■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【婚活】 年収300万で結婚できる男、捨てられる男 差はどこにあるのだろうか? 年収が低くても、非正規職でも結婚する人はしている★3
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2013/04/04(木) 09:16:29.09 ID:???0
- ★年収300万で結婚できる男、捨てられる男
年収300万円を切った途端、既婚率が急落するのは確かなようだ。「しょせん、女はカネか」と嘆くのは簡単である。
しかし、低年収ながら意中の伴侶を得た男は、実は少なくない。女性たちは、彼らの中の何に惹かれたのか?
■「赤字でもない、トントンくらい」
※図 http://amd.c.yimg.jp/im_siggKLJdVF4dcVgaEXb00aFEIA---x382-y450-q90/amd/20130402-00009053-president-000-5-view.jpg
2011年、内閣府が発表した調査によると、「年収300万円」が結婚の境目という(図)。
男性の既婚率は、20代・30代では年収300万円未満が8〜9%で最も低いが、300万円以上だと既婚率は約25〜40%弱に跳ね上がる。
ちなみに男女ともに年収が上がれば上がるほど、既婚率も上がる。
また、厚労省が行った第9回21世紀成年者縦断調査(2002〜10年に同一人物を調査)では、
「初職で正規の仕事をしている者のほうが、今回調査時までに結婚を経験する割合が高い」、
つまり男女とも最初に非正規の仕事に就いた人より、正規の仕事に就いた人のほうが多く結婚している。
ただ、年収が低くても、非正規職でも結婚する人はしている。
同じ年収300万円程度で、結婚できる男とできない男の差はどこにあるのだろうか?
兵庫県に住むタカギさんカップルを訪ねてみた。
妻ミカさん(32歳、専業主婦、妊娠7カ月)と夫ケンイチさん(31歳、設計関係)は2人とも4年制大学卒。
2年間同棲して昨年結婚したが、ミカさんが妊娠を機に仕事を辞め、今はケンイチさんの収入350万円のみで生活している。
JR神戸駅から電車で1時間の郊外にあるマンションは、築18年とはいえきれいにリノベートされている。家賃は3LDKで7万円。
リビングの真ん中にはソファ。ガラス張りの本棚にはCD、一眼レフカメラとドラクエのフィギュアが。国産車も所有する。
つい最近まで共働きだったとはいえ、思ったよりずっとモノが豊富だ。
全文はプレジデント http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130402-00009053-president-bus_all
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364990721/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:16:41.00 ID:RNNx7QQ00
- オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:19:03.56 ID:btK1Oa5c0
- 年収300万で結婚したら地獄のような苦労するんちゃうん?
風呂なし文化住宅に住んで毎日カップメンとかw
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:20:00.58 ID:qSSoACP80
- 見ろ。あれが漢たちの流す涙の・・・・・・魂の煌きだ。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:20:22.09 ID:WEUvHhQb0
- 自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:21:10.11 ID:L838hMwmT
- まあ食っていける分の金があれば生活できるからな
あとは人柄だろ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:21:54.76 ID:7pVV0hLH0
- 貧困に苦しむアフリカ人でも結婚してるしな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:22:58.11 ID:vmVQ0gLD0
- 自立できない連中をたくさん作りだした結果だろう?
いずれ日本という国は成り立たなくなる。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:23:19.08 ID:zTYjg6eL0
- 何かあったら頼れる親がいるっていうのは大きい。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:25:03.78 ID:CFglPohm0
- 結婚「できる」とか捨て「られる」とか上から目線でなんかむかつくな。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:26:37.06 ID:0nUOoGRY0
- 同数の女が余ってて子供が産める期間は限られてるのにいつまでも男のせいw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:26:52.39 ID:DIcZGCV00
- そんなの勝手に騒いでいたのはマスゴミだろ?
日本人分断計画で、低所得じゃぁ結婚できないだなんだかんだ、
洗脳してただけじゃん、結婚してる奴はしてるさ、
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:27:00.60 ID:BKhZtmGQ0
- 現実問題、美人と結婚できる奴なんて10人に1人程度だろ。
美人じゃないのと結婚なんかして、時間やカネを費やすのって、
何の罰ゲームなんだ?って気がする。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:28:57.80 ID:jzbYVOWjO
- ※
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:29:11.34 ID:krcrEfjO0
- ※
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:29:41.47 ID:d8zdQVoY0
- 金以外の部分で嫌われるのを自覚するのがそんなに嫌か
金でないと納得できないのか
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:31:06.33 ID:wD1mvmkC0
- 介護士で年収250万のオレは結婚はできない。
まあそれもいいか。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:31:37.68 ID:9EdcLZhR0
- つまりコミュ障は結婚できないと言う話
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:32:05.65 ID:aR/Ym7xL0
- 稼ぎがあるほど結婚しない不思議
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:32:09.28 ID:eotyS2A60
- 300万円未満の既婚率1割未満
これが、生活費目当てじゃない女性と結婚できる男性の割合ってわけだ
狭き門だね
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:32:46.34 ID:251O/zN00
- もしここに未婚がいたら忠告しておく。
子どもが好きな女
掃除、料理が得意な女
親(夫の親)を大切にする女
節約できる女
で選んどけ。顔とかおっぱいはどうでも良い。他で調達しろ。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:34:16.03 ID:6d4wO7xp0
- 結局のところ家賃って事ですかね?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:34:23.34 ID:9W5WSIgM0
- ※
あと地方じゃ正社員でも300万行けばいい方だぞ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:36:07.16 ID:h8BVTXvM0
- 男が結婚したい理由って性欲処理が大部分だと思う。
一人分の家事なんて1時間くらいで済んでしまうし。
一人で満足行く性欲処理ができてしまえばお金あっても結婚しないだろう。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:36:22.08 ID:WnRRt4df0
- 但しイケメンに限る
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:36:37.96 ID:qSSoACP80
- >>11
だから漢のせいなんだよ。ふっ・・・。
おう、おめえらあああああああ!ちびってんじゃないぞっ!!気合いれていけやぁあああああああっ!!!
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:43.43 ID:InvX4Yhv0
- 年収300万てどこの優良企業だよww
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:48.30 ID:0nUOoGRY0
- 無職だけど不動産収入500万。嫁来る奴居るかな。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:53.25 ID:Vdn+kmh40
- むしろ年収300万で結婚しちゃう方が失敗だろ
300しかないなら結婚できない方がいいわw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:40:10.89 ID:q+WRch5v0
- >>24
いまは、良質のエロ動画と、良質のオナホールが
あるから、性欲処理としての女の需要もないよ。
ブスなんて、論外。
風俗すら、病気のリスク考えたら、いいものではない。
賢い男子が増えた証拠だ。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:41:33.71 ID:Jdo2CJ570
- 男の年収300万は女の年齢25歳に相当する。
300万だと家庭を支えていくのにやっとの年収。25歳だと子供を作るのにギリギリの年齢。
自分のスペックと相手のスペックを比べて納得出来るなら結婚すればいい。
納得出来ないなら結婚すべきではない。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:43:09.10 ID:jUOdWnBTP
- >>24
子どもじゃないかな
どうせセックスレスになるのも確定してる話だし
今って付き合ってる時点でもレスになる傾向らしいよ
その子どももなんか無駄な気がしてね
勉強しない者に高校以上の学は必要無いでしょ
子持ちは「子ども持てばわかる」としか言わないが
無駄を無駄とも感じなくなるって事だよね
その心情変化、そのものに嫌悪感抱いてる
政治家もほとんどが子持ちだよ
こんなメンタリティの奴等が国仕切ってる事自体おぞましい
議員の子ナシ枠は必須だよな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:44:02.51 ID:nEWZSIfa0
- ・女性に男性の労働の権利を与えないのは女性差別。
しかし、女性に男性のような家族扶養責任を押し付けるのは女性差別。
・男性が家事・育児を手伝わないのは女性差別。だけど主夫になる権利など許さない。
男性は、常に養う責任を担って当たり前。女性に養わせたらヒモ呼ばわりして徹底的に叩く。
女性に職を奪われるとしたら、女性に負けた男性が悪い。勝手に死ね。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:44:15.15 ID:4fDVRwpz0
- >>17
共働きなら400万は超えるだろ。
それじゃ、だめなん?
介護師か。立派な職業じゃん。そういう仕事ができる
んだったら結婚生活はうまくいくとおもうよ。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:45:06.43 ID:JIhI+7bX0
- ※
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:45:22.04 ID:u5Et0gRY0
- 収入よりも育ちとか金の使い方が重要だよ
年収高くても、車やパチンカスに莫大な金をつぎ込んだり
借金まみれで給料のほとんどが返済というケースも多々ある
この場合、低収入でも堅実な男と結婚して共働きしたほうが生活は安定する
実家に土地などの資産があるかどうかも重要
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:47:16.33 ID:Gn4/uNqw0
- ブスで結婚できる女、捨てられる女 差はどこにあるのだろうか? ツラが悪くても、デブでも結婚する人はしている
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:50:21.26 ID:jLTGPju7O
- >>24
こればかりは結婚してみないと分からん
職場で結婚した男性社員は「子供って良いよね」と
笑顔で惚気て幸せそうな顔してる
やっぱり精神的な安定なんだろうな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:50:43.07 ID:4fDVRwpz0
- >>37
一瞬の瞬発力。
ブスは、一生に一度だけ、これと決めた瞬間だけ
ミラクルを起こす。
恋愛慣れしてない相手は、そのトリックに落ちる。
夢から覚めると、とんでもない結婚生活が広がっている。
うちのブス妹を分析した結果。間違いない。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:52:00.60 ID:vmVQ0gLD0
- 就学期間が延びているのだから、入社1〜2年目には
このレベルクリアするだろう?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:53:41.64 ID:vXdCntWEP
- 同じ年収300万でも、既に家を持っているかそうでないかで
天地ほどの差があるんだぜ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:55:08.79 ID:SyEo31ytO
- >>17
でも収入源は安定していると思うがな。
上にいかないと今後大変だけどね。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:55:12.03 ID:iIxiZ1Jf0
- 正社員、年収300万、今のご時世これだけで勝ち組。非正規どんだけいると思ってんだよ。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:55:42.53 ID:nFsk/kU40
- >>16
というか嫌われてきたのさすでに
もう学習済みってわけ
ある程度の年齢までに他人に好かれない性格と気づいたらもう諦めた方が幸せになれる
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:56:33.87 ID:vmVQ0gLD0
- 工場の期間工でも余裕でクリアするだろう?
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:58:04.43 ID:g/u16MpSO
- >>43
だな。 俺なんか保険なし週1休みで年収158万だったわ去年。 フリーター以下やで
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:59:22.41 ID:vB4OYVbX0
- そもそも現代社会において結婚するメリットがない上に
どうしても結婚しなきゃならない理由がない
- 48 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:59:38.63 ID:jgzJZnAI0
- オマイラの好物なネタだなと思ったら★3w
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:59:40.62 ID:qQ0CqrMm0
- 共働きすりゃなんとかなるだろ。
2人あわせて300万ならちょっとキビシイが。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:00:48.29 ID:hcgvOc7r0
- 持ち家ローンなし、子供1人なら
余裕で暮らせるだろ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:01:09.17 ID:6ALBw2ds0
- そこそこ金持ってるのに自分は結婚できず、
周りの女たちが自分より収入が低い男と結婚したら、
プライドずたずただろうね。金にもついてこないほど人間性を否定されたとか以外に思い浮かばない
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:01:53.95 ID:qQ0CqrMm0
- >>17
夫婦とも介護職で
今年3人目が生まれた知人がいる。
がんがれ!!!
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:02:48.31 ID:iE0GxcRRO
- ドブスでも結構主婦がいるんだが
なんであんなのと結婚できるんだろうか…
1人でいたほうがマシだろ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:02:48.85 ID:4fDVRwpz0
- >>47
どうしても君に結婚を迫っている人間がいるのか?
いないだろ?自由でいいよ。
1人身のいいとこをいっぱい聞かせてよ。
世の中、既婚者が圧倒的に多いわけだし
むしろそっちの考え方の方が興味ある。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:02:51.36 ID:hv05TB0M0
- 周りや職場だとみな300〜400ばかりな感じなんだが(´・ω・`)
600以上って言ってる人は参考に職も書いていってくだしあ
医者とか上場企業なのか
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:03:15.75 ID:fsKdaccN0
- 結婚や恋愛できないのは金のせいじゃないってだけだよ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:04:06.02 ID:V+NcVZzK0
- 結婚できない奴ってさ、容姿ではなく、性格に問題があるんだよね。
だから、逆に言うと、どれだけカネを持っていても、結婚できない奴もいる。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:06:07.93 ID:u5Et0gRY0
- >>41
だねー
年収500万あっても全額ローンで家建てたら年収300万の生活を余儀なくされるからね
繰り上げ返済できるだけの収入がなかったら完済は苦しい
やがて妻は生命保険でローンを払うため、夫の死を望むようになる
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:07:10.62 ID:nMkGh4DaO
- 30過ぎて独身は様々な障害と欠陥があるまで読んだ
- 60 :57:2013/04/04(木) 10:07:40.62 ID:V+NcVZzK0
- 結婚できない奴ってさ、カネの問題じゃなく「人間性の問題」なんだよね。
ここでも、ネガティブな奴の書き込みって、極端なこと言ってるし、正直キモイだろ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:09:30.12 ID:jUOdWnBTP
- >>54
それで全然いいんだよ「独身税」とか言う奴がいなきゃね
なんだか知らんが、この独身税に納得させられてる独身が多い
まったく言い掛かりも甚だしい
この考えは改めて貰う必要があるんだよね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:09:41.74 ID:tSMoGR//O
- 離婚率、答えはこれ
結局、結婚しても破局してるんだよね〜
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:10:29.68 ID:6ALBw2ds0
- げんじつはあるふりしてる男が大半だけどね
ほんもの金持ちじゃないね
年収300万以下かも
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:10:40.74 ID:DX8g5sCdO
- >>28
申し訳ありませんが、私は嫌です。
今後、国の政策や不動産価値の変動など外部の影響で、500万→200万になる可能性もありますよね。
そんなギャンブルは出来ません。
だったら安定して250万稼ぐ人と共に頑張りたいです。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:12:35.65 ID:h2UxOEpI0
- >>64
やはり旦那がリストラされたら離婚ですか?
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:13:20.41 ID:tHIhurHWO
- 結婚出来ないんじゃなくて、女の側から避けられてる現実に気付けよwまあ、ガンバw
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:13:34.76 ID:GaIodmi1i
- やめて それ以上いけない
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:16:12.07 ID:Qg/5BhJ20
- 収入なくて結婚してるやつって実家が軽く援助してるのが多い
田舎なんて収入ないのがデフォだけど実家に寄生したり車買ってやったりでなんとかなってる
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:16:33.00 ID:6ALBw2ds0
- 金持ちのふりとか趣味ワルッ
よっぽど暇人なんだろうね
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:16:52.50 ID:DX8g5sCdO
- >>65
共働き出来ますので、それはないです。
リストラされても職歴あればまだ復活ありえますよね?
無職は無理です。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:17:36.60 ID:SCR2+Dyw0
- 結婚する人はしている!(キリッ!
何時の時代も当たり前の話だと思うんだが…
そのしている人としていない人の比率が狂ってきてるのが社会問題だって事なんだと思うんだが…
何言ってるんだ?この記事は?
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:18:10.85 ID:nMkGh4DaO
- 30過ぎで独身は様々な障害と欠陥があるまで読んだ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:18:13.21 ID:4fDVRwpz0
- まぁ30前後にもなって、多くの女が寄ってくるのに
俺は独身がいいねって言いきる人は、2ちゃんには、まずいないかなw
異性との縁がなかった人の人格を、とやかく言うつもりはないが、
やはり収入のせいにするのは確実に間違っているとは思う。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:18:17.19 ID:UrT+tWWV0
- 正社員で年収430万円だが、都内在住だと、この額ではとても結婚する気にはなれない。
共働きできる相手でも探すとするか。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:18:30.07 ID:0B+Sz8DzP
- 男女共同参画とやらを進めても別に全体のパイ(給与)が増えるわけじゃない
たとえばこれまで 男 500万円 女 0円 だったのを 男 250万円 女 250万円 や 男 0円 女 500万円にしてるだけであって
女性の進出度合いが進むにつれて 男 250万円 女 250万円 の共働き家庭や
男 0円 女 500万円 の主夫家庭が増えなきゃいけないのにそうなってないってだけ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:19:15.30 ID:siaxMzui0
- >>37
あの木嶋佳苗や上田美由紀に騙された男が大勢いたぐらいだから、
今や容姿は結婚の絶対条件ではないのだろうね。
この2人に共通する点は、(少なくとも上辺だけは)非常に愛想がよかったことと、
家事能力とりわけ料理能力が高かった事が挙げられる。
後はブスだから浮気の心配やましてや詐欺の恐れはないという奇妙な安心感だろうか
(後にその先入観で思いっきり墓穴を掘るのだが)。
そして引っ掛かった男に共通する点は、自身もあまり容姿が優れず、
このチャンスを逃したら後はないと焦っていた事が挙げられる。
これら条件が揃えば、案外日常においてもブスが結婚できる可能性は低くはないのかも知れない。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:19:24.14 ID:jfZ1c4Z40
- >>55
30代で年収850万円以上(利子配当収入が年200万円以上)、
仕事は消防の救急隊(今日は当直明け)。
富裕層の実家住まいで自分の金をあまり使わないから、
給料はほとんど貯蓄と投資。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:20:00.42 ID:VPUJo02C0
- >JR神戸駅から電車で1時間の郊外にあるマンションは、築18年とはいえきれいにリノベートされている
神戸から電車で一時間・・・・無理
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:20:10.08 ID:KgNF7Ar00
-
己を育てて貰った環境以上の生活を我が子に与えられないような者は親になる資格なし。
一般常識ではバツイチは負の経歴でしかないだろうけど
バツイチが勲章みたいに考えてる奴ってのは大抵養育費も支払わない無責任な奴が殆どだよな。
児童虐待などは大抵バツイチ世帯で発生してるし。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:21:11.12 ID:V/7/XxoTO
- 訳「金はやらんが結婚しろ」
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:21:47.46 ID:nFsk/kU40
- 別に結婚が悪いとは言わないが離婚したやつで不幸になるは多いだろう
子どもも奪われるだろうし
そして離婚率は4割近いわけだ
恐ろしい世の中だよ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:22:02.82 ID:u5Et0gRY0
- 男にとっての結婚は、世間体とか親孝行とかケジメとか性欲であって、
しなくても生きていけるから、目を血走らせて必死になる必要はないわけだな
今は夫婦の4組に1組が離婚する時代
離婚になった場合の労力やコストを考えたら独身という選択は賢いのかもしれない
- 83 :、:2013/04/04(木) 10:22:23.45 ID:csOYuroI0
- データによると、適齢期の男手年収1500万以上だと
ほぼ全員結婚出来てるそうだ。。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:22:35.18 ID:/rYUvXSOO
- >>76
むしろモテればいい結婚すればいいってもんじゃないな、と
まぁそういう心理を利用してそうな女だな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:45.33 ID:MkFhKcp80
- >>82
離婚数は3割以上
もっと多いだろ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:46.61 ID:nMkGh4DaO
- 30過ぎで独身は当人だけでなく家族親戚にも様々な障害と欠陥があるまで読んだ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:24:05.19 ID:QXoQZWpgO
- JR神戸駅から電車で1時間の郊外にあるマンション……
西か北だよな?姫路とか三田とか?
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:24:25.99 ID:XMtg5Lps0
- 28歳800万だが金なんて頑張れば稼げるじゃん
俺は遺伝障害だし母子家庭資産ゼロだしで生まれもった要因により結婚不可だわ
- 89 :、:2013/04/04(木) 10:24:33.54 ID:csOYuroI0
- >>71
尼崎部落みたいな所だね。
頑張って稼いで税金納めてもみんな食われる。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:24:54.71 ID:HZ97jji2O
- そりゃそうよ
発展途上国ほど子沢山
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:25:52.04 ID:8lSssvHn0
- >>85
>離婚数は3割以上
離婚「数」なのか離婚「割合」なのか
そもそも、お前は自分の周りの3組に1組以上が本当に離婚しているのか
マスゴミの「離婚率3割」なんて戯言そのまま真に受けるアホなのか
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:26:26.32 ID:MkFhKcp80
- >>91
国の統計だけどw
馬鹿なのはお前w
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:26:31.30 ID:d2W/87290
- >>78
あんた、どれだけ贅沢な育ち方したんだ?
都市部じゃ通勤一時間なんて当たり前なんだが?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:29:17.64 ID:8eLr7y5gO
- てか貧乏で結婚するのは当人達は覚悟の上だから良いけど
親とか身内に一切世話にならない、子供を産まないのが条件だよな
貧乏な家に産まれる子供は、幼い頃の幸福度は低いよな
反発心で将来金持ちになるタイプも多いのかもだが
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:29:19.29 ID:u5Et0gRY0
- 有能な女も結婚しないほうがいい時代だな
DVリスク、リストラリスク、夫の会社が無くなるリスクは避けられない
子供を作るにしても、馬の骨の肉便器にならなければならない屈辱があるわけで
そんなことなら、精子バンクを利用して優秀なDNAを貰ったほうが良い
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:29:44.29 ID:4fDVRwpz0
- >>82
労力とコストが自分の納得する限界利益を
もたらすか、否かで結婚をとらえているんだったら
なにもできない。夏のバーベキューやるにしても
参加して会費みみあう楽しみと食べる取り分が獲得
できるのかどうか分析して、参加やめるわ!って
いっているようなもん。
結婚で得るものは労働やそれにたいする利益ではなく
違うレベルの幸福だとわからないうちは、独身で
全然OKだよ。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:31:01.60 ID:/guk8jzUi
- >>34
男が良くても女が嫌がるだろ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:31:27.06 ID:gHjeCV4Y0
- うちの親は援助してくれる気満々で結婚しろうるさい
結婚どころか社会生活に向いてないと自覚してるから無理
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:32:33.64 ID:SCR2+Dyw0
- 結局社会的には結婚のハードルは上がってるのか下がってるのかどっちなの?
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:34:11.63 ID:/guk8jzUi
- >>60
誰だってネガティブな要素はあるさ
ネットだから言ってるだけ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:34:33.99 ID:0B+Sz8DzP
- あと昔は他にやる事が無いから結婚して子作りしてたっていうのは割と本当で
これだけ娯楽が溢れている現代で趣味の一つもあれば男女ともに独身でも全く問題無いし
こうなると子供が特に好きとかでもない限りは何か大きなメリットでもないと結婚して子作りしようなんて思わない
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:35:20.47 ID:8lSssvHn0
- >>92
いやw
だからw
国がいつ「3割が離婚してる」なんて統計発表したのさw
国が出した統計は「1年間に出された婚姻届からみた離婚届の割合」が3割という統計であって
それを勝手にお前が脳内で「離婚率」だの「婚姻全体の」離婚率と変換してるだけじゃん、アホwwwww
小学生以下の知能wwwww
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:36:25.59 ID:jUOdWnBTP
- >>99
結局それは※に帰結するんじゃないかな
相手を求めない人が増えればそれだけ当たる率も上がるが…
イケメンはより当たるって事w
ネット環境の充実で、一人で複数人相手にするのも容易になってる訳で
便利になるのも考えものだね
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:36:58.84 ID:boHinNoV0
- 結婚するしないはその人の自由であって、誰が結婚してるからお前も、
的なのはナンセンス
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:37:13.86 ID:tPTWt9fc0
- 質素な生活が出来る人
共働きを嫌がらない人
好きの基準が金銭や贅沢でない人
そういった女性と出会えたら結婚できるよ
そんでもって、そういう人はあなたの事が本当に好きなんだよ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:38:04.30 ID:hRfetU0h0
- 年収400万超えてても結婚できないよ!よ!
キチガイだから仕方ないけど
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:38:14.20 ID:1KLoc/ge0
- 人生板、はやく2Chやめたいスレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355234937/
530 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 19:21:45.27 ID:F8PAgC4/
>>525
二元論ともまた違う気がする
なんというか、もっと本当に戦うべき敵がいるのに
それにはとても適わないから適当に傷つけやすそうなやつをやっつけて
うさを晴らしているだけというか
こんなに2ちゃんを嫌悪しているのに
こういうことを書けるところも2ちゃんしかないという悲しさ
531 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/04/03(水) 21:13:38.43 ID:uX9H2N8m [2/3]
>>526たしかにブルーカラーは学歴ない人が多いけど彼らがいなきゃ世の中回らないのにね。とくに日本は製造業で生きてきたのにその現業作業員を馬鹿にするようになった…
>>529介護のところもすごいよ。叩きレスしかない…
532 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 21:15:21.00 ID:uX9H2N8m [3/3]
>>530まさにそれ。昔からお上には逆らえない、逆らわないように教育されてきたからね。
欧米みたいにみんなで協力して上をぶっつぶせなんて行動はまずしない。
534 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 02:15:01.16 ID:bYiICSi9
>>532
社会への不満が上に向かわず、自分より下の者や弱い立場へ向かう
生活保護、障害者、老人、母子家庭など
俺らより優遇されてる!と目の敵にしてる
不正受給なんかは極一部だと思うが何故か全体批判になるんだよな
前に日本は形ばかりの民主化で中身は封建社会のまま
みたいな書き込みを見たがその通りだと思った
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:39:24.23 ID:kJYONlmK0
- 結局コミュ力があるかどうかが全てだよなあ
それ以外の要素はあくまで保険や+αの要素でしかない
コミュ力が人間の価値そのものといえる
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:40:20.88 ID:P6r9Qh8t0
- 結婚出来ないのは、根暗、コミュー力がない、人間不信、精神障害、
本人独特の女性に好かれない癖を持っている、
堂々と行動せず挙動不審、過去のトラウマ、殻に閉じこもっている、
孤独好き、一匹狼、同性の友人知人が少ないかいない、集団行動が苦手、
独りの趣味で満たされている、大人になっても子供っぽい、
ゲームアニメや二次元美少女にはまっている、ファッションに無頓着、
外見磨きに無頓着、声が小さい、早口どもる、目つきが怖い、
年齢相応の貫禄がない、など。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:40:58.69 ID:hcgvOc7r0
- >>93
田舎に引っ込んで、通勤は車で5分に
なったら、こりゃあたまらんです
二度と通勤電車には乗りたくない
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:41:39.19 ID:xHUoBOr90
- 貧乏人は結婚してはいかんだろ
不幸な子供を増やしてはならない!
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:42:03.57 ID:31/VBlg+0
- >>53
話してみると凄く可愛い人もいるな。
谷亮子もそうらしい。
冷たい美人よりずっと居るならそっちが良くなるよ。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:43:26.99 ID:2YcTUqMj0
- >>21
>子どもが好きな女
これ、簡単に騙せるから気をつけたほうがいい
むしろ掃除&料理が得意で節約できることを第一としたほうが安全
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:43:48.43 ID:nFsk/kU40
- >>111
東大生の親の年収で950万円以上が51.8%だからな
生まれで子どもの人生は決まる
教養の差とか環境で格差が付くし年々格差階級間の逆転は難しくなっている
- 115 :、:2013/04/04(木) 10:44:45.80 ID:csOYuroI0
- 結婚は出来たが…
●跡取りで、借金まみれ、40歳→気性が激しいブラジル人の嫁
●親戚に養子爺婆つき資産莫大、大手企業勤務→公務員見た目そこそこ、兄弟が障害者
●持ち家あり、末っ子、層化→素性を隠して結婚後酷い事に…
障害者ケースだけは、子孫のこともあるので慎重に。
それと、本人には気の毒なんだが、実家の家族が障害者を守って
生き抜いて来ているから性格が屈折している。
カルト層化と同じで、表面明るくて気立てがよさそうにしていても内心違う。
夫は夫じゃなく、障害者の兄弟が夫と言う状況に陥る。
お金持ちじゃなくても、平凡が一番幸せ。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:45:56.91 ID:P6r9Qh8t0
- >>5
誰が発言したのか明らかになってないの??
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:46:19.51 ID:2ZOF3lu90
- 俺の周りでは年収高い男のほうがロクでもない女つかまされてるな
年収は折半で家事は分担だから稼いでるほうが割に合わないのに女のほうは暇を持て余して遊び放題
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:46:42.76 ID:kGpGw0Y60
- >>114
よく言われるデータだけどさ、
東大行ける脳の持ち主、あるいは東大行けるほど教育熱心な親に育てられたから東大に行けて、
その結果として金持ちになるだけじゃないの。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:50:15.09 ID:4fDVRwpz0
- >>118
出身大学で将来の年収、判断するんだったら、
東大は貧乏クラスだぞ・・
明治、日大クラスに経営者や富豪が多いんだが。
がりがりメガネで少年時代はスキーもバーベキューすら
したことないのに、上場会社で嫌われ主任って東大生多いよ。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:50:19.19 ID:8lSssvHn0
- >>114
遺伝説もあるよ
親が知能が高い(=社会的成功しやすい)→子も知能が高い
知能における遺伝の影響は80%以上という説もある
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:52:01.03 ID:KsS8+eaD0
- 無職でも結婚できるのはできてるだろw
まったく意味ない
というか女のほうが年収良ければ男の年収が低くてもいいじゃんw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:52:46.63 ID:P6r9Qh8t0
- >>117
ろくでもない女ほど、悪知恵を働かして騙すの上手いからね。
クソ女は自分の幸せしか考えないし、自分が幸せになるために、
相手が迷惑しようが自分の利益のために、これが卑怯で非難されようが、
実行するから。
まあ、こういう人間だから、ろくでもないと言われるんだけどねw
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:54:00.10 ID:cIFtyVRMO
- 子供が好きは止めておけ
料理が好きより作った料理が美味しい人にしないと痛い目に会うぞ
下手の横好きや辛い好きなどの味覚音痴や高級食材使いが多いからな
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:55:31.56 ID:T1WabLnuO
- バツイチと恋愛経験豊富は同義
絶対結婚は辞めろ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:59:37.27 ID:QZB6cAjXP
- >>115
兄弟が障害持ちと、兄弟がヒキニートで親元同居のパラサイトシングルは、どっちがマシ?
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:59:49.40 ID:oUh/Y8tNO
- 魅力がないやつで年収高い奴は不幸といえば不幸だな。
変な女ばかり寄ってくるからな。
しかし貧乏も不幸。
魅力があるやつでも年収高いと運悪いと変な女に捕まる可能性もあるし、
魅力があって年収400万くらいな奴が一番幸せかもしれん。
このくらいの年収ならハンディにもならないし、
金目当ての女も寄ってこないから自らの魅力だけで勝負できるからな。
- 127 :、:2013/04/04(木) 10:59:58.90 ID:csOYuroI0
- >東大生の親の年収が高い
たまに違うのがいる。
両親零細専業農家。
息子二人が東大行くと言うと、「そんなとこ行かないで
近くの駅弁に行って、農作業手伝え」などと言う親。
それを振り切って、塾なし独学で兄弟揃って東大合格。
もっとも、親の地頭いいんだとは思うよ。
小さい頃から、遊びも勉強もしてるとこ見たことない。
法学部卒で今弁護士。
結婚?早かったよ。早々に都内に家買った。
見た目?親譲りで、オッサンかヤクザ…
やっぱり年収、東大、職業は強い。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:00:53.05 ID:P6r9Qh8t0
- 要するに、貧乏でも結婚している人がいるんだから、
低収入でも結婚しろと言いたいわけか。
低収入層を助けてやる事は出来ないが、人口減ると困るから、
無理にでも結婚させて人口確保して奴隷を生産させ、
かつ税収入の安定化をはかり、権力者の思うがままの社会形成を企んでいるんだろうよ。
貧乏でも結婚しろ、権力者の為の奴隷と税収入の為に子孫を残せと言われているようだ。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:00:59.16 ID:LSgb2c2Ri
- そんな奴少ないと思うけど、ここに書いてる時の人格が外でもそのままなら結婚できないよな
一緒にいて不愉快なだけだし
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:02:51.53 ID:cIFtyVRMO
- >>125
障害は本当に大変だぞ見る家庭見る家庭全てが長期間苦労
ヒキニートは意外と短命
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:05:17.36 ID:jUOdWnBTP
- >>112
一人の相手ですべてを賄うってのがもう時代に合わないのではないかな
ま、これは俺ごときよりもイケメンがより思ってる事だと思うがw
今の制度は悪く言えば「悪質なセット販売」でしかない
少なくとも、結婚と子どもがセットになってちゃ、子ども増えないよね
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:05:40.84 ID:P6r9Qh8t0
- 結婚は誰でも出来る、収入や経済力なんて関係ない!
