■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【為替】ドル92円前半に急落、麻生財務相の発言で下げ加速[02/08]★2
- 1 :依頼@ベガスρ ★:2013/02/08(金) 22:31:28.04 ID:???0
- "ドル92円前半に急落、麻生財務相の発言で下げ加速"
ドル/円が急落。92.17円まで下げ、この日早朝の高値93.75円からの下げ幅は1.58円に広がった。
麻生太郎財務相が「為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた」と発言したと時事通信が
報じたことがきっかけ。市場からは「93円前半にいたとき、ヘッジファンドが92円ちょうどプットを買い始めた。
マーケットのムードが下に向いているタイミングで麻生財務相の発言が伝わった」(外銀)との声が出ている。
麻生財務相は午後の衆議院予算委員会で、「三本の矢を一緒にやることが気分に跳ね返り、為替も意図
しないぐらいに78円程度から90円くらいになった」と述べた。生活の党の村上史好委員の質問に答えた。
ロイター 2013年 02月 8日 17:37 JST
http://jp.reuters.com/article/forexMarketOutlook/idJPTK060969720130208
★1 2013/02/08(金) 19:29:55.85
前 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360319395/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:31:38.91 ID:H717BkZ30
- / / /
/ . /
. ./ .
/ /
_____
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ_____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:J.P.Polnareff II| ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: 2009-2012 |
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: Death by . | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: overwork|、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|::::::_::_______:.|::\W/ ゙"゙''"
゙''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
- 3 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:31:52.71 ID:IDhaTHfb0
- 日銀 金利引き上げ見送り!
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/a/3/a379aa6b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/8/7/873c6d92.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/0/20ad189a.jpg
- 4 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:32:38.16 ID:eR9dAu8Y0
- 前場を「まえば」って読んだ経済痛のアホウはなんで安倍ちゃんの足を引っ張るの?
- 5 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:33:18.35 ID:QbeV9fFM0
- また麻生さんですか・・・
あそ\\\
- 6 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:33:21.73 ID:VP+p6X8N0
- 麻生ってこの程度だったのね
- 7 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:33:46.19 ID:wotk64ZA0
- 甘利だけでなく麻生の阿呆だったか。
どうしようもないな。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:33:59.48 ID:ShyjuiH/0
- 安倍さんその馬鹿きっていいよ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:00.45 ID:lg3dfWXH0
- またアホウか・・・
もう嫌だ
誰かこのアホ何とかして
- 10 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:00.82 ID:khkr1Lj70
- 生活の理解できないおっさんに丁寧に説明してただけなのにw
- 11 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:11.54 ID:z0eyvJFf0
- >>3
何それ?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:31.68 ID:MBinZo750
- 1$120円、株価2万円でも日本は大丈夫
バランスが肝心
- 13 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:41.98 ID:u2Zs/vZI0
- せっかく戻したのに二度言いやがったからねw
- 14 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:42.67 ID:zjsLgsJ30
- アホウ太郎みたいなやつがおるからFXには手が出せん
コイツがおる限り、リバレっじ3でもリスク大きすぎ
アホウ太郎みたいなボケ老人はさsっさと死ぬべきだろう
- 15 :猫屋の生活が第一:2013/02/08(金) 22:35:20.63 ID:I6eLgMDg0
- もう存在感は誰も手が付けられない世界一の経済マフィアのようです。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:35:31.34 ID:+9RHn1u00
- 一ヶ月前を思い出せよwwwwwwwwwwwww
なんでちょっと揺り戻っただけで文句言ってるんだよwwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:35:36.50 ID:xINXHWYS0
- この発言の何が問題・・・?
つーか大人が小手先で相場をいじくって市民の金をふんだくってるだけだ
為替なんて本当に虚構の産物だよ
何が為替相場はマーケットが決めるだw笑わせんな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:35:38.51 ID:z78QHKMb0
- 早くネトサポさん擁護しろよwww
- 19 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:35:58.00 ID:1Okz/YVL0
- これは麻生さんGJだね。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:02.53 ID:LBnj4u2FP
- 利益確保の反発じゃなくて?
- 21 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:04.62 ID:SS4SzFeI0
- 完全に日本株上昇の流れが止まった、さすがだぜ・・・
- 22 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:39.08 ID:rfqansnJ0
- どうして安部総理以外は浅知恵で口が軽くて配慮が無いんだ?
- 23 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:44.56 ID:oY2ohegd0
- この発言の裏の意図を知りたい
- 24 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:46.33 ID:YC3pYbLtP
- 為替ってこんな事に影響されるんだな
何が何やらまったく分らんわ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:45.61 ID:G9LX0xMd0
- どうせすぐ戻るだろうね
- 26 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:56.72 ID:zfhVGBOL0
- 1000兆円刷るぞ!とかいえば
1$=360円も夢じゃない
- 27 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:03.31 ID:1FhtdxmPP
- ちょっと過熱感があったからね。
麻生発言は言い訳に使われたね。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:03.07 ID:ZtK29qZy0
- リフレハゲの麻生叩きすごいよなw
- 29 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:07.44 ID:ArSie/+J0
- 次の材料探してるとこに真逆の発言したらこうなるわな
- 30 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:06.58 ID:j8CdAEJDP
- ちょっと急すぎた感があるので調整ってところかな?
まだ円安の方向で変わってないと思う
- 31 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:09.20 ID:PDwTlSik0
- どう考えても、急激な円安はおかしいんだけど
これで麻生が叩かれる意味が分からん。
財務・金融担当としては、円高円安どちらも急激な変化はいけないとわかっている。
最終的には本人が言うようにリーマンショック時点くらいの為替相場が理想だが
ここ数日のようなスピードは企業は望まんよ。
日本の企業は輸出企業だけじゃない。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:12.55 ID:Fyw37V3R0
- 円安しすぎだろ。
市場はピリピリでちょっとしたきっかけで一気に落ちる。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:23.65 ID:IznLR8/m0
- 「共産党のくせによく、ご存知ですなwww」 by麻生太郎
その後に下がったんだろ?
- 34 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:34.77 ID:sz+BnvWN0
- >>16
馬鹿みたいに売買してるからちょっと予定外のことがあると破産するばくち打ちでもいるんだろw
- 35 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:37:40.99 ID:qolIHELJ0
- そんな急激に円安になったら北海道の人が大変じゃないの。
春までちょっとおちつけよ。
って事だろ。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:01.30 ID:zjsLgsJ30
- アホウのせいで円ユロで4円ちかい暴落やぞ
どないしてくれんねん
自民党が円安政策と言うたんやろ
なら、大きな変動はさせんな
大きな変動は企業にとっても大打撃やねんぞ!
- 37 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:02.04 ID:nTgC6z7Y0
- バブルで海外のハゲタカに儲けさせるより
実を伴って健全に相場が動く方が望ましい
- 38 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:04.83 ID:5jvrfhMP0
- >>24
財務大臣の言葉に市場が反応しなかったらそっちのほうがこえーよ
- 39 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:23.31 ID:lg3dfWXH0
- アホウはこれで二度目なんだよ
前も日銀との協定は必要ない(キリッで一気に円高に振れた
安倍が慌ててフォローしたけど
もううんざり
- 40 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:22.54 ID:Op2ftWs90
- まだまだ円高ですよ
- 41 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:30.48 ID:3vKwQbdR0
- これが意図的な発言なら凄いですww
上げも下げも急過ぎないで着々と
- 42 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:44.55 ID:bDht/qVj0
- マスコミに語るな
- 43 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:45.44 ID:F+shp+RD0
- 麻生は表に出ない方がいいな
何度目の失言だw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:10.97 ID:qEaJwI/l0
- >>38
しかし為替でこんなに動くと
死人が出るから気をつけてくれないと
- 45 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:20.69 ID:OQZcaDI30
- ちょっと急激すぎだよね。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:22.00 ID:PDwTlSik0
- >>22
安倍も、ネトウヨから慰安婦問題や竹島の日関連でブレたとか叩かれているが。
麻生叩きも、そのレベルにしか見えん。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:25.15 ID:PbHBi3wE0
- つまり、投機筋が買ってただけってこと。
株もそう。
ドル円は確実に80円台へ戻るし
株も9000円台に一回戻る。
当然。実態は何も変わってないからだ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:37.63 ID:xTa4zHrz0
- つか急激な為替の変化は望ましくないってだけじゃね
- 49 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:48.91 ID:+9S29eBK0
- アソウガー
- 50 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:39:56.09 ID:l2gonjCG0
- >>17
言葉尻捉えられて仕掛けられるんだからアホウは余計なこと喋るなってこと。
意外にも甘利は、あれから失言してない。
円安株高はあべちゃんの成果なのに、まるで自分の成果みたいに
調子こいてるのがいい加減ウザくなってきたわ。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:05.73 ID:kIYDDeqZ0
- 麻生のは正しいだろ。一気に円安いくのはやばい。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:06.07 ID:y4SmmkrX0
- 麻生はやっぱりアホウ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:07.14 ID:u2Zs/vZI0
- いや、意図があるんだろ
無ければ池沼だし
今日も二度落してんだよ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:13.16 ID:IoJxA42k0
- >>11
3枚とも見たの?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:19.22 ID:AxR8DE1M0
- ふざけんなよ麻生オレの24万返せよ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:28.02 ID:zjsLgsJ30
- ボケ老人のアホウ太郎こそが
生命維持装置を早く外して死ぬべきではないのか?
ボケてないというなら、自分の発言の影響力ぐらい知っとけボケ!
ただの何もわかってない金持ちのボンクラか!アホウは!
- 57 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:32.77 ID:rTV2+mvg0
- おまいら、今もミンス与党政権が続いてると想像してみろ。
これしきの事で麻生を潰しちゃあ元も子も無いぞ。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:35.41 ID:xfXQXOAx0
- >>36
ユーロは爆弾抱えた・・・$も同じかw
- 59 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:47.68 ID:OzhtY14o0
- とりあえず126円で買ったユーロを4000円ぐらいの利益で売り抜けられて
良かった良かった
- 60 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:06.19 ID:rPenQKMk0
- 麻生は馬鹿だから。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:15.08 ID:zpf+12rO0
- つか何もしてねえうちから動きすぎ
ちょっと冷ますぐらいで丁度いいよ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:19.20 ID:Z8h6Qo350
- >>57
大して変わらなかった気もするw
株の上げ下げなんて金持ちの都合だけだろ。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:22.70 ID:1M3AdIzt0
- 順調に来ていたのにバカな発言するなよ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:07.98 ID:cLpyHqTz0
- 麻生は完全にマスコミにロックオンされてるし財務省にも相当取り込まれてる
- 65 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:11.93 ID:PbHBi3wE0
- つうか、FXやってるクソボケどもうるせえよ
そもそも為替いうのは、安定するまでに5円だろうが動くんだよ。
短期筋で5円動くからこその為替なんだよ。
FXみたいなものはノンリバレッジでやれない貧乏人がやるようなものじゃねえの。
これからドル円は89円台に絶対入る。
簡単に為替がストレートに100円なんてあるわけがねえの。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:21.88 ID:RKRbvN2L0
- 春闘と選挙終わるまではアクセル全開で良いのに。
麻生さん、頼むよ。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:24.60 ID:lLFP3+mqO
- ドラギ会見とのダブルパンチで大損こいたわ・・・
- 68 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:27.28 ID:zawNZMgZ0
- 日本のマスコミが海外向けにどう報道するかでいろいろ変わるんだよ
特に第一報
- 69 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:29.77 ID:aOI8Rvh10
- 相場の肥やしどもが阿鼻叫喚www
- 70 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:33.70 ID:dzcsFyyt0
- アホウは黙ってろ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:35.08 ID:VP+p6X8N0
- 最近の麻生、なんか裏がありそうなところが嫌だ。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:42:58.86 ID:OzhtY14o0
- >>55
養分ありがとう
- 73 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:00.08 ID:Z22ZOHyL0
- 要するに麻生は全然関係も影響力もないということ。
ハゲタカに利用された白川と麻生。
カブドットゴムの山大便レベルの影響力だ。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:04.85 ID:yVLV8daA0
- はいはいいつものネガキャンね
- 75 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:11.38 ID:quN/zRWa0
- 朝鮮人が必死ですね
- 76 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:14.86 ID:rTV2+mvg0
- >>62 え、何言ってんの?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:20.91 ID:lg3dfWXH0
- もういい加減安倍さんの足引っ張るのはやめて欲しい
自分が馬鹿で無能なことを自覚して黙ってて欲しい
- 78 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:26.23 ID:bV0nugWb0
- 92.437で買いました(`・ω・´)ノ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:30.77 ID:xINXHWYS0
- >>50
結局仕掛けたい方向に言葉尻捉えてるだけじゃねえかってことだよ
黙っててもなんだかんだ言い訳にして下げの方向に持っていくよ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:33.16 ID:quN/zRWa0
- ロイターはクズ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:46.52 ID:tdGNnRkg0
- 来週からG20があるので円安批判をかわす狙いもある。虚々実々のかけひきがあるのだ。
G20で円安批判が飛び出さなかったらもう円安は止まらない
- 82 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:50.35 ID:ERMGipQS0
- 政治家の発言や政策で左右されるような一時現象は相場の本質には関係ないよ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:00.25 ID:BTGzOTv90
- 株で遊んでる奴らの言うこと聞く必要無し
- 84 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:14.43 ID:eenzsEFq0
- なんか去年もバレンタインサプライズで、あれ気のせいかな??
- 85 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:14.85 ID:nkqXPKFk0
- 麻生政権時も金融政策スッカラカンだったもんな
財政出動のみで失敗したんだし、黙っててほしいな
- 86 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:15.58 ID:yLJRdBq+0
- また麻生さんですかー
- 87 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:19.30 ID:a9jv5iGM0
- 麻生は、全力ショートした上で発言してるんだろうwwっw
- 88 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:29.57 ID:quN/zRWa0
- 麻生が市場の足を引っ張ってるんじゃない
市場が麻生の足を引っ張る可能性があるんだろ
- 89 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:51.28 ID:Op2ftWs90
- 100円以上でないと話にならん。
海外移転企業を日本回帰させることが内需拡大に直結する
内需にない国はマネーが逃げていく
産業空洞化が日本に元気がない原因
- 90 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:44:53.73 ID:Zq4TsN1O0
- いや、ある程度これは正しい。
ガス抜きだろう。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:02.47 ID:KQ2IbTzu0
- イルボーン♪ ┌○┐
∧南∧ │助 |ヘ北∧
⊂< `∀´; >.│け |`∀´;> チョッパリ♪
ヽ ⊂ ). │ろ|ノ ノ
(⌒)| └○┘(⌒)
三 `J し⌒
- 92 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:09.16 ID:Z6LCxU9m0
- 取りあえず問題ない
緩やかな反応が良い
踊り場的には良かったな、株の利益確定売りや買いもやりやすかったな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:27.21 ID:QQleAWp80
- 海外投資家に弄ばれる日本経済
- 94 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:30.67 ID:rTV2+mvg0
- とりあえず反日工作員どもを潰していこうぜ。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:34.64 ID:lg3dfWXH0
- >>57
アホか
今の相場を作ってるのは安倍だ
麻生は最初っから足引っ張る以外のことはしとらん
元も子も糞もあるか
- 96 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:38.61 ID:s4AuNBWQ0
- しかし、ここまで口先介入が効いていいのか?w
- 97 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:42.24 ID:l2gonjCG0
- >>31
為替レートってのは、日本のようにある程度手段が確保されていれば
狙った値に誘導することは可能なのよ。
ところが、狙ったスピードで為替レートを弄るってのは出来ない。
麻生はもっと緩やかに移行させようと狙ってるようだが
そんなのは不可能。結果、何も目的を達成できなくなる。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:49.36 ID:nTgC6z7Y0
- まだ何もやってないのに期待だけが先行している状態はやはり異常
3本の矢で行くのが市場の反応から正しいと分かったなら
バブルを作らず堅調にやるのがよい
- 99 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:53.71 ID:u6dUIGAfO
- 為替についての具体的な発言は禁止すべきだよ。特に首相と財務相と経産相は発言に注意してほしい。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:58.40 ID:RYO+P+wm0
- あー
下手こいた連中が叩いてるのかwww
- 101 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:59.66 ID:7s1FRgg60
- 安倍が金融緩和します!日銀法改正します!って言って
麻生や甘利があまり極端な円安は良くないとか言って
今年1年これで通すつもりなんだろうかwww
日銀は来年から動くって言ってるしなwww
- 102 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:46:11.18 ID:bV0nugWb0
- 92.522
- 103 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:46:20.51 ID:IG+VNVnt0
- 今日人生終わったヤツいんの?
ざまああああああああああwwwwwwww
- 104 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:46:45.72 ID:f/+czkVx0
- 要するに相場が制御できてるって事だろ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:47:05.71 ID:knbdhHI50
- 漢字も読めないのはまだしもそれ以上に数字も空気も読めないバカ
- 106 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:47:13.00 ID:4fV3zqOn0
- うっかり為替に手を出した素人さん涙目って事?
- 107 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:47:16.62 ID:uUu8uUTYO
- >>100
そういう事だなw
- 108 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:47:50.05 ID:UK4Rhftr0
- 失言王を財務大臣にしたのはだれだ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:10.38 ID:PbHBi3wE0
- つうかクソボケどもがFXなんかやってるから余計に暴落し出したら止まらないわけ。
クソボケどもが居なければ、もっと緩やかに推移するんだよ。
クソボケのト゛貧乏どもはレバかけて、数倍の単位をLしたりSしたりしやがって
挙句に円安だ!Lだ!ってアホのど素人がLばっか今度は仕掛け腐って、
下に下にストップ仕掛けておくせいで、5単位10単位で下に下に
ストップロスをしかけやがる。
こうなると92円、91円、90円ジャストには膨大なとんでもない
Lの逆指値の売りが仕掛けられる。そうなると今度は投機筋はLを仕掛ける為に
Sで徹底的にLのストップを刈りまくる。
このLのストップの量が今、猛烈な数になってるから
投機筋が徹底的に刈る。刈りまくる。
ど素人が全滅した時点でLに転じて往復で大儲けだ。
で、ト゛貧乏のボケカスのFXバカは、
往復でビンタ。
一文無しである。一旦必ずドル円は80円台になる。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:18.38 ID:lg3dfWXH0
- 麻生は自分が総理のときも105円から93円になるまでなーんの手も打たずに
温かく見守り続けてた無能だからな
鳩菅や野田豚と同レベルのアホウ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:19.70 ID:PDwTlSik0
- >>98
政治が何もしないうちに、勝手に株価が上がるなら
それこそ実体のないバブルだからな。
期待値を否定はしないが、こんなに急激なのはおかしい。
ちゃんと政策を実行したうえでの自力のある株価を形成してほしい。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:20.31 ID:U2sXL4510
- ここのスレの連中はAFOしかいないのか。
麻生と言うより日本からの発言で相場を支配していることに
気がついていないのか。
今の日本の影響力は世界的に見ても高いことに気付け。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:29.83 ID:cNLtEm220
- 月曜日はもっと下げてそうだなwww
- 114 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:35.18 ID:InWHycHI0
- >>23
麻生がFXと株をやってるんだろw
- 115 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:35.66 ID:bV0nugWb0
- 92.608
- 116 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:35.92 ID:Ep7bbFmN0
- >「為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた」と発言したと
この部分の時事通信の元記事は見つけられなかった
衆議院TVサイトのビデオライブラリで村上史好さんの質問あたり見てみたけど「」のような発言は少なくとも自分には発見できなかった
「」内で引用したなら発言内容は実在するんだよな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:52.25 ID:FKoYOt4I0
- というか、インフレ目標2%の実施時期が来年からになった時点で、
こんな急激な円安を望んでないの可能性は高かった
けど、白川の辞任タイミングが政府側の意図なら
そういう発想で上がってたんだろ?
- 118 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:18.39 ID:0MGCmaP80
- このまま一方的にいくと100円台突入して
かなり溜まるはずの100円台Sエサにとんでもない円安いきそうだから
丁度いいんじゃない?
この辺まできちゃうと戦争なり大地震なりで国傾くレベルの事起きない限り
悪指標や他国の経済悪化材料で手も86円あたりで跳ね返れるし
- 119 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:19.78 ID:VLvp6DWDT
- 急だから一気に上がれたんだよ
ゆっくりだったら上がれない
マジで余計なことを言った
せめて4月以降に発言すべきだった
もしくは100円は超えていたかった
こんな半端なところじゃなく上がりすぎからの調整、横、下で良かったのに
原油価格よりも時期の決まってる増税の方が大事だった
- 120 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:36.09 ID:PbHBi3wE0
- 発言で下げたとか言ってるバカ
こういうのが養分。
投機筋は94円になった時点で今度は一回89円にする策を練る。
誰かの発言を待っていただけ。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:48.99 ID:y4SmmkrX0
- 失言閣下!
もう発言しないで!
曲がったお口にチャックして!
- 122 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:51.22 ID:tdGNnRkg0
- 週末ということもあり来週のG20で円安批判が出るかもしれないという警戒感で円が買われただけ
- 123 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:05.29 ID:DfiVpbre0
- 日経が2日連続で大きく下がってる時にこんな発言しなくても良かっただろうに。
こりゃ月曜も円高に振れてるから大きく下がるで。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:10.48 ID:x0YTUMdq0
- ニコ生で見てたが失言だなんてほとんどの奴は思ってなかったぞ。
そもそもこんなことを答えさす質問者が悪いだろ。
こんな株価になることを意図してたとか言った方が問題なってたんじゃないの?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:21.21 ID:j8CdAEJDP
- 鳩山政権下の菅財務大臣だって、なんか言ったらちゃんと円安に振れてました
ただその後、○○円位が望ましい(95円だったかな)なんていっちゃってあほーとか言われてたけど
- 126 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:21.51 ID:NpWqZikBO
- アホウ副総理(^^)
- 127 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:21.84 ID:xfXQXOAx0
- >>109
$¥スレはここじゃないぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1360326864/
- 128 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:33.90 ID:lg3dfWXH0
- 麻生はポスト白川の座に着いたな
日本に取り付いた貧乏神2号だ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:36.45 ID:PbHBi3wE0
- ハッキリ言って日本国内の素人FXバカが考える逆に相場は動く。
それが為替である
- 130 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:10.95 ID:xJbmH+U5O
- まだまだ円高
だかしかし、角度ありすぎ、まだ波乱はあるとおも
- 131 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:11.30 ID:IE2+Kqum0
- 糞馬鹿麻生の所為で又株が下落して損失が拡大しそうだ!麻生は口を開くな!
- 132 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:17.50 ID:gDLOkWco0
- >>77
全く同感。やっと円安、株高になって景気が上向いてきたという時に財務大臣のお前がこんな発言すれば来週は株価大暴落の上に円高がまた進行するだろ。
こいつほんとボケ老人だろ。
さっさと辞任してくたばれ!
