5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【横浜】「大事な書類が入ったバックを置き忘れた。1000万円が必要だ」 長男を装った詐欺 70代女性、1000万円だましとられる

1 :西独逸φ ★:2013/04/04(木) 12:25:59.10 ID:???0
神奈川県警神奈川署は4日、横浜市神奈川区の70代無職女性が息子を装った男から電話を受け、
現金1千万円をだまし取られたと明らかにした。詐欺事件として捜査している。

 神奈川署によると、3日午後2時ごろ、女性宅に息子を装った男から「大事な書類が入ったバックを置き忘れた。
1千万円が必要だ」と電話があった。

女性は手元にあった200万円と金融機関から下ろした800万円の計1千万円を、自宅に来た息子の
会社関係者を名乗る男に渡した。

女性が息子に連絡し被害が発覚した。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130404/crm13040410560001-n1.htm

83 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:45:32.55 ID:kLgVtDiO0
1000万必要だって言ってすぐ出してくれる親が欲しかった

84 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:45:34.29 ID:ZhdX9j+w0
日本の老人は若者に金をまわさず犯罪集団にせっせと金を
提供しているというわけか

85 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:47:29.39 ID:ngATgwXKO
一人暮らしの老人には電話回線取り上げないと詐欺は無くならない。

86 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:48:43.40 ID:2C7HYiMaO
申し訳ないが、老人のタンス貯金等は詐欺られたりして世の中に流通した方がいい
そうでもしないと止まってるだけ

87 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:23.28 ID:ZhdX9j+w0
>>86
闇社会に流れるだけでより悪質

88 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:45.11 ID:5g97daeG0
こういうくだらない事件のたびに
うちにかかってきた俺俺詐欺を何故か俺がいたずらでやった事にされたことを思い出す

にしても金もってんな

89 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:59:26.75 ID:bXI1HoB30
>>39
60歳以上が円の8割を持ってるからな。
そりゃ若者は結婚も出来んわ。
しかも老人は孫より年金の方が好き。

90 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:01:04.58 ID:o1k0B/Y70
>>1
アホすぎ

91 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:02:59.63 ID:swIJY9kh0
オレオレ詐欺を最初に考えたやつは天才

92 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:57.31 ID:IcsrlLw40
書類なくしたのに何で現金が必要なんだ?
って思わなかったのかね

93 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:09.47 ID:W9PBZew20
我が子よりカワイイ詐欺の子

94 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:37.69 ID:VJBmQlFaO
まだこんな寸借詐欺に騙されるアホがいるのか? 自業自得だろ

95 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:12:33.02 ID:lU6pu45T0
1000万が必要というとこはウソじゃないだろうね

96 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:12:59.24 ID:D1a3KnnZ0
実の息子「え!!家に1000万もあったの!!」
って驚いてたら、ちょっと息子に同情。

97 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:17:28.89 ID:SDM0B9uUO
ソーシャルゲームと手口が同じ

98 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:21:51.37 ID:BSI1Gy5KO
年寄り金持ちすぎ問題

99 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:26:16.00 ID:KK0HfkK90
死蔵金を流通させる事は重要な事。
日本国内でな。

100 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:42.98 ID:BApIkUBb0
もうナンバーディスプレイ
無料にして付けさせれば・・・

101 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:32.87 ID:5g97daeG0
ベタベタだけど電話壊れて知人のを借りているor番号変えたで回避可

102 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:48.51 ID:Lm9olcXd0
1000万騙し取られたフリして脱税してんだろ

103 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:21.28 ID:9Q9hA7Hy0
>>75
実際に、いま流行りのこのタイプの詐欺は、過去のオレオレ詐欺や
その他振り込め詐欺を撃退した経験者でも引っ掛かってる。

104 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:45:09.08 ID:M6CnxXRT0
>>50
確かに。善良なバカ市民が財布の紐くくってるより悪らつな詐欺犯罪者が
騙し取った金を使う方が経済に貢献してるかも

105 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:51:10.05 ID:UwsC+2jF0
実は昨日、姑がおれおれ詐欺に遭いそうになった
旦那を装った電話を真に受けて銀行で金を引き出そうとしたら
銀行員が不振に思って旦那に確認の電話を掛けて未遂で済んだ
銀行員gj

106 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:04:19.11 ID:jhc7WSGQ0
親子で合言葉をつくるしかないな

107 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:20:18.54 ID:x9M/e+5jP
>>106
んなアホな。
例え本人が目の前で泣いて頼んでも、1千万なんてポンと出すもんじゃねえ。

108 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:54:13.83 ID:vjE2xwcR0
>>7
今の振り込め詐欺は助走が入念だから。
事前に電話して、声がおかしい理由を説明する。「喉から血(膿)が出た」とか。ギャグじゃなくて。
それで騙されやすそうな感触だったら後日にまた電話して次のステップへ進むんだろう。たぶん。
下調べも怠らなくて、優秀な学校の卒業生に絞る。世間体を気にするから、内々の恥で済むならそれで済ませたがる傾向で、また、それなりにカネに余裕が有る家庭である可能性も高い。
もっと精査していると思しい例さえ見られる。

109 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:18:53.54 ID:4tIHBGCu0
>>12
何らかの収入があれば良いが、国民年金程度の人にとっては1000万なんて安心できるお金じゃないな。
入院とか手術とかであっという間に・・・・・・・・。
施設とかに入ろうとしたらもっと要るだろうし。

110 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:29:23.97 ID:ucPTu2Z80
普通は電話切った後
本当の息子に連絡してみるよな

111 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:34:46.95 ID:14n/vvEs0
以前は携帯落として電話番号が変わったとか言う言い訳が流行ったが
ウチの70過ぎの父親でもMNPくらい知ってるわ。

これって息子とグルになってわざとやってるだろ。
息子の口座も調べた方が良いんじゃないか?