そのように思い込ませる為の、権力者の情報操作だよ。このニュースは。
この記事読んでそのように思う人を増やすことは、権力者の思う壺。
結婚は低収入でも出来るから貧乏でも結婚しろと間接的に揺さぶりかけてきている。
経済力のせいで結婚出来ないという主張を断ち切ることで、
すべて本人の責任に結び付ければ、未婚化は社会のせいではなく、
すべて自己責任にする事が可能になってしまう。
権力者は笑いが止まらないだろ。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:05:55.60 ID:4fDVRwpz0
- 東大生にも、官僚になるやつや種子島でロケット打ち上げてる
やつもいるが、何故か民間の大企業では大成しない。
理由=打たれ弱い。
頭がいいという雰囲気からか社内で人気が
獲得しにくい。
この2点。
なんのためにガリ勉してきたのか。ふんだり蹴ったりの人生。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:06:45.63 ID:qwcG4OyP0
- 東大は官僚養成学校が元だから、民間向きではない?
- 135 :、:2013/04/04(木) 11:07:50.57 ID:csOYuroI0
- 社会の実態は、結婚して子孫繁栄に務めてるのは
●高収入
●ままぽを服務超低収入DQN
つまり一番必要な中間層が結婚したがらない。
日本の女が高収入を求めるのは、結婚しても
家事育児は女がする社会だから夫が高収入なら
問題ないが低収入なら食べて行けないし、パートに出ることになる。
保育施設も充実してない。
男は刹那的だが、女は将来を見据えて現実的だということだよ。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:07:51.07 ID:RGCklpW0O
- 非正規雇用の結婚率は正社員の3割以下。
非正規雇用は結婚できない。
非正規でも結婚している人が少数いるからといって、低賃金で不安定雇用の非正規労働者が結婚できない身分になっている事実は変わらない。
小泉と竹中、自民党の責任。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:07:51.38 ID:2YcTUqMj0
- >>24
性欲処理のためだけに結婚するほうが少数派だと思うけどww
処理目的だったら、風俗行ったほうが比べ物にならないほどラクだろ、安いし
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:09:58.84 ID:V6+pFgQe0
- >>137
そうか?結婚したら嫁が毎晩ベッドで隣に居るんだぜ。超ラクじゃね?
少なくとも20代の間は文句なく最高だったけどな。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:10:17.07 ID:jUOdWnBTP
- >>132
それで権力者は得してるのか?w
支配される側の規模を縮小する事は本意では無いでしょうよ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:12:50.30 ID:P6r9Qh8t0
- >>138
毎日、同じ女の身体見て触って、同じマンコ見て触って、
同じ穴にチンポ入れて抜き刺しして、飽きなかったのか??
- 141 :、:2013/04/04(木) 11:13:41.36 ID:csOYuroI0
- 訂正
●ナマポを含む低収入層
実際、18歳以下の子持ちは増えている。少子化なんてどこの国の話?だ。
ただその層はいわゆるDQN層なわけで、まともな適齢期の女性が
健全な家庭を築いてくれないと日本の将来が危うい。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:13:54.80 ID:NY7ZmqTn0
- 性格に難がある人でも結婚してる人、居るには居るけどね。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:14:59.40 ID:V6+pFgQe0
- >>140
飽きなかったかと言われると微妙だが、実際、性欲ってそんなもんだぜ。
やっぱりそこそこ可愛い女に毎晩楽に挿入できるのは良い。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:16:25.83 ID:4fDVRwpz0
- >>140
普通、結婚して同居するころには嫁とのセックスには
興味なくなってる。
よく、テレビとかで新婚当初はウハウハやったわ!とか
いってる人いるけど(横山ノックとかw)あれは
見合い結婚で、新婚=付き合い始めみたいなカップル
限定の現象。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:17:44.37 ID:P6r9Qh8t0
- >>139
税金で贅沢している権力層。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:18:45.77 ID:2YcTUqMj0
- >>138
なんというか、中高生レベルの想像力で微笑ましいね。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:19:01.46 ID:6dlhm5tS0
- 都内在住なんだけど年収300万で家賃9万って高いかな?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:20:15.27 ID:urz08EzY0
- 308 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2013/04/03(水) 22:22:27.72 ID:GDvHLUk10
独身者が結婚を語るのはみっともない
【芸能】観月ありさ「結婚しない人生もあり」 婚活も「私には無理」…4月13日スタートのNHKドラマ『ご縁ハンター』完成披露試写会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364791828/l50
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:20:22.52 ID:Bojy/QdS0
- 他人に依存するしか脳がない♀はとりあえず結婚するしかない
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:20:52.95 ID:UD40IYbT0
- 実際飽きないようにお互い色々してみて黒歴史もあったりでそれはそれでいいんじゃね?
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:20:55.16 ID:2YcTUqMj0
- >>144
わかりやすい
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:22:38.81 ID:0B+Sz8DzP
- 「特にメリット(手当・給付等)は無いけど貧乏人も結婚して子供作れ」
っていうのは本当に奴隷を増やそうという発想でしかないな
還元セール禁止とかもそうだけど中央官庁は完全に国民を税金が湧いてくる畑とかしか見て無い
- 153 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:22:58.74 ID:AY2I1Heb0
- 草食系叩き=奴隷化しなくなった男叩き http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1323909473/
560 酒を飲めない。で、何が悪い? 女がいない。で、何が悪い?
車を買わない。で、何が悪い? 風俗遊びをしない。で、何が悪い?
ギャンブルをやらない。で、何が悪い? モノを買わない。で、何が悪い?
自分の趣味に凝って、何が悪い? 独身を通して、何が悪い?
な 〜 ん に も 、 悪 く は な い ん だ よ
これからの時代、
男も、既成観念に囚われず、性別に囚われず、なんでも、自由に生きればいいんだよ。
仕事 ← 自分一人分の食い扶持さえ確保できればおK。
無茶ブリに迎合せず己の人格特性に合った人生を堅実に生きればよい。
561 >>560
女に興味のない、車も持たない男に男としての価値はない。
自分の趣味に凝る男って中身がガキのまま。
情けない時代になったものだ。
残りの部分はべつにいいかなと思う。
563 古い昭和の価値観から脱却できないカワイソウな婆さんだこと。
既得権益にしがみつきすぎて身動き取れないんだろうけど、残念ながらもうその時代に戻ることは有り得ないよ。
醜く喚きながら死を待つか、時代に合わせて柔軟な思考をするように自らを変えていくかしかない。
564 >>561
別に、お前にどう思われようと関係ないしw
565 ですね。
乞食にどう評価されようと、自立男性は少しも困らないw
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:24:22.80 ID:jUOdWnBTP
- >>145
まぁ今、人増やす必要なんてまるでないってのはその通りな気はする
少子化に対策は不要な気はしてるよ
たまにあるお悔やみスレ、お気付きの方も多いとは思うが60以下ばっかりだよねw
団塊の死滅達成時には少子化は兎も角、高齢化は改善方向
何しろ60まですら生きられない者続出でしょ
特に、独身高齢者は長生き出来ないだろうよ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:24:42.50 ID:pRkAQwiV0
- 腕のいい鍛冶屋とかって落ち?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:25:19.66 ID:V+NcVZzK0
- >>153
そんなに心配しなくても、誰もお前に求婚などしないから大丈夫だと思うよ。。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:25:29.42 ID:R5zXcddB0
- 収入だけがすべてではない やはり最終的には人柄だろう。
にちゃんでグダグダ・ウダウダ女叩きをしているような
煮詰まったウンコ男は誰にも相手されないだけだ。
- 158 :薄給男子や主夫を養わない女が、少子化のほんとの原因。:2013/04/04(木) 11:25:51.65 ID:AY2I1Heb0
- ★★少子化の本当の原因は、
不況でもなければ、産みにくい環境でもないです。
これが本当の少子化の原因です。
【1】主夫を養わない女が、女を養うはずだった男性から雇用だけ奪ったこと。
(また単純に、女が薄給男子と結婚しなくなったこと)
【2】女消費者に媚びた、マスコミや企業の女尊男卑が、
女を劣化させ、つけあがらせ、男女関係を破壊した。
【3】これらにより、女が、男性に結婚してもらえず、射精してもらえなくなった。
つまり、権利だけ行使する女の甲斐性のなさ【1】と、
結婚・出産以前の(女の劣化による)男性の女離れという問題【2】【3】なのです。
だから、経済的支援をしても、
「産みやすい環境」を整備しても、子供は決して増えません。
(それはいわば、はじめから勉強嫌いのDQNに、大金をかけて勉強部屋と参考書を用意するようなものです。
しかし、勉強や女が好きで当たり前の人には、
勉強嫌い、女嫌いという存在が理解できないんですね。
これがまた現状認識を遅らせ、正しい対策ができない原因でもあります。)
要は、女のヤル気と、男性の女不信や機嫌の問題なのですから。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:25:54.96 ID:MphLL3BP0
- 年収300万ってことは、月々の手取りはどんくらいだろ?
12〜15万ぐらいか?
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:27:37.09 ID:V7Vay4/vO
- 結婚しない?
結婚できない?
とりあえずどっちなん?
で結婚できない人たちは社会のせいなん?
それとも自分のせいなん?
どーゆー認識?
- 161 :結婚=実質2億円分ピンハネ、死ぬまでサビ残の逃げれぬブラック企業:2013/04/04(木) 11:28:18.10 ID:AY2I1Heb0
- 日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増!
http://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif
【衝撃動画】男性の殺される国 https://www.youtube.com/watch?v=AsITh54llpc
女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率→http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3125.html
男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→http://www.youtube.com/watch?v=MLzB7Au4L58
NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録前、ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」
●自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
男性21,419人
女性 8.502人
ちなみに、はじめから独身の男性の自殺率は、意外と高くない。
わざわざ結婚して、離婚した男性の自殺率が高い。
男性不利な制度で、なにもかも奪われるからか。
●結婚と自殺の関係 (URLは2行をつなげてください)
http://1.bp.blogspot.com/-HDuBOI2fBVE/TilbQ_fvcPI/AAAAAAAAATY/Dax13HAI1y0/s1600/
%25E9%2585%258D%25E5%2581%25B6%25E9%2596%25A2%25E4%25BF%2582%25E5%2588%25A5%25E3%2581%25AE%25E8%2587%25AA%25E6%25AE%25BA%25E7%258E%2587%25E2%2591%25A0%25EF%25BC%25882011%25E5%25B9%25B47%25E6%259C%258822%25E6%2597%25A5%25EF%25BC%2589.jpg
(※当然、結婚に向いてない人が結婚しても、自殺の確率が低くなるわけではない。)
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:28:18.74 ID:P6r9Qh8t0
- >>158
この文を、政治家に見せつけて説明してやってくれ。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:29:58.36 ID:PKpHEF6V0
- >>159
ボーナスや引かれるものにもよるけど17〜20じゃあるまいか
市・県民税が天引きじゃなければ20万はもらえると思うよ(実体験から)
- 164 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 11:30:56.02 ID:vitqmK7t0
- >>160
実際は結婚できない 理由はもちろん自分
自覚してると思うよ未婚者は基本的に オレもそうだし
ただしわかってるからといってそれをすんなり
認める事ができるわけでもないんじゃね?
そこまで強けりゃ結婚してるかもしれんし
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:32:54.16 ID:T1WabLnuO
- バツイチと恋愛経験豊富は同義
絶対結婚は辞めろ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:32:54.87 ID:6dlhm5tS0
- >>161
結婚に失敗すると自殺率が跳ね上がんだなぁ
これは金持ちも貧乏人もリスクは同じだろう
きちんと結婚相手を選ばければ地獄が待ってるんだ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:35:08.42 ID:UD40IYbT0
- 低身長ロリ顔貧乳S気質 これだけはゆずれない
料理上手でちょっと馬鹿だったら申し分ないわ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:35:20.14 ID:P6r9Qh8t0
- 国の少子化対策は、こんな時代でも結婚している結婚する事が出来る
勝ち組が、さらに優遇される制度ばかり。
所謂、既婚者優遇制度。
しないといけないのは、結婚したくても出来ない人が、結婚出来るような社会を作り上げることなのにね。
結婚出来た恵まれている人間をさらに優遇してどうするんだ?
アホかと。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:36:15.36 ID:YX5NNWX50
- >>86
国の責任だよ。
むしろお前の知能に問題が有るわ。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:37:06.47 ID:4fDVRwpz0
- 女の理想が高く、女不信が原因とかいってる人は
わりと大きい会社で働いたことないのかな。
ほとんどの独身OLって結婚してよーって言うと
「えーwいいですよぉーwwこんな私でよければキャハハ」
って感じだよ。もちろん冗談とかも入ってるんだろーけど、
頑なに超理想の男だけを探してるって雰囲気ではない。
なんか、男も女も変に待ってるだけなんだよね。
相手の一言を。ネットの独身の人ってホント実社会を
しらないのかなってレス、コメントが多くてびっくり。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:39:04.52 ID:SXjMJC8K0
- >>170
独身OLとの接点が無い
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:39:49.99 ID:AY2I1Heb0
- ●【ATM奴隷】女が好き勝手やって、男性に要求とハードルをつきつけて、
男性は死ぬ思いをしながら、女のマグロ喜びにつきあっている。
この世(現代日本社会)は、女にとってはデフォで天国だが、男性にとっては地獄である。
燃料補給のような食事
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya040.jpg
屋上へ逃げる人(自殺一歩手前)
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya045.jpg
リストラホームレス、スーツ蟲に抱かれる
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya038.jpg
女性専用車両の隣
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya036.jpg
ホームレス(右下)と依存女
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya109.jpg
マグロ男と甲斐性なし女
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya008.jpg
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:40:05.72 ID:jUOdWnBTP
- >>166
それを考えるたびに不可能な事をやろうとしている事に気付く
「相手を選ばないと」と言っても未来予想なんて出来るもんじゃない
自分の事すら数年後に考えてる事、感じてる事なんて予測不能なんだから
相手含めた未来予想なんてしてもそんなに有効でも無いでしょう
精々、事前に策を考えとくってレベル
「結婚しない」ってのはその「策」の一つだったりするからねw
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:42:00.51 ID:AY2I1Heb0
- >>172のつづき
女に見つかりませんように…
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/014-r-2003.jpg
メンヘラネット依存女は家事にしがみつく
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya067.jpg
ストレスの高いエロスゾンビの場合は、残飯にだって喰らいつく
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya00N.jpg
もう動かない機械
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya039.jpg
廃棄物
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya028.jpg
おまえもまた、ATM奴隷
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya034-035~0.jpg
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:43:06.76 ID:P6r9Qh8t0
- >>170
大きな会社であれば、そこで働く男もエリートで、収入もよく社会的に成功しているからだろ?そういう男性に囲まれて仕事している女にとっては、よほど性格が歪んでいない限り、外れ男は少ない。
当たり前だ、そんなことww
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:43:54.58 ID:hRfetU0h0
- >>170
微妙に話ズレてね?
そりゃ、股開いてくれそうな相手の話でしょ
下2、3行の話は、
ねらーの好みが、自分のテリトリーに入る相手を探してるってなら分かる
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:47:04.92 ID:y/e8K3z00
- 年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm
収入が少ないとセックスの機会にも恵まれない。こんなセックス格差が拡大している。
BRICs経済研究所の門倉貴史氏がその実態を解説する。
だが、総務省の『就業構造基本調査(07年)』によると、有業で年収が400万円未満の独
身男性が254万4900人もいる。一方、年収が400万円を超える独身男性の数はずっと少なく、
158万7000人である。ちなみに『国勢調査(05年)』によれば、25〜34歳の未婚女性の数
は387万1302人である。つまり「年収400万円超」にこだわれば、単純計算で約228万人の
女性があぶれる≠アととなる。
長期の景気低迷や格差社会の到来により、結婚相手の年収へのこだわりは薄れてきている
とはいえ、女性たちの現実の認識はまだまだ甘い。問題は、この結婚対象外≠ニされた
250万人超の独身男性たちだ。彼らは結婚相手として見られないため、恋愛対象にならな
い。当然、セックスの相手にもならないのである。
収入が少ないと、そもそも女性と出会う機会が非常に少なくなる。
まず、職場での出会いが期待できない。現在、年収200万円クラスの労働者が男女で約200
万人いる。そのほとんどが非正社員である。彼らは職場が流動的であり、場合によっては
日雇い派遣のように、毎日職場が異なる。(略)そのため、異性との出会いが極端に少な
くなってしまう。
職場以外での出会いを求めようにも、合コンに参加する費用が捻出できない。たまに参加
しても、日頃から参加している人たちとは収入差もあり、疎外感を味わうことになる。
無いのはお金だけではない。(略)合コンに限らず、クラブや飲み屋など男女が出会うよ
うな場所に行く時間的余裕も無い。明日の仕事に備えて、家に帰って早く寝る生活を送っ
ているのである。
収入の多寡は、容姿にも影響する。ディスカウントストアで買った安いシャツを着ていて
も女性にはモテない。(略)それなりの格好をするのにはお金がかかる。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:47:46.76 ID:AY2I1Heb0
- >>170
>>161
↑統計で現実出てるわな。
女に「養ってくれる?」って聞いてみてくれ。
今は、そういう時代だよ。
×「女って理想高いんだろ、俺なんて。クソ、結婚なんてするか」
○「女なんてどうせ甲斐性ない奴ばっかだし、お荷物。(女から、プロポーズしてきても、)結婚なんてお断り」
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:48:10.72 ID:QZB6cAjXP
- >>130
ヒキニートが短命って、根拠ないでしょ…。
養ってた親が亡くなったら、家の処分と相続、生活費ですごい揉めそうだな。
介護障害精神疾患、どの家庭もなんらかの問題を抱えてるだろ。
問題がないこと前提に結婚した人だと、突然の事故で身体障害者になったら、
即別れることになりそうだな。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:48:49.19 ID:urz08EzY0
- >>178
ところでお前は女を養う気はあるの?
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:39.36 ID:4BPcIRzc0
- >>1
結婚したがってるのは女の方が多いわけだが
なんで上から目線なのかね?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:53.76 ID:sYjSWbcL0
- 話すとつまらない人が多いもん
瞬発的には面白かったりするんだけど
独身の人はつまらない人が多い
協調性あるなしってだけだと思う
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:51:51.74 ID:8lSssvHn0
- >>181
女の方が結婚したがっても、男の方が余るからじゃないの?
- 184 :女体のTPPは、個人レベルで今できる。どうしても結婚したいなら:2013/04/04(木) 11:53:13.62 ID:AY2I1Heb0
- 男性の人生と日本を建て直す方法
タイ少女との同棲日記
http://yoshiki-thai.seesaa.net/article/148215438.html
在タイサラリーマン。
酒に酔った勢いで
24歳も年下の女の子と結婚してしまう。
彼女曰く、「おやじが好き」(はぁと)
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PA0_0000-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PAP_0015-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PAP_0009-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/2427-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/IMG_2247-thumbnail2.JPG
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:53:26.04 ID:4fDVRwpz0
- >>175
>>176
ずれてるかな。普通の地味な30人程の営業所とかの話なんだが。
そんな金の亡者みたいな女ってそうそう普通の会社にはいないよ。
恋愛だけじゃないけど、自分が思ってるほど、他人って悪くも
計算高くもないと思う。
話ちゃうと、ごく普通だよ。どの子も。
- 186 :女体のTPPは、個人レベルで今スグできる。どうしても結婚したいなら:2013/04/04(木) 11:55:23.48 ID:AY2I1Heb0
- >>184のつづき
117 名前:スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage] 投稿日:2012/12/08(土) 19:06:42.11 ID:tKEgvG6L
同じものが安く売っていたらどうしますか?
私なら安いものを買います。
八百屋のオヤジがこのニンジンは100万円の価値があるから買ってけって言われたって、
スーパーで50円で売っているならスーパーで買いますよ。
若くて可愛くて自分だけを一生愛してくれて、家事も子育ても完璧な子が、
家賃4万円のぼろアパートでも一緒に住んでくれて、自分が病気の時は看病してくれて、
日本語ができるようになったら一緒に働いて家計を助けたいという少女がいたら
その子と結婚したいと思いますか?
そんな子世界に億単位でいますよ。
■【板】
●タイちゃんねる BBS
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3341/
●大人の海外
http://pele.bbspink.com/21oversea2/
■【まとめサイト】
● 外国人処女と結婚する
http://www50.atwiki.jp/fysl/
●外国人処女と結婚する
http://w.livedoor.jp/kaigai-konkatsu/●外人嫁・海外脱出など
http://www59.atwiki.jp/uminomukou/
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:55:25.63 ID:UD40IYbT0
- コミュ力高い女は平気でもっと髪短いほうがいいよとか言ってくる
たぶん髪が長いのがダサいんだろうけど確かに言い方1つでも違うよなと思う。
それでも髪を切らない俺は偏屈です。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:57:35.59 ID:sYjSWbcL0
- >>187
好みの問題でしょ?
他人に指摘されて自分の好みを変えないのは偏屈じゃないでしょ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:58:02.18 ID:urz08EzY0
- >>186
ところでお前は女を養う気はあるの?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:58:31.08 ID:8lSssvHn0
- >>185
「※」「女は寄生虫」
ここら辺の発言する男って、結局自分が女に相手にされないのは
女が悪いって思ってるんだよね
実際には低所得者でも結婚しているケースもあるし
街歩いてりゃブ男が普通に子供連れて歩いてたりするけど
そういう現実はみないことにしたいんだよね
で、イケメンにしかなびかない女が悪い、金持ってる男しか相手にしない女が悪いと言い張る
- 191 :、:2013/04/04(木) 11:58:40.24 ID:csOYuroI0
- 家族、もしくは親兄弟姉妹の中に障害者がいると
もう懸命に戦ってる感じ。
子供は、幼い頃から障害者家族の為に尽くすように育てられてる。
伴侶は二の次。
結婚しても不幸になる確立が高いから止めるのが懸命。
万が一自分が金持ちなら、その金目当てに我慢してるが
出来ればこの金持ち伴侶早く死んでくれと願う。
もし先に死んだなら、後は親戚、兄弟を悪者に仕立てて切る。
資産独り占め、遺産は障害者家族に投入。
心は実家の障害者に向いてる空ね。
何度も言うがそう育てられ骨の髄まで染み付いてる。
同様のケース見て幾度となく見たから確かだよ。
健康で、普通の伴侶見つけるのが幸せになる基本。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:59:08.24 ID:E6yRxpW30
- DV男なら無職で大丈夫だろ
- 193 :日本女がクソってのは、統計で出てる:2013/04/04(木) 12:00:26.29 ID:AY2I1Heb0
- このスレのテンプレを見ればいい。
日本女の「常識」は、寄生虫の常識だったんだな。
外国人処女と結婚する方法を考察する Part 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1364365973/
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:00:56.14 ID:OLhGr5sC0
- 顔
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:01:11.13 ID:urz08EzY0
- >>193
ところでお前は女を養う気はあるの?
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:01:55.39 ID:V+NcVZzK0
- 性格が悪い奴は結婚を諦めろ。
前向きに独身生活を楽しんだ方がよい。
結婚しない理由を考える苦役から自分を解放して、人生を楽しめよ。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:02:08.45 ID:i2WDZMHU0
- 要するに少子化対策って男の若者の収入を増やすのが一番効果的だってハッキリしていたと言う事。
なのにそこには手を入れずに待機児童だの女性の働き方がうんぬんだの効果が無いことばかりやってきているわけだ。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:02:15.71 ID:PKpHEF6V0
- >>185
なんつーか>>170は冗談の範囲内だからじゃないか?
実際そんな感じで社内でぽこぽこ結婚してるとかってんなら話は別なんだろうけど。
ただまぁ年収300万でも結婚できるとは思うよ。
俺は結婚迫られて別れた人間だし。
- 199 :日本女がクソってのは、統計で出てる:2013/04/04(木) 12:03:35.95 ID:AY2I1Heb0
- ■海外からも、今の日本女は批判されまくっています。
●『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。
http://www47.atwiki.jp/owakongirl/pages/534.html
●国連「日本が女性差別の国とかウソ。米やアイスランドより格差ない」http://blog.live●door.jp/meaningless88/archives/1486706.html
海外「日本女は怠け者!」
・『国がどれだけ格差をなくす努力をしているか』国連発表
日本は【12位】
・『女性自身がどれだけ仕事を得る努力をしているか』 WEF発表
日本は【101位】!!
●「日本は、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱い」2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327044668/
●【2ch】米国人「専業主婦したいからって婚活してる日本人女何なの?」
http://www.youtube.com/watch?v=ZyBh8AFB8h8
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:06:38.83 ID:h5PrbM7KO
- 要は結婚や求愛活動がしたいが出来ないよぅうぇぇぇんて事かぬ?
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:06:48.45 ID:urz08EzY0
- >>199
ところでお前は女を養う気はあるの?
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:07:16.48 ID:jUOdWnBTP
- >>190
それは微妙に正しくないな
女ってセックス需要で男から求められ続けるから自分のレベルをわからないんだよ
それに気付くのが、30くらい
男でもそんなに求められ続けたら勘違いしてしまう
これは仕組み上、仕方のない事だと思ってる
どっちが悪い悪くないの話じゃない、こういうシステムなんだよね
- 203 :今の日本女がクソってのは、統計で出てる:2013/04/04(木) 12:07:24.48 ID:AY2I1Heb0
- 男性「ふざけんなw 結婚なんて誰がするかwwww」
バカマッチョ「君の顔と年収でも結婚できるぞ、大丈夫大丈夫!」
女「してもらえないから、グレたのね♪」
>>199のつづき
●男性が自由に使える額の年収に占める割合
・米国12% (八万円) ★財布を旦那が管理
・英国19% 〃
・イタリア14% 〃
・中国35% 〃
・日本 8% (四万円) ●財布を妻が管理
※またイタリアは「男性の自由に使える時間」が最も多く。
日本は【自由に使える金も時間も】、主要国中もっともも少ない。
●日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、 集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性は、他の6国を寄せつけなかった。
●英国「日本の女尊男卑は酷い」
http://www.scotsman.com/news/international/women-only-signs-make-japan-s-men-fume-1-1126696
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:07:43.31 ID:hRfetU0h0
- >>185
そりゃ、当たり前だろwww
鬼女だって日常じゃあ仮面被ってるわwwwww
計算高いって、どんなステレオタイプの事を言ってるのか分からんが
自分なりの費用対効果を考えて四六時中行動してる奴の方が少ないだろ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:08:32.90 ID:8lSssvHn0
- >>202
意味不明
「男が」勘違いしてるって話なのに
なんで「女が」って論点ずらした話してるのかわからんw
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:09:03.20 ID:urz08EzY0
- >>203
ところでお前は女を養う気はあるの?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:09:57.95 ID:/FTaK4oG0
- >>5
ありがとう自民党
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:10:30.29 ID:/guk8jzUi
- >>109
俺、ほとんど当てはまるんだが…
結婚は諦めるしかないのかな…
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:10:31.70 ID:4fDVRwpz0
- >>198
社内結婚ばっか。違って取引先とかw
まぁ出会いってそうそうないから、ほとんど
身近な環境でゴールするのがほとんどじゃない?
聞いたことないもん、「年収わー、600万あると
いいかなぁーみたいなw」とかいう女の人。
ネットのネガレスばっか毎日みてると、あたかも現実が
そーなんだって思う錯覚に落ちるよね。
日本は、まだまだ2ちゃんでいわれてるような暗黒の国では
ないと思うw
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:11:28.92 ID:urz08EzY0
- 「女は主夫を養え」って言う男ほど、自身は誰かを養う気なんかないんだよね。
- 211 :今の日本女がクソってのは、統計で出てる:2013/04/04(木) 12:12:17.65 ID:AY2I1Heb0
- >>205
>>190 は、まさに、
>>203の3行目の女のセリフだね。
女は、
男性が「結婚とかふざけんな、バカにしてんのか、この詐欺師」と思ってるのに、
まだ、それが理解できなくて勘違いしてるよね。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:12:32.90 ID:jUOdWnBTP
- >>205
「女が悪い」とは思ってない者も多いよ
女が男に批判されてる部分は男に作られてる場合も多いだろうからね
「女が悪い」と男に言われてる様に感じるのは、卑屈になり過ぎだよ?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:13:23.34 ID:ffoD6+EQ0
- つーか逆にこの頃結婚する人増えてないか?
あと子供(産む人)増えてない?
俺のまわりがたまたまってだけ…?
- 214 :、:2013/04/04(木) 12:14:16.28 ID:csOYuroI0
- >>197
たしかにそのとおり。
DQN子に手厚い子供手当てを湯水のように突っ込み
待機児童云々とやってるわけだ。
悔しかったら、子沢山やってみろだ。
ま、待機児童解消するのも子が出来ちゃってるんだから
必要だが、年収増やせば妻の家事負担だって業者に委託できる。
猪口が少子化大臣の頃は的外れもいいとこだった。
猪口自身も障害児を抱えてるが、年収潤沢だから育児は業者○投げ。
それでも現実が見えない、ずれたおばさんだった。
- 215 :自己防衛のため、これだけは絶対読んどいたほうがいい:2013/04/04(木) 12:15:06.99 ID:AY2I1Heb0
- ■男性の人生を左右する重要情報■
(つきあったら終わり、結婚したら人生終了)
【Q】日本の結婚の何が、男性にとって危険なんですか?
【A】このメチャクチャな法律をなんとかしないと、
結婚しない男性は、どんどん増える一方だろうね。
↓もし相手がいい条件の女でも、男性が絶対に結婚しないほうがいい理由
(「結婚する=奴隷になる」が、ただの比喩じゃない、本当の意味の詳細。)
★【壮絶かつ、すごい面白い!→】僕の離婚バトル
http://toran.livedoor.biz/lite/archives/50112278.html
男性はゼッタイ結婚しちゃダメ!
法律的にも、日本で結婚するのは自殺行為!
●【DV冤罪】女が無敵すぎ【離婚裁判】
女が法律で過保護されてるからこれなんてムリゲー?って感じ
・http://hamu●soku.com/archives/5618798.html
・【読み上げ音声動画】http://www.youtube.com/watch?v=7JS1vDA0VAU
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:15:18.25 ID:8lSssvHn0
- >>211
そういうのは「高所得者や正規雇用者ほど」未婚率が高くなってから言うべきでは?
現状、統計的には、低所得者・非正規雇用者(=女から相手にされない男)ほど未婚率が高いんだから
そういう奴らがいくら「結婚できないんじゃなくてしないんだ!」って喚いても
失笑されるだけ
>>212
このスレみただけで、女が悪いって意見山ほどありますが?
ああ。やっぱり現実直視できない人なのかw
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:16:51.44 ID:uYxxuo2xP
- 相性と愛情の差
- 218 :自己防衛のため、これだけは絶対読んどいたほうがいい:2013/04/04(木) 12:17:17.35 ID:AY2I1Heb0
- >>215
●離婚裁判で夫がハマるおおきな罠
http://cats-i.info/note_04_01
・離婚裁判で夫がハマるおおきな罠!
・DV(家庭内暴力)はなかったと証明することはできるのか!?
・離婚に強い弁護士じゃないと勝てないのか?
・DV法はどっちの味方?
・親権さえ取れればそれでいいのか
DVシェルターの金の稼ぎかた
http://ame●blo.jp/feel-the-wind-aoisora/entry-11312963759.html
弁護士が法テラスとNPO法人を抱きこんだ離婚ビジネスの構図
http://spn.blogs.ya●hoo.co.jp/nb_ichii/32795692.html
■結論→ 結婚なんて絶対やめとけ■
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:20:35.29 ID:T1WabLnuO
- 学校社会で1割くらい生理的嫌悪感のある人いたよね
鼻人前でほじったりトイレで絶対手を洗わなかったりテストがからっきしだったり
その1割はその自覚がないから
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:20:46.85 ID:PKpHEF6V0
- >>209
社内結婚ばっかなのかw
取引先はわからんでもないw
- 221 :実は、結婚する男性って、今の時代だと、バカ。:2013/04/04(木) 12:20:59.94 ID:AY2I1Heb0
- ●金持ちだって【1】結婚したら損しかしない!
日本人女性の貞操観念は宗教観からあるものではなく、実利的な側面から守っている方がかなりいることでしょう。
日本人処女は価値があるか?の問いに、じゃあどれくらいの価値かといえば、
20代前半の女性で、年収500万円が妥当です。
日本の法律で結婚すると、婚姻費用というものが発生します。仮に妻が家を出て行ったとしましょう。
平気で給料の半分は請求してきます。
男が外にできて、勝手に家を出て行ったとしても、その不貞を見破られない限り婚姻費用が請求できるのです。
そして離婚をするときには、財産分与でしこたまお金を請求されます。
金持ちになればなるほど、リスクはそれに比例して多くなります。
専業主婦の価値は、あなただったらいくらだと思いますか?
