■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声 有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった
- 1 :そーきそばΦ ★:2013/03/30(土) 19:26:09.99 ID:???0
- 「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
「私は存じ上げておりません」
2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。
さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」
■憲法学ぶ上では必ず名前の出る学者
ところが安倍首相が「知らない」と断言した芦部信喜氏(1923〜1999)は、近年の日本の憲法学者では最も高名な人物だ。
日本の憲法学の第一人者だった宮沢俊義氏の弟子で、63年に東大教授になり、84年まで教えた。のち学習院大に移り、
86年から92年まで日本公法学会理事長を務めた。92年に刊行した『憲法』(岩波書店)は、大学の憲法学の教科書として知られ、
現在も版を重ねている。93年には文化功労者にも選ばれた。
以前には自民・片山さつき参院議員がツイッター上での憲法論議の際、「私は芦部教授の直弟子ですよ」と自慢してみせたことさえあるほどだ。
片山氏は今も自身のブログに「芦部教授は、私が東大法学部を在学中の法学部長で、私が3年で外交官試験の2次にうかったときに、
『3年で中退外交官にならずに、4年で国公を受けて、大蔵省に行きなさい!』と薦めてくださった恩義のあるかたです」と記している。
ちなみに安倍首相も法学部卒(政治学科)。憲法改正を唱える首相が、憲法学の「大御所」の名前を知らなかったことに、
ネットでは失笑と落胆の声が相次いだ。
J-CASTニュース 3月30日(土)17時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000003-jct-soci
(続)
- 2 :そーきそばΦ ★:2013/03/30(土) 19:26:20.10 ID:???0
- 「法学部卒で憲法を論じるのに芦部信喜知らないって、ON知らずに日本のプロ野球語るようなもんだぞ」
「つか芦部を知らない程度に憲法に興味がないのにどうして改正だけはしたがるのかよく分からない
興味があったらまずは基本書読んだりして勉強するだろ」
「ちなみに、経済学をやった人がケインズを知らないってドヤ顔でいうレベルのこと」
「憲法知ってることの根拠として芦部を使った片山さつきに、お宅のトップ貴方の師匠である芦部知らないのに
憲法改正唱えてるんだけどどう思う?って聞きたい(´・∀・`)」
クイズ」質問には批判の声も
安倍支持者からも、「残念」との声が上がる。
「安倍ちゃんは好きだし、自民を支持してるけど、芦部・高橋和之・佐藤を知らないっていうのは正直驚いた
(中略)これくらいは教養で知って欲しかったな。まあ、今回のことで安倍ちゃんが不適だとは思わないけど、最低限フォローアップはこれからしてもらいたい」
もっとも小西議員の質問は、「芦部」以外の部分でも細かく憲法の条文を質すなど、まるで「クイズ」のような形で安倍首相の憲法理解を問おうとしたとして、
産経新聞が批判的に報じたのを始め、不快感を持った人も少なくない。安倍首相自身も、
「子供っぽいことやめましょう」「このやりとりに何の意味があるのか」「大学の講義ではない」などと不満を表した。
小西議員のブログにも大量の批判コメントが寄せられ、半ば炎上状態だ。(終)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:26:32.47 ID:xwnilxnB0
- おまいら知ってたか
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:26:59.92 ID:Tsp34oYY0
- マスコミの中ではネットで失笑と落胆ってことになってるらしい
バカじゃねーのw
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:06.00 ID:p8PFVoQZ0
- これからは憲法クイズに正解できたやつだけをミンス党公認候補にする。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:23.43 ID:K05ouPwr0
- むしろ大部分が失笑してたのは民主の馬鹿さ加減だろ?
そういう風に言ってたのは明らかにチョンとネトルピじゃん
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:34.92 ID:Bb7N8AYC0
- 失笑と落胆は質問者へのほうが多いように感じるが?
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:50.94 ID:kMHzd9j50
- 知らないです
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:51.93 ID:8Y6fDKJQ0
- >>3
俺は知ってるし、本も持ってるが、正直別に知らなくてもいいと思うぞ。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:54.78 ID:D0MRa44i0
- ネットでは失笑と落胆の声ってwwwww
最近のマスゴミは堂々と嘘つくんだな
一体どんな存在よ
マスゴミって
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:27:58.68 ID:RmA2GudK0
- 2ちゃんねらーは東大法学部卒がデフォだから、芦部さんの名前くらいは当然知ってるよなw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:09.45 ID:cli2ikQX0
- 誰?
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:12.24 ID:vgfSScNhO
- どこのネットの話ですか?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:17.15 ID:jCXuM0KH0
- アニメにあったな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:18.37 ID:0765Z+BHP
- >>1
>安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声
居眠り王子小西のブログがすげー炎上してるんですけど
- 16 :そーきそばΦ ★:2013/03/30(土) 19:28:30.86 ID:???0
- >>3
知らなかったわ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:48.33 ID:RpiDPopZ0
- こんなの相手にしてたら逆質問できるよね 答えられるのコノ人
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:48.33 ID:7lCH//rh0
- 俺も知らない
たぶん家族も知らない
- 19 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:53.62 ID:9aC93s6m0
- どこのネットだ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:28:55.23 ID:BiM0g/q30
- まったく憲法に興味のない俺でも「憲法」は持ってるぐらいだから
これはまずいだろw
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:08.49 ID:BtgzkGCn0
- >>3
知らんわ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:14.94 ID:lnRfFFrt0
- >有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった
そんな知識を論議するよりやること有るだろ。
小西議員は質問を勉強しろよ。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:16.74 ID:StzzuhnC0
- どこのネットのことですかねぇ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:17.46 ID:sU6FKuGR0
- >>1
少年アシベなら知ってるぜ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:29.24 ID:Q4WDFXCOO
- たまにはマスゴミを信用させてくれよ。
もう「マスゴミの逆張りが正解」としか思えなくなるだろ。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:33.42 ID:OjHoVijL0
- > 「ON知らずに日本のプロ野球語るようなもんだぞ」
ON知ってるけど、今の投手を相手にしたらあれだけの
成績を残せるかどうかわからんよ。しかし当時の環境で
あれだけの実績を残したという歴史は評価するけどね。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:34.45 ID:oBXm3U200
- 安倍ちゃん好きじゃないけど、別にどうでもいいぞ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:34.95 ID:X1LP84JRP
- >>3
1.今知った。
2.そもそも有名じゃない。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:37.66 ID:SRehZ3EK0
- やはり民主は馬鹿じゃねえの?
議員の何%が知ってるっていうんだよ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:40.02 ID:M1fIsr9Q0
- >>3
知らないに1票
- 31 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:42.69 ID:dc7c/nI+0
- 40年前大学で教職課程に必須だったんで憲法学をとったが、
芦田なんて聞いた覚えが無い。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:42.70 ID:+zAm8dvr0
- 失笑と落胆の対象は安倍首相じゃないんだけど?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:29:58.62 ID:A0IAxbSS0
- 漢字が読めないが憲法を知らないになるのか
- 34 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:06.46 ID:XmSAYTul0
- ネトウヨも安倍ちゃんと同じくらい無知だから無問題w
- 35 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:09.09 ID:VaWWIrWK0
- めんどくせーヘイトスピーチだなあまったく
- 36 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:11.71 ID:ytqLa7kc0
- こういうので足を引っ張るやつらが国をダメにすることを国民はここ数年で学んだからな。
こういうことやってちゃ民主は支持率1%を切るぞ。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:19.47 ID:Sz3cLJYY0
- 憲法学ってなんで結論に至る過程をすっとばすのがお好みなんだろうね
- 38 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:21.54 ID:DforiXcc0
- クイズで首相をへこまして得意がってても評判落としてるだけなのにな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:33.84 ID:wXLmSbDX0
- 民主はこういうのをやればやるほど参院選の得票率が減るってわかってないんだろうね
- 40 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:33.89 ID:t2zhtLaD0
- ヒント:
J-CASTは、朝日新聞出身の記者が作った会社
- 41 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:34.88 ID:yn0/mxcI0
- >>1
>>失笑と落胆の声
誰が言ってるんだ。誰も言ってねえよ。捏造記事でっち上げるな。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:39.81 ID:l5/AS8mR0
- F学歴法学部卒と書き込み禁止
↓
- 43 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:40.87 ID:z5pACCTs0
- 芦部の「憲法判例を読む」が好きでよく読んでたなぁ。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:42.40 ID:WT/P1Tvq0
- 安倍「家庭教師が悪かったw」
このくらいでスルーでいい
- 45 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:45.60 ID:t6Qc7MFo0
- .
- 46 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:48.79 ID:gF9Qi77m0
- >>11
もちろんだ
確か、旧五百円札の人…
- 47 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:48.93 ID:Ox0FH6uc0
- 小西 「憲法において、包括的な人権規定といわれる条文は何条ですか」
安倍 「今そういうクイズのような質問されてもですね(笑)
暫定予算を議論しているわけでありますから、あまり生産性はないんじゃないですか?
それだったらですね。そういうこと聞くんだったら、私に聞かなくても調べればいいじゃないすか」
小西 「わたしは知ってます。今総理が答えられなかった条文は、大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることです。
重ねて訊きます。総理、総理は日本国憲法において包括的な人権保障を定めた条文がなんなのか知らない、という理解でよろしいですかどうぞ」
安倍 「これはね、すいませんけどね、これはね、大学の講義ではないんですよ。
国会でね暫定予算の話し合いをしてるんですよ。こんなやり取りが生産的ですか?」
小西 「憲法の中で最も大切な条文の位置づけ、またその内容を知らずに予算を編成し実行すること自体が内閣として失格なんですよ。
じゃあ総理は、人権の包括既定を知らない、ということをこの国権の最高機関の委員会の議事録に付させていただきます
では総理、個人の尊厳の尊重を包括的かつ総合的に定めた条文は日本国憲法何条ですか(指差し)」
安倍 「まずですね、余り人を指差すのはやめた方がいいですよ」
小西 「指差すのは国民のためやむにやまれぬ時以外しません」
ヤジ 「ふざけるな。ふざけんないい加減にしろ!」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか」
麻生 「もう1回ご質問ください」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
小西 (すごい)
安倍 「すごいとか言うことはなくてですね。こんな相手がすぐ答えられないことをですね。今ここで質問してですね。
まるで自分の方が優越に立ってるような(笑)そういう子供っぽいことはやめましょうよ」
- 48 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:54.14 ID:DHxWgNr/0
- 有名じゃないのでは
- 49 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:30:58.51 ID:GqxFpBVl0
- 片山の名前が出たら、なんか一気に権威もズタボロになった感じだ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:02.02 ID:kbpxouOR0
- 安倍の教養のレベルはネトウヨなみ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:09.66 ID:rR0UnQFb0
- 安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
2013年3月30日(土)17時54分配信 J-CASTニュース
- 52 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:10.86 ID:xbLm5aL30
- むしろ小西のほうが笑えてるだろw
- 53 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:21.86 ID:8WIbqwAk0
- 失笑されてんのは小西のほうなんだけど・・・
- 54 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:22.90 ID:Jq+afJTW0
- >>37
たとえばどの論点よ?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:23.99 ID:i9Et7J/Q0
- >>1
ネット上では小西議員のブログが炎上してるんですが・・・
マスゴミは現実を願望で捻じ曲げるなよwww
- 56 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:24.70 ID:8fsxFdZJ0
- 相変わらずどうでもいい質問ばっかりしてんだな
- 57 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:28.54 ID:BtgzkGCn0
- 政治家なんだから、問題がある事象を把握して
憲法変えてきゃ済む話だろ
憲法知らなきゃ政治家になれないなら
何で民間人が選挙に出れるのよ
- 58 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:31.47 ID:9kzUMT720
- しらねーよ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:33.10 ID:DGdcrCHO0
- 予算委員会でこんな質問する民主党と
こんな捏造記事書いちゃうマスゴミにネットで失笑と落胆の声が上がってるよ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:37.08 ID:VAVgxsP60
- もうマスゴミがどこも相手してくれないから、ミンスはJカストに泣きついているのかw
- 61 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:39.72 ID:B0VdEzhP0
- そんなに有名な奴ののか?
機械工学部でいう大槻教授なみなのか?(´・ω・`)
- 62 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:40.42 ID:/YmvWlQb0
- どこのネットの話?
- 63 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:47.65 ID:b/QwdBBe0
- 俺が知らないんだから無名だな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:31:55.50 ID:1funF5vj0
- 法学部出身なら常識だが、他学部の人間は知らんだろうな。
杉原泰雄は・・・別に知らなくてもよい。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:02.30 ID:MzRxRfM00
- 誰?
- 66 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:07.74 ID:f2FhC4IlP
- ・・・・・・
人名を知らなくても、国益を守り景気を回復させてくれる首相のほうがずっといいよ。
当たり前のことだけど。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:14.73 ID:Wqoo5GPe0
- 憲法学者なんて、無能の代表格みたいなもんだろこの国じゃ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:23.30 ID:phgQp5Fw0
- はいはい、どこのネット?
ソースを出せ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:24.15 ID:pEtCUAFS0
- 知ってても知らなくても、国政はできる。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:26.94 ID:lyhz6Zcq0
- 何処のネットですか
- 71 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:28.15 ID:NcU1XgvN0
- カルトクイズw
- 72 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:28.53 ID:L/kmlFEU0
- ネット世論をウヨクのワタゴトと蔑視していたかと思えば、
都合良い事聞いちゃうと急に「ほら!ネットでも!ね?ね??」
なんだこの蝙蝠www
- 73 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:34.92 ID:9zinacmV0
- 失笑と落胆しているってどういうリアル事情を持っている人ですか?w
失笑と落胆しているってどういうリアル事情を持っている人ですか?w
失笑と落胆しているってどういうリアル事情を持っている人ですか?w
失笑と落胆しているってどういうリアル事情を持っている人ですか?w
失笑と落胆しているってどういうリアル事情を持っている人ですか?w
- 74 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:35.33 ID:3MaqUwYX0
- >>5
菅や鳩山兄は絶対に公認されないな。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:37.24 ID:xxkEEulb0
- 俺の嫁のモリマンが自慢
みんなに触らせてあげたい
- 76 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:46.75 ID:Pyu9zJv90
- とりあえず
どこのネット?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:48.17 ID:itLzFBj4O
- >>1
どこのネット?
- 78 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:50.07 ID:PXxTh66r0
- >>3
知らんがな(´・ω・`)
- 79 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:51.06 ID:jPJeeIOz0
- ところでどこのネットで失笑と落胆の声が上がったんだ?
教えてくれ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:53.14 ID:7lCH//rh0
- その名前を生まれてはじめて聞きましたw
- 81 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:54.67 ID:9tgQkdO4O
- マスコミの言うネットってどこのネットかしら?
- 82 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:55.99 ID:8Y6fDKJQ0
- 初学者向けに分かりやすく書いてある本だけど、憲法の説明書みたいなもんだから、読まなくても問題ない。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:58.61 ID:v7XJDzqH0
- 小西w 民主壊し屋きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:10.48 ID:rnhw4hkIP
- >>10
ゴミだろ?言わせんな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:14.89 ID:CGSz3hwEO
- 知らねえし知ってる必要性もない
>>1の内容見てると2ちゃんの香具志と同じ論法
法律家しか議員になれんのか?
桶は桶屋、法律家と議員は違うだろ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:16.93 ID:ao4YjjT50
- >>1
だがどうやったってミンスの返り咲きはねーよw
- 87 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:22.51 ID:m8/Pcau/0
- 哲学でいうなら、「西田幾多郎を知りません」レベルだろ
さすがにまずかろうて
- 88 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:23.71 ID:DOfWBd330
- 民主党はクイズしか思い浮かばないの?
安倍がクイズに答えられない→安倍のイメージダウン→選挙で民主党が奇跡の大逆転勝利とか思ってるのかねw
- 89 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:26.90 ID:DxBNa9Gq0
- 俺も知らない
- 90 : 【九電 89.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2013/03/30(土) 19:33:28.64 ID:N5GkgFpX0 ?2BP(3335)
- え?だれ?
- 91 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:31.14 ID:DAe8YRIk0
- ねぇねぇ高橋カズヒロって誰の事?
高橋和之の事じゃないよね?
メモまで書いて調べてきている出題者がこんな間違えするはずがない&
憲法を学ぶ人なら知ってて当然とまで力説するぐらいだから間違えるはずが無いとは思うけどさwww
そもそも憲法○○条 とまで数字暗記しておく必要あんの?受験勉強じゃねーぞwww
数字なんて小西みたいにメモ使えば覚える必要無し。小西みたいにメモすら読み間違えるのはNGだがwww
(芦辺憲法初版発行日1993年)
え?学生時代の話じゃなくても芦辺を知らないのは悪い?
安倍に知識植え付けてる人(まとめ役)は学者名も事細かに教えとけよ(苦笑)
- 92 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:31.16 ID:FwCa/8Ft0
- 麻生太郎さんが漢字読めないとバカにされて世間でウケたのは
世間の人々でも読める漢字が多かったからだ
憲法学者の名前なんて世間の人々は知らない
だから今回のはウケないだろうね
- 93 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:34.16 ID:taaK/DU50
- 70年何もしなかった憲法学者なんか知る必要もないんだが、
こういう指摘に小心安倍はビビル。
だから首相の器じゃない。さっさと辞めろ。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:37.68 ID:CEyiWjy00
- 4年前なら、麻生さんは顔が怖いくて嫌い
鳩山さんはバカっぽいから、愛嬌があって可愛いと
マスコミの思い通りに動くおばちゃんたちに
小西さんは13条だから、カッコいいと人気も出ただろうにな
時代は変わったもんだな
- 95 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:42.99 ID:9o0Dt+pB0
- >>64
安倍ちゃんは法学部出身だよ?
- 96 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:43.24 ID:h1r6ICCi0
- 憲法学者を知っている無能な政治家より、知らなくても有能な政治家が良い。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:43.41 ID:ZTvoKQgm0
- > 「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
誰? 左翼の人?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:46.21 ID:8xJTv68u0
- それで体たらくの日本の法律
- 99 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:47.49 ID:ezedUGuqO
- 在日にとって害となる人間は、
どんな難癖をつけてでも引きずり落とすのが、
在日マスコミのやり方。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:48.49 ID:/zhXj4OY0
- 美濃部達吉と末川博しか知らん
- 101 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:49.12 ID:Jq+afJTW0
- 民法でいえば安倍祖父と成績を競い合った我妻
刑法でいえばこの前死んだ団藤に相当する
- 102 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:57.65 ID:XASpjUeq0
- このミンスの馬鹿議員
次は落選だなw
- 103 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:33:59.88 ID:hbx5g9GC0
- >>1
確かに失笑と落胆の声が上がってるな
そんな下らん質問とクイズをしたことに
- 104 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:05.44 ID:g6iWb5VC0
- でっていう
- 105 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:06.17 ID:SsiLRTuI0
- 知らないと憲法について話しちゃいかんのか?
- 106 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:12.86 ID:BhYpVRA30
- そもそも知らないと何なの?w
- 107 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:16.03 ID:ZEFpCuQA0
- べつに安倍は憲法学を学んでたわけでもないんだし
学者の1人2人の名前を知らないことなんて、どうでもいいよ
それよりも小西君さぁ
あんま人を指さすのは失礼なんだって、オマエんとこの党の蓮舫議員が言ってたぞ?
エリマキトカゲ女に怒られちゃうぞ? いいんか? ん?
- 108 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:21.70 ID:lnRfFFrt0
- >安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声
マスコミはいい加減にしろよ。
ネットは質問者にたいして厳しく見ているんだよ。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:24.17 ID:WhyuPwAK0
- 小西洋之って何やっている人?
- 110 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:26.74 ID:ARolpbcX0
- すげーな。こうやって従軍慰安婦も捏造してきたのか。
キチガイ精神異常者のケッセキキョッポ白丁のゴキブリエベンキどもは。
ていうか昼間に荒らしてた朝鮮人どもはやはりマスゴミのゴキブリどもだったな。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:27.63 ID:StzzuhnC0
- >>55
見て来た
本当に大炎上しててワロタw
- 112 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:28.46 ID:Nr3is6wo0
- その聞いた名前自体が間違ってた気がするがw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:29.46 ID:HGII1TKw0
- wiki見たら他言語がないような人だった
- 114 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:30.25 ID:z5pACCTs0
- >>61
約20年前だけど司法試験で憲法の勉強をするなら芦部の本っていう位司法試験受験者では有名だったなぁ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:31.67 ID:j9ci+Ubf0
- 芦部信喜先生のことも知らなかったのか
安倍は恥かいたな
- 116 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:33.43 ID:q448aWzf0
- 貴重な税金使って関係ないクイズするなよ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:40.10 ID:NcU1XgvN0
- マスコミネットワークw
- 118 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:47.88 ID:H3XVHzhP0
- つーか首相もそろそろタブレット端末くらい国会に持ち込めよ。
「誰?芦部信喜?はいはいググりますよ、あーこの人ね、じゃあ逆にアンタはこの人の代表的な著書と執筆年言える?」
くらい言い返そうぜ。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:53.74 ID:v+0V6OdI0
- シナチョンの侵略を阻止するために憲法改正して欲しいだけなので
別に学者の名前を知っている必要は全くありませんw
- 120 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:55.22 ID:LIvLr8Qi0
- 小西は糞
- 121 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:34:55.64 ID:7wcrhLKF0
- こんな非建設的なことをやっていたら、
民主党はますます呆れられるよ。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:04.19 ID:zM8MHXyo0
- どこのネットだ?
2ちゃんではないだろ
でどこだ
- 123 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:02.53 ID:rUgbm90a0
- 品証やってる人間にとっての田口玄一みたいな人?
- 124 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:12.52 ID:Qb5VArOe0
- お前らが知らなくても別に問題がない
総理大臣が知らないことに問題がある
何か反論あるか?
よって安倍はウンコ。アシベくらい法律勉強してたら知ってっから
こいつは行政書士の受験生未満のチンカスってこと、
反論ある?高卒のお前らが知らないのは無問題だって言ってるからね
そこんとこはわかっとけよ。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:13.44 ID:aVYR8DlA0
- わたしも知りません
- 126 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:18.28 ID:bMiy6QeJ0
- というか現役国会議員に聞いたら一般人と同じ正解率になると思うぞ(´・ω・`)
- 127 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:19.22 ID:wtANkd1FO
- アシベはともかく、13条くらいは知っててほしかった。
- 128 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:23.74 ID:Bxs7LEn70
- 本、記事を片手に知ってるよってか
なめとんか
- 129 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:25.82 ID:Vl4jdnrq0
- 憲法学者って儲かるのか?
- 130 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:34.30 ID:DOfWBd330
- >>92
最近、民主党が再三やってるクイズは「麻生の漢字よ もう一度」ってことで、これしか選挙で勝てる方法思いついてないんだろうなw
毎日、クイズ考えてるんではないの
- 131 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:35.55 ID:f2FhC4IlP
- つか・・・・
安倍首相になって、やっと少し景気が回復しようとしているのに
その評判を落とすようなことをして、日本に何の利があるんだい?
ここで安倍を馬鹿にしている人たちよ、教えてくれよ。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:37.00 ID:AVkFvM/h0
- 法律の勉強してなきゃ、芦部の名前なんて知らんだろうが
- 133 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:36.86 ID:4Akp2vW00
- 失笑とか誰もしてないのに何でこんな捏造出来んのかねぇ
地政学も知らないのに国防を語る民主議員の方がよっぽど失笑だわ
カス共が
- 134 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:42.69 ID:zsPyJFf/0
- >>1
>ネットでは失笑と落胆の声が相次いだ。
どこのネットだよw
- 135 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:43.26 ID:VaWWIrWK0
- 民主党及び残党が
普段くっだんねー朝鮮人クイズバラエティーばっかり見てんだろうなってのは分かったわ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:43.92 ID:OKSCXzqK0
- この記事を書いたjカスの記者も昨日初めて知ったんだろうなw
Wikiのアクセスログ残ってるだろ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:48.23 ID:LvDhvir10
- こんな質問国会でするなとは思うがホントに知らなかったのか?
