■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「グッチ8割引き」商品届かず…中国人名義口座
- 1 :禿の月φ ★:2013/04/08(月) 12:43:51.16 ID:???P
- 海外の有名ブランド品を販売するなどとうたったインターネット通販サイトで購入した
商品が届かないといった被害の相談が、兵庫県警に相次いで寄せられている。
県警は詐欺事件とみて捜査しており、「通販会社との連絡手段が
メールだけのような不審な通販サイトには気をつけて」と注意を呼び掛けている。
県警サイバー犯罪対策課によると、寄せられた相談は今年2月から計6件。
姫路市の30歳代の女性は、約8割引きでグッチの商品を販売するサイトで
財布などを購入し、代金を振り込んだが商品が届かなかったという。
振込先の銀行口座は中国人留学生の名義で、県警は留学生が帰国した後、
別の人物が使用したとみている。また、別の通販サイトの利用者からも
同様の相談が5件あり、いずれもサイトに掲載される連絡先はメールアドレスだけだった。
消費者庁によると、ネット通販を利用して有名ブランドを購入しようとした利用者から、
「商品が届かない」「偽物が届いた」といった相談は2011年11月から今年1月までに
838件あり、特に昨年10月以降に急増しているという。
同庁は、悪質サイトの特徴として▽正確なサイト運営情報の記載がない▽正規価格より極端に値引き
▽日本語の表現が不自然▽支払い方法が銀行振り込みのみ――の4点を指摘。
特に、海外の事業者が運営しているサイトでのトラブルが
目立つといい、利用者に警戒するよう求めている。
ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00436.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:44:34.24 ID:figZxlvqO
- 油少ないよ
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:44:39.51 ID:9a7+2AhO0
- ばーかw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:44:47.61 ID:I3ZhfQKy0
- 安物買いの銭失い
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:45:12.44 ID:tUlesrDU0
- 8割引とか言う時点でおかしいと思わないのか
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:45:40.83 ID:K7gthlElP
- 八割引で騙される奴が居るのが驚き
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:45:41.68 ID:VY1AN5/Z0
- ざまぁw
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:45:55.57 ID:/vDmUEVC0
- >>1の続き
なぜネトウヨがウンコを好んで食すのか
私なりに、真剣に考えてみた
一般の人々にも広く認識されている通り、
ネトウヨは一般人とは大きく乖離した常識と感覚を持った存在
ネトウヨは常に一般人とは逆のことを考えているのだ
つまり・・・
一般人が「美しい」と思うものを「汚らわしい」と思い、
一般人が「汚らわしい」と思うものを「美しい」と思っている
ということ
ネトウヨにとってはウンコは美的価値のある存在であり
それを食すことは「美食」に他ならない
ネトウヨの世界にとっては、仕事をしないで平日昼間から2ちゃんをしながら
ウンコを食すことは、「ステータス」であり「生きる意味」、ということに他ならないのだ
(-ネトウヨと美食-より抜粋)
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:47:37.92 ID:zyhgk9L20
- こんなのに引っ掛かるようなアホがいるから詐欺がなくならない
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:47:54.33 ID:Q1WTkpKx0
- 騙されるだけですんでるから、中国。
朝鮮人なら、強盗強姦まであるからな
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:47:57.06 ID:8DTxB3t/0
- 八割引きって、、、
常識的に考えてあり得んだろw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:48:04.68 ID:WSEptAczO
- これは騙されるほうも悪いだろ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:48:46.30 ID:1Qs1okX50
- 中国人w
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:48:49.32 ID:aTNKFQZSP
- 本当にバカだな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:48:57.30 ID:qFm8fm1q0
- 女はほんと馬鹿だなぁ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:49:24.86 ID:Rw4OftSSI
- モト冬樹「.......」
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:49:37.36 ID:LB11V9Ko0
- 判ってて買ってるんだろうけどな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:49:41.77 ID:EuPW1yah0
- ラルフローレンの偽物を上手に作る中国の工場なら知ってる
時計や革製品なんかの偽物はアッサリ分かるけど
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:14.34 ID:hqTha9Z80
- お米食べろ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:17.74 ID:47n6hKOZ0
- 高級ブランド品を八割引で買おうという発想が残念
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:25.74 ID:p/8vdgcU0
- ブランド品って割引で買う意味あんの
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:43.92 ID:kiyka0YF0
- 8割引で買うグッチなんて、ホンモノだとしても価値があるのか?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:12.54 ID:uNEKI28k0
- 必見
http://blog.livedoor.jp/infoooooo/
一読の価値あり
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:52.65 ID:+XzmdQCq0
- 日本人のバカ正直さは何とかならんか?
もう病気だろ。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:50:55.62 ID:mQLn/4Jx0
- >>1バカ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:51:04.05 ID:abfW23uF0
- ブランド商品を格安で買おうなんて図々しい奴は在日だろ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:51:37.41 ID:ej8LtfwT0
- 代引きにせいや馬鹿
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:52:25.76 ID:aS29O7GO0
- こういうのの被害者って逆にやっぱり詐欺だったってオチを期待してんじゃねーの?