私だったらせいぜい、年収150万円ぐらいの価値ですね。
それ以上払うなら、家事を自分でやりますよ。そんなに手間じゃないし。
専業主婦で法的に請求できる最低のところが、3割です。専業主婦の価値が年収150万なら、夫の年収が500万の3割で妥当なところです。
処女でなければ結婚する価値もないゴミですが、仮に処女であっても年収500万以上の男性だったら搾取されるのは変わらないので、
年収500万以上だったら、貞操観念のある外国人女性を勧めます。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:21:20.86 ID:UD40IYbT0
- 結婚なんて勝ち組でも何でもない。
妥協してする位ならしないほうが良い。
ようは自分の人生楽しめてるかどうかだろ?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:21:27.70 ID:jUOdWnBTP
- >>216
そりゃ全員が俺と同じ考えなわけも無い
俺も結局は※に行き着く話でしかないとレスしてるが
>>190の
>ここら辺の発言する男って、結局自分が女に相手にされないのは
>女が悪いって思ってるんだよね
ここが微妙に違うと言ってるんだ
女がそういう生き物になるのは「なるべくしてなっている」女に責任は無い
>>202の要因なんだと
そう思っている者も多いでしょう
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:21:44.78 ID:hRfetU0h0
- > 聞いたことないもん、「年収わー、600万あると
> いいかなぁーみたいなw」とかいう女の人。
そんな話題を四六時中、話してるOLなんかいないだろ
少なくとも職場でね
あと、ネットのテンプレートみたいな「年収〜」みたいなのを話すことはなくても
「〜したくて、金が××かかる」みたいな話はするだろ?
それは、年収の話と近似値じゃないのか?
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:21:47.30 ID:P6r9Qh8t0
- >>197
しかも、厚生年金が61歳以降からしか貰えなくなり65歳からの支給に傾きだしたから、高齢者を65歳まで働かすように義務付けまでしやがった。
これじゃあ、若者の雇用は改善しないわ!!
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:22:00.58 ID:hPaalnW70
- 専業主夫するから結婚したいなw
- 227 :実は、結婚する金持ち男性って、実は、今の時代だとバカ。:2013/04/04(木) 12:23:10.68 ID:AY2I1Heb0
- ●金持ちだって【2】結婚したら損しかしない!
あるスレの過去ログから↓
>自分の彼女の知人で、日本人と結婚した人がいるのですが、その人が年収2000万を超える医者でした。
>それだけ収入があれば、日本人の中で貞操観念のある女性を探すこともできるんじゃないかと尋ねました。
>
>しかし、下記URLのように日本女性は、図々しく金を堂々と要求するの
>慎しみがある国民の女性がいいということで
>http://blog.live●door.jp/dqnplus/archives/1147162.html
>その医者は、国際結婚を選んだようです。
年収2000万もあれば、毎年最低でも法的に600万は、妻という法的な身分の人に搾取されます。
この医者は、慎ましい女性を娶ることで、日本人女性を娶るより幸せになったことでしょう。
日本の女は、世界一お金のことしか考えていません。
また、自分が夫の負担を減らすどころか、
自分がすべきことすらやってもらうことを当たり前のように要求。
さらにやり方にもダメだし。
結論:年収500万円以上の日本人男性は、日本の女尊男卑マスコミに毒されてない、
外国人の貞操観念のある女性を娶る方が、幸せになる確率が遥かに高い。
(ちなみに、日本では国際結婚じたい男性のほうが多く、
一方、国際結婚した日本女の多くは、国際結婚した日本男性よりも、離婚している。
→つまり、日本人同士の結婚は、人気のある価値のある日本男性が、ポンコツの性悪女と結婚してることになる。)
なお、金持ちになればなるほど、離婚の際に、妻に有能な弁護士が入れ知恵をして全力で金を奪ってきます。
これは本当に覚えておいてください。
- 228 :、:2013/04/04(木) 12:23:26.25 ID:csOYuroI0
- >>203
イギリスは男が良く働く。
家事も育児も料理もした挙句、買い物のモノを持つのも夫。
妻は一体何するんだろうと考えてしまうよ。
でもね、イギリスは夫が家計を握ってる。
世の中、家計をまかされている方が働く仕組みがあるんだな。
日本人男がそれ知らないで、イギリス女と結婚して
財布渡しちゃったら大変だけどね。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:23:51.24 ID:6dlhm5tS0
- 結婚しないのも負けだし結婚するのも負け
一番の負けは子供を作らないこと
じゃ結婚するしかないのぉ
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:24:24.75 ID:fZVMTDmgO
- >>213
若い子は結婚したがり増えたよ
特に女性
勝ち組負け組が言われ出して、上の世代の悲喜こもごもを見たからこそだと思うが
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:24:33.16 ID:8lSssvHn0
- >>223
いや、だからさ、現実みようよって話
日曜に電車にのってたら、ブ男が子供連れてたりするでしょ?
貴方の会社の既婚上司は全員イケメンなの?
イケメンじゃなくても結婚してるって現実を前にしても
未だに「俺も結局は※に行き着く話でしかない」とか
何だかんだで「女が悪い」って視点でしか物事を言えない貴方がおかしいって話なのに
それに対してまたも「いや、女が悪いんだ」ってw
現実みようよ、現実。
自分が結婚できないのは不細工だからじゃないよ。
当然、それも一因ではあるけど、不細工でも結婚できてる時点でそれだけじゃないんだってば。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:25:39.98 ID:kdv8N3440
- 相手と居ても性欲を感じなくなったら終わり
不細工な女でも一人の人間、気持ちがあるから、相手もこちらに恋心はなくなるだろう
そんな相手のご機嫌取りなんてまっぴら御免だ
ひとりのが気楽でいいね
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:25:54.90 ID:5yIMWVDl0
- そもそもが
種族維持・共同体維持のための
結婚というシステムは
個人主義とはそりが合わないということだろうなぁ
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:26:29.03 ID:8lSssvHn0
- >>230
去年そういう統計でてたよね
男女共に若い世代ほど結婚願望が強くて
特に男性の増加が顕著
ついでに20代女性の専業願望は増加中で安定志向
「安定したい志向」が強まった結果
専業希望、結婚希望が増えたのは
上の世代をみて「こうなりたくない」って思ったからだろうね
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:26:48.55 ID:hRfetU0h0
- >>231
何かが足りないから結婚できないとか、何かがあるから結婚できるって言ってるの?
馬鹿なの?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:27:11.61 ID:h5PrbM7KO
- 自分の年収がトップの時に結婚しろと言われたか?禿げる前に捕まえろって教わったろww
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:27:14.05 ID:UE450MHrO
- 年収300万で結婚できる男というが、
そもそも「できる」という表現がおかしい
年収300万で結婚してしまった男という表現のほうが適切だと思うんだ
年収300万で結婚してしまった男は、たぶんデキ婚率が異様に高いと思うぞ
計画性ある男なら年収300万で結婚しようなんて絶対に考えない
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:28:30.41 ID:hRfetU0h0
- >>236
むしろ、禿げてから付き合って結婚までいく甲斐性が欲しい
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:29:46.38 ID:W+36sQVjO
- >>213>>230
独身ブームが去ったから。
マスゴミの独身ブームに騙されて独身のままのおまえらの悲惨な人生を見て、
ああはなりたくないと思ってるから。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:29:47.82 ID:4fDVRwpz0
- >>224
>「〜したくて、金が××かかる」みたいな話はするだろ?
雑貨屋やりたくて開業資金が800万いるとか?
海外旅行は年2回はいきたいからどうとか?かな?
ふーん。 っていっとくw
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:30:46.60 ID:jUOdWnBTP
- >>231
現実すべてが見えるって人もそう多くも無いとは思うが
一人ではすべての現実を見る事は出来ないのは当然だよね
だからこそ※は今のところ説として最も有力なんだよ
頑張ってやろうとしている※の否定だが
これだけ多くの者に支持されてる※を否定するのは難しいだろう
それぞれの経験より導き出された解答、その集大成と言っても良い代物なのだからね
一人ではけっして味わえない経験・現実の集合体なのだよ
- 242 :実は、結婚する金持ち男性って、実は、今の時代だとバカ。:2013/04/04(木) 12:31:08.79 ID:AY2I1Heb0
- >>216
×「俺が結婚できないのは、女が悪い」
○「女の質が悪すぎるので、結婚なんて絶対したくない」
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:31:29.51 ID:P3Obmc8D0
- 嫌なら別に無理して結婚する必要はないぞw
貧乏だけど、結婚したい人間はがんばれって話しだ
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:31:58.97 ID:T1WabLnuO
- >>222
その妥協っての非処女だったり、無学無教養だったり、礼儀知らず、不倫癖、恋愛脳だったり
子育てに明らかに負に直結する要素だろ
結局、初級打ちに失敗すると結婚なんて互いに上手くはならない
何回もチャンスのある野球と違うんだよ
バツイチの子供は不幸な人生しか送れないのと一緒
昔の20歳以下でお見合い結婚が最強なんだよ
究極は許婚
自由恋愛なんて苦しいだけさ
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:32:52.14 ID:8lSssvHn0
- >>241
まともな反論にすらなってないw
繰返して質問しますが
日曜に電車にのったり出かけた先で見かける家族連れの父親は、
全員イケメンですか?w
貴方の職場で結婚している人はみんなイケメンですか?ww
「これだけ多くの者に支持されている」というけど
「それだけ多くの現実を見られないアホ男が多い」ってだけの話ですよ。
反論するなら、質問に答えてからしてね^^
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:34:27.42 ID:P6r9Qh8t0
- >>230
増えているけど、だからといって早く結婚したからと言って、
満足出来る幸福人生歩めるとも限らない。
なぜなら、雇用情勢も景気も以前よりマシになったものの、
まだまだ悪いからね。
早婚ほど離婚率高いと言うし。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:34:50.53 ID:/YT5qXQK0
- >>222
勝ち組なら妥協しなくても結婚できるだろ?
妥協してまで結婚したくないと言う奴は、大体が分不相応な高望みをしてるだけだからなw
年収300万のブサ面&コミュ障な男が美人で気立ての良い女と結婚したいと思うのは自由だが、
そんな女は男を選びたい放題な立場だから実現するのは当然難しいわな。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:34:58.51 ID:jUOdWnBTP
- >>245
だからその君の周りのせまーい範囲の話と
多くの人に支持されている※
どちらがより信憑性がある話なのか
考えるまでも無いと思うが?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:35:46.51 ID:P3Obmc8D0
- 顔で選ぶより金でえらぶほうがまだマシでしょう
途上国じゃないんだからな 働かない旦那が自己防衛しても無駄
結局は、男も女も妥協できないってだけだろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:37:30.24 ID:6GtJqHFCO
- 一夫多妻じゃないから底辺でも結婚できるでしょ。愛人でもいいって女性はあんまりいないし。妥協だよ妥協。女側も対した能力も器量もないだろうし。子供欲しかったら結婚するだろうし、低収入でも妥協すれば結婚は出来ます。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:38:13.18 ID:urz08EzY0
- >>248の父親はイケメンなんだろうな
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:38:16.32 ID:+HMt8GWF0
- ・仲の悪い両親を見て育った
・常に不満そうな顔つきで人が寄ってこない
・自尊心を傷つけられるのを極端に嫌う
・配慮する気を利かせるということが全くできない
・クチャラー
- 253 :実は、結婚する金持ち男性って、実は、今の時代だとバカ。:2013/04/04(木) 12:38:35.82 ID:AY2I1Heb0
- >>231
だから、
■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ
なんだってばw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:39:05.18 ID:MphLL3BP0
- >>213
去年はなんつうか、壬辰(みずのえたつ)で60年に一度の妊娠ラッシュ年だったらしい。
壬辰のそれぞれに女偏をつけると「妊娠」になるとかで、
中国では妊娠出産に縁起がいいという。日本もカンケイあるのか知らんがな。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:39:07.54 ID:cAoYhhmb0
- 貧乏でも結婚は好きにすればいいとは思うが
子供作るのは子供が気の毒だ選択肢は多いほうがいい
- 256 :、:2013/04/04(木) 12:39:29.73 ID:csOYuroI0
- イケ面で金持ちでがいない証拠に
都内の大学病院行くと不細工な医師が山ほどいる。
「これ医者じゃなかったらただの危ないオヤジだなぁ」
と思って見てるよ。出川とかハタヨウクとかいうのが・・
やっぱり決め手は年収だな。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:39:44.52 ID:hRfetU0h0
- ぶっちゃけ、独身生活でも結婚生活でもどっちでもいい
不満が多い生活はしたくない
↑
これがねらーの考え方?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:40:24.81 ID:jUOdWnBTP
- >>251
それはお話にならないレベルだな
結婚率も違えば、今程には恋愛は自由でない時代の話だ
比べ様がない
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:40:48.96 ID:h5PrbM7KO
- >>238
安心しろそんな聖女は居ない。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:01.82 ID:UD40IYbT0
- 嫁友が離婚の相談をしてきた。
正直お前の器量じゃ再婚できねーよ!と言い放ったら場が凍りついた。
結局今では感謝されてる。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:14.16 ID:urz08EzY0
- >>258
じゃ周りは?まさかまだ中学生でもないんでしょ。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:24.78 ID:qwcG4OyP0
- イケメンはそもそも数が少ないよな。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:45.57 ID:bFNbJE1k0
- ore
50
nennsyuu 2500
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:56.23 ID:8lSssvHn0
- >>248
質問に答えろってw
>>253
なるほどw
高所得者・正規雇用者ほど「非モテで情弱」
低所得者・非正規雇用者ほど「モテモテで情強」
なんですねw
キチガイって凄いわーw
- 265 :日本女と結婚すること=子供に地獄を与えること:2013/04/04(木) 12:42:48.89 ID:AY2I1Heb0
- >>244
去年の児童虐待(致死)は、過去最高らしいね。
劣化女が結婚してしまうと、男性が奴隷させられるだけでなく、子供の安全にも関わる。だから、非婚が重要。
●殺人鬼は、家のなかにいる!
ママが殺人鬼である確率は、他人の100倍以上!
2012年
・不審者、知障による子供殺害 0人
・親による子供殺害 83人
2011年
・不審者、知障による子供殺害 1人 山口芳寛(20)→女児(3)
・親による子供殺害 100人
2010年
・不審者、知障による子供殺害 0人
・親による子供殺害 121人
2009年
・不審者、知障による子供殺害 1人 中勝美(60)→女子高生(15)
・親による子供殺害 119人
2008年
・不審者、知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)(※冤罪の疑いあり)
・親による子供殺害 159人
2007年
・不審者、知障による子供殺害 0人
・親による子供殺害 136人
2006年
・不審者、知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
・親による子供殺害 158人
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:43:20.37 ID:LQCUsDT60
- >>255
過度の貧乏じゃなければいいでしょ。現代人は何でも求めすぎ。
完璧な環境じゃないと子供作るべきじゃないとか本気で考えてる奴が多い。
そんな環境を準備できる奴が何%いるんやろうな?
奨学金は借金を背負わせるから虐待。
金持ちでも一緒にいる時間が少ないと精神的虐待。
共働きは虐待。
本気でそう思ってる奴の多い事多い事・・・
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:43:53.93 ID:hRfetU0h0
- >>259
やはり男か…!
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:43:55.04 ID:/guk8jzUi
- >>231
醜男が女や子供連れてる?
それこそ妄想じゃない?
昔の世代の話じゃないよな
いまは大抵それなりのイケメンだよ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:44:26.62 ID:6dlhm5tS0
- ここでネガキャンしてるヤツは子供を一生作らないつもりなのか?
60過ぎた後の悲惨さは半端ねーぞ
50で死ぬならまだしも独身子無しで80まで生きたとなるとゾッとするね
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:44:59.10 ID:AY2I1Heb0
- 男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!
301 名前:名無しさん@13周年
一人フライパンでステーキ焼いて直接食うのは至高だ
306 名前:名無しさん@13周年
1人でホットケーキ食べるのも至高だよ。
417 名前:名無しさん@13周年
>>301 >>306 いい年した中年男がオンボロアパートの台所でそれをやるのか せつねぇ・・・
423 名前:名無しさん@13周年
>>417 既婚オヤジが昼飯にカップラーメン食ってるザマの方が1億倍せつないんだが。 しかもあの上司の妻、専業主婦だ。
446 名前:名無しさん@13周年
>>423
それ、部長連中の食事風景だよ… 20代独身の方がいいもん食ってる
459 名前:名無しさん@13周年
>>446
よくある光景だ。 転職2社、出向4社経験したが ぶっちゃけ毎日昼にカップラーメンとか食ってんのは既婚中年オヤジだけだ。
487 名前:名無しさん@13周年
>>459
それは本当のことだね。既婚で奥さん専業主婦(これも日本特有だけど)なのに、毎日カップスープとかの人いた。 奥さんは?なんて聞けない雰囲気だった。 ダイエットとかいってむしろ塩分で体に悪そうなのに。
あと、別の人で、年上の妻もらって、新婚なのに、部屋にひきこもられて 関わりゼロで、金だけ入れさせられてる人とかいたよ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:45:17.74 ID:A4918Emy0
- >>17
ケアマネ取って居宅で開業したら?
客がいてヘルパーさえ雇えれば誰にも文句言われず最低年収400万行く。
ここから10年が勝負だ。頑張れ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:45:24.07 ID:iy4KaVZw0
- 年収300万の努力もしてない男に惚れること自体
おかしいとおもうけどね。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:45:36.03 ID:h5PrbM7KO
- >>238
安心しろそんな聖女は居ない
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:46:09.71 ID:4fDVRwpz0
- なんだかんだで毎日、何組も結婚してるし、子供も生まれてる。
人類が出現してからずっと。
難しいことではない。
それすら難しいとなると、困った子ちゃんという話になるw
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:46:20.35 ID:8lSssvHn0
- >>268
生涯未婚は25%といわれている
ということは、75%は「イケメン」ってことですか?w
30代後半男性でも6割は結婚してるけど
10人中6番目までを「イケメン」認定するのは
さすがに無理がありすぎると思うよw
- 276 :、:2013/04/04(木) 12:46:31.09 ID:csOYuroI0
- ○イケ面ビンボ(顔価値は若いときだけ)
○不細工金持ち(徐々に幸福度の差が開く)
○普通で水準(持続性がある、自分達の力量でかなり変わる)
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:47:05.83 ID:jUOdWnBTP
- >>261
話の食い違いは、その「周り」の認識に違いがあるんだと思うよ
少なくとも俺も含め、※を主張する者の「周り」は※と思うだけの
「現実」に溢れているのは当然でしょう
わかっていると思うが、※は「あるある話」なんだよ
例外もあるのは当たり前だし、それを認めない訳でもない
しかし、※を主張する者には「あるある」と思わせるというわけさ
そして、そう思う人の多さから考え「有力な説」と
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:47:59.45 ID:urz08EzY0
- >>277
いやだから具体的に、お前の周りの既婚者はイケメンばかりなの?
上司は?先輩は?よく行く店の店員さんは?
- 279 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 12:48:06.61 ID:AY2I1Heb0
- 【調査】 30代未婚男性の3割が女性との交際経験なし・・・明治安田生活福祉研究所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364824844/
304 名無しさん@13周年 sage 2013/04/02(火) 00:25:20.20 ID:PooDwqrS0
結婚してみてわかったが、苦行過ぎるわ。
でも、結婚しないとわからなかったことだから、
ある意味、結婚してよかったと思ってる。
321 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 00:29:37.86 ID:CBzvinLw0
>>304
結婚に向いてなかったんだろうな
おれもだわ
412 名無しさん@13周年 sage 2013/04/02(火) 00:45:49.39 ID:PooDwqrS0
結婚は苦労7割、楽しいの3割だと思って結婚したが、
苦労9割だったわwww
辛すぎるw
421 名無しさん@13周年 sage 2013/04/02(火) 00:48:05.94 ID:vIAHN37+0
>>412
子供いる?
438 名無しさん@13周年 sage 2013/04/02(火) 00:52:36.65 ID:PooDwqrS0
>>421
2人いる。だから離婚しない。
絶対嫁に親権取られて、子供と会えなくさせられるから。
嫁、外に男いるっぽいし、俺オワタww
結婚相手はよく選ぼうね。
でも選び過ぎちゃうと結婚も恋愛も逃しちゃうよね。難しいね。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:48:36.58 ID:/guk8jzUi
- 女がわがままになったからなんだよ
ネットが普及してたくさんの人からアプローチされるようになった
イケメンが選び放題なんだ
当のイケメンはもちろん遊び目的なんだけど
女は女でイケメンに遊ばれるだけでも嬉しいと思ってるやつばかり
イケメンが全ての女を独り占めにしてる状況
馬鹿らしいと思わないか
自分の手に届かないものははなから諦めるのは本能だろう
結婚しない男が増えたのも当然だとおもう
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:48:43.36 ID:P6r9Qh8t0
- >>269
だから、したくても出来ないから、
問題なんだろ?
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:48:48.75 ID:sTYmFq9c0
- >>269
社会が多少変化してる
たとえば食事でも
自炊しなくてもまず困らない
困るとしたら寝たきりぐらいだが
しかしなあ
寝たきりだと子供いてもすごい事になるし
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:49:09.29 ID:8lSssvHn0
- >>278
無理無理w
たとえ知り合いの既婚者10人中イケメンが1人しかいなくても
「残りの9人が例外」って言い出すんだよ、この手のアホは。
見たくない現実は見えないことにする。見なかったことにする。
そうやって目を背けて逃避することしかできない弱者も世の中にはいる。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:49:10.54 ID:XxLPhrjk0
- 相手がニート希望なのか、共働きしてくれるかの違いだろ
世帯収入300万じゃナマポ以下の生活だろうから
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:50:01.51 ID:/guk8jzUi
- >>275
それじゃ平均以下の顔はってことにしてくれ
半分の男が全ての女から対象外って、女がわがままだと思わないか?
- 286 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 12:50:18.48 ID:AY2I1Heb0
- 結婚したがらない男性が増えている part502
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1363135180/
862 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/31(日) 17:03:44.29 ID:jbMu8DKO
子孫を残さない生物いるじゃない
羊水腐っちゃったBBAなんか、生殖能力がない働き蜂みたいなもんだしな
まぁ働き蜂のほうがよく働くので、子無しBBAは生物以下か
863 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/31(日) 17:14:02.31 ID:jbMu8DKO
あと、「自分の遺伝子ガー」とか言う奴はもっと生物学を勉強せいよ
自分の遺伝子なんて、既存の人類の遺伝子プールの適当な組み合わせでしかない
ポーカーに例えれば、適当にツモった手札のようなもので
人類もしくは日本人という札の山さえあれば、誰かの子孫によって勝手に受け継がれていく
861 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/31(日) 17:01:18.99 ID:ZIcw4pyJ
子孫を残す本能が一番の結婚派って
乱交や強姦も平気なんだろうなあ。
ま、自立男性は結婚したがらない女性
を尊重しますからもちろん非婚、さらに
言い寄ることもありませんがw
864 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/31(日) 17:14:35.24 ID:ZIcw4pyJ
なんにせよ、子孫は生物学的に優れた()
結婚派のみなさんで残して下さいなw
で、少子化は全て結婚派の責任ということでw
生物学的には優れてる()けど、所帯の経費も
自力で賄えない甲斐性なしの未熟既婚者を支援
するために、こちらは金を稼いでおきますからw
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:50:40.06 ID:UD40IYbT0
- 独身者の想像力は限界があるんだよな。
子供もいて家のローンなんか大変ですよね?とか聞かれるが、完済ですよと言うと
あきらかに狼狽してる。独身の頃に家を買ったキチガイみたいな奴もいるって話だ。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:51:09.55 ID:nFsk/kU40
- こうあるべき、という規範から解放されつつあるんだよ
今の日本は
ただでさえ社会に自由を制限されまくってるんだから
わずかな自由度くらい選ばせてやろう
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:51:30.97 ID:8lSssvHn0
- >>285
いや、だから、30代後半でも6割以上は結婚してるし
最終的には8割近い人間が結婚するんだってばwwww
なんでそれで「平均以下」なんだよ
そもそも、それじゃあ「※」が成り立たんだろ
・・・って話ですよ?
ワカリマスカー?
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:51:41.09 ID:jUOdWnBTP
- >>283
その妄想も含め、当人にはそれが「現実」なんだよ
そこを否定してどうするんだ?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:51:46.70 ID:/guk8jzUi
- >>281
できる状況ならする男は多いと思うよ
望み続けても手に入らないなら諦めるように人間は出来てるんだ
苦しいだけだからな
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:52:36.09 ID:wjNAbmKwP
- 社会人一年目25歳の俺でも
年収400万だけど生活には困らない
東京じゃない田舎なら+100万近い補正はあるだろうし
共働きなら年収300万でも問題ないだろ
俺はもてないから結婚できねえけどな
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:52:38.71 ID:/guk8jzUi
- >>289
こめってなんだよ
俺はそんなこと言ってない
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:53:06.72 ID:DuIkFqvC0
- 俺の事か。
自営で都心に自宅があるから単純比較はできないが。
嫁の年収は倍あるからなぁ。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:53:21.05 ID:8lSssvHn0
- >>290
お前の勝手な思い込みを現実ですと他人が認めるわけないだろ?
なんでそんな基本的なこともわかんないの?
キチガイの妄言を現実と他人が認知してくれると本気で信じてるの?
キチガイの妄言はキチガイの妄言でしかない
現実とはかけ離れた妄想の世界
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:53:21.94 ID:urz08EzY0
- >>290
引きこもり気味の中流大学生あたりかお前?
>>283
ネット馬鹿ってのだね。もういいわこいつは。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:53:31.34 ID:Bssdz7Y90
- 雑誌プレジデントって低収入や共働きが読む雑誌なの。
誌名をレッドネックに変えたほうが良いんじゃないw
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:54:20.41 ID:8lSssvHn0
- >>293
レス辿れよ
ついでに質問するけど
最終的な既婚者が8割弱ってことは
「ブサメン以外」は結婚できるってこと、と仮定しよう
で、何で女がわざわざ「ブサメン」を相手にしなきゃいけないのか
その理由を聞かせてくれる?
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:55:04.51 ID:jUOdWnBTP
- >>295
だから俺一人の主張で語ってないだろ?
※の支持の多さも含めて考えているんだ
この支持の多さも「現実」だと思うが
都合の悪い「現実」は見えないの?w
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:55:41.53 ID:aMpCCs9x0
- 酒・タバコ・ギャンブルやらない。
家事は自分でできる。
こういう奴なら低所得でも結婚できる。
共働きが前提だが。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:55:45.69 ID:h5PrbM7KO
- >>267
うん男が動けば女は変わる
禿げてしまったなら聖女になって下さいと懇願するしてなって貰うしかない。若しくはルーニーしてくれ下さい
ただ、如何ともし難い離婚率の高さは何なんだ
- 302 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 12:55:59.25 ID:AY2I1Heb0
- 平成の3大オワコン
女、テレビ、車
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:56:36.94 ID:V7Vay4/vO
- 女30
男40
以上が結婚できた確率 統計が絶望的だった記憶があるわ
で結婚できた男は
ほとんど1000万円以上の年収があった気がする
女30 男40=年収1000万以上
これがボーダーラインだな
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:56:54.53 ID:6dlhm5tS0
- >>282
親戚の葬式でさ独身子無しの70代の人が何人か来たんだけど
何とも言えない哀れさを漂わせてるのよね
逆に離婚してるんだけど子供がいる人は顔つきからして余裕があってさ
あれ見て離婚してでも手に入れなきゃいけないものがあるんだなって思ったね
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:56:58.78 ID:nFsk/kU40
- >>300
酒、タバコ、ギャンブルは実際の所関係ない
家事も料理もやれば誰でも出来る
性格の問題だよ実際は
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:57:04.84 ID:sit3E/580
- 年収より相性と魅力だって。
長い人生、合わない異性とは暮らせない
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:57:24.81 ID:8lSssvHn0
- >>299
うん。だから、その「支持層がどういう人なのか」って話をこっちはずっとしてるんだけど?w
今更論点の確認なの?w
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:57:42.73 ID:/guk8jzUi
- >>298
そもそもいまの高齢者の結婚率を見るのは間違ってる
今の時代の話なんだから
6割のままほとんど結婚できないよ
いまの30台は。
平均年収はここ10年でかなり下がったし
マスコミに洗脳されてイケメン夢見た女もたくさん増えた
女は40台からとか言ってる始末
女の責任じゃないのか?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:57:53.55 ID:Uu4yHIRKO
- てか、おまえら結婚する気あるの?
したい、できないじゃ無くて仕事終わった後に泣き出したガキの面倒見る気あるの?
おまえらの仕事てそんなに楽勝なの?
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:57:55.65 ID:Xvr0Cpav0
- 俺は年収250万だ。
だけど嫁は、お金はあたしが稼ぐから好きな事してればいいよって言ってくれる
勤務15年目の薬剤師さん。年収540万。
神様ありがとう。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:58:16.68 ID:P6r9Qh8t0
- >>304
どのように哀れなのか、状況を詳しく。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:58:32.73 ID:urz08EzY0
- ま、美醜ってのは感覚に個人差があるからな。
自分は夫のことをイケメンだと思っているけど
自分の友達はそうは思ってなかったようだし。
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:58:35.16 ID:eCl/c2fK0
- 年収300ぐらいの人って親はちゃんと自立してんの?
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:58:50.55 ID:/guk8jzUi
- >>306
そもそも、イケメン以外は見ようともしないから相性なんて意味ないよ
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:58:56.76 ID:8lSssvHn0
- >>303
ちょっと違うかも?
一応最新の政府統計から出た数字としては
5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3%
(国勢調査より)
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:59:25.99 ID:DuIkFqvC0
- 昔の見合いで会食しながら。ってのは本当に良く考えてある。
飯の食い方と、その人間を眼前にして美味しくご飯を食べることができますか。ってのはとっても大事。
綺麗でも飯の食い方の汚い(両親含め)…は、駄目だ。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:00:20.83 ID:/YT5qXQK0
- >>272
そういうことだよな。
仮に自分が女だったなら自分のような男に惚れると思うか?結婚したいと思うか?
ってのを自分に投げかけてみて、答えがイエスとなるならそれなりに良い男なんじゃね?
まあ、一部自分に甘いだけの勘違い野郎もイエスと答えるだろうから100%じゃないがw
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:00:34.44 ID:6dlhm5tS0
- >>311
存在感がないんだよ
風が吹いたら誰からも気づかれずに消えていきそうな、そういう哀れさ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:00:34.39 ID:8lSssvHn0
- >>308
いや、だからw
「今の30代後半」の有配偶者の割合が6割超で
それプラス死別者・離別者を含めると7割近くなるわけw
で、4人に1人(約25%)の男性が生涯未婚という推計も
「今の20代」の将来的な推計だよw
「いまの高齢者の結婚率」なんて誰も見てないwwwww
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:00:46.68 ID:Uu4yHIRKO
- >>310
ごめん、
とりあえず死ね
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:00:54.46 ID:jUOdWnBTP
- >>307
つまり、論への否定でなく人格否定のフェーズだというわけだね
失礼しました
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:01:49.81 ID:UD40IYbT0
- 子供の面倒見て癒される事もあるんだけど、これだけは体験しないと絶対わからないと断言できるわ
俺結婚するまで子供大嫌いだったし・・。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:01:55.76 ID:P6r9Qh8t0
- >>318
親戚の既婚者からも相手にされず浮いている感じ?
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:02:00.57 ID:urz08EzY0
- ほんと具体的な話ができないやつだな
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:02:15.75 ID:T1WabLnuO
- このスレって全てが男性の書き込みのような錯覚を感じる
そうではいと分かってはいるが
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:02:19.66 ID:8lSssvHn0
- >>321
本当にそこら辺理解せずに、こんなことかいてたの???
202 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/04(木) 12:07:16.48 ID:jUOdWnBTP [8/17]
>>190
それは微妙に正しくないな
女ってセックス需要で男から求められ続けるから自分のレベルをわからないんだよ
それに気付くのが、30くらい
男でもそんなに求められ続けたら勘違いしてしまう
これは仕組み上、仕方のない事だと思ってる
どっちが悪い悪くないの話じゃない、こういうシステムなんだよね
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:02:19.65 ID:/guk8jzUi
- >>319
だからどんどん未婚率が増えてるんだろ?
女がわがままになってきてるからじゃないのか?
