■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国電力】 島根原発1号機運転から丸39年 「40年で廃炉」となるかどうか 中電は「再稼働を目指す」
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/29(金) 17:03:24.95 ID:???0
- ★島根原発1号機運転から39年
中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)の1号機は29日、運転開始から丸39年を迎えた。
国が原発の運転期間の原則とする40年まであと1年に迫った。
国は40年を超える運転に必要な安全基準を4月に示す予定で、「40年で廃炉」となるかどうか、現段階では見通せない。
1号機は、全国の商業炉50基(福島第1原発1〜4号機を除く)では4番目に古い。
定期点検などのため停止期間は約3年に上り、50基では最長となっている。
40年を超える運転には、原子力規制委員会が4月に案を示す運転延長のための安全基準を満たす必要がある。
2月に骨子案が示された全原発が対象の基準は、稼働の最低条件との位置付けで、4月の基準案では追加の対策が求められる見込みだ。
これに対し、中電は「規制委の基準に従って再稼働を目指す。廃炉の考えはない」とする。
40年を超える運転に規制委が必要とする原子炉の技術評価についても、7月の安全基準公表を受け、提出するという。
ただ、稼働へのハードルは高いのも事実だ。規制委が、全原発を対象とする安全基準骨子案に盛り込んだ
フィルター付きベント設備の設置は、1号機では未着手。原子炉格納容器の放射性物質を除き蒸気を放出する設備で、
島根など福島第1と同じ沸騰水型の原発では規制委が「稼働の必須条件」と位置付ける。
中電の苅田知英社長は28日の記者会見で「規制委の(延長)基準を把握しないと判断できない。
基準が公表されればクリアする努力を続ける」と述べた。
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303290050.html
▽過去スレ
【関西電力】 福井の原発9基「なんとしても再稼働を」と八木誠社長 運転40年を超えた美浜原発1、2号機は廃炉を前提にしない考え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357547262/
【政治】原発老朽化対策を強化へ 配管の減肉を28年間放置の美浜事故受け経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102987535/
【関西電力】10気圧、摂氏140度の蒸気が秒速100m 11人死傷の美浜原発事故、元支社長ら約10人書類送検へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168149850/
- 2 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/29(金) 17:04:07.51 ID:???0
- ▽過去ログ
【社会】美浜原発事故で重体の亀窟勝さん死亡、死者5人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093427435/
【政治】原発老朽化対策を強化へ 配管の減肉を28年間放置の美浜事故受け経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102987535/
【三菱】死傷事故が起きた関電美浜3号機で三菱重工作業員が配管の番号を改竄
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131573683/
10気圧、摂氏140度の蒸気が秒速100m…美浜原発事故の恐怖
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096160119/
【関西電力】秋山前会長 大惨事を引き起こしても辞めず退職金推定10億円の非常識
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152525150/
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:05:01.63 ID:HmrFtNJi0
- 無慈悲な脱原発
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:06:19.49 ID:EYBwnDri0
- 相変わらず腐ってんなあw
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:06:29.08 ID:XkcbJ1IH0
- 自民党の安全を確認した上での再稼動と
民主党のデタラメ再稼動
どちらがより少ない悪かって事だよ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:07:17.73 ID:BCXW3lkW0
- 原発事故がもう一件起こるまでこんな調子なんだろうな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:07:17.72 ID:u/SQWMyB0
- 糞丑反日キムチ丑田滋スレ
助成金が足らない!って?
