■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】シャープ、サムスンからの約103億円の払い込みが完了
- 1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/03/28(木) 23:17:02.81 ID:???0
- シャープは28日、資本業務提携で合意した韓国サムスン電子グループからの約103億円の払い込みが予定通り
完了したと発表した。財務体質改善とともに、サムスンへの液晶パネルの供給を拡大する。
ソース
http://mainichi.jp/select/news/20130329k0000m020099000c.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:17:26.15 ID:Hby1gtMX0
- シャープ終了w
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:17:28.15 ID:ouCs7uay0
- さようなら
- 4 :.:2013/03/28(木) 23:17:28.89 ID:9mQwU1wB0
- (´・ω・`)
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:18:04.16 ID:w//TMegH0
- オタワ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:18:11.59 ID:n95qombC0
- X680000000はよ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:18:14.95 ID:KDwXbg+l0
- もうシャーペン買わないお
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:18:51.17 ID:r0E50bDRO
- ※但しウォン建てで。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:00.76 ID:CC4CXjnyP
- 安物買いの銭うしない
小銭を手に入れる為になにを失ったなかな?
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:01.49 ID:AyzOFTlMO
- さようなら
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:05.45 ID:a2X0B6Xj0
-
本田宗一郎の怒り 「 韓国とは絶対に関わるな!」
● 邱永漢 / 渡部昇一 「 アジア共円圏の時代 〜 さらばアメリカ 」 PHP研究所 P86抜粋
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
( 中略 ) ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねたら、「 韓国 」 とおっしゃった。
「 向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
一通りできるようになったら、『 株を全部買ってあげるから、帰ってくれ 』 と言われた。
どうしましょうか? と下の者が聞いてきたから、
そんなこと言われるところでやることはねえよ、と帰国した。 その翌日に朴正煕が殺された。 」 とのことだった。
● 金文学 / 金明学 「 韓国民に告ぐ! 」 祥伝社黄金文庫 まえがき抜粋
本田宗一郎が台湾と韓国にバイク製造技術の供与を行った時の逸話だ。
台湾からは 「 おがげ様で自社で製造できるようになりました。是非見にきて下さい 」 と感謝されたのに対して、
韓国は 「 自分達で作れるようになったので、もう来ないで下さい 」 と邪険にした挙句、
技術のほとんどを韓国国内で勝手に特許申請してしまった。
勿論、膨大なパテントは一切HONDAに支払われていない。
韓国に国家ぐるみで特許を盗まれた時、本田宗一郎は 「 韓国とは絶対に関わるな! 」 を怒りを隠さなかった。
それ以来、朝鮮人を絶対に信用しなくなったそうだ。
現地ディーラーは資本100%の完全子会社だけにし、情報漏えいに厳しくした。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:07.86 ID:8xKhwg4M0
- シャープは修理部門だけ生き残ってくれ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:09.11 ID:61dALNmr0
- SHARPだけに鋭く終った
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:09.14 ID:ry1kfO4j0
- ただたんにシャープ上層部が韓国式接待に大ハマりしただけ。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:13.81 ID:t1GUmasz0
- この提携話出た日に大幅高になったらこれが現実だとか騒いでたアホは生きてるか?
ツイッターの中の人には悪いが日本人にも鴻海にも投資家にも見限られてるぞw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:14.86 ID:EJmJV+Xr0
- さらばシャープ
家庭にこれからもうシャープ製品が増える事は二度と無いだろう
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:26.25 ID:zxbn/iKp0
- 目尻がシャープ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:37.54 ID:L89zpYIm0
- 目の付け所が
- 19 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:53.03 ID:krU7r53n0
- うちのテレビ、シャープ・・・
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:55.44 ID:6ruNrNjX0
- エラがシャープに
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:57.85 ID:pDVCa+2R0
- 日本企業が消えて行くのは、本当に残念だ
よりによって、朝鮮とは…
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:05.59 ID:chZGjNd00
- さようならシャープ
X68000は俺の青春でした
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:06.66 ID:c0QYicKx0
- さようなら。
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:12.65 ID:yaiFdgwE0
- さようなら ありがとう さようなら
- 25 :死(略) ◆CtG./SISYA :2013/03/28(木) 23:20:15.71 ID:dr9nD1z+0
- 毒が注入されたか・・・。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:26.08 ID:sUAN3AZc0
- シャープは技術と設備を灰にしろ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:30.00 ID:pxDWVfum0
- 朝鮮系のスポンサーを無理矢理やらされて半分消えるんだろw
- 28 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:36.88 ID:83FAkF3P0
- 今までお世話になりました
さようならシャープ
- 29 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:42.67 ID:teeCNxKh0
- さあ、金を受け取った今だからこそ契約破棄を!
- 30 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:44.41 ID:970BylYW0
- SOUQASOUQA
- 31 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:49.56 ID:kZgoDhnA0
- サラ金からカネを借りたやつと、同じ末路をたどる気がするw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:20:51.07 ID:4KBrN8BL0
- これで国からの支援は受けにくくなったんじゃないか
得したとみえて大損かもよ
- 33 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:01.51 ID:ReMuvYpnP
- 終わりの始まり
- 34 :愛川欽也:2013/03/28(木) 23:21:09.28 ID:MwR7S5pnO
- ハイ消えた!
- 35 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:16.55 ID:a2X0B6Xj0
-
● 浦項製鉄所は姦酷が自力建造したと大嘘を報道し、絶対に日本に感謝しない姦酷
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/02/20030702000036.html
> 韓国独自の技術で建設した韓国初の一貫製鉄所の高炉から溶銑が生産され始めた。
> 朴正熙大統領が1966年の訪米で米国の製鉄工場を視察してから7年後のことだった。
> 工事費だけで1千億ウォン、京釜高速道路の建設費用の3倍になる莫大な金額だ。
> 単一事業としては、史上最大の規模だった。・・・・
ところが! 浦項製鉄所は日本の技術支援と独立祝賀金のおかげで完成したのが真実。
1970年代に脱硫設備 ( イオウを除去する設備 )、
80年代に熔湯処理装置 ( 熔けている鉄を扱う設備 ) や粉砕炭投入設備が、
90年代に鋳造機や電気亜鉛メッキ設備が日本の会社から納入された。
● 絶対に感謝されない日本の技術援助 〜「 いい加減にしろ韓国 」( 豊田有恒 詳伝社 )
> 韓国鉄鋼業は、日本からの技術導入の恩恵を、もっとも受けている。
> ぼくも見学してきたが、韓国の浦項製鉄は、日本の新日鉄工場と同じレイアウトになっている。
> 新日鉄社員の友人T氏は、「 うちには韓国好きは一人もいない 」 と言い切った。 ← ★★★ wwww
> 「 ほんの一言でいいんです。 韓国語にも、ありがとう 〜 カムサ ・ ハムニダって、言葉があるでしょう。
> なのに日帝36年を持ち出され、すべて終わったあとでぜんぶ自分たちがやったっていわれると、
> こっちも割り切れない気持ちになります 」
> この類の日本人差別は、あちこちである。
> ソウル市地下鉄一号線は日本の技術援助で完工したが、開通式では、日本の援助に一言も言及されなかった。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:22.63 ID:6Mc8oSr6O
- たった103億で破滅の道を選んだか
- 37 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:23.69 ID:t1GUmasz0
- 早く国内メーカーにIGZOを継承しろ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:25.38 ID:LEBIpZqaO
- あばよ
- 39 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 23:21:35.26 ID:zYhGLgse0
- まさしく、損をして損をするだな。
シャープの経営陣、やっぱアホすぎるわ。
もう倒産していいわ。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:36.91 ID:qbnGbCdD0
- 最後はサムスンに乗っ取られるのかな
- 41 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:54.41 ID:99wChXgq0
- バイバイシャープ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:55.87 ID:rWq63L6P0
- 本当に残念だよ・・・
- 43 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:58.00 ID:Rjmx+jhi0
- コピー技術とか取られたらキャノンリコーがやばくなる悪循環始まるよ〜
- 44 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:06.09 ID:ViBl5ADn0
- つーか日本企業の看板で商売しつづけるなよ糞シャープw
ちゃんと我々はサムスングループの一員ですって商売しろよ
韓国嫌いなのに、日本企業かと思ってシャープの製品買っちゃう被害者がでたらどうすんだよ ちゃんと表示して商売しろよ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:10.81 ID:If3n6cwrT
- サムスンの犬に成り果てたか
- 46 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:15.92 ID:rHJUFXDX0
- .
■□ { 3月31日(日) } ■□ 『 特ア排害カーニバル 』 カーニバルなんで楽しくいきましょう!! ■□■□■
『 不逞外国人追放強化月間!! 韓国人売春婦五万人を日本から叩き出せ!! 支那から尖閣を守ろう!! 』
【東京】 [ 新宿大久保公園 ] 集合14:00 出発14:30
【大阪】 [ 愛染公園 ](浪速区下寺下寺3丁目5番) 集合15:00 出発15:30 (鶴橋駅高架下で、13:00街宣)
【福岡】 [ 警固公園 ](「三越」横の通路側) 集合14:00 出発14:30
※なぜこのようなデモが起こるのかを、相手 ( 特ア ・ マスコミ 等 ) に考えさせるのが目的です。
(特アの 酷いウソや犯罪” がなければ、マスコミが 真実を報道” してれば、このようなデモは起こりません。)
※お祭りなので、全員殺せなどのプラカードはご遠慮下さい。
■□■□■□■□■□■□■ [ 主催 : 各保守団体一同 ] □■□■□■□■□ ※ 雨天決行 ■□■□■□■
.
- 47 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:31.39 ID:FUF0Gkjo0
- こういう奴の振込手数料っておいくら?
- 48 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:31.49 ID:7mXGuyYM0
- よし、社長と役員の報酬アップな
- 49 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:34.46 ID:4rSPxEDd0
- >>11
まだこの話を知らないバカが日本には居るらしいな。
韓国と仲良くしようとか言ってる奴も売国奴!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:36.03 ID:FKINwAUR0
- さよならシャープ
どっちの製品も買わんから
- 51 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:36.19 ID:R7Ug2LAi0
- 終わったなー
- 52 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:40.92 ID:0AdYoC+O0
- さようなら、2度とシャープ製品は買いません。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:49.34 ID:K5RkuMoh0
- ちょっとは助けになればと思って何かあったら勧めていたが、もう無理だぞ
お前とこの商品勧めると、え?サムスンと提携したんでしょ?シャープはちょっと…と嫌がられる
面倒だから最近はもう敢えて言われない限りは触れないようにしている
日本の消費者を裏切った以上、更に苦境に追い込まれるだろうが、もう知らん
- 54 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:55.45 ID:1y4OirAQ0
- 今までありがとう さようなら
- 55 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:23:18.40 ID:V7W50+hV0
- 日本は輸出で韓国に勝てない国になっちまったな
アメリカの若者は、日本車より韓国車を選ぶようになったしな
TPP参加でダメ押し
- 56 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:23:35.64 ID:wLJ+wQcI0
- さようならシャープ。
マジでF40のテレビ買うつもりだったけど他メーカーのにします。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:23:57.85 ID:fR9SdwF30
- 終わったな
- 58 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:03.08 ID:KMP1LTMl0
- さっさと潰れていいよ
シャープ製品は空気清浄機くらいしか使ってないし
次買うときはダスキンにするわ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:11.13 ID:hjLxf4260
- さすがに勢いのある会社は金払うのも早いなw
日本とか言うちっぽけな国にある企業は役員報酬と株主配当払うのを優先して利益を生んでくれる従業員をないがしろにしたり海外生産メインにしたりと売国企業の分際で日本の企業と逝ってるけどw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:19.87 ID:j7WUTRnP0
- レンジと電卓使ってたよ。ありがとう。さようなら。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:24.17 ID:w5Fo6r/p0
- 他メーカーの人達見ているか?
法則の恐ろしさをよく見ておく事だ…。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:25.59 ID:rHJUFXDX0
- これっぽっちじゃ経営には影響がないだろうけど・・・・・
本当の狙いは、コピー機だもんね。 はぁ・・・・毒を飲んじゃったねw
- 63 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:26.19 ID:e1Bc2tU00
- 目とえらの形がシャープでしょ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:28.94 ID:BDou1v+e0
- 喉から手がでるような状態だろうが
わすか100億ポッチとは情けない
- 65 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:33.51 ID:EYy4hvoK0
- 終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 66 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:36.94 ID:9coaPxiV0
- というか100億円でなにができるのか謎なんだが
- 67 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:44.74 ID:Lw641/qs0
- 103億円もらったけど、売り上げが300億円くらい減りそうだなw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:50.96 ID:83FAkF3P0
- 目の付け所がツリ目でしょ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:51.37 ID:K4QlJBHZ0
- 株価が暴落した
- 70 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:53.36 ID:zxbn/iKp0
- 我家では後生シャープ、寒損製は買う事はない
- 71 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:59.10 ID:4Kf3bqjG0
- 東芝でよかったわ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:06.37 ID:RORDDQ4x0
- 亀山モデル
工場の人ら息してんのかな
栄枯盛衰だねえ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:10.44 ID:teeCNxKh0
- >>56
Panasonicもやめとけ。
あそこは北京虐殺五輪の公式スポンサーになった企業だ。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:12.50 ID:q/MW2nWS0
- 技術搾り取られてボイ捨てか
おつかれ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:20.52 ID:chZGjNd00
- >>35
豊田有恒って、昔は韓国語ペラペラの超親韓だった気が…
真実に気づいちまったのか
- 76 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:26.87 ID:DyxMdR8LP
- 東電に何兆円もつぎ込むくせに
なんでシャープを助けてやれないんだ
つまり、これはチョンに技術を渡すための売国工作だろう
ソニーに続いてシャープが今度は餌食にされる
- 77 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:32.69 ID:/WjPYVhW0
- ネトウヨwwww
- 78 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:49.44 ID:M4XU/pEh0
- 目の細いのがシャープ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:25:59.29 ID:eirTBE180
- さようなら。シャープ。
これからは買わない。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:26:04.05 ID:8ROR63LdP
- 韓国系企業は不買で。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:26:19.85 ID:ofSUtJmm0
- 携帯電話とか掃除機買ってたけど
シャープは二度と買わないわ
さようなら
- 82 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:26:23.13 ID:BIEi92+p0
- 終わりの始まり
- 83 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:26:26.68 ID:jr5zPB8AO
- 売国奴
- 84 :千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/03/28(木) 23:26:45.85 ID:DokPg3z5O
- シャープさん
今までありがとう
さようなら。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:11.46 ID:K620FvDb0
- 最悪だな
アクオスフォン機種変しに行こ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:11.60 ID:CvVgxkU80
- ゲーム用のAQUOS窓から投げ捨てるわ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:33.83 ID:/JwOwOcA0
- 円安(ウォン高)、メシウマw
安部のクソのせいで、チョンの日本買い加速だなw
- 88 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:34.05 ID:eV5PZahf0
- 利がある時だけサクッと払いやがって
- 89 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:34.28 ID:27p+RU4U0
- 103億ドルの間違いじゃないのね。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:38.45 ID:t+KKgLRf0
- >>75
90年代終わり頃の著作だったような気が
- 91 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:45.24 ID:6JFc0TjN0
- シャープさんさよなら
今までお世話になりました(´・ω・`)
- 92 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:57.43 ID:54D4JK3C0
- シャープさよなら、もう買わん
- 93 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:01.36 ID:pxDWVfum0
- >>76
ソニー、シャープは完全に自業自得じゃん経営陣が馬鹿すぎる
- 94 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:08.12 ID:raDjNaOM0
- たったこれだけの金と引き換えに国からの支援を放棄するとは
株主お気の毒
- 95 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:13.72 ID:mI6b2tBD0
- ( ´Д`)ノ~バイバイ二度と買いませーん
- 96 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:16.04 ID:JFsQBy7X0
- 液晶暴走族もガス欠か
- 97 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/03/28(木) 23:28:24.09 ID:pQWMmLFo0
-
お前ら、「法則」とか言ってるが、
韓国と組む前に没落しちゃったじゃねえかw
- 98 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:27.85 ID:dS01wa1I0
- さようならシャープ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:44.77 ID:jy6ttifa0
- 一桁おかしい
- 100 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:28:59.70 ID:PJbfJ4qL0
- さ、シャープは100%減資して、また増資しろよ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:12.92 ID:oVmO8zNE0
- 韓国は日本企業独壇場のコピー機の技術が欲しいだけだからな
- 102 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:17.56 ID:oM66UBgZ0
- 亀田製菓と同じ末路
哀れなのは汗水流して頑張って成長支えてきた社員だな
- 103 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:19.37 ID:FKINwAUR0
- シャープ自身は生き残ったと思っているかもしれないが
日本では終了した
- 104 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:28.16 ID:62LFueBd0
- 円安でサム寸にしたら願ったり叶ったりw
- 105 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:32.13 ID:mWiclQYD0
- 100億円で済む金額ですか?
最終赤字4500億円では屁のツッパリにもならん
最終白物家電全て盗られてはいそれまーでよ。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:33.78 ID:N3UKPsNw0
- シャープさよならじゃなくて日本の現実だろ
それとも日本さよならか?
とっとと出てけよ寄生虫ども
- 107 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:49.75 ID:chZGjNd00
- >>90
ごめん、SFブームの頃少し読んだだけなんだ…
90年代に気づくとは、やっぱり頭いいんだな
- 108 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:55.79 ID:jGcLloXwP
- 一昨年買った40インチアクオスが最後になったか。
ありがとうシャープ、これからもがんばってくれ。
40インチ39800円なんてほんと良い買い物だった。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:57.58 ID:DyDyIVJq0
- シャープなぞ無くなっても何も困らん。
リナザウが最後の買い物だった。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:16.25 ID:f+7uCibZ0
- シャプスム
- 111 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:31.00 ID:IYQ0jZrw0
- シャープ終わりの始まりですな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:31.64 ID:HRlzUQBa0
- まあ普通は出資提携で合意したら1ヶ月以内に入金する
株価は毎日変動するからな
クアルコムも1ヶ月以内に50億は入金していた
ホンハイは1年以内という通常ありえない条件が付いてたから、どうもおかしいという話は当初からされてたな
- 113 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:39.30 ID:/WjPYVhW0
- シャープは持ち直すだろ
二重にネトウヨ笑う予定
- 114 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:41.61 ID:hq3B/gIb0
- 朝鮮人から金借りたら終わり(´・ω・`)
- 115 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:42.21 ID:+lBcyGJE0
- 始まったな 終わりが
- 116 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:44.81 ID:dS01wa1I0
- >>106
お前がでてけよ
クソチョンコ
市ね
- 117 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:48.03 ID:fyc758cM0
- これでサムスンはシャープの液晶技術を手に入れた。
でもシャープがそれで生き残れるなんて甘いぜ?
技術移転が終わり次第サムスンの独自技術扱いになって、シャープは用無しだからな
- 118 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:52.09 ID:1JOM5sDj0
- 日本ってほんとどMだよね
- 119 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:14.34 ID:0wSOtXcO0
- シャープは、どのみち時間の問題
せめてサムチョンに技術が流出しない様にしてくれ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:18.45 ID:kkPh/6YM0
- 終わりのはじまり。
シャープ不買確定。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:19.97 ID:6JFc0TjN0
- >>112
コアな部分はやくクレ、入金は後でね・・・ってやつだったのかw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:24.23 ID:7YXsQPY80
- 103億って交渉の労力と喪った信用にくらべてしょぼすぎるだろ。
株主は反逆するべき。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:28.62 ID:zxbn/iKp0
- 民主&白川日銀の円高政策の餌食になった事同情するが
寒損の選択は終焉
- 124 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:28.89 ID:UcpmJR6Y0
- 去年買ったシャープの電子レンジRE-S15E-Bな、支那製じゃなくてタイ製って事で選んだんだぜ
な〜んかこの話が出てきてからピがうるさく感じてきたぞピが。センス無いピだ
もっと静かなピにしろ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:29.73 ID:VlskdTjK0
- あぁ 遂に母屋も取られたのか
X1とか懐かしいな
走馬灯が…
- 126 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:29.65 ID:PJbfJ4qL0
- >>89
事実は103億ウォンだったりして
- 127 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:37.43 ID:UoAZQcAN0
- シャープ製品は二度と買わないわ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:37.44 ID:62LFueBd0
- 亀山ブランドは売りません、キリッw
シャープにブランド力はねーからなぁw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:44.17 ID:N3UKPsNw0
- シャープ不買なんてしたって日本の経済はよくならないからな
日本の景気を後退させたいなら半島に帰れよクソムシどもが!
- 130 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:45.93 ID:eirTBE180
- シャープでの最後の買い物は去年買った空気清浄機。
これで終り。フィルター交換時には本体も買い換える。
他社のにするよ。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:47.51 ID:/WjPYVhW0
- >>118
ネトウヨっていつも負けてるよね
- 132 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:49.90 ID:jKSfxiYJ0
- テレビ機能内臓パソコンだって、シャープは既に30年近く前に作ってたわけだ
ビジネス用途一辺倒でグレーだけのカラーリングだったパソコンだって
赤や黒、シルバーなどおしゃれにしたのもシャープだぞ
ただ、初の時期が早すぎて時代に乗れないんだよなぁ
あとからSONYが出してヒットすると。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:01.13 ID:fNtxXzTn0
- サヨナラ、俺の好きだったシャープ
- 134 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:03.34 ID:kBrJwOVp0
- 失うものと比べたら、たった100億?安過ぎ(T_T)、ってことでOKですか?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:06.82 ID:qif+I/p00
- 逝ったな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:10.53 ID:sM4Ayu/H0
- ソニー大勝利か
今サムチョンはソニー潰したいらしい
- 137 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:14.78 ID:KMP1LTMl0
- 100億とか借金の利息だけで1年もたたずに、ぶっ飛ぶんだろ
30年以上かけた技術と英知、ノウハウもすべて売り払っちまったね
そんなことするくらいなら民事再生でもやって国内に還元した方がいい
ホントにアホ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:26.26 ID:kCY5Crf7O
- >>105
液晶とコピーが欲しいから、サムスンから社員を受け入れて、盗られて終了!
- 139 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:27.69 ID:DNvEEvEr0
- MZ-2000にX1turbo、X68000にX68030と、
ソフトも回路もいける現在の自分の下地を作ってくれたSHARP。
その恩もあり、うちのテレビも全部アクオスだ。
だが、もう二度と買わん。本当に残念だ。さよなら。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:56.80 ID:QQdiyBxJ0
- 大阪杯のオルフェに全部ぶちこむ気だな
- 141 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:58.63 ID:f+7uCibZ0
- 韓国人と組んだフジテレビがどうなったか。
知らぬものは居まい。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:05.93 ID:oM66UBgZ0
- 数ヵ月後、サムチョンに訴訟起こされて涙目になるシャープであった
- 143 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:14.59 ID:vaaxLF7wP
- お前らの税金使って官民で開発した技術がたった103億円ぽっちでチョンに買われて行きました。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:16.91 ID:+4EdNMIqO
- 家電なんていう消費財の生産地は
欧米→日本→韓・中・台湾→東南アジア・インド→アフリカ
こんな感じだろ
いつまでも業態を転換しなかったSHARPが悪い
- 145 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:43.62 ID:lX4la2QV0
- サムスンは今日本企業にいっぱい仕事出して仕様調整の為と称して各社へ人を送り込んでる。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:43.81 ID:R9EjTtu10
- 100億だから別になんの権利も握られてないだろ?
たったそれだけの額でなにかを渡したりしないよね?アホアホツャープさん?
金だけもらって蹴り入れたらいいの。韓国人はそういう扱いが一番です。
激しく殴打しておきましょう。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:33:55.12 ID:CNic4f2U0
- 安らかに眠れ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:02.69 ID:/WjPYVhW0
- >>141
増収増益じゃなかった?