憲法学んだなら知らないはず無いんだが
- 138 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:54.94 ID:pEtCUAFS0
- >>88
ガチでそう思ってる。
自分とは別の物の印象を下げれば、自分の印象が上がると勘違いしてる。
まさにバカチョンと同じレベルの考え方。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:55.73 ID:oKelyGPh0
- 日本人のほとんどは知らんだろ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:55.93 ID:BtgzkGCn0
- 大体この質疑見たけど
小西は「一番大切な条文は何か」って質問したんだぞ
安倍は「優劣付ける立場に無い」って言ってるのにさ
しかも安倍が「予算委員会関係ない質問止めましょうよ。生産性が無いですよ」っていってるのに
質問時間はお前のパフォーマンスの時間じゃねーよ
子にsの後の皆は予算にまつわる、まともな質問しててホッとしたよ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:35:57.71 ID:xFrusUUR0
- 有名は有名だけど
わざわざこの人の本かって勉強するって
法律系の試験受けるときしか読まないもんな
知らなくても別にいいと思うけどな
ネチネチ法学やるなら必要だけど
専門家目指すでもないかぎりどうでもいいよ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:00.54 ID:F3BBUrMh0
- マスゴミの阿部叩きはじまったか?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:00.72 ID:dcgYItjIP
- 別に知らなくてもいいんじゃないの。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:01.50 ID:B0VdEzhP0
- 医学部出身が北里柴三郎知らないのと、どっちが恥ずかしいの?(´・ω・`)
- 145 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:02.07 ID:DAe8YRIk0
- ねぇねぇ高橋カズヒロって誰の事?
高橋和之の事じゃないよね?
メモまで書いて調べてきている出題者がこんな間違えするはずがない&
憲法を学ぶ人なら知ってて当然とまで力説するぐらいだから間違えるはずが無いとは思うけどさwww
そもそも憲法○○条 とまで数字暗記しておく必要あんの?受験勉強じゃねーぞwww
数字なんて小西みたいにメモ使えば覚える必要無し。小西みたいにメモすら読み間違えるのはNGだがwww
(芦辺憲法初版発行日1993年)
え?学生時代の話じゃなくても芦辺を知らないのは悪い?
安倍に知識植え付けてる人(まとめ役)は学者名も事細かに教えとけよ(苦笑)
- 146 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:11.05 ID:zxZFNLNX0
- >>3
初耳だな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:13.09 ID:5iMudgbK0
- 朝鮮半島がきなくさいってのに
憲法クイズはねえだろw
国会もマスコミもまじめに仕事しろよ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:14.41 ID:wKD1Jzv50
- 知らなくていいよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:23.05 ID:zoq2QVaI0
- 完全に勘違いしているか、ベクトルを強引に捻じ曲げようとしているな
失笑と落胆を一手に負ってたのはどうみても
- 150 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:26.14 ID:5AxdjMbC0
- 法学部出身なら知っててもおかしくないが
それ以外なら どうでもいい話だろ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:30.60 ID:Jq+afJTW0
- >>123
あるいはデミング
- 152 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:33.73 ID:2VJD6yxt0
- 安倍は末代までの恥を晒したなw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:34.84 ID:Jy2FdCQZO
- 芦部?
誰だよ
- 154 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:35.79 ID:lM/5oRj80
- 別に知らなくてもいいだろ
知ってる自慢の質疑者より仕事ができるんだから
- 155 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:38.36 ID:ApGx6oup0
- 別に政治家であって法律学者じゃないんだから知らなくてもいいだろ
俺は法律畑だから芦部は知ってるけど、じゃあ経済学者で同じくらいの人物は?
と訊かれてもわからんしな
つまりだ、それを知ってるか知らないかで日本が良くなるの?民主はバカなの?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:40.59 ID:4QBpRS6DP
- JCASTも堂々と嘘つくんだな。
それもネットで話題になってると記事にしろよ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:41.73 ID:+DN5vnHz0
- マスゴミうぜえ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:46.47 ID:CSkguiuB0
- 芦部憲法
内田民法
菅野労働法
これは基本でしょ?
- 159 : :2013/03/30(土) 19:36:49.38 ID:AK4K4O9s0
- 、
安倍を擁護する意見は単なる負け惜しみ。
安倍は実質的に終わりだ。
憲法を知らねー奴に改憲させるほど日本国民はバカじゃねーだろ。
、
- 160 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:49.96 ID:5shFpVF50
- 安倍の対応が正しい。
知っていると言おうものなら、次から次へと誰も知らないような
質問が飛び出してくるだけのこと。
要は、安倍が言葉に詰まる様を国民に見せたいのが目的なのだから
相手にしないことだ。
国会の質問はカルトクイズではない。
衆議院議院運営委員会で、「予算委員会の責務について」という議題で
集中審議をしたらどうだろうか?安倍に馬鹿な質問をして時間を浪費した
クズ議員に根掘り葉掘り質問してお答え願ったらよい。
言葉に詰まる様はネットで国民の一人一人に見てもらうことだよ。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:55.51 ID:rjrBRV1W0
- 国会はクイズの場じゃないだろう、民主はまじめに国家を考えて欲しい。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:58.42 ID:+WEIuyO40
- >>3
さつきの自称師匠だろ
新無効論者からすると、国民主権を認める糞サヨク って言ってたな
- 163 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:36:59.81 ID:K9KGsiDg0
- つか、有名な憲法学者に在日に生活保護を支給することが合憲なのか違憲なのか
問うとかしてみてほしいところだな。
合憲という答えが出れば、改憲の対象として政治運動のいいネタになるし
違憲ならただちに止めろという政治運動のネタになる。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:00.50 ID:C18QxRNw0
- >>3
一応法学部卒だから知ってる。(憲法の授業の教科書だった)
芦部「憲法」はスタンダードな教科書だけど、初版が1993年らしい。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:03.43 ID:h3EJIn4r0
- 俺も知らんわ
知ってるから何だというんだね
- 166 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:03.88 ID:TvjOLYYe0
- 俺たちの知らないネットの世界
- 167 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:09.66 ID:H8HPhxrz0
- なんだまた参院でも圧勝させたいんか?
維新でも持ち上げた方が懸命
民主関連は切り捨てた方が楽やでマスコミさん
- 168 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:11.89 ID:nrtm5u5M0
- >>150
自民党は憲法を改正しようとしている
そして安倍はそこのトップだ
どうでもいい話じゃない
- 169 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:15.16 ID:/RUPjGMY0
- ミンスに給料やらなくてもよくね?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:17.81 ID:O9QXSAQM0
- パソコンの中身など知らなくてもみんな使えてる
ビルゲイツ知らない人なんぞ腐るほどいるが誰も困らない
ほんっとーにくだらん
- 171 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:22.03 ID:gF9Qi77m0
- >>140
ほう、それはひどいな
かなり悪質だ
小西のブログ探してコメ付けてやるw
- 172 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:22.69 ID:hI4BXG650
- 知ってようが、知っていまいが
ルーピー鳩ポッポ どう処理してくれるんだよ 朝鮮民主党
- 173 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:23.62 ID:hjlaNRov0
- あおんなにエライ先生なら改憲の是非を
大川に呼び出してもらって本人の意思を確認しようぜ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:25.10 ID:Oeshx63w0
- 明らかに民主・小西洋之ってのがバカだろ。
学説論争したいんなら、芦部信喜のどういう学説に基づいて自分はこう考えるが、
総理はその解釈をどうお考えになるか?ということを質問事前通告でやっとくべきだ。
その場の思い付きみたいに学者の名前出して、知ってるの知らないの?って
子供の喧嘩か(笑
- 175 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:26.88 ID:ssmz2sQg0
- というか、俺も知らん。
知らないとなんか問題あるのか?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:33.54 ID:j7YvfyHR0
- ネット代表の俺も知らんが?
- 177 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:35.10 ID:trJxX5040
- +は低学歴の巣窟
- 178 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:36.04 ID:vP2zgeYa0
- これ安倍さんは「会った事はない。知人ではない」と言ってるだけだろ。
動画で一部始終を見たけど、この時点ですでに安倍さんのほうはまともに相手にする気がなくなってるのが明らかだよね。
小西は「徴兵制は絶対悪」「大日本国憲法は絶対悪」という前提で進めようとしてるけど、その前提自体が何の根拠もないから相手にするだけ無駄。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:39.40 ID:OTBGXxlO0
- 民主党・小西洋之「タカハシカズヒロさん、佐藤幸治さんという憲法学者ご存知ですか?」
自民党・安倍総理「私は憲法学の権威ではこざいませんので、存じ上げておりません」
小西「憲法学を勉強しない人間が憲法改正なんて信じられない
今聞いた人は憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってる、日本の戦後の学者です」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之m9(^Д^)プギャーーーッ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:44.46 ID:ukl2f2DQ0
- 【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
- 181 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:45.44 ID:rtRJ87Av0
- 首相自身が、全知全能である必要はないだろ。
だから、大臣を任命して、内閣の全会一致で動いてる。
実際、法務大臣は谷垣で、弁護士資格を持ってるだろ。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:45.65 ID:gVycJsvM0
- 橋下がドラッカー知らずにマネジメントを語るような物だろう。
うん、擁護不可能だよ、安倍ちゃん。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:48.30 ID:DOfWBd330
- 麻生の漢字の件のリメイクで国会の場使って再三カルトクイズばかりしてるけど
民主党はアホしかいないのは4年前と同じだな
あのときと同じ手口で行けると思ってるw
- 184 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:48.60 ID:rUgbm90a0
- >>151
そうすっと結構キーマンだな
- 185 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:53.92 ID:Td8TchlM0
- 誰だよ
はじめて聞いた
- 186 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:59.05 ID:c02JnHWe0
- 例えプレデターでも
日本の為に、日本人の為に
政治を行ってくれるのなら総理大臣になってもかまわない。
シナチョンの手先ミンスはだまってろよ。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:37:59.40 ID:vGYmmUxrO
- >>118
それいいな
- 188 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:00.18 ID:hbx5g9GC0
- そもそも「憲法学者」というのが存在することを知らなかったし
- 189 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:02.43 ID:Mj8PmZBKP
- 憲法学者の名前を知らないと憲法変えられんの?
政治家は大局的な見方をして、憲法の解釈は学者や裁判官、細かい事務的な作業は官僚に指示してやらせればいいだけ。
総理大臣が全ての事項にスペシャリストである必要はない。
総理大臣は広く浅く、多くの人の声をよく聞いて、自分の信念と責任で為政をすれば良い。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:04.43 ID:q+Gj43L80
- >>3
マジでどうでもいい
細かいことは担当者に任せるのがトップの仕事
「僕はものすごく原子力には詳しいんだ」なんて人は絶対にトップになってはいけない
- 191 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:05.04 ID:zsPyJFf/0
- >>3
知らんわ
>>158
知らんものは知らん
労組でもあるまいし
- 192 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:05.62 ID:/zhXj4OY0
- 国会運営とか原発に詳しいのはミンスに居たのかい?
- 193 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:10.96 ID:RkTpjP650
- 俺も知らん
- 194 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:17.30 ID:PKZLWcZU0
- >63年に東大教授になり
東京大学というだけで日本でも世界でも物笑いの種ですよね
御用学者、ペテン詐欺学者、替え玉受験でカンニングだけで東大に入れた
フリーメーソングランドマスターの鳩山ソビエトコミンテルン由紀夫家とかさw
- 195 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:19.13 ID:DD3XD3tw0
- 最近の2chはおかしい
なんで安倍の支持率79%なのにこんなに安倍叩きスレばっかなの?
【政治】安倍内閣支持、79%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364129216/
- 196 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:23.13 ID:OPqqZF0L0
- 昔、TVで土井が新幹線の中でいつも憲法読んでるとか言ってボロボロになったのをドヤ顔で見せてたな
ああいう思考形態の人たちにはとても重要な事で、一番重要な仕事なんだろ
許してやろう
でも投票するときは真剣に考えよう。税金使って雇う必要があるのかどうか。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:26.31 ID:5x/u8fj50
- どこのインターネットの話?
- 198 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:36.13 ID:KRx3ymZ90
- >>1
まーた始まったな、ロビ活動
イメージ工作、揚げ足取り
- 199 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:39.82 ID:9o0Dt+pB0
- >>158
刑法がないw
前田刑法???書きにくいよね?有力すぎて
でもいまだに大塚説が幅きかせてるっぽいが。大谷も消えちゃったし
- 200 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:40.39 ID:ZHuepNE20
- >>158
基本だが、芦部憲法の刊行が92年とあるから
安倍が現役学生の頃はまだ有力な学者の一人程度じゃね?
安倍が弁護士出身政治家とかいうなら話は違うが
ただの法学部卒じゃあ知らなくても別にどうということはねえな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:42.45 ID:t6Qc7MFo0
- .
- 202 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:44.17 ID:gBx5ojoA0
- 8月革命説を支持とか
電波野郎やんけ
外国に占領されて革命もない
こんなのが日本一の憲法学者ならとんだお笑い
- 203 :140:2013/03/30(土) 19:38:47.45 ID:BtgzkGCn0
- ×子にsの後の皆は予算にまつわる、まともな質問しててホッとしたよ
○小西のあとのみんな(の党)は、
予算にまつわる、まともな質問しててホッとしたよ
酷すぎw
- 204 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:49.09 ID:f2FhC4IlP
- 芦部の名前を知っているが国益に貢献しない政治家と
芦部の名前は知らないが国益に貢献する政治家。
どっちが有能?
- 205 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:49.84 ID:A574ofQV0
- 政治学科ってデキの悪い世襲政治一家のボンボン連中が放り込まれるゴミ捨て場だからねえ
華々しいセレモニーによる目くらましと雄弁術という詐欺の仕方を研究するような学科だよ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:50.96 ID:S54LH7M60
- 少なくともおれは小西くんへの失笑しかなかったわ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:52.88 ID:1CaRFKJR0
- 法学部の政治学科と法学科がどれくらい違うのか知らないけど、
日本文学部卒の学生に「ジャックデリダを知ってますか」「知りません」
「デリダといえば現代思想云々、文学部卒なのに知らないとは恥ずかしい」
とか文句言うようなもんあんじゃないの?
- 208 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:53.83 ID:yfOIqOg10
- 下らないクイズ大会には参加しません
という意思だろ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:38:59.17 ID:MV6WLsh40
- 誰だよ知らんがな
- 210 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:01.72 ID:1r3sXM0G0
- 国をろくに運営出来なかったくせにどうでもいい知識だけは豊富らしいな。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:02.10 ID:UulVHO/70
- 一般常識レベルだぞ
ましてや憲法改正しようとする政治家が知らないってちょっとヤバ過ぎ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:03.91 ID:15gwP/pT0
- ウィキペディア中文1つじゃん
知らんでいいわ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:12.71 ID:5AxdjMbC0
- >>168
いや 学者の固有名詞なんかどうでもいいと思うが
- 214 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:20.26 ID:vrG6aLRjO
- この手の知識はいらんだろうよ
政治家は大局を見通せる視点がありゃそれでいい
- 215 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:25.09 ID:/RUPjGMY0
- 仕事しろよクソミンス
- 216 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:26.29 ID:HmdsThu20
- 同じ質問を、民主議員全員に聞いてみたらw
- 217 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/30(土) 19:39:27.80 ID:O3f3cbCm0 ?2BP(3457)
- >>1
知らんと議論が成り立たないのかな(・ω・`)
- 218 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:28.79 ID:zM8MHXyo0
- 知ってる
知らない
これが一国家の国会での答弁
なにやってんだろこいつら
- 219 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:30.07 ID:vjeAbN260
- フルネームで聞かれるとピンと来ないかも
「芦部の憲法知ってるか?」って聞かれたら即答できるが
- 220 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:31.67 ID:VztR6bzr0
- マスゴミに失笑
- 221 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:33.98 ID:eGtNUas20
- >>2
ON?
どうでもいい。
死にかけのジジイじゃん。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:34.35 ID:YRNm50Gc0
- 失望してるの、みんな?
そういう声はついぞここでは見かけなかったけどなあ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:35.19 ID:VaWWIrWK0
- >>195
いやソースになるマスコミがおかしいんだよ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:37.23 ID:e71H+bKJ0
- 安倍ちゃん今度クイズ質問来たら
けいおんのムギちゃんを知っているか?って逆質問しろ
- 225 :九十0:2013/03/30(土) 19:39:40.13 ID:8Jfe0iXb0
- 有名な憲法学者なのに知らないと常識に反するのはソノ筋では有名なだけだろ「^。^7
- 226 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:41.40 ID:A4kuc6TD0
- すごくどうでもいい
学者の名前知らなかったのと憲法改正に何の関係があるんだ?
- 227 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:43.38 ID:VFEhwKPH0
- やっぱりこの国にわ民主党しかないてことだなwww
- 228 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:44.28 ID:tw5K9LPYO
- 日大の板倉教授しかわからん…
- 229 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:48.29 ID:R5/ePBwm0
- 東京都新宿区西早稲田2-3-18界隈では失笑ってことじゃないの?w
- 230 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:49.23 ID:GCw3s29B0
- >>3
13条は答えられるが、芦部なんてシラネーヨ
それこそ大学で法学でも専攻してないと、ってレベルじゃねーの?
- 231 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:49.48 ID:BhYpVRA30
- >>159
憲法学者の名を知らないと憲法を知らない事になるの?
- 232 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:53.12 ID:Zk3k+5ULO
- >>92
だいたい合ってる
- 233 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:54.47 ID:wLMukMdGO
- くわしいのう、くわしいのう
- 234 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:58.11 ID:PXxTh66r0
- >>124
総理大臣がこの学者の名前を知らないことで
何の問題が発生するんだ?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:39:59.15 ID:hI4BXG650
- クイズ王選手権
- 236 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:04.53 ID:+WEIuyO40
- ちょっと知らないやつが多すぎて+に失望した。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:11.25 ID:ZtoO90Eq0
- それぐらい俺だって知ってるよ
わきにアザラシ抱えた子どものことだろ
- 238 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:11.06 ID:nrtm5u5M0
- >>213
そんなレベルの人じゃない
片山さつきは自称直弟子と寝言を言ったぐらいの人だよ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:14.14 ID:HACKpN0V0
- 岩波書店(笑)
- 240 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:16.54 ID:4Akp2vW00
- >>168
どうでもいいわ
こいつらは
「脳手術をするんなら国内の有力な脳外科医の名前ぐらい知ってるべき」
と言ってる様なもん
要らんわカス
そいつの名前より手術方法を議論した方がよっぽど有意義で効果的
- 241 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:19.98 ID:K05ouPwr0
- >>164
じゃあ既に安倍ちゃん議員なったあとじゃん
どうしろっての
- 242 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:20.84 ID:Ox0FH6uc0
- http://www.youtube.com/watch?v=CtT81S765Ws#t=12m30s
小西 「憲法において、包括的な人権規定といわれる条文は何条ですか」
安倍 「今そういうクイズのような質問されてもですね(笑)
暫定予算を議論しているわけでありますから、あまり生産性はないんじゃないですか?
それだったらですね。そういうこと聞くんだったら、私に聞かなくても調べればいいじゃないすか」
小西 「わたしは知ってます。今総理が答えられなかった条文は、大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることです。
重ねて訊きます。総理、総理は日本国憲法において包括的な人権保障を定めた条文がなんなのか知らない、という理解でよろしいですかどうぞ」
安倍 「これはね、すいませんけどね、これはね、大学の講義ではないんですよ。
国会でね暫定予算の話し合いをしてるんですよ。こんなやり取りが生産的ですか?」
小西 「憲法の中で最も大切な条文の位置づけ、またその内容を知らずに予算を編成し実行すること自体が内閣として失格なんですよ。
じゃあ総理は、人権の包括既定を知らない、ということをこの国権の最高機関の委員会の議事録に付させていただきます
では総理、個人の尊厳の尊重を包括的かつ総合的に定めた条文は日本国憲法何条ですか(指差し)」
安倍 「まずですね、余り人を指差すのはやめた方がいいですよ」
小西 「指差すのは国民のためやむにやまれぬ時以外しません」
ヤジ 「ふざけるな。ふざけんないい加減にしろ!」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか」
麻生 「もう1回ご質問ください」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
小西 (すごい)
安倍 「すごいとか言うことはなくてですね。こんな相手がすぐ答えられないことをですね。今ここで質問してですね。
まるで自分の方が優越に立ってるような(笑)そういう子供っぽいことはやめましょうよ」
前スレ
【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚 ★7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364615056/
- 243 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:22.58 ID:P9yMe3CZ0
- 相手に知らないと言わせて勝った気になるとか完全に無菌室育ちのバカ学生だな。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:25.00 ID:t8Ems7gP0
- これがまたブーメランになって
そのうち小西に返ってくるんだろw
- 245 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:29.43 ID:/vmfHdWYO
- >>175
まだ現場とトップ、使われる側と使う側に必要な資質の差を分かってないのよな。
極端な話、トップに知識なんか必要ないんだよ
特に人名地名に年号みたいな暗記モノはね。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:29.66 ID:gvItwKev0
- 民主スレ建て
はい論破
- 247 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:30.82 ID:OTBGXxlO0
- 民主党・小西洋之「タカハシカズヒロさん、佐藤幸治さんという憲法学者ご存知ですか?」
自民党・安倍総理「私は憲法学の権威ではこざいませんので、存じ上げておりません」
小西「憲法学を勉強しない人間が憲法改正なんて信じられない
今聞いた人は憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってる、日本の戦後の学者です」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之m9(^Д^)プギャーーーッ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:31.31 ID:wKnLkfmx0
- マスゴミがこういうゲスなやり方してくるなら
次の選挙で元民主議員の演説中にクイズ形式の質問攻めにしてやろうぜ
もちろん動画とってうぷして徹底的に潰す方向で
- 249 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:31.96 ID:zsPyJFf/0
- >>211
ぜんぜんやばくないw
個人の名前なんてどうでもいいがな
- 250 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:34.36 ID:CxJtcaohO
- 俺も知らんし気にすんな
- 251 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:38.05 ID:fjrvEZD/0
- >>3
初耳だったわw
- 252 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:44.00 ID:itLzFBj4O
- ブログの炎上は?
あれはなんだった
- 253 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:45.43 ID:1kwgmylc0
- >>131
景気が回復しようとしている日本の利を減らすのが目的なのだが?
- 254 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:44.36 ID:rUgbm90a0
- >>224
すげー詳しかったらどうするんだよ!
- 255 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:52.20 ID:DAe8YRIk0
- ねぇねぇ高橋カズヒロって誰の事?
高橋和之の事じゃないよね?
メモまで書いて調べてきている出題者がこんな間違えするはずがない&
憲法を学ぶ人なら知ってて当然とまで力説するぐらいだから間違えるはずが無いとは思うけどさwww
そもそも憲法○○条 とまで数字暗記しておく必要あんの?受験勉強じゃねーぞwww
数字なんて小西みたいにメモ使えば覚える必要無し。小西みたいにメモすら読み間違えるのはNGだがwww
(芦辺憲法初版発行日1993年)
え?学生時代の話じゃなくても芦辺を知らないのは悪い?
安倍に知識植え付けてる人(まとめ役)は学者名も事細かに教えとけよ(苦笑)
- 256 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:52.94 ID:wPths5lc0
- >>168
内容で議論すべき話であって、人物クイズに何の必要があろうや?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:53.95 ID:9o0Dt+pB0
- >>200
> 安倍が現役学生の頃はまだ有力な学者の一人程度じゃね?
うんにゃ。だから、小西議員は、
小西「総理、今出た芦部説(内在的制約説)の芦部先生をご存知でしょうか?」
↓
首相「私らが大学で憲法学を学んだ頃の通説は宮沢説、宮沢俊義先生ですね?