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:52:58.10 ID:ZChH69XvP
- >>27
代引きにしても本物が届くわけないだろ。8割引きだぞ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:53:19.83 ID:Hda5YfqF0
- ソニーエリクソンのハンズフリーのパチモン。
見た目同じだが、商品説明は携帯電話のサービス品で社外のアダプターつき。1000円位で海外発送送料別
店頭で買った2台正規品は3時間位の通話なら1週間以上もつが、ヤフオクのは3日位しかもたない。
みんな買うな
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:54:24.21 ID:duaTheip0
- あほや
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:54:32.35 ID:JBA/1ENM0
- 届いたとしても偽物だろ。
税関で止められる。
コピーされたブランド品なんかで見栄を張る小物っぷりwww
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:55:18.21 ID:JROi4L0f0
- 俺はオークションで1円でゲットしたぜ
送料+1円で
多分トンズラだろうなと思ったがちゃんと送ってきたw
あ、もちろん本物だと信じてるww
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:55:50.55 ID:25i5ORC/0
- 騙される馬鹿三十路女のおかげで今日もぼくのメールボックスはスパムでいっぱいです
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:56:01.03 ID:F/lwSHxT0
- 世間知らずと云うよりも、馬鹿。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:56:09.83 ID:Ak2cvbov0
- いい勉強になったんじゃね。
中国人はいらないって。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:57:36.04 ID:qHA48oZNP
- 迷惑メールでたまにすごく安い値段でブランド品を売ります的なものあるよなw
パチモンか詐欺だと普通は分かるだろうに騙される馬鹿いるんだな
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:58:02.60 ID:J1dgR3rZ0
- >>16
モット9割引
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:58:29.31 ID:pDVWo5DN0
- 友達が楽天でモンクレールのジャケットを購入したら、海外直送のメールがきたそうだ
待つこと何日か、関空の税関から連絡あり、
「貴様が待ってるのはコピー商品だから破棄するか、正規のモンクレール相手に訴訟起こして
このパチもん取り戻せよ?」って書面がきたそうだ
店と楽天に連絡してカードの引き落としは免れた
買う方はリスクも考えずに、安いからって飛び付くのね
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:59:15.80 ID:o8ca5c8j0
- そんな名義の口座によく振り込めるな
取引で個人情報もダダ漏れなのに
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:00:58.52 ID:QbqFvsRm0
- こんなのに騙される奴がアホだと思うが、コーチはここまででは無いが、アウトレットでかなりの割引率で販売している。
ネット通販ではもっと割引率が高い。
コーチを他のブランドと同列で見て良いのかと言う意見もあるだろうが。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:01:48.68 ID:LmZPFmG10
- 10代や20代前半ならまだしも
30代になってパチモンのブランド品を持とうとするな
それならユニクロのほうがまだマシだわ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:02:28.01 ID:CMGsR+ec0
- とにかく
ありもしない埋蔵金
出来もしない高速無料化
払えるわけない子ども手当
に釣られて民主党に投票したやつ
お前らは笑う資格なし。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:02:34.40 ID:TFZ4nlXs0
- 愚っ痴 だらけになりますた。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:03:29.91 ID:j23hdsjk0
- >>41
コーチのステマをするわけじゃないが、母ちゃんにとったらアウトレットのコーチは重宝してるわ。
他のブランドの低価格路線の物を買うくらいなら、コーチがベストだわ。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:04:24.62 ID:eGlph5DeO
- 金ないのに無理してブランドで着飾って頭弱いんちゃう?
って思うのが普通
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:04:44.82 ID:+Uzw8dqt0
- ブランド品って正規ディーラーで買うという
行為に価値があるんじゃないの?
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:04:55.44 ID:74kKLAxJ0
- 本物の2割でパチモンが届いたのなら適正じゃないか
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:05:20.58 ID:78UEvX070
- 本来なら銀行が口座を凍結して金を戻すべきなんだが
日本の銀行って犯罪に使われてる口座を放置するんだよね
銀行の意味がない
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:05:29.85 ID:VUXogRPN0
- おれはアディダス製品で最近だまされた。死ね中華どもめ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:05:44.43 ID:9SfOaZAb0
- 安い授業料だな。
これからの人生であと5回は騙されるよ。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:06:07.87 ID:lgWFQsYt0
- 8割引とかあるわけねーだろw
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:07:06.23 ID:s/EaieAW0
- 銀行振り込みしか無い時点で疑わなきゃな。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:07:37.70 ID:XsgJDNI/0
- ヤフーメールにくるスパムの謳い文句を信じるやついるのか
だからスパムが減らないんだ 死ね
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:07:58.69 ID:9Q076K700
- いい勉強代になったな。三十過ぎて学ぶようなことではないけど
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:08:27.75 ID:hCFKOYE70
- 届くと思ってるのか?