- 133 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:25.47 ID:rTV2+mvg0
- >>95 ちゃんとブレーキかけてんだろうが。 イノシシ脳かおまえ。
- 134 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/08(金) 22:51:35.45 ID:Dw8isQbx0
- あんまり急過ぎると悪影響も大きくなるでの。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:43.27 ID:L7+KeISK0
- 意図してるのと違うニュアンスで伝わってる可能性が高いような。
そう取られても仕方ない言い方をしてる部分があるだけに、脇が甘いってのも確かだが。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:44.52 ID:W1YtLGhW0
- 自民党歴代馬鹿
麻生、加藤、中川秀、エロ拓
- 137 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:44.85 ID:rtXDwtAK0
- 何度目だ…麻生さん財務省にもう丸め込まれてるのかねぇ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:00.24 ID:sNK6vYpS0
- 製造業の立場からしてみると一ドル120円ぐらいでおねがいします(´・ω・`)
- 139 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:01.01 ID:POe6fw9c0
- 意図してこれだけ急激な円安にしたら、他の国から文句も出るってもんだ。
「必要な経済対策を打っただけ。円安? あぁ、意図してませんでした。てへぺろ」
あと、妙な加熱感もあったし、輸入にも影響出ないギリの線を維持したかったんだろうね。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:03.04 ID:9QH54u7f0
- どんだけサル共召集されてんだ。
死ね糞猿、韓猿
- 141 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:27.34 ID:HCLYdPzw0
- バカのフリして適度に相場を冷やして、、、上手いもんだなww
- 142 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:33.40 ID:yuAkAQsi0
- 為替が一直線に変動すると思ってるバカがいるのか?w
- 143 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:38.66 ID:TLyIQkBo0
- お前等安心しろよ
衰退していく国の通貨が再び高くなることは断じてない!
一年後には一ドル150円は軽く超えとる
買っとけw
- 144 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:47.96 ID:Zq4TsN1O0
- 素人を殺しているのは、
正しいな。
あと、材料輸入も地味に
たいへんになってるし。
- 145 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:53.73 ID:F3tnJPaJO
- 韓国の息の根を止めてこそ勝利
- 146 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:01.35 ID:Op2ftWs90
- 円安→株高で動いてるからな
流れを止めたらいかん
- 147 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:06.23 ID:Z90Fl4300
- 流石、俺たちの麻生閣下だな
我が同胞の事を考えてくれてるわwww
- 148 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:14.03 ID:lg3dfWXH0
- >>124
>そもそもこんなことを答えさす質問者が悪いだろ。
麻生ちゃんはお馬鹿で考えなしの失言大王なんだから
お馬鹿な麻生ちゃんが失言しないよう考えて質問してあげなきゃ!ってことか
アホくさ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:20.16 ID:tIPSt0dl0
- アホウが
- 150 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:20.76 ID:/qgiwlyx0
- 下がってっていうか上がってるんじゃね?
- 151 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:27.99 ID:nkqXPKFk0
- 韓国大喜び
- 152 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:29.25 ID:E3NjNm7m0
- 今日から手を出した俺は勝ち組
- 153 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:32.92 ID:l2gonjCG0
- >>79
黙ってたら仕掛けられんよ。
市場ってのは先読みで動くから、かなり麻生を警戒してるっぽい。
元々そうなのかわからんが、最近の麻生は財務省寄りの発言が多い。
まるで野田が篭絡されたのと同じパターン。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:55.90 ID:MNN/Mjvk0
- >>1
連休終わるまでにフォロー発言しとけよ
安倍内閣
- 155 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:57.98 ID:7ZZXeUo/0
- 死ねよキムチヂ通信
- 156 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:02.32 ID:np+syb780
- 麻生は目立ちたいだけだろう、天邪鬼だから。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:44.66 ID:TTb948DU0
- 一言で表現すれば、
これでいいんだって
- 158 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:50.24 ID:Z6LCxU9m0
- 円売りの圧力が強いから何も問題ない!一本調子より多少踊り場がないと儲からないから
いい感じだな
- 159 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:51.22 ID:hJx9y7yK0
- 麻生が総理だった頃は、95円でも「円高が!」って叩かれてたからね
おそらく100円越えるあたりまできっちり下げていくはず
- 160 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:56.59 ID:bV0nugWb0
- 92.701
- 161 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:03.99 ID:VlSZHDaG0
- .
電力確保のために、4兆円余分に負担しているのが+20%ぐらい負担が増えるね。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:06.51 ID:nl3lOR200
- これって要するに口先だけで上げるも下げるも自由自在ってことじゃないか
- 163 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:10.54 ID:W1YtLGhW0
- 貧乏神
白川、麻生
参考
【貧乏神】為替王【自作自演、チンカスマネーライター3】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326099372/l50
- 164 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:19.67 ID:J2CgpJp/0
- いずれにしろ麻生がバカだというのは皆の知るところ。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:20.40 ID:iMfr0rCp0
- マスコミにとっちゃ取材しがいのある人だよなw
ちょっとつつけばすぐに不用意な発言が出てくるから記事にし易い
まあもう70越えた爺さんだし、今更学習も無理か・・・
- 166 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:30.62 ID:cimhMekY0
- >>4
スラングみたいな感じで「まえば」ってよぶ人は結構いるよ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:32.75 ID:lg3dfWXH0
- 麻生はまるで韓国の犬だな
韓国のためにせっせと円高発言繰り返してるとしか思えん
白川2号かよ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:33.85 ID:dWW+Rv4j0
- 別に麻生の責任とは思わないけど
今日の共産発言で安倍がすかさず撤回してたが
麻生は上から目線での発言が多すぎる
だから失言とも捉われる発言になりやすい
安倍政権の足引っ張るのは間違いなくこの人
- 169 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:43.83 ID:+OzHU+sn0
- 一言で表現すれば、
売国
- 170 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:56:40.74 ID:69zw+9GW0
- というか、この先は財政貿易赤字で円安は既定路線だから、
時々はこうしてブレーキを掛けた方が安心かも知れん。意図したとは思わないが。
いずれにせよ早晩円安になることは間違いなく、ここはドル買いの一手だ。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:56:50.66 ID:rQBILUM00
- 麻生はバカだからアベノミクスの成果を自慢する意図だったのに
行き過ぎてるととられたんだよね
為替に関する発言は慎重の上に慎重にしなきゃいけないのに
- 172 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:56:53.77 ID:NQ/XmftW0
- 95円程度で一休みするのは既定路線だろうw
原発が半分くらい稼働したら再び円安に尽き進んでよろし
- 173 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:01.75 ID:cdFrvNYc0
- 円はデンジャラスで安全な通貨でなくなったからなw
もう94円代後半に戻しつつあるw
80円代のイメージを持っている以上、80円代回復はないかもよw
- 174 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:22.77 ID:Rv/1TN2o0
- 白川の分で加速してるし調整じゃね?とは思うんだが
- 175 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:26.97 ID:eZvessKk0
- 何も言わなくてもG20前に投機のポジション整理は入る
ただ理由付けにされるような発言をする必要は不要
うかつなバカ
- 176 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:10.02 ID:8UTcDxUL0
- 麻生さんも老けたね。
声もなんだかダミ声になってきたし。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:11.70 ID:eD0pPz0W0
- また麻生が足引っ張っとんか
- 178 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:18.50 ID:x0YTUMdq0
- >>148
ぶっちゃけ質問者の方が酷かったがなw
どんな質問か記者もかけないくらいには。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:25.42 ID:fRlnt3he0
- 民主党の発言は誰も聞かなかったのに・・・
- 180 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:29.62 ID:aOI8Rvh10
- >>166
玄人を気取って、追証を「おいしょう」と湯桶読みするようなもんだな。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:38.98 ID:xGn8q3zs0
- 安倍さんの足を引っ張ってばかりだな
- 182 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:52.81 ID:P1LLdgNe0
- あとは量的緩和で調整だろ
- 183 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:52.43 ID:y4dEioB00
- 相変わらず麻生はアホウだな
- 184 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:00.52 ID:Op2ftWs90
- 深く考えられない典型的なタイプ
だから失言が多い
先読みもできない
たぶん将棋とかめちゃくちゃ苦手だと思うぞ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:06.12 ID:IE2+Kqum0
- 麻生は議員辞職して早く棺桶に入れ!
- 186 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:26.12 ID:cdFrvNYc0
- 韓国やドイツがどう足掻こうが、円は危険なカレンシーですからw
買うと火傷するぜw
- 187 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:32.45 ID:i2Yx8wIi0
- 為替や株は予測を先取りするからな
つまりもし大胆な金融緩和が嘘であれば倍返ししてくる
一貫した行動と発言を示さないとダメ
市場関係者は麻生、甘利はリスク要因と考えてる人多いと思うけどね
- 188 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:52.70 ID:6RplFwiE0
- このまま85円割るならともかく、こんなのチャート通りの押し目だろうが・・・
- 189 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:12.87 ID:nfSE7ty40
- >>187
>市場関係者は麻生、甘利はリスク要因と考えてる人多いと思うけどね
その通り。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:19.59 ID:lg3dfWXH0
- 急病かなんかでさくっと辞任させて山本幸三あたりを後任にして欲しいマジで
いっそ西村やすとしでもいい
とにかくのこの馬鹿を何とかしてくれ
- 191 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:23.78 ID:zjsLgsJ30
- >>171
アホウ太郎みたいなん、アベノミクスさえ理解してないと思うぞ
だれや、こんなおっさん財務に据えたんは?
- 192 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:24.05 ID:rV++IoZE0
- 日韓トンネルのこともあるしな
ここいらで円安は一服して欲しいニダ
という下朝鮮の意も汲んだんだろうな
まあ、このくらいは大目に見てあげようよ アキバの仲間達
- 193 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:28.64 ID:y9dGbz4o0
- やっぱり言ったか。
ガソリン値上がり出したら言うだろうなと。
85円ロングで大勝利? そのバクチ怖い う〜ん。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:48.98 ID:iDZzvbQ20
- >>200は天才だな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:01:11.87 ID:eRY3ArRy0
- 証拠金高くなるから円高でいいよ(´・ω・`)
- 196 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:01:17.92 ID:gumyXEgS0
- 小沢の生活の党が変な質問をしてそれを一部時事が切り取ったってこと?
- 197 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:01:25.02 ID:zkn++vdD0
- このまま円安で突き進んだら、安倍ちゃんがオバマに合わせる顔がないからな。
そりゃ空気を読みますよ〜
- 198 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:01:51.73 ID:cdFrvNYc0
- あえて為替に言及するのは、実は効果的な作戦だと思うが?
麻雀のオープンリーチにあえて振り込む奴は普通いないだろう?
安住もこの辺はよくやったと思ったが。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:11.74 ID:8UTcDxUL0
- >>180
「追証」=おいしょう
は正しいよ。
追加証拠金のことだべ?
- 200 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:30.47 ID:lZQGWd+qP ?2BP(0)
- 戻るわこれは。押し目押し目。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:35.31 ID:zWHBKnPWO
- 中川酒がいたらな…
麻生、甘利は失言が怖いわ。
ダブルは危険リスクある。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:35.07 ID:QQleAWp80
- 麻生「安倍内閣は麻生・甘利・菅がしっかりしていれば大丈夫だ」
すでに2人がアウトだけどな
- 203 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:36.94 ID:zjsLgsJ30
- これやから、ボケ老人がいきなりでしゃばり出てきて水を差す痴呆発言するから
FXが怖すぎる
組織(「自民党)の計画を無視した予測不可能な痴呆老人の発言でこうなるからな
- 204 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:39.92 ID:4KLWnr6z0
- 麻生さんに狩られたミセスワナタベが火病起こしてるんですか?
- 205 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:40.28 ID:sxXTvMLR0
- 麻生の身内にSした奴がいるんだろ
ただそれだけ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:12.47 ID:tvBZ7fkq0
- >>197
G20があるからなあ。
あそこで変な話が出るくらいなら、ここ調整したほうがマシなんだがなw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:27.09 ID:rSd4FaQ6O
- ドル建ての株価は上がるから一概に駄目とは言えないが、
少なくとも財務大臣が言っていいことではない
- 208 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:33.29 ID:/KjkObUa0
- >>1
ナイス麻生
動きをコントロールするの上手いな
- 209 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:45.00 ID:aOI8Rvh10
- >>199
単に誤った日本語が定着してしまっただけ。
誤りであることに違いはない。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:52.34 ID:1FhtdxmPP
- 政府としてもいったんは90円台前半で安定させたいところだろうし、
一気に100円まで戻るとそれはそれで困りそうだし。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:59.36 ID:HBFf84hfP
- 絶好の買い場ですがなw
- 212 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:01.88 ID:j2TM67x/0
- 麻生は財務省に取り込まれているため
安倍は麻生を切れるかどうか
が今後の課題。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:03.94 ID:fJS4PW6a0
- ちょっと水入り必要だったろ。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:11.12 ID:rHVE9yof0
- 急激な円高、円安はどっちもマズイんだよ
ゆるーく、ゆるーく自然に円安に持って行かないと
- 215 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:20.64 ID:MNN/Mjvk0
- >>180
釣られないお(´・ω・`)
- 216 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:24.19 ID:xINXHWYS0
- >>120
だよな
文句言ってる素人が本当に憐れだよ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:23.85 ID:Pf+N8ZiT0
- これユロ円・ユロドルの落ち込みに引きづられた要因が大きいんだよ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:29.57 ID:UNu5Ac8z0
- ここで90円に壁を作って、
95円オーバーに行く展開とみた
- 219 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/02/08(金) 23:04:39.54 ID:R2eAgYbG0
- 英軍将校後に語る、日本軍の敵は大本営だった。
麻生親衛隊玉砕。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:41.60 ID:S1DIMhEr0
- 株の長期保有者達はだから何なんだよってレベルじゃねーの
FXとかしてる奴等騒ぎすぎだろ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:20.48 ID:3SyHl/mF0
- これ以上ほっとくとバブルになるからな
さすがに実体との乖離が激しすぎる
- 222 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:28.88 ID:efZL8vcH0
- >為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた
別にみんな思ってる事を言っただけ。こじつけ甚だしい
仕事忙しくて2ちゃんねる書き込んでなかったけど随分朝鮮人が湧くようになったな
また選挙前は大暴れしてやるからな
- 223 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:58.39 ID:Z7wYu83H0
- トンネルの友から頼まれたんじゃねww
- 224 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:01.90 ID:qYLUGLQG0
- おながいだから経済学基点に党内の共通認識として安部陣頭で認識統制してくれよお(´・ω・`)
メールのCCやり取りとかでもできんだろそんぐらい
- 225 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:04.48 ID:KpoLJGcD0
- 日本国の為に辞任しろよガキ阿呆
- 226 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:10.07 ID:SjeiKCME0
- 麻生さんの答弁面白かったなwwww
共産党の奴を怒らせるのうまかったわwwww
さすが麻生さんだぜwwww
- 227 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:25.83 ID:l2gonjCG0
- >>187
今の市場はアベマジックに掛かっていて、リベンジした安倍は本気だ!
経済学者に何と言われ様とやるぞ!と思われてるから
結構なスピードで円安になってるわけだからねぇ。
実はそんなに本気じゃありませんでした。と見透かされたら
ちょっとやそっとじゃ動かなくなるどころか、円高のまま戻ってこない可能性もある。
これが参院選まで続けば、安倍政権退陣も現実味が出てくる。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:37.60 ID:/HogeOjM0
- 麻生大臣おかしい
これが本音であるなら叩くよ
今度やったら反日認定をする
期待していただけに反動は大きいよ
安倍総理の足を引っ張るな
- 229 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:43.24 ID:Cz15BeaB0
- あっそう
- 230 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:06:47.35 ID:gf12tM9l0
- ダメダメじゃん
なんで、
こんな不用意な発言しちゃったの?
中国関係?
- 231 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:01.22 ID:Ep7bbFmN0
- >「三本の矢を一緒にやることが気分に跳ね返り、為替も意図しないぐらいに78円程度から90円くらいになった」
この発言は確かにそう言ってるように聞こえた
この内容だと意図しない想定レートまで円安になったとかの解釈は若干薄まる
円安のスピードが急だった、想定レートは言及せずのようにも見える
- 232 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:16.45 ID:mSAg06By0
- 発言てw
長い円高だったんだから、下がり無しのほうが気持ち悪い
- 233 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:20.66 ID:TJvKLz0W0
- チャート的には必要な調整だな
目立つのはよくない
- 234 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:57.98 ID:X61US4WhO
- そらうり
ぎゃくにっぽ
漢字検定の本を片手に、これ勉強して株うまくなると思う?首をふる我々に、漢字の勉強して株がうまくなるわけがないのですジャって言ったのカリスマトレーダーの芸暴威さんだっけ?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:12.13 ID:jSpGxdaQ0
- 【麻生ショック】
「為替が、ミョォ〜に、あの〜
我々が意図せない具合に
為替が、78円だか、79円だったのが
90円になってしまった」
歴代2番目の相場は終わった
急激に、上昇したのは、
急激に、下落する
言葉で、上昇したのは、
言葉で、下落する
- 236 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:22.32 ID:JasgHfr50
- >>227
お前国会見てないだろ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:21.64 ID:PDwTlSik0
- これで麻生を叩いているのは金融リフレ派か投機家だろう。
安倍が竹島などの保守カラーを封印していることを叩く連中と
麻生が金融で慎重発言をすることを叩く連中の
性急さはよく似ている。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:24.49 ID:5CMeZT9h0
- 介入すると一言いえば、馬鹿みたいに下がるぞ。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:32.81 ID:3SyHl/mF0
- >>228
実体経済との乖離を加速させてどうする?
トレーダーの為に政治やってるんじゃねえんだよ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:51.12 ID:Z7wYu83H0
- >>230
チョン関係
日チョントンネル議員
チョン経済崩壊するとトンネルできないニダー 頼むニダー<丶`∀´>
- 241 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:53.47 ID:RdOJEYY20
- 麻生は老害
安部の足引っ張るのはこの男だろ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:55.38 ID:5vKRGEqR0
- よしよしこの調子だw
昨日から株価上昇が止まりだしたからな
これで月曜はまた一気に上るぞ!
いくぞ日経15000円台!!!
- 243 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:09:17.59 ID:gYmJVsOL0
- >>235
これ正しいだろ。自国通貨毀損万歳のバカどもは声に出して100回読んだ方がいい
- 244 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:09:40.94 ID:aOI8Rvh10
- >>237
で、竹島の日式典はいつやるの?
まさか、公約を破る気じゃないよね?
- 245 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:09:54.13 ID:Yvb7WzEB0
- 去年も今頃円高だった。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:09.50 ID:SjeiKCME0
- でも、やっぱ麻生さんは日本人の鑑だよなwwww
国会の答弁見ててよくわかるわwww
- 247 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:13.90 ID:8/EfitlH0
- これで買い場が作れたわ
さすが麻生!乗り遅れた人をきちんとかんがえてくれてるぜ!
この数日後に日銀で金融緩和するのわかってるやつはそう思う
- 248 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:31.79 ID:A0+PTbm30
- >>210
そら最終的には今年末に105円になってもいいけど、
輸入企業は「3月まではそんな準備してねーよ」と思ってるとこもあるだろうしな。
3日で1円、10日で3円、3円下がって2円上がる(2週間で1円円安)ような感じでええわな。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:33.13 ID:eZvessKk0
- はたして為替なんて実態経済とリンクしてるのかね
売り買いしてるものが曖昧するぎるだろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:44.13 ID:7jF1/DM40
- FX乞食どもざまぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:45.91 ID:ScFeWQT/P
- 一気に下げると反発大きいからブレーキかけたんだろ
もっと長い目で見てるよお前らと違って
- 252 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:10:49.16 ID:X+J8Mj4UO
- もう少し考えて発言してほしい。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:19.27 ID:/ijHXz3v0
- こんなマネーゲーム丸出しで景気回復とか笑わせんなよ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:25.38 ID:88U201Ht0
- 俺なら迷わずドルを買う。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:25.66 ID:Gsakjqa60
- 政治オンチのFX厨がふるい落とされただけだから
全く無問題なんだが・・・・
- 256 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:49.74 ID:5vKRGEqR0
- 7月の選挙までに株価が上がり続ければこっちのもの
イケイケ麻生!!
- 257 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:02.85 ID:av7oEN480
- 噂で買ってニュースで売る
ヘッジファンドが噂をつかって仕掛けてるだけ
トレンドは相変わらず円安ですよ。
一喜一憂する必要なし
- 258 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:09.08 ID:31b0ExOD0
- 麻生一派の狙いは安倍を消費増税まで使ってつぶすことだから当然だろう。
日銀総裁の人事が消費増税前で安倍は助かったな。ここで金融緩和派を
きちんと起用すればこいつらの謀反は乗り切れるだろう。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:16.45 ID:PDwTlSik0
- >>244
総理の任期中にやるんじゃないの。
出来ない公約はしないと言ったんだし。
金融リフレ派は、今安倍に保守カラーを煽る奴は安倍を後ろから刺す売国奴、とか言っているが
安倍と麻生を分断させようと煽る自分たちも、思考回路は似たようなもんだ。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:22.21 ID:PmOJOMX10
- 別にまだまだ安くなるんだから、どうでもいいだろ。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:28.67 ID:8UTcDxUL0
- 自民党が与党になってから
国会中継はめちゃくちゃ
おもしろくなったよ。
ちゃんと討論になっているし。
野党の質問はあげあしとりにしか
見えない。
安倍総理も共産党の質問に対して、
株式、為替相場について
アツく語ってたな。
1カ月でこれだけ成果をだしたのは
すごいと思う。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:36.49 ID:PY7443v/0
- 馬鹿だなw
チャンスだ!買いで入れよUSD/JPY。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:39.97 ID:cdFrvNYc0
- ほぼ調整なしで来たからな。
あと来月の日銀総裁人事でもサプライズ期待で、なかなか大きく円高にはならないだろうけど。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:12:39.41 ID:3SyHl/mF0
- >>244
本当は式典やってほしくなさそうじゃんお前
自民党の支持率が下がって日本の国力が落ちればいいんだもんなお前は
- 265 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:07.87 ID:breAyATU0
- 今の現状は急すぎるからそこが不安
ゆっくりがいいよ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:11.23 ID:WALeSE3U0
- 391 文責・名無しさん 2009/04/13(月) 09:55:08 ID:7z1NZAGEO
おまえらネット国士様って
役立たずでゴミカス低学歴の低脳くせに何でいつもそんなに必死なの?
産経とアホウに1文字単位で給料もらってるから?
お前らキチガイヒキコが毎日真っ赤になりながら国士ごっこしてもなんも変わんねーよ脳無しの鼻糞ども
( ^∀^)ゲラゲラ
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238421950/l50
┌──────────────┐
│ ∧_∧ し 荒 き.....|
│ ● (@∀@-). た ら .ょ .|
│.10 _φ 朝 ⊂) し う.....|
│ 点 /旦/三//| を も |
└──────────────┘
- 267 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:44.82 ID:A0+PTbm30
- >>247
なんだっけ、押し目買いとか言うやつ?を作った感じなのかな
- 268 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:45.80 ID:aOI8Rvh10
- >>259
「やるんじゃないの?」じゃなくて、いつやるの?
答えられないの?
- 269 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:55.47 ID:ckREEQ/70
- さすが麻生さん先読みコントロール絶妙!!
- 270 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:56.56 ID:h49hk37V0
- 日銀総裁辞任報道のときに円安に振れたからちょうどチャラだろ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:07.59 ID:JasgHfr50
- 多分利確だろ
国会見れば分かるけど、生活の前の共産党の質疑で安倍総理が
「過去足りなかったのは金融政策。現在、金融政策を変えただけで株高が起きている。これは事実だ。私たちは必ず経済を変える」
てなことを力強く語ってたから
- 272 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:08.36 ID:nTgC6z7Y0
- 財政政策をやるためには地価が低く金利の低い今こそチャンスだと以前から言ってたから
バブルになって地価が高騰するようなことになるのは望ましくない
一定程度円安方向になって競争力がついた今、他国が対応してくるまで財政政策をやるのがよい
- 273 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:21.73 ID:PB65Zzj10
- 麻生の発言は軽率だと思うけど、ずっと下げ調子で行くなんてことはないだろ?
多少の上げ下げを繰り返し、中長期的に行けば問題無いじゃん。
まぁ、FXやってる奴にとっては死活問題か?
