■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】維新・橋下共同代表「国際法上不法占拠だが、4島返還は困難」
- 1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/08(金) 13:49:52.29 ID:???0
- 国際法上不法占拠だが、4島返還は困難…橋下氏
日本維新の会の橋下共同代表は7日、北方領土問題に関して、
「軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない」と述べ、
4島すべての返還を実現するのは困難との考えを示した。
橋下氏は「国際法上、明らかにロシアの終戦後の不法占拠があることは間違いない」とも指摘した。
その上で、「交渉において100%自らの主張を通すことがあり得ないという考え方を
僕らの世代以降で持てるかだ」と述べた。大阪市内で記者団に語った。
(2013年2月8日08時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130207-OYT1T01592.htm
【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」…橋下氏が提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348800723/
【政治】 橋下市長の「竹島共同管理」、ツイッターで批判殺到…自説曲げぬ橋下氏★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348737351/
【政治】橋下市長「日本が過去(中国・韓国)に迷惑かけたのは事実」、尖閣問題は存在しないとした野田首相も批判★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348811140/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:50:17.73 ID:kiCy1wF70
- 2島先行論
- 3 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:51:09.08 ID:WV7IHAzX0
- プーチンのうちに友好を拡大しとくのが得策
- 4 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:51:21.62 ID:hYZPeRX30
- 正直なところ、戦争をやって勝たない限り四島返還は無理だろうな
- 5 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:51:27.43 ID:cjVkbONH0
- 引くにしても事実を認めさせることが大事
- 6 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:52:30.87 ID:k2XqJFSq0
- さっさと 奪還せよ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:53:14.42 ID:zawNZMgZ0
- 2島で手打ちでいいと思うよ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:53:26.18 ID:23rGVnpp0
- 馬鹿は黙ってろ
- 9 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:53:43.55 ID:TSSzw6Vv0
- 何を言っているんだ、この親父は!
そこらの親父が飲み屋でクダ巻いて「北方4島返還は無理だよなウィー。」って言ってるのとは意味が違う。
日本国の政党の代表者である事をもっと自覚して欲しい。
橋下しっかりしろ!
- 10 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:53:48.12 ID:3WkDAqSU0
- 共同管理ですねわかりますw
- 11 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:53:52.61 ID:4ztXvBO10
- 今日もニュースでやってたけど、
住んでいてもまともな学校もないから
若者がみんな他に行ってしまうらしいじゃね。
領土問題を外せば、ただの過疎地なんだよ。
あれをみてて
日本とロシアは『おれんだ返せ』『いやおれんだ』とか言ってるより
協力して何かやるべきじゃね?と思った。
- 12 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:54:22.29 ID:jUGk6f/V0
- === 橋下徹(イ・シン機長)まとめ ===
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えるべき」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」→「やはり禁止、ただしパーティ券は除く」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」
■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていく」
■「体罰は必要」→「考え方を改め反省する」→「生活指導の体罰は議論すべき」
- 13 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:54:34.59 ID:e5fryAo40
- こいつに日本の領土は任せられないということは前から分かってる
- 14 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:55:11.49 ID:DgnXdGX90
- 最初から樺太も含めとけばじゃ樺太は放棄してやるからあと4島よこせやって話もできたわな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:55:24.03 ID:MzPGpvcn0
- ハシゲがダメなのは2年前から分かってる
- 16 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:56:19.18 ID:CoC2ierr0
- 共同代表は共同管理がお好きw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:56:19.43 ID:H9iLWsDX0
- >>4
実際ロシアの閣僚が言ったそうだ。
「ロシアは絶対4島渡さない。欲しけりゃ戦争して勝て」と。
- 18 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:56:41.85 ID:LMht8IZL0
- 共同漁業権と共同資源開発権を取れば二島で良い
- 19 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:57:04.75 ID:Zk4odnu60
- 先にそれいっちゃ・・・
- 20 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:57:08.64 ID:i3nYm5yh0
- もうこいつには黙っていて欲しいよ。
特に外交に関わる事。
大阪人は支持してるらしいが、出来れば大阪ローカル限定で頼むわ。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:57:28.73 ID:nXe/3vhn0
- >>1
ロシアは支那に返還してるぞ
この馬鹿、本当に無知だな
無知なのに賢いと勘違いしてる奴は本当に質が悪い
例:ルーピー、バカン
- 22 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:57:36.03 ID:dkqPHara0
- ロシア人が何世代も住んでるんだから実質ロシア領じゃん
- 23 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:59:01.30 ID:8igQ6job0
- 実際2島返還も難しいかと・・・ロシア軍が反対するでしょ?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:59:03.11 ID:OwJYjwjZ0
- マスコミに誘導されていいようにホイホイ喋らされてるってのもあるだろうけど
それ以前に何にでも俺が俺がと口を出さないと気がすまない気質なんだろうな。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:59:03.39 ID:iQxRhjiC0
- 開発すれば良い観光地になるのに
カニシャケイクラの海産物
風光明媚で自然豊かな土地
豊富に埋蔵されてる地下資源
もったいないわ・・
- 26 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:59:12.85 ID:CoC2ierr0
- いや大阪人も支持してないじゃん自民>>>>>>>>>>イシン()@大阪選挙区
- 27 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:08.15 ID:VGPtyveLO
- ハシゲはダメだな。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:10.04 ID:XKhQjjUf0
- 共同管理するですよね^〜^
- 29 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:14.47 ID:Ps03tQvz0
- >>11
ねえよ
50年後返還とか決めたなら経済協力してもいいが
その前やるのはただの馬鹿
橋下は馬鹿すぎる
ロシアは中国国境付近を中国移民にのっとられそうだから
日本と関係よくして経済連携したいんだよ
その条件に北方領土返還をだしてるわけだ
理解出来ますか?
- 30 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:15.70 ID:DXvdIgIb0
- 部落民は黙ってろ!
- 31 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:29.98 ID:zbmDTkeR0
- >>26
大阪選挙区は維新の勝ちだぜ?
- 32 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:01:42.42 ID:8B62AstM0
- 交渉前に困難とか言う意味あんの? そもそも、日本の領土
相手が譲らないから諦めようって事? 東京・大阪占領されたらそれも諦めんの?
- 33 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:02:33.90 ID:AQnSkXxc0
- >>23
二島返還はありえる。つかかなり現実的な話でな
3島になるとかなり難しいが交渉ラインには乗る。
- 34 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:03:35.53 ID:2yi/WYQq0
- 四島返還してもらって島民のロシア人に日本国籍取得の選択権をあげればいい
開発しまっせ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:04:14.85 ID:Zk4odnu60
- 昨日の会見で妙に国際司法裁判所を持ち出していたが、やはり弁護士だからか
- 36 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:04:37.34 ID:8B62AstM0
- 最悪50年、100年レンタル認めるからその後返還だろ で経済協定、平和条約
これでプーチン歴史に名を残すぞとおだてて
- 37 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:04:42.77 ID:WapclFLI0
- 最初は無条件2島で
あとからもう2島は極東開発拠点としてみたいな感じにしないと
まあ現実的に無理だよな。
無理を通そうとする事で返還に至らせないようにする人たちはいるっぽいが
- 38 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:04:47.57 ID:MzPGpvcn0
- >>11
何か協力してもいいがあくまでも四島返還が前提
それ以外では何かアメを与えるべきではない。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:05:17.20 ID:XJd5JsMJ0
- その通りなんだが政治家がそれを言っちゃなぁ
相手はそこを起点に駆け引きを開始する
内ゲバが外国を助ける好例になるぞ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:05:32.71 ID:hf+7RtDb0
- 平和的に4島返還なんてありっこないでしょ。ロシアが明確に言ってる。
4島ともなら戦争で勝って奪い取った場合に限ると。
現実論としては、橋下の言ってるあたりで充分。周辺の漁業権なども含めて。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:05:45.95 ID:NJNISncm0
- >>32
交渉前に手のうち見せるのはよくないね。それ以下の譲歩しか得られなくなる。
でも四島返還とかいってるやつも、問題先延ばしと運動利権が欲しいだけで、解決する気持ちも見られず、所詮口だけでハシゲを非難する資格なし。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:05:49.17 ID:WwT3qE680
- >>1
最初から手の内を見せてどないすんねん
馬鹿じゃないの、お前
この点において、信頼できるのは日本共産党だけだな
共産党は、4島どころか千島、樺太まで要求してる
交渉ってのは、最初は吹っかけるもんだ
- 43 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:05:55.25 ID:Ps03tQvz0
- 交渉してみないと分からない事
つーか、日本の政治家がそれ言うなよって話
マジで橋下死ね
橋下は鳩山クラスの売国奴になれる素質あるわ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:06:19.64 ID:1Q8Y9hEF0
- 橋下はたまには自分の発言が国益を損なうこともあると知るべきだな
- 45 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:06:45.16 ID:HvtWH3Yo0
- なぁなぁ、党の代表がこんな浅はかなこといっていいの?
竹島の共同統治の話もそうだけど最初からなんで譲歩してんの?
こっちの条件を高くして落としどころを4島返還にするのが外交だろ
ただの売国奴じゃねぇか
- 46 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:07:03.78 ID:AQnSkXxc0
- >>38
お前みたいなのが居るからなぁ
エリツィンは2島無償でOKって言ったのに、糞馬鹿右翼が潰した経緯を知らんのか
- 47 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:07:21.35 ID:zbmDTkeR0
- >>42
共産党の領土主張なんてかっこだけ。竹島と尖閣みてみろや。チョン晴れだろ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:08:07.70 ID:Ps03tQvz0
- >>40
馬鹿だなお前
ロシアが言うからダメだー
中国が言うからダメだー
それなら交渉する意味ねえな
橋下工作員きめええ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:08:09.22 ID:XJd5JsMJ0
- >>41
じゃ、誰なら橋下批判して良いんだよw
- 50 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:08:10.84 ID:H4DmbwF80
- 馬鹿だな…
- 51 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:08:23.97 ID:+KHf9RBG0
- >橋下氏は「国際法上、明らかにロシアの終戦後の不法占拠があることは間違いない」とも指摘した。
ポツダム宣言に署名したは米英中、ソ連は加わっていない。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:08:52.60 ID:xd6ba6o60
- >>49
解決できるやつ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:09:12.83 ID:utjcEDrb0
- 北方領土問題の解決とは?
http://www.panda-judge.com/judge/view/217.html
- 54 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:09:24.90 ID:zhnY+MVd0
- 困難なのは事実だろうが、交渉前に政治家がそれを言うと不利になる。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:09:55.38 ID:5v/jSu0C0
- 田中馬鹿子が以前二島返還案を廃止にしたせいでなかなか進まんな、この問題
ほんと落選してよかったわ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:10:18.80 ID:dNOPTgGe0
- 面積分割が妥協点だお
- 57 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:10:27.87 ID:Ps03tQvz0
- >>44
政治家引退してほしい
あいつは本当に知識も精神も何も政治家に向いていない
タレント気取りで馬鹿やるくらい
マジで売国奴橋下消えてほしい
素人政治家が思いつきでやってみたら失敗しました
こんなのばかり繰り返す
橋下死ね
- 58 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:10:28.98 ID:+dGHUF780
- 2.5島でいいんじゃない?
日本にも陸地の国境線あってもいいでしょ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:10:45.16 ID:+os5Bsob0
- 北方地域の面積は約5,036km2で、千葉県(5,081.91km2)とほぼ同じ
- 60 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:10:46.99 ID:uyrRmd5Q0
- こんな事 口にするなよ バカだな
- 61 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:11:22.32 ID:XJd5JsMJ0
- >>52
何が解決できる方策か分らない以上誰にも批判できないじゃないか
そもそも、俎上に上げられた理論の欠点を指摘するのに資格なんかいらん
どんどん突いたら良い
それでダメになるような理屈ならそこでつぶれた方が良いんだ
>>51
当事者が参加しない交渉で国境線を書き換える事が不法なんじゃなかったかな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:11:26.83 ID:MzPGpvcn0
- >>46
はあ?
エリツィンは橋龍との会談で
北方四島の全島の返還を一旦は約束したのに、なんで二島?
- 63 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:11:51.90 ID:I8TpCD3y0
- 石原もよくこんなのと組んだよなwww
- 64 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:11.48 ID:Se+rIkBD0
- あーあ言っちゃたあ・・先にカード見せてどうすんだよ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:19.19 ID:LH3PVwEf0
- 択捉島近辺もホントは日本領なんだよ
だから、北方四島だけじゃなく択捉島も領土であると主張しといて、1年後くらいに
ロシアと会談して択捉島は諦める代わりに北方四島を貰うという交渉すればいい
国際的な慣行として、領土で揉めた場合半分こにするってのが原則だからね
だからロシアは現状では二島のみ返還にこだわってる
現時点で四島返還してしまうと、ロシアが日本に屈したって構図になってしまって
ロシアは到底受け入れられないからね
- 66 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:23.16 ID:lGLmTZFJ0
- >>42
だから以前は自民党も北方領土といって
北方四島という言い方はしなかったのよ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:34.08 ID:NoVIn5HY0
- 蚊帳の外なのでコメンテーター
- 68 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:38.57 ID:Ps03tQvz0
- >>54
橋下の存在は国益を損ねるだけなんだよ
タレント馬鹿が政治家やるのやめてほしい
- 69 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:40.02 ID:Eg1H2ghU0
- アメリカが中国に寝返りそうな今、
ロシアにも楔を打っておいたほうがいいんだけどな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:12:59.01 ID:65WGCpwc0
- 「北方4島、千島列島、樺太が日本のもの」って言えば参院選有利だと思うんだが
- 71 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:13:14.56 ID:TNVXXue40
- >>61
自分が解決できないくせに非難するのがおかしいんだよ。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:13:37.29 ID:G8RwjoEZ0
- さすが腐れ左翼のアナーキスト橋下
- 73 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:14:31.29 ID:EBBPNnsy0
- ていうか、ハシゲは至極現実的すぎる上に、それを言っちゃうもんなぁ
正しいんだけど、行動起こして結果伴う前に言っちゃうとできるものも(100%でないにせよ)できなくなっちゃう
ふーむ
つうか最近北方のCM流れるよな
あれ見ると、日本だったら面白そうだな、くらいは思う
- 74 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:14:49.66 ID:ZeusSAa50
- 4島返還を貫けとは言わない
しかし最初からそれを捨てるのは駄目だ
とりあえず、橋下は領土問題について口を出さない方がいい
対中、対韓の姿勢を見ても思うけど、
外交交渉に向いてるとは思えない
- 75 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:14:52.37 ID:aSq98/Dj0
- 日本が核武装すれば2島はあっさり還ってくる
- 76 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:14:52.91 ID:LaZLKSNk0
- 分もわきまえず何でも言いたいことを言えばいいってものではない
子供じゃないんだから
- 77 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:14:55.66 ID:LH3PVwEf0
- 間違えた
択捉じゃない、樺太だ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:15:11.72 ID:Ps03tQvz0
- >>73
どこが正しいんだよ
死ねよ
お前は鳩山も正しいとか言うのか?
- 79 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:16:04.34 ID:CoC2ierr0
- >>31
あごめん東国原宮崎と間違えたwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:16:18.89 ID:/h8RFdXb0
- >>1
>「軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない」
ここがミソだな。
橋下は核武装をしろって言ってんだよ。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:16:19.55 ID:uMk7ZVma0
- ロシア側が困難というのは当然として、何でこいつまで一緒になって困難と言ってんだ?
