■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】三郷少女刺傷 被告の更生ばかりで、娘が殺されかけたこと軽視されている 被害者の母親が苦言
- 1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/03/01(金) 11:37:45.03 ID:???0
- 「殺されかけたこと軽視」被害者の母親が苦言/三郷少女刺傷
三郷市と千葉県松戸市で2011年、女子小中学生2人を刃物で刺したとして、
殺人未遂や銃刀法違反などの罪に問われた、三郷市の少年(18)の裁判員裁判の
第6回公判が28日、さいたま地裁(田村真裁判長)で開かれた。
少年に対する被告人質問と被害者の家族による意見陳述が行われ、
三郷市で首を刺された中学生(当時)の母親は裁判員らに「(少年に)厳しい刑罰を」と求めた。
事件から1年以上が経過し、母親は「娘は体と心の傷が深く、今も苦しめられている」と語った。
今でも被害者は1人で外出できず、家族がいないと寝ることもできないという。
母親は「親として助けになってあげられないことが悔しくてしょうがない」と述べた。
公判を通じて、被告少年の発達障害が明かされ、更生への可能性が問われたことについて、
「被告の更生ばかりが問われ、娘が殺されかけたという動かぬ事実が軽視されている。
被害を受けた気持ちは無視されてしまうのでしょうか」と苦言を呈した。
母親は「罪を犯したのなら、罪に応じた罰を受けるのが正義なのではないか。私たちと同じ苦しみを
誰にも味わってほしくない。被告が二度と社会に出られないよう、厳しい刑罰を求める」と訴えた。
■少年「悪いことした」
2回目の被告人質問に答えた被告人少年。弁護人は被害者への気持ちなどについて聞いた。
被害者家族が厳罰を望んでいることについて、少年は「気持ちは分かる。自分は悪いことをやったと思っている」
と話した。弁護人が「今でも拘置所で女の子を殺す場面を考えるのか」と問うと
「時々ある。(自分を)変えたいと思っている。またやっちゃうのが嫌だから。捕まりたくないから」と述べた。
裁判長から「(被害者に)謝りたいという気持ちはあるか」と聞かれ「ありますね」と答えた。
埼玉新聞 2013年3月1日(金)
http://www.saitama-np.co.jp/news03/01/07.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:38:55.28 ID:sxnZxWWS0
- 当然ですな。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:39:22.66 ID:9b/Sq96i0
- >>1
>裁判長から「(被害者に)謝りたいという気持ちはあるか」と聞かれ「ありますね」と答えた。
これ反省してないだろ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:40:13.33 ID:IBMDkUzE0
- キチガイと言えば
くさいたま土人w
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:40:24.04 ID:XlgjeV8h0
- ほんまにそれ犯罪者が救われるシステムは考えなおすべき物が多い
障害者無罪とか根本的におかしい、
障害者は社会に適合しないのなら罰は無くとも、隔離すべき
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:40:38.99 ID:sxnZxWWS0
- >>3
「してますね」
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★