- 274 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:36.53 ID:6tsHEDcS0
- 麻生GJ!お蔭で漠益だwww
- 275 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:47.47 ID:nkerMQALO
- 軽率な話しで流れが変わって一気に79円まで突っ走る危険さえ妄想するオレは株や為替に振り回されすぎて病んできたかもしれない。
いままで、ちょっとずつ貯金してたんだが、貯金が紙屑になると聞いていろいろもがいて振り回されている。
資産を守るのは本当に政権交代してからたいへんだ。円ベースなら増えているが、ドルベースだと減っているよ。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:51.01 ID:PDwTlSik0
- >>268
そりゃ答えられんよ。
なんで俺が知っていると思っているんだ?
- 277 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:54.25 ID:7kWkhceR0
- ふざけんなよアホウ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:01.62 ID:zVV34AIc0
- 曲がった口は
何にも
しゃべるな!!!
- 279 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:02.50 ID:It5GR6uy0
- 麻生はやはり口がかる過ぎるなぁ。
まだ実の部分が乏しいから、ちょっとした言葉尻が
材料となって急激に売り買いされる。
甘利で懲りてると思うんだが、分かってないのかね。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:14.21 ID:LdXpzMpw0
- 円買い戻したい奴がきっかけ待ってただけ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:38.15 ID:jjTziEf60
- >>242
材料なんかあんの?
- 282 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:42.83 ID:DuDGQjsZO
- 三連休ヤバヤバ
- 283 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:48.04 ID:3SyHl/mF0
- >>268
なんで本当はやってほしくないのに、いつ式典があるのか興味津々なの?
- 284 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:51.84 ID:TjHOatcqO
- 突然の株安、円高に違和感を感じたんだが、こんなくだらなえ理由かよwww
麻生ちゃん頼むわ〜
まあ原因がわかって良かったw
- 285 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:55.23 ID:solXmPou0
- 俺たちの麻生ww
- 286 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:56.05 ID:cdFrvNYc0
- >>254
買うんならゴールド。
オレは積み立ててたゴールドがすごいことになっとるw
ドルはすぐすられるからな・・。
買うんなら、担保でゴールドも買っておくのがオススメかな?
- 287 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:01.74 ID:VfIoAKAx0
- >>217
ユーロ安にとかの要因だよな。麻生財務相の発言だけにするのは無理がありすぎ。
円安でガソリンと灯油の価格がー、食料品がー、国民生活が大変とかマスゴミや
サヨネラーが言ってなかったけっけ。
麻生財務大臣のおかげで、国民生活が守られた。て書き込みはないのね。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:06.53 ID:Z7wYu83H0
- >>263
サプライズで白川続投
- 289 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:31.39 ID:AdOoSmbaO
- さすが
鳩山に負けた男
邪魔しかしない
- 290 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:43.90 ID:V0mFAuP70
- だから適正なレートは幾らだ
それで良いのか悪いのかどっちなんだ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:02.56 ID:8UTcDxUL0
- 相場は一本調子ってことはないからな。
途中で必ず利益確定の売りで
調整する場面はあるよ。
麻生氏の発言があってもなくても、
こういう時はきたと思われ。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:17.84 ID:nTgC6z7Y0
- >>275
マネタリベース増やしても円高が維持できるなら
これまで以上に円を刷って世界の全てを買えばいいんじゃね
- 293 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:20.08 ID:ERMGipQS0
- >>212
なんでオーナーが雇われマダムに解雇されにゃならんのw
- 294 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:21.38 ID:gDLOkWco0
- 誰か麻生のアホに経済学の基礎と財務大臣としての発言の仕方を教えてやれよ
こいつ本当に老害だわ。
ドラギの発言でナーバスになっていた為替と株式相場を一気に暴落させやがった。
こいつ本当に白川以上のアホなんじゃないか?
老いぼれはさっさと責任とって辞任しろ!
いっそうのこと白川と一緒にやめろ!
- 295 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:25.47 ID:zMeJBtEo0
- 良い押し目できて良かったじゃん
- 296 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:17:42.52 ID:XEYILRV30
- これで安く豪ドルが買える
ありがたやw
- 297 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:18:03.32 ID:xfXQXOAx0
- >>289
4年前の党首討論貼ろうかw
- 298 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:18:06.52 ID:3vP/wcu20
- 麻生のアホは黙ってろ。
おまえ何回目だ?
- 299 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:18:39.37 ID:j2TM67x/0
- >>273
当たり前だ
ギリギリでやってるんだから
- 300 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:09.19 ID:oQSnvEB20
- 元々、そろそろ調整必要だった。麻生発言はただのトリガー
- 301 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:22.35 ID:Gsakjqa60
- >>299
アホの典型おつw
- 302 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:35.28 ID:3VCzAsK/0
- 92円か。
バランスのちょうどど真ん中なのがすごいなw
- 303 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:36.37 ID:TjHOatcqO
- ぎゃああああああ
ユーロが暴落しとるwwww
麻生様勘弁願いますわ。
困ります(キリッ)
- 304 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:12.96 ID:xgZ7/Jp5O
- >>268
一般人がしる訳無いだろバーカ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:17.24 ID:AdOoSmbaO
- >>297
ご自由にどうぞ
そして選挙で彼はルーピーに踏み潰された
虚しいだけだな
- 306 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:20.01 ID:XEYILRV30
- まあ、95円発言のあれで政府の4/四半期目標が95円とわかってただろう
- 307 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:22.60 ID:KjPhxoC/0
- 麻生とか甘利はインサイダーわざとやってんじゃないのか
- 308 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:28.10 ID:ERMGipQS0
- 抵抗なく押し目買いできるようじゃ上げ相場は続かないし
望んでるように戻り売りできるんじゃそれは下げ相場じゃない
- 309 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:34.28 ID:aOI8Rvh10
- >>276
つまり、安倍は公約を破ったというわけか。
そりゃ叩かれるわ。
な〜にが「性急さ」だよ。
公約を破っておきながら、猶予期間が貰えると思ったら大間違いなんだよ。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:37.15 ID:S0xFWDLLO
- またすぐにゲンダイが記事書くぞw
むしろ書いて貰った方が円安に進みそうだからいいかw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:39.94 ID:Ep7bbFmN0
- 麻生さんは責任者でありまさに政治を動かす立場だから発言や行動の結果、相場が動くのは投資家にっては仕方が無い
政策の内用については勿論様々に評価されるだろうけど
ただし仮に偏向報道があったとしたらそれは意味合いが違う
- 312 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:41.99 ID:pXZ13/QV0
- まぁまた回復してるぞ
麻生のこの程度の発言は何でもない
- 313 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:47.55 ID:x0YTUMdq0
- 国会答弁で見れば特に失言には見えないんだけどな。
むしろ質問者らの方が失言多いようなw
というか、これってユーロ急落が原因じゃねーの?
- 314 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:50.03 ID:xfXQXOAx0
- >>299
レバ規制したのは麻生だぜw
良かったな樹海に逝かなくて。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:50.81 ID:h49hk37V0
- 92円は割りそうにないなぁ、
アメチャンの貿易赤字が少なかったせいか?
- 316 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:56.57 ID:DVHONlN+0
- いや? 乱高下しないと俺たちみたいなのは儲からないだろ?
麻生の発言なんて市場に参入したディーラーには関係ないよ。
こういう記事を書く記者は経済系を自認する報道機関には不要だ。
ドル円の適正は95〜105
開戦危機のある尖閣で中共が引けば円は上がる。
開戦したら150は楽勝で越える。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:59.21 ID:3SyHl/mF0
- ただ一つ惜しいのは、歴史上最長の続伸がねらえなくなってしまったって事だな
20週ぐらい続伸させれば自民党に意見言える奴なんていなくなったと思うんだけどな
ともかく安部総理は歴史に残る総理になるだろうな
インドで言えばガンジークラスぐらいの
- 318 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:15.14 ID:j2TM67x/0
- >>293
オーナーづらしてるのか
- 319 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:19.75 ID:tvBZ7fkq0
- >>298
何回発言しようが、円安基調はかわってないだろ。
そんな程度だし、今回のなんかほぼ発言関係ないな。
どっちにしろ上下するんだかし、麻生も安倍も2・3円動くくらいでガタガタしない。
というか、本格的な調整期たら5円くらい戻しても全然おかしくない。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:24.46 ID:W08sJItC0
- 日足で見るな。最低でも週足で見ろ。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:29.73 ID:f5FmFo600
- 人為的に調整しながら上げていったほうがまっとうに相場が推移するからいいんじゃないの?
市場原理に任せていたらコンピュータ使った超高速取引にいいようにやられるだけだろうし
- 322 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:41.86 ID:av7oEN480
- 93円が92円に一瞬落ちただけで大騒ぎすな
- 323 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:52.59 ID:hI5gc/bY0
- 今年行われるイタリアやドイツの総選挙で、緊縮財政に反対する勢力が勝利すれば、
ユーロ危機が再燃するリスクがあると指摘した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91704V20130208
- 324 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:55.56 ID:bEEf3uOjO
- 麻生は上手いよ。参ったね。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:01.69 ID:NoVIn5HY0
- >>299
上げも下げもレバレッジぎりぎりの奴を破産させながら進むのが基本
- 326 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:22.70 ID:POe6fw9c0
- 政治用語の「観測気球」
森元の北方領土発言と似たようなもん。
政治擁護の「腹芸」
森元の干からびたチーズみたいなもん。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:31.46 ID:XS69wQfp0
- 要人発言はかなり重要視されるからね〜
まあ日韓トンネル狙ってるセメント屋としては
韓国助ける意味もあっただろうねw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:37.34 ID:8B4kNorsO
- 生レバ好きだったけど
規制されて良かったかも
体に良くないからね
- 329 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:42.66 ID:L10g9x4e0
- お前等考えが甘いんだよ^^w
この発言をわざわざさせた政党はどこの政党か
覚えておく価値はあるよ^^
- 330 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:43.05 ID:Cdqi1+fP0
- この程度で円安とか言うなよ、麻生。まだまだ今までの分を取り返さないと
割に合わんぞ。ひょっとして韓国に気を遣ってるのか?
- 331 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:23:07.34 ID:h49hk37V0
- デイトレやってると今日みたいな日は楽しいんだろうな
- 332 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:00.98 ID:8/EfitlH0
- >>267
そのとおり!
- 333 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:25.86 ID:RrFjBlZE0
- 最低でも1ドル105円・・・(by某電力会社幹部
- 334 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:30.35 ID:diWKueNU0
- 今まで上がりすぎだったから調整で少しくらいは下がるよ
ほっといてもそのうちまた上向く
- 335 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:47.64 ID:8UTcDxUL0
- >>329
共産党だっけか?
- 336 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:51.15 ID:W3fUpQoy0
- FXに手を出した素人が沢山居そうだな
急な変化には掣肘が入るって分かったなら今後は読み切れよ
- 337 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:58.14 ID:PDwTlSik0
- >>309
まあ、君のようなネトウヨだったら、切ってもいいと安倍も思っているんじゃないの。
すぐにやらないと火病を起こすタイプと、
政権についているうちにやれれば問題ないと考える支持者を秤にかけて
後者を選ぶほうに計算があるんだろ。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:25:09.93 ID:xzyV3c2W0
- このことだけでは内閣の命取りにはならないだろうが、すでにバカなことを
何度も言ってるし、この先このバカはいずれ内閣が揺らぐほどの知能程度の
低い発言をすると思うよ。
普通の人にでも予測のつくことなのに、ことが起こるまで何もしないという
のは安倍さんもあまり利口でないのかね。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:25:20.23 ID:CqtN97He0
- ソーワセメント販売株式会社はセメント輸出入並びに国内販売を主とする企業として全国に4ヶ所のセメントサイロを有し、
東洋セメント並びに国内メーカーのセメントを販売する商社です。
弊社は韓国第2位のセメントメーカー「東洋セメント」の代理店として、東海地区以西に販売権を有しており、
サイロを利用しての販売体制は他の輸入セメント取扱い業者の追随を許しません。
http://www.aso-group.jp/group/detail.php?id=38
韓国製セメントを十分に調達してから円安にしないと困る
- 340 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:25:38.16 ID:7BEh0yJ90
- 馬鹿なにわかFX連中がウザイなぁw
- 341 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:25:57.18 ID:xfXQXOAx0
- >>305
ほれwww
【痛いニュース】詐欺すぎて放送禁止の党首討論 麻生VS鳩山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7918680
- 342 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:09.92 ID:F6RYqQvF0
- 92.40円くらいから92.60円くらいに持ち直してきたね
- 343 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:33.97 ID:73MTwVp20
- >>1
アホうもうしゃべるなよ・・
- 344 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:51.62 ID:bImzESYo0
- すでに円は売られすぎてるんだよ。
何かあるとあっさり戻す状態になってる。かなり危険な状態になってるってのは認識しておいた方が良い。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:59.89 ID:F1rnL8Dh0
- FX通なら絶好の押し目だとわかってる。
ギャーギャー言ってる奴はトーシロ
麻生GJ
- 346 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:07.84 ID:aOI8Rvh10
- >>337
「公約を破った安倍」という話が、「すぐにやらないと火病を起こす」という話に摩り替わってるしww
安倍は本当に嘘つきだよ。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:17.67 ID:8UTcDxUL0
- 総理、副総理、官房長官、日銀総裁あたりのコメントには
すぐに市場は反応するからね。
国会の答弁でも、そのあたりを考えて発言してほしいわ。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:53.75 ID:A0+PTbm30
- >>300
変な話、98円とかになってから90円になるよりは、
93円の今くらいで89円まで調整、96円で92円まで調整みたいな、ちまちま調整のほうがいいよな。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:58.31 ID:AdOoSmbaO
- >>341
不様だよな
蠱毒の様相
- 350 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:27:59.34 ID:aj9msMiU0
- これさ・・・誰か時事の元記事見たって人・・・いる??
ロイターが一人で大騒ぎしてるんだけど麻生安倍に厳しい朝日毎日はおろか
元記事とされる時事ですらこの話グーグルアースで探しても見つからないんだけど??
発言があった可能性はあるにしても,ほんとにこれ時事が報道して大騒ぎになってたのか??
前すれもチラッと流しみたけど・・・ほとんどがこのスレみて初めての反応っぽいんだけど
- 351 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:09.40 ID:5Hhn24XgP
- 93.8円から半日で92.2円か。
死人が沢山出たな。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:11.32 ID:cdFrvNYc0
- >>344
それをバブル崩壊というんだよ。
円のバブルが崩壊しただけ。
もう80円代すらもないかもよ。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:29.28 ID:R9ym4MX30
- 1月も経赤だろうからな。
3か月連続の経赤は戦後初だな。
貿易赤字も凄そうだし原発も年内は動かせそうにないし、
どの辺で円高に振れるのか分からんけど。
金曜日の夜はトレンドが逆になりやすいってトレーダーが言ってたから、
この流れは嵌め込みで来週はまた円安だろう。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:46.26 ID:eenzsEFq0
- 上下15円許容なら上っていう総意に支配はされてる
- 355 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:46.37 ID:DWBV9VSs0
- 麻生はもともと円高支持だろ
総理時代の発言をみろや
安倍は麻生を切るべき
- 356 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:46.88 ID:diWKueNU0
- 本来FXなんて金が有り余ってしょうがない人がやる物で
レバぎりぎりの人がやったら8割方即爆死だろうな
- 357 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:52.75 ID:qYLUGLQG0
- まあ一歩譲れば前日のドラギがある
これがなければ前回の甘利ぐらいの落ちでしょうがねえなあ程度なんだが
- 358 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:28:56.06 ID:av7oEN480
- ほら。噂をつかって投資家が仕掛けてるだけ。基本は円安基調だから、短期でこの仕掛けでまた儲けるんだよ。
ほら、もう値が戻り出してるよ。値動き見てないやつらの一喜一憂ぶりにはうんざりだ・・・
- 359 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:29:04.13 ID:m0RU0+Gm0
- >>330
たぶん予算編成じゃないかな?
日銀が金利上昇を見送った、とあるから。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:29:21.79 ID:l0CVH/930
- 俺の弟FXやってるって言ってたな
最近の相場で調子こいてハイレバかけてなきゃ良いんだが
- 361 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:04.97 ID:Yvb7WzEB0
- 3連動になるといくらぐらいまで円安になるの?
- 362 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:07.90 ID:bImzESYo0
- >>352
日本人が日本円を全部手に入れて、アメリカ人がドルを全部手に入れた状態が
だいたい90円=ドルなんだよ。
だから90円↑は外人や日本人が借金してドルを借りてる状態に突入してる。
ニュートラルに戻ると90円=ドル前後ってのは知っておくべき。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:32.11 ID:YmBHI3qy0
- 市場は敏感だねえ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:35.07 ID:CqtN97He0
- 麻生の会社は輸出してない
どっちかというと輸入業だから
- 365 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:00.42 ID:f5FmFo600
- >>360
あんたが受取人になる生命保険でも弟に掛けておいたほうがいいんじゃないかな
- 366 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:21.82 ID:h49hk37V0
- 海外は全然反応してないんだな
なんでこんなに下げたのか誰も知らないんじゃないのか?
- 367 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:54.53 ID:VuiVBN0A0
- くそー
やっと貧乏神が辞めてくれたかと思ったら、第二の貧乏神のおでましか。
安倍はこの疫病神を早く切ってくれ。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:04.21 ID:xSWI6nvXO
- また麻生か
- 369 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:06.45 ID:bEEf3uOjO
- 最初は余り ア層 内閣のシナリオどうりに円安に誘ってるだろ。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:18.45 ID:gp+ILA3k0
- ( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ| どうだ?
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
:|::: ネトウヨ U |: {t! ィ・= r・=, !3l タロノミクスの味は
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 371 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:40.70 ID:xfXQXOAx0
- >>349
90分の動画を2分で理解できたのか、凄いなw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:43.70 ID:av7oEN480
- >>362
そのソースはどこなんだよwww
高橋洋一は110円=1ドルぐらいでちゃらになる計算って言ってたぞwww
ま、そんな数字はソースデータと計算次第で幅があるからなwwwwww
- 373 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:57.31 ID:MatjXnHP0
- いや、これ調整しているだけだろ?
- 374 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:08.38 ID:0mMYyp0g0
- いずれ安倍は麻生の失言で辞任に追い込まれる
今のうちに罷免しろ
こいつは未だに失言し続けている
怪我は浅いうちに切れ
- 375 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:29.29 ID:di3RxoB40
- ヘッジが利鞘稼ぎしただけだろうがw
- 376 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:39.06 ID:PDwTlSik0
- >>367
切るわけないだろ。
今でも常に傍らに置いて綿密に相談しているのに。
切られるとしたら、実体経済に興味がなく
ただ株ころがしで儲けたいだけのデイトレ。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:43.44 ID:6ND6V0hT0
- 麻生の持ち上げは2ちゃん版韓流ブーム演出みたいなもんで
無理矢理感ただよいまくってたからな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:57.46 ID:3VCzAsK/0
- 収支バランスの92円で調整されそう。
敵増やしてもって感じで後は、様子見ながらってとこかな。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:03.05 ID:8za4W5M30
- 円高にするとヤンキーがよろこんでごっつぁんです、と円売りに入るからな
あいつらどんだけ円をためこんでんだよ
あれだけの円高になったわけだから当然なんだろうが
- 380 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:07.01 ID:hYN5UCQK0
- 市場は材料探しに躍起になってるってことだ
今の円ドルは張り方一つで大儲けできるからな
麻生のせいではないよ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:25.91 ID:9UDvWISe0
- また円安になりつつあるなぁ。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:28.78 ID:sxIiq20x0
- こういうのがあることを予測できない人はFXやめたほうがいいよ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:29.43 ID:ERMGipQS0
- ドルが急騰すれば安倍のせいで、急落すれば麻生さんのせいか
どこまでお前らのオツムは都合よくできてるんだw
- 384 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:38.80 ID:tdGDtaY00
- 阿呆wwww
- 385 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:47.70 ID:uNSYCZhw0
- 投資家っていうのは大きなお盆に入れた大豆の群れみたいなもいんだな、
大臣がちょっとお盆の一方を持ち上げたら反対側へザザザーと転がっていく、
こんな口先だけでできることでも民主党の大臣は絶対にやろうとしなかったんだよなあ。。。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:12.91 ID:av7oEN480
- だからー
もう、92円72銭まで戻してるしwwww
- 387 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:21.82 ID:D1MaCDDz0
- それにしてもすごい感度だな
口先介入レベルがぱなすぎる
- 388 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:31.44 ID:bImzESYo0
- >>372
どっかの金融機関が「売れる円が不足してる」って言ってる
すでにラインは超えて現状無理矢理円を売ってる状態ってのは間違ってないと思う
だから落ちるタイミングを皆が見計らってるような状態ってのもあってるかと
何かあると>>1みたいなことが今後起こりやすくなってる。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:32.55 ID:73MTwVp20
- 逆に考えるんだ、アホうが押し目買いのチャンスをくれたと。
- 390 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:35:52.23 ID:aj9msMiU0
- ほらな?誰一人元記事見てないんだよ
仮にもう時事が削除していたとしても,それに敏感に反応しすぎて
逃げに一斉に動いたって動きじゃないだろこれ
この記事書いたやつちょっとあやしくないか??
- 391 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:55.10 ID:h49hk37V0
- もう93円近くまで戻してるしw
- 392 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:55.11 ID:xfXQXOAx0
- >>386
.80抜けたw
- 393 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:55.72 ID:CqtN97He0
- 麻生の会社は安い韓国産セメント輸入して
ナマコンやコンクリート製品作って売りまくってる
名前に騙されるな
- 394 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:56.21 ID:E9FaeSO+0
- いくらなんでもちょっと進み具合が早すぎたからな
手を引くタイミングを計ってた連中は多かったと思う
- 395 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:02.69 ID:H8RKFHUT0
- 冷やし水も時々入れないとすぐ茹だって溢れるからな。長い目でみれば問題ないんだよ。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:05.31 ID:AIM3DXdW0
- 経済通wwww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:20.39 ID:AdOoSmbaO
- >>371
前に見たことあるからな
そんなに覚えても無いけど、改めて見る気も起きないね
むしろお前の必死さの方が引くくらいすごいよ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:48.83 ID:kG8BsK3B0
- 株で言えばこの辺りでしっかりと
出来高を作ってからまた円安へと向かうよ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:51.39 ID:ecE1QCSM0
- とりあえずリーマンショックの前までに戻そうぜ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:13.08 ID:5Hhn24XgP
- ここで日銀白川が…
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130208/fnc13020822190018-s.htm
>日銀、景気判断を上方修正へ 追加緩和は見送り方向
「金融緩和はやめるわ」
- 401 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:19.77 ID:+Aj9emO+0
- この発言って失言になるの?
まだ何もやってないのに円安続くって怖いんだが
- 402 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:22.78 ID:av7oEN480
- はい、92.82まで戻しました。
今日中に93円台もどしそうwww
麻生はこのぐらいの発言での値動きは承知だよ。
殆ど円安傾向は変えられないってわかってて言ってんの
安倍を裏切るとかすぐそういう風に騒いで左巻きの分断に乗る奴らって・・・w
- 403 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:29.96 ID:0mMYyp0g0
- 麻生が発言するたびに円高になっている
こいつはまるでスパイだ
- 404 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:34.33 ID:CkdEF5Ks0
- 良い調整入ったて事w
- 405 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:36.48 ID:DIPCLw730
- >>362
んなばかな
- 406 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:37.42 ID:odAwOm6i0
- これなんかマイナスになる発言か?
- 407 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:42.37 ID:Gsakjqa60
- あれ?