さすがわ、首班指名で他党の党首を指名すると言い出しただけのことはあるな
バカw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:16:25.01 ID:5BfW0t8m0
- そりゃそうだろうがわざわざ言わんで良い
- 83 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:16:50.71 ID:CGRzfBUO0
- この能無し
弁護士風情が国際政治に口出しするなボケ
- 84 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:17:31.58 ID:5e4gkPov0
- ぶっちゃけ4島返還は無理だと思ってる。
でも、今さら小さい島二つ返してもらっても嬉しくも何ともない。
せめて3島返してもらうよう努力してもらいたい。
駄目なら今まで通り、ロシアとは付き合わなければいいだけだ。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:18:21.69 ID:+OHM8SSN0
- 千島樺太全島の返還を執拗に要求して、やっと国後まで三島返還ぐらいだろ。
最初から四島のみ返還請求だったら、
逆にロスケに知床根室中標津を奪われるレベルだよ。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:18:48.43 ID:nh9oygbcP
- >>1
ほんとこいつは外交をわかってないな。
森元が言うのとはワケが違う。
踏み込んだ発言は政府に任せて当たり障りない発言に留めるべきなんだよ。
こいつは指導力を発揮する為に白黒はっきりさせたがるのが駄目すぎる
- 87 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:18:49.73 ID:gWG+I/mj0
- こんなばかげたことをやっている橋下がさっぱりわからない。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:18:54.87 ID:RFQqr5I/0
- 最上は四島だけどムリだろうし現実的にゃ三島で上出来、妥協は二島って所だろう
たてまえとして全部返還ってのを捨てたらダメだけど
こっちは前に住んでたいう連中がどんどん減って、あっちは今住んで生活してるってのが
増えていくだろうからな
下手なことやると要らん禍根作るだけになる。
特亜みたくもうばっさり切り捨てても全く問題ない土人国家相手にするならまだしもね
- 89 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:18:58.76 ID:Se+rIkBD0
- 橋下は外交には口出さないでほしい、鳩山レベルじゃん
- 90 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:19:11.42 ID:ZeusSAa50
- まあ与党じゃないからまだマシと言えばマシなんだが、
曲がりなりにも衆議院で50議席持ってる党の党首なんだから、
外交問題ではもうちょっと気を使えと言いたい
橋下は国内向けに、支持層に向かって言ってるつもりかも知れないが、
国外にも伝わるんだから
- 91 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:19:16.47 ID:7bsY6xh80
- 俺は北方領土全て返還して欲しい派だけど
>>22の言ってることが現実だよな
結局、4島返還は戦争になって勝たない限りは絶対に無理なんだよ
正論のみ並べて綺麗事を言い続けても100年経っても解決することはない
次世代に問題を先送りし続ける今の政治家よりは橋下はまともだと俺は思う
- 92 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:19:56.76 ID:VsU6yjJX0
- 麻薬を売ったり、イスラム過激派やグルジア人のテロ活動を応援したりして、
ロシアの内政をガタガタにしてやれば、そのうち転がり込んでくるだろ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:20:22.14 ID:Nir9R3rFO
- これは橋下が正しい。
早く橋下総理の実現を。
それこそが唯一日本が救われる道だ。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:20:41.56 ID:XJd5JsMJ0
- >>71
その点に関しては反論済みだが・・・・
そもそも2島返還論は裏を返せば2島諦め論
10取られて5返されて良しとする考え方で
それが解決と言えるのか
それならいっそ10諦めるた方が簡便だ
無返還ではやくロシアと安全保障条約結んだ方が良いと言う論があれば
2島返還論は君の言う「解決できない案」に落ち込むんだぞ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:20:47.29 ID:CUSGRQ8Q0
- 軍事力強化だろ、言いたいことは。
アホみたいな批判すんなよ・・・
- 96 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:21:02.50 ID:JufBsVnh0
- 向こうも超少子化と短寿命と経済苦で困ってるんだから枯れ落ちるまで待っとけよ
- 97 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:21:30.53 ID:PUy+FI1CP
- 武力行使できるようにしろと主張する前振りですか?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:22:26.58 ID:qBryoOaR0
- だから無理に解決する必要なんかないんだよ
いずれ、日本が9条撤廃すれば、時期を見ておのずと取り返すこともできる
別に戦争しなくても、パワーバランスが替われば交渉だって簡単になる
例えば、4島の主権が日本にあることを認めさせたうえで、
2島もしくは3島を返還、残りの国後島については、
50年なり100年の租借権を与えてほぼ現状維持ぐらいなら妥協すればいいと思うが
無理なら、そのままでもいい
- 99 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:22:45.98 ID:wBHSVJaeO
- >>64
橋下は国内からの目線しか気にしないので、そんなこと言っても無駄www
ニュースに取り上げられて目立てばいいのwww目立てばねwwwwww
自分の発言が国益にどう影響するかはガン無視wwwwww
まぁ何言ったところでIQが低い大阪の維新信者には国際政治がわからないからねwww
ってか橋下の最終目標は大阪都独立でんがな
それもコンプレックスまみれのね
>>91
その理論でいえば安倍よりもポッポの方がマシになるぞwwww
少しは頭つかえやwwwwww
- 100 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:23:01.29 ID:u6dUIGAfO
- 領土返還交渉で武力を背景にしない段階で負けてるんだよ。何で武力を否定するんだよ。今の憲法を否定しろよ。普通に軍拡すればシナロシアなんて鎧袖一触だぞ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:23:27.56 ID:5qE0x1dW0
- まあ無理だろ普通にwwwww
自民党政権が二島返還のチャンスを潰したからなw
もう無理だwwwww
そりゃ100年後ならわからんけど、そんなに待ってられないしw
よく見てみ?
四島返還をほざいてる奴らって反日売国奴だよ?
朝鮮右翼とか典型例じゃんw
なぜなら、日本とロシアが永遠に平和条約を結んで欲しくない人たちだからさw
- 102 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:23:49.30 ID:XZzCmExM0
- 四島返還の国家的利益ってなに?
あまり人の住める環境ではない4島で価値を見出すとすれば
軍事的な防衛ライン、漁業権、資源採掘権、海底資源採掘権
こんなとこかな?
ざっと見積もると年間いくらぐらいの生産高になるの?
これが2島になるといくらぐらいに減るの?
教えてエロいひと
- 103 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:24:11.83 ID:QlbFJ2Gg0
- >>46
馬鹿w
- 104 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:24:21.75 ID:Ps03tQvz0
- >>91
馬鹿か死ねよ
- 105 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:24:51.97 ID:SvMCFxmq0
- なぜわざわざ日本側からそれを言う?
アホか。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:25:16.94 ID:MzPGpvcn0
- >>98
その通り。
旧島民が生きてる内に早く帰りたいという気持ちも大いに分かるけど、
こういうのはタイムテーブルに載せれば相手の思う壺なんだよ。
四島返還に50年、100年、場合によっては200年でも掛けてもいいくらいの気持ちで
この線からは一歩も引かないってところから
交渉は始まるんだよ。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:25:57.46 ID:A/mBD9Cs0
- しかし橋下はん。本当のことを言ってどないするのねん。政治っちゅうもんはな、駆け引きやねん。4島返還は困難なんていっちゃいかん。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:26:04.61 ID:XJd5JsMJ0
- そもそも本当の問題は島の有用性ではなく
武力進攻を認めるのか、認めないのか
もしも認めるなら、明日どこぞの国が国土の一部を占拠した時
戦うの難しいから諦めます、と言うのか
国家を成り立たせる理論の一貫性の問題だ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:26:07.67 ID:OlmnZA4s0
- 日本が軍事大国になってから武力で取り戻せばよい
千島樺太その他も当然日本の物になる
北方4島で手を打たなかったロシアは馬鹿を見ることになるだろう
- 110 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:26:49.91 ID:A7+8uwFqO
- 尖閣共同管理
竹島共同管理
国際司法裁判所に自ら領土問題が存在すると認めて
中国の主張そのままアシストする中華カジノ屋と仲良しな
サラ金弁護士の橋下
- 111 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:27:05.94 ID:EvAs/0s80
- やっぱり売国奴でした
そのうち北方領土共同管理なんて言い出すだろう
- 112 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:27:26.76 ID:FIno5jQJP
- > 日本維新の会の橋下共同代表は7日、北方領土問題に関して、
> 「軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない」と述べ、
> 4島すべての返還を実現するのは困難との考えを示した。
また、利敵行為か。
目立ちたいなら、他にも色々あるだろうに。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:27:48.88 ID:wBHSVJaeO
- >>107
この感じ、まさしくポッポ再来だな
違う点はといえば、支持者が無知蒙昧の狂った大阪市民ということ
癒着で動いていた鳩山とはわけが違うwww
- 114 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:27:54.84 ID:MAeIqDvS0
- 8月15日以降、武装解除してる日本に対して火事場泥棒で奪ったロシア
これは絶対許せない
- 115 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:28:13.44 ID:5e4gkPov0
- >>109
先方は超核大国だから日本も核武装の必要があるね。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:28:53.88 ID:qBryoOaR0
- ぶっちゃけ、国後島にロシア軍がいる限り、
2島返還でも今のままでも軍事的にあまり変わりはない
しいて言えば北海道の漁民が漁をしやすくなるぐらい
2島返還で得られる利益なんてほとんどないに等しい
問題は平和条約であって、天然ガスなどの経済的な協力が
しやすくなるって話だけど、実質平和条約なくても経済は動く
国後島が返還されなければ平和条約の締結なんて経済的にしか意味はない
逆に言えば国後島の返還なしに交渉勧めようとする行為程怖いものはない
- 117 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:29:23.50 ID:5qE0x1dW0
- 日本は第二次世界大戦で負けたの。
そして、不法占拠とはいえ、ロシアに戦利品として四島を奪われたの。
この事実を受け入れず、いつまでも夢見る夢子ちゃんにつきあってらんない。
戦利品を返して欲しければどうする?
暴力で取り返すのかぁ?wwwww
違うだろ?
相手が金に困ってる時に足元を見て買い戻せばいいんだよ。
日本国の民法も自力救済を禁止してる。
日本はそういう国なんだよ。
受け入れろ。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:29:38.13 ID:7TTi/cSy0
- >>1
で、竹島は?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:31:48.71 ID:+CipzRMi0
- 重光の時に2島返還で合意していれば現在の状況は変わっていただろうね。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:32:17.02 ID:D+OUJAyXO
- 四島返還なんて本音じゃ誰も可能だと思ってないだろ。実行支配のステージをどうやって上げさせないかをループで考えるしかない。大統領上陸の次は軍事基地建設くるぞ外務省仕事しろよ。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:32:35.38 ID:a8vlyfgjO
- >>1橋下は韓国支那に続いて、今度はロシアにお金を貰ったの?
平気で外患誘致を口にするよね
まさか政治家が外国のスパイだったら大変だ
日本や大阪を壊す気なの?日本をバラバラにする気?
道州制、地方分権、大阪都構想 日本分断工作だよね
政治家が外国のスパイだったら大変だあ
- 122 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:32:37.89 ID:5qE0x1dW0
- >>119
少なくとも、北海道の漁民は豊かな海で漁ができたよね。
- 123 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:32:47.12 ID:bFREo/pJ0
- 橋下個人の発言なのか、維新の会の総意なのか
石原と合意形成できているのか
- 124 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:33:00.20 ID:TSSzw6Vv0
- >>117
じゃあ竹島も金出して買えとでも言うのか?
ありえないだろ、超賤乞食に追い銭だすなんて。
武力で取り返す、取られた状況の再現だ!
- 125 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:33:34.51 ID:1KbowP6L0
- こいつはほんとに・・・
竹島は韓国と共同管理とか言ってるし、
なにがしたいんだよ。市政に注力しろ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:33:43.00 ID:jjWpNzjwO
- 橋下は現実的だろ
しゃべって返ってきたか?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:34:12.40 ID:fMBPVdbkO
- >>118
橋下「共同管理が良いニダ」
- 128 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:34:57.98 ID:A99GDoed0
- 2島でもいいけど国後か択捉は入れてほしいな
- 129 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:35:23.80 ID:uf+3EFQO0
- ここにしてもそうだしその通りだろ。
実際に住んでいる奴がいたり竹島のように軍が駐留しているところだとさすがに難しい。
竹島にしてもあの状態だと難しいだろうな。現実的には。
韓国とは絶縁すればいいと思うよ。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:35:28.05 ID:EvAs/0s80
- 北方領土4島は無理
ケケ島共同管理
尖閣は領土問題
全部見事に売国だな
ガキの体罰騒ぎなんかで騙されてるバカはまだ見えないのか
- 131 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:35:39.79 ID:JufBsVnh0
- 大阪の民意だけで領土問題に口出すなよ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:35:48.50 ID:eExgc1xR0
- じゃあ永久に解決しないでいいよ
まちがった解決で秩序が崩れるより解決しない方がマシ
だからと言ってあきらめるんじゃなく
何かにつけてずっとロシアにクレームや報復をやっていくべき
- 133 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:35:58.53 ID:5qE0x1dW0
- >>124
え?
日本はいつ南朝鮮と戦争して負けたの?
知らなかったから教えてよw
- 134 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:36:03.16 ID:vIBrlXrz0
- 2島までは明らかに北海道の一部なんで不法占拠ってことで通じるかもしれないけど,
それ以上は講和条約の千島列島放棄を
戦争による不当な領土分割として,修正を目指すくらいしなきゃ無理だよ。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:36:22.68 ID:tsk3fGZ90
- まぁ現実的だな。
腹立たしいが仕方がない。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:36:43.80 ID:5wfkv+8E0
- こいつ やっぱダメ。
非日本人だから感覚そのものが正常じゃない。
国家・国土への愛情そのものが存在しない。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:37:31.99 ID:bd+NDAen0
- 四島返還にこだわってひとつも帰って来ないより
一島づつでも返還してもらった方がいい
竹島共同管理だって当然 今みたいに日本が「竹島は僕のものだぞ〜」とか喚いても韓国にしたら「バッカジャネーノw」
共同管理なら半分日本のもの
- 138 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:39:40.21 ID:Z5pPv1wC0
- >>132
君の考え方だと北方領土も竹島も絶対永遠に帰ってこないね。
外交は軍事力を背景に徹底的なリアリズムで行うもの。
君のような理想主義は鼻で笑われるだけだよ。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:39:44.00 ID:D+OUJAyXO
- 豆粒2島返還なら何かオプションつけて貰えよ。現金でも天然ガスでも何かあんだろ。プーさんならそれ位してくれる。メドじゃ駄目だが。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:40:06.43 ID:BxRf5jN50
- 橋下はリアリストだからな。
よく解っている。
だが政治家には理想も必要なんだぜ。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:40:10.76 ID:eExgc1xR0
- >>137
いや
キッチリ4島帰さんなら
永久に文句言い続けよう
盗んだら半分もらえる国になっちゃダメなんだよ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:40:28.15 ID:EvAs/0s80
- 橋下はいつも最初に吹っかけて小さく妥協するハッタリ交渉が得意なのに、
なんで領土問題ではいつも異常に謙虚なんだろうねw
こうやって最初から日本が引けば、向こうはもっと調子に乗るのは見え見えじゃん
こいつが総理なら二島どころか、1つも帰ってこないだろうな
- 143 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:41:06.44 ID:1TZrvTIt0
- 国士様激怒!!
- 144 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:41:41.70 ID:2KyflPpl0
- 交渉前に言ったら駄目だろ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:42:10.88 ID:lXfQ+qtY0
- 人は記憶型と思考型に大別できる
【思考型レベル3】
□
│
□─□─□
│ │ │
□─□─□─□─□
│ │ │
□─□─□
│
□
【思考型レベル2】
□
│
□─□─□
│
□
【思考型レベル1】
□
橋下は思考型でレベル1
- 146 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:42:58.59 ID:rJA+NB0cO
- >>137
確かにな。
竹島も最終的に領有権は国際司法裁判所でと言っているしな。
- 147 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:43:48.82 ID:5YlXrms50
- >>1
>維新・橋下共同代表「国際法上不法占拠だが、4島返還は困難」
朝鮮進駐軍?と在日の直系の政治家の言うことは竹島の日韓共同管理の発言
と言い、やっぱり違うもんだなな。
これでよく衆議院で50議席近くも盗れたもんだ。
「選挙屋 「ムサシ」 に重大疑惑」 で検索すればその謎が溶けてくる。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:44:16.57 ID:WFJx+IRR0
- ロシアはそのうち支那領になる。
支那相手じゃぁ、いくさ抜きじゃ一つも返ってこんな。
- 149 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:44:31.17 ID:EwKXNovO0
- 橋下も少しは現実的に考えるんだな
4島返還原理主義者には耳が痛いだろうが、柔軟にいかないとまとまる話もまとまらない
- 150 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:44:51.94 ID:o55/qNl80
- 戦力無き外交など無力だから戦後何十年も取り返せないのに
富国強兵の「強兵」を怠ってきたツケだな
- 151 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:45:41.37 ID:eExgc1xR0
- >>138
絶対かどうかわからんけど
返すように言い続けるか
いつか何十年何百年先に武力奪還もありえるかもね
とにかく間違った妥協は国家間秩序として最悪
- 152 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:45:54.37 ID:WUjaxodG0
- 橋下は弁護士時代に法律、憲法の縛りで余程嫌な目にあったに違いない。
既得権の打破は最終的に憲法、法改正に向かい、橋下は積年の念願が成就するのだろう。
そうゆう個人的な理由で政治家になったが悲しいかな橋下は法律、憲法が逆に足枷になる。
超法規的措置や政治的判断が出来ないからだ。
何をするにしても法律、憲法のしがらみをうける、深層心理に深く作用した宗教観念みたいだ。
政治家になれない橋下はいずれ自滅する。
最も憎み愛する法律、憲法に殺されるのだ。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:48:11.04 ID:6qLdLAEx0
- YAHOO!知恵袋
ジャイアンに獲られた3DSを取り返したいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
もちろん、力では敵いませんし、
親や学校に言っても、
「友だちどうしなんだから、話し合えばいいじゃないか」
といって、自分で解決せよ!と言わんばかりです。
かと言って、ドラえもんに頼むのは非現実的ですし・・・
もっとも効果的なアドバイスをお願いします。
のび太
- 154 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:48:36.53 ID:I0yoLrmj0
- 橋下がしゃんべると混乱を来すだけ、意味不明が多すぎる。
バカなの?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:49:38.43 ID:WG8SIjnC0
- またやりやがったw
このサイコなんとかしろよ、大阪民国の住民
- 156 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:49:43.04 ID:lXfQ+qtY0
- >>145の続き
【OK】を4種類並べてみる
□─□
■─■
■
□
【NG】
□─■
二つの整合性がとれてないから駄目なんだ
但し思考型レベル1だけは連携いていないから何でもOKとなる
- 157 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:50:01.95 ID:DP+vNg2YO
- >>138
マジで四島返還って想像出来ないよな。
再軍備してロシアが内乱状態になっても不可能じゃない?
- 158 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:50:21.16 ID:FHkyDk4w0
- 現実的には3島返還でも日本側はラッキーでしょ
- 159 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:50:59.48 ID:5YlXrms50
- >>137
>>146
日本人に成りすます朝鮮人工作員たちよ、尤もらしいことを言いながら竹島・北方領土
の返還や日本の領土主権論を分断しようとするな。
ジャマだから日本人になりすましてないで半島へ帰れや。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:51:04.58 ID:wBHSVJaeO
- >>149
> 橋下も少しは現実的に考えるんだな
> 4島返還原理主義者には耳が痛いだろうが、柔軟にいかないとまとまる話もまとまらない
2chの橋下の支持者っていつも「柔軟な」とか抽象的で的外れな形容詞使って本質を誤魔化すよね
なんか訓練でも受けてるん?