それとも
届かなくても、謝罪と賠償が狙いの人たちなのか?
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:09:05.48 ID:8uM0rrtdP
- まだこんなのに引っ掛かる奴がおるのか
完全に原価割れしてるだろうに
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:09:36.31 ID:NJKnyDRq0
- >>56
良心的な業者ならニセモノが届く
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:09:45.56 ID:wtBjAAHD0
- パンダ柄のフライパン欲しい
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:10:18.37 ID:jfoSO4X30
- >>45
お母さんならコーチがいいよね。ちょっとおしゃれするときにちょうどいい。
ときどきすごくかわいいデザインのバッグもある。
ただしすごくかわいいのはアウトレットに出ないんだけど(^_^;)
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:10:19.35 ID:fju9PvE70
- 逆に、オークションで10倍近い価格で買い取ると言う者が居る
ナイジェリアの住所に送れと言うのもあるな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:12:52.75 ID:LmZPFmG10
- >>61
それ有名なナイジェリア詐欺だよな
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:16:28.40 ID:RszkCysd0
- 貧乏人ほど見栄をはる
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:17:48.07 ID:ad84kqqIO
- >振込先の銀行口座は中国人留学生の名義で、県警は留学生が帰国した後、
>別の人物が使用したとみている。
どういうことだってばよ・・・。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:19:11.93 ID:jt3i26yhP
- >>41
コーチのアウトレットで売ってるのはグローバルラインでも売れ残ってるような品質ショボいのがな…。
日本向けのは結構いい品質だから、それを期待して行くとがっかりする。
値段なりという事だろうけど。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:19:17.41 ID:O9cx8Bi50
- >>64チャイナ人の銀行名義売買
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:19:18.16 ID:lP+1ZSns0
- 最近だと改造B-CAS売ります的なスパムがしょっちゅう来る
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:19:47.74 ID:A4WM7vz/0
- 中姦は口座番号で識別できるように法改正すべきだな。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:24:03.64 ID:YoajpO630
- 普通に「ブランド」で検索したら偽ブランド販売がHITするしな
中国から発送だとよ。
一応、ハイクオリティな偽物と名乗るだけマシか
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:25:38.27 ID:gozkZhfL0
- 日本人のブランド好きは異常だからな
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:25:38.53 ID:oGF/US+J0
- 仮に届いたとしても盗品か偽物だろ?
偽物はわかってて買ったら、書いても犯罪だからな。
知らなかったは正規代理店とかで買ったのにってケースくらいしか適用されねーからな
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:25:53.24 ID:44OFmFML0
- ハッチポッチステーション、見たくなった。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:25:58.86 ID:CMGsR+ec0
- >>1「偽物が届いた」といった相談
あのな、本物を買ってる人たちは絶対に直営店でしか買わない。
一度でも偽物を買ってしまうと『あの人が持っている物は全部偽物だ』と言われるから。
つまりブランド品というは、持っている人の信用度を表してもいるわけ。
ブランド品は持つ人間は資格がいる。
偽物が来るってことは、そう言うレベルの人間だってこと。
自業自得だ、文句言うな。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:27:16.18 ID:LmzJ4P/I0
- 万が一商品が届いても偽物なんだろうな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:27:32.81 ID:/zkHamlp0
- グッチ裕三
http://www.guccies.com/new%20image/gutch2.jpg
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:27:43.79 ID:qzfLYZA50
- 2割もとるのかよ(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:29:25.30 ID:XvYqJh6/O
- こんなのによう振り込むな
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:30:14.43 ID:r4wDvU/N0
- 明らかに怪しいだろ・・・
届いたとしても偽物にきまってるじゃんw
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:31:38.05 ID:KLBsuGec0
- >>1
新品で八割引なんて常識でありえない
詐欺以外には
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:32:35.86 ID:09EaxZ0o0
- 愚痴をいう
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:33:07.45 ID:jILd4ODB0
- あるあるwwwwww
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:34:20.78 ID:4jWM47Tr0
- そもそも本物が8割引の偽物と大差ない品質なんだろ。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:34:30.81 ID:EPzNZwV40
- ブランド品って直営店で買うから価値があるのに。そんで飽きたら質屋に売ってそのお金で次の新作買うんだよ。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:35:09.10 ID:3FMaxZ590
- グッチを8割引で買うくらいなら
身分相応のバッグを買ったほうがいいんじゃないか?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:36:16.75 ID:78dwFko8O
- 振込しないと事件にならないからな。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:37:41.76 ID:qHGqZhBD0
- グッチ8割引に釣られる糞馬鹿ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:39:47.50 ID:Wf0LHKWk0
- 初回取引は代引きだろ・・・
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:40:25.73 ID:B3au3hPAP
- こりゃ引っかかる方も悪い
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:41:03.47 ID:J83Envzb0
- だまされるほうも悪いというやつは
犯罪者視点
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:41:05.17 ID:4u7Qta/H0
- こんなん引っかかる貧乏人が悪い
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:41:13.00 ID:3FMaxZ590
- >>83
米兵の偽通販サイトまであるんだから油断できないwwwww
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:42:18.63 ID:llcIgf2V0
- どうでもいいがさ。回収できないなら制裁をすべきなんだよ。
中国人留学生から金をまきあげるとか。中華街に犯罪被害の税金を課すとかさ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:43:52.09 ID:DUnv2d9a0
- ν速+にもスレ立ってたか
ttp://www.sasama.co.jp/gucci.html
ttp://www.firstguccijp.com/
ttp://www.guccistationsjp.com/
グッチはいっぱいあるんだよねぇ
中国の偽ブランドは本物作ってる工場が作ってるからマジで見分けがつかない
まぁそれに飛びついたんだろうけどググってすぐ出てくるようなサイトでは偽物も買えないよ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:44:27.98 ID:0jRAGiOG0
- >>5
でもな
ラジオ、TVショッピングでも
平気で「半額以下」と煽り文句で宣伝してるしな。
それも全部規制しろよ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:45:03.94 ID:uaWK/G4L0
- 届くと思ってるほうがアホじゃない?