もう戻してるのかw
- 408 :森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/02/08(金) 23:37:48.20 ID:mOS3hGIw0
- >>23
>この発言の裏の意図を知りたい
そのまんま。
「日本はべつに為替操作してませんよ、たんにデフレ対策しているだけです」
という意味でしょう。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:49.85 ID:pZFGbRVYO
- 麻生もマトモになったな。今くらいが適正水準だろ。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:58.54 ID:VuiVBN0A0
- >>376
だとすると、安倍の真意がわからん。
安倍も麻生同様、円が安くなりすぎたと思っているのかい。
安倍は、120円くらいの円安を望んで、麻生の発言は不快に思っているのでは?
- 411 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:18.57 ID:xy4YnRYN0
- 急すぎると輸入の方に影響するから、一旦流れを止めて
今ぐらいのレートで為替のスワップを締結するんだろ。
官民がガッチリとスクラム組んで世界を相手に立ち回って欲しい
- 412 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:25.53 ID:tvBZ7fkq0
- 一瞬の上げ下げで、結局1円上げなかったなあ。
麻生をたたきたいだけのバカと、FXやってるやつが騒いだだけ。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:43.67 ID:iCXNALry0
- 俺はFXやってないけど、やってるやつからしたらこれはやばいんじゃないの?首つったやつとかいそう
- 414 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:47.72 ID:lVfgYHRW0
- 上げてきてるぞ
行ってこいになるんじゃないのか?
- 415 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:51.72 ID:wkYG0lFf0
- 馬鹿でも勝てると円安に乗っかってた人々が
一気に喰われたってこと?w
- 416 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:53.69 ID:WPFLjZ/00
- おれのみずほどうなっちゃうの!
- 417 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:39:08.10 ID:Ep7bbFmN0
- >>350
どっかのニュースの引用でしか見ないし
時事通信のサイトでも少なくとも私は発見できなかった
いったいどこがどうなってるんだろう
- 418 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:39:25.29 ID:rl3vSOl30
- 買い場を作ってくれたと 前向きに考えるよ
- 419 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:39:41.84 ID:bImzESYo0
- >>405
為替ってのは片方の通貨でもう片方の通貨を「買い支えないと」いけないんだよ
今の日本側にストックしてる日本円の量ではとてもじゃないがアメリカドルを全部買い支えることは出来ない。
物理的に円安はこの辺が限界。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:39:49.67 ID:9UDvWISe0
- >>401
失言じゃないよ、全然。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:01.09 ID:61Yj4P/20
- ハイパーインフレまだあ?
- 422 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:10.67 ID:CqtN97He0
- 円高にしてる間に輸入の為替予約入れろってこと
- 423 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:18.39 ID:h49hk37V0
- 損切りのポジション持ってた奴は可哀相だが
出遅れた人にはいい押し目のチャンスだったな
- 424 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:24.10 ID:av7oEN480
- ほーら、ほら
もう、92.87www
- 425 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:29.80 ID:qy4cD4Qd0
- 大成に影響ないだろw
- 426 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:34.57 ID:6H+0HLeU0
- うまいね。円安加速しすぎないためのブレーキ発言
- 427 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:42.66 ID:3vP/wcu20
- 安倍は白川と麻生を早く切れ。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:47.62 ID:nT+ZgN0n0
- 1.麻生は関係ない。安倍や日銀総裁の発言ならいざ知らず麻生の発言などで市場は動かない。
2.これはバブルだから、円安にせよ株高にせよどうせ直ぐ止まる。その内落ち始める。
3.しかし、この急落はバブル崩壊とは関係ない。相場はジグザグしながら動くもの。
バブル崩壊はもちょっと先。今は押し目。まだ乗っててオケ。相場ってのはこういうもの。
4.もっと明確な崩壊が直ぐ来る。その時は一気に引くこと。それはバブル崩壊だから。
- 429 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:53.48 ID:0mMYyp0g0
- 前回も失言ばかりだったのに、早速今回も失言しっぱなし
もうこいつは死ぬまで失言し続ける
安倍は麻生を切らなければまた前回と同じ運命をたどるだろう
- 430 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:09.29 ID:KCshvMGy0
- この件の何が問題なのかわからんなぁ・・・
お前ら記憶力大丈夫か?
政権交代直後位から90円台前半が今は望ましいと言ってただろ。
覚えてないのか?
今の勢いだと予想以上に円安になって大変な事になるからひとこと言ったんだろ?
今までコントロールできなかった円相場を上げも下げも安倍と麻生の発言でコントロールしてるのに馬鹿には理解できないのか?
急落って言い方もおかしいしな、実際は急騰ってのが正解だろうにな。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:10.26 ID:3UtauSDQ0
- >>413
いねーよ 動いたっつっても1.5円だから1.5%だぞ
レバ25倍でも資産の半分も無くならん
- 432 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:41:12.90 ID:aj9msMiU0
- >>413
つうかがたがたと下がり始めたのが四時過ぎで
麻生の発言があったとされる時刻は5時ちょっと
時事が報道したのがどのくらいの時刻か知らないけど
その前の段階すら見逃して,今は戻してるのに首つってるやつがいたら
それはもう間抜けとしか言いようがないんじゃ・・・
つか,これ本当に発言・報道あったのか??
利教が確認できなくてそこから怪しくなってきてるぞ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:22.33 ID:bEEf3uOjO
- 今回は政府の思惑より早いからキツい言葉使ったんだよ。麻生批判してる奴等は自分が馬鹿なの晒してる様なもんだ。良いか?まだ何もしてないのに適正値まで行ったら下げ過ぎになるだろ。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:31.88 ID:tvBZ7fkq0
- >>410
これだけは確実にいえる。
安倍が、たとえ最終的に120円目指したとしても、解散以降の為替の動き方は「速過ぎる」
安倍は1円2円の短期的な上げなんか気にしてない。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:42.29 ID:sxIiq20x0
- 円が刷りおわるまでしばらく円高傾向でお送り致します
- 436 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:46.03 ID:8za4W5M30
- さげ傾向だったのは昨日だよ
ユーロショックがあったからさ
今日は上げ傾向だから、93円いくかもねー
- 437 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:47.34 ID:XbOKFK4H0
- ちょっと言っただけでこれだよ。
安住は何兆も溶かしたのに。
- 438 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:51.72 ID:UyoJ29OW0
- 結局は底の固さを確認する事になったな。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:56.30 ID:W3fUpQoy0
- 素人に下手に突っ込むと大損するかもと二の足を踏ませるのに役立ってるよな
- 440 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:20.16 ID:bBootY5f0
- 急落しても92円台か。
ついこの間まで、急落と言ったら、
75円を割るかどうかの話だったのに。
- 441 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:26.13 ID:yABIAsYE0
- むしろこんなもんで丁度いいでしょ
円安のスピードが少しゆっくりになるだけ
- 442 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:27.39 ID:PDwTlSik0
- >>410
急すぎる円高円安は、為政者が望むわけないだろ。
ここ数日の円安のスピードは速すぎる。
役割分担でアクセルを踏むのとブレーキを踏むのはあるにせよ
この程度の発言を失言だとかわけがわからん。
だいたい麻生だって、外国から文句を言われたらイの一番に
反論しているからな。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:35.32 ID:hFA9/j5CP
- 円安で得をするのは大手企業だけ。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:37.50 ID:9UDvWISe0
- アメリカの調子がいいから、普通に円安になるよなぁ。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:37.85 ID:XFDTJyY30
- これくらいじゃちょっとしたブレーキにしかならん
中国のせいでさらに円安加速するわ
戦争になりゃ全体が下がるだろうけど。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:42:41.40 ID:nSQ4eMc30
- FXやってる奴は大変だな。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:02.94 ID:9UDvWISe0
- >>443
中小も意味がある。
馬鹿かお前は?
- 448 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:07.06 ID:Gbr8tuWo0
- 96〜98円が適正だろ
- 449 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:34.76 ID:diWKueNU0
- このくらいの値動きだとユロ円とかでは日常茶飯事ではあるな
- 450 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:43:42.70 ID:aj9msMiU0
- >>417
コノスレと元記事のロイター・・・後はこの記事の引用のブルームバーグの
ブログ見たいなのくらいしか俺も見つからなかったんだけど・・・
発言でがた落ち,大騒ぎ・・・という事実があやしくなってきたなこりゃ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:45.40 ID:IrlOJP2r0
- 放っておくと円安加速するばかりだから
誰かがブレーキかけないといけないんじゃねの?
一応、95円くらいが輸出入のバランスが取れていいらしいじゃないか
- 452 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:46.73 ID:cdFrvNYc0
- 例えばアメリカンイーグルのプラチナコインなんかももう作ってなくて、一般の取り扱い店でもなかなか見られなくなったのに、なぜかゴールドコインより高いという謎な現象も起きてたw
やっとプラチナ>ゴールドに戻ったけど。
流通量だけで相場決まらない部分もあるんだよな。
流通量だけで言ったら相当に円は売られてるってことなのか?
中国ときな臭くなってるし、円は安全な通貨じゃなくなってきてるのかもね。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:44:08.35 ID:AdOoSmbaO
- 鳩山に負けた男、コレがよっぽど口惜しかったんだなw
せっかくなのでもっと言ってあげるね
鳩山由紀夫に負けた男、麻生太郎
副総理として生き恥を晒す
- 454 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:44:44.43 ID:OkGLMljo0
- おー、上がってきた上がってきたw
こりゃ朝までには93円台に戻るな。
連呼リアンのネガキャンは一日も持たなかったかw
- 455 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:45:30.66 ID:nSQ4eMc30
- トヨタをアホールドしてる俺は今日もホクホクでしたw
- 456 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:15.44 ID:lD9cr4Xy0
- >>410
二人で、身近な支援者に配慮した発言してるんだよwGSとかな
- 457 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:28.50 ID:KEaf5CFX0
- アソウは口を縫っとけ、何もしゃべるな。
アメリカは100円までは傍観するらしいけど、怖いのは政治家の失言だ。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:36.57 ID:C1pmvqZN0
- (´・д・`)もうシラン
- 459 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:57.43 ID:tvBZ7fkq0
- >>454
つうか、戻んなくていいのにw
G20の前に調整入って、90円切るくらいの方が今後のことを考えたら絶対いいのにw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:58.66 ID:NoVIn5HY0
- 基本90円でプラスマイナス5円の遊びでOK
- 461 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:47:03.71 ID:MyCO1JR20
- 円安にいくのは大歓迎だが、ペースが速すぎるのは問題だろ
ここらあたりからは、ゆっくり確実に向うのがいいよ
- 462 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:47:12.50 ID:o20v1ZsnP
- マスゴミの使命は世論操作です
- 463 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:47:39.00 ID:aj9msMiU0
- たとえばさ・・・発言があったとして,時事が報道した後にさくっと記事を削除したとしても
グーグルにも足跡一つ残さないでって・・・ありえるのか?
ロイターが「時事が報じた」以外のソースがどこにも出で来ないって,これほんとうなのか??
そもそもこの板には優秀すぎるアンチ自民の丑先生がいるのに
そんな麻生たたきのおいしい時事の元記事を見逃すはずがないもの
ちょっと,ロイターさん・・・これ,どういうこと??
- 464 :森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/02/08(金) 23:48:05.84 ID:mOS3hGIw0
- >>401
>この発言って失言になるの?
なりません。
「日本は近隣窮乏作などとっておらず、まっとうなデフレ対策をしているだけです」
というメッセージを発しており、
日本叩きを牽制する効果があり麻生さんグッジョブですね。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:48:20.33 ID:AO61H+FX0
- すごいな
- 466 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:48:22.49 ID:A0+PTbm30
- >>410
変な喩えだから当てはまらないかもだが、
現在、HDDが9000円(1$=90円)だとして、
来年の見込みが12000円(1$=120円)になりそう。
これは確かに高くなったが、そこまで急激には思えない。
給料日前見に行ったら9000円(1$=90円)だったHDDが、
翌週に給料が出たから店に行ってみれば12000円(1$=120円)になってた。
この状況はさすがに異様に映るだろ。適正な値動きのペースってのがあるって事だよ。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:17.76 ID:NAEpssQk0
- 仕込みチャンス作ってくれてるのに何言ってんだ?
デイトレーダー以外気にもならない変動だわ。
リーマンショック以降の理不尽な動きで鍛えられたろ?
新参ならまだやめとけ。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:40.32 ID:QrF1TIUg0
- 野田退陣からもう10円安くなってんだよな
4月頃は100円になる
- 469 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:50.15 ID:tK/CYo4EO
- ガタガタ騒ぐほど下げてないじゃないか
批判してる奴チャート見てんのか?
今までのむちゃくちゃな上げ方の方が危険だろが
キッカケと言うなら昨夜のドラギだろ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:56.56 ID:bVHZWiz90
- 実際安倍政権はまだ何もしてないんだからいい押し目になるだけだろ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:59.68 ID:U1Cw6+b0O
- ニュースJAPANでは麻生大臣の発言で円高に
政府も円安は敬遠?とか流してたぞ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:50:10.69 ID:nyRfL1Ms0
- 麻生が何言おうが100円台だろ。
むしろ通貨で遊んでるやつらをいたぶってるようにも見える
- 473 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:50:26.71 ID:gUoWX6NRP
- 麻生に翻弄される株屋w
- 474 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:11.53 ID:yEAzmatF0
- 最終的には100円前後でいいけど
数年ぐらいは120円前後まで円安が進んで日本の主要企業に
栄養を与えるのもありだと思う
- 475 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:15.24 ID:0mMYyp0g0
- 麻生は今回だけじゃない
もう何回も失言を繰り返している
こいつはもう罷免しかない
- 476 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:21.31 ID:6NxLC5PR0
- だな。まずは目標100円台だな
- 477 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:24.04 ID:gzHOIujy0
- 麻生先生の「としよりはくたばった方がいい」発言は
ドイツで大きく報じられ、みんな呆れてますわ
- 478 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:34.48 ID:ERMGipQS0
- >>470
仮に政策を期待しての上げなら実現するまでに普通相場は終わりますが?
- 479 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:52.84 ID:A0+PTbm30
- ニュースJAPANって夜のニュースじゃなかったっけ?
今日は金曜日だから、まだ歌の時間じゃね?
- 480 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:54.29 ID:H8RKFHUT0
- てかFXの視点でみても正常なトレンドの挙動だわw
これで死ぬなら資金管理が出来てない馬鹿ってだけだわ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:52:27.19 ID:clhZKoCR0
- >>469>>470>>471
ロイタージャパンも民主党政権で株価15000円ってコラムを書いた左翼労組が強い会社。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:52:58.12 ID:/Xz8PCw60
- 麻生黙れよ
マジこいつアホだわ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:53:06.41 ID:oQSnvEB20
- まあ政府要人の発言に市場が素直に反応してくれるのは普通の国に戻ったってことだから
ミンスの時は野田や安住が何言おうとスルーだったし、円高懸念発言すると逆に円高にされたりで
市場からは完全に見捨てられてたからな
- 484 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:53:09.31 ID:xxeJCP+F0
- 第一に企業からカネとってるだろうからな
輸入でやってる企業は対応がきつから泣き付いたんだろ
日本の経営陣が無能すぎてリスク対策する能力が無いからだろうからな
次に石油などが突発で上がると市民生活がついていかないから
ワンクッション入れた可能性があるな 暫定税率止めるにしても
調整やら必要で思いついて即日発効とか流石に無理がある
法律弄る話になると相当期間が必要になるだろうからな
120円まで狙うべきだが何にせよ急激だと歪がでかいわ
- 485 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:53:36.44 ID:lD9cr4Xy0
- ゲリ内閣の文盲財務大臣のせいで資産が2000万円目減りした
死ねよクソ
- 486 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:01.74 ID:bV0nugWb0
- 92.822
- 487 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:29.42 ID:1s2gtbQv0
- 田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
まだ、麻生太郎に幻想抱いてるのがいるのか(笑)。昔から与謝野と同じ「政策通」。デフレ脱却の癌。それ以上でも以下でもない。
これが理解できてない人たちは、麻生太郎子飼いの評論家に可哀想に騙されてるんだよね。言っても無駄だが(笑)
田中秀臣@hidetomitanaka
「いつも疑問に思ってる」とかいう人たちが、何十回いや何百回となくリツイートしているこの一連の名指し含む公共事業中心主義批判のエントリーを知らないのだろうか?
知的怠慢こそ反吐がでる。そしてこういう怒り(当たり前だ性質が悪すぎる)を書くと、今度はぼくの態度批判 やれやれ→RT
田中秀臣@hidetomitanaka
しかし麻生太郎を批判すると、きまってからんでくる異常者がわいてくる。本当に性質悪いわw 麻生太郎の今回の大臣就任してからの発言みただけでも相当に
アベノミクスの足をひっぱったり、財務省だけに有利(デフレ脱却に不利)な総裁基準とかふいてるんだがw 好き嫌い基準はやはり知性の癌w
- 488 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:55:00.55 ID:XUv8pkSY0
- 最初から判っていたがガンは麻生
4年前の時と同じ事やってやがるな
- 489 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:55:29.00 ID:oRJRqBod0
- 麻生のせいにしてんなよカスども
麻生よもっと円高に戻してくれや。70円台まで
- 490 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:55:32.30 ID:cdFrvNYc0
- >>484
そういやニトリが株価自社買いしたらしいなw
散々、円高で調子に乗ってたから、ざまぁとか言ってやりたいが急すぎる相場だからな・・。
輸出と輸入の両輪揃ってないと経済成り立たないからな
- 491 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/08(金) 23:55:38.15 ID:aj9msMiU0
- >>477
そんな報道をしている人間がいることにあきれますな
そういう報道をするのはちょっとドイツ人とは思えませんが
その記事を書いた人間はかなり基地外のDNAを含んだ民族なんじゃありませんか??
- 492 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:31.02 ID:K4MdIg2A0
- アソウは、下痢ピーを理由にトンズラこいて、自民党が一番辛い時期に
のんびりと過ごし、民主の失政で自民党が復活した途端に再度総裁選
に名乗り出て、首尾良く首相にカムバックして、調子こいているアベを
快く思っていないんだよ。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:39.43 ID:uDADkI7I0
- お前ら一喜一憂しすぎ。円安トレンドは麻生の一言では変わらない
- 494 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:56.74 ID:MoPBv7je0
- >>459
まあ今回の件はG20に向けての良いアリバイになっただろうからな。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:58.23 ID:3XP47EiM0
- ( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,i||i, :: ( ) ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
:: ,:' ,' ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
. :へ ,:' ;' ': ':, ::ヘ lミ{ ニ == 二 lミ|
:/ハ\"''::;;,,,,;;::''" 八: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ < バーカ
:|____ネトウヨ }: {t! ィ・= r・=, !3l
:|;;;;;;;;;;ノ ∪ ̄_) ( ̄ヽ: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|::( 6∪ ー─◎─◎ ): Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:|ノ (∵∴ ( o o)∴ ): ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:| ∪< ∵∵ 3 ∵): /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:ヽ u ⌒ ノ: / l l |/__|// /  ̄ /
___ :丿u ヽ ___ ノ: / l l l/ |/ / /
:/ U____ノ \: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 496 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:04.04 ID:uc5R5Q/CO
- 実際は
ドラギ発言でヨーロッパ株安→ダウ↓→日経↓
この過程で円の買い戻しが起きた。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:07.40 ID:0mMYyp0g0
- 麻生は安倍の足を引っ張りまくってる
このままでは安倍は沈む
はやく麻生を切れ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:36.78 ID:zW7vo5bL0
- FXで損コクのはどうでもいいわ
しっかり舵取りしてくれてるんで心配せんで良いのが有難い
- 499 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:39.10 ID:lD9cr4Xy0
- >>490
いままで儲かってたんだから自社株買いもありでしょw
これで経営改革出来れば、まるもうけ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:45.15 ID:h49hk37V0
- >>492
真っ先に阿部ちゃん支持したの太郎ちゃんだったと思うが?
- 501 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:47.99 ID:p/GYAEog0
- よしよし、ガソリンが安くなる
- 502 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:53.86 ID:LdXpzMpw0
- しかし
ググル原口といい麻生といい・・・
揚げ足とって喜んでる連中は糞マスコミと同じだな
つてる間にお帰り93円
- 503 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:08.44 ID:Q8FvHwtS0
- おまえら麻生の頭脳に何を期待してるんだ?
彼は生粋のお坊ちゃまなんだ。
世の中を知ってると思い込んでることに無理があるんだ。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:13.62 ID:6RplFwiE0
- 普通にチャート通りの動きだし、
これで騒いでるのは大損したにわかギャンブラーだけだなw
- 505 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:19.09 ID:PDwTlSik0
- >>487
麻生叩きって、田中ハゲみたいのばかりだから余計に胡散臭いんだよな・・・。
「安倍を後ろから刺す」とか「保守の分断工作」とか
挑発的な煽りをしているが、それは鏡に映った自分であるということだと思う。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:24.91 ID:VuiVBN0A0
- >>442
どうだろうかな、麻生は本当に安倍の目指す方向を応援してくれているのか?
この発言にしろ、今までの様子を振り返る限り、微妙にずれているものを感じるんだよね。
いつ、麻生が安倍の寝首をかいて、総理のポストを奪おうとしてくるかが心配だわ。
日銀総裁人事で麻生がどうでるかが見ものだね。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:45.68 ID:A7lcm2VP0
- リバウンドさせながら便乗FXを殺しながら円安に向かってください。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:14.90 ID:J4jgd8VB0
- あふぉか
おまいらの おつむの中身 よか あふぉーの方がマシぢゃw
今回のは あふぉーの方が正しいw
- 509 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:26.94 ID:bgSmeSXR0
- 今浜田宏一教授の本読んでるけど円安は日本のメリットになってもデメリットはないよ
いちいち円安止めないでよ麻生さん。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:40.55 ID:XUv8pkSY0
- 麻生切らないと金融緩和は無理だろうな
こいつだけは金融には無能すぎる
- 511 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:50.67 ID:KCshvMGy0
- 麻生批判をする奴の程度の低さがよく分るスレだなw
- 512 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:00.21 ID:SiFxp25O0
- 円安株高トレンド → 支持率高い → 安倍に逆らうやついない →最初に戻る
だからだいじょぶ
- 513 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:00.08 ID:7iiwN4SZi
- >>475
どこが失言なんだ(笑)
拙速はよくない。
- 514 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:04.53 ID:cO/3FZHb0
- 時事通信巧妙に麻生さんの発言ねじ曲げてんな。
捏造と言われないギリギリのライン狙って。
- 515 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:14.05 ID:PI53gcmg0
- 今回の失言でもう完全に麻生を見限った
こいつは糞
- 516 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:58.95 ID:/+Up3Y3aO
- >>497
余程仲違いして欲しいんだなww
- 517 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:11.49 ID:lT8/P9YY0
- チャート的には、麻生さんの発言は絶好のタイミングだぜ。
ここで一旦離隔して、馬鹿な円買いを刈って円安だよ。 次は日銀総裁モードだぜ。 局面を理解しろと。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:20.98 ID:MMscHl9T0
- チャート的に一度下げる位置だし
- 519 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:26.73 ID:S+zAkNmE0
- 田中秀臣@hidetomitanaka
はいはい、麻生太郎の日本をダメにしたい発言。もう予想通り 笑。何度目か忘れたけど、これでもまだ彼をデフレ脱却とともに支持している人がいたら頭がおかしいか、
ただの利害関係者 笑>NY円、92円半ば - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020801002273.html
上念 司 @smith796000
麻生さん余計なこと言い過ぎ! RT @YoichiTakahashi: 白川辞任を打ち消す麻生発言か?←NY円、92円半ば - 47NEWS(よんななニュース)
田中秀臣さんがリツイート
田中秀臣@hidetomitanaka
麻生発言を国際的文脈におくと、ドイツ首相や中国の共産党(中国人民銀行でも同じw)や韓国の円安警戒論をそのままありがたく受け取ったということ。
今後、中国、韓国、ドイツ、そして米国の自動車メーカーのけん制が有効であることを世界に証明してしまったということ。麻生氏は安倍政権や日本の癌
- 520 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:39.92 ID:gDLOkWco0
- せっかく円安、株高で景気が戻りそうなのに麻生って本当にアホなんじゃないか?