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:07:54.03 ID:PVi3/NdkO
- 紛らわしい略すんな
中電は中部電力だろ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:09:08.48 ID:I4DCxUdc0
- 古いのはリプレースしろ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:12:50.93 ID:Sria4CFq0
- >>6
悲惨な死亡事故は、老朽化した原発で既に起こっているのです。
★セッ氏140度、秒速100m…美浜原発事故の恐怖
11人が死傷した関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)の蒸気噴出事故で、
摩耗した配管が1000分の数秒という短時間で一気に破損し、約10気圧、
140度の蒸気が毎秒100メートル以上の高速で噴き出したことが25日わかった。
独立行政法人「原子力安全基盤機構」のコンピューター解析の結果で、
27日開かれる経済産業省原子力安全・保安院の事故調査委員会で報告される。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040926i201.htm
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:13:16.70 ID:mUNy+Bi90
- だから早急に東電の元経営陣に責任取らせろって
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:13:38.44 ID:t/AwHI+D0
- 解体して新しいのを作ろう
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:14:37.05 ID:hOLfe4aT0
- 新しいの作って古いのやめればいいのに
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:17:32.19 ID:gUW9VgVJ0
- 本当に反省しないやつらだな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:21:00.62 ID:kxXnJkHm0
- 福島だって新型炉に置き換えていればあんな事故起こさずに済んだ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:37:17.94 ID:KAZgaWbY0
- 中電って、そっちかよ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:37:55.08 ID:Qv6MQJnz0
- 古いのはダメダメだと福島でわかっただろ。廃炉にしろよ。馬鹿なのか。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:45:05.56 ID:VY8j1uIT0
- もう一度事故らないと
だめなのか
- 19 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:47:41.27 ID:3tKUhfq+O
- 自民政権だから当然再稼働
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:50:26.28 ID:rTbjtpE20
- 廃炉にするのも稼動させるのも手間は同じなんだから稼動させときゃいいんだよ
廃炉にしろって言ってるやつらは発電やめたらきれいさっぱりサラ地に戻るとでも思ってんのか?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:53:37.93 ID:9ffXCArX0
- 安全が確認できたものから順次やってけ
はよ稼動しる
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:54:34.12 ID:J9hQynmn0
- なぜ耐用年数なんてものが設定されてるのか分かって言ってるなら凄い
家電でさえCMまでして回収するご時世なのに
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:55:54.80 ID:W6LfdChS0
- 廃炉にするデータ取りもかねて40年で廃炉すればいいのに
それにあわせて新設すべき
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:25:38.59 ID:cEjKCDrB0
- 建て替えにしてくれ、70年代の原発は危険過ぎる。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:54:44.99 ID:awd8Gw1d0
- むしろ推進派の俺だが、寿命の奴はちゃんと廃炉しろよな
- 26 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:57:58.59 ID:XNqJ7kQQ0
- 廃炉にしたらやばいっていう状況がやばいっていうか、シュール
- 27 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:00:05.87 ID:gUW9VgVJ0
- >>25
こいつらは爆発推進派だから >中電
- 28 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:02:43.17 ID:VnK3KMke0
- 丑ごときがうちの県に口出しすんな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:08:06.79 ID:Bgvm+rVt0
- >>13
廃炉する技術も無いんだよ原発には。
トイレが無いどころか、ブレーキもままならない欠陥製品。
未来の人間の命を削ってカネを生み出している。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:20:31.41 ID:vn/zru1R0
- 建て替えろ。放射脳の皆さん、新設認めないと国が滅びるぞ。
冷静に考えてください。現実的に安全な方をとりましょうよ。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:23:29.18 ID:eqK3ASlF0
- 日本の電力業界が
日本のリスクそのもの
- 32 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:23:39.57 ID:gUW9VgVJ0
- >>30
おいテロリスト
危険を承知で動かし続ける気か?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:25:18.94 ID:9YKYFdzV0
- >>30
建て替えろって壊したときに出る廃棄物どうするんだよ?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:28:27.75 ID:vn/zru1R0
- >>32
もちろん安全な場所で、新型の原発。
おまいらがどう叫んでも廃炉にはならないよ。だから新型原発にして欲しいわけ。
放射脳さんわかるか?
- 35 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:29:04.62 ID:f93BEJcX0
- ここは新品の3号機があるところ。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:30:34.85 ID:BD2bfzgw0
- 中国電力は電力余ってよそに売ってるんだから原発事故考えたらもう止めろよ。
原発が県庁所在の松江市から10Kmという時点でもうやめなよ。
北朝鮮のテロに対して防御もできてないし。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:31:24.68 ID:bMnWrf4r0
- なんで中部電力が再稼動目指すんや?
- 38 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:32:44.36 ID:gUW9VgVJ0
- >>34
廃炉以上に新規原発はハードルが高い
わかっているからゴネているんだよね
ようするにお前はこのポンコツを動かし続けたいといっているだけ、わかっていますよテロリストさんw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:34:07.80 ID:RdN6vzRN0
- はやく3号機、動かしてくれ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:35:08.63 ID:gZZPMX/60
- この対応を見るだけで、中電に原発を扱う資格がないことがわかる。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:35:54.72 ID:/YfyQYmO0
- 古いのは後回しでいいから
とりあえず新しい奴動かしておけ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:41:48.82 ID:GmuL0hBXO
- 停電にならないし
原発いらん
三井鉱山とか推進厨?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:42:19.00 ID:uc0vT+N50
- 例えると40年経過した飛行機をまだ使い続けますって感じか
こんな航空会社の飛行機に乗りたいと思う奴いるか?