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:45:20.41 ID:4jWM47Tr0
- 楽天で買えば、本物が8割引なのに!!!
http://item.rakuten.co.jp/riverall/c/0000003934/
まさか経団連のミッキーのところで偽物なんて販売してないよね?www
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:45:25.06 ID:cd/3XsIQ0
- どれだけ着飾って見た目を取り繕っても
肝心の中身が安物に飛びついて騙されるような程度じゃあねえ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:46:28.71 ID:U2RcpirG0
- ブランド物が通販とはいえ8割引の時点で普通はおかしいと思うわな
騙した方が悪いのは当たり前だけど、騙された方も相当なアホだわ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:46:50.14 ID:7jwpes0g0
- ブランド品か〜
アディダスとナイキしか買ったことないな
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:47:55.44 ID:dfkuHvD+0
- >>80
∩
( ´・ω・)彡☆ぽか!ぽか!
⊂彡☆(´・ω・`
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:50:16.33 ID:sL9b5Zp/0
- 騙される奴も悪いけど、詐欺罪の刑が軽すぎなんじゃね?
振り込め詐欺とか組織的に何億も詐欺ってる奴は死刑でもいいと思うわ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:53:19.78 ID:YZX4xIVs0
- 中国人や朝鮮人名義の口座に金振り込むとか知恵遅れだろ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:53:34.98 ID:yXeabPFd0
- 爆発商品が届くよりは良心的だなあ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:58:36.87 ID:r6azfC420
- >>96
安いな
さすが楽天wwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:00:59.05 ID:dqOSkgns0
- よく中国人名義の口座に振り込むなぁ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:02:29.65 ID:h3ve/2GUO
- ブランドの安物に飛び付いて、詐欺だとか言ってる土人てまだいるんだね〜。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:04:21.91 ID:NJKnyDRq0
- >>96
こっちなんか、MS製品が格安だぜ
ttp://item.rakuten.co.jp/kankokukan/c/0000000975/
> 問題なく認証出来ました。
> ただ、VAIOなのにDELLと表示されるようになったので☆−1にさせて貰いました。
「韓国の愛」っぱねぇっすw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:05:07.53 ID:qjQE9vaY0
- カモられる馬鹿なスイーツ女。
こんなんだから日本が舐められる。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:05:59.59 ID:55t/fQed0
- こんなのにホイホイ騙されるやつwww
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:06:42.22 ID:Hj4jXi0/O
- アホだろw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:07:23.78 ID:CMGsR+ec0
- だいたい、偽物はほとんど塩化ビニールだろうが。
つまり本物が塩化ビニールだから、偽物も塩化ビニールで簡単に作れてしまう。
ヴィトンとかな。
偽物だの本物だの騒いでるバカは、エルメスを買え。
本革だから質感がまったく違うし、金具の研磨が別世界。
あれの偽物は、バカでもすぐわかる。
塩化ビニールのヴィトンなんて買うから、偽物つかまされるんだ。自業自得。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:10:28.70 ID:qHGqZhBD0
- >>96,107
えっw 楽天てこういうのもいいんだw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:13:26.91 ID:apgcprRuO
- ヤフオクは中国韓国人に優しそう
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:17:12.47 ID:apgcprRuO
- 2万円は大金
10万円はもっと大金
中国人笑いが止まらないあるね
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:17:24.30 ID:OkJa2Ee3O
- こんなのに引っ掛かるアホが未だにいるんだな…
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:18:19.18 ID:9Q076K700
- 偽物で良いという考えだったのかも
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:19:32.58 ID:QtIpWQ/D0
- 8割引で銀振って時点で怪しいと思わない人は
この先の人生、地雷を踏み続けるだけ。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:21:00.62 ID:933bMY1m0
- ヤフオクは商品発送元地域 を書かなければ
いけないのだが 海外は「海外」しか書いてない。
国名も書かせろよ!さすがハゲがやってるだけあるな
これが犯罪の温床になってる
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:21:36.62 ID:3jDLGYVeP