- 161 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:51:36.62 ID:eExgc1xR0
- >>153
だからジャイアンから取り返せないでも許しちゃあダメ
それと、そんな奴とは今後なるべく付き合うな
以上
- 162 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:51:57.48 ID:VEFbV4yG0
- 千島列島全島中最低でも3島
ロシアと国境陸続きは勘弁なので南樺太はくれてやる
- 163 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:52:34.67 ID:kBZ/YcF0O
- 択捉島は無理だろうな。
しかし択捉島を手放すなら他3島は絶対返還が必要条件だ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:52:52.82 ID:JufBsVnh0
- >>159
チョンていうよりハシシタ信者なんじゃね?
- 165 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:53:10.41 ID:EvAs/0s80
- >>160
訓練というかこんな売国奴を応援するってことは、
自分も売国の共犯者ということだと気づきたくないから、逃避してるんだろうな
- 166 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:54:31.41 ID:0Fc9t2qx0
- これって読売の記者が橋下の言葉を取り違えてるだけじゃん
- 167 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:55:17.34 ID:5YlXrms50
- このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理や北方領土
の4島返還は無理の世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理や北方領土
の4島返還は無理の世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理や北方領土
の4島返還は無理の世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理や北方領土
の4島返還は無理の世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理や北方領土
の4島返還は無理の世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:55:39.14 ID:+CipzRMi0
- 重光の頃に2島返還で取りあえず手を打っていたならばその後ソ連が崩壊しロシア
が破綻した時に残り2島を金で取り戻す事も出来たであろうに。。。
今となっては永久に一つも還っては来ないだろうね、核武装でもしない限りは。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:55:37.88 ID:GGCDLHKk0
- 【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
最後は【自民党の多数派工作のコヤシ】と消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!
【ジジイは自民別働隊!推進派は原発作業に従事ください】
★7年後にピークで数千万人→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
★http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
(他の放射能例)http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
- 170 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:55:57.69 ID:eExgc1xR0
- >>149
あのねー
取ったものを半分返して済ますなんてことで妥協して付き合ってもさ
今後もそういう関係に収まって損させられ続ける相手にしかされないんだからさ
それが現実
- 171 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:56:23.88 ID:5rMJSp+wP
- 大阪市長にとって遠く離れた北方領土なんてどうでもいい事だしな
適当に答えたんだろ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:57:12.02 ID:0zvIGlTZ0
- さすが橋下先生は現実を見ていらっしゃる。
夏からの橋下政権が楽しみだ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:58:39.05 ID:oV38lCJH0
- 勝手に絶対に4島!とか、3島はゆずれないとか言ってるけど、
普通にいけば1島すら無理なんだという事に認識しろよw
ロシアにしてみれば無条件で明け渡す必要性がない。経済協力等の交換条件があって初めて返還というものが見えてくる
- 174 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:58:40.03 ID:lXfQ+qtY0
- >>156の続き
早い話が橋下は局でしか物事をみれない
局でしかみれない人物との議論は無駄だぜ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:58:43.07 ID:Z5pPv1wC0
- >>151
君はもうちょい世界の領土問題の解決の歴史を勉強した方がいい。
軍事解決以外はどの国も妥協しながらの締結だよ。
君みたいな人は、4島返還ってなったら、次は樺太だ!って
声高に発言しそうで、心配だよ。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:58:49.49 ID:h0Gm99DK0
- 勉強するのは結構、その調子でTPP反対派・デフレ退治派・公共投資推進派になるまで勉強してくれよw
- 177 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:59:22.69 ID:toOD7h660
- 結局は戦争して奪い返すしか方法がないんだろ?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 14:59:42.42 ID:gqtWYzm2O
- >>1
>「国際法上、明らかにロシアの終戦後の不法占拠があることは間違いない」
やっぱりこいつ何も分かってねえ。
8月8日 ソ連、対日宣戦布告
8月10日 ポツダム宣言の受諾を連合国へ伝達
8月11日 ソ連、南樺太の国境を侵犯し侵攻
8月14日 米・英・ソ・中にポツダム宣言の無条件受諾を通告(事実上の終戦)
8月15日 日本国民に向けて玉音放送
8月18日〜8月31日 ソ連、得撫島以北の北千島を占領
8月25日 ソ連、南樺太を占領
8月28日〜9月1日 ソ連、択捉・国後・色丹島を占領
9月2日 連合国への降伏文書に調印(法律上の終戦)
9月3〜5日 ソ連、歯舞群島を占領
「国際法上、明らかにロシアの終戦後の不法占拠がある」のは、
せいぜい歯舞諸島だけ。
歯舞は返していいとロシア側は昔から言ってるが、
一括返還にこだわって日本側が拒否している。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:00:44.10 ID:FGhqYbdX0
- 現実論としては択捉以外の3島返還が限界だろうな
そんで香港みたいに20年ぐらいは3島は共同統治、その後返還とか
そのあたりで手打ちして後は資源外交でガスを安く買うと
- 180 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:00:58.52 ID:i3nYm5yh0
- まぁ、国益を損ねる発言を繰り返してるバカに
コメントを求めるマスコミが悪いんだけどな。
大阪人もあまりこいつを調子に乗させるなよ。
衆議院選での醜態を見ただろ。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:01:47.88 ID:E8rIobcPO
- だから国交断絶でいい!
- 182 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:03:06.19 ID:h0Gm99DK0
- >>178
つか国際法上は千島樺太も未だ日本領だからね
まだロシアとはWW2が決着していない
- 183 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:05:00.87 ID:eExgc1xR0
- >>175
樺太は知らんけど
北方返すだけじゃなく70年間の不法占拠の損害賠償は請求すべきだよな
当然だろ?
- 184 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:05:55.40 ID:D+OUJAyXO
- 外交に理屈とか正論なんて関係無いじゃん所詮。国際法?何それオイシイの位しか考えてないだろロシア中国なんて。四島に拘るならそれに値するお土産を渡すしかない。それも駄目なら戦争で取り返すんだな。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:08:02.53 ID:tqMfOvUP0
- 橋下さんを批判するのは簡単だけど,この問題を解決させる妙案を持ってる人
いないんじゃないのかね?
自分は正しい,ロシアが間違ってると永久に言い続けても解決せんし
事実上あきらめてると同義なのに自己満足に浸ってるようじゃ話にならんでしょ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:08:27.50 ID:gx3yco4aP
- 一括返還でないとダメな理由って何があるんだ?
元利きっちり耳揃えてもらわないと困ります、なんて金貸しは居ないだろ?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:09:58.82 ID:BFILDk6y0
- 3島返還で手打ちすべきだろな
- 188 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:11:45.70 ID:a8vlyfgjO
- >>175領土問題じゃなくて 不法占拠問題だから
当時のソビエトが協定破って、世界各地でやりたい放題だったのは世界共通の認識だよ
ロシアの方こそ、国際法を守らないと
経済的に行き詰まるよ
どんなに時間延ばししても、日本固有の領土である事実は変わらない
ロシア経済の発展が遅れるだけ
永久にロシアの領土にはならない
- 189 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:11:58.07 ID:lXfQ+qtY0
- >>185
何がどうなれば解決となるの?
- 190 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:11:59.02 ID:DyQtiw2Z0
- やっぱこのひと国政からはやく排除したほうがええね
- 191 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:12:47.39 ID:eExgc1xR0
- まあいいや
じゃあまず
4島の帰属が日本にあることを認めて
70年間ロシアは不法占拠してたことを認めること
その上でどういうかたちにせよ見合うだけの弁済給付があればいいよ
ロシアじゃ金もないだろうし
結局は4島と賠償分をどっかつけて返すのが一番現実的だと思うぞ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:13:23.24 ID:KdU6XujU0
- どうせ維新は橋下組と石原・平沼組に分かれるよ
それからみんなの党と組もうと思ってもこれじゃ組めなくなるわな
言いたいこと全部言って、聞かれたことも全部言うのって政治的には×だわな
- 193 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:14:30.39 ID:1ntrBCTT0
- まーーーーーた維新内部で意見が割れてんのか…
いい加減、橋下と旧太陽の連中は、別れた方がいいんじゃね?
4島一括じゃないと認めないとか、4島は無理とか、食い違い大杉。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:15:04.80 ID:Z5pPv1wC0
- >>183
君はとんだ理想主義者だようで・・・
右も左も行き過ぎるとトンデモになっちゃう典型だね。
もし、北方四島が返却になったとしたらインフラ整備などで金を払うのは
日本の方だよ。
もうちょい、真面目に外交語ろうよ。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:15:27.42 ID:HI6ECNvp0
- 歯舞・色丹は論外だし、面積2等分も陸地で国境を接するのはやめたほうがいい。
最低でも歯舞・国後の2島を返還を実現するように交渉してほしい。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:15:53.13 ID:5YlXrms50
- >>178
朝鮮人工作員よ、韓国が戦後竹島の不法占拠したことを正当化するために
お前の国同様に北方4島を終戦の混乱時に日本から略奪、不法占拠するロ
シア(旧ソ連)を支持か。
マジ糞野郎だな工作員。
日本は台頭著しい中国に対抗したいロシアへの経済支援で、今後ロシアと国交
正常化して、4島返還が歴史の必然なんだよ、これは米国も認めざるを得な
いんだよ。
4島返還後に竹島も返してもらうからな。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:16:10.61 ID:YfXnDYsM0
- テレビタレントの時代ならバカを言ってもまあ良かったんだがな。
口に出さずに気配として相手に探らせるのが政治家だろ。
せめて譲歩として一旦線引きするぐらいで言っとけよ。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:16:11.51 ID:tn/Stvra0
- こういう内容のはなしは、
現場レベルでぎりぎりのところで言うのはアリだとおもうけど、
交渉前に外野が言うのは、
当方の立場を弱くしまう売国行為以外のなにものでもないんだよね。
そんなこと橋下が知らないわけないので、
「しねばいいのに」ってことになるなw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:16:16.50 ID:EvAs/0s80
- >>192
こんな発言を黙って聞いてるようじゃ平沼や西村は死んでるのと同じだろうな
橋下を支持するあまり、自国の領土をくれてやるような政治屋ならいない方がいい
- 200 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:16:32.66 ID:+CS1vi5P0
- >>11
人がいるかどうかは関係ない。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:16:51.70 ID:1ntrBCTT0
- >>192
平沼が4島派なのは知ってたけど、みん党も4島一括派だっけ?
- 202 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:17:40.29 ID:a8vlyfgjO
- >>186ロシアが、2島返還するので、残り2島返還要求は永久にしないこと と、密約とセット
しか、考えられません
- 203 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:18:16.16 ID:5YlXrms50
- このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:18:37.46 ID:RYXZV+Pb0
- 第二次世界大戦は、戦勝国が悪だった証拠
解決する必要は、ない
- 205 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:19:13.96 ID:67Nf2NmnO
- 橋下は現状では北方四島返還は難しいと考えらていると
だから将来自衛隊を日本国軍に改編し軍事力を背景に
ロシアから千島列島を取り返すってことかな?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:19:31.07 ID:075vL2IG0
- お前は市政だけしてろ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:19:52.67 ID:nutWYRf60
- >その上で、「交渉において100%自らの主張を通すことがあり得ないという考え方を
僕らの世代以降で持てるかだ」と述べた。
何言ってるのか理解できない
領土は何世代かけてでも取り返すべきものだ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:20:28.04 ID:Z5pPv1wC0
- >>188
> >>175領土問題じゃなくて 不法占拠問題だから
ロシアが不法占拠って認めてる?
> 当時のソビエトが協定破って、世界各地でやりたい放題だったのは世界共通の認識だよ
チベットも中国の侵略だと世界が共通で認識してるけど、現状知ってるでしょ。
> ロシアの方こそ、国際法を守らないと
> 経済的に行き詰まるよ
現状の原油高(世界がインフレ政策取ってる間は下がりそうにない)が続く限り、ロシアの
経済の底は堅いよ。
> どんなに時間延ばししても、日本固有の領土である事実は変わらない
> ロシア経済の発展が遅れるだけ
> 永久にロシアの領土にはならない
ロシアが実効支配してる現実も変わりませんよ。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:20:38.97 ID:DIjsLxkF0
- 元はアイヌ民族の土地なんだよな
- 210 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:20:49.93 ID:5YlXrms50
- このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員のが結集して竹島日韓共同管理のせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
- 211 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:21:00.09 ID:XJYjbpTo0
- ty
- 212 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:21:01.04 ID:KdU6XujU0
- >>201
みんなの党が政策協力する時に4島は無理ですって側についたって思われるリスクを負うことになる
実際彼らのスタンスを聞いたことはないのだが
- 213 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:21:13.01 ID:eExgc1xR0
- >>194
理想主義じゃなく
当然の事ゆってるだけじゃん
アンタの言ってることは
警察とか裁判所とか刑務所とか金かかるから
捕まるかどうかわからない犯罪捜査もアホらしいいし
理想追わないで警察解散しよう見たいな話
- 214 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:21:22.47 ID:1ntrBCTT0
- >>198
外野だから許されるんだろう。内野の安倍政権の人間が発言したら問題だけど
それより、世論がどう判断するかだから、橋下の発言は、森元の発言同様に
外野の立場としての観測気球にはなるな
もっとも、維新内部で、平沼と意見割れてるから、維新の代表意見とはいかんだろが…
4島じゃなきゃ駄目か、3島の妥協はアリか、一度世論調査して欲しいな。
色々、事が動きそうだな。
- 215 :名無しさん@十一周年:2013/02/08(金) 15:22:24.59 ID:Ocpv20380
- これは橋下正しいと思うわ。
4島一括返還ばっかり拘る政治家は自分らで実現する気が無くて棚上げ先送りしたいだけだと思う。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:24:01.18 ID:yRbJhw8O0
- ハシゲはもうだまってろ
国政に関係ないんだから
- 217 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:24:01.23 ID:1ntrBCTT0
- >>212
リスクになるかどうかは、世論次第だな。
もし世論が4島から妥協しても良いとなるなら、ダメージにはなるまい。
みん党が実際どうなのかは知らないけど。まあ、一度世論調査して欲しいね。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:24:03.15 ID:aQo6QZ5B0
- 4島バカこそ日本人じゃなだろwロシアと日本が問題解決することが面白くない奴なんだろう。
ロシアは交渉にのっているだけでも評価すべきなんだよ。
仮に2島返還でも竹島よりぜんぜん広大、チョンにとっては面白くないだろうからなw
お互いが妥協点を探して問題解決する以外にないのは明白。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:24:22.00 ID:5YlXrms50
- 日本は台頭著しい中国に対抗したいロシアへの経済支援で、今後ロシアと国交
正常化して、4島返還が歴史の必然なんだよ、これは米国も認めざるを得な
いんだよ。
4島返還後に竹島も返してもらうからな。
日本は台頭著しい中国に対抗したいロシアへの経済支援で、今後ロシアと国交
正常化して、4島返還が歴史の必然なんだよ、これは米国も認めざるを得な
いんだよ。
4島返還後に竹島も返してもらうからな。
日本は台頭著しい中国に対抗したいロシアへの経済支援で、今後ロシアと国交
正常化して、4島返還が歴史の必然なんだよ、これは米国も認めざるを得な
いんだよ。
4島返還後に竹島も返してもらうからな。
日本は台頭著しい中国に対抗したいロシアへの経済支援で、今後ロシアと国交
正常化して、4島返還が歴史の必然なんだよ、これは米国も認めざるを得な
いんだよ。
4島返還後に竹島も返してもらうからな。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:24:30.64 ID:bd+NDAen0
- 朝日新聞記者は書き込みやめろよ ダサいから
朝日新聞記者はネトウヨ連呼スレッド鬼女板に乱立させる病気治らないね 只のネトサヨのクセに
橋下と安倍を迫害して食べているクズ集団のクセに
- 221 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:25:30.87 ID:y4G1sRsQP
- ポツダム会談で千島列島はソ連が管理(領有ではない)することに決まったんだし、
敗戦後、日本の官僚のミスで、講和条約において北方4島を自国の領土だと宣言せ
ずに千島列島の放棄を認めちゃったので、もはや帰りようもない。もし返してくれ
るのならものすごい好意だろう。
4島云々よりも日露が経済的にも軍事的にも交流して対中国包囲網を構築すること
のほうがはるかに重要。
橋下氏とその周囲のブレーンは無能すぎる。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:25:31.66 ID:QkuuWEvo0
- >>94
反論もなにも四島返せといっても返ってきたのがゼロなんだから、批判するなら四島派のゼロ実績だろ?
詐欺じゃないか?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:26:13.40 ID:Z5pPv1wC0
- >>213
外交の世界に警察とか裁判所があると思ってるの?
あったら黒人を奴隷にしてきた白人国家は刑務所に入ってるし、広島・長崎に原爆を
落としたアメリカもとっくに捕まってるって話だよ。
外交の歴史にあるのは、常に勝者がルールを作り、歴史を作るリアリズム。
自分からしたら、戦争放棄を憲法が謳ってる限り戦争は起きないって信じてる
左巻きの人と君ってあまり相違ないよ。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:26:26.86 ID:eExgc1xR0
- >>218
アンタら韓国人は
日本の領土問題の妥協の前例がほしいんだろ?
見え透いてるよ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:27:01.32 ID:+CipzRMi0
- エルサレム奪還よりはまだ解決の余地はあるわな。
- 226 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:27:14.88 ID:jX+8oeRA0
- 4島に拘泥せずさっさと解決しろ
目下の敵は支那
- 227 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:28:49.76 ID:1zNuSad/O
- >>128
ロシアは対等な条件なら意外と交渉の余地があるからな。
実際欧州の国と境界で揉めてたが、お互いの折衷案で解決させたしな。
まあ、ロシアのゴネ勝ちっていう事にかわりはないが。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:29:15.92 ID:eExgc1xR0
- >>223
じゃあさ
自分はロシアが戦争で勝ったからロシアが正しいと思ってるのか?