- 328 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:03:05.83 ID:AY2I1Heb0
- 「社会人になってから恋をすることが、
女のATMになることの始まりだとしたら、どんなに恐ろしいだろうか。」
このスレは、この不況を機に男性が結婚のリスクについて考え直すage進行スレです
※当スレは独身男性の皆さんに「日本の男性に不利な結婚制度」を知ってもらう為のage進行スレです
独身の男性へ不条理な結婚制度を知ってもらう為、住民の方はage進行で書き込みましょう
過去に工作員により自作自演の住民撹乱工作と偽スレの乱立があったので住民達は結婚原理主義者の工作員に騙されない様に注意願います
奴らの狙いはスレ違いの話題へと持ち込んで結婚制度に都合が悪い情報から住民達の関心を逸らす事が目的なのです
男は結婚するべきではないスレまとめ wiki
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/
Mobile-男は結婚するべきではない
http://www.geocities.jp/marriage_2ch_mobile/
男は結婚するべきではないテンプレ保管庫Part2
http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1259387347/
男は結婚するべきではない 緊急避難スレ
http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230825132/
「結婚したがらない男性が増えているスレ」テンプレ保管場所(最新のテンプレ等が保管してあります)
http://kekkonnshitagaranai.blog91.fc2.com/blog-category-1.html
他過去のサイト
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:03:26.03 ID:NwCX6o3F0
- おい。お前ら勝ち組の若いイケメン男性は美女と結婚してるんだよ。
女がオワコンなんじゃなくてお前らがオワコンなんだって。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:04:22.53 ID:LQCUsDT60
- >>322
あーオレも一緒やわ。
帰ってきた時の子供の喜びようは凄いよなw きゃああああああああ!!とか言いながら走ってくる。
あの好き好き光線をくらうとコッチまで笑ってしまうw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:04:36.59 ID:j1/kLicE0
- 女も30超て独身は焦るんだよ。
適当に職場とか周りの男で妥協して結婚してしまう。
でも300あれば夫婦共働きならやってけないことはない。
200割ると厳しい。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:04:39.23 ID:jUOdWnBTP
- >>326
一応>>241で確認はしたんだけどな
出来ればそこで否定して欲しかったが
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:04:45.54 ID:8lSssvHn0
- >>327
そうそう
そうやって「女が悪い」と言う男性が結婚できない、って話
結婚できない原因が自分にあると思えずに
「自分を選ばない男が悪い!」とヒス起こしてる高齢ババアと結婚したいと男性は思います?
同じだよ
「相手が悪い」「女が悪い」「女は寄生虫」と女に対して攻撃的だったり
自分を客観視できない「人間」と結婚したがる「異性」はいない
そんだけの話
すごーくわかりやすいと思うけど?
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:04:54.23 ID:z06AEj4t0
- 結婚は人生の墓場
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:05:02.31 ID:ndJ3DVmtO
- できちゃった婚だろ。どーせ
- 336 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:05:20.17 ID:AY2I1Heb0
- 【調査】彼の収入がなくなったら、養ってあげる自信はある?…別れを選ぶOLは21% http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360828922/
245 名無しさん@13周年 sage 2013/02/14(木) 18:19:08.79 ID:RAkQJyGc0
>>232 女は目先のカネを要求するだけだよ?
どれだけ説明しても理解できないし、年収1000万にならないのも、
努力が足りないからだと信じて疑わない。
293 名無しさん@13周年 sage 2013/02/14(木) 18:29:04.26 ID:Vc3uLzbOP BE:2103321683-2BP(0)
>>245 女って頭が悪いのか、物事の筋道が理解できないんだよね。
「これがこうなってこうなるから、回り道してこういうことをする」
っていう物事の順番のロジックが理解できない。
とりあえず手元にお金があれば使うし、
なければヒステリー起こしてでも、男に要求するだけ。
女がビジネスマネジメントに向いてないのが良くわかるわ。
すげー社会性欠如してるし、幼稚に見える。
308 名無しさん@13周年 2013/02/14(木) 18:34:19.93 ID:9NcQSVxY0
>>293 筋道っていうか、女は必ず感情を交えてくるから面倒でしょうが
ない。
男もそういうやつは結構多いが、感情なしで理論的に考えてくれる奴は男の方が圧倒的に多い。
331 名無しさん@13周年 sage 2013/02/14(木) 18:43:41.92 ID:Vc3uLzbOP BE:2190960555-2BP(0)
>>308 というか、感情抜きにしても思考の深さが浅い。
男が深度1メーターで考えるところが女だと深度10センチみたいな感じ。しかもその事を疑問に思わない。
だからいつも女側は結果論だけして終わり。改善できるわけ無い。
それと、男は常に正確な答え(真理)を探し続けてるけど、
女は最初から答えは決まってる。自分が有利・優先される事にハナから決定されている。
喋ってる事はそれを正当化するための後付にすぎない。
だからロジックなどは重要ではなく感情と口撃で押し切るしかないんだ。
目的と手段が男と女では逆なんだよな。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:05:21.67 ID:qwcG4OyP0
- >>1
http://pic.prcm.jp/gazo/bgp/0rUNu9.jpeg
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:05:42.67 ID:Dni09gZ70
- >>314
イケメンじゃなくても普通に結婚している奴がいる時点で
問題はイケメンかそれ以外かじゃないって気づけよw
分からないなら教えてやる。
キモいかキモくないかの問題だよw
彼女できない奴、結婚できない奴はキモいからなんだよw
イケメンとかぜんぜん関係ない。キモさの問題。
よーく考えてみろ。お前らキモいだろw
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:06:30.32 ID:8lSssvHn0
- >>332
意味不明
最初からこっちは一貫してるし
そっちが勝手に勘違いして、いや違う悪いのは女だと反論したり
大勢が賛成してるからどーだと必死で食いついてきたのはそっちじゃん?
ああ。そうか。
そうですね。「絶対自分が悪い」と認められない人種だっけ?
勘違いした自分が悪いんじゃなく「否定しなかったお前が悪い」ですかw
ホントクズが多いよなw
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:06:49.57 ID:o6grxeXp0
- >>1
これのどこがニュースですか?>丑原慎太郎φ ★
- 341 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:07:30.91 ID:AY2I1Heb0
- 【日本は、結婚のリスクが高すぎる】
(外人処女スレ Part5から)
112 スレ主 ◆L2sKD00GPo sage 2012/11/14(水) 10:30:44.42 ID:lCuJIyVZ
離婚調停の時に家裁の待合室で嘆いている男性陣をたくさん見てきました。
男を勝手に作って家を出て行ったのに、婚姻費用を請求するバカ女。
養育費を払っているのに子供に合わせないで子供に父親が悪いと吹き込んでいるバカ女。
何もしてないのにDV冤罪で莫大な慰謝料を請求するバカ女、などなど。
こういう男性陣の話を聞いていると、
結婚ってバカがするもんだと心の中で思いました。
日本で結婚するリスクが、デカすぎる。
結婚するに値する女性というのを突き詰めてみると、打算ではなく一途に愛してくれる女性、恋愛で「いい男を常に探そうというしたたかな女性」ではなく、結婚を運命と考え一生夫を愛する意思が存在している女性でしょう。
そんな女性が日本にいるかといえば、日本教に洗脳されている女性の中から、いったい何人いるんでしょうかね。
結婚じたいは男を幸せにしません。
男の幸せのために、幸せにしてくれる女性が日本に極端にいないのなら、海外の女性に目を向けざるを得ません。
で、海外の女性にいったん目を向けると、日本の女がいかに腐っているかが逆にわかってしまいます。
私は一人でも多くの日本人男性に、その事実を伝えたいです。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:07:48.21 ID:QZB6cAjXP
- >>236
>禿げる前に捕まえろって教わったろww
真理だなあ。
年とると、誰でもむさ苦しくなるし、独身の男だとますます…
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:07:50.39 ID:/guk8jzUi
- >>333
なんでそんな男が増えてるんだ?
要因は?
女はマスコミや男の年収減という要因が見つかるが
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:08:25.33 ID:j1/kLicE0
- 結婚なんて慣習と惰性だからな。
大方みんなしてるからっていう子供らしいあこがれとか見栄だろ。
結婚後は当然冷めて5年も経てば離婚もしたくなるし
10年20年たてばいつ死んでくれてもおkとなる。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:06.53 ID:hkVLAq7i0
- 年収350万て税金とか厚生年金とか引かれた後?
月に30万あれば暮らせるだろ
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:12.68 ID:urz08EzY0
- >>310のような人にどうやってその嫁と結婚できたか聞けばいいのにね。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:12.96 ID:HKF1dHJ80
- 日本国民を陥れるための記事なんだろうけど
何が言いたいのかよくわからん
自暴自棄になって低年収で結婚して失敗しろってことかな
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:15.68 ID:/guk8jzUi
- >>338
そのキモいという範囲が広がってるんじゃないのか?
真面目=マイナスイメージっていう現代がおかしいんじゃないのか?
- 349 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:09:41.58 ID:AY2I1Heb0
- スペイン人女優「日本女はブスだらけ」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1362090815/
144 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2013/03/22(金) 09:30:59.64 ID:aJd+lHkW
▼日本人男性
・レイプ件数世界最少
・DV件数世界最少
・休暇日数世界最小
・労働時間世界最大
・就業率世界一
▼日本人女性
・テレビ視聴時間世界一
・化粧品使用量世界一
・無駄遣い世界一
・小遣い世界一
・就業率世界8位
▼夫にしたい/妻にしたい世界ランキング128ヶ国中
・日本人男性 12位
・日本人女性 97位
▼国際結婚離婚率
・日本人男性 38.5%
・日本人女性 82.3%
※日本人同士の離婚率 35.7%
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:42.93 ID:IZ/rvud/0
- >>322
じゃあとりあえず子供を産んだとして、好きになれなかったらどうするんだ?
産んでしまってはお腹に戻せないだろうし
- 351 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:54.85 ID:jUOdWnBTP
- >>339
>そっちが勝手に勘違いして、いや違う悪いのは女だと反論したり
「悪いのは女」なんてのは言ってないが?
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:10:08.76 ID:qwcG4OyP0
- イケメンかどうかはさほど関係ないよ。
なぜなら、イケメンは絶対数が圧倒的に少ないから。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:10:13.69 ID:jdenyFB00
- 年収300万の税込だと
手取りは月なんぼぐらいなんだろ
20万あるかないかぐらいかな?
もっと少ないかな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:10:41.79 ID:vHlGmHx30
- 年収は基本的に税込み
引かれる前の金額であって手取りではない
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:10:45.92 ID:8lSssvHn0
- >>343
自分で探せよ、カス
なんでお前の疑問をこっちが解いてやらにゃいかんのだ
>>351
いい加減キチガイはどっかいって
マジ頭おかしいよ、貴方
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:10:50.62 ID:sTYmFq9c0
- >>318
その辺ならどーにでもなりそうな
さっさと帰ってゲームやるなあじじいになったわしなら
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:12:16.04 ID:urz08EzY0
- つか本当に周りにブサい既婚男性がいないのかね
どんな世界で暮してるんだろう
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:12:28.37 ID:/guk8jzUi
- >>355
答えられないんだな
お前の話は根拠なしだ
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:12:59.11 ID:TLfs2v8n0
- まぁ、そもそもイケメンといっても、先天性のものとは言えないわけで、
ブサメンはどこかで思ってるだろ、人間、顔じゃないって。
ダイエットして、社交的になって身奇麗にして流行に気を使って、
会話も研究して、そういう努力をしてれば、素材はブサでも、
イケメン()に見える。
それは相手のためにする努力でもあるからな。
そういう努力をしないで社会のせいにしてるようなブサメンは生きてる価値ないだろ。
ブサでも、それを凌駕するほどの収入、凌駕するほどのセックステク
それすら磨こうしないなら、そりゃ結婚する価値は低いよな。
ゼロとは言わないが。
とりあえず、金。金があればかなりいい女を口説けることは間違いない。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:01.44 ID:NwCX6o3F0
- お前らが悪いから結婚できねーんだよ。
人のせいにすんなハゲ
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:19.11 ID:jUOdWnBTP
- >>355
いやいやw
>>212でもレスしてるが
「女が悪い」なんてレスされても居ない事が見えるのは卑屈になり過ぎだよ?w
もうちょっと自信持ちなよ
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:19.52 ID:j1/kLicE0
- 月給30万程度の税金などたかが知れてるよ。
健康保険とか年金のほうが辛い。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:22.14 ID:qC9sAkhvO
- 世の中金が全て。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:23.45 ID:vHlGmHx30
- 顔とか外見はあんまり関係ない
やっぱ相性だよ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:38.45 ID:iySRCK7h0
- 年齢
20代前中半の新入正社員が300万もらってるだろ。
大抵のところで。
彼らは30代には500万以上は貰ってるわけで。
そりゃ恋愛結婚したいだろうよ。
同年代の若い女の子とさ。
30代で派遣の300万とは意味が違うよ。
30代のほうは今が絶頂で下がるしかないんだし。
そりゃ結婚できないって。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:38.88 ID:8lSssvHn0
- >>353
住民税とか地域差あるけど、だいたい手取りは260万弱
単純に12で割ったら22万弱になるけど
実際には手当てがついてたりついてなかったり色々
>>358
「そんな男が増えている」という現実に対して
どういう「根拠」が必要なのか、とw
マジキチだらけw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:13:58.68 ID:QZB6cAjXP
- >>350
>じゃあとりあえず子供を産んだとして、好きになれなかったらどうするんだ?
メンタルの治療をしてもらえば?
我が子をかわいいと思うのは、生理学的なシステムなんで、
それが機能してないのは、産後ウツか、自分の親との関係に問題がある。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:14:30.68 ID:qwcG4OyP0
- 見た目は自分の親族と似てるとか、一目ぼれするとか、それ自体には意味がある。
が・・・。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:15:03.70 ID:8lSssvHn0
- >>361
そもそも、※なんて言う男は〜というのに対して
「女は〜」という見当違いのレスつけてきたの、そっちじゃん?
ああ。もう忘れたかw
卑屈も何も、自分の書いた先から忘れちゃって
勘違いしたことすら「否定してほしかった」と相手に責任おしつけちゃう
マジキチに、マトモな話なんて、無理かw
何度質問されても、都合の悪い質問からも逃げたくらいだもんねw
卑怯すぎて、他の人も呆れて相手にしなくなったから
私もそろそろボランティアやめますw
- 370 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:15:15.95 ID:rUn26wl4O
- これは親の経済力もあるから
持ち家とかでかいし
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:15:39.53 ID:UD40IYbT0
- >>350
いっぱいいるよ、施設行きだったりネグレクトだったり
自分の子供だけはそうならないように思えるようにはなった。
成長したんだと思う。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:15:39.74 ID:vHlGmHx30
- 結婚したい
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:16:29.50 ID:huigsWbS0
- >>310
俺も年収300万円弱だけど嫁が手に職あるから楽だわ。
子供産んでからの仕事復帰も早かったし、資格もっとる嫁は当たりだわ。
感謝せねば。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:17:23.45 ID:3JzkLqvU0
- >>1
>ミカさんが妊娠を機に仕事を辞め、今はケンイチさんの収入350万円のみで生活している。
大卒31歳にしては安くないか?
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:17:36.14 ID:8lSssvHn0
- >>372
年齢わからんけど、出会いの場にいきなよ
出会いがなければ恋愛だって存在しないんだから
結婚したいと思いながら、でもどうせ〜とか思って
俺は結婚できないんじゃなくてしないんだーとか言い訳はじめると
本当に結婚なんて絶望的になってくるよ
素直に結婚したいと思えるうちに動くが吉
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:17:44.01 ID:LQCUsDT60
- 嫁年収400万で顔中の上で処女。性格ひかえめで良好。オレが初めてなので好き勝手にエッチできる。
健常児2人出産。両方そこそこの顔と知能。
神様って・・・おるね。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:18:11.14 ID:vHlGmHx30
- >>374
安くても結婚してる人はいるっていう記事だからw
- 378 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:18:19.57 ID:3JzkLqvU0
- >>373
恥ずかしくないの?
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:18:42.20 ID:UnTctk1/0
- 元はといえば、バブル団塊が居座ってるのがいかんのじゃん。
もういい加減自分の子供の世代のクビを締めるところまで来てるだろう。
もっと下の世代に当たり前の権利明け渡せよ。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:19:48.72 ID:mtF3X+/s0
- 結婚には向き不向きがある
例えば>>370みたいなのは向いてない
- 381 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:20:08.95 ID:jUOdWnBTP
- >>369
「※なんていう男は〜」
だけでなく「女が悪いって思ってるんだよね」とも書いてるよね
それに対するレスとして、「思っていない」というレスだ
なんら間違ってるところは無いと思ってるが
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:20:24.03 ID:h5PrbM7KO
- >>342
うん金持ちルーニーもルーニーしたからね禿げる前が勝負
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:20:44.76 ID:FehrvVUJ0
- 別に働きゃいいんだろうけど、共働きで大変ねーとか言われるのがイヤ
ママ友カーストの底辺にされちゃうから旦那の稼ぎは大事なんだよ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:22:45.91 ID:1ffblkwKO
- 年収1500万円で離婚しましたがなにか?
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:22:46.49 ID:UD40IYbT0
- とりあえずごちそうさまで彼女なんていらないっ!てのやってるw
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:22:54.11 ID:jdnhkjDG0
- 資産家か、性サービスのテクニックがあるかだな
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:23:00.79 ID:fkUQNlih0
- >>383
働き始めたらそういうママ友とのつきあいも薄くなって気にならなくなるよ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:23:03.28 ID:TmOb/j2/0
- 顔がよければ性格もいい方に受け取られやすい
ソースは俺
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:23:03.33 ID:urz08EzY0
- 夫婦とも公務員の友達がいるけど
日々忙しいから「ママ友」とは最低限の付き合いしかしないで済むんで
かえって働いてる方が楽だと言ってたな
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:23:07.87 ID:DuIkFqvC0
- >>383
きっちり働いていると、ママ友なんて作る暇ないし。
代わりに自由時間のある俺が、幼稚園の送り迎えから小学校中学校のPTA役員まで全部やった。
自分の出来ることをやるまでさー。一部の人は絶対に嫌な事を言ってくるけどね。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:23:50.89 ID:Dni09gZ70
- >>379
そいつらから、何もらうっての?
当たり前の権利って何?
何もらってもあんたがキモかったら駄目でしょ?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:24:16.16 ID:kjXz1NDC0
- >>376
ママは別にいいがパパは最低って感じ
年収じゃなくてキモすぎ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:24:41.74 ID:9nbxpRIoP
- >>379
団塊はもう定年しただろ。
結局、お前の文句は的外れだったってことだ。
文句の対象がリタイヤしても状況が変わらないんだから。
問題は無能な本人がくれくれと小鳥のように口を開けることしか知らないせいだよ。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:24:43.89 ID:LQCUsDT60
- >>383
幼稚園ママは暇だからそういう粘着質な付き合いになりがち。
保育園に行くといいよ。母親も全員職持ちだから、社会的良識を持っている。
職場という別コミニュティ持ってるからママ友()からはぶられても何のダメージもない。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:25:48.67 ID:6CIZF/hh0
- 男は皆結婚したがってるというのが前提になってる記事が多い。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:26:04.27 ID:urz08EzY0
- >>392
確かに前から違和感があった、自分の嫁のことを匿名掲示板といえども
「処女」だの「オレが初めてなので好き勝手にエッチできる 」だの、
その手のことを言う男性。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:26:59.24 ID:82EvPEQkP
- あと20年はこんな状況だろ。
バブル期の高給取りの老害が淘汰されないと若い奴まで給料回らない。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:27:22.99 ID:TmOb/j2/0
- >>392>>396
お前ら2chにむいてないよ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:27:53.17 ID:wyF+smtmO
- お前らだって、ネットでネチネチ日本の男はダメだとか男尊女卑だとか言ってるキモい腐女子がいたらうぜーなーと、
「絶対結婚できないだろうな」と思うだろ?
よく見る童貞結婚できないにちゃんねらはそれの男版だと思う
彼氏いただけで肉便器扱い女性専用車両に女尊男卑だーと騒ぐキモオタを選ぶ女がいるわけない
- 400 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:28:45.94 ID:mtF3X+/s0
- >>330
子供が男なら中学生ぐらいになって声変わりとかしてくるとタダのオッサンだぞw
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:29:05.87 ID:sTYmFq9c0
- 正直俺にはどちらが良いとも言えんが
「資格を取っとけ」
と同じには聞こえるなあ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:29:29.38 ID:kjXz1NDC0
- >>398
むいとろーがむいてなかろーがキモいもんはキモい
しかもむいていたい奴もキモすぎ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:30:58.86 ID:82EvPEQkP
- DQNって早婚のイメージがあるな。
まぁ、羨ましいとは全く思わないけれど。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:31:15.87 ID:jUOdWnBTP
- >>399
ネット外で同じ主張してる人って少ないんじゃないか?w
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:31:21.88 ID:TmOb/j2/0
- >>402
じゃあ俺からも言わせてもらう
お前キモすぎ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:31:35.10 ID:urz08EzY0
- >>398
随分前から2ちゃんしてるけどおかしいもんはおかしい
男女逆にして考えてみなよ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:32:08.79 ID:Ld5C+atb0
- 親の経済力で物凄く優劣がついてしまう
100年かかっても良いので一切関与してはいけないルールでも作って欲しい
とゲーム脳が妄想してみる
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:32:26.29 ID:LQCUsDT60
- >>402
>>405
私のために喧嘩は止めて!!
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:32:28.05 ID:h5PrbM7KO
- ママ友(笑)ご時世なめてんのかww
少なくとも恋愛対象は仕事してる女性のオレにゃ分からない考えだわ若い時は金なんてねーよww
その変わり刺激的な人生を約束する
- 410 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:32:33.36 ID:AY2I1Heb0
- >>392
なにが最低なのか、まったく意味不明。
頭悪そうでキモイ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:32:43.05 ID:kjXz1NDC0
- >>405
お前2ちゃんにむいてないよw
いやおれはむきたくないけどw
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:33:45.25 ID:CZj4//Im0
- オトコ力わろたw
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:34:11.78 ID:TmOb/j2/0
- >>411
おっ!まんこか
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:34:41.45 ID:jUOdWnBTP
- キモいキモくないって…キモくない奴は2chなんてしてないよ、リアルが忙しくて
前提からして間違ってるよねぇ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:35:42.15 ID:9zkAUMIY0
- 年収一千五百万だからバカ女釣って適当にポイしてるわ
将来寄生ババアになる害虫なんていらん
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:36:14.38 ID:kjXz1NDC0
- >>414
んなこたーない
結局※ですわ
お前のいうとおり
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:36:45.26 ID:wyF+smtmO
- >>404
そういう内面って皆指摘しないだけで結構外に出ちゃってるからw
話の端々でちょっと出たり異性を見下してるなーって
きっとどんなに装ってもどす黒い内面をキッカリオンオフできる人はそういないと思う
特にコミュ力ない人は出ちゃってるよ
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:37:47.97 ID:LQCUsDT60
- まあとにかく自分より年収も社会的地位もある女を全裸にして、卑猥な言葉を言わせて恥ずかしがらせるのは最高ってこったw
- 419 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:38:04.03 ID:p0cvpCKO0
- 子ども欲しくないんだったら、絶対に結婚なんてしないほうがいいぞ
お金かかるし、時間もなくなるし最悪だ
俺は子どもが欲しかったから結婚したけど娘はかわいいよ
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:38:18.03 ID:UD40IYbT0
- ママ友は若くて綺麗なママが羨望の的なんだよ。
容姿で勝てない負け犬が年収とかほざきだす。2chと一緒だよ
- 421 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:39:36.72 ID:AY2I1Heb0
- >>415
金持ち男性でも、情報弱者じゃなきゃそうなるよね。
金持ちほど、シビアでケチなんだから。
結婚「できない」非モテほど、結婚したがる。
結婚のデメリットしらない情報弱者も、結婚する。
あと、性格ブスのマグロ女ほど、
受け身消極的で甲斐性なしで、
マンコの特権や価値を高く見積もって結婚できない。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:39:55.51 ID:i6I4h2jRO
- >>403
確かにドキュソてアマゾン辺りに住んでいる未開人にしか見えない。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:40:03.51 ID:jUOdWnBTP
- >>417
あのねらーみたいな事言ってた小説家は違和感あったんだよね
あれに違和感覚える俺の周りにはそういう奴は少ないって事だな
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:40:37.54 ID:UD40IYbT0
- 凄く稼ぐ父親が若いママ友にメロメロで嫁さん超不機嫌なんて幼稚園の日常光景だぞ。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:41:14.13 ID:oVTU333x0
- >>1 マザコン、自己チューは年収一千万でも捨てられる。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:41:31.89 ID:mtF3X+/s0
- >>418
年収とか社会的地位とかにはそそられないな
そこにコンプレックスがあるから征服感がより増す!とかならわかるけど…
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:41:44.96 ID:M8PGr3Hu0
- >>300
低所得者は無理に結婚しない方がいいと思うけどな
経済的余裕がなくなる事で離婚率は高くなるし、子供の事でも重荷になる
子供が不幸になる確率も高いし不幸になる事によって悲惨な事件に発展する確率も普通世帯と比較して高くなる
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:42:56.98 ID:/YT5qXQK0
- >>407
運もそいつの実力だよ。
容姿の美しさにしても、頭脳が優秀なのも、運動神経が良いのも
後天的な努力以上に生まれ持ったモノがデカいからね。
なので、金持ちな家に生まれて来たのも、そいつの才能のひとつさ。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:43:06.78 ID:h5PrbM7KO
- >>418
故にナースと結婚したい野郎が増えて大変だわ。育児休暇も充実してて職場復帰しやすいしてくれる。
一般的な男が金を手にする年齢なんて40過ぎ何だから共働きするとバブル時並に捗る
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:43:24.85 ID:jdnhkjDG0
- 結婚しても3年目でセックスレス夫婦になるらしい
離婚するときは結婚以上に大変だと聞く
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:44:27.07 ID:kjXz1NDC0
- >>427
激務も結婚しないほうがいい
仕事が人生みたいな奴
金があってもしょうがない
ガキはたまったもんじゃない
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:44:53.18 ID:LQCUsDT60
- 幼稚園ママは狭い社会で粘着質。
保育園ママは職持ちで良識人。
育児板みてるとわかるけど、幼稚園ママは遠まわしに幼児を口撃するんだよね。
能力が〜学力が〜。と、可哀相可哀相と言いながら幼児を馬鹿にする。
保育園ママは呆れ顔でみてるけどなw
- 433 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:45:41.24 ID:AY2I1Heb0
- 多少顔面ブスでも、性格美人で甲斐性ある女は結婚できるよ。
ブスは早めに結婚するね。
でも、不細工男子は結婚しないね。
だって、結婚は男女で意味が180度ちがうんだから。
たいていの結婚において、
男性=家主、
女=空き巣なんだから。
この非婚時代、1〜2回り年下のDQN女や、
ルックス3ランク上の女つかまえて
喜ぶバカマッチョとかいて、ほんとに面白い。
非婚男性が増えたら、バカマッチョも得するんだから、
みんなで非婚を広めたほうが得なんだよ。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:46:18.16 ID:h5PrbM7KO
- だから年収1000万より650万の方が金持ちなんだと何度かけば…
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:47:03.59 ID:LQCUsDT60
- >>429
ナースと保育士は不足しているからな。
今後高齢化と全児童入園時代になったら益々ナースと保育士が不足するだろう。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:47:20.56 ID:82EvPEQkP
- >>427
共稼ぎ前提なら固定費は2倍にならないけど、収入は2倍近くになるから
低所得の人ほど結婚したほうが生活が楽になる。
- 437 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 13:47:49.98 ID:AY2I1Heb0
- >>430
↓離婚(3組に1組)は地獄だよ。法律が女の味方すぎるから。
>>215 >>218
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:49:05.36 ID:UD40IYbT0
- ○○に行ってきたからおみやげとか自慢にしか聞こえないとかなw
うちはどこに言っても絶対買わない。行ったのは子供が言うからすぐばれるんだけどね
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:49:32.59 ID:kjXz1NDC0
- >>437
損得で語るくらいなら結婚なんてしなくていい
はなから無理
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:50:01.03 ID:yddHjtqw0
- >>436
そりゃお互い一人暮らしならな
どちらかか両方が実家暮らしなら
その理論はまるで成り立たないだろ
- 441 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:52:34.22 ID:urz08EzY0
- >>440
だったら親と同居すりゃいいんじゃね?
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:53:48.96 ID:jUOdWnBTP
- >>429
結婚を怖がってる人には共感して貰えるとは思うが…
復職自在な職とか、離婚に躊躇しなさそうで嫌だなぁ
大体、離婚の増加も共働きの増加に比例してるだけでしょうに
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:54:17.46 ID:++Jif5I30
- >>403
DQNは早婚だが別れるのも早い
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:54:58.34 ID:i6I4h2jRO
- >>310
その人、薬剤師で独身でも普通に暮らせるのに、態々苦労しかしないような相手と結婚なんて物凄く変わってるね。
家の姉なんて国立大卒の薬剤師で年収600以上あったらしいけど、低収入低学歴の人間を嫌ってて、プライベートでは一切付き合わなかった。
今は医者と結婚できて幸せに暮らしてる。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:55:17.67 ID:UD40IYbT0
- まぁ看護婦の離婚率なんて凄いなんてもんじゃないけどな。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:55:19.31 ID:h5PrbM7KO
- >>435
だからナースは狙うなとww
収入が多い女性ならば子供やら結婚感がはっきりしてるから男が尊重すれば今の時代捗るね。
結婚して仕事辞めたいなんて現実見れてない女は無理っす
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:56:45.54 ID:9qo6uiNx0
- >>34
子供抱えてフルタイムで仕事はリスク高すぎる
出産で帝王切開とか子供に障害があるとかで
フルタイムで働けなくなる母親は意外と多い
女が公務員もしくは絶対に子をつくらないんじゃなきゃ
女の収入をあてこんでの結婚はやめといた方がいい
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:57:30.33 ID:fl5AL7BQ0
- 年収300万じゃやっていけないなんてのは
都心の上場企業のマスコミ社員が自分のものさしで言ってるだけだしな
それを鵜呑みにした奴らが過度にビビっちゃってる
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:58:16.76 ID:kjXz1NDC0
- >>447
これは正論
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:58:23.21 ID:urz08EzY0
- >>444
そりゃ310の性格が好きだったから結婚したんでしょ。
相手の性格が好きだから結婚する、至極当然で幸せなこと。
逆に自分でも稼げるのにどうして年収で男を選り分けて結婚するのが幸せなんだかわからない。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:58:46.68 ID:69mLhbtk0
- 看護士とか激務なんだし、いつ辞めたいって言い出すかわからんぞ
離職率かなり高い職場なんだから
今の若者は悟り世代とか言うけど、ほんとに欲しいものには
結構金だしてるし300万で結婚しても余裕
昼飯を毎日ランチ食べに行ったり、仕事終わった後に
しょっちゅう飲みに行くとか車を持つとか
そういう人は無理だろうけどな
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:59:03.40 ID:nFsk/kU40
- >>446
結婚はともかく子どもが出来たらやめざるをえないだろ
だから産休取れる職業がもてるという話になってるわけで
公務員や薬剤師は最高だよ ただし向こうも自立してるから離婚率も高いだろう
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:59:06.08 ID:9qo6uiNx0
- ナースは一人で仕事・家事・育児ができるのになんで男の世話までしないといけないの
男は養育費だけ負担してねってんで離婚する奴がめっちゃ多い
そんで男は養育費だけはらわされ老後は孤独死
- 454 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:59:13.69 ID:h5PrbM7KO
- 男のエゴが自分の収入で食べさせないとヤダ
女のエゴが結婚して仕事辞める
あー何か納得したぜそれで臆病になる訳だに
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:59:17.71 ID:p0cvpCKO0
- 既婚者は、自分の結婚生活を肯定したがる
独身者は、自分の独身生活を肯定したがる
- 456 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/04(木) 13:59:19.87 ID:+WVaSjEP0
- やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:00:52.43 ID:82EvPEQkP
- 出産後の嫁の収入なんてパートの100万ぐらいなもんだろ。
それ以上を期待するのは酷。
看護師とか公務員とかなら話は別だけど。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:01:15.94 ID:9qo6uiNx0
- >>452
子持ち共働きでうまくいってる家庭公務員しかみたことないわ
小梨なら結構いるけど
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:01:34.43 ID:PFxXmSu80
- ぶっちゃけ、結婚も就職と同じで勝ち組の取り合いだよな。
勝ち組が金とは限らないと知っても、それだけじゃなあ・・・
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:03:26.62 ID:jUOdWnBTP
- >>454
ぶっちゃけその通りだよね
共働きが増えた分離婚増えて、結婚が減って
女の就職には熱心に働きかける政治家だが、専業主夫を増やす政策はしない
結婚には向かい風の状況には確かになっているのに
個人レベルの悪い悪くないで語っても限界あるよ
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:04:12.75 ID:oYeqQZeJ0
- 公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:05:15.55 ID:SX33i5gg0
- 女が家族含めて馬鹿なんじゃないのかな
それか行き遅れ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:05:23.33 ID:nFsk/kU40
- >>458
うちの両親は公務員共働きでうまくいってるな
どちらもMARCHレベルの学歴でそのくらいの学歴同士だとモラルや価値観の相性が良くてうまくいく
俺も公務員だがコミュ障の上性格が終わってるから結婚は無理
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:05:37.91 ID:8lSssvHn0
- >>454
基本は「エゴ」のぶつかりあいなんだけどね
子供ができても私は子供を保育園に預けて働きたい、も誰かからみればエゴだし
嫁も結婚しても子どもできても絶対働けってのも、エゴ
それを偏った目でみると>>454のように「都合の良い意見だけがエゴ」にみえてくる
- 465 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/04(木) 14:06:32.90 ID:+WVaSjEP0
- トイレは行っていいよ。ゲリゾウは下痢を逆手に取れ。
迂闊に返答できない時など、下痢を理由に中座して
頭を冷やせ。冷静に考える時間を確保する口実にしろ。
そんなことよりも、自民党公明党は片山さつきの生活保護
受給者批判と老害石原の尖閣上陸とCIAの不正選挙不正な
集計システムで大勝利したのに、片山さつき先生に大臣の
ポストをあげていないじゃないか。そんなのだから
ゲリゾウはお友達内閣と呼ばれちゃうんだよ。
生活保護受給者批判でネトウヨを騙し自民党の大勝利に
大貢献した片山さつき先生は、骨折り損のくたびれもうけ。
大臣ポストはもらえず、集団ストーカーされて目をまわしている。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:06:44.81 ID:rM01zWNc0
- >>1
んなの簡単だろ
男も女も妥協できる奴の方が結婚率高いんだよ
こんなこともわからんで、わざわざ記事にするとか、どんだけ無能なんだ
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:07:35.74 ID:/YT5qXQK0
- >>455
自己否定するよりは自己肯定した方が精神的に良いからな。
だが、少子高齢化の日本国のことを考えりゃ
既婚で子育てをきちんとしてる人をもっと優遇すべきだとは思うな。
フランスみたく子供3人以上育てたら年金アップとか、逆に子なしは年金カットとかやるべきなんだよ。
- 468 :今日も雲孤:2013/04/04(木) 14:08:19.27 ID:T1WabLnuO
- このスレは金銭面の一局から結婚を見ているから視野を広げよう
男女共に貞節があって親も元気な20代に結婚しないのは
生存競争で危ないんじゃないかな?