- グッチ8割引とか有り得ないわwww
正規店舗なんてグッチは昔からセールしないんで有名だぞ。
同じイタリアでもディースクなんかは普通にセールしてる。
やっぱ老舗の欧州ブランドは違うよね。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:24:59.22 ID:OUqCGWVP0
- 中国人口座って時点で気づけよ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:25:43.34 ID:cuDi13GgO
- 今時の中学生でも偽ルイヴィトンの長財布持ち歩いてるわ。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:26:05.31 ID:6hq1ELsd0
- オクでも28万のバックが1円からスタートしてて
1万ほどで落ちてるけど偽物が欲しい人もいるのだろうね
まさかそんな値段で買えると信じてんのかな
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:28:17.57 ID:CfnH0OUJ0
- アホすぎる。何の知識もないんだな。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:28:25.32 ID:d8KCcRos0
- 馬鹿が騙されただけだから
どうでもいい
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:29:32.51 ID:qONlPMs50
- ばーかばーか
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:30:23.29 ID:tE3Z1D8R0
- よくスパムでそういう宣伝来るけど
そんなサイトで買い物する方がアホなんじゃねぇ〜の?
買うほうだってハナっから偽物承知だったんだろ
騙されても文句ゆーな
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:30:27.60 ID:CfnH0OUJ0
- >>119
グッチはイタリア生産に拘っているからな。プラダと大違い。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:31:38.48 ID:DUnv2d9a0
- まぁ中国の偽ブランドはGDPの8%らしいから仕方ないかもなぁ
ttp://mediasabor.jp/2008/04/gucci.html
しかし、こういう記事もあるわけでな
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69439
↑大意としては伝統的な繊維の町プラートに中国系企業が進出してきている事
で、それを踏まえて↓
ttp://blog.belgiappone.com/article/78321458.html
>フィレンツェの近くのプラートという古い美しい町にイタリア最大級の中国人街がある。プラートは生地製造業が昔から
>盛んで、今はそこにはいくつもの生地加工工場があり、イタリアのブランド商品を作っている。
>フェンディ、プラダ、ドルチェ&ガッバーナ・・・などなど
>中国人街の工場で働くのはもちろん中国人で、材料費込みで支払われるのは時給14ユーロ程度だという・・・。
(中略)
>驚くのは、その商品は正規品として、イタリア国内の正規ショップで販売されている。もちろん正真正銘のメイドインイタリーである。
>プラダのバッグを1つ作るコストは28ユーロ(4,500円)だそうだ。それを正規店で440ユーロ(7万円)で売っているのだそうだ。
そりゃこんなにボロい商売ならねぇ・・・
盗んだノウハウで国元で偽ブランド作れば・・・と考えるでしょ
そりゃやめられませんよ
あ、勿論偽ブランド買う事を推奨しているわけではありませんので
念の為
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:32:53.56 ID:tE3Z1D8R0
- この世にアホがいる限り詐欺はなくならない
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:33:23.84 ID:41/2IPPK0
- んなもん、来るわけねーべw
送ってきても、ばばさの巾着袋ならまだましな方
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:34:24.19 ID:g89yOwUe0
- マジでボロい商売だな
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:35:21.86 ID:/gAGNQVD0
- 買うほうもアホだけど通販板には偽ブランド販売情報スレがある
偽物とわかってて買いたがる住人が情報交換してるし
偽ブランド品の在庫が最近少ないとゴネている
1 おかいものさん 2013/03/25(月) 12:20:52.03
最新話題
セレブリ ttp://www.celebrity-bcs.com
複勝 ttp://www.fukushow.com/
新御三家
柵 ttp://www.nsakura.com/
新道 ttp://www.brand-newroad.com/
踏 ttp://www.fumi256.com/
(総合ブランドは ttp://www.iloveburando.com/)
根強い人気の
東大門 ttp://celeb-style.co.kr/
スタイル ttp://style2020.me/
早い!安い!うざい!の三拍子最強163系
ttp://www.brand-menu.com
ttp://www.lovelovenavi.com
ttp://www.brandgoogle.com/
カードで安心
ttp://www.phoenix-luxury.com.hk/
女性にやさしい
ttp://www.brandfansjp.com/
騒音屋
ttp://24.media.tumblr.com/wfYDWSUGzlheuog85E3UawPJo1_500.jpg
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:35:53.54 ID:n6420aGo0
- ブッチ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:43:08.23 ID:QtIpWQ/D0
- >>122
普通は
安い!→でも怪しい→こんな値段のわけないよね→やめとこ
となるはずなのに騙されるヤツは
安い!→買おう!
