■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宇宙】NASA長官発表、4月上旬に都市を消滅させるほどの小惑星が地球に衝突する可能性…対応策「衝突しないことを祈る」
- 1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/03/31(日) 18:00:50.18 ID:???0
- NASA(米航空宇宙局)のチャールズ・ボールデン長官が、4月上旬までに小惑星が地球に衝突する可能性を明かし、
全米が騒然となっている。一方でそのNASAは、宇宙空間に龍のような飛行物体が写っている写真も公開。そのため
「小惑星から地球を救うのは神龍か」という声も出ている。
2月には地球に衝突する可能性がある直径45メートルクラスの小惑星「2012DA14」の存在がクローズアップされた。
今回は最接近して無事通過したが、落下すれば1908年、中央シベリアで起きたツングースカ大爆発以上の大惨事になるとも言われた。
ツングースカ大爆発では、彗星か小惑星が落下し、2150平方キロ四方にある8000万本の樹木を焼き尽くした。
幸い、この小惑星の衝突はなかったが、2月15日にロシアのチェリャビンスクに隕石が落下し、1500人以上が負傷し
世界中で話題になったのは記憶に新しい。
隕石落下を受け「2012DA14」などの小惑星が地球に衝突する場合、米国政府はどう対応するのかについて、今月19日、
米国下院科学委員会の公聴会が開かれた。
ホワイトハウスの科学顧問、ジョン・ホルドレン氏は「直径1キロ以上の小惑星が地球に落下したら、地球は滅亡する。
地球の近くには、都市を消滅させるほどの直径50メートル級の“シティー・キラー”小惑星が1万個あると推測されるが、
我々はそのうち10%を発見している」と語った。直径50メートル級の小惑星は1000年に1度、地球に落下しているという。
「2012DA14」も“シティー・キラー”の1つだった。
同公聴会に招かれたNASAのボールデン長官は「NASAが持っている情報から、いますぐ米国の人口を脅かす小惑星を知らない。
ただし、もしあるとすれば、この3週間のうちに来るかもしれない。祈りましょう」と話した。4月上旬までに小惑星が地球に
衝突するかもしれず、対応策は「衝突しないことを祈る」しかないというのだ。一応、NASAは地球に衝突するコースにある隕石や
小惑星をそらすための技術開発は検討しているというが…。
>>2以降に続く
ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/127108/
- 2 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/03/31(日) 18:01:03.86 ID:???0
- >>1の続き
一方で、NASAは毎週膨大な枚数の写真をホームページや宇宙飛行士のツイッターで公開しているが、奇妙な物体が写っていたと
別の騒ぎになっている。オカルトに詳しい作家の山口敏太郎氏は「NASAが発表した写真の中に、空を飛んでいる最中の龍が
写り込んでいた。小惑星衝突で揺れる地球を救うべく“神龍”も出現した。神龍が人類のピンチに現れたとみる人もいます」と指摘する。
このように空中を飛行する蛇タイプのUMAは多い。「19世紀のころから、スカイサーペントという空飛ぶ蛇の目撃談は多く、
近年ではフライングワーム、スペースワームなどと呼ばれている。ほかにも大気圏には、映画にもなった飛行生物『クリッター』という
怪物もいると噂され、これらの怪物が龍伝説をつくった可能性が強い」(山口氏)
神龍が地球を守ってくれればいいが…。(終わり)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:38.44 ID:rgv9Gs8l0
- オワタ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:45.92 ID:nVH7j+kTP
- エイプリルフールをフライングゲット?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:56.50 ID:5DvsG/tt0
- 真面目に読んで損した……
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:05.72 ID:tC8J1M+R0
- またか
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:18.26 ID:mF4M3TKj0
- またホラ吹いてんのか。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:26.35 ID:deb/T9Yz0
- パンティ!
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:52.90 ID:uGtvCwBh0
- 楽しみ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:57.94 ID:KvRB5alR0
- かもーん
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:00.80 ID:S54toDBr0
- お前ら
死ぬ前に一度くらいはハローワークに行ったらどーだ?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:08.42 ID:8lM09Byn0
- なるほど、
アメさんは北チョンを軍事攻撃しておいて、
天災だとしてシラを切るのね。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:09.30 ID:13f0NISF0
- 東スポ
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:15.70 ID:ob+fLjXW0
- 祈りましょう
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:25.15 ID:sbS1d9210
- 東スポか
- 16 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:25.76 ID:E3sC39L60
- 日本は大丈夫
日本には安倍さんと麻生さんと天皇陛下という
全宇宙の創造主であらせられる万世一代の御三家がいらっしゃる
宇宙が御三家に迷惑をかけることなどありえない
例え地球が無くなっても日本は永遠に不滅だ
オレたちには御三家と日の丸と君が代があるんだ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:46.79 ID:MkMoD03Y0
- またか
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:56.70 ID:sH/V65bc0
- 杞憂(´・ω・`)
- 19 :デマコギ撲滅:2013/03/31(日) 18:04:04.53 ID:mYeIKwjh0
- 当の小惑星自体の情報が皆無なんだが
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:08.18 ID:i9we0Ic+0
- * ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
// "'⌒(__人__)~) うふふ♪
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (= )` ´( =)i/ 毎日エイプリルフールだお♪
。 | (__人_) |
⌒) \ `ー' / °
*⌒) (二二 二.つ * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | / + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | / (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ヽ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
Y⌒)(⌒*☆*⌒) 〈_/ (⌒*☆*⌒)人__)~(⌒Y⌒)(__人__)~
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:16.35 ID:rgv9Gs8l0
- いでよ神龍
この記事書いたのドラゴンボールZヲタだな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:16.64 ID:nC4bZWhj0
- 以下特亜に落ちろとか禁止
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:21.38 ID:+DhDj6EZ0
- めごっちがなんとかしてくれる
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:31.57 ID:P8wEkdZe0
- 4月1日付け東スポね
- 25 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:40.03 ID:ei/XQ/QYP
- 先走りすぎやで
- 26 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:40.98 ID:wZyP8gVo0
- 東スポとかNASAの発表でスレ立てんなよバーカ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:42.68 ID:vVGNIXtj0
- スレタイ東スポって書いとけよ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:42.91 ID:zzl76Jkd0
- 画像ないの?
- 29 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:53.49 ID:Atn1C9mV0
- NASAば成る
- 30 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:05:25.88 ID:BQLZPsOYI
- ワロタ
- 31 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:05:47.34 ID:8Mx14YNM0
- 無慈悲な衝突
- 32 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:00.41 ID:G3jBy3ZL0
- エイプリルフールって明日でしょ?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:02.15 ID:fTPbbYMYO
- たかが石ころ、ガンダムで押し上げてやる!
νガンダムは伊達じゃない!
- 34 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:21.31 ID:mB0ywxOf0
- とりあえず北緯38度辺りを目指してきてね
その後は詳しくご案内申し上げます
- 35 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:25.92 ID:nNKRXsTP0
- おいおいおい!もとと心のじゅっびうをさえせえうおr
- 36 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:48.04 ID:dJ0UDHP/0
- 無慈悲な攻撃に対する予防線だったりしてw
- 37 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:49.62 ID:VEGAIISxP
- 名古屋に落ちろ 何百万人殺しても俺が許す
- 38 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:50.59 ID:Jvre6QGa0
- 東スポさん 一日早くありませんかwwww
- 39 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:59.71 ID:rgv9Gs8l0
- エイプリルフールは明日なのでこの記事はホンモノ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:02.17 ID:qdvHxJM50
- 北朝鮮 「われわれには、いまだ世界が知り得ず、予測さえできない攻撃手段がある!」
- 41 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:11.59 ID:HEoDcwx1Q
- 予算クレクレ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:14.11 ID:Amy5R2fQ0
- 映画だったら、きっちりとニューヨークを狙って落ちてくるんだけどね
- 43 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:25.73 ID:HWPKnnLQ0
- 東スポなら東スポと。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:36.79 ID:BbH42n230
- 北朝鮮とエープリルフール合戦
- 45 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:38.44 ID:vLPIcRJD0
- はやくブルース・ウィリスとスティーブ・ブシェミの身柄を確保しろ
- 46 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:39.91 ID:XNWH+kXUO
- ‥誰かドラゴンボール7つ集めたか!?
- 47 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:45.62 ID:pVWMjku+0
- シティー・キラー ・・・
なんかカッコいいな
- 48 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:50.52 ID:GSTJ3xr0O
- なに?!隕石が朝鮮半島に向かってるかもだと?
それは一大事、nasaは撃墜準備ヨロ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:05.96 ID:KiU2z1V10
- >>4-5
俺もやられたよ
ふざけんなクソ記者
- 50 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:18.66 ID:mAYFL5Pl0
- 仏罰が迫ってきたな
- 51 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:21.73 ID:Y9eZ3WaS0
-
隕石の落下場所によつては北朝鮮が攻撃されたと勘違いして韓国やアメリカを攻撃しないかな?
- 52 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:27.43 ID:gAJ0tphU0
- 北朝鮮の言ってた考えもつかない攻撃手段ってこれのことか
うまくコントロールできたらいいけどな
- 53 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:30.15 ID:bpNL4YEH0
- 東スポ大好きw
- 54 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:05.28 ID:EyhEp+opO
- エイプリルフールにしては不謹慎なジョークだわね
- 55 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:19.29 ID:8cDxEzjs0
- エイプリルフールネタだよね?そうだよね?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:20.36 ID:+G9RBzJF0
- はは〜ん、この隕石が北朝鮮に落ちるというシナリオね。了解です。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:30.47 ID:Q4dFFVhv0
- 最近ロシアで落ちたからな怖いな
- 58 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:38.66 ID:iZmQ0gALP
- >>53
東スポを購読してる人たちを見ればそんなことは言えなくなるよw
仲間と思われたくなくてなw
- 59 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:45.18 ID:d2ERGvTM0
- おいおいまだ4月じゃないぞ。
イワンのばかかよっ。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:48.66 ID:VzBJogMY0
- サイコフレームの光だな
- 61 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:51.30 ID:27FwK6D/0
- 龍の棺っつー小説思い出した
- 62 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:53.78 ID:H5iGqMMl0
- >>12
あ〜、この前ロシアに試しに落としたのがうまいコト隕石に見せかけられたから
今度は本チャンで北鮮に逝くのか、怖えぇな
- 63 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:58.78 ID:kHAgyURN0
- なんだよ山口かよ。カンベンしてよ。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:07.67 ID:C+efIHGJ0
- やっぱり北朝鮮は冷静だな
行動したら負けだとちゃんと解ってる
どんな事言おうが全部行動が伴わない
- 65 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:13.46 ID:BJMmXDCP0
- エイプリルフールほど迷惑な風習はないと思う。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:16.38 ID:FAYzMgi40
- ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:16.69 ID:TvAN8MKx0
- 予算欲しくて必死だなw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:26.78 ID:Jvre6QGa0
- 二度あることは三度あるって言いまして・・・
ロシアさん どんまい
- 69 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:27.10 ID:bzjEn0qxO
- ディープインパクトはいい映画だったのになぜアルマゲドン()ばっか地上波放送するんだ
- 70 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:33.02 ID:1BMMUf090
- 地球ってマジスペランカーだな
弱すぎやろ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:51.07 ID:RyMokIeN0
- >>1
まてまて、 記事読んでも、
どこにもそんな小惑星を確認したという情報がないのだが w
まあ、ソースが東スポだからなw
- 72 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:52.33 ID:0H07bnIk0
- 宇宙兵器をついに使うのか?ついでに中国の衛星を撃ち落としとけ。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:01.46 ID:QpLO4Q7e0
- 嘘でもいいから人類消えて欲しい
- 74 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:25.06 ID:ON7smx7N0
- アメだと日付が更に1日遅れるんだが
- 75 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:27.51 ID:O/xz7Qgn0
- 大越「私はツングースカ知らなかったんですが、天文マニアの友人は知ってました」
あさひ「にやにや」
- 76 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:43.59 ID:0+nOMTQT0
- リアルアルマゲドンだな
- 77 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:59.70 ID:Qrm8dqv4O
- オタワ
NARAが発表するんじゃ結構マジだろ
どこに落ちそうなんだ?支那?南鮮?
- 78 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:12.58 ID:Q4dFFVhv0
- 地球からミサイルで爆破とか無理だよね
- 79 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:16.66 ID:xFbNbkp60
- NASAの狼少年化
- 80 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:25.29 ID:8hpztoL70
- えええええええええええええ
俺たち死ぬの????????????
- 81 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:27.55 ID:xTSh97zyO
- 石油採掘のスペシャリスト達を召集しろ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:35.78 ID:nLiy125EP
- 朝鮮半島か、北京に落ちますように。。。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:55.72 ID:reSMtpdl0
- >>1
> 直径45メートルクラス
45メートルなら・・・、それでも45メートルなら、なんとか助かる気がして仕方が無い(`・ω・´)
- 84 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:56.35 ID:TM0x6kad0
- とうとう、隠してた物が隠せなくなったな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:04.41 ID:w6cw/Hg70
- (; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) なんだってー!?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:30.31 ID:e1jOjKCX0
- 将軍様の無慈悲な攻撃キタコレ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:31.95 ID:tZW7smki0
- ソウルに落ちますように 南無南無
- 88 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:38.59 ID:0zwsDGqT0
- また米国は経済危機なの?
- 89 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:40.09 ID:NeCoBxol0
- >>1
|\ヽ、 __
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、
\ヽ \ / __ \ _
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \ / ̄ \
\// //__2 6__ノヽ\ │ / / / ヽ、 |
|l | |l T O R I l | | |_ | | | |
\ _|、ニ______ノノ | ̄ \ ノノ /
/ フ| /ニ--、 \/
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 | \ はいはいステマステマ
/ | | | || | | | |. | | | / | | | \
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ// ヽ、
/ / |二/二\─''" / \─''/ / |
/ / /  ̄ \ | | / / / / |
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / / |
| | |\ヽ | | /── / / | |
|__| l\ニノ \\ / / | |
/ | |_/ニ─l‐‐l---ニ / / | _─/、
/、 | | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
│//| |_//_ヽ\___|─  ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/ \
ヽlヽ、\ | ─ |  ̄ | // |○ノ、 | |\__/
 ̄  ̄──  ̄ | ─ | | | l、 ノノ /┘
┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
_|____ノ、 | |  ̄
/ ̄ \_─---‐──ヽ、
/_______/ )
───────/________/
────────
- 90 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:55.45 ID:JbFOFr0B0
- >>11
仕事休んでハロワ行ったら説教されそうだからやめとく
- 91 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:55.89 ID:z7dojdFz0
- 元気玉だよ
- 92 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:00.45 ID:vc+4ZKqM0
- 無慈悲にも、正恩君が核兵器打ち込んで破壊してくれるらしい
- 93 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:05.52 ID:y/olFnO10
- DB映画のステマか
これほど壮大なことを書くなら大騒ぎになって
発禁になればいいのに、、、
- 94 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:10.48 ID:BQLZPsOYI
- 落ちろぉ…
…北朝鮮に…
- 95 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:12.95 ID:G3jBy3ZL0
- ただ・・こないだのロシアの隕石って事前情報なかったよね
そういう意味では見落とした隕石程度なら今後もありうるかもな
直径数十mクラスでも都市部落ちれば万単位で死者は出るだろうし
- 96 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:13.84 ID:pO/b2fNw0
- ノ ゚.ノヽ ,/}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー' i`'}
~つ | i' 想像してごらん
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ 朝鮮半島のない世界を。
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) {~''~>`v-''`ー゙`'~
{ レ_ノ
ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○
○
ZZZzzz 。 ウェー…ウェーハッハ…♪
_∧_∧_____,,
/( <`∀´ > (() /ジャップ涙目
/ ⊂ つ ./ ホルホルホル・・・
/ ̄⌒(ヘヽ (へ) / ハ ハ
/ ※※\ ⌒⌒く . (-A-),,)〜
(_____(___,,ノ
カナダの教科書
http://art8.photozou.jp/pub/69/191069/photo/11433238.v1227959125.jpg
- 97 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:33.93 ID:IRbTMTj70
- >>4
エイプリルフールとか訳わからん朝鮮人文化はなんとかならんのかね。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:35.99 ID:rMtyp5UJ0
- サイコフレームの開発が急務
- 99 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:37.05 ID:AB16Srrf0
- また衝突詐欺か。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:40.16 ID:GohSX6I50
- eipurirufu-rujanaiyone ,mada
- 101 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:18.33 ID:reSMtpdl0
- >>1
> 直径50メートル級の小惑星は1000年に1度、地球に落下しているという。
おかしいね。
それだとキリストが生まれてから今まで2つから3つほど都市が消滅してなきゃいけないんだけど
歴史の教科書にはそんな事実ひとことも書かれていなかったぞ(´・ω・`)
- 102 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:18.33 ID:nNKRXsTP0
- エイプリルのあれのやつか
まぁそうなんじゃないかと思ってたよ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:39.91 ID:OsM3VEGuO
- 何だ?二ビルか?
しかももうすぐやん
非常事態宣言を出してくれ
政府も隠さずに言うてくれ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:44.17 ID:Q4dFFVhv0
- シェルターバカ売れ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:06.37 ID:2mf6Ej4L0
- 時差か。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:08.53 ID:zhh6Zbo20
- 先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
56歳主婦
- 107 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:17.86 ID:acVM45vjO
- ピンポイントで尖閣諸島に落ちればいいなんて言う、アホシナ人がまた出るだろうな
- 108 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:59.82 ID:nNy2LEKV0
- 大袈裟w
アメリカも平和だな
- 109 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:18.81 ID:jQl/rrTG0
- シティ・キラー(キリッ
アメ公はバカだから何でも便宜的に名称つけないと理解できないんだろうな
- 110 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:40.01 ID:ZzNxXtOs0
- >>94
南朝鮮キボー
- 111 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:45.40 ID:pVSTErS+0
- あれ、一日早いぞ
- 112 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:49.88 ID:3is+2One0
- やっと南極に建造した噴射装置が役に立つ時がきたか
- 113 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:58.31 ID:NVqXyoYR0
- 地球オワタ\(^o^)/
- 114 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:16.66 ID:kfGL5BFs0
- また四角すいのピラミッドみたいなのがイルミナティカードで落ちるんですか?