ドラギの発言で市場は株安、円高に振れて、ナーバスになっていたのに、日本の財務大臣が株価暴落させるような発言してどうするんだよ。
こいつ本当にもうろくしてるんじゃないか?
白川と一緒にお前も辞任しろ!
クソ麻生!
- 521 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:52.34 ID:vSVGsjLG0
- てか今まで調整が入らなかったのが異常だろ
- 522 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:57.01 ID:OUrSKDRJ0
- 何処を探してもユーロ売り円買いが原因だけどな。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:00.61 ID:arbeJfVP0
- >>1
おまえの発言で地獄を見た奴がいることを忘れないほうがいい。
- 524 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/09(土) 00:02:01.91 ID:+XDlYyAH0
- >>504
にわかもなにも・・・誰一人元記事の「時事の報道」をみてない・・・ってんだから
国会中継でも見てあわてて円買い戻しでもしたのかね??
ありえねえなww
仙谷のやらかしみたいに朝・昼のニュースで大々的に報道されて「おいおい」って話ならともかく
報道された形跡も,それを見て慌てふためいた連中も・・・いないんだよこれ
みんなロイター記事のこの刷れ見て「また〜〜か」って事後追認の形
ありえないだろw
- 525 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:19.28 ID:thZvEb730
- >>490
まあニトリらへんは動きが早いからいい方だね
流石叩き上げは大企業とは違い変化に対応が早いな
- 526 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:23.09 ID:h+Orire20
- >>22
おまえはなんで時事通信の言うこと鵜呑みするほど頭が悪いの?
- 527 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:24.05 ID:R9ym4MX30
- >>483
ゲリラが占領してたからな。
経済指標もファンダメンタルも関係無しで、
敵か味方かで動いてるだけだろうな。
- 528 :森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/02/09(土) 00:02:27.60 ID:mOS3hGIw0
- >>376
>切られるとしたら、実体経済に興味がなく
ただ株ころがしで儲けたいだけのデイトレ。
トレ切りはともかく安部麻生両氏は物作り日本を復活させる正しい政策をとってますね。
ただ確かに貴方の言う通り金融ビジネス主導経済は不健全だと思います。
やはり生産力あっての金融ですね。
それが資本主義の本質です。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:27.76 ID:yyRCu8Xu0
- え?別にいいだろ。
こんな極端に上げるつもりじゃなかったし。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:56.62 ID:PDwTlSik0
- >>506
まあ、少なくともデイトレよりは麻生のほうを信用しているだろうな、安倍も。
金融リフレ派って、陰謀論が好きみたいだが、
自分たちが喜々として分断を煽っているということに気が付いていない。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:03:13.68 ID:e/j/nEbGO
- 咳をしても失言
麻生心の俳句
- 532 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:03:27.29 ID:Z5UbXeqIO
- ハゲ田中はホントに大学教授か?
上武大学なんて全く知らないがwww
- 533 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:08.80 ID:vSVGsjLG0
- >>519
どうしてそんなに麻生を叩きたがるの?
こいつらそんなに日銀に外債買わせたいのか?
- 534 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:13.51 ID:qQ+HYHDxO
- >>1
日銀法改正の件といい地方公務員の人件費引き下げの件といい、麻生さん大丈夫か?と不安になってくる
- 535 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:14.69 ID:dH6dQ1VU0
- G20へのアリバイ作りじゃねえの?
口先介入の効果なんてほんの一時的だろ。
甘利やゲルの発言で円が一瞬上がったのもすぐ吹っ飛んだし。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:23.09 ID:EWoD6CtMO
- はあ?
この程度じゃあ、さんざん円高売国ミンスに便乗してたチョンにすら引導渡せないじゃん。
麻生も使えねえなあ
- 537 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:23.82 ID:1ws85G450
- >>505
麻生が安倍のやりたいこと特に金融政策に関して理解してないのは明らかだからな
麻生を擁護してる奴らの方がどうかしてる
- 538 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:18.04 ID:OoM16ow+O
- ユーロの口先介入からガツンと円高に振れとるな
火曜日まではこのまんまだろ
- 539 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:48.33 ID:tvBZ7fkq0
- >>519
ニコニコでちらった見たけど、この上念っての全然ダメだな。
日銀敵に回していきがってるけど、「カンリョウガー」って言ってた民主党のバカと同じじゃねえか。
日銀は敵じゃないし、敵にしちゃいけないという最低限のことがわかってない。
経済のことはなしてるだけで、いますぐ尖閣に上陸しろと叫ぶバカウヨクと大差ない。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:51.64 ID:CDcoYqNO0
- アメリカの実需が予想外に強いから、戻しちゃったね
- 541 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:54.24 ID:9To7LOif0
- この発言の裏を読み取れる人は今後も株FXともに勝ちますよw
ヒント とりあえず上が重たいのでいったん下げてLC、そこからまた・・・
- 542 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:05.18 ID:kLk+UiAZ0
- ルーピー麻生は余計なこと言うな。
漫画大臣がお似合い。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:35.98 ID:m1O4szuv0
- また一気に93円に近づいてるな
- 544 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:39.72 ID:BmOWw0g80
- >>539
無常念君かw
- 545 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:42.01 ID:j4xvmnT20
- >>537
何やりたいのか教えて
- 546 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:07:32.32 ID:iGKH4o2N0
- 麻生の通常業務だろ
こいつは円高にするのが本命なのにw
福田総理辺りから、こいつがやってきたのは円高政策
- 547 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:07:42.01 ID:MoRE9G/X0
- ID:gDLOkWco0
ID:XUv8pkSY0
ID:VuiVBN0A0
ID:0mMYyp0g0
ID:AdOoSmbaO
麻生叩きの中身の無さは酷いなw
- 548 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:07:46.71 ID:pHLQkQKr0
- 急落って言ったら、円安方向じゃないのかと・・
- 549 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:07:48.30 ID:2X8vnW09O
- FXで損したヤツが怒り狂っとる
- 550 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:07:47.90 ID:SiFxp25O0
- 麻生は官僚よりと思わせて官僚をあやつるのが役目なんだよ
安倍と麻生はそのあたりうまくやってる
前回、安倍が官僚とガチバトルして政権崩壊したから、麻生が間にはいってるだけ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:08:02.47 ID:dYnuMQSNP
- 【うそだったのか】池上彰とフジTVの捏造をわかり易く解説【Mrニュース】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749
(p)http://3.bp.blogspot.com/-6_M05wKjj3c/TcTqjE3kjTI/AAAAAAAABro/h3RviZlN7x0/s1600/%25250120110507153712.jpg
(p)http://1.bp.blogspot.com/-9SwjJtS2tsc/TcTqjk6ONEI/AAAAAAAABrs/gDEeuptNUSo/s1600/%25250220110507153842.jpg
(p)http://2.bp.blogspot.com/-tn678y0HK-E/TcTqkV-ab5I/AAAAAAAABrw/NrT10FjOkXg/s1600/%25250320110507154142.jpg
(p)http://4.bp.blogspot.com/-UoEmXfZ5tw8/TcTqkwf0BCI/AAAAAAAABr0/zBU9AbL4tcQ/s1600/%25250420110507154354.jpg
(p)http://2.bp.blogspot.com/--PnGN_AxvoA/TcTqluwhdMI/AAAAAAAABr4/f14u1bzRJF4/s1600/%25250520110507154450.jpg
- 552 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:08:06.32 ID:yUjth9zd0
- 円安が良いと言ったり悪いと言ったり大変だな
- 553 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:01.10 ID:j4xvmnT20
- 情念は日銀に韓国国債買わせろとか言ってる馬鹿だからなw
- 554 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:07.62 ID:QeaXi8VB0
- 最早FRB議長より影響力あるなw
- 555 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:25.13 ID:S+zAkNmE0
- 田中秀臣@hidetomitanaka
ちなみに麻生財務相の発言は孤立していっているわけではない。もちろん財務省のシグナル。この財務省の中からでてくる武藤氏らがどんなものか容易に正体が知れるはず。
ともかく日本をよくしたい、なんて思ってる政治家や官僚などごくごく少数派。そのひとつのサンプルが今日また加わっただけともいえる
田中秀臣@hidetomitanaka
本当に麻生は日本をどうしたいんだろうか? というか「日本」という発想自体があるんだろうか? これだけ執拗に円安けん制や日銀法改正必要なし、
などの発言を繰り返すとは一種異常だと思う」
田中秀臣 @hidetomitanaka
国際的な円安けん制の文脈の中でのこの麻生発言は、政権発足直後の彼の円安けん制発言とは比較にならないくらい悪質で、日本経済に暗雲を招く。
そもそも株価も調整局面なだけに、気分的に下落に拍車がかかりそうな気さえする。まあ、懸念であればいいが。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:33.16 ID:LXWXeaXw0
- >>528
安倍は清和会では珍しく、モノつくり経済に力を入れようとしている。
そのあたりが、財政出動派の麻生と合うんでしょうな。
>>539
上念、田中ハゲ、あと歴史学者の倉山は、金融リフレ派で反麻生。
倉山に言わせると、安倍の真の仲間は小泉進次郎らしい(笑)。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:44.04 ID:sAJzsD660
- 円安なんて手段でGDPが増えればそれでよし
- 558 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:45.56 ID:4FfqJdW10
- >>530
まあ、まだ、麻生の本心は良くわからないが、
日銀総裁人事で、麻生が大胆な金融緩和を求める安倍の意向を踏みにじるようなことをしたら、
俺は徹底的に麻生を叩くことにしている。大胆な金融緩和は国民との選挙公約といってもいいものだから。
そこが、一番の注目点だな。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:47.64 ID:VCXUWS4i0
- 一昨日全売りしちゃったからさ、しばらくの下げはありがたいぜ。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:09:57.53 ID:C4hQ+HZn0
- 麻生の発言に裏もないだろ
総理就任前に金融緩和無効論を色んな演説でぶちまけて
インフレターゲットも先頭に立って反対してた
総理になったらリーマンショックに対して金融政策はスルー
日銀をよくやっているとまで褒めて超円高の始まりを作った
何十万人の派遣切りもと全スルー
- 561 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:10:03.51 ID:YAMydY/Z0
- ただのガス抜きだろw
円安は止まらんよ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:10:20.95 ID:PI53gcmg0
- こいつは必ず安倍を後ろから切る
今のうちに罷免にしろ
- 563 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:02.80 ID:HQpV4mN80
- またアホーか
国賊として死刑にしろ
- 564 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:09.96 ID:N4vlrIzG0
- >>1
この発言を前に麻生太郎は親族名義の口座で円を買いまくってた
- 565 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:16.84 ID:3SebxixgO
- >>550
確かにガス抜き役というか敵を欺くための演出なのかもしれんが
市場は額面通り受け取ってしまうからな
- 566 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:23.49 ID:PJr8gp8c0
- 産経新聞によると、日銀は13-14日に開く金融政策決定会合で、1月に「弱めに推移している」とした景気判断を上方修正する見通しとなった。追加の金融緩和は見送る方向と同紙は伝えている。
また日銀もこんな方向いこうとしてんのかな?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:59.45 ID:UznmYmi30
- 90円ぐらいまで戻さないと燃料高で国民の不満が爆発そうだからな
- 568 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:12:34.37 ID:uoNp5mRGO
- 水曜日に日銀の景気発表あるから
仕込むなら今だよ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:01.63 ID:xjMyd+naP
- 所詮日足の変動に影響がでる程度で、長期トレンドには影響はないよ
- 570 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:04.36 ID:j4xvmnT20
- 急な動きは円高でも円安でも弊害が大きい
極めて常識的だろ
- 571 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:17.95 ID:uI77ktGK0
- 給料上がらないのにガソリンとか高くなるから、そこそこにしておいた方がいいだろ
- 572 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/09(土) 00:13:23.53 ID:+XDlYyAH0
- >>554
ところが肝心の元記事を見てあわてた人間もいなければ
その元記事すら見たという人がここにはいない不思議
発言仮にあ会ったとして流れや主旨・軽口であったことは問題もあるかもしれないが
ロイターが大騒ぎしているほどの事実・影響の形跡がどこにも確認できないって
ちょっとおかしすぎ
- 573 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:31.75 ID:DczCt2II0
- 中川さえ生きていれば・・・・・・
麻生も甘利も120円越すまでは口を出すなよ・・・・・
- 574 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:43.79 ID:1RQeJ7Je0
- 来週は95円です。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:05.71 ID:1hRgleqe0
- ちょっとした揺り戻しのお陰で全力ドル買いしたったわ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:12.53 ID:aZSxoWCW0
- ドル95、ユーロ125で3ヶ月超えればOKなのよ
- 577 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:15.53 ID:Dy3k9lQS0
- >>568
景況感はいいと思うね。
街に出ると明らかに、活気がある。
しかも結構金使うとこにも客が入ってる。
円高じゃダメなのは事実が証明しておるw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:38.25 ID:E/APY4+K0
- あそうの失言? 『意図しないぐらいに』 だろ?
あそう用語では 『思う壺にはまって』=『意図しない』 だろ?
ロイターに韓国系の糞記者いるだろwww
昔の経済通の首相も言ってただろ? 『相場には一喜一憂するな!』
馬鹿でも判るけど、底値沈殿の民主党馬鹿官僚のインサイダーお漏らしと全然違うだろ?
- 579 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:04.19 ID:xIxYm62O0
- >>556
よく知らんが上念ってのが、
アベノミクスを安倍(たぶん上念の頭の中にしか存在しない理想の安倍)の言うとおりに実行すれば、
調整もなしに一気に円安進行すると思ってるバカだということはわかった。
安倍も変なのになつかれて大変だなと素直に思った。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:21.49 ID:MMz3fIRnO
- >>560
金融緩和だけは意味が無いって話であって、金融緩和無効みたいな話は言っとらん
金だけ刷っても使わなきゃ意味が無いって話
- 581 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:24.28 ID:PI53gcmg0
- たった1ヵ月強でこの失言の数々
また麻生を信じている奴が信じられん
こいつは糞
- 582 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:32.13 ID:FCksId8m0
- 早く原発動かせばいいんだよ
口先だけでも言えよ
原油が下がるから
- 583 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:47.14 ID:l/kBP9aL0
- 窓空けない方がいいから調度いいだろ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:54.43 ID:Ced+PD1hP
- FXで食ってる奴の都合なんか知ったことじゃない
- 585 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:57.26 ID:bC01RrUG0
- 先物、もう今日の後場終値近くまで戻っているし・・・為替は戻ってないのに強いわ。
引け後に為替や先物が動くような言い方はあんませんといて欲しいわ。
言うのなら午前9時から10時の間にしてや。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:01.08 ID:uoNp5mRGO
- 上げて下げない上げて下げてじゃないと
誰も儲からないんだよ
むしろこういう円安トレンドの中でのこういう発言は
ありがたい
- 587 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:19.63 ID:AxQbofwN0
- 急な変動嫌ってる発言は総理時代からしてたな
急じゃなければ企業は70円台まで想定してるから大丈夫とか言ってた気もするが
- 588 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:24.71 ID:OUrSKDRJ0
- >>572
ユーロが引き金だよ、その後麻生発言が原因とか言ってるだけ。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:37.58 ID:lJbYxx0g0
- つーか、為替って買って売って儲け出さなきゃ意味ないんだから
円安に振れてても一時は止まって上がるのが普通
このタイミング誤って買うなり売るなりした奴が大損こく仕組みなんだがな
っていうか、この記事の内容だと麻生の影響力って米中央銀行超えてないかw
- 590 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:40.83 ID:3SebxixgO
- >>539
日銀がデフレ脱却の足枷になってた、失われた20年の主犯の一人であることは明白だよ
ちゃんとした理由があるし、どうすべきかという方針も言っているから「カンリョウガー」とは違う
- 591 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:17:28.35 ID:j4xvmnT20
- 日銀に外債買わせようとしている連中は偽装ネトウヨだから気をつけろよw
- 592 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:17:30.29 ID:WlDzmp+F0
- つーかいくらなんでも急激に円安に振れすぎてたからな
しかも売りまくってたのは投機筋
牽制するのはむしろちょっと遅いくらい
- 593 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:00.14 ID:tAEEaIMF0
- 「ドル急落」とか、やっかいな表現使ってるなw
- 594 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:02.60 ID:iGKH4o2N0
- >>581
こいつは筋金入りの金融オンチだけど
総理クビになった後、財政だけで金融をしなかったのを反省したらしいが変わってなさそうだ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:12.35 ID:C4hQ+HZn0
- >>580
言ってるよ
0金利政策やってるんだからこれ以上の金融緩和は無効とね
流動性の罠を指摘している経済学者達が提案している
インフレターゲットには反対だしな
- 596 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:34.24 ID:FCksId8m0
- >>589
一応元総理だからな
ガソプーとは違う
- 597 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:38.70 ID:hOsb50ip0
- 売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
売国マスゴミの時事通信が捏造したんだろうな
- 598 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:39.21 ID:wKchsIYC0
- 下がった後付けにされただけだよ。
言わなくても下がってて、別の理由付けがされてたさ。
つか円高方向に行ったのに「下げ」って言うなと思うんだがな。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:19:35.46 ID:SGj/p/Qy0
- え?なんで急落?上がってんじゃんと思ったらロイターの記事だからドル軸で語ってるのか…
- 600 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:19:36.36 ID:3yLRZB9E0
- >"ドル92円前半に急落、麻生財務相の発言で下げ加速"
これおかしいだろ
"ドル92円前半に急進、麻生財務相の発言で上げ加速"
ではないのか
- 601 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:19:59.27 ID:dwpalbM+0
-
【緊急】 福島第一原発2号機の温度がヤバめ 連日上昇し223度くらいに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360256908/
- 602 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:39.39 ID:uVYaVFuC0
- 麻生さんがネトウヨを裏切ったのに、ネトウヨはいつまで信じてるの
- 603 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:46.66 ID:G5poSybT0
- 損した馬鹿どもが必死だなw
- 604 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:57.58 ID:XiRBKjXT0
- >>600
その場合は円が急騰であってドルではない
- 605 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:07.38 ID:14cH7Z+F0
- 麻生のアホウが
- 606 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:06.64 ID:GiPnPrjU0
- 少し前にも同じことあってその後円安に急進したよな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:16.68 ID:sAJzsD660
- 投機で動いた分は、短期長期はあっても利食うと全部戻すよ。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:17.98 ID:OUrSKDRJ0
- >>598-599
USD/JPYのチャートだと↑円安↓円高だから。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:45.83 ID:+5KomB+L0
- 邪魔しかしないなコイツは
日銀人事もしくじりそうだ
- 610 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:21:51.65 ID:tmwF3Yu/0
- >意図せざるぐらいに円安に振れた」と発言したと時事通信が
>報じたことがきっかけ。
いやいやすでに国会でいってたがな
ついでにいうとアベちゃんも同じこといってたし
>>3
GJ
- 611 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/09(土) 00:21:54.53 ID:+XDlYyAH0
- 本当に麻生の予算委員会の答弁の一言で,これだけの影響だったら
ドラギ今頃涙目だわなwww
- 612 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:22:14.89 ID:eLwTWLlb0
- 感じも読めないんだから空気も読めなくて当然だな
- 613 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:22:23.60 ID:yUjth9zd0
- >>602
この手の人間は何でこうも短絡的なのかねえww
- 614 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:22:46.76 ID:E5021OeWO
- 結局円高のままさ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:05.20 ID:AyKoyWRy0
- 麻生は、安倍ちゃんの必死の円安努力に水をさしている。「三本の柱」とは
そういう意味だったのか。
麻生は、こともあろうに、民主党などに政権を奪われた元凶であることを、
忘れてはならない。
- 616 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:13.82 ID:qjIhwRxD0
-
麻生より白川は3/16までだから、もう自分の好きなようにやる可能性がある。
金融緩和やらんかも知れん
- 617 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:19.74 ID:WlDzmp+F0
- >>613
いつもの工作員だから
必死で麻生叩いて分断工作してるけどバレバレすぎて笑える
- 618 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:21.41 ID:9KvMvluK0
- >>608
まぁ為替を株に見立てて、儲かる方を上、儲からない方を下としてるだけだからなw
為替取引してないとこの辺は勘違いしやすい。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:25.57 ID:dx8pedjY0
- これで退場したアホ結構いるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 620 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:51.48 ID:PI53gcmg0
- 麻生は日銀人事にも安倍に難癖付けている
さっさとこいつを罷免しろ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:53.74 ID:5zMClkHL0
- デイトレ単位での為替の変動って結局原因は分からないことってよくあるんだよな
- 622 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:55.19 ID:Z5UbXeqIO
- ハゲ田中は
子ども手当てを、消費性向とか語らずに賞賛してたバカw
公共事業大反対で、ケケ中時代に公共事業減らしたのに円安だったとか
とんでもを吐くバカw
- 623 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:55.47 ID:25zITYMh0
- 自民は一般の意見はちゃんと聞くから、それぞれ思ったことを要望すればいいよ
そこは民主その他とは違う。受け入れられるかどうかは知らんよ
酔った勢いでメール送って、今になって恥ずかしいこともあるけど
- 624 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:59.12 ID:fJyZT26x0
- 財政編重でいくと全てがおじゃんになる可能性がある
金融編重でいっても全てがおじゃんになることはまずない
金融はスタータであってその始動なしに
財政のアクセルをいくら踏んでもエンジンは動かない
あくまで金融が前提である
まぁこのニュースは曲解だと思うけどw
- 625 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:04.63 ID:HcrvwX39O
- おまえらw
昨日夜のユーロ3円急騰には言及しないのかよw
ドラギレーザー凄かったぞw
麻生も便乗して調整かけたんだろうが
楽しすぎるわwww
- 626 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:11.01 ID:uFKaab7n0
- 甘利は一度やって以来発言には慎重にしてるっぽいけど
麻生は池沼だから何度でも失言を繰り返す
本当にどんだけ安倍の足を引っ張ったら気が済むんだろ
- 627 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:13.92 ID:PJr8gp8c0
- >>619
乗り遅れて1、2月から始めた連中にはいい洗礼だわ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:22.75 ID:kF4J8oF30
- こんなん下げたうちに入らんw
- 629 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:33.38 ID:iiwYb8z40
- 安倍は麻生の失言におかんむり。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:03.42 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 631 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:02.44 ID:eHHn9DPs0
- 麻生マジであんがと
これからも押し目買いのタイミング増やしてくれ
- 632 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:17.18 ID:C4hQ+HZn0
- ttp://www.yosano.gr.jp/article/0806bungei3.html
> 麻生
> インフレ下の不況には、旧大蔵官僚も一般企業も経済学者も処方箋を持っていた。だが、
> デフレには対応できなかった。それが「失われた10年」です。いまや社会の格差感、
> 将来の不安感を同時に解消する新しい経済手法をみなの知恵を絞って打ち出す必要があるのに、
> やはり古い発想の根が深い。インフレターゲット論に我々が反対してきたのもそのためです。
> 実際、金融をいくら緩めたって景気は回復しませんでした。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:31.08 ID:ECtsnE8P0
- ユロドルが変な位置にいる
- 634 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:15.43 ID:EcZIxDZN0
- クソ馬鹿放置するか真摯に向き合うか?