この男女の出会い辛さこそが不倫や浮気を少なくしているだろうね
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:08:35.60 ID:kjXz1NDC0
- >>463
公務員同士は安定は抜群だがガキがやられやすいのは精神分析的にガチだと思う
- 470 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/04(木) 14:09:01.88 ID:+WVaSjEP0
- >公明党は絶対反対の立場だから無理だろう
公明党の絶対反対はまったく信用できない。
イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。
性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
- 471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 14:10:43.46 ID:mpPeFpPrO
- 確かに結婚してる人もいるけど
後先考えない池沼並みの奴ばかりだろうが。
アホか。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:11:18.66 ID:nFsk/kU40
- >>469
俺以外の兄弟はみんな高学歴でリア充なんだよw
どうしてこうなった・・・
- 473 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/04(木) 14:11:42.07 ID:+WVaSjEP0
- 「おまえたちを殺すことなど、おれは何とも思わない。家族を守るためだったら何でもやる。
駅のホームでおまえたちに何かあっても気づく人はいない。」
↓
IT派遣残酷物語 社員は家族を守るために動けよ
↓
http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:13:56.29 ID:kjXz1NDC0
- >>472
公務員は規範性から逃れられないからね
両親だとしんどい
兄弟もそれなりにあるとおもうよ
楽しそうにみえて人間て
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:14:06.72 ID:h5PrbM7KO
- >>464
働いてる方が精神衛生上良いと思うんだよね。
ただ、個人的なエゴだと金があろうが無かろうがやりたい事をして貰いたいわ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:14:23.07 ID:+O53XRrK0
- 1000万の中古住宅を買って35年ローンで毎月3万
年収300万でも余裕です
- 477 :今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/04(木) 14:16:42.22 ID:+WVaSjEP0
- 862 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2013/04/04(木) 13:23:59.99
ラウムとアクアとアルトは雲孤さんをおもちゃにした雲孤さんの敵。
無力ゆえ呪うことしかできないが、呪われろ。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:21:17.59 ID:T1WabLnuO
- 今の状態は春先の模試で偏差値60以上の人間だけが結婚出来る状態
優位性なんてあってないようなものなのによ
非処女やクズ男さえいなければ誰にでも公平に分配可能な幸せが結婚だろ
遊びのセックスのせいで椅子が減っている
- 479 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:25:40.46 ID:8lSssvHn0
- >>475
それは人それぞれ
自分は同意できるけど、仕事と家庭の両立って
現実には旦那に結構負担してもらわないと無理だよ
パート程度なら話は別だけど
共働き希望の男性のなかで、実際に自分もちゃんと家事育児負担する覚悟がある人が
どの程度いるもんなんだろうか?って思うことは結構ある
- 480 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:26:18.36 ID:h5PrbM7KO
- >>478
ごめん優等生
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:34:53.74 ID:+SJwGtqgP
- 40過ぎて独身とか人間性を疑われてもしょうがないよね
気持ち悪いな
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:36:57.34 ID:h5PrbM7KO
- >>479
俺は働いて貰った方がいいと思うから貴方の働く条件を満たす為に飯も作るしオムツも保育園の迎えもやるよ。不満な事は言って欲しい親の笑顔が子供の幸せだろうと
絶対働いてくれって訳でもなく嫌なら辞めて良いし。これで納得してくれますか?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:38:02.37 ID:0MJesFYpT
- おれデブヲタだけど、昨日、人生初めて逆ナンされた。
彼女はおれがヲタだって事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
おまいらもガンガレ!
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:39:54.81 ID:UD40IYbT0
- まだラッセンって売ってたのか・・・。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:40:00.83 ID:h5PrbM7KO
- 吹いたww
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:40:50.09 ID:oFwgyfGV0
- 47万じゃ、良心的だろw
俺なんか130万だぜ?
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:43:00.61 ID:h5PrbM7KO
- ワロチww
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:43:40.71 ID:waoE8z4j0
- 結婚とか、相手さえ選ばなければ大抵できるもんだろ
「相手は誰でもいい」なんて奴がいないってことよ
- 489 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:45:16.72 ID:8lSssvHn0
- >>482
いきなり何キレてんのか意味わかんないけど
お互いの価値観つき合わせて話し合えばいいんじゃないの?
ただ、嫁にフルタイム働いてもらうなら
当然夫側も負担ができるのは当たり前、という
本当に物凄く当たり前の話してるだけ
家事育児の負担はしたくないけどフルタイム働け、じゃ
誰もついてこんわ
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:48:45.06 ID:h5PrbM7KO
- >>489
いやキレてないwwあれは優しくかつ真剣に尋ねてる書き込みですww
押し付けないって、やるよ何でも
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:49:48.00 ID:82EvPEQkP
- 俺の給料だけだときついし、パートで100万ぐらい稼いでくれればいいかなと思う。
外に出てる分の家事もやるし。
まぁ、相手居ないんですけどね。
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:21.01 ID:9qo6uiNx0
- 女が経済的に自立したら離婚して子供の養育費だけ男に要求するのは
ナース見てれば明らか
フルタイムで働く女にとって夫の存在は負担でしかない
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:52:56.53 ID:8lSssvHn0
- >>490
マジレスするなら、できることをちゃんと話し合えばいいんじゃないの?
何でもするって言っても、実際にできるかどうかの問題もあるんだし
うちの旦那も色々やってくれても、やっぱり就業時間の関係で
どうしても私が負担しなきゃいけないこともあったし
そこら辺、奥さんと話し合って、納得いくやり方見つければいいじゃん
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:53:33.01 ID:IgznW+YzO
- 昔の貧乏な共働き世帯は嫁が頑張ってた
今の嫁は文句を言うから共働きってのは成り立ちにくいらしい
旦那が協力出来るか嫁が頑張れる世帯じゃなければ結婚自体しないほうがいい
こういう世帯に金を入れたら少子化も防げるんだがやらない政府も悪いかもな
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:56:19.12 ID:ZhdX9j+w0
- >>1
結婚相手に経済力を求めるのは日本、韓国の
特徴だって言うが
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:57:32.30 ID:h5PrbM7KO
- ところで皆様おいくつ?29
- 497 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 14:58:01.18 ID:AY2I1Heb0
- >>439
じゃあ、それ言って、女に主夫養わせてみてよ。
男性に、寄生虫押しつけるときだけ「損得で考えてるな」で、
女自身は、損得バリバリとかワロスw
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:58:17.29 ID:qwcG4OyP0
- イケメンは芸能人になるから結婚しないな。
福山、ジャニーズ、元光源氏諸星などなど
- 499 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 15:00:12.08 ID:AY2I1Heb0
- >>495
↓韓国も、日本女と同じくらい寄生虫の売女思考らしいね
>>199
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:00:22.37 ID:yUPhVKH1P
- 年収300万円の頃でも充分な生活してるつもりだったが、
今から考えるとやっぱり貧乏だったわw
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:00:34.47 ID:9qo6uiNx0
- >>494
昔は女が一人じゃガチな意味で生きていけなかったから
今は女も男も生涯一人でも生きていく分には困らない
だから耐え忍ばない
だから政府がやるべきは、
・一人では生きていけないほどに国民の生活を追い込む
・コンビニなど利便性の高い小売店を廃止する
・労働人口増大・および多産化のため、高卒労働者を増やす
・大学への補助金をオールカットする
こうすれば国民の幸福は大幅に減少するだろうけど保守層の目指す世界は戻ってくるよ
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:01:06.52 ID:/guk8jzUi
- >>499
韓国の方が少子化深刻なんだっけ
やっぱり原因は女か
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:01:53.88 ID:82EvPEQkP
- 地方なら300万でも割りと普通に暮らせるけど、首都圏だと厳しいだろ。
家賃高すぎ。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:02:09.48 ID:urz08EzY0
- >>497
お前は誰かを養う気はあるの?
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:02:27.82 ID:waoE8z4j0
- >>499
日本の男ってこんなに優しいのに…
涙が出てくるわ
- 506 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:31.55 ID:kjXz1NDC0
- >>497
アホか
損なんか全部かぶれるくらい男気がありゃ女だって損でも別れてくれないもんだよ
まあ※もちょっとはいるかも
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:55.02 ID:K03z61VX0
- 責任感が無ければ結婚できるだろうなぁ
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:06:48.15 ID:FxnWar9wO
- 子供作らなきゃ問題ないが親戚は納得しないだろな
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:07:17.93 ID:T1WabLnuO
- 親の価値が分からない長男坊が悪い
次男以降は仕方がないが
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:33.61 ID:Dx0LWlR20
- 年収が低かったり非正規で結婚してる男は馬鹿なだけだろw
DQN層に多いだろうな
- 511 :erisuMkII:2013/04/04(木) 15:08:46.51 ID:KwHrPAcX0 ?2BP(304)
- >年収が低くても、非正規職でも結婚する人はしている
将来を考えて無いだけだろう 将来は生ポか!?
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:11:16.52 ID:kjXz1NDC0
- >>510
それでプロポーズする奴は痛いな
それでもプロポーズされる奴はされる
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:13:34.66 ID:QpSUCjJi0
- また男は男、女は女性の記事か、
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:14:22.75 ID:ffoD6+EQ0
- >>254
なんだそれすげーw
まーそれのせいかわからんけど結婚するやつは普通に増えてる気がする。
オタ同士の結婚が増えてる気がする。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:21:42.25 ID:E/jHXDrI0
- 結婚に夢見すぎだろ
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:11.61 ID:h5PrbM7KO
- こうして議論は終わるのであった
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:43:47.26 ID:hVfxujG4O
- まあきちんと子ども作れる内に作っとけば生物としての役割は果たせてるよな
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:01.51 ID:+O1RCsLV0
- >>483
47万もぽんと出して絵を買えるなんてすごいな。
君はデブオタでも、そんな経済的な余裕がにじみ出ていたからもてたのだろう。
- 519 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:01.33 ID:VCPDqTFF0
- >>444
なるほど
だからおれが行く精神病院の薬剤師は
薬間違えて寄越したり、まともに説明もしてくれず、ものすごく上から目線で威圧的な対応してるのか
患者見下してんだろうな
- 520 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 15:46:19.84 ID:vitqmK7t0
- >>519
その病院通院してた先輩をやとってるいい病院なだけじゃね?
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:48:30.21 ID:E/QtrA1dO
- >>517生物の役割云々ならまずは生き残る事だけどな。
自分自身が確実に生き残れるか分からないのに子育てなど身の程知らずもいいとこ。
これからTPPで日本も韓国並みの新自由主義社会になるけど対策考えてる?
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:50:27.27 ID:0saNk7UCO
- コミュニケーション力だと思う
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:44.28 ID:JKOxgRMP0
- 旦那の年収300万なのに家建ててる人って一体どんな生活設計してんだろ。
やっぱり、親の援助があるのかね。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:56:54.60 ID:UUpkFR370
- 周囲の協力が見込めるかどうかだとおもうわ。
年収400万でも結婚できないやつはこういうやつ。
年収がいくらかあっても近所づきあいゼロとか
親がすごい離れた場所に住んでいるとか。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:57:50.22 ID:TOpaga5s0
- 人として分をわきまえるのが人間として当たり前だろ
だから結婚しない
する人間が自分勝手なだけだ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:00:13.36 ID:UUpkFR370
- 結婚したいかどうかが先ず問題で、結婚できる男捨てられる男とあるんだから
このスレでいえば結婚したい男の話であって
分をわきまえて結婚しないというのは話がずれている。
>>518
エウリアンのコピペだろこれ
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:00:43.58 ID:ZYyXBOFi0
- >女性たちは、彼らの中の何に惹かれたのか?
この記事書いた奴バカなんか?w
今の結婚って別に選んでの計画的でなく
デキ婚=仕方な婚=妥協婚なんだが
つまり、年収等の条件に行く前に彼氏の関係のままSEXしてたら
ハプニングで中出しされ妊娠し
これ以上いい条件の男と知り合える可能性も希望もなく
妊娠でキズモノになり、自分のランクが落ちたと
じゃっ、こいつでいいか、年収低いけどなんとかなるしというだけ。
吟味しての選択でもなんでもないからw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:02:32.13 ID:waoE8z4j0
- >>521
生き残るったって、必ず寿命があるじゃん。
子供沢山作っとけば、寿命を超越できる。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:04:54.25 ID:UUpkFR370
- >>527
男はアルバイト、そのDQN男の彼女もDQNで無職だが
彼女の家が金持ちだそうで、そのおかげで普通に生活できているやつなら知っているが
とても少ない例だろうな。
俺もほぼ中だし婚の割合が高いんだと思うよ。
子供の虐待をする女がやたら取り上げられるのもこういう理由かもしれない。
半分望んでいない状態でできた子供だからな。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:21.89 ID:1dXcdFxd0
- ※
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:29.22 ID:ZYyXBOFi0
- で、年収低い男=頭弱い男ってのは
わざと中出しするからね
中出しで女は仕方なく結婚してくれるとなるんを承知の上で。
自分のレベルが低い男はこうして女と女の実家の力に寄生する。
年収の高い男=頭のいい男は、妊娠させると自分が女に寄生され
搾取される側になるので妊娠には非常に気をつける。
女の罠にははまらないで体だけ楽しんでるのである。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:59.96 ID:p+1hBKer0
- 今の高齢者たちが諸悪の根源だろ。
貧乏人でも子供がつくれる家制度をブチ壊し核家族だと都会に集中し、
後世に負担を押しつける借金を増やし続ける。
投票人口層の多いこの層はさらに高福祉を求めている。
移民を受け入れるしか逃げ道はなく、日本は終わります。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:08:48.34 ID:QNJFryzY0
- ※
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:10:45.33 ID:E/QtrA1dO
- >>528意味不明
最後まで無事に生き延びられるかどうかが問題なのになぜリスク要因を負わなければならないの。
韓国で巨大なスラム街が出来ている事くらいは分かるよね?
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:14.72 ID:V7Vay4/vO
- 時代や社会や世間や国 のせいにして何百年 何千年続いてきた
遺伝子のリレーを止めるおまえら…
おまえらがこんなふうになったのは親のせいだ!て憎んでる
親でさえおまえらに遺伝子を託したのにな…
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:28.12 ID:BRVTtItb0
- >>535
親が悪いのは一理あるよ
そんな理由で結婚しても駄目だし
やっぱり自分が人間として※じゃないと
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:49.37 ID:E/QtrA1dO
- >>535つ【自己責任】
- 538 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:51.36 ID:Rl1E9znKP
- >>1
スレタイだけだとイマイチ意味が不明なので記事読んだら、
なんのことはない、「どうやって逆玉に乗るか」という、「逆玉に乗る方法」じゃねえか。
まあこれも不景気のなせるワザ、か。
以前からあったにしろ、男もなりふり構わずそういうことをする時代になったと。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:16:20.09 ID:HKF1dHJ80
- 親が社交的じゃないせいでコミュ力が育たなかったせい
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:00.71 ID:82EvPEQkP
- でも親は結婚できる程度には社交性あったけどな。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:25.85 ID:SijYY/7v0
- 年収300万の男と結婚する女がどんな女か想像に難くないな
ジャージにサンダル姿で業務スーパー行くみたいな
- 542 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:09.04 ID:4fDVRwpz0
- >>523
>旦那の年収300万なのに家建ててる人って一体どんな生活設計してんだろ
嫁が年収103万なら十分住宅ローンおりるし、今は空前の低金利。
なにが問題?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:23:17.38 ID:h5PrbM7KO
- 僻み妬みシンパシー
- 544 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:24:00.22 ID:+O1RCsLV0
- >>535
いつの時代にも遺伝子を残せない奴なんているのに、
遺伝子のリレーはまったく止まっていない件w
- 545 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:25:25.59 ID:BRVTtItb0
- >>542
それはアホだわ
どっちかが公務員じゃなきゃ問題すぎ
どんな家かしらんけど
- 546 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:25:33.98 ID:F6rHZVHq0
- >>534
TPP参加って、中国や韓国のような超格差社会を‘あえて’作っていこうという政策にしか思えないよ。
特定作物の生産が多い日本の農業や、中小企業の下支え構造で成り立っている日本の製造業にとって、
TPPって、その‘下支え’の部分に圧迫が掛かる。
ようするに弱者切捨てして、グローバル大企業に国を引っ張って行かせようという方針でしょ。
中国や韓国の格差社会は、政府の失政のせいでそうなってしまってるものだけど、
日本の自民党政権の場合は、わざとそういう方向に持っていこうとしている。
リスクを背負う者は、自らが背負ったリスクと戦うだけの人生を送ることになるよ。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:29:20.47 ID:Rl1E9znKP
- >>523
親の援助だろうね。
たしか住宅購入の費用としてなら、500万まで非課税だったはず。
なので両方の親からもらえば、1000万になるわけ。これは大きいよ。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:29:44.92 ID:4fDVRwpz0
- >>544
そういう事いってるんじゃないだろ、>>535は。
どんな幸せを描いてお前達を生んだのか。育ててきたのか。
親が。
普通の人間は描く夢。おかしいのは自分1人で世の中完結
すればいいという考え。わからんだろーな。バカには。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:31:51.40 ID:urz08EzY0
- >>548
うちの父親は「社会への義務で」子供を作ったと言っていたが…
- 550 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:32:19.82 ID:BRVTtItb0
- >>548
そりゃ親の育て方も悪いに決まってんだろ
お前のほうがアホ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:34:59.08 ID:+O1RCsLV0
- >>548
馬鹿はてめーだよw
人間に限らずすべての個体が子孫を残すなんて自然界でもありえないんだよw
少しは生物勉強すればよかったのになw
おまえ、理系科目の成績全滅だっただろwww
- 552 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:35:07.15 ID:h5PrbM7KO
- >>546
じゃあグローバル企業の底辺製造のオレは勝ち馬に乗れるってのかい(震え声
- 553 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:37:07.81 ID:jUOdWnBTP
- >>548
やっぱり既婚者も不安って事なんだろうか
自分と同じ夢を他の人も追わないと不安か?
- 554 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:05.45 ID:BRVTtItb0
- >>553
その不安ってのは結局親で決まるんだよね
未婚既婚関係ない
結婚で幸せになるんじゃないんだな
- 555 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:37.21 ID:4fDVRwpz0
- >>551
一応、〇〇理科大学卒業してる、1部上場会社の
営業技術課の勤務なんだが。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:49.30 ID:+O1RCsLV0
- >>550
俺の親に関しては育て方の問題ではない。
現に、俺と同様に育てられた兄貴と妹は結婚してそれぞれ子供がいるからな。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:58.17 ID:tI92QJyh0
- 全員とは言わないがイケメンって何気に浮気しない奴多いぞ。
中途半端にモテ自慢してる不細工のほうが浮気しまくってるからな。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:40:33.46 ID:q+WRch5v0
- おまえらケコンだのなんだの元気あるよな。
就職氷河期世代だった、おれはそんなの考える余裕なかったわ。
一人、ひっそりこっそり生きれれば、それで幸せ。
これ以上なにも求めない。謙虚って大事やね。
田舎に生まれて年収300くらいだけど、これでももらいすぎ。
趣味:インコの飼育。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:40:46.39 ID:yaLBIJSQ0
- 支える気持ち又は一緒に頑張ろうという気持ちがある女性なら、年収低い男性とも結婚する。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:41:21.67 ID:PScyJrX2O
- 貧乏だけど栄親の中距離とかいうやつで相性がよいんだよ。
毎日楽しい。
- 561 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 16:42:26.67 ID:AY2I1Heb0
- >>523
妻の収入が、500万なんじゃね?
世の中には、主夫もいるぞ。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:42:27.69 ID:BRVTtItb0
- >>556
みんな同じになるんじゃない
自我はまず母親で決まるの
もちろん生まれも育ちも自己責任もみんなあるよ
それが悪いともいってない
でも親はめちゃくちゃ関係ある
- 563 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:42:53.36 ID:W9PBZew20
- 答え
イケメン美顔容姿ビジュアルジャニーズ系ハンサムイロ男ダンディーカッコイイ長身足長長髪
- 564 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:44.15 ID:E/jHXDrI0
- >>553
幸せな既婚者がこんなところで独身叩くわけないだろw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:47:02.57 ID:PKpHEF6V0
- >>546
製造業はよくわからんからあれだけど農業に関しては今の農協体制はメス入れるべきだと思うぞ。
タネから流通から金融から全て農協が首根っこ捕まえて農協だけが肥え太っているっつーのはな。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:48:07.60 ID:4fDVRwpz0
- 独身主義者には、酷な話かもしれんが
一般社会で45歳とかになって嫁も子供も
いない人って評価されないんだよ。
出世もしにくい。
これは、実際にそこそこの会社で働かなきゃわからん事だけどな。
理不尽だと思うだろ?
でも現実。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:49:56.28 ID:+O1RCsLV0
- >>555
それが本当なら理系全滅は取り消してやるよ。
だが生物はまったく理解できていない。
ま、平日のこんな時間に2ちゃんやってるような奴が1部上場会社の営業技術課勤務とか普通は信じないけどなw
- 568 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:50:30.80 ID:BRVTtItb0
- >>566
残念ながらその書き方では誰もお前を羨まん
そしてお前を羨まん独身が正しくなってしまう
お前はわかってない
- 569 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:51:13.83 ID:+GBLQC4aO
- >>353
税金と社保年金を引かれて手取り17くらいだよ
- 570 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:51:25.90 ID:h5PrbM7KO
- 毒男ですかー!喪女ですかー!
- 571 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:52:15.06 ID:Xvr0Cpav0
- 独身の連中は、性格のいい資格持ちの料理の上手な女を捜せって事だ。
年収250でも楽しいぞ。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:52:32.75 ID:4fDVRwpz0
- >>567
一応パソコンと向き合ってる仕事なんで、2ちゃんくらい
大目にみてくれ。
あと種の存続の話をしているんじゃないw俺は。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:53:29.31 ID:mtF3X+/s0
- >>564
叩く野ではなく反応が面白くていじってるのでは?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:53:56.42 ID:jUOdWnBTP
- >>572
今時一部上場企業で2chブロックしてない企業ってあるのか?
羨ましいな
- 575 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:54:56.71 ID:BRVTtItb0
- >>573
絶対にない
どうみても自我に不安を抱えてる
- 576 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:55:35.17 ID:VCPDqTFF0
- >>573
ほかにいくらでも話題はあるのに二ちゃんに噛り付いてる既婚者がまともな訳ないね
- 577 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:55:44.06 ID:4fDVRwpz0
- >>574
2ちゃんブロックっていう言葉自体はじめて聞いたが・・
逆にそんなことしてる会社あるのか?
アダルトサイトみててフリーズしてシステム管理の子に
怒られることはあるがww
- 578 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:02.20 ID:+O1RCsLV0
- >>566
おまえこそ働いたことないだろw
いま時そんなこと会社は気にしないよ。特にメーカーなんかはね。
俺はかつて誰も知ってるような大手メーカーに勤めていたが、
40代50代の課長クラスに独身が珍しくなかったわw
技術部署は忙しくて深夜残業に休日出勤、付き合うヒマなどなく独身の方が多数派だったわ。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:10.99 ID:mtF3X+/s0
- >>575
そうやって「絶対」とか小学生みたく簡単に言うから面白いんだよ
- 580 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:48.03 ID:606ui0LK0
- 貧乏で出会いが無いってのは、女の評価より、男の自信の問題だよな。
金無い俺なんて・・・って弱ってる男が、自分から人を避けるから出会いもないだけ。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:57:45.57 ID:BRVTtItb0
- >>579
こんなことが面白いなら病んでんだろ
絶対に
- 582 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:57:45.67 ID:mtF3X+/s0
- >>576
そういう「オタクはみなロリコン」みたいな単純思想も勘弁してくれw
- 583 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:59:35.16 ID:8lSssvHn0
- >>581
実際面白いよ
根拠もなく「絶対」なんて言い張る、小学生みたいな大人が面白くないわけないじゃんw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:59:37.92 ID:O81JkLit0
- >>21
それ選ぶには年収1200万ぐらいないとダメじゃん
年収300万の男と年収1200万の男が同時にプロポーズした場合
余程キチガイでもなければ節約好きな女ほど後者を選ぶだろ
どんなに節約したって年収900万の差は埋まらないんだから
- 585 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:59:41.98 ID:V7Vay4/vO
- まぁ年収に女は敏感だからねw
試しにそれなりのスーツ着て行って
コンパで職業は弁護士で年収は
800万て言ってみ
- 586 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:00:01.46 ID:h5PrbM7KO
- >>575
毒男?
- 587 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:00:24.83 ID:mtF3X+/s0
- >>581
いいセンスしてるw
- 588 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:01:28.21 ID:BRVTtItb0
- >>583
笑ってりゃいいのに理由まで書いて面白いことを伝えたいのは病気だわな
絶対に
- 589 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:02.17 ID:jUOdWnBTP
- >>577
基本的にgmailとかのwebメール系サイトと2chはアクセス制限されてる
こんな状況なのでアダルト系なんて怖くて試してないなぁ
しかしこっちのが珍しいのかよ…ショックだ
- 590 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:02.09 ID:8lSssvHn0
- ほら、やっぱり面白いw
- 591 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:12.60 ID:F6rHZVHq0
- >>565
農業だって競争力勝負の世界にさらされることになるんだから、個人研究での品種改良とか難しくなるんじゃないの?
だとしたら、余計に農協の力が強くなることになるけど・・・。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:03:37.20 ID:BRVTtItb0
- >>586
既婚ガキもいるよ
お前じゃないけどアホが多すぎるな
当たり前だが
- 593 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:04:41.52 ID:E/QtrA1dO
- >>565モンサントやカーギルが牛耳る世界の方がいいとは随分とおめでたいね。
>>566その頃にはプチリタイア出来る資金がたまっているから別にいいや。
晴耕雨読な毎日をおくれたらな、と思う。
IMFの影響が韓国に出たのは10年かかったから、10年がんばれば何とかなると踏んでいる。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:04:58.42 ID:+O1RCsLV0
- >>577
ある程度以上の従業員数の会社となればよからぬ事をする人物が紛れ込む可能性が無視できなくなり、
危険なサイトや怪しいサイト、明らかに業務に無関係なサイトをブロックするのは今や常識中の常識だよw
今日は休暇だとか来るかと思ったが、下手ないいわけでボロが出てしまったなwww
- 595 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:05:31.63 ID:dOnh4NuB0
- 年収300万を切ったとたん男を棄てる女と、棄てない女が
居るだけの話だろ
どこに差があるのか?
品性と人格だろうね
- 596 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:07:22.62 ID:8lSssvHn0
- >>594
「ある程度以上」の会社のどことどこにアンケートとった結果、それ?
- 597 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:07:36.40 ID:82EvPEQkP
- >>589
ある程度の規模なら普通だろ。
俺が今居る場所は2chは繋がるけどまとめサイトとか、アダルト系は繋がらないな。
まぁ、ログ取られるからその回線使った2chの書き込みとか怖くて出来んけど。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:07:58.80 ID:4fDVRwpz0
- >>594
なにがボロだよw
じゃぁ、俺は、何かと戦ってる人間じゃねーしw
ブロックしてる会社もあるんだなwわかったw
聞いてみるよ!今度システムの奴に。
2ちゃんブロックってうちの会社しないの?ってw
- 599 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:52.18 ID:BRVTtItb0
- >>596
必死だなこいつ
既婚のほとんどはこんなんじゃないから勘違いすんなよお前ら
- 600 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:57.91 ID:h5PrbM7KO
- >>585
毒男?
- 601 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:10:31.46 ID:PKpHEF6V0
- >>591
農協とのお付き合いが多かったから断言するけど個人の品種改良とか農協が最も嫌がる分野だぞw
個人で品種改良とかさせないし、真新しい作物育ててもそれが農協由来じゃないと流通させない。
農協の力が強くなるなら農協があんなに必死にTPPに反対するわけ無いじゃん。
農協があんなに執拗に反対するのは価格競争よりも生産から流通まで一手に関われる体制を自由化の波で失う可能性があるからだよ。
一部頭の柔らかい農協もあるにはあるけど国全体で考えたら圧倒的に組織として硬直してる農協が多いよ。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:12:04.16 ID:82EvPEQkP
- >>598
ブロックしてるしてないは別としてログ取られてるし、何か有った時に不利になるだけだから、
あんまりやらんほうがいいよ。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:18.52 ID:+O1RCsLV0
- >>598
あんたが本当に会社員ならこんなところで必死になってないで仕事したら?w
- 604 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:14:33.68 ID:8lSssvHn0
- >>602
不法行為でもせんかぎり大丈夫よ
ログなんて山ほどあるし、いちいちチェックするとしたら
何か問題がおきたとき
うちは、職場からSMサイトに書き込みしたアホがいて
それでアダルト系は接続できなくなったけど、2ちゃんは接続できる
- 605 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:14:42.28 ID:h5PrbM7KO
- >>594
毒男だな!
- 606 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:15:09.40 ID:tI92QJyh0
- >>598
大手で2ちゃんブロックしてるとこあるぞ。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:15:17.33 ID:u7Yh5MaeO
- 男性も大変だろうけど女性も辛いよ
チャキチャキ元気な頭が回る女性が好かれて、おっとり天然タイプだと男女共に馬鹿にされる…
なんでなんだろうな
頑張って生きてるけど疲れるよ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:15:32.45 ID:4fDVRwpz0
- >>603
うるせーw
なんでそんな展開になるんだよw
まーいいや。
なに話てたか分からなくなったわ。完全に。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:16:19.07 ID:BRVTtItb0
- >>604
そんなレスじゃ面白くないだろお前w
- 610 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:16:28.80 ID:E/QtrA1dO
- >>602社内の人間からしたら>>598は実名で2chやっているという事?