朝鮮半島の都ソウルに落ちますように
- 115 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:20.92 ID:tF7UziQV0
- (´;ω;`)童貞のまま死にたくないお
- 116 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:23.58 ID:xb7e6D920
- NASAぼサイト行ってもよくわからんのだが、どこにあるの?
ttp://www.nasa.gov/home/
- 117 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:26.90 ID:I/zUJ/0B0
- なんだよ、無いのか。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:51.78 ID:VsUwnRTz0
- ♪Don’t wana close my eyes〜
- 119 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:00.65 ID:YUFXMvh+0
- 割れ騒動の次は隕石衝突かよ
あの国も大変だな
- 120 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:01.98 ID:tmuznuQY0
- エイプリルフールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 121 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:36.33 ID:cbB9c/U80
- なんだとおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
と 取り敢えず
晩飯食うわ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:45.76 ID:9nOIIemV0
- まだ4/1ジャナイデスヨ
- 123 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:47.78 ID:HrSMMJwS0
- (。・∀・。)
「 」
- 124 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:52.32 ID:AfQLT53XP
- 日本には都庁ロボがいるから平気
いざとなればお台場、静岡ガンダムもあるしな
- 125 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:00.42 ID:2mf6Ej4L0
- 小惑星に取り付ける惑星エンジンを完成させたって応じとけ。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:06.31 ID:AnP6JHC60
- あー時差でアメリカはもう4月なのか
- 127 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:07.70 ID:xB0bANWZ0
- まだ31日やで
- 128 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:24.63 ID:Xz1jj0te0
- おおおおおおおおおおおい!
・・・・って東スポかよ^^;
4月1日は明日だぞwwww
- 129 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:30.97 ID:tF7UziQV0
- >>126
- 130 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:51.40 ID:UmIbLnZ80
- 「予算増やせよ」みたいな意味?
- 131 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:51.55 ID:M8X8kGp2O
- 北京に堕ちれば世の中がスッキリするんじゃないかなぁ…
- 132 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:52.11 ID:dDVUS81s0
- 東スポかよ
最後まで読んで損した
- 133 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:54.40 ID:OId53tTbO
- この世の全宗教の出番だな笑
- 134 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:55.67 ID:5MD49OR90
- ンむ。
東スポは、こ〜でなくちゃの〜^^ こりが一番平和じゃ()
- 135 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:21:05.99 ID:7X0L57Mv0
- >>8で終わった・・・
- 136 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:21:13.11 ID:iYQrehQP0
- >>101
陸と海の面積比は教科書に載ってたろう?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:21:20.06 ID:gAJ0tphU0
- そもそも7割の確率で海に落ちるし
朝鮮よりも日本に落ちる確率の方が高いんだぜ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:21:39.95 ID:nmRZe1nU0
- 巧妙なドラゴンボールのステマ
- 139 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:21:41.92 ID:ysytStIeO
- 東スポにしてはこじんまりとした記事だな。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:18.19 ID:8hpztoL70
- >>101
たぶん2000年代に
まとめて3つ落ちてくるんじゃない?w
- 141 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:20.02 ID:xLqxpGa0P
- >>11
ハローワークの職員って在日枠やろ
そんなところに行けるかよ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:30.31 ID:jEYiAuDK0
- どこにスレたててんだよオカルト板でやれ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:33.22 ID:GohSX6I50
- 龍の写真見たい
- 144 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:10.74 ID:6QzbWX8W0
- 本当か嘘かどっちなんだ。
こういう話、エイプリルフールのジョークじゃ済まないと思うんだが。
調べるのがめんどくさい自分もアレだが。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:11.21 ID:rtxtkfr2O
- いい加減、祈ったところで何の解決にもならないってのを学習しろよー
何かあれば直ぐに祈りやがって、神様だって暇じゃないっちゅーねん!
- 146 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:42.06 ID:Zc4LemseP
- ワンパンマンがなんとかしてくれる
- 147 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:08.92 ID:X0x5jDQe0
- >4月上旬に都市を消滅させるほどの小惑星が地球に衝突する可能性
マジか。
核兵器並みの破壊力だなあ。
何処の都市に落ちる予定なんだろうか?
存在を発見していてこんなに近けりゃ、衝突コースはもう解っているんだろうから、
避難勧告出さなきゃ。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:09.30 ID:b3zaec420
- 東スポ・・・・
- 149 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:09.19 ID:nxsA4yNW0
- スレ開いて損した
- 150 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:36.62 ID:3is+2One0
- >>144
東スポを信じるんだ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:50.83 ID:iCf97Xww0
- エイプリールフールの季節?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:18.19 ID:lbUrIEfT0
- 東スポか
なら安心
- 153 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:29.31 ID:Pv35j5v00
- とりあえず、楽しみが一つ増えたな。
期待して待つとしよう。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:30.82 ID:ex7jfVAc0
- まあNASAも手の内ようが無いと白旗宣言なのさ。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:35.75 ID:MfC6GFURO
- そいつは流刑体かもしれん
誰か定光とポンコツ呼んでこい
- 156 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:46.76 ID:5byw7JXk0
- majikayo
- 157 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:26:09.35 ID:sUarDL6y0
- 実はハリウッドで映画化が予定されている。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:26:28.07 ID:9OQjigVS0
- まさかのエイプリール?
・・・1日早いぞコレwwwww
- 159 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:27:04.43 ID:6AURJB+OO
- >>1
>宇宙空間に龍のような飛行物体が写ってる
ドルドルドルドルドルギラーン♪ドルドルドルドルドルギラーン♪
- 160 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:27:08.43 ID:xB0bANWZ0
- 【宇宙】来秋にも惑星レベルの危機が…彗星が衝突、200億メガトンの爆発が起きる恐れ/ロシアISON-NM天文台
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362005296/
- 161 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:28:20.16 ID:v/s/V6UN0
- 人間の体が地球だとしたら、50m級の隕石はボール状の物で例えると何?
ゴルフボールくらい?
- 162 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:28:26.30 ID:76Y//uh00
- >>1
一生ハケンの漏れには願ってもいない........
- 163 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:08.71 ID:9OQjigVS0
- また在日の仕業?
カエレよつまらんことせずに
よほど日本が好きなのかwww
キモい
- 164 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:32.15 ID:kkI4Ivs90
- 地球オワタ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:45.65 ID:VSPQn4ZA0
- で、これはエイプリールフールなのか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:48.75 ID:TuQI0YBZ0
- 確率はどのくらい?
- 167 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:56.12 ID:oyUqDyLR0
- 東スポだからな
ゲンダイよりはちょっとだけ信用できるレベル
- 168 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:30:18.97 ID:C8vkpEO20
- 真ゲッタードラゴンか
- 169 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:30:26.54 ID:pbXHBFtY0
- ,ーーーー、
/ \
l l
| ー 、 ,ー 、 |
l ヘ///ヘ ///// l
( ⌒ ̄  ̄ ⌒ )
\_ ( ) _ /
__トーイ__
/:::::::::::::::::::::::::::ヘ
/: ,::::::::::::::::::::::::, :ヘ
/: /|:::::::::::::::::::::|ヘ :ヘ
/: / |:::::::::::::::::::::| ヘ :ヘ
/: / |三三三三「 ̄7 :ヘ
/: / |::::::::::::::::::::|##| ヘ :ヘ
`「ニ7 |:::::::_:::::::|##ノ 「ニフ
ノ U |:::::::l l::::::| ̄ U 丶
し' |:::::::l l::::::| `J
|:::::::l l::::::|
|:::::::l l::::::|
|:::::::l l::::::|
|:::::::l l::::::|
ノ ̄::| |: ̄\
(___」 L___)
ワシントンDCで、地球外生命体と人類との接触について民間で初の公聴会イベントが開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000007093.html
シチズンズ・ヒアリング ディスクロージャー会議 2013 4/29~5/3開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=6Lp_GyLhlEM&hd=1
宇宙人との会見 幻のフィルム!? 1:00 ←現在調査中
http://www.youtube.com/watch?v=RsQCXN4o4Ps&hd=1
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
- 170 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:30:45.93 ID:riZoXUku0
- >>101
ツングースカ入れて、少なくとも2個落ちてるよ。
1500年前、地球に巨大隕石衝突か
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100204001
約1500年前、巨大な小惑星か彗星の破片が地球上空で分裂し、オーストラリア沖に落下した可能性があるという。
現地で衝突クレーターとみられる痕跡が見つかった。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:30:59.07 ID:zFygRQ120
- >小惑星が地球に衝突する可能性
ロシアの流れ星は格好の
NASA予算獲得手段になったな。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:09.88 ID:kvj6pj020
- 隕石で吹っ飛ばされたほうが楽に死ねそうな気がする、ちょっと期待
- 173 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:26.35 ID:oRhyRr3r0
- 3回殴って壊せば大丈夫だろ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:45.72 ID:AhsZfhcN0
- おまいら、北朝鮮が核兵器廃棄して、アメリカと友好条約を結ぶことを決定したらしい
明日発表とのこと
- 175 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:46.88 ID:oGBlI2pr0
- 最近いまいちな東スポ起死回生のエイプリルフールイブネタかよ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:51.77 ID:ssLr5g6B0
- >>170
継体天皇あたりの時代?
- 177 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:05.13 ID:rtxtkfr2O
- 東スポは忘れた頃に超特大ホームラン打つから侮れんのよ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:12.95 ID:uZbZeQ4x0
- 北京に落ちろ
- 179 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:15.14 ID:0yLU3+iB0
- は?
- 180 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:10.17 ID:9OQjigVS0
- どうせ北の核やシナ人や韓国人に居座られて
ろくな事がないし、いっそ隕石でなら心でもいいか。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:14.54 ID:rfO8D7Ya0
- DBの宣伝で、おけぃ?
- 182 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:15.77 ID:OgIUJkDgO
- 北朝鮮のミサイルが見事破壊 金正恩が世界のヒーローに
- 183 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:24.95 ID:FCnNgwLs0
-
空き地ばっかりのアメリカの陸地に落ちるより、沿岸海域に落ちた場合の方がヤバいんじゃね。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:41.97 ID:YtQvGq9oO
- 杞憂
- 185 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:54.35 ID:Qgf1W42z0
- >>172
それは隕石に絶妙な近さで偶然いた場合だろ?
ディスカバリーでやってた恐竜絶滅スペシャルだと、恐竜たちは炎にまかれて
肺にもやけどをして苦しんで死んでいたらしいよ。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:49.15 ID:GohSX6I50
- http://quasimoto.exblog.jp/20020338/
- 187 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:58.20 ID:MSa8Kmwj0
- 三週間以内に接近するとしたらってやつだろ?
- 188 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:58.80 ID:mgl15kqSP
- 取り敢えず、タイヤなチューブを買い占めれば、良いんだな!?(`・ω・´)
- 189 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:06.34 ID:ACBqX/n40
- ロシアの隕石騒ぎのあと
うちにエ○バの証人がさも嬉しそうに
人類の危機説を説きにやってきた
あの手の人達にも恰好のネタになりそうだわ
- 190 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:07.58 ID:9OSOf0cM0
- フライングなの?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:11.44 ID:NXZijyWg0
- NASA使ってまでドラゴンボール映画新作のステマとは…。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:44.11 ID:VyjyeFhA0
- アメリカはもう4月1日なんだっけ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:35:07.09 ID:qPayjkHvO
- 時差の関係でもう向こうは4月1日とかなのか?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:35:42.43 ID:sj9inN9PO
- まぁまぁまぁまぁ
- 195 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:35:54.62 ID:ujKlQS/R0
- 東スポは素で毎日がエイプリルフール状態だから何ともいえない
神の杖とやらがじつは完成したのか?
- 196 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:11.06 ID:Qgf1W42z0
- ネトウヨって現実に目を向けないタイプなんだな。
アメリカはまだ3/30だろ。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:11.79 ID:xB0bANWZ0
- >>193
日付変わるのこっちが先だろ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:23.76 ID:G3HvXHsS0
- 安心の東スポw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:25.55 ID:sj+90qGw0
- 早く終わってくれ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:44.22 ID:t0E5nZij0
- おいおい、戦争している暇ねーだろ!!!!!
古代、アトランティスとムーは終戦の直後に
洪水で滅びました。
アトランティスの二の舞にならないようにしてください。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:57.97 ID:Jgv0mq9z0
- 子豚刈り上げ将軍様の無慈悲秘密兵器か
ま、ソウルに落ちる予定だろうがこっちに被害が来ない事を祈る
- 202 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:32.23 ID:80A5K98/O
- バケツに顔を突っ込んで息を止める練習をします
- 203 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:47.54 ID:JLWcCZ7S0
- >>144
小惑星「2012DA14」が地球に異常接近するのは、昨年から予測されていた。
ただ、小惑星のタテヨコどっちかの推定サイズが1m変わるだけで、全く軌道が変わるので
地球にぶつかるかどうかは直前にならないと判らない、と言ってた。
たしか2012年の年末には、地球にぶつかる確率は0.3%だったと思う。
それが最近になって話題にならなかったので、もっと確率が下がったんだと思ってた。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:48.09 ID:9OQjigVS0
- 日本に衝突かと思わせて
どうかギリでそれてチョン半島が消滅しますように、お祈り!!!!!
- 205 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:04.48 ID:hVirSvPt0
- まだ4月1日じゃねえぞ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:08.34 ID:N9FhtLRB0
- 爆ぜろリアル!弾けろシナプス!
- 207 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:12.19 ID:deUVZajNO
- これはフェイク
もうひとつ公表されていない本命があるはず
ロシア隕石の時と同じ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:13.26 ID:fI2VaoHK0
- >>1
そりゃそうだ
自然には敵わんからなw
- 209 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:17.23 ID:boqj8A810
- 【高画質】直径400kmの巨大隕石が衝突したとき、地球で何が起こるのか
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SWQaTOj1H4A#t=25s
- 210 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:18.50 ID:KB8TKfS/0
- わーい
- 211 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:32.45 ID:z9IhH/lQ0
- どうしようもないなら、なにもしなきゃいい
これまで通り、日常の活動を続けるのみさ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:52.08 ID:MSa8Kmwj0
- http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/lite/archives/54436038.html
夢を壊してごめんな。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:39:03.65 ID:9rz8wm1b0
- 無慈悲な小惑星
- 214 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:39:10.89 ID:v8QP0S3o0
- 色は日本へと散り塗るを…
- 215 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:40:25.42 ID:B9KGWnjFO
- 特アに頼む
- 216 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:41:11.82 ID:ghDMEzH40
- >>101
2000年〜3000年前なら、南北アメリカ、南アフリカ、シベリア、オーストラリア、
北海道の地面に落ちても記録には残らなかったろう。
- 217 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:41:21.75 ID:Xcm6DcHu0
- >地球は滅亡する。
人類はじゃないの?
- 218 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:10.50 ID:t0E5nZij0
- >>203
>小惑星のタテヨコどっちかの推定サイズが1m変わるだけで、全く軌道が変わるので
>地球にぶつかるかどうかは直前にならないと判らない、と言ってた。
NASAの計算屋は3流か?
両方計算すればいいだけじゃん。
単に計算できない言い訳にしか聞こえない。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:16.75 ID:9OQjigVS0
- 釣り掘りへようこそ。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:30.14 ID:jBB+uuCI0
- なんで東スポソースなんだよ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:38.28 ID:vo4uNSRa0
- 紳竜が助けてくれるのか
- 222 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:40.14 ID:vy49RZkh0
- ブエノスアイレスに落下
- 223 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:43:54.55 ID:4FrbnrcW0
- >米国政府はどう対応するのかについて、今月19日、
>米国下院科学委員会の公聴会が開かれた。
アメリカは対応がすばやいな
- 224 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:43:55.69 ID:1otgPG9m0
- 一番肝心な龍の画像はよ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:28.27 ID:Jk9HLlMr0
- 俺がワンパンでぶっ壊してやんよ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:32.57 ID:auBR70jUO
- なんといういたわりと友愛じゃ
わしのめしいた目の代わりによく見ていておくれ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:35.63 ID:suWHA8TL0
- 下挑戦が誘致しています。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:40.64 ID:RYTI6Q8o0
- 今年は隕石の当たり年か
- 229 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:03.73 ID:RioF/J520
- エイプリルフールか?
それともただのアメリカンジョークか?
ここ数年の滅亡漫才にはあきたのだが。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:03.69 ID:9OQjigVS0
- ,, ‐---― 、 _
__ / / |
,, -‐‐―|~ヽ_ - ‐ ´ `ヽ
/ ノ 、 ハ
/ ムヽ , - ヽ ヽ
/ ● ● i ',
i / | |
{. / | | ドラゴンになりたい
い. / | |
| .´ | |
|. / ri <ニ> `i } .l
ヽ、 { ~ } イ /
}\,_l イ / ’ /
| \ __ / ノー' . /
j j >`U _二二二__U_/ { .|
 ̄ ̄´ l | .| l
| l, | `ヽ
j j !、. ヽ, ヽ__i_i_ノ
'ー'ーー`- ’
- 231 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:29.16 ID:yBrmI1ADi
- 核ミサイル使えよ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:44.55 ID:t0E5nZij0
- 対策が無いって、アフォか?
アルマゲドンみたく、夢をかたろーや!
- 233 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:46.09 ID:aEfkZTLL0
- 隕石くるくる詐欺と
UFOみたみた詐欺と
人類滅亡するする詐欺と
神様いるいる詐欺
は、信じないことにしてるん
- 234 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:46:04.49 ID:yOqxB8tN0
- これが将軍様の無慈悲なる攻撃?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:46:04.78 ID:2So05zVv0
- 時差の関係でアメリカはもう四月一日、つまりエイプリルフールW
- 236 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:46:47.38 ID:hVBl6IFo0
- わーい楽しみです〜
- 237 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:08.10 ID:3is+2One0
- >>235
何故にそこでボケる?
- 238 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:33.86 ID:OKdWaoyI0
- 最近「今でしょう」って言ってくるバカばっかだけど
さっきも言われた(´・ω・`)
俺の信条は「明日やる」(´・ω・`)
- 239 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:40.56 ID:s/Bt3EwD0
- 小さめの小惑星は3週間前にならないと発見できないってこと?
- 240 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:45.94 ID:tw6kNgaO0
- もう新作公開してんだっけ?
- 241 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:48:07.20 ID:1UJo8Ljp0
- フライングドラゴンをフライングゲット!
- 242 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:48:19.50 ID:JLWcCZ7S0
- >>193
時差は逆だよ。大晦日→元旦の際にも、日本は新年が来るのが世界で一番早い部類。
アメリカは一番遅い方の部類。
今、アメリカは3月31日に日付が変わって間もない、真夜中。
>>172
ある程度大きい隕石が衝突すると、「地殻津波」といって
数kmの厚さで地殻ごとめくれあがって世界中が引っくり返るのよ。
水の津波をしのいで火や熱をしのいでも、どんなシェルターに入っても、
地殻ごと剥されたらどうしようもない。
地殻津波はそのまま地球を一周するから、人類も全ての生物も、何も生き残れない。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:48:52.90 ID:9OQjigVS0
- そんなカバな!
- 244 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:48:54.44 ID:aFG6DcPRO
- 原発に落ちませんように。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:48:57.30 ID:4WNvzR140 ?2BP(0)
- リセット〜キタ━(゚∀゚)━!