- 44 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:42:59.81 ID:VoxDaMsZ0
- 韓国電力の事も報道しろ!
- 45 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:24:21.43 ID:4e/MVeJT0
- 中の人によると、社員さん的に1号機の廃炉は
有益な選択肢だと言っている。建屋内の電線ケーブルを
耐火ケーブルにするようなコストはかけられないと考えている
らしい。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:32:44.82 ID:plCn2YgE0
- >>45
原発依存度0%で充分まかなえる中電だもんな。
でも、脱落が一つ出たらそれが蟻の一穴になるとヒートアップしてる
原発クラブ的な判断に従うには再稼働と言い続けるしか無いんだろ。
もうやめとけと思うけどねぇ。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:29:18.77 ID:9LFhMIpF0
- >>43
航空会社は選べるけど、電力会社は地域独占なんです。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:01:08.95 ID:IC8E9reJ0
- これより古い3基には保安員は運転延長の許可出してるから
これにもあっさりOK出すんだろうね
何十年使って儲ければ廃炉するんだろうかね。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:33:11.43 ID:cC+l0D5b0
- 火力で安全安定運転・値上げも不要な中国電力なのにわざわざリスク負うのかな。
まあ、お仲間の電力会社助けてあげないとダメだろうけど。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:36:06.26 ID:cC+l0D5b0
- 古い原発は廃止して、大型の石炭火力作ったほうが普通にドル箱なんだろうけど、地元対応があるんだろうね。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:45:02.35 ID:+iI/yYkKP
- 40年近いなら廃炉で決定。原発村民残念
- 52 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:12:10.56 ID:dyovBAF60
- >>8
ソース元が中国新聞だから、しょうがないんでないの?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 08:03:07.60 ID:0WsdfsHb0
- 廃炉ってすごい時間掛かるのか
ほんと原発って作りっぱなしで子供たちにツケ残すだけだなw
- 54 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 08:56:37.73 ID:oot3/+Dii
- ここに関しては1号機動かすより、完成直前の3号機動かす方がよっぽど効率いいんだがなあ。
まるまる40年使えるし安全性も高いぞ。
- 55 :盗電バカ社長廣瀬:2013/03/30(土) 13:14:42.78 ID:NT2PrI0h0
- /\ 盗電バカ社長廣瀬逝け
||∧ ∧ //
___|(,,゚Д゚)__ | 盗電体質だね
|| ⊆ ⊇ | . | 隠蔽工作 盗電バカ社長廣瀬
 ̄ ̄ ̄|.| || ̄ ̄. | 誠意なし 叩き潰せ
||.| || __.レ──────────
||.UU| . J_†_|
|| | (,,゚Д゚) Σ
|| | (⌒つΟ 盗電に明日はない
|| | | † | ∧_∧ ∧∧ 逝ってよし
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( __) (,, )
| | † | ⊂ l]_| ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( ○ ) ( ,,)〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電力料金値上げは権利です 盗電バカ社長廣瀬
こいつの生首もぎとれ 秋庭殺処分決定だ
送電鉄塔の耐震設計、絶縁協調が不完全、役立たつ電中研依頼研究費用も
電力料金に反映 盗電バカ社長廣瀬!
こら ゴルア 盗電バカ社長廣瀬 汚染水排水も隠蔽、おふれこだってか?
燃料プール4号機の湯加減はいいよ 放射線湯治できますってか?
- 56 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 13:17:49.10 ID:8Mz4g7LR0
- ×クリアする努力を続ける
△まずはクリアしろ。話はそれからだ
- 57 :島根:2013/03/30(土) 15:13:19.64 ID:NT2PrI0h0
- 東京電力 福島第一原発4号炉(廃炉) 東京電力 福島第一原発5号炉 日本原
電 敦賀原発1号炉 中部電力 浜岡原発1号炉(廃炉) 中部電力 浜岡原発2号
炉(廃炉) 中国電力 島根原発1号炉 【マーク1改良型一覧】 東北電力
東通原発1号炉 東北電力 女川原発2
マーク1タイプ 福島タイプ;
ベントシーケンス、保安シーケンス改造工事、電力供給回路補強など改造費用
が半端じゃない
- 58 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:54:32.67 ID:qHJLoG6b0
- 廃炉に踏み出せば会社が傾く
かと言って必要な安全対策のコストを掛けるの先が短いからアホくさい
廃炉も稼動もさせずに宙ぶらりんの状況を続けるしかないんじゃねぇのw
- 59 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 22:46:30.87 ID:B9mpcfhg0
- ★ 2013年夏、国際宇宙ステーション(ISS)にロボット打ち上げ!