問われるな。安易に思っとるがもしれんが、意外に大事だぞ。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:29.04 ID:S+zAkNmE0
- 高橋洋一(嘉悦大@YoichiTakahashi
白川辞任を打ち消す麻生発言か?←NY円、92円半ば - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020801002273.html
- 636 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:40.76 ID:wyUs1wS30
- 今が売り時か!
と見せかけて、、
- 637 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:00.11 ID:j4xvmnT20
- 小泉一派が必死に麻生叩きやってるなw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:03.00 ID:FRMFmHQv0
- >>617
あとは損した馬鹿連中か
ほいほい乗っかるからそうなるw
- 639 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:09.62 ID:URxDuGkT0
- 麻生関係ないだろ。
この程度で為替が動くのかよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:18.98 ID:JIvlnCeqP ?2BP(0)
- この押し目、FXやってる奴様やな。月曜にはもう上がっとうわ。寄底やな。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:30.36 ID:Np9bDZSH0
- これはローゼン閣下GJニダね
- 642 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:33.68 ID:4+Rjjivl0
- ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ↓ ほれ 今どんな気持ちだ?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 643 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:46.89 ID:8f/+RY8+0
- .
こういうことがあるから相場を辞められないんだお
.
- 644 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:20.08 ID:LXWXeaXw0
- >>615
まあ、それを言うなら、小泉時代の絶対多数から
衆参ねじれを作って、その後の自民党の政権運営をガタガタにした安倍も
麻生に並ぶ戦犯なんだが。
いつまでもそんなこと言っているなら、今の安倍も麻生もすべて否定することになる。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:31.73 ID:38uKWBJM0
- なあ、儲かった金で、iPhone、iPadからXperiaの携帯とタブレットに
乗り換えようと思うんだけどどう思う?
- 646 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:34.23 ID:AqhF2ZFN0
- 三橋貴明wwwwwwwwwwww
- 647 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:38.11 ID:eIfumZJl0
- 麻生更迭も視野に入ってきたな
安部は国のためなら麻生でも切るからな
まあ、もっと最初から意思疎通しとけと
- 648 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:43.71 ID:vt6COn8O0
- リーマンショック前の景気が良かった頃、一ドル120円だったのなら
あの当時より、人口が減り、所得が減り、より多くの工場が海外に
移転していって、より衰退したんだから、一ドル150円ぐらいが適当だと思うんだけどな
- 649 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:46.15 ID:HcrvwX39O
- 日本のマスコミは何が何でも円高に誘導して
ウォン安で韓国支援したいようだなw
見てて滑稽だはw
- 650 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:45.58 ID:+5KomB+L0
- 今までそれなりに支持だったが、
日銀が絡むと途端に怪しくなる
為替については、緩和前に円安に触れすぎるとよくないのかもしれんが。
自分は安倍支持だから、コイツが裏切った所でなんとも思わんが、足を引っ張るのは止めろ。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:52.47 ID:WlDzmp+F0
- 腐っても基軸通貨の米ドルと違ってユーロはもうオワコン通貨だからな
いまの投機筋のユーロ買いは馬鹿を嵌め込む巨大な罠と見てるが
- 652 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:29:17.01 ID:rJrzUo8I0
- 240円くらいでないと、円安という気がしない。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:30:28.10 ID:UznmYmi30
- 急激な為替変動は良くない
投機的な円売りを行っているヘッジファンドに釘を刺しただけだろ
アメリカの景気回復が本物ならまたジリジリと円安に回帰していくよ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:30:46.22 ID:BV6bCHEZ0
- FXで博打するバカを殺すためだろw
何でも急激な変化は悪しか生まん。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:30:59.99 ID:0wgjRTko0
- よーし、俺が旅行行くまでこのまま円高で頼む!
- 656 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:31:02.77 ID:tEa+fvgj0
- 小さい声で言うが、俺は円高と株安とデフレと半額シールが大好きだwww
- 657 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:31:12.56 ID:C4hQ+HZn0
- ttp://jimaku.seesaa.net/article/118048325.html
麻生
>いきなり日本にドーンと影響が来るだろうと言うけれども
>日本の銀行でこのサブプライムというものを入れて
>ファンドを組んでるものなんてありませんから
>日本に対する影響なんて数千億円ですよ
>世界中、何十兆ってやってんだよ
>だから日本はそん中から言ったら
>日本の市場、マーケットってのは
>世界の中でもっとも健全なマーケットだと
>堂々となぜ言わないのかね
>オレには理解ができない、こういうの
>日本ってのは、この種のいい話というのは絶対に言わない
中略
>そうすると、また経済のわかんないお役人とか
>経済のわからない政治学者とか
>経済の全然わかっていない経済学者とか
>ゆうのが出てくるわけですよ
>この人たちが何て言うかというと
>「いや、金融政策が・・」ナントカ
>「日銀が・・」どうとか
>「だから日銀が・・・」とか言うけれども
>もう日本銀行というところは金利をゼロにしても金借りない
>「金融政策をもっと緩めろ」って、いくら緩めたって
>借りる奴がいなければ緩めたって意味なぃーんだから
- 658 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:31:21.87 ID:M9dv2BHk0
- (´・ヘ・`)ほうほう、それで?
- 659 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:31:57.20 ID:6a6suUNE0
- つまり、何もやってないのに早すぎると早漏野郎に
ビックリしていると発言しただけだろ。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:02.63 ID:5XxQpwOM0
- 安倍ちゃんがアクセル踏んで麻生がブレーキ踏む
急激な円安も問題だからこれでちょうどいい
- 661 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:41.57 ID:wjPAEjYZ0
- 中継見ていてヤバイと思った
でも麻生って安倍より遥かに答弁が正直だわ
人間性が出てる
- 662 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:43.95 ID:ZdQG8lP50
- 麻生死ねよ!まだまだ円高というのが理解できないのか、媚韓野郎!
安倍総理と経済の足を引っ張るな!
麻生擁護しているのは在日工作員!
- 663 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:51.45 ID:wyUs1wS30
- >>648
110円を越えるには原発をいくつか稼働させる必要がある
- 664 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:33:58.92 ID:WlDzmp+F0
- >>662
語尾のニダを忘れてんぞw
- 665 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:34:13.74 ID:ENhu31sG0
- >>651
ユーロは緊縮やるからだろ。円はこれから緩和。
125とかは行き過ぎだけど100とかも行き過ぎ。
110から120くらい。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:34:16.41 ID:sMixzXWj0
- 麻生は安倍の足枷
【発言】消費税引き上げ10%超「確率極めて高い」 麻生財務相[13/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360162593/
- 667 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:34:52.97 ID:LXWXeaXw0
- >>662
慰安婦問題や竹島の日関連で、安倍は媚韓政治家だとかわめいていた
ネトウヨと文体が似ているね。
安倍を擁護しているのは在日工作員なの?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:01.65 ID:HcrvwX39O
- 投機やってるやつをたまに薙ぎ払わないと過熱しすぎて
「安倍バブル」とか言われるからなw
調整しないと。
マスコミの中の人見てるー?www
- 669 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:17.26 ID:4ZsyhgxM0
- もっとさげろーw 燃料費高騰しすぎだー
- 670 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:27.15 ID:EbUH6g24T
- 急騰しすぎなのは認める
- 671 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:36:02.22 ID:ETj38cnH0
- 忙しいなネトウヨw
ヒステリーおこすBBAみたいな奴らだなw
- 672 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:36:08.28 ID:iiwYb8z40
- アホ太郎は余計なことを。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:36:11.55 ID:8f/+RY8+0
- .
オーバーシュートは稼ぎ時
.
- 674 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:36:59.65 ID:sAJzsD660
- ユーロは高すぎ、死にゆく通貨なのに
- 675 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:37:57.87 ID:CSjzokWV0
- 連休前だし利確したやつも多かったんじゃないの?
寧ろ円高に振れないとおかしいような。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:38:20.27 ID:WlDzmp+F0
- ドルは90〜100円をフラフラ
ユーロは110〜120円をフラフラしながら安定するのが望ましいな
とにかく安定して欲しい
- 677 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:38:35.38 ID:unAqXT6w0
- まぁ、そろそろバランス考えながら円安にしないとペースが速すぎる気はする
- 678 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:38:40.13 ID:uFKaab7n0
- >>664
お前ら韓国人にとっては麻生はありがたくて仕方ないんだろうねー
- 679 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:38:44.69 ID:couqDetY0
- 値段が永遠にかわる訳ないんだから、
一喜一憂しないことだ。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:04.99 ID:sMixzXWj0
- >>675
そうか?現状じゃあ円安進行のまま終わっても不思議に思わんが。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:24.73 ID:HcrvwX39O
- >>671
よう連呼リアン。
どうした?大損でも出したか?
- 682 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:29.21 ID:RwfV0lUJ0
- >>350
>これさ・・・誰か時事の元記事見たって人・・・いる??
俺もそれはちょっと気になってた
- 683 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:43.41 ID:RDZsb2mG0
- 余計なことを・・・マーケットも麻生の言うことは無視しろよ
- 684 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:47.47 ID:GDLEhEJ/0
- 92円ミドルで拾えたよ
ありがとう麻生
- 685 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:04.55 ID:SoV9aDK30
- 国会中なんて上下しやすいから損してもいい額以外は買い戻したりするんだけど
マスコミにつられて円安一直線と思った馬鹿が大損してわめいてるのが面白すぎる
これくらいの損でよかったなマジで
- 686 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:08.96 ID:8gmP1Z0K0
- 安倍自民党の何に期待して円安に向かったというのか
前年の解散から円安に向かったのは当たり前の事
建設国債のため輪転機でグルグル札を刷らせる
日銀と政策協定(アコード)を結ぶ
日銀法改正をする、雇用の責任を取らせる。などなど
これだけ日銀の独立を無視した口先介入してれば円安になって当然。
だから安倍政権誕生時には88円の円安となった。
しかし、そこから現在まで5円以上の円安になっている。
ではその間それだけの要素があったかといえば全くなく、むしろ真逆の事をしている。
輪転機でグルグル→大した緩和してない
政策協定(アコード)を結ぶ→民主党と同じ共同文書に落ち着く
無制限緩和→無期限緩和に後退
2%達成の年月日→明記しない
日銀法改正→やらない方向
雇用責任→なかった事に
日銀総裁人事→財務省OBを検討
これだけ後退し、逆の事をやってれば本来円安には向かわない
ではなぜ5円以上も円安となったか?
それは財政の崖や欧州信用不安の回避などによる世界経済の改善
貿易収支、民主党政権での100兆円金融緩和によるタイムラグ、などが関係してるのは明らか。
どちらかといえば民主党の成果に近い。
安倍だけの成果にするには無理がありすぎる(それでも信者は屁理屈コネると思うけどww)
- 687 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:18.97 ID:t+760qFv0
- せっかく欧米が株高で順調に株価推移してるのに来週は日本は円高、株価暴落かよ。。。
麻生のバカは何も発言するな、このクソおいぼれ!
ほざくなら100円越えてからにしろ
それぐらいにならないと大手も中小も一息できんぞ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:30.92 ID:kv1Q47dvO
- 安倍は暗記したことしか言えないタイプ
麻生はちゃんと考えて話してる
- 689 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:33.16 ID:AqhF2ZFN0
- こんな奴のどこが平成の高橋是清なんですか三橋貴明さん?
- 690 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:53.72 ID:fJyZT26x0
- >>666
余りにも簡単に取り込まれすぎ
いやもともと持っていた
個人的な感情や信条をくすぐられたというべきか
いずれにしても
かくも容易にコントロールされてしまう姿は滑稽という他無い
- 691 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:03.83 ID:2v0KR7fiO
- 休み明けは買い
- 692 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:17.68 ID:uI77ktGK0
- >>689
三橋は円高内需万歳だろ
- 693 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:21.54 ID:MZfQ5Awv0
- あの発言でか!
えらいまた極端だな、あれって思ったより反応が良かったという発言だろ?w
- 694 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:43:01.64 ID:zLb5T9Jw0
- さすがにこの程度じゃ言い掛かりのレベルだろw
- 695 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:43:20.56 ID:g6mUtw9xP
- 数日前はネトウヨが円安で調子にのってたけど今どんな気持ち?ww悔しいのうww
- 696 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:43:28.71 ID:GiPnPrjU0
- 誰かが大規模介入したに決まってるじゃないか
中国か韓国かは知らないが
- 697 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:43:30.64 ID:ETj38cnH0
- >>681
ネトウヨ発狂w自称ほしゅw
- 698 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:44:02.59 ID:QeFJZxgw0
- さあガソリンが下がりますよー。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:44:31.93 ID:TWF9Drea0
- まあ一息といったところだが、ちょっと気になるんだよなあ。
麻生は、いろいろわかってるんじゃね?
この連休は、今年がたまたまだが、中華朝鮮の旧正月と重なる。
今年は、2月10日が旧暦元旦だ。
中華が、「テト攻勢リバイバル」をしてくる悪寒を拭えない。
日本国内も祝日の11日に、欧米市場で、日本円が下方に統御不能になる事態を避けるため、
ここで冷水を浴びせたんじゃなかろうか。
- 700 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:09.87 ID:VbBD0wOm0
- >>698
単発の発言ならそうだけど、これまでの文脈で
考えるとどうもね。やばいよなあ・・・。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:10.90 ID:ib3WI/AbO
- 三連休だからね。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:12.28 ID:bohKd63s0
- 一時的なもんでしょ
大したことない
てか加速?
- 703 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:15.75 ID:iiwYb8z40
- >>698
原油価格は上がっていますが?
- 704 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:18.23 ID:asaaNMMr0
- この場合1.58円急騰だろう
- 705 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:31.94 ID:WlDzmp+F0
- >>685
これくらいで済むかどうかは分からんぞ
半値戻しだとしても後10円くらいは戻すかもしれん
- 706 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:36.81 ID:C4hQ+HZn0
- >>692
現状で円高に振れるのは単純にデフレ圧力になるのにな
内需が上向くはずがない
- 707 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:39.95 ID:/POL8E1w0
- お金返して(´・ω・`)
- 708 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:46:52.72 ID:FujvMaou0
- 反発するのはわかってたけど、まさかまたこいつの失言が原因になるとは思わなかった
- 709 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:47:16.76 ID:zuTttu2J0
- 昨日の国会中継を観てたけど維新の会の勢いに負けてたよな。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:47:41.79 ID:gvdl47wb0
- 銭ゲバの言う事に振り回されるなんて
かわいそうに
- 711 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:47:46.16 ID:Xtez1EgkP
- >>693
みんなでいっせーの、ってやれる合図にできれば誤報だって捏造だってなんだっていいんだよ
- 712 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:48:49.87 ID:ETj38cnH0
- 分断工作厨とヒステリック更年期BBAのスレw
為替のごとく超反応www
- 713 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:48:58.54 ID:asaaNMMr0
- これは失言ではない意図的な発言だろう
- 714 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:40.20 ID:knSoLzKK0
- マスゴミは麻生のせいで下がった
もうアベノミクスは終わりだとかいいそうだなw
- 715 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:54.32 ID:oOkBzdr40
- こういう目先で騒ぐ奴が、民主に投票して日本経済ぶち壊したんだろうな・・・
円安に進むにしてもこのペースで進めば企業は対応できずに死ぬんだよ。
騒ぐならトレンド変わってからにしろ。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:10.77 ID:sMixzXWj0
- >>695
たかが1.5円、95円直前から見ても3円程度じゃねぇかw
それでも発端はこいつのせいなわけだし
95円以上が難しいっていう見方をする足踏み理論の記事多いけどな
- 717 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:35.93 ID:C4hQ+HZn0
- まぁ安倍がしっかりしてれば大丈夫
日銀総裁を麻生・財務省・日銀が押してる武藤などにすると
円高・株安に一気に進むだろうけど
- 718 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:51.14 ID:knSoLzKK0
- >>703
円高円安とは別問題なのに
一緒にされてるよな
ガソリンが高くなる安くなるは、原油価格の上下の方が関係してくるのに
- 719 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:04.82 ID:38uKWBJM0
- 誰か>>645に答えてくれんか。
ドコモ&SONYを買うと国賊になる?
アップルの方がマシ?
これなんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=gWysHOjl95E
- 720 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:04.94 ID:P/5p0mjZ0
- 安倍麻生の低学歴コンビに何期待してんの?
- 721 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:05.68 ID:HcrvwX39O
- 春節前に仕込むのが悪いw
それにしても麻生叩きするマスコミの元気なことwww
今まで元気なかったから極端すぎだろwwwwwwwwww
- 722 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:41.70 ID:LXWXeaXw0
- >>715
消えた年金問題とかな。
民主党に政権交代させれば解決、みたいな煽りもあったが、
その後どうなったかは言うまでもない。
まあ、今回騒いでいる奴は、
デイトレで損したバカ
もしくは分断工作厨
- 723 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:31.19 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 724 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:38.46 ID:Kkatk11D0
- 麻生のせいと言うより海外での円安対策の動きがちょっと出始めたからじゃないの?
- 725 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:04.07 ID:Rcy7GSBC0
- >>720
高学歴の鳩山はいかがでしたか?
- 726 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:08.50 ID:C4hQ+HZn0
- >>715
麻生には総理時代の経済失策の前科があるからな
結局変わってないし
- 727 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:09.97 ID:sMixzXWj0
- >>718
そりゃ原油に事前の口あわせがあって当然だ。
しかしどこら辺が まったくの別問題なのかそう言える理由がわからないw
わざわざドルに換金して原油を買ってるんだぜ、当然影響するに決まってんだろ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:10.60 ID:UznmYmi30
- 調子に乗って大損したFX厨が麻生に八つ当たりしているスレ
どの道麻生の発言がなくても、降って湧いたような材料で下げてるわ
- 729 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:37.81 ID:sAJzsD660
- 欲ボケで這うほど近眼の奴には二足歩行は無理。
- 730 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:49.75 ID:8f/+RY8+0
- 麻生の発言は意図的で時期的にも極めて妥当な発言
- 731 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:53.77 ID:Nj6yV7l10
- >>698
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
|:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
|:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
|:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
|:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
|:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
そうはさせませんよ ウフフフ
- 732 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:19.27 ID:Ps2UH3VM0
- >>661
それじゃ政治家に向いてないんじゃwww
- 733 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:29.30 ID:Rrx/zPYa0
- >>718
庶民はアホだから
それが分からないんだよね
- 734 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:35.36 ID:e0hdmTSS0
- マスコミに関わるな
- 735 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:11.07 ID:z35bMP3Q0
- 麻生って小沢ぐらいダメだろ。
財政バラマキと選挙対策。
安倍は早く麻生を切れ。
- 736 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:16.14 ID:P/5p0mjZ0
- >>725
鳩山未満の低学歴は初めから問題外。
てか鳩山みたいな例外の馬鹿を毎回毎回出してよく飽きないねおたくも。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:30.87 ID:sMixzXWj0
- >>733
それに賛同出来るおまえが阿呆なんじゃwww
- 738 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:47.51 ID:eODM8BxtP
- 麻生のバカを黙らせろよ。
アイツ経済通ぶってるのが痛すぎる
財務大臣向きじゃなくてベテランのくせに財務官僚に影響受けちゃうなんて恥ずかしいわ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:07.51 ID:8gmP1Z0K0
- 民主党は為替介入を何度もしたり、日銀も金融緩和を2012年だけで100兆円以上の緩和したりしたよね
今、円安に向かってるのも世界経済が改善したり、貿易収支だったり
前年の金融緩和による効果があるからだよね
安倍信者はタイムラグって言葉知らないのかww
- 740 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:00.86 ID:LXWXeaXw0
- >>736
高学歴の仙谷さんが大好きなんだよね。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:37.79 ID:8f/+RY8+0
- 麻生の発言は意図的で時期的にも極めて妥当な発言
- 742 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:38.46 ID:+MvBLSn2T
- 急な円高はうんぬんっていう議論があるけどさ
決算までに円高傾向を定着させとかないと業績の回復ペースが鈍って株価にも悪影響が出ると思うんだわ
ストップかけるなら決算後でいいんでないの
株価上昇は個人消費にもプラスなわけで景気対策にもなるだろう
- 743 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:53.89 ID:yZd2IMNXO
- >>1
問題発言なの?
一気に変化し過ぎた方がヤバいんじゃないか?
ここらで一旦落ち着いた方がいいんじゃないか?
- 744 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:02.46 ID:Rrx/zPYa0
- >>737
為替レートは価格に正しく反映されないんだよ
頭は生きているウチに使え
- 745 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:21.09 ID:C4hQ+HZn0
- >>739
100兆?
ほとんど1ヶ月で回収する短期国債だろ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:21.87 ID:DDfmvAupO
- 頼むから為替について一切発言しないでくれ。全閣僚に箝口令を敷いてくれ、マジで。
甘利の教訓がまるで生きていない。馬鹿なの?頼むから為替について一切喋んなボケ。
為替について何か喋ったら、発言が朝鮮マスゴミによって曲解されて海外に伝わる事を少しは学習してくれ。
おまけに株価も暴落してやがる。麻生は韓国のスパイか?
- 747 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:29.45 ID:otJglByp0
- 急落じゃなくて急騰じゃないの?
まあ良いブレーキだと思うよ。
来年までに100円、3年後くらいまでに120円前後にしてくれ。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:00:05.63 ID:MKBDWe9W0
- 円安になるスピードが予想よりも早かったって趣旨じゃないの、これ。
タイミングよくLできればいい儲けになりそう。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:00:15.09 ID:wnMOiTCB0
- 円安に振れるのは歓迎だが、速すぎるのは良くないので
戻しが一時的ならかまわない
- 750 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:13.90 ID:iD8uIOpOP
- あほうはほんとうにいいのかわるいのかわからんなwwwwwww
まえにししょうやってたときもそうだったwwwwww
- 751 :万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2013/02/09(土) 01:01:18.24 ID:o4rv4nKzO
- ∧_∧
(=・ω・)まだまだいけるっしょ
.c(,_uuノ上げ上げ
- 752 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:40.88 ID:C4hQ+HZn0
- 1ドル100円超えるまでは
円安に振れる分には早すぎても問題ない
- 753 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:03.16 ID:SS+5+nm30
- FXやってる馬鹿がよく分かるスレだなw 投資家の養分お疲れさん
- 754 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:26.73 ID:gjHfrlMq0
- これで麻生をアホとか言ってるヤツが本当にいるとはなあ
いい加減民主も堕ちたんだし目覚ましてくれよ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:37.31 ID:vt6COn8O0
- 安倍信者は安倍が円安にしたと信じ込んでるよね
その狂信的なところが恐いw
- 756 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:43.97 ID:sMixzXWj0
- >>744
何で誤差程度のもんをすり替えて、
為替の影響は別物と言ってるのか俺にはほんとわからない。
ペイできなれば、価格だって変わるだろ
今まで違ったか?
- 757 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:54.52 ID:IIl02Tv50
- 早くないと効果は薄い。現状はかなり遅い。
まだ、92円の円高。アホ太郎は前回も失言をしている。
安倍は早く麻生を切れ。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:01.39 ID:Nms8x3NVO
- もう麻生のアホに発言させるな
こいつが喋るとろくな事がない
- 759 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:09.33 ID:G13RMRPw0
- このアホウマジでなんとかしろよ・・・
- 760 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:32.44 ID:LXWXeaXw0
- >>752
早すぎるのは、まずいんだって。
日本には輸入企業もあるんだから。
弱り切った輸出企業にエネルギーを与えるのは当然だけど、
それでも急激過ぎれば、輸入企業とのバランスが取れなくなる。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:36.71 ID:/f2EtNhm0
- 円高になってるのに下げているとはこれいかに>>1
- 762 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:56.52 ID:+MvBLSn2T
- 自動車は70円台でも黒字を出してたわけだからこれで十分だろうけど
電機とかはまだ赤字のところもあるし
こんなところでブレイキをかけるところじゃないと思うんだけどな
この程度の円安だと現代自動車は倒せてもサムソンやLGは倒せんぞ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:04:50.48 ID:DDfmvAupO
- 麻生って本当に韓国の手先なんじゃないの?