って、東スポか…(ー ー;)
- 246 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:49:14.46 ID:/d4SlWsZO
- >>235
アメリカは日本より12〜15時間遅れてるんだが
- 247 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:49:19.31 ID:jzTAb/tI0
- 無職で良かったと心から思った
- 248 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:49:21.47 ID:63ExIaCC0
- 早くメテオスイーパーを結成するんだ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:08.32 ID:+G0JwOpA0
- これ、ドラゴンボールのステマ?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:34.45 ID:Hn+cn+OS0
- この記事、隕石が落ちるのかどうなのか分からない。
どっちなの?
- 251 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:42.89 ID:1op85nH50
- 北チョンの核ミサイルのことか
- 252 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:50.84 ID:VsUwnRTz0
- 今夜私は合衆国大統領としてではなく また一国の指導者としてでもなく
一人の人間として語るつもりです
我々は非常に重大な危機に直面しています
聖書に書かれた終末の日アルマゲドン その日がおとずれたのです
しかし かつて絶滅した恐竜達とは違い我々人類には自らを絶滅から救うための英知があります
祈りながら見守っている皆さんに申し上げましょう
この危機を乗り越えるため考えられる限りのあらゆる手段がこうじられるということを
人類はこれまでたゆまなく向上を続け 知識を広げ 科学の進歩を一歩一歩積み重ね
そして宇宙へ 危険をものともせず 挑戦してきました
これは全て人類のテクノロジーと想像力が可能にしたものであり
過去のあらゆる試練は今回生きのびるための研究の過程だったといえるのです
我々の混沌とした歴史を通して 多くの間違いや争いや苦しみがありましたが
その中で変わることなく我々の魂の糧となり これまでの進歩の礎となったのは我々の勇気です
世界中の皆さん 人類の運命の瞬間を一緒に見守りましょう
Barack Hussein Obama
- 253 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:54.63 ID:V4DPRsNzO
- アメのテレビ局が組んで火星人襲来を本気で流せば
何万人釣れるかな
- 254 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:58.54 ID:fTPbbYMYO
- ちょっと尖閣近くに沈んでいる戦艦を改造してくる。
艦載機の開発は三菱が頼む。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:51:10.48 ID:BpISc27p0
- とりみだしてみる やさしさも ある とおもうよ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:51:40.43 ID:78aTtj090
- そない無慈悲な……
- 257 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:00.26 ID:Qgf1W42z0
- >>209
これ、400kmの巨大隕石だし、ぶつかるのが日本沿岸だから、
日本人は即死できるバージョンだから駄目だな。
恐竜の多くは岩石蒸気で肺をやかれてゆっくり死んだ。
きっと恐竜が死んだ奴は、直径20kmくらいの隕石だったんだろうな。
400kmだと24時間以内に全員死亡でゴキブリだって生き残らないし。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:09.82 ID:8ZroLga7O
- つい最近、横田基地で「あらゆる事態」
を想定した演習を実施しましたが、この
事も気になりますねえ
何かあるのでしょうかねえ
小さな事が気になってしまう僕の悪い癖
- 259 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:10.73 ID:N5eMTsZI0
- なんだ東スポか
- 260 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:11.01 ID:KzIpOhPh0
- ソース:tokyo-sports
もうちょっと下に乗せてくれ
すぐ目に入ってしまった
- 261 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:15.01 ID:MSa8Kmwj0
- >>250
落ちないです。たらればの話です。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:37.43 ID:lC4SEJyk0
- オカルト余分だろ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:12.57 ID:URa4B3w/0
- 鉄腕アトムを甦らせてくれ
太陽に向かって人類を助けてくれた時のように
隕石に向かって再び人類を救ってくれ
- 264 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:31.43 ID:afNmxGGi0
- しまった、東スポだった・・・途中まで真面目に読んじまったぜ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:36.37 ID:Hn+cn+OS0
- >>261
なんだ。
神妙に読んで損した。
もう生きられないのかと思ったぞ。
- 266 :(笑):2013/03/31(日) 18:54:04.31 ID:ZWpqmKBVO
- 日月神示 最強予言 でも 北からの侵略 東京への核ミサイルがまだやから まだ来ない
- 267 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:54:18.10 ID:4PDlrD230
- 地球が滅亡って?
どういう状態が滅亡なのかわからん。
人類滅亡なら判らんでもないが。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:54:43.34 ID:7pIdrXXgI
- こういう時こそ落下地点に自称超能力者全員集めてサイコキネシスで回避させろよ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:54:49.62 ID:0u8CNRPW0
- >>262
東スポだからそちらが主体の可能性がw
- 270 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:54:50.53 ID:Qgf1W42z0
- >>250
落ちるかもしれないって話だろ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:07.51 ID:N5eMTsZI0
- >>250
どう読んでも、「見つけた石ころ以外のことは俺らシラネーヨ」と言ってるに過ぎない
- 272 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:13.92 ID:5y1cv1e30
- こういうことにならないためにもνガンダム建造計画を進めないと
- 273 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:51.51 ID:SVb02P500
- NASA発表はマジじゃん
- 274 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:05.47 ID:/nxZejku0
- 無慈悲な隕石襲来か
- 275 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:15.22 ID:+9p8o6Ey0
- >>66
だよね
- 276 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:27.47 ID:0Ed5zB3gO
- 日本に仇なす者共に天罰を
- 277 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/03/31(日) 18:56:49.01 ID:iGLHJaIL0
- >>235
チッ、、、赤くしといてやるよ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:01.22 ID:Qgf1W42z0
- >>209の動画をみると、どうなるかわかる。
地球の表皮が滅亡って感じ。
>>1によると、1km以上の隕石だと死ぬってのがよくわかるよ。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:06.15 ID:Gibzm+PW0
- 地震や噴火の予兆があるみたいに
ロシアの隕石落下も惑星衝突のまえぶれだったりして
- 280 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:13.49 ID:8jQk2CaT0
- >>212
もしこの先の3週間以内に地球に墜ちる隕石が見つかったとしても、とれる対策はないって話か
なんでこれが4月上旬に隕石が墜ちる可能性になるんだよ。酷すぎるだろ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:20.18 ID:9iso1KeN0
- 東スポに落ちろ
- 282 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:24.75 ID:XhTngyFx0
- ・東スポ
・山口敏太郎
デマ。終了
- 283 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:32.77 ID:uoLrcHK/0
- 核の冬か・・・
暖房屋が儲かりそうだな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:44.55 ID:qISzTSsy0
- 今年からエープリルフールが、マーチフールに変わった事を知らない奴がこんなにいたとは。呆れた情弱板だなあ。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:49.01 ID:WFOZdV0Y0
- すまん俺がメテオの呪文を詠唱したばかりに
- 286 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:59.65 ID:FfpCs7w00
- 前教皇が急いでやめたのはこの情報が耳に入っていたから
- 287 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/31(日) 18:58:01.04 ID:GLuoGKpE0 ?2BP(3457)
- >>1
天皇陛下やローマ教皇の出番だな(・ω・`)
- 288 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:15.83 ID:KRKAfgeJ0
- ドワナクローズマイアーイズ!
- 289 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:19.69 ID:gKXCjlzN0
- http://www.reuters.com/article/2013/03/20/us-space-astroids-idUSBRE92J02520130320
一応まじめなニュースのようだが、翻訳で紛らわしくしてるようだね。
- 290 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:22.59 ID:fGRlUtWU0
- ついに終末が来たか!
こんな世界など一度滅びれば良いのだ
俺とjk2-3人だけが生き残れば良い
俺は新世界のアダムとなる
2-3人のイブを孕まして人類の種は残しといてやるから心配スンナ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:50.68 ID:G3jBy3ZL0
- http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A
【高画質】直径400kmの巨大隕石が衝突したとき、地球で何が起こるのか
お約束の動画
- 292 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:01.42 ID:5nLCvgPk0
- 北朝鮮じゃなくてか?
- 293 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:16.06 ID:hHGjwzmX0
- アメリカはもう4月1日だからな。
これはウソでしょw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:55.71 ID:LnHGx+Z30
- <指摘する
ワロタw
- 295 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:09.99 ID:ZttEYRGm0
- おいおい・・宇宙まで無慈悲シリーズブームかよ・・・・
- 296 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:11.30 ID:IxegFc2i0
- 太平洋に落下した場合、100mの津波が襲ってきます。
海に近い人は山に逃げたほうがいいね
- 297 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:21.35 ID:KOzc1LpEO
- 都市を消滅?
俺の家は田舎だから安心だな。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:22.68 ID:vwYLAGGQ0
- 僕の名はエイジ 地球は滅亡する
- 299 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:23.76 ID:Y/VfWJUm0
- >オカルトに詳しい作家の山口敏太郎氏は
もっと先に書いとけよ。読んで損したわ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:46.30 ID:MSa8Kmwj0
- >>280
そういうことw東スポクオリティwww
- 301 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:15.93 ID:FfpCs7w00
- 日本に落ちる気がするな
- 302 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:40.56 ID:iy9V1XXb0
- まだ見つかっていない隕石がいつ衝突してくるかもわからないという話を
「4月上旬に小惑星が衝突」みたいな見出しの記事にしちゃうわけ?
さすが東スポだな
- 303 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:50.85 ID:9SE9Cpj00
- エイプリールフールは明日だよな。NASAフライング。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:53.57 ID:1Ku87YxAP
- ―――――――-ここまで中学2年生―――――――-
- 305 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:02.93 ID:hFk5+UD/0
- 直径 50m ・・・・ 落下地点から逃げてください
直径 200m ・・・・落下予定の都市から逃げてください
直径 1km ・・・・ 落下予定の国から逃げてください
直径 10km ・・・・ あきらめてください
- 306 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:40.05 ID:KfqBB7x0P
- はよ地球終われよ
- 307 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:47.16 ID:v50KhDky0
- これで衝突したら東スポを10年契約するわ。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:54.35 ID:ib3W7itA0
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 仏罰が某国に下りますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 309 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:03:09.52 ID:A00QcDrnP
- 木星さん最近仕事しなすぎ
- 310 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:04:14.64 ID:142Km+ms0
- そういや「4月バカ」って、気にしなくなって何年たつかなぁ。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:05:11.37 ID:F3feIiPR0
- こう
http://www.youtube.com/watch?v=qgm8eJM30k8
- 312 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:05:59.50 ID:ctRSHrD80
- >>1
年々予算が削られていくNASAが
国民は、もっと宇宙に関心を持つべき。という宣伝活動を展開
- 313 :怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2013/03/31(日) 19:06:05.10 ID:bWntluda0
- ついにきたか……!( ゚ω゚ )
- 314 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:06:23.39 ID:m4hw3xtb0
- 人類滅亡に備えて、人生初のソープ入ってくるかな
- 315 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:20.71 ID:0u8CNRPW0
- >>309
木星さんと土星さんは外から来る大きな小惑星が専門だから
- 316 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:21.93 ID:cwKK/q0i0
- 龍というより、科学技術の作品だわな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rtu32wLj-_M#t=360s
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rtu32wLj-_M#t=563s
- 317 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:33.52 ID:RlSJX6b30
- タタカイビトたちがシングウで守ってくれているんだよ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:21.88 ID:l58KJu19O
- 小惑星というなの核が韓国に落ちるんですね
- 319 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:34.01 ID:W2g+xQ0a0
- ちょっとこの小惑星持ってチョン半島行ってくるノシ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:49.83 ID:6Iq+69mJO
- 【伝授】大島優子と簡単にセックスする方法★12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
- 321 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:09:09.35 ID:2p0vlKYF0
- なんだ日付と競馬とエロ以外は未確認の例のエキサイティング新聞がソースか
- 322 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:09:40.89 ID:IgoUxawr0
- >>1
>NASAは、宇宙空間に龍のような飛行物体が写っている写真も公開。
キングギドラで間違い無いだろ?JK
- 323 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:08.89 ID:Gibzm+PW0
- >>301 >>308 >>66
日づる国 = 小惑星 = エ×ァ = フォースインパクト = 人類お棺計画
- 324 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:28.78 ID:Q8DAA7Il0
- こういうのは明日発表してこそ価値があるのでは?w
- 325 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:30.86 ID:JTA0V73H0
- で、
ハリー・スタンパーには
もう連絡はついたのか?
- 326 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:52.22 ID:TjnIoZcvT
- これが北朝鮮の最終兵器か
- 327 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:11:42.67 ID:GQmSP7v70
- 正直でいいね
原発も突きつめれば同じ事なのに「安全」とかデタラメ言うからバカになる
原発も「みなさん大事故が起きないように祈りましょう」でいい
運が悪けりゃみんなおしまい 古今東西それは変わらん
- 328 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:37.78 ID:FF3wU5XZ0
- 米国をってことはアメリカに落ちるのか?
- 329 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:20.63 ID:ZCHLJpRL0
- 悲観して死ぬ奴が出たらこいつの責任な
賠償金用意しとけ
- 330 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:21.04 ID:cYl96Ft3P
- アメリカは、もうエイプリルフールか。
NASAも悪戯好きやのう。
- 331 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:31.37 ID:4rlRrb790
- これって北と一緒で、コメよこせ!
つう予算獲得作戦じゃねぇの?
- 332 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:40.97 ID:aoMxma2y0
- 日本ではまだ取り上げられてないだけでこれ注目の話題だから
デカいのガンガンきてるのは事実だから
- 333 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:02.46 ID:hqS9L+U60
- つまんねーエイプリルフールネタだな
新聞読む奴が減るのも納得だわ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:22.59 ID:cwKK/q0i0
- >>330
時差があるからね。
ハワイはもう 4/1 だし
オーストラリアも
- 335 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:32.73 ID:Gibzm+PW0
- かなり前にユニチューブ
でupされてたドリフテーマ
とのコラボがピッタリくるスレ
- 336 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:15:07.42 ID:ZvwKUOKC0
- >>327
でも、原発は人工物だから、
祈るくらいならやめた方がいい
- 337 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:15:37.01 ID:IwxsBgmE0
- NASAの北朝鮮化
- 338 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 89.7 %】 :2013/03/31(日) 19:15:58.29 ID:YDKr1lMb0
- ドラゴンボールのステマ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:10.56 ID:hqS9L+U60
- >>334
ばーか。ハワイは日本より19時間遅れだ。米国本土は12時間遅れ。
これは東スポが作った悪質なネタ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:27.60 ID:39ZFk4I2P
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | シナチョンのところに落ちますように・・・
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
- 341 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:35.25 ID:59tW2qf+0
- ドラゴン「助けないと餌場が無くなる!!!!!」
お前ら「ありがたいメエ〜」
創造主「ダニエル毒団子弾もう一発発射」
- 342 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:46.75 ID:RGEjkhK8P
- 大気圏突入時に3つに分裂してソウルと北京と平壌に激突する確率はどのぐらいですか?
- 343 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:57.69 ID:EKGi78py0
- > 一方でそのNASAは、宇宙空間に龍のような飛行物体が写っている写真も公開。
> そのため「小惑星から地球を救うのは神龍か」という声も出ている。
このふざけた態度
落ちないのわかってるだろ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:58.18 ID:aoMxma2y0
- 世界のニュースに注意払ってれば知ってて当然なんだけど・・・
無知は時にある意味幸せかもしれん
- 345 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:03.10 ID:i8QODEE70
- >>334
- 346 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:24.98 ID:Rb0t78hxO
- 親方!りゅう座から救世主が!
- 347 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:27.83 ID:WniCcfX90
- 朝鮮半島に落ちるべき
- 348 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:36.24 ID:rVsMOoo/0
- 北が米に向けてミサイルを撃ったのになぜか小惑星に命中したら笑う
- 349 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:40.39 ID:AZdZawy70
- 先にアラレちゃんに地球を割っておいてもらったら
小惑星は地球の間を通って衝突しないんじゃね?
- 350 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:52.40 ID:Qgf1W42z0
- ていうか、記事を読んでも常識的な真実しか書いてない。
1km以上の隕石が落ちたら「恐竜絶滅の日」状態になるだけ。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:18:09.60 ID:UsfshTJS0
- >>340
北京狙ってます。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:18:27.98 ID:cYl96Ft3P
- 4月上旬に無慈悲な小惑星が衝突する。
対応策として米政府はNASAの予算を増やすべきだ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:18.25 ID:5umODGf8P
- >>101
ソドムとゴモラとか、インドラの矢とか、全部隕石だべ
ムスカがラピュタの雷と称したのは、全部隕石だと思う
- 354 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:24.70 ID:KZo51ueD0
- なんで確認されてもいない小惑星が3週間で来るのか?
論理の飛躍にもほどがある。
ネタだというのは暗黙の了解ってことだ。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:34.94 ID:qoj3RTNq0
- |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 画像も貼らずにスレ立てとな!!
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
- 356 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:43.36 ID:j35upQAD0
- 霞ヶ関に落ちれば、官僚達が食いつぶしてくれる。
税金の様にw。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:43.45 ID:OH+6gB6C0
- 一方、JAXAはプリキュアの研究を始めた。
JAXA、低毒性高性能推進薬スラスタ「PulCheR(プリキュア)」の研究を開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000130-mycomj-sci
- 358 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:20:34.90 ID:t0E5nZij0
- >>1-1000
恐らくだけど、
地震計測と同じで、小惑星接近の精度、個数がより多く把握が可能となる位に
科学技術が昔より向上した結果だと思う。
今後も、うざったいくらい、衝突可能性のニュースが増えるのだろう。
危険リスクは昔となんら変わってないのに。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:20:51.12 ID:IDZBv2AH0
- 東スポ、日にち間違ったろw
- 360 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:15.88 ID:2+xGvVIw0
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 361 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:21.80 ID:s3gRe7mM0
-
あぁ、ピョンヤンに堕ちるんですね
- 362 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:24.94 ID:BVeQakpM0
- 明日のネタ間違えたか?
- 363 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:53.99 ID:cYl96Ft3P
- ああ、平壌が壊滅するのは
核爆発ではなく小惑星の落下によるもの
って事で中国と合意したんだな。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:58.02 ID:jrOuiNZH0
- NASA長官「どこぞの半島で突然爆発が起こっても隕石です、よろしいかな?」
- 365 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:22.02 ID:mxbw7fIa0
- トウスポしねよ
大統領と宇宙人が会談したとか平気で書くからな。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:55.13 ID:nXp4u+TR0
- プラトンあたりの時代も隕石降ってきたような記述があったはず
多分地球が隕石のよく直撃するサイクルに入ったんじゃないのかな
なんとか流星群も最近多く見られるようになったろ?
まぁ俺の妄想だといいがw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:23:01.40 ID:FII0LUVgO
- >>1
明日は何の日だ?