いろんな過程をすっ飛ばして性急に答出しちゃう。
思考するプロセスを組み立てる能力に問題があるんだよ。
知り合いにもいたけど、いくら怪しいからやめとけって言っても
「でも安いじゃん!今買わないと売り切れちゃうじゃん!」って言うこと聞かない。
結局騙されて愚痴りまくる、のパターン。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:44:21.50 ID:GI9fyVZh0
- 正規店で買えない貧乏人がブランド品を買おうとするからだw
買った奴も犯罪者として処罰しろ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:45:30.98 ID:nbeFZTjY0
- こんな話信じて買う馬鹿はどうせ他で騙されるな
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:51:25.29 ID:rBTJml4u0
- 現物見て買わないだけで同情の余地なし。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:51:25.46 ID:oZeFno7L0
- グッチ8割引の価格
中国人の口座名
これだけでピンと来ない奴はどこ行ってもカモられるだろw
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:51:29.13 ID:KbqqgByh0
- いい勉強代になったね
でもこういう馬鹿は何度でも繰り返すんだろうなw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:51:34.86 ID:83TXJYkcO
- まあ、振り込め詐欺みたいなもんだな
あっち高齢、こっち若齢
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:51:58.12 ID:ZVrRqSNg0
- 釣られる方も釣られる方だと思う
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:52:44.25 ID:2bqSlZJA0
- 正規店以外は全部偽物
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:54:19.80 ID:RGz1+9ZHO
- 中国人嘘つかないアル!!
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:56:05.17 ID:AcZxDxpk0
- >>107
楽天野放しかよww
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:01:25.75 ID:zufeRYaLO
- グッチ裕三割引
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:01:32.37 ID:VrVpJVHy0
- 偽物買うなら現地に行って飛行機代が浮くような物を買えばいいのに。
これは偽物ですって公言して持ってればそれはそれでかっこいいよ。
そもそもブランド品って詐欺みたいなもんだから、偽物をあえて持って使うのは罪じゃない。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:04:09.47 ID:omWE0W8N0
- やっぱシナチョンは害だわ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:04:24.99 ID:NJKnyDRq0
- >>146
ニセモノは、税関を通過できませんです・・・
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:04:30.72 ID:veVUTIr60
- >>1
だけど「立件する」とは書いてないでしょ?
放置らしいよ。>K札
「楽天とヤフオク以外は捜査しない」って刑事さんが言ってた。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:05:08.80 ID:4wkiJGXl0
- ブランド品を8割引きでかって、正規品のふりして持ち歩くんだから
騙すことについては、同じ穴のムジナかな
自業自得といかなんというか
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:07:46.28 ID:073pSC22T
- AmazonとI-Oしか信じられない。
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:09:15.41 ID:8OgO86gg0
- ちゃんとしたショッピングモールサイトで買えよ。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:11:17.38 ID:mVfErzcJ0
- 麺つゆバター野郎
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:12:35.95 ID:yqjAeS0mP
-
日本在住の中国人を見れば信じるべきかどうか分かるはずなのに。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:15:58.80 ID:fnXMmI1E0
- Amazonも業者が偽物を堂々と売ってるよ…
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:20:58.21 ID:cgSvWpTG0
- 偽物でも届いたのならまだ良かったじゃないか。
2割の値段だと、偽物でも物によってはお買い得じゃないか。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:35:11.41 ID:CTQ34QbzO
- 被害届不受理で相談扱いかよ腐れ警察が!!
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:35:55.35 ID:Vjiq8v1G0
- >>2で終わってた
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:36:36.20 ID:rb4yUz1p0
- >>156
だな
本物も偽物も原価は大して変わらんわけだしな
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:37:06.86 ID:Jiz7s8hTT
- アホ
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:40:42.42 ID:BBlg3IJrO
- 日中友好ドサヨクお花畑脳ざまあw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:41:45.80 ID:9YO378jx0
- ブランド品は買うとしてもアマゾン直販とかメーカの通販以外信用できない
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:42:04.37 ID:cXZKH2sV0
- こんなもんをポチるほうがアホだわな。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:44:12.71 ID:ncRixU3s0
- >>159
有る人が言いました「ブランド物は、買った時に入れてもらった袋に価値がある」と・・・・・・・・・。
あれも大事に取ってあるんだそうな・・・・・・。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:03:52.85 ID:+RHKklh9T
- アホ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:08:37.58 ID:1l/K0Li8P
- こういう分かりやすいものにすら騙される奴は騙されたいんだろ
ここまでの馬鹿は搾取されるために生きてるんだろうな
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:19:22.29 ID:4u7Qta/H0
- 買う人間も正規品は期待してないとおもうが(思ってたら本当にバカ)、ニセモノのブランド品を
欲しがる心理が全くわからん。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:24:24.58 ID:/gAGNQVD0
- オークションでギャランティカードついてます!