- 149 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:05.59 ID:62LFueBd0
- X1もX1turboもX68Kもかったぜーーー
- 150 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:11.73 ID:+lBcyGJE0
- >>142
向こうは対等と言う概念が無いからそうなるわな
しゃぶり尽くされる
- 151 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:22.26 ID:XM//t+oz0
- まずは連携するための部署を作れといわれ
在日を雇用するように言われ
管理職の何%以上を韓国人にするように言われ
則られます
- 152 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:26.25 ID:yW07L54n0
- ここまで売国が露骨な例も珍しいな
もっとこっそりやれよw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:42.92 ID:HTW1nIRg0
- 理系バカの経営陣だからな
経営や経済を全く知らない奴を何で上にするのか
- 154 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:44.18 ID:L0NCdlqu0
- シャープさんさようならノシ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:46.16 ID:XoKExwsC0
- 103億円払ったニダ
シャープの技術を全部教えてもらうニダ
- 156 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:46.83 ID:FbP+07hZ0
- >>131
むしろ時給300円の半島が日本に勝てると思ってるのが滑稽だよw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:50.60 ID:nuUCk5SU0
- 食ってはならない毒まんじゅう。ご馳走様でした。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:52.56 ID:Nsi8WuVk0
- 韓国系資本会社の誕生かw
- 159 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:57.29 ID:PJbfJ4qL0
- 最後のシャープ製は、Zero−3es Advanceだった・・・・・・・・
- 160 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:00.74 ID:iC7Uy/8f0
- コピー機技術は盗まれ、ポイと捨てられ、訴えられる
誰でも分かることなのに何がおきてるんだ?
- 161 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:05.61 ID:ugG1MeT+0
- うちにあるシャープ製品、全部捨てるわ。
でもプラズマなんちゃら車載用と掃除機だけか。
ケツ毛までむしり取られてこい。
さよなら。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:07.07 ID:ET93CPSI0
- 日本人でゴーンみたいな経営者はいないんだろうか?
家電では無理だろうけど、豪腕経営者が大なたを振るって
家電メーカーを再生させるのを見てみたい
- 163 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:10.39 ID:3KngLybP0
- サムスン出資の報道から株価暴落してんね
どういう意味かわかるか?
- 164 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:11.64 ID:j7WUTRnP0
- プラズマクラスター付き複合機はその後どうなったんだろう
- 165 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:16.20 ID:qmeen3Bp0
- たぁだぁ経営陣の保身の為にシャープが消えるのか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:20.92 ID:b+plk8uF0
- 法則発動は2年以内とよむ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:35.11 ID:hCClLHS20
- 発表のurlがないな
- 168 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:35:51.59 ID:MOm25FHFO
- 2000億円の社債償還はどうするのだね?
103億円だと残り1897億円足りないわけだが
- 169 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:01.24 ID:K+RReSPA0
- 焼け石に水
- 170 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:11.41 ID:jKSfxiYJO
- シャープもう買わない
- 171 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:16.45 ID:FjfaOa9M0
- 国内企業は、韓国企業になっていくのか
アメリカやフランスのブランド製品は惜しみなく買い求めるのに韓国っていうだけで拒否反応が出てしまう
- 172 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:16.62 ID:Dqpw7dqZ0
- おれ、カブ売った
- 173 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:22.25 ID:OQ9c/9Bg0
- さよならシャープ。うちにあるシャープの家電はすべて粗大ごみに出したよ(´・ω・`)
- 174 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:25.95 ID:62LFueBd0
- >>164
シャープってそんなオカルトで儲けて来た家電メーカーだろw
マイナスイオンもあるわけねーしw
- 175 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:29.67 ID:heGaDHe50
- シャープさよなら
- 176 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:36.96 ID:rWq63L6P0
- おまえらさよならとか穏やかに振舞ってるけど。
めちゃブチ切れですね。
こういうのが一番こえーw
- 177 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:40.23 ID:fR9SdwF30
- >>166
一年もつか?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:42.91 ID:+dlHZ9uD0
- シャープおわた
- 179 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:44.46 ID:zht9YqG40
- >>1
本気で、
第二次東日本大震災きちゃううううう
二年半前、俺が、冗談で、
ドコモのギャラクチョン買ったら、東日本大震災が発生
今、SHARPのスマホ使用中w
サムシャープになったら、
房総沖プレートジャンクションが耐えかねて破裂して、
関東地方沿岸が巨大津波で、水没しちゃうううううえ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:47.12 ID:SI0ulPYB0
- 振り込み詐欺完了
明日電話が掛かってきて利子は1日50億な、って言われるな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:54.93 ID:83FAkF3P0
- 亀山モデル→釜山モデル
- 182 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:22.73 ID:sn4GEIiS0
- 毒饅頭食って腹壊さないといいんだけど
- 183 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:25.27 ID:UWaRhsgL0
- さよならシャープ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:25.44 ID:+4RUj35p0
- わずか103億円ぽっちのために何を売り渡したんだろう…。
これからは「目の釣り上がりが、シャープでしょ」か。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:26.48 ID:/Am5MNAs0
- 「made in korea」になっちゃうの?www
- 186 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:28.73 ID:BVXyc+ui0
- シャープのえげつない戦術。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:29.48 ID:eirTBE180
- >>155
そう思うよね。かの国は。
あの国の常識。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:30.11 ID:+LFlcQsbO
- 20年前、入る会社を間違えなくて良かった。
X68000は他に書き込みがあるように
俺の場合も青春だった。
サヨナラ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:32.90 ID:tXV+fLZy0
- ネトウヨの不買リスト更新完了の瞬間wwww
- 190 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:33.39 ID:/WjPYVhW0
- >>166
ネトウヨ法則だろ。
二年で黒字になるんだろうなあ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:33.95 ID:HRlzUQBa0
- >>121
ホンハイも堺工場には600億支払って自分の物にしたからな
シャープ本体に10%以内で出資したところで何らメリットない上、肝心のシャープ株価が値下がりまくりで
大損するだけになったからな
今、200円台でいくらでも買えるのに、550円なんてバカ高い値で買う人いないでしょ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:40.27 ID:Yut848550
- 親父のX68000が、俺の最初のゲーム機でした
- 193 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:40.66 ID:OC9NuA9b0
- 俺は今後もSHARP製品の新品を買うほど優しい人間ではない。あでぃおす。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:43.72 ID:XzB8RdOy0
- 安くて長持ちして使いやすいのに。
電子レンジなんて超強力ですぐ温まるし15年も使ったよ。
さすがに爆発すんじゃねーか?って怖くなって買い換えたけど。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:47.46 ID:nisTUSBZ0
- お前が日本の技術流出させるおかげで他の日本企業が迷惑するんだよ!
いらんことせんと一人で潰れとけよ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:49.99 ID:DKizQsYrP
- >>162
日産て言うほど復活してるのか?
年々欲しいと思える車種が減っているんだが。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:56.89 ID:Qr0t68hH0
- 3年前に買った俺のAQUOSはシャープの遺作ってことか
- 198 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:57.67 ID:aU7GqvSt0
- これか
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2013/130328.pdf
- 199 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:38:05.04 ID:USNJ5u+f0
- さよなら
- 200 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:38:08.16 ID:GpQYAnjO0
- 坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
> 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
> 韓国はとても元気です。
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
「被ばくした小学生が病院で死亡した」 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/636/dema20110505.jpg
「たかが電気です!止めよう!」 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
「驚きを、発信する。サムスン」 http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
「日本と韓国が協力することが重要」 http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
米国が孫正義・坂本龍一ら朝鮮人グループを要監視対象に 2013年03月17日
http://www.news-us.jp/article/347529109.html
NHKと反原発団体(過激派や北朝鮮支援団体と同じ住所)と坂本龍一の関係が暴露される 2013年03月17日
http://www.hoshusokuhou.com/archives/24656587.html
アジアで原発新設100基 日韓露間で受注競争が加速 20年で50兆円市場 2013年2月15日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000
中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職 2013年1月4日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
- 201 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:38:44.82 ID:/WjPYVhW0
- >>180
出資に利息w
さすがネトウヨww
- 202 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:38:49.93 ID:62LFueBd0
- >>181
それはプサンモデルだよw
- 203 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:38:57.54 ID:o2mwPZMi0
- 来年にはサムスン製のIGZO(もちろん名前は違うが)がでるんかw
いやもう今年から?w
- 204 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:03.18 ID:DgGrZm5L0
- 社員も半分リストラだしもう駄目ね
- 205 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:03.67 ID:JpQu5Iu90
- これで完全にシャープは終了
あとはゴミ韓国に技術全部取られて社員はお払い箱
- 206 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:12.65 ID:lA5aeDGq0
- なんつーか、これまで国内メーカー応援の気持ちで購入してた層を全部捨てた感じだな。
俺が経営する会社なんてシャープから見ればクソだろうけどさ。
それでも年間100万以上買ってた。
裏切られたというにはおこがましいけど、うちの会社は二度とシャープ製品買う事はないだろう。
俺みたいな(元)客は全国に相当いそう。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:31.87 ID:usiqBSE70
- 40年以上生きてるけど、シャープ製品買ったことない。
いや、マジでw
サンヨーの時は非常に惜しいと思ったけど。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:39.73 ID:XM//t+oz0
- これだけネットで買わない言われてるし日本市場はもうダメだろうね
弱ったところをサムスンがおいしく頂くんだろうね
今からでもサムスンと手を切って技術を闇に葬って消滅してくれると
ありがたいんだが
お客様窓口に連絡するか・・
- 209 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:39:44.96 ID:AyzOFTlMO
- >>190
馬鹿だなあ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:13.52 ID:XFzuqeJM0
- 所詮4流か
- 211 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:14.04 ID:4HDUrp9E0
- オワタな
せっかく買ったZだけど叩きつけてやるわ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:22.52 ID:XzB8RdOy0
- テレビもDVDレコーダーもラジカセも電話もシャープだよ。
安くてそこそこ使いやすいのになあ〜
- 213 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:27.15 ID:RkCWGIK10
- シャープが滅んでソニーが優勢になるか
- 214 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:28.33 ID:BJB783V70
- あーあ
さようならシャープ
今あるテレビ、レコーダー、電子レンジがつぶれたら他社製品買うわ
ヘルシオ買おうと思ってたけど、他社のスチームオーブンにするわ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:28.54 ID:gGa69gZy0
- しんだらええのんや
- 216 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:31.30 ID:1i1qAzG20
- シャープが悪いんじゃないよな
全部、経営陣が無能だから悪いんだよね
シャープの優秀な社員は早急にこの会社見捨てて
他の企業にいったほうがいいよ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:37.70 ID:5OGeX6KV0
- 金だけ取って無視しろ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:44.11 ID:4Hu/ciJH0
- 絶対に、今後、シャープなどは買わん。
絶対にだ。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:58.63 ID:DyDyIVJq0
- >>174
マイナスイオンはあるぞ。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:11.16 ID:sR1tfrgo0
- 1兆以上の借金有るんでしょ。100億なんて屁の突っ張りにもならんわ。
1万円のおもちゃ買いたい時に
可哀想だから100円やるわって言われても嬉しくも何ともないでしょ。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:33.71 ID:M03Pc1bb0
- >>216
民主党の売国政策も忘れないであげてください。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:36.87 ID:YUN0GW7Q0
- その金を持ってトンズラしろ
一度倒産すればすべてデフォルトだからな
そしてまた復活すればよい
- 223 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:39.64 ID:4rSPxEDd0
- >>214
パナソニックのビストロ買おうぜ!
- 224 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:40.99 ID:/FP9T9750
- エラのあたりがシャープでしょ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:41.53 ID:FM96es7V0
- 個人的にはシャープは応援していたんだがちょっと宗教上の理由により支援できなくなるのは非常に残念です。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:47.91 ID:yW07L54n0
- 日本企業として皮を被って活動するための毛皮としては使える二ダ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:48.64 ID:9dpcrsaYP
- 103億って、企業としては少ないな
これで今後食っていけるのか?
- 228 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:48.65 ID:MwR7S5pnO
- >>216
マジで経営陣がクソ過ぎる
- 229 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:00.25 ID:lcCRc6VvO
- 今後の期待を込めてAQUOSpad買ったのに…ガッカリだよ……
- 230 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:07.46 ID:mfoVBSBV0
- >>162
今のデフレ不況の原因の一端を担ってる奴がゴロゴロいてたまるかボケ
日産本体は業績回復しても国内生産を支えてた下請けがどれだけ消滅したか解ってて言ってんのかお前
- 231 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:20.88 ID:Dqpw7dqZ0
- なんか、残念だよシャープ
広報かどっかのツイッターで、「きらいにならないで」的な事言ってたけど、
ム リ で す 。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:26.18 ID:WpE4hAH80
- >>216
だよね。優秀な社員なら履歴書一枚書くだけで他に移れるよね。就活ガンバw
- 233 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:43.93 ID:KMP1LTMl0
- 第三者割り当てかよw
もう虫の息でしょ、経営陣がケツまくって逃げたってことだなw
最終的に分解され、吸収コースなのかね・・・
- 234 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:46.94 ID:UY1KqBQn0
- >>1
どこに目ぇ付けてんだ!!
- 235 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:50.92 ID:al2AUO3Q0
- 亀山モデルのテレビ、DVDレコーダー、冷蔵庫、ヘルシオ、プラズマクラスター
- 236 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:57.83 ID:AyzOFTlMO
- たった100億でもキムチが恩着せがましくしてくるのが目に見える
- 237 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:00.55 ID:XzB8RdOy0
- >>223
パナの電子レンジは微妙だよ。
とにかく弱い。なかなかちゃんと温まらない。
安いヤツはそんな感じ。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:13.20 ID:/WjPYVhW0
- >>232
ネトウヨに煽られて退職しました。
www
www
ww
w
- 239 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:13.86 ID:zht9YqG40
- >>190
第二次東日本大震災で、
関東地方沿岸が、巨大津波で水没するぞw
俺、二年半前、ゲテモノ試しで、
サムソンの、ドコモスマホのギャラクチョンを購入
↓
東日本大震災発生
今、俺、SHARPのスマホ使用中
>>1で、シャースンに化ける
↓
関東地方太平洋岸で、
第二次東日本大震災 M9クラス再発
- 240 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:23.47 ID:BQnbHHFj0
- あのイランでさえも拒否したウォンいらね
- 241 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:33.68 ID:HRlzUQBa0
- >>195
潰れても競売にかけられるだけで全く同じだけどな
むしろサムスンは倒産した方がシャープをもっと安く、全てを手に入れることができる
- 242 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:35.62 ID:deF0n+np0
- ついにシャープが落ちたか
次はパナソか?頼む日本の企業頑張ってくれ!
- 243 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:41.35 ID:Y18RiuOE0
- あーあ、ついにやっちまった、法則発動だな
どっちにしてもシャープ製は二度と買わない
- 244 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:42.82 ID:FlsPsdnY0
- シャープは103億円で日本人の信頼を失った。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:48.71 ID:56ZnqKoF0
- 学生時代の先輩がシャープいったんだが、どうしてるかなあ....。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:49.61 ID:+CL6ruFT0
- .
シャープは、こんなはした金でなく、もっともっと、金を、搾り取れ!
出さなく成ったら、ホンダがやられた様に、解消すれば良い、
それが、韓国式なのだからね wwwwwwwwwwww
- 247 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:53.40 ID:osh6vNuV0
- 足下に目を付けられたな
- 248 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆45xZXHpXn. :2013/03/28(木) 23:43:54.84 ID:uZC/W6iq0
- \(^o^)/オワタ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:55.17 ID:hDVAYneq0
- この話題と関係ないが、「天皇制度は税金の無駄なので廃止しよう」って、あからさまに言える政党って
出てこないだろうかね?wwww
1議席ぐらい確実に取れるだろwwww俺がまず、投票してやるしwwwww
- 250 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:59.63 ID:QSjl7GYQ0
- たった100億の為に、技術が根こそぎ盗まれるのか・・・
- 251 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:05.92 ID:675gtdXx0
- 民主党に投票した人は、今どんな気持ち?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:23.27 ID:BVXyc+ui0
- >>227
いや、別にこれシャープの決算に当てるわけじゃないから。
今回の契約の内容が、そもそも理解されて無いんだけれども
サムスンは液晶部門が不採算になってて縮小したかったんだよね。
で、シャープとした契約がシャープの液晶部門に100億投資するから、
うちに液晶出荷してくれ、という内容のもの。技術提携とかはぜんぜんなし。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:25.33 ID:JuYSwEv00
- さようなら
- 254 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:36.95 ID:ZKKqemFl0
- さよなら
この形で失った信用は取り戻せない
- 255 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:49.11 ID:IzThKgqu0
- >>104
そこだよな。経済オンチのバカウヨは、円安になれば日本経済復活と浮かれてるけど、
円安になればなるほど、海外から見たら日本企業や日本の資産を安く買えるということ。
目下、アベノミクスによる円安株高で浮かれてるわけだけど、この株高の実態も外資が買い上げてる結果。
つまり日本企業はそれこそサムスン等の韓国資本も含めた外資に着々と買収されつつあるということ。
かつて90年後期のアジア通貨危機のおり、韓国がIMFの管理下に置かれその後、外資(欧米系外資)に大手大企業が軒並み買収され、
実質的に韓国が経済植民地化した過程を、バカウヨどもは嘲笑したりもしてたわけだが、
今まさに、日本はその道を辿りつつあるということを認識するべきだな。
(もっとも、その流れはすでに小泉政権の時代からはじまってたがw)
- 256 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:49.76 ID:7DA1eUJp0
- シャープおしまい。ちーんっ!!!
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
これからは、サムソンペンシル。って呼ぶニダ。
ばかんこく。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:51.69 ID:XJkqZb1x0
- >>216
それはシャープが悪いんだろう・・
経営陣は いわば看板を背負った師範代みたいな連中だ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:01.72 ID:Ai0K55Ej0
- _ ...‐::::::::: ̄::::::....、
/:::::::::::::::::::_i:_ヘ::::::::::::\
/::/7 ̄ ̄ ! !:::::::::::::::ヽ
/::/ィ‐‐ ‐十 ┼::::::::::::::::i
l::::i /zz T示1::::::::::::::::::!. ┌┐ ┌┐ ┌―┐ ┌┐┌┐
i::::Vヒソ , {i゙┘::::::::::::::::::} ┌┘└―┐││ └―┘ ││││
{:::::!'' ii ''!:r,:::::ハ:::::::i. └┐┌┐│└┘┌―――┐ ┌┘└┘└┐
r{'h::八 , 、 i! hハ}::::!ノ:::::::! │ j j !. └――ァ / └┐┌┐┌┘┌――――――┐
hi ハ:::::\ ∩ } i}:::!:::::::::ヘ j j j ! // ││└┘ └――――――┘
ハj j∩:::::::ヽ┬ ´ 〉〉` 〉:!:::::::::::ヘ / / / / /__二―┐ │└―‐┐
', }::::::i::::ィ} i/ i:ト:::::::::::::ヘ  ̄  ̄  ̄  ̄ └――‐┘
ヽ ヽ )::::j´ { { /( i:! `ヽ:::ヘ
/ /::::/ { レ/ ハ ヽ ヽ:!
/ /::::/ 〃 i:ヘ ヽ `ヽ
,ィ /::::/ / /i::::ヽ ヽヘ´
/ { /i:::::i / / j::::::::ハ 〉 ヽ
/ ヽ イ ';::::i / / !:::::::i ヘ / \
- 259 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:04.44 ID:pwxRF3Qy0
- このエラ張りがSHARPでしょ?
- 260 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:05.64 ID:TJt7UyXzP
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねとうよwwwwwwwwwwwwww
ひとつのきぎょうがちょうせんにのっとられ
なみだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 261 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:12.18 ID:A+5NgYd4O
- 焼け石にウォーターだよ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:19.31 ID:XzB8RdOy0
- 携帯も頑丈で画面がすごく綺麗だった。
漢字変換はアホだったけど…。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:19.22 ID:xAT1p2q60
- 引き返せなくなったなw
さよならシャープ
- 264 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆45xZXHpXn. :2013/03/28(木) 23:45:26.40 ID:uZC/W6iq0
- フジテレビの領域をはるかに超えてしまったシャープ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:29.39 ID:aU7GqvSt0
- やっと連呼リアンが湧いてきたかw
- 266 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:32.19 ID:NQP9mNUU0
- >>249
外国人は投票できないだろ何いってんだ
- 267 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:38.20 ID:h7VQV/xU0
- チョン会社になっちゃったの?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:47.53 ID:1i1qAzG20
- まぁIGZOで復活するかもと思ってたけど
IGZO並みの性能を出せる酸化物半導体を
神鋼が開発しちゃって年末には生産できるような話でてるし
IGZOも今年で終了フラグたっちゃったからな
シャープはもう確実に沈み行く泥舟でしかない
- 269 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:20.72 ID:ULPVjIytO
- SHARP完全終了
悪魔に魂を売ったのだからとっとと日本から出ていけ
- 270 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:34.56 ID:hk6qvCKA0
- >>156
勝ち名乗り上げてるのは朝鮮から逃げ出したやつらだけどな
- 271 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:34.91 ID:FM96es7V0
- 最近の経済ニュース見ると一度試しに交代させた3年6ヶ月はあまりにも代償が大き過ぎだったんだな
- 272 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:35.69 ID:R9EjTtu10
- つぶせ。
朝鮮人に利益供与することなどない。
税金ならルネサスに投入しろ。
そもそもキムチ電気やなど存在する必要性がない。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:38.69 ID:ucUHwTbo0
- 今までありがとうシャープ!
メビウスは限界までつかうぜ!
- 274 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:39.16 ID:mCVmpE4o0
- >>230
お前は出歩く時に、いちいち地面をアリがいないか確認して歩くのか?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:43.81 ID:HU852mgh0
- もうリンスしか使わない
- 276 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:44.29 ID:FlsPsdnY0
- シャープが日本人の信頼を失うことが50億円くらいの損害ならシャープの勝ち
でも‥‥‥。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:07.32 ID:HTW1nIRg0
- 経営陣はマスゴミ世代か
クソ日経が韓国に見習えとか煽りまくったもんなぁ
韓国なんて外貨に侵略されてて内需スカスカ、少子高齢化で経済成長率も低い落ち目の国家なのに
- 278 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:13.17 ID:pgv+sGgU0
- さようなら
- 279 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:24.41 ID:fsAuRZpn0
- キムチに恵んでもらうとかもうダメぽ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:28.81 ID:XzB8RdOy0
- シャープの稼ぎ頭って何なの?
BDとかは売れてるの?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:37.92 ID:MwR7S5pnO
- まぁ本命は秋の転換社債だな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:50.48 ID:58Qzc2zP0
- (´・ω・`)シャープはユーザーを裏切ったね
- 283 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:08.92 ID:Q0cYUn220
- たったの103億とは…
だったら国に頭下げて救済してもらったほうが良かっただろ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:19.96 ID:X/N+0JBg0
- 打開策のためにボタンを押したら
自爆ボタンだったでござる。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:21.89 ID:7yjsnxyVO
- オマイラと 目指してる未来が違う つってんだろがボケ!!
こうですか?分かりませんさようなら。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:26.11 ID:/WjPYVhW0
- またネトウヨが負けるんだろうなあwww
- 287 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:34.89 ID:i14pWeNH0
- アクオスで勘違いして国内他メーカーに迷惑かけたから
どこも助けてくれないんだろ
レグザにして良かったわ
九月が山場らしいな
- 288 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:36.57 ID:DggAvoN30
- ホント
日本の経営者は無能、無能すぎる・・・
エンジニアは世界で一二を争うほど優秀なんだが・・・
- 289 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:43.94 ID:S8BwA1dg0
- 骨までしゃぶられて捨てられる
- 290 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:47.35 ID:BVXyc+ui0
- このシャープとサムスンの件に関しては、
2ちゃんよかtwitterの方が分析するの早かったな。
ttp://togetter.com/li/467378
まあ、サムスンよりも台湾の方がシャープにとっちゃ
やり難い相手で、上手いこと目標を達成できたよ、という話。
とはいえ、このえげつなさをどう評価するかだけどもな。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:00.11 ID:OQ9c/9Bg0
- >>227
iPhone5のパネル用に新工場建てたけど、アップルから生産調整かかって工場を動かせないから
この工場を稼働させてSamsonにパネル売るって感じじゃなかったか?