そうじゃないんなら妥協すべきじゃな
- 229 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:30:51.30 ID:uMk7ZVma0
- >>84
ところが、中国を牽制するという意味において日ロの理解関係は一致しているわけだよ
そして、それ(シベリア開発)による日本側の利益は図りしれない
俺的には「四島返さないと樺太の領有権主張するぞ」位言った方がいいと思ってる
- 230 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:31:56.15 ID:GGCDLHKk0
- ★北朝鮮幹部「たったミサイル1発で原子力発電所を攻撃すれば広島原爆の320倍の爆発
が起こり日本という国全体を地球上から完全に消滅可能」(産経11/7)
★原発推進は実は『保守』でもなんでもなく単なる一部のヤツラの醜い利権のカタマリ!
【1】米は70年間研究放射能は世界に何万年も滞留し勝利者無の為『核を越える兵器』
を追求《神の杖(SAPIO)》《プラズマ兵器(板垣ブログ)》を実用化しつつある。だからこそ
驚愕の『オバマ核放棄宣言』ができた!【2】原発は不要どころか攻撃一発で「敗戦」逆
に国防上危険!クソ・リアリズムユダヤ人国「イスラエル」「台湾」「シンガポール」は
国防上放棄【3】核物質も有過ぎ★電力も「シェールガス」で不要!★いまだに時代遅れ
の原発を有り難がるニッポンの「原子力ムラ」『自民党』『石原慎太郎』=お馬鹿さん!
★【電力不要+プール満タン+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+
事故れば亡国+人類を滅亡に導く廃棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀
以上も前の時代遅れの技術】=原発→「再稼働する必要」がそもそもない!
- 231 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:32:50.03 ID:UMbdAh+00
- 第二次大戦の武装解除した後にソ連の北方領土侵略
サンフランシスコ条約締結前に韓国の竹島侵略
民主党左派傀儡政権下のどさくさに紛れて尖閣領有主張
援助した上に領土も盗られ、日本人は人が良いやら馬鹿なのか
- 232 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:32:58.23 ID:A9xHnyNk0
- 大事なのは返還の利を認めさせること
そして返還前に餌を与えないこと
上の二つが守られないとアレやアレみたいになる
- 233 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:33:09.03 ID:uMk7ZVma0
- >>102
その考え方は「たかが無人島のために戦争なんて」となにも変わらん
- 234 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:33:09.42 ID:1ntrBCTT0
- 個人的には3島で構わないね。
択捉除いた3島だけでも、かなりの土地と資源が手に入る
100年待っても手に入らない4島にこだわるより、すぐにでも実現の見込みの高い3島返還は
アリな選択肢だな
それはそれとして、橋下は、維新内部で意見統一してから、しゃべれよ。
また平沼と石原に怒られるぞ?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:33:37.61 ID:eExgc1xR0
- >>226
だからさ
そういうのはやめよう
ロシアも中国も韓国も領土問題じゃ全部敵
日本国内でそういう反応敵態度してるから舐められるんだよ
ロシアだって中国だって周り敵だらけなのは一緒なんだよ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:34:31.44 ID:nhDjwGsG0
- >>1
橋下ヘタレたこと言ってるなよ
キンタマ付いてるのか
- 237 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:34:54.50 ID:xIiLSrhoO
- シベリア開発や燃料掘削のために日本の技術を求める今がチャンスだろう
4島はどう考えても無理
このまま4島の夢を見て、永遠に返ってこない現実を続けるか
それとも2島3島で手を打つか
個人的には3島でも十分厳しいと思うけど、水域を考えるとやっぱり3島は欲しいね
- 238 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:35:34.42 ID:J13mFXdo0
- 黙ってろ。
だからと言って3島しか主張しなかったらさらにその半分しか還ってこない
- 239 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:35:39.52 ID:kh4zmgpaO
- >>1
根室民だが、これは同意だな
さすがに4島は難しいし、戻ってきても最早元の島民が帰る家など無い
ならば3島返還にして、領海を少しでも広げた方が現実的だ
というか、未だにビザなしとか止めろと思うわ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:36:58.94 ID:Z5pPv1wC0
- >>228
あの〜、だから俺は最初から北方領土の問題は妥協からしか答えは見つからないって
言ってるよ。
君が”間違った妥協”とかいう文言を使って、橋下の発言を非難してたんでしょ。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:37:30.10 ID:1ntrBCTT0
- >>102
>あまり人の住める環境ではない4島
まずここが間違いだろ。
北方領土の環境は、北海道の内陸と殆ど変わらん。むしろ知床や釧路あたりよりは
余程温暖だ。農業も、北海道でできるものなら、普通にできる。普通に有望な土地だよ
まあ、人がそこに集まるかは、開発次第だけどな。
観光、漁業、農業、資源などは有望だから、そこそこ集まるかもね
- 242 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:38:21.67 ID:uMk7ZVma0
- >>133
韓国は自国を戦勝国と言ってるな
旧ソ連は日本が降伏後に日ソ不可侵条約を犯して四島を不法占拠した、
日本が放棄した千島列島には四島は含まれないというのが我が国のは公式見解(除く日教祖)
- 243 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:41:08.25 ID:uMk7ZVma0
- >>133
>>242
追記
この公式見解は自民党から共産党まで含めた、およそ日本国の政党と自称する政党は
どこも同じ考え
- 244 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:41:22.40 ID:5YlXrms50
- >>221
>ポツダム会談で千島列島はソ連が管理(領有ではない)することに決まったんだし、
>敗戦後、日本の官僚のミスで、講和条約において北方4島を自国の領土だと宣言せ
>ずに千島列島の放棄を認めちゃったので、もはや帰りようもない。もし返してくれ
>るのならものすごい好意だろう。
SF条約(講和条約)に千島列島は含まれていたが、ロシア(旧ソ連)は
講和条約に参加しておらず署名していない。その上に当時4島が千島に含
まれていたかという問題もある。
署名国でもないロシアが講和会議での千島放棄の話を持ち出せる権利など
ない。 事実はロシアが4島を不法占拠していることだけだよ。
- 245 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:42:36.75 ID:mgLrK1uu0
- >>11
周りの200海里が領海になり、
資源がウハウハ
回りを見ろ
- 246 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:43:14.99 ID:OIRrXlWY0
- お前には困難だと言うのなら、即行に政治家を辞めなさい
- 247 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:44:45.36 ID:uMk7ZVma0
- まぁ、日本国としては樺太(サハリン)の南半分は日本領と宣言できる根拠があるんだから言って見ればいいと思う
少なくとも、三国人が竹島や尖閣諸島を自国領というよりはよほど根拠があるw
- 248 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:44:51.29 ID:dMrA+5lP0
- テーハン市の市長は日本領土は要らないらしいな。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:44:55.68 ID:BFILDk6y0
- そう思ってても言うのはアホだな
4島返還って言っといて3島で手打ちとかだろ
最初から無理って言えば2島で終わり下手すれば1島だろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:46:37.76 ID:1ntrBCTT0
- >>249
橋下みたいな、外野が言う分には構わん。交渉のテーブルにつくのは安倍政権だ。
むしろ、世論はどう判断するか、皆知りたいと思ってるから、この話題作りの発言は
歓迎だわ。世論調査とかすべき。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:46:56.32 ID:uMk7ZVma0
- >>249
俺は樺太の南半分は日本領と言わないから四島をあけわたせという無茶ぶりがいいと思うけどダメ?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:47:09.02 ID:dMrA+5lP0
- ロシアには南樺太、千島を領有できる根拠となる国際法がないよ。
日本は4島返還未満で譲歩すべきでない。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:48:10.02 ID:eExgc1xR0
- どうあれ去年中国韓国と組んで領土問題で悪さしたばかだし
殴られた後に出して来た手を握るような話し合いなんてありえんよな
- 254 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:48:59.73 ID:Z5pPv1wC0
- >>249
最初に4島って打ちだして、がんじがらめになり、2島返還のチャンスを逸脱した
日本の歴史を君は知ってる?
4島一括返還って声高に叫んだ自民党の外交の成果は、いまだに4島をロシアに
実効支配されたままの現状だよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:49:00.56 ID:C008zEM90
- 橋下が正解
ロシアが日本から金を引き出す手段に利用するだけ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:49:06.98 ID:uMk7ZVma0
- >>252
イイコトイウネw
- 257 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:49:11.31 ID:StyvLyDU0
- 確かにそうだが、、、、
政党の党首だってこと忘れてるだろ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:49:58.54 ID:52WTFcFFO
- ロシア「棚上げしようぜ」
- 259 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:50:11.30 ID:GNy2AjInP
- ソ連崩壊の時がチャンスだったんだけどな。
あの時に巨額投資を餌に、本気で返還交渉をしてれば。
- 260 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:51:07.88 ID:oHS0BNkS0
- ロシアはこの発言に大喜びだな
- 261 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:52:31.12 ID:OFvNNXisO
- まあ橋下は右でも左でもない売国だから、国土にも国益にもこだわらないもんな。
自分自身の既得権を得るための勝ち負けにのみこだわるのが橋下だから。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:53:01.00 ID:dMrA+5lP0
- ロシアは極東に数百万の人口しか持たない。
中国は数億人でシベリア侵略できる力がある。
ロシアはやがて、千島を日本に渡さざる得ない。
4島だけで日本の協力を得られるのなら、譲るだろ。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:53:06.09 ID:uMk7ZVma0
- 鈴木宗男みたいに領土問題を利用して私腹を肥やす悪どいやつがいるからこうなったとも言える
ヤツのせいで国民の税金がどれだけ四島に渡り、すべて無駄になってるか
(ただし、一部はヤツの懐にw)
- 264 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:53:55.67 ID:kmSnYCeuO
- 難しい難しくないの問題ではなく、道理(国交の信頼関係で最も重要な要素)の問題だ!
不可侵条約を破って侵略したドイツには、東ドイツを完全返還しといて
不可侵条約を守った日本に対して侵略し、奪った領土を返さないなど、国交や条約を結ぶ上で有り得ない事だ
日本が主権を投げ出して、損得勘定でデタラメな決着に応じれば、他の領土問題も大きく不利な事態に陥る事だろよ
橋下は外交センスぜろ
コイツには国家主権を守る能力も意志も何一つとして無いのは、既に解っていたがな
何で、石原や平沼がコイツと組んでるのか、さっぱり訳がわからんところよ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:54:04.41 ID:Nz2LiRe40
- ソ連が崩壊した時が千載一遇のチャンスだったじゃない。
戦争なんかしなくても国を立てなおす手助けをすればよかった。
あのチャンスを生かせないなんて、どんな無能集団なんだよ。
それとも相手の窓口がなくなったとか特段の理由でもあったのか?
- 266 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:55:08.54 ID:HW7B+i/+0
- 4島返して欲しけりゃ、最初から樺太の領有権も放棄せず主張しておくべきだったかな。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:55:14.02 ID:dMrA+5lP0
- 部落出身の政治家に愛国心はない。
野中とかいう政治家もいたが、ハシモトも野中と同じだろ。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:55:44.35 ID:ak9HQxQB0
- ソ連が崩壊した時にお金払って取り戻してたら
又金で解決したとか文句言われてたんでしょどうせ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:57:59.88 ID:D+OUJAyXO
- せっかくプーがシグナル送ってるんだから、今まで通りの原則論で押し通すのは如何なものかと。着地点無くなって、4島共戻らない最悪のシナリオになる。ロシアからしたら別にそれでもいいわけだし。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:58:44.67 ID:Tj4tTa1FO
- じゃあ せめて3島返してよ〜 ドサクサに泥棒したくせにぃ。 ミールちゃんと一緒に泣くわよ〜?
- 271 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:59:03.64 ID:hYmoGsbY0
- 橋下氏を支持する。プーチン時代に2島でも3島でもまず返還を勝ち取るべき。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:59:38.70 ID:uMk7ZVma0
- >>265
あの混沌とした状況下では何をしても無理だったろう
どさくさ紛れに自衛隊が四島に乗り込んだりしない限りはw
ま、タラレバでは話は進まん、今これからだよ
そのためにも国民、少なくとも政治は国益に関することは一致してあたらなければならないのだが
橋本どころか民主党に至ってはもはや敵チームの応援席から日本チームの足を引っ張る始末w
- 273 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:01:28.02 ID:c3OIKY8e0
- それでどういう考え方で今後進めていくのかちゃんと示してくださいよ
- 274 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:01:39.35 ID:eExgc1xR0
- だいたい現実的じゃないとか困難とか
なんでよ?
ロシアが日本に返せない理由って何?
間違ってることをしてると思えば返せばいいし
それが心のそこからわからないんなら
ちゃんと説明するか
そうじゃなくて
住民が住んでるから見たいな理由ならさ
例えば東日本大震災みたいなのがもうちょい北で起こった場合
津波とか地震の被害があった場合
日本の領土として日本から救援いけるのと
遠くからロシア本国の助け待つのとどっちが言いのかとか
その他のことだって地図見てもあそこらの住民にとっても日本の領土の方がいいと思うぞ
- 275 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:02:06.90 ID:Th9AhC+Q0
- >>252
中国がめんどくさくなってきてるから、
ロシアとのトラブルは早く解決しといた方がいいけどな。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:02:30.23 ID:+CipzRMi0
- >>254
2島なら重光の頃に還って来たんだよな。あれを潰されて重光は4島一括に拘って
いたら北方領土は永久に還って来ないと言った。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:03:14.41 ID:uMk7ZVma0
- 戦後、樺太の領有権を国際法上所有してた国はなかったんだよなぁ
- 278 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:05:10.92 ID:Th9AhC+Q0
- >>274
一応、日本に返す場合も考えて開発を避けていたみたいなんだけど、
民主化した後にそうも言っていられなくなって、
だんだん手を加えてきてるんだよね。
島民の日本への感情は悪くないみたいだから、
メドベージェフみたいなバカが次に現れる前に手を打てるといいんだけどね。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:05:19.04 ID:eExgc1xR0
- >>275
去年中ロ韓で手を組んでいっせいに日本に領土問題の圧力かけてきたんだけど
ロシアにそうやって妥協したら、あっちの作戦大成功だな
- 280 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:06:51.51 ID:Dklvo3vM0
- ロシア側にとっちゃ2島も4島も領土の一部を放棄することにかわりはないんだし
日露関係の改善を目的にするとしたら中途半端な返還をしてわだかまりを残さない方がいいと思うけどね
日本は従来通り四島返還を前提にして
金や共同開発みたいなその他の条件について話し合いを進めたらいいよ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:06:54.76 ID:xm3IRdtp0
- >>264
青臭い
- 282 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:07:06.54 ID:kmSnYCeuO
- 軍事的に非力な今の日本にしてみれば、別に今、返還交渉やらなくてまったく構わんのだ
改憲後にやるのが本物の領土交渉だ
今の交渉は、くだらん政局の一貫に過ぎない
- 283 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:07:40.06 ID:S0n1K6UU0
- わけがわからないw
- 284 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:07:57.34 ID:VNdbkXX30
- 正論過ぎて反論に困る。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:08:46.85 ID:EvAs/0s80
- >>260
支那やチョンも喜んでるよ
北方領土で妥協すれば、尖閣やケケ島でも妥協を迫りやすくなるからな
今後露助、支那、チョンは工作員を使ってでも維新の拡大を望むだろう
維新を廻る金やマスゴミの動きに要注意だな
- 286 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:10:00.43 ID:uljn21hv0
- 早く橋下を国政に送れ
日本に必要なのは彼だ!