直営店のレシート付いてます!っていうのも大体ニセモノ
本体をコピーできる奴がカードやレシート偽造するなんて朝飯前
まだ質屋の方がマシ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:24:36.65 ID:UJYRFjuD0
- こういうのは悪質と言わないだろ
騙されるのが馬鹿な「軽率」と言うべき
悪質なのは巧妙に楽天やアマゾンそっくりサイトに誘導して騙す
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:31:02.58 ID:/gAGNQVD0
- >>167
偽ブランドスレから転載
339 おかいものさん sage 2013/03/31(日) 23:32:52.59
今日、中古ブランド品とか扱ってる店で色々本物ガン見してきたけど、偽物持つ勇気が出たわw
エルメスなんかは本物持ったことないけど、この縫い目で本物なんだ!?って思うバッグいっぱいあって驚いた
他のブランドはモノグラム系は柄の出方が裁断部で分かりやすいから買わないけどさ
だ、そうですw
ここの偽物は質が良かったよ〜とかそんなんばっかりw
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:37:00.77 ID:pRT0cSFK0
- クレカならともかく、代金振込みが先の業者なんて
全てOUTなのは常識なんだが・・・・・。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:49:03.58 ID:1Xs/sPfHP
- 前に販促スパムメールで来た会社の住所が記載されてたから、実際にそこに行ってみたら、
確かにそういうビルはあるんだが、ビルが5階までしかなくて、メール記載の住所には
ビル6階の部屋が書いてあって笑ったw
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:51:01.76 ID:CEexMb/q0
- ドメインはUKだったりするんだよ。
そこで商品選んで確定すると
RealPay って支払い代行業者のサイトに飛んでそこでカード情報とかを入力、
確定するとPayment Done ってメールが帰ってくる。
ところが明細見ると送金先が訳わからんCNドメインの会社になってるってわけ。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:53:49.77 ID:oBCaEODR0
- >>1
通販会社との連絡手段が
メールだけのような不審な通販サイトには気をつけて
楽天やヤフーのことか?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:58:38.03 ID:E07tr+uUP
- いわゆるスーパーブランドを値引きで買おうってどんな神経してんの?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:07:09.20 ID:xR7NUQqZ0
- >>175
値引きも1割2割引きくらいまでならアリとして、8割引なんてもうあやしすぎてw
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:10:03.80 ID:ch1AsxUb0
- もし仮に約8割引きで本物のグッチの商品を販売出来て盗難品でもなく業者が儲かるとしたら
販売サイトで8割引きで売るより実店舗を持って3〜5割引きで販売したらもっと大儲け出来るだろ
これが海外だから日本には通販のみと言うなら8割引きなんかにしなくて5割引きで十分だし
これに騙される奴らは盗難品でも偽物でも良いとの考えなんだからざまーとしか言えないよ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:11:54.85 ID:CEexMb/q0
- こういうんもあるぜ?
http://www.tetmolo.com/
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:12:05.63 ID:3by+UhHP0
- ブランド価値が下がるようなことはありえないと考えないのかね。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:12:48.39 ID:5d+HU+vT0
- よく消費者センターに相談できるな
恥の上塗り
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:15:28.56 ID:uXGM8sth0
- 30代でこれかあ
振り込め詐欺に引っかかる50代より知能低いな
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:19:29.83 ID:QTdTG4U50
- 本物のグッチが八割引きで買えるわけがないのに文句とかw馬鹿だろ
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:30:41.42 ID:F493EQTY0
- 中国人の常識
「騙される方が悪い」
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 18:19:09.49 ID:iUyNZGVm0
- てか留学生に口座つくらせんな
三国人は特に
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:09:32.10 ID:8cDqDZZp0
- 遂に偽物すら売らずに詐欺かよ。
さすが朝鮮競売。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:12:28.79 ID:gXdQAt3Q0
- 女の知能レベルwwwwwwwwwwwwwww
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:59:07.60 ID:i48Dsru30
- こんな時、ペニーオークションさえあったら…
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:59:36.07 ID:VHzdAUnp0
- 愚痴言うぞう
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:01:40.13 ID:+69rRlXP0
- 金持ちが買うべきブランド物を安く買おうとする知性だから、騙されてもしょうがないw
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:20:19.77 ID:Hd2q9HHD0
- 購入者が池沼なだけ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:36:12.40 ID:2+piIvRG0
- こんなのに引っかかるほうが馬鹿
ネット乞食ざまぁw
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:37:09.69 ID:1QZtz50x0
- 騙される方がアホ
だがシナ人はタヒね
- 193 :●:2013/04/08(月) 21:41:01.93 ID:xXsJTTTa0
- >>175
転売
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:49:37.39 ID:iaAfvhbk0
- こんなものに騙される人
いるんだな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:54:37.55 ID:CvdrDNQ/0
- だからシナ人を入国させるな
日本が穢れる
治安が悪くなる
民度が落ちる
良いことなど何もない
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:39:53.41 ID:fFOE6vRR0
- >約8割引きでグッチ
>振込先の銀行口座は中国人留学生の名義で
これで警戒できない方がおかしいw
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:54:14.92 ID:pNOSF9bHO
- <<グッチの8割引き>>↑
この時点で、モノが届いても(良くて)スーパーコピー確定だろうに。
解っててオーダーしてたら違法だし(笑)
被害相談する根性に驚くわ!
