■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「iPhone 5S」は8月、「iPad 5」「iPad mini 2」は早ければ4月発表か?リーク情報広まる[3/7]
- 1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/03/07(木) 10:28:50.68 ID:???0
- Appleの新製品に関する噂は米国を中心に盛んに流されるが、
先日の「iWatch」に続き、「iPhone 5S」や次期iPadのリリース時期について関係者からの話が漏れ伝わっている。
過去もiPhone新モデルのリリース時期をリークしたことのあるブログサイトiMoreによれば、iPhone 5Sが2013年8月に発売されると「アップルの計画に詳しい複数の情報筋」の話として伝えている。
この記事によれば、iPhone 5SはiPhone 5よりも高性能のプロセッサとカメラが搭載されるとのこと。
基本的なデザインは変わらないと伝えている。
同記事では「iPad 5」と「iPad mini 2」についても触れられており、いずれも4月に発売される可能性があるという。
ただこちらのほうは真偽のほどは判断できないとしている。
http://www.inside-games.jp/article/2013/03/07/64490.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:30:29.43 ID:1VX72hLZ0
- ドコモまだ?
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:30:40.92 ID:FFL7ELod0
- アップル「iPhone4」、中身は韓国製
http://www.chosunonline.com/news/20100610000004
米アップルが8日に発表したスマートフォン(多機能携帯電話端末)の最新機種「iPhone4」に
ついて、業界では「事実上、韓国製品に等しい」と皮肉る声が上がっている。液晶ディスプレー、
中央処理装置(CPU)、メモリー、バッテリーなど主要部品がすべて韓国製だったからだ。
アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかった
はずだ」と語ったiPhone4のディスプレー部分は、韓国のLGディスプレーが生産したものだ。
iPhone4発売直前の今月3日、アップルで社内ナンバー2のクック最高執行責任者(COO)は、
iPhone4向けの液晶ディスプレー供給に関して協議するため、LGディスプレー坡州工場を
訪れた。LGディスプレーはクックCOOが訪れた日を「アップルの日」と決め、歓迎行事を開いた。
アップルが最近発売したタブレット型パソコン「iPad」用の液晶ディスプレーもLGディスプレー
が納入したものだ。
iPhoneに搭載されているフラッシュメモリーの大半はサムスン電子が納入したものだ。アップル
はiPhone4のCPUのA4を自社で開発したとしている。しかし、厳密に言うと、アップルはスマート
フォン用のCPUとしては最高速(1ギガヘルツ)のA4を設計したが、それを生産しているのは
サムスン電子だ。
アップルは、iPhone4の連続通話時間が従来製品より40%伸びたと説明している。バッテリー
性能が向上したおかげだ。iPhone4に採用されたバッテリーはサムスンSDIが生産している。
また、iPhone4にはサムスン電機が生産する積層セラミックコンデンサー(MLCC)が入っている。
MLCCは機器内部を流れる電流の調整を行う部品だ。
韓国の中小企業の製品も採用されている。アモテックはアップルに静電気防止部品のチップ
バリスターを、インタープレックスはフレキシブルプリント基板をそれぞれ納入している。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:01.94 ID:FOWF94JD0
- サイクル早くなったな。がんばれ信者よ。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:45.64 ID:IBGYsNeXi
- いい加減SIMロックフリー版を日本でも販売しろよカス
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:32:34.76 ID:mGE6amfE0
- どうせ5Sはまた10月とか11月なんだろ。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:07.06 ID:86CiO8KR0
- 迷うなぁ どれがいいかな
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:26.17 ID:V8lJnDu40
- セルフバーニンッ!!
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:03.27 ID:GOQCcZFUP
- 中身が支那と韓国でできている
日本メーカーの液晶はどこ言ったんだよw
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:38.81 ID:aSzLk4EJ0
- ついにipadminiRetinaか
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:01.89 ID:piEvq/ae0
- もうステマも厳しくなってきたな
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:58.21 ID:QPrPC8Ko0
- 早過ぎ
せめて2年おきくらいにしろ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:51.43 ID:vKDNkrAJO
- iPhone Mathは?
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:38.10 ID:mTPhHG9+0
- まだ、新しいタイプの液晶が完成して無かった筈だ
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:00.04 ID:omdUH41p0
- 二年縛りのタイミングとか
契約のみなおしとか
面倒な事を避けている内に
3GS, 4, 4S, 5 と見送ってしまった。
未だに3Gで回線契約してるの
俺の他に何人くらい居るんだろう。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:15.27 ID:kPi6CSrW0
- iPadは4代目じゃなかったかと。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:18.70 ID:+Wqll8POO
- でも2ちゃん見れなくなるんじゃなあ。あとエロはほとんどダメなの?
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:48.73 ID:lrXBhgZP0
- Apple防水してくれたらいいのに
- 19 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:49.02 ID:mTPhHG9+0
- >>5
お前が輸入して販売すれば、全て解決。
そうやって、問題だと思って動くのが大事。
しないで言うのなら死ねよ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:58.98 ID:PtuUG2ww0
- もうジョブズいないし
iPhone5買ったけどバランス悪いし3GSのときみたいな新しい楽しさまったくないし
ジョブズはiPadはリビングのソファで、と言っていたし
7インチの市場はあると思うけど、iPhoneと両方もつのがジョブズの解とは思えないし
商品サイクルの変更はファンの心理を理解してないし
iPhone5にMNPしてしまったけど、IS12Tにもどそうか。HTCのWindows Phone 8に変えようか
AndroidはGoogleがシステムアーキテクチャを設計する能力がないのがわかって、FirefoxとかTizenがでてきたか
まともなシステムアーキテクチャは、IBM(参入しないけど)、MS、Appleしか設計できないのではないか
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:47:40.80 ID:0u93iSVt0
- >>19
アホ?