- 287 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:11:47.59 ID:kmSnYCeuO
- >>281
黙れ加齢臭
- 288 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:13:21.78 ID:5YlXrms50
- 早い話返還時期はずれてもいいが、4島返還には兆単位の経済支援
が必要ってことだな。円安効果で来年当たりから目に見えて経済効
果が出てくるだろうから、対露の経済支援も大分やりやすくなるだ
ろうな。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:14:11.86 ID:eExgc1xR0
- まあ2島3島帰ってくるより
道理通す方が大事だよな
目先の資源なら
日本海に売るほどメタハイあるし
そのうちエネルギー資源とか価値はあんましなくなる
ロシアも雪しかない場所になる
- 290 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:14:20.29 ID:VNdbkXX30
- >>288
円安になったら、ロシアの要求金額は同じでも、支払う金は増えるんだな。これが。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:16:17.32 ID:CPGtMu440
- 核兵器も持たない日本に1島たりとも返すワケねえじゃんwww
返す返すって期待持たせて、
日本から金吸い続けるだけだわw
あほくさ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:16:47.49 ID:e7nFHoph0
- 二島返還で残りは継続協議で良いじゃん
ロシアとはもう少し接近すべきだと思うが
- 293 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:16:49.28 ID:A0+PTbm30
- 北方領土→返還
竹島→不法占拠
尖閣→実効支配
いずれも日本の領土だが、差は歴然だわな
- 294 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:20:35.66 ID:i3nYm5yh0
- 橋下と言うか、維新支持者って、3年前民主に投票したヤツだろ。
どうもそんな匂いがするよ。
人の見分けが出来ず、ちょっと注目されてる物に流される。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:22:01.46 ID:5YlXrms50
- >>290
日本は経済大国だよ。何いってんだよ
支払う以上に企業の収益が出てくるよ。円安で企業が損を計上など殆ど
聞いたこが無いし、もう昨年末からの効果が4半期決算に出始めてるよ。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:24:10.45 ID:UTVX1j4G0
- 100%を4島だと勘違いしてるからこういう発想になる
100%は全千島列島と南樺太だ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:26:15.08 ID:kmSnYCeuO
- 別に樺太まで返せと言ってる訳じゃないのに、2島だとか3島だとかくだらん話しならば、返還されない方がマシ
- 298 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:26:21.84 ID:VNdbkXX30
- >>295
ネタかマジかはっきりして欲しい。
- 299 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:26:39.47 ID:3b0yLER+0
- 開戦すりゃいいだけの話
そうすりゃ4島住民も逃げ出すだろうし
軍人だけになれば焼き払うのは簡単
とりあえずロシアから燃料買うのやめようや
- 300 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:26:56.17 ID:qyQuNF9d0
- 4島は無理だろなと思ってる人達結構いるだろう
でも尖閣と竹島は絶対取られたらダメ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:30:39.97 ID:5YlXrms50
- >>300
>4島は無理だろなと思ってる人達結構いるだろう
多くの日本人が4島返還の放棄に傾くかどうかは、あとはお前ら工作員
の腕次第だな。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:31:28.55 ID:xVcSe7640
- >>300
この問題にケリをつけておかないとどうにもならんだろうな。
現実問題としては4島返還ならそこは返ってこないが道理は立って良しとするか
2〜3島で折り合いつけて北方領土問題にケリをつけて中国・韓国に対抗していくかだな。
どちらにせよ、この3国は道理でどうにかなるような相手では無いもんな。
- 303 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:31:46.71 ID:Tj4tTa1FO
- まずは3島。あまり皆は言わないけど、実は埋もれた歴史も眠ってるからね。カムチャッカ半島からロシアから北朝鮮〜日本 このリングがあるの。なので勉強にもなる、少しずつ警戒しながら、あまり近づき過ぎず、やればいいんじゃないのかな
- 304 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:32:36.07 ID:e7nFHoph0
- 中国や韓国を激しく攻撃してる奴に多いけど
中立条約破って侵攻してきた事を理由にロシアは信用できないってことはさ
散々中韓に対して「戦後何十年も経ってるのにいい加減過去ばかり見てるなよ」って言うのはおかしくね?
社会主義国ではあるけど、もはや国名迄変わってるし、過去の事は割り切って関係作っていった方がいいのでは
こう考えるのはおかしいか?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:32:56.90 ID:qyQuNF9d0
- >>301
工作員てw
ロシアは別に嫌いじゃないんだよなぁ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:33:57.13 ID:OIRrXlWY0
- >>300
なんで4島は無理だと思うの?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:36:01.40 ID:5YlXrms50
- >>305
お前ら在日?の工作員たちは韓国命だろ。正直に言え。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:36:04.68 ID:kmSnYCeuO
- >>300
今の日本が4島返還すらさせれない軍事力なんだったら、尖閣も竹島も領土維持など無理だよ
妥協したら全ての領土が終わり
中韓にしてみれば、日本に対して、このまま圧力脅しが有効か否かを見定める試金石なのだ
- 309 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:36:46.70 ID:OIRrXlWY0
- >>305
嫌いじゃないから3島で手を打ってあげるって、バカじゃないの
- 310 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:37:38.55 ID:tGt7jPLY0
- 自分は過激なこと言って落とし所探るタイプなのに
ヘタれるなよwww機長さんよ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:37:45.74 ID:qyQuNF9d0
- >>306
2島返還交渉ならするとロシア側が言ってたような
- 312 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:38:02.83 ID:kDcGBwIM0
- 3島が一番現実味がある
- 313 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:38:12.27 ID:xVcSe7640
- >>306
4島返還に見合う交渉の材料何かあるか?
道理だけを語るんなら絶対にロシアは交渉のテーブルには着かんよ。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:39:02.78 ID:D+OUJAyXO
- 4つなんてもうロシアからしたらSFだろ。戦争以外有り得ない。外交で取り戻せる方法なんて無い。あるなら拝聴したい
- 315 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:40:04.63 ID:qyQuNF9d0
- >>307
チョンだけにはされたくないわ
竹島はダメって言ってるのに
- 316 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:41:30.30 ID:5YlXrms50
- >>308
軍事だけじゃ、戦前の日本やソ連やロシア、中国の二の舞だよ。
国益を重視した大局に立った機敏な外交と政治が常に要だよ。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:42:16.51 ID:OIRrXlWY0
- >>311
ロシア側の要求にただハイハイと答えればいいだなんて、バカじゃないの?
- 318 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:43:03.33 ID:nbT+Q2gL0
- 困難かどうかはロシアが決める、ハシゲではない。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:46:14.94 ID:kmSnYCeuO
- 知らない者が大半なんだろうけど、ロシアの少子化は日本以上の速さなのだ
酒呑みばかりのせいか、ロシア人は寿命も短い
数十年後にはロシア分裂して無くなるだろよ
日本にとって、今か先かどちらが有利なのか、よく考えりゃ解るだろよ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:46:19.88 ID:OIRrXlWY0
- >>313
2島の返還に応じるのであったら4島すべて返してもらうのが筋でしょ。
国際法上れっきとした日本の領土なんだから。
- 321 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:46:34.19 ID:qyQuNF9d0
- >>317
バカでもいいけどね
とりあえず2島交渉で少しずつでいいと自分は思う
- 322 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:47:22.31 ID:5YlXrms50
- このスレはなりすまし朝鮮人工作員が大結集して竹島日韓共同管理をせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員が大結集して竹島日韓共同管理をせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員が大結集して竹島日韓共同管理をせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員が大結集して竹島日韓共同管理をせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
このスレはなりすまし朝鮮人工作員が大結集して竹島日韓共同管理をせよや、北方領土
の4島返還は無理だ、などの世論を形勢しようとしてる。日本人たちよ、注意セヨ
- 323 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:50:33.23 ID:WCzZ2K9d0
- 今現在住んでる人達はそのままでもいいと譲歩してやって4島返してもらえよ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:50:41.16 ID:cNLtEm220
- 橋下のこの理屈なら、例の「竹島の共同管理」発言は真剣だったんだな。
100%自らの主張を通せないと考えてるから、共同管理とか言ったのか。
最低最悪だな。自分はとことん100%自分の意見を通そうとするくせに。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:52:49.90 ID:xVcSe7640
- >>320
国際法上って…それを言い続けて賛同してる国がある?
ある程度の線引きでルールはあるが、守らない国が強ければ
誰も口出し出来ない状況でしょ。
俺はマジで4島返還を狙うならガチで殴り合いしないと無理って思ってる。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:52:59.52 ID:OIRrXlWY0
- >>321
バカでもいいけど、バカの発言ほど日本にとって害悪なものはないね。
ロシア側の2島返還要求に応じたらそれでもうおしまいです。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:53:58.58 ID:CPGtMu440
- 北方領土のCMはやるけど、
竹島についてのCMはやらないんだよな、安倍はw
- 328 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:55:25.56 ID:OIRrXlWY0
- >>325
国際法上れきっとした日本の領土であること、
そしてロシアが国際法を犯して侵略したことは、
4島返還されるまで日本は訴え続けなければいけないのです。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:56:06.48 ID:cNLtEm220
- >>327
え?鳩山はやったの?菅は?野田は?
- 330 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:57:37.13 ID:bVWg2HHb0
- 国連に議題訴、国際司法裁判所に提訴、経済制裁
まずはこれくらいやってから言ってくれ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:59:16.16 ID:xVcSe7640
- >>328
なるほど。道理を通すだけって事だね。解決をさせる事に主眼は置かず、
それ以外の基地外国家に弱みを見せる訳にはいかんって事だよね?
それはそれでありだわな。
あとは、交渉を全くせず、交流や援助なども一切しない。
それも解決としてはありだよな。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 16:59:25.03 ID:eXbPOW6K0
- そう思っても公の場で口にしちゃ駄目だろ。
近隣諸国には日本の常識通じねーって少しは学べよ。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:08:30.19 ID:XzPCJL470
- 解決されたらこまるから4島ってごねてるんだよ
解れよ。
北海道でも2島で別にいいって感じだけどみんな口を噤んでるんだよ。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:08:31.88 ID:OIRrXlWY0
- >>331
>道理を通すだけって事だね。解決をさせる事に主眼は置かず、
>それ以外の基地外国家に弱みを見せる訳にはいかんって事だよね?
ぜんぜん違います。
日本側は4島返還することでしか日露関係は改善されないという事でロシアと交渉していく必要があるってこと。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:09:03.29 ID:A9xHnyNk0
- 観念論を唱えて棚晒しにするのがこの国の世論に対する保身として一番有用だからな
他国は保身のために成果を出さなければならないから国政への姿勢がまるで違う
- 336 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:11:08.81 ID:dFjm1gBe0
- 二島で手打ち→平和条約→経済交流→事実上の四島奪還(海は通ってもいいにょ)
- 337 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:12:21.36 ID:gYmJVsOL0
- コイツほんと面白いよな
レーダー照射には撃ち返せなのに四島返還はムリなんだもんな
- 338 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:14:27.98 ID:OIRrXlWY0
- >>336
平和条約なんて4島返還されなければ無理。
これは日本側のカードになるのに2島で手を打つなんてアホ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:15:36.33 ID:7v20TdzR0
- 竹島と尖閣は国際司法裁判所と拘っていたが
北方領土は最初から一部諦めろと主張
北方領土は裁判所と言わないのか?
- 340 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:15:46.21 ID:xVcSe7640
- >>334
それで改善を望むどころか圧力って形で交渉してくるのがロシアのやり方だからな。
テーブルの着かせ方に引出しかなりもってる相手だからな。と思ってる。
でも、思うのが武力ってカードの無い日本は本当に交渉も難しいな。
今は、4島云々より再軍備化の方が先か。五月蠅い支那の事もあるし。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:16:51.98 ID:Tj4tTa1FO
- とりあえず3島返してホスィ。あとの1島なら粘りに粘って、いつか努力が報われてって感じで頑張れるでしょ
- 342 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:17:17.00 ID:BcEEyrtSO
- 4島返還で交渉して現実的には3島返還が限界だろうな
- 343 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:18:00.47 ID:iTgw9NWc0
- >>339
北方領土の場合、尖閣や竹島と違ってもう半世紀以上ロシア人が住んで生活してきたというのが
全然違うところだろう。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:18:30.22 ID:XzPCJL470
- 外交交渉で4島全て帰ってくるなんて考えてる馬鹿はいねぇだろ。
居るとしたら真性のキチガイだ。
それ以外で4島に拘ってる連中は島なんてどうでも良くて
ロシアと平和条約を結びたくないだけ。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:18:44.46 ID:cNLtEm220
- >>337
>>339
橋下はその場その場の思いつき発言するアホだから。
基本、売国奴だわな。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:22:55.15 ID:7/01sCW50
- 四島なんて無理に決まってる
二島返還で十分
その代わり千島樺太の資源などをちゃっかり割譲すればいい
それが外交だ
- 347 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:23:45.56 ID:j7Cpw4GXP
- >>8
じゃあまずお前から
- 348 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:24:18.50 ID:uMk7ZVma0
- ここら辺りが橋本の浅いところだな
突撃力はあるから日本の害虫たる 日教祖の駆逐などには有用と思えるのだが
- 349 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:24:56.98 ID:OIRrXlWY0
- >>340
まあ、ロシアも情勢が変わってきてるから、
プーチンが日本側の4島返還要求に耳傾け始めてるみたいよ。
日本の早急な軍備化は必要だね。
2013-02.03 そこまで言って委員会-2
12:09〜
ttp://www.dailymotion.com/video/xx8tt1_2013-02-03-yyyyyyyyyy-2_news
- 350 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:26:21.30 ID:j7Cpw4GXP
- >>26
投票率激低だったのに各投票所には長蛇の列が出来ていたという報告がある。
創価が必死になってせき止めてた。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:26:29.36 ID:uMk7ZVma0
- >>346
領土はいらないが資源は割譲てアンタw
どう交渉したらそんなワケワカな結論が出ると?
- 352 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:30:07.36 ID:5YlXrms50
- ロシアとの平和条約を交えた交渉で普通に行えば、2島返還で煮え湯を日本は
飲まされるだろう。そこで、大規模な経済支援という人参を4島返還の条件に
入れてやれば、経済発展で軍事も経済も膨張する中国を尻目に、ロシアは経済
支援という餌に食いついて4島返還に応じざるを得なくなるだろう。
日露交渉にかこれまでのような鳴かぬなら寝て待つ家康さん方式がベストだ。
う
- 353 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:30:40.61 ID:cjFThU5I0
- 橋下って領土問題になると、どうしてこんなにゆるゆるなんだ?
売る気まんまんってとこか
喧嘩は得意じゃ無かったのか?
- 354 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:32:18.59 ID:FmhjqmbvP
- ロシアにもメンツがあるから四島返還は無理
さっさと二島返還してもらって決着つけるべきだ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:32:45.89 ID:FK2Kmv1DO
- 日本の領土ならなぜ日本の漁師が自国内漁場で拿捕されるのか?
政府はなぜ抗議しないのか?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:32:56.38 ID:XzPCJL470
- 4でも2でも現状よりはプラスになるからより得やすい方で妥協するってかんじでしょ。
4島でごねた結果、2島すら帰ってこないってオチよりはマシというところ。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:33:16.78 ID:xVcSe7640
- >>349
それは朗報だね。誤報でなければマジで交渉しやすいだろう。
>>352
勿論、それも解るが経済支援ってどれぐらい大きい餌になるの?ロシアにとって。
勝手なイメージだけど地下資源でかなり経済上向きのイメージがあるが。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:33:18.92 ID:efH0G9Rw0
- 北の端の島ぐらい別によくね
みたいのがあるんじゃねーの
- 359 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:34:02.75 ID:cjFThU5I0
- 橋下は最初から4島を諦めてるから、ロシアは北海道も持って行っちゃうかもね
足元みられちゃうよ、本当に大阪人なのか?橋下は
- 360 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:34:15.77 ID:7/01sCW50
- 2島返還で妥協して資源開発で強気で出たほうが得だ
島は問題ではない
- 361 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:34:41.86 ID:as0shzgf0
- でたでた相変わらずの主権にたいする認識の甘さ
誰がこんなやつを総理大臣なんかにするかよ
- 362 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:35:57.31 ID:aV2zfKwx0
- ま、参院選前に3島返還実現して参院65議席くらいの自民大勝ってシナリオじゃねw
- 363 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:36:30.12 ID:XzPCJL470
- そんなことより沖縄と樺太交換しようず。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:36:51.52 ID:rHIJIIhY0
- ダメだこりゃ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:37:13.25 ID:YFymUBRK0
- 橋下「交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない」
↓
記者「4島すべての返還を実現するのは困難」
↓
記者「4島返還は困難…橋下氏」
ニュアンス変えすぎでしょ。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:37:15.09 ID:5YlXrms50
- >>355
>日本の領土ならなぜ日本の漁師が自国内漁場で拿捕されるのか?
>政府はなぜ抗議しないのか?
竹島と同様にロシアの4島を不法占拠され、実行支配されてるから手が出
しにくいんだよ。分かる?言ってること。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:37:45.42 ID:xVcSe7640
- >>361
なれるかww万年野党ぐらいで丁度良いんだから。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:38:53.54 ID:Dr2k8dye0
- >>1
だからお前は外交に口出すなって
オレたち国民がお前に市長をやらせてるのは
日本からすべての企業と役所をなくし
正社員や公務員や自営業者や資産家といった
日本人を騙る在やチョンを根絶やしにすることだけだ
それが出来ないなら、さっさと辞めろ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:39:08.96 ID:p7mJNI7M0
- 幕府がまじめにやってれば樺太全島、千島全島日本領だったろうに
- 370 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:39:15.57 ID:XzPCJL470
- まぁ 民主よりはマシな野党になれるよな。
日本語が通じるぶん
- 371 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:39:43.53 ID:aV2zfKwx0
- >>365
そりゃぁそうじゃん
ニュー速の売国左翼キャップの連中はいかに橋下発言をミスリードして陥れるかに執念もやしてるからねw
選挙前なんてひどかったぞ
特に丑がw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:40:03.33 ID:xVcSe7640
- >>368
それって共産化してないか?ww本音出てるぞww
- 373 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:40:05.52 ID:cjFThU5I0
- 北方領土4島に執着したら沖縄を中国に差し上げにくくなるからな
橋下はしたたかやわ
- 374 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:41:53.60 ID:xuW24jzd0
- そりゃ、タダで返してもらうのは無理だろうよ
相手の面子を保ちつつ、相手にも利益になるような方法を考えてくれ
それが政治家の仕事だろ
- 375 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:45:29.76 ID:73MTwVp20
- ロシアの核はハンパねえ中国の比じゃない
だが、冷戦は終わった
後は日本が経済を立て直し経済によってロシアを弱らせればいい
放置でも勝手に崩壊してくれそうなら尚いい
- 376 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:47:35.49 ID:xVcSe7640
- >>371
もう、マスゴミって何のために存在してるのか解らんレベルだなw
- 377 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:50:02.78 ID:hOSL4fqs0
- 数年間こんなやつらに国を任せていたと思うと
今更ながら寒気がしてくる
- 378 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:54:34.15 ID:+CipzRMi0
- 橋下センセーはまず大阪民国を何とかするのが先決でしょ。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:59:15.20 ID:TJGltEa70
- この期に及んでまだコメンテーター気取りか
- 380 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:59:45.07 ID:as0shzgf0
- >>367
国会議員にするのもお断りだわ
大阪から出てくんなっての
- 381 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:00:09.63 ID:uMk7ZVma0
- 2島だの3島だの愚の骨頂
強く出れば日本は妥協、譲歩すると見られれば
それは尖閣、竹島も同様という意味になる
- 382 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:03:50.52 ID:ItAS3aut0
- だから交渉なんだから千島列島まで返せって言い続けないとな
最初からおかしい交渉なんだが、日本人らしいって言えばそうなんだが・・・
- 383 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:08:22.43 ID:GGCDLHKk0
- 【Q】なぜ【原発】は『原爆』より「はるかに」危険な面があるのでしょう??