大半が転売目的なんだろうね(笑)儲け話に引っ掛かる爺婆と同じで自業自得じゃない?
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:59:02.24 ID:2ZfDbND00
- 仮に届いても間違いなくバッタもんだろ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:37:00.99 ID:aK3Lq5oz0
- 友達で偽物をあえて買ってた人いたけど、こういうのは偽物とわかってて買うんだよ
偽物でも質の良い偽物と質の悪い偽物があるみたい
ブランド物は持ちたい見栄っぱり
でも本物は買えないっいう
馬鹿だなって思うよ
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:39:21.54 ID:vf4LH4jw0
- 8割引なんてありえないと考えが至らなかったほうが驚きだよ。たとえ商品が届いたとしても偽物だな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:46:22.87 ID:qqvxPgAz0
- 中国の場合ブランド品の工場そのものがコピー品作って闇で売ってるから
本物と全く同じなのに偽物の場合があるよ。
ebayあたりでよく見かける。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:59:13.09 ID:7dP8J9mV0
- 男と女は思考回路が違うんだから
「常識的に〜はあり得ない」とか
男論理で女にもの言っても無駄
男「8割引なんてあるわけない」
女「だって安いじゃない」
男「だから詐欺だって」
女「でも8割引よ」
男「だめだこりゃ」
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:04:12.38 ID:AWHmF1Lz0
- >姫路市の30歳代の女性
中国人に騙された朝鮮人w
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:04:35.21 ID:3zhNs8je0
- >>202
違うって
「詐欺だって」
「コピー品だよ!知らないの〜?最近のは品質いいんだよ☆バレないって!」
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:01:37.05 ID:DPlm5f+i0
- >>1
> 県警サイバー犯罪対策課によると、寄せられた相談は今年2月から計6件。
単なる詐欺事件なのに、なんでサイバー犯罪対策課が出しゃばっているんだろう?
出店場所がネットサイトだったというだけで
やるべきことは詐欺事件の捜査に過ぎないのに。
もっとも、これまでの警察は、通信販売の詐欺事件に対しては全くやる気が無いのが通例だった。
犯人が自分の管内に居ないから、捜査にしろ逮捕にしろ犯人の行動地域へ出掛けて行かなきゃならないから
警察は被害者を騙してまでも、被害届を受理しないのが通例という、やる気の無さ。
それに比べると、今回はサイバー犯罪対策課をショウアップするためのスタンドプレーなのかもしれないが、
通販詐欺の捜査と摘発に警察が真面目に取り組むことは、非常に良いことだね。
通販詐欺がはびこっている原因は、犯罪者集団が警察のやる気の無さから逃げ切れることを織り込み済みで
犯行を繰り返していることなんだから。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:08:54.47 ID:/0fYYvzV0
- オクでも気をつけた方がいいよ
新品で定価より異常に安く出品しているのはだいたい中国や香港の奴ら
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:25:19.23 ID:fbnDIXv7O
- ハイブランドを8割引で買おうとする感覚がわからん、恥ずかしくないのかね?
そういう輩は西友のワゴンセールで買え
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:41:28.79 ID:fIA4n5vgO
- 安いものには安いなりの訳がある
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 09:08:55.40 ID:BV7DK+q40
- >>96>>107
楽天大丈夫か?
社内公用語が英語のエリート企業だろ?
あんまり、放置しておくと「店子が勝手に」の言い訳、
通用しなくなると思うぞ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:58:33.39 ID:GSqubVeu0
- あれだろ
税関に没収されたからとか言い訳して有耶無耶にするやつだろ
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:10:08.68 ID:r+/3TCuM0
- ブランド品を使っても品性の下劣さは隠しきれないんだけどなw
ロハスと同じくらい無意味
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:22:31.18 ID:PaKjTI2l0
- エルゴベビー
基本定価販売で安売りしないブランドなのに1円出品
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/audyi_a6
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:34:24.32 ID:lq+/juxpO
- ずいぶん前に渋谷でイスラエル人(バックパッカーのアルバイト)が露店で
パチ物ブランド品売ってたら警察官が来て「偽物売ってるな。ちょっと交番来い!」って言われて
すかさず「ニセモノチガウ!ソックリナダケヨ!」と言い返し
しょっぴかれて行きました。
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★