- 764 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:04:58.38 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 765 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:19.13 ID:XIPChMw20
- >>760
遅すぎなの。
そんなアホ発言をしているのはアホ太郎ぐらいだぞ。
- 766 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:47.07 ID:C4hQ+HZn0
- >>760
まずくないよ
企業なんてオプション買ってヘッジしてるんだし
- 767 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:50.56 ID:VLoWEgUfO
- 為替介入でタイムラグってwww
左翼ってほんとばか。
今月中に百円、夏には百二十円にしないといけないのに。麻生は首にしろ
- 768 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:11.34 ID:UznmYmi30
- 90円まで戻れば輸出企業は一息つけたはず
輸入とのバランスを考えれば緩やかな円安傾向が好ましい
- 769 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:16.25 ID:/ihT28FG0
- だいたい、あほうが副総理ってありえないだろ。
あほうといえば、早稲田出身でないが森元総理と同じレベルの馬鹿だろ。
早稲田レベルの馬鹿。
あほうが、早稲田出身じゃない優秀な安倍総理の足を引っ張るって構図が見え見え。
- 770 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:20.51 ID:dCtDXNYI0
- なんで余計なこと言うのかね。日本の政治家って
自民も民主も関係なく空気読めない馬鹿ばかり
〇〇円あたりまで余計な口先介入はせずに市場の流れに任せようとか話合わないのかね
- 771 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:50.02 ID:AgwZu+NW0
- おれたちのあほう
- 772 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:54.17 ID:+RhPHkQw0
- 何か貰ったのか?
その度あっちの代弁こっちの代弁してたのではアカンな
引退するのに丁度良い理由だな
- 773 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:13.70 ID:jkaLFZD20
- FXでは一夜明けたらにわかの屍累々の惨状か
- 774 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:12.61 ID:0rBVXhO00
- これ以上の円安はもうちっと株価上がってからのほうがええんでない?
株価を追い越した円安は企業買収の元だぞ。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:15.50 ID:P/5p0mjZ0
- >>740
高学歴が好きなんじゃなくて低学歴が嫌いなんだよ
- 776 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:23.32 ID:SZy8y4lY0
- ( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ| 俺は朝鮮人が大好きなんだが、今まで知らなかったのか?
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 朝鮮人教祖さまの教団の固定票で、延命してるのが今の自民党だぞ
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l どうだ?朝鮮のお灸は、気持ちいいだろ?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::ネトウヨ / l l l/ |/ / /
- 777 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:37.19 ID:Rrx/zPYa0
- >>756
だから少しは頭を使って
過去の為替レートとガソリン価格の推移を調べろよ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:58.52 ID:M9dv2BHk0
- (´・д・`)あほう砲
- 779 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:08:11.07 ID:X1J6dp8j0
- >>768
100円じゃないと一息つけない。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:08:34.84 ID:OsVgi8rK0
- まあ、この程度の調整が読めない程度でFXなんぞ手をだすなってことだな
- 781 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:08:52.74 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で今日から3連休で海外市場で遊ばれて韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 782 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:08.86 ID:vt6COn8O0
- おい!93円台で買った奴、ご愁傷さまw
- 783 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:22.60 ID:J9aRsRrn0
- 支那チョンは本気だぞ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本も本気ださんと・・
- 784 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:42.21 ID:dCtDXNYI0
- >>774
昨今の株価上昇の要因は円安な。
アベノミクスの金融緩和→円安→企業業績上がると予想→株価高値
- 785 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:52.72 ID:8f/+RY8+0
- >>764
極めて短絡的なお馬鹿発言 少年チョンか
- 786 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:11.47 ID:eXezK28Y0
- たしかに、約6時間くらいは影響した。
多分、こういう発言を狙った仕手筋の仕掛けが動いたんだろう
ところが、もうすでに元の水準に戻っている
つまり、こういう記事が配信される時刻には、完全に過去の話になっている
- 787 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:24.99 ID:C4hQ+HZn0
- まぁ財務省の為替介入と外貨準備が無意味なのが
みんなにも分かっただろうなw
変動為替国なら当たり前の話だけど
- 788 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:42.61 ID:6PsfJVuUO
- だから輸入企業とかじゃなくて燃料の関係なんだって。
原発まだ再開しないから油買ってるんだぞ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:46.66 ID:PtjNt/G40
- 最初のうちはマーケットも過剰に反応するけど
段々と反応しなくなるよ
信頼性が無くなるからね
- 790 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:55.45 ID:goKqaSz+0
- 察しろ
麻生は、出遅れたお前らに買い場のボーナスステージをくれたんだよ
- 791 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:04.56 ID:1ftjwoHR0
- ただの調整になにアホウヨは脊髄反射してんだか
安倍も麻生も味方がアホだと大変だな
- 792 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:30.74 ID:KYCSOLwm0
- 韓国を援護か
流石麻生
- 793 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:49.79 ID:ql6AJaND0
- >>752
安倍政権はインフレ政策をやるつもりなんだぞ。
インフレ政策の結果として
ようやく適正レートに落ち着くぐらいが理想。
量的緩和を行う前に円安になっちゃったら、量的緩和をやりづらくなる。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:57.05 ID:AgwZu+NW0
- >>769
森元さんは2部にラグビーの推薦と称して潜り込んだだけなんで
早稲田扱いしないで
中卒・成蹊・学習院と動レベル
- 795 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:57.55 ID:8gmP1Z0K0
- >>745
では安倍自民党の何に期待して円安に向かったというのか
前年の解散から円安に向かったのは当たり前の事
建設国債のため輪転機でグルグル札を刷らせる
日銀と政策協定(アコード)を結ぶ
日銀法改正をする、雇用の責任を取らせる。などなど
これだけ日銀の独立を無視した口先介入してれば円安になって当然。
だから安倍政権誕生時には88円の円安となった。
しかし、そこから現在まで5円以上の円安になっている。
ではその間それだけの要素があったかといえば全くなく、むしろ真逆の事をしている。
輪転機でグルグル→大した緩和してない
政策協定(アコード)を結ぶ→民主党と同じ共同文書に落ち着く
無制限緩和→無期限緩和に後退
2%達成の年月日→明記しない
日銀法改正→やらない方向
雇用責任→なかった事に
日銀総裁人事→財務省OBを検討
公正取引委員長人事→財務省OB
これだけ後退し、逆の事をやってれば本来円安には向かわない
ではなぜ5円以上も円安となったか?
それは財政の崖や欧州信用不安の回避などによる世界経済の改善
貿易収支、民主党政権での100兆円金融緩和によるタイムラグ、などが関係してるのは明らか。
どちらかといえば民主党の成果に近い。
安倍だけの成果にするには無理がありすぎる(それでも信者は屁理屈コネると思うけどww)
- 796 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:39.90 ID:X1J6dp8j0
- >>787
外貨準備は外国との精算用バッファ。
少なくても多くてもよくない。
そもそも関係ないし。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:45.74 ID:vM2AGiy70
- これは安倍ちゃんGJ!
- 798 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:55.45 ID:vt6COn8O0
- とりあえず株については一ヶ月ぐらいは調整入りだね
木曜日あれだけの出来高で金曜下落だから
この辺にシコリができたな
- 799 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:40.44 ID:/ihT28FG0
- あほうってどのくらい安倍さんの足を引っ張りたいのだろか?
本気でクーデターを考えているのかな?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:45.84 ID:NmLI4Kn20
- 甘利の時もすぐリバウンドしたし、また戻すんじゃね?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:53.46 ID:FtEpWQ9M0
- この調子で上がり続ければ、年末にはドル200円ぐらい行くな
株は25000円だ
だよな?
- 802 :生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/09(土) 01:14:10.56 ID:cYBYIcCyO
- >>777
そうだな、1ドル120円あたりをうろうろしていた頃は、原油1バレル30ドルくらいだったし。
いまはバレル100ドル前後だな。
中国などの新興国の台頭で、原油は下がりようがない。
近いうちにリッター200円は突破するだろうね。
- 803 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:17.76 ID:2Vp+NMOb0
- 良い傾向。
マジで口先だけで操作できる状況だな。
空気が違えば日銀砲ぶっ放しても大して影響ないのに。
ま、政府の本音は円安誘導で間違いない。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:38.65 ID:YKZ84Ek70
- しばらくは88〜92円でいいと思うんだよ
それ以上はやりすぎ
- 805 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:09.71 ID:Hw1d0sWb0
- >>795
いずれの説でも、アホ太郎が何度も円安阻止発言しているのにはかわりなし。
安倍はアホ太郎を切れ。
- 806 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:26.88 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で今日から3連休で海外市場で遊ばれて韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 807 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:30.85 ID:hD4Wajoo0
- ハイパーインフレで日本はもう終わり
- 808 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:16:32.72 ID:A9SnZ3S60
- 寧ろ計画どおりなんじゃねえのコレ?
そもそも5円/月はハイペース過ぎだし。
これからじんわり円安傾向でOK。
それにしても口先でここまで影響出せるのって
ある意味凄いな。
- 809 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:16:36.55 ID:h62l4uW90
- 完全に日本が主導権を持ってる証拠だ
- 810 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:16:52.07 ID:8f/+RY8+0
- チョン助平出没中
- 811 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:00.25 ID:C4hQ+HZn0
- >>793
量的緩和をやることが目的じゃないでしょ
インフレ率2%という目標を達成するのが目的
インフレターゲットも日銀がしっかりコミットしたわけじゃないが
とりあえず市場は期待して動いてる
別に量的緩和しなくてもインフレターゲットの宣言だけで目標達成するならそれでいい
- 812 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:08.38 ID:PtjNt/G40
- >>795
チャート見たら分かるけど
野田が解散しましょう
って言ったときから自民党が勝つことを織り込んだ上で
1ドル79円から93円近くまで円安になってるから
5円程度ではない
- 813 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:16.24 ID:FCksId8m0
- http://www.aso-group.jp/group/detail.php?id=38
麻生が親韓なのは自社と取り引きがあるから
安倍の韓国料理好きとは訳が違う
- 814 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:23.94 ID:uFKaab7n0
- アホ太郎は総理のときも105→93円になるまでアホみたいに見守り続けてたからな
ぶっちゃけぽっぽや菅と変わらんよこいつ
- 815 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:14.53 ID:PZKmS6rc0
- 何か言えよwネトウヨwww
- 816 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:22.45 ID:QeaXi8VB0
- ちょっと動き速すぎるから少し落ち着かせた方がいいよ
企業側ついてこれなくなるぞ
- 817 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:29.27 ID:HOc3EJZxT
- >>760
100円は欲しかった
極端な話、民主解散の瞬間に100円になっても良いくらい
そこからどうするってのが政治家の仕事
白川の引退発言で100円目指してたのに、水を指すのが早すぎる
口先介入のつもりなら100円超えるか決算終わるまでなぜ待てないのか
まあマスコミのミスリードが大きいんだろうけどさ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:54.96 ID:ETj38cnH0
- ´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
ネトウヨ
- 819 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:06.45 ID:2dmQaDWf0
- >>807
インフレターゲット持って経済のコントロールはしっかりするので
そうはならない。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:16.99 ID:M9dv2BHk0
- (´・д・`)つまり、プリミティブな問題と言えよう
- 821 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:28.84 ID:e0hdmTSS0
- 10年前は100円くらいだったからまだ高い
- 822 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:28.69 ID:C4hQ+HZn0
- >>796
固定為替国じゃないんだからそんなもんは必要ないんだよ
- 823 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:50.86 ID:LXWXeaXw0
- >>813
安倍の親韓は爺さん譲りだから、麻生よりも年季はあるんだが。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:59.17 ID:8hgYWyWG0
- 失言も何も
当の麻生がそう思ってたんだから仕方ないだろ
本人もこれで下がってもいいかな位のつもりだろ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:17.48 ID:3EnvnxTZ0
- 92円で円安?w
まだまだ円安なんかじゃない。
せめてリーマンショック前の105円までもどさないと、お話にならない。
120円を超えて初めて円安だ。
順調に円高が解消されようとしてる敏感な時期に、キューブレーキを掛けるような発言。
麻生は嫌いじゃないが、この発言はアホすぎる。
こうゆうブレーキをかけるような発言は100円を超えてからでよろし。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:26.62 ID:uFKaab7n0
- >>768
輸出企業が一息つけるのは100円だよ
アホ太郎は白川の替わりに日本の貧乏神になりつつある
- 827 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:28.65 ID:1vp10i7t0
- >>814
というかとは、アホが4代つづいたわけか?
麻生、鳩山、菅、野田
- 828 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:14.06 ID:SSTfarTJ0
- 適正値はどこなんや?
- 829 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:19.06 ID:FCksId8m0
- >>823
今は利害関係は少ないはずだけどねー
- 830 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:23.42 ID:FtEpWQ9M0
- 実際は、ある時点で大きく円高に振るだろうな・・・
なぜなら日本の 「実態」 には円安の要素がないからだ
株価もじきに急降下するだろう
- 831 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:45.01 ID:L7uHNa000
- 半日で43万円ぶっとんだわ、ボケ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:48.14 ID:5l6S/Vmm0
- まだまだこれからだけど、
もっとゆっくりでいいわ
金利急上昇は困るんや
- 833 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:51.16 ID:Dy3k9lQS0
- 本当に変態相場ならここで終わりはせんよw
まだまだ、これからw
なぜか円高に戻る気がしないw
勢いは間違いなくあるw
- 834 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:52.86 ID:tQ/etBap0
- 甘利の時にも円高になるってギャーギャー喚いて
次の日に沈黙してたよなお前ら
ゲンダイみたいに一日株価が下がったらもう二度と上がらないみたいな大騒ぎするのか?
学習能力とかねぇのかよw
ゲンダイレベルかお前らの脳みそwww
- 835 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:04.23 ID:h62l4uW90
- これから生産増なんだし原材料調達するのにも丁度良い調整だな
- 836 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:06.10 ID:FI+wLcO90
- >>828
120〜150円の間くらいじゃなかろうか
- 837 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:10.90 ID:ETj38cnH0
- ´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!! アホーガー!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
ネトウヨ
- 838 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:11.87 ID:gVnr4PO00
- 発言だけで為替かわるとかすげーじゃん
最低防衛ラインとかいってやすやす破られたアホどもが批判するだろうが
- 839 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:17.17 ID:AgwZu+NW0
- >>1
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHW8XA6K510X01.html
国会での発言だけじゃなくて、わざわざブルームバーグに
円安のペースが速すぎるって報道させる念の入れよう。
単に為替レートの問題じゃなくて、クーデターだと外人に思われても仕方ない。
石破、甘利は自重してるっぽいのに。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:25.27 ID:A2r2gBEG0
- まーた麻生かよ
- 841 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:33.16 ID:Wbi5B+8R0
- >>828
そんなもん企業によって違う。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:36.94 ID:UznmYmi30
- 麻生が財務大臣でよかった
見直した
- 843 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:37.79 ID:/F7y8E8Q0
- >>828
その時々で適正値は変わるんだよ。
今は一気に戻しすぎた感が強かったから当然の調整。
でも89円〜93円をウロウロして、また100円目指すよ。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:44.64 ID:sAJzsD660
- 近くて遠い95円、85円のほうが近かったりするかも
- 845 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:24:27.37 ID:9KvMvluK0
- >>830
ドルやユーロを買う方が今は危険だからなぁ
逆に円はまだアベノミクスは開始されてない(2014年度から)
このあたりに気づかれたら円安進行なんぞ止まる。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:24:41.62 ID:1YnenyXb0
- >>828
池上彰は95円がいいとされているって言ってた。
だからもっと上が適正なんだろう。
- 847 :生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/09(土) 01:24:45.71 ID:cYBYIcCyO
- >>812
日本の貿易収支が赤字となり、それが長期に渡って改善されないと予想されたから、円安になったんだよ。
政権交代やらアベノミクスやらは、そのきっかけであり、実はそんなに意味はない。
通貨っていうのは、貿易収支に支配されている。
貿易収支が黒字なら、その国の通貨は必ず上がる。
貿易収支が赤字なら、その国の通貨は必ず下がる。
今のところ例外はない。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:24:55.08 ID:FtEpWQ9M0
- 年末にドル200円、株25000円にならない事は予想がつく
かといって年末まで天井に張り付くこともないだろう
すなわち・・・
- 849 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:29.81 ID:ccb3oaGG0
- >>839
まあ、実際ちょっと急激すぎるだろ。
反日左翼民主党政権で失ったものを1〜2ヶ月で取り返そうってのは無茶だ。
ドルとの関係もあるしここらでブレーキ踏んだほうがいいかもな。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:31.63 ID:urxYm/4G0
- 一息つける100円へのスピード感が大事だ。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:46.18 ID:M9dv2BHk0
- (´・д・`)もう寝ろや
- 852 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:46.61 ID:wyUs1wS30
- 120円になれば輸出製造業は復活するけど、燃料油爆上げで相殺されかねない
国内工場フル稼働では電力も足りない
原発をどうするのか国民が腹をくくれるか
- 853 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:55.30 ID:uFKaab7n0
- >>827
まさにそういうこと
そして麻生〜野田のアホ総理の間に狂ったように円高が進み
日本経済はボロボロになる反面、韓国は我が世の春を謳歌したわけ
ここでアホウを擁護してるのは在日だろうな
- 854 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:02.39 ID:C4hQ+HZn0
- >>828
購買力平価だと今は106円だったかな
- 855 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:13.09 ID:gnv7SJTS0
- さすが
能無し自民党信者だな。
よくそれだけ麻生を庇えるね
- 856 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:19.23 ID:e0hdmTSS0
- 10年前は95円で円高と言われてた
- 857 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:54.30 ID:3EnvnxTZ0
- >>843
89円は勘弁、ロストカット食らうわ
- 858 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:27:35.56 ID:OURbldvk0
- 93円→92円なら急騰というのでは?
- 859 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:27:38.39 ID:/F7y8E8Q0
- >>857
ロスカットなしの外貨MMFがいいよ。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:27:43.20 ID:A2r2gBEG0
- 発言するときは総理大臣と口裏合わせとけよ
なんでポンポン言っちゃうかねぇ
- 861 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:27:43.28 ID:ccb3oaGG0
- >>853
笑うよなwwwwwwwwwwwwww
それなのにチンカスネトウヨどもは秋葉原で麻生コールだぜ?wwwww
馬鹿に選挙権を与えた結果がこれだよwww
- 862 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:02.49 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で今日から3連休で海外市場で遊ばれて韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 863 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:38.90 ID:e0hdmTSS0
- とりあえず100円
- 864 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:47.95 ID:CWYWE4kY0
- つうかいざ量的緩和する時に120円とかになってたら、かなり弊害が出てくるからな
来年までに100円がちょうどいい、麻生ブレーキGJ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:51.60 ID:n3RVoT/O0
- ここで一呼吸置いたんでしょ。察してよ。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:08.73 ID:uFKaab7n0
- >>885
自民支持者だが庇ってねーし庇う気もねーよ
日本再生を邪魔する麻生と石破は糞だと思ってるよ
甘利は反省してるようだから許すがこの二人はどうしようもないわ
- 867 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:16.79 ID:sAJzsD660
- >>857
損きり入れとかんと10勝1敗でも破産するぞ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:26.55 ID:KbT6ihxP0
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:35.98 ID:izWVnK4j0
- >>865
一息は100円。
アホ太郎は逆噴射。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:36.82 ID:3EnvnxTZ0
- >>859
もうけがショボイじゃん
- 871 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:46.81 ID:Y6zD4iNa0
- アホみたいに上がりすぎてたから、押し目付けてくれたんだろ
- 872 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:53.57 ID:ETj38cnH0
- ネトウヨって早漏だよねw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:02.69 ID:ccb3oaGG0
- >>860
今日の国会でも、共産党や生活の池沼議員をおちょくって遊んでやがったぞ麻生。
あんまり酷いから、安倍ちゃんが麻生を無視して率先して答弁してた。
あれ、安倍ちゃんちょっと怒ってるぞwww
そのうちとんでもない失言しそうな悪寒w
- 874 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:15.51 ID:Dy3k9lQS0
- >>862
韓国?w
完全に忘れてたw
あまりにも日本勝ちすぎてで他国の様子見たりで忘れてたw
- 875 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:25.62 ID:HcrvwX39O
- あれだな、あほうだのBBAだの三橋だの言う奴に
アンカーやると調子に乗るんだなw
放置が一番堪えるっぽいw
- 876 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:39.85 ID:Kzf3xIh40
- もう年金でアップル買えよ
- 877 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:42.09 ID:S1EuFFJ30
- 麻生さんの失言なのは確かだけれど、言いたかったことは
「まだ何もしていないのに、やると言っただけで、
ここまで市場が反応するとは予想外だった」ってことだろ
つまり、民主党政権がいかに市場から見捨てられていたかの証左なんじゃ
実際、急激過ぎる円安で困ってる人たちも少なからずいるわけで
加熱し過ぎている円安の進行ペースを緩めることは必要だと思うが
- 878 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:13.60 ID:URiJxCWv0
- |`゙'''ー===============ー'''゙|
. ゝl!i!li!lil!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ
,.r''"=|_|^|_|_|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|='、,,
__,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=゙''-、__.
..`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´
ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿 ヽ::_丿
..|::::[_]::::[_].┏━━━━┓:[_]::::[_]::::|
..|:.┌──┐┃.門 恩 迎.┃┌──┐.:|
.ヽ└──┘┗━━━━┛└──┘./
|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::::::::| ||〜〜┐
|::::::::::::| .|::::::::::::| .|| 歓 |
|__:| .|__:| .|| 迎 |
| ::::| | ::::| .|| 宗 |
| ::::| | ::::| .|| 主 |
| ::::| ニダー、今年も貢物 | ::::| .|| 国 |
| ::::| 少ないアルよ | ::::| || 様 |
,,,r,,,.,,,:,:,|,,,、 ∧∧ ,,,,L,,,,,:,:,::|,, ||〜〜┘
..| :::::| /支\ |' :::`| .||
`゙"゙',,¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ( `ハ´) '"`゙`゙゙゙゙ミ`゙゙゙゙゙゙゙、゙゙`""゙
∧,,_∧ ( ))) ) ∧,,_∧
、,.,,<♯`Д´> | | | <`Д´♯>,,.,、
(,⌒) |lll|lll|l )) (__)_) (( l|lll|lll| (⌒,).