【A】核兵器の「核反応」は一瞬です!これに対し「原発」は発電のため原理的に『四六
時中反応』を起こし続けなければならず核兵器とは比較にならないほど大量の放射ゴミを
発生させるある意味で遙かに危険な機械です(そうしないとそもそも発電ができない!)。
1カ所の「原発」には『原爆数千発分』の核物質が蓄えられている・・という話を聞いて
よく何かの間違いだろうという人がいますが本当です!このようなことが真実なのも常時
最悪ゴミを発生させる悪反応そのものが仕事というオバカな宿命的理由からきています。
★収束していない福島原発の4号機だけでも約1600発の大量の使用済み燃料のプール
にひびが入れば首都圏の数千万人が移住しなければならないというのも世界中から指摘の
通り→http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
- 384 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:09:51.32 ID:EflYPjJK0
- なんで日本人は自分から負け発言するんだよ
難しいのはわかりきってるけど最初から退いた発言を公言すんのはやめろよ
こういう所での図太さは中韓見習ってもいいと思う
- 385 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:11:27.74 ID:tGt7jPLY0
- 交渉はディスカウントされるものなのに
いつも橋下はそういう交渉してるくせに
この件には屁たれてるのはオカシイ
やる気がないなら口出しすんな
- 386 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:12:40.76 ID:A1u8wEVZ0
- 千島列島全部不法占拠
- 387 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:14:29.47 ID:JncgRROG0
- 人類の歴史見れば武力以外で割譲させるのがむしろ稀。
ロシアに妥協する必要はぜんぜんないけど
北方領土に固執する必要もない。
あんなはした土地は放置で月、火星とか宇宙を今のうちに
占領するべきだろ。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:14:38.37 ID:aV2zfKwx0
- >>382
北方領土は言い続けて何も解決できずにはや68年
尖閣にしたって名前だけの領土で中国にビビって地下資源開発なんて夢の状態だしな
しかもまだまだ棚上げする気満々
こんな状況でいいわけね〜だろ
自主防衛路線、再軍備にシフトしなきゃ結局何も解決できないわけだ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:17:59.37 ID:yDvJ0/hq0
- 仮に困難で、一部返還が妥当だとしても
また、仮に事務レベルで一部返還に動いていたとしても
為政者がこんなこと言ったらダメだろ。
言質を取られて、最悪何も還ってこない。
大阪の問題だけやってろ。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:18:02.08 ID:G2uqcMBH0
- おいおい経済支援というカード切れば返してくれるよ
軍事に頼れないから経済を何とかしないと中国に領土を
獲られるぞロシアは
- 391 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:18:30.46 ID:DOXZzz8a0
- 昔の日本人はどこにきえた
神風特攻隊とはなんだったのか
いつから日本人はこんなによわくなった
戦争準備しろ
- 392 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:19:10.19 ID:mwmmObHq0
- ソ連は「ポツダム宣言」違反
ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土(南樺太、全千島)占領は不法占拠。
ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。
日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。
連合国であるソ連(後継 ロシア)もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。
「ポツダム宣言 」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
「北方領土を交渉する前に国際司法裁判所でロシアのポツダム宣言違反を立証しろ」
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/210.html
- 393 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:21:18.29 ID:CU+UHChp0
- はいはい、共同管理、共同管理
もう大阪も中韓露に共同管理して貰えよ
- 394 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:25:52.54 ID:4sy2l2x00
- 北方領土の自然は観光地にしたら凄いヒットしそう
- 395 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:26:07.74 ID:lC6dpexr0
- >>391
神風特攻隊は強いからなったのではなくて、弱いからなった。
勿論、特攻隊員の責任ではなくて、訓練する時間も、訓練する燃料もなく、
機体は時代遅れなので、空中戦はいうまでもなく、水平爆撃、
急降下爆撃、雷撃などは無理なので、特攻しか選択肢が無かった。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:27:25.16 ID:EsA8/xs60
- 竹島でも引きそうだし
こないだのツィッターで
尖閣諸島問題では領土問題が存在することを認め
国際司法に提訴すべきだと吼えてたなw
もう売国奴ケテーイwww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:27:29.06 ID:FmbPlPP00
- ロシアに4島返還させるなんてあり得ないでしょう
以前に2島返還の時に合意してた方が国益になったんじゃね
- 398 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:37:58.81 ID:fZJt4HK+0
- >>54
なるかい!
- 399 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:39:53.50 ID:OIRrXlWY0
- >>384
>なんで日本人は自分から負け発言するんだよ
日本には日本人になりすました工作員がのさばってるからね。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:42:16.93 ID:fZJt4HK+0
- 400
- 401 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:47:14.28 ID:H11KfplvO
- 不法占拠されているのは千島全島と南樺太
間違わないでくれ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:47:35.84 ID:GW6cvlaN0
- >>365
売国奴の記者の名前はきっちり表に出そう
- 403 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:47:59.52 ID:J5iySbZ40
- 返還なんてどうでも良いんだよ 落とし前だわ
条約締結が出来ない相手に 何が商売だわ アホが
- 404 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:48:38.49 ID:d4T4uWIO0
- こいつが国政に出てくることだけは絶対に阻止しないと大変なことになる
- 405 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:51:35.21 ID:wkFLnEW9O
- 相変わらずの外交音痴だな
- 406 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:55:17.29 ID:uCUOqG1X0
- 核保有国で常任理事国のロシアとドンパチやらかすつもりもねえなら諦めようぜ
ソ連崩壊なんて絶好の機会をみすみす逃してちゃ外交解決も期待薄だしよ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:55:50.29 ID:QS6rH46J0
- まさにその通りだな。
野党としての発言だから問題ないだろ
あとは自民党がやれよ。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:56:25.80 ID:qui6TkF+0
- 売国奴橋下wwwwwwwwwwwwwwwww
竹島は共同管理wwwwwwwwwwwwwwwwwww
北方領土はタダでロシアにwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が権力さえ持てれば国土なんかどうでもいいクズwwwwwwwwwwwwwwww
さすが在日893の血を引く人間wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 409 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:59:37.07 ID:1dPl05yG0
- 三島返還で手うってもいい。
さすがに択捉までは現実感がない。
択捉は今後ロシアと戦火を交える事があったとして、その戦果として南樺太や千島列島全部を日本領に戻すくらいじゃないときつい。
- 410 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:09:48.44 ID:+s6jgwYY0
- 三島プラス樺太でOK
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/08(金) 19:10:18.08 ID:ieGprd8U0
- 勝手に決めんな、ボケナス
- 412 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:12:39.91 ID:dfWEm5kG0
- 領土問題は、心で落としどころを考えていても良いが、相手に聞こえるような
立場で初めから妥協した物言いをするのは政治家として失格。
こういう交渉は100要求して50で手を打つが当たり前で、最初から3しか要求しなけりゃ
それ以下しか手に入らなくなる。
ハシゲは国際社会の常識を日本国内の法律理論で考えようとする癖を一旦なんとかした
方がいい。 はっきり逝って国際社会は弱肉強食の世界だからな。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:16:57.36 ID:QS6rH46J0
- てか防衛費増加するために援護射撃してるだけだと思うが。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:28:54.57 ID:1dPl05yG0
- >>412
安倍の特使になる予定の森が既に3島だとテレビや色々なところで公言しまくってる。
森をその特使の任を解いて別の誰かを派遣しない限りは政権与党としての意思となるんだけど。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:58:37.00 ID:GGCDLHKk0
- ★過去の公害(化学毒)とは比較にならないほど恐ろしい「絶対解決不可能」な放射能汚染
【Q】なぜ核は解決不能なのでしょう?【A】核は『過去の公害(化学毒)と全く異なる』
他の技術は電気・化学反応即ち「外側の電子の変化」なので「物質の最深奥にある核」が
病的になるといかなる手段でも直せない。だから除染ではなく移染しかできない。★公害
は中和できるが核は不可能!絶対処理不可能なゴミ発生。★電力不要+プール満タン+国
防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+事故れば亡国+人類を滅亡に導く廃
棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀以上も前の時代遅れの技術「原発」!
★7年後にピークで数千万人→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★(作業例)http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
(他の放射能例)http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★【 東日本の汚染地図 http://twitpic.com/a6b89y/full 】
- 416 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/08(金) 20:39:30.82 ID:wKN9SCAY0
- 「四島返還は困難」って適当に言ってんだろねw
どう「困難」なのか理由の1つぐらい言えよw
だいたい何で閣僚の女性問題で離党とか言ってるぐらいなのに
この人は嫁の妊娠中に不倫相手にスチワーデスのコスプレさせてスケベしてたのに
代表のままなの?維新てそんなものなんだ。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 20:53:13.46 ID:GGCDLHKk0
- 【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
最後は【自民党の多数派工作のコヤシ】と消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!
【ジジイは自民別働隊!推進派は原発作業に従事ください】
★7年後にピークで数千万人→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
★http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
(他の放射能例)http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
- 418 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 20:57:49.69 ID:szm3SS9H0
- 武力以外で4島還ってくる案を出せないやつは橋下を叩く資格なし
- 419 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 20:59:03.96 ID:DHoK2sFa0
- 交渉ごとはまずは吹っかけるのが基本のキ
最初から引いたところから交渉しまようよとか、基地外のたわごとレベル
- 420 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:00:16.76 ID:hfhwl9Vo0
- >>416
橋下は「4島返還は困難」とは言ってない
「国家主権がぶつかる問題で、軍事力を背景にしないで
交渉だけで解決しようと思えば、100%自らの主張を通すことはできない」
「それを日本国民が理解できるかどうか」というようなことを言ってる
【橋下市長】 『軍事力を背景にしない交渉など不可能』2月7日記者会見動画
http://www.youtube.com/watch?v=iKpNq2Bel64
- 421 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:06:19.76 ID:GGCDLHKk0
- 【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、7年後に死亡者
数がピークに達した。健康被害はよく言われる「癌」「奇形」よりも「@脳神経系(知能
低下)」「A循環器系(心筋梗塞)」「B免疫力低下による感染症・肺炎」でなくなる数の
方がはるかに多かった。http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html 【2】東京は、
チェルノブイリ事故の「強制避難地域」の区分にあたる汚染があるが、当時のソ連ですら
した避難を政府はさせていない。http://twitpic.com/a6b89y/full 【3】ということは、事故
による汚染の2〜3年後の今から健康被害が目立ってでてくるということである。しかし、
一般のデータは医師会が申し合わせているので出てこない。【4】だが、公人や有名人・
芸能人の事情は隠すことが出来ない。→はなゆーサイトhttp://alcyone-sapporo.blogspot.jp/
- 422 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:11:39.26 ID:1dPl05yG0
- >>419
ロシアは4島返還を求めるなら戦争して取り返せと明言してる。
つまり4島かえさねーよボケって言ってる相手に話し合いで何とかってなるかよ。
軍事力が背景にないんだから仕方ねーだろって言ってるのが橋下な。
これ何か間違ってるか?
- 423 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:11:52.92 ID:JMi4tt/0O
- ヒゲのおじさんが、既女板に書き込んで感じが悪いんですけど!
維新を批判すると民団と決めつけておかしい!
橋下は、民団の集まりに参加して、特別永住外国人には外国人参政権には一定の配慮とコメントしているのは、在日の手先そのものとしか思えません!
- 424 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:13:34.17 ID:E3xXwJD60
- これをおおっぴらに口に出して何の得があるんだよ
やっぱ維新はないわ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:14:52.42 ID:xZmqTLSH0
- >>422
間違ってるだろw
最初から無理だと言い張る屑は「売国奴」の称号を得るだけのこと
大好きな朝鮮に行って地方参政権あげますとか演説しとけボケw
- 426 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:23:35.24 ID:hfhwl9Vo0
- >>423
「民団の集まり」じゃなくて地域交流行事で、公務で参加しただけ
それに、その集まりで「特別永住外国人には外国人参政権には一定の配慮」なんて言ってない
- 427 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:28:31.04 ID:fRp2+fAh0
- 三島+50年後の期限付き一島返還
- 428 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:29:41.90 ID:9eJVm5JdO
-
【日韓】在日韓国人に地方参政権を、ハンナラ党が菅首相に書簡「在日韓国人は納税し地域社会に貢献、参政権は関係発展に寄与」[09/14]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1284468369/
地方参政権、在日韓国人中心の「特別永住者」に検討
http://m.logsoku.com/r/ms/1338432355/
【政治】 "民主党政権で実現か" 民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人への選挙権付与に前向き★20
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1252972200/
【参政権問題】在日韓国人ら永住外国人の地方参政権に前向き 原口総務相[10/08]★3
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1255019504/
【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354970031/
【衆院選】未来・武藤優子氏「住民登録をした外国人であれば、国益を害さないことを条件に外国人参政権を付与すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354983706/
【衆院選】共産・宇野周治氏「永住外国人には地方自治に参加する権利を認めるべきだ」…茨城4区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355055229/
【衆院選】民主・大畠氏「外国人参政権に賛成。相互主義で相手国にも同等の権利を付与してもらえばいい」-茨城5区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355287062/
【悲報】 自民党の政権公約 「在日韓国人は国政はもちろん、地方参政権もなし」
http://m.logsoku.com/r/poverty/1355143391/
- 429 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:31:16.16 ID:JMi4tt/0O
- 在日の地域交流の集まりなんて出席する神経が理解できない!
招待状が届いてものしをつけて返したほうが清々する。
あとソフトバンクの孫と関わりがあるのも怪しい。
パチンコを廃止してスパイ防止法案、外国人献金にたいする厳罰化を推進する政治家でなければ支持しない!
- 430 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:40:21.09 ID:1dPl05yG0
- まあ次の参院も維新に入れるわ。
防衛費GDP1%枠に拘る自民より撤廃の維新がいい。
話し合いで四島返してもらおうとか世界はそんな甘っちょろくないからな。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:41:58.96 ID:4ms+Y63A0
- 国政の発言はネタにしかならないので
大阪市政に専念してくださいね!