そういう時代でした」
↓
小西「その宮沢俊義先生の一番弟子が芦部先生で芦部説が現在の通説です。
そして公共の福祉を内在的・・・・」
って流れ期待したんだろうけど、「知りません」で終わっちゃった
カンが悪いのかな?安倍ちゃん
- 258 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:40:55.09 ID:EXATN6pMO
- 法学部生として真面目に勉強してたとは思えないもんなあ
ちやほやされて将来も保証されてたお坊ちゃまだからね
2ちゃんで必死にかばってる底辺さんには悪いけど、世界が違いすぎるw
- 259 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:00.09 ID:TK2+wJ4R0
- >有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった
知らなくたって生きてはいける
- 260 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:00.41 ID:BtgzkGCn0
- >>204
少なくとも予算委員会で
関係ない質問に時間を費やす議員は何も貢献してないね
- 261 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:00.41 ID:bAB2O/FT0
- 麻生の漢字間違いを叩いてた頃と何も変わっちゃいないんだな
- 262 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:00.84 ID:1p2KjG5e0
- >>234
民主党はお勉強馬鹿が多いからそういうの気にするんでしょw
そのくせ自分たちが与党だった時は実務一切できない馬鹿ばっかりだったけどね
- 263 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:01.76 ID:PGOMtghg0
- 失笑と落胆はくだらねぇ質問に対してだったと思ったが
この記事は明らかに捏造なんだが、なんか罰則はないのか
- 264 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:06.07 ID:Sz3cLJYY0
- リベラルな価値観を死守しながら理論構築しようとするから学問性に疑念を抱かれるんじゃないかな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:09.14 ID:FX2jzsQQ0
- 安倍は差し置いても、憲法の理解が薄い奴に限って憲法を変える必要性を唱えて、ろくでもない改悪案を出してくる。
特に自民党案は政教分離の放棄、人権意識を退化させる制約、一票の格差への追及を回避するための仕掛けなど、色々と惨い条文が仕込まれている。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:09.96 ID:xz/LO9JT0
- どのサイトでどんなカキコがあったか逆質問してやれ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:10.68 ID:q+Gj43L80
- >>211
一般常識はある普通の人間だけど、俺は知らないよ
「自分が知っていること=一般常識」と考えないように
- 268 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:19.18 ID:OqMzM2Fc0
- >>1
まだ醜態さらし続ける気か?>民主党
- 269 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:19.61 ID:pdvV4Vr50
- >>179
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SlDgA2sGEa4#t=710s
民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
質問している本人が実は何も知らないというオチでした
- 270 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:21.44 ID:I4YWBMoS0
- 知らんだろ
あるいは覚えてないでもいいんでない
新聞にどれだけこの名前が出ていた?
絶対に出てきてないからな
- 271 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:22.46 ID:UhR4YrFO0
- バカッターのチョンはそういう工作してるの?w
2chしかみねーから他所分からんのだが、
2chでは国会でクイズごっこして遊ぶカスは死ねってのが
だいたい主流な批判じゃねの?w
- 272 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:35.24 ID:h3EJIn4r0
- 馬鹿じゃね
安倍が知らなくとも彼のブレーンは知識が豊富だし、
安倍の強さは人を見る目の確かさだ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:36.32 ID:gVycJsvM0
- もしかしてネトウヨって、芦部信喜を知らずに憲法改正を語ってたの?
国家の大計を語るんだから、ちゃんと勉強もしてよ。マジで。
馬鹿が日の当たる場所にでしゃばるなよ。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:39.63 ID:vGYmmUxrO
- 知らなかったら、百科事典開けば良い。ググれば良い。
マスコミは傲慢だねぇ。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:40.77 ID:t62ezs9i0
- カップラーメンの値段やら感じの読み間違いで騒いだのを
馬鹿にされたもんで、今度は権威主義で攻めてみたのか
ほんっとに底抜けの馬鹿だな
本筋に関係ないことで足を引っ張ろうとする卑劣さが
嫌われているってことに気付けないんだね
- 276 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:41.46 ID:Lblbh0Qp0
- 物理で言えば素粒子やってんのにアインシュタインを知らないレベル
- 277 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:51.26 ID:B0VdEzhP0
- >>238
物理の湯川秀樹並くらいすごいの?(´・ω・`)
- 278 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:52.55 ID:/X1Dxdye0
- 学者知ってると憲法詳しいことになるの?へえ
- 279 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:54.54 ID:ssmz2sQg0
- >「ON知らずに日本のプロ野球語るようなもんだぞ」
絶対違うと思う。
しいて言うなら、ホーレス・ウィルソンとか平岡ひろしを知らずに
プロ野球語るようなもんだろ。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:56.14 ID:A4cnu1Ey0
- 誰それ?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:56.71 ID:aJMj0Lpx0
- どこのネットだよwww
小西議員のブログが凄い事になってるぞ
- 282 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:57.01 ID:F8RT1I3z0
- >>162
憲法改正論(改憲)について語ろう!
http://www.youtube.com/watch?v=FYl0jdA86L4&list=UL
- 283 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:57.52 ID:Md4675KE0
- 少なくとも一般常識ではないな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:41:58.25 ID:6Vfr4Izh0
- 芦部の憲法はテストの時に読んだだけだが、まあ基本サヨクですわね。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:01.47 ID:5eThRqNc0
- 別に学者の名前を知らないから何だって言うんだよ
人間ド忘れも有るし知らない事だらけだそれが国政
と何の関係があるんだ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:05.09 ID:O9QXSAQM0
- 別に安倍ちゃんが憲法書き換えるわけでもなし
実務家が知ってればいいだけのこと
- 287 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:06.36 ID:YLmkt7jGO
- >>55
本当の真実はこっちだったかwwwww
馬鹿なマスゴミだ
こんなウソすぐにバレるのになw
是非こういう捏造記事書く奴は本名記載させろ!
徹底的に個人攻撃して二度と捏造記事書けなくしてやる!
- 288 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:06.62 ID:EALTlqv50
- ハネムーン期間後のバッシング材料がこれくらいしかないんじゃマスコミの乖離も加速するぞ。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:08.36 ID:0h/NYyJm0
- >>1
コメント欄みろ
ドヤ顔でこの記事を書いてるバカ記者
- 290 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:09.95 ID:aX7spT5Y0
- 今マトモに実社会で政治してくれてるから
こんなの心の底からどうでもいいわ
揚げ足取るだけの無能は民主でもう懲り懲り
「ニューヨークに行きたいかー」ってクイズ王でもやってろ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:11.52 ID:zOSvOMcO0
- クイズ民主党
未曾有の憲法クイズ
あほか、だれもそんなの求めてないわ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:06.57 ID:7ybvQxWW0
- 406 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/03/30(土) 17:24:14.09 ID:VcuAuozt
13周年[] 投稿日:2013/03/30(土) 15:07:44.66 ID:WdV8MJJp0
本日より マスコミの安倍たたき 開始です。
「中山成彬議員の件」や「韓国仏像の件」を徹底スルーし
報道規制します
仏像の件は報道しても 泥棒に理解を示す韓国寄りです
その代わり「安倍叩き」を前面に押し出す!!!
以上の方針が報道各社で決まり
外部やネットへの箝口令がでているそうです。
親戚が報道関係者のものより。
拡散よろしくね。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:20.03 ID:UulVHO/70
- >>231
君も知らないのかな?
この人の名を知らないということは憲法を知らないというのと同義だよ
そのくらいの人物。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:21.71 ID:LB7xIdEgO
- >>1
内容を責めろ
クイズで勝負すんな
- 295 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:22.20 ID:y4VJj9EB0
- どこのネットだよ
- 296 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:23.69 ID:1gK/sFkl0
- >>238
憲法の基礎が「市民革命」って言うんなら、市民が選挙で選んだ政治家が革命を起こしてなんで悪いの?
っていう、ナチスの擁護にしかならないと思うの
- 297 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:23.88 ID:RFUSRZIJ0
- 学者の名前なんて知らなくてもいいだろ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:29.25 ID:tw5K9LPYO
- 露出が少ないからわからんな…
ネトウヨも知らんと思うわ。
村田教授、同志社大学長就任おめでとうございます。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:30.22 ID:rtRJ87Av0
- 芦部知ってりゃいいんなら、
司法試験経験者はみんな国会議員だ。
我々は学者じゃなく政治家を選んでる。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:31.67 ID:nrtm5u5M0
- >>240
教科書にも載ってる先生なんだが・・・・
+はそういう場所なんだね
- 301 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:32.86 ID:hI4BXG650
- W杯に出場するなら、W杯の出場選手全員知っているべきとか そういうレベル
- 302 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:35.92 ID:f0e6k1640
- 反日の総本山は東大法学部
http://blogs.yahoo.co.jp/justice_japan_jp/5034438.html
、東大の抗日反日教育は戦後の日本の針路を決めたと言っても過言ではない。
東大に入るには烈しい受験勉強を勝ち抜いた「エリートのお勉強人形」が其の全てでもある。
要するに東大に入学する学生は全てにおいて純真無垢で世間知らずで、教師の言葉に疑いすら持たない「白痴優等生」なのである。
そんな世間知らずの「白痴優等生」が、東大での四年間でしっかりと「抗日・反日教育」を染み込ませられるのだから、一律に東大卒業生は
左翼の左巻き人間として社会に羽ばたくのは周知の如くです。
考えても見てください、今まで親や教師や塾の講師に勉強だけを押し付けられてきて、何の楽しみも世間の風すら当たって来なかった「白痴過保」の人間が、
今まで見聞きもしなかった左翼思想(殆どが捏造と?)を囁かれたら、今にも精神的にやっとの事で大人になりかけた「白痴お勉強人形」の生徒は、
妙に半日左翼思想に目覚めてしまうものです。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:41.05 ID:4Akp2vW00
- >>1
こいつらは
「脳手術をするんなら国内の有力な脳外科医の名前ぐらい知ってるべき」
と言ってる様なもん
要らんわカス
そいつの名前より手術方法を議論した方がよっぽど有意義で効果的
- 304 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:41.62 ID:OTBGXxlO0
- 小西「憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってる、日本の戦後の学者です(ドヤッ」
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之m9(^Д^)プギャーーーッ
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之m9(^Д^)プギャーーーッ
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之m9(^Д^)プギャーーーッ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:42.20 ID:XOKz+5gt0
- 猟奇殺人マニアを名乗ってエドさんを知らねーとかそう言うレベルか
- 306 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:43.11 ID:qGJAUhYj0
- 「ふっふっふ…。私が憲法だ!」
と、言えば良かったんだよw
- 307 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:47.12 ID:PMIo3Nxj0
- ネットで有名?おれ知らんかったw
そもそも>>1はどこのサイトなのか明示すべき
- 308 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:50.78 ID:Mj8PmZBKP
- >>211
何がどうヤバイのか、分かるように説明してくれ。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:53.08 ID:j9ci+Ubf0
- 安倍も嘘でもいいから
「昨日一緒に晩飯食いましたけど」
とかハッタリかますぐらいの余裕が欲しかった
- 310 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:53.40 ID:VaWWIrWK0
- 自称「ぼくはげんしりょくにくわしいんだ」の方がはるかに有害
- 311 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:42:55.63 ID:CynAJc2O0
- 政府には各大臣がいて、それらを統括する役目もあるのが総理大臣だろ
それらを合わせて100%の能力が発揮できればいいのであって、
総理大臣一人が全ての能力を100%持っている必要はないだろ
そんなスーパーマンいるなら独裁でもやってもらった方が効率いいわ
少なくとも民主の鳩は、地政学上の問題を理解していれば少なくとも圏外などと言うバカなことは言えなかったのだし
民主が言えたセリフじゃないな
- 312 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:04.32 ID:IRqo2HTbP
- 政策で叩いても好結果が出てきちゃうから
麻生のときみたいなこいつバカだろで叩く作戦にでたんだね
これは高い飯食ってて庶民感覚がないってのと併用して使うんだよね
その餌でまだ釣れると思うなら存分にやればいいよ、マスコミが世論とかけ離れてくだけだから
- 313 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:06.88 ID:Gup5aNS70
- うちの会社でも西澤潤一を知らない奴は多い
西澤御大がいなければうちの業界は成り立っていなかっただろうに
まぁ業界の有名人なんてそんなもんだ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:08.87 ID:DAe8YRIk0
- ねぇねぇ高橋カズヒロって誰の事?
高橋和之の事じゃないよね?
メモまで書いて調べてきている出題者がこんな間違えするはずがない&
憲法を学ぶ人なら知ってて当然とまで力説するぐらいだから間違えるはずが無いとは思うけどさwww
そもそも憲法○○条 とまで数字暗記しておく必要あんの?受験勉強じゃねーぞwww
数字なんて小西みたいにメモ使えば覚える必要無し。小西みたいにメモすら読み間違えるのはNGだがwww
(芦辺憲法初版発行日1993年)
え?学生時代の話じゃなくても芦辺を知らないのは悪い?
安倍に知識植え付けてる人(まとめ役)は学者名も事細かに教えとけよ(苦笑)
- 315 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:12.75 ID:xwnilxnB0
- >>276 JJサクライじゃね
- 316 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:13.84 ID:Nk5Nvu/10
- 憲法なんてGHQの押し付けだろ。
そんな専門家知ってて何の意味がある?
新しい憲法を制定しようとしてるんだから、既成事実に囚われないほうがいい。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:13.83 ID:o9vtvuVq0
- 民主党だったら知ったかぶるぞ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:15.68 ID:rRTuHxIL0
- 憲法学者なんて皆殺しにしてもいい
- 319 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:16.11 ID:9o0Dt+pB0
- >>276
> 物理で言えば素粒子やってんのにアインシュタインを知らないレベル
もっとだろw
物理専攻してるのにニュートン知らないレベル
- 320 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:17.05 ID:eGtNUas20
- 憲法学者っでいい加減なイメージしかない。
土井たか子も憲法学者。
だいたい争点にもなっていない条項に感心がないというのは普通。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:22.51 ID:wIR6MoRMO
- 芦部さんの本が定番になったのは平成になってからじゃないの?
総理の世代だと知らないこともありえるだろ。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:27.22 ID:OOzffkzK0
- 芦部信喜を知らなかったら
誰も知らないんじゃないの?
- 323 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:28.93 ID:uQZHpmIN0
- 小西は落選確実wwwwwwwwwwwwwww
- 324 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:29.13 ID:RyVb4q1T0
- いまだにクイズやってることに、失笑と落胆したんだが・・・?
- 325 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:29.95 ID:rtEE4qrT0
- 誰?
- 326 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:30.90 ID:Pa1Uyr0v0
- そのうち山手線の駅を諳んじることが総理の資格になりそうだな
- 327 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:31.19 ID:v+0V6OdI0
- >>272
いやマジで安倍とそのブレーンのこの3ヶ月の動きは大したものだわ
こんなに明るい兆しの新年度を迎えられるとは1年前は想像すらできなかった
- 328 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:32.59 ID:8uoc3dBMO
- 国会はクイズ番組やる場所じゃねーぞ!!
糞マスゴミが喜んで大騒ぎしても、国民はキチンと見てるからな。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:37.67 ID:hPxXECMW0
- そんな人間の名前知らなくても特に問題ないな
何が問題なのかがはっきりしないニュースだな、なにがなんでも安倍を貶めたいって言うのが気持ち悪い
- 330 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:41.14 ID:NzSYrMCc0
- 今日もまた民主党とマスコミは信頼も評価も底なしで落ちていくのであった
- 331 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:42.55 ID:R5/ePBwm0
- 憲法は誰が作ったかではなく内容がどうなのかを議論するのが国会だろ?
- 332 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:50.99 ID:xIJ8ClKN0
- >>1
もう国会議員並びに総理大臣は憲法を完全に熟知してなければならない
と憲法にでも規定しとけやw本当に馬鹿だろwww
- 333 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:54.31 ID:If6auzxM0
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:43:59.45 ID:MnnwbqMf0
- いちおう総理大臣で改憲とか言ってるなら絶対知らなきゃ
いけない人だが、財務大臣で乗数効果を知らないのより
ちょっと、ほんのちょっとだけマシ。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:00.89 ID:sCiTvt5gO
- どっちかというと安部にとっては敵性の人物だから知っとくべきだな
- 336 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:01.25 ID:M0lA5kinP
- いっぽう、自衛隊の最高指揮官を知らない民主党の総理大臣がいた。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:03.04 ID:y4f30X+S0
- >>265
自民党の憲法改正案を作成したのは弁護士資格を持つ議員だよ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:05.10 ID:ORRCD1S00
- 本当に馬鹿だな民主党の議員って
- 339 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:05.70 ID:Ox0FH6uc0
- 安倍ちゃんは努力しないで甘やかされて育ったからね
低学歴でも開き直って余裕をみせようと必死なところが笑える
- 340 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:11.90 ID:l3L3wrk20
- 十七条の憲法なら暗記したけどな
中学の時に
- 341 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:16.09 ID:vM88JbxJ0
- >>97
憲法学者という用語からブサヨ用語じゃないの?
草加になると「あいつは信心が足りないから無限地獄におちるんだ」とニタニタ笑いながら優越感に浸る
韓国人になると「日本人は歴史を全く知らない。餃子も茶道もウリナラ起源なのに」とニタニタ笑いながら優越感に浸る
ネトウヨになると「インターネットに真実が書いてあるのに情弱」とニタニタ笑いながら優越感に浸る
- 342 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:24.93 ID:Y36ppqD40
- >>1
まさに勉強はできるけど仕事できない民主党の典型だな
安倍さんは逆っぽいけど
- 343 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:31.98 ID:r7nR72NH0
- 別に知る必要はないだろう
それよりも民主党議員のあの態度に失笑したわ
あと生活の党のあほ顔ももう二度とみたくない
- 344 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:35.63 ID:f2FhC4IlP
- まぁ、あれだ。
民主党政権時代の悲惨さを思い出せば、
「芦部」の名前を知っていたとしても、
それが有能な政治家の必要条件とは成り得ないことがはっきりするのだがw
なにしろ、安倍首相になってから景気は著しく回復しているのだし。
どんどん墓穴掘りまくっていることにすら気付かない連中w
- 345 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:38.23 ID:zOSvOMcO0
- >>319
小学生でもそれらは知っている
嘘つくな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:41.69 ID:AozbOw1B0
- 正直、予算委員会で憲法改正の議論をするのもわからんし、
そこで憲法学者の名前とか聞いてるのもよくわからん。
何がしたかったの、この人?
- 347 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:42.24 ID:gVycJsvM0
- こんなノータリン共にニコニコでちやほやされていい気になってるんだから、底も見えたな。
どう考えても、政治家なのに勉強していない安倍が悪い。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:43.20 ID:N1Xno8jG0
- 同胞を擁護するニダ! / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / 韓国スレが立ったニダー <丶`∀´>
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /銃乱射ヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
<丶`∀´>// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ チョパーリを叩きまくるニダァ!!
/レイプ魔.. ∧_∧ `∀´> \\<丶`∀´> n ∩
∧_∧ <丶`∀´>チンピラ ハ \ ( E) || ∧_∧
<丶`∀´> /放火魔 ノ ホロン部/ヽ ヽ_// || <丶`∀´>
/武装強盗 / , // ヽ | ノ \__/ ||/ 在日ヽ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:45.26 ID:nawRqqAd0
- >>1
人の名前なんかどうでもいいだろうに。
クイズでしか勝負できない民主党を軽蔑する。
- 350 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:45.65 ID:/F0pJUU80
- >>168
じゃあ、法案を提出するときには
法律の権威の学者さんを知っていないといけないのか?
たとえば、自転車の速度について、
道交法を改正するときには、道交法の権威の名前をしっていないといけないのですか?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:47.45 ID:04Y5w/Ub0
- (´・ω・`) 知らないわ。それがどうかしたの?
- 352 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:48.42 ID:viJbe5/50
- 別に芦部なんて知らなくてもいいと思うけど?
だいたい芦部だの我妻だの団藤だの神格化している連中はただのカルトと同じ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:48.79 ID:xFrusUUR0
- 民主が頑張ったら日本が不況になりそうだなら
やめてほしいわ
左翼土人ども
- 354 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:49.34 ID:t+L1XxzV0
- 一般人には分からないクイズをやっても
逆にミンスが反感を買うだけというのを気づいていない
- 355 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:50.70 ID:4Akp2vW00
- >>300
> 教科書にも載ってる先生なんだが・・・・
> +はそういう場所なんだね
お前は世界史の教科書に一体何人の人名が載ってると思ってんだ??
本当にアホかこいつwwwwww
何が「+はそういう場所なんだね」なんだwwwwwwwwwwwwwwwww
- 356 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:51.03 ID:NCBCjiF10
- このやりとりとマスゴミの揚げ足取りは何年か前に見たわw
- 357 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:52.71 ID:C25Apar30
- ものづくりの日本で憲法学者や政治学なんてナマケモノだと
言ってるようなもん。
大学でそこらへん勉強したって議員かマスコミにしか仕事がないんでしょ。
人として終わってる。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:53.23 ID:nMmthQOt0
- 死ねネッキム
- 359 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:53.89 ID:oyJbGpQi0
- いや、法学部で司法試験を受ける場合は、基本書として推薦される本だから
それ以外は法学部でも知らなくてもおかしくない
そもそも司法試験の憲法基本書は左志向だから、自虐から抜けると読むと苦痛だし
別に司法試験を受ける必要がなければ読む必要はないんじゃないのかね?
この中で本当に読んでそれを自慢している人って
要するに左翼史観なんだろうな。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:54.20 ID:z4SpDdp10
- たしかに失笑してる書き込みが異常に多かった。
でもこのスレを見る限り工作員が湧いていたとみるべきだな。
- 361 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:44:56.93 ID:7nAmQaL50
- 芦部先生の弟子が高橋和之だよな。
でも、憲法学者の名前なんか知らなくて当たり前じゃん。
俺は法学部だけど他の学問分野で知ってるのは
阿部勤也と湯川秀樹と伊藤元重くらいだ。
漢字間違ってたら悪いが…。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:06.45 ID:RkTpjP650
- 記者は炎上しているブログのコメントも取り上げるべき
- 363 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:06.49 ID:lOSbHhq30
- >>3
今知った
- 364 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:06.92 ID:t7HVV9tA0
- >>1
その人物を知らないと憲法改正を論じることは許されないの?
知ってると株価上がるの?
どこのネットユーザーが落胆したのか知りたい
- 365 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:12.93 ID:mRDhOJo/0
- もうカップラーメンの値段じゃ叩けないから今度はこういう方向で来たわけね
- 366 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:16.60 ID:25ymAht+O
- 面識がないって意味でしょ?
さすがに芦部先生を名前も知らないとかはないだろ。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:17.46 ID:0bT2hLdj0
- 芦田くらい知ってるよ
ちっちゃくてかわいいよね。おっぱい揉みたい
- 368 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:20.49 ID:4p3fjcb80
- そんな人私も知らない
だからどうしたの?
どうでもいいこと質問するな
それより今までの民主党の三年間の反省はどうした・
話はそれからだ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:25.57 ID:iIoR8ph+0
- 尾吹善人のほうがいいのに
- 370 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:25.76 ID:SH1c2XsW0
- 問題ない、研究大学院生は別としてロースクール生になって初めて知る奴も沢山いるからな
教科書自体は芦部が広く使われてるが
- 371 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:27.41 ID:zVtDXlW+0
- まぁ芦部自体はアレだが、憲法勉強してて芦部の名を知らない奴はいないだろうな
というかいつも2chで憲法改正言ってるやつ多いのに芦部誰それが多いのにびっくりだわ
- 372 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:28.52 ID:KqJ/Tuw90
- そんな事では落胆しない。
安倍さんのTPP推進のには裏切られた思いだが。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:29.18 ID:Cckqj1JG0
- >>351
中卒おつかれ
- 374 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:30.21 ID:g8u6km4n0
- 安倍ちゃんどこ大なの?
そこの教授、自分の教科書しか使ってないのかな
- 375 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:33.12 ID:mWNZCkBd0
- こういうボロが出てくるまで質問してたんだろ?
いかにもな感じでフイタ
こいつはこんなことも知らない、だから信用ならない
ゆえに民主党に政権を!ってか?w
ありえねぇwww
- 376 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:33.10 ID:ITxWOek40
- クイズかよ
ヌケサク民主党員はしになさいな
ネット?
民主党ネットワークかよ
- 377 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:33.94 ID:K05ouPwr0
- >>334
なんで憲法学者知らないといけないの?憲法変えるのにこの人の許可でもいるの?ばかなの?
- 378 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:35.39 ID:6+quefAgO
- >>319
学者でも研究者でもないだろアホか
- 379 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:36.08 ID:uQZHpmIN0
- 民主党は解党しかないね。
平野元復興省もこの質問で離党の踏ん切りがついたらしい。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:35.89 ID:B0VdEzhP0
- 物理学のアインシュタイン
医学のコッホ
憲法学の芦辺
と言われるくらい凄い奴らしいな(´・ω・`)
- 381 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:37.17 ID:XRGXSg4a0
- ようつべ見てきた。
小西とかいうのがキャンキャン吠えてるだけだった。
委員長にも注意されて、最後に勝利宣言して質問終了。
自己満足のために質問してるアホという印象。
これで霞が関の官僚って勤まったの?
- 382 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:36.82 ID:q+Gj43L80
- >>319
少年アシベなんとかとかって人、
ニュートン並みに全世界で有名な人なんだ!
ブラジル人とかに聞いても知ってるよね!!
- 383 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:37.25 ID:P4rNQHxp0
- ネットではマスコミに対して失笑と落胆の声が相次いだ。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:38.60 ID:oT4HHUeL0
- Jカスをマスゴミ呼ばわりとかw
あいつら単なる弱小ネットゴシップサイトで、ウヨの喜ぶ記事も一杯載せてるっつーの
ほんと安倍信者は教祖同様アホばっかだな
- 385 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:41.04 ID:13QSp1Ak0
- 【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
- 386 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:41.79 ID:7e/j1uAq0
- そんな奴誰も知らないだろw
むしろ知らない方が普通
- 387 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:42.39 ID:/Dap/bJK0
- 憲法学者なんて、現実離れした言葉遊びをして金もらってるわけだろ?