だとしたら「いいぞもっとやれ」状態だけど。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:17:33.52 ID:mtF3X+/s0
- >>607
男でも同じ傾向だろそれ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:17:53.08 ID:7ioAIuQz0
- 結婚に価値があるのではない。
妻子を幸福にさせる結婚にこそ価値がある。
年収300万じゃ妻子は不幸になるだけである。
一生独身自宅通勤なら誰も不幸にならない。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:18:36.94 ID:8lSssvHn0
- >>607
おっとり天然ちゃんでもちゃんと普通に結婚してるし
そういう女性の方が好きな男性はいる
結婚できない人って、自称天然の実は計算高い人とか
性格難有り物件とか、自分を客観視できない高望みの人とかですがな
- 614 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:19:12.03 ID:82EvPEQkP
- >>610
管理者がその気になれば社内の誰がいつ何書き込んだかとかすぐ分かるよ。
管理者もそんなに暇じゃないからいちいち見ないけど。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:19:29.62 ID:mtF3X+/s0
- >>610
単純に会社関係のキーワードだけ監視してる可能性もある
- 616 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:20:44.18 ID:BRVTtItb0
- >>613
なんでこいつ結婚はいいみたいに語りだしたの?
アホなの?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:21:02.13 ID:+O1RCsLV0
- >>608
正直、業務時間中に2ちゃんできるようなヒマな仕事で本当に食っていけるならうらやましいわw
- 618 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:21:19.15 ID:u7Yh5MaeO
- >>611
確かにそうだね
結局は弱肉強食なんだよな…強くならないと
- 619 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:22:02.02 ID:8lSssvHn0
- >>616
なんで「結婚できないのはこういう人」という話をしたら
「結婚はいい」って語りだしたと思っちゃうんだろうね。
頭が悪いと、そんな簡単な日本語すら、理解できないんだね。
カワイソーwww
- 620 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:22:26.77 ID:jUOdWnBTP
- 取り敢えずフシアナでわかることじゃない
俺はスマホからのアクセスだからな?w
- 621 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:13.89 ID:mtF3X+/s0
- >>618
強くなれるのならそれでもいいけど、無理する必要もない
特に結婚のことなら向き不向きがあるから
- 622 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:15.11 ID:BRVTtItb0
- >>619
なんでこいつ結婚できない人がどういう人か知ってるの?
ソースは?
- 623 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:34.73 ID:4fDVRwpz0
- しかし2ちゃんって、なんか反論すると
すぐ「とかいって、お前どーせ無職の引きこもりだろ」
とかでたたみかける人おおいけどさ、
つっこむトコがずれてるっていうか、本題の部分で返り討ち
にするとかしてほしーわ。まったく。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:39.17 ID:wziNSC5N0
- お前らのくだらねぇケンカ見てると涙が出てくるわ
- 625 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:40.33 ID:82EvPEQkP
- >>617
世の中いろいろだから・・・
居ることが仕事みたいな人とか、何か問題起きるまで暇な人とか。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:24:12.49 ID:tI92QJyh0
- >>607
おっとり天然は可愛いと思うけどなあ。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:24:15.61 ID:h5PrbM7KO
- >>612
毒男?だから何で一生年収が300なんだよww
金関係無しにイケメンが売れるのが現実である
- 628 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:25:53.31 ID:8lSssvHn0
- >>622
まずは、「勘違いしてゴメンナサイ。
僕は日本語がわからないアホでバカでオタンコナスです」と謝るのが先でしょう?
自称既婚者で自称ガキがいるんだったら
子供にそうやって教えてるんでしょ?
親がまず見本をみせようよw
- 629 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:09.88 ID:W9PBZew20
- 刺身と生肉と女はすぐに腐るんだぞ
- 630 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:26.41 ID:hfWubwjZ0
- 年収300万ってなんのジョークだよ
ド底辺ってレベルじゃねぇぞ
あっ 新卒1年目の話なら分かるわ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:49.84 ID:h5PrbM7KO
- >>629
毒男?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:27:18.86 ID:QDUUt+d5O
- 男なら
高身長高収入高学歴もちろん巨根
ユーモアがあってレベルの高い友人もいっぱいいる
そうでなければならない
- 633 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:28:02.57 ID:BRVTtItb0
- >>628
お前自分で結婚を正当化してないつもりならマジで病院いけよ低脳w
- 634 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:28:06.40 ID:5CWNmx+P0
- >>601
農協を介しての流通ってw
市場外取引が4割を越えるご時世に何いってんの?w
- 635 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:28:13.69 ID:+O1RCsLV0
- ID:8lSssvHn0の旦那ってかわいそう。
働きもせずろくに家事もせず一日中2ちゃんで煽ってるようなクズ嫁を養うために、
今も額に汗して働いているんだもんなあ。
ID:8lSssvHn0はある意味幸せだろうが、旦那はたまったもんじゃないだろうよ。
まあ、男にとって結婚なんてろくなものでないよと身をもって教えてくれているのかもしれないが。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:29:18.85 ID:u7Yh5MaeO
- >>621
うん結婚は別にしたくないんだけど、最近生活苦で夜のバイトも始めたら男女共に私にキツイ人が多くてね、ありがとう
- 637 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:30:11.96 ID:8lSssvHn0
- >>633
低脳が病院にいかなきゃいけないなら、まずお前じゃね?
小学生レベルの国語すら理解できない低脳なんだからwwwww
>>635
洗濯掃除は完了、晩御飯は下ごしらえ済みですが、何か?w
働きもせず、というけど、せっかくの休日になんで働かなきゃいかんのかとw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:30:19.14 ID:h5PrbM7KO
- >>632
うーん阿部 寛なら知ってる
- 639 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:32:10.60 ID:mtF3X+/s0
- >>636 >夜のバイト
またよりによって強食がつどうような場所を…
あけない朝はない、ガンガレ!
- 640 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:15.92 ID:BRVTtItb0
- >>637
女かよこいつw
嫁がこんな底辺とか最悪だろw
- 641 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:30.98 ID:jUOdWnBTP
- >>635
この手のスレに既婚者現れても逆効果になってる気はするな
ステマとか嫌いだろうし、煽りも耐性出来ちゃってて
でも、自分の選んでる道に不安が無い訳は無いからさ
結婚が良いモノだと思わせて欲しいものではある
- 642 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:35:35.71 ID:8lSssvHn0
- >>640
結婚「すら」できない負け組男より、百万倍マシですよ^^
結婚なんて普通に生きてたら普通にできることだもんね。
それすら出来ない負け犬なんて、底辺どころかゴミ扱い。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:36:25.11 ID:+O1RCsLV0
- >>630
おまえが40くらいになってリストラされたら、
それはジョークではなく現実(それもまだマシな)であると思い知るだろう。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:37:39.58 ID:tI92QJyh0
- >>641
結婚して精神的に落ち着いたから
おれにとっては良かったわ。
他人は知らん。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:38:50.36 ID:BRVTtItb0
- >>642
いやだからしてるって
こどもチャレンジもキョウリュウジャーも買ってるから
いやマジでお前はブサイクすぎるわ
終わってる
- 646 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:39:59.18 ID:/guk8jzUi
- >>607
そんなことないよ
男はおっとりとした女が好きな人も多い
男だと馬鹿にされるのはその通りだけど
- 647 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:40:06.82 ID:8lSssvHn0
- >>641
そもそも、このスレ自体が結婚できない男に対する煽りスレ気味で
それがこれだけ伸びてる時点で、煽り耐性無しとは言えんでしょう
実際、散々煽られて顔真っ赤にしてるアホも多いし
結婚が良いモノかどうかなんて、彼女と話し合うしかない
結婚しても不幸になる人だっているし、相手と自分次第
相性の良い人と結婚したら、お金少なくても幸せだし
相性悪い人と結婚しちゃったら、豊かでも精神的にギスギスしてダメになる
そういう意味で、他人に聞いても意味ないよ
まあ、そもそもその「彼女」すらいない人は論外だけどね
- 648 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:41:16.57 ID:4fDVRwpz0
- よし女子社員達がタイムカード押し始めたし、
全力で2ちゃんやるわ、俺。まじで。
かかってこいよ。
とりあえず煽ります。
全国の、もじもじ独身主義達よ!
まずはリアルで会話してるか?異性と。
金欲満々の風俗嬢しか話したことないか?
そりゃ、鬱になるわな。
↑これ。かかってこいよ。一瞬で論破してやるわ。(ウソだけど)
- 649 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:42:20.36 ID:BRVTtItb0
- >>647
メンヘラブサイクの自己紹介乙
- 650 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:42:37.51 ID:82EvPEQkP
- >>642
負け組でごめんなさい、多分一生独身です。
いいです、定年後は犬でも飼って生きていきます。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:42:40.33 ID:8lSssvHn0
- >>645
はいはい。わかりまちたよー
脳内嫁と脳内子供によろちくー^^
- 652 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:43:46.32 ID:h5PrbM7KO
- >>648
タイムカードとかローカルっすねww
かかってこいよワロチww
- 653 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:17.28 ID:ugcnkssF0
- 年収に関わらず
結婚なんてしたい人は誰でもできるだろ
ステータスでも何でもない
- 654 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:47.17 ID:4fDVRwpz0
- >>652
レスなかったら、どうしようかと思ったwありがと。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:46:10.74 ID:BRVTtItb0
- >>651
おれの嫁はママスタってやつはみるが、お前みたいなブスじゃなくてよかったw
- 656 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:46:21.28 ID:+O1RCsLV0
- >>648
脳内会社でのお勤め、今日もご苦労さんwww
定時で即、仕事が終わりなんて、さすが脳内会社はすばらしいw
タイムカードを押し始めた脳内女子社員たちはかわいいかい?w
たとえ風俗でも本物の女と話ができる俺は、勤めも女も脳内だけのおまえよりはるかに上だからwww
- 657 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:46:59.45 ID:jUOdWnBTP
- >>647
ま、その論外なのでねw
- 658 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:47:04.38 ID:8lSssvHn0
- >>650
結婚したいなら結婚できるように動けばいいし
動かずに卑屈なこと言ってるんなら、それはもうどうしようもないね
自分の人生だし、後悔しないように生きればいんでね?
ただ、結婚相談所やってる叔父曰く
「40過ぎて焦って相談所に来る男が多い」ってことだから
そうならないよう、早いうちから将来のこととか色々考えて、人生の選択しなよ
結婚するなら結婚するための準備があるし
結婚しないなら、結婚しないなりの準備があるんだから
- 659 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:47:09.92 ID:mtF3X+/s0
- とりあえず、結婚を損得で考える時点でダメ
どうしても損得でないと考えられないというのなら、
この相手なら大損しても許せるという相手でないと結婚してはイカン
- 660 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:48:58.84 ID:4fDVRwpz0
- >>656
おまえは、なんか恨みでもあるのか。俺に。
脳内でもなんでもいいから、既婚、独身について話さないか?
男どおしじゃ、キツイか?w キツイわな・・
- 661 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:50:13.44 ID:uj50aDEP0
- 俺には関係ないスレかよ
はいはい、無職で無収入ですよ
親が悪い悪くないどころか、うちの親は自分が高校卒業してすぐから要介護の寝たきりですわ
世の中には運不運ってのがあると思うわ、マジで何なんだよ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:50:41.12 ID:BRVTtItb0
- >>658
お前は専業なの?仕事してんの?
なんかあるんだろな
満たされないなんかが
- 663 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:51:32.15 ID:8lSssvHn0
- >>657
とりあえず彼女つくりなよ
彼女いないで結婚考える人って、「脳内彼女」との結婚だから
それこそ損得で物事考えてしまったり、自己弁護の為に結婚そのものを否定したりして
縁遠くなりがち
あと、年が上にいくと要求されるものもあがってくるから
男性も若い方が結婚しやすい&相手も若くて嬉しい、という現実もあるし
結婚したくないというのならそれはそれでいいけど
結婚したいな、とチラっとでも思ってるのなら、動いてみて損はないと思うよ
- 664 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:51:34.15 ID:jUOdWnBTP
- >>659
損得以外だと何で考えるんだろうな
ってかどういう解答出されても「それって損得だろw」って言われるだろう
ボランティアとか自己犠牲で結婚するのかね
しかし、それすらも「自己満足を満たす為の行為」には違いない
生物の行動に損得絡まない事を探すのは難しい、と言うか無理と思うが
- 665 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:52:24.88 ID:h5PrbM7KO
- じゃあ年収300以下で月に8〜10は貯金してるけど貯金しないで伴侶探しに勤しむべきかしらとマジレス
社会参加が少し遅れて今は賃金少ないんだけども
- 666 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:52:36.24 ID:PKpHEF6V0
- >>634
市場外取引だと農協は絡まないと思ってんのか?
勿論絡まない取引もあるけど農協が絡んでる取引も結構あるんだぞ?
- 667 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:52:48.59 ID:YXyffkvw0
- まだ俺が20代だったら熱意と根性で低所得を脱っす努力するから結婚してください!
と言えるんだが、この年になって収入が低いともう無理っすなぁ。結婚。
合格収入があるのに恋愛下手で結婚できない層もいるんだろうが
俺の場合は低い収入と年齢が全てだわ。(恋人は居ない時期の方が少ないから
恋人としてはいいけど結婚となると、、って層だな。 努力が続けると、結婚は多分ムリだな俺w
- 668 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:30.22 ID:BRVTtItb0
- >>664
愛が損得なら損得じゃん
こころだよ
金はなきゃ困るが
- 669 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:54:58.47 ID:82EvPEQkP
- >>665
結婚願望あるなら早すぎるってことはないし、貯金はほどほどでいいから頑張ったほうがいいと思うよ。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:56:08.48 ID:+O1RCsLV0
- >>660
別に恨みなんかないよ。言葉のプロレスごっこみたいなもんで。
気を悪くしたらすまんな。
俺そろそろ、行きつけのヘルスに行こうかと思ってるんでw
このへんで失礼。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:56:29.17 ID:edqbASviO
- 結婚は2回目がいいんだよ
- 672 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:56:43.71 ID:mtF3X+/s0
- >>664
ボランティアとか自己犠牲というとアレだから、「無償の愛w」というヤツですな
自分のしたことに対して見返りは求めないという意味合い
ちなみに、どうしても損得で考えるなら自分が大損してもと書いてある
- 673 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:57:17.30 ID:8lSssvHn0
- >>664
横だけどさ、想定彼女との結婚生活だと
頭にお花畑が咲いてない限り、不安要素のほうが大きくなって
損要素が無駄に大きく見えてくる傾向はあると思うよ
実際、日本人って結婚して幸せでもソレを敢えて口に出さないし
むしろ「愚妻」だの「愚息」だのと、自分の家族を悪く言って
へりくだる傾向があって、結婚=ハッピーってイメージは無いし
マスコミも幸せな家庭より不幸のほうが面白いから
離婚だの不倫だのと面白おかしく書き立てて
どうしてもマイナスイメージのほうが大きくなり勝ちだから
でも、「特定の彼女」との結婚なら、今までの恋愛の経過から
「彼女との」結婚生活を想定できるから、そういうのは無い
だから、特定の彼女がいない人は、あんまり結婚生活について考えないほうがいいと思う
- 674 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 17:57:33.53 ID:vitqmK7t0
- セカンドフラッシュがクオリティー高いってか!
やかましいわ!!
- 675 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:57:58.30 ID:8lSssvHn0
- 6時か
- 676 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:00:57.86 ID:h5PrbM7KO
- >>669
後押しありがっとんございます。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:01:03.20 ID:7lGDdD+n0
- この手の話はとっくに結論がでてる類の話だと思ったがなw
- 678 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:01:24.26 ID:bBakOMmJ0
- ババアいい奴じゃねーか
リア充じゃないと思うけど
- 679 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:02:08.17 ID:ySiBfSoJ0
- 公務員だけど年収400万くらいのとき結婚した。いま480万。子供1人。34歳。明治大学の同級生と比べたら200万くらい給料安いで。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:03:26.58 ID:jUOdWnBTP
- 俺も「無償の愛」とやらをまったく信じてないわけでもない
でも、考えてもみてくれ
今までこの手のスレでも現実でも「無償で与えろ与えろ」言われて貰った事も無い
>>1でやっとイケメンにはその権利がある、みたいな状況だろうw
そう言うと次は「与えなければ得られない」というレスなのだろうが…
宗教ですかね?w
- 681 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:05:06.70 ID:4fDVRwpz0
- >>679
480万38歳。なにが不満?
俺も明治(10号館)卒だがそんな感じだったが。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:06:09.78 ID:lv0GUKlc0
- ロリコンは正義
- 683 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:07:34.03 ID:bBakOMmJ0
- >>680
女に惚れられなきゃいけない
惚れられるには独りでも幸せじゃなきゃいけない
独り「なら」幸せじゃいけないし
無理ゲーか?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:07:42.61 ID:7lGDdD+n0
- よくもまあこんなくだらない話に丸めこまれるもんだなw
- 685 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:07:47.29 ID:AY2I1Heb0
- 俺の名前が、答え
- 686 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:08:51.27 ID:/1B6MQFE0
- 自立して生きるという能力においては男のほうが
女性様よりかなり優れてるからな。
いい加減上から目線を辞めて謙虚になって
現実を見ないと中年以降の人生はとんでもないことになるよ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:09:26.81 ID:mtF3X+/s0
- >>680
それが宗教というのなら一つの宗教なんだろうなー
向き不向きがあるというのはそういうこと
- 688 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:10:59.48 ID:+O1RCsLV0
- >>681
あれ、おまえさん、理科大じゃなかったの?
それとも555とはIDかぶりの別人?
- 689 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:11:34.98 ID:IIy37R3f0
- キーワード「※」検索
26res
いつも通りの2chで安心したわ
- 690 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:11:56.34 ID:jUOdWnBTP
- >>683
俺も答えはそこに辿り着いているんだ
女から惚れられない限りは幸せはあり得ない、とね
でも、無理をして好かれても続かない
失敗してるのはほぼそれなのだろうと予想しているな
なので別に焦りも無いね
縁が無いなら無いって事だよ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:13:11.54 ID:y26NSHA90
- 結局は人柄
優しいだけじゃダメなのよ
パートナーの笑顔を作れるかどうかが判断指標ね
- 692 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:13:45.19 ID:ySiBfSoJ0
- >>681
先輩ですかお世話になります。
リバティータワー世代なので10号館がわからないのですが私は商学部です。
ゼミはみんな大手に就職したり転職したりで高給取りなので羨ましいだけです。
- 693 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:14:15.75 ID:7lGDdD+n0
- とても大人のする話のレベルではないなw
- 694 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 18:14:38.14 ID:vitqmK7t0
- 野田校舎最高や!神楽坂なんかいらんかったんや!!
って某大学生が言ってたのは内緒だ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:15:06.51 ID:WY9GGD7w0
- 中小零細で安月給でも糞真面目に会社のイエスマンで働いてて
頑張ってる社会人経験10年以上の30代後半の激禿げやチビメタボ
などの中年男性陣が
素人童貞、真性童貞のままでいるのに
なんで、社会人経験がバイトくらいしかないイケメン大学生や
お洒落してるリア充の若者たちが
若くて可愛い素人と付き合えてるの?
おかしくないか? 馬鹿げてるだろ今の日本社会は・・
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:15:19.18 ID:HM9LA9Od0
- 問題はその後だろう
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:16:42.39 ID:bBakOMmJ0
- >>690
そう要するに惚れた女に惚れられなきゃいけない
お前がいうように素で
でも自己肯定できるならそれで問題ないよ
自分の恋愛感情含めて来るもの拒まず去るもの追わずしてりゃいい
だって自分だけでも幸せなんだから
- 698 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:17:40.56 ID:4fDVRwpz0
- 10号館の意味がわからない人2名発見。
38歳。480万。
上出来。自信をもってね。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:19:00.58 ID:769xNf6PO
- 俺みたいに月100万もらって、そのまま100万そっくり風俗で使う奴より、月30万程度でもコツコツ貯金してる奴の方が絶対結婚出来るさ。
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:19:17.73 ID:4uEBd5jB0
- 低所得なんて遺伝子欠陥の集まりだと思うんだが
その中でなぜ、くっつく男女が出てくるのかというと
異常な男と異常な女が噛み合う部分があるんだよきっと
ほら、知恵遅れ同士がセックスして困る事があるだろ
それと同じだわ
本当は必死で生殖してくれんほうが長期的には社会のためになる
- 701 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:19:20.20 ID:AY2I1Heb0
- ■優良レス一覧【1】
>>153 >>158 >>161
>>172 >>174
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:19:46.08 ID:T1WabLnuO
- 問題を男性だけで考えるなよ
非処女で結婚しようなんて女が問題だろ
日本でこれ以上未婚の非処女を増やさないようにするべくだ
彼女達は交際は出来るが結婚は出来ない
非処女は迷惑
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:20:02.93 ID:L5lAoes40
- コミュ力
図々しさ
ふてぶてしさ
開き直り力
- 704 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:21:31.49 ID:AY2I1Heb0
- ■優良レス一覧【2】
>>184 >>186
>>193
>>199 >>203
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:23:01.48 ID:urz08EzY0
- >>701
ねえなんでいつも「お前自身が家族を養う気はあるのか」って聞かれるとスルーするの?
他人=女に「男を養え」「養わないのはカス」的なこと言うのなら
当然自分自身は女を養う気はあるんだよね?
- 706 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:23:41.85 ID:AY2I1Heb0
- ■優良レス一覧【3】
>>215 >>218 ←ぜったい必読!
>>221 >>227
>>265
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:24:51.02 ID:ueXiH27i0
- 怠惰なクソ女に尽くす義理はねーんだよ。
- 708 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:26:34.87 ID:AY2I1Heb0
- ■優良レス一覧【4】
>>270 >>279
>>328 非婚まとめサイト
>>336 女は自己中
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:26:42.48 ID:h5PrbM7KO
- >>707
よっ毒男
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:28:30.37 ID:hfWubwjZ0
- >>679
公務員如きのなんの利益もあげてないムダ銭食らいの寄生虫が
480万でも多すぎだわ
オマエの給料からさらに2割減を早くやってほしいわ
自称優秀(笑)とかのたまうなら転職でもしろよ
おまえの代わりならいくらでも居るから
- 711 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 18:28:44.58 ID:AY2I1Heb0
- ■優良レス一覧【5】
>>341 ←これも必読!!
>>349 男女の差が大きい
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:30:09.73 ID:WY9GGD7w0
- まぁ、男女論争板で女叩きしてるのも
実は女(独身フェミオバサン)なんだよなww
結婚してる奴、特に出産してる女性に対して、男が叩くように仕向けてるわけ。
左翼フェミにとって、男と女がくっつくのは脅威だからなww
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:33:09.88 ID:WZkujlGqP
- >>1
イケメンで痩せてて禿げてなくて高身長。
優しくて女性を褒める聞き上手。
このスペックなら浮気性で無職でも可能。
- 714 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:34:32.34 ID:xUyf+f5b0
- 年収300万とか高給取りやん
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:34:54.28 ID:urz08EzY0
- >>713
やっぱり性格が良くないとな。不細工も性格くらい良くすりゃいいのに。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:36:53.90 ID:ylOiz97U0
- > 20代・30代では年収300万円未満が8〜9%で最も低いが、300万円以上だと既婚率は約25〜40%弱に跳ね上がる。
年収が300万超えてる20~30代の既婚率が40%にも満たないことの方が深刻じゃね?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:38:35.36 ID:zyUd3hWg0
- 毎回同じパターンだねw
優越感に浸る奴、妬む奴w
何年やってんだかwww
しかし内輪揉めしたり仲間殺してるようじゃよくならんわなw
やっぱり駄目だな日本wwwww
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:44:33.60 ID:ciLgr/XT0
- >>663
女に見た目が論外って言われるんだが
俺は生まれた時から論外な人間なのかね
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:44:58.94 ID:hfWubwjZ0
- 逆に年収300万に満たない奴らの
仕事と年齢が知りたいわ
- 720 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:46:04.26 ID:/guk8jzUi
- >>713
イケメンなら何でも許しちゃうんだな、女は
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:48:51.57 ID:WZkujlGqP
- >>720
ホストやヒモを見ればわかると思う。
ある意味金遣いの荒い女より男のほうがタチが悪い。
奴隷のようになんでもいうことも聞くしお金も工面するよ。
いくらでも獄中結婚できそうな押尾先生がいいお手本w
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:52:18.46 ID:urz08EzY0
- 男も、専業主婦させとくなって思うわ。
男の見栄でしょあれ。健康なのに働かない女なんか養う必要は無し。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:55:26.96 ID:ySiBfSoJ0
- >>710
大卒で民間に就職したんだけどあまりにも自分が無能で仕事についていけなかったから退職して田舎に帰ってしばらくニートして公務員になっただけよ。
給料どんだけ下がっても民間で働くとか無理だからしがみつくのみ。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:55:51.39 ID:9PCzkbCG0
- / ::|
/ .:::| 理想の彼氏像
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:56:56.43 ID:/guk8jzUi
- >>721
イケメンに生まれただけで人生とても楽しいんだろうな…
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:57:33.97 ID:urz08EzY0
- 美女に生まれただけで人生とても楽しいんだろうな…
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:58:52.02 ID:/guk8jzUi
- >>726
女に生まれただけで若いならもれなくちやほやされるだろ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:59:29.37 ID:tI92QJyh0
- オカマに生まれただけで人生とても楽しいんだろうな…
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:01:48.67 ID:IIy37R3f0
- >>725-726
あたりはずれがあるからね
うんがわるかったてことだわ!
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:01:49.45 ID:ZBPbOpxX0
- 昼間からやたら伸びてるなw
しっかし相変わらず合理性の欠片もない既婚者様が沸いててワロス
ぶっちゃけ300しか稼げない底辺は、結婚しないほうが幸せになれると思うぞ(一般的に)
2人で600とか冗談だろ、一人で500で十分楽に暮らせるよ
俺は女に悪いイメージしかないし、リスクは限定して生きたいから御免だわ
一生劣化せず、金も掛からないオリエントの嫁で十分
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:02:31.79 ID:zW1qeNwTO
- 昨日結構年のいった夫婦が、子ども5人位連れて歩いてた。奥さん金髪ジャージすっぴん、旦那もジャージで何か怖そう。
ああいう家族って世帯収入350万もない気がする…
350って月換算ほぼ30万だし、地方都市だとそこまで悪くもないような…
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:02:59.22 ID:urz08EzY0
- >727
せいぜい下半身目当てのオッサンくらい、同年代からは遠巻きに笑われるだけだよ。
大学の時は昼に授業行くのがいやだったわ。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:05:27.71 ID:fbWzLH7ZP
- やっぱ人柄だよな。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:06:25.11 ID:VCPDqTFF0
- 年収80万なのだけど
そもそも女と接することは無いから
女は安心するべきだし
女はいちいち底辺に関わる必要もなければ
ネットで叩く必要もないよ
そんなことできるほどあなたの人生は長くないし
底辺も黙って早く死んでいくからね
- 735 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 19:06:29.42 ID:vitqmK7t0
- 縁
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:07:40.69 ID:WY9GGD7w0
- >>730
見てくれが悪いから素人女に相手にされない
素人童貞がよく使うセリフだなw
ヤバいのは結婚してるしてない以前に、中年過ぎまで
女から避けられ続けてきた
その事実の方なのに・・
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:09:01.88 ID:T54rQ4xv0
- 風俗でとっかえひっかえ若い子相手にしてると麻痺するな
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:11:34.79 ID:WPPAhwpJ0
- 男女雇用機会均等法、女優遇は少子化に逆効果ということだ。
男女共同参画は失敗だったと認めないのも責任あると思う。
婚姻率下がってるでしょ。そういうことです。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:11:45.91 ID:BM9RV6Hh0
- >>731
子ども手当だけでけっこういきそうだが。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:14:57.95 ID:1i2OvTwn0
- 年収低くて女と付き合ってる余裕ないのに、
ルックスだけは無駄にいいから、たまに女に絡まれる
うぜー
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:16:03.51 ID:ZBPbOpxX0
- >>736
いちおうフツメンだとは思ってるw
週3でジムに通ってるから、締まってるぜ
若い頃は何回か告白されたが、相手に興味持てなかったんだよね
(理想が虹だから)
つか俺まだ32やけどw
- 742 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 19:16:41.67 ID:AY2I1Heb0
- >>730
正論!
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:18:31.47 ID:urz08EzY0
- 女嫌いの男なんか女と触れ合ってくれない方が女からしても良いことなので無視すりゃいいと思う
- 744 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:19:02.83 ID:WY9GGD7w0
- >>741
わいだって32歳の中高年だ・・
若くは無いだろ
この年のオッサンを相手にする女性はまずいないね。
女性はオッサンを極端に嫌う。
年収700万あっても結婚できる可能性は
まだ、東大理三や司法試験に合格するほうが高いだろ・ 難易度的に
- 745 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 19:21:33.19 ID:AY2I1Heb0
- >>741
おめでとう。
一応、30超えたら男は無敵って言うからな。
20代は、性欲に惑わされて、
一生台無しにするバカマッチョも多い。
>>740
だよな。
女なんて、ロクに役には立たないからな。
「結婚したい!」とか言ってる非モテには、
女の価値のなさが分からないんだろうけど。
非モテと情報弱者だけが、女をありがたがる。
女を欲しがる。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:22:53.07 ID:8Yufo3jY0
- 働かないと生きていけない労働者が結婚なんか普通しないよ
なぜ結婚が法律で規制されないかわかってる?
国に税金や力が長期に渡って入るからだよ
実際に結婚してやる事は、無差別殺人や拷問と同じだよ?
自覚してるの?
人はいつか必ず死ぬよ?
こんなの繰り返して本当に幸せなの?
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:23:38.60 ID:urz08EzY0
- ここまで妄想してるともはや笑うしかないな
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:24:05.94 ID:kdv8N3440
- 母親を見て育ってきて、女が如何に最低か思い知った
父親はバブル期には、金融でない業界で、2千万台半ばの年収だった
母親は専業主婦
父親の居ないところでは、自分や妹には父親の悪口しか言わない
父親が居る時でも愚痴ばかり
あんな母親を見ながら育ったから、その後の自分で経験した女には悪いところを発見しがち
俺は父親の1/10程度しか稼げんがw
それにしても結婚は無理だ
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:24:44.31 ID:lnr6A3r90
- 300万円どころか収入ゼロの俺の友人はイケメンでもないのに嫁に養ってもらっている
しかも子供二人、毎日パチンコ
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:25:17.52 ID:ZBPbOpxX0
- >>744
そら、おっさんですよw
無理に結婚するとなると、大幅な妥協wが必要になるだろうね
だから一生未婚で行くつもり、それで特に困る事もないしさ
なんか出来ない癖に!って主張してるけど
出来ない(しない)ほうが俺にとってはメリットあるんだから、しなくて当然でしょ
まあ自分の身の程は弁えておりますので(幻想種とかメイドロボと暮らしたいわ)
俺は一人寂しく豊かにくらすよ
どうぞ素敵な日本女性様は、ぞんぶんに夢を追いかけてくださいw
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:27:42.27 ID:urz08EzY0
- >>748
ほんと糞な母親だね。妹はどうしてんの?
やっぱり母親見習って糞女になって男に集ってる?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:29:47.69 ID:VnzSol+10
- イケメン税を創設しよう
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:30:05.34 ID:ZBPbOpxX0
- >>742
惨事に興味ない奴って、普通に多いしね
何でわざわざ負担負増やさないとアカンのかと(国と女様が困っても知った事じゃないし)
>>745
このご時勢に、未だに自分の頭で考えられない乞食とか引くわー
既成の価値観や生活スタイルが、この先も有効なわけないのにねw
やっぱ身軽でなきゃ
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:32:35.67 ID:0wiT7m/j0
- イケメンと不細工の差です
イケメンは正義
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:34:01.41 ID:dgRNtcW00
-
恋人ととしてなら安全だが結婚したら男性は生き地獄確定!
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:34:18.97 ID:ySiBfSoJ0
- 田舎のうちの役所では30代のオッサンはキモデブ不細工も含めてほぼ全員既婚だ。35過ぎて独身はギャンブル狂やメンヘルとか問題ある人だけ。公務員になれば童貞でも彼女ができるというのは本当。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:36:09.79 ID:tI92QJyh0
- 既婚でも未婚でもどちらを選択してもいいよな。
結婚したい女が現れるか現れないか、それだけのことだろ。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:36:37.44 ID:c26uN1vM0
- 住居費しだいだよね。公営住宅は夫婦じゃないと応募できない
物件も多いし単身よりいける。
- 759 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 19:37:01.33 ID:AY2I1Heb0
- >>754
イケメンでも、バカじゃなけりゃ結婚なんてしないさ。
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:37:22.89 ID:kSU+dZEJ0
- >>578
オマエ、馬鹿だねw
独身だと出世できないのは事実だよ。会社の中の評価も低くなるのも事実。
ちなみに課長なんて出世とか言わないからw
出世とは、役員以上になることだから。最低でも部長。その部長でさえ部長どまりといわれるからね
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:38:01.21 ID:8Yufo3jY0
- 年収いくらだろうが、労働者なのに結婚する人の方が妄想してるよ
いつまでも仕事があって健康でいられると本気で思ってる?