- 432 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:45:33.12 ID:gO5fSYzL0
- >>431
これさ、「体罰は違法だが、現実には仕方ないこと」って、橋下に向けて言えば・・・・橋下さんは反論できないよなあ
橋下氏自身が仕方ないことって言ってるけど、完全に橋下氏のスタンスが無くなる
- 433 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:46:21.54 ID:LJuTOuFg0
- なぜ大阪は平松で我慢できなかったのか
- 434 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:47:43.74 ID:gO5fSYzL0
- >>433
平松は平松で糞
最近の平松のFBよんでみ
アホ発言相変わらず
橋下が阿呆なら、平松は馬鹿。
平松が阿呆なら、橋下は馬鹿。
どっちも使えん。
ほんと平松のFBはひどくて失笑するぞ。こいつ知能あるのかって。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:48:02.71 ID:i3nYm5yh0
- >>430
結局、結論は維新支持が言いたかっただけかい。
- 436 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:48:40.67 ID:5mPdYWKP0
- >>1
そうゆう事はわかってても言っちゃいけねぇんだよ
3島で妥協するつもりでも、交渉や公の場では4島って勢いで畳み掛けていかなきゃ
元893弁護士なんだから、その辺は誰より理解できるでしょうに
- 437 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:54:40.55 ID:+7fOoTxQ0
- >>436
桜宮とか文楽とかどうでもいいところには吹っ掛けるのに
一番大事な外交に関しては初めから妥協ありきだもんな
- 438 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:59:20.50 ID:JMi4tt/0O
- 橋下は弱きを助け強きを裁くのまったく逆パターンだね。
国の本幹にかかわる事には弱腰でわらえる
- 439 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:01:04.12 ID:hzzLFz+l0
- >>65
択捉島は北方4島の1つだが。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:04:15.84 ID:oHS0BNkS0
- 尖閣も武力で取られたらしょうがない by橋下とその信者
- 441 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:04:17.13 ID:oolEFD1fP
- 難しい物を難しいと言うのは正しいだろう。
不法占拠だろうが、それが長引けば長引くほどその間に実利を敵に与えることになるんだら。
出来もしない四島奪還を目標にして、結局何
何一つ結果を出せないことこそ、
本当の売国だろう。
- 442 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:04:33.18 ID:1dPl05yG0
- >>437
戦争でも相手を追い詰めて逃げ場無くすと100%の戦力で向かってくるのと同じで
外交でも100:0なんてあり得ないんだからロシアとして交渉に乗って気安くメンツを保てる提案を出す事も重要。
四島返してほしければ戦争しかないって言ってる相手のメンツ無視して四島じゃないと話しないとか。
領土問題が存在しない尖閣で妥協する必要はないが、北方領土はロシアが主導権を握っていて領土問題をお互い認識している唯一の領土問題なのに。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:05:24.60 ID:xL8Gs9SK0
- これ要するに自民党政権のまとめてきた交渉成果を追認するって言ってるだけ。
橋下は外交は明らかに不得手だし、安倍と教育改革とかで連携したいし。援護射撃だな。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:11:04.32 ID:XNBkF1NF0
- 南樺太・千島を返せと言って初めて4島帰ってくる。
4島返せと言っていれば、そのうち2、3島は帰ってくるだろう。
4島は無理などとはじめからいえば、一島も帰らぬ。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:14:19.26 ID:mjac+t1p0
- 弁護士としていかに三流だったかよく分かる
- 446 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:35:49.00 ID:ePLMDIiq0
- 返してくれそうな状況で、不法占拠なんて言うな
相手を固執させるな
- 447 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:58.45 ID:Sut3Sej80
- 4島だけじゃなく、青色のところ全部が北方領土だからな
http://www8.cao.go.jp/hoppo/sugata/images/ichizu.jpg
- 448 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:02.76 ID:LOh0vMP80
- 自国の領土なんだから
戦線布告して自衛隊が奪還すればいい。
憲法改正、核武装による抑止力は必須だな。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:21:46.39 ID:AdvBZaUp0
- ,,__,,_ ,,a { カ共 ^ン'
ヽ |!l! │ ム同 イ
シ `ー,, 彳1 オホーツク海 〈 チ開
ホ ll/ ノ ! 友愛の海 |! ャ発 _-''"
テ │ノ ノ │ ッ地│
・ ノ ( h │ カ ./
ア ./’ | │サハリン │ _ノ"
リ 丿 |! { 日露共同開発地 〓〓〓〓〓
ニ l| ! ! _ノ广
山 |! 〓〓〓〓〓 千 └'
脈 〉 ! ___ヽ←大鵬親方出身地 メ !j
! 丿 ./´ ^〈ュ 南樺太 ,, ̄ メ
丿 ガ ヽ丿 石`' 島 タ ニ__,,
/ ス│l゛ 油 豊 北 ン ┌'´ ^ タ
丿 田│( 富 た海 列 ハ,,、 ン 千島列島
!l" ノ (ニ┐ な だの イ d'´ ハ チタン砂鉄鉱床
’ │l⌒下 魚 同魚 島 ド,,..、 イ 鉄鉱鉱床
メイ ゙゙ 場 然が レ ,,_ ./ン" ド 褐鉄鉱鉱床
タド う个 _ノ'彡┘ レ 赤鉄鉱鉱床
ンレ 〕 \_ ト ...,/ン^ ー 国後島(金銀鉱床)
ハー 丿 `ー-,,_j彡リ'''二 ト 択捉島(レニウム鉱石 地球上唯一産出)
_ト│北海道 ゙lニン/'’ 択捉島イ(ンジウム・タリウム)
_ノ! ̄ ノ―‐''
上〈フイ゙゙'+、_ j'´
2月7日は「北方領土の日」は、終わりました。
次は2月22日は竹島の日です。
日本人は黙って、樺太〜千島ラインです。
橋下は、市長だけで終わっとけ。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:59.04 ID:hfhwl9Vo0
- >>437
>桜宮とか文楽とかどうでもいいところには吹っ掛けるのに
>一番大事な外交に関しては初めから妥協ありきだもんな
>>1のソースの会見動画を見れば分かるが、橋下は
「国内での紛争なら、最後は法と裁判という強制力が使えるが
国と国の主権がぶつかる外交の場ではそうはいかない。
国際司法裁判所を使うのも簡単ではない。
結局、軍事力を背景に相手を抑え付けることができないなら
100%自国の主張を押し通すことは難しい」
という主旨のことを言ってる
【橋下市長】 『軍事力を背景にしない交渉など不可能』2月7日記者会見動画
http://www.youtube.com/watch?v=iKpNq2Bel64
- 451 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:53:23.53 ID:gO5fSYzL0
- >>450
ただの市長がな。
言ってみれば、そこらへんの酔っ払いが国政をあーだこーだいってるのと同じ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:58.56 ID:y3g1yPv50
- 何でいつも橋下に聞いて記事にしてるんだ?
総理や外務発言でもないのに
- 453 :名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:33.49 ID:hfhwl9Vo0
- >>451
ただの市長じゃなくて
先の選挙で比例第2党になった、国会議員57名を擁する国政政党の共同代表ですが?
しかも維新は代表に他党より強力な権限が与えられてる
そんな状況で、記者から国政マターの質問されたからといって
「自分はただの市長なので国政の事は知らん」とか言えるとでも?
- 454 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:52.37 ID:ZDk0vzcs0
- 現実的にはその通りかもしれん。
だが、政党の代表ともあろう人間、つまり、いずれ国を動かしてやると思ってる人間は、
もっと戦略的な視点からものを言わないとダメだ。
例えば、旧ソ連の暴挙を断じつつも、現在北方領土に住むロシア人を、
返還されたあとも優遇する事を約束し、その後の日露の架け橋になってもらいたい。とかね。
はなから4島は無理無理〜ってやつ、または、その子分がこの交渉に当たれるか?
- 455 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:53.24 ID:ttq+qz210
- こう言う事は言わない方が良いのにな
- 456 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:01.38 ID:PWudt6we0
- >>453
市長じゃない、国政政党の代表が言っちゃう事が問題だと、俺は思うけどね
- 457 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:56.24 ID:Pxwvb/nN0
- >>453
まだ、代表代行だよ
なにか、維新では議員総会も必要ないのかw
- 458 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:39.90 ID:Dx4Cz2wS0
- 政治家やめるべき
- 459 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:01.77 ID:cTw7ee+N0
- まずは大阪民国の酋長として頑張って下さいな。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:08.58 ID:zrv7FBL/0
- >軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば
>100%自らの主張を通すことはできない
「軍事力を〜」という条件排除してスレタイにするのが悪質だな〜
釣られてる奴多いけど、アンチハシゲってなんで頭悪いんだろ
誰の発言であっても同じくみようって公正さの視点が最初から欠落してるよね
- 461 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:12.68 ID:2iDN4njx0
- 歯舞・色丹はゴミクズ同然
- 462 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:17:27.02 ID:Pxwvb/nN0
- >>460
竹島では、個別的自衛権の発動も認めないと言ってたね
放棄する気満々じゃんww
- 463 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:34.05 ID:J5WJOzUX0
- 一回外務省のレクチャー受させてあげた方が良いんじゃない?
- 464 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:00.93 ID:AV6PR41h0
- 俺も橋下と同じ意見。そしてプーチン時代に解決できなければ次の時代はない。
一部でも返す素振りを見せたのはプーチンだけだから。
それにロシアと外交結ぶのは日本にとって利益。
たくさんの資源を買ってたくさんの製品を輸出できる。
日本が韓国と仲良くなっても全く同じタイプの経済構造なんで、
何の意味もないどころか、互いに「相手の不利益は、こっちの利益」みたいになってしまう。
でもロシアとは仲良くなれる。
ロシアとトンネルでつなぐのは、青函トンネル作るよりも安くできる。
韓国と海底トンネルを作っても道路は北朝鮮で止まるけど、
ロシアと海底トンネルを作ると、そのまま道路はヨーロッパまで続いている。
絶対仲良くなったほうが得だから。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:40.59 ID:vzlfRejG0
- >>457
そうだったな、すまん
>>462
自衛権発動して竹島を武力で奪還すると言ってる党がこの日本にあるのか?
あったら教えてくれ。ぜひ次の選挙で投票するから。
あ、幸福実現党とかいうオチはなしね。
>>463
維新の外交ブレーンに岡本行夫(元外務省・橋本内閣総理補佐官・小泉内閣官房参与)がいるから
レクチャーは受けてるはずなんだがなぁ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:42.92 ID:eeK1LSOK0
- >>450
4島返還を交渉でやっていくのは難しいって言ってるじゃん
- 467 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:00.17 ID:f2Fhqdvm0
- >>464
北方領土をずっと占領されてるのを忘れてるやつwwwwwwwwwww
領空侵犯までされて仲良くとかバカかカスwwwwwwwwwwwwwww
在日893橋下の本音ぐらい知っとけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:18.16 ID:Pxwvb/nN0
- >>465
>自衛権発動して竹島を武力で奪還すると言ってる党がこの日本にあるのか?
否定していることを問題視しているのに、すり替えですか?
そもそも、武力行使を否定している政党が維新以外にあるのかね
- 469 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:34:41.53 ID:J5WJOzUX0
- >>464
そう言う意見もあると思うけど、戦後特有の日本外交そのものだな
領土、安全保障を犠牲にして経済的恩恵を受ける
相手が次なる要求をしてくるときはこちらに「その恩恵を断ち切るぞ」と脅してくる
こっちが「まあまあまあ」と相手をなだめすかして更に譲歩して恩恵を受け続ける
- 470 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:47.22 ID:5yTp3gnO0
- 橋下を100%指示します。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:12.97 ID:A1jjitWIO
- お前は黙っとけよ、ハシシタは国政は全くの無能だ。
国会議員でもない大阪市長によって国政が左右されているとか、アホだな
- 472 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:46:57.84 ID:xjMyd+naP
- だからなんで橋下が外交安保に口出しするんだ?
- 473 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:14.39 ID:AV6PR41h0
- 60年以上ロシアの人が住んじゃったんだから、
もうそのままじゃ戻らないんだよ。いい加減気づけ。
60年間かえってこなかったものが同じこと繰り返しても戻ってくるわけがないし、
そこにすんでるロシアの人にとっては故郷。
3島、や2島で交渉するのは、最善の策だよ。
ロシアは東側の最高の先進国。資源も豊富。市場も大きい。開発余地のある土地は大量。
ロシアと仲良くなれば中国や韓国のように反日感情のある国へのけん制にもなる。
アメリカともきちんと交渉できる。少なくともロシア人は日本のことを嫌ってないし、
何ともおもっちゃいない。仲良くなるなら今がチャンス。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:33.94 ID:bjUqZp5x0
- >>464
お前の中ではメドベージェフの存在はなしってことになってんだな
めどべーじぇふって何か美味しそう アハハウフフ て感じなのか
- 475 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:05.77 ID:I+yBV8Lq0
- >>442
>領土問題が存在しない尖閣で妥協する必要はないが、北方領土はロシアが主導権を握っていて領土問題をお互い認識している唯一の領土問題なのに。
この馬鹿は尖閣に領土問題が存在することを認めると言ってるぞw
- 476 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:12.30 ID:HBsBupUG0
- もっと早ければどうにかなったかもしれんが
ぶっちゃけあれだけ住民がいるとなあ…
二島返還で手打ちにしますと明言しても厳しいと思うぞ
- 477 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:26.90 ID:J5WJOzUX0
- >>473
実際に島に住んでた日本人の島民の方は現在も生きてます
北方領土は彼らの故郷です
歴史的にも国際法上もロシア人のものではありません
- 478 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:25.60 ID:Gzpri/Oe0
- なんかロシア人の肩持つ人いるけど
ロシア人も中国人と変わらないよ。
反日教育は受けてないけど、暴力的だし。
大量に来られたらいやだ。
- 479 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:00.11 ID:AV6PR41h0
- >>474だからちゃんと書いてるだろ。
プーチン以外の人間にはこの問題解決できないんだから、
プーチンが政権とってるこの数年が最後のチャンスなんだよ。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:29.52 ID:4HQpM6fw0
- 南樺太
- 481 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:49.26 ID:32aDny210
- この件も竹島の件も現状から考えればその通りだと思うが、それを交渉相手に知られてはまずいよな
なぜ交渉のプロなのにこんな発言をするのか理解不能
- 482 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:00:55.46 ID:/dszigDm0
- >>464
ロシアあせってるんだよなw
第一期プーチン政権で13カ国で国境線確定させたのは
ロシア人口激減(ここ10年で1000万人だぜw)と平均寿命60歳切りで
辺境村落がなくなって国境維持が難しくなってるし。天然ガスは開発進まず
アメリカがシェールガスで資源輸出国になっちまったし。
台頭する中国に対抗したいから日本と和平条約結びたがってる。
チュンポンコツ空母「遼寧」の艦載機着艦ワイヤーも売らなかった。
最近着艦に成功のニュースがあったが結局売ったのかは知らんがw
- 483 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:07.89 ID:GBsmw2kL0
- >>476
あれだけの住民のほとんどが極貧だからなあ。
日本人になったら、まちがいなく数万人の生活保護受給者が増える。
よって返還しなくていい。
ロシアがあそこを支配しているおかげで中国の船がびびってあそこの海峡を
通らないから安全だし。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:29.09 ID:aU27UUvM0
- 北方領土返還は百年二百年の仕事。日本側はじっくり腰を据えてロシアと交渉していけばいい。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:15.86 ID:7XncxU6mO
- 言葉を選んで発言せよ
- 486 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:31.98 ID:KwWYsK+dO
- チョンやチャンコロより人は露助の方がマシ(´・ω・`)
- 487 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:04:05.14 ID:bjUqZp5x0
- >>479
だからこっちもちゃんと書いてるじゃないか
メドベージェフとプーチンの日本揺さぶりが全然判ってないのな、お前
- 488 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:16.74 ID:pgFFUomnO
- また要らんこと言い出した。誰かコイツを止めろよ。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:50.56 ID:AV6PR41h0
- 60年以上解決できなかった問題を解決する方法があったら書いてみろ>>487
プーチンは部分返還なら折れる可能性のある唯一の政治家。
いっとくが長く占領すれば国際的にはその占領した国のものという既成事実が成立するんだぞ。
もう60年もたてば充分といっていい長さに近づいてる。
- 490 :生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/09(土) 01:07:45.24 ID:cYBYIcCyO
- >>481
今のところ国政を担ってないからだよ。
有力な日本の政治家が、北方領土の4島同時返還にはこだわらないという姿勢を持っている、でいいんじゃね?
日本は譲歩する可能性がある、と思わせることは、双方の折り合いをつける第一歩になる。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:08:57.19 ID:Q5uSMDEi0
- 困難だから何?だから妥協すべきにはならないんだが
- 492 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:05.93 ID:N6mYG9ss0
- 択捉は諦めても国後島は絶対必要。
二島って言ってるのは地図を見た事のない小学生以下の低知能ゴミ屑
- 493 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:33.71 ID:2BpnUVGW0
- >>209
ロシア領有を支持するアイヌもいるからな
- 494 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:56.33 ID:lWQxZKle0
- >>4
樺太は?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:45.01 ID:bjUqZp5x0
- >>489
むしろお前の「プーチンは部分返還なら折れる可能性のある唯一の政治家」の根拠が知りたい
なんとなく物分りが良さそうだし、たくさんメディアに出てるから?
プーチンのどこを見たら返還してくれるかも☆なんて思うのかね
- 496 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:55.32 ID:aU27UUvM0
- ロシアは日本側が焦って交渉に応じるのをじっと待ってる。
徹底的に騙し尽くして餌食にしようとしているロシアの魂胆を知ってるのは安倍さんだけ。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:00.57 ID:BLOnT4To0
- こいつ領土問題では売国だからダメだな
竹島もチョンと共同管理に持って行きたいから森善朗に乗っかってるだけ
- 498 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:58.48 ID:AV6PR41h0
- >>495小泉時代から繰り返し、話し合いの用意があるとか、
平和条約を結びたいとか、森時代にも引き分けをめざすとか言ってるだろ。
問題は日本側がそれに応じなかったこと。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:57.36 ID:RsQARIxh0
- ソ連崩壊のときがチャンスだったが、あの時に金だしてでも
解決すべきだった。
千載一遇の機会があったのに、当時の政府はなにしてたんだろうな。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:56.15 ID:5/YJ3tBX0
-
露西亜は、0で100を盗ろうとしか考えていない。
- 501 :イモー虫:2013/02/09(土) 01:20:20.55 ID:6dTAkocAO
- >>1
■共同管理ハシシタ「議論は無意味。どんな事でもやってみなければ分からない」
http://www.j-cast.com/2012/12/21159187.html
まーた矛盾か
- 502 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:57.76 ID:vzlfRejG0
- >>468
李承晩ラインから60年、328隻の日本漁船が拿捕され、 4千人の日本人が抑留され、50人の死傷者が出たが
歴代政権は過去一度も「国民の生命、身体、財産」を守る為の自衛権を発動してないじゃん
やられっぱなしのこんな状況で既成政党が「日本は自衛権発動のオプションを持ってる」と強弁しても通らないでしょ
>>481
>この件も竹島の件も現状から考えればその通りだと思うが、それを交渉相手に知られてはまずいよな
>なぜ交渉のプロなのにこんな発言をするのか理解不能
すでに森元総理はじめとする2島・3島先行返還論を掲げる人間がいる状況で
そんな建前はもはや意味を為さないのでは?
ロシアも馬鹿じゃないんだから日本国内に以前から2島・3島先行返還論がいるのを当然知ってる
今さら嘯いて「日本は従来から4島返還しかない」とか言っても、交渉で露助に鼻で笑われるだけだよ
あと、会見動画を見ると分かるんだけど、橋下のこの発言は、対外向けと言うより国内世論向けの発言
「軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない。
そのことを賢明な日本国民に理解してもらいたい」と橋下は言ってる
これはまるで、自民党政権がこれからロシアと交渉して、先行返還で片がついた場合
国内世論に納得してもらえるように足場固めをしてるかのような発言
まるで橋下が自民側の人間であるかのような発言
- 503 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:58.87 ID:bjUqZp5x0
- >>498
んな事いったら、ゴルバチョフなんて今にも日本に返してくれそうなほど
平和条約結びたがってたけど、それはスルーか?
プーチンは今までの大統領の中でも一番厳しいと思うがね
メドベージェフと茶番劇繰り返して煽ってきてるわけだし
でもお前が「プーチンならきっと返してくれるはず☆」とか信じてやまないなら、どうぞご自由に
- 504 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:24.10 ID:I+yBV8Lq0
- >>446
>返してくれそうな状況で、不法占拠なんて言うな
日本人相手ならそう。
だが相手はロシア。
わからないのか?
お前もハシゲも
- 505 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:27:41.43 ID:sAfuXYHL0
- >>1
国会議員になってから言えよ
どこの誰の民意を代表してんだよw
- 506 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:33.27 ID:I+yBV8Lq0
- >>473
おまえ日本人?