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
- 60 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 22:52:22.60 ID:IUlVhhmE0
- 原発推進派「原発大事故が起きて住民がガンで死のうが日本が滅びようがどうでもいいこと。今、俺たちが原発で金儲けしたい。ただそれだけなんだ!」
- 61 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:02:20.93 ID:IIBGoweE0
- これは廃炉でいいよ
廃炉技術も必要だろうしこれからのビジネスチャンスになるかもしれないしな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 00:25:02.87 ID:hAZgW7O30
- そのビジネスチャンスの原資は誰が出すんだ?
今の電力会社に廃炉を行う体力なんて無いよ
電力会社は原発を止めたくても止められないんだ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:39:23.99 ID:xy8JfehD0
- 中性子照射脆化というものがあって、鋼鉄は中性子を受けつづけると、延性が
なくなり、脆性を帯びるようになるのだが…、以下はリンク先を見て欲しい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/217.html
そして、今や98℃という温度、それより以下になると圧力容器はガラスだという
ことが判ってしまいました。要するに98℃以下ということは、普通の温度です
けれども。そういう温度では、もう玄海1号機の圧力容器は、いわゆる皆さんが
思っている鋼鉄ではなくて、ガラスなのです。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:14:12.80 ID:tPArCStf0
- 誰にも40年も使った原発を廃炉にするという決断が出来ない時点で原発を作るべきではないと思う
- 65 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:18:04.27 ID:DR5pH32r0
- 原発を資産計上する会計制度が間違っている
あれは出来た瞬間から負債に計上すべきものだ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:22:14.96 ID:qP18l8se0
- >>62
解体までやる廃炉処理する体力さえ無いのなら、なおさら稼働させる事は
できないよなあ。さっさと廃炉の決定することで積立金を節約し、あとは
燃料抜いて置いておくのが一番現実的だ。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:47:49.73 ID:hAZgW7O30
- >>66
廃炉予定として再稼動の申請を出さないという選択は有りだ
使用済み燃料プールの管理だけなら法外なコストは掛からないかも知れない
問題は立地自治体との折り合いだろう
発電して金を落とさないなら、さっさと原状復帰させて出てけって話になるのは必須
もしくは発電しなくとも金を落とす制度を自治体は要求するだろう
無駄な管理コストと自治体への支払い、原発は電力会社のデッドウェイトとして経営を圧迫し続けるだろう
- 68 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:54:10.54 ID:AKDMdnHQ0
- 昨日避難路の松江道が開通したな
- 69 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:16:10.94 ID:T+wsaGRg0
- 今度は島根で地震津波とか起こるのかなとおもうと怖過ぎなんですけど。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:16:55.38 ID:84orpj6s0
- 古いのを無理やり動かすより
高性能で安全性の高い最新型を建設する方が安全だし、保守を含めたトータルコストでも安いと思う
<原理的にメルトダウンしない原子炉の具体例>
トリウム熔融塩炉
http://wired.jp/2012/05/03/thorium/
4S炉(高温ガス炉)
http://technology.exblog.jp/13649164
- 71 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:40:43.25 ID:NYhtVCo30
- >>70
どうやっても原発の寿命は延びないし、核廃棄物も減らない
なんの解決にもなっていない
しかも核燃料は輸入品だ、有事が続けば底をつく
攻撃目標にもされやすく、汚染地域はたちまち生産活動が不能になる
国防上の観点からも原発は不要
- 72 :名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:26:02.05 ID:hAZgW7O30
- BWRの構造的弱さが露呈したから攻撃目標にされる可能性は高いよな
核なんか使わなくとも通常弾頭で脆弱なオペフロ上部は破壊できる
二の矢を使用済み燃料プールに打ち込んだら、敷地内は立ち入り不可能となり放射性物質の大量拡散を見守るだけになる
たった二発の通常弾頭で核と同等の汚染を生み出せるんだからコスパ良いよな
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:18:21.92 ID:/A40lJJh0
- >>70
わかったわかった、新しいのいつか立てようね
だから40年超の原発使うとか考えとる基地害を徹底的に批難しようぞ
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)