- 368 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:23:14.66 ID:WzNYnwlo0
- UFO・宇宙人・隕石・終末、結局何も起こらんお
- 369 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:23:41.53 ID:qlmmabQLP
- ソウルを火の海に・・・・
- 370 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:10.55 ID:MSa8Kmwj0
- 「隕石破壊の為に打ったニダ!なのに何故かテキサスに落ちたニダ。わざとじゃないから許して欲しいニダー」
- 371 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:24.56 ID:4aqJ/GhIO
- 夕刊の記事だろ?夕刊は翌日の日付だから後はわかるな
- 372 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:25.35 ID:Nltz/E1P0
- >>40
北京、平壌、京城に落下ですねw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:40.95 ID:tvvGgYYb0
- あちらさん的には蛇とか竜とかは邪悪なものにされているような
- 374 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:41.64 ID:ZRAM4xP90
- 明日はバーボンハウス乱立の予感www
- 375 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:41.87 ID:Qgf1W42z0
- 9割の隕石は空間が歪んでいるから見えないんだよね。
アインシュタイン先生が言ってた。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:04.17 ID:gWuQYJYq0
- パンティおくれー
- 377 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:59.33 ID:m4hw3xtb0
- imagine there no korean peninsula
- 378 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:29:14.58 ID:ucp3p7k90
- ここで北朝鮮のミサイルが活躍するんですね、わかりません。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:30:51.25 ID:phObzbWcO
- 東スポww
- 380 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:31:06.71 ID:kNoGj7910
- >>116
龍らしきものの画像ってこれかなぁ?
http://eol.jsc.nasa.gov/sseop/images/ISD/highres/STS105/STS105-703-38_3.JPG
- 381 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:31:15.66 ID:fx9UVgdI0
- 半島に落下するのか
- 382 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:31:39.30 ID:XcrzieFq0
- 地球に大接近した小惑星2012DA14
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rxza7VQcgUs
- 383 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:32:11.19 ID:oGtz7QQXO
- それはエゴだよ!
- 384 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:33:25.48 ID:JTA0V73H0
- 対応策が出せないなら責任を取って長官には辞職してもらう
これがホントの引責辞任
- 385 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:04.97 ID:Qgf1W42z0
- 直径140mの隕石が2040年に地球と衝突する見込み
http://www.youtube.com/watch?v=0MF4yutWLrY
国が一個なくなります。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:54.90 ID:XuIF4p+VO
- やだ何これ無慈悲
- 387 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:55.58 ID:UhhsOHKH0
- 隕石ということにして北チョンをやっちまう気だな?
- 388 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:35:00.05 ID:ZxvGKmRNO
- なまんだぶなまんだぶ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:35:37.71 ID:4j06WNy7O
- 「可能性」が0なんてことは何事にもないのだよ。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:36:49.40 ID:PmGZ4aRK0
- 大阪でもべつにええで
- 391 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:58.13 ID:942z4GTD0
- 「杞憂」ってオチか
- 392 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:38:37.77 ID:MLtRxuYbO
- 文を最後まで読んで損した…
- 393 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:27.77 ID:84MHewCs0
- 東スポは酷いなぁ
誰も信じてないから、を隠れ蓑に偏向捏造やりたい放題
- 394 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:54.33 ID:Qgf1W42z0
- >>392
最後に冗談めかして励ましてくれてるんだよ。
だってこれはとてもつらいニュースだからね。
おまえ空気よめないだろ?
- 395 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:40:53.06 ID:Y7JO3ghC0
- 東スポにしてはまじめな記事だな
嘘は全く書いてないし
- 396 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:42:27.56 ID:QC8A00fl0
- 東スポwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもいいww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:42:31.54 ID:Qgf1W42z0
- 恐竜を滅亡させた隕石は3.4kmらしい。
たった3.4kmで人類も滅亡でしょう。
- 398 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:09.59 ID:rOeAcN4u0
- 北朝鮮に核攻撃しといて「隕石が落ちました」にするんじゃないだろうな?
早くやれよ。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:57.04 ID:oIYYacy10
- サイタマ先生はよ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:44:10.08 ID:0aEqSQKaO
- お台場でしょ!!
- 401 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:44:24.02 ID:VrDV4f8+P
- またオカルトチックな
そんな危ないなら撃墜しろよ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:44:53.41 ID:Hn+cn+OS0
- 金儲けなんてしてる場合じゃない。
人類が地球を離れても生きていけるように、マクロスFみたいなの作るしかないんじゃないの。
いや、マイアミガンズみたいに、一部の人間だけ宇宙空間に逃れて、戻ってくればいいのか。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:44:57.92 ID:9TPG9kCc0
- 神様仏様に祈るしかないのか
- 404 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:45:35.09 ID:KOzc1LpEO
- 明日のエイプリルフール記事が楽しみ。
でも毎年、つまんないのが多いんだよな〜。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:45:57.51 ID:MLtRxuYbO
- >>398
それ思ったw
早よやってくれ。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:46:22.07 ID:0ZPmnY/r0
- 4月バカにはまだ早いぞ、と思ったら、
年中4月バカの東スポだったかw
- 407 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:46:34.71 ID:JQCYgtw80
- 東スポかよおおおおおおおおお
- 408 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:48:03.62 ID:Qgf1W42z0
- >>401
ロシアに墜落したばかりなのに、なんでオカルトチックなんだよ。
これは現実だ目をむけろ。
ちなみにロシアに墜落したのは10mくらいしかない隕石。
100m超えたら一国が滅亡し、世界中に粉塵を撒き散らし、
1km超えると恐竜絶滅級で、岩石蒸気で肺をやけどして
苦しんで皆死ぬんだよ。海にいる魚しか生き残らないんだよ。
シーラカンスがまたまた大勝利。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:26.66 ID:mTzVTYQE0
- テスト
- 410 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:27.05 ID:MLtRxuYbO
- 春ですねwww
- 411 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:49.11 ID:Hn+cn+OS0
- ホリエモンが宇宙に執着するのは、自分だけは生き残りたいからという意識が働いているからだろうな。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:00.57 ID:SpgB707p0
- 今こそかめはめ波を
- 413 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:27.78 ID:fi4ql6fr0
- お前ら知っているか? ソドムとゴモラを滅ぼした天の火が実は隕石だったのを! シュメール文明の記録で解析された。
古代インドの叙事詩『マハバーラータ』には一瞬にして町を焼き滅ぼした核爆発のような描写があるが、
これも、隕石が衝突したものとすれば、数千度の熱でしか作ることが出来ないガラス化した砂も説明できるはず。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:33.97 ID:Qgf1W42z0
- >>209のNHKスペシャル・地球大進化の隕石衝突シーンをみて予行演習しておくしかない。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:51:58.28 ID:KOzc1LpEO
- 惑星衝突なら仕方ないかな…と思える。
原発じゃ死んでも死にきれん。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:17.21 ID:5KPMvlGo0
- まあ、守ってくれるのは龍じゃなくてジュラル星人なんだけどね
- 417 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:29.36 ID:yo4TDIib0
- ブルース大忙しw
- 418 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:57.58 ID:UnscMIxX0
- だから、スレタイに東スポって書けよ!!!!
- 419 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:53:27.86 ID:ssu3vr7W0
- あ、北朝鮮はこれに核合わせるつもりなのか
- 420 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:54:05.26 ID:rtxtkfr2O
- 海に落ちたら安全かと思いきや、大津波が発生するから
陸上部に落ちるよりも広範囲に甚大な被害をもたらすわけで、
結局はどっか陸地に落ちてくれた方がいいんだわな
というわけで我が家にピンポイント爆撃きぼん
- 421 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:54:29.16 ID:Qgf1W42z0
- >>418
報道規制で、東スポしか報道しないということもあるからな。
アメリカでは今、騒ぎになってるだろ。
日本は言論の自由度が世界で48位だからな。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:55:22.46 ID:M+41LAcZO
- 神龍を呼んだの俺だよwwww
隕石は、破壊するから地球に落ちてこないよww
- 423 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:56:34.58 ID:unPjOwQyO
- また予算獲得のためのホラ話か。
アメリカって、毎回これじゃんw
環境ホルモンがと言って騒ぎ、温暖化と言って騒ぎ、炭疽菌テロがと言って騒ぎ。
今度は小惑星w?
ハリウッド脳はアメリカ国内だけにしろよ。
- 424 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:56:52.62 ID:Qgf1W42z0
- そうだね、あれから6500万年、そろそろ1km以上のが
来そうだよね。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:18.42 ID:dpE8XOLd0
- >>421
吉田茂のせい。
鳩山一郎が理想を引っさげて初っ端から総理やってりゃ
ガチにマルクスが腰を抜かすくらいの
自由で民主な国になってた。
- 426 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:49.23 ID:HjnuPcyp0
- 朝鮮半島にお願いします
- 427 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:23.54 ID:ydQNpU470
- 小惑星はどうだろう?
今後3世紀の間に地球に接近すると思われる小惑星のリストを調べてみると、何度も何度も現れる不吉な名前がある。
例えば、小惑星トーチタスは2004年に地球のごく近くに接近し、2069年にも接近する。
別の小惑星ハトホルは2045年に地球近くを通り過ぎ、2069年に再び接近、そして2086年、2130年と通過する。
2086年の接近では月までの距離のわずか2倍のところを疾走する。2200年まではハトホルは地球と衝突はしないが、いつの日か衝突するだろう。
1989年に発見された小惑星アスクレピオスも、いつの日か地球に衝突すると思われる。
デイビッド・H・レビー『彗星への旅』より
- 428 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:36.09 ID:HIrJtqat0
- 中華民国にお願いします
台湾、チベットだけは避けてね
- 429 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:59:12.80 ID:0HAeBYnv0
- ヤマト発進!
- 430 :( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B :2013/03/31(日) 19:59:57.59 ID:QURj6TLR0
- ( ´Д`)yー~~~ 神龍か…
「ギャルのパンティーおくれ」とでも祈るか…
- 431 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:15.99 ID:dpE8XOLd0
- >>426
太った豚の正恩と朴BBAの双方に
鉄槌を下すべし
- 432 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:23.01 ID:z8SE+89m0
- 人類のためなら北京に落ちるのがいいよな。たのむ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:39.07 ID:ZMyk53Z5P
- 地球の面積100%の中で、陸地が約30%。
農地含めて人が使っている地域が8%で、田舎含めて村や町として機能しているのは2%以下。
ましてや人口密集地は0.2%前後なので、
この隕石が地球に落ちても、都市部に落ちる確率はほぼない。
せいぜい原発が爆発するか程度の確率なので、ありえない。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:50.50 ID:mAYFL5Pl0
- この小惑星に命名するなら、「仏罰」にしてほしい
- 435 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:16.24 ID:Kvcs2cGqO
- 北京に落ちれば良いのに
- 436 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:17.73 ID:NFJfKPpEO
- オレがドラゴンボール集めちゃったからだな
- 437 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:31.76 ID:5bc2SJQT0
- 東スポに落ちますように。間違ってアサヒでも問題なし。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:02:14.21 ID:M+41LAcZO
- ドラゴンボールを集める苦労したわww
- 439 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:02:40.86 ID:n+wRebWL0
- なんだ東スポか
- 440 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:02:53.34 ID:6dWZRJI30
- 300人委員会の仕業
- 441 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:03:23.51 ID:Qgf1W42z0
- 直径1km以上の隕石なら、どこに落ちようが結果は同じ。
死ぬのに一瞬で終わるか24時間かかるかという違い。
- 442 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:11.15 ID:6qi9SlPgP
- とくあ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:11.66 ID:Ntr58Bl/O
- >>433
お前、サイコロを6回振ったら、必ず1が出るとか思ってるタイプだろ。
高校で、もう一度、確率の勉強をやり直した方がいいんじゃないのか(笑)
- 444 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:31.47 ID:1BkOMvEaP
- 真面目に読んでバカをみたしみたらしだんご
- 445 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:44.08 ID:JsGi46Ia0
- 龍の写真はよ!
- 446 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:24.29 ID:20NPYoZo0
- なにこのDBZの映画の販促
いでよ、しぇんろん〜
- 447 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:25.92 ID:PhSQa+1e0
- チェンジ!ゲッターエンペラー!
- 448 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:26.74 ID:Zg7t0loTO
- 糞尿
- 449 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:13.90 ID:a+rhBUxL0
- >>1
ヤダァ(`Д´(` )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
_, ,_ ,_
アッ!(`Д´(` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ ジュワァァ〜
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
- 450 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:29.01 ID:QAaOueFa0
- NASAも予算が欲しいんだよ
活断層誤認したのと同じ構造
- 451 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:09:25.55 ID:OuPNb2Q+0
- おお
東スポが東スポらしさを取り戻した
もしも本当でも天変地異のたぐいだと、結構どうでもいい
- 452 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/03/31(日) 20:10:22.69 ID:ubvplDRM0
- ソースのタイトル
4月上旬に小惑星衝突「か」
- 453 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:11:06.44 ID:hCe750oF0
- ドラゴンボール映画公開にあわせたいわゆるステマ?
- 454 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:11:13.11 ID:z26bqMon0
- >都市を消滅させるほどの小惑星
一都市を消滅させるレベルなら100mクラスか
30階建のビルくらいの規模だな
- 455 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:11:39.62 ID:D7GWWJuq0
- 龍の情報は秘匿されるべき
東スポはいい働きをしている
- 456 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:12:35.86 ID:x9qSwmsT0
- いよいよ人口の調整期に入ったか
これは神の意思だよ、なんまんだぶ
- 457 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:13:02.22 ID:JI83UZUC0
- >>433
爆発したじゃないですかーやだー
- 458 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:13:05.22 ID:Swbqp6uvi
- 隕石掘削ワーム型土木機械を彗星に派遣したり発破して気長に解体すりゃいい
- 459 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:13:38.05 ID:bQ5wOB8k0
- おい。4月1日は明日だ東京スポーツ
- 460 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:14:13.49 ID:e+lwVmRt0
- 落ちるなら俺んちに落ちろ!他の奴を巻き込むな!
- 461 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:14:30.94 ID:SWj80IHy0
- @AB
D
C E
F G
H
ほら神龍が出たらお願いしとけ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:14:42.27 ID:Jyk6Nk7k0
- 馬鹿だから日付け間違えたなw>東スポデスク
- 463 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:14:55.49 ID:bxmYW4YW0
- エイプリルか
- 464 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:15:55.91 ID:GohSX6I50
- エイプルリフールだねぇ
- 465 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:16:09.40 ID:JsGi46Ia0
- >>380
これか!なんかわろたw
龍というよりドジョウ?
- 466 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:29.49 ID:5emrNLaSO
- 緊急告知
○春の大じゃあのさん祭○
3月31日(日)
21時 開演
特別ゲストあり
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364698730/
- 467 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:41.78 ID:PyQWY/4A0
- >>67
もう落ちるなら予算もくそもないでそ
- 468 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:18:25.37 ID:CHRdn6qJ0
- ロケットで突き抜けろ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:18:51.34 ID:sj+90qGw0
- 死兆星見えてるし、もうここらでいいかなと思っている。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:19:00.22 ID:z26bqMon0
- >>461
節子、それビリヤードの球や・・・
- 471 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:19:09.49 ID:3THDx1+90
- エイプリルフールのフライング?
- 472 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:19:11.03 ID:YGDYfhp90
- 東スポだからと安心するのはまだ早い
東原のブログも確認しろ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:15.36 ID:tacuhyL8P
- あー、羽虫の残像のことね
- 474 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:27.42 ID:kNoGj7910
- >>465
画像を拡大してみたけど、龍というよりウナギに見えるよね
- 475 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:12.49 ID:dqO3Cl/fO
- >>460
おまいさんの男気は大したものだと思うが、、、都市が消滅するレベルだとおまいさんの家だけでは済まないわけで
- 476 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:49.59 ID:bxmYW4YW0
- どうせなら宇宙人発見とか言ってくれよ
- 477 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:22:18.13 ID:Ftp8/EWq0
- 予算獲得のための妄言
- 478 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:22:50.90 ID:uMwjYFQz0
- >>1
早く核打ち込んで終わりにしろよ。 お前等大好きだろ?w
- 479 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:10.36 ID:r0uwo3Cx0
- 来るとしたら3週間ってなんだよ。www
- 480 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:24:04.38 ID:4KbqMdwm0
- 4/1になる前に出すなよな。
ルール違反だ。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:24:45.94 ID:gi/YwN1CO
- とりあえず急きょ巨大地下シェルターを作るんだ。電気ガス水道ネット環境は完備な
お前ら頼んだぞ
- 482 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:26.23 ID:OyLc7sgjO
- 支那か半島におねがいします
- 483 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:45.34 ID:r0uwo3Cx0
- 報道するラジオ
ゲスト:管
保身のための言い訳のオンパレードに吐き気がします。
http://www.youtube.com/watch?v=0OlTNoPfsFs
- 484 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:55.96 ID:j/l08VI70
- 北朝鮮に落ちればいいのに
- 485 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:56.21 ID:dpE8XOLd0
- ワシントン時刻だともう4/1なのか?
- 486 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:26:18.51 ID:kGhx1ExcO
- 今の自分が物凄い確率で存在していることを考えたら
隕石があたるぐらいたいしたことないよ
- 487 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:27:16.58 ID:TOZWqMHzT
- >>380
龍だな
初めて見た
- 488 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:28:28.35 ID:cK9611B50
- まじかよ地下室でも掘るか
- 489 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:28:49.15 ID:pyCdian40
- 暗黒星ラジャサンが小惑星を弾き飛ばしてるんだ・・・
- 490 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:16.39 ID:XfohjmOE0
- 小学生って怖いな
- 491 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:31:18.93 ID:Zeexr+vY0
- >>1
エイプリル・フールにゃあ一日早いが?
- 492 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:31:22.62 ID:XtK5/BLO0
- 明日はニュース系板が嘘記事スレで溢れまくりです (^o^)ノ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:31:31.94 ID:oSdfj6F+0
- >>11
土日サービス出勤させられた、公務員のおいらへの嫌味ですか?
- 494 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:31:45.51 ID:ryNu5x3HO
- 惑星さん 朝鮮半島を消し去ってください
お願いします
- 495 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:10.18 ID:M+41LAcZO
- 神龍が尾獣を呼んで、尾獣玉で隕石を破壊するから大丈夫だよみんなwwww
ドラゴンボールとナルトの、奇跡のコラボレーションだぞ(笑)(笑)
- 496 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:27.24 ID:5Fe0ohjl0
- >>408
海洋国家の日本は海底都市を建設して移住すべきだな。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:54.13 ID:YViD+5WX0
- なにがなんだかよくわからない記事
- 498 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:36:06.40 ID:Yls/Vo9n0
- エイプリルフールか何かの冗談やろどうせ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:37:03.05 ID:J7nLM8sUO
- >>494
あそこを消し去る規模なら、当然衝撃波やら派生の津波やらが日本に来るので、
キミもオレも巻き添えで逝くよ
勿論逃げられない
- 500 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:38:40.18 ID:rPmzKda4O
- >>468
やべえw懐かしいwww
- 501 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:38:45.02 ID:EsBmKoBmP
- NASAもオカルトキチガイに媚びを売って小銭を稼ぐようになったのか
もうおわったな
- 502 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:02.82 ID:Q3TB9bPP0
- >>494
朝鮮半島に40メートルの隕石が落ちたら半島は跡形もなくなるが
日本も山陰エリアは跡形もなくなって四国しか残らないお
- 503 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:29.40 ID:3Y4+ZBRS0
- さて、今年はどんなパフォーマンスをするのかな、2chは。
数年前のように、3月32日とでもするのかね。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:45.63 ID:KKQk/svp0
- 何も起きないからこんなので興奮する気力も無いわ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:40:04.43 ID:3R1SeJxQ0
- 東スポは日本のハイクオリティペーパーの1つだからなw
- 506 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:41:30.15 ID:G3jBy3ZL0
- 東スポは広告収入多いとかで
下手な大手紙記者より年収いいらしいね
- 507 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:43:35.42 ID:MyDY+d8u0
- 妄想ネタじゃないのか
東スポも落ちぶれたな
NASAの宇宙開発詐欺の手先とは
- 508 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:44:59.39 ID:radHSSpm0
- 地球が小惑星密集地帯に入ったのなら、最近の最接近やシベリアの落下は理解できる。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:00.66 ID:YdEZ/QRx0
- いいのか?