そんな奴の名前なんて知らなくていいわ。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:47.13 ID:yXmVFYwB0
- >>1
まず民主党の議員に聞いてみろよ、何人知ってるか。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:48.91 ID:j7YvfyHR0
- というか、これで名前覚えたら改憲していいってことじゃないの?
- 390 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:49.27 ID:36bCSMeB0
- 憲法学者名を知っていた民主党は、国民から批判された
憲法学者名を知っていた民主党は、国民から批判された
憲法学者名を知っていた民主党は、国民から批判された
- 391 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:50.07 ID:Mj8PmZBKP
- >>276
別に安倍首相は憲法学者でもなんでもないからな。
知っとかなきゃ困るのは、安部首相から憲法改正の検討作業を指示された人達。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:51.71 ID:699TbbT60
- 資格試験を狙わないなら忘れていいよ、別に。
フランス系憲法学なんてゴミだし。
- 393 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:52.82 ID:7WVVddlG0
- 憲法作ったGHQ民政局25人が憲法のシロウトな件
- 394 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:45:57.69 ID:ITSo2m2o0
- >>274
憲法の専門書一冊でも読んでれば
いやってほど出てくるから知らないはずは無いんだがねぇ
調べればいいとかいう問題じゃないんだよ
全然なーんにも勉強してないしする気もないってこと
- 395 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:04.25 ID:S54LH7M60
- 戦後日本を腑抜けにしたお馬鹿学者ふぜいじゃねーか
お馬鹿な東大教授は猫の研究でもやってろw
- 396 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:06.16 ID:/KSO1Z6UP
- ああ言えばこう言うなんともありがちなマスゴミの手法
そんな中、安部さんはよくやってる
- 397 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:07.40 ID:ikWzlfZT0
- あれだな、天皇家が大事な人が公の場で「平成天皇」なんて言っちゃうレベルだな。
出身大学的には知らなくても恥ずかしくはないだろうが…それでも、改正派であろうが
一応「憲法」が政治活動の中心ならば学校とは別にちゃんと勉強しておくべきではある。
ぶっちゃけ、Fラン卒でも公務員試験の勉強してる奴なら知ってる知識ではあるしw
- 398 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:07.97 ID:kY+95hfZ0
- 法学部卒で芦部知らないとか授業出てないだろ
どんだけサボってたんだよ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:08.66 ID:Ye/DS5LE0
- 安倍って高卒?
- 400 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:10.78 ID:eGtNUas20
- 学者の意見は参考にしかならない。
誰が言ったとかも意味は無い。
意味があるのは学者仲間だけ。
根本的に間違ってる日本国憲法に学者は不要。
関わるとするなら、無効宣言ぐらいだろ。
- 401 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:12.26 ID:7I+fv8sh0
- 俺も知らない
そんな奴の存在を知ったところで
人生には、1ミリの役にも立たないと思う
政治家にとっては基本知識なのかも知れんけど
- 402 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:13.64 ID:gUhwh7xr0
- 改憲派なら過去から現代まで学説や学者をちゃんと
熟知してなきゃいかんのじゃないかね?
- 403 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:18.25 ID:hI4BXG650
- 名前を知ってますかじゃなくて、中身を言え
何が言いたいんだ・・ あげあし取りしたいだけじゃねーか
乗る電車の駅名全部言えないと電車乗る資格がないとか言い出すキチガイレベル 必要に応じてやればいいし、必要無いよw
- 404 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:19.25 ID:5eThRqNc0
- 問題が有れば法制局長官が居るだろう
安倍は御輿の上に座っていればイイ
それが組織と言うものだ
- 405 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:19.57 ID:y4f30X+S0
- 憲法学者は土井たか子氏しか知らないね
- 406 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:21.23 ID:1+dcPQE80
- 確かに鬼の首取ったかの如く騒いでたな。在チョンが
- 407 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:22.75 ID:kErJYGvx0
- どこのネットだ?
- 408 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:25.79 ID:ZVqU3Ybd0
- でその名前を知ってたら、良い政策を立案できて良い政治が出来るのか?
で当然民主の政治家は全員その名前を知ってるんだな?
- 409 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:27.15 ID:Cckqj1JG0
- さすがに芦部信喜の名前を知らないってのはあり得んな
大学の一般教養で習う名前だろ
安倍ちゃんは、単に緊張してド忘れしただけじゃないのか?
- 410 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:27.61 ID:67chyUdN0
- >>1
もう騙されません。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:28.91 ID:yuWuFMwA0
- 知らね。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:29.02 ID:/rC3ZhUA0
- 憲法学者なんぞ、他人の書いた条文を解釈してなんたら、かんたら、、
俳句の解釈でも研究してるほうが、まだまし。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:30.98 ID:I4YWBMoS0
- テレビで1000人聞いて
1人しか知らないレベルだろ
憲法ってそんなに普段から知らないといけないのー
糞左翼は常識?
でもどれだけ知ってる?
- 414 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:31.32 ID:+S9UJiM30
- 現憲法は憲法学の権威が作った憲法でもあるまいに
この半世紀変化することも無く
ただ後付の解釈をする学問になんの意味があるんだか
- 415 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:31.67 ID:zTdjUU7T0
- もうさ、まず国会議員に立候補するやつは公務員試験クラスの試験を受けさせて
95%以上の正解を残さないと立候補できないようにしたほうがいいよ
日本の国境を線で引きなさいって問題は正解しないと立候補禁止ね
- 416 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:33.02 ID:C9ncylvm0
- これから参院選までの間、中国からの金が他国など迂回してマスコミに大量に流れるだろうな
公安や国税は金の動きよーく見張っていて欲しい
- 417 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:36.34 ID:vGYmmUxrO
- 国民はこういうクイズ遊びの政治に、非常に嫌気がさしていると思うぞ、マスコミども
- 418 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:39.58 ID:L6gS0eZi0
- すげえな 小西先生 今日だけで8万アクセスかよ
- 419 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:41.43 ID:dwiFwzV60
- 知らないし揚げ足取る議員の卑怯な質問が異常
- 420 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:43.37 ID:FX2jzsQQ0
- >>337
弁護士出身者が本当にちゃんと入って草案書いているのかと疑われるほどひどい内容だった。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:44.92 ID:eS4x/btH0
- 憲法学者とかwww
どこのニートだよwwwwwwww
- 422 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:45.60 ID:wtANkd1FO
- >>144
北里を知らなかったら、医学部卒とは言えない。
芦部を知らないのは、そこまで酷くはないが、立法府の一員とするのは不安だ。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:51.20 ID:9o0Dt+pB0
- しっかし驚いたことは驚いた
絶対に
小西 「今国会図書館の答弁に出てきた芦部先生はご存知ですか?」
安倍ちゃん 「はい。父の代から親交があり議員になる前から憲法論について数々の助言を
いただいております。また、私が座長だった調査会でも3回くらいお招きしたことがあります」
こういう流れになると思ってたのに。憲法改正論者だろ?
それを「知りません」って、ちょwwwwwwおまwwwwww ってなったw
- 424 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:52.26 ID:TMutt2iK0
- 堀井雄二は誰だか知らないけどDQについてはそれなりにやり込んでます、ってぐらいありえない
- 425 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:53.34 ID:TQbOin5Y0
- >>300
俺も法学部でこのニュース見てええーと最初は思ったが
安倍さんの年代的にに芦部憲法はまだ登場してないからなあ
勉強しとけって言い方もできるが
政治家になった後は学者になるわけでもあるまいし道具としてレクチャー受けるだけでいいんじゃないかなあ
経済政策にしても安倍さんがマクロ経済学の数式書けるわけじゃないでしょ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:55.92 ID:+WEIuyO40
- 安倍さんが知らないのは兎も角、+民がこれほど無学とはちょっと失望を禁じ得ない
- 427 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:58.20 ID:rDaaRHb40
- どこのネットだよ
- 428 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:46:59.44 ID:b8SWxtTr0
- まったくどこのネットだよ
失笑ものですな
- 429 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:02.72 ID:Ox0FH6uc0
- 恵まれた環境から糞みたいな頭脳
- 430 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:04.85 ID:SH1c2XsW0
- このスレでは法学部生たちがマスゴミを失笑しております
- 431 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:06.86 ID:DCb9Pv+x0
- 民主党は小学生の口げんかレベル。
なあ、○#$%&?って知ってる?
しらねーのかよ!お前馬鹿〜!俺が3秒前に思いついたこと言葉だけど、そんぐらい知ってろよ!wwww
- 432 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:07.25 ID:RFUSRZIJ0
- 正直、この人、知らないけど。
- 433 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:07.88 ID:Boq6DNzP0
-
【 日本の総理大臣の重大事件! 】
麻生がカップ麺の値段を200円間違える >>> | ∞大の壁 | >>> ポッポ13億脱税 ( 時効は50億超 )
ソースはテロ朝スパモニ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:10.15 ID:kNqHAYZ/0
- 経済学学んだオレでも知っている
- 435 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:10.28 ID:MLQgQDhd0
- >>16
皮肉でスレ立ててんじゃねーよw
- 436 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:10.54 ID:nrtm5u5M0
- >>350
え?立法機関としては当たり前なのでは?
- 437 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:11.82 ID:27+4uGSO0
- 野党は国政を何だと思っているんだか。
そんな下らない事をする為に税金を払っているじゃないぞ。
支持率が落ちている原因くらい分析しろよ。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:14.50 ID:qrS+sgZ+0
- もう、こういうのいいって・・・
というのが国民の総意なんだよ
- 439 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:16.47 ID:4Akp2vW00
- >>401
タレントでもなれる政治家にそんな知識人は居ない
全員オナニーレベルの知識
まだ2chの憲法オタの方が詳しい、オナニーの気合が違うから
- 440 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:17.89 ID:CXx8fwtQ0
- >>3
シラネーヨ
- 441 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:20.18 ID:d0FXKh5F0
- 教科書と言うか基本書って内容を知っているか、読んだことがあるかが重要で誰が書いたかは別になぁ…
- 442 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:26.65 ID:l28fu68D0
- 憲法も経済も外交も何も知識がないのが安倍
そこが麻生との違い
- 443 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:30.60 ID:64uGMz0U0
- 研究者でもなきゃ中身を概略で覚えていれば著者名なんて覚えていなくていいんだよ
白石太一郎や五味文彦の名前が出てこなきゃ
高校で日本史学んだことにならないのかよ
- 444 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:31.21 ID:MnnwbqMf0
- >>377
憲法について勉強したことないっていう意味だから。
芦部の名前知らないって。
そういうことなんだよ。
映画を語るのにクロサワを知らないっていうレベル。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:32.09 ID:5x/u8fj50
- メディアとか文系は知識重視バカだから困る、どうでもいいだろ。
いつまで学校で勉強してるつもりなのかね。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:32.33 ID:ZTvoKQgm0
- 答弁は、どれだけ人の名前を知ってるのかをひけらかす場なのか?
無駄話してないで、初めに要点を話せばいいじゃないか。アホらしい。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:39.88 ID:92KJSs9A0
- 安倍なんてコネ使える身分なのに成蹊しか出れないアホなんだから難しいこと質問するなよ。
ただの神輿だよ。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:40.26 ID:Q5xOJoJ50
- グーグル大好きなんだろ?民主党は
グーグルで解決出来ることを首相に聞くんじゃねえよ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:40.38 ID:/kibidu00
- 知ってるに越した事は無いけど、知らなくても調べりゃ済む事をネチネチやるのは賢いやり方じゃない
俺はよく知っているぞと言いふらして実は知らないとかならあれだけど
- 450 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:41.17 ID:EALTlqv50
- >>293
まじかよ、じゃあこの芦部さんが生まれる前の世界はどうやって秩序を保ってたんだ。
- 451 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:42.87 ID:sPE92ije0
- >>3
さすがに・・・知ってた。
憲法はアシベと四人組が超有名。でも5年ぐらい前ね。
俺が勉強してたの
- 452 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:43.42 ID:0bFRK7pq0
- 憲法学者って法学者の最下層って聞きましたが・・・
- 453 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:44.23 ID:Cckqj1JG0
- こういうスレッドになると、
同じ保守派でも、高学歴と低学歴とで
まったくレスの内容が違ってくる
- 454 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:51.55 ID:BtgzkGCn0
- >>364
バカみたいだよな
安倍が独断で憲法変えるわけでもないのにさ
「有名な人だから知らない人には議論して欲しくない」って何様?
- 455 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:52.05 ID:cYDcZjuJP
- どこのネットだよwwwwwww
- 456 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:52.26 ID:/Dap/bJK0
- >>402
今の憲法が今の日本に合っているかどうか、
もし合っていないのなら、どう変えればよいのかさえ議論できればいいんじゃないの?
学会じゃなく、国会なんだからさ。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:55.24 ID:f2FhC4IlP
- 正直、芦部の名前を知らなくても
株価を上げてくれる安倍首相が良いです。
当 た り 前 だ ろ う が
- 458 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:56.81 ID:DAe8YRIk0
- ねぇねぇ高橋カズヒロって誰の事?
高橋和之の事じゃないよね?
メモまで書いて調べてきている出題者がこんな間違えするはずがない&
憲法を学ぶ人なら知ってて当然とまで力説するぐらいだから間違えるはずが無いとは思うけどさwww
そもそも憲法○○条 とまで数字暗記しておく必要あんの?受験勉強じゃねーぞwww
数字なんて小西みたいにメモ使えば覚える必要無し。小西みたいにメモすら読み間違えるのはNGだがwww
(芦辺憲法初版発行日1993年)
え?学生時代の話じゃなくても芦辺を知らないのは悪い?
安倍に知識植え付けてる人(まとめ役)は学者名も事細かに教えとけよ(苦笑)
- 459 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:58.45 ID:edD6ODnq0
- 芦部って誰?その人が憲法作ったの?
一般常識として知っておかないといけないものなの?
日本国憲法って学者に解説してもらわないといけないほど難しいもんなの?
そんな難解なものに国民は従わないといけないわけ?
やっぱり憲法改正は必要だな
- 460 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:58.46 ID:YhQSLPFx0
- なにが「失笑と落胆の声」なんだか。
マスゴミww
政治家、特に一国の命運を担う総理大臣は、
クイズゲームで答えを出すような仕事じゃない、つーの!
正解のない現実の世界で、しっかり結果を出す
真のアタマの良さが求められてるの!
お受験の偏差値教育だけできた
利口バカは、実社会では何の役にもたたない。
その証拠が東大・東工大・早稲田出の首相だったミンス党政権の
3年3ケ月の何も決めれないブザマな政権運営だ。
政治家が
何かの本を見ればわかるような答えを
ソラですぐ出せることがいいことだと思ってるようじゃ
マスゴミももうすぐ滅亡だw
- 461 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:47:58.83 ID:v/eSV1610
- >>3
そんなん知らんわ(´・ω・`)
- 462 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:00.75 ID:ORRCD1S00
- 憲法学者の名前をしらないからどうだって言うんだ
アホとちゃうか
- 463 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:01.41 ID:K05ouPwr0
- >>381
勤まらずに馬鹿扱いされて逆恨みして民主から出たんだろ
官僚を政治主導で見返してやる!とか言って
民主にいる元官僚ってオカラ自身そうだがこういう手合いが実に多い
- 464 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:05.13 ID:TSBlLGQ60
- 法学部出身で芦部知らないのはさすがにあり得ないわ
1年生の4月に必ず芦部の本買わされるぞ
- 465 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:06.46 ID:zOSvOMcO0
- はっきりいって
不要な質問である
- 466 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:07.29 ID:m3+I1KGg0
- 支持者・ネットを騙ったJカスのオナニーかw
名前やらアカウント位、出典元書こうなw
- 467 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:08.35 ID:qPLcFyXB0
- どマイナーな奴をクイズにして間違えさせてその人をおとしめるチョンらしい戦法
なのがみえみえでクソワロタW
- 468 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:10.03 ID:04Y5w/Ub0
- >>371 (´・ω・`) 何で?何で知ってなきゃ憲法改正を議論しちゃいけないの?
- 469 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:15.35 ID:TnEZRw1PO
- 安倍さんの答弁能力には、失望した。
知らなければ、答えなければいいだけ。
あんな答弁すれば、馬鹿にされて当然だろ。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:18.12 ID:+nW1lAeA0
- どこのネットだよ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:20.59 ID:8vgNCrMh0
- このスレで下痢便擁護してる池沼は憲法99条を1万回読んで出直せ
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
- 472 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/30(土) 19:48:21.28 ID:6FmsYGYD0
- >>450
拳法が幅をきかせてたのだ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:22.45 ID:O1A8G7Mh0
- ウジテレビが憲法クイズ番組作れよ
視聴率がチョンの目見たいに釣り上がるぞwww
- 474 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:22.47 ID:9kzUMT720
- うちにあったりして、教科書で買わされてたりしてw
- 475 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:26.93 ID:RkTpjP650
- てか、小西って名前もも今回初めて知ったんだけど
なんか功績ある?
- 476 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:26.98 ID:uQZHpmIN0
- >>1
まず小西はポッポ、空缶、ドジョウに聞いてからにしろ。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:28.16 ID:R5/ePBwm0
- 書き込みの仕事なのに民団の団長の名前くらい知らないのかと攻められるようなものじゃないの?w
- 478 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:28.53 ID:wKnLkfmx0
- >>258
クイズ形式にして人格貶めて国益に意味あんの?
大多数の国民はこの小西なんとかの他者を引きずる落としてやろうってゲスな考えを見破ってるよ
- 479 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:35.57 ID:uFHyZcHw0
- >>1
有名憲法学者を政治家が知ってなきゃ
ならんものなのか?
芦部の憲法は元々は放送大学の
テキストだったのが加筆され
出版されたと記憶してるが、
この芦部の憲法が出た時代、
首相は学生だったのか?
当たり前の様に芦部の憲法は
読まれてるが、首相が大学でた
時代は、あの芦部の憲法は
まだ世に出てないよ
- 480 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:44.21 ID:/F0pJUU80
- ネットではいうほど失笑も落胆の声もあがってないと思うがw
- 481 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:45.35 ID:ZvMWCgefO
- >>444
安部が学んでた頃は芦部はまだ書籍出してなかった
- 482 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:46.86 ID:ECxAnUbm0
- なんでそんなの知ってなきゃなんないの?
- 483 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:46.87 ID:+jO4BX8Y0
- 俺も知らなかったわ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:47.39 ID:zVtDXlW+0
- >>453
知らない奴が多いのに驚く
- 485 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:49.74 ID:NyC4QN4F0
- 安部なんかただの下痢、糞、低能
首相の器ではない
- 486 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:50.01 ID:YD5Oxt8BP
- >>391
憲法の基礎知識も知らん人間が、憲法改正の旗振り役って恐ろしいんだがな。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:50.06 ID:j7YvfyHR0
- アシベは俺を知ってんのか?知らないだろ。
お互い様だアホ。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:51.68 ID:lF8I1BxGO
- そもそも憲法学者って必要あんのか?
言葉遊びで金もらえるとかうらやましいw
- 489 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:52.74 ID:NNgOUeTZ0
- >>464
芦部の教科書は20年前に初めて出版されたからな
- 490 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:53.61 ID:kY+95hfZ0
- 他学部卒なら別にいいよ、知らなくても
でもこいつ法学部卒だぞ?
- 491 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:54.09 ID:NGIBpa6d0
- 我が国の憲法学は
GHQや民間スタッフが作ってくださった日本国憲法を
最高ですか!最高です!する学問だからのう
シロタさんなんか戦後日本にきて【 か ら 】
憲法の勉強始めて憲法執筆したんだぞ!!
- 492 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:56.55 ID:iIoR8ph+0
- 筧克彦先生、穂積八束先生ぐらいはみんな知ってるよね
戦前の憲法学の権威だけど
- 493 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:57.34 ID:RyVb4q1T0
- 正直、このニュースで民主党とマスゴミが
もっと嫌いになった
- 494 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:58.42 ID:qShUWpDi0
- 今の憲法=芦部解釈みたいなもんだからな
むしろ知らないから改憲するって言えるんだろ
- 495 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:48:59.34 ID:beGerP51O
- 2ちゃんは安倍擁護が多いが、これはさすがに酷いよ
学生時代まったく勉強しなかったのは別にいい
でも政治家になってからも、憲法改正に向けた勉強会とか会合なんかで 資料も全く読まないんだろ
もちろん 個人的に資料や書籍に目を通す事もなかったのだろう
慎重な言い回し とか 具体論に踏み込まずとか 報道されるが
憲法に限らず 安倍から具体的な政策論なんかよく考えたら聞いたことないわ
血統と政治闘争に勝って総理になっただけの総理大臣なんだと いう事は安倍シンパも認めないと
別に博学なだけがすぐれた政治家じゃない、ブレーンや官僚の知恵や知識を使いこなせばいいんだから
まあブレーンや官僚に 神輿は軽くてバカが良い状態で おだてられてアホな事を始めなきゃいいがな
- 496 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:04.56 ID:0h/NYyJm0
- >
日本国憲法第13条を始めとする個人の尊重原理を柱に、基本的人権の尊重が近代立憲主義の下において
達成すべき最高の価値であり目的であるとの観点から、統治編の前に人権編から記述を始め、その上で
これらの理念を実現するための手段としての統治機構を最後に配置する。今日では、このような叙述順
序は、いわゆる京都学派憲法学の影響を受けたもの(上述佐藤憲法など)を除けば、一般的なものとな
っている。
なるほど人権派のよりどころなんだな。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:11.43 ID:Qb5VArOe0
- >>234
憲法を知らないということは法律を知らないということ。
お前は無知な低学歴だろうから教えておいてやるけどな
総理大臣には法律を国会に出したりすんだよ
そんな奴がアシベすら知らんとはな 嘲笑すべき存在だww
>>262
お勉強馬鹿wwww
低学歴のお決まりの文句w
- 498 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:15.10 ID:Be9L3vRB0
- バカが総理大臣な国wwwwwww
- 499 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:17.80 ID:Ye/DS5LE0
- 「〜を知っているか?」って言うやり方もどうかと思うけど、
安倍も一応法学部出てるんだから知っとけよ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:19.21 ID:BnK4U5ce0
- ソースはチョンバンクが筆頭株主のヤフー
- 501 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:19.58 ID:MLQgQDhd0
- >>3
日本国民なら知ってるよ、当然
失笑と落胆だよねー
芦部先生知らないなんてさw
>>463
ほんと多いよな、民主党にその手合い
- 502 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:20.61 ID:hI4BXG650
- それより
ルーピー鳩ポッポの国家観とか そっちの大問題は気にならなかったの?
朝鮮民主党はどうでもいい事より大事なもん捨ててる
- 503 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:24.99 ID:3s8rG0pa0
- こんな失速?
- 504 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:25.20 ID:4Akp2vW00
- >>457
同意せざるを得ない
民主は絶対に許さない
3年間も公安の活動を潰し続けてスパイだらけ、官邸は盗聴器だらけだよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:28.25 ID:i6ydyw2B0
- 米国の左翼女学生が作った駄文を、東大他の学者が、学問化してまるで聖書の
ようにしてきた。ニューディール派なんて赤狩りで本国の米国でも殆ど追放さ
れたような連中だ。そんなものを後生大事に語っている方が笑止千万。国民の
投票で決めればいいだけの話だ。日本国民が投票で決めたり、日本国民の代表
が決めたわけでもなく、東京大空襲や原爆を落として永遠に米国の属国占領国
にするために作った憲法。ソ連との冷戦の始まりで、無理やり押し付けた米国
さえ方針を即変えている。ドイツは勿論改憲している。それをここまで自主憲
法を制定しないで来たのだから、米国の当時関わった左翼の連中さえ驚いてい
るわ。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:28.51 ID:psv1Pr/I0
- 明後日から4月、安倍さん叩きが本格化するのかな
どこがイチャモンレベルの叩き方をするのかじっくり見させてもらうわ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:28.38 ID:Boq6DNzP0
-
>>444
お前、芦部の 「 名前を知ってるだけ 」 で、肝心の中身= 学説と重心と法曹界インパクト、については、
なーんにも知らねーだろ( 嘲笑 )
- 508 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:30.54 ID:Ox0FH6uc0
- >>447
しかもエスカレーターと聞いて2度驚いたわ
- 509 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:30.58 ID:25ymAht+O
- 俺は「山口厚先生や高橋宏志先生を知ってるか」と聞かれたら
知らないと答えるけどな。恥ずかしくて「知ってます」とはとても言えん。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:30.96 ID:n13PMR++0
- あの〜
私もこの先生の事何にもしらないのですが。
それで何か。
- 511 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:31.06 ID:3Ix4KlVuP
- 漢字が読める・読めない
カップラーメンの値段を知ってる・知らない
学者を知ってる・知らない
こういうアホな内容で人格攻撃して
政権まで交代してしまう日本って異常と思わんか?
