■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査/新報道】安倍内閣支持74.2% 不支持20.6% 次回選挙投票先 自民44.8% 民主3.8% 公共事業は景気回復に効果があると思う63.6%
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2013/03/03(日) 09:02:32.98 ID:???0
- (2月28日調査・3月3日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 44.8%(↑) 社民党 0.4%(↓)
民主党 3.8%(↓) 国民新党 0.0%(↓)
日本維新の会 4.0%(↓) 新党改革 0.0%(―)
公明党 5.4%(↑) 無所属・その他 1.4%
みんなの党 2.6%(↓) 棄権する 1.2%
生活の党 0.0%(↓) (まだきめていない) 34.6%
共産党 1.8%(↓)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 74.2%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 5.2%
【問3】あなたは公共事業は景気回復に効果があると思いますか。
ある 63.6%
ない 30.6%
(その他・わからない) 5.8%
【問4】あなたは今後の公共事業の在り方についてどう思いますか。
増やしていくべき 25.8%
現状維持 49.2%
縮小させていくべき 20.4%
(その他・わからない) 4.6%
【問5】主に地方都市で、市街地が郊外まで拡散し中心商店街が空洞化することを抑えて、
中心部に必要な都市機能を集中させて生活に必要な場所に移動しやすい街にする
「コンパクトシティ構想」をあなたはどう思いますか。
支持する 52.2%
支持しない 38.6%
(その他・わからない) 9.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
- 952 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:06.65 ID:ppnbzd3k0
- 民主に下駄履かせられなくなったのか
履かせて3,8か
- 953 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:27.92 ID:r7VamNbP0
- >>950
最低0.2のはずなんだけど
以前なぜか0.1のときがあってだなw
- 954 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:10:42.61 ID:v1PN9rNC0
- 先日の玄葉の質問と安倍総理の切り返しが効いた
あれは恥ずかしい
- 955 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:02.92 ID:WjI7obY60
- >>949
日本人が民主党の酷さを覚えているうちに民主党と元民主党議員は落とさないとな。
- 956 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:12.19 ID:n1iytAyg0
- 5月に違憲判決7月に衆参同時選挙だよ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:35.43 ID:x5bWKwBQ0
- >民主党 3.8%
ここまでマイナスの印象が広く浸透しちゃうと、もう民主党の党勢回復なんて何しても無理。
選挙強い民主党議員もいるけど、逃げるなら早く逃げ出した方がいい。
逃げ先があればだが。
- 958 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:20:39.22 ID:GbX9adtb0
- >>1
野党関係者・否日本人はうち何割ですか?w
- 959 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:20:48.86 ID:U2YjfBWq0
- 尖閣衝突のビデオ、一色さんが頑張ったから世にでたけど、
公明党はこんなビデオ中国様のお気に召さないから、
国民に見せちゃいけないっていってたよね。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:21:59.56 ID:EV2MUOCsO
- >>956
たとえ違憲判決が出たって、選挙やり直しなんてならねぇよw
- 961 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:23:48.33 ID:GbX9adtb0
- もう元党首が3人くらい切腹しないとダメだな
おっと、友愛するなよ、絶対するなよ
- 962 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:24:43.98 ID:3AOlqNqM0
- >>763
7兆円の補正予算のために9兆円の国債?ww
よく読め
↓
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.suzuki.org/japanese/comment/right_20100326.html&ei=3D8yUZ3CBYrZkgXelYCAAg&ct=imb&cd=++++++1&whp=30
- 963 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:25:25.28 ID:VoHgI8bZ0
- 海江田が民主党の代表になった時点で終わったよ。
何だかんだ民主党では松下系の政治家には期待が持たれていた。
維新+民主松下系+(みんな)で参院選までに新しい流れが出来るのでは。
- 964 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:13.60 ID:+Dx/zvwY0
- 本当に面白いのはここからだよ・・・
- 965 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:23.73 ID:GbX9adtb0
- >>963
民主松下系
増税ノブタ・前なんとか・グーグル原口
( ´,_ゝ`)プッ
- 966 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:35.16 ID:G5EIkk8g0
- 国土強靭化200兆円は10年間
1年20兆円は少ない、下手なブレーキ掛けるなよ
ミンスの水準と比較されてる事に気付かない馬鹿が多い
- 967 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:28:08.35 ID:g6CSYYAU0
- 小沢、鳩山、菅という前世紀の遺物が消えたことによって
やっと政治が前進するな
こいつらを葬るのに不要な政権交代しないとわからない
国民がばか過ぎだったけど
- 968 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:28:36.40 ID:WjI7obY60
- >>963
今の民主党とくっ付いたら野党は全部潰れるぞ。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:30:29.98 ID:XTb675D50
- >>56
政党要件は満たさなくても、党を名乗る政治結社だから。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:33:14.51 ID:xO6f5yTP0
- >>1>>7
細野モナ男wwwwwwwwww
- 971 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:40:15.57 ID:M+i0frlA0
- すごい勢いで公約破り続けてるのにねw
- 972 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:01.87 ID:XTb675D50
- >>152
現政権は、尖閣でのニアミスを逐次公表してる。
対して民主党が、衝突時件映像を隠したことを覚えている人も多い。
官製暴動の映像はみんなが観た。
G7/G20で各国の意見調整も無難に済ませた。
それでもミンス幹部は中共擁護。
口を開けばハイパーインフレ、中韓に配慮しろ。
これで違和感を感じない方が、どうかしてる。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:42:48.09 ID:3VlMLtmT0
- 3.8%もあるわけないだろ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:44:06.40 ID:IhRS7jCUP
- アンダードッグ効果を狙ってるん?