まぁこれを契機に技術漏洩が始まるのは目に見えてるけどな(´・ω・`)
- 292 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:04.54 ID:eXhd6DLf0
- シャープw
- 293 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:04.63 ID:KMP1LTMl0
- シャープの次はどこかね
パナも臭いんだけどな
日立とNECはなんだかんだで国内市場握ってるからそうそう逝かないだろうが
- 294 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:17.06 ID:zht9YqG40
- >>255 ID:IzThKgqu0
>>104
日本企業がシナ、チョンに生きながら貪り食われるのは、日本人として見るに忍びがたい。
直ちに、東アジア核戦争を起こして日本もシナもチョンも滅びよう。
>>255 ID:IzThKgqu0
>>104
日本企業がシナ、チョンに生きながら貪り食われるのは、日本人として見るに忍びがたい。
直ちに、東アジア核戦争を起こして日本もシナもチョンも滅びよう。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:18.78 ID:B0GVCklQ0
- サムスン大勝利だな
- 296 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:19.88 ID:mli8Cl2u0
- シャープのMDはソニーのよりよかったよ
さよなら
- 297 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:25.59 ID:AoxcHdgK0
- 今後シャープ製品は二度と買わないことにした
韓国企業以外との提携なら少しは物かって貢献しようと思ってたけどな
技術を盗まれた相手にしっぽふるとか経営層は馬鹿すぎる
- 298 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:26.42 ID:RCFlOWAr0
- 目がシャープwwwwwwww
- 299 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:43.84 ID:WNHwcS5J0
- へんなイデオロギーに囚われた人達が多いけど、
この100億だけじゃなく、
IGZO液晶も大量に買ってくれるんだよ
サムソンは
それを使ったアンドロイドスマホは世界中で売られるの
いくらお前らが不買だとかぬかしたところで
なんのダメージも無いっての
シャープは100億以上の有形無形の利益を
この提携で得られるんだよ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:47.11 ID:DDPYfoKr0
- 亀田の二の舞か・・
んで今現在の株価は?
出資発表で上がったのはあれ大きな動きに期待した
個人投資家が一斉に群がってみた
みたいな一過性だったろうから今はどうなんだろう
- 301 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:48.03 ID:tXV+fLZy0
- ネトウヨ本日も敗北wwww
何連敗中だよwwww哀れになってくるわwwww
- 302 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:52.54 ID:hKHCbdlx0
- 終わったな。たった100億の技術と見られてるということだぞ?
- 303 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:53.55 ID:mUkTd8jU0
- 自ら死を選ぶか
- 304 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:59.00 ID:UsjrQ/HI0
- 日本国民の購買意欲を全て無くさせて、
その替わりに100億ゲット。
他国民相手だけで日本国民相手以上の収益あげられるの?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:08.50 ID:WWGJxbJA0
- 売国シャープ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:10.16 ID:S/NTfWiD0
- 持ち逃げトンずらしたら少し見直す
- 307 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:11.48 ID:3Td4j+pK0
- サムスンは液晶の新技術とコピーなどの技術が欲しいみたいだからすぐ取られるだろう。
サムスンは欲しいものは必ず手に入れる企業だし、今のシャープの経営陣は赤子同然だろう
- 308 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:12.42 ID:2FpAm/S90
- しかしここまで低脳な経営陣というのも珍しいな
ホンハイにも見限られたし
株主総会で吊るし上げられないのかねこいつら
- 309 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:20.24 ID:LkOcTE72O
- ボヤッキーも天才で自滅タイプだったがシャープもなかなかだな
- 310 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:21.14 ID:Pu+DGpjKP
- >>76
明日シャープが倒産しても国はなにひとつ困らないから
東電が消滅したら電力供給という社会インフラが麻痺する
同じ家電でも日立三菱東芝が倒産しそうになったら国は助けるよ
これらは防衛や安全保障に関わってる企業だから
- 311 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:25.79 ID:xLzTUHc+0
- 100億円って個人で持ってるヤツ結構いるぞ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:29.92 ID:Rk02EZT70
- 良かったね、さようならシャープ
AQUOS故障したら即捨てるから、心配ないよ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:33.51 ID:1i1qAzG20
- >>221
民主党以前にシャープの元副社長とかがやった行為しらない?
>>228
クソに失礼かもしれない
>>232
まじで頑張って欲しいねシャープ以外でww
>>257
その師範代がどんな事してきたとおもう?
- 314 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:33.69 ID:jX+VbuTo0
- 三菱自動車→現代自動車と提携→三菱自動車死亡、現代自動車はトヨタを脅かす存在に。
日本鋼管→韓国ポスコと提携→韓国ポスコは世界的大製鉄会社に
シャープ→あーあ。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:40.52 ID:GlPzVIJ10
- シャープオワタwww
- 316 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:53.38 ID:hDVAYneq0
- >>266
仮に俺がナマポもらって生きてるより、天皇の方が明らかに無駄だろうがwww
天皇なんぞ廃止して、ナマポ枠増やした方が有用だろうがwwwww
- 317 :発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/28(木) 23:51:03.65 ID:buW3xCRh0
- 韓国に身売りなんて
目の付けどころがシャープでしょ?wwwwwwwwwwww
あばよシャープ 5年後は 3分の1が無職だな
- 318 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:04.89 ID:/WjPYVhW0
- >>291
iPhoneに関しては、サムスン勝ち逃げ・
シャープババ掴みになったな。
俺の予想どおり。
ネトウヨ常に負けwww
- 319 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:17.42 ID:mDLK362F0
- これって単に経営陣の逃げ切り工作じゃないの?
時間稼ぎにしか見えないのだが...
- 320 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:18.97 ID:H8QAcOC+0
- 無能な役員がやったこと
無能な役員が招いた結果
無能な役員がいたからこうなった
- 321 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:23.74 ID:PN+azqDr0
- >>288
まだそんな寝言をw
チョンがワザとやってると何回言ったら
- 322 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:24.88 ID:XJkqZb1x0
- >>282
9月頃だっけ
でもまぁ銀行への返済と転換社債いれても3000億ぐらいだろ
銀行OBという癌細胞を受け入れたおかげで融資が3600億円出ることになったらしいから
どれくらい当てるかしらんが用途に社債も入ってるだろうし、クリアするんじゃない?
- 323 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:27.24 ID:yW07L54n0
- 振込み完了
- 324 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:32.00 ID:DAlfPDkz0
- 上層部が酒池肉林の肉弾接待でも受けたんか
己の私利私欲のためだけに技術を売り渡す
これ以上の売国行為はない
- 325 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:37.49 ID:UchDDrj50
- このはした金が一体何の足しになるというのか?
- 326 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:40.43 ID:BVXyc+ui0
- >>318
どちらかというとこの提携はサムスンのが損したけどな。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:53.95 ID:xAT1p2q60
- >>307
結局吸い取れるだけ吸い取ってポイだろうしね
まあよくこんなアホみたいな選択をしたもんだと思うw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:05.20 ID:Jqy6jYau0
- シャープは買わない
- 329 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:27.00 ID:DcpP5WYw0
- オワタ。本気でオワタ。
うちで使ってる家電、そろそろ買い替え時だから
色々購入しなきゃアカンのだがシャープ以外のものにするわ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:29.85 ID:LzLKMih80
- たったの?少な!
まあもうシャープなんてどうでもいいわ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:34.67 ID:7DA1eUJp0
- 最初っから、シャープ製品は買ってない(w
- 332 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:37.02 ID:wVXJ5s9c0
- 奈々たんチュッチュ!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/
- 333 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:45.93 ID:cVDh3bRY0
- 第5〜9代韓国大統領 朴正煕 ???
「日本の朝鮮統治はそう悪かったと思わない。自分は非常に貧しい農村の子供で学校にも行けなかったのに、
日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので、親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。
すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、
首席で卒業することができた。卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。日本の教育は割りと公平だったと思うし、
日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、むしろ私は評価している。」
植民地韓国ワロタw
アフリカの黒人奴隷が同じような人生歩めるかね?
- 334 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:50.73 ID:HRlzUQBa0
- >>314
まあ倒産寸前のシャープとサムスンは既に十倍以上の差が付いてるだろ
テレビで10倍、スマホで20倍くらいの差がある
- 335 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:55.17 ID:n12VZbHyO
- >>1
シャープ終わった
あと900億はどうすんだよw
- 336 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:01.05 ID:nc2sSpr5O
- 吉永小百合やめりゃ済んだものを
- 337 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:10.31 ID:tShJxHiq0
- これからシャープは韓国企業
日本とは一切関わり合いございません
- 338 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:24.03 ID:VFDW57nU0
- 何よりもシャープの技術がサムスンに盗らた事実。
ヤバイ!!
技術が盗まれたのがヤバイ!
おまえらさよならシャープだけじゃ済まされないぞ
日本の技術が…
- 339 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:28.25 ID:JinJ2Ze00
- シャープ製品臭そう
- 340 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:32.33 ID:2FpAm/S90
- というか今まで半島系企業と提携した連中がどんな末路を
辿ったか全く知らなかったのかここの経営陣は
無知無能極まってるぞ
- 341 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:34.98 ID:Wc4Y2dR40
- でも目のつけ所がシャープなんでしょ?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:38.05 ID:GSGQG7wEP
- おいお前ら、これからすべき事は国への働きかけだぞ。
シャープはもう潰していいから、複写機事業などの保護をするように働きかけるんだ。
これは韓国に奪われてはいけない
- 343 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:57.64 ID:0HDqaEnrO
- 技術盗まれる前に潰れろ糞会社
二度とシャープなんぞ買わねえ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:26.29 ID:ChB5tbkT0
- あのサムスンに日本企業が負けるとわな・・・
シャープも時代の流れで淘汰されたんだね
- 345 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:35.24 ID:pgXAd7dv0
- たぶん終わる前に上層部の退職金を確保したんだな。さようならシャープ。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:41.02 ID:eXhd6DLf0
- >>342
いや、複写機事業をとっととサムスンに売ってしまったほうが
俺たちは安く複写機を買えるようになるんじゃね?
- 347 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:42.41 ID:83FAkF3P0
- ツリ目がシャープでしょ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:42.90 ID:BcUsolX20
- 経産省は原子力問題で、手一杯、何たって省内派閥制圧のアイデンティティですから、
他のことは自分でやれ、と。
弁明ある?
- 349 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:44.32 ID:vz5dUM8g0
- もう2度とMZ-80は買わないぞ!
- 350 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:57.39 ID:IkWSUTys0
- うちのテレビがシャープなんだよなぁ・・・
ちょっと前に買ったばかりなんだけど。
社名ロゴにテープ貼りたいわ。ハァ。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:01.44 ID:JXuJWG7s0
- はいシャープ終わったぁー
- 352 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:03.46 ID:ikia7W/VO
- もうシャープは南朝鮮企業だよ
さよならシャープ
今までありがとう
- 353 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:11.72 ID:act3tcYd0
- 泥棒サムスンと組むことで他企業にも迷惑かけることになる
- 354 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:21.01 ID:8YMu/TNiO
- 液晶大型テレビの先駆けだった。
こんな先進的なメーカーが何で韓国企業の補助を受けるのか?
実に惜しい。
円高政策や通貨スワップの拡充とか、日本の企業の努力を蝕む政権が与党になったためだと思う。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:28.70 ID:BVXyc+ui0
- >>334
サムスンの液晶部門は不採算だお。
つか、これ裏側が色々あるんだよ。
パナがさっさとプラズマ切ったのとこれは関連してる。
- 356 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:50.65 ID:rQqv++FC0
- >>326
100億は、サムスンがシャープから仕入れる液晶パネル買い叩いて回収だよw
大株主の権利として、サムスンに原価情報筒抜けだからwww
- 357 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:58.66 ID:X/N+0JBg0
- もう変なとこに目を付けてる場合じゃないw
- 358 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:02.28 ID:JxLKZPXg0
- >>1
グッバイ、シャープ。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:12.81 ID:pDVCa+2R0
- >>346
いくら安くても、サムスン製の複写機なんて買わない
反日が詰まってるぞ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:25.91 ID:KAa1I9Oz0
- 本当に終わりなのか?
俺は長年AQUOSを観てきた。本当に韓国企業に成り下がって終了なのか?
違うんだろ?ほんとは何か考えがあるんだろ?
- 361 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:40.12 ID:HRlzUQBa0
- >>291
アップルのiPhone専用工場は亀山第一だな
これはアップルが数百億の金出して設備整えてるんで、シャープ自身も手が出せない替わり、
逆に稼働率で問題になることはない、シャープのものじゃないから
今稼働率低下で問題になってるのは亀山第二の方だな
- 362 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:43.69 ID:DcpP5WYw0
- >>338
すでにサムスンは技術盗んどいて
シャープを2流呼ばわりしてますけどwwwwwww
- 363 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:43.99 ID:hCClLHS20
- >>318
アップルに裁判起こされて風前の灯火じゃんw
>>326
って思うやん?
サムスンから103億円巻き上げ成功wみたいな。
サムスンはそれ以上にあれやこれや要求してくるだろう。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:44.12 ID:v3p+j+010
- シャープw
- 365 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:52.88 ID:MsVufyWYO
- あ〜あ…ここから面倒な関係が続くのか…馬鹿すぎるなシャープ
- 366 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:53.97 ID:JuYSwEv00
- >>299
だからよ、理屈じゃねえよやつらに買ってもらうだのカネ借りるだの情けねえ。
ただ、品物が最近良くないよな、うちの冷蔵庫、FAXがすぐ調子悪くなったぜ…
- 367 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:54.23 ID:cdnE1fDe0
- 日本人でシャープを知らない人はいないと思う
それほどの企業が、わずか100億円で悪魔に魂売るほど
困窮してる事実に驚く
- 368 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:55.50 ID:j7WUTRnP0
- >>346
でもサムスン製だと業務では使えないんじゃないかな。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:00.28 ID:5nSid7mV0
- 目の付け根がシャープwww
- 370 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:04.53 ID:bHymgDP30
- シャープが死んだ日
- 371 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:24.30 ID:vz5dUM8g0
- >>432
シャープの複写機を一番売っている販売代理店は光通信
これ豆な
- 372 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:31.27 ID:ZSG4BHnD0
- あのさ、シャープはサムスンに心も技も売っていないぞ!
供給契約の手付けを資本提携って形で支払っただけ。
要は、サムスンの販売網に乗せてシャープの液晶を売りますっていう代理店契約。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:39.62 ID:sR1tfrgo0
- 冷蔵庫や洗濯機見にヤマダに行ったら
列んでる商品、明らかにシャープのが多いんだよな。
ここぞとばかりに買い叩いて大量仕入れしてるのかな。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:40.34 ID:BVXyc+ui0
- >>356
ところが拒否られてるんだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92C05120130313
で、サムスンが100億株買っても株式保有率は3%程度だったりする。
つまり、役員も送り込めないレベル。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:51.43 ID:SFZzd/DI0
- 孫さんのおかげです。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:57.81 ID:2FpAm/S90
- >>360
残念ながら優秀な社員はどんどん逃げ出してるし
もう終わりじゃね
俺の後輩もさっさと見限って再就職したし
- 377 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:00.60 ID:H+mnLaglP
- さようならシャープ
貴社の事は記憶の片隅に仕舞っておきます
本当にお疲れさまでした
- 378 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:08.16 ID:rQqv++FC0
- サムスンは、大株主であり、唯一の得意先w
言いなりになるしかないだろwww
- 379 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:07.93 ID:UfoIyKzU0
- ネトチョンきめえええええwww
日本が嫌なら出て行けよwwwwwwwww
- 380 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:16.30 ID:X/N+0JBg0
- >>350 っ[パーマセル]
- 381 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:16.36 ID:o5F4IO6j0
- グッバイ、♯(^^)/
- 382 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:22.68 ID:a0uayvoS0
- 法則 成立しました。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:31.10 ID:1i1qAzG20
- シャープは自分の所だけでなく
サムスンに色々な技術をぱくらせて
日本の電気産業全体に多大な被害をもたらしたからね
NECの社長が韓国企業はパクるから手を貸してはいけないと釘刺したにもかかわらず
元シャープの副社長は手を貸し液晶技術や半導体技術をぱくらせた
その結果、サムスンはそのぱくった技術でシャープを逆にうったえるわ
その技術で日本企業を超えるシェアまで勝ち取ったんだから
おれがこんな失態おかしたら切腹もんだわ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:40.82 ID:XJkqZb1x0
- ぶっちゃけシャープが潰れようがどうでもいいが
シャープ傘下企業は大崩壊か 3月に企業倒産ラッシュで6万社が危機!?
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1382.html
これが最終的にどうなってるのか という話。
傘下は下切り免れぬだろう
- 385 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:55.61 ID:tZh8caXc0
- まぁ、この状況を自虐的にでも楽しむことだな
後は、学習したなら改善すること 堀江の様にね
それが出来なければ、これからも韓国以下だということ
- 386 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:04.30 ID:MOilygFs0
- >>1
ただ延命して嫌われただけだな
遅かれ早かれの話しだわ。合掌
- 387 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:11.79 ID:DAlfPDkz0
- もうサムスン・ジャパンでええやろ
さよならシャープ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:32.98 ID:SUa5Rn2H0
- 結局、シャープは素直に消滅したほうがみんな幸せだったんじゃないの?
- 389 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:46.48 ID:Nb87e7qQ0
- シャープ製品は購買対象外。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:47.68 ID:VFDW57nU0
- マジで日本は喰われたな。
とんでもないゴキブリ国家だから食い尽くされてポイ捨てだぞ。
シャープなにやってくれちゃってんのよ!
- 391 :名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:53.20 ID:igcib/Yh0
- >>31
しかも朝鮮のサラ金な
日本のサラ金より遥かに高利貸しらしいな
- 392 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:05.40 ID:o4ly8qyVi
- やべー、スマホがシャープ製だった
- 393 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:14.21 ID:fS34fH020
- むしろ日本の他社がシャープの技術欲しさに支援話に行かないあたり日本全体的に経営層がヤバイんじゃないか?
- 394 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:18.10 ID:mWiclQYD0
- ソニーとパナソニックは合併せなシャープの二の前や。
ホンダもマツダもニッサンも三菱も合併して世界一に
ならな追いつかれるよ。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:28.83 ID:tQf7eAoA0
- 9月に返すべき社債が2000億円
シャープの純資産が2000億円
100億もらったところで焼け石に水
サムスンにパネル売ったところで2000億とか儲かる訳がないし
- 396 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:39.05 ID:ywUIIYTj0
- >>363
要求する手段がない。
てか、そこが「えげつない」ところなんだが、シャープの
株主ではサムスンはあくまで4番手あたりだし、何より
一番欲しい技術を持ってる部門での提携はシャープが拒否してる。
あくまで「液晶」での提携と割り切られてるからね、今のところ。
で、台湾の企業蹴った理由もそこがまとまらなかった。
ようするに「技術はやらない」、「金と物の提携なら応じる」がシャープの方針。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:41.60 ID:S1U8uyp40
- バイバイ、シャープ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:46.37 ID:6blcvqDG0
- >>374
アホかw
サムスンからしたらジャブだよw
金を握らせてからが、本当の交渉だwww
これから、毎日奥田は呼び出されるよw
- 399 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:01.39 ID:/WjPYVhW0
- ポンと100億www
さすがサムスン。
ネトウヨwwww
- 400 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:02.05 ID:WpE4hAH80
- < `Д´> 目の付け所がシャープでしょ
< `Д´> エラの先端がシャープでしょ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:03.92 ID:MhZn1Ygi0
- >>374
役員を買収しはじめてじわりじわり侵食してくるよ。
役員の奥さんや子供にも取り入ろうとする。
防衛省の幹部の奥さんがやられていたわ。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:05.11 ID:KAa1I9Oz0
- >>376
そうなのか…。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:07.91 ID:b+XNRt3d0
- >>390
これからは、Gシャープと言おうぜ
- 404 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:11.28 ID:wPQ6Ga/QO
- もうしねや
- 405 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:21.72 ID:6aVduD4U0
- 今後シャープ製品は二度と購入しない事をここに宣言します。
もし間違えてでも購入した場合は、自分で自分を拳で殴ります。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:22.37 ID:VwcBXk5+0
- 日本生まれの日本育ち、親の代までに帰化した
朝鮮人が全くの日本人として働き幹部になった企業の末路かな
- 407 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:26.38 ID:fWCd3dQD0
- さようならシャープ。
もう二度とシャープ製品は買わないよ。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:28.50 ID:QhvjIHVV0
-
終わりの始まり
- 409 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:37.35 ID:4JKn+oR50
- イケメンが数年でハゲたような状況だわ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:08.36 ID:LU453CQW0
- >>395
条件見直しでジャンプや借り換えできないの?
- 411 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:22.85 ID:qmeen3Bp0
- 群がるハゲタカ
- 412 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:24.41 ID:wOaC/+AN0
- ホンハイからは資金援助こなかったらしいしな
あーあやっちまったなシャープ
もうシャープと関わる事は無いと思います
- 413 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:31.13 ID:HOYFHI1A0
- プラズマクラスターはダイキンに売ってくれ
- 414 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:32.04 ID:T0ghNoZD0
- 雲行き怪しいし、今のうちに買っとくか。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:50.79 ID:ar3vrXXP0
- こんな常識すら知らない経営陣だから会社が傾いたんだろ
今後はサムチョンの奴隷となって、パクリ多売することで日本企業の市場を食い荒らす
ハイエナ企業にさせられるのに1ウォン
- 416 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:57.78 ID:4TWeGdVy0
- 今では殆ど権限のないたった100億の資本提携だけど、
組んだ相手が悪かった。
国内の情勢も確認せずに行ったせいで、
国民の信頼を失い株価にも影響する。
今後は技術漏洩か?
取締役を送り込めなくても、
じわじわ蝕まれるよ。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:04.93 ID:obas9K8y0
- 103億って全従業員の数か月の賃金カットで捻出できそうな金額だなぁ
危機感が足りないんじゃないの?
- 418 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:18.46 ID:cxvbCYFh0
- >>372
基本的にはみんな分かってると思うよ
ただここ数年で韓国の異常さが日本にバレてしまったからなぁ
人間なんだもの一度嫌いになった人を好きになるのは難しいだろ?