つまるところ幼稚なんだよ
小学生が「やーい、知らないんだー」って馬鹿にしてるのと何が違うのかと
まったく同じじゃないか
- 512 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:31.50 ID:MsSpWPUd0
- 大体憲法学者を名乗っている奴らって碌なのがいないけどな。
土井たか子ですら憲法学者だしw
- 513 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:32.45 ID:vP2zgeYa0
- 憲法学者なんてかなりどうでもいいよな。
小西は権威主義だから「学者がこう言ってるから俺が正しい!」って持って行きたかったんだろうけどね。
安倍さんの「知らんわ!」でオワタ。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:33.92 ID:MldvB9xP0
- >>67
無能の代表はお前だろ、自民党が憲法学者集めて
どうにか現行憲法で集団的自衛権を認められるように解釈できないか研究させてたのも知らないの?
- 515 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:37.08 ID:hczYWNZl0
- 知らん
- 516 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:38.12 ID:UcQpnFMk0
- ヒント:安倍氏が出た大学 これがすべて。
自民党もクイズをしてきた、予算委員会が各党の予算に関係ない、くだらない場ってのは昔から。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:41.35 ID:EXATN6pMO
- 2ちゃんで偉そうにレスしてるけど、ひろゆきさえ知らない小学生て感じ
つまり、テーマを語れる最低限の知識さえ怪しいと、詳しい人達は感じる
2ちゃんでいくら庇っても、知的レベルに疑問は付いたでしょうね
まあトップは無知でもムードメーカーであればいいんだけどね
理屈付けはブレーンがやるから
- 518 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:44.18 ID:qeJvUKRq0
- しらねーよ
だれだよ芦部信喜って
- 519 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:44.91 ID:t62ezs9i0
- こーゆーバカ対策に、安倍ちゃんはてきとーな
タブレット端末もってけよ
- 520 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:45.06 ID:hKnyUPvS0
- 参院予算委員会で安倍首相に憲法クイズをしかけた民主党の小西洋之・・・
予算に関係ないのがポイントですね。
つまり仕事をさぼって暴言を投げつけてみたけど皆賛同してくれないニカ?
チョンは頭悪すぎですね。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:46.41 ID:Pkgo/4ST0
- >>1
「憲法の中で一番大切な条文」 を当てるクイズの続きだから、あきれてサジ投げられた模様w
【今回の質疑まとめ】
小西議員→「憲法の中で一番大切な条文は何条ですか」と安倍総理を指差して質問
↓
安倍総理「一つだけ挙げることはできません」と答弁
↓
小西議員「もう一度聞きます」と同じことを指差して質問
↓
安倍総理「私は憲法遵守義務を帯びているから一つだけ挙げることはできない」と答弁
↓
小西議員「憲法において包括的な人権規定と言われるのは何条ですか?」と質問
↓
安倍総理「クイズのような質疑をして生産性はないんじゃないですか?」と答弁
↓
小西議員「大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることですよ」として同じ質問
↓
以下略・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xDxnnrrfUYI
- 522 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:47.53 ID:NM9YBjUU0
- >>1
自分より成績の良い奴なんかに
マイナーな知識や得意分野をひけらかして、相手より頭が良いことを気取る奴がクラスに一人はいたよね
- 523 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:48.61 ID:rUgbm90a0
- ノイマンとかチューリング知らなくても別にパソコンは動くしなぁ
いいんじゃねえのか? ダメなの?
- 524 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:52.45 ID:Lblbh0Qp0
- まあガンダムを語ってんのに冨野を知らないんじゃどうしようもないだろ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:52.50 ID:ov14PBKw0
- 別に名前しらんでもいいんじゃないの?だめなの?
- 526 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:54.63 ID:Pa1Uyr0v0
- むしろ役に立たない無駄知識を高らかに囀る奴が一番現場で役に立たない
政治家に求めてるのはそんなどうでもいい記憶力じゃないから
- 527 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:54.59 ID:+WEIuyO40
- 通称、芦部憲法で通る 芦部は自然と覚えると思うんだけど
- 528 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:55.74 ID:f0e6k1640
- 日本の戦後はGHQの公職追放から始まった
http://www.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8
東大法学部のエリートがやたら反日主義者が多いのはそういう教育をしてるから
オウムにも高学歴の連中が多数いたが、彼らも純粋であるがゆえにおかしな教義を吹き込まれてそれが正しいものだと錯覚してしまった・・・
- 529 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:49:57.67 ID:rpR3343w0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ ありのまま今 何を言って さっぱり ネットの声は違…
(.___,,,... -ァァフ| 頭がどうにか そんなチャチなもんじゃ 失笑されたのは民主…
- 530 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:07.03 ID:wPths5lc0
- >>444
クロサワを知っているよりは、クロサワが作ったものを知っていればそれでいいと思う。
何のレベルか意味分からんな。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:09.41 ID:gUhCUNaoO
- 安倍ちゃん芦部知らんのか……
憲法の条文の細かいことは調べたらすむけど憲法学者の一番偉い人知らないっておかしくないか
俺でも知ってるぞ…
これは批判されてもしかたない
- 532 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:10.68 ID:92KJSs9A0
- ちなみに小沢一郎や小泉純一郎の頃の慶応のレベルは、今でいう亜細亜大学くらいだぞ。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:12.90 ID:gUhwh7xr0
- >>452
じゃあ日本人の最底辺がネトウヨだなw
- 534 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:15.16 ID:ApGx6oup0
- 最近のマスゴミは自分らに都合のいいときだけネットでは〜とかばっかだな
てかこの民主は管直人と同じニオイがするのは俺だけ?
民主の伝統なのか
- 535 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:18.52 ID:BAYHwDj00
- 憲法学者と宗教学者なんて、知ってるほうが異常だろ
出来たのも近代だし、製作者で生きてるやつもいるんだから
疑問があるから、そいつに聞けばいいだけ
学者様が研究するなんて、無駄の極み
- 536 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:25.37 ID:3xiM4YIM0
- 自分も法学部卒だけど知らなかったわ
憲法学者といえば奥平しかしらん
政治家なんだから憲法学者の名前知らないからって
どうだっていうんだよ?
弁護士じゃあるまいし
- 537 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:27.63 ID:7wcrhLKF0
- >>276
そんなに世界的に有名な人なの?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:29.75 ID:TMutt2iK0
- 知らない奴は小卒中卒高卒専門卒Fラン卒痴呆症のどれか
- 539 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:29.81 ID:UDHnhVF40
- ネットで失笑されてたのは憲法クイズを出したバカ民主だろwww
- 540 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:31.74 ID:MCTQ/zkU0
- サヨクは、あらゆることに学者を利用します
- 541 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:32.32 ID:uuOA+5vu0
- そのアシベが何の役に立つんだ?
そんなのどうでもいいから仕事しろよ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:33.02 ID:I4YWBMoS0
- AKBの大島優子を知らないなんて
もうー
ってレベルの質問ですよ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:34.36 ID:0e3PQgMS0
- ここまでシナリオ通り
- 544 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:38.94 ID:/LQAGPcS0
- 安倍の学生時代だと、有斐閣の宮沢・清宮か
佐藤功じゃないの
- 545 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:40.03 ID:t6Qc7MFo0
- .
- 546 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:41.87 ID:Ti4VecPU0
- 仮に十三条を知っている鳩山と
知らない安倍のどちらかを総理に選べといわれたら
自分は絶対安倍を選ぶ
民主党潰れろ!
韓国仏像返せ!!
- 547 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:43.50 ID:SX+Z7IoX0
- 天声人語とか憲法を写経のように移して精神を安定させている奴らからすると
重要なことなんだろうな…
まぁ憲法は重要だよ ウン
だけど重要だと言って改正する手段も整備されなかった
それが、どれだけの害悪を生んだか反省しろよ
予算委員会でアホ質問する文化は、そろそろ止めにしようぜ
そんなことしている状況ではないのだから
- 548 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:44.12 ID:ZHuepNE20
- >>459
まあ、憲法に興味があるならとりあえず図書館行って読んでみたらいいんじゃねレベル
一般常識として知っておくべきものではない
- 549 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:44.76 ID:TA72gqPJ0
- ちょっとで良いから高橋和之さんの事も思い出してあげてください…
- 550 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:45.72 ID:m3+I1KGg0
- >>464
必ず() じゃねーよ。
うちんところは芦部の本は無かった。
論者意見者として講義で名前は挙がった程度。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:48.69 ID:Jq+afJTW0
- 法学部向けの基本書でも行政書士や公務員試験向けの予備校本でも芦部の名は必ず目にする
芦部の名前を知らない=憲法を勉強したことがないと断言できるレベル
- 552 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:49.44 ID:MnnwbqMf0
- >>507
アホか。
安倍がそれを知った上で芦部を批判するなら
意味があるが、そもそも本に目を通したこともない
っていうのはやばいだろ。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:49.82 ID:9o0Dt+pB0
- >>507
小西議員もそんなこと聞いてないだろ?
「今答弁に出てきた芦部先生って有名ですよね?東大主流で通説ですよね?」ってだけ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:50.99 ID:7ybvQxWW0
- 406 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/03/30(土) 17:24:14.09 ID:VcuAuozt
13周年[] 投稿日:2013/03/30(土) 15:07:44.66 ID:WdV8MJJp0
本日より マスコミの安倍たたき 開始です。
「中山成彬議員の件」や「韓国仏像の件」を徹底スルーし
報道規制します
仏像の件は報道しても 泥棒に理解を示す韓国寄りです
その代わり「安倍叩き」を前面に押し出す!!!
以上の方針が報道各社で決まり
外部やネットへの箝口令がでているそうです。
親戚が報道関係者のものより。
拡散よろしくね。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:58.03 ID:g6nPqhP5P
- あれだよな、少年アシベの子
- 556 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:50:59.79 ID:77FJt7hD0
- ネットでは失笑www
今年一番のアタマの悪い記事だわwwwwwww
- 557 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:02.71 ID:sG1z3ICO0
- 非実在ネット住民とか流行しないかな
- 558 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:05.14 ID:0bFRK7pq0
- じゃあお前ら聖徳太子知ってんのか!聖徳太子知ってんのかよっ!
- 559 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:05.82 ID:FX2jzsQQ0
- >>505
何しろ現行憲法を越える品質の新憲法案が改憲派から出ていないのだから憲法は変えようがない。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:14.28 ID:fYI/I8YI0
- 要するに「アシベもしらねーで憲法語っちゃってんのー?」なわけだ
安倍との口げんかならこれでいいんだが、そうじゃないからね
安倍や自民ばっかりを見て国民を見ないくせが、とうとう悪い方に出てきたなあと思うよ
このことの意味は今後けっこう大事だと思うよ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:15.09 ID:ZvMWCgefO
- あれだ
金田一京介を知らない奴は辞書を読んだことが無い、みたいな
- 562 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:16.74 ID:YkRq5dTy0
- >「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」
これは、会ったことがないということだろ。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:17.22 ID:F8RT1I3z0
- >>496
「基本的人権」規定こそが、人権擁護法案等のゾンビ法案の淵源↓
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=37m37s
- 564 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:18.69 ID:nw7HBkS2O
- 【2ちゃんねる騒然】
ネトウヲと安倍信者の巣窟と言われている2ちゃんねるで、いま、大騒動が起きている。なんと安倍晋三総理が憲法学者の芦部信喜を知らなかったのである。僕の経済政策はノーベル賞候補からも支持されてると自慢して絶好調だったのだが・・・
と、Twitterで馬鹿にされている安倍晋三(笑)
- 565 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:22.18 ID:wKnLkfmx0
- >>347
口汚く他者を罵って、日本国民からどう評価されるか考えられないのかな?ん?
- 566 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:23.47 ID:UulVHO/70
- >>524
ガンダム語ってるのにシャアを知らないようなもんだと思う。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:24.81 ID:hQToLOqJP
- 国民の九割は芦辺憲法しらんだろうから
内閣支持率には、ほとんど影響なさそうw
- 568 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:27.56 ID:eb33Qh7E0
- 首相に必要なのは博学なのか?そんな事は無いだろう
側近の内誰かが知ってりゃいい事だしな
こんなくだんね質問して揚げ足とろうとしてる馬鹿の方を糾弾すべきだろ?
今は政権を覆すより国内を如何にまとめていくかが重要なのだからな
はっきり言えばこんな時期にくだらん質問をする民主なんて壊滅した方が遥かに日本には有意義だな
- 569 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:30.40 ID:nawRqqAd0
- >>511
マスコミがその話題しか出さないから、その事だけが大事だと読者は勘違いしてしまう。
これが洗脳の具体的手段だよ。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:30.60 ID:YtvMyoqK0
- 専門家になるのではなく専門家を使うのが首相の仕事
- 571 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:31.18 ID:oWW+D9OE0
- >>493
言えてる。叩きの材料にしてあほくさいな。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:31.89 ID:f1/4tPF+0
- 有名じゃねぇえよwwwwww
- 573 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:34.13 ID:4majnD4b0
- そのたいそうな憲法学者が役に立ってるのか?
自立する国家にでもできない養われの位置を作って
難癖つけられて集られまくり
中道すら確立できない過去の人が意味をなすのか?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:34.04 ID:CbFAmAN60
- >>3
誰?
というか憲法は知ってて当然だろうが
学者なんてただの無駄飯食らいじゃん
芸能人と同じぐらい名前覚える価値のない連中だろ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:34.99 ID:+5dKN6qe0
- 憲法学者=バカ左翼
- 576 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:36.01 ID:CUATRFtr0
- 俺は知らんかったわー
憲法を論ずる資格がないね。
って訳で、理屈なんかどうでもいいからチョンは(・∀・)カエレ!!
- 577 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:36.87 ID:sCiTvt5gO
- まあ憲法改正を訴える総理大臣としては勉強不足か
- 578 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:37.67 ID:zVtDXlW+0
- >>468
そもそも憲法について勉強していれば芦部の思想が気に入らん等に関わらず名前を知らないことはない
勉強もせずに議論も何もないから
- 579 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:38.11 ID:lF8I1BxGO
- まだ拳法学者のほうが価値ある。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:38.71 ID:BtgzkGCn0
- >>495
だって安倍が学生の頃には
芦辺って人の本は出てないって話じゃん
何がどう酷いの
- 581 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:39.36 ID:8m9oeG2D0
- 改正となったら専門家チームを作って諮問するんだからあんまり関係ないと思うなー
俺の会社の社長は学のないDQN高卒だけど、時流を見るのと人に任せるのが
うまいから大卒ばんばん動かして不況でも業績上げてるし
- 582 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:45.59 ID:H4gj3cvh0
- くだらねぇ
馬鹿だろ
質問した方が
- 583 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:45.65 ID:YPf8Gwpu0
- トップはなんでも知らなくていいんだよ
そんなのは分かってる下にやらせればいい
角栄はすごかったな
- 584 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:46.47 ID:04Y5w/Ub0
- >>524 (´・ω・`) 誰それ?私はガンダムSeedからしか知らないけど、何か?
- 585 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:47.29 ID:NGIBpa6d0
- 内容が大事なのであって
誰の学説か、というのは
それこそ学者さん以外にはどうでもい話なんだが
法学部は全員が学者さん目指してるわけじゃないんだろ?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:48.67 ID:7wK2AZFA0
- 笑われてるのは民主党だけど?
- 587 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:50.51 ID:LNJOZ/l60
- 民主に失笑と落胆しながら
安倍総理に失笑と落胆
と書いてる記者の姿が目に浮かぶ
- 588 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:54.64 ID:SH1c2XsW0
- 悪いが芦部説を知らなくても現状の問題点から憲法は改正されても問題ないと思う
芦部を知って勉強した人からしてもそうと言える
つまり現状の問題に着目してる人間が知らなくても改正することに問題はない
- 589 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:58.25 ID:Mj8PmZBKP
- >>484
日本人だったら当然歴代天皇の名前と歴代総理の名前くらい知っているよね?
- 590 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:51:59.25 ID:RyVb4q1T0
- J-カスのニュースはみんな捏造だと思うことにした
- 591 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:00.76 ID:0h/NYyJm0
- >>495
改行がまちまちだがなんか意味あるのか
- 592 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:01.95 ID:DrWB5DKm0
- おまいらも麻生元総理みたいに、今話題のキプロスのことサイプレスって
いってみろよ。博学に見えるかもよ。そのレベル。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:06.31 ID:hI4BXG650
- で
何時の時代の、何を為した人なんだよwwwwwwwwwwwwwww
知るかwwwwwww
- 594 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:10.52 ID:q+Gj43L80
- >>495
日本人には安倍擁護が多い
まで読んだ。
日本人じゃない人が必死すぎて痛い
- 595 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:11.45 ID:Ox0FH6uc0
- 国会議員は国民の代表でありその代表が総理大臣
それがこの体たらくなんであって
今の日本にはこの程度が似合いってことなんだが
お前らはもっと危機感覚えないのか
- 596 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:12.01 ID:hBZPBKQg0
- アシベくんなんて知ってる必要ないから
師匠の宮澤だけで十分
八月革命説を否定すれば、即、大日本帝国憲法が復活する
すぐに戦える
憲法改正すら必要ない
破棄だ破棄
完 全 論 破
- 597 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:18.40 ID:v+0V6OdI0
- >>465
具体的な憲法の問題点や改正すべき点についての議論ですらないし
そもそも「予算委員会」だし議論すべきものが見当違いだよな
こうやって日本の足を引っ張ることしかしない朝鮮民主党はマジで在チョンと一緒に死んでほしいわ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:18.54 ID:kY+95hfZ0
- 憲法に興味ある人間が芦部知らないってのは不味い
これで安倍の憲法改正の説得力がまるで無くなった
- 599 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:19.49 ID:VAVgxsP60
- >>511
しょうがないだろ
こいつらみたいな半島人集団は、重箱の隅突くような雑学ネタでしか日本人に勝てないんだから
- 600 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:19.91 ID:GLwRcbds0
- よくわからんが、この芦部という方は随分と著名のようですな
民俗学的には、柳田国男とか折口信夫レベル?
- 601 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:19.90 ID:MLQgQDhd0
- >>475
twitterとブログみればわかるよー
もうそこらじゅうから漂う香ばしさw
https://twitter.com/konishihiroyuki
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
懇親会に韓国大使が来られて日韓関係は「民先政後」と指摘されました。
この交流シンポジウムを機会に韓国の優秀な政治家達と頑張って行く所存です。
ちなみに、韓国の国会議員の公設秘書は10人らしく、日本は3人と言ったら「どうやって政策作るのか?」と目を丸くされました(@_@)
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
舞台裏でお会いしたKポップアイドルさんはとても礼儀正しい好青年でした。
劇場のスタッフの皆さん(日本人)からも、健気で一生懸命な彼らを応援する気持ちが伝わって来ました。
ちなみに、隣席の我々の大学院スタッフの女性が最後はノリノリになってました。Kポップ恐るべし。。(@_@)
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
恵比寿にあるKシアターは昔よく通った素敵な単館系映画館のホールで、大ショックでした(>_<)
ちなみに、健気に頑張る韓流アイドルグループのステージにペンライトを振る日本人女性ファンで会場はほぼ満員です。。(^^;
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
超優秀な韓国議員が離席した後は、好きなことをしゃべりたがる国会議員の会合なのでいまいち議論が深まりませんでした(^^;
プログラムを終え、恵比寿の韓流Kシアターを見学して、それから一番大切な(?)懇親会です♪
たぶんここで睡魔にやられると思います。。(>_<)
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
午後の部に備えて、会場の政策大学院大学の近くの六本木ミッドタウン周辺を、リポビタンD求めてさまよいました。。(^^;
将来の韓国大統領候補クラスの方も参加していてとても有意義な機会です??
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki11年10月29日
真剣議論をするための気合いの問題提起と論点整理に対し、韓国側から拍手を受けました(*^-')b
それはさておき、韓国の1970年生まれの国会議員がすごい。
日本の国会議員で彼以上の人
- 602 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:21.92 ID:N6SMscJN0
- 憲法「学者」?
知らない事の何が問題だ?
こんなくだらない質疑しかできないのかよ糞チョンミンスはw
- 603 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:25.55 ID:W8GabQKN0
- 別に9条だけ知ってればいいんだよ
あとは専門家が政治家の意向どおりにやればいい
- 604 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:27.87 ID:jOjd3UWs0
- >>452
まだ下がいる
ソビエト法学者
- 605 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:33.36 ID:LclRFcWB0
- J-CASTニュースってネットでは失笑してます。アホッ!!
- 606 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/03/30(土) 19:52:35.56 ID:0ybc82WP0
- ねらーや自民党のレベルが
よく
解りました 残念です。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:38.37 ID:sxDEYVaG0
- >>522
マイナーな知識とかどんな底辺だよ…
知っていて常識レベルの人物だろ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:38.52 ID:zOSvOMcO0
- >>537
全然、本で出てくる程度
物理学で言うと...
厳しいけどそこまで低い人は本に載らない
- 609 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:39.71 ID:IYZznslM0
- ネットは非難しかしない、と言う先入観を壊すためにも
徹底的に、攻撃される安倍ちゃんサポート・援護するしかないな。
引き摺り下ろそうとする在日に対抗するために。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:39.84 ID:MnnwbqMf0
- あのな、一応俺だって衆院選はぜんぶ自民に入れたが、
だからといって俺たちの安倍ちゃんは全部正しいって
言う姿勢は危険だし幼いよ。
支持してるならよけいに厳しい目で見なきゃ。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:42.02 ID:JnsznJVq0
- 下手くそすぎる誘導で事故ってるぞJカス
- 612 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:44.43 ID:vGYmmUxrO
- こんなこと鳩山とミズポで分かったろ?
政治家は学者ちゃうんやで
- 613 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:44.39 ID:ZTvoKQgm0
- 漢字の読み方だとか、人物の名前だとか、答弁はクイズ番組じゃないんだから、
とっとと議論したい要点を話せばいいのに。揚げ足取りのつもりか?
ネジくれてないで直球で勝負しろよ。 これだから民主党はダメだんだな。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:45.92 ID:ihLprUzA0
- >>570
この意見に同感ですね。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:52.51 ID:TgSSudp/0
- こんな下らんこと質問する奴がいるのかと失笑と落胆
- 616 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:52:53.69 ID:3s8rG0pa0
- >>584ガンダムシード?聞いたことないなあ。ガンダムシードディスティニーのまちがい?
- 617 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:02.91 ID:V269EPJ4O
- >>3
知らない。
別に俺たちネトウヨは中韓叩ければ満足だから知らなくても特に困らん
- 618 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:03.64 ID:xFrusUUR0
- 憲法ってアメリカの信託統治するために
適当に作ったものだから
こんなの捨ててこいよアホwwww
アホが作った糞憲法の細かな日本人の理解とか
どうでもいいわwww
- 619 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:10.35 ID:3zSqiLoT0
- ミンスのこういう質問て卑しい人間性が見え隠れしてうんざりだわ(´・ω・`)
- 620 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:14.05 ID:m3+I1KGg0
- >>556
失笑無いネタの方が稀有だわなw
Jカスも記者名書けって話だわな、祭りがつまらねーわ。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:14.56 ID:/zhXj4OY0
- >>531
いや、知っていたからだからどうだという話しなんだが。
公共事業するのに土木工学の第一人者を知っていないといけないか?
金融緩和するのに金融高額の第一人者を知っていないといけないのか?
- 622 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:17.03 ID:8vgNCrMh0
- >>563てリアルにアホだろ。
13条なけりゃおまえのプライバシーも人権として認められないんだぞ。
まぁお前のプライバシーなんてどうでもいいが。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:17.29 ID:l28fu68D0
- >>31
俺も芦田なんて知らない
芦部なら知ってるが
安倍は出身大学を見れば阿呆なのがよくわかる
- 624 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:17.46 ID:9erahDAd0
- >>1
635 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 14:22:31.53 ID:9MgwREzG
8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 12:55:16.17 ID:wRrz0md50 [1/9]
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SlDgA2sGEa4#t=710s
民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
質問している本人が実は何も知らないというオチでした。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:19.41 ID:CZHm1RGYP
- どこの世界のネットだよ
そういえば民主党の支持率が急落している時、小沢が
「ネットでは支持率は上がっている」
という瞬時にばれる駄法螺を吹いてたな
- 626 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:23.30 ID:8taITqOq0
- 憲法学者じゃねえと憲法について論じちゃいけねえってか?