今度こそ期待していいのかおい?
- 510 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/31(日) 20:46:05.43 ID:TYyPe0dyO
- なせば成る。NASAねば成らぬ、何事も。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:57.62 ID:CMyY8phj0
- 正恩「…いいこと思いついた!」
- 512 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:47:26.08 ID:ASaMi21b0
- 最近のエイプリルフールは前日から盛大に飛ばしやがるのか?
エイプリルフールイブなのか?
- 513 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:48:23.47 ID:TKtpRdHx0
- 東スポ…
- 514 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:49:07.44 ID:5Fe0ohjl0
- >>507
NASAから資金提供されてるんだろう
- 515 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:04.53 ID:Q3TB9bPP0
- オーストラリア首相「祈りましょう」
NASA長官「祈りましょう」
おまいら「東スポの妄想ネタ」
これって平和ボケ?
- 516 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:25.01 ID:JBdUhsol0
- ジンバブエのニュースサイトまで報じててワラタ
- 517 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:55.12 ID:Egj0YeS40
- エイプリルフールって由来がはっきりしないままウソをついてもいいって西洋人が言い張ってる日だよね
- 518 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:07.16 ID:lRJRACoS0
- 神龍の写真は?
- 519 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:48.47 ID:ghDMEzH40
- >>252
日本だとハルマゲドンっていうのが普通なんだから、そう訳せばよかったのにな。
今でも、アルマゲドンは映画のタイトルとしてしか定着してないよな。
>>257
秒速300mで迫る4000℃の岩石蒸気なら、一呼吸しなくても全身火傷で即死だよ。
>>353
アトランティスとムー大陸も隕石かも知れんね。
>>380
CCDだかCMOSに埃が付いただけにみえるな。
- 520 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:05.05 ID:y1oTE9560
- 東スポは日本で最後に残されたクオリティペーパーだぞ?
沖縄や北海道の基地外新聞や変態新聞より圧倒的にマシだろ?
- 521 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:09.14 ID:/d4SlWsZO
- >>515
信じなかろうが祈ろうが、今は防ぎようがないんだから結果は同じ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:35.20 ID:+fw1Zm3t0
- シナが消滅するくらい済むなら良いけど
- 523 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:50.17 ID:URa4B3w/0
- 火星人が来たというニュースとくらべてどちらが真実味があるんだろう?
- 524 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:56:12.75 ID:Y/KsaKrj0
- なんだ東スポかよ
安心した
- 525 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:56:54.01 ID:N9CnKb9eP
- >>4
┐( ∵ )┌フライングゲット
- 526 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:46.61 ID:ioQv4rvl0
- 出でよ神龍(シェンロン)
ギャルのパンティおーくれ
- 527 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/03/31(日) 20:58:01.80 ID:zrexQJE4O
- 第一希望 ソウル
第二希望 北京
第三希望 山峡ダム
- 528 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 20:58:47.60 ID:BkJ7AKmd0
- しぇんろんにたくそう
- 529 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:58:49.83 ID:+4bYcEF70
- 北朝鮮に落ちても誰も同情しない
- 530 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:29.67 ID:OsM3VEGuO
- 世界中でお祈りしてるのか?
日本だけが信じてないの?
真面目に考えて祈るかどうか検討してみる
- 531 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:42.34 ID:0PS26w2o0
- >>37
オマエどうしたんだよ何があった?
- 532 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:00.68 ID:KOzc1LpEO
- >>516
ジンバブエは他に心配することあるよなw…
しまった日本も…
- 533 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:52.06 ID:JsGi46Ia0
- >>474
こんなんじゃ地球を救えないwww
絶望したwww
- 534 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:08.97 ID:/d4SlWsZO
- だからシナチョンが絶滅するレベルの隕石なら日本も吹き飛ぶつうの
- 535 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:01:11.11 ID:BkJ7AKmd0
- 中国北京に落ちたらお祝いする
- 536 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:41.75 ID:Q3TB9bPP0
- 一瞬で死ねるのなら北朝鮮の飢えてる2300万人を楽にしてやってくれ
あるいは
ゲーム感覚で半島の開戦を心待ちにしているアメリカと日本に落ちてくれ
どっちでもいいぞ
- 537 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:59.87 ID:K48G133V0
- ドラゴンボールのステマだろ
- 538 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:58.09 ID:/EOzdjRYP
- 1998年目指して各国が開発してた小惑星の軌道を変える装置はどうなったの?
日本では日立が完成したって当時の毎日新聞に載ってたよ
- 539 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:03.58 ID:XcrzieFq0
- 東スポがマトモな記事を配信しだしたら、それこそ人類滅亡を予感させる
- 540 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:21.53 ID:FU1n/Q6V0
- >>8
しょうもない願いすんな!
- 541 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:30.35 ID:M7k3cxfq0
- ぜひ韓国に落ちて欲しい!
- 542 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:39.89 ID:J2Vd/R3k0
- 画像これな
http://i.imgur.com/NOLlvY5.jpg
→拡大 http://i.imgur.com/yipjrIK.jpg
うーん…
- 543 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:46.49 ID:/qrqSlBj0
- おまえらドラゴンボールのステマって、ちがうだろ、
ロシアの映像見ただろ、ドライブレコーダーのステマだわw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:53.95 ID:1m1HfpLe0
- >>62
お前の頭にも・・・・。神のご加護を・・・・祈る。
- 545 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:04.05 ID:d+l9ZldE0
- 平常でOk
- 546 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:05:05.65 ID:BkJ7AKmd0
- >>539
げ、東スポだw
- 547 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:13.82 ID:OleMTGqtO
- エイプリルフール?
- 548 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:43.97 ID:ASaMi21b0
- アクシズショックが地球を救ってくれるさ。ソースはガンダムUC
- 549 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:55.02 ID:/k2G9+HY0
- 太陽系の特定領域の隕石群が動き始めたのか? 地球オワタな!
- 550 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:56.36 ID:rtxtkfr2O
- 東スポが真実を書く日、人はそれをエイプリルフールと云ふ。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:11.50 ID:PbPb4IXg0
- 東スポか
- 552 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:40.70 ID:Q3TB9bPP0
- 明日の東スポの1面トップ記事は
「北朝鮮、弾道ミサイル発射! アメリカに勝った!」
これしかないだろ
- 553 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:10:34.21 ID:BkJ7AKmd0
- >>542
うなぎ以外にもいっぱい写ってるw
- 554 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:10:40.13 ID:0UOVaE2v0
- 滅亡♪キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
;;"~'゛;; ∧_∧ ;;"~'゛;; ;;"~'゛;;. ∧_∧ ;;"~'゛;; ;;"'~'゛;;..∧_∧ ;;"~'゛;;
ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
\ / \ / \ /
|⌒I、│ |⌒I、│ |⌒I、│
(_) ノ (_) ノ (_) ノ
∪ ∪ ∪
- 555 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:12:54.29 ID:ghDMEzH40
- >>433
直撃じゃなくても、東京湾なら首都圏は津波で消滅だよ。
>>437
皇居含めて周囲が巻き添えだから、それはダメ。1mぐらいならいいけどな。
>>441
1kmなら、人類の1割は生き残れるだろう。
- 556 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:13:16.71 ID:BkJ7AKmd0
- うなぎ、受けるわぁぁあぁぁあああっぁxx^^^−−w
- 557 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:13:19.63 ID:FU1n/Q6V0
- >>542
カメラのレンズに付いた陰毛だろ
- 558 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:18.55 ID:OC7Z1aay0
- 最近のNASAって存在感出そうと必至ですよね
- 559 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:15:20.50 ID:jfcTemNW0
- >>557
また米国政府陰毛論かよ
- 560 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:15:28.97 ID:BkJ7AKmd0
- >>558
この不況下は何処の国でも変わらん
存在感を示さなきゃ予算削られちゃうぞ
www
- 561 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:16:06.06 ID:6cJzHOgE0
- まさかのワシントンポスト紙の後追い記事がキ━━━タ(゚∀゚)キ━タ( ゚∀)キ━タ( ゚)キ━タ( )キ━タ(゚ )キ━タ(∀゚ )キ━タ(゚∀゚)キ━━━タ!!!!!
【宇宙】米・ワシントンポスト紙がすっぱ抜き!「NASAは4月上旬に小惑星が地球に激突する可能性を隠蔽している」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
- 562 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:16:11.24 ID:KOzc1LpEO
- >>559w
- 563 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:33.47 ID:VgOHyHUC0
- ソースが東スポなのが残念だ。
- 564 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:17:39.68 ID:BkJ7AKmd0
- >>559
ちょっとワロスーw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:20:30.30 ID:o0O9sSEh0
- 民主党政権だったら日本に落下してきた可能性があったが
現在は野党に転落したので、その危機は遠のいた
- 566 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:21:46.03 ID:sWqe7Rqq0
- Destroy all land.
- 567 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:22:49.16 ID:M+41LAcZO
- ネトウヨよ!
俺に気持ち悪さを分けてくれwww
気持ち悪さの塊 ネトウヨ玉で、隕石が近ずかないようにするぞwwwwww
- 568 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:23:43.33 ID:4ZC4gKna0
- もうすぐ朝鮮半島で、謎の大規模爆発が起こると言うことか。。w
- 569 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:24:19.53 ID:KOzc1LpEO
- >>560
北朝鮮の軍事部門も必死に存在アピールしてるね。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:24:45.72 ID:MLtRxuYbO
- 宇宙キタ━(゚∀゚)━!!
- 571 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:25:15.56 ID:YGi1iXvA0
- >>1
>一応、NASAは地球に衝突するコースにある隕石や
小惑星をそらすための技術開発は検討しているというが…。
妖星ゴラスですね
- 572 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:29:29.93 ID:VrDV4f8+P
- 1日の記事は何も信用できない
- 573 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:30:33.78 ID:GMJ3enGO0
- >>572
今年のネタは、「世界的なスナイパーを逮捕。G13か?本人は否定」ってのをNYタイムズが出すらしい
- 574 :日々之:2013/03/31(日) 21:33:10.83 ID:uYAOUNjCO
- なるほど
ビルゲイツが軽井沢に地下3階の巨大秘密基地を作ったり
アイスランドだかグリーンランドに核攻撃にも耐えられる秘密基地を作って
世界中からかき集めた植物の種を貯蔵してるのはそのためか!
そういえば孫正義も確かどっかで秘密基地を作ってるよな
やっぱ世界でもトップクラスの金持ちはなんらかの情報を掴んでるとしか思えない
映画2012のようにね
選ばれた一握りのやつだけが生き延びれる切符を手にしてる
- 575 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:33:32.14 ID:WFnkHnqJ0
- 無慈悲な小惑星
- 576 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:33:39.01 ID:iBCyMG0w0
- 東スポかよw
- 577 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:33:57.65 ID:5pXcYJLA0
- エイプリ・・・
記事は読んでないが何となく嘘かとw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:34:32.50 ID:tl6dTi+M0
- 南極にロケットエンジンを・・・
- 579 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:35:45.40 ID:TARgtUhW0
- 真偽はともかくNASAが日本の企業や官公庁なら
危なくても「直ちに危険はない」だからなw
仕事出来ねー無能はすぐ嘘を付く
- 580 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:35:59.13 ID:XLo+fs4jO
- 狼少年…
- 581 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:36:21.60 ID:qt76sETo0
- こういう前日でもOK! みたいな風潮は絶対にやめて欲しいと思う。
間違ってるだろう。こんなやり方は。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:37:27.43 ID:0OVqRoqX0
- 第一候補平壌、第二候補ソウル、第三候補北京、第四候補大阪民国
第五候補東京、第六候補…
- 583 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:37:46.63 ID:K48G133V0
- >>542 カメラのレンズにチン毛が入っただけじゃね
- 584 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:38:22.60 ID:TFIeNcI00
- かりあげの秘密兵器だろ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:38:24.95 ID:7Pk3/19I0
- 通常運転の東スポですた(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:38:35.68 ID:ixye9gnF0
- あ、あした4/1か。朝刊のために早起きするか
- 587 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:38:49.69 ID:iGGvSO5Z0
- ああ、東スポだ
- 588 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/03/31(日) 21:41:21.37 ID:BkJ7AKmd0
- >>569
はぁw あれも予算取りなのかw
- 589 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:41:49.98 ID:T/pTBaQB0
- ギャルのパンティがほしい!
- 590 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:42:15.78 ID:zzl76Jkd0
- 都市一個とかwww
相当小さいだろこの隕石www
- 591 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:42:33.31 ID:zhMiXNMx0
- >>161
砂粒以下
- 592 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:45:03.17 ID:ghs35XKh0
- ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
- 593 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:45:25.03 ID:bYACLOrW0
- ドラゴンボールの映画公開前のステマ
- 594 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:45:31.22 ID:9+Iuimtw0
- こっちの記事だと微妙にニュアンスが違う
http://rocketnews24.com/2013/03/26/306943/
- 595 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:46:19.58 ID:xFNwTUCc0
- 今後のご活躍を祈られてる気分
- 596 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:46:23.22 ID:7y2/gbNl0
- >>590
アメリカ基準だからな。日本の基準だと一県丸々ぶっ飛ぶんじゃね?
周りも相当な被害を受けるだろうし。
- 597 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:47:30.43 ID:6ffOgcwc0
- 電子星獣ドルぅーーーー!
- 598 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:49:28.86 ID:1pnGEIdqO
- おい、明日はエイプリルフールだな…。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:49:37.89 ID:wKXGWVgY0
- 一日早く誤配信したとか
- 600 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:49:48.11 ID:MLtRxuYbO
- 実は呼び出された神龍でした
- 601 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:50:07.62 ID:QEOpWiMu0
- UMAなら、映画コンタクトの冒頭、ジョディーの頭の上に
ばっちり写ってるよ。白いサメに見えるが、泳いでるのは
観測基地のフェンスの外の小道の上。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:51:04.59 ID:XNREnmGu0
- 神龍「別な願いを言え!」
- 603 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:51:58.48 ID:Lcb+Wbuci
- 安心の東スポ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:53:20.96 ID:2tbvrGiG0
- 大丈夫 東スポだよ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:53:41.00 ID:MIfBqfAv0
- もしこれがJAXAだったら引責(隕石)問題だったぞ!
- 606 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:54:25.90 ID:MIYxqaTuO
- なんだ、出馬表しか真実がないと言われる東スポかw
- 607 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:54:38.42 ID:7DYxc4ToO
- 真面目に読んでたら途中からおかしなことに
- 608 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:54:46.76 ID:1JR2mH5x0
- はいはいエイプリルエイプリル
- 609 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:55:16.22 ID:tl6dTi+M0
- >>596
アメリカの1センチは2.5センチだからな
- 610 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:55:45.17 ID:mDqw7HPxO
- 核ミサイルで破壊とかできない物なのかね?
- 611 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:56:09.42 ID:dfgbBGLt0
- >>325
ウィリー•シャープ大佐と喧嘩してゴルフに行っちまったよ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:56:51.38 ID:SF77YSAi0
- >>1
なに言ってるのかわからない
- 613 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:57:21.77 ID:W37psJtQ0
- 山口敏太郎がコメントしている時点で信憑性に難アリなんだけどな
- 614 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:57:24.89 ID:cofT2kTE0
- >>610
あの国に無慈悲な奴一発お願いするってのは?
- 615 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:57:31.36 ID:1JR2mH5x0
- >2150平方キロ四方
?
- 616 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:57:38.48 ID:hG38rS410
- NASAの名前勝手に借りてそうだな
- 617 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:58:03.86 ID:Rb0t78hxO
- ああ
決算だもんなあ
予算…
- 618 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:58:16.20 ID:j6rIfOk40
- おまいら騒ぐな、落ち着け!
人体の80%は水分で構成されているんだ
だからたとえ隕石が地球に命中したとしても、
都市よりも海に落ちる可能性のほうが遥かに高い
- 619 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:58:17.65 ID:/ODpa8wM0
- ハエとか昆虫の羽ばたきをカメラで捕えて
肉眼では見えない謎のUMAとか言って遊んでたよな
- 620 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:00:03.38 ID:JN256c4f0
- オレ知ってるよ
最新の小惑星は太平洋から飛び出して朝鮮半島に落下するんだろ?
空中分解していろんな施設の上空で爆発するんだ!
- 621 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:00:33.12 ID:OZfg6v360
- いや、もうぶっちゃけ衝突して地球終わってくれてかまわない。
むしろぜんぜんかまわない。
仕事もないし。給料も安いし。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:02:27.56 ID:7y2/gbNl0
- >>609
それ一インチだし
- 623 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:02:53.55 ID:4rlRrb790
- そういや那須の神官も似たようなこと言ってたな
- 624 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:03:12.73 ID:Vlfvt9d30
- なんだ、地球が終わるわけじゃないんだ (´・ω・`)
- 625 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:06:22.60 ID:mDqw7HPxO
- >>614
あの国のはまともに飛ぶかすら怪しくないか?やっぱアメリカとかロシアにお願いするべきかと。
つか、こういうのって本当にこんなタイミングで発表されるんだな。
映画とかの見てもっと早いだろって思ってたよ。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:08:06.37 ID:MrppECtG0
- 「NASAが発表した写真の中に、空を飛んでいる最中の龍が 写り込んでいた。」
空を飛んでくるモナカの龍か・・・
http://monaka-do.up.seesaa.net/image/C0BEA4E0A4E920CEB6BAC7C3E6.jpg
- 627 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:08:25.05 ID:GixkUjrvP
- 小惑星何回クルクル詐欺してるんだよ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:09:03.47 ID:yX3UAG8L0
- 北朝鮮あたりに落ちてあの国を塵にしてくれるなら落ちてもいい
- 629 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:09:24.97 ID:7kkiyxg+0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 630 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:16:20.49 ID:Kkn/P2o8O
- 地殻津波が来るまで待つよりは直撃して蒸発したいな
- 631 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:22:40.47 ID:kApkLNdr0
- 高緯度の落下被害がなぜか大きい
- 632 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:24:26.19 ID:SgRqjsEiO
- 199X年の頃は、まだなんとなく幸せだったけど、今はもう夢も希望もないから、滅びても良いよ。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:25:42.30 ID:h9Dlgof90
- 迎撃すりゃいいじゃん
- 634 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:26:14.29 ID:7HiNwRKr0
- まだしにたくない
サイコフレームはよ。。。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:27:58.87 ID:N3FvnoRV0
- 日本は小さいからまず当たらないだろ
- 636 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:28:34.27 ID:nHrQUIUh0
- >>618
海に落ちたら大津波じゃねーか
- 637 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:31:43.11 ID:p7PXmIJ30
- マジジャップの首都トンキンに落ちて欲しいわwwwwwwwwwwww
- 638 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:32:25.59 ID:nHrQUIUh0
- >>534
丁度シナチョンが絶滅する規模のやつ頼む!