ずっと仲良く暮らせると思ってる?
子供が労働者を引き継いで喜ぶと思う?
考えればすぐわかるよね
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:38:49.72 ID:GzZYzBPt0
- >>756
公務員の非モテはきっちり不細工と結婚するからな
既婚だが結婚だけが幸せではないよ
ブサはガチで連鎖するしね
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:40:53.40 ID:urz08EzY0
- やっぱ最後は性格だよ、性格。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:41:22.91 ID:ZBPbOpxX0
- つか「しなければならない」「皆したがってる」ってどんな強迫観念だよw
皆自由に生きていいんだよ
老人や国、女の都合なんてスルー
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:41:24.81 ID:xtPJv4Gh0
- 国の責任を個人の責任にすり替えようとしてるんだな、この記事。
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:42:49.52 ID:ySiBfSoJ0
- >>762
おっしゃるとおり。非モテは不細工と結婚してる。ついでに離婚と不倫もものすごい多い。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:43:24.05 ID:x0+5NsLK0
- ここに三十台前半でおっさん、女は相手にしてくれないって書いてる奴は本気で言ってるのか?
そろそろ結婚してもいいかなって思うようになって来るころだろ
年収300万+嫁のパート100万で普通かやや下って感じが現実だって。
女は付き合ってる彼氏が、結婚から逃げるって嘆いてる奴ばっかりだぜ。
- 768 :ラ・ピエール会長村松和彦:2013/04/04(木) 19:43:59.53 ID:7YFRh9WL0
- マー坊が復活するとしたらラパンのリアカットな気がする。
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:45:07.89 ID:JO4JUuuF0
- +板は特にネトウヨを中心に昭和30年代や高度成長期に
異常な憧れを持っている奴が多いが、その当時の庶民はみんな今の下層クラスに貧しかったんですけどね。
それでもちゃんと恋愛したし結婚したし(まあ見合いも多かったけど)、子どももつくった。
なんですかね、今もまた未来からみれば成長期と思えばいいんじゃないですか。
しかし当時の学のない庶民は物価騰貴に激怒したが、今の庶民は学があるから物価の値上げを歓迎するんだよな。
本当に学があるのかね。不幸な時代です
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:46:57.01 ID:+O1RCsLV0
- >>760
俺は勤めていた会社の事実を言ったんだぜ。
事実を言うのが馬鹿なのかよw
馬鹿はおまえだから自覚してくれw
まあ役員以上のことなんかはわからんが、役員になれる奴がいったいどれだけいるんだよ?
ほんの一握りだわ。(小さい会社は話が別だが。)
そんな例外的少数の話はここでは意味がない。
普通のレベルなら、結婚しようがしまいが会社での評価は変わらないのが普通。
結婚関係なく仕事の出来で評価する方が合理的だからね。
今時結婚してるかどうかで評価を変えるような会社は時代遅れだよwww
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:47:05.73 ID:GzZYzBPt0
- >>766
両親が幸せでなければまずガキは大ピンチだからな
非モテもブサもブサ連鎖だけでは済まないからなかなかしんどいのよ
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:48:57.79 ID:jUOdWnBTP
- >>763
その性格ってのがわからないから※って言ってるんだよね
女の別れ話も結構聞くけど、女は恨み辛みを語ってる訳でも無いのに
とても性格良い男って評価出来る様なのでも無い
「どこが好きだったのか」は必ず聞くがイマイチわからないw
ま、また聞きレベルで性格判定なんて出来ないかもしれないが
結局なんなの?性格良いってさ
女に都合よく動く男の事か?
女によって違うなら、それは「相性」でしょ?
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:49:32.44 ID:UlfdyULgO
- 社畜は半ば会社に結婚させられているもんだ。
- 774 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 19:49:49.82 ID:AY2I1Heb0
- >>760
バカは、おまえだよw
結婚しなけりゃ、昇進する必要すらないぞ。
仮に手取り100万で、嫁にもらう月の小遣いは5万円?
5×12=60万。
実質、年収60万の既婚ATM奴隷乙!
時給で割ったら、いったいいくらになるんだ?
数百円か。
それでストレスで病気になって早死か
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:51:48.80 ID:WY9GGD7w0
- >>767
30台前半で結婚してる奴は
まず20代で女と付き合ってそのまま結婚ってケースが大半。
30代で動き始めても、まず相手にするまともな女は居ないって。
それこそ
30歳過ぎてから就活始めるようなもんだw
まともな企業は相手にしない。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:52:16.25 ID:+O1RCsLV0
- >>760
もうひとつ事実を教えてやろう。
家族持ちは家族手当など高コストになるからリストラの標的にされる可能性が高まるぞ。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:52:19.02 ID:ZBPbOpxX0
- >>767
ナイナイw
大学からずっと一人暮らしして、そこそこの収入と安定を得て
性欲も落ち着いた時分に、何で結婚になるの?
そりゃ結婚したい奴とか子供欲しい奴がいるのは否定しないけどさ
お荷物やリスクを背負い込み、俺のリソースが裂かれるのはマジ勘弁
>女は付き合ってる彼氏が、結婚から逃げるって嘆いてる奴ばっかりだぜ
男は種付けしたいが基本であって、結婚なんてしたくないんだから当然だろ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:53:54.51 ID:hyFHtzcM0
- 結婚はするしないではなく
できるできないの時代へ
- 779 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 19:55:20.05 ID:AY2I1Heb0
- 女の言う「男の器」っていうのは、ゴミ箱なんだよ
非処女 怠惰 カネ目当て ずぼら
わがまま 男遊び 浪費癖
←ゴミ
男性遍歴 中絶経験
借金 性病 整形
↓↓↓↓↓↓
┌-―――――┐
|.XXXXXXXX.|
|., 男の器 ,.|
 ̄ ̄ ̄
男の器がでかいほど、ゴミをたくさん抱えた女にモテる
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:56:07.52 ID:hyFHtzcM0
- >>777
一番下
やっぱり少子化は男の責任
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:57:09.12 ID:ZBPbOpxX0
- 妥協すれば出来るんじゃね?
そんな結婚が男にとって何の意味があるのか分からんがw
男から見たいい女ってのは極少数で、当たらなければそれでいいってレベル
結婚とか彼女とか、そういう"形"による承認が欲しい乞食以外はなw
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:57:42.44 ID:nnsTxJltP
- >>777
結婚、実際するといいものなのになあ。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:59:47.03 ID:tI92QJyh0
- >>782
俺もそうは思うが、全員がそうじゃあないだろ。
子供虐待してるDQNカップルとか蹴り上げてやりたくなるわ。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:00:13.21 ID:ZBPbOpxX0
- >>780
種だけ貰って、女が育てればいいんじゃね?
産む産まないは女に絶対的な選択肢があるんだから、当然だなw
つか少子化は先進国に限らず、世界全体の傾向
ごく自然な事なので対策は意味無し
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:00:25.81 ID:GzZYzBPt0
- >>781
結婚なんてどっちでもいいけどお前は他人を愛せないだけじゃねーか
愛せなきゃ愛されねーよ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:01:21.89 ID:ICrCJa3Y0
- 親が裕福で資産持ちなら
年収300万男でも余裕で結婚できる
- 787 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 20:04:58.09 ID:AY2I1Heb0
- >>782
じゃあ、それ言って、女に主夫養わせてみてよ。
主夫じゃなくて、薄給男子でもいいぞ。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:05:15.79 ID:UD40IYbT0
- 今の嫁は22人つきあったなかで一番可愛い。
イケメンではないが男は話術だと思ってる。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:05:25.38 ID:hyFHtzcM0
- >>784
あんたみたいなカス男を産んだお前の母親はきっと売女のような
醜いババアなんでしょうね
- 790 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:05:36.03 ID:ZBPbOpxX0
- >>782
そりゃしたらしたでそういうバイアスが掛かるだろうし
限られた中での幸せはあるってのは理解するよ
ただ俺はそんな煩わしい人生は嫌なのさ
でもしたい奴はすればいいと思うよ
俺が非婚という自由を選択するように、結婚する自由も当然あるわけだからね
お互いの選択を否定しなけりゃいいのにね
ただ、現在の法制度や判例はあまりにも女有利すぎるから、この辺は修正しないと
ますます結婚する奴減っちゃうだろうな
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:05:38.23 ID:h5PrbM7KO
- 波平とマスオは役職持ちなのか?
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:08:24.96 ID:y2jSwdbs0
- >>791
波平さんは何処かの商社の部長で、マスオさんはその部下だったかな?
- 793 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 20:08:46.84 ID:AY2I1Heb0
- >>786
できるが、結婚に価値が思うようなバカ男以外、
結婚なんてしてくれない。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:09:05.16 ID:GzZYzBPt0
- >>790
そりゃ押し付けられても困るだろうが
人を愛せないのは正常な発達ではないんだよ
環境に問題があったんだよ
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:09:22.30 ID:ZBPbOpxX0
- >>785
与えよ、されば与えられんか?
愛とか恋とか、称揚するにはもはや手垢が付きすぎてるんだよw
所詮、個人の思い込みと認知バイアスの代物だしね
>>789
売女婆さん、キモイよw
事実だろ
種も貰えないからって僻むな
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:10:02.26 ID:KIgLIWRvO
- >>778
「なら、出来ないでいいや」ってんで慌ててる奴等の断末魔が
心地良い。
こちとら近い親等でのゴタゴタ離婚劇2回も1〜20代で見せられて
自身リストラされてるから、結婚なんぞリスクしかないモノって
認識なんだよ。
- 797 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 20:10:56.75 ID:AY2I1Heb0
- >>789
「ような」じゃない、売女の娘は、
また売女やってるのかい?
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:11:55.78 ID:GzZYzBPt0
- >>795
違うね
ほぼ幼少期で決まってるんだよ
親に愛されずに愛がわかるわけがない
宇宙人の話みたいなもんだ
つまり幸せも
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:12:06.28 ID:ZBPbOpxX0
- >>794
>人を愛する
身内や友人には多少あるぜ?
その辺のどうでもいい他人に抱かないのは当然だな
正に今の日本の環境は最悪だよなw
結婚しないのが男のビジネスになってる
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:13:03.66 ID:hyFHtzcM0
- 低年収と結婚した子の旦那はとても気がついて優しくて神経質じゃない
あと若い
結婚したら会社に迷惑がかからないように退社して
雇用保険もらいつつ専業をして子作りしてるケースが多い
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:15:10.50 ID:WY9GGD7w0
- そもそも
彼女いない歴=年齢で
若い頃から気味悪がられて
素人童貞のまま中年になった古汚いのが結婚なんて出来る確率は3%もないんだから
もうこのスレもいらないだろw
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:15:27.65 ID:ffoD6+EQ0
- >>790
>修正しないとますます結婚する奴減っちゃう
自分はしたくないけど
他の人は結婚するほうがよいと思ってるってこと?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:15:33.99 ID:GzZYzBPt0
- >>799
それは利害じゃないの?
愛されて育ちゃ自立して親なんて空気になるぞ?
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:15:49.79 ID:hyFHtzcM0
- 独身男は防犯のために近所で情報が回ってる
犯罪者予備軍としてハッキリとは誰も口に出さないけど
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:16:22.06 ID:l/jmPPDn0
- 結婚出来ないキチガイ爺のスレ発見!
【女】男は結婚するべきではない part402【発狂】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1347110633/
762 名無しさん 〜君の性差〜 2013/04/04(木) 20:12:22.90 ID:88to3vRV
盛り上がってるよ
みんなもおいで
【婚活】 年収300万で結婚できる男、捨てられる男 差はどこにあるのだろうか? 年収が低くても、非正規職でも結婚する人はしている★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365034589/
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:19:33.38 ID:BVfLp5Gd0
- マジレスすると人徳
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:19:44.92 ID:/1B6MQFE0
- 俺は薬剤師の金を稼げる嫁さんと結婚した。
金を稼げるってのは大きいよ。家事なんかより金をどれだけ稼げるかが重要だよ。
ちなみに財布は俺が握っている。我が家の大蔵省は俺だ。
ところで専業主婦ってニートとどう違うの?専業でこなさなければいけないほど
大変な仕事があるの?人の稼いだ金を横領してランチなんかしてる暇ないはずだが?
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:21:17.23 ID:dgRNtcW00
- ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に50000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
女Aは逃げ出した
女Bは逃げ出した
女Cは逃げ出した
男は多くの経験値を手に入れた
- 809 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:24:07.22 ID:GzZYzBPt0
- >>807
まあ顔も大事だよ
美醜はプライスレスだ
あと専業主婦はくだらんが需要があることも事実
社会システムがおかしい
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:25:16.11 ID:7lGDdD+n0
- おお、ID:ZBPbOpxX0の無双状態だなww
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:28:33.86 ID:ZBPbOpxX0
- >>802
マクロとしてはね
お荷物女の面倒を税金で見るのは御免だし
>>803
意味不明だな、お前が恩知らずなだけじゃね?
親は親だしそれなりに愛情はあるよ
>>810
俺は誰の挑戦でも受けるぜ!(ドヤッ
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:29:40.65 ID:hyFHtzcM0
- >>807
マジレスすると
子育て
家に帰ると必ず忙しくしていない誰かがいる家庭を作るため
あと年上と結婚する場合は「なんでこんなおっさんと結婚するのに
共働きなんてしなきゃいけないのか」という考えがわく
男が家事やるっていっても結局女が仕事も家事も育児もするはめになるから
最近は姉さん女房で共働きも増えて男性も大喜びだと思う
- 813 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:30:15.00 ID:kSU+dZEJ0
- >>770
俺は出世云々で課長とか言い出しているオマエがバカだって言っているだけだからw
確かに役員は少数だ。
だから、最低、部長と書いた。部長も同期の中の割合で言えば少数だがな。
出世云々で話をするなら、せめて、お前の会社の部長の例で言えよw
部長で独身が多数いるのか?
もしそうだったら、お前のいた誰もが知っている大手メーカーがどこか言ってみろよ
有名なメーカーのほぼ全社に友達いるから、確かめてやるよ
俺が知る限り、部長で独身の奴なんて滅多にいねえからw
間違いなく今の社会でも独身は出世に影響しているよ。
海外勤務も結婚している奴ばっかだしな
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:32:19.97 ID:GzZYzBPt0
- >>811
依存はしばしば愛にみえるもんだ
まあ女と同じように親も兄弟もツレもなんとなりゃ要らんというならそれは依存ではない
そっちは必要なら依存だわな
- 815 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:32:49.96 ID:/1B6MQFE0
- >>811
仏教の教えにも自灯明 法灯明てありますもんね。
自らを頼りにして自らの力で生きよと。
他人の人生なんて背負うことなどできるはずがない。
頭も手足もあるんだからそれを使ってそれぞれが生きるべきですわな。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:33:21.26 ID:sSBE6JHB0
-
実際結婚できない男や女性から選ばれなかった男は同じ男から見てもオカシイ奴が多い
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:34:04.98 ID:ZBPbOpxX0
- >>813
今を前提に考えても意味無くないか?
団塊のころは9割超が結婚してたんだから
社会は変化していくものだよ
- 818 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 20:34:25.00 ID:AY2I1Heb0
- 優良レス一覧
>>701 >>704
>>706 >>708
>>711
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:36:58.92 ID:GzZYzBPt0
- >>815
逆にそうでなきゃ結婚しても駄目ってことね
自立してりゃ結婚なんて脅威でもなんでもないわけで
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:38:39.83 ID:/YT5qXQK0
- >>807
>ところで専業主婦ってニートとどう違うの?
金持ちな親が子供にニートをしてくれと望んでるのならニートしてても良いんじゃね?
専業主婦も甲斐性のある旦那がそれを望んでるのなら良いだろ。
まあ、専業主婦を望む旦那は一定数いるが、ニートを望む親は・・・w
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:38:47.19 ID:ZBPbOpxX0
- >>814
別に依存はしてないよ
数年に一度くらいしか帰省しないし、電話も基本向こうからしか来ないし
女と違うのは関係性の違いでしょ?
>>815
そういうこと
無理やり法制度で縛って、女子供の面倒を強制的に見させるのがおかしい
自助って大事だよね
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:43:14.75 ID:GzZYzBPt0
- >>821
自己不全じゃないかなあ
なんで他人に無償で愛されることが怖いんだ
無償の愛なんて当たり前じゃねーか
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:44:13.62 ID:kHqjxk/r0
- >>816
実際結婚できない女や男性から選ばれなかった女は同じ女から見てもオカシイ奴が多い
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:45:06.15 ID:+O1RCsLV0
- >>813
だからさ、馬鹿はおまえだって。
昇進のことを出世と称することは一般的であり、
昇進ということなら課長だって係長だって昇進、つまりは出世だ。
で、部長でも独身が少なくとも一人いた。
部長レベルで独身が少数派なのは、そもそもその年齢で独身がごく少数派だから当然のこと。
部長になる年齢で独身が多数になれば、独身の部長も当然増える。
人に会社がどこか言えという前に、まずおまえがどこの会社なのか言うべき。
いまだに結婚で昇進差別してるような時代遅れ会社を笑ってやるよwww
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:45:27.84 ID:hyFHtzcM0
- そもそも高所得者はほぼ結婚してる
しかも早い段階の20代で
男はいつになっても金さえあれば〜なんて悠長にアホなこと言ってる
小金程度しか稼げない馬鹿ほどアラフォーアラフィフになっても結婚できると思ってる
実際はその年齢になって結婚できてるのは男女共に×がある人ばかりなのに
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:46:51.84 ID:ZBPbOpxX0
- 怖いって意味不明だな
他人の根拠無き思い込み&発情に何で付き合わないといかんのよ
迷惑だわ
つか無償の愛wとか腹いてーわ
そういう砂糖菓子のような言葉はまず女様に主張しろよ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:47:35.15 ID:S3n4wLtN0
- 別れた女と数年後に街でバッタリ出会ったことがあった
こちらは結婚して嫁は妊娠中
向こうは30過ぎてまだ独身
別れた時のみじめさが強かった分、あの時は気持ちよかった
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:48:44.67 ID:/YT5qXQK0
- >>816
そら、国や社会から見たら結婚して子供をきちんと育ててる人に好感を持つわな。
それは裏を返せば結婚しない奴には嫌悪感を持つってことに繋がる。
(まあ、嫌悪感までいかなくても好感は持たれない生き方だ)
それに結婚しない(出来ない)奴ってのは低所得者がほとんどだから余計に印象は良くないわなw
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:49:30.27 ID:ZBPbOpxX0
- >>825
中所得者でも3割が未婚ですね
つか女の考えで男を計ろうとするなよw
結婚が生活保護であり、人生設計の女とは逆なんだよ
>>827
情けないメンタルだな
お前さん、女でしょ?
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:49:44.64 ID:hyFHtzcM0
- 645 可愛い奥様 sage 2011/10/21(金) 19:23:47.29 ID:NuOXTNJo0
私と一緒の時間に寝る為に、待っててくれる旦那大好き。
古い付き合いの友人と久々に飲んでくるっていうのに
私も一緒に行くかと誘ってくれるし(友人に迷惑だから行かない)
いつも一緒っていう気持ちが嬉しい。
いつも前向きに私を引っ張ってってくれる優しい旦那。
旦那に似た子供何人でも欲しいけど、鬱を持ってる私にそれが出来そうになくてごめん。
「今居る1人だけでもじゅうぶん幸せだよ。3人でずっと仲良くやっていこうね」
って言ってくれて感動。
でも、もう1人欲しいね。私も、鬱の治療頑張るよ。
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:51:19.24 ID:7lGDdD+n0
- 社会的な通念とか一般論としての話をしてます〜と言い張ってた話の内容が、
いつの間にかソースが脳内理念からとかのモノにすり替わってるんだよなぁ・・・www
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:51:58.23 ID:hyFHtzcM0
- 203 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/22(土) 13:48:24.75
「ちょっとやることあるから、旦那くん外で時間潰してきて」
と言われ、でもよく考えたら無趣味な俺に外で特別やることなんてなくて、
何か作業してるなら俺も手伝いたいとか思いつつさきほどコソっと
一時帰宅してみると
「あ、そう!今のいいよ!」
「ううん、そこはねぇ、右手をあげるのよ」
「いっぱい練習して、パパに見せてあげようね!」
とジングルベルダンスをリビングで娘と一緒に練習する嫁の姿が。
・・・見てないからねー、パパ、見てないからねー
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:52:25.16 ID:GzZYzBPt0
- >>826
女もバカだけどさ
じゃお前の両親は愛で幸せではなかったんだな?
まそんな両親がほとんどだしおれの親もそうだがもうそれで子供の自我は大ピンチなわけだ
その連鎖から解脱せずに血を止めるわけだ
確かに日本で幸せになるのは至難だけどさ
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:54:33.12 ID:hyFHtzcM0
- 128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/15(土) 22:36:30.31
嫁が真剣にテレビを見ていたので
丁寧に珈琲を入れて、持っていってあげた。
嫁がビックリした後、ニコーと笑って
「ありがとう!えへへ。かんぱーい」
と、マグカップをコチンとぶつけてきた。
両手でマグカップを持って「美味しい」とニコー。
可愛すぎて叫びそうになる。
結婚して12年。
好きだぞ、嫁!
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:54:35.77 ID:ffoD6+EQ0
- >>811
であればむしろじゃんじゃん結婚を賛美推奨したほうが効率よい気が…。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:55:28.04 ID:S+AkXIjg0
- >>830
結婚するとこんなのと一緒にいる事になる可能性もあるんだろ?
人生失敗が完全確定じゃねえか
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:55:28.49 ID:7lGDdD+n0
- >>833
なに?揚げ足取りしかなくなったのか?www
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:56:06.00 ID:wYAV15Dy0
- >>807
何だかエラそうな事書いてるけど、807自身はきちんと嫁以上に稼げてるの?
それにしても薬剤師を嫁にしてる低収入男がこのスレにはちらほらいるな。
自分の知り合いの薬剤師の女は、底辺と結婚する位なら一生独身を貫く方がマシと言って未婚か、
薬剤師同士で結婚か、医者と結婚した人ばかりなのに。
個人的にも大学進学してそれなりに価値ある免許取って収入も多くは無くても安定してるのに、
何で態々今までの努力を台無しにする様な汚い底辺男と結婚して貧困に喘ぎ、家事も出産も育児も
親戚付き合いも近所付き合いも全部押し付けられるような窮乏生活を好き好んで選ぶのか理解不能だが。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:57:03.40 ID:ZBPbOpxX0
- >>835
それじゃただの頭の悪い人じゃないですかw
他人を谷底へ蹴り込む趣味は無いよ
それにどの道、大幅に削減されるのは眼に見えてるし
あんま心配しなくてもいいかも、と
(最悪、俺がこの国から逃げれば済む話だし)
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:57:05.41 ID:GzZYzBPt0
- >>837
すまん底辺ブサ男にレスしてないごめんw
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:57:35.02 ID:ILQ/Wm4KO
- 今まで他人のために生きてきたが
もう他人のために指一本動かしてやる気はない
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:58:12.30 ID:S+AkXIjg0
- hyFHtzcM0
そんなに結婚が嫌いなのか
究極キモ失敗例の作り話にしてもキモさが酷すぎる
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:59:21.51 ID:hyFHtzcM0
- 最低限稼いでるのに結婚してない人って友達少ないよね
困ったときに本当に助けてくれる親友がどうして学生のときに作れなかったのか
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:59:55.06 ID:GzZYzBPt0
- >>838
だからそんな根拠で相手選んでもガキをアダルトチルドレンにして無間地獄だっつーの
ガキ産まないなら自由
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:01:15.58 ID:S+AkXIjg0
- まあ、ID:hyFHtzcM0のコピぺはチョンケラのたとえ話なんだろうな
この日本にいくら不況だからといって、
ここまで精神が完全崩壊したシチュエーションが日本人の脳からは発生しないだろ
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:01:24.25 ID:h5PrbM7KO
- 低年収で結婚出来る出来ないヤツは何なのかってスレタイだったぜ
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:01:40.93 ID:ZBPbOpxX0
- 皆、賢くなったのさ
お荷物背負った苦行&型にはめられた人生より、
自由で気楽に生きるほうが楽しいよw
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:01:52.99 ID:wxD3FZdg0
- この手のスレで優しくて可愛い女とつつましく暖かい家庭を築きたいって書くと
男と女の両方からフルボッコにされるんだけど、気のせい?
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:02:45.73 ID:HQf+QOhdP
- バカかよ。年収で結婚できないんじゃなくて結婚したくないんだ。それがわからんやつが記事書くなっつの。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:03:13.85 ID:S3n4wLtN0
- >>829
男でスマン
転職して年収下がることになって振られる形で別れたからね
今の嫁は年収関係なく俺と結婚したいといってくれる女だったから
ただあんたみたいな屈折した人間にメンタルどうこう言われたくないわw
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:03:27.08 ID:7lGDdD+n0
- >>840
お前には知らない人間がみんなそう見えるのか?w
その口でよく愛とか語れるなwww
- 852 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:03:56.93 ID:oUh/Y8tNO
- 俺みたいに低所得でも彼女が途切れなくできて浮気してるやつもいるから、
年収少なくても全然なんとかなる。
年収300くらいでも結婚してるやつはたくさんいるし、
大事なのは嘘でもいいから女に好感が持たれるキャラを装えるかどうかだ。
どんな言動や態度が女に嫌われるかがわかるようになれば彼女くらい楽勝だ。
それがわかってるやつは低所得ブサでも彼女くらい余裕で出来る。
俺はプライド高いから無理だが、
医師や薬剤師の嫁がいれば生活が楽になるだろうな。
生活苦になることないしな。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:04:09.20 ID:ZBPbOpxX0
- >>846
男の低収入=女の平均またはそれ以上なんだわ
稼げず、次の相手も見つからないような女を相手にしてる男なんじゃね?
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:04:45.18 ID:87lRNqtB0
- スマップで結婚してるのは木村だけ。
TOKIOも山口だけ。
V6は井ノ原だけ。
こいつらも年収300萬なのかな。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:05:30.66 ID:hyFHtzcM0
- >>838
嘘じゃないかな?
薬剤師はそこそこいい人と結婚してるケースがほとんどだよ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:05:33.67 ID:/1B6MQFE0
- >>838
もちろん仕事はしてますしそれなりに稼いでまっせ。
当たり前じゃないですか。自灯明ですよ。
自灯明。
自立が前提。
ちなみに薬剤師女は高齢で独身が多いよ。
プライド異常なほどに高い人多いからね。
男女平等なのに(笑)
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:06:27.32 ID:GzZYzBPt0
- >>851
語りたくないが愛しかないじゃねーかw
だから結婚できないんだろお前w
お前の親がお前を無償で愛したなら、ガキは無償で愛せるってことだよ
それが愛だw
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:06:38.26 ID:ZBPbOpxX0
- >>850
お前さんもどっこいどっこいだぜw
自分が他人からどう見えるかって、自分じゃよく分からんものさ(俺も含めてな)
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:07:53.11 ID:hyFHtzcM0
- 903 嫁命 ◆Em4P0TfuWk 2011/10/10(月) 18:36:43.75
自分は一生結婚しないと思ってたよ。
どちらかと言えば一人の方が落ち着くし
趣味も多い方だし
イマドキの女はムカつくだけだし
自分が使える金が減るのはイヤだし
自分の時間が減るのはもっとイヤだし。
でも嫁と出会ってそんな考えが吹っ飛んだよ。
本当に気の合う相手と暮らすのがこんなに良い物だとは知らなかった。
気付かせてくれた嫁と、そんな嫁に巡り会わせてくれた神様に感謝。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:08:39.41 ID:OcMr4c0W0
- いがみ合わないで、気の合う奴と結婚すりゃいいだろw
じゃないと老後惨めになるぞ
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:09:56.19 ID:S+AkXIjg0
- >>854
本当に金持ってる奴は結婚あまりしないよ。政略結婚はまあまああるけど。
芸能人とか、企業家とか独身多いでしょ。
金持ちで結婚してる奴は、若くて金無い頃に結婚してるのが殆ど。
年を相応にとって、資産の相続先として子供作っとくかってのが多い。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:10:00.54 ID:r1OubxX+O
- 「できないんじゃないです、しないんです」キリッ
って自分にも周りにも言い聞かせてたらいろいろ楽だろうな
ただ周りがそうとってるかは別だが
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:12:43.42 ID:ZBPbOpxX0
- 老後の為に、壷を買え!かw
あほですかと
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:14:32.26 ID:7lGDdD+n0
- >>857
カスが・・・
人を根拠もなく底辺呼ばわりした次のセリフがそれかよ
人も世の中もナメてるお前が何?愛だぁ?www
先に信頼とか信用してもらえる話し方を覚えてから言えwww
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:15:00.78 ID:S+AkXIjg0
- この手のスレは、女が必死で男がフーンってなるよなどうしても。
独身男は金さえありゃいつでも結婚出来るけど、
女は30歳になったら、行き遅れの限界突破で投了だから仕方無いけど。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:15:16.53 ID:h5PrbM7KO
- >>849
またまたぁ出来ないんですよ貴方は。無理!
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:16:13.54 ID:kSU+dZEJ0
- >>824
>昇進のことを出世と称することは一般的であり、
一般的じゃねえよw お前、馬鹿じゃねw
一般社会で友達同士で、係長とか課長とかのレベルで「出世した」とか言わねえよw 恥ずかし過ぎるだろw
「係長に昇進した」「課長に昇進した」と言うだけ。「係長に出世した」「課長に出世した」とかいう奴いねえよ。
出世というからには、そのレベルが問われる。出世と言って恥ずかしくないのは、部長くらいからだな。
そんなの常識だろw
>部長レベルで独身が少数派なのは、そもそもその年齢で独身がごく少数派だから当然のこと。
え? お前、何言ってんの?w
>>578で、お前は
>40代50代の課長クラスに独身が珍しくなかったわw
↑こう書いているじゃん。
50代の課長クラスが珍しくないのに、部長が1人しかいねえのは明らかに影響しているだろ
お前、頭悪そうだなあw
あと、俺の会社なんて関係ねえだろw
俺の会社は、出世したいなら結婚するなんて当たり前という極めてまっとうな会社ですw
海外で良い勤務地とか結婚してないと行かせてもらえねえぞ
当たり前だよ。夫婦同伴のパーティーとかもあるしさ。
独身は間違いなく不利だよ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:16:32.29 ID:haTyIOad0
- >>807
何でも、ぽんっとドラえもんが出してくれると
錯覚してる時代だからな
そういう風に男が持ってった面もあれば
女が持ってった面もある
しかもそういう事が幸福だという風潮が出来てる
貧乏な家の子供が不幸かというと逆でもある
金という他人の労働力が多く必要な人間は、依存度が高い
視野が大きい人間は別として 社会をレベルアップさせるような しかしレベルアップなんて尺度が難しすぎる
世襲とか教育が上手いでなければ、本来貧乏の子供のほうが
なんとかしようって習慣が出来る 自立的なのは、本来は依存度が低いほう
禍福はあざなえる縄のごとし
- 869 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 21:16:37.07 ID:AY2I1Heb0
- >>830 >>832 >>834
お前が、さっきからホルホルして貼ってるのは、
単に、マグロ女が、マグロ喜びするようなレスなんだが。
一体、それを読んで男性が結婚したくなるとでも思ってんのかよ。
こういう何一つ理解できない、
独りよがりのマグロ女が増えてるから、
男性も、結婚なんて絶対したくないと思う人が増えるんだろうな。
ほんと、女ってのはどうかしてるよ。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:16:39.75 ID:ZBPbOpxX0
- >>865
そもそも結婚の必要性が無いよなw
稼げる、ごく一部の女と同じ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:18:23.76 ID:GzZYzBPt0
- >>864
論理的に自明じゃねーか
お前の親がお前を愛したならお前はお前のガキを愛せるんだし
お前の親がお前を愛してなきゃお前はお前のガキを愛せない
ガキはかわいいぞ〜
お前が無意識に問題を抱えてなきゃだけど
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:19:42.55 ID:EeMFiLf/O
- 顔面偏差値の偏差値を区分けしたランクで既婚率と未婚率の集計をしたい。
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:21:17.34 ID:6SVKlJFv0
- DQNの再生産が行われてる層か
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:23:22.82 ID:S+AkXIjg0
- >>867
既婚を出世の処世術として使うなら、男は簡単に結婚すべきではないぞ。
取引先、社内の有力者、政治家など
相手の娘の人生を人質に取れる最大のカードだ。
学生時代の彼女や友人の紹介相手と結婚なんてのは、完全に人生失敗ケース。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:23:43.37 ID:ffoD6+EQ0
- 年収300万ておおまかに10で割ったら月30万じゃん。
じゅうぶんだろ。
- 876 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 21:24:10.39 ID:AY2I1Heb0
- >>852
> 医師や薬剤師の嫁がいれば生活が楽になるだろうな。
女のうち、そんな甲斐性ある女がどんだけいんのよw
↓ワロタwww
637 名無しさん 2013/03/29(金) 17:39
「不発もあるから地雷を踏んで」
が自立男性には全く約定しなかったので、
「地雷で足を失っても幸せな人がいるから地雷を踏んで」
になりました。
さあ、地雷を踏まなくても既に幸せな自立男性で
「その通りだと地雷を踏んでみたい人」はいますか?