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:07.46 ID:jGG8gZUH0
- >>17
xvideoとか普通に見えるぜ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:29.96 ID:vmoLPrLg0
- iPad 5 は軽くなるらしいが、どれだけ軽くなるのか楽しみ
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:44.35 ID:CQMgWAcOO
- 最近知ってびっくりしたこと
カメラロールに動画も保存できるということ
みんな知ってた?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:42.57 ID:+oUcHff20
- サイクルを短くしすぎると、今まで毎回買い換えてた人も逆に買い換えが遅くなりそう。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:51:37.11 ID:E/zDR/QF0
- mini2に期待
- 27 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:45.80 ID:U6MqZl85P
- >>15
iPhoneからiPhoneにかえるときは二年縛りないんじゃないの。3Gの頃の契約どうなってんのか知らんけど。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:51.46 ID:vMwNriTI0
- >>20
新しく出る製品の仕様も確かめないうちに
そんな偏見だけで意思を決めてしまうのか
バカの極みだな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:18.77 ID:ismDqS6s0
- 地図を早くなんとかしてほしいのと、2ちゃんブラウザはいくつかは残してくれ。
- 30 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:52.46 ID:M4ZAdk7tP
- いい加減ストアでSIMアンロック版を売ってくれよ。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:53.00 ID:vmoLPrLg0
- iPad に欲しい機能
防水
Wi-Fi 版にも GPS
SD
- 32 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:29.31 ID:h1GUGl150
- そろそろ殿様商売も潮時な感じがする、あとクックはゲイ。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:56.91 ID:IkD9v7qnO
- 防水・防塵機能がついたら買うんだけど。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:10.62 ID:vMwNriTI0
- 2ちゃんブラウザがなくなると
2ちゃんが見られなくなると思ってる奴がいるんだよね。
2ちゃん専用のブラウザが使えなくなっても
2ちゃんブラウザ的なURLがあればいいだけの話だよな?
でもパケットの総量規制にひっかかることを
気にしている奴は少ないんだw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:48.61 ID:fRuFsVq20
- 4.0からはAndroidもかなり安定してマシになったから、
次はどうしようかなー
XperiaZのデザインがもうちょっと良かったらなあ〜
何なのあの変なイボみたいな電源ボタンは気持ち悪いんだよ
- 36 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:01.21 ID:yOHix4SC0
- 最近のアップルは売上ナンバーワンを目指しての大衆化路線での安くショボいはぶっちゃけあまり嬉しくない
ガラパゴス化しろとは流石に言わんけどさ
なんつーか外野が何を言おうと我関せずと独自路線で良い物を追求してた頃よりビミョーなのよね
- 37 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:46.59 ID:vdFX+oVb0
- もうiPhoneにも飽きたしExperiaにしようかな
- 38 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:05.24 ID:7DtfhMd0i
- >>1
そんなこと裏のまた裏話でしょ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:31.15 ID:vdFX+oVb0
- Xperiaの間違いw
- 40 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:44.62 ID:IdzN4uoY0
- >>15
3Gから4sの時に乗り換えたけど化石扱いだったな…
- 41 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:48.54 ID:ygkkEfKj0
- >>16
現行モデルは第4世代、初網膜から中身が微妙に変わってる
- 42 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:28.94 ID:NEX6j5px0
- 回転早いなあ
あんまり変わらんよね
あのキチガイだった頃の方が面白いわ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:05:55.67 ID:fa+NG5Fq0
- そろそろOSのデザインも大幅にチェンジしてくれ
あと背面のリンゴはいらん
- 44 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:25.68 ID:rY6dACOV0
- Sつながりで5Sにするつもりだっったけど、
サイズでかいのがちょっとかわいくないんだよね。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:48.90 ID:KDPMwe060
- 5インチくらいのもだしてよー
- 46 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:33.04 ID:YGCWuIp10
- ドコモはよ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:13.29 ID:Hxkn2pFw0
- androidと同じ土俵に乗ってもよくないけど、Macと同じぐらいのバリエーションは持った方がいいと思う。
5インチのandroid見たら、そっちの方が画面大きくていいって言う人は結構多いもんな。
それと今の四角いアイコンしか置けないスタイルもそろそろ変更した方がいいだろうね。
3GS、4Sと買ってきたけど次買うかどうかは正直悩み中。大きなイノベーションは無いだろうしなー。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:28.92 ID:n8V2gTB1P
- >>20
3GSの新しさを感じることは今後はもうないと思うよ。
- 49 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:05.35 ID:v9m6EQMYI
- とにかくMacBook Proの17をレチナで出せよ。30枚くらいでもいいから。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:22.75 ID:D095OumS0
- もう飽きた
- 51 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:27.21 ID:msi7DGC30
- Apple終わってしまうん?(´・ω・`)
- 52 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:09.55 ID:aI9ni6U+P
- >>31
あのさ、アップルに防水なんて技術力あると思っているの?
デザイナーが表面的なアイデアをごり押しすることしかできない信者ビジネスなんだから、
ユーザーの利便性など考慮すらしないし、そんな設計もできない
- 53 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:47.56 ID:JgZaCCh80
- だだ漏れwwww
おれは4sのSIMフリーiOS5.11から進化しません。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:23:54.22 ID:TEeLb/XtP
- 今年の秋には4Sの2年縛りがやっと終わるんだが
これって機種変しないで持ってるほうがいいんだろうか
- 55 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:10.67 ID:LjBnNuwNi
- 2chブラウザ禁止にするんだろ?
ねーわ。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:19.96 ID:18abbMs+0
- 時代は5インチ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:10.65 ID:vmoLPrLg0
- >>52
末尾Pで必死すぎw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:28:46.86 ID:plK94vO10
- 2ch出来ないんでパス
- 59 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:36.04 ID:BPrgfF8K0
- ipad5って4は?
- 60 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:39.63 ID:Hxkn2pFw0
- >>52
appleが信者ビジネスだとするなら、android陣営は何ビジネスなのかを君の口から聞きたいw
- 61 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:32:15.98 ID:L/6rls7/0
- 5Sかぁ…やっぱり6じゃないんだな
おまけに微妙な改変止まりになりそう
- 62 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:03.96 ID:aI9ni6U+P
- >>57
本気でバカだな
日本の設計能力を甘く見るな
日本製品が当たり前のように防水になっているのは、機能を実現するための設計をする能力があるから
アップルのようなペテンビジネス企業は、薄型化するために両面テープと接着剤で修理どころかバッテリの
交換すら不可能な設計をするような、狂ったデザイナーの表面的なアイデアを実現することしかことしかでき
ない
日本人はきちんと強度設計を行い、製造、修理まで考えた構造を作ることが出来る
- 63 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:44.95 ID:vmoLPrLg0
- >>62
ソニーの工作員かw
Xperia Tablet Z が売れるといいね (棒読み)
- 64 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:51.94 ID:9pfT4JsO0
- >>52
HTCは防水スマホ発表してるし、防水防塵は来年には普通の機能になってるよ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:39:31.94 ID:vKDNkrAJO
- 防水も…
夏場の熱暴走が怖い
- 66 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:07.32 ID:9pfT4JsO0
- つーかAndroidはどれもこれも右利き用なデザインなのはなんでなんだぜ?