112 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:42:58.82 ID:EIm4f11x0
だまし取られたことにすれば相続税も贈与税も払わなくていいの?

113 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:37:55.52 ID:o1H9zhPC0
1000円までは出してくれるがそれ以上は無理なうちの家には全く縁のない話だ。金持ちザマ〜〜〜

114 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:39:45.19 ID:3zeblHOwO
>>113


115 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:40:39.88 ID:fR4/lnQVP
エロ動画のある携帯が落とした。500万円出せば帰ってくるぞ。出すか?

116 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:41:48.84 ID:+S0ogM3a0
これいつまでもなくならないね。
なんでか書こうか。捕まえたやつに対する処罰がヌルいからだよ。
主犯であろうがなかろうが禁固30年とかにすれば、ワリが合わないからみんなやらなくなる。
これだけのことができない。だから被害者が後を絶たない。

つまり原因は司法にある。

117 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:46:10.71 ID:7rpDOlpkO
>>116金持ちの見栄につけこんだ、いい商売の気がする

118 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:48:08.90 ID:5FsC+R7cO
息子かわいさにやったんだろうに、
これから息子や嫁にののしられて余生を過ごすなんて可哀想だな
息子も当然やりきれないだろうが…

119 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:54:39.57 ID:7TsSElKYO
この手の詐欺を無くす方法は案外簡単
騙された側も逮捕すりゃいい
何度も詐欺に引っ掛かるという馬鹿な事例は無くなる

120 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:56:19.80 ID:xcPYG4uW0
こういう事件がおきる度、毎回思うことがあります。
ねえ。お母さん、ちょっと質問させてくださいな。

〈息子〉が「会社の金を使い込んだから金を用意してくれ」と言ったとき、あなたは「自分の育てた息子ならやりかねない」と信じたんですよね?
〈息子〉が「会社の小切手をなくしたから金を用意してくれ」と言ったとき、あなたは「自分の育てた息子なら無くすだろう」と信じたんですよね?
〈息子〉が「事故を起こしたから慰謝料を用意してくれ」と言ったとき、あなたは「自分の育てた息子なら事故を起こすだろう」と信じたんですよね?

そして、お母さん。もう一つ質問させてくださいな。

あなたは多くの振り込め詐欺事件について聞いたことがあるはずです。
これから「知り合いが金を取りに行くから」と言われたとき、なぜ本人ではないのだろうと思ったことはなかったですか?
振り込もうとした場合は、「本当に息子さんに間違いないですか、一度電話してみたら如何ですか?」と聞かれることもあったでしょう。
でも、あなたはお金を用意して、お金を渡した、或いは振り込んだ。

ねえ、お母さん。どうして、その前でなく、その後になって、息子に電話をしたんです?


ねえ、お母さん。あなたは息子のために世間がびっくりするような大金を用意した。家庭によっては用意できないところもあるでしょうに。
息子のために用意できる金銭の大小が愛情というなら、あなたが息子を愛する気持ちに嘘偽りはないのかもしれない。




でもね、お母さん。そんなに自分の息子が信じられませんか?

121 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:57:07.68 ID:ATrmsK+V0
老人様は、金を持ってるな・・・
それが、日本を悪くしてるのじゃね?

122 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:59:22.80 ID:Fr4ik5vV0
だまされて学ぶんだよ
詐欺市に感謝しろ

123 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:49:54.96 ID:CKZ88qNA0
老人の貯金のうち100万円を超えた額は、
親族の了解を得ないと解約できない、しかも
自動的に定期預金に変更になる制度を作れ。

124 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:22:07.74 ID:EMQMmKU10
海外に渡らない金ならガンガン詐欺って国内に廻してくれ
ガンガンタンスから出してやってくれ、そして馬鹿みたいに使ってくれ

125 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:03.23 ID:fY7DwUHiO
でもマグロ釣り上げた感覚だろうなこれ
やめられないだろうなあ

そしてこういうニュースみた奴が

126 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:06.91 ID:hD6zlJPz0
ここまで来るとわざとか?って思う

127 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:36.69 ID:iTi3HaKa0
オレオレ詐欺の新名称案で一番ツボったのがこれ。

「今すぐにお金が必要なんだ…いつ振り込むの?今でしょ!詐欺」

128 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:09.05 ID:vOW6smN90
馬鹿とかそれ以前に常識が足りないから騙されるんだな
関東でオレオレ詐欺が多いのは常識的判断が出来ない人間が多いからだ

129 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:16.16 ID:YIf0xzxa0
うちにかかってきた電話では、扁桃腺が膿んで病院通い中って言ってたな

130 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:41.62 ID:2hz9vJWfO
税金対策や相続絡みでやってる輩も確実にいるかと、保険金詐欺と違って調べようないのかしら?

131 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:37:45.42 ID:xYDtH7YL0
未成年が準禁治産者扱いなんだから65歳以上も同じ扱いにしろや
参政権についても同様な方向で

132 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:43:32.70 ID:9E274Z9hO
「老い」を利用したこの手の詐欺はもっと厳罰化すべき、被害額がデカい割にションベン刑だから組織だった犯行が大流行りだ

28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★