- 975 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:48:31.12 ID:1nh3pgod0
- 金メダル 自民 44.8
銀メダル 公明 5.4
銅メダル 維新 4.0
参加賞 民主 3.8
- 976 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:00.79 ID:nLT3upb00
- それが?
- 977 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:52:44.99 ID:A50MgQYE0
- グローバリズム繁茂に警戒するのは分かるけれど
改革が必要なことは認めるべきだ.
我らの富が利権者に吸い上げられている.
- 978 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:53:51.56 ID:bEjs4InR0
- まだ3.8%もいるのかw
- 979 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:55:30.05 ID:t4tC1lvm0
- 小沢が党首になった政党の支持率が0になったのは初めて?
- 980 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:04:23.70 ID:dzhS7mGC0
- 民主高杉
捏造乙
- 981 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:07:50.93 ID:dzhS7mGC0
- 参院選前更に離党増えるだろうな
- 982 : 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:07:59.99 ID:Z5msT5me0
- >>962
2兆9259億円執行停止して7兆の補正組んだんだ
3兆どこから持ってきたの?
- 983 : 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:10:38.74 ID:Z5msT5me0
- >>982
あ、4兆だった
- 984 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:21.71 ID:lT5k2U5D0
- ぶっちゃけ上がりすぎだ
全民主支持者の支持は逆に迷惑
- 985 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:13:18.67 ID:eEOqtkgF0
- 3.8www
消費税以下wwww
- 986 : 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:13:42.85 ID:Z5msT5me0
- >>982
>>647
ところでこれのソースってどこ?
グラフか何かあるんだよね?麻生の所だけ別のデータとか使ってないよね
2009年 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
- 987 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:17.90 ID:c+4ArmstP
- >>1
民主の支持率がいよいよ、
誤差レベルになってきたな。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:21.95 ID:CIWVgO+i0
- >>1
3.8もあるのか・・・
- 989 : 【関電 64.9 %】 :2013/03/03(日) 15:53:45.88 ID:Z5msT5me0
- >>962
てか、消し逃げしたブログとか訳わからんもの貼るなよ
- 990 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:39.30 ID:5zvaPpn00
- >>960
違憲判決でも再選挙にはならないよ
次やったら民主がマジで息引き取る
左派連中もそれくらいの危機感は有るだろうから、適当なところでフェードアウトするよ
- 991 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:52.96 ID:R5V2Q+Zi0
- >>40
熊さんやおサルさんたちの領分は、返還しようとのだよ
年寄りが1人で住まれると、インフラの整備他で金がかかり過ぎる
人口減少時代の常識さ
- 992 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:35.80 ID:2DfCL6dU0
- 今、再選挙を望む所でも、ある。
確実に困るのは民主党、社民党、生活。
ここは、破滅して、恐らくは自民325からあと50は議席が増す。
これは夏の参院選への直接の追い風になる。
- 993 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:53.41 ID:KmRYX4dKP
- >>990
だよな、左翼連中が狙っていたのは安倍政権が始まって支持率が右肩下がりすることだったけど・・・
まさかの右肩上がりだもんな、こんな状況で再選挙やったら民主党は蒸発するからできんだろう
- 994 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:15:49.83 ID:zWW8DZy3O
- なんだ偏向報道201001か
- 995 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:24:27.90 ID:hh2ryr//0
- 民主党ももう終わりだな
- 996 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:44.73 ID:Kjkg3CaeP
- 民主党は永久追放すべきレベルだからどうでもいい
むしろ自民政権内の問題児達がこの先のリスク
たまに円安を牽制する麻生とか民主とグルになって不景気を推進してた谷垣とか
金融音痴で家計と同レベルで国家財政を考えてる石破とか
- 997 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:30:07.40 ID:6ESiWMkJ0
- >社民党 0.4%(↓)
>生活の党 0.0%(↓)
小沢一郎wwwwww
- 998 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:46.00 ID:ZsVACqt10
- ミンス党の支持率が0%になるまで油断せず、徹底して追い込んでやるわ
- 999 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:42:55.53 ID:km7bPivH0
- ライジング・サンだねえ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:50:48.61 ID:fE3c7kdi0
- サヨクは馬鹿
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★