って思ってる左利きは結構いる
iPhoneはストレスフリーなんだよね、むしろ左手でボリューム操作やマナーオンオフできるからiPhoneは左利き仕様にも思える
- 67 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:26.06 ID:nFv1lf1x0
- 5サイズ2つ折りで
画面二倍なら買う
- 68 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:45:47.47 ID:btloDg+W0
- IPad軽くなればまた買っちゃうかもしれんなぁ。miniもRetinaなら一台買うかも。
防水ってお風呂とかでつかえんのか?
- 69 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/07(木) 11:48:03.00 ID:EJYjfUaqP
- ワクワクするなw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:50.11 ID:LczirOVh0
- 早く6出せや糞会社
- 71 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:08.65 ID:K+Y147Ro0
- 7出せ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:35.18 ID:5FV2vy++0
- >>19
アホがいる
- 73 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:51:04.89 ID:6EV9hQUx0
- 話題を途絶えさせない為にアップルが情報を小出しに流してるだけ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:20.29 ID:ygkkEfKj0
- >>19
原口さんこんなとこで油売ってる暇があったら予算委員会の準備でもしててくださいよ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:34.63 ID:IxIJKBBbO
- 5Sはdocomoで出します!とかなったらどうするよ?
- 76 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:53.38 ID:43gba8wI0
- >>75
こんな話も出てきているんですよ
iPhone 5&iPad、技術基準適合証明を通過しNTTドコモが使用する周波数帯に対応!
http://news.ameba.jp/20130307-297/
- 77 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:55.37 ID:YReW7JR30
- >>34
Webブラウザの2chでは●が使えない
- 78 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:49.97 ID:OaW9U0K0O
- >>2
ドコモは、この間社長自ら導入を否定したぞ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:11:09.65 ID:GlYCKG6QP
- それより新AppleTVはよ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:41.06 ID:vMwNriTI0
- >>77
●使ってる人ってそんなに多いのか!?
- 81 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:20.06 ID:+1sL+UxN0
- 信者はお布施はちゃんとしろよ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:32.07 ID:OqyJNso/0
- iPadは割高感が・・・
- 83 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:51.87 ID:jrbgQ5/Y0
- >>52
チョンのひとりごと
- 84 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:35.88 ID:Hxkn2pFw0
- mac vs windowsの時と全く同じユーザー同士のいがみ合いが面白い。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:36.05 ID:mTPhHG9+0
- >>64
冬専用のカイロスマホ
夏は熱暴走で使い物にならないよ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:39.70 ID:msi7DGC30
- Appleにはがんばって欲しいなぁ。
今更Windowsには戻れない(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:57.23 ID:wgiKi8gH0
- ノーノー(・ω・)
- 88 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:15.34 ID:6pvFWVx3i
- >>4
一年スパンで変わってないんだが
去年が少し遅かった
- 89 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:48:05.37 ID:O4lrZuI5P
- 2ちゃんブラウザ全部ダメとミスリードを誘っていたのは、審査通らなかった有料ブラウザの作者
アップル側からそんなことないという回答があった
本人はアプリ消してトンズラ
自分が弾かれたからって全ての2ちゃんブラウザを巻き込もうとしたゲス野郎の戯言だよ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:54:48.87 ID:o/YMAVLGi
- リークなんかじゃなくて、買い控えさせるための陰謀じゃないか?
なんて思ってた時期もあったけど、いまはマジな気もしてる。
何にしてもiOS6がネックですわ。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:56:55.76 ID:TzDSEfTf0
- 2chブラウザ騒ぎの時
safariでなら見れる事を理解してない人なんていないし、、
- 92 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:29.62 ID:27MD87FC0
- 販売開始半年で次期製品iPad4が出たiPad3の前例があるからな
これは絶対に無いわけでは無い
- 93 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:01:35.97 ID:JsjrUWTD0
- 前回はマップがおかしくなったから
次は時計かカレンダーあたりかな。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:08:37.73 ID:iRixma340
- >>89
ソースください
- 95 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:15:35.09 ID:YKztjuUw0
- 1000もレスあるのにスクロールするとか
- 96 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:48:33.99 ID:19uKEvbV0
- ジョブズ在任中はリークはガセネタが多かった。
彼がいなくなってからは統制が緩んだのかリーク情報通りのものが出てくるようになったという印象。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:50:42.43 ID:9nsTF3aD0
- 初代ipadを毎日使ってます。
買い替え必要ない。
、
- 98 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 13:52:34.67 ID:QF4xy9cE0
- 防水がつけば選択肢に入るけどこりゃずっと買えないな
- 99 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:27:08.39 ID:mNJ1p4a00
- 3月とかいう話はガセだったってこと?
