5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】三郷少女刺傷 被告の更生ばかりで、娘が殺されかけたこと軽視されている 被害者の母親が苦言

1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/03/01(金) 11:37:45.03 ID:???0
「殺されかけたこと軽視」被害者の母親が苦言/三郷少女刺傷

三郷市と千葉県松戸市で2011年、女子小中学生2人を刃物で刺したとして、
殺人未遂や銃刀法違反などの罪に問われた、三郷市の少年(18)の裁判員裁判の
第6回公判が28日、さいたま地裁(田村真裁判長)で開かれた。
少年に対する被告人質問と被害者の家族による意見陳述が行われ、
三郷市で首を刺された中学生(当時)の母親は裁判員らに「(少年に)厳しい刑罰を」と求めた。

事件から1年以上が経過し、母親は「娘は体と心の傷が深く、今も苦しめられている」と語った。
今でも被害者は1人で外出できず、家族がいないと寝ることもできないという。
母親は「親として助けになってあげられないことが悔しくてしょうがない」と述べた。

公判を通じて、被告少年の発達障害が明かされ、更生への可能性が問われたことについて、
「被告の更生ばかりが問われ、娘が殺されかけたという動かぬ事実が軽視されている。
被害を受けた気持ちは無視されてしまうのでしょうか」と苦言を呈した。

母親は「罪を犯したのなら、罪に応じた罰を受けるのが正義なのではないか。私たちと同じ苦しみを
誰にも味わってほしくない。被告が二度と社会に出られないよう、厳しい刑罰を求める」と訴えた。

■少年「悪いことした」

2回目の被告人質問に答えた被告人少年。弁護人は被害者への気持ちなどについて聞いた。

被害者家族が厳罰を望んでいることについて、少年は「気持ちは分かる。自分は悪いことをやったと思っている」
と話した。弁護人が「今でも拘置所で女の子を殺す場面を考えるのか」と問うと
「時々ある。(自分を)変えたいと思っている。またやっちゃうのが嫌だから。捕まりたくないから」と述べた。

裁判長から「(被害者に)謝りたいという気持ちはあるか」と聞かれ「ありますね」と答えた。

埼玉新聞 2013年3月1日(金)
http://www.saitama-np.co.jp/news03/01/07.html

99 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:05:15.42 ID:EDuA5iA1P
犯罪者天国ニッポン

100 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:09:54.62 ID:6oVk3AnH0
加害者の少年の叔父は三郷市議会議員。今も現役。
報道が少ないのもこのせい。
元議長だったから何でもやりたい放題。
夏の市議会選挙も出る気マンマン。

101 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:11:02.82 ID:7b0vtI3f0
>>97
悔い改めないかどうかは、一律には言えない。個別事情による。
誰に対する償いか明示されてないじゃん。被害者に対する償い?国家に対する償い?
さらに、公判廷で被害者が「刑務所の中で心から反省して償ってきてください」と言ってたとしたら?

別にあんたが前科者嫌いでもいいけど、「社会から前科者を排除しよう!」的風潮はうっとうしい。

102 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:19:38.04 ID:224HY5xj0
>>101
刑務所から出てきてポンと牧師になった男が
法科大学院でてポンと裁判官になってお前さん曰く「大上段にきれいごとを吐いている裁判官」より偉いという価値判断は一律で偏ったものでないとでも?
その、昔やんちゃしてて反省したやつは、やんちゃしてなかったやつより偉い的発想がものすごいうっとおしい

103 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:28:53.47 ID:7b0vtI3f0
>>102
曲解やめれ。偉いなんてどこにも言ってない。

裁判官=法の解釈者 ≠人生訓垂れる人 
牧師=人生訓垂れる人

裁判官ができる説諭とは「将来についての適当な訓戒」。倫理でも道徳でもない。
さらに、開陳してる道徳論が有用ならまだいいけど、大抵綺麗ごとで終わり有用性ゼロ。

104 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:49:05.62 ID:7s/xKAr80
未成年でも死刑にすべき犯罪もあるよな

105 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:04:05.10 ID:b+v/YuVkO
>>101
なんだかんだ言っても被害者の遺族にとってみれば一生憎しみの対象で罪人だよ
と危険運転で家族を亡くした私がいってみる

106 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:14:55.19 ID:uLIX062b0
加害者が反省してるかの判定は、
被害者や家族(場合によっては遺族)に判断させるようにできんのかね?
たとえ判定が理不尽になるとしても、加害者にあまんじて受けるだけの覚悟持たせられるように

107 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:28:43.96 ID:N1HTG2K+0
皆が無責任でいられるから、人権団体やカス弁護士が
加害者を擁護することになる、死刑反対論者も同じ