馬鹿じゃねえの?
憲法の言うところの主権者なら、誰でも論じる権利があるんだよ。
むしろ、主権者じゃない奴が騒いでるだろ?
- 627 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:28.13 ID:YD5Oxt8BP
- >>589
「竹島は日本のもの」って威勢良く言ってるやつも、
たまに島根県と鳥取県の区別が付かないやつがいるしな。
もちろん、竹島は日本のものだが、それ以前に基礎知識が抜け落ちてるバカって一定数居るんだよな。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:29.57 ID:m05Vwpmc0
- お前らこんな奴知らなくてもいいとか言ってるが
軍事のぐの字も知らない馬鹿がトラストミーとか言って酷い目にあったのをもう忘れたのかよ
この発言はそれと同類ぞ
- 629 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:34.94 ID:SJqxwHNl0
- >>1
知らない、知ってないといけない人?
ってか、なんで知らなきゃいけないの?
- 630 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:36.77 ID:6SkDb99m0
- w
東京大学法学部を首席で卒業
V
日本国憲法の専門家
V
福島瑞穂
V
従軍慰安婦を捏造
V
朝鮮人の味方、日本国民の敵
V
憲法に詳しいだけじゃ何の役にも立たない
w
- 631 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:36.82 ID:NNgOUeTZ0
- >>492
筧克彦は憲法じゃなくて法哲学だな
東大一の天才だったらしいが
- 632 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:37.95 ID:A4kuc6TD0
- こいつを知らないと憲法改正しちゃいけないのか
叩いてる奴ってなんかずれてんな
- 633 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:40.52 ID:+WEIuyO40
- 俺は今確信した、+民の殆どの奴らは明治憲法の条文すら読んだこと無いとね。
+民はもう少し教養の有る奴が居る場所だと思ってたがVIPと大差ねーな
- 634 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:43.38 ID:CbFAmAN60
- >>578
日本国憲法に名前書かれてる人なの?
そりゃ知らんかったわ
- 635 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:43.25 ID:vM88JbxJ0
- 憲法なんて法律なんだから、丸暗記しても学問にして研究する必要も余地もないやん?
憲法学者の・・・というより公安監視対象者の・・・ハト派学者って位置付けが正しいよ
- 636 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:44.69 ID:pF4Ck2Ts0
- 馬鹿にされてたのは質問したほうのような気がしたけどな?
そもそも問題認識がきちんと出来てれば、重箱の隅つつくような事はどうでもいいよ。
学者じゃないんだから。
- 637 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:45.53 ID:t+L1XxzV0
- >>496
ふーん、要するに基本的人権を憲法の中でプライオリティに論じてるわけか
- 638 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:45.56 ID:FX2jzsQQ0
- 安倍はどうでもいいが、とりあえず馬鹿に憲法を改変させない方がいい。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:46.38 ID:Jq+afJTW0
- クルーグマンに褒められた^_^
でもケインズって人の名前は聞いたことない^_^
経済学ならこんなレベル
- 640 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:47.52 ID:cUeYvx5tP
- >>601
香ばしいな
キムチと生ゴミが混じったみたいな臭いだろうな
- 641 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:50.59 ID:uFHyZcHw0
- >>495
首相が学生時代、芦部先生は
何冊の御著書を世に出しておられた?
- 642 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:53.84 ID:YcoawKkC0
- 馬鹿なマスゴミに失笑と落胆だわ。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:55.37 ID:qkOmk2nx0
- >>585
そういうレベルの学者じゃないんだよ
憲法学では第一人者
まともな法学部生なら知らない者はいないというレベル
- 644 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:55.61 ID:4GjsYpf90
- >>1
>>164
- 645 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:56.01 ID:jFiaLcwj0
- 成蹊だから仕方ないだろ・・・
- 646 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:57.07 ID:mr6wf2dn0
- 山井といい、小西といい・・・
安倍を貶めようと必死になっていたな
小西に至っては石井からさえも注意される始末
長妻は甘利に怒られてたし
ミンスはマスゴミからいくらもらったのかね?
- 647 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:53:59.66 ID:AA3V4FRN0
- 知っているのか雷電!?
ここまで無し?
- 648 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:00.11 ID:Boq6DNzP0
- >>552
ほらな!
お前、芦部の 「 名前を知ってるだけ 」 で、肝心の中身= 学説と重心と法曹界インパクト、については、
なーんにも知らねーじゃねーか( 嘲笑 )
「 名前を知らないだけ 」 の安倍>>> | ∞大の壁 | >>> 「 名前しか知らない 」 くせに安倍批判するバカ = お前
- 649 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:01.49 ID:Uqx2B2hzO
- パターナリスティックな制約は知ってるんだろ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:02.93 ID:kbpxouOR0
- 国会は知識の量をひけらかす場所じゃないんだが
むしろ知恵を発揮してもらいたい
- 651 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:04.37 ID:j7YvfyHR0
- 2ちゃんねるしてるのにひろゆき知らないくらいか
やばいなそれ
でも今のゆとりは知らんだろ。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:09.02 ID:QQEWbYSg0
- マジで捏造記事すぎるっだろ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:09.72 ID:MRL0bGkL0
- この芦田なんちゃらを知らないと憲法のケの字も語ってはいけないそうだ
じゃあ民法や刑法語るには、どんな学者を知らないと、いけないんですかねえ
この記事を書いた記者さんは、ちゃんとご存知なんでしょうなあ ちょっと御教授願いたいモンですw
- 654 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:10.01 ID:TMutt2iK0
- 芦部知らない=憲法の本をまともに一冊も読んだことがない
と同意なのが知らない人には理解できないんだろう
- 655 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:12.85 ID:B0VdEzhP0
- 医学部が野口英世、物理学が湯川秀樹、数学部が秋山、ネラーがヒロユキを
知らないくらい恥ずかしい事だぞ(´・ω・`)
- 656 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:14.41 ID:eyZx43Rx0
- 学者の名前知ってたら政治ができるんかい?
アホちゃうか
少なくとも安倍さんほど政治的センスのある政治家は日本には他に存在しません。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:14.56 ID:gUhwh7xr0
- >>614
専門家のいうまま判子つきマシーンだったのが自民党政治
- 658 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:14.81 ID:6xTVR0Q40
- 俺知らないわー
アハ体験の人しか知らないわー?茨木さんだっけ?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:18.79 ID:76ZLxKmR0
- 芦部信喜とか俺も知らんし
知らないから首相として問題があるのだろうか?
こんな莫迦な質問をする奴は退場処分だろうが。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:20.89 ID:/Dap/bJK0
- ロケットに予算付けるか付けないか議論しているところで
「ところで、あなたはフォン・ブラウンを知っているか」と聞いたり、
スパコンに予算付けるか付けないか議論をしているところで
「ところで、あなたはフォン・ノイマンを知っているか」と聞いたりするようなもんだな。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:25.67 ID:beGerP51O
- >>580
学生時代から現在まで<継続して一貫して>憲法の文献に当たった事がないんだろうと書いただけだよ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:28.71 ID:PMIo3Nxj0
- でその芦田を知らないことで何か不都合なことがあるの?
- 663 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:30.62 ID:ZkjX2ZIJO
- ガッカリだよ!
イシバは安倍にアシベくらい教えとけば良かったのに。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:33.58 ID:8ZwhQHyb0
- 有名だけど俺は好きじゃない
この人確か外国人参政権要請説の人だったよね
- 665 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:33.88 ID:Rg1PSWyX0
- おまえんとこのイントラネット内の話を一般論みたいに言ってんじゃねー
- 666 :a:2013/03/30(土) 19:54:35.28 ID:m8Xw30Pj0
- 「え〜wお前こんな事もしらないの?w」
完全に子供です
日本のマスコミにはがっかり
- 667 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:37.62 ID:U6M11p8Ii
- 憲法記念日に生まれた俺ですら知らん
- 668 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:37.98 ID:xbXXUD/Y0
- 憲法学自体がマイナー過ぎるだろ。
社会学や経済学みたいに国際的な評価とか関係ないだろうし。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:39.86 ID:cDY7z81g0
-
ていうか、こんな使い古された手で都議選や参院選を有利に戦えると民主党はいまだに思い込んでいることがすごい
民主党や議員だけじゃなく、民主党支持者やマスコミも同じ考えという事実もさらにすごいw
- 670 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:40.92 ID:Q4WDFXCOO
- まあ、何言っても、先の選挙の争点なんで、憲法改正引っ込められても困る。
- 671 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:43.04 ID:BtgzkGCn0
- >>595
キミの国会質疑の切り取り方が作為的で
危機感覚えたww
- 672 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:44.24 ID:lYZIOqN90
- 小西って、こいつなんなの?
知識があることが絶対と考えている輩なだけじゃん。
政治家は、自分の信念をいかに実現するかを真剣に考えているかどうかが
一番大切なんじゃねぇかな。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:46.11 ID:6Z3XTCPN0
- 芦部とかいう家柄の良くない苗字など相手にしないだろ。
穢らわしい血筋の学者なんか腐るほどいる。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:48.62 ID:04Y5w/Ub0
- >>616 (´・ω・`) 若造は黙ってらっしゃい!今は大人が話をしているわ!
- 675 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:49.64 ID:psv1Pr/I0
- あいかわらず民主党はくだらないな
時間の無駄もいいとこ
安倍を叩きたくてしょうがないのであって日本人の現在将来については
二の次と思ってそうなところが嫌い
- 676 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:57.00 ID:NGIBpa6d0
- 憲法を学問として扱うなら
確かに知らないのはまずいが
憲法を実用の法律として扱うなら
内容さえ把握してりゃいいだけでな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:57.92 ID:NM9YBjUU0
- 一時間位したらGoogleの検索上位に
芦部信喜の名前が表示される
そして更に一時間位経つと
中年キモオタが芦部も知らない安倍アホすぎww、流石はネトウヨが支持する人間と憲法の大先生になって関連スレに現れるに100ウォン
- 678 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:54:58.36 ID:YPf8Gwpu0
- >>424
それ多いぞ
- 679 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:01.55 ID:jcgWKKad0
- 安倍ちゃんの頃は宮沢と清宮で勉強してたんじゃないのか?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:02.13 ID:h+RyjXKV0
- >ネットでは失笑と落胆の声
ねつ造と嘘のマスゴミ全開
- 681 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:02.02 ID:ikWzlfZT0
- >>544
じゃあ、宮沢だったら今回と違う回答になったかっていうと、それも怪しいとは思うw
ま、谷垣だったら即答出来るはずだし、出来なかったら弁護士資格剥奪モノだがな。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:02.91 ID:YbFw3yWG0
- え、何処の架空世界の話?
- 683 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:04.48 ID:kgO7+Rfh0
- 総理大臣が憲法学者を知る必要はない
内閣というのは安倍だけじゃないし、それは安倍の仕事じゃない
知っていて当然、という常識でもない
内輪で有名、常識というものを知らないからとバカにする
こういう風潮なんなの?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:06.59 ID:K05ouPwr0
- >>534
民主のデフォだぞ?何いってんの?
- 685 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:10.04 ID:L5iMUE5T0
- 芦田伸介は知っているぞ!o(`o´)o
- 686 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:13.21 ID:anObvk3G0
- え?
高卒の俺でも知ってるぞ
中学の時、授業で習ったよ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:13.38 ID:iIoR8ph+0
- 放送大学のテキストと東大の講義録
あとは論文集しか出てなかった芦部
- 688 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:14.53 ID:rpR3343w0
- >>610
ちなみに芦部信喜は憲法のどんな議論が有名なんだ?
- 689 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:14.80 ID:wPths5lc0
- >>606
まぁ、どうでもいいって話だわな。
「知っている」にしたって、名前を聞いた事あるレベルなのか何なのか。
そういう瑣末を論じる場ではないと思う向きが大半、という事だろ。 ホント、民主とか時間の無駄。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:17.67 ID:B0E6O3J/0
- 政治家に何を求めるかだろうな。
知識を求めるなら立候補資格学力試験でも制度化すればいいだろ。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:18.40 ID:3s8rG0pa0
- これ
ねらーの総意まとめにくいよな。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:18.97 ID:zX2cbpoTP
- >>610
だからって憲法学者一人知らんだけで叩く必要もない
- 693 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:20.46 ID:xTxbBtRo0
- >>303
先に書かれた
- 694 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:22.90 ID:yqw75Cib0
- >>1
何と言うか・・・分かりやすいね
- 695 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:24.69 ID:s9ukmLoC0
- ttp://dl1.getuploader.com/g/Cashmere/540/20130321_145928.jpg
- 696 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:29.42 ID:0h/NYyJm0
- 安倍ちゃん芦部知らないニカ……
憲法の条文の細かいことは調べたらすむけど憲法学者の一番偉い人知らないっておかしくないニカ
ウリでも知ってるニダ…
これは批判されてもしかたないニダよ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:29.46 ID:HPXFWF5j0
- そんなジジイ、知ってるほうがよっぽど恥ずかしいだろ
- 698 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:30.02 ID:GgKMwDjW0
- だれ?在日の人?
- 699 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:29.87 ID:MsSpWPUd0
- >>566
>ガンダム語ってるのにシャアを知らないようなもんだと思う。
ガンダムで例えるならテム・レイ知らないレベルだろ。
アムロの父親でガンダムの開発者だけど、別に知らなくても問題ない。
- 700 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:34.89 ID:NGIBpa6d0
- >623
鳩山、東大なわけだが
- 701 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:37.78 ID:VdbQdlRZ0
- >>633
それでいいんだよ
三人寄れば文殊の知恵みたいなもんで
しってるやつが何人かいればいいのさ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:39.53 ID:L0UeFJn40
- ネット
民主がまたバカなことしてるーw
マスコミがまた模造報道してるーw
どこのだれが安倍さんをバカにしてるって?
嘘もたいがいにしろ
- 703 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:43.25 ID:fyghBnZ70
- >>87
そこまで有名人なのか?
西田幾多郎は一般人でも名前だけなら知られている。
- 704 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:43.38 ID:OcW7YU2H0
- >「法学部卒で憲法を論じるのに芦部信喜知らないって、ON知らずに日本のプロ野球語るようなもんだぞ」
ONはプロ野球そのものだが、芦部は憲法ではない。
芦部を、プロ野球に例えるなら、正力松太郎やナベツネだろ。
正力松太郎やナベツネを知らなくてもプロ野球を語れる。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:47.02 ID:vxPo3h8X0
- 知らんでええw撃たれる前に撃てるようにする!
この判断ができるだけで十分
撃たれるまで撃たないとかいう発狂した憲法なんぞしらんでええ
そんなもんありがたがってる馬鹿学者のヨタ話なぞしらんでええ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:47.75 ID:kY+95hfZ0
- 安倍の答弁も衝撃的だが
このスレの答弁もかなり衝撃的だな
- 707 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:51.20 ID:Sm2i1otH0
- 相変わらずの捏造記事ですねwwww
- 708 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:51.88 ID:8vgNCrMh0
- >>635の頭の悪さは異常だな。
憲法が法律とかほざいてる時点で擁護してる連中の知能指数がわかるわw
- 709 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:56.09 ID:14iqpgRj0
- こんな馬鹿が首相やるなよ
- 710 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:56.31 ID:RFUSRZIJ0
- だいたい、学者が外から見て論じたのではない、
生の情報を爺さんや父親から、
安倍晋三は聞いてたりするんじゃないの?
- 711 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:56.72 ID:EXATN6pMO
- まあ、どう考えても安部さんのほうが形勢悪いよ
大学時代に大学生として最低限の勉強をしてませんでした、てばれたんだから
てか、2ちゃんねらって、頭がこんなに悪かったか?
頭のいい奴は、へたに書き込んだりせずニヤニヤしてそうだ
- 712 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:55:57.43 ID:VAVgxsP60
- >>657
支那畜とキムチのいうまま判子つきマシーンだったのが民主党政治
- 713 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:04.17 ID:TQbOin5Y0
- 例えば経済政策で安倍さんがマクロ経済学の数式書けるぐらい詳しくないと景気は回復しないのか?
学術的なことはそれこそ学者に任せておけばいい
これは小西本人も含めて「政治」の意味が分かる奴とそうでない奴のいいリトマス試験紙になりそうだ
- 714 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:05.73 ID:lY4ObQNlO
- 自民のクイズは正しくて民主のクイズは悪趣味で低俗。
今更だが2ちゃんって何で自民信者が跋扈してんの。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:12.52 ID:MLQgQDhd0
- ひと通り笑った所で真面目に聞きたいんだが
民主支持者はこれで民主に支持が戻ってくると本気で思ってるの?
- 716 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:13.03 ID:tnH3DuBj0
- 新渡戸稲造を知ってるか?
与論献法知ってるか?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:15.34 ID:CbFAmAN60
- >>643
だから日本の法学部はろくでもないんだな
法律の解釈でなく
人の名前を覚えることに必死になってるのだから
- 718 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:15.65 ID:eFyIwjSz0
- どこのネットだよ
あからさまに世論捏造してきたなwwww
- 719 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:17.46 ID:hI4BXG650
- ジーコやクライフとか過去の有名な選手知らない奴はサッカーするなよって話
本質と関係ない
- 720 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:17.81 ID:6LZx6ehBO
- この板もホストが出たら面白いのにね
ランダムでもいいから少し試してみて欲しいな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:20.42 ID:wzOmgpfH0
- >>1
おい、安倍ちゃんは、これ知ってる、あれ知らない、とか言ったら、それをもとに後でつまらんケチ付けられるのを阻止するために、全員知らんと言ったんだろ。
そんなの、分かり切ってるじゃねか。
。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:23.40 ID:r9xpiSZSP
- とはいえブッシュ息子よりは遥かに賢い
まあ、なんの気休めにもにならんけどな
- 723 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:25.80 ID:fdt/lksb0
- オレは原子力に詳しいんだ
- 724 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:27.77 ID:Ox0FH6uc0
- 憲法改正推進本部
最高顧問
麻 生 太 郎 安 倍 晋 三 福 田 康 夫 森 喜 朗
おお、もう…
- 725 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:30.02 ID:4xKnmT9y0
- あしべなんて知らないでよろしい。
南出喜久治さえ知っていれば憲法のことはすべてわかる。
- 726 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:30.89 ID:Ptm69XLX0
- なんか、メタンハイドレートの化学式を聞いて、答えられなかったら
メタハイの化学式も知らないのに採掘しようとしてるのかと批判してるようなノリだな
- 727 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:33.05 ID:m409stZk0
- いつまでやる気だよ
総理は今モンゴルで外交してるってのに
- 728 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:36.50 ID:F8RT1I3z0
- >>400
日本国憲法無効宣言
http://www.amazon.co.jp/dp/4828413464
- 729 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:36.70 ID:Vv/Nk2R10
- むしろ、子供の喧嘩並みのいちゃもんの民主党に失笑
そしてこの記事を書いてる連中にも失笑
- 730 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:40.17 ID:RyVb4q1T0
- 学者の名前知らないからどうだって言うのかねぇ・・・
まるっきり、麻生の漢字テストの頃から変わってないなwww
そんなことしか叩くことないのかよ・・・
- 731 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:41.33 ID:q+Gj43L80
- >>633
「明治憲法の条文すら読んだこと無い」とか言ってる時点で
痛い痛いスゲー痛い
- 732 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:48.09 ID:9o0Dt+pB0
- >>633
> +民はもう少し教養の有る奴が居る場所だと思ってたがVIPと大差ねーな
うむ
ここって真顔で「外国人参政権は違憲」とか書いてる人が多いから不思議だったのだが、
芦部すら読んだこと無い無教養人の集まりだったわけかw
どおりでネトウヨのガセに騙される訳だ
注)「外国人参政権(正確には地方の選挙権の付与)が合憲か?」と「付与すべき」
というのは全然別次元な?前者は合憲って芦部テキストに載ってる
- 733 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:50.59 ID:wFHtkLPB0
- また、マスコミの安部叩きがはじまった。
どうでもいいけど大事なのは日本を良くする事です。
知っていても知らなくても大事なのは結果です。
歴代総理がみんな知っていたのか?
- 734 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:50.61 ID:Boq6DNzP0
-
>>654
お前、芦部の 「 名前を知ってるだけ 」 で、肝心の中身= 学説と重心と法曹界インパクト、については、
なーんにも知らねーだろ( 嘲笑 )
- 735 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:51.51 ID:nawRqqAd0
- くだらない議論を打ち切るために、
「そんなの関係ない」って意味で「シラネェよ」って言う事は良くあるよね。
- 736 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:51.45 ID:sCiTvt5gO
- ただインテリでも知らない人は多いと思う
宮沢すら知らん人も多いだろうな
- 737 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:51.99 ID:cDY7z81g0
- >>694
J-CASTだもん仕方ないよwww
- 738 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:53.60 ID:OFw7wPyz0
- 芦辺読んだけど
サヨクっぽいから持ち上げられてるんだろうなぁ
という感想
- 739 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:58.70 ID:z4SpDdp10
- >>648
正解!!
- 740 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:56:59.08 ID:8taITqOq0
- むしろ、憲法について論じる場合
主権者以外を排除しろ!
- 741 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2013/03/30(土) 19:57:01.45 ID:V5kEQ47I0
- γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / ∧_∧
/ \( ) そうきたかwww
.__| | .| | / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ お前が言うと
/ ヽ ワロス \| ( ) 説得力あるなぁwww
- 742 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:04.58 ID:OopU+8jg0
- ぷwww
擁護が必死すぎww
- 743 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:05.96 ID:Y36ppqD40
- >>211>>319
研究対象が、片方は宇宙の起源にまで行き着くけど
もう片方は片手間で作ったGHQ止まりだけどね
- 744 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:06.76 ID:wu/JURdV0
- 民主がまたクイズやらかしてると民主に失笑してる
- 745 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:06.58 ID:tuNm1ieL0
- 芦部信喜の名前を知っていて,
その本を読みとおしたことのあるのって,
日本国民の中で5%くらいだろ(笑)
俺の時は佐藤幸治がはやりだった(笑)
- 746 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:07.04 ID:6Z3XTCPN0
- 芦田伸介とか俳優じゃないか
- 747 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:07.37 ID:t7QCHCDd0
- これってあれだろ?
デパートとかが、ITソフト会社にソフトの仕様変更や機能追加を依頼する時に
「あなたはビルゲイツを知ってますか? C言語のプログラム構成を知ってますか?」
ってのといっしょだろ?
変更するなら知っとけって話じゃないだろ。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:08.15 ID:70V/Xcff0
- 失笑の対象が全く逆なのにww
民主、元民主議員の馬鹿さ加減を再認識させられただけww
- 749 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:08.60 ID:e3PPeh8l0
- 自民をこき下ろすために作られた質問
自民をこき下ろすためのニュース
最近は政治に興味ないおばちゃんでも見透かしてるよ。
国会なんだから日本の日本国民のための議論をしてくれよ。。。
みんな自分さえ知らない学者を首相が知ってるかどうかどうでもいいんだよ。
みんなが知ってることを首相が知らなかったら馬鹿にするけど。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:11.09 ID:EHAt/Lzb0
- >>1
仮にも法学部卒で芦部や佐藤知らなかったら4年間寝て過ごしたとしか思えんよなぁ
- 751 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/30(土) 19:57:14.74 ID:6FmsYGYD0
- カラーテ習ってて「ふなこしぎちん」先生を知らないようなものか?
- 752 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:18.05 ID:BtgzkGCn0
- >>610
でもさー
政治家に必要なのは問題がある事を
解決しようとする能力でしょ
そのプロセスで、どの憲法を変えないといけないだの出てくるわけじゃん
憲法が先に来てるわけじゃないはずだよ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:19.84 ID:F/ajZiNW0
- 聖徳太子知ってる?
- 754 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:20.29 ID:vGYmmUxrO
- バカらしい。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:22.38 ID:04Y5w/Ub0
- >>566 (´・ω・`) 私だって赤い彗星のシャーくらい知っているわよ。バカにしないでくれる?
- 756 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:23.77 ID:XXqBr1n30
- ここで言うネットってどこのネット?
- 757 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:25.08 ID:BAYHwDj00
- >>>651
ひろゆきはケーディスじゃね?