- 100 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 14:39:05.94 ID:VJKwDVIy0
- >>64
motorolaも防水防塵耐衝撃のスマホ出してたし、出来ないこともないんじゃね。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:00:03.62 ID:G9KqOUSi0
- >>94
候補に挙げられた6ブラウザのうちGraffitiPot以外のブラウザは
いまのところ1つも消えてないのは状況証拠にはなるな
まあ真相は藪の中だが
App Store - BB2C
http://itunes.apple.com/jp/app/id298820042
App Store - GraffitiPot
http://itunes.apple.com/jp/app/id415082993
App Store - twinkle for iOS
http://itunes.apple.com/jp/app/twinkle-for-ios/id463142843
App Store - Mosa
http://itunes.apple.com/jp/app/id336882699
App Store - 3tch
http://itunes.apple.com/us/app/3tch/id498980361
App Store - 2tch
http://itunes.apple.com/jp/app/id305982914
- 102 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:18.14 ID:iHjdvCC30
- iPadminiのretinaはよ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:23.56 ID:1QUkcZoY0
- >>101
そんなの状況証拠にもならねーだろw
どこにその作者がネガティブな活動したって根拠があるんだよ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:36.53 ID:iZrLxEeS0
- ジムロジャーズが北朝鮮推してますね
- 105 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:10.68 ID:3hjsbjgt0
- ジョブズがいた頃は情報漏れなんて無かったよな
- 106 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:33.29 ID:3hjsbjgt0
- みんなカバーするからデザインもカラーも関係無いよな
- 107 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:19:54.08 ID:Rw9Lmvvz0
- >>105
いや、結構漏れてたよ
- 108 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:35.02 ID:OwOvKIyX0
- パケ詰まり問題は解決するのかな
- 109 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:54.47 ID:sQp+z9MmI
- 誰だよ時期ipadは3月に出るとか言ってたのは
ヨドバシの福袋買い忘れたぢゃねーか
- 110 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:49.58 ID:KQPIW3da0
- >>97
初代iPadは既知のセキュリティホールが大量にあるのにサポート止まってる地雷。
ソースはAppleのiOS6更新情報。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:34:58.83 ID:rxJTo/HD0
- miniのWi-FiモデルとiPhone4転がってるから売ってSIMフリーmini買う準備するか
またハゲとAUボッタクリなパケット料金だろうし
- 112 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:12:07.92 ID:Viywx1N40
- miniのレチナ出たら買うよ。
今日、フルサイズのiPadで雑誌を読んだが、10インチでも文字の大きさはきつい。
結局、拡大して読む事になる。
だったら持ち運びに便利で片手で持ちやすいMINIで良くね?と思った。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:13:59.82 ID:sNWZPw3b0
- miniのRetina
はよお願い
- 114 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:14:57.90 ID:YzL5M4Io0
- iphone派はおサイフケータイ機能は、どう代替してるの?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:17:33.68 ID:f1vn/ZFN0
- また微妙にボタンの位置変えてくるのかな。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:20:28.30 ID:sNWZPw3b0
- >>114
他人のサイフに手を突っ込んで鷲づかみするような機能は
もともと必要がないの
- 117 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:23:43.45 ID:wKK/aaCTO
- 検察官、ちゃんとインサイダーで捜査しろよ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:24:43.94 ID:AcY5ulGC0
- miniのRetina出たら恐らく買うけど、もう買うもんないな
iPhoneも4Sで十分過ぎるし
スレも伸びなくなった
- 119 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:25:35.33 ID:YzL5M4Io0
- >>116
そうなんだ。
俺はガラケーとの2台持ちしてるんだけどね。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:17.08 ID:qoo/BBiS0
- 防水らしいと雑誌に載ってた
- 121 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:26:33.91 ID:sjF/l5xs0
- デザイン変わらないなら次まで5のままでいいやw
- 122 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:44:55.16 ID:Viywx1N40
- >>118
>miniのRetina出たら恐らく買うけど、もう買うもんないな
テザリングのため5にする必要が出てくるだろう。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:47:26.48 ID:7serFfYR0
- >>118
俺もretinaになったら買うけど、その後
ipad系ってどうするんだろうね?
プロセッサ速くして軽くして、バッテリー
長持ちさせるetcっていう、性能向上しか
残されてないような…
- 124 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:50:36.61 ID:GS1mBfHx0
- 完全に供給者のペース
- 125 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 21:57:37.57 ID:CCJurp0s0
- >>120
買ってくる!なんて雑誌?
- 126 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:04:55.84 ID:U6MqZl85P
- >>119
カードについてる
- 127 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:47.69 ID:hi9fcS4L0
- >>23
軽さもだが薄さも重要
- 128 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:58.38 ID:9M0cJ1DE0
- >>114
ガラケー時代からいらない三大機能の一つのお財布って
そんなに大事?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:08:17.18 ID:vWHUWA4e0
- Sはどれもダメ。スルー。焼き直しでしかなく人気もない。
6でNFCによるカード決済機能がつくのを期待する。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:17:47.27 ID:ks0SOR8V0
- もちろんLighting付属?だよね。
- 131 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:26:31.44 ID:4zgjP//WP
- FireWireだよ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:12.49 ID:5on7zCtH0
- どうせ、ブラウザでしか2chを見られないゴミになっちゃうんでしょ?
- 133 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:30.28 ID:+DJq5A0H0
- 最近ソニーの新型スマホが出たから、揺さぶりのために出たんだろうな。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:32.68 ID:HPN9aVoA0
- >>123
>プロセッサ速くして軽くして、バッテリー
>長持ちさせるetcっていう、性能向上しか
>残されてないような…
今までもそんな感じじゃないか。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:27:53.80 ID:9Arro8OL0
- iPhone 5&iPad、技術基準適合証明を通過しNTTドコモが使用する周波数帯に対応!
http://news.ameba.jp/20130307-297/
- 136 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:34:09.12 ID:S1J/qV4K0
- アップルって新作が出来上がっていても旧作の在庫処理のために
発売当日まで発表しないからな。
アップルは卑怯。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:51:45.19 ID:ks0SOR8V0
- >>136
馬鹿野郎それがビジネスだろ商売っつーもんなの。
買いミスしたくなきゃAppleDaysでもブクマしとけ
http://appledays.santalab.me/
- 138 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:03:00.24 ID:hI0egry70
- 新型発売直前の現行型だろうがなんだろうが
買いたい時が買い時
- 139 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:20:54.70 ID:AJDYIGRY0
- 4S持ちのクズが5を間伸びしてるだの酷評してるが5Sが出たら手のひら返したようにべた褒めするのが目に見える。
こいつらはクズ中のクズ。話を聞く必要がない。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:33:33.48 ID:PU0SSoIx0
- >>139
歪んでるなお前
- 141 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:42:51.16 ID:AJDYIGRY0
- ゴミクズの話は聞く耳持たぬ。失せろ。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:45:53.74 ID:D7IEyqEO0
- 今年リリースの5Sで、4Sから脱朝鮮禿→auへMNPが最高の勝ち組
- 143 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:50:51.73 ID:ViOdWl8B0
- 2年縛りの貧乏人にあわせて2年ごとの新機種にしろ。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:53:12.57 ID:3V+jhAOP0
- 液晶は日本だろ?