- 639 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:38:28.95 ID:Wu1Oho0t0
- 北朝鮮も明日ならソウル占領したと発表してもいいよ
- 640 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:39:13.05 ID:JFNZvCfy0
- どういう、ことだってばよ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:39:23.02 ID:a6XnM/+W0
- 無慈悲な小惑星ktkr
- 642 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:41:55.63 ID:p7PXmIJ30
- トンキン滅亡
トンキン滅亡
- 643 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:43:29.92 ID:WcKdVTzq0
- 半島に落ちますように
- 644 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:46:10.52 ID:p7PXmIJ30
- トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
トンキン滅亡
- 645 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:46:20.49 ID:Ycs52Ctw0
- それ俺の鼻くそ
- 646 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:47:30.98 ID:n4ZoZeJVO
- 北チョンに落ちたら確実に核攻撃と判断してぶっ放してくるなこりゃ。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:48:52.96 ID:8F6RVWhf0
- 保護者会の奥さん全員に一斉メールしちゃったじゃねーか・・・
- 648 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:48:54.15 ID:LP+zYxJfi
- テスト
- 649 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:49:04.48 ID:gNKjmVLp0
- ※東京スポーツ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:51:08.70 ID:6GvkkiWmO
- 自転車のチューブ買ってくる
- 651 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:55:38.94 ID:Hdj/vf3uO
- これさぁ
ビリヤードの曲打ちの要領で正面から見て脇側の端っこの方に
核ミサイルでもぶち当てて軌道を少しずらしたり出来ないの?
距離が有れば角度が1度変わるだけですごいズレる
- 652 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:57:05.47 ID:gUzsGTQ40
- 釣られたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東スポかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 653 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:57:28.65 ID:LUrGdaJg0
- 東スポにしてはまともすぎる…本当かもしれん!
- 654 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:58:09.80 ID:a6XnM/+W0
- >>653
東スポの競馬予想は割と当たる
- 655 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:58:13.67 ID:5myU5IXc0
- 空を飛ぶ龍www
このような蛇タイプのUMAwwww
- 656 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:58:36.39 ID:rOgoZj/wO
- 馬鹿な!早過ぎる…
- 657 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:59:59.97 ID:/oXGasJp0
- 民主党政権が続いてたら
間違いなく日本に落ちてたな
法則は絶対だ
- 658 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:00:14.35 ID:hMkLk8b50
- これ悪用されたら不味い
NASAは公式発表すべき
龍神様の協力は得たと
- 659 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:00:21.89 ID:MyUGF/XoO
- >>651
その先に月が有ってだな…
月の裏に小惑星が追突して、月が落ちて来るみたいな映画なかった?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:01:41.53 ID:uxI3USQ+0
- 神龍なんかどうでもいいから、本当に来る可能性があるのなら、
いつどの辺に落ちるか、大雑把でもいいから書けばいいのに。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:05:24.05 ID:Y/KsaKrj0
- >>629
待て!東スポだ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:06:58.16 ID:gUzsGTQ40
- 東スポ1面
東スポ記者が宇宙人捕獲!
まだ?
- 663 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:07:22.83 ID:hMXoQMVsO
- うちのペットが尻尾を振ったから、空の星の三分の一が落ちてくるよ。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:07:31.46 ID:ntoy0A/D0
- >>「NASAが持っている情報から、いますぐ米国の人口を脅かす小惑星を知らない。
>>ただし、もしあるとすれば、この3週間のうちに来るかもしれない。祈りましょう」
なんか意味不明の文章だな
情報は無いけど3週間のうちに来るかもしれない?
勘でそんな気がするってこと?w
後半UMAとか出てきてるしwなんだこの記事w
- 665 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:08:05.89 ID:ASaMi21b0
- エイプリルフールか。今年はどこのサイトがやらかしてくれるのか
- 666 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:08:25.82 ID:cKYEJEa90
- 昔に読んだSFで、パペッティア人っていう頭脳明晰な鹿みたいな異星人が
出てくるんだけど、何万年か先に自分たちの星の所属する銀河と他の銀河が衝突する。
ということを予測して、他の銀河系に非難しちゃったという話を思い出した。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:08:43.29 ID:WrID6PCl0
- >>1
スレタイの最初に【東スポ】と付けろ
紛らわしい
- 668 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:09:10.74 ID:TWP9meOV0
- もうこういうニュース飽きたわ
- 669 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:09:18.04 ID:RnvTXf3z0
- >>630
あの映像は一部おかしい。
速度からいうと数十万Gで地殻がせり上がるのでどんな物質でも地殻ごと高温圧縮で液状化してしまうだろう。
地表の生物なんか瞬時に液体のしみになってしまうよ。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:14:07.85 ID:jfcTemNW0
- 東スポってなんでこんなNASAけない記事を出しNASAるの?
- 671 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:16:13.71 ID:D8784V9kO
- ハリー『AJ起きろ、仕事だ』
- 672 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:16:26.84 ID:DdtIa60Z0
- ツングースカ爆発で東京の面積焼失なら今回のは日本全部か!
大変だ!!
- 673 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:17:06.56 ID:04WyGVrp0
- 日付だけ正しい東スポが日付すら、、、
- 674 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:18:05.62 ID:tSbKpDsg0
- えっ?!小惑星が降って来るのか神龍が襲って来るのかどっちなんやそれw
来週は本格的なオーディオセットが納品されるというに・・・ま、ミドル機なんだがなぁ
- 675 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:19:56.25 ID:VrZPsA340
- このスレ、バカニュース行きでしょ?
何でここに立てんの?
- 676 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:20:32.19 ID:tSbKpDsg0
- えっ?!小惑星が降って来るのか神龍が襲って来るのかどっちなんやそれw
来週は本格的なオーディオセットが納品されるというに・・・ま、ミドル機なんだがなぁ
- 677 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:22:17.74 ID:Pv35j5v00
- ミサイルで二つに割れば衝撃は減るんじゃね。
落下場所が一つ増えるけど。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:24:30.23 ID:Ca5b1dXL0
- あそこいらに落ちて欲しい
最近上と下とでうるせーあたりw
- 679 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:25:08.01 ID:WknU25mD0
- 衝突でこうなる可能性もあるのhttp://uproda.2ch-library.com/651643vzv/lib651643.jpg
- 680 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:26:19.85 ID:LCcPIZ0E0
- NASAで捕獲された宇宙人の映像
http://www.youtube.com/watch?v=QfZItov1BUo
- 681 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:31:42.74 ID:VRXsdYdv0
- これは 小型に分類されつつも文明を破壊出来る規模の隕石群は10%程度しか把握できていない為にいつ落ちて来てもおかしくない と言う意味の発言。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:31:45.51 ID:Ky+HWnHY0
- 太陽系自体も移動している。この動画の30秒過ぎから。
https://www.youtube.com/watch?v=JfmfHS9YvNU
- 683 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:32:51.74 ID:GohSX6I50
- 元記事?
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/asteroids-nasa-say-best-way-1776121
- 684 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:40:35.49 ID:cZfaGTpsO
- 東スポ無慈悲
- 685 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:40:39.90 ID:LUXlPB+S0
- エイプリルフールだろうw
- 686 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:41:12.60 ID:M+41LAcZO
- 気持ち悪さの塊 ネトウヨ玉で隕石を近ずかないようにすれば一件落着だろww
どんな大きさの隕石や惑星だって、ネトウヨ玉の気持ち悪さに軌道修正するよ(笑)
正に最強技だなwwwwwwww
- 687 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:41:17.21 ID:Pla4ykMk0
- ソウルに落とすのか
- 688 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:41:22.04 ID:0P5kcNEa0
- 落ちた方が面白い
- 689 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:44:45.11 ID:Nb0WjoQX0
- >>680
しね
- 690 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:47:21.63 ID:M+41LAcZO
- 尾獣や悟空が作りだす尾獣玉や元気玉よりも、キモネトウヨが作りだすネトウヨ玉の方が、何倍も強力だなwwww
- 691 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:48:39.31 ID:riZoXUku0
- >>101
もうひとつあった。
これでパーフェクトだね。
wikiより
>隕石による人的被害を及ぼす災害では、1490年に現在の中華人民共和国山西省に落下した隕石における1万人以上の死者を出した隕石災害があったと推定されている。
>ただしこれは古文書を解読した事による推定であり、直接的な証拠は見つかっていない。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:55:37.98 ID:V2/MNB3MO
- 4月上旬てまた急だな
せめてひと月は余裕くださいよ
- 693 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:57:00.69 ID:rtxtkfr2O
- この前のロシアのなんて予測すらされてなかったんだから
あの程度の規模ならいつ降ってきても不思議じゃないわけだ。
地面にクレーターが出来たりよりもまず衝撃波で広範囲がやられる方が被害でかいだろう
- 694 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:57:12.05 ID:vICWVacoO
- 円盤龍ナースか
- 695 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:58:15.47 ID:cKYEJEa90
- 俺も発表する。
「三日以内に、南海トラフ大地震が発生する確率はかなり高い。対策は祈ること」
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:02:45.88 ID:JYg/QL4W0
- 北極と南極にロケットつけて地球の軌道を変えるしか無い
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:07:39.93 ID:2V8zaCDw0
- アメリカって滅亡論大好きだよな
ナショジオ、ヒストリー、ディスカバリーなんて
必ずといって良いほど人類滅亡とか地球滅亡とかの番組やってるし
- 698 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:09:08.12 ID:bwMy1gWZ0
- 1908年のなんとか大爆発って、かなり空気読んだ場所に落下したんだね
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:09:51.81 ID:p7DI79c40
- 彗星と惑星の違いは?
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:10:59.03 ID:BXX1eDqG0
- どうせなら北京かソウルに落ちろ
- 701 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:11:18.08 ID:r3sYyo+10
- 雪の塊とデカイ岩の塊
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:12:56.00 ID:7s/rrszu0
- >>698
人の住んでる範囲に比べ国土が広いからな。
日本だったらどこに落ちてもある程度の被害が出ていたということ。
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:15:27.45 ID:ubofkjZG0
- 予算クレクレ詐欺
- 704 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:16:21.22 ID:8jZFEBJc0
- どわあああああああああああああああああああああああああ
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:17:02.91 ID:5uuHez6K0
- >>1 ゴルゴ13にそんな話があったな。
- 706 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:17:21.69 ID:7s/rrszu0
- >>699
軌道がほぼ円なのが惑星で円じゃないのが彗星とかだっけ?
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:17:53.63 ID:JP7xKJuq0
- νガンダムは伊達じゃない・・・よね?
- 708 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:21:06.51 ID:pnPPSJyM0
- 惑星が地球に近づいてるのか
それとも地球が惑星に近づいてるのか
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:21:41.92 ID:7BPrbUqJ0
- ポッと思い付いたこと
・ツァーリボンバ級の爆弾をどこぞの都市に落として隕石のせいにする
・恐怖の大王が降ってきた
・遊星爆弾
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:22:12.35 ID:uZmanEZJ0
- 無慈悲な隕石として半島に落ちろw
- 711 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:22:18.03 ID:YO5ljqQf0
- >>707
νガンダムは伊達正宗
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:23:33.13 ID:pnPPSJyM0
- >>709
ふむ
NASAの発表は朝鮮半島問題を睨んでの発言と
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:24:15.53 ID:eNwhECvQ0
- 隕石衝突、瞬時に蒸発、みんなで死ねば怖くない
いい死に方じゃねーかw
- 714 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:25:00.74 ID:Xn4KJ0Mi0
- ワロタw
つーか、ぶつかったらどーすんねん!
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:26:04.78 ID:WSUy2RWm0
- >>699
彗星は氷
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:26:58.17 ID:aeUXa/so0
- 小惑星2012DA14も今回の隕石も何らかの関係があるような
小惑星帯の軌道に地球が入ったって事なんじゃ
分からないのがまだたくさんアルし かなり小さい隕石軍がが突然複数落ちてくる事も
あるかもしれない
現代科学の解る事ほんの一握りしかわからない
予測する前に衝突が先であったりするかも
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:28:50.34 ID:mSkGOFIB0
- 地球には原発よりはるかにやばい現実がそこにある。
美しい地球を保てとか、自然を壊すなとか、オスプレイがうるさいとか、どうでもいいんだよ。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:31:29.56 ID:RkR4Ylow0
- かりあげくんの想像すら出来ない攻撃ってこれか?
落ちてくる隕石をミサイルで破壊して人類の滅亡を救う。
やべえ、かりあげくんの映像にエアロスミスの曲がオーバーラップしてきた。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:36:23.17 ID:ULOZ+hZy0
- NASAの会見は「もし今から3週間後に隕石が衝突すると分かったなら...祈ってください」
であって、別に4月中旬に隕石が衝突するが祈るしかない、と言ってる訳ではない。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:38:33.73 ID:SbeL8iuVO
- 運動エネルギーが半端無いからな
実際ミサイルでなんとかなるならなってほしい
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:39:48.35 ID:RdY7nwqr0
- >>716
なるほど・・・。
マヤ暦が終わったのはこういうことか。。。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:49:34.98 ID:7BPrbUqJ0
- http://www.foxnews.com/science/2013/03/20/asteroid-threat-earthly-budgets/&q=charles+bolden+pray&sa=X&ei=6lhYUbz1M4LAlQX0k4C4DA&ved=0CCsQFjAE
単に「衝突まで三週間しか猶予がなければ祈るしかない」と言ってるだけでは…
英語不得手なのでおぼつかないが
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:50:47.15 ID:gErwMJRI0
- それより半島にいる宇宙人なんとかしろよ
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:54:08.54 ID:phc9mCaX0
- オーソンウエルズが天国から何か一言
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:56:20.62 ID:hO1AbctlO
- そうかもうエイプリルフールの時期か…
おれ、明日で50なんだが。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:58:00.74 ID:2q7ioJfnO
- 地球に衝突する隕石が発見されたって実際どうにもならんしな。
超スピードで突入して来る鉄の塊だから、ミサイルで破壊出来るわけじゃなし
やっぱ祈るしかないよ
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:59:19.86 ID:Uq3ZHwOo0
- 韓国が仏像を返さないから仏罰が来るんだろ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:59:25.11 ID:RgAHM/L10
- できることなら東京直撃して欲しい
そしたらこの面倒臭い人生を誰にも迷惑をかけずに
完璧に終わらすことができるから・・・プリーズ
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:01:01.57 ID:v/OgINbO0
- もうNASAやJAXAの宇宙詐欺は飽きたよ
ハリウッドでやってくれ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:01:07.32 ID:gPMq7MWxO
- あたらなければどうということはない
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:02:07.97 ID:em7nAhBW0
- 新大久保に落ちろよ
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:02:17.55 ID:Nkk2y+Me0
- http://www.youtube.com/watch?v=gcJmipNzXHU
これは明白な宇宙人の人類の歴史への介入行為だ
これからは宇宙人が全ての核弾道ミサイルも撃墜しなければ辻褄が合わない
シリアの内戦にまで介入するべきだ
一つ手を出すと全ての行動基準が恣意的になるという初歩的なことも
宇宙人は知能が高い割りに分からんのか?
我々は地球人として、この暴挙を徹底的に糾弾する
我々が天災を直接の理由に動物を助ける真似はしない 愚行といっていいからだ
唯一そのような行動を取るとしたら、それは人間に原則的に利得がある場合に限る
多分、これは宇宙憲章にも抵触している
何故ならば、これが許されるなら、そもそも地上に人類は繁栄していないからだ
未だに太古の恐竜の時代が続くことになる 或いは恐竜人類が繁栄を謳歌していることになる
もしかしたら、恐竜絶滅ですら宇宙人が介入したのではないかと勘繰りたくなる 穿ちすぎか?
宇宙人に事由の説明責任が発生している どう責任ある決着をつけるつもりなのか? 教えて頂きたい
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:04:38.49 ID:n8WlrOXSO
- 三発殴って止めるんだ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:05:40.88 ID:A1LdaloO0
- >>717
オスプレイよりもF/A-18 ホーネットが上空を通過した時の方が遥かにウルさいよね@広島
概ね北朝鮮に動きが有る度にF/A-18 ホーネットが岩国を飛び立って上空を通過して窓ガラスがビリビリ震えるよ
- 735 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:09:01.46 ID:k02dXs0f0
- ここまで宇宙刑事ギャバンなし
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:11:26.04 ID:DQSfH3JrO
- >>728自殺しろ 一人で死ねよ お前だけ死ねよ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:16:25.57 ID:Sv01M1Gq0
- 今回の小惑星の情報はどこで見られるんだ。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:17:00.07 ID:+GE4xSmQ0
- 第三の選択は無いのか、怖いよ。
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:17:30.52 ID:mN1NWpuP0
- >>722
もし隕石が地球に来たら? 「祈れ」とNASA長官が答弁
ttp://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5825
4月上旬までに小惑星が地球に衝突する可能性なんてことは書いてないな
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:18:40.63 ID:Q9K78Gp/P
- どうでもいい話だな。死ぬときゃ死ぬ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:20:00.77 ID:ib+1Y7XQ0
- これは元気玉で小惑星を押し戻せってことですね
なんというアクシズショック
- 742 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:20:08.92 ID:wd1Zmp7J0
- ナッパ様が地上に光臨なされるぞ!
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:21:04.75 ID:VkP2oVGz0
- 4/1 トウスポ
- 744 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:21:34.77 ID:lm/jN7nIP
- NASAが見つけられた天体は落ちないの法則
逆にいうと、NASAの預かり知らぬところで突然……
- 745 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:22:00.31 ID:LcUUEUsB0
- >>1
祈るしかないんかい!?
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:22:19.65 ID:rprgxdNPO
- なぜオカルト好きの作家に意見を聞くのだw
日本のメディアの方がヤバイ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:23:01.85 ID:mrRv4Q2YP
- >>722
まあ3週間じゃ有効な方法は無いよなぁ
ロケットの用意も直近に打ち上げ予定があれば良いけど
それも大型ロケットじゃないとね
更に外宇宙に遅れる核弾頭搭載人工惑星も
2週間で作るのも厳しい
2週間で打ち上げて、小惑星にたどり着くのは
衝突2日前位
核爆弾で与えられるΔVじゃ衝突回避は不可能
地上からレーザーでって言っても
そんな強力なレーザーも存在しない
大気圏内からじゃ減衰がねぇ
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:28:17.13 ID:5vXyYH72O
- 四月初旬?って今日からかよ♪エイプリルフーッ?