..⊂、`ヽ⊃ >⊃ ..と< とノレ
∨ ∨ ∨ ∨ Σ ガンガンガガガン…
- 879 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:46.62 ID:GhSGp2K10
- 思ったより速いペースで円安になってると誰もが言ってるからな
単にもう少し徐々に上がる想定だったってだけだろ。
実際120円から75円までは4年掛かったんだし、半年で20円近い円安は想定外だろう。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:57.80 ID:+f3jQCry0
- >>872
ネトサヨは遅漏
- 881 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:04.77 ID:uFKaab7n0
- >>873
頭悪いくせに調子に乗るからどうしようもないんだよな
頭悪いから調子に乗るのかも知らんが
前政権でも参院選中にアルツハイマー発言で安倍の足引っ張ってたのに反省の欠片もない
- 882 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:06.01 ID:/8pL91lC0
- 麻生『俺から 口先を取ったら何が残るんだよ これ皮肉って分る?』
- 883 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:34.08 ID:/F7y8E8Q0
- 為替介入の値段を喋っちゃったバカいたよねw
- 884 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:41.15 ID:PtjNt/G40
- >>847
根本的に考え方が俺と違う
確かに赤字は円安要因だけど
今回のは違うと思うし、ここまで一気に戻す要因ではない
一番の要因は政権交代だと思うよ
インフレ政策に積極的な自民党と消極的な民主党っていうイメージが大きかったし
デフレ国の通貨なんて世界探しても今までは日本だけだから
それが解消されるならば、違う国に通貨を買わないとっていうマーケットの判断だと思う
- 885 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:58.70 ID:V4YwiUF+0
- 現時点でここまで上がるとは思わなかった、と言うべきだったな
つまりはペースが期待以上に早いと
意図してないのはペースの部分であって、最終的な目標のことじゃないだろ
- 886 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:33:10.77 ID:A9SnZ3S60
- まあ心配せんでも
今年中に100円はいくし
株価も12000円はいくって。
俺のコーヒー占いでそう出た。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:33:46.47 ID:Dy3k9lQS0
- あまりの円安威力で確かにドン引きみたいだなw
韓国がかなり破壊されてたみたいで・・。
コスピがまだ1950で止まっとるのはワロタw
- 888 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:38.06 ID:2kEABs6b0
- 円が急落?
円安が加速ってことでOK?
- 889 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:41.49 ID:FCksId8m0
- 麻生はひょっとこ→火男
つまり炎上させるのが仕事
- 890 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:40.88 ID:SeeJPeoa0
- >>886
一番効果的なのはスピード。
- 891 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:47.92 ID:ETj38cnH0
- ネトウヨは早漏
△
/ ̄ ̄\ ☆
/____ヽ
│l *‘ω‘ *l│ スペースちんぽっぽ ☆
│ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ │ ☆
/l_____l\
 ̄ v v  ̄
川
( ( ) )
- 892 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:54.99 ID:b1AjtfCu0
- 言いたい事は判るけど、タイミングが悪かったと思うがな…
向こうのドラギの発言でブレーキ掛かったところに、トドメを入れた形になったから…
何もこのタイミングで言わんでも、ってのは思う訳でw
- 893 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:57.10 ID:Xp4pFTvb0
- 何だこの記事間違えてんのかと思ったら為替の高低をドルで話してんのかw
ロイターだからな
- 894 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:35:14.61 ID:8ETQbf0D0
- >>259
所信表明演説でもそうだけど、参院選が終わるまではマスコミと野党にエサを与えない方針だろうね。
- 895 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:35:37.14 ID:0nxPI6Rm0
- 見た目の数字が上がるのに円「安」とか言って一瞬混乱するのに
さらに上がるだの下がるだの言ったらどっち方向に数字が動いたのか俺の頭じゃ分からなくなるじゃないかw
- 896 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:37.16 ID:UznmYmi30
- これで他国は日本が意図を持って円安誘導していると言えなくなる
貿易赤字とリフレ政策で自然に円安に振れるのだから
たまにブレーキを踏むぐらいで丁度よいのだ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:46.67 ID:7C0HMAoh0
- もう少し落ち着くまで様子見だな。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:50.37 ID:Ie3aSKav0
- もし石破総裁だったら今のような強い円安株高トレンドにはなってないだろうな
経常収支悪化してるから底打ちか円安傾向にはなってるだろうが
- 899 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:57.27 ID:FCksId8m0
- 韓国に部品売ってたメーカーは大儲けだね
輸入してた麻生は大損
- 900 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:37:03.10 ID:Dy3k9lQS0
- >>894
報道ステーションではみんなの党をステマしてたw
民主党が死亡したから今度はみんなをかぶせる腹づもりなのかな?
やたら江田を出したりでとか。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:37:27.07 ID:7TFJ+7xJ0
- >>862
ちゃんとした日本語になってない文を連投しないで。
日本語不自由なんだったらおとなしくしておけ。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:37:56.79 ID:/F7y8E8Q0
- >>888
ドル目線で考えるんだよ
- 903 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:38:43.63 ID:ccb3oaGG0
- >>900
マジで?
維新は?
無視されてた?
- 904 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:39:07.30 ID:e0hdmTSS0
- 民主党て何だったんだ
- 905 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/09(土) 01:39:31.37 ID:a6v1gEmF0 ?2BP(34)
- 円安デメリット
輸入原材料やエネルギー価格の高騰
↓
生産コストの上昇
↓
@ 生産コストの国内価格への転嫁によるインフレ
A 家計収入が変わらない状況では、内需縮小
B 国内販売分における企業利益の圧縮
- 906 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:39:43.99 ID:LXWXeaXw0
- >>896
首相、財務相はこれから経済外交もしなければいけないしな。
まあ、役割分担ということだろう。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:39:45.09 ID:ZssuT8o50
- ワロタまあどうせすぐに戻る
>>3
汗かきw
- 908 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:40:37.31 ID:FCksId8m0
- 韓国で石油精製してるから
輸入ガソリン、灯油が激上がり
国内製油所復活させろ
- 909 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:40:50.53 ID:Dy3k9lQS0
- >>903
維新なんてまるで出てこなかったなw
国会での安倍の微妙な沈黙を入れたり、微妙にバカンス期間は終わりつつあるのかな?
- 910 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:40:53.46 ID:SeeJPeoa0
- 民主党麻生太郎
- 911 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:52.22 ID:ccb3oaGG0
- >>905
そういえばさ。
デフレだったのにカップラーメンの定価って下がらなかったよな。
小麦が安かったんじゃねえの?
わけがわからないよ。
- 912 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:14.24 ID:XyxaKA2k0
- アメリカからの圧力
- 913 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:45.20 ID:+LrHNxyy0
- 94円までの円安ペースは予想より早かったってだけでしょ
円安トレンドはまだかわんないよ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:43:05.91 ID:FCksId8m0
- >>911
輸入価格上げてたよね
- 915 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:43:10.41 ID:8ETQbf0D0
- >>900
報道ステーションはみんなの党が好きだよな。
たぶん古館のお気に入りなんだと思う。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:44:02.82 ID:OJNBJ+ip0
- 麻生、安部と言えば馬鹿の代表みたいなやつだからなww
- 917 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:44:04.30 ID:YwyYmw1E0
- こんな異常な上げじゃヘッジも出来てねえよ 1回落ちないと輸入が死ぬ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:44:28.82 ID:WbtvQsN80
- 国会中継見てたけど麻生が言おうとしえたのは、円安を意図して金融政策に絡む発言をしてきたわけではない、
と言う意味における意図しないって感じがしたが。
- 919 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:44:54.85 ID:ccb3oaGG0
- >>909
ありがとう。
ホント反日左翼マスゴミはふざけてるな。
- 920 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:46:12.75 ID:k6EJqun20
- >>913
欧州やらどこぞの国やらがまとまってブー垂れてるらしいが
G20で何をいったところで結局最後は市場次第だからなあ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:46:43.40 ID:90T5yaiv0
- 調整は必要
言えば叩く奴もいる
それをわかった上で言ってる麻生
そんなこともわからんで麻生叩く馬鹿
- 922 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:47:14.37 ID:h+ojvhSpO
- もう1ドル100円の固定相場でいいじゃん
変動相場は面倒臭い
- 923 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:47:43.40 ID:/F7y8E8Q0
- 本当に怖いのは、麻生さんの発言で市場が反応しなくなった時。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:47:58.82 ID:xnJEFWM90
- たんなる利隔じゃね?
- 925 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:07.93 ID:4RG4G5Xy0
- >>921
調整って具体的に何?
- 926 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:16.05 ID:KOuqPHO/P
- G20が近いから、為替操作だの中央銀行の独立性だのを
突っ込まれたくないから、とりあえずガス抜きしただけだよ。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:58.64 ID:jMQjVJiN0
- なぜか円安が善、円高は悪って考えたがるやついるんだよなあ
そして円安に誘導しないやつは悪って
善悪二元論は破滅の元なのに
- 928 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:10.28 ID:S1EuFFJ30
- ネトウヨを装って麻生叩きしてるヤツは全員、工作員だと決め付けていいと思う
- 929 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:50.10 ID:8ETQbf0D0
- 一直線に円が下がり続けるはずがなかろう。
振幅するのは当たり前で、それで麻生を叩くとか愚劣にも程がある。
セコイ性格でFXなんかに手を出すから人間が卑しくなる。
器じゃないんだよ。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:49.41 ID:oE9Q6GEx0
- 馬鹿発見機だな
- 931 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:50:39.97 ID:/F7y8E8Q0
- >>925
上がり一辺倒が調整を繰り返し安定するんだよ。
買ってた人が売って、それを別の人が買ってまた売って、また違う人が買って
を繰り返して循環されること。
他にも色々。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:51:14.47 ID:52Tu4UfY0
- 単にちょうどいい調整タイミングだっただけの話だろ
無理やりこじつけて利確のタイミングを探してただけ
- 933 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:09.97 ID:gY1EN//V0
- 「急落」って言うほど下がってないじゃんw
たかが1円か2円だろ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:12.15 ID:2oAcsmAu0
- 円安は駄目だとか騒いでた連中がたくさんいたのに、
円高になったことを喜んるやつ少なすぎない?
- 935 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:50.85 ID:ONrehflE0
- 今日の東京時間とロンドン時間の合間にリークされたことから見ても完全にマスコミのおもちゃになってるな、あのあほボン
FBに引き篭もった安倍ちゃんのがまだ賢く見えるw
- 936 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:07.10 ID:C4hQ+HZn0
- 円安で苦しんでいる企業は国内に落としているお金が少ない
円安のメリットを受けている企業は国内に落としているお金が多い
@iida_yasuyuki
売り上げに占める原価率or付加価値率(営業余剰+雇用者報酬)が全然違う
日本の輸入/GDPは15%以下(2011年でさえ16%)
そしてそのなかで食料・原材料・エネルギーの占める割合は半分以下
日本全体を一つの生産者ととらえると、15万円(または7万円)で買ったものから
100万円の所得を生み出す装置ということになる
仕入れ値が高くなるのと売り上げが落ちること、どちらが深刻な問題か考えてみればわかりそうなものだ
- 937 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:57.72 ID:vG7l+IHX0
- ほんと麻生足引っ張ってるな
死ねばいいのに
- 938 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:54:36.34 ID:90T5yaiv0
- >>925
乱高下で得するのは投機家だけ
この意味もわからんのなら黙っとけ
- 939 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:54:41.87 ID:NfsE6jZD0
- >>1
為替戦争の高度な情報戦だよ
円安を食い止めたい欧州が勝手に発言変えて世界に配信しまくってる
一方まんまと口先介入でユーロ高を食い止めたECBのドラギは
1銭も使わずに7ヶ月ぶりのユーロ安にしてやったぜホルホルしてる
ECBに強力な武器,「総裁の一声」に市場は平伏−今度は外為
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHW3UN6TTDWB01.html
2月8日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁にとって、最強の武器は自分の一声だ。
総裁はこの声の力で7日、ユーロにここ7カ月で最大の下落をもたらした。
最近の相場上昇がインフレ低下をもたらすかもしれないとの発言で、
追加利下げの可能性が消えてはいないことを市場に知らしめた。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:55:08.44 ID:gbZLpMvW0
- 誰かのせいにしとけば楽だもんな
- 941 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:56:07.27 ID:+MvBLSn2T
- いい流れだったのに
東京株、200円超下落=12週で連騰記録途切れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000109-jij-biz
- 942 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:56:51.86 ID:b1AjtfCu0
- >>911
天候不順で相場が上がったとか言って、値上げした事もありました…
政府価格は下がったけど、どっかの製粉会社とかは、業務用だけ価格下げて小売向けの値段を据え置きにした事もありました…
- 943 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:00.22 ID:ONrehflE0
- >>938
調整は乱高下が起きる状況「だから」こそ必要なんだけどw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:09.44 ID:M9dv2BHk0
- (´・д・`)神の怒りに震えろ
- 945 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:18.74 ID:AyKoyWRy0
- >>921
まだ超円高で、少なくとも200円に下がるまでは、調整などという段階では
ない。途中でいじくるから、却って弊害が生じる。輸入も、競争が存在する限
り、価格は必ず下がる。
安倍ちゃんは、就任後、必要なことはすべて迅速かつ的確にやった。それに度
々水を差す麻生。頭はあまり良くないようだね。
- 946 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:22.90 ID:cU/1rk4I0
- 口で上げ下げできんなら、麻生が日替わりで上げます下げます言えばコントロールできるなw
為替ってなんだ?w 汗かいて働けよ!マネーゲーマーw
- 947 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:46.53 ID:ESxTYuAm0
- .
おまえら2ちゃんねるは今夜の麻生さん発言で再び円高株安で今日から3連休で海外市場で遊ばれて韓国の輸出企業の完全勝利で顔真っ赤だぞ?w
.
- 948 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:47.88 ID:pekSAz410
- 麻生じゃなくてドラギだよ
ドラギの口先で連騰が止まった
この人の発言次第でどうにでもなる
- 949 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:00:07.53 ID:IdjRv6B/0
- まだまだ円高だ、って息巻いてた人はどうしたの?
麻生さんが行きすぎた円安を認めちゃったけど
- 950 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:00:15.87 ID:tXShsnPx0
- ミンス藤爺と同じじゃねぇーかアホウ大臣
- 951 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:12.63 ID:k6EJqun20
- >>926
こんな話もあるからなー
通貨安競争はダメ!って、オメーらが言うなって話なんだけどさ
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130208-00933010-fisf-bus_all
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130208-00934026-fisf-market
- 952 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:34.51 ID:oE9Q6GEx0
- 麻生のポジショントークだったということが後に・・
- 953 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:44.83 ID:3j2a6IuP0
- 利確だな
調整調整
- 954 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:03:15.63 ID:67AvcUI/0
- 日本の輸出依存度は11%程度
- 955 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:03:20.06 ID:NfsE6jZD0
- フランスの大統領オランドがリアルタイムでユーロ高けん制してるぞ
間髪を入れずに欧州は必死
French President Hollande says Euro zone needs 'realistic' exchange rate policy.
French President Hollande says Euro's rise doesn't reflect state of real economy.
Strong Euro makes exports more expensive.
9 Feb 2:00:05
- 956 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:04:19.74 ID:ONrehflE0
- >>945
円の「適正な数値」なんて誰にも分からんよw
ただ強いて言えば、今ある場所から急激に動かすことは「適正ではない」だろう
>>949
>麻生さんが行きすぎた円安を認めちゃったけど
それはちょっと違う
- 957 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:11.73 ID:DI7eydpeO
- 麻生ってなんでこんなに馬鹿なんだよ・・・
麻生内閣が短命だったのも仕方ないわ
- 958 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:31.56 ID:90T5yaiv0
- >>943
乱高下が起きてから調整を試みるのは馬鹿のやること
事前に調整するからこそ意味がある
- 959 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:05.51 ID:iicPRcaM0
- 最近こういう記事が出た後にまた円安にもどるよね いっつも
- 960 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:23.91 ID:E5021OeWO
- 素人でさえ100円が適正だと言うとるw
- 961 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:41.99 ID:Ie3aSKav0
- フランスはユロドル今のレートでも厳しいからな
ドイツは全然余裕ある。確か1.8位でも大丈夫なはず
- 962 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:02.16 ID:qFDEToay0
- アホー、黙ってろ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:25.46 ID:tTnBcJNr0
- これは口先介入だろふつーの
機能するようになったな三年ぶりに
- 964 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:26.14 ID:h62l4uW90
- 参院選を意識したスピード調整
- 965 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:39.63 ID:ONrehflE0
- >>952
背景セメントだもんな・・・てのはあるけど、たぶんなんも考えてねーだろ、あのボンは
ボンにはえてして自分の立場の「重さ」、てのが分からないもんだよ
あの年になってもな
>>954
少子高齢化のこれから、それは増やすべきか減らすべきか?
- 966 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:49.03 ID:90T5yaiv0
- つか工作員に何言っても無駄だな
単発だらけだし
- 967 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:08:31.24 ID:iicPRcaM0
- 麻生のせいじゃないし1円2円なら誤差の範囲
- 968 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:09:03.07 ID:w6/xMaHe0
- 麻生ちゃん叩くと、親中ゲルが這い上がってくるから。まじ勘弁
安倍ちゃんと麻生で黄金コンビの現状が最強だけど、やっぱ財務省大ッキライ派は与謝野の臭いがする麻生ちゃんを叩くわな
麻生ちゃんは早く、官邸側について安倍政権を支えて欲しい、財務省にいいよ利用されたハニがきや与謝野のような末路は取って欲しくない
- 969 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:09:47.50 ID:yzRei4Hr0
- 麻生はサムソンの守護神なのだから
ウォン高是正のために必死になるのは当たり前じゃないかw
- 970 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:11:18.59 ID:NfsE6jZD0
- 麻生は発言をいいように利用されただけだよ
今は何を話しても円安阻止の材料にされちゃう非常にピリピリした相場なんだよ
特に欧州が必死になってユーロ高のトレンドを食い止めにかかってる
- 971 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:11:20.09 ID:zoHALmSM0
- 製造やってる人間としてはこの急すぎる円安にストップがかかったのは正直助かった
国外にも販売してるけど、輸入してる原材料の値上がりが半端無くって利益が消し飛びそうだったからな
- 972 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:03.15 ID:SaHwVr0V0
- いや、当面は90〜95円に収めるための発言だろう
このままだと95円突破しそうだったし
というより一気に行きすぎだ・・・
- 973 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:08.98 ID:90T5yaiv0
- >>967
1円2円の動きでピーチクパーチク言うのは
日常的に為替相場を観測していないド素人と工作員だけだわな
- 974 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:56.04 ID:M8/A8aX10
- この程度でおたおたするひとには たんす貯金がおすすめ
もうちょっと バランスを考えてよ
ガソリンばくあげしたら 泣いてやるぅ〜〜
- 975 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:13:28.83 ID:NfsE6jZD0
- 単発多すぎるなこのスレは
工作員多すぎ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:13:29.01 ID:ONrehflE0
- >>958
細かいレベルだったらいろいろやってるだろ
表に「調整」と表れることはそもそも最終手段だわw
- 977 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:02.99 ID:yzRei4Hr0
- 麻生、頼むからおまえは
帝国ホテルのバーで葉巻でも吸いながらマスコミの前には一切出て来ないでくれ。
おまえは存在自体が日本にとって癌なのだから。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:29.59 ID:nM2hw35Y0
- 不 況 再 開
しかし1j\100以下で「意図せざるぐらいに円安に振れた」と発言させられる日本の政治家って
- 979 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:44.07 ID:zdAkpuuC0
- さすが麻生。見事。
急激な為替変動を抑えた。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:45.28 ID:S+zAkNmE0
- 田中秀臣@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
本当に麻生は日本をどうしたいんだろうか? というか「日本」という発想自体があるんだろうか?
これだけ執拗に円安けん制や日銀法改正必要なし、などの発言を繰り返すとは一種異常だと思う
田中秀臣@hidetomitanaka
国際的な円安けん制の文脈の中でのこの麻生発言は、政権発足直後の彼の円安けん制発言とは比較にならないくらい悪質で、日本経済に暗雲を招く。
そもそも株価も調整局面なだけに、気分的に下落に拍車がかかりそうな気さえする。まあ、懸念であればいいが。
田中秀臣@hidetomitanaka
明言しておくけど、武藤氏を安倍首相が選んだ時点で、僕はこの政権を見限ります。当面はリフレぽいことをやってても財務省の増税路線の手のひらの中。
恣意的な金融政策の運営全開で、ほとぼりさめればデフレ的政策に舞い戻る。前科(前回の副総裁)があるので本人もやりやすいでしょう(苦笑。
- 981 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:56.62 ID:A9SnZ3S60
- >>971
株価や為替と違って実売は利益のタイムラグがあるもんな。
一般家庭ではいわずもがな。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:17:02.15 ID:SeeJPeoa0
- 田中秀臣はサヨ問題児だけど、バリバリのリフレ派。
国際的な円安けん制の文脈の中でのこの麻生発言は、政権発足直後の彼の円安けん制発言とは
比較にならないくらい悪質で、日本経済に暗雲を招く。そもそも株価も調整局面なだけに、気分
的に下落に拍車がかかりそうな気さえする。まあ、懸念であればいいが。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/299897486586286080
- 983 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:17:56.67 ID:JQy81vLGO
- 安倍さんが神掛かって素晴らしいだけに、麻生太郎の悪質さが際立つなぁ
- 984 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:10.31 ID:5/lSOBEJ0
- みんなせっかくだから、麻生事務所に一言言ってやるといい。
なんで安倍総理のやろうとしてる経済政策の邪魔をするのか、
なんで逆行させようとするのか、
マクロ経済をあなたはわかってると思ってたけど、失望した、
あなたの発言のたびに株価が下がり円が高くなってるのをわかっているのか、
等等。
声がでかくなれば、こっちに絶対転ぶ。
- 985 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:16.53 ID:yzRei4Hr0
- マジで麻生はサムソンマネーを裏からいくら貰ってるんだ?
- 986 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:54.63 ID:iicPRcaM0
- どっちかというと白川が会見した後だからじゃね
- 987 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:05.55 ID:90T5yaiv0
- >>976
その細かいレベルのことを今回もやっただけなわけで
- 988 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:17.26 ID:XCHltsXN0
- 安倍の一番の敵は麻生か
- 989 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:48.67 ID:C4hQ+HZn0
- >>982
財政支出で自衛隊員増やせとかも言う人だからサヨではないよ
- 990 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:58.81 ID:PW+XBSIu0
- 麻生発言の前から落としてた
いつ落ちるかわからない状況だったっての
ちなみに俺はLしてアボンした
お金返して!
- 991 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:03.93 ID:QwnOtZbb0
- テクニカル ファンダメンタルからいっても91円台にまで戻りはスピード調整の領域
麻生がどうたらとか言ってるのは基地外級のアホ 現在は米ドル主導の相場
NYダウ 10年債利回り 日本は3連休 中国の春節 から言ってもポジション整理に動く機関やファンドも多い
ドラギ発言にも注視してるしな ここで それすらも触れずに ひたすらアホウとかいってるのは どうかしてる
- 992 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:21.62 ID:ONrehflE0
- >>972
>一部通信社が報じたところによると、麻生太郎副総理兼財務・金融相が「為替は我々の意図せざるぐらい円安に振れた」と述べたという。
>安倍晋三首相「為替の水準について言うつもりはない」「為替のテンポについても言うつもりはない」
もうなんつーか、完全に投機市場に発言狙われてるわw
株価と円安を人質に取られてる格好だな
- 993 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:24.97 ID:JyZOxpPo0
- 裏を返せば言葉ひとつで為替変動を誘導出来るのは強みでもあると思うんだが違うのかな?
- 994 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:21:15.88 ID:90T5yaiv0
- 麻生叩き=単発工作員の構図が顕著ですね
- 995 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:10.74 ID:39sT+0Uf0
- >>993
口先介入ってあるが、アホ太郎は悪質。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:30.59 ID:yzRei4Hr0
- 麻生擁護=サムソン社員、朝鮮人の構図が顕著ですね
- 997 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:38.20 ID:VQrUikMu0
- >>993
まぁそうだな。
実行力の無い政権じゃいくら口でいっても駄目だ。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:55.34 ID:JQy81vLGO
- コレ一回だけなら調整ってことで済ましてもかまわんが、
もう何回目だよコイツ
- 999 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:23:19.52 ID:A9SnZ3S60
- >>994
安倍麻生離間の計もw
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:23:35.02 ID:90T5yaiv0
- >>996
そろそろ病院にいくことをお勧めします
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★