大体韓国企業も日本に対して酷いことばかりしてるのもバレちゃったしね
この広がりは安倍が再び首相になれたことからも分かる
今まで通りマスコミの力が及ぶなら安倍が首相に返り咲くことなど出来なかっただろう
仏像のことでもそうだし、色々なことで韓国にウンザリしてる人が増えすぎた
CMで好感触取れれば商品が売れるように
マイナス好感度になれば、このシャープのような反応になるってだけなんだよ
要するに今の日本企業にとって、韓国と◯◯っていうのは
マイナス好感度CMを打ってるようなものだから
- 419 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:27.29 ID:BVXyc+ui0
- >>398>>401
そもそも今のシャープを吸収してもサムスンにも旨味がないんだよ。
あくまで提携したいだけであって、サムスンもいうほどグループ内の景気がよくないから。
で、技術よこせに関してはホンハイのがうるさかったもんでまとまらなかったし。
韓国よか台湾の企業のが紳士的かといえば、けしてそうでもなくてね。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:58.11 ID:JU9OdpSK0
- シャープで液晶といえば亀山工場だっけ
よくわかりません
- 421 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:20.00 ID:ydAlqmer0
- ホントになくなるんだな
倒産するなんて。。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:20.14 ID:hCClLHS20
- >>410
何故か分からないが格付け会社というハゲタカファンドがシャープ債をジャンク扱いしてる。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:28.38 ID:Fe55Gzty0
- もう社名をSHARPじゃなくてDULLにしろよ
目のつけどころがダルいでしょ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:34.73 ID:Nb87e7qQ0
- よりよって最悪の半島の企業と提携するとは、日本にとっては潰れてもらったほうがよいのに。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:42.23 ID:+v5ASrM70
- 今日のシャープ株は結局どうだったのかで市場の反応もある程度読めそうではある
- 426 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:26.87 ID:DAlfPDkz0
- 死亡確認のAAはれよ
- 427 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:42.80 ID:NwuBvuO80
- >>194
電子レンジが壊れるときは静かに壊れる
電気がつかなくなってタイマーが止まるだけ
経験談
- 428 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:58.81 ID:Rs3Lw36SP
- サムスンの金払いの良さは流石やな。
それにしてもあと1500億くらい9月までにどうやって作るんだ…
- 429 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:14.07 ID:HRlzUQBa0
- >>393
日本メーカーは大金払って液晶事業をリストラしてようやく逃げ出したところなのに、
何でまた液晶主力で巨額赤字抱えてしまった会社に投資しないといけないんだよ・・・
シャープも堺工場の大型パネルとか中小型のIGZOとか、液晶の技術はあっても利益は出てないよ
ただ赤字で生産を辞められても困るかどうかだ
ルネサスの場合は辞められたら困るからトヨタやパナが出資して、赤字でもいいから生産続けさせてる
シャープの場合は辞められても、液晶は他社から調達すればなんとでもなるから
- 430 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:27.50 ID:qv6jIH3G0
- >>73
もうパナも東芝もLGパネルだしな
- 431 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:28.00 ID:LD8B6vGS0
- 台湾から600億の投資蹴って100の韓国と即提携ってどういうこったい?臭うな
- 432 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:36.47 ID:uw439PV70
- シャープは不買運動の対象になりました
せいぜい、サムソンに技術を供与して売国企業に成り下がれよな
- 433 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:45.25 ID:1i1qAzG20
- シャープは日本企業は勿論
日本政府にすらみすてられた企業だしな
経済産業省がサムスンに出資うけたシャープには
支援しないと言ってるんだから・・・
もうマジで消えるしかない企業
どうか優秀な技術者は日本企業に早急ににげてほしい
- 434 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:45.39 ID:Myyz3GJZ0
- IGZO携帯買おうと思ってたのに、買えなくなったな。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:09.85 ID:EoXEvF9i0
- 二度とシャープ製品買わんわ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:16.78 ID:+1mzPdPF0
- シャープオワタ
- 437 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:25.87 ID:p9KjGDhq0
- シャープってチョン企業だったんだ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:40.76 ID:/WjPYVhW0
- >>422
条件次第だろ。
日産が同じような状況の時、
1パーセント利息の社債出して、バカ売れしたじゃん。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:46.54 ID:RGOGE5d00
- ルンバにしゃべる機能をつけたロボット掃除機を13万で発売した
シャープがまたやらかした件
「熱中症警報」機能つき扇風機 約4万円でシャープが発売へ
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201303220221.html
このニュースの発売予定のシャープ製 スリムイオンファン ¥39800
(スリムファン+プラズマクラスターイオン発生+熱中症計)
シャープ製プラズマクラスタースリムイオンファン ¥24800
(スリムファン+プラズマクラスターイオン発生)
タニタ製熱中症計 ¥2070
シャープ製プラズマクラスターイオン発生器 ¥10100
ヤマゼン製スリムタワーファン ¥7980
(※価格はヨドバシカメラのネット通販価格)
- 440 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:55.64 ID:qEEF42Ih0
- サムスンと提携すると銀行もろくに金貸してくれないだろ、危なすぎて
- 441 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:22.67 ID:Db2VSquP0
- さよならシャープ
我が家では二度とシャープ製品買わないです^^
- 442 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:32.44 ID:JDzgY+TS0
- 目のつり上がり具合がシャープでハムニダ?
- 443 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:33.37 ID:CkEIysDG0
- シャープよりサムスンの方が何倍も技術力が高い
シャープは技術と特許をサムスンに破格で売却したようなものだ
- 444 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:59.64 ID:Lwk1V+NE0
- 100億円で立ち直る会社ってすげえー
- 445 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:09:23.64 ID:5Gwq9cwL0
- シャープはサムスンの軍門に下ったのか
- 446 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:09:24.14 ID:RRtZLEIK0
- 乗っ取れなかった台湾人が騒いでんの?
- 447 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:09:55.29 ID:Dua2S3JG0
- 俺の家の液晶はオールシャープ
キムチの家として今後は嘲笑の対象になるだろう・・・
- 448 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:09.64 ID:mRfiGmme0
- なさけない・・・
- 449 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:14.93 ID:dZ97sPrk0
- お前らもいざというとき頼りになるのは韓国人だって判っただろう。
金払いもいいしな。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:18.71 ID:ugF0Ykha0
- >>415
日本企業の市場って、液晶とか既に日本メーカーは自社で生産してるところなんてもうないでしょ
ソニーは提携解消した今もサムスンからの調達が一番多い、
パナも(既にほとんど生産してなかったが)プラズマ・液晶の自社生産から事実上撤退してLG電子等から調達する
東芝、日立、三菱電機もパネルの自社生産はリストラ・撤退、サムスン、LG電子含め、台湾や中国の液晶パネルメーカーから調達してる
特に問題無い
- 451 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:23.83 ID:6aVduD4U0
- 売国企業さようなら
- 452 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:37.62 ID:fpxWWZlF0
- >>441
日本人が買ってれば、韓国に下ることもなかったんだよw
- 453 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:59.69 ID:nI8AHdqR0
- しねよ国賊
- 454 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:07.12 ID:T0ghNoZD0
- >>446
乗っ取りやすいようにサムスンが騒いでるの。足がかりを付けたものの具体的にはこれからだからな。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:08.59 ID:X2HUnVMnO
- X1があのまま進歩していたら…と思わないでもない
- 456 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:11.23 ID:MF20pCPu0
- 帰ってくるのを信じてる。シャープ、それまで何とかして生き延びろ。
サムスンを食えよ。
- 457 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:19.89 ID:5d9Kf6n60
- たかが100億でてめえの誇りを売り渡すとはな。
企業の印象とか全く考えてないからこんな惨状になってるんだな。
納得した
- 458 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:22.85 ID:QzSK5z6x0
- え?シャープも韓国面に落ちるの?
- 459 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:23.57 ID:ytAq1GvV0
- この100億でタカられまくるんだろうな
経営陣アホじゃね?
代わってやろうか?
- 460 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:27.96 ID:hMbZcd1h0
- 僅か(大企業的には)100億余りの端金で
会社の魂を売ってしまうとは・・
早川 徳次翁が泣いている
- 461 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:40.95 ID:MhZn1Ygi0
- >>419
ホンハイとアップルがサムスン潰しに躍起だからな。
スティーブ・ジョブズが病的なまでにサムスン嫌いで、サムスンの息の根を止めたいらしい。
シャープがサムスンに液晶を売ってくれなきゃサムスンは製品を作れないんじゃないの?
サムスンはハシゴ外されるのを恐れたのかもな。
だけど、サムスンの息の根を止める事は早急に行うべき事だった。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:47.11 ID:ar3vrXXP0
- プロジェクトX「われら茨の道を行く」トヨタ・クラウン開発の記録
さらにフォードから提携の誘いがあり、ライセンス生産か自社開発かで会社は揺れた。
開発主査の中村は常務に「勝負させて下さい」と頼む。道は決まった。
- 463 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:34.19 ID:7i0M5WBK0
- 身の回りからSHARPと書かれた製品を排除するよ
バイバイ
今までアリガト
- 464 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:37.32 ID:V1ABgbTx0
- >>1
<`∀´>目の吊り上がりがシャープでしょ?
- 465 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:42.04 ID:Xp5wgIMR0
- >>452
うちシャープ製品テレビから空気清浄機、冷蔵庫までシャープ製なんだけどどうしてこうなった
- 466 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:53.08 ID:331FOicl0
- シャープは日銀白川と民主党の円高放置プレーの被害者だな
- 467 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:58.90 ID:SlbaWcr40
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァップ
韓国に土下座しろやwww
韓国に足向けて寝るなよ?wwww
韓国が日本を助けてやったんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:17.34 ID:rSrmi2xY0
- 退職金払って店たためよ。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:26.19 ID:2JtHcrCK0
- これでサムスンに帳簿閲覧の権利が出来ました。
取引構造、原価構造全て丸裸です。
ライバルにオチンチン丸出しおっぴろげの状態になりました。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:30.26 ID:lEQsL5kB0
- シャープクラスの超メジャーメーカーが100億程度国内から調達できないってどういうことだよ。
もうなんか時代が変わったって感じが伝わりすぎて来るな
- 471 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:32.10 ID:fpxWWZlF0
- >>465
君は素晴らしい。
でも、日本人の多くは、安い中国製や韓国製を買ってしまった。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:53.24 ID:skRIKzhp0
- >>467
在日には関係ないから
- 473 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:23.86 ID:VAJDW6gXP
- 100億やるからギャラクシー専用のライン作ってくれニダ
これ以上でも以下でもない
そもそもサムスンもイグゾのライセンス持ってんだから自社で
シャープと同等の液晶パネルを作ることだってできる
つまり技術は追いつけても大量生産はできないから結局他所から買うしかないんだよ
- 474 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:49.55 ID:47BiGGOv0
- >>230
シャープよりもサムスンの下請けやってたほうがまだ金払いいいしなあ
- 475 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:59.55 ID:MF20pCPu0
- >>467
だっせえなw
- 476 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:04.80 ID:lvC72Ka/0
- < `∀´>ホルホル
- 477 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:10.04 ID:ugF0Ykha0
- >>452
国内市場もエコポイントの後遺症で死に体同然だが、今まで最大顧客だったアップルも生産調整が始まって
シャープの仕事が全くなくなってしまったからな
いまやシャープの液晶にとって、サムスンが一番の顧客、下期の営業黒字化もサムスンにかかってる有様なんだから
まあ、どっちにしても最終損益は巨額赤字に替わり無いが
- 478 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:23.52 ID:AADeyril0
- >>469
むしろ、シャープが、サムスンの熱いものをケツの穴に入れてくれって言ってる状態だろ。
死んだほうがマシだったかもしれないな。
- 479 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:35.40 ID:ywUIIYTj0
- >>461
てか、自分たちで液晶作っても赤字がどんどん膨らむから。
で、シャープは液晶を売りたいと。
サムスンはそんで液晶部門を縮小できるし、シャープはどうせ
スマホしか売れないサムスンが、液晶の安定した供給先になるなら
それでいいや、っていうのが今回の契約の内容。
サムスンはしばらくはまだ持つしね。韓国が先に倒れるだろうけど。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:50.63 ID:4Z5LGLup0
- シャープ どうしてこうなった
全く売れなかった「ガラパゴス」
販売台数は1万台以下をたたき出す 個人向けゼロ
マーケット無視
マーケットのニーズより『とにかく液晶を売りたい』、それしか頭にない。
堺工場の出費1兆円
大型液晶の液晶価格が大幅低下して、採算が悪化した。
自己資本比率の低下9.4%
繰り延べ税金資産を1000億円ほど取り崩すため 赤字が4000億円ほどに倍増した。
円高と体力のなさも影響
台湾ホンハイとの提携失敗 → 米クアルコム 韓サムスンとの提携成功
一応ペイできた形にはなったが混乱具合を露呈 etc.
- 481 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:03.72 ID:cs4PSgIk0
- >>428
その額なに?
- 482 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:08.41 ID:1oC/uW/C0
- シャープのスマホて嫌な思いしてからシャープは見捨てている
潰れても問題ない
- 483 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:20.54 ID:VJSed2ag0
- AQUOS → SOUQA
の時点で某国に乗っ取られてる予感はしたが
まさか本当に乗っ取られてるとは…
- 484 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:21.76 ID:V0SC7NT7P
- >>431
単純に技術を出し惜しみして交渉決裂しただけでしょ。
あの時期の経営陣は特に優柔不断でひどかった。
>>434
IGZOはJSTの特許でシャープ(2012年)とサムスン(2011年)が利用契約してるから
シャープが破産したらサムスン様が安く製造ラインを買い叩いて他国で作ってくれるだろう。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:23.11 ID:fpxWWZlF0
- >>477
日本人も買わない、アップルも買わないから、少しでも買ってくれるサムスンに売るよね。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:29.44 ID:SlbaWcr40
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァップwwww
韓国に助けてもらってどんな気分?wwwwwww
逃げず答えてほしいな〜wwwwwwwwww
- 487 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:47.75 ID:Aqi2kJEOO
- >>290
だからサムスンが崩れるタイミングでIGZOを供給するのが問題だと思うわけよ…むしろサムスン以外のメーカー全てに供給してサムスンを潰すのが世界の製造業の市場原理を正すことに繋がるのに
- 488 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:49.44 ID:G67/2qUa0
- サムチョンって名前がキムチ臭いわ
- 489 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:52.84 ID:EUUAvUcf0
- 古代中世の支那王朝は、長い長い歴史の中で、朝鮮半島を忌み嫌い、
一度触って火傷し、決して自国領土にしなかった。朝鮮とは関わらないほうが良いということだ。
紀元前のBC107年、前漢が漢四郡に軍隊を置いたが大損で、これを教訓に支那は朝鮮から手を引いた。
中共指導部側は、朝鮮の根元の吉林省に人民解放軍を置いたのを本当は嫌がっている。
古代中世の歴代支那王朝は朝鮮を属国として、琉球より格下の土の印鑑を送り
馬鹿にして朝貢させるだけで、朝鮮を汚物扱いし、無関係状態にした。
ちなみに支那王朝は日本へ一目置き、純金製の印鑑を贈った。
そもそも朝鮮の名前の由来がおかしい。
国名、地域名は自分では決められず、使用文字の候補を提示し、支那王朝に決めてもらう。
結果、支那王朝側からの回答は「朝貢の貢物が鮮(すくない)」だ。それで国名地域名が朝鮮になった。
朝鮮人側は、「朝が鮮やか」と無理やり天気の話に脳内回路変換しているようだが。
朝鮮という国名、地域名が周辺国へ定着した後だ。
朝鮮とは、どんなイメージなのか?
古文書では、封建時代の日本語で国名地域名以外に
「朝鮮」、「韓人」を使用すると「有毒、農地荒廃」、「奸計、謀反人」と同じ意味だ。
現代の中国語で国名地域名以外に「朝鮮」、「韓国」を使用すると「仇」、「弊害」と同じ意味だ。
人間関係では、現代の支那人が同じ支那人へ「お前は朝鮮人だ。」と言うと最高峰の侮辱になる。
現代の米国裁判で「お前は朝鮮人だ。」と朝鮮人へ言うと名誉毀損罪になる。
文章でも人間関係でも、
現代の日本人は忘れているが、「朝鮮」、「韓」とは不吉な意味が含まれている。
なぜ朝鮮はそんなマイナスイメージなのか?
それには歴史がある。地政学や歴史に無知な王朝が、
朝鮮半島と仲良く濃密な人材交流したり、喧嘩すると、なぜか決まって滅亡する。
モンゴル帝国や豊臣秀吉、ソ連、乙巳の変、暗殺、政変、戦争などなど、
朝鮮と関わった災難を挙げればきりがない。
朝鮮の祟りで王朝滅亡後に、しがらみのない次の新しい王朝は、
朝鮮を軽視した条約を交わし、無事に無関係になる。朝鮮外交史とはそうだ。
朝鮮とは関わらないほうが良いということだ。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:58.66 ID:Lpg7GQDl0
- >>447
お前んちキムチくせーからwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:59.78 ID:5Gwq9cwL0
- 日本に工場を立てたのがいけなかったのね
経産省は反省しましょうね
- 492 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:17:44.65 ID:tQf7eAoA0
- 日本企業は韓国企業に負けて欲しくないって思ってるのに
サムスンに敗北宣言みたいな真似したからな
ネトウヨじゃなくても
消費者としてはシャープが負けたとなるとまだ韓国に負けてない日本企業を応援しなきゃ
って思ってシャープ以外の製品買うよな
- 493 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:17:50.78 ID:b6x4+Ng90
- 盗まれた技術はこれじゃ足らんがな
- 494 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:08.52 ID:V3uqcH1E0
- 早めに日本から切り捨てしないと・・
- 495 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:24.76 ID:dWTsabU10
- 俺も家の中のシャープ製品を探したけど、居間のアクオスぐらいしかなかったわ
もしや空気清浄器がシャープ製かと思ったら、三菱製で安心した
- 496 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:45.20 ID:PhvVK57f0
- 倒産しろやカス
- 497 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:46.38 ID:YlG7kpBWO
- シャープの思いでかぁ
ま、長い間ご苦労様。安らかに潰れろ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:50.21 ID:RqX7sB4d0
- シャープ製品で買いたいやつってある?
うちにはシャープ製品ないぞw
- 499 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:29.69 ID:XFpCqSkg0
- オワタ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:30.62 ID:ywUIIYTj0
- >>452
それは間違いw
なぜなら日本人が一斉に買ったから国内需要がなくなったんです。
地デジ切り替えるときにテレビ需要が増えた国で、テレビがこれから
売れるわけもないだろ。
で、海外がこの有様じゃどこも縮小する。
>>487
今の家電メーカーはどこもそんなに元気じゃないの。
サムスンが崩れるのはもっとだいぶ後の話し。
つか、今アメリカ&EUがせっせと「上手いこと金とれる仕組み」を作ったのは
サムスンを潰すんじゃなくて、あの国から搾り取るためですし。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:32.55 ID:q9NmTrOr0
- たった108億円でシャープは全て失ったな
- 502 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:33.62 ID:ugF0Ykha0
- >>473
IGZOもまだまだコスト高すぎて大赤字だからな
国内外のメーカーからの引き合いは多いというが、コスト高いせいか採用見送りばっかりみたいだな
最近で言えばヒットしてるソニーのXperia Zはシャープとジャパンディスプレイの両方の液晶を使ってるが、当然IGZOではない
(ジャパンディスプレイはIGZO造ってないから)
- 503 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:40.56 ID:vXHYJ0HV0
- はした金を得るために
全てを失うとはこのことだ。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:44.57 ID:kq4fZ7Hz0
- >>498
白物は全般的にお手頃価格でそこそこ長持ちなのよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:54.20 ID:3akxh4A9P
- 毒まんじゅうならぬ、毒キムチを食ってしまったか…
- 506 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:54.76 ID:fpxWWZlF0
- >>491
中国や韓国に工場立ててもネトウヨくんは批判するんだろ。
どうしろというんだw
>>492
もう、そんな幻想すてた方がいいよ。
家電は、技術革新が止まってて、日本の技術力と誇れるレベルではない。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:02.75 ID:rX+HmURL0
- もうシャープの商品は買わない。
絶対買わない!
- 508 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:27.30 ID:zrHYxCsV0
- 工場見学は断れないだろうし、昔、研修員に造船技術盗まれたの知ってるでしょう。
そのくらいは平気でやるから大きくなった。アップルの下請けがそのまま自分のところでスマホ出すくらいのずうずうしさだから
- 509 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:58.83 ID:PhvVK57f0
- 技術流出で日本に迷惑かけるなクズ
早く潰れろ
- 510 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:06.63 ID:6blcvqDG0
- 武勇伝のつもりか知らんが、口が軽い役員wのおかげで、アップルからの受注が無くて、サムスン頼みもばれちゃってるしな。
サムスンが、暫く発注止めるわ。と公表するだけで、もう行き詰るwww
- 511 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:21.79 ID:3PYPSA9MO
- シャープも、ばか正直に技術供与なんてしなくていいから、金だけ貰ってサムスン切り捨てろよ。
なに、気にする事はない。
韓国では普通の事らしいからなw
- 512 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:36.86 ID:JTNc5/+S0
- 業種違ったって何処だっていいから100億位のはした金を払う
男前はいなかったのかね、トヨタとかさぁ…
チョンに支援を仰ぐシャープはもう二度と買わないよ、大体アクオスのリモコン
シーソースイッチは選局とボリュームが多くのメーカーの左右逆、
ケーブルTVのリモコンとブルーレイレコーダーのボリュームは同じ右側だから
しょっちゅう間違える、人間工学最低。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:40.58 ID:xmXOpdjz0
-
ネトウヨ怒りの不買宣言wwww
元々お前ら買ってないだろ貧乏人www
- 514 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:43.55 ID:FgMVfmTV0
- 100億円で乗っ取られるなんて、信じられない
仕込みの整形女に騙され恐喝されているのか?
シャープ、もう一生買わないからな!
- 515 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:48.66 ID:+tyJtx7z0
- 悔しい。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:59.20 ID:j9kRRNDU0
-
会計帳簿閲覧請求権発動!!
- 517 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:05.12 ID:fpxWWZlF0
- >>510
アップルの受注減って、売り上げ不振が原因では?
- 518 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:34.95 ID:3AsFO3s0O
- また技術盗まれるのか…
- 519 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:37.61 ID:AADeyril0
- サムスン
「今まで日本の家電業界は長子ぶってお高くとまっていたけど、ついにオレの虜になったな。
今じゃ、もっとぶち込んで〜っていうただの売女、103億ポッチでアンアン言ってケツ振ってる。
あとはメチャクチャに犯しまくってそれを世界に公開して、最後はぼろぞうきんのように捨ててやるよ。
日本も大したこと無かったなwww」
- 520 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:39.87 ID:Gb8fLRhcP
- シャープは残念ながらもう終わり
国内企業からの信用無くした時点で詰み
いくら高性能なのを作っても、積極的に採用してくれなきゃ
微妙なブランド力しかない自社製品でしか使えない
- 521 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:49.32 ID:i38HwRkm0
- >>507
そのうち「もう買いたくても買えない」って事にならなきゃいいけどね…
- 522 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:50.21 ID:Aqi2kJEOO
- >>299
買ってくれるんじゃなくて買わないとサムスンはスマホ業界から撤退するんだよ
これからのスマホはスタミナが売り上げを左右するから
- 523 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:53.72 ID:/+cpba/j0
- シャープでなければだめだっていう商品はないよな。ということはシャープは完全に終わった。
サンヨーもなくなりシャープもなくなる。いつかこんな日が来るとは思ってたけど的中した。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:54.96 ID:LYdMlOnH0
- シャープの売り上げって
マルハンと同じレベルらしいなw
- 525 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:09.89 ID:MKN6MKhTO
- >>491
日本にお金かけたのが馬鹿って事だよ。
- 526 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:59.11 ID:ZT0g/cbI0
- お前ら、ここ読んで勉強しなさい
http://togetter.com/li/467378
- 527 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:59.63 ID:lCNcybZ00
- ネトウヨざまあ
シャープ陥落
- 528 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:00.30 ID:MJFWzd0s0
- サムスンはお金を返してほしいとは言ってない
金やる代わりに技術者くれ って言ってるからな
シャープの技術力は落ちるだけ
- 529 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:04.45 ID:FgMVfmTV0
- 台湾捨てて、韓国を選択するなんて
生粋の日本国民としては考えられない選択だ
もう倒産したら?
- 530 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:14.81 ID:/5b9T6EX0
- >>452
シャープの主力製品であるTvの日本におけるシェアわかっててほざいてる?
どれだけ日本人が買い支えてたと思ってるの?
シャープは意地汚く地デジ移行で一人勝ちしようとして
他の日本の他の企業にどんな事したかしってる?
- 531 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:31.14 ID:+pBzsNuX0
- 差し押さえまだあ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:37.77 ID:V0SC7NT7P
- >>512
9月までに2000億円用意しないと潰れるのだが…
100億出資しても焼け石に水
逆に言えば、はした金を払ってくれる企業がいるだけでも…状態なんだよ。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:48.43 ID:luJWVu/n0
- 結局、シャープの経営者がダメダメだったんだよなあ。
自社の技術にうぬぼれて、夜郎自大で業界の流れに取り残されて、
自ら助けを求めたくせに、自分の持っている物を出し惜しみして、
最後に、最悪のカードだけが残った。ってところか。
わずか100億もらったところで、今のシャープには焼け石に水。
さらなる追加出資の見返りは高くなるんだろうが、もうそれに応じるしか道はない。
わずかなものを惜しんで相手を見誤り、すべてを失うか、哀れシャープ。
- 534 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:52.66 ID:6blcvqDG0
- >>525
違う。
身に余る規模の工場を建てたのが馬鹿www
- 535 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:03.56 ID:IJleGbLu0
- これでSHARPはチョン企業の仲間入りってわけか
いずれ吸収されそうやね
- 536 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:10.55 ID:HNaEHFCg0
- ギャラクシー不買
- 537 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:34.21 ID:fpxWWZlF0
- >>530
そんなに目の敵にしてるなら、韓国にくだって大喜びだろ。
何にキレてるの?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:36.90 ID:FH4PXKDr0
- たった103億円で・・・。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:51.86 ID:yqI4hs+O0
- 100億くらいじゃ何のタシにもならないのに
すがって技術を盗まれる。
サムチョンは安い投資でウハウハだな。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:32.56 ID:M/TRdcev0
- NHKドラマの「メイドインジャパン」のモデルは
タクミ=シャープ
ライシェ=サムスン だったのか。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:38.54 ID:Cxru6DiA0
- シャープおわったか
galaxyとshは買わない!