俺液晶工場の中の人だけど生産してるよ?
- 145 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:25:01.45 ID:kvIFY+KU0
- ペース早いな
みんな1年毎に買い換えてんのかな
- 146 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:31:11.25 ID:ZAAnS7Mp0
- はっやw
細長いiPhone2か。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 16:51:17.21 ID:4zgjP//WP
- >>145
毎年買うひとは少ないんじゃない?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:43:26.09 ID:wr3TWlcH0
- miniは今と同じ寸法質量でratinaにするだけでいいからな
余計な事したり円安がどうのこうので値段つり上げるなよ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:49:55.80 ID:H3hVwz/C0
- ほんとに春なら目新しい機能は無いだろうな。初期状態から地図がまともとかかな。
- 150 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:55:42.00 ID:Wzl7RkxFI
- 3、5インチに戻せよ。
日本人の手には合わないしダサイ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 18:59:44.89 ID:Wzl7RkxFI
- 3、5インチに戻せよ。
日本人の手には合わないしダサイ
- 152 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:00:19.07 ID:PGCk3zXN0
- そろそろ4も限界だから5sに乗り換えたいが、八月かよ…
- 153 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:09:13.88 ID:Cy/oYpBG0
- 新iPhoneより新Mac Pro出してほしい・・・
- 154 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:15:11.12 ID:QidxbkjG0
- >>2
そんなにdocomoで出してほしいものか?
まぁ2年縛り解除後のMNP先が増えるのは歓迎だが
無駄アプリごちゃごちゃにしそうでやだな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:16:40.32 ID:RnXhZQLci
- >>142
AUが、韓国企業買収したのご存知?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 19:20:24.08 ID:COVPAU6p0
- 第五世代のTouchなら、FullHDのmp4もストレスフリーで再生出来る。iphone5ならもっと余裕。
解像度は並のHD以下だけど。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 20:23:19.46 ID:mh/kQK9x0
- >>100
もう会社が別々になって時間が経っているのでエンジニアや勘所をわかってる
技能者がどれだけ居るのかわからんけど、モトローラは
業務無線では防塵防滴耐衝撃に対応した製品を作ってた。
iPhoneの場合、ユーザー数が多いので防塵・防水ケースが
サードパーティーから必ず出る。林檎としては無理にやったりはせんだろ。
それよか、どの周波数でLTEに対応するのかが気になる。今と同じなら
今回も見送って日本メーカーのアンドロイド機でいくしかない。
auもソフトバンクも2G帯のLTEはたかがしれてるし、両者とも3Gはペテンだ
といいたくなるほど遅い。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:35:56.94 ID:F7cniLI/0
- 【モバイル】iPhone 5&iPad、技術基準適合証明を通過しNTTドコモが使用する周波数帯に対応![13/03/07]
1 :本多工務店φ ★:2013/03/08(金) 22:47:26.73 ID:???
さらにオンラインメディアのMacお宝鑑定団では、NTTドコモが
2013年秋冬モデルのAndroid端末の発注数を減らしているようだと報じています。
これを受けてライバル携帯電話会社は、”NTTドコモがiPhoneを扱うのではないか”と予測している
85 :名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 03:12:35.14 ID:KsXbIbdW
>NTTドコモが2013年秋冬モデルのAndroid端末の発注数を減らしている
ほほぉ、これはこれは・・・
2011年夏 KDDI、アップルとの合意成立
2011年8月下旬 国内メーカー各社が年末年始に販売予定の端末に関して
KDDIからの発注数が例年と比べて4〜5割も減少 ←←←← !!!
2011年9月上旬 販売代理店の一部に売り場変更の要請が届き始める
2011年9月22日 日経「KDDIが新型iPhoneを販売」報道
2011年10月4日 KDDI、iPhone4S販売を正式に表明する
2011年10月14日 KDDIよりiPhone4Sが発売される
- 159 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:26:24.69 ID:PnlnmM2j0
- iPad買おうと思ってんだけどどーしようかな?
- 160 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:30:35.20 ID:UabpW9C60
- >>158
Tizenに切り替えるんじゃないの?