有名コテハンを知らずに2chを語るなと言ってるようなもんだと思う
- 758 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:26.06 ID:CYbQ7zTa0
- >>2 「法学部卒で憲法を論じるのに芦部信喜知らないって、ON知らずに日本のプロ野球語るようなもんだぞ」
そんなもの知らなくたって好いだろう。
ちなみに、俺は昔ジャイアンツファンだったからONは知っているけど、
長嶋は、引退前の2年程はテキサスのチョーって馬鹿にされてたの、皆は覚えてるのか?
- 759 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:29.69 ID:vtB+MqGW0
- 下痢も下痢ウヨも頭の中身が残念すぎて、自分が失笑されてることにすら気づいてないだけだろwwww
- 760 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:29.88 ID:rymsl6Qm0
- 民主党よりはずっとマシなのは変わらないんでマジで勉強不足なら
忙しいだろうけど頑張って勉強してください。お願いします安倍さん。ってとこかな
改憲に関しては俺みたいなボンクラでもわかりやすい説明とかしてくれりゃそれでいい。
それが政治家の仕事だと思ってる。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:31.54 ID:mr6wf2dn0
- ちなみにググってみた
芦辺→1ページ目に登場せず
芦辺信→1ページ目に登場せず
芦辺信喜→wikipediaがトップ
俺はたまたま知っていたけど、
これを知らない奴は〜って言ってる奴大丈夫か?
- 762 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:33.28 ID:83K5+Hvn0
- 東大ってあの活断層とコンクリの違いもわからん教授の居る底辺大学か。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:36.21 ID:6hHtNAgj0
- >>96
名言!!、同感!!
- 764 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:40.96 ID:SH1c2XsW0
- 芦部自体は学説としてはもうかなり古いし批判もそれなりにあるんだがな
今回の論点とは別として、芦部というだけで神みたいに思ってる奴は視野狭窄か頭が古い
- 765 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:42.38 ID:C2XatlZFi
- どーでもいいから結果出せよあべちゃん
- 766 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:42.19 ID:PMIo3Nxj0
- >>750
安倍ちゃんは法学部政治学科
- 767 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:44.10 ID:hejSgjKR0
- 丑がスレ立てするところまで筋書き通り
あれ?そーきそば?
- 768 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:47.60 ID:SVDPNS+G0
- こういう意図的なスレを立てるなよ
馬鹿が知ったふりでつまらないから
知ってるほうが変だろうが
- 769 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:49.76 ID:9erahDAd0
- つうか憲法学者の名前を知ってる必要なんてないわけで。
国会は憲法提案権があるのでそれを行使すればよい。
憲法学者の意見は集めるべきだが、
故人の芦辺もその弟子の高橋も、
有力な意見であろうが参考されるに過ぎない。
あくまで決めるのは国民。
ここまで憲法が焦点化してきてるんだから、
高橋も他の憲法学者も発言をするべきだし、しなければ傍観者に過ぎない。
- 770 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/03/30(土) 19:57:50.20 ID:0ybc82WP0
- >>1
お前らの
見る目が無いから
自民党 勝ったんじゃないか
お前のレベルが低いんだろ
ばーーーーーーーーーーか
w
- 771 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:55.18 ID:5yaX7UsLP
- その名前を知っている小西とやらは一体何を為したの?
- 772 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:57.31 ID:8ZwhQHyb0
- >>696
今はそうだけど安倍の現役時代は違ったんじゃね?と思う
- 773 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:57:59.73 ID:03a7LhhV0
- 400円のカップラーメンを食べている麻生さんは絶対に許さない。
史上最低の首相だ。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:02.22 ID:uFHyZcHw0
- >>551
時系列で考えろ、
首相が大学を出られた時代は
宮澤憲法学の時代。
この小西って議員の嫌らしさには
反吐が出る。どういう出自なんだよ?
- 775 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:03.00 ID:wrqfmVnY0
- 安倍の父もじいさんも天才というか秀才だったのに安倍ちゃんは東大の家庭
教師つけてもボンボン大学のエスカレーターにいくのが精一杯のアホさ。
どんどん世襲でボンボンは劣化していくんだな。アグネスと遊んでるぐらいなら
勉強しろよ。あんだけ憲法改正とか言ってるのにw 知らないことは知らないと
言えばいいのに逆切れして自分の信者を煽るだけ。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:03.04 ID:AozbOw1B0
- 安倍さんが大学にいたのって1973.4〜だけど、
この芦部って人は、この頃にはもう誰でも知ってる有名人だったの?
- 777 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:03.36 ID:kgO7+Rfh0
- 暗記厨が沸きまくりだなw
知っているから何なんだ
知っていても総理大臣になれませんよ
安倍からすれば、この人を知らなくとも政治は可能
そういうことだ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:05.73 ID:VzRD6IlF0
- >>3
法学部なら知ってて当然だが一般常識ではないな
芦部の憲法基本書は簡潔で薄いのがメリットでありデメリット
- 779 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:06.03 ID:EcrrNnkr0
- 芦屋 雁之助なら知ってるぞ
- 780 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:08.11 ID:hQToLOqJP
- 俺も芦部憲法はもってるー
2chで憲法論議やるためだけに
買ったわー
- 781 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:08.56 ID:j7YvfyHR0
- >>732
ブサヨ解釈の御用達かよ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:08.64 ID:wPths5lc0
- >>691
人物の名前を知っているか否か、は、国会と言う場ではどうでもいい話。
だと思うが大半だろ。
内容を吟味する場であって、名前を知らなければ資格は無い などと言うのなら、
議員試験の導入でも提唱すりゃいいんじゃないのかな。
ホントに生産性皆無のゴミ質問。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:12.19 ID:3xiM4YIM0
- >>626
だよね
経済学者じゃないと経済について論じちゃいけないといっているのと
同じレベルだよ
首相ってのは専門家をどう使うかが仕事
政治家であって専門家じゃないからね
- 784 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:14.44 ID:KtmbF2ds0
- 憲法改正によって無条件降伏の汚辱の歴史が相殺できると思ってるなら大間違いだ
- 785 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:16.01 ID:DMqfCZan0
- この学者を知らない先進国の首脳はたくさんいる
安部ちゃんもその一人
この学者を知らなくても憲法を改変せねばなるまい
つうか、そんな権威はくそ食らえだろ、これからの世界に
そもそも憲法必要なのか?イングランドみたいのでいいんじゃないのか?
- 786 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:17.34 ID:8kjXJgxe0
- 政治学科だから別にいいだろ
- 787 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:18.25 ID:fh3Upa1C0
- 誰やねん
- 788 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:18.34 ID:ZTvoKQgm0
- 民主・小西洋之参院議員
誰? 民主ってNGOか?
- 789 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:20.15 ID:EHw2vJGM0
- 芦部信喜知らないなんて片野一郎も知らないんじゃないの?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:22.59 ID:vM88JbxJ0
- >>708
憲法も六法の中の一つの法律やで
- 791 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:26.50 ID:WrovQay80
- つーか、全部の与野党の党首に聞いてみればどうかね?
知ってるやつのほうが少ないと思うけど(笑)
- 792 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:34.52 ID:zOSvOMcO0
- >>719
サッカーも憲法も日本は二流
世界的な人と比べるなよ
日本クラブチームの有名な人ぐらい
- 793 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:36.23 ID:qIe/lHLa0
- マ
ス
ゴ
ミ
乙
- 794 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:36.72 ID:iIoR8ph+0
- >>631
大変な美男子だったけど懐手で講義したり教卓に足乗っけたり
ナイスガイだったことしか知りませんでした
サーセンw
- 795 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:37.92 ID:ZGVuzZ310
- 芦部は講義のときノートを読み上げるだけだった。
あるとき、ノートを1ページ飛ばして読んでて、学生は皆怪訝な顔をしてたが、本人はなかなか気付かなかった。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:38.15 ID:gUhwh7xr0
- >>712
中国韓国に天文学的政府・民間援助を与えた自民党政治
- 797 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:40.13 ID:WpJLFD9k0
- 知らんし、どーでも良い。
憲法学なんて、学問があること自体知りませんでした。
そして、必要とも役に立つとも全く思えません。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:40.66 ID:cEQT94qC0
- 小西議員の技有りだな、長妻二世の称号まで後少しだ
- 799 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:40.90 ID:Sm2i1otH0
- なんか民主党の連中は北朝鮮みたいだね、騒いで気を引こうとするあまり
墓穴を掘っているwww
- 800 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:43.90 ID:RUHPWirc0
- おい、平沢勝栄
安倍お坊ちゃまが叩かれているのに
後見人のお前が黙っていては遺憾だろ
なんとかしろナ
- 801 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:45.32 ID:hJNCiNr70
- どこのネット?
- 802 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:45.83 ID:HPXFWF5j0
- ぶっちゃけ、極左なんだろ?
- 803 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:48.00 ID:Sz3cLJYY0
- 世の中には日本国憲法の写経をやってる奴もいるからなー
- 804 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:48.79 ID:3s8rG0pa0
- >>674そんな理屈ぅうぅぅううぅ〜う!!BOKATT
>>303おめーは憲法をポッキーやカールの企画担当社員さんと同一視してんじゃねーのか、をれは知りたいけどな。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:52.06 ID:G+k++aYp0
- >>1
>>芦部信喜さんという憲法学者
誰?ってのがほとんどじゃないの?
- 806 :九十0:2013/03/30(土) 19:58:52.45 ID:8Jfe0iXb0
- 母母有名な軍学者兵頭二十八先生知らぬは潜りというのと変わらん^^
- 807 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:53.43 ID:uuOA+5vu0
- >>580
この話を持ちだした馬鹿の頭の作りが酷い
- 808 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:54.36 ID:/F0pJUU80
- >>716
新渡戸稲造はお金になってたからそれなりに知られてるかと
- 809 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:56.30 ID:Ox0FH6uc0
- 【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚
http://www.youtube.com/watch?v=CtT81S765Ws#t=12m30s
小西 「憲法において、包括的な人権規定といわれる条文は何条ですか」
安倍 「今そういうクイズのような質問されてもですね(笑)
暫定予算を議論しているわけでありますから、あまり生産性はないんじゃないですか?
それだったらですね。そういうこと聞くんだったら、私に聞かなくても調べればいいじゃないすか」
小西 「わたしは知ってます。今総理が答えられなかった条文は、大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることです。
重ねて訊きます。総理、総理は日本国憲法において包括的な人権保障を定めた条文がなんなのか知らない、という理解でよろしいですかどうぞ」
安倍 「これはね、すいませんけどね、これはね、大学の講義ではないんですよ。
国会でね暫定予算の話し合いをしてるんですよ。こんなやり取りが生産的ですか?」
小西 「憲法の中で最も大切な条文の位置づけ、またその内容を知らずに予算を編成し実行すること自体が内閣として失格なんですよ。
じゃあ総理は、人権の包括既定を知らない、ということをこの国権の最高機関の委員会の議事録に付させていただきます
では総理、個人の尊厳の尊重を包括的かつ総合的に定めた条文は日本国憲法何条ですか(指差し)」
安倍 「まずですね、余り人を指差すのはやめた方がいいですよ」
小西 「指差すのは国民のためやむにやまれぬ時以外しません」
ヤジ 「ふざけるな。ふざけんないい加減にしろ!」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか」
麻生 「もう1回ご質問ください」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
小西 (すごい)
安倍 「すごいとか言うことはなくてですね。こんな相手がすぐ答えられないことをですね。今ここで質問してですね。
まるで自分の方が優越に立ってるような(笑)そういう子供っぽいことはやめましょうよ」
- 810 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:56.74 ID:gYjhQ2k90
- >>1
下らないこと書くなよ
- 811 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:57.27 ID:IlchUd8G0
- 失笑されてるのは民主党の方だとばかり思ってた。
いや、この記事読んだ今も、失笑されてるのは民主党の方だと思ってるが。
- 812 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:57.54 ID:H4gj3cvh0
- 政策で叩けよ、何意味の無い事やってんだよ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:57.68 ID:SH1c2XsW0
- >>597
「予算委員会」でこれを質問したって知って唖然としたわ
- 814 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:58:58.16 ID:5V++CcV50
- マスゴミの汚さ!!
- 815 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:00.76 ID:5AxdjMbC0
- 憲法学者の本より
小室直樹の憲法学の方がよっぽど身になるんだけどな
- 816 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:03.15 ID:ml9DaScJ0
- >>1
これが今話題のヘイトスピーチか
- 817 :名無し:2013/03/30(土) 19:59:03.77 ID:igFspdSA0
- 民主党は無能で公害。
まで読んだ。
- 818 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:04.16 ID:MLQgQDhd0
- つーかこれ炎上させたら
それこそブーメランにならねぇ?w
- 819 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:06.57 ID:pWstcOsN0
- 知らんがな
民団のネットのことなんて
- 820 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:07.14 ID:CbFAmAN60
- >>726
なんか判りやすい例えだw
要は民主党が「また」詭弁でイチャモンをつけてるだけなんだな
- 821 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:08.92 ID:CPKQsuScO
- 芦部さんやらの名前を知ってて、憲法の条文を知ってる民主党さんは、政権与党時代に
何 か し て く れ ま し た か ?
- 822 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:11.06 ID:gRgGwVpKO
- あしべより佐藤幸治だよ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:11.11 ID:E+ne3Sx30
- >>566
お前質問下手だろ?
- 824 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:12.79 ID:rUgbm90a0
- >>716
新渡戸稲造は子供の頃本読んだことあるが、何をした人かはいっこも覚えていない
辞書書いたとかどうだかとかだっけ?
- 825 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:12.91 ID:EXATN6pMO
- クイズじゃないだろ
法学部では、最初に習ってるレベルで、知らないはずがないだろ
おまいらの僅かな知識で首相の知識を保証すんなよ…w
- 826 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:13.46 ID:ZpZHgMI80
- 一人の学者の名前を知っていようがいなかろうがどうでもいい
むしろ名前だけ知っていて肝心の中身を知らないほうが使えなくてどうにもならない
- 827 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:14.17 ID:6ovrDb+90
- なるほどこれがあからさまな安倍叩きかw分かりやすい
つかどこのネットだよw
TwitterでもFBでも小西が非難されまくりじゃんw
マスコミは嘘報道しますってバレバレじゃん
そりゃ売上も落ちるわ
- 828 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:14.48 ID:JiPhkym/0
- 安倍信者のアホっぷりは健在
- 829 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:15.21 ID:azB7LpJO0
- マスゴミはいつもいつも捏造と印象操作に忙しいな
ネットで失笑と落胆ってどこのネットなんでしょうかね
まあ、今や誰もお前らマスゴミのクソ情報なんか鵜呑みにしねえけどなw
- 830 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:16.75 ID:Boq6DNzP0
-
>>732
お前、その芦部に影響を与えた長尾の主張について、書きこんでみw
逃げるなよ( 嘲笑 )
- 831 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:17.05 ID:9o0Dt+pB0
- >>766
憲法はやるだろ?さすがにwww
- 832 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:18.36 ID:qeJvUKRq0
- 芦部ナントカって護憲派らしいけど???
左翼?
9条教?
教えてエロい人
- 833 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:19.92 ID:5KArwy+N0
- 安倍ちゃんの出た学校みれば凡人だなって分かるでしょw
- 834 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:21.93 ID:ZHuepNE20
- >>750
安倍が学生だった4年間に芦部の本はまだ刊行されてない
- 835 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:23.80 ID:3vwwhb5z0
- こんなので調子づかせたらまた色んなクイズしてくるぞ、マスコミ分かってんのか?
- 836 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:24.91 ID:WBtB7y280
- どこかのネットではそうなのだろう
ツイッターとか?
- 837 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:29.35 ID:NJGidxUN0
- >>3
知らなくていい。
いずれ憲法イコール安倍のイメージになるから。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:29.78 ID:Ti4VecPU0
- あしべなんてゴマちゃんのあしべか
似たので北斗のアベシッしか知らないよ
そういう自分も遥か昔法学受講したんだよ単位も取っただよ
でもぜーーーーんぶ忘れちゃったw
- 839 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:34.66 ID:nXH9AvDQO
- これは失言でしょ。
憲法を少しでも勉強してたら、芦部くらい知ってる。
芦部を知らないのに憲法を語っちゃいけない訳じゃないが、
この発言は「僕は憲法に関して勉強してません」って言ってるようなもん。
こういう本質的じゃないところで信用を失いかねない失言はすべきでない。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:37.43 ID:F/Zbowvl0
- Fラン卒のアホに難しい事聞いてやるなよw
- 841 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:39.01 ID:7VSgQhOy0
- 法学部が廃れるわけだ。こんなんで学とかさー、もうね。
小学生の都道府県県庁所在地当てクイズー。
バカだぜ、ミンス、どこまでも。
完全解答しろ、じゃなく解党ね。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:40.00 ID:v0M+G8a30
- どこのネットですかねw>>1
- 843 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:41.08 ID:OcW7YU2H0
- >>774 出自なんてどうでもいい。
千葉土民が選出した参議院議員というだけで十分。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:42.27 ID:NM9YBjUU0
- >>607
早速ググって調べたんですね
パソコンの大先生様w
若しくは図星ですかw
学生時代アニメとゲームだけが友達だった中年キモオタさんww
- 845 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:45.59 ID:jFiaLcwj0
- 確かに法学部卒で芦部の名前すら知らなかったのは衝撃的だな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:48.48 ID:v/eSV1610
- もしかして社内のイントラネットのはなし?
知らんがな(´・ω・`)
- 847 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:49.00 ID:yScYgj4e0
- あしだのぶのよし?
知りません。
己を恥じないとダメなの?
- 848 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:51.93 ID:t+L1XxzV0
- 維新の会の橋下が吉田松陰や本居宣長を読んだことがないようなもんか
- 849 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:52.16 ID:8vgNCrMh0
- >>790
>>790
>>790
>>790
>>790
- 850 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:52.55 ID:MCTQ/zkU0
- 日が浅い学者だってことは理解した
- 851 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:53.27 ID:nNwnqCrM0
- 日本の憲法学者なんて失笑もんだろアホらしい
- 852 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:55.15 ID:qShUWpDi0
- エアランドバトル知らない防衛大臣と同じじゃねーかよ
- 853 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:58.59 ID:9erahDAd0
- 民主党はお勉強のできる馬鹿をパチンコ屋が集めた政党だから、
現実に、憲法草案を議論する能力はないんだろうな。
知識問題をだしてあおってるけど。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:59:59.81 ID:iu5UUmMbO
- 学者を知らなくても日本の舵取りをして国を成長させる首相が売国ミンス議員よりマシ
あいつら外患誘致罪で裁けよ
- 855 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:01.25 ID:VaWWIrWK0
- 勢いスゲー
- 856 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:04.00 ID:bB+ESgS50
- ネット世論までマスコミに捏造されたらもう終わり
- 857 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:08.22 ID:xwazE6EH0
- ぼくはよーく知っているが、存じ上げてはいません。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:08.06 ID:NGIBpa6d0
- 大日本帝国憲法(国会図書館)
ttp://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j02.html
日本国憲法(国会図書館)
ttp://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j01.html
芦部 信喜(あしべ のぶよし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E9%83%A8%E4%BF%A1%E5%96%9C
- 859 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:08.36 ID:z4SpDdp10
- >>652
いや↓では湧いてるよ。たぶん工作員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364630886/
- 860 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:10.07 ID:/Dap/bJK0
- >>719
ウィリアム・ボーイングやロクヒード兄弟、ドナルド・ウィルズ・ダグラスを知らない奴は旅客機に乗っちゃいけないらしいし、
十河信二や島秀雄、三木忠直を知らない奴は新幹線に乗っちゃだめなんだってさ。
- 861 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:15.10 ID:j9ci+Ubf0
- 安倍は何にも知らないんだな
本当に大学出たのか
- 862 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:21.47 ID:nOwmTQcB0
- >>163
手元の芦部憲法の初版から
「社会権も各人の所属する国によって保障されるべき権利であるが、
参政権と異なり、外国人に対して原理的に認められないものではない。
財政事情等の支障がないかぎり、法律において外国人に社会権の保障
を及ぼすことは、憲法上なんら問題はないのである。
とりわけ、話jが国に定住する在日韓国・調整人および中国人については、
その沿革およびわが国での生活実態等を考慮すれば、むしろ、できるかぎり、
日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。」
- 863 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:21.92 ID:sxDEYVaG0
- >>778
だから安倍はその法学部卒なんだが…
- 864 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:24.18 ID:zcZ3vOE90
- >>633
だって昔いた連中はバカ右翼に嫌気がさして消えちゃったもの
- 865 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:33.27 ID:nw7HBkS2O
- 憲法の安倍はやめて、経済の安倍にしろよ(笑)
- 866 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:36.82 ID:uwbDz7au0
- 法学部や教養科目で憲法学を取った人なら聞き覚えはあるだろうが、
有名と言うのはいかがか…
でも、安倍って法学部なんだぜ?
- 867 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:38.45 ID:F/ajZiNW0
- 総理大臣になるにはこういう人名覚えておかなければならないぞってか。
戦時中自動車免許に難問の筆記テストやってた時代が大好きな奴らは
やることが違うね
- 868 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:39.77 ID:q+Gj43L80
- >>709
> こんな馬鹿が首相やるなよ
そうそう、東大卒の鳩山に首相やらせるべき
偏差値が絶対だよな
国益とかどうでもいい
偏差値が絶対
- 869 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:40.87 ID:xNrlIxDc0
- ネットで失笑されたこと
知らなかった
- 870 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:46.20 ID:PMIo3Nxj0
- >>845
その芦部の論旨を3行で要約して
- 871 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:46.78 ID:kY+95hfZ0
- そういや安倍って司法試験受かってないんだっけ?
- 872 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:47.08 ID:tM7FpJI50
- 安倍信者と安倍ちゃんって現憲法の解釈のお勉強すらしてないんだから
自民党の改憲草案とその危険性すら理解してないってことだよね
何も知らないのに安倍ちゃんを守るサポーターの皆さん
あなたがたは国民の権利を守りたいんですか?安倍ちゃんを守りたいんですか?
- 873 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:54.37 ID:vM88JbxJ0
- >>832
多分9条教徒の開祖だと思う。
論文の類いを読んでみないと確定はできないが。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:54.32 ID:u5lidg050
- ネットでは民主党の質問に失笑と落胆の声なはずなんだけどw
- 875 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:55.75 ID:ikWzlfZT0
- >>722
ブッシュジュニアはそれほどバカでもないよ、アメリカ政治家の平均知能が高いから
相対的に低く見られてるだけで、あれでも日本の政治家よりはIQが高い。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:00:57.44 ID:F5H5N/Nw0
- ON知らずにプロ野球語るのは別にいいだろ。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:00.76 ID:GHbJgz7o0
- なんだ、やっぱりクイズか。
まあ、国会でクイズやってる間にやることを裏で進めていけばいい。
定期的に、「野党からクイズ責めにあっている間に、これだけのことをしました」という発表会をやればよし
- 878 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:01.62 ID:8ZwhQHyb0
- >>703
憲法を勉強する人間なら誰でも聞く名前ではあるよ
ただ具体的にどんな学説で有名とかそういう人では無い
この人が標準になってるからこそ目立たなくなっちゃってるとも言える
>>745
5%もいないと思うわ・・・
- 879 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:01.57 ID:rR0UnQFb0
- >支持者もドン引き
赤っ恥だな
それで改憲だとw
- 880 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:02.02 ID:dhNddeqZ0
- やっぱり頭良くない。
今はなんか勢いだけ。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:02.70 ID:TlTm+x560
- 小西とミンスには失笑と落胆をしたが記者は何処のネットを見たんだ?阿修羅か?ww
- 882 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:03.53 ID:SH1c2XsW0
- 問題ないわ。芦部知ってて人権やら何やら知ってる民主党が与党時代やらかしてくれたことを考えれば
無知でも現状の問題点を改善して国益に資することをしてくれる人間のほうが政治家にふさわしい
- 883 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:03.84 ID:g6ohkyku0
- 知らん
- 884 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:05.54 ID:K6exw+Sd0
- 予算委員会でやることではないだろw
それは置いといても、学者の名前を覚えとらんと
学んだ事にならんみたいなレベルだと話にならんなw
- 885 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:05.83 ID:fYI/I8YI0
- 改憲派と護憲派が不倶戴天になった歴史的な日として評価されることになるんだろう
- 886 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:07.92 ID:psv1Pr/I0
- 東大や東工大や京大を出たって弁護士の資格を持ってたって勉強ができたって
日本にとってなんの役にも立たずかえって害をもたらした民主党議員に比べれば
どうってことない話題
自民党を叩いたって民主党の支持率は回復しないぞ
- 887 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:13.54 ID:s2KasRJK0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 天下の東京大学
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 芦部教授を知らないだと?w
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
- 888 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:13.38 ID:BAYHwDj00
- >>732
1個人の見解を、勝手に結論にされても困るんだが
憲法学者の身勝手な解釈は、何の根拠にもならんし
好き勝手やられて日本が崩壊しないために
早急な憲法改正の必要性が、どんな馬鹿にでもわかるわけだな
- 889 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:19.71 ID:YPf8Gwpu0
- 中卒の総理大臣とか出た日にはもう議論すらしないだろうな
- 890 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:22.82 ID:s6eioNI40
- _,..,_,.-ーー-.,_
__ _ //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
r :「 :| :| :ハ /:::::( l:|
| ::| :!_:」__j _:! |::::::/ \ / .||
ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,|
`´!ー…'´ .:', |6 -ー' 'ー |
ヽ ::.iヽ,,,, (__人__)/ 麻生財務大臣は乗数効果や消費性向を知らない!