- 542 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:42.14 ID:kq4fZ7Hz0
- 社債ってさ、「払えませーん」て紙くずにならないの?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:43.70 ID:IDL1cdX/0
- シャープよ
おかわりするんだ
- 544 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:46.04 ID:4ip3UICnP
- たった100億ほしさに
技術を売ったシャープ
- 545 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:24.79 ID:j9kRRNDU0
- パクるパクるってのはもはやサムチョンにとって子供だまし程度のことであって
用は詳細分析して先に市場に唾つけるってことだろ
シャープを見れば他の日本企業潰すのもある程度楽になると思ってる
- 546 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:40.41 ID:cs4PSgIk0
- >>486
嫌悪
キムチの手垢がついた以上、もう「売国企業」
二度と買わないし、さっさと潰れてほしい。
幸いうちには何も無い。
- 547 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:41.86 ID:MhZn1Ygi0
- >>500
そろそろスマホの買い替え特需な気がする。
Androidは林檎に興味津々、林檎はAndroidが気になる存在。
かくいう自分も夏にAndroid買い替えようか検討。林檎は2ちゃんアプリを排除したらしいから不便かな?って思って。
- 548 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:43.60 ID:eyVQsRlb0
- ばいばいシャープ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:43.66 ID:mpQXMsIbO
- 経営者の資質が・・・
- 550 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:03.19 ID:2cubE48o0
- 103億追加しても焼け石に水だと思います(^o^)ノ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:14.99 ID:fpxWWZlF0
- >>539
日本国内では、その100億すら集まらなかったのだから、仕方ないのでは?
- 552 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:16.03 ID:/5b9T6EX0
- >>537
キレてるんじゃない
オマエの無知を指摘してるだけ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:15.61 ID:2JtHcrCK0
- 一旦潰して会社更生法適用する方がなんぼかマシ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:23.01 ID:IJleGbLu0
- これ完全にサムチョンの言いなり液晶下請け企業に成り下がったな
- 555 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:40.47 ID:qARsi0870
- 旨みのあるとこを持っていかれて捨てられそうだな
複写機とかもそうか
- 556 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:03.04 ID:w0DbJkOh0
- 本格的に法則発動で#は倒産が確定しました、ありがとうございました、さようなら
- 557 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:07.52 ID:ZeH7fcMN0
- サムスンのおかげで貧乏人は安く液晶テレビやモニタ買えるようになった
日本メーカーに足りないのは糞付加価値付けて高く売ることじゃなく
安く質の良い製品を作り対抗することだ
まぁシャープなんて潰れても誰も困らないよな
このスレ見ればよく分かる
- 558 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:18.26 ID:ZV1DSW950
- 次のスマホはSHシリーズに買い替えをしようかと思っていたが、これで無くなったな。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:25.71 ID:6blcvqDG0
- なんで意味のない100億ぽっちの出資に拘ったか分かる?
日本人経営者はやたらと出資や株式持ち合いに拘るのよ。
それはお仲間意識を醸成して安心感を得るためにね。
決して経済合理性からではないのよねwww
- 560 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:33.78 ID:TrWzccrg0
- いくらの問題じゃない
結局稼働率が上がらないと業績回復の見込みが立たない
それではどこも融資できない
で、稼働率上げるには・・・サムスンしかパネルの引き取り手がありませんでした
終了
- 561 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:38.10 ID:ugF0Ykha0
- >>522
それはないだろ
サムスンのスマホの主力は有機ELに移っていて、液晶使用してるモデルはどんどん減らして行ってる
ただ有機ELにシフトするのに予定より時間がかかってるみたいだからその間のリリーフが必要なんだろう
もはや儲からない赤字まみれで他社がリストラしまくってる液晶事業を、しばらくの間はシャープに安定生産させたいってのはある
- 562 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:40.70 ID:fpxWWZlF0
- >>552
そうか、でもシャープが大嫌いなのはよく伝わってくるよw
意地汚く一人勝ちって、敵視してるのがよくわかる。勝とうとするのが当たり前だろw
- 563 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:47.48 ID:L5psMrIs0
- 目のつけどころがキムチ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:29.46 ID:wRt1Pg7m0
- あっ、この事忘れるところだったわ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:34.15 ID:Rj1Jb7yQ0
- ついに朝鮮人に中出しされたか、それも自ら望んで・・・
- 566 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:40.32 ID:IJleGbLu0
- サムチョン
「おい!シャープ、パン買って来い!」
- 567 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:42.93 ID:Dua2S3JG0
- メイドインジャパンをアレだけ全面に押し出して
稼いだ企業なのに・・・
- 568 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:50.70 ID:nZKRGm1u0
- 韓国に技術提供したあげく倒産して
ますます韓国を増長させるシャープ
日本企業の鑑だな
- 569 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:07.85 ID:+x0DpMD00
- ああシャープも終わるんですね
- 570 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:13.95 ID:ar3vrXXP0
- R.I.P SHARP
- 571 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:24.23 ID:ywUIIYTj0
- >>561
いや、もっと致命的な話で。
こんだけ欧州経済が低迷して海外市場がないのに、
どこで高いテレビなんか売るんだよ、ってのをようやく
どこも理解してきただけ。
そもそも韓国はEUとのEPAでかなり損してる。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:47.03 ID:bvT/xa7k0
- 韓国人103億円は、すくなくともその10倍以上は借金したのと同じツケを
返さないといけなくなるのにな。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:57.54 ID:5Gwq9cwL0
- >>526
なるほど・・・
- 574 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:15.77 ID:4PS5KRa20
- \(^o^)/オワタ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:26.56 ID:28MUZvc90
- このご時勢じゃ社員も逃げ出せないんだろうな
- 576 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:33.97 ID:kxh9lftt0
- チョンの汚い金w
- 577 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:35.28 ID:8KgBlgcx0
- ここの経営陣は国賊だな。
ハニトラ仕掛けられて確信犯的に韓国に譲渡する気なんだろう。
一生懸命働いてきた技術者がかわいそう過ぎるよ。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:39.80 ID:fpxWWZlF0
- >>567
それが失敗だったんだろうな。
とっとと、日本を捨ててればここまでひどい状況にはなってない。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:56.28 ID:jRhAQw7TO
- ■亀1(iPhone)
アップル「工場よこせ」
■亀2(IGZO)
クアルコム「工場よこせ」
■堺(第10世代液晶)
ホンハイ「工場よこせ」
■本社(プラズマクラスター)
銀行「工場売れ」
ネトウヨ「韓国に身売りとか不買だわ」
サムスン「」
シャープ「」
- 580 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:09.33 ID:nI8AHdqR0
- シャープもキムチ臭くなってきたな
- 581 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:14.24 ID:Dhs984tr0
- シャープ製品今後絶対買わない自信がある
- 582 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:38.53 ID:zrHYxCsV0
- 国の宝サムスンのために大半の韓国人は不幸という図式が続くみたいだけどね
- 583 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:53.39 ID:/5b9T6EX0
- >>562
なぜ日本企業や政府がシャープをみすてたか
ちゃんと調べれば嫌いにもなる
シャープの製品は好きなんだが
幹部のバカ連中がどんな事してきたか分かった上で
ほざいてるのならバカにもほどがある
シャープの技術者はなんとか他へ逃げ延びて助かって欲しいと心から思ってるよ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:35:28.76 ID:J5yHfYBZ0
- 世間からの目がシャープ
- 585 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:35:43.16 ID:bvT/xa7k0
- 韓国系企業になった以上、シャープ製品はもう買えなくなったな。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:18.49 ID:6GonbuHA0
- 結局、シャープは国からは貰えんかったのか
南無南無
- 587 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:31.45 ID:ew1Zx82v0
- サムスンに技術垂れ流し続けたあの副社長、特別背任にならんのか?
- 588 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:33.12 ID:7mrM2u0i0
- 冗談抜きでシャープを購入対象から外します
- 589 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:49.40 ID:ugF0Ykha0
- >>554
そりゃそうだろうな
だって液晶の需要がもうほとんど無いから
国内メーカーでテレビ用液晶パネルをまともに作ってるのはもはやシャープだけ
スマホ用パネルにしたって国内需要は世界市場の3%程度、世界市場の30%を握る最大顧客に頭が上がる訳が無いわな
ジャパンディスプレイもアップルの発注が減ったので、中国のファーウェイやZTE、小米等新興メーカーに頭下げて
大量購入してもらえるように交渉しに行ってる
- 590 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:56.17 ID:ar3vrXXP0
- 4月の入社式には南朝鮮の属国旗が壇上にあるんですね
- 591 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:24.68 ID:XAx2mn2n0
- 残念だね
サムチョソに吸収合併が決定したようなもんだから不買対象にします
- 592 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:35.20 ID:WX0PgUjU0
- これで、仮にシャープが復活したとしても
未来永劫チョンが自分たちのお陰だと、上から目線で付き纏うぞ
逆に、サムスンがピンチに陥ったときは
100億程度の融資じゃ絶対にすまない
間違いなく道連れにされる
- 593 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:56.72 ID:fpxWWZlF0
- >>583
そんな大嫌いなシャープが潰れそうで万々歳だな。
で、どの会社ならいいの。
まさか、パナソニックとか?(笑)
- 594 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:22.44 ID:RlepJqMi0
- 民主党はシャープやソニー、パナソニックを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk
■民主の政策
・円高で日本産業潰し
・日本人拉致犯のシンガンスを釈放させ
・「慰安婦に謝罪と賠償」する法案を8回も提出
・原発を爆発させ国土を汚し
・震災復興を放置して韓国に「5兆円支援」
・在日朝鮮人への参政権付与を目指し
・日本人弾圧の人権法を推進
【話題】サムスンが引き抜き攻勢・ソニー、パナソニック、シャープの技術者に提示「年収は6000万〜1億円、契約期間は3〜5年」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335537883/
【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362904237/
312 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:22:20.61 ID:a7KpPzlz0
で、技術をせびるだけせびった一方の李健熙(イ・ゴンヒ)会長は今こんなことをうそぶいています(笑)
「韓国の暴言に堪え忍ぶシャープ」
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130306/ecn1303061814009-n1.htm
昨年1月。米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES」で、
サムスンのイ・ゴンヒ会長は会場内を見て回り、
「日本はもう力が抜けてしまったようだ」と、なかばあきれた表情で、
日本の家電各社が展示した最先端の家電製品を酷評した。
【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362639451/
- 595 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:29.74 ID:f10Q4rU00
- >>526
お前らこれみて少しは考えような
- 596 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:38.31 ID:Uo+6Ueq+0
- 103億ウォン払ったニダ
早く技術提供するニダ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:46.92 ID:rtY9ANyn0
- 何というか、これですっきりした気がする。
思い出とかもういい。俺の好きだったシャープはこの世から消えた。桜の季節にさようならだ。
たぶんもう二度と買う事は無いと思う。でも心配しないで。
きちんとした国産を買う事だけは守っていくから。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:55.58 ID:ywUIIYTj0
- >>592
うーん、サムスンのピンチはそこじゃねーのよ。
あそこ、しばらくは大丈夫なんだよ。会長が生きてるうちはなw
問題は死んだ後にグループがどうなるかわかんないところ。
すでに身内で裁判沙汰になってるからな。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:05.53 ID:MhZn1Ygi0
- >>592
それを無慈悲にお断りしてあぼーんさせるだけの強かさがシャープ経営者にはなさそうだしな。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:09.93 ID:xPI+l7vQ0
- 落ち目の韓流れ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:16.24 ID:6blcvqDG0
- >>526
甘いな。技術は金を出した人のものだよwww
シャープの現有技術の提供じゃないってのを行ってるだけ。
サムスンの金でシャープが開発した技術はサムスンのものwww
そんな新製品アップルは怖くて買えない。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:18.72 ID:NJ4aOE+w0
- 寒いねー
損だねー
w
- 603 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:45.65 ID:vGOqvF6z0
- 円安のおかげでサムスンはバーゲンセールでシャープの技術を手に入れたな
サムスンだけでなくクルアコムもな
- 604 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:46.56 ID:wONTUcaUI
- 逝ったな
- 605 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:55.58 ID:cs4PSgIk0
- >>595
読んだが全く変わらないな
何もわかってないな、これ書いたアホw
- 606 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:40:02.16 ID:bZPn+UsD0
- この企業完全に国賊扱いだろw
- 607 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:40:05.23 ID:fpxWWZlF0
- >>594
エコポイントの麻生はどうした?
- 608 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:40:12.55 ID:ugF0Ykha0
- >>567
その国内工場のせいで何倍も巨額赤字出して父さん寸前になってるだろう
- 609 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:06.91 ID:x4tX3Emm0
- 目先の100億円が必要だったんだろうけど
今後それ以上の損失が発生することになるだろう。
こういう時に国または国内同業他社で資金を出せればよかったのに。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:37.11 ID:mbhLRH9L0
- たった103億円のために日本人のシャープ離れを行うとはさすがの目の付け所
- 611 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:40.38 ID:ywUIIYTj0
- >>608
/゙ヽ_ / i
i f,;:/. ̄´ 〈
|:: : : :. r=, r_
,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';., i::i ゙ rフ
r゙ ,.: :;;;:: : : : :; /:::ヽ li==イ <ついに私の出番がきたか
| : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
,i ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ i
r' ::::::::::::::::: : : :::::: ::::: ::::. . /
.| :::::::::: : : : : ::: :: :: イ
i : : ::::::::::: : : ::::::: : |
.| ,.;イ-- ., ,... -' i
i ,.;':/ ゙'ー-.,_ i ,.イ:: /
.i:::: /:/  ̄i / ゙i |
│:: ノ::/ | i | |
r':: イ:::::i
- 612 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:51.57 ID:NxlfAe7p0
- 樽いっぱいの汚水にスプーンいっぱいのワインを注ぐと、樽いっぱいの汚水になる、
樽いっぱいのワインにスプーンいっぱいの汚水を注ぐと、樽いっぱいの汚水になる。
ショーペンハウエルのエントロピーの法則
- 613 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:01.96 ID:MTASwl1o0
- 時価総額3000億なのに100億ぽっちの増資で騒いでバカじゃねえの?
ニートだから100億というはした金が大金に見えるんだろうが
- 614 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:17.43 ID:WYj5s4BT0
- 103億くらいなら日本の銀行が出せるハズ
政治的な圧力がシャープを苦しめサムスンを甘やかしてる
- 615 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:26.21 ID:/5b9T6EX0
- >>593
シャープはバカな経営陣が退かない限り
沈み続けて潰れるだけ。もう潰れていいと思ってるよ
因果応報だわな
- 616 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:29.47 ID:rBHyH+FN0
- >>1
あ〜あ・・・、ついに受け取っちまったか・・・
盗人から借金するようなもんだ、終わったなシャープ・・
- 617 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:30.33 ID:RlepJqMi0
- 日本の技術を盗みまくるあの国
【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 [10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269435661/
「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛したところで意味はない」(サムスン関係者)
【電気機器】韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速 人材戦略弱い国内勢
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335159816/
年収10倍を提示、専属秘書と運転手付のクルマ支給、マンション無償貸与・・サムスンの日本人技術者引き抜き攻勢強化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335151180/
【話題】サムスンが引き抜き攻勢・ソニー、パナソニック、シャープの技術者に提示「年収は6000万〜1億円、契約期間は3〜5年」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335537883/
サムスンの引き抜きがひどすぎる 「技術者には年収1億払います。そんな糞会社早く見限りなさい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344250661/
【社会】サムスンの工場は年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?韓国中国のスパイによって日本企業の技術情報がダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349688207/
【裁判】 サムスン「iPhoneのコピーは簡単だ」…アップル側、サムスン内部文書を暴露(画像あり)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344041891/
サムスンGALAXY 高画質画面は 日本人 松枝さん開発の技術だそうで、今は干されて台湾企業
ttp://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-10983159959.html
【社会】 韓国企業、日本企業にリストラされた日本人技術者を雇い技術力アップ→日本企業、業績悪化で「困った」と更にリストラ→悪循環
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351134265/
【IT】サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?★2 [10/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350909546/
【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362904237/
- 618 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:46.16 ID:O39pWS0N0
- >>595
ネトウヨに何いっても無駄無駄
- 619 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:51.25 ID:cs4PSgIk0
- >>609
これまでシャープがやってきたことを考えれば「さっさと死ね」が総意だろw
- 620 : :2013/03/29(金) 00:42:59.65 ID:g/yK7eIO0
-
社名変更のお知らせ
このたび弊社は韓国のサムスン(三寸)電子グループと
資本提携を行なうことになり、これに伴い社名を旧名
シャープから、新たにプープ(POOP)に変更することに
なりました。皆様の変わらぬご愛顧をお願いするニダ。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:03.37 ID:8KgBlgcx0
- >>608
国内工場の赤字は中国、韓国に技術を垂れ流したから。
国内だけでしか生産できないよう守っていれば高品質液晶は暴落すること
なく軌道に乗ったんだよ。
- 622 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:18.28 ID:fpxWWZlF0
- >>609
シャープを救えるほどの体力が、同業他社にはない。救うとしても、不採算部門を切り捨ててからでないと、無駄金になるのが目に見えてるからね。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:36.53 ID:V0SC7NT7P
- >>595 騙されやすい人間だろw
- 624 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:40.58 ID:J9yoLdTv0
- さようならシャープ
完全にテレビ購入候補から外すよ。。。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:49.26 ID:MF20pCPu0
- 違うってよ。
技術提供はなしだってさ。
つまりは100億貰って、大量の液晶をサムソンに売り付けるってことなんだと。
お得意さんに金出して貰って、製品作ったら、それをまたお得意さんが確実に買うと。
魂なんか売り渡してないんだよ。
むしろシャープのが得してるってことなんだろ?
- 626 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:58.76 ID:3QReO1Un0
- 地獄行きの片道キップ代か?w
- 627 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:44:10.11 ID:S57GqIuKP
- >>346
朝鮮人乙
- 628 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:44:14.18 ID:WX0PgUjU0
- >>613
お前こそ、社会に出れば1円の重みが分かるようになるよ
- 629 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:44:36.99 ID:YMKPXH7X0
- くだらない所に復興予算ばら撒いてるくらいならシャープに貸してあげればいいのに
- 630 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:01.67 ID:ywUIIYTj0
- 麻生のエコポイント政策はよかったんだよ。
サブプライムでますます市場が閉鎖的になってるときに、
金融緩和で対処しようとしてたから。
その後、なぜか財務省と民主党が市場が縮小してるのに
金融の引き締めしたからますます売れなくなったけどww
- 631 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:16.57 ID:ugF0Ykha0
- >>603
クアルコムの方が技術高いと思うが
というかクアルコムが持ってるPixtronixのMEMSと、シャープのIGZOを組み合わせてMEMS-IGZOを作るっていう話だったと思うが
液晶よりも高速・省電力で、有機ELより安価で製作できるっていうマイクロマシン駆動技術
ただ世界中のどこも試作止まりで製品化されてないという謎の技術
- 632 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:26.78 ID:fpxWWZlF0
- >>614
銀行が百億貸しても、借金が増えるからですからね。
シャープは、製品を売らないとどうしようもない。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:56.21 ID:OVWo7VcD0
- サムスンが要らんことやったら、103億は返すべき
- 634 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:41.47 ID:UrWNOd5Q0
- おわた
- 635 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:42.24 ID:E/k2yPhOO
- 軒先貸したら母屋まで盗られる典型になるのかな
- 636 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:48.78 ID:S4YCTixY0
- 馬鹿な企業だ・・・・・・・
- 637 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:52.41 ID:6blcvqDG0
- >>631
クアルコムは子会社の糞ベンチャーを、支度金つけてシャープに引き取らせたんだよwww
- 638 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:47:05.63 ID:ZeH7fcMN0
- サムスン「俺を叩けシャープは叩くな可哀想だろ」
おまえら「もうシャープは買わないクソすぎワロチ」
- 639 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:47:38.35 ID:fpxWWZlF0
- >>630
民主党のせいにしてるが、エコポイントは愚策だよ。
やってたのは、需要の先食い。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:47:58.01 ID:MTASwl1o0
- >>628
おう、頑張って1円稼いでくれよ
お前のはした金じゃ世の中なにもかわらねーだろうけど
- 641 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:12.80 ID:No9CeUFp0
- シャムプン
- 642 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:29.96 ID:N5bfvPum0
- 現時点で既にテレビは国内生産されてないのか?
- 643 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:49.23 ID:RgjO2IfZ0
- 目先の役員延命のためなら戦略も糞も無しか
日本のメーカーならサムスンだけはアカンだろ
もうシャープ買わぬ
サムスンの利益になるからな
- 644 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:53.99 ID:yuDnRr/x0
- >>630
エコポイントって消費の先食い政策で、金融と関係ないんじゃないの?
- 645 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:57.69 ID:MF20pCPu0
- だからシャープは魂なんて売り渡してなんかないんだよ。
むしろ逆だよ。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:26.12 ID:zrHYxCsV0
- 終戦直後から朝鮮人にどれだけ裏切られてきたと思ってるの
- 647 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:42.75 ID:DXsPWloCO
- さようならシャープ。
ありがとうは言わんよ。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:50.76 ID:fpxWWZlF0
- >>645
ホンハイは食い散らかしにきてたけどね。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:03.98 ID:mQcw4gTw0
- 結局どの部門売ったん?
- 650 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:04.37 ID:ywUIIYTj0
- >>639>>644
それ民主になってからも継続してただろ。
「評判がいい」って理由で。
そもそも需要の先取りはいいんだよ。その後に追加で
市場刺激できる政策を打ち出せればな。
それで金回りが止まると悪化するのはその通り。
そこまで見据えて対処できてたら良かったんだが、
鳩じゃ無理だったと。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:06.31 ID:WYj5s4BT0
- >>632
サムスンから融資を受けても負債が増えるんじゃないのか?
- 652 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:07.46 ID:yuDnRr/x0
- >>645
亀山工場は大丈夫なの?