- 161 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:43.04 ID:7vYoDhZo0
- >>103
そもそも18禁板見れないようにしとけば普通に問題ない。BB2Cは自分で追加方式。
ネガティブな話題に喜んでる中悪いけど、なくならねーよ
- 162 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 14:57:38.77 ID:HQafYZDj0
- もうブームは去った(笑)
鴻海精密工業、2月の売上高は前年比‐22.1%
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTJE92700V20130308
台湾の精密機器メーカー、鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)が発表した
2月の売上高は、前年同月比22.1%減の2350億6000万台湾ドル(79億3000万ドル)だった。
同社は米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の製品を受託生産している。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 15:14:16.71 ID:zD95tOaC0
- iPhone、iPadは、ユーザーが自由に
バッテリパック交換出来るようにしてくれれば一考するんだがな。
ジョブズが逝っても、ここだけは何故か譲らない。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:03:45.54 ID:N8Ulx6Iy0
- iPadでけーよ
せめてiPhoneサイズだったらすぐに買うんだけどな
- 165 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 16:49:31.79 ID:xi0OOfEu0
- ドコモがiPhone5S出したら爆売れ確実
auとハゲバンクは速攻で倒産だな
- 166 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 17:22:19.54 ID:v3O4XyNU0
- さきにiPlateが出るよ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 18:37:18.68 ID:phb2Lkf40
- docomoのELTおっせー
- 168 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:27:16.50 ID:EXmAziEK0
- 今4s使ってるんだけど、5sからauにしたいんだよな…
しかしメールアドレス変わっちゃうのが…。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 23:37:18.07 ID:NIEJauiP0
- 5買ったがかなり気に入ってる
アップルがらみでいろんなノイズが
撒き散らされるけどやっぱいいものはいいよ
- 170 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:00:42.52 ID:WVvpDNV1O
- おサイフなきゃ買わね
- 171 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 00:03:46.37 ID:b51FiHJm0
- 世界中で使え無いならお財布要らん
- 172 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 01:13:40.09 ID:0VoCfulA0
- おサイフ機能いらなすぎ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 04:36:34.67 ID:/BcuxSj70
- 4Sでかなり懲りたからもうアップルは買わない
- 174 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 05:37:07.02 ID:b51FiHJm0
- 4sで何が懲りたのかしらんけど、iPhone以外の選択肢はないな
タブレットとはandroidでに何でも良いけどさ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:31:02.94 ID:LHHQSpuw0
- >>62
末尾Pの大バカぶりwww
- 176 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:33:11.75 ID:LHHQSpuw0
- >>89
普通に考えればそれが妥当な意見だよな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:58:40.43 ID:LDQGKoDC0
- 5Sでauのバンド18に対応したら考えてやるわ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:32:30.84 ID:pqBdkWLYP
- iTunes廃止しろよ
目障りだ
そしたらまた戻ってやるよ
- 179 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:35:00.80 ID:0yjDn1jF0
- 早く出して残債チャラにしてほしい
もう4sの電池が持たない
- 180 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:44:26.09 ID:mEq768BV0
- ipad mini 2はどうせRetina使って少しプロセッサ上げるレベルだろw
糞レベルwww
次打ってくる手が見えていてもうappleはオワコンw
- 181 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:48:45.40 ID:8QNh437bP
- >>180
mini発売の時に期待されていたスペックに追いつく感じだろう
- 182 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:49:59.16 ID:l6qZinmS0
- NFC搭載しろよ
日本の店舗なのに置いてあるおサイフ携帯のリーダーの半数は既に
ドライバーの更新で対応できると言ってるし、平均7年でリーダー買い換える
そうだからNFC搭載してくれるだけで問題は解決する
最も守銭奴なアップルが自分の所に金が落ちないシステムを搭載するかは疑問だがw
- 183 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:53:01.53 ID:vO+CTEL50
- また短くしてくんないかな
4Sで既に上の角にキャンセルとか戻るボタンがあると押し辛い
さらに長くなるとか(´・ω・`)
- 184 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:53:06.84 ID:qFRpqzlvO
- しないんじゃないかな
nfcどころかSDスロットもないし
- 185 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:53:56.07 ID:LDQGKoDC0
- iphoneもう少し頑張ってくれ!
スペックはandroidの後追いになってるし、目新しい機能拡張もないのはさみしいよ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:56:32.87 ID:++iGOJcI0
- 今回は中身変え
次回はガワを変えるといったチックタック戦略
周辺企業は此の方がやりやすいだろうな
昔の車の開発に似てるな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:36:17.83 ID:Dc0hyQOf0
- ID:vmoLPrLg0
香ばしいな。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:41:54.04 ID:uNzlak3C0
- Xperia z、でかいと思ったが意外によかった
iPhoneはスマホ巨大化の波に乗り遅れ気味だ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 12:43:51.35 ID:l1teVGqB0
- https://mobile.twitter.com/kuromtech/status/310581357971660800
リジェクト来ました。たしかに、2chへのアクセスがガイドラインの18.2に抵触すると判断されたようです。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:00:24.44 ID:judG/Ih/0
- >>188
もしもしするのに巨大な物体を耳に近づけるのは滑稽だと何度言ったらわかるんだよ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:40:27.08 ID:1mBTiQbe0 ?2BP(0)
- fericaと共用のNFCでないとお財布としては使い勝手悪過ぎ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:11:05.89 ID:md9Rj+KM0
- 2ちゃんブラウザがないiPhoneなんて価値ないね
Apple株価爆サゲ中なのに馬鹿じゃねえの
次は違うスマホ買いまーす
- 193 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:12:48.89 ID:t4aE62Nv0
- また、ちょこちょこ情報漏らして話題づくりか
林檎も必死だな
どうせまたAndroidの後追いなんだろ?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:25:58.16 ID:iZSv1SJq0
- >>192
まだそんなこと言ってるのかよwww
- 195 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:30:09.59 ID:8QNh437bP
- >>192
2ちゃんブラウザがないiPhoneってどこで売ってるの?
株価を見ながら買い物する人は情報が豊富なんだね
- 196 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:31:44.05 ID:nDyvQLRj0
- auのINFOBAR使ってるけど最近アプリ起動(おっそい)→フリーズ→強制終了の繰り返しだ
いきなり電源落ちたり通話が切れたり最悪、早く買い換えたいけど8月かー、あと半年待つのは辛いな
- 197 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:37:42.59 ID:Ke4refS/0
- >>190
スマホで通話って普通スピーカーホンかイアホンマイクだろ?
- 198 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:00.11 ID:znqR9uJ9P
- iphone4を2年使ったけど
今はスマホも成熟してきたし次は日本メーカーの全部入り防水でいいわ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:47.32 ID:MHXOxJdK0
- >>195
最近、2ちゃんを有害サイトと認定したから、2ちゃんブラウザはAppStoreで
扱わなくするって報道あったぞ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:14.11 ID:MHXOxJdK0
- 報道ではなく、スレだったかな。ソースは2ちゃんブラウザの作者の
ツイッターだったかと。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:54.23 ID:Rayl9PMH0
- >>164
そんなあなたへのオヌヌメはiPod touch
- 202 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:14.08 ID:qFRpqzlvO
- >>199
そのあと一律規制はしない
それぞれのアプリの様子見るわってあったな
まぁ、2ちゃんねる運営が規制したいからiPhoneもアンドロイドも関係なさそうやが
- 203 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:20.75 ID:PAAerjJn0
- >>201
iPod touch の存在意義って限定されてるでしょ
ガラケー持ち or Android持ちがお金のかからない iPhone体験くらいの価値かな?
- 204 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:25:42.10 ID:IBeeGjn60
- >>195
App Storeで専ブラ禁止だとさ。
正直アップル自体4Sピークにオワコン向かってんぞ。
知らぬはKYな信者ばかりなり、てか?