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:29:35.63 ID:a3U9jSuV0
- 核兵器よりも凄い兵器が有ると言っていた北朝鮮の新兵器だろ!?これ。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:31:37.51 ID:D99oH4SQ0
- ゾロリ先生が何とかしてくれるだろ
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:32:25.19 ID:sJ2i6Pjm0
- 記事全文読んで損した
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:33:56.64 ID:X4H9+OmM0
- 全ての生物はいずれは絶滅するんだよ。
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:36:01.91 ID:mwz2edqV0
- 日本に落ちればいいね。
それで特定日本人がなくなればもっといいね。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:36:21.92 ID:/PLM3Mpe0
- で、どのくらいの大きさの小惑星かも言わず信じれるわけなかろう
エイプリルフールのネタ仕込みだな
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:36:28.84 ID:JsSQlKgj0
- まじかよ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:37:09.27 ID:GZDL/EiS0
- ソーラーシステムで焼き尽くせ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:38:19.40 ID:X4H9+OmM0
- どうか当たりますように・・
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:39:19.89 ID:CwQs/X8f0
- どうか南北朝鮮に落ちますように
- 759 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:40:12.14 ID:QTn0gRTS0
- 俺に直撃してみんなは助かればいいのに・・・
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:43:34.85 ID:yBFHz4jv0
- お祈りください
ttps://www.youtube.com/watch?v=PymXybRFN5I&feature=youtube_gdata_player
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:43:40.00 ID:kn01hAvi0
- 馬鹿が浮き足立って昨日のうちに記事を出してしまったのだろう
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:44:10.45 ID:hCdcp5DYO
- >>759
オマエ・・・
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:44:23.44 ID:KRzyXedg0
- エアロスミスのあの曲が〜
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:46:12.79 ID:cp1wVbdJ0
- >>759
多分オレも巻き添えになるから勘弁(´・ω・`)
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:46:44.22 ID:GrnGJMUWO
- >>759
させないぞそんなこと…絶対にだ!
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:47:16.90 ID:dxQ6eXE80
- エイプリルフールにははやいし・・・
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:49:22.51 ID:uGEczjRe0
- え? なに? 4/1?
- 768 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:49:41.35 ID:QYjoZZN50
- まあ待て
もうちょいしたら俺の屁で吹き飛ばしてやらーな
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:49:53.21 ID:2JsD1Y+A0
- ICBMを10000発撃ち込んでもダメなの?
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:49:54.63 ID:mE3Qn4D70
- >>170
6世紀ならインドネシアの火山大爆発じゃないの?
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:51:05.84 ID:SGtZRqid0
- ワシントンポスト紙は、
「もし、3週間以内に小惑星がNYに落ちると分かったらどうするのか?という問いに対し、祈れ。と答えた」
と書いてるぞ。
http://www.washingtonpost.com/nasa-answer-to-killer-asteroids-pray/2013/03/20/1d7a9fe8-916f-11e2-9173-7f87cda73b49_video.html
エイプリルフールじゃなくて、誤訳じゃねーの、コレ?
情けない。。。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:53:22.05 ID:h4fN7uS00
- >>759
マジで?ラッキーw
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:56:53.49 ID:pY1TF1Po0
- >>610
隕石が地球に当たるかどうかも曖昧な精度でしか目標の軌道が分からないんだから、
ミサイルなんて当てられないよ。
>>669
地球に近づく遥か前に加熱されて赤くなってるのが一番。神殿が原型を留めているのが二番。
400kmの隕石が跡形もないのも不思議だ。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:59:40.13 ID:ed+Ap7Ef0
- オカルトネタは4/1でwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:00:37.40 ID:nn9kohBl0
- 北の将軍様がロケット発射実験を必死に繰り返していたのは隕石から地球を守るためだったのか・・・
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:01:08.73 ID:z8Gg/vR/0
- 4月1日に騒いでもなぁ・・・( ^ω^)
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:02:21.75 ID:GWh7rMFrO
- イヤ!死なないで>>759!
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:04:07.34 ID:vjUM1tVa0
- もう実写化は勘弁
- 779 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:07:35.60 ID:hPQzo3iL0
- 海に落ちれば魚が死ぬだけで済むんだけどな
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:13:24.65 ID:zUqHy8wxO
- 南朝鮮に1000点
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:14:20.38 ID:P24nHAcm0
- この前のロシアの隕石の後に出されたNASAのコメントじゃないの?
隕石がこの後も落ちる可能性があるかも知れないが、なにか手立ては?と聞かれて「祈る事」って奴
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:15:32.43 ID:yIHtdvHJ0
- うそなんですか?
これ、真面目に??
なんか、こうゆうのよくない…
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:18:52.32 ID:SIVfSzpc0
- 東スポってこういう記事がお得意だったでしょ?
他があまりにもダメ過ぎて、クオリティペーパー扱いされているけれど
いちめんにUMA記事とか、よく載せてた
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:20:06.96 ID:FnkyMPul0
- 「1999年の7の月に 恐怖の大王が降りてくる・・・ 逃げろ逃げろ逃げるのだ!すべてのジュネーブから逃げるのだ!」
それを 通り越してきたから
何が来ても 俺は怖くない もうそんときに死んでいた と思えば
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:22:18.55 ID:isNuTKuu0
- うろたえるな!
地球軌道上に配備されてる米空軍のハーキュリーミサイル基地とソ連のピョートル大帝ミサイル基地が
照準を小惑星に合わせてるところだから地球は無事だ
- 786 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/01(月) 02:24:21.61 ID:TGilBEKA0
- この程度の小惑星じゃプロイセン軍人はうろたえないよ
オレはプロイセン軍人じゃないからうろたえるけど
- 787 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:25:10.16 ID:RyuDUBOJ0
- ところで2000年に小惑星トータチスが地球と衝突して人類滅亡とMMRで読んだのですが
キバヤシさんからの謝罪はまだですか?
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:25:24.04 ID:Ygq05A+2O
- ミサイルごときで、地球に向かって来る隕石を吹き飛ばせると思ってるんだろか?
軌道もそう簡単には変わらない。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:26:31.34 ID:dUwkIBiE0
- 少なくともその龍とやらの画像ぐらいは貼れよ
- 790 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/01(月) 02:26:36.51 ID:TGilBEKA0
- >>787
2000年って平成な
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:29:26.77 ID:cW/4QiBpO
- はいはい(笑)
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:33:10.69 ID:7EcWd+IhO
- エイプリルフールネタなら、笑えるヤツにしてくれ。
- 793 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/01(月) 02:35:13.85 ID:TGilBEKA0
- 笑わそうとしたわけじゃないよ…
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:38:58.41 ID:gK6OC1MY0
- [ 市況2 ] 【USD/JPY】新ドル円スレ422【雑談・コテ禁止】
名前: [sage]:2013/03/23(土) 06:55:48
Large asteroid heading to Earth? Pray, says NASA
http://news.yahoo.com/large-asteroid-heading-earth-pray-says-nasa-005545942.html
[ 市況2 ] 【USD/JPY】新ドル円スレ422【雑談・コテ禁止】
名前: [sage]:2013/03/25(月) 01:38:18
直径1キロのアステロイドが地球に向かっているという話題は誰も信じてないようだ。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:54:22.37 ID:gK6OC1MY0
- >>792
2013年04月01日 00時00分
地球に“ナスビ型生命体”が飛来していた
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/special/128020/
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:54:33.28 ID:3Smt/V+M0
- つまり、北朝鮮に神の杖が…(以下略)
- 797 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:07:03.56 ID:75man8tuO
- あやしい発言だなぁ(笑) ソウルに落としたらいいよ。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:07:40.84 ID:+dMOspYI0
- できれば半島の真ん中辺りでよろしく
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:08:23.56 ID:fA5TTYOT0
- なんかホーリーとか唱えようとしてる売春婦がいたからシメといたわwwwwww
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:12:20.95 ID:KbQ/ydYBO
- 18時にたてられたスレなのに乗り遅れたわ。
ドキドキしながら読んだら最後東スポかよって思ったが
NASA長官の発言が実際にあったんならやっぱりドキドキだわ。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:17:53.72 ID:Nu0jh4dfP
- しょうわくせいげきとつのはふつうにあるんだけどなwwwwwwwかのうせいは
ただほんとうにぶつかるときはばらさないよね
こっかのいちぶのひとだけにとどめる
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:18:31.31 ID:uJWcbIP+0
- 人類の文明が消滅するであろう隕石の90%は捕捉されないである日突然落ちてくるって事だ
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:19:42.20 ID:7nXMXy/Z0
- ヒント エイプリルフール
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:20:44.49 ID:ns2vOu3X0
- 太陽系は時速7万キロで銀河系を回っている。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:28:53.86 ID:sUpm2rS10
- 早くハリー達に声を掛けてアルマジロを発進させて!!!!!!!!!!!!!!!
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:33:37.46 ID:OA2TbdYrO
- なるほど、北朝鮮に核を落とすのか
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:40:01.03 ID:mrRv4Q2YP
- >>610
有効な位置に核爆弾を持っていく手段が無い
今からではもう間に合わない
それにこのサイズの小惑星に並の核爆弾じゃ意味が無い
爆弾は大気圏内でないとあまり威力を伝えられないからな
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:18:35.53 ID:LC80ofA10
- NASAが立案した衝突を回避する唯一の手段は、小惑星の深部まで穴を掘り
内部で核爆弾を爆発させて軌道を変えるというものだった。
- 809 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 58.2 %】 :2013/04/01(月) 04:18:38.95 ID:dIavALy+0
-
Zeebraのキモい発言炎上
http://www.youtube.com/watch?v=hgsZm0sM02Q
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:22:45.36 ID:8iElTIztP
- 北朝鮮「隕石ではない、我々の新型兵器だ」
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:24:45.75 ID:1v2bAdc00
- 東スポはむしろ
4/1に真実を書くのかもしれない
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:26:35.86 ID:fxtvIX53O
- ラーカイラムで押すんだよ
- 813 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/04/01(月) 04:32:26.35 ID:U8SwbLBh0
- 「小惑星が衝突」という話しにして朝鮮半島を破壊でおけ
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:33:32.30 ID:7BrxD376O
- >>808 アルマゲドンのステマか
- 815 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:36:33.37 ID:OU7q1lXi0
- えいぽりるほーる?
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 05:36:05.85 ID:4Pm69M5M0
- つまりこういうことだろ?
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 05:37:20.99 ID:7BPrbUqJ0
- >>795
これの前フリかいw
- 818 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:27:00.58 ID:zIkAkHOa0
-
東スポの記事でスレを立てるな
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:50:41.62 ID:TanAl3g20
- もしもエイプリルフールに本当に宇宙人が地球に来ても誰も信じずに終わりそうだな
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:08:38.20 ID:pqDGrn780
- もし宇宙人が攻めてくるなら4/1日がベストだな
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:12:35.28 ID:bYULobBD0
- 衝突が避けられないなら、
韓国に落ちるよう誘導しようぜ。
これ、人類共通の意志。
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:14:08.00 ID:zzS5AK0F0
- 人類滅亡が希望
みんなで死のうぜ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:17:40.12 ID:Wbk9m8BN0
- >>774
だってソースが「宇宙人、ネッシーは実在する」新聞だろ?MOOより上だよ。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:22:12.97 ID:Dx40zUVRO
- 今日金豚がボタンポチッとしたら信じる人どれくらいいるのかな
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:24:18.89 ID:TanAl3g20
- そうか!戦争を始めるにはもってこいの日だな。相手方の反応が鈍るからな。いや、味方側も信じずに動いてくれないという諸刃の剣でもあるか
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:28:38.39 ID:qHkEhIahO
- 民主党じゃないから日本は大丈夫か
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:28:43.33 ID:v3Isd4/fO
- 確か。。インディペンデンスディの続編作成するって言ってたな。
宣伝か?
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:30:00.27 ID:CQrhK3BH0
- 小はくせえのはわかるが
大は臭くないのか?
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:32:28.03 ID:Nkg85aPmO
- 北京に落ちればよかった
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:34:44.55 ID:DQrAUpXy0
- エイプリルフールというオチか?
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:37:35.83 ID:CQrhK3BH0
- 日本海と太平洋のどこに落ちても
日本の津波被害は免れないという恐怖(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:38:28.47 ID:wFMulhv10
- 霞ヶ関に落ちないかなー^^楽しみwktk
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:40:18.80 ID:hR05UBq0P
- >>831
恐竜を滅ぼしたと言われるユカタンの隕石だと、
1000メートルの津波が地球一周したって…
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:43:53.45 ID:zbj/HD/zO
- 東スポソースのスレだと!?
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:44:12.12 ID:3bTe1m+W0
- 上と下の境目辺りに行けば桶
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:46:47.90 ID:6+b1WSnFO
- 冗談抜きにソウル辺りに落ちて欲しい
中国はまだかろうじて対話出来る相手だからな
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:48:25.06 ID:ZJs1kv0lO
- アンゴルモアの魔王「ごめん、ちょっと遅刻したw」
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:50:19.68 ID:k8sKXDuT0
- ノストラダムスの予言に、地中海に空から火が降って、津波で、都市が壊滅するってのがあるな。
隕石が落ちるとすれば、欧米・イスラエルVSイスラム+ロシアの世界戦争中に、天罰として落ちて、
両軍とも壊滅させて、戦争が終わるんじゃないかな。
- 839 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/04/01(月) 07:50:25.11 ID:08WAmAZmO
- >>830
ですよ。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:50:46.53 ID:Nk4EC3SK0
- さすが東スポ、ワクワクが止まらない
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:52:22.90 ID:7qCYIJjb0
- 中国に落ちるなら夏場にお願い 風はロシア向きだからね
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:02:09.98 ID:8jf+45/c0
- >>1
東スポソースwwwwwwwwwwwww
それガセ。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:36:34.85 ID:FtB//s7r0
- 国外はどうでもいいのよ それよりも細かく砕け散って新大久保だとかウトロに降り注げばいいのに
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:37:21.84 ID:aOsXKOC20
- マジレスすると、多分こういうことだろう。都市壊滅級の小惑星は1万個ほどあると推測されているが、
NASAが把握してるのはそのうち1割にすぎない。把握している分に関しては近々衝突するような
心配はないが、把握してない9割に関してはなんとも言えない。その意味では3週間以内に
落ちてきてもおかしくない。(3週間以内というのはそれくらい接近すれば嫌でも気づくから?)
しかし実際には都市壊滅級の小惑星の衝突は1000年に1回の頻度なので確率はそう高くはない。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:40:39.03 ID:caCRaaj70
- >>842
てことは現代の5倍くらいは信ぴょう性があるわけだな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:45:01.31 ID:oNBkXS1m0
- エプリルフールのタイミングで発表か。
やるなNASA。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:52:42.31 ID:aOsXKOC20
- >>846
NASAが証言した公聴会は3月19日に開かれた。
>隕石落下を受け「2012DA14」などの小惑星が地球に衝突する場合、
>米国政府はどう対応するのかについて、今月19日、米国下院科学委員会の公聴会が開かれた。
1000年に1度の頻度で起こる。
とは言っても近々起こらないとは断言できない。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:56:25.56 ID:zX6BHOVC0
- 空飛ぶ蛇ってまんま南北米大陸の神話じゃん
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 08:58:16.20 ID:WvRK4533O
- 門を開けて下さい!
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:04:08.69 ID:yi+hticz0
- 昔はNASAってすごいところってイメージだったけど、
今は、いいかげんなことしかいわない金くれ集団だなってイメージ
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:07:51.61 ID:wZ0nYQTh0
- 加圧式ボールペン作ってる会社でしょ?
- 852 :全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/04/01(月) 09:09:10.20 ID:BGrNjcHE0
- これで 半島が 日本海に沈むのか
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:21:23.13 ID:09/tr9Vq0
- 夜空に輝くお星様、中国か朝鮮半島に落ちて下さい><
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:23:09.71 ID:9A2A7Gov0
- >>851
アルミ製毛布の会社かと思ってたよ
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:24:26.30 ID:AbVz4+Lo0
- 皆、東スポの読解力がないヤツが多すぎ
31日の記事だからエイプリルフールではないし、事実を書くのが東スポ。
>(ロシアの)隕石落下を受け「2012DA14」などの小惑星が地球に衝突する場合、米国政府はどう対応するのかについて、
>今月19日、米国下院科学委員会の公聴会が開かれた。
>同公聴会に招かれたNASAのボールデン長官は「NASAが持っている情報から、いますぐ米国の人口を脅かす小惑星を知らない。
つまりNASAではそういう小惑星は発見してない。
>ただし、もしあるとすれば、この3週間のうちに来るかもしれない。
ロシアに落下した隕石みたいに、ということ。
>(そうならないように)祈りましょう」と話した。
とした上で、こっからが東スポの飛躍力w
>4月上旬までに小惑星が地球に衝突するかもしれず、対応策は「衝突しないことを祈る」しかないというのだ。
流れをそのまま書いているだけでしょ。
東スポは嘘は書いてないのだよ。
このくらい楽しめなければ、4月1日に出てくるネタは理解できないぞw
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:24:57.97 ID:HZgK30wC0
- スペースシャトル運営出来なくなってからのNASAは地に堕ちたな。
ゴシップ級のネタ連発で飽きたぞ・・・。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:28:24.94 ID:7GA1jGc20
- お前ら昭和くせぇ!
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:30:32.28 ID:IHAVpypD0
- こうなったら金イルソンかシュチンピンを直撃することを
祈るしかない
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:32:24.64 ID:msQpx1I0O
- 隕石って赤道に近い方が落ちやすいんだっけ?
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:34:26.95 ID:zT5JqoIT0
- 発表するのが少し早かったな。
どうせ、衝突しないからw
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:37:42.31 ID:ThhN/ARY0
- >>859
ロシアばっか
落ちてる印象あるけどね?
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:42:05.46 ID:/nFU80ak0
- http://blog-imgs-14.fc2.com/k/a/y/kaythai/20060615094939.jpg
うまい具合にこんな感じになってほしいw
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:44:01.99 ID:qhvaGV+5O
- どうせ海にポチャンだろ
でデカイ津波でみんなあぼーん
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:45:11.10 ID:xd4ZZW8X0
- 東スポの下らん記事でスレ建てるとかほんと最近のN+は腐ってんな
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:45:43.25 ID:k2SLExLf0
- 半島に落ちますように
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:48:06.80 ID:sXcB8yJL0
- 今日の東スポ
地球に”ナスビ型生命体”が飛来していた。
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/special/128020/
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:49:46.11 ID:/ROIcQo50
- オカルトに詳しい作家の山口敏太郎氏は〜(ry 以降がおかしい
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:50:03.99 ID:sdt4y9IQ0
- >>850
昔 NASA
今 なさ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:51:02.87 ID:ok+8saR80
- 皇居か靖国に落ちますように。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:51:27.57 ID:KZLZc9UB0
- 恐怖の大王?