- 653 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:10.24 ID:66Lbwo8Y0
- 目の付け所じゃなくて目付きをシャープにしてどうすんだよ…
3%持たれると色々厄介だわな
- 654 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:12.73 ID:sYf4WCg20
- >>645
シャープが欲しいキャッシュは100億とかそんなレベルじゃないから、
ここから先が見物なんだよ
- 655 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:17.54 ID:knLF2ZTa0
- >>526のどこが間違ってるのか、反論してくれよ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:31.49 ID:S4YCTixY0
- この先に起きるコリアリスク。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:36.16 ID:6blcvqDG0
- つうか、サムスンとシャープがどんな契約してるか分からんから、他社は怖くてシャープと取引出来ないのよね。
どんないちゃもんを付けられるか分からんwww
- 658 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:52:21.72 ID:MTASwl1o0
- >>651
お前は株式会社ってどんな仕組みですかレベルから勉強しろ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:52:33.52 ID:ZeH7fcMN0
- 国内はテレビ離れでテレビ売れないからな
外で売れるとこに卸すしか生き残れないだろう
パナソニックもテレビ事業手放すし
シャープもシェア伸ばせるとは思えないから
液晶技術開発これからも続けられるってだけでありがたいと思うしか無いのかもな
技術で生き残るとはこういうことなんだよ
- 660 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:52:49.75 ID:fpxWWZlF0
- >>651
上でも書いてる人がいるけど、シャープはサムスンに供給する。
- 661 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:52:50.14 ID:OMOzzpPA0
- 去年買ったセリエどうしよう
- 662 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:12.43 ID:8wHC2Qsm0
- >>609
国内他メーカーが何で救済しないか調べた方がいいよ
自業自得としか言えない
堺工場作らなきゃ良かったのに
今頃ハルカスに本社移転してたのにな
- 663 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:12.95 ID:ugF0Ykha0
- >>614
銀行は融資は出せる、ただ融資条件として出資・提携してくれるメーカーを探すよう求めてたのは他でもない銀行だからな
去年の秋からはアップル、グーグル、マイクロソフト、インテル、クアルコム等いろんな企業と提携話が持ち上がってた
結局、ほとんど流れて話が正式に決まったのがクアルコムと最後の最後で決まったサムスンの2社だけになったが
インテル、シャープに最大400億円出資へ 米通信技術大手も交渉 2012.11.13
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121113/biz12111323230030-n1.htm
シャープがApple・Google・マイクロソフト・Intelなどと業務提携交渉、国内・海外メーカーにIGZO液晶供給へ
http://buzzap.jp/news/20121029-sharp-apple-google-ms-intel/
- 664 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:54.99 ID:vGOqvF6z0
- >>615
そのバカなシャープの経営陣と対照的なのが、つい先日サムスンの共同CEOに昇進したJKシン
シンはGalaxyブランドを確立し、スマートフォン分野でサムスンをトップにした立役者
サムスンが示したシン、ブグン、オヒュンの3人の共同CEO体制はある意味実験でもある
今後もサムスンの動向を注視していきたい
- 665 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:56.50 ID:ywUIIYTj0
- >>659
こっから特許戦略に切り替えられるかで勝負決まる。
TPPとかFTAが急いでる理由はそれ。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:54:58.41 ID:MTASwl1o0
- >>655
ちょっと見たけどなにも間違って無いよ
こいつらチョンチョン言いたいだけのニートだから100億がたいそうな金額に見える
こういう奴ら見てると
格差は生まれて然るべきなんだなあって思う
- 667 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:25.22 ID:iUjlUp+D0
- 終わりの始まり
- 668 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:29.87 ID:fpxWWZlF0
- >>662
そもそも、救済できるメーカーがあるのか。パナもソニーもリストラを進めてるのに。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:48.91 ID:WYj5s4BT0
- >>658
株式を売ったんじゃないだろ?
- 670 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:51.15 ID:4ip3UICnP
- 自分が社員なら辞めるレベル
ほんとに情けない
- 671 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:56:32.13 ID:ywUIIYTj0
- >>669
いや、株売ったんだよ。だからサムスンの株式保有率が上がってる。
でも微々たるもんだけど。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:08.37 ID:yuDnRr/x0
- >>666
確かにその通りなんだけど、あの「はちゅね」みたいなアイコンがいろいろ台無しにしてると思うw
- 673 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:08.58 ID:ugF0Ykha0
- >>651
サムスンからは融資じゃなくて出資
融資は返済しないといけない、有利子負債になる
出資は返済しなくていい、自己資本になる
銀行はシャープに借金全部完済までしろとは言わないが、ある程度負債を減らし、自己資本を増やして
自己資本比率20%程度まで回復させるようにしろと言っている
- 674 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:29.16 ID:WYj5s4BT0
- >>671
あー株なんだ
国内銀行は株の購入は規制されてんだっけ?
- 675 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:45.03 ID:KZ9P8kw60
- >>14
笑い事じゃなく、そういうちっぽけな事で何万人と職がなくなるんだから怖いわ
韓国絡みで日本側が不合理な行動をしてたら大抵これだろうと疑って間違いない
- 676 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:10.56 ID:/5b9T6EX0
- シャープ液晶事業衰退の経緯
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
こんな事してるから痛い目みる
- 677 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:11.16 ID:A4axV1Mt0
- あばよ!
X1turboと共に眠れ・・・
- 678 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:21.34 ID:ch9nlEcnO
- あーあ、日本のファンは更に減るね。
頑張ってや。これから。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:30.27 ID:4ip3UICnP
- チョンが液晶技術を盗めば
もうシャープ用なしだけど
かわいそうだから下請けみたいな仕事をまわしてやる
- 680 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:56.15 ID:ywUIIYTj0
- >>674
いや、買わないだろ。買えたとしても。
シャープはこれで確かに少しは状況よくなったけど、
海外需要が回復する見込みが無い現状まだまだ危ういし。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:20.28 ID:BONG8IXS0
- さようならシャープ。
終わる前に買った空気清浄機と冷蔵庫は良い思い出です。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:49.36 ID:kW8AUgBz0
- 目つきがシャープになるわけだ。
さようなら。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:56.46 ID:WYj5s4BT0
- >>680
メインバンクに捨てられたってことかよ?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:00:16.10 ID:SkCDQAPK0
- 103億ぐらい出せそうな日本企業たくさんありそうだがな。
出す価値がないんだろうな。技術盗みたいところにしか・・・
まあ、今回ばかりはいくら相手がチョンでも金を出してくれたんだから、盗むと言うのは失礼だな。
技術自分たちのものにしたら、日本人の社員なんかは捨てられるんだろうけどw
さようならシャープ
目尻とエラがシャープです。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:01.44 ID:ugF0Ykha0
- ただ出資にしても少なすぎるわな
クアルコムから50億(3ヶ月以内にまた50億?)とサムスンの100億程度では
ホンハイの670億ですら不足、1000億程度は最低でも必要といわれてたのに
- 686 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:37.28 ID:KZ9P8kw60
- >>676
これ考えられんよなw
何で目先の事しか考えられんのだろ、ここの経営陣
- 687 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:44.68 ID:L/Y74yf00
- 宗教法人に出資してもらえよ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:50.42 ID:ywUIIYTj0
- >>683
メインバンクには「さっさと借金減らす方針出せや!」といわれてたはず。
で、色々交渉してたわけだけども、台湾の企業は「金出す以上は技術含めて
工場なんかも出せ」といわれてたんでまとまらなかったみたいやね。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:00.42 ID:8wHC2Qsm0
- >>668
パナやソニー、NECは無理
他は出来るかもしれないがしない
東芝はするわけない
国もチョンに堕ちたシャープを助けない
- 690 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:04.88 ID:WYj5s4BT0
- >>687
それだ!
- 691 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:46.24 ID:MF20pCPu0
- シャープがなけりゃサムソンはスマホが作れない。
だから、どんどん液晶を売り付けろ。
こういうの、お前らの求めてることなんじゃないの?
サムソンを食い物にする。気持ちいいじゃないか。
サムソンが求めてるイグゾーってシャープの特許じゃないらしい。サムソンがシャープの1年前に特許を
取っているが、それを製品化できたのがシャープだったんだと。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:03:29.57 ID:V0SC7NT7P
- >>691
そのまえに破産
- 693 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:04:19.45 ID:0LI5Mu2n0
- 103億円=売国金
- 694 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:04:22.52 ID:ywUIIYTj0
- >>691
問題はそのサムスンがどうなるかだなw
あそこ、一族経営で国と癒着してるからあれだけの
利益出せてるわけで。韓国の成長率がここまで低下すると
だいぶ予想外になってくる。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:04:26.66 ID:MF20pCPu0
- >>692
あっ…
- 696 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:04:29.33 ID:fpxWWZlF0
- >>689
どの会社も不採算部門を切り離してる段階だもんね。
先行きが怪しいシャープを、助けるメリットが、正直思いつかない。
- 697 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:05:03.60 ID:j9KxS53y0
- その103億円は元は日本の金だから返さなくてもいいよ 借りパクおk
- 698 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:05:05.43 ID:NVHYWPXf0
- あーあ…汚れた金をうけいれてしまったな
- 699 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:05:27.73 ID:RGgkaf9F0
- 日経ではシャープの下請け企業が狙いではないかと書かれてるが
本命はやはりシャープの技術が本命だろうな
- 700 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:34.66 ID:MTASwl1o0
- >>672
それはあるなw
>>680
特に銀行はこんな先行き不透明な企業に融資はしても増資はありえねえなw
会社が倒産したら、立場は債権者>株主だからな
株主には何も残らねえよ
むしろ台湾のホンハイのほうが技術流出の危険度が高かった
べつにサムチョンなんてシャープの技術がなくても利益上げれてるわけだしな
ここの連中はそれでも台湾というだけで親日!台湾愛してる!ありがとう台湾!とか言うんだろうかw
もはや病気だな。救えないわ。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:47.51 ID:dtfcxnom0
- シャープか
もう買うことはないな
- 702 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:07:34.74 ID:4ip3UICnP
- 技術を盗まれたら会社として終わり
腐っても日本を代表する起業がこの有様って
経営陣はクビ吊れレベル
- 703 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:07:51.28 ID:nldAgNrG0
- あー、ダークサイドに落ちちゃった…
- 704 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:10.80 ID:o8BxQPN2O
- サクッと踏み倒せば?
解決だろ
- 705 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:11.06 ID:fpxWWZlF0
- >>700
ホンハイは、本気で食い荒らす気満々だったよな。
途中まで前のめりだったシャープの経営陣も、さすがに危険性に気づいたくらい。
- 706 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:48.93 ID:rwHvWnW60
- 終わりの始まりという言葉が多いね。
皆が思ってる。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:53.30 ID:ugF0Ykha0
- >>691
いやサムスンのスマホの大半は有機ELになってる
スマホ出してるメーカーならどこでもIGZOに関心はあるだろうが、無くても特に問題ない
IGZOも歩留まり改善したものの、まだまだ初期段階で現状では作れば作る程赤字になるだけだからな
いずれ液晶も有機ELに移行するだろうし、IGZOとはいえ今から液晶に大金投資するメリットがあるのかどうかだな
- 708 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:09.90 ID:6blcvqDG0
- ヤマダ電機とかも、シャープ製品は延長保証受け付けない。とか匂わすとシャープからもっと安く仕入れられるでwww
どうせなら、シャープ製品は委託販売に切り替えたらどうだ?www
- 709 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:15.49 ID:oXqOzCHGO
- 身売りの準備済んだんなら
さっさと日本から出ていけよ
腐れシャープ
- 710 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:21.94 ID:7eD+pEd+0
- あのテレビ局のように凋落していくんだろうなぁ。ご冥福を(-人-)
- 711 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:52.29 ID:CPMEs1dJO
- 2台目の空気清浄機、シャープ買うつもりだったがこの一件で
やんぴにして、ダイキンにした。
店員のシャープ推しをかわしつつ。
結論。
サムスンと組んでくれてありがとうシャープ。
おかげで最高の空気清浄機が買えました。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:08.43 ID:2y1826CK0
- >>705
いや、ホンハイの方が深入りを避けたんだよ。堺をゲットして後はシラネ。
- 713 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:17.02 ID:ywUIIYTj0
- 華僑は華僑でえげつないからな。
ともあれ、日本企業は国内の消費がどこまで
喚起されるかがまたポイントになる。パナは何売るんだろう。
- 714 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:21.37 ID:JL6/TyIy0
- シャープ、いままでありがとう。
使いにくいAQUOSありがとう。
REGZA買おうっと。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:25.04 ID:IRoFifFi0
- つぶれろゴミ会社
- 716 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:59.96 ID:CsofHKLE0
- 東芝とパイオニアが好きなんだけどこの2社は大丈夫かね?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:11:19.59 ID:MT4qvM3x0
- ケータイをシャープからキョウセラに変えたお!
- 718 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:11:36.54 ID:Gb8fLRhcP
- >>609
国内同業他社で助けようなんて思うところあんの?
技術者引き抜いて、液晶だけ工場一つ手に入れられれば
シャープという会社自体は不要だろ
もれなく莫大な負債も付いてくるし
液晶工場やその他工場も余剰が多すぎ
亀山2か堺のどっちかだけあれば良い
- 719 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:11:38.02 ID:sYf4WCg20
- 今回の提携は安定供給するかわりにみかじめ料をとったようなもんだ。
そのいただいたみかじめ料で設備投資するって話だろ。
103億で身を切るどころか、契約としては前向きでいい話だわ。
ただキャッシュが足らないのは確かだから、この契約を機に
いろいろ裏で話が進みそうで怖いってのもあるな。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:11:48.96 ID:/5b9T6EX0
- >>696
あるとしたら体力のある東芝か日立だな
しかし相手がシャープとなると話は別だね
なぜシャープ以外の電気大手連合でジャパンディスプレイ作ったか
考えればわかる事だね。シャープに痛い目にあわされた
このような日本企業が日本政府にも圧力かけて助けないように潰しにかかってたりしてね
- 721 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:03.43 ID:UA2RL5Sh0
- 目の付きどころがシャープでそ
- 722 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:06.22 ID:ugF0Ykha0
- >>714
しかしそういう人多いけど、レグザのパネルもLG電子製がかなり多いけどどうなのっていう
- 723 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:09.07 ID:V0SC7NT7P
- >>714
LGパネルだぞw
- 724 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:16.35 ID:x1AzudoZ0
- 使い込みに見えてしまった
- 725 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:40.30 ID:y/JrBqKH0
- .
また関西大阪企業の終焉
- 726 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:12:54.12 ID:btlxY24J0
- つくづく思うのは
やはり他人が作った企業なんかにいくもんじゃないな
人生は自分が大将にならなきゃ
ろくなことにならない
とくに今みたいな超二極化の時代は
公務員かインフラ系か 自分が大将になるしかダメだ
- 727 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:54.56 ID:rhDKAFMn0
- ま、国にも責任あるわなー
中小が外に流れて、いよいよ大が流れ始めたわけだ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:56.20 ID:ywUIIYTj0
- LGはLGでますます赤字拡大しそうだし。今年、来年当たりは激変だな
- 729 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:13:13.42 ID:4PS5KRa20
- たまには日本のほうが持ち逃げしろ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:13:21.47 ID:2KhEVIUd0
- これは大阪自治体の責任問題
特に堺市
担当した地方公務員を懲戒免職にしろ
お前らも公務員の責任問題追及しよう
誰が責任者で、誰が担当者だったのか明確にしていない堺市はおかしい
- 731 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:13:45.92 ID:fpxWWZlF0
- >>720
東芝や日立なんて、ほとんど家電メーカーではないからね。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:04.89 ID:izLrx/ec0
- うーん電卓好きだったんだがなー
今までありがとう次からはCASIOにします。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:08.21 ID:EuPvruu60
- 三重県民だが、二度とシャープ買わんよ
- 734 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:23.08 ID:XvY6YPn60
- 朝鮮と関わるは絶対禁忌。
日本の八百万の神仏が、祟るのさ。
法則は不変。
朝鮮とはかかわってはならない。
- 735 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:49.53 ID:MT4qvM3x0
- シャープ オワンコ
- 736 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:59.57 ID:Xp4j5oDfO
- 大和魂まで売ったか?
- 737 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:09.94 ID:/+cpba/j0
- この103億のカネもらっても、その影響で国内市場でのシャープの評価が落ちて200億は売り上げ落ちる
から意味ないけどね。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:25.51 ID:sOAOLmNg0
- 液晶があまりにも値下がりして新興国メーカーですら儲からなくなったからな。
ちょっと前まで、「グローバル市場での液晶供給シェア○○%」と誇らしげにしてた
サムスンが、自前で液晶を作らずに外部調達したのが象徴的
もはや、液晶ってのは薄利多売の商材の典型になった
サムスンですら、もう液晶では儲けようと考えず、外部調達を増やしていくってことだろ。
- 739 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:16:10.70 ID:btlxY24J0
- お先真っ暗シャープさん
転職か 社内革命か しないと
ジワジワ 朝鮮に奪われていく
上司が朝鮮人になり
発明もSAMSUNGに筒抜け
- 740 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:19.96 ID:KZ9P8kw60
- 普通に儲からない象徴の液晶テレビと太陽光パネルに社運をかけちゃった
そしてそれが外れた
潰れて当然の成り行きとしか言い様がない
不運も多少はあるけど明らかな経営判断ミス
- 741 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:29.90 ID:MF20pCPu0
- なんだよ、どっちなんだよ…
- 742 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:33.94 ID:fpxWWZlF0
- >>730
元凶のエコポイント麻生が財務大臣ですよw
- 743 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:36.32 ID:6SxNN0c60
- 100億で日本の技術をチョンに売り渡したシャープは早く潰れろ
- 744 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:47.20 ID:mh/f03pu0
- これでダメだったらどこも助けてくれないと思う
- 745 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:47.56 ID:L15MN+2r0
- フラグ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:34.13 ID:2KhEVIUd0
- お前ら
日本政府特に外務省や経済産業省の活動を糾弾した方がいい
韓国政府あげてダンピングやってきた結果、シャープが円高無策の影響で経営悪化したことは事実
そういう焦土作戦を仕掛けた韓国の企業に、こういう出資を許すことは認められない
公務員が仕事をしていない事を意味する
凸だよ
これは凸
- 747 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:48.57 ID:td1BtyFm0
- いつのまにか家からシャープの製品が消えていた
- 748 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:39.43 ID:wJRtr5WO0
- 最近入った新入社員がかわいそう
- 749 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:57.80 ID:0XxbQjMA0
- >>294
お前病気だよw
- 750 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:19:09.47 ID:iCSQGN2X0
- そんな程度の金なあ創業家やら役員の財産から引っぺがせばあっと言う間にできるだろうに、売国奴めが
- 751 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:19:13.90 ID:ZtwZLIz30
- >>413
あんな疑似科学なんか無くてもいいだろ
- 752 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:19:22.85 ID:a1BT3Eg70
- >>1
ただの部品買い付けのはずなのにw
日本企業をチョン扱いするのも、2chじゃ日常だから仕方ねぇなw
- 753 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:19:33.71 ID:XNGdpip30
- お前らが電化製品買わないからだろ
- 754 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:19:48.82 ID:+k6ypz820
- さよならシャープ
両開き冷蔵庫
重宝しました
- 755 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:20:06.23 ID:btlxY24J0
- >>741
建前は一部でも
SAMSUNGから社員が来て
技術が抜かれていく
朝鮮人の文化は
人を騙そうが裏切ろうが自分が勝てば良いという思想
日本人は馬鹿ばかりだから さんざん騙されて利用されてきたなww
- 756 :43歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/29(金) 01:20:10.65 ID:NAjChttP0
- >>1
オワタ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:20.23 ID:2KhEVIUd0
- これはおかしい
日本政府からもメディアからも、韓国政府の国際ルール無視の日本企業狙い撃ちの国家ダンピング問題に
全く言及されていない。
いかにもシャープが競争に負けたような誤解を与えるが、明らかに韓国政府の国家ダンピングの結果だよ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:42.82 ID:/5b9T6EX0
- >>730
地方公務員というより
堺市市長だった木原と大阪府知事だった太田が責任重いだろうなw
- 759 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:56.27 ID:WYj5s4BT0
- 吉永小百合が一言
↓
- 760 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:00.11 ID:rwHvWnW60
- >>740
でも技術が盗まれなかったら、シャープの強みでもあったわけで。
スパイ防止法の一つも可決できない国の情けなさってのはあるんじゃないの。
追い打ちをかけてサムスンに手ほどきをしたシャープの馬鹿経営陣も馬鹿ではあったけど
- 761 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:11.32 ID:MT4qvM3x0
- アクオスを捨てたい
室内がキムチ臭くなってきた。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:27.55 ID:QGHl6QeE0
- >>722-723
そうなんだよなw
SONYや東芝のテレビ事業が比較的に堅調なのは、台湾や韓国が参入して叩き合いの値下がり地獄に
落ち込んだ液晶パネル市場で、彼らは自分で液晶パネルを作るなんて自分から地獄に
踏み込むことを早々にやめて、「合理的」にパネルの外注をしたから。
シャープが死んだのは、自前の液晶にこだわったことが確実にあるw
新興国でも作れるようになった部品を、先進国でも作ろうとしたわけで、
ハナっから部品を新興国から買って自社ブランドで売ってた東芝みたいな
「賢い」メーカーに比べて採算が悪化して当然なのである。
シャープは勝ち目のないリングで、あえて勝負したから死んだ。
さっさと勝負からおりた連中が未だに生き残っている。
ここらへん、日本の高度経済成長とともに、さっさと「白物家電」という低付加価値
分野を切り捨てたGEが今でも生き残って、それにこだわって日本と価格競争やらかした
アメリカの家電メーカーが死んだのとも似てる。
GEも、昔は洗濯機や冷蔵庫やエアコンを作ってた。でも昭和末期、日本メーカーに食い荒らされ
はじめた家電市場を見て、GEはさっさと逃げた。逃げなかったアメリカの企業の多くが死んだ。
賃金の安い日本人と、高いアメリカ人を雇って勝負して、勝てるわけがなかったのである。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:29.43 ID:ugF0Ykha0
- >>731
シャープの場合は液晶が本業だから、リストラして切り離すことが出来ないからな
だから液晶の市場価格が低迷すると為す術も無く傾いてしまった
他に事業の柱を育てるべきだったが、太陽光事業もダメだしなぁ
白物家電や携帯事業も海外メーカーの方が力が強い、複写機やプラズマクラスターなんて主力になるレベルじゃないし
- 764 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:41.51 ID:Gb8fLRhcP
- >>746
それはSONYやPanasonicには当てはまるが
#の場合は自業自得
今助けようとする国内電気メーカーがなぜ無いか
銀行団も切り捨てようとしているのか
- 765 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:43.63 ID:6SxNN0c60
- X1のスーパーインポーズ機能だけは売り渡さないでくれ!!!
- 766 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:50.93 ID:2KhEVIUd0
- >>763
その市場価格低迷の原因が、韓国政府による国家ダンピングだっていうの
こんなのアメリカじゃ許されない話だよ
絶対にアメリカ政府は韓国政府を吊るし上げて、戦争も辞さないという態度で臨む
日本政府は何も抗議も対応もしていないでしょ
- 767 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:00.46 ID:6blcvqDG0
- >>762
シャープは液晶パネルだけで、テレビになると東芝、ソニーの方が綺麗だからなwww
- 768 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:04.84 ID:n/YV/B4G0
- 現実路線の中韓に、夢見がちなお坊ちゃまが勝てるわけがない
- 769 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:17.45 ID:NxlfAe7p0
- 目の付け所がキムチでしょ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:32.79 ID:o10UdJEP0
- 家の中を見渡したけれどSHARPの製品は一つもなかった
他の日本の企業に迷惑をかけないように静かに沈んでください
- 771 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:33.62 ID:4SL7+hel0
- もうあかん
シャープは\(^o^)/オワタ
- 772 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:49.88 ID:+k6ypz820
- >>742
え?いつのまにか民主党が自分の手柄みたいに言い募ってた
あのエコポイントのせいなの?
- 773 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:56.76 ID:KZ9P8kw60
- >>760
でも元々シャープがサムスンに液晶技術差し上げてきたじゃん
完全な産業スパイとかだったら同情の余地もあるけど、
シャープの場合は技術供与してただろ?完全に理解不能
- 774 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:08.21 ID:a1BT3Eg70
- >>1
シャープから液晶調達 → マスゴミが資本提携ニダ〜報道 → 売国奴シャープを潰せ@ネラー
オマエラ、全力で釣られてやってるんだなw
- 775 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:20.24 ID:R0W4K1xwO
- 終わりの始まり
あとは、いつ終わるか?だ
- 776 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:24.04 ID:fpxWWZlF0
- >>763
中核の事業が倒れたら、どうあがいても潰れちゃうよね。
繊維産業が廃れていったように、時代によって企業が淘汰されるのは仕方ないけど。
ただ、変わりに成長してきたのがグリーやモバゲーというのが、何とも言えない。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:38.08 ID:rJudGVT80
- シャープ終了のお知らせですね。
さようなら・・・シャープ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:06.39 ID:2KhEVIUd0
- >>764
お前内情知らないだろ?
日本政府は、韓国政府に何の抗議もしていないんだよ
ここが一番おかしいんだって
メディアでも雑誌でも、一切その事に触れていないでしょ?