株取引には比較的セキュリティマシなiPadが欠かせないけどな。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:28:09.98 ID:fA7i1dm00
- >>204
単なる誤報を元になにいってんの?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:31:10.70 ID:PAAerjJn0
- Android携帯(テザリング有)+iPad mini WiFi がベストな組み合わせな気がする
- 207 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:37:36.20 ID:IBeeGjn60
- >>205
誤報なの?
どっちにせよアップル自体がダサくなってきてる空気はどうしようもない。
それが国内だけならまだしも絶対的ブランドを確立した中国でも熱が冷めてきてると言う。
ワンテンポ遅れて株価に如実に現れてる。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:42:55.35 ID:fA7i1dm00
- >>207
中国人のトレンドなんぞ何の参考にもならん。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:46:53.51 ID:IBeeGjn60
- >>208
おいおい、今世界で一番ブランドモノ買ってる人達にそれはねーだろーよwww
まあ飛行機とか人種問わず皆iPad使ってるけど二年後にはどうなってる事やら。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:32:39.75 ID:FU+ZAaIm0
- IPad4以外mini含めて全世代持ちだけど
結局スマホ大型化でタブレットは10インチで良い感じがする今日この頃。
もっとも現行のiPad3-4はクソ重くて厚いから却下だけどiPad5なら話は別だ。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:36:54.29 ID:IBeeGjn60
- >>210
まず冷たい金属ボディやめて欲しい。
ケース付けたら更に重くなってる。
つーか半年リリースか、信者はどこまでついて来れるのやら。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:43:36.00 ID:hLBLeXWI0
- 俺も品質的にはiPad最高なんだけど、厚さと重さが耐えられない
iPad5のスペックは何か変わるのかな?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:45:56.95 ID:KfS5H2JP0
- >>15
去年3Gから4Sにしたけど超快適だぞw
- 214 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:47:18.89 ID:vF54Rm1t0
- バッテリーの技術向上しないんだから薄い軽いは程々にしないと使い物にならんわ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 16:47:34.81 ID:IBeeGjn60
- >>212
イグゾーと省電力化でバッテリー軽量化じゃね?
軽くなると言っても重さに対する掴み易い厚みってのもあるから俺はサイズはこのまんまがいーなー。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:02:18.16 ID:judG/Ih/0
- >>197
それやっちゃう?
それやっちゃうの?
独り言つぶやいてるアレな人だと思われるわ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:16:16.02 ID:TVKSpp6E0
- >>9
液晶に関しては、日本の特許技術の盗用だけどなー
- 218 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:07:10.55 ID:/ISH28YrP
- >>205
>>189見ろよ。
ぐらぽ以外の2chブラウザもリジェクト食らった。
これから2chブラウザのアップデートはかなり厳しい。
アップデート出来なければ、iOSか2chの仕様変更次第で終了。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:31:08.49 ID:l3W6ovsj0
- iPad2以上に、The New iPad(第3)が無かったことにされてる感
- 220 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:36:42.52 ID:X/ik9vrEP
- 4なんだけど
そろそろ買い換えようと思っているが、5のデザインが糞過ぎて買う気になれないんだけど
なんなのあの背面
- 221 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:37:20.26 ID:WhGjhgQt0
- やっとスマホ規制解除されたのに2ちゃんブラウザ無いとかあり得ねえ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:38:44.13 ID:mriaxgKQ0
- >>219
なんでだ
最初のレティナiPadなのに
- 223 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:41:34.12 ID:IBeeGjn60
- >>219
当初はレチーナで大いに盛り上がったのにな。
半年後に出た新型のせいであっちゅーまに空気。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:49:08.90 ID:6YAnnYMR0
- 俺はAndroidでもWindowsでも良いんだけど
結局iPhoneのヌルヌル性にはどちらもまだ及ばないんだよな。
Appleに握られてて使えない特許でもあるんかいな。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:21:53.28 ID:W88RTgSf0
- >>182
パスブック悪くないとおもうけど
NFCからみると子供同然だもんな
あとIGZOは三千億位までなら出して買収していい気がするな
歩留まりが悪いのかもしれないが
- 226 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:24:37.31 ID:vvB/6FFc0
- 10月で縛りが無くなるんで丁度いいな
- 227 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:02:34.37 ID:cpmZZ2jT0
- Sは売れないしつまらない。焼き直しでしかないから。
4とかクソ過ぎてもう触る気も起きない。画面狭いわクソ重たいわ鈍臭いわ。
まだこんなので喜んでるマヌケが湧くとはな。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 20:50:03.03 ID:FU+ZAaIm0
- 2011年ならiPad2は神機だよ。未だに売れてるしな。
初代は初代だから耐えられたけどiPad3や4は駄目だな。
狭ベゼルで薄型軽量のiPad5が出たら全部要らなくなるけどな。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:35:37.82 ID:foAf67Hv0
- >>228
先月見た時、ヨドバシには2と4の値段表しか無かったんだ。3はもう存在してないレベル。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:29:19.14 ID:2+BRRvpU0
- 専ブラなしで
2ちゃん見るのはいまさら苦痛だよなぁ。
これをいい機会に、Androidにすっかな。
不具合なくてタッチ操作がiPhoneなみの
快適Androidを調べるかな。
Xperia Zって不具合出てんの?
ZETAのほうがいいの?
Butterflyは?
教えてくれ。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:44:21.54 ID:x0sFX19pP
- >>230
iPhone,Android(SH-06D),iPad使いだけど、ぶっちゃけiPhoneとAndroidは変わらないよ。
アプリがあるかないかくらいで。
バッテリーは若干iPhoneのほうが持つかな?
