■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【教育】公立高入試に北方領土問題 必須化 /北海道
- 1 :ベガスρ ★:2013/03/01(金) 08:57:13.54 ID:???0
- "公立高入試に北方領土問題 必須化"
道教育委員会は28日、2014年度以降の公立高校入学試験に北方領土に関する問題を毎回出題する方針を明らかにした。
近年の出題では正答率が5割以下にとどまっている。道教委は入試の必須問題とすることで領土問題に対する生徒の理解度向上につなげたい考えだ。
28日の道議会定例会の代表質問で、柿木克弘道議(自民党・道民会議)の質問に答えた。
道教委によると、高校入試で北方領土に関する問題が出されたのは記録が残る1958年度入試以降で約10回ある。
北方4島の名称や地図上の位置といった基礎知識を問う内容だが、過去5年の正答率は3〜5割だという。
高橋教一教育長は「児童生徒が北方領土への関心を高め、正しい認識を身につけられるよう、領土問題に関する学習指導を一層充実させたい」と述べた。
読売新聞(2013年3月1日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130301-OYT8T00054.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:57:57.42 ID:bEfpBNzq0
- >>1の続き
なぜネトウヨがウンコを好んで食すのか
私なりに、真剣に考えてみた
一般の人々にも広く認識されている通り、
ネトウヨは一般人とは大きく乖離した常識と感覚を持った存在
ネトウヨは常に一般人とは逆のことを考えているのだ
つまり・・・
一般人が「美しい」と思うものを「汚らわしい」と思い、
一般人が「汚らわしい」と思うものを「美しい」と思っている
ということ
ネトウヨにとってはウンコは美的価値のある存在であり
それを食すことは「美食」に他ならない
ネトウヨの世界にとっては、仕事をしないで平日昼間から2ちゃんをしながら
ウンコを食すことは、「ステータス」であり「生きる意味」、ということに他ならないのだ
(-ネトウヨと美食-より抜粋)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:58:07.35 ID:yF6TGIx00
- 鈴木ムネヲさんから喜びの一言
↓
- 4 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:01:01.03 ID:PdumI3ri0
- >>2
面白すぎ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:03:41.72 ID:jG22Zz7/0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _) もしもし、自民党さんですか?
!:::::::::: /| | あの 元首相なんですけど・・・
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 私の場合、資産があるし、日本人騙すテクニック持ってます
\::::::::::::: ,/ | ー ノ え、ダメ?
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、でもそこをなんとか・・・
| ::::::::::::: ゝ__/____i ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
| :::::::::: / / ありがとうございました 失礼します…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
- 6 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:05:51.47 ID:Et7G3rVX0
- 必ず出るってわかってるのか
サービス問題やな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:07:33.21 ID:GGgl1TmX0
- 意識を持つのは大事だが
ここまでやるとK国みたいで何か嫌な感じがする
- 8 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:08:33.18 ID:owNhWG60O
- >>6
同意。
出題を公表するなんて、意味ないべ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:21:14.74 ID:nU+469nAP
- 北方領土は扱えても、尖閣竹島は触れられないんだろな、北教組は。
- 10 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:35:07.51 ID:Mk/GyGZE0
- まー忘れないようにするのは大事だよね
- 11 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:47:15.41 ID:PCs20Jkw0
- >1
と合わせて竹島は、韓国の領土という問題が出されるんだよ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:55:13.53 ID:hGymsYi70
- 何を今頃になって・・。
30年も前に北方領土問題に関心を持ち、映画も観た。
しかし、左翼から右翼呼ばわりされて弾圧された。
組合の教師たちからの誹謗中傷や弾圧はすさまじかった。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:02:30.68 ID:GvwXEUYrO
- >>9で終了
昔から街宣右翼も触れない土地柄。北方領土優先だからって言い訳は通らない
- 14 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:11:58.88 ID:hGymsYi70
- >>12
追加
ちなみに映画は『氷雪の門』
- 15 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:22:55.57 ID:e+ZYaUzEO
- 北方領土なんて覚える事は少ないだろうし、それが必ず出るなんて、
言ってみれば「サービス問題作るよ」ってことなんじゃないの?
- 16 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:24:55.58 ID:tdS9lIS00
- 当落線上にいてこれを取りこぼしたらアウトだなw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:38:00.16 ID:IBMDkUzE0
- もちろん、真珠湾の奇襲攻撃も必須な!
ポツダム宣言を無視してソ連による仲介を期待し、
ズルズルと終戦を先送りにしたってこともな!
- 18 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:10:59.60 ID:BZ51Aa/XT
- 北海道の公立高入試は今でも1教科60点満点かな?
サービス問題作ってしまうと他の問題で差を付けなきゃならんぞ
- 19 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:24:55.35 ID:URfg+Vy+0
- 【 終戦のどさくさに紛れて強奪された北方領土問題を先延ばしして次世代に解決の労を押しつけるな。これまで放置してきた今の世代が責任をもって解決すべき。政府は不退転の決意をもって対処し決着せよ。 】
日本は国際司法裁判所(ICJ)に提訴すべし。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:28:53.09 ID:YF0OhikA0
- 名前も大事だけど北方領土は4島だけじゃない事は問題に出てるの?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:44:41.15 ID:FScNqI7c0
- 北方領土問題には関心があったが、たまたま勧誘された民青が全くそれにやる気を見せていなかったので加盟しなかったw
当時は民青が北方領土問題に関心が薄いことが不思議でならなかった
今ならわかるが
- 22 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:06:56.63 ID:/6Jvgohc0
- 竹島もやれよ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:12:56.13 ID:J19fC5oTT
- 内申点偏重は直さないのかい?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:16:49.75 ID:coZC6u3j0
- 島根県立高校の入試では竹島問題必須化
沖縄県立高校の入試では尖閣諸島問題必須化
…後者だと沖縄県脅威の作る「正解」が妙なことになりそうな悪寒w
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★