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:54:28.17 ID:RJ/XqaoZ0
- 支那に雨あられとなって降り注ぎごみ漢民族を死滅させますように
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:56:00.98 ID:ajrNZNUB0
- NASA長官「もっと予算を回してくれれば小惑星を何とかできるかもしれません」
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:11:38.68 ID:KZCVWTq20
- フクイチに直撃が、ベスト
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:12:29.17 ID:QQrKibnW0
- お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:16:15.44 ID:vaz7uk8kO
- ここで北朝鮮の出番ですよ
ミサイルで隕石を迎撃する予定なんです
- 876 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:16:40.70 ID:sI+/oY5GO
- ロシアにやたら落ちてる印象がある
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:22:43.47 ID:gNgfhRdA0
- 小惑星に見せかけられるほどの巨大な質量兵器なら問題ないってことだよな。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:27:32.03 ID:LNLim+qh0
- >>876
太平洋にも落ちてるんじゃね
船乗りが異音を聞いたで済んでるとか
- 879 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:30:57.13 ID:O0rmcJnuO
- そういや昔NASAって無線があってな
人気だった
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:31:03.91 ID:SER67o660
- 霞ヶ関が全滅しますように
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:36:49.20 ID:PigrBcVn0
- 1000年に一度なら
対策必要ないと蓮舫が
いってるからな。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:40:27.31 ID:lSCCPx3M0
- >>855
今この瞬間から3週間のうちに未知の小惑星が衝突する可能性は常にある
ってことだな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:44:38.31 ID:x+AOqOjL0
- >>876
陸地で最大の国土を持つ国だから確率的に高くはなるわな
冷戦やってた国だからミサイル関連の情報網あるから発見もされやすいんだろうよ
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:47:48.31 ID:RVcYXnjs0
- 133 :本当にあった怖い名無し:2013/03/31(日) 21:01:27.13 ID:KWPoc2Uj0
東京崩壊予告と奇妙な話
http://happism.cyzowoman.com/2013/03/post_2045.html
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:48:30.70 ID:yAswMOii0
- 宇宙人は人類の滅亡を知っている!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4871053
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:48:50.60 ID:QX41Y0o9O
- 真剣に読んで損した
アホくさ
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:50:28.67 ID:mNpMOVmQ0
- どわな
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:55:11.82 ID:EJubX+f/0
- 【ネット】円谷“エイプリルフール企画”がこっそり復活!公式サイトの隠し扉から閲覧可能に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:55:47.79 ID:FlqwmuBXO
- 衝突したら起こしてくれ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:55:57.28 ID:C/ss8h45O
- 小惑星より、北からミサイルが落ちてくる可能性の方が高いと思う。
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:02:47.73 ID:bO81OUnP0
- これはやばい超やばい!
今学校だけど、教室の授業中に、これ読んで「やばい」と叫んでしまって先生にないにがやばいのかきかれたから
あたしは、「先生! 授業してる場合じゃないですよ!もうじきシティーに大きな隕石がおちるとアメリカのNARAが発表してる」
地球が超やばいって言ったら。先生があたしの携帯取上げて確認したら授業中に2chするんじゃない!と怒られた><
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:03:37.93 ID:mJgoMTfV0
- NASAもあてならないよな。これ初めてじゃないしなーw
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:08:11.45 ID:LQ2+voiV0
- 確率的にはロシアか支那に落ちるだろう?
心情的には支那に・・・
偶然にも核施設だったりしてw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:09:03.95 ID:mJgoMTfV0
- そもそもNASAに実力があったら、このまえのロシアのは予測できてたのか?
- 895 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:10:46.26 ID:lDtOqPqb0
- >>1
画像を公開しろよ
- 896 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:12:58.32 ID:w6Zwhvsb0
- なさのチョウカンってポストってあるの?
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:14:30.82 ID:djGUFUm/P
- じたばたしてもしゃーない
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:17:57.28 ID:ErS+Gzrn0
- またUFOが助けてくれるさ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:19:36.96 ID:lOI2IIob0
- もとはこれ。
"From the information we have, we don't know of an asteroid that will
threaten the population of the United States," Bolden said. "But if
it's coming in three weeks, pray."
> ただし、もしあるとすれば、この3週間のうちに来るかもしれない。祈りましょう」
> と話した。4月上旬までに小惑星が地球に衝突するかもしれず、対応策は
> 「衝突しないことを祈る」しかないというのだ。
東スポはキチガイかよ。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:19:37.46 ID:oWvQQpyn0
- 4月1日前に話したのはまずいだろう
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:20:13.04 ID:DCiR6svnP
- ジタバタするなよ 世紀末が来るぜぇ♪
つべこべ言うなよ 明日なんかないぜぇ♪
http://www.youtube.com/watch?v=tJBi4lO99FU
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:21:10.38 ID:j4t0T6cF0
- スティーブ・ブシェミを呼べ。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:22:14.26 ID:lOI2IIob0
- >>769
> ICBMを10000発撃ち込んでもダメなの?
ICBMは小惑星まで飛んでいけません。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:24:41.33 ID:7/c0nAlT0
- もうおれを直撃してくれ
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:25:40.57 ID:ks1iVm080
- >>903
少しでも押してあげれば人工衛星みたいにゆっくり流されてくんじゃね。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:26:45.88 ID:lOI2IIob0
- >>669
あと、地球内部を走る衝撃波が対蹠点を噴き上げることが抜けている。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:29:42.22 ID:93r/x5FA0
- 去年来た巨大小惑星はおれが撤去しておいたことを知ってるやつは少ない
仕方ないから今年も撤去しておいてやるよ
時給930円の割りに重労働なんだよなぁ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:30:18.15 ID:7eVeqtfeO
- 4月1日の東スポか
まじめに読んだ俺が馬鹿
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:30:25.27 ID:xnwR3zsH0
- iDOL(隕石除去人型重機)を開発するしかないな
- 910 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:31:29.47 ID:1PxCmu0WO
- 東スポか…
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:31:45.18 ID:lOI2IIob0
- >>905
いかない。
だいたい、ICBMは10000発もない。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:32:48.74 ID:CRYzNPo+0
- >>907
1000円に上げてもらいなよ。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:33:31.29 ID:ks1iVm080
- べつにICBMに拘る必要はないな。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:35:44.78 ID:ZyDtCFDs0
- >>911
ウィリス10000人ならどうだ?
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:36:45.03 ID:gZVDGROPO
- で、誰がブルースになるの?
- 916 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:37:28.84 ID:UR8whH1b0
- 孫悟空クラスの人間は一人いればいいだろ。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:39:25.34 ID:TxLuITirO
- >>876
北極と南極に近い地域に落ちやすいみたいだ
科学的根拠は忘れたが
- 918 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:41:33.33 ID:oywadtBv0
- おう・えん・だーーーーん
- 919 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:42:38.79 ID:lDtOqPqb0
- >>914
スティーブン タイラー
一人だけでおk
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:42:53.10 ID:m/EiiApV0
- 朝鮮半島にクリーンヒットして、ヒトモドキ一掃!!
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:42:56.60 ID:tJl5vHksO
- 国際宇宙ステーションに最強のコックさんがいなかったっけ?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:44:33.19 ID:lOI2IIob0
- >>920
> 朝鮮半島にクリーンヒットして、ヒトモドキ一掃!!
そんなに日本列島の上を高さ200メートルの沸騰水の超音速の津波が通過するのを
見たいのか?
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:47:40.62 ID:ck3J4LZDO
- >>915
どうやらこのままだと俺に順番がまわってきそうだ…
かまいたちは元気に日常を過ごせ、おや?もう連絡が来ちまったようだ…
じゃあな。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:49:34.53 ID:+EodoBDh0
- みんな意外と>>1-2までマジメに読んだんだね^^
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:55:40.18 ID:qry70wxh0
- いつだろ?落ちる日
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:59:19.21 ID:DCiR6svnP
- 小惑星大接近で南海トラフ大地震 富士山大噴火だな
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:00:05.67 ID:lhCIdtuL0
- これエイプリルフールネタなの?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:01:44.52 ID:TwIeLEcJT
- なんだ祈るだけでいいのか
楽勝だな
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:01:59.72 ID:lOI2IIob0
- >>927
> これエイプリルフールネタなの?
東スポのデマ
- 930 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:03:42.53 ID:W00R+Mxg0
- うそでした
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:06:06.64 ID:CSK0YWHP0
- エイプリルエイプリル・・あれ31日・・・
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:09:05.48 ID:MJJE6AcM0
- 今日はエイプリルフールだな
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:14:17.68 ID:M4QBTY/k0
- たぶん龍がサッカーをしていて
地球にシュートを蹴りこんで来る
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:15:58.40 ID:we/eZbaa0
- 米に神龍の文化ってあるのか?w
- 935 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:18:54.61 ID:xeT+GX2mi
- ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:35:20.13 ID:C/ss8h45O
- >>934
ドラゴンボールが実写化されたじゃないか。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:38:43.40 ID:L4qhgygq0
- 世界中で一人ぐらい、かめはめ波撃てる奴いるかもしれん
ちょっと恥ずかしいが皆試して欲しい。
俺は無理だったw
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:45:24.39 ID:97o1SF9cO
- 最近宇宙から星が沢山降ってくるね
地球が小惑星帯の中にでも入ったんじゃないの
- 939 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:04:03.11 ID:ddhbRXw00
- >>937
ちょ・・・ちょっと出た・・・
- 940 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:11:45.60 ID:O2iPgtE10
- これはエイプリルフールより前のニュースだよ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:13:52.08 ID:QTEEm2fQ0
- >>940
東スポは毎日が
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:33:43.45 ID:cIsGtWkL0
- たまには地球が他の惑星に落下とかないのかよ
(ノ-.-)ノ..((●〜*
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:37:57.91 ID:SN/1uLng0
- >>903
弾頭部分を大型ロケットに乗せかえればいい。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:39:40.24 ID:Qv5xEKlu0
- >>433
鳥のウンコが頭に落ちた俺は
確率論で大丈夫なんて話は信じないぞ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:48:41.30 ID:WZrHYCtf0
- >>944
そういや阪神大震災から宮城中越東日本と
4回震災に遭遇してるって人がいたな
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:50:47.10 ID:O2iPgtE10
- 長官発言は一週間くらい前の本物だけど
「10%しか分からんから予算よこせ」の脅し
早くしろ、ロシアみたいになっても知らんぞー
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:53:34.64 ID:wfC7WigAO
- 出番だぞ!ハリー!AJ!
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:56:26.47 ID:/p+oAf1R0
- >>12
シラを切るんじゃないよ。
「じゃーしかたないよね」って世界が容認するんだ。
ユーラシアの盲腸切除手術開始だな。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:59:45.73 ID:NsTrgaOD0
- オカルトか
- 950 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:31:28.69 ID:dRno2upg0
- 俺以外の男が全員死にますように(´- ω -`)
/\
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:32:43.38 ID:DM1yLwv00
- >>950
なんか同情するwww
- 952 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:36:00.67 ID:QFdhXjFX0
- >都市を消滅させるほどの
半島が吹っ飛ぶ位の規模のが来たらメールくれ。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:43:52.78 ID:aRZ5rrio0
- 50m級でシティーキラーなんだ。
そらアクシズ落ちたら地球も滅びそうだ。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:45:17.43 ID:6WXH3wYo0
- 4月1日
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:50:13.89 ID:6LSLHvQV0
- 毎日がエイプリルフールのスポーツ紙が言っても誰も信じない
- 956 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:52:45.20 ID:pGNFgcF+P
- >>953
落下速度によるんじゃない?
アクシズは大きいけど、あんな至近距離から落ちたら大した被害はなさそう
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:54:13.87 ID:HAkQeKMz0
- 平壌に落ちねぇかな
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:54:38.51 ID:82hm9c4HO
- 地球滅びそうなのか?
これは大変なことになった。
マジでハローワークに行かなきゃ。
- 959 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:00:52.06 ID:7VgIzbUg0
- 【東スポ】
↑
これをスレタイにつけろよ!
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:01:51.24 ID:OIMWF9Fl0
- もはや食品テロのレベルである
ご家庭を預かる主婦の皆様は、間違っても購入してはいけません。小さなお子様や、ご老人のが食べれば命の危険があります。食品衛生の概念の無い恐るべきゴキブリ朝鮮民族
ノロウイルス入りのキムチが韓国から日本に輸入されている
http://blog.livedoor.jp/tsoku/archives/21524572.html
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg
韓国のキムチ工場では食べかけのリンゴで味に深みを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732035
韓国食品の危険性 ネット販売のキムチから幼虫とカエル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732021
不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16731897
韓国産キムチの日本向け輸出衛生検査が免除<`∀´>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14634923
辛ラーメンで知られる韓国の食品会社・農心が販売するラーメンやうどんなど
6種類のスープから、発ガン性物質のベンゾピレンが検出
http://hamusoku.com/archives/7534302.html
所詮こんな国です! ↓
http://stat.ameba.jp/user_images/52/f3/10125498000.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?
http://www.youtube.com/watch?v=VluVJ6KgpSM
これが真の韓国人!必見↑
- 961 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:03:05.14 ID:n8hkuhEO0
- そうか!今日は嘘ついてもいい日だったんだ!
俺就職決まったよ母ちゃん!!!一流企業の正社員だ!!
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:06:27.47 ID:9+FTlxoH0
- 日本は観測してないのがわかった
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:09:42.77 ID:SN/1uLng0
- >>944
鳥の数は地球上にどれだけいると思ってるんだ。
隕石と比較するのはナンセンス
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:13:00.82 ID:nUIKsv380
- 韓国の例の寺に直撃して、爆心地に例の仏像が無傷で立ってたら返してくれるかな?
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:13:10.56 ID:ZyDtCFDs0
- >>961
花粉症か?
目が真っ赤だぞ
- 966 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:16:38.17 ID:q+0g/U8h0
- >1万個あると推測されるが、 我々はそのうち10%を発見している
でも実際は10万個だったとかいうオチ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:17:01.99 ID:cIsGtWkL0
- また自作自演で先制攻撃かwww
アメリカも飽きないね
今回核攻撃の雨あられを浴びせるのはどこの都市なんだろ??
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:18:33.17 ID:nBAbYnPW0
- 「NASAが開発した」という文字を見るだけで、なーんかインチキっぽい感じがする。
「NASAが開発した特殊素材採用で、数倍長持」とか、「あのNASAが採用した驚異の素材」とかさ。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:33:39.51 ID:F+9PPBxdO
- >>968
マジックテープの信頼性は異常、宇宙服にも採用されてるのに
何故か世間では馬鹿にされる可哀想な技術
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:55:18.87 ID:mMnnnApt0
- 上チョンが無慈悲な何かを実行する確率よりは高そうだなw
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:07:52.79 ID:tyzk/izT0
- ウンコ食べる汚い民族の所に落ちるといいよ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:13:07.68 ID:DOwvKwPk0
- オペレータ
何やってんの
- 973 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:56:20.34 ID:4Lh0xChl0
- むっちゃワクワクしてきた
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:58:20.34 ID:RJaYi6q30
- >>968
アルミット…
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:11:23.48 ID:Gcfw1Y800
- スレが立ったのは昨日だし、エイプリルフールネタではないのか?
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:21:23.87 ID:qry70wxh0
- どうもウソくさいな
- 977 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:25:17.29 ID:5am9zffJ0
- 平壌に落下して下さい
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:28:42.69 ID:MPR7eVTG0
- もし、俺の頭上に落ちてきたらこう思うだろう・・・
「隕石落下は宝くじより高確率なのか・・・・」
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:30:00.46 ID:CQrhK3BH0
- >>975
万年エイプリルフールの東スポですが
- 980 :ロバくん@モバイル:2013/04/01(月) 17:31:23.14 ID:Xco0417n0
- 名古屋モード学園のビルがビヨヨヨヨ〜ン♪
ってなる!>(;・∀・)ノ
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:31:39.30 ID:+o5M3mwPO
- 今日何日だ?
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:36:09.28 ID:3+N7gbAK0
- 去年か一昨年にも隕石おちるてスレあったな。
人として最後まで尊厳保ちたいからと交響曲第9聞きながら裸で寝そべったとか
レスしてたひと元気かな。
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:36:23.83 ID:H6keZxJV0
- >>981
ウリのピシの日付は3/19ニダ。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:39:29.99 ID:ouZlIBBWO
- 地球滅亡と聞いて
こんな時、地球ごと動かせてよけることができたらなー
- 985 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:40:29.53 ID:VT5AyaD00
- NASAの発表は北朝鮮のキャッチコピーレベル
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:42:55.03 ID:YdcRUzU30
- 衝突してもイイヤと思う鬱の私。
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:45:13.90 ID:DCiR6svnP
- 地球滅亡と聞いて樹海に逝くのをやめますた www
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 17:46:37.00 ID:/5FEQ9OC0
- 平壌に落ちたらお笑いなんだけどなあ
- 989 :小田原周辺住民:2013/04/01(月) 18:03:59.62 ID:FkqTQt2K0
- 正確には4/8に隕石が降ってきます。
その時、破片が飛来し、都内を中心とした
日本各地に被害が及びます。
多くの人が就寝している時間なので人的被害は
比較的少ないと思いますが、皆さん気をつけて下さい。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:29:46.54 ID:1u5g3sEV0
- ばっちこおおおおおい
- 991 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:32:44.82 ID:KZCVWTq20
- フクイチ直撃が、ベスト
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:34:09.15 ID:+3R/++cM0
- ここまで
ストラトス4なし
- 993 :韓国狂ってる:2013/04/01(月) 18:34:42.20 ID:0d0fQcVS0
- うん。ふくいちに落ちて欲しいよね。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:39:04.82 ID:RJaYi6q30
- >>992
書くまでもないことだからなw
- 995 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:43:45.57 ID:7cSONdFV0
- ファイブ
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:45:58.62 ID:DCiR6svnP
- ::::::::::::::::::::::::: , -+--、
」_─‐、:i'
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i オッケ〜〜〜〜イ
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
/ ,/ ヽ 、
( r' ヽ 〉
`、 ヽ / /
ヽ__l / /
__,,ノ:::;::〉 ト、:::`ー'〉
` - ‐'` ` ‐ '
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:46:39.33 ID:7cSONdFV0
- フォー
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:49:34.58 ID:DCiR6svnP
- 松
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:51:26.16 ID:Bjf6QVnV0
- いつも突っ込まれてばかりいないで突っ込めよ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:52:22.29 ID:DCiR6svnP
- 1000なら俺だけ生き残る!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★