アプリストアについては、appleのほうが余計なお世話的手順が多くて少々鬱陶しい。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:47:46.52 ID:5QA1aDH90
- >>228
ベゼル薄くしたらどこ持つんだよ。
軽くはなって欲しいけど。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:49:31.40 ID:Yl7gpF/o0
- 二つ折りの携帯電話とまったく同じデザインのiPhoneなら買う
- 234 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:49:33.46 ID:+QiSbrWKO
- >>224
画像を移動させる時にドットをとばさないとヌルヌル感になるようで効率の問題。
俺はヌルヌルよりAndroidのシュンという感じが好きだが。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:50:33.48 ID:8zXD2mAX0
- 2年契約を強いられるんだから、新機種も2年待てや。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:52:24.55 ID:B9JAgkPP0
- 古いアホン持ってるとバカにされますよ(゚∀゚)
- 237 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:56:20.05 ID:LQxfIwJW0
- mini買っちゃったよ
分かったことは、Retinaになるまで待った方がいいってこと
文字読むのは辛いわこの液晶
プロセッサも2世代前だからiPad4に比べると処理遅いし
- 238 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 07:57:41.76 ID:aU1jGztg0
- iPhoneなんてハードもソフトも同一会社謹製なのに
不具合だしまくりだから。
直せないで他社ソフト推奨するくらい技術力ないから。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:16:31.89 ID:b3EIvZj3P
- 部品屋なんだけど、アポーは5から日本製部品の割合を凄く下げたよ
中身は韓国中国製の部品ばっかり
アポーは部品の値下げ強要が凄まじいから、日系部品屋は正直ホッとしている
機体の需要が下がってるから数が出ないので、正直アポーに売っても赤字か赤スレスレだし
個人的にはアポー製品好きだからフォローしておくと、ソフトウェアの信頼性が高いから
部品が悪くてもそれ程品質に影響無いけどね
- 240 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:21:18.41 ID:JN1mOaFd0
- MAPが最悪だから、要らんわ!ヽ(;▽;)ノ
- 241 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:45:02.58 ID:LQxfIwJW0
- >>240
グーグルマップ使えば済むこと
- 242 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:49:56.84 ID:iiTJiQBci
- >>80
そもそも●ないとiPhoneやAndroidからは書き込めないでしょ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:23.43 ID:7ONkQxIX0
- そろそろアップル信者は2chやめる準備はじめたら?
- 244 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:50:48.86 ID:tMlW76xm0
- >>224
iPhoneはiOSネイティブで動くのと、
フレームレートを上げて見た目のヌルヌル感を上げてる
WindowsPhoneはあまり知らないけど
Nexus7のAndroid4.2.2でそこそこヌルヌルになってるよ
俺はホームアプリをNOVAに変えてるけどね
- 245 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:54:27.35 ID:D3SHIO/V0
- >>241
iPad仕様じゃないから、解像度がめっちゃ糞!
- 246 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:55:32.15 ID:kjxjif390
- 数タッチでエロ画が見れるという理由でブラウザアプリを禁止する企業ポリシーが嫌い
なので買わないです
今i-Phoneですがオンボロイドに変えます
- 247 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:57:10.00 ID:nEkwSfOA0
- もういいよ。決まってから発表してくれ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:02:37.89 ID:iiTJiQBci
- >>246
実際はSafariのほうが楽に見れるのにな
- 249 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:06:05.31 ID:uRIvZPMr0
- 信者なら全部買うんだよね?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:10:20.09 ID:gkFubmxV0
- http://i.imgur.com/0nEv58t.jpg
2chアプリ禁止で情弱専用機になる
iPhone使ってるけど次は買わないだろ
自爆でオワコン化
- 251 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:12:11.38 ID:lPEd3rZk0
- >>242
えっマジ?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:21:19.01 ID:41F+rYu4O
- 確かスマホそのものが規制されてなかったか。
それ以前にアプリそのものが運営によく思われてないみたいなことは聞くな。
それが本当ならiPhoneアンドロイド関係なしに規制されるでしょ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:25:37.60 ID:zwKvFZrZ0
- iPhoneをiPod touchに切り替えてこれまでのアプリや音楽その他のデータを引き継いでいくかな
スマホはAndroidにしよう継ぎから
- 254 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:21:48.59 ID:wcJr9NwQ0
- つぎはiPut
- 255 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 10:45:39.72 ID:xUuxtvjR0
- >>250
だよな
- 256 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:07:53.49 ID:+8rIdEaz0
- >>242 Wi-Fiで書ける。PCが無線LANなら同じって事
今でも通話やパケ代節約、FeliCa等のため他社携帯と二台持ってる層は
にちゃんもそっちでいけるなw
- 257 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:15:03.94 ID:oF/yYYhBP
- 脱獄アプリで2chブラウザ作ってくれる人とか出てこないかな?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:19:37.41 ID:/WLXI+Cz0
- iOS6は良くなったの?特に地図w
- 259 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 11:20:19.41 ID:IkrK1MXz0
- >>242
P2でも可能
- 260 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:11:44.78 ID:YWJ+iSqa0
- AppleTVがマイチェンされて
A5 32nm→A5 28nmになったようだ。
となると299ドルでA5 28nmの現行モデルが出そう、
IPad2のマイチェン同様バッテリー持ちがさらに良くなるな。
Retina mini は399ドルからか。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:26:34.98 ID:2jeQo9k90
- 4月に出ると言われてるipad mini2はRetinaじゃないと言うトラップ
Retinaはやっぱ早くて10月かな
www.imore.com/iphone-5s-planned-august-next-ipads-may-debut-april
- 262 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:29:07.83 ID:s2FWNl+/0
- ぁぅ再規制開始
ぁぅwifiてす
- 263 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:31:16.93 ID:s2FWNl+/0
- でもこのwifiはkddiじゃなくてwi2管轄。これだけは規制中も書けたし。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:35:09.24 ID:Puzl6TQm0
- 知恵の実(アップル)なのに無原罪のアンドロイドの
方が情報強者になるという皮肉
- 265 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:49:32.39 ID:f6sfwuez0
- http://gigazine.net/news/20130311-android-malware-trendmicro/
こんな現状で泥使うとか基地外か情弱だろ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 12:55:56.13 ID:wjQGy+5S0
- Mobile World CongressもNFCで持ちきりだったそうだから、NFC待ちだな。
以前からテストしてるのは明らかみたいだから、5Sで載らなくても6で乗ってくる筈。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:01:05.98 ID:VhkOXFDk0
- root取らないとまともに使えない泥なんて使うのは基地外か変態だろ。
razikoサイコー!
- 268 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 13:05:20.20 ID:c5XDfE350
- αμもLTEの3GBプラン作ってくれ。
3日300MB制限と気をつけるレベルはさほど変わらないし。
- 269 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 15:08:10.66 ID:bTRbZo3f0
- >>155
mjd?
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★