- 779 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:08.19 ID:N4rnAcTF0
- >>14
いや、毒を食らわば皿までだろ
シャープは事実上身売りしただけ
実質103億円でサムソンに身売り
それほどまでにオワコンなのがしやあ
- 780 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:25:46.27 ID:btlxY24J0
- しかし面白いのが
バブル世代が上層部になり
見事にどこの会社もしにかけてたなwwww
彼らはなんも考えずに生活が成り立ってたから
判断能力が足りてないんだよ
第一氷河期のやつらがtopになれば伸びるぞ
- 781 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:50.58 ID:6xjg7XBX0
- 歴史から学ばないとは愚かな奴よ
先人達が残してきた教訓をなぜ訊かない……
- 782 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:38.44 ID:cgOr1hzhO
- 正直出入りしてた業者のオレからすると、三洋と並んでクソ会社だったからな。
用力とかそのへんの設備保全関わってたけど、社員がダメすぎた。
落ちぶれてくれんのは構わんが、未払い金が2センマン程あんだけどw
ええかげんに払えよクソ。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:53.98 ID:nhKpP9NM0
- たった103億の為にすべてを奪われるのか。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:56.20 ID:NCJPAHXSO
- さよならシャープ
- 785 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:17.92 ID:fpxWWZlF0
- >>772
そう、あれだよ。
アホウとルーピーどっちもクズ。
>>780
それはない。
現場に優秀な人間が多ければこんな状況になってない。
- 786 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:39.22 ID:QGHl6QeE0
- 結果、サムスン製テレビにシャープ液晶がのるわけで、いいことじゃないか。
LG製液晶のっけた東芝とか喜んで買ってるじゃん。
その立場が逆転したケースだと思えばいい。
いわゆる鵜飼経済になるのが嫌なのか?
「しょせん、日本なんて部品屋でしょ、自前のブランド名で売れないから
部品屋やってるわけで、アップルとかIBMみたいに世界の○○という
ブランド名で勝負するならウチじゃないと」なんて中国人や韓国人から言われる時代が来るのがイヤなのか?
- 787 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:53.18 ID:6SxNN0c60
- >>526
こいつおめでたい奴だな
今はまだ最初の一歩だが片足突っ込まれたという事実が今後乗っ取りまで行くかもしれないのに。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:09.75 ID:N4rnAcTF0
- >>762
GEのウェルチは、業界2位に入れない部門は、黒字でも売却したからな
日本人には真似のできない芸当だよ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:13.22 ID:cPmkICzq0
- さよならシャープ トップの愚行極まれり
- 790 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:22.67 ID:PtQpkJDR0
- さよなら。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:36.61 ID:rwHvWnW60
- >>773
日本の企業は一時期、中国台頭懸念から台湾や韓国に技術提供をやってたね。シャープばかりでなかたけど、シャープの場合はそれが企業の柱だったもんんで他企業にも迷惑かけまくりながら自爆したね。
自動車業界では現代に技術提供したのは三菱だし、足を引っ張るところは必ず自滅。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:45.47 ID:2KhEVIUd0
- 言っておくけどシャープだけじゃないよ
議論すべき事、表に真相を出して日本政府として抗議して対抗措置を講じないままなら、どんどん潰れるぞ
公務員が接待でやられている
政治家もだ
何の捜査もしない
- 793 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:52.76 ID:szOCIdsZ0
- これは政府と日銀と経団連と銀行も悪いな。
生産拠点のグローバル化を拒む企業はなぜか銀行に敵視される。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:52.68 ID:dDl2NOqh0
- シャープ馬鹿すぎ
- 795 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:07.61 ID:t9pqnVR30
- 窓から
シャープ製品投げ捨てろ
- 796 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:31.17 ID:tcrpMX1e0
- チョンから融資受けるバカ経営陣だからここまで破綻させたんだろ!
ほぼ三洋電機と同じ道を辿るな!
- 797 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:49.34 ID:W5Z0pZdz0
- >>789
おまえ、しつこい
トップはチョンだから、ワザとやってる
- 798 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:52.00 ID:B090/j9h0
- さようならシャープ
- 799 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:07.72 ID:fpxWWZlF0
- >>792
民間もダメ
公務員もダメ
政治家もダメ
日本終わりだなw
- 800 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:13.66 ID:/5b9T6EX0
- >>763
ほんと多額の借金して堺工場つくって第10世代パネルと
太陽光パネルでどうしようもなくなったよな
ほんと、目の付け所がbluntだわ
- 801 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:30:53.97 ID:btlxY24J0
- >>778
なにもおかしくないよ
数年前からおれは2ちゃんに何回も何回も書いてきた
いまの日本は
司法 経済 政治 マスコミ 教育
全てに在日が入り込んでる
その原因は年に数十兆円のパチンコマネーだ
パチンコは違法だから税金もかからない
在日特権で税金かからない
日本人庶民だけが 知らずに利用されてたのさwwww
- 802 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:59.91 ID:J5JAhzb/0
- さよならシャープ
- 803 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:08.11 ID:2KhEVIUd0
- >>793
それもあるけど、市場に赤字確定で意図的に日本企業を殺しにかかってきた韓国政府に何の抗議もしなかった
省庁と政治家は死刑だよ
今もしないでしょ?
こっちはシャープはどうでもいいけど、韓国政府の犯罪的行為を野放しにされて、その韓国企業の出資を認める
日本政府への信頼は完全に無くなったね
だめだよこの国
公務員が腐っている
- 804 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:18.46 ID:10GBqOr+0
- シャープ本格的に終わったな
- 805 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:55.09 ID:W+SXiaK/0
- 蝕むどじん
- 806 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:04.11 ID:eTi9MXyv0
- >>788
あれが本当の「集中と選択」。IBMも同じことしたけど。
本当に自分が勝てる土俵でしか勝負せず、勝てる土俵ではとことん勝つ。
欧米人の合理主義の強みが本当に出るのは、組織が危機に晒されたとき。
平常運転で強い、「普段の訓練」や「コツコツやる」とか「敷かれたレールの延長戦」
で強いのはアジア人やアジア型組織だが、
危機に強い、「非常事態」や「手本のない状況で教科書通りにいかないケース」とか「真に
革新的リーダー」が必要とされるケースで強い。連中は。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:33:13.06 ID:rKir1vI90
- 103億で魂売っちゃいましたか
- 808 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:33:18.28 ID:iEwxe1sP0
- >>797
トップはチョンなの?どの人?
- 809 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:33:31.20 ID:btlxY24J0
- >>785
そりゃそうだ
氷河期の時にポッカリ人材が空になってるからね
10年前から指摘されてた人材空白の状況になってきたわけだ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:33:50.06 ID:q44l3iQHT
- バイバイシャープ
スマホもシャープから他のメーカーに変えるかな
- 811 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:04.72 ID:MTASwl1o0
- >>801
在日どんだけ優秀なんだよw
ユダヤかよ
- 812 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:10.12 ID:pw2mGUf/0
- >>793
シャープのは生産拠点じゃなく、完全に単なる自爆
何度も契約勝手に破棄する相手じゃどうしようもないわ
>>803
民間の契約に国がそこまで介入できるかよ
契約自体はずっと前にしてるだろ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:46.04 ID:N4rnAcTF0
- サムソン製品は安い割に高性能
信頼性はわからんが
日本でリストラされた優秀なエンジニアが多数いるのでレベルは高い
特にメモリは
- 814 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:35:56.85 ID:2KhEVIUd0
- >>812
そんな私企業の事とは関係ない話なんだよ
アメリカの省庁は、サムソン、LGなどにどんどん制裁加えている
欧州も同じ
日本政府だけが何もやっていない
汚職が疑われて当然だ
誰が見たって液晶市場は韓国政府の介入した国家ダンピング
- 815 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:09.98 ID:V0SC7NT7P
- 某社太陽光パネル売りの現場
販売員「自宅に太陽光パネル設置はどうですか?エコですよ。」
客「でも設置代高いし…」
販売員「今なら補助金制度もありますし、安心10年無償保証付きです。」
客「10年…、否、3年後に御社は存続してるんですか??保証は絶対に大丈夫ですか??」
販売員「…」
負の連鎖
- 816 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:27.78 ID:ktOqad8V0
- Q:なぜ真っ先に日本が手をさしのべてあげなかったの?
A:「サムスンが技術を盗んでくるから、
逆に感謝してくれるはずと思って技術教えた」
- 817 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:37:54.08 ID:btlxY24J0
- >>811
そう日本のユダヤだな
在日が強くなった最初の原因は
戦後マスコミが在日批判したときに団体でマスコミを脅し
在日採用枠を作らせたときから始まった
マスコミを支配し 黙らせること二より
パチンコの違法性を隠し 徹底的に宣伝した
日本人はバカだから知らないだけ
ネットない時代には広めようとしたやつはあの世行き
- 818 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:55.84 ID:/5b9T6EX0
- 堺工場の稼働率がこないだまで3割程度だったが
ホンハイのお陰で稼働率8割になったそうな
しかし極限の安売りしてるらしいけどね
もう自社の製品で浮上することも出来ないような状態
- 819 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:08.05 ID:PFO7yk+A0
- スマホでもそうだけど、今やサムスンだから買うって人間がグローバル市場に
増えてるんだろ。
アップル以上に売れてるスマホはサムスンだけだそうだし。
日本はお膝元というローカル判定でもってまだ日本企業にアドバンテージ日本国内でのみあるけど
世界に目を向けたとき、世界市場では、シャープだから買うって奴は少ないってんだろ?
それどころか「シャープのスマホ?シャープってどのくらいの企業?
聞いたことないんだけど」って聞かれることはあっても、サムスンという知名度なら
売れる。
結局、シャープは裏方にまわって、サムスンのブランドイメージで売ってもらうという
関係に切り替わっていくのもしょうがないと思うんだが。
世界市場の制覇具合で、徐々に昔の日本と新興アジアの力関係が変わりつつある。
ハイアールの台頭とかもそうだが。そのうち、欧米やアジアのマーケットでパナソニック
よりも認知度の高いブランドになるぞ、あそこ。数年、遠くない未来の話だ。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:22.30 ID:pw2mGUf/0
- >>814
規制する権限がないからね
やるとしたらまず法整備
液晶市場でサムソンが伸びたのはシャープがソニーとの契約履行しなかったのも要因
助けてやる価値のある企業はないよ
- 821 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:48.75 ID:ugF0Ykha0
- >>800
今問題になってる2000億の転換社債の償還だが、それこそまさに堺工場建設資金の一部だったからな
計画当時は普及帯の液晶テレビの市場価格は一インチ当たり1万円丁度だと買い頃とされてたが、
今は一インチ当たり1000円切るのが普通だからな
韓国メーカーですら液晶テレビでは利益出すのが難しくなって久しい、中国メーカーがもっと安く廉売してるからな
- 822 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:02.24 ID:fpxWWZlF0
- >>810
この手のコメントつける奴は、絶対にどこのメーカーを買うかは言わないし、言えない。
だって、どのメーカーも韓国や中国の部品使ってるからw
- 823 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:06.24 ID:pWOhTX1s0
- 売国奴シャープはもう買わない
- 824 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:19.62 ID:2KhEVIUd0
- お前らシャープ馬鹿にしているけど、市場破壊を国家で意図的にやってきた韓国政府に何の抗議もせず処置も
講じずに、円高まで放置加速し、韓国に経済的援助まで与えたのが日本政府だという事を良く覚えておけ。
こんな無法が許されたら、どこの企業もやっていけない
- 825 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:44.59 ID:qh4Q8+xR0
- MZ-2000は、忘れない(泣
- 826 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:56.65 ID:Aqi2kJEOO
- >>707
これからのスマホはIGZOに代表される省エネパネルだよ、だからアップルやサムスンが血眼になってる。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:40:04.02 ID:Rdacln0h0
- たった100億円で・・・
- 828 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:40:23.82 ID:mthtFzNc0
- 5万人の従業員のSHARPに対して、たった103億って、一ヶ月分の給料にもならないんじゃ。1人平均20万円だぞw
- 829 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:40:26.92 ID:GywZuM9Z0
- >>817
在日はユダヤみたいに優秀なの?
- 830 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:40:32.15 ID:btlxY24J0
- >>822
というか
Androidなら台湾HTC 一択だろ
- 831 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:41:08.73 ID:MTASwl1o0
- >>817
そこは肯定するのかw
そこまで軸がブレてないならいいと思う
まあガンバレ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:41:36.42 ID:2KhEVIUd0
- >>820
だからそんな話は関係ないんだよ
シャープがどうとか関係ないの
韓国政府が液晶市場を狙い、日本企業をターゲットに国家ダンピングで殺しにかかった結果なんだよ
言っておくけどなあ、公正な競争で負けたわけじゃないぞ
サムソンもLGも大赤字だったんだよ
ここまで放置したのは日本政府だぞ
ここが最大の問題で、歴然とした事実だ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:41:52.01 ID:fpxWWZlF0
- >>828
その通り。シャープにとって100億なんてたいした額ではない。
ただ、銀行から融資を受けるには、他のメーカーと提携してなければ貸してくれない。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:42:07.37 ID:WX0PgUjU0
- >>824
シャープも経団連の一員だろ?
ただの自業自得じゃん
- 835 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 01:42:08.20 ID:OtH7tn5Q0
- 600億出す台湾企業よりも、100億しか出さない韓国企業を選んだ目の付け所がシャープ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:42:44.95 ID:bvT/xa7k0
- 3%ってどれくらい発言力があるのかね。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:07.24 ID:iKoBUG+H0
- >>821
かつては世界の液晶の3割以上を1社だけで生産してた化け物並みの液晶生産量を
もってたサムスンが、液晶に見切りをつけた系の発言を経営トップが繰り返し
外部調達にまわりはじめたのもここ1年ぐらいの急な流れだしな。
液晶は韓国ですら利ザヤが出ない商品になった。
ちょっと前までグローバル市場における液晶パネル量産キングだった
サムスンが、供給する側じゃなくて供給してもらう側にまわるという意味でも
経済というものの構造の組換えの速さを感じさせるニュースだよ。
ほんと、商売は水物だと思うわ。
- 838 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:44:01.38 ID:btlxY24J0
- >>829
だから流れは書いた通り
集団的な暴力組織があり
マスコミも支配し 宗教 経済界もほぼ支配してる
この日本の現実を見ると優秀だな
全ては日本が敗戦したこと二より
日本独自で動けないことにある
日本は敗戦国なんだよ
- 839 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:44:10.02 ID:2KhEVIUd0
- >>834
話そらすなって
シャープは関係ない
日本政府は韓国政府の国家的犯罪に対し、何の抗議もせず対抗措置も取らなかったということなの
誰だって韓国政府が電子市場で国家ダンピングをやり、日本企業を狙い撃ちにして殺しにかかってきた事を知って
いる。 メディアが報道しないだけで、現場はヤル気無くなっているんだよ
いくら努力しても開発に資金かけても、無駄だろ?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:44:47.70 ID:/5b9T6EX0
- >>821
ほんと目ぬ付け所が・・・・だよな
サムスンは有機ELの歩留まりがが異常なほど悪いようだし
案外、シャープが持ってる有機EL特許なんかもほしがってたりしてな
- 841 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:45:25.46 ID:T03Jw6ba0
- >>835
その600億をもらうと、実質上、台湾の子会社にされてしまうわけだが。
併合だな、100億で植民地統治と、600億で併合なら、多少は自主権が残るぶんだけ
植民地の方を選ぶというのがサムライ。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:45:28.33 ID:fpxWWZlF0
- >>837
選択と集中って言葉が出てたけど、やっぱりトップに先見の明がないと生き残れないね。
シャープみたいに、儲かってるから液晶に投資して、会社が傾く場合もあるんだし。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:45:42.56 ID:aSw9ZR/V0
- 100億円で上から3番目の株主になり、
あとは今年の秋までの短期借り入れ返済分の支払い不能で
楽々モードでサムスンがシャープを飲み込めば
100億円でシャープが手に入るなんて日本も落ちぶれたもんだねwww
- 844 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:45:43.26 ID:ZT0g/cbI0
- 運転資金出すからウリの為にIGZOパネル作って欲しいニダ、とそんな話
- 845 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:47:56.14 ID:8OVLHByD0
- 日本の金持ちはこういう時ホント使えねえな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:06.25 ID:2KhEVIUd0
- >>842
知ったかで物を言うなよ
液晶も設備投資産業だぞ
最新鋭の設備投資をしたところで、韓国政府上げて国家ダンピング仕掛けてサムソンもLGも大赤字でも市場に
放出しても倒産しないような仕組で日本企業潰しにきた。
どこの企業だって、巨額の設備投資やった直後にそういう普通なら有り得ない事をされたら傾くわ
それでアメリカなら制裁だよ
日本政府は何もしない。 TPPなんか止めたほうがいいよ。
このシャープと韓国政府との結末で日本人は悟ったほうがいい。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:07.42 ID:jWF3mUeC0
- シャープの製品は絶対買わない!
- 848 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:48:10.71 ID:btlxY24J0
- だから
何年もまえから書いてるだろ
日本人は武器もって決起しろと
エジプトデモ並みのことが起きない限りこの国は終わってるよ
すでに日本人庶民が這い上がる手段は次々潰されてる
あとは資金があり 権力 地位もある在日が支配していくだけ
唯一の希望はネットだな
これのおかげで大分戦えてる
- 849 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:10.99 ID:MTASwl1o0
- >>837
利益が出なくなったら即損切り
マネジメントとしてはかなり優秀だよな
まあ日本企業が愚鈍すぎるというのもあるが
- 850 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:45.25 ID:bvT/xa7k0
- galaxyにIGZOパネルを供給することによって、
サムスンがスマホ市場を制し、日本企業は二度と進出できない
分野になるわけですね。
IGZOは日本人(国立大の教員、日本国民の税金が研究費に使われている)が開発したのに、とんだ売国行為だな。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:49:20.81 ID:ugF0Ykha0
- >>826
アップルはIGZO採用しなかったし、去年の年末からシャープとほとんど取引してないでしょ
- 852 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:49:35.27 ID:y2NgYeQz0
- 韓国の国営企業から出資を受けたら、国からの支援は難しくなるんだろうな
最初から見殺しにされてたシャープ
とどめ刺されちまったな
- 853 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:49:56.67 ID:qjsosvktP
- 数千億の償還期限あるんでしょ?
100億でどうなるっちゅうねん
- 854 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:50:01.58 ID:i38HwRkm0
- IGZOと聞くとどうしても吉幾三の笑顔が浮かんでしまう。TVも無ぇのに。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:50:20.73 ID:NN1FnnCsP
- ネトウヨのレイシズムって日常生活に支障きたしてるレベルだね
食品の文句ならともかく家電は世界評価もそこそこ良いのに
- 856 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:50:46.66 ID:fpxWWZlF0
- >>849
安倍ちゃんが進めてる解雇規制の緩和って、そういうのを目指してるんだろうね。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:07.52 ID:2KhEVIUd0
- >>825
日本政府もメディアもおかしいよ
シャープが傾く前に日本政府は仕事をしなければいけなかった
液晶だけじゃないんだよ
半導体でも携帯電話でも、韓国政府の国家ダンピングに日本政府は何の対応もしない。
一般国民はせいぜいハイテク企業を馬鹿にしとけよと思うわ
何にも知らない癖にと思う
- 858 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:08.88 ID:N4rnAcTF0
- >>819
もう世界シェアでは国産家電は完敗だからね
島耕作を無視するからこうなる
- 859 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:11.13 ID:CXuGSWpr0
- シャープって名前は変えて、
サムスンシャープにすればいいと思うよ
- 860 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:43.89 ID:WX0PgUjU0
- >>839
そのバカな政府を、経団連は動かせなかった
いや、動かさなかったという方が正しいか
彼等が本気を出せば、政治家や官僚も無視は出来ない
シナチョンの方ばかり向いてたのは、民主だけじゃなかったということ
その流れにシャープは付いていけなかった
いや、素直に従ったというべきか
サムスンとの提携が”苦渋の決断”じゃないならなw
- 861 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:52:06.46 ID:sSc7L9FB0
- 冷蔵庫買おうと思ってたけどやめようかな
- 862 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:52:20.25 ID:KQCsS5lZ0
- これに関してはサムチョンどぶ金だろwww
- 863 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:52:37.85 ID:8wHC2Qsm0
- >>859
それならシャムスンだろ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:02.88 ID:Gb8fLRhcP
- >>835
台湾企業とは業務提携で技術も持っていかれる
サムスンは103億円分の新株を買って
シャープに発注している液晶の納入を確実にしてもらっただけ
大違いだよ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:13.58 ID:pTVr3iz00
- これで、無事韓国企業となりました。
シャープの製品を支援買いしても、韓国企業に吸い取られるだけです。
シャープ製品は不買しましょう。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:19.39 ID:KZ9P8kw60
- >>849
だいたいシャープ製の白物家電なんて誰が買うんだ?
安売りでしか売れないモノもいっぱい作ってるだろここ
まあ他の家電メーカーもパイの奪い合いで自分の首絞めてるけど、
シャープはブランド力が決定的に弱い
- 867 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:53:26.79 ID:btlxY24J0
- 職を失い 家族もろともしぬか
武器もって戦うか
日本人庶民に残された道は二択
- 868 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:43.90 ID:5M6BXC4k0
- 別にシャープがサムスンに買収されたって平気だし!(震え声)
- 869 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:07.85 ID:2KhEVIUd0
- >>860
だからなんでそこで経団連が出てくるわけ?
公務員は担当のやるべき仕事をするのが仕事だろ
韓国政府に対して出さえ国家ダンピングや不公正取引に対抗できないで、TPP交渉とか無理だから止めたほうが
いい。ハイテク企業の人間は、TPPなんて無理だなと知っている。
韓国政府にさえ何もしないのに、アメリカに何ができるっちゅーねん
- 870 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:12.59 ID:CXuGSWpr0
- あんだけエコポイントだのでTV事業丸ごと助けてもらいながら、
何の手も打てなかった団塊経営陣が破滅的に無能なんだよね。
つーか会社を切り売りして自分たちの退職金確保することしか頭にない守銭奴というか。
ほんと、東電の清水某にしても、いざって時にまるでダメ。使えない。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:17.79 ID:fpxWWZlF0
- >>867
安倍政権と戦うの?
- 872 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:25.78 ID:xsC142EB0
- >>864
サムスンに技術取られないわけないじゃん
- 873 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:53.18 ID:NO6fImlh0
- シャープ改めチョンプ
- 874 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:55:24.34 ID:ugF0Ykha0
- >>850
もともとIGZOはサムスンにライセンス供与されてる
東京工業大学と科学技術振興機構の共同プレスリリースがある
ちなみに開発リーダーの細野教授は、国内外のメーカーに分け隔てなく広くライセンス供与して
製品化に結び付けて欲しいとのことだ
むしろ本望だろう
高性能の薄膜トランジスターに関する特許のライセンス契約をサムスン電子と締結
>細野教授は、「使われてこそ材料、との信条から、内外の企業に分け隔てなくライセンスしたいとの
>強い希望を当初から持っていました。大学の基礎研究の成果から、文字通り目に見える製品が出てきた例になれば、
>材料研究者として本望です」とコメントしています。
>ディスプレイ産業におけるさまざまなニーズの高まりとともに、この産業への日本の基礎研究発の成果である
>「IGZO TFTの参入」には、今後も大きな期待を寄せることができることでしょう。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110720-2/index.html
- 875 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:55:36.59 ID:Ja/X4MW60
- 運用するための現金すらなくて立ち枯れするところだったのに誰も金を貸してくれないんだから仕方ないだろ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:18.64 ID:N4rnAcTF0
- サムソンに技術盗まれるの承知で103億円もらったんだから、存亡の危機とは言えシャープは確信犯だよ
- 877 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:27.07 ID:8RxZXcRf0
- ガキのころ x68 に憧れてたが
結局シャープの製品は何も買わなかったな
- 878 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:27.21 ID:V6xZoHBF0
- 目の付け所が
シャープニダ?