ヽ. /', ヾ `⌒´ノ
ト- ' -、-ト /7' _/二',
\ _ノ ヽ\\/' / L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
- 891 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:22.91 ID:VyS3cKq90
- 割と本気でどちらさまですか?
- 892 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:24.10 ID:JiPhkym/0
- >>861
出た大学があれだ
- 893 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:25.76 ID:H4gj3cvh0
- 別にバフェット知らなくても株やってて何も問題無いだろ
何が問題なんだ?
- 894 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:26.45 ID:JN06C6cs0
- 国費使ってやってる国会でクイズ出して喜んでるなよ
クイズ出した国会議員って顔文字使って民団ヨイショしちゃう痛い奴なのだがそっちの方が幼稚だろ
- 895 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:27.59 ID:TQbOin5Y0
- >>761
法学部生がドヤア…してるだけだろ
自分もそうなだけに恥ずかしいわ
芦部憲法なんて安倍さんの学生時代にはかすりもしてないし
仮に政治家になってからも、政策の実行に必要な時間を割いてまで憲法学を勉強して
俺は憲法に詳しいんだ!ってな首相になったところで日本が良くなるんですかね?
- 896 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:28.33 ID:9o0Dt+pB0
- >>781
東大主流派の通説だよ馬鹿
あと何度も書くが「(外国人の地方選挙権付与)立法が合憲である」ってのと「立法すべき」とは
全然違うからな?
- 897 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:29.42 ID:uuOA+5vu0
- >>821
取り敢えず借金増やしてくれたな
- 898 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:30.15 ID:Ox0FH6uc0
- 【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚
http://www.youtube.com/watch?v=CtT81S765Ws#t=12m30s
小西 「憲法において、包括的な人権規定といわれる条文は何条ですか」
安倍 「今そういうクイズのような質問されてもですね(笑)
暫定予算を議論しているわけでありますから、あまり生産性はないんじゃないですか?
それだったらですね。そういうこと聞くんだったら、私に聞かなくても調べればいいじゃないすか」
小西 「わたしは知ってます。今総理が答えられなかった条文は、大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることです。
重ねて訊きます。総理、総理は日本国憲法において包括的な人権保障を定めた条文がなんなのか知らない、という理解でよろしいですかどうぞ」
安倍 「これはね、すいませんけどね、これはね、大学の講義ではないんですよ。
国会でね暫定予算の話し合いをしてるんですよ。こんなやり取りが生産的ですか?」
小西 「憲法の中で最も大切な条文の位置づけ、またその内容を知らずに予算を編成し実行すること自体が内閣として失格なんですよ。
じゃあ総理は、人権の包括既定を知らない、ということをこの国権の最高機関の委員会の議事録に付させていただきます
では総理、個人の尊厳の尊重を包括的かつ総合的に定めた条文は日本国憲法何条ですか(指差し)」
安倍 「まずですね、余り人を指差すのはやめた方がいいですよ」
小西 「指差すのは国民のためやむにやまれぬ時以外しません」
ヤジ 「ふざけるな。ふざけんないい加減にしろ!」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか」
麻生 「もう1回ご質問ください」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
小西 (すごい)
安倍 「すごいとか言うことはなくてですね。こんな相手がすぐ答えられないことをですね。今ここで質問してですね。
まるで自分の方が優越に立ってるような(笑)そういう子供っぽいことはやめましょうよ」
- 899 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:32.93 ID:BH6sxvgR0
- >>655
数学は高木とか広中とかもっと適当なのがあるだろw
- 900 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:41.87 ID:lEpPRE9Q0
- ていうかさあ・・・。憲法解釈だとまず内閣法制官に聞いて「憲法からの行政府の適法性」
を質すのが野党の仕事だが・・・。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:41.97 ID:CbFAmAN60
- つまり
三国志について意見を述べようとした人が
横山光輝の名前を知らなかった、という話か
- 902 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:42.83 ID:0xVS5bqu0
- 「ちなみに、経済学をやった人がケインズを知らないってドヤ顔でいうレベルのこと」
"芦部信喜" 約 84,600 件
wiki 2ページ分足らず 他言語版 中文のみ
ケインズ 約 1,210,000 件 ケインズ 経済学 約 527,000 件 "ジョン・メイナード・ケインズ" 約 394,000 件
”John Maynard Keynes” 約 2,270,000 件
wiki 本国版当然大量 他言語版 当然全世界
- 903 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:43.43 ID:0reit7h/0
- >>3
報道で知った
- 904 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:49.48 ID:zP28t+Ub0
- 無知がバレて逆ギレするイラ糞
- 905 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:49.85 ID:APsZ/rBk0
- アベちゃん、これはマズイだろ。
本屋のオヤジが夏目漱石知らないとか、そんなレベル。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:50.05 ID:rpR3343w0
- たとえば、仏教を学問を語るのに「ひろちさや」とか「中村元」を知らない人は確かに不自然だが
仏教家とか、信者とか知る必要もないよね。学問じゃないんだから
- 907 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:50.66 ID:ZGVuzZ310
- ぽっぽの大伯父も民法の超大家だったんだぜ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:51.73 ID:edD6ODnq0
- 絶対権威がいて、その人の解釈以外認めないって
イスラム原理主義みたいで怖いよね
憲法原理主義者
そもそも解釈によって別様にも読める憲法って欠陥じゃね?
- 909 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:53.69 ID:Ld5TRl1sP
- しらねえなあw
- 910 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:54.87 ID:Ti4VecPU0
- もう一回祈っておこう
民主党潰れろ!!!!
韓国仏像返せ!!!!
- 911 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:55.54 ID:NNgOUeTZ0
- >>873
開祖は師匠の宮沢だろ
芦部は学界の中じゃ右派だよ
左の中の右って感じ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:58.13 ID:z3Ssey8y0
- 学問に権威は不要だ
内容のみが意味を持つ
権威が必要なのはエセ学問
- 913 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:01:58.52 ID:7VSgQhOy0
- 知らなかった総理の方が、民意にあってる。ガンガレ安倍さん。
- 914 :エラ通信:2013/03/30(土) 20:01:59.15 ID:VFj3HRaO0
- 芦部がもてはやされたのは、1970年代まで。
有名な、っつーても、
1980年代後半にはすでに学説が時代遅れになってた人物。
知らなくてもおかしくないわ。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:00.16 ID:eGtNUas20
- クイズの出題が仕事。
そんな政党は不要だろ。
安倍首相はもう少し馬鹿の相手に慣れた方がいい。
バカウシをさばくマタドールになってくれ。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:01.02 ID:RyVb4q1T0
- 誰もよく知らない憲法なんだから
さっさと変えちまえばいいと思うよ
- 917 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:01.98 ID:ZTvoKQgm0
- なぜ、肝心の答弁の論点を載せないんだ?
人物の名前は知っていても、答弁の内容を理解でず要点を記事にできないなら記者失格だろ。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:07.51 ID:IsDsImLl0
- 誰?
- 919 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:07.98 ID:0YmXlWFd0
- 自国もまともに守れない憲法を後生大事に研究してる能なし学者の名前なんて知ってる必要性は感じないなw
- 920 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:09.23 ID:3s8rG0pa0
- はいおまいらちゅぅもぉ〜く222 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/30(土) 18:11:56.70 ID:kJ6ag5xA0
>>5
韓国サイバーテロ、日本のテレビが報道していないこと@2013.03
・38度線の監視システムも停止しており、
何者かの痕跡があった。
・約3兆ウォン≒2400億円の
預金データが消失した模様
・一部放送局の放送システムが初期化され
復旧の目処が立っていない
・最新鋭イージス艦のシステムも
ダウンしたことを認める
・企画財政部は約5人(5万人?)分の
預金データが消失したことを正式に発表
・国防部は戒厳令と動員令の発令を
大統領府に要請したと発表
・企画財政部は混乱による物価上昇を
抑えるため物価統制令発令を検討
・ソウル市で引き出し騒動鎮圧のため
治安警察が出動
・軍事用航空管制もシステムダウンか。
韓国KBSより要約
- 921 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:10.72 ID:bpXiILU+O
- どうせ質問したやつも大した知らなかったのを必死に調べてアタックかましたんだろ
- 922 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:11.55 ID:kgO7+Rfh0
- >>861
単なる学者の名前を知らないだけで
>安倍は何も知らないんだな
はどう繋がるの?
- 923 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:13.46 ID:5V++CcV50
- ゴミ以上のゴミだなマスゴミ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:15.39 ID:P49lIozA0
- ノ´⌒ヽ,, ,.√:::::::::::::::::::::ヽ _, r '" ⌒ヽ-、
γ⌒´ ヽ, /:::/ ヽ-‐'""´´ ヽミヽ / / ⌒`´⌒\ヽ
//""⌒⌒\ ) /::::::| 。 |;;| { / ⌒ ⌒ l )
i / ⌒ ⌒ヽ ) |::::::::| ⌒ ⌒ |;ノ レ゙ (●) (●) !/
!゙ (●)` ´(● i/ ,ヘ;;| (●) (●) | | ー' 'ー ヽ
| (__人_) | ヽ,,,, (__人__) / | (__人_) `、
∩\ `ー' ./ (ヽ/)、 `ー' / (ヽ/) `ー' }
( E)⌒ \ (_と)⌒ \ (_と)⌒ __ノ
(_ ノ l (__ノ l (__ノ \
反日を、取り戻す!
- 925 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:16.48 ID:YPf8Gwpu0
- 鳩山はこの板の誰よりも頭はいい
- 926 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:21.11 ID:o46eTcxP0
- 安倍のサポーターがいくら頑張っても
「憲法を改正しよう!」とか言っている人間が芦部知らない時点で「こいつモグリだw」と笑われても仕方がないよ
サポーターのレベルも、安倍ちゃんと同じように最低限の憲法を語る知識がないことを証明しているだけ
少なくとも社会系の学部を出ている人間なら、放送大学のテキストていどは蔵書にしておくべき人物
ましてや「憲法を改正してやろう!」と意気込んでいる国会議員、それも政府の最高責任者が
- 927 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:22.38 ID:KUcFAqCC0
- 憲法学者の名前なんて普通知らんし知る必要ないよ
ちょっとかじって知ってた所でま〜〜ったく意味が無い
安倍をやり込めたいたいだけの目的で言ってる
一事が万事これが民主党のクオリティです
- 928 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:24.19 ID:cVGGTv+N0
- >>1
そうなの?総理大臣が憲法のその御大の名を知ってなくちゃならんのかな。
ネットで嘲笑ってそりゃどこのネットだろうか。
- 929 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:28.53 ID:RUHPWirc0
- 割れ専用の朝鮮ネットでは落胆してたのか
- 930 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:29.60 ID:ctMBepCMO
- いい加減に『国会の場で』クイズや雑学大会をやってる方を叩こうぜw
- 931 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:30.54 ID:nNwnqCrM0
- 日本の憲法学者と経済学者には恥を知れといいたい
- 932 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:30.81 ID:vGYmmUxrO
- こんな幼稚な批判に反応してもバカらしいだけだろ。時間の無駄だぜ。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:31.13 ID:MsSpWPUd0
- >>871
>そういや安倍って司法試験受かってないんだっけ?
司法試験を受験するのは、弁護士とか裁判官になるやつだけだ。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:31.42 ID:uFHyZcHw0
- 芦部を知らないでバカにするなら、
全国全ての法学部卒業生は卒業して
数十年たっても時代を担う憲法学者の
名前は常に把握してなきゃならん
義務が課せられるんだな?
- 935 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:31.08 ID:wPths5lc0
- >>825
まるっきりクイズだし、そもそも質問自体が場違いだから。 頭おかしいと思われて当然でしょ、質問者。
- 936 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:31.86 ID:ml9DaScJ0
- >>3
知らないな
- 937 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:34.14 ID:fxlyenK00
- 知らなくても、別に問題無いと思うが?
民主党の議員って、国民の為のは仕事しないで口撃ばかりで流石売国奴w
北のカリアゲ君と同じLVの屑しか居ないなwww
- 938 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:35.79 ID:pWstcOsN0
- どんなに捏造記事書いても参院選は自民圧勝だわw
- 939 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:35.90 ID:MhRnnfwu0
- >>1
- 940 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:39.92 ID:xwnilxnB0
- >>3 自分(知らなかった)も入れて‥
知ってた 6
知らなかった 13
今知った(報道で知った) 3
どうでもいい 1
知らなくていい 1
(アンカー分のみ、903レス時点)
- 941 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:41.42 ID:xz/LO9JT0
- へえ〜皆、芦辺っちに詳しんだな
- 942 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:41.66 ID:L0UeFJn40
- 子供だった頃
親や先生のような大人の言うことは正しいと思っていた
TVでいうことは、正しいと思っていた
大人になった今、情報は正しく自分で判断しなくてはとわかるようになった
最近生まれた自分の娘を見ると、、特にマスコミに関しては、疑ってかかる
ようにと教えようと思う
- 943 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:42.60 ID:04Y5w/Ub0
- (´・ω・`) とにかく全然問題ないから。変な言い掛かりはやめることかしら。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:42.72 ID:RupZ+BBA0
- ブログ炎上はスルーするのにかw
どっか別世界のネットですか
- 945 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:43.88 ID:NGIBpa6d0
- 田中角栄は高等小学校卒
- 946 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:47.37 ID:qboW73igP
- どこのネットだろうな(´・ω・` )
- 947 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:47.78 ID:XUOiY7710
- マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし一時期とはいえに与党に返り咲きやがるとはいえ野党でここまで糾
弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
一時期とはいえ与党になりやがったからこれからはこれ以上に糾弾断罪さ
れやがるだろうから覚悟しやがれ
KY安倍ぶら下がり取材から逃げやがる 記者会見やネット悪用
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356589129/
「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」安倍政権発足に関する偏向報道
が酷すぎる…ネットの一部が愚かな逆ギレ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356586850/
- 948 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:49.85 ID:mE73YJpD0
- >>1
いや、むしろクイズ王が失笑されているわけだが
- 949 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:50.88 ID:uwbDz7au0
- 波紋を呼びそうだ
- 950 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:53.87 ID:EXATN6pMO
- あべちゃんは勉強をしない子だったんです、
成績なんか必要のない家柄なんだからいいんですよ、
と言えばすむのに、2ちゃんねらは往生際悪すぎだろw
- 951 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:55.50 ID:PMIo3Nxj0
- >>873
なるほど、9条派の開祖=カルトだから知らなくてもいいじゃんw
- 952 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:56.76 ID:uE+aaCG10
- >>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
- 953 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:02:59.06 ID:9erahDAd0
- >>839
憲法を制定するのに憲法学者の名前を知っている必要は全くない。
内容だけが必要だ。
現実に現行憲法を制定したとき、その起案者は日本の憲法学者の
誰一人知識として知らなかった。
まあ、アメリカ人だからね。
逆に言うと民主党みたいな人名しか出てこないような馬鹿政党や
それを支持する朝日新聞みたいな新聞には憲法改正はかたれんわな。
- 954 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:00.90 ID:8vgNCrMh0
- >>900
その官僚は全員芦部を知ってるし読んでるよ。
- 955 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:05.65 ID:0XH1dgKf0
- こういう議論やってるってだけで腹立った。
何でこう、本質的じゃないんだろう。物事の優先順位があるだろ。
余計なことで時間を潰さないでほしい。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:08.73 ID:xFrusUUR0
- 世界的なケインズと芦部信喜を比べるバカって
知能低いだろ?wwしょーじきいってみっw?
- 957 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:10.66 ID:zcZ3vOE90
- まあでも安倍ちゃんの憲法の理解が特に間違ってるってことがあったかな
無いような気もするね
- 958 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:12.23 ID:QLiKzUjrO
- で、知ってたら何質問するつもりだったの?
- 959 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:14.30 ID:D54k7/LfO
- 小西くんはこの俺様の政治学を知ってるのか?
- 960 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:15.38 ID:/r7Dgx5S0
- 小西をクイズ番組に出してみようか。
こういった奴ほど無知なんだよ
- 961 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:18.50 ID:DUcuch590
- 言われて思い出した
確かにパンキョーの憲法の教科書はこいつの著書だった
ただ俺が60くらいの爺さんになったときもこいつの名前覚えているかといわれると自信ないな
- 962 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:18.83 ID:ay3MlDrk0
- こう言う学者や専門家って事ある事に出ては消えを繰り返す
自分達と考えと近い様な学者など言っている事が反対意見だと都合良く使う
- 963 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:21.26 ID:Boq6DNzP0
-
>>896
逃げるなよ
お前、長尾も知らねーで芦部の何が語れるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 964 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:22.48 ID:qShUWpDi0
- 現行憲法解釈=芦部解釈みたいなもんだから
芦部知らない=現行憲法解釈知らないだもんな
- 965 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:22.89 ID:j7YvfyHR0
- ちなみに東大法学部主席の有名人は福島瑞穂
- 966 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:27.65 ID:V/NpGQ9U0
- 芦部か
まあ、鳩山兄や菅も多分知らないかと
野田は知ってそうだが
- 967 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:34.30 ID:EaubRdnJ0
- >>10
最近じゃないだろw
- 968 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:39.79 ID:xNrlIxDc0
- >>926
その改行スペースが頭の悪さ表してるわ
- 969 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:39.86 ID:GQKBzBG10
- アカヒの元記者の翻訳家が全く同じ内容で阿部をTwitterでバッシングしてる
本当にアカヒに関わった奴って同じ思想だな
吐き気がする
- 970 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:40.33 ID:12aHQxXn0
- 子供の口げんかではよくあること
- 971 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:41.99 ID:9o0Dt+pB0
- >>830
無知にしてもほどがある
芦部は宮沢俊義の弟子(宮沢俊義は美濃部(天皇機関説)の弟子)
東大主流派で通説を形成する超エリート
長尾なんかゴミ。三流の私立文系の木っ端教授
比較にならん
- 972 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:43.77 ID:Jq+afJTW0
- 芦部は
AKBでいえば前田敦子
モー娘。でいえば後藤真希
アイドルに興味がないって人にはどうでもいいかもしれんが
「ああこの人は俺たちの仲間じゃないんだな」と思われるのは確実
- 973 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:44.51 ID:0ljs0mJZ0
- 別に首相が実務作業するわけじゃないしな。
まぁ知らないのはおかしいとは思うけど。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:44.84 ID:msuET2lL0
- グーグルアースでシナの舟の位置が分かる時代に、今更なにを・・・@ラグビーボール(´・ω・`)
- 975 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:44.95 ID:8m9oeG2D0
- ただなー安倍ちゃんの今回の答弁を責める気はさらさらないけど、
答弁のまえに最低限の理論武装させてくれるくらいのブレーンを各大臣が持つくらいの
体制になったらいいなあとは思う
本来私設秘書ってそういうためのものでもあるだろうに
官僚が答弁を用意してくれるからってすごい軽視してる
- 976 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:47.55 ID:ieR/SB7P0
- 憲法クイズ難しすぎてわからんw
- 977 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:47.29 ID:DnX5Y8+M0
- >>906
ひろちさや?
ああ、ペテン師として有名なエセ仏教学者のことか
逆にそいつの名前を出す方が恥をかく
- 978 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:48.15 ID:uXZFosRh0
- 鳩山、菅、野田だったら知っていたとは、とても思えない
そんなこと知ってる奴は、社会主義協会の奴らだけだろ。
失笑が漏れたって印象操作も甚だしい。
マスコミへの中国の工作員の指示だろ
- 979 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:51.14 ID:+qAYlWef0
- >>902
ソースはググった時のヒット数とWikipediaの記述量って・・・
頭悪すぎるだろう・・・
- 980 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:52.93 ID:lYZIOqN90
- 憲法学者はいっぱいいるよ。
いくら勉強したって、すべて知ってるわけないじゃん。
小西はたまたま芦部信喜氏をしっていただけでしょ。小西にしたって憲法論議
を阿部さんと闘ってもどこまで対抗できるか。やってみたら?
- 981 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:56.97 ID:cPHhPjTc0
- >>938
どうかな?
ニコ厨は安倍離れしてるみたいだぞ
ネット世論調査「内閣支持率調査 2013/3/28」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm20456108
安倍内閣支持率 56.8% サンプル12万人
- 982 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:03:57.55 ID:6hHtNAgj0
- こいつは、憲法おたくってところかな、政治家には向かないよな、この程度だから!!
- 983 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:03.38 ID:NNgOUeTZ0
- >>963
芦部でドヤ顔してるやつが長尾一紘なんか知ってるわけない
- 984 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:03.81 ID:c1L1bnVA0
- ネトサポ必死www
- 985 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:05.52 ID:u5lidg050
- 会ったことがないということだろ?
- 986 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:08.79 ID:H6CyRrHEO
- だからなーに?
- 987 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:08.85 ID:4Akp2vW00
- >>926
少なくともお前ら民主とチョンに国防を任せる事は永遠に無いから黙って国に帰れ
総理大臣が自衛隊の最高指揮官である事を知らないカンチョクトを総理にした、腐った政治家
それが民主党のカスみたいな人員
- 988 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:11.44 ID:6Z3XTCPN0
- 牧口常三郎を知らんのか?っと言ってるようなもんだろ?
- 989 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:16.94 ID:MRn6q+GfO
- 知らんけど総理大臣は政治家であって研究者ではないから学者に詳しい必要はない
- 990 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:20.15 ID:NGIBpa6d0
- 参政権は
・国民固有の権利なのに
・外人に与えても合憲
つうのがよくわからない
- 991 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:20.44 ID:oWJ/uSGo0
- そこまで有名だってんなら教科書とかに出て来てもおかしくないと思うんだが
この人の事は筆者が有名人だと思いこんでいるだけじゃないのか?
- 992 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:24.32 ID:Ld5TRl1sP
- ところで予算審議中になんでクイズやってんの? そんな暇なの?w
- 993 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:27.45 ID:NM9YBjUU0
- >>950
と、勉強もしなかったキモオタが
早速芦部信喜でググって語っておりますw
- 994 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:28.22 ID:uuOA+5vu0
- あべの学生時代にはアシベなんて影も形もなかった。
だから安倍は知らない。
それを憲法学んでるならだれだって知ってるとか言い出してる馬鹿が湧いたってことか
野党にはゴミしか存在してないのか?
- 995 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/03/30(土) 20:04:28.58 ID:0ybc82WP0
- おいらとレベル変わらないと解りましたw
終わってますね
動画を見ると個人の尊重というヒントが有り
そこで私はわかりました
安部さんは、答えられませんでした。
憲法改正は、夢の夢でしょうw
- 996 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:29.23 ID:1+dcPQE80
- なぞなぞ出した方、かなーーり馬鹿にされてんだけど本人達自覚はあんのけ?
- 997 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:29.44 ID:699TbbT60
- それに芦部より小室直樹の痛快!憲法学のほうが面白いし。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:29.25 ID:ikWzlfZT0
- >>791
ええと、アベちゃん以外は東大法学部とか一橋とかだから知ってるんじゃね?w
あと、一応弁護士資格持ってる政治家も名前だけは知ってるはず。
- 999 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:31.23 ID:UieHizbK0
- 今の日本の憲法学ってゴミだろ
戦前の憲法学者排除してド素人の大学院生に条文の原稿書かせた憲法を一字一句変えずに運用するだけの存在だろうが
法学者でさえないぞ
権威だろうが覚えておく必要などない
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:04:31.46 ID:F8RT1I3z0
- >>596
同意!日本国憲法(芦部カルト)を廃棄せよ!
大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★