彼らに責任を与えた場合、このような悪人を世に送りだす事を
本当に認めるだろうかは大きな疑問だ
自分たちが責任を被らないからこそ、声だかに加害者を擁護できる

108 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 16:27:22.68 ID:LF1HTPq10
>>106
確かに。  被害者や家族が 「反省してる」と認めるなら認めるが、
それ以外の「反省」なんかは全く無意味。

ああ、 反省して刑務所内でクビでも吊ったら認めてもいいかもしれないが。

109 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:57:16.93 ID:/Ov79DJj0
今は反省してると言っときゃ良いんだから加害者って楽だよな

110 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 09:06:26.22 ID:wYBD5mwc0
裁判員だろ?心配しなくても厳しいのが出るよ

111 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:30:15.15 ID:2dsECogT0
発達障害者が他者への加害行為に及ぶ場合、
一般的には、どのような対応策がとられているのか?

112 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:34:10.64 ID:S0kq7rMb0
まず、善悪の判断が出来ないから責任能力なしってのはありえないだろう。

善悪の判断が出来なくて人を傷つけたり殺したりするのは動物と一緒。
熊が人を傷つけたら猟友会が山狩りして殺害するだろ?

113 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:42:10.31 ID:iddaQpOe0
>>72
先月退位したローマ教皇なんか元ヒトラーユゲントだぞ?
神の愛の前に過去の経歴なんかどうでもいいんだろきっと

114 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:49:14.45 ID:PYowSWp70
頭がおかしい奴 敢えてこう言わせてもらうが、反省の意味を解っていない。コメントに顕れている。
囚われ、不自由な今の状況が不満なだけなんだよ。悪い事をしたと云う認識は無く、只言われるがままにそうなんだからそうなだけの発言に見える。
子を持つ親としては、出れば繰り返す可能性が高い犯罪者は、出獄後も監理して欲しい。
更正した と御墨付き与えて再犯しても誰も責任取らないでしょ?

115 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:55:59.71 ID:DoQqqMBL0
被告が更生しようがしまいが被害者にはどうでもいいこと

116 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:09:08.62 ID:GKP0aW8U0
>>113
教皇がユーゲントだった時は、ドイツの子供の90%以上が加入していたので、
不問にしますっていう話だったよ。
それ以前のユーゲント=ナチ的エリート時代だったら多分教皇になってないだろう。

117 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:09:27.29 ID:02JUIj9QO
憲法なり刑法なりにさ
刑罰は犯罪の対価として執行する
と、明文化しろよ
更正だとか言うから[責任能力]とか問題になるんだよ。
更正するしないはどうでも良いんだよ。受刑中の矯正教育も、本人が望めば施したら良い。
大事なのは[罪の対価]の考え方。

118 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:20:09.78 ID:MpvYgGDg0
三郷は田舎DQN多いしアホばっかりだよ
駅前に非核平和都市宣言とか書いてあるでかい看板みたいなの掲げてたし
三郷と核なんて何の関係ねーだろ

119 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:01.65 ID:7YJjTGODO
この犯人の家は、一族郎党おかしい。
父親・犯人の息子に殺人可能なナイフを買い与えるキチガイぶり。殺人者に育てた。
母親・犯人である息子が、通学する高校側がから、惨殺した猫の首を持ち歩いている事を咎められると逆上し、
息子を傷付けるなと食って掛かるキチガイぶり。
弟・惨殺した猫の姿を携帯の待ち受けにしている変質者。これも兄同様非常に危険。

120 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:42.28 ID:6sFEF9pB0
>>1
え、ていうか、更生の可能性が量刑に何の関係あるの?
更生の可能性があるからって罪が軽くなるわけじゃないだろ。

どういうこと?

121 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:09.73 ID:7YJjTGODO
伯父・三郷市市会議員。その弟で犯人の父親は、優先的に市の公共事業を請け負う土建業者。
犯人は放火もしているが、父親は市長から消防委員なる役に任命されていた。
凶悪犯罪起こしながら親は勿論、公職にある伯父も謝罪の言葉もなければ反省の態度も全くない。
社会的責任を果たす姿勢も全然見られない。
一家とり潰しが相応で丸ごと更正施設に入れないと市民が危ない。
この殺人家族が市議なんてとんでもない。

122 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:11.53 ID:Q7jeW+rp0
役に立たない法曹が諸悪の根源です。

123 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:39:57.62 ID:Q7jeW+rp0
age

124 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:00.77 ID:uDpxzRoQ0
同じように首に刃物刺してやればいいんだよ

125 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:24.46 ID:RXSocArZO
>>120
あるよ 更生に時間かかるなら刑は長くなる

量刑判断に更生可能性が関するのは仕方ないだろ

殺される云々の事実はすでに審理されてるだろうし、これ以上の責任追求は民事しかできないわ

加害者の人権保護しろと言う意味じゃなく 被害者側も感情的になりすぎちゃ駄目だわ
ただし今でも外に出れない事情が審理に反映されてないなら被害者の主張は妥当

126 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:06.60 ID:6sFEF9pB0
>>125
え、なんで仕方がないのさ?