- 879 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:32.69 ID:/5b9T6EX0
- もう何かせつなくなってきた
再起願ってクアトロンの70インチをかったがドブにカネすてたかんじだな
まぁ技術者たちの逃走費用になると信じて投資したと思ってあきらめるか
- 880 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:37.18 ID:k2/rMhV80
- ヘルシオなんか買わなきゃよかったマジで
- 881 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:56.66 ID:y2NgYeQz0
- >>857
無邪気な子供たちを相手にして、やさぐれんなよ
メディアはご存じのとおり韓国主体だし
政府に限らず、助けないことで、利益を得られる人もあるんだろうよ
- 882 :発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/29(金) 01:57:12.22 ID:btlxY24J0
- >>871
いや日本の狂った組織 システムとだ
ちなみに自民党も在日とはズブズブの人もいる
石原じいさんの一派は良いね
石原じいさんはキチガイだけど
日本人の位置にいる
- 883 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:13.12 ID:2KhEVIUd0
- お前らに日本政府の実力教えておくわ
官僚の能力は、アジアで最低だよ
中国、シンガポール、韓国よりも日本の官僚は能力が低い
交渉能力もない
本当に日本の公務員は馬鹿だから
- 884 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:16.43 ID:MTASwl1o0
- >>862
そうそう、安定供給は出来なくなるかもしれんが
見殺しにしたほうが勝手にどっかが再建してくれるから楽なんだよなー
液晶とか、もはや利益の出ない部門の技術なんていらねーだろうし
100億出してでも安定供給頼むってことだよ
今はまだスマホ需要半端ないからね
落ち着いたらむしろサムスンが市場で株を処分するかもしれんねw
- 885 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:17.47 ID:xsC142EB0
- シャープの従業員はどう思ってるんだろうね
- 886 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:18.63 ID:fpxWWZlF0
- >>875
その通り。
ネトウヨくんは、サムスンと提携なんて終わったな、とか言ってるが、どことも提携できなければ本当に終わる。
で、日本企業が助けられないんだから、海外企業しかないんだよ。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:52.34 ID:JmLBRI490
- 熱暴走メビウスの頃に見切ったメーカーだが
ここは意外とシブトイぞ
簡単には潰れない
- 888 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:58:35.74 ID:d05B7AbIP
- ポンっと出すのなw
- 889 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:58:40.18 ID:4NUcV8qu0
- 寒孫は、スマホはCPUで電気馬鹿食いする分、
省電力のイグゾー液晶が欲しかったんだろ。
- 890 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:04.21 ID:MkvzhJtL0
- このはした金で全部売ったわけだ
- 891 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:13.60 ID:wxEi+gd90
- 徳次があの世でないてるぜ
- 892 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:26.96 ID:AURKzzW90
- 馬鹿シャープ!
ファンだったけど二度と買わんよ。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:34.99 ID:2KhEVIUd0
- >>886
一昔の官僚ならプライドが許さないよね
韓国政府の国家ダンピングで何も日本政府はやらずに、その犯罪国家の韓国企業に買われたんだよ
こんな事が許されて、日本の労働者がこれから真面目に納税する気持ちになると思う?
馬鹿馬鹿しくてやってらんないよ
無駄な努力だw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:39.69 ID:kTeMHcZ80
- 技術がサムスンに渡るくらいなら、むしろ潰れろ
- 895 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:59.63 ID:N1rtJfKu0
- シャープ葬式会場がここだと聞いて
とりあえず俺も一言
サヨナラシャープ
- 896 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:04.75 ID:k2/rMhV80
- 2000億円にはまだまだ足りないんじゃないの
- 897 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:38.51 ID:fpxWWZlF0
- >>883
なんたって、トップが三流大学出身ののボンボンだからな。
交渉なんてできるはずない。なのに、TPP交渉参加w
- 898 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:51.65 ID:X9dji0nQ0
- 計画父さんだろ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:57.38 ID:ZBEaeeXa0
- シャーラップw
- 900 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:17.46 ID:DIXV72IP0
- シャープなんか倒産したらええんや。売国企業。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:18.78 ID:9lsxs4Wf0
- 株価が全て。
ここで終わってても株価はどうなるかわからない。
嫌気をさして下がり始めたら本当に終了。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:46.18 ID:STtbdHT60
- さよならSHARP
- 903 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:46.73 ID:2KhEVIUd0
- お前らに言っておくけどな
サムソンやLGに対する国家援助である韓国政府の国家ダンピングの資金は、日本国民の金だからな
よーく覚えておけ
こんな馬鹿馬鹿しい日本に、お前らこれからも労働して納税すんの?
俺は嫌だねw
- 904 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:21.80 ID:mtw+qOX30
- もう 終わりだね 君が 小さく見える…
- 905 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:32.15 ID:wxEi+gd90
- 良いアイデアの生まれるのは、
儲からなくて何とかしようと苦しんでいるときである。
だから私は、儲かることをあまり喜んでいない。
by創業者
- 906 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:47.58 ID:OJDZecWI0
- ソフトバンク利用している時点でもう終わってるのよ!
自分は利用しないよ 絶対!
- 907 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:51.52 ID:fpxWWZlF0
- >>903
さようなら、アメリカンドリームを掴んでください!応援してます。
- 908 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:07.17 ID:Cg87yJZy0
- たった103億じゃ再建するの無理っぽいよな・・・
- 909 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:21.58 ID:iurJ6draO
- <ヽ`∀´> エラまでシャープニダ♪
- 910 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:44.69 ID:N4rnAcTF0
- >>903
ニート乙です!
- 911 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:20.31 ID:PdNSM/G7O
- よし、金は引き出したから後はろくでもない情報だけ提供しろ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:22.43 ID:WbfDQHHj0
- 日本は生産製造を捨てるんなら、サービス業に移行したり
技術開発研究拠点として外資を呼込む為のシンガポールみたいな
地域開発を進めないとだめだろ。中途半端。
生産ラインと技術両方を口車と工作に載せられて渡すとか駄目だし。
パナソニックは、プラズマテレビの生産ラインを止める事を否定したけどな。
プラズマは液晶みたいに倍速技術なくても残像が残らないとか
黒が綺麗とか動きの速い映像に強いとかいい所あるし、
PCのディスプレイとかに向いてる気がするんだが大画面しか存在しない。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:25.02 ID:kBP/EKkz0
- サムスンのことだから役員送り込みは絶対条件に入ってるだろうな
- 914 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:26.64 ID:Ja/X4MW60
- >>900
倒産したらまっさきにサムソンが食い荒らすけど?
存続したほうがまだ技術流出少ないのが分からない??
もちろん最初から出資を受けずに倒産してもやっぱり現金のあるサムソンが買いにくるから
(日本の家電メーカは金はねーわ、技術かぶってるわで買っても得しないと思ってる)
- 915 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:03.05 ID:bvT/xa7k0
- >>874
開発したご本人は優秀な人なんだろうけど
そういう芽が出るために多くの研究者が研究できる環境を支えてきたのが
日本国民の税金なわけで、できる限り日本企業が活用して雇用に
結びつくのが望ましいのに、はした金で隣国の企業がもっとも恩恵を
受けるような状況は望ましいとは思えないがね。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:13.58 ID:2KhEVIUd0
- >>908
無理だよw
そもそもシャープが傾いた原因は設備投資の失敗だから
でも誰がやっても傾いたよ
韓国政府上げての液晶市場破壊の焦土作戦なんてね、許していた日本政府の責任問題なんだよ
何の抗議も制裁措置も取らないで円高まで放置だろ?
頭おかしいよね
半導体、携帯電話と同じようにやられて、今度は液晶だろ?
馬鹿としかいいようがないわ
- 917 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:20.26 ID:y2NgYeQz0
- >>908
そりゃー、銀行などから大型の借金するために、借金を減らしただけだからな。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:23.97 ID:MTASwl1o0
- 仮に増資価格の半値で株を処分しても損はたったの-50億で済む
5%ルールなんて無いから処分してもばれないしな
そして100億増資した分、延命できてその間液晶は供給され続けるわけだから
再建支援?するわけねーだろ
負債付きで採算の見込みの無い会社に誰が金を出すんだい?
あっ、ホンハイ辺りかな?w
- 919 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:31.14 ID:wxEi+gd90
- 目の付けどころが↓
- 920 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:42.14 ID:KZ9P8kw60
- >>874
この独立行政法人が不思議なんだけど
年間1000億も税金使ってるのに何でサムスンにライセンス供与なんてしてんだろ
サムスンが日本国内で工場造るとかならまだ理解出来るんだけど
- 921 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:44.72 ID:WX0PgUjU0
- >>869
経団連が、政府と何のパイプも持たない民間組織ならわかるが
そうじゃないだろ?
彼等の後押しで、どれだけの政治家が政治家に成りえているか
どれだけの官僚が、既得権益という甘い汁を吸い続けていられるか
裏で糸を引いてるのは経団連じゃん
もちろん、その糸は1本だけではないが
経団連のそれが太くて丈夫な1本であることはまぎれもない事実
故に、放置した責任の一端は自分たちにもある
だからこそ、あなたのような声を上げる人間が内側から出て来れないんじゃないのか?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:52.88 ID:aMi1qtSz0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| おれは「目のつけどころがシャープ」だと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思っていたらいつのまに「目がシャープになっていた」
|リ u' } _!V,ハ |
/´f\_ ル{ ,/ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ | {´, / |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ なりすましだとか在日認定だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 923 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:54.23 ID:N4rnAcTF0
- >>914
もう事実上、シャープはサムソン傘下だからね
倒産しようがしまいがほとんど関係ないよ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:59.79 ID:6aVduD4U0
- 下請けを奴隷扱い、最後は日本に迄迷惑掛けやがって、
潔く倒産しろ、株主は自業自得
- 925 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:19.65 ID:V0SC7NT7P
- >>874
むしろ日本の科学技術を統括するJSTからすればサムスンは研究費を出資してくれる超優良顧客なんだよな
逆に、今潰れそうなP社とかは大学特許は特許料かかるから絶対に使いたがらない。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:23.99 ID:kBP/EKkz0
- 食い荒らすつうかサムスンからしたら日本の家電企業なんて
おやつみたいなもんで、本丸は全て対アップルだろうけどな
- 927 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:34.51 ID:ilnInhfz0
- 日本人かわいそう。
- 928 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:34.38 ID:rT0XZNBt0
- 支払いがニュースになる会社ってw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:45.95 ID:y2NgYeQz0
- ここに韓国人が居たら
さぞかし日本人の悲鳴が心地いいだろうなー
- 930 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:53.09 ID:2KhEVIUd0
- だめだわこの国
こんな無能な公務員でTPP交渉とか無理ですw
やめとけ
悪い事はいわん
半導体、携帯電話、液晶が韓国政府の国家ダンピングひとつで破壊された結果で悟れw
- 931 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:57.53 ID:cw28ZUfd0
- あーあ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:04.35 ID:ZBEaeeXa0
- 日本企業が海外企業に対抗する姿勢見せないならもうひいきして日本製買う必要ないな
- 933 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:18.65 ID:kTeMHcZ80
- 円高放置の白川が元凶だろ
政治屋と団塊がクソなのは分かりきってる
- 934 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:35.21 ID:kuYi2P610
- たった103億円で・・・・
- 935 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:11:07.42 ID:Ckc4kJBK0
- >>903
それでニートやってるわけねw
- 936 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:11:49.85 ID:Ja/X4MW60
- >>934
100億ちょっとで筆頭株主でもないのに
なんで傘下とか言っちゃうの?馬鹿なの??
- 937 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:20.44 ID:kuYi2P610
- >>936
誰が傘下って言ったんだ?
- 938 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:24.35 ID:kBP/EKkz0
- 明日のおまんま(目先の金)のためならチョンのチンカスだって舐める。
生きるっていうのはそういうことさ。
清貧なんて存在しませんわ。人間も企業も貧すれば鈍するのみです。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:41.95 ID:q8hX+JTr0
- これで社員にボーナス出すのかw
- 940 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:50.95 ID:NU9EcV3T0
- チョンタレって
オカマみたいなやつかシャープな不細工が多いよな
- 941 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:05.18 ID:xsC142EB0
- >>929
韓国人ってサムスンが嫌いとか聞いたけど
- 942 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:05.28 ID:nCWdMzrl0
- 格ゲーやる奴はどのテレビ買えばいいんだ?
- 943 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:09.15 ID:JmLBRI490
- 中韓にやられた製造業で全盛期まで復活した分野はないw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:29.96 ID:mtw+qOX30
- 社名変更のお知らせ
この度、弊社は4月1日より「株式会社シャープ」から
「株式会社EYE SHARP」へと社名を変更致します
- 945 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:43.78 ID:2KhEVIUd0
- >>935
ニートがここまで詳しいと思うか?
他人に敬意を払う姿勢を持たないと、社会で通用しないぞ
言っておくけどな、俺は日本のハイテク企業全般を代弁して言ってやる
誰がやっても無理だよ
本来なら大赤字で倒産するような価格で市場に流されたら誰がやっても無理だ
誰も設備投資なんかしないよ。
断言してやる
これで皆怖くなって、設備投資なんかしないよw
景気なんか良くなりません
- 946 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:23.34 ID:8e/rd22j0
- これ日本の市場が蝕まれていくキッカケになりそうだな
- 947 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:38.95 ID:KZ9P8kw60
- >>939
さすがにボーナスは無理やろ〜
へたしたら夏のボーナス前にシャープが消滅してる可能性だってかなりあるのにw
- 948 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:19.00 ID:vksIuLyv0
- グッバイシャープ
- 949 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:25.40 ID:Aqi2kJEOO
- 現在のスマホユーザーの一番の要望がスタミナ、それをバッテリー容量を増やして凌いでたのがギャラクシ。
IGZOでやっと日本企業の反撃が始まるのかと期待したらサムスンに助け舟かよ…ふざけるなAQUOSpad買って応援したのに…
- 950 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:40.14 ID:8wHC2Qsm0
- こんな状況でも民主党一筋のシャープ
- 951 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:51.96 ID:ig1oqXpQ0
- 一回潰れたほうがいい
先代の社長の名誉のためにもさ
- 952 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:58.17 ID:E2aIVUjQ0
- 家電とか扱う店員いっぱいいそうだな
で、シャープを勧めなくなると(笑)
シャープ製品はもうオサラバか・・・
と思ったら何にもない(笑)
- 953 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:16:38.00 ID:tYlAGW7W0
- 良い企業だったのになぁ
さようなら
- 954 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:05.11 ID:pw2mGUf/0
- >>945
いや、ぶっちゃけそんなに詳しくはないぞ…
自己評価高いけど
- 955 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:34.14 ID:bvT/xa7k0
- シャープは技術力には定評があるからなぁ。
これで隣国に日本の技術の中核部分がだだ漏れで
20年、30年単位でロスになるな。
いっそうのこと、シャープを潰して国内企業に吸収させた方がよかったのにな。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:44.12 ID:lCNcybZ00
- 日本企業なんてすでに肥溜めだから
ネトウヨは日本と一緒に沈没ブクブクブクww
- 957 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:51.56 ID:2KhEVIUd0
- >>946
というより、怖くて設備投資なんかしないよね
日本政府は国家ダンピングによる市場破壊に何も抗議も対応もしないで、その犯罪国家援助して資金与えていた
んだからw
- 958 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:55.52 ID:v2psQ9WdP
- クックックッ...
- 959 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:18:37.74 ID:7BMqsXgD0
- 世界の亀山も栄華は短かったな。堺のほうが重荷だったんだろうけど。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:18:54.61 ID:7QoyYI5r0
- たけしはいい奴
- 961 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:12.06 ID:Sj2oTxW+0
- >>1
もらえるもんはもろとけ
- 962 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:57.70 ID:y2NgYeQz0
- >>941
底辺はな
お前らが大企業叩くのと一緒だよ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:31.20 ID:2KhEVIUd0
- >>954
はい、知ったか乙
あのな、じゃあシャープの現状教えてやろうか?
液晶、特に中小型の液晶部門の技術陣は世界で二つくらい抜けている
今サムソンや台湾勢は、もしシャープに手厚い支援が入ったら、このこれからの携帯端末市場ではシャープに
独占されるの確実だったんだぜ
つまり日本の銀行も政府も、全然技術知らないw
サムソンも台湾も、シャープと同レベルの生産技術がないんだよ
この分野は、ヘッドハンティングしても無理なんだわ
- 964 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:46.42 ID:Ja/X4MW60
- >>937
すまん、ちょとキーを押し間違え
たぶん、>>923宛てだったかとw
- 965 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:21:04.47 ID:dlAfBOyd0
- シャープがサムスンとの提携を発表した日のシャープの株価341円
今日のシャープの株価268円
シャープの発行済株数 1,176,623,887株
失った資産
(341-268)× 1,176,623,887株 =85,893,543,751
約859億円
103億円なんて…
- 966 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:21:58.72 ID:r6iZKH9P0
- おつかれー\(^o^)/
- 967 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:22:03.98 ID:MTASwl1o0
- そもそも製造業自体がオワコンなわけで
設備投資云々の話じゃないよ。
設備投資といえば、今は物流施設への投資が活発なわけだし。
というかね、人件費の高い日本人と新興国の人件費比べたらわかる
構造的に無理なんだよ
世界最大の製鋼会社だったベツレヘムスチールがなぜ破綻したか
- 968 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:22:11.96 ID:L15MN+2r0
- 韓国国内でもサムスンがネックで今後どうするか検討してるのに
そこに入り込むとは、自殺行為
- 969 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:22:14.56 ID:Sxpxn8YH0
- >>1
世界の嫌われ者Samsungと手を組んでしまったら
シャープまで、世界の嫌われ者の仲間入りなのに。
鴻海(と背後のApple)に対するブラフにして
譲歩を引き出そうなんてのは考えが甘過ぎる。
唯一、シャープが生き延びれるだけの金をポンと出してくれる可能性があるのは
鴻海の背後にいるAppleだけだったの、あまりにも馬鹿げたやり方で自滅は酷いぞ。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:22:47.29 ID:mtw+qOX30
- >>965
ちょっと衝撃的だな…
完全に法則発動だわ
- 971 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:22:48.11 ID:2KhEVIUd0
- >>967
関係ないんだけどw
国家ダンピングを許していて、産業の競争も努力もないんですが?
- 972 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:11.50 ID:6qBLRvgN0
- お別れです。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:27.42 ID:DF0bRM2s0
- ほんとに終わったんだなと感じる
- 974 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:29.07 ID:BXQC2bKo0
- さっそく居間のTVの買い替えをシャープから別のにさせた
- 975 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:35.90 ID:Davv4z5R0
- さすが目の付け所がシャープでしょ?
- 976 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:39.23 ID:kBP/EKkz0
- 100年後には室町時代並の人口になる日本だからなあ
家電屋なんて内需産業の最たるものもう詰んでますわ
パナもソニーもNECも虫の息
電気屋に行ってもサムスンやLGやハイアールの商品しか並んでいないのが普通になる
それどころか町に歩く人間も中国人とその混血だらけになる
それが日本の未来ですわ
- 977 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:25:04.35 ID:Ckc4kJBK0
- でも、国家ダンピングは日本もかつてアメリカに対してやってたんじゃなかったっけ?
- 978 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:25:18.79 ID:qOJxlFXCO
- >>965
まさに目先の小銭に釣られて大金逃すの典型だなwww
物凄く苦労して日本人の生活向上の為にと頑張った創業者が
今の状況みたら、どれだけ嘆くことか
- 979 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:25:39.54 ID:dlAfBOyd0
- 株主訴訟しろよ
これは結果的にシャープ経営陣による背任行為じゃないか?
- 980 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:14.88 ID:Davv4z5R0
- アキラメロン売りか。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:23.40 ID:1nBOAHP70
- 株価下がり続けるやろ
なにしとんねんシャープ
- 982 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:27:31.76 ID:V0SC7NT7P
- >>963
金貸しがそこまでバカなわけないだろ
巨大な採算とれない分野を捨てないかぎり普通は貸したくねえよ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:27:38.77 ID:KZ9P8kw60
- >>965
まあ実際シャープの大型増資なんて引き受け手がないから
株価がいくらになろうがどうせ手遅れなんだけどね
- 984 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:11.55 ID:Dhs984tr0
- BDREを勝手に初期化するウンコレコーダー以来全く信じてない
けつの毛一本残らず抜かれてしまえ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:36.36 ID:y2NgYeQz0
- >>971
家電の一部が保護されなかっただけだろ
シャープは捨て駒にされたんだよ
- 986 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:29:19.41 ID:Aqi2kJEOO
- サムスンのやり方は人類の発展の為にならないと思うわけよ…日本は朝鮮人に利用されるなら消滅した方が良いとさえ思えてくる
草加を馬鹿でかい組織にまで肥大化させて海外にまで信者増やして日本はパンドラの箱開けた犯罪者だよ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:29:45.81 ID:FTD00Edb0
- 1年以内に潰れるかサムスンに買収されるかどっちかだな
さよならシャープ
- 988 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:29:56.89 ID:KZ9P8kw60
- >>982
だよなw
それこそ銀行が追加融資しようもんなら
銀行が自分の株主から株主訴訟起こされるレベルw
- 989 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:30:09.31 ID:9VU9nKMW0
- >>977
大学の経済学史で習ったけど戦後、三度、日米の大きな経済戦争というか紛争があった。
その都度、アメリカは日本に対して「賃金安いからって調子こくなよ」
とたしなめはした。
日米繊維戦争、日米鉄鋼戦争、日米自動車戦争。
もっとも、どの紛争でも確かにアメリカと日本は交渉し、アメリカは日本のさらなる
市場開放とダンピング緩和の要求をつきつけたんだが、結局はどれも折れてる。
まぁ、人間が安いという根源的格差は、日本が賃金的にアメリカに追いついてくるまでは
どうにもならんことを、アメリカ自身もわかってたので。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:30:47.51 ID:ugF0Ykha0
- >>969
嫌われ者どころか、テレビもスマホも世界シェア1位でしょ
アップルもお金に関してはシビアだよ
去年のシコー技研みたいにアップル依存しまくった挙句、アップルの言うとおり巨額設備投資までやったのに、
土壇場でアップルが発注を中国企業に振り替えて受注がゼロになり、あっという間に倒産したでしょ
そしてシャープは、アップルからの受注が徐々に減り、今年に入ってゼロになってる
去年のシコー技研と同じような状態になってるわけだ
- 991 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:24.23 ID:W06Ze8cb0
- 地獄への扉を叩いたな いまの幹部わ末代まで恨まれるぞ ロケットささき
- 992 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:53.65 ID:2KhEVIUd0
- >>985
いや、これが初めてじゃないんだけど
半導体と携帯電話でも同じ事されていますけど
日本政府なんて何の役にも立たないじゃん
補正予算の高度設備投資補助もたったと3000億円だし
みんなで爆笑したw
桁が1つ違うだろと
3000億円程度の補助金で、誰が設備投資するかっていうの
日本の公務員は真剣に馬鹿だと思うわ。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:58.36 ID:kTeMHcZ80
- 日本の技術力はアナログ時代には生きた
デジタルコピー全盛の今、家電は斜陽産業
- 994 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:34:03.14 ID:dfwrmKDR0
- 踏み倒せ
たまにはやり返せ
- 995 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:34:52.44 ID:9VU9nKMW0
- >>993
どんなデジタル機器だって、作動の原理や落とし込むところはアナログなわけで。
本当にアナログが強けりゃデジタルでも強いはずなんだが。
CPUのプロセッサ競争見てもわかるが、高性能さが要求されればされるほど
デジタルの動作クロックを上げるために、アナログレベルでの超絶の設計技巧や知識が
必要とされる。
消費者が最後に手にするのはデジタル機械だが、どれもアナログ部分の設計がきちんと
せずしてマトモに動作するわけがない。回路内のアナログな輻射などをうまく抑えることで、
安定したデジタル動作をさせてる。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:34:57.68 ID:V0SC7NT7P
- スレ埋まったし、よし寝る
- 997 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:34:59.22 ID:y2NgYeQz0
- >>992
100億の金にも困ってんのに、そりゃないだろw
- 998 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:35:35.46 ID:M5kAjDZ00
- シャープは何がしたいんや
- 999 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:36:05.29 ID:TrWzccrg0
- 1000ならシャープ破綻
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:36:17.70 ID:KZ9P8kw60
- 多分もう詰んでるから何も出来ないと思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★