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:27:15.90 ID:7lGDdD+n0
- >>871
死ねカス
自説の具体説明も無しに、論拠をよく知りもしない他人に持ってくるなカス
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:27:40.96 ID:gUbe2tn5O
- >875
なぜ10でわったし
- 879 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 21:29:40.72 ID:AY2I1Heb0
- >>514
ネットで、非婚男子増加と
女批判が増えてるから、
女が、危機感感じて結婚に積極的になったからだろうな。
マスゴミみたいに、女チヤホヤ持ち上げて、
マンコを餌に男性にハードルかしてたら、
女は調子にのって安心して、
男性は、嫌気がさして結婚したくなくなるけどね。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:29:49.01 ID:GzZYzBPt0
- >>877
でもぶっちゃけ日本の社会システムでは結婚しないのも肯けるわ
おれは魅力的すぎて求婚されるからしたが、独りは独りで羨ましい
でもガキはやばい死ぬw
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:30:53.89 ID:h5PrbM7KO
- >>878
恐らく彼の中で1年とは10ヶ月なのではなかろうかと
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:32:13.30 ID:xMvpmuVB0
- マスゴミはいつも年収年収うるせーな
そこそこあればどうでもいいだろ
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:34:05.59 ID:acdN48Q9O
- 雇われサラリー頭でっかちな奴が 俺は人並みそれ以上 と騒いでるだけのスレだな
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:34:19.44 ID:bpF9LTa70
- >>879
気味悪い ここで50回以上書き込むとか
女に相手にされない見本のような性格ね
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:34:53.29 ID:+O1RCsLV0
- >>867
あのなあ課長クラスと部長クラスじゃ人数自体かなり違うの知らないのか?
やっぱりおまえの会社は脳内会社かw
脳内会社にしても、そんな昭和のにおいぷんぷんの時代遅れ会社では馬鹿にされるぞwww
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:35:41.70 ID:SEJYxcre0
- 年収850万円からリストラされて
年収700万円になったら
妻からリストラされた。
もう40代直前なので再婚してもそんなに意味無いし、
子供の親権得られなかった事意外はダメージ少ないかな
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:37:23.34 ID:+O1RCsLV0
- >>867
あと、独身部長「少なくとも」一人な。
大きな会社になると知らない人の方が多いから既婚かどうかなど調べようもない。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:39:39.57 ID:jBV15LJr0
- 300万なら独身でも結婚してもリスクありすぎるぞ。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:40:39.23 ID:+O1RCsLV0
- >>886とかみても、結婚すりゃいいってもんじゃないとよくわかるよなあ。
昔の妻は内助の功だったから会社からも既婚が評価されたのかもしれんが、
今は逆に負担になってる方が多いからな。
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:41:12.60 ID:h5PrbM7KO
- >>886
子供盗られたの痛いですね。
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:43:57.17 ID:+O1RCsLV0
- >>886
それで、金はいくら取られたんだい?
もう、女なんて寄生虫としか思えないだろう?
ま、実際そうなのだろうが。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:44:59.82 ID:XMtg5Lps0
- 遺伝障害持ちの辛さは異常
一生親いじめぬいてやる
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:45:09.61 ID:wxm7cEft0
- >>874
良いとこのお嬢さん貰おうと思ったらそれなりの出自でないと普通は無理ゲーよ。
しかもドラマみたいに可愛いお嬢さんばかりではないからな。
その昔、同僚がすげー幸運で役員の娘と結婚した。
38歳ブス目の巨乳。その後グングン出世した。あれはいろんな意味で偉いと思った。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:45:20.54 ID:JO4JUuuF0
- 結婚てのは年収でするもんじゃないんだけどな
いや、こういうのがデフォルトで失笑対象な意見であることは百も承知だけどね
でも実際には300万クラスで普通に幸せな結婚生活している人なんていくらでもいるけど。
- 895 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 21:45:28.02 ID:vitqmK7t0
- リ○ルート社から独立した人も離縁されたってセミナーで言ってたな
独立する際に別れさせられた的話を濁して言ってた
見た目めちゃくちゃ若いけど四十代だった 子供が結構大きいそうだ
親権についても濁してたな なんか感じとしては再婚したいみたいだけど
家庭ではどうかしらんが 「こんななんつーかちゃんとして(そうな)る
人も別れさせられるのか…」と驚いたよ
- 896 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 21:48:33.33 ID:AY2I1Heb0
- 男性の自己防衛のため、ぜったい必読!
■優良レス【特選1】
>>215
>>218
>>341
■その全優良レス一覧
>>818
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:50:40.96 ID:oyZgneCm0
- >>713
逆にそれだけのスペック無いと諦めた方がいいの?
イケメンともう一つどれか抜いて年収貰ってる男はどうなんだろ
理想はわかるけどさ最後は妥協でしょ
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:52:04.13 ID:h5PrbM7KO
- 低年収でもいいよって言ってくれた人の方が将来安泰なのか
でも出世して支え続けた女性を捨てる男も居るしどっちもどっちだぬ良い事を学んだ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:54:21.87 ID:gTqSnFAN0
- >>13
それもそうだし、生まれてくる子供が不細工だと可哀想だよな。
不細工な人間に対して「世間」がどんだけ冷たいか知ると尚更。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:55:56.84 ID:9k4z8ICD0
- 三百万年収あるなら、自分も仕事続けるから
結婚したい。
と、思っても25過ぎたら結婚できないのが女の辛いところ
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:56:37.77 ID:gTqSnFAN0
- 夫婦なんて他人だもんなぁ。無理して手に入れる程の価値もない。
気が合わなくなったら関係が自然解消する友達の方がいいや。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:59:23.26 ID:htCQM21c0
- 彼女なんかいなくても髪の毛さえあればいい
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:01:32.37 ID:UKgvMogq0
- >>
え?
普通(>>2以降に続く)って全文貼ってくれない?
そういう記者さんの方が多いよね。
この記者はダメな記者だね。
きっと仕事も出来ない奴なんだろうな。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:05:08.90 ID:+O1RCsLV0
- >>902
それも切実だよなあ
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:05:50.39 ID:1BwJ+FTk0
- そもそも、今の時代に結婚が必要あるの?w
後藤久美子だって戸籍は未婚だぜ
自己信念ないバカは、時代を読みきれないバカは
まだまだ結婚しないと周りが世間がとwwwwwwwwwww
今や固い銀行だって出世に未婚は全然関係ないぞw
昔は女は家政婦として、要は、今でいう電化製品の代わりだぞ
¥さえあれば互いに相手なんていらない
¥に困らない芸能人なんて一度も結婚歴ないとあれなんで
泊付の意味で離婚前提で結婚するだけ。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:07:15.62 ID:7lGDdD+n0
- >>880
お前、女だな・・・・ORZ
この場でとるべき責任をスルーして、
子供とか他の要素を盾にとる話し方で乗りきれると平気で思う感覚とかさ・・・・。
この先もせいぜい、こうやって精神的にも経済的にも
他人の懐を当てにした生き方を愛だと言い張ってればぁ?w
じゃあなタカリババァwww
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:09:11.34 ID:h5PrbM7KO
- >>902
真理だな。
- 908 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:09:31.73 ID:AY2I1Heb0
- 男性の自己防衛のため、ぜったい必読!
■優良レス【特選1】
>>215
>>218
>>341
■その全優良レス一覧
>>818
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:11:28.78 ID:F2F8nf5e0
- 無職で女を手玉に取るヒモだっています。
如何に女を騙すことが出来るかどうかが重要なのであって、年収は関係ないんです。
- 910 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:13:12.74 ID:AY2I1Heb0
- >>909
そもそも甲斐性なし女が多すぎるから、
ヒモとか、猫に芸おぼえさせるくらい回りくどいわ。
否定しないけど、一般的じゃない。
ほぼ、寄生されるのがデフォだから、
男性は非婚が、まず特策だわ。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:15:55.28 ID:5Hb8lBM30
- 俺が何度も言ってるけど、未婚率の高さ、男の草食化、少子化は全てAVが原因だよ。
最近のAV女優はレベルが高すぎて、そんな子らが惜しげもなくあられもない姿を見せてくれるんだから、
その辺の並顔女じゃ満足しなくなるに決まってる。
少子化を本当に防ぎたいならAVを禁止すべき。
割とマジで言ってる。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:15:57.72 ID:xtPJv4Gh0
- 恋愛を楽しんだ女と結婚するのは、無料のソープ嬢と結婚するのと、同じだからな。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:16:33.16 ID:GzZYzBPt0
- >>906
男だよカスw
男が自立女に求婚されちゃ困んのかお前はw
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:16:56.95 ID:CySeJyut0
- >>5
実際正しい
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:18:30.08 ID:5Hb8lBM30
- >>852
すいませんが教えていただきたいのですが、
社会人でどうやって彼女が途切れないほど女性と出会ってるんですか?
- 916 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:20:32.03 ID:AY2I1Heb0
- >>911
いや、それまったく検討ちがいだわw
お前の理屈でいくと、少女マンガがあるから、
女が結婚しなくなるとか言ってるようなもんだぞ。
家電やコンビニの発達で、家事が昔の10分の1の時間ですむのに、
ろくに稼がない女ばかりで、結婚するメリットがない。
そして、稼ぐ女は、主夫や薄給男子と結婚しない。
↓
>>158
AVがどんなに発達しても、
結婚ってのは性欲解消のためにするもんじゃないから。
協力しあっての生活のことだから。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:25:04.39 ID:zDqV1Hef0
- 子供が欲しいから結婚したいっていうのは同僚たちの結婚の動機の一つだ。
- 918 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:25:45.07 ID:AY2I1Heb0
- 男性が結婚しなくなったのは、
女が、せいぜい「養ってくれるなら、やらしてあげるわよ」
の価値に成り下がったからなんだよ、むしろ。
AVが進化したからじゃなくて、
女が、AV機能オンリーに毛が生えた程度に劣化したから。
家のなかでも外でも働いて、
男性を立てる女がいるなら、
男性は、女と一緒になりたがるよ。
実際そんなことは夢のまた夢、
女どもは、男性にそれをしろ!と言って、
己が、結婚したがってるだけだからね。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:29:18.30 ID:q+WRch5v0
- おれの家は、観光地なんで、よく他所から人がくるんだけど、
最近、男女のカップルは少なくなったよ。
女同士とか、男一人とか。
で、カップルも来るんだが、男がどうみてブサで女がやや知恵遅れ
みたいな顔の女とか・・・よくくっつくよね。ってのが多い。
ああいうのが、将来離婚するんだろうな、しみじみしながら、
みつめる株ニートであった。
おれは37で、ケコンする気無いけどね。どうせ出来ないし。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:30:07.32 ID:ZMDwPRiH0
- >>911
ですよね。
漫画も子供の頃から過激だし、同人は恥ずかしいって概念がなくなって堂々とエロ紙袋持ってあるいてるし、麻痺してると思う。
性欲の少ない人種なのに、情報だけは有りすぎるから。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:30:28.86 ID:qrHnZZoP0
- 結婚できないから女装に目覚めた。一人二役でいいや。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:31:12.44 ID:+O1RCsLV0
- >>919
株で食っていけるなんてうらやましい
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:31:25.20 ID:AMgmiBe7O
- まだやってんのwww
好きだねぇ。
非婚派もなんだかんだで子孫繁栄に興味を持つという本能からは逃げられないんだね。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:32:45.88 ID:1cTJ75O80
- このコラム書いたの白河桃子かよ
女が売れ残りまくってんの全部お前のせいだろ、今さら男を煽っても遅いわ
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:34:00.75 ID:ravtGDaeO
- 20代の頃は20年後の孤独なんて想像できやしない。
30代で少し不安を覚える。
40代で気付くも自身が未来に遺せるモノが何もない事に絶望。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:36:57.20 ID:q+WRch5v0
- 昔の論調、風潮だと、男がすべて結婚したがっているのが当たり前。
女はねるとんに代表されるように、男からアプローチうけまくって
当たり前、だったからなあ。
ようやく男も、自殺の要因、結婚、それに伴う奴隷労働
から開放されてきたんだよな。
いいことだとおもう。男にとっては。女も結婚したがってないって
マスコミが散々いってったんで、女にとってもいいことなんだろ。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:38:15.87 ID:S+AkXIjg0
- >>923
それは確かに本能としてあるが
自分の子を生ませてやってもいい、という女がおらん
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:38:16.11 ID:jBV15LJr0
- >>923
昔はこの類のスレは10スレ超え普通だったけど、
ここ数年は本当に勢い無くなってきたと思うよ。
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:42:54.45 ID:zvlkLaqB0
- あの、非正規でも年収300万突破はブルジョワなんだけど
普通は200万もないんだけどw
ちなみに俺は郵便配達してるいわゆるゆうメイト
時給1000円で他の昼の仕事にしてはいい方
一日8時間働いて8000円、月20日働いて16万円、1年だと192万
税金や保険やらで月3万は引かれるから手取りだと年収150万ぐらい
これでどう結婚しろとw
- 930 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:43:37.54 ID:AY2I1Heb0
- >>558
> 趣味:インコの飼育。
ペット飼うことは、男性の自己防衛にとても大切だよね。
ペットがいると、心が安らぐ。
クズ女がつけいる隙が、また一つ防げる。
まちがってクズ女の餌食になる男性ってのは、
いくつかの弱点があるんだよな。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:44:14.62 ID:uM9FXdsqO
- 金なんて不確かなもので判断するから結婚は失敗する。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:44:18.42 ID:93tqpxKq0
- 俺も年収350万だがそれほどきつくはないな。
嫁も100万近く稼いでくれるし。
ただ子供はきつそうだから子無しでいくかどうか夫婦で迷ってるとこだ。
生活ランクはそれほど落としたくない、しかし子供は欲しい。
どちらを捨てるかだな。こういうところで国から支援があれば
子供も作りやすいんだが。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:47:20.67 ID:hjI7TGnc0
- クソウヨニートは低いどころか収入無いんだから論外wwww
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:48:54.27 ID:YXyffkvw0
- >>932
そんな事いってまだお若いんでしょう?
行ってても35才程度と観た。
- 935 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:51:17.83 ID:AY2I1Heb0
- こっちも立ったよ
年収300万で結婚できる男、捨てられる男 年収が低くても、非正規職でも結婚する人はしている
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365081074/
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:53:16.71 ID:ZjRQCfw60
- 高収入でも結婚できない人はできないんだし、そりゃ低収入でも結婚できる人はできるでしょ
- 937 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:53:58.03 ID:AY2I1Heb0
- >>932
生活ランクおとして子供作れよ。
楽しいぞー
なんか金のかかる趣味でもあるのか?
子育ては、人生で最高の経験だぞ
まぁ、甲斐性なしの嫁を捕まえると
ほんと大変だよな
年収400ない女は、パートナーにすべきじゃないわ
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:54:02.66 ID:xJJT6SbiO
- 平均年収に毛が生えた程度でやっと人並みの生活できて満足できてるんだから結婚とか言うなよ
そんな奴一杯いるんだよ日本中に
- 939 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:54:36.62 ID:wdczWiIh0
- ※ただし(略
('A`)y-~~~
- 940 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 22:56:08.18 ID:AY2I1Heb0
- 政府
「ゴミ女に、生活保護出したかないから、
バカマッチョをATM奴隷にしよう。
収入300万でも余裕余裕。
さっさと寄生虫のおもりしろや」
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:59:11.70 ID:PKpHEF6V0
- >>929
ゆうメイトやめて期間工でもやれば(残業のつき方次第では)年収300いくんじゃないかな。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:59:49.29 ID:8e81+IbMO
- >>1
おまんこが付いてても結婚できる女とできない女がいるのと同じこと
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:03:39.87 ID:Be0hgV1AO
- 20代で300万は普通だよ。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:03:53.86 ID:wYD+/RFs0
- >>925
40代でも絶望から吹っ切れる瞬間が来る。それが40代。
精神が親父になる瞬間なんだろうな〜
一番悩むのはまだ精神から可能性を棄てられない30代
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:04:04.66 ID:4p5e0xdwO
- これ年収300万が低いかのように書いているけど、今だと十分高い方なのが。
医者が研修時代それくらいだろうし。
地方だと200万以下もけっこう普通。
公務員でも新人時代にそこまでもらえないはずで、
数年は働いて30くらいになってるのが前提だろ。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:04:35.43 ID:MrwaBIkl0
- お前らみたいなクズが結婚なんか出来るわけねえだろ現実見ろよド底辺ネトウヨ
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:05:35.59 ID:xJJT6SbiO
- こんな時代自分を守るためには、
自分以外の守るものを持たないのが正解なんです
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:06:05.82 ID:HtcGHXl6P
- >>941
期間工舐めちゃイカんぞw
自動車系の直雇いだと、期限まで勤め上げたら年600万近く行くぞ
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:08:16.40 ID:G+mNpDRFO
- 男だけで食っていける時代じゃない。絶対無理。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:09:03.10 ID:kSU+dZEJ0
- >>885
だからさあ、お前が↓こんなこと書き出したから言っているわけよw
>そもそもその年齢で独身がごく少数派だから当然のこと
40代50代の課長の独身者が珍しくないって言ったのは、お前自身なんだけど
「ごく少数派」とか何で言い始めちゃってんの?って聞いてんだよ
お前自身が自己矛盾してんじゃんw
>あのなあ課長クラスと部長クラスじゃ人数自体かなり違うの知らないのか?
↑このレスはまた何ですか?
>>813の俺のレスを読んだだろ?
>だから、最低、部長と書いた。部長も同期の中の割合で言えば少数だがな。
お前って少し前に読んだレスも覚えてねえのかよ
で、自分がバカさらしているから、それを誤魔化す為に相手を遂に脳内扱いかw
知らない人が多いなんて当たり前だろ。大手メーカーなんて何万人もいるんだから。
で、お前は独身部長を一人しか知らないわけだ。
それで、お前の会社の珍しくない40代、50代の独身課長に対して
独身で部長になっている奴がその一人以外にどれほどいるかも知らないで、
自分のいた会社は、独身によるかよらないかで会社の評価が変わらないとか言うなよ、馬鹿って話だよ
大体、いい年した大人で独身の不利をそこまで頑なに認めないお前って…w
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:09:09.02 ID:roRFWU+a0
- 年収300万で
ヤンキー気質は結婚できる
オタク気質は結婚できない
これが現実だ
- 952 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:09:28.41 ID:AY2I1Heb0
- >>949
お荷物にしかならん女が多すぎるよ
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:09:49.84 ID:PKpHEF6V0
- >>948
自動車系すげーなw
今の俺より数段たけーじゃねーかw
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:11:10.70 ID:h5PrbM7KO
- 期間工は高給で抜け出せなくなるぜ。年収500万だ
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:11:19.92 ID:wYAV15Dy0
- >>868
いや違うだろ。
貧乏な人達って進学して出世しようとする向上心が幼少の頃から無いし、
最初から人生諦めてる様な性根から腐ってるのが殆どじゃない?
それに貧乏人て生来能力や容姿、運全てに恵まれていないのが多いから、
子供も碌なものにならない。
- 956 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:12:28.86 ID:AY2I1Heb0
- >>951
年収300万で
ヤンキー気質で、
非モテか情報弱者は結婚してしまう
オタク気質で、
非モテか、情報弱者は結婚してしまう
モテる男性
→女と一緒になるために、奴隷になんてなろうと思わない。
情報強者
→結婚のデメリットをしってるので、結婚なんてしようと思わない。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:15:00.27 ID:HtcGHXl6P
- >>953
その代わり2直体制12時間勤務、休日不定期(一応法定の日数は休みある)
寮は安いけど4人部屋とかでネット環境無しの所もあるw
結構タコ部屋モードだ、金は貯まるけどね
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:15:47.38 ID:kWtjLntD0
- >>1
チンコのデカさだろ。
- 959 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:18:03.34 ID:AY2I1Heb0
- 30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/04/04(木) 22:58:11.93 ID:fZ0yeWqI0
俺はフリーター、嫁は市役所務め。
安泰。
31 結婚=実質2億円分ピンハネで、死ぬまでサビ残の逃げれぬブラック企業 2013/04/04(木) 23:04:07.35 ID:k4CzMG9y0
>>30
↑勝ち組ってのは、こういう上昇婚とかだけだよな。
あと、エリートで社長の娘と結婚したとか、
高給取りがベンツ買うみたいに、金持ちの娯楽として、
美人やほんとに料理うまい嫁GETできる人とか。
結婚する価値ががある女って、2割くらいだと思う。
結婚する価値のある男性は、7割くらいか。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:18:27.36 ID:sN++w7LV0
- 期間工ってようするにエンジニアなんじゃないの?
- 961 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:20:13.84 ID:AY2I1Heb0
- >>959
33 結婚=実質2億円分ピンハネで、死ぬまでサビ残の逃げれぬブラック企業 2013/04/04(木) 23:16:58.81 ID:k4CzMG9y0
>>31
結婚する価値のある男性7割
引く、
結婚する価値のある女2割
=5割
↑
つまり、男性のうち5割。
半数近くの男性が、結婚する価値のない女と
くっついている。
または、くっつかさせられる危険性がある。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:20:26.28 ID:PKpHEF6V0
- >>957
休日不定期は今の俺と変わらん!
が、さすがに毎日12時間とかタコ部屋モードはつらいな・・・
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:22:26.40 ID:HtcGHXl6P
- >>960
単なる工員だよ
ド素人おk、ただし2回目3回目だと時給が上がるけどw
俺は昔6ヶ月2回行ったけど、みな終わりの時…帰ってこいってかなりしつこく言われたわ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:23:10.31 ID:c5Kd+cvf0
- >>955
進学して出世って・・
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:24:00.49 ID:ps2+zLOcO
- 【4.21渋谷 TPP断固反対デモ】
http://tpp-negative.seesaa.net/article/352946989.html
貧乏人もお金持ちも、右も左も、老いも若きも、インテリも非インテリも、百姓も都市住民も、日本人みんなで反対しましょう。
- 966 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:25:29.11 ID:AY2I1Heb0
- 車離れや、軽に乗る人が増えている。
ベンツに乗る勝ち組を見て、
ベンツを持てば豊かになれると思うのはバカ。
車が必要なく、軽で充分なのに、
ローン組んでベンツ買っても、
それで給料があがるわけではない。
社長令嬢や高給嫁ゲットしたエリート見て、
料理もへたな甲斐性なし女ゲットしても、
勝ち組にも、幸せにもなれるわけじゃない。
順序が逆なんだよ。
結果と目的が。
真夏にコタツに入って意味ないのと同じ。
大半の男性にとって、特策は非婚だよ。
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:27:38.92 ID:+O1RCsLV0
- >>950
頭の悪いおまえのために、もう少し親切に教えてやろう。
独身部長が少数なのは、その年齢の独身が少ないからであって、
独身だから昇進できないというわけではないのだよ。
逆に、50代で係長どまりとか万年ヒラでも、独身は少ない。
その年齢の独身者自体が少ないからだよ。
で、割合的に、既婚の方が昇進する率が高いわけではないの。
これでわからなければ、君は絶望的に頭が悪いので、
どんな説明をしても理解できないだろう。
もうひとつ言っておくと、合理的な企業は昇進も仕事の出来で決まる。
結婚で昇進差別をするような企業の経営者は、おまえ同様に頭が悪いのだよ。
規制で守られた古い体質の業界などはそれでも存続できるのかもしれないが。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:28:38.38 ID:Dth5KmjL0
- 結婚なんて夢のまた夢の、キモオタニート童貞が集まるスレですかここは
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:28:54.91 ID:b7nMlWwV0
- どうでもいいな。
結婚する奴はすればいいし、しない奴はしない。
それでいいじゃないか。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:29:53.24 ID:HBpNPxuCO
- 二十歳の、真面目で優しい旦那さんは年収280万円。
私が絶対離さない。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:29:53.83 ID:ZBPbOpxX0
- 女ってマジで底辺ばっかだよなw
年収300すらない非正規って、マジ詰んでる
そら寄生に必死になるわ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:30:16.15 ID:1cTJ75O80
- 期間工は短期で金稼ぐには結構いいな、車工しか知らんが
慣れるまでの最初の二週間が死ぬほどつらいが、そこを越えるとかなり楽になる
班長が親切に仕事教えてくれるし、タコ部屋だけどフロ食事付いてるし
金もどんどんたまる
ただ班長のストレスは相当だと思うわ、ラインは期間工より正社員の方が
無茶苦茶つらいと思う
- 973 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:31:20.73 ID:AY2I1Heb0
- >>970
てことは、おまえは300ないんだろうな
ほんと、女って気持ち悪いわ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:31:31.81 ID:+O1RCsLV0
- >>950
上記967の話は50台、部長レベル年齢の話であって、
40代が多い課長の話ではないから混同するなよw
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:31:46.00 ID:hRe3xcP10
- 高齢独身男は孤独死へ一直線だぞ
ブスでもデブでもいいから手遅れになる前に結婚した方がいいぞ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:32:30.94 ID:Dth5KmjL0
- >>971
年収ゼロ無職のお前って…
- 977 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:34:14.75 ID:AY2I1Heb0
- 年収100くらいの底辺女
「 二十歳の、真面目で優しい旦那さんは年収280万円。
私が絶対離さない。 」
↓こんなこと言ってる男性いたら、なんか気持ち悪くないか?
女は、そんなのばっかなんだよ
年収100くらいの底辺男性
「二十歳の、真面目で優しい奥さんは年収280万円。
私が絶対離さない。」
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:35:53.13 ID:h5PrbM7KO
- 期間工を使う社員はもっと貰ってんだよwwまぁ正直なとこ政府が糞過ぎて我々が面倒見るしかないで期間工に金あげてる。
この国の本当の主は自動車業界のトップ達だよ
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:36:59.37 ID:b7nMlWwV0
- 結婚ってのは金かかるんだろ。
昔と違って終身雇用って訳でもないし、
事業が行き詰ったら簡単にリストラされる。
そんな状態で結婚しようと思わないのはある意味賢明だ。
したい奴はたいてい余裕があるんだから結婚でも何でもすればいい。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:38:52.37 ID:+O1RCsLV0
- >>969
その通りなのだが、なぜか必死に独身者叩きをする連中がいるんで、叩き返して遊んでいるのだよ。
それにしても、結婚に失敗して不幸になった既婚者は本当に醜い振る舞いをするようになるのだなあ。
まあ同情できる部分はあるけど。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:40:10.14 ID:U/pQbSpnO
- >>970は 旦那は280万の底辺だけど、若くて真面目なら別にいいや(いざとなれば私が食わす)
と言ってるんだろ。勝手に年収100万の寄生虫呼ばわりしてるニートのお前らのがキモいわ
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:40:52.89 ID:h5PrbM7KO
- 人件費を7割カットして国外生産すれば会社は潤うんだしね。
自動車業界が国を捨てたら完全に詰む
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:41:08.07 ID:akkJ1ei20
- 愛情の差です
- 984 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:41:27.55 ID:wdczWiIh0
- 20代後半までに1回でも女と付き合えなかったら
年収10億でも幸せな結婚はできん。
- 985 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:42:34.48 ID:AY2I1Heb0
- >>980
だって、まちがえて結婚しちゃった奴が大半なんだから、
「結婚じたいに価値があるんだ!」
「結婚できたことじたいに価値があるんだ!」
と思い込まないと、残りの人生も日々の生活も
地獄以外のなにものでもないからだろうな。
結婚それ自体を目的、勲章にしちゃってんだよ、あいつら。
まぁ、薄々気づいてるんだろうけど、
苦行であり、カモられてる以外のなにものでもないんだろうなw
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:43:35.91 ID:u1AsG6pF0
- >>1
金持ちでも離婚しまくってます。
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:45:27.50 ID:sIBLZ43C0
- 年収400万ないけど、結婚は出来た。
子供作るのは難しい。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:46:03.20 ID:ZBPbOpxX0
- >>976
定番の煽りだなw
俺は普通に550程度
独り身だと、マジ金溜まるわw
運用益も加えれば年250〜300程度増える
- 989 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:46:12.66 ID:AY2I1Heb0
- >>981
夢見すぎw
280万程度でも大切にする健気な私をアピールしてるだけで、
あの女に甲斐性はないよ。
もし、あれば「ちなみに私は400万」とか、
「もし、彼氏がクビになったら、私が養うつもり」と書くって。
女のいい女アピールとか、マスゴミに甘やかされてるせいで、
ぜんぜん言ってることが足りてないんだから。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:46:44.27 ID:/YT5qXQK0
- >>925
>40代で気付くも自身が未来に遺せるモノが何もない事に絶望。
今の40代未婚は精神年齢は20代(10代?)な奴が多いんじゃね?
親元に寄生してヌクヌクしてるのも多いからな。
そういう奴は大体がいつまで経っても甘えん坊な大人子供さw
だから、気づくのは親が死んだ後か自分の老いを激しく自覚するようになる
50代、60代でやっとなんじゃねーの?
- 991 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:48:22.66 ID:AY2I1Heb0
- 男性の自己防衛のため、ぜったい必読!
■優良レス【特選1】
>>215
>>218
>>341
■その全優良レス一覧
>>818
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:48:27.35 ID:ZBPbOpxX0
- つか300すら無いって、ワープアやんw
そのまま二人で底辺生活頑張れ
間違っても国の世話にならないよう、子供は作るなよ
- 993 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:51:51.41 ID:+O1RCsLV0
- >>992
年収300でも仕事が楽ってわけじゃないぞ。
がんばって働いて世の中に貢献してるワープアも多い。
馬鹿にするな。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:52:11.97 ID:hwc1GzGO0
- トンビじゃなくて鷹を作れる人は結婚した方がいいよ
5教科7科目を現役で突破できるような子なら育てるのも楽しいし金もかからん
- 995 :■今の時代、結婚するのは、非モテと情報弱者だけ:2013/04/04(木) 23:53:28.04 ID:AY2I1Heb0
- もし、結婚するために
ブラックとか、ハードな仕事や
サビ残とかやらされてるとしたら、
「やらしてる会社と社長、
一方、家にはやさしい嫁」
じゃないんだよ?
そのブラック企業や、ハードな仕事や、
サビ残を押しつけてるのは、
甲斐性なしの寄生虫嫁
なんだよ!!
間接的に、嫁がいわば社長の上にいるんだよ!!
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:58:45.40 ID:Ap03AsJS0
- 結婚してない男は欠陥だらけ
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:59:19.96 ID:kSU+dZEJ0
- >>967
お前って>>950とかで俺が聞いたことに答えないよねw
はぐらかして誤魔化してばかり。
お前は、自分が馬鹿なことを書いている自覚はあるだろw
そのレスのお前の間違いも指摘しておくね。
仕事ができる奴なんて結構、沢山いる。
既婚者にも沢山いるからわざわざ独身者を幹部にする必要なんてないんだよ。
独身の仕事できる奴と既婚の仕事できる奴がいたら、間違いなく後者の方が有利だ。
つまり、独身は不利だから。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:01:45.46 ID:jo/nNJrS0
- バツイチだけど毎日同じ女だといくら美人でも飽きるよ。
いまは若いけどブサイクな女に告られてバツゲーム状態w
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:01:58.87 ID:nHaJ+1ReP
- 不利なら不利でいいんじゃないか別にw
そうムキになることでもあるまぃw
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:02:32.82 ID:Ap03AsJS0
- 低収入じゃ妻や子供を養えないから結婚できないと言うんなら分かるが、
必死に結婚自体否定して女性叩きやってる男はカス
このキチガイコテみたいに心まで底辺になるなよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
304 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)