そもそも刑罰というものは、国家が私人に代わって下す復讐なんだよ?
復讐に更生も糞もないだろ。

127 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:30:17.70 ID:6sFEF9pB0
>>125
>被害者側も感情的になりすぎちゃ駄目だわ

被害者は,冷静に判断した上で、量刑が不当だと主張してるんだろ?
感情的だのなんだの、つまんないレッテルを貼って印象操作するのは卑怯だよ。

128 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:53:46.10 ID:7YJjTGODO
出所したらむしろ悪化する環境にあるのに、再犯したら誰が責任とるんだ?
三郷の名を全国に知らしめた、三郷女子高生凄惨コンクリート詰め殺人犯人も
すぐ再犯犯してる。
変質者を育ててる肝心の家庭環境が変わらない限りこれは100%またやる。

129 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:36.10 ID:Nmb5tgI80
殺人未遂なら片目潰すぐらいの刑がいいんじゃないかな

130 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:29.45 ID:h2QNA4nL0
>>128
コンクリート犯人って結婚して子ども作ってるのもいるんだっけか
パパ昔女子高生を殺してコンクリ詰めにしたんだぞーすごいだろーとか言ってんのかね
怖いわ

131 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:54.07 ID:yijDLLp00
>>32
犯罪者の本音ってそんなもんだよ。

132 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:59:27.73 ID:rx+0QV9eO
生存権≫人権

生存権を侵害した犯人は死刑でいいよ

楽しい人生とかあったのに亡くな人の生存権を軽くみている

133 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:20.82 ID:yijDLLp00
>>53
社会秩序の維持に法治国家として体をなしている。

だがしかし、国民感情も無視できない。

裁判に「情状酌量」というものがあるように。
その逆もあるよ。

134 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:02:54.29 ID:rx+0QV9eO
更正ですか
海外では考慮しない

人の心は悪魔でもわからない といわれてあるから

日本の裁判はおかしいよ

135 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:05:45.00 ID:6sFEF9pB0
刑事罰は復讐ではないとか意味不明なことを喚いてる土人どもは何なんだ?
国家が自分たちを守ってくれないなら、誰も国家の法律なんて守らなくなるぞ?

136 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:07:02.01 ID:Y1jd4Ut7O
ありますね←なにこの舐めた口のききかた

137 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:22:41.90 ID:7YJjTGODO
しかも市議に鎮座してる伯父は、犯人のすぐそばに住んでる。それで何の手当てもしない。
沈静化に躍起なんだろう。
三郷市民は、取り合えず何としても、この●庭明を落選させ辞めさせ、
破廉恥な一族に制裁 ・アメリカ並みに私刑を加えなければいけないよ。

138 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:27:26.44 ID:rQfsDY91P
何で少年法ってこんなに軽いんだろ
子供だから何をしてもいいってなると
子供を盾にして何でもやりたい放題だろ

139 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:30:15.17 ID:psejJJJC0
捕まりたくないから、反省してるんであって
行為についての道義的な責任を反省してるわけじゃないな
もし警察がなければ好きなように殺すんだろうなw

140 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:36:36.73 ID:p/Rb6tmuO
岡庭明は甥っ子の矯正に尽くせよな。

141 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:40:50.00 ID:i3hMYIbcO
人殺傷や強姦できる体力を持った時点で、少年法適用外にしないと
14歳にもなった男は歩く凶器扱いしなきゃならなくなる

142 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:42:14.87 ID:Jc4YnXw50
> 娘が殺されかけたという動かぬ事実が軽視されている。
うむ。
この件詳細は知らぬが、常日頃の司法業界屋の土人仕事ぶりから演繹すれば、
このカ〜ちゃん全面的に正しい。わしゃ決め付ける。

143 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:43:19.16 ID:9kgw/dxV0
裁判で甘い判決を出し続けるとそのうち被害者側が裁判官を訴えたり
被告にやり返して「あいつがあの程度の刑なら私はもっと軽い刑になって当然ですよね?」って案件が
将来出てくるだろうな。

144 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:45:28.04 ID:4RPQTyj80
更正とか、金の無駄だし 犯罪者は死刑でいいと思う。

145 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:48:08.01 ID:9HrhbwykO
「反省?してますね。」
みたいな感じ?

146 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:06.59 ID:Q7jeW+rp0
>>142
その通り。
母ちゃんの意見も、貴方の意見も正しい。
間違っているのは法曹だ。

147 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:28:25.42 ID:NSwKUoGG0
加害者の人権は最大限守るが、被害者の人権なんて塵ほどにも配慮しないのが日本という国なんだから、あきらメロン

148 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:20:29.83 ID:6sFEF9pB0
>>145
反省してま〜す、
チッ、うっせーな

みたいな感じ。

35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★