ハシゲの支持者は売国奴ばかりだなw
- 507 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:47.22 ID:l+tGsfPvO
- ハシゲに国際問題を語る資格ないしw
ってかお前が大阪を不法占拠してるやんけwww
- 508 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:52.67 ID:8YYPqi350
- >>493
敗戦でソビエト政府によって
アイヌは樺太、全千島から追放されたんだけど
- 509 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:16.21 ID:lrQ1u8NO0
- これ以上実効支配が伸びるなら、もういらないって言っちゃえ。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:32.37 ID:gq+4KUiqO
- 実際、北方領土はあんまり利用価値が見いだせない
漁業ぐらいか?
それよりあそこ山が無いから津波が来たら全部さらわれるぞ
そんな危険地帯に日本人を住まわせたくない
- 511 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:55:17.87 ID:JKmGf+0u0
- >>505
本当にそうだよな
こんな発言、交渉する上で自陣を不利にするだけだし
- 512 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:12.24 ID:3T1Yyayz0
- 大阪市長でしかない橋下さんが大事な外交問題をこんな堂々と話せる自信の根拠がわからない
- 513 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:32.20 ID:H6GTYAhC0
- そろそろ政党の党首は国会議員でなければならないという法でもつくれや
ハシゲが国会議員気取りで喚いているのを見るのは不愉快で仕方がない
- 514 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:38.41 ID:aU27UUvM0
- >>512
何でも口出す目立ちたがり屋の馬鹿は大阪人が最も好むんだよなぁ
- 515 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:09:25.52 ID:fZEhjlNQ0
- この問題も在日が食い物にしてる利権だから、ロシアと日本で平和条約締結されると困る。伊丹空港と一緒だよ。
在日朝鮮人はマジでウザい。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:24:05.43 ID:sbG8iKSa0
- >>492
全くだ。あんなゴミみたいな島返してもらってもな。
三島返還ならまあ妥協できる。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:32:35.80 ID:sbG8iKSa0
- >>481
ハシゲは馬鹿。
政治家は無理だと思ってても口に出してはだめ。
外交はハッタリだということを知らない。
少しはシナや北朝鮮を見習え。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:56:29.73 ID:hVf9l84w0
- 売国民主は、もう終わってる
次は超売国維新の会をみんなで潰そう!
(太陽系は除く)
- 519 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:56:37.69 ID:Wk3xBJBy0
- >>517
現実問題それで60年間以上帰ってきて無いのに、
説得力無いんじゃないか
- 520 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 04:03:59.14 ID:f/r7wGLOO
- 仮に返ってきたとして竹島や尖閣と違ってそこに住むロシア人はどうするんだ?
- 521 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:14:56.54 ID:UzfZYVWX0
- 領土問題になると視界不良になるってのは当たってそうだな
こっちの希望を伝える前から無理そう言い出す事に何の意味があるのやら
ヘタれたしか思われん
- 522 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:54:24.66 ID:dyejRyzC0
- >>510
ロシアとしては、利用価値あり過ぎるからな
何だかんだ言ってアメリカが仮想敵国の国
冷戦時代から防衛プランも何パターンも作成されているだろうし
前衛基地としては必須な島
大陸に上陸されたら一瞬でモスクワまで進撃されるし
- 523 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 07:12:38.83 ID:bgs871dj0
- .
橋下徹の正体 まとめwiki
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
- 524 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 08:42:29.84 ID:Pxwvb/nN0
- >>502
ほう、今後も放棄すると明言するの方がまともだと
自衛権の発動を許して来なかったのは、国民自身だろうに
過去を叩いて維新を擁護しても、意味がないんだよ
存在しなかったんだからww
- 525 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 08:45:11.45 ID:8aoc7/9v0
- 交渉毎なんだからさー
4島返還させようと思ったら千島列島と樺太返せくらい言わないとだめよー?
これがわからん馬鹿には外交させるなよマジで
- 526 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 08:52:59.17 ID:la/gZsNh0
- シンキロウの3島返還で落ち着く。
4島返還は難しいのは確かだ
- 527 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 09:50:18.04 ID:UFoe+Q5U0
- >>1
黙れよ
糞売国奴
- 528 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 09:55:36.86 ID:xl90RB2C0
- 真実はいつも1つ その名は名探偵 困難
- 529 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:26:08.31 ID:j8Syfs/L0
- さすが橋下だ
伝説の人材だ
- 530 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:27:15.28 ID:YLk58PYo0
- /´⌒⌒\
/ \ 交渉において100%自らの主張を
/ ///| .| /ヽ ヾ 通すことがあり得ないという考え方を
i / ━ |/|/━ ! | 僕らの世代以降で持てるかだ。
!/ (・ ) ( ・)i/ ウェヘェンッ!
| (__人_) |
\ `ー' / 先に日本が露西亜に譲るべきだ!!
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、ヽ これが現実の交渉と言うものだ!
| \ `´ , <___〉
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ, お前馬鹿だろw
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i 100%を得ようとしたら
i! | !:.:.:.:i 最初は200%からお互い始めるだろ。
{l / ミ:.:.:rヽ それが世界の常識だ!
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ やはり日本民族は弱い民族だなw
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' 最初から引いて考えやがるw
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / | 良いだろう。こっちが干上がる前に
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、 話をしてやろうじゃ無いか。
`.、________// / |`ヽ、 我が手先共、もっと煽れw
- 531 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:27:17.59 ID:2cWl0gUb0
- >交渉において100%自らの主張を通すことがあり得ない
じゃあバイカル湖あたりまで日本の領土だと主張してみよう
- 532 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:38:50.07 ID:bjUqZp5x0
- プーチンさんは領土カードを突破口にして、日本に食い込んでくる気満々だね
仙台銘菓・萩の月もプーチンさんに持ってかれちゃうね(´;ω;`)
- 533 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:40:23.26 ID:Px5ToQr20
- これ仮に国際法廷でやり合っても、4島戻ってくる事はまずありえない
実効支配=人が住んでるっていう事実はそれだけ重いんだ
竹島だって同じだよ
いま韓国と裁判やっても負ける可能性の方が高い
売国奴とか言ってるやつはこれまで世界で起こっている領土紛争を
調べてみるといいよ
- 534 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:45:17.89 ID:HBPBs5100
- 4島返せとか馬鹿としか言いようが無い。
そもそも千島列島返せと最初から主張しないのかと。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:48:09.10 ID:aRfGj4eh0
- 一昔前なら
大阪市長の俺にも言わせろ!
って週刊誌の連載コラム記事にちょうどいい
- 536 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:49:49.15 ID:tN32LZnb0
- せやな
二島+謝罪+漁業権
もしくは
不法占拠には触れずにロシアの面子立てて三島買取
このぐらいが落とし所じゃないの
- 537 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:55:48.35 ID:WISiJCk3O
- >>533
おめでとうございます。
勝てるなら堂々と法廷に出てきて下さいよ。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:57:09.28 ID:SuK8c3nW0
- 市長なんだから市のこと語ってれば
- 539 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:57:33.90 ID:kgHr0T2wO
- 橋下の発言が信用ならないことはだいぶ国民にも認知されてきてるw
- 540 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 10:58:38.42 ID:l6q9FVuk0
- 南樺太まで奪還せよ。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:00:14.93 ID:H7UmnhYI0
- で?それが大阪市の仕事と何の関係があんの?
- 542 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:06:06.75 ID:gaCO9gjI0
- >>541
政党の代表としての発言だから
- 543 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:10:01.15 ID:f2pN1QHc0
- 交戦権の再開でもいいじゃないか。
戦争って駄目か?
- 544 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:10:50.21 ID:2zVLTmoD0
- 結局の所、核武装しかない!
- 545 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:26:25.56 ID:lw6Kc+iYP
- 橋下も、大阪市長としての仕事に専念しろってのw
どうしても、発言する責務があるなら、もう少し自分の考えをまとめるか、
あるいは、周りと相談して、有る程度コンセンサスを得てからやれよ。
「4島返還は困難」も、従来の一括返還は困難という意味なのか、
それとも、3島や2島で我慢という意味なのかで、全然変わってくる。
維新分裂とかの火種を自分でつくるなっての。
また、平沼あたりが、イライラしだすだろうw
- 546 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:28:36.14 ID:10dB0XWf0
- >>533
竹島も裁判負ける可能性高いの?
- 547 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:38:57.71 ID:WoxrljVQ0
- >>545
橋下氏は、平沼とかが出て行ってもらうことを狙ってる
政党には金がいるので、自分から出ていったほうが負け
- 548 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 13:43:25.34 ID:hVf9l84w0
- 売国民主は、もう完全に終わってる
次は超売国である橋下が率いる
維新の会をみんなで潰そう!
(太陽系は除く)
じゃないと、日本は完全につぶれる
- 549 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 16:06:21.00 ID:kusTHsAM0
- こいつは黙ってられんのか
- 550 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 16:34:44.29 ID:EjBMG7sI0
- >>539
でもまだ暗殺されてはないんだよな
普段犯罪多いくせに地位の高い人には動かない大阪人
- 551 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 16:47:35.69 ID:vYM049gd0
- 南樺太と千島全島は戦後ロシアに不法占領されるまで日本領だった
南樺太は台湾と同じくらいの広さで石油や天然ガスがある、千島列島はメタンハイドレードがある
これほどの領土は絶対に取り返さないといけない
- 552 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 17:01:32.04 ID:lbRsDrKg0
- おい、はしした!
おまい弁護士だろうがよ。
だったら日本が返還を要求する北方領土は、南樺太と千島全島なんだが。
それを北方4島の返還は困難だ、なんて言ってどーーーするよw
本来なら千島全島の返還を要求して、それではその半分の北方4島+αの島を返してもらうのが
本来の外交のあり方。最初から4島だけを言っていては、半分の2島でどうかと言われるのは
分かりきっていたはず。
- 553 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 17:17:07.18 ID:bSZe2qEa0
- >>551
だよなぁ。今は勝手にサハリンとか呼んで自分のもののようにしてるけど、
南北北緯50度を境界線に南樺太は日本人居住地で日本の領土だったんだよな。
終戦間際に突然参戦して、4島と樺太まで持ってて、いい加減にしろ、って話だよ。
南樺太も返せよ、露助! とか汚い言葉はいけないが。。。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 17:30:25.06 ID:gaCO9gjI0
- 党代表として発言してて投票行動に繋がるんだから正直でいいじゃん
竹島の時もそうだけど不満なら維新に入れなければいいだけ
- 555 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:09:50.18 ID:SzZ4448d0
- 原発も領土も、困難だから今妥協するってのは保守現実主義じゃないのか?
- 556 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:14:33.65 ID:CjQou7HY0
- ロシアは敵に回すには強すぎる
どこかで妥協するのは仕方ない
- 557 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:17:56.31 ID:YLk58PYo0
- 露西亜との国境付近、黒龍江省周辺の中国人が4.5億人に達し、極東の人口は
ソ連崩壊後の20年間で2割も減少した。自国人口激減や増え続ける中国人移民で、
中国に吸収されるとの切迫感があり、日本との交渉を基に中国の圧力
を撥ね付けたいとの思惑がある。とか書いていたな。
今ほっとけば、露西亜崩壊w
相手は引いている状態。世界常識として、押すのが常道。
この好機に、狡猾に立ち回る政治家が居ないw
- 558 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:20:53.10 ID:iuAyQH2n0
- >>552
橋下は北方四島なんて一言も言ってないよ
- 559 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:20:59.24 ID:zL1Lr33S0
- >>552
橋下は北方四島なんて一言も言ってないよ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:38:22.70 ID:VMSHiq8Q0
- >>552
ロシアは最近次々に隣国の領土問題を解決してるんだな。
基本的にお互いの言い分の折半。
今、シェールガスに押されて天然ガスの売りどころを必死に模索中。
日本とはうまく付き合いたくて仕方が無い。
折角のチャンスなのにハシゲは余計なことを言う。
4島変換を強くだして3島返還に持っていくのがうまいやり方なのに。
- 561 :名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:40:47.06 ID:VMSHiq8Q0
- ×変換
○返還
- 562 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:30.28 ID:da2CjvI20
- ハシゲ如きが何を言おうとどうってこたあないんだけど、
周りにいる奴、政治に携わってる連中は全員
「こんなアホが党首なんてな」と正直失笑してるだろうな
- 563 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:17:43.98 ID:IOgAAbF+0
- 橋下みたいな歴史背景を全く知らないバカが交渉がどうこうとか笑わせてくれるな
- 564 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:22:34.40 ID:rhh7ifkC0
- ロシア側と話したことないのに何故困難と決めつけるの?
- 565 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:37.82 ID:WXP0wdxc0
- 橋下を叩いてるやつは
ロシアから返還させるための対案を出そうぜえ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:24:52.96 ID:tWj1kaLo0
- ・3島返還
・住民は有り余る補償をし、択捉かロシアに帰ってもらう。
・残留希望者は日本国籍取得可。
こんな感じ?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:00:58.98 ID:Tt+/KlFG0
- 北方領土は日本が一度放棄してるからな
- 568 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:52:52.62 ID:ZCiDIF6A0
- してへんよ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:16:55.10 ID:RcCPrfpy0
- こういう事を政治家が発言すること自体、日本に不利になる材料になるって事自覚しろよばーか
- 570 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:32:07.73 ID:oejxdXtJ0
- 橋下は甘え
- 571 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:08:32.02 ID:guTroGPC0
- >>566
・3島返還
・現住民には二重国籍を認め三世代目に国籍を選択させる
・択捉の旧島民とその二親等内の親族には択捉に自由に入島する権利を有する
こんなんが妥当じゃない?
- 572 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:34:31.63 ID:WjTMgSd8O
- 四島返還は本土決戦主張してた軍人と同じのような。妥協出来る案とタイミング逃すと四島とも戻らないという最悪の結果が待っている。メドよりは柔らかいプーさんが手招きしてる今しかないと思うけどな。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:35:42.98 ID:L7Zdw5RC0
- 北海道ですら過疎地なのに北方領土どうするきなのネトウヨは?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:36:08.76 ID:W4vdWl21I
- 解決するならソチを控えた今だよね
- 575 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:46:13.14 ID:+758jfI50
- とりあえず3つくらいかえしてもらえ
平和条約結んで馬鹿中国をつぶせ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:59:21.15 ID:4HvntXhE0
- 富国強兵をさっさとやって北方四島は武力で奪還する
日本の領土を侵略している露助も敵だからな
- 577 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:08:25.04 ID:C390m/J40
- >>1
領土問題は、国の根幹に関わる
ところ。軽々に思い付きで
公言する橋下が馬鹿なところ
こいつには、国政は任せられない。
維新はダメだ。まだ、みんなの方がまし。
- 578 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 08:55:01.00 ID:+ioJss8TO
- この人は領土問題になると途端にこうだよね。
所詮は強そうな相手からは逃げる内弁慶のヘタレって事か。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:47:57.06 ID:90Y+GlI70
- 「理想を求めずワルくても実現可能なことを言うリアリストの俺ってかっこいい」
- 580 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:56:55.43 ID:QCEFzllr0
-
石井ピンを筆頭に【今しかない】詐欺には要注意。
日本人なら、樺太〜千島列島ラインから話を始めよう。
露西亜に、基幹産業を持って行く事は辞めましょう。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:58:05.76 ID:oNRYzM820
- はしもっちゃん。
思ってても言っちゃ駄目なんだよ…
- 582 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:59:05.73 ID:pOezT+gT0
- こいつは何をいってるんだ。外交やったことない人に外交わかるんですか?
こいつもブーメラン体質だな。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:05:44.39 ID:EP5vtWQM0
- 北方領土も共同管理!
土下座売国が維新の外交!
,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ ______
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i | 賠 韓 竹 慰
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| | 償 国 島 安
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|. | を と を 婦
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} | し 中 共 問
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ノ 続 国 同 題
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| け に 管 を
!:ノ, __ニ___ !/V,' | る は 理 受
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ | べ 謝 ! 入
!||' , ,イ||/ | き 罪 れ
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. | ! と て
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐─────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809
◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
(平成24年9月27日定例記者会見)
- 584 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:30.46 ID:EP5vtWQM0
- >>558-559
↑ ↑
これが民団工作員による橋下擁護工作かw
橋下を擁護する連中って、息を吐くように嘘を吐くよね。
>>1のリンク先
>日本維新の会の橋下共同代表は7日、北方領土問題に関して、
>「軍事力を背景にしないで、交渉で解決しようと思えば100%自らの主張を通すことはできない」と述べ、
>4島すべての返還を実現するのは困難との考えを示した。
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130207-OYT1T01592.htm
橋下信者や民団工作員って、何ですぐバレるウソを吐くのだろうか?
教祖の影響ですか?
- 585 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:33.59 ID:JnTWJ6S70
- 正直対ロシアは、2島「先行」返還+4島共同開発で手打ちにして、さっさと中国と盲腸半島を
抑えるのが日本の国益につながると思うよ。国際的には、「とりあえず2島返してもらったけど、
残りも今後帰すように交渉するからね」とのポジをとり、中身は共同資源開発+中国進出阻止。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:12:24.89 ID:JaVJ4hVB0
- >とりあえず2島返してもらったけど、
>残りも今後帰すように交渉するからね
2島返還されたら永久に残りの2島は帰らない。
ロシアを甘く見すぎ。
3島で手を打ち、択捉をあきらめるのがベスト。
- 587 :☆〓☆:2013/02/11(月) 23:14:02.59 ID:QrzXNXAi0
- 外交で勝とうと思ったらかなりの決断が必要なんだよ。
生半可な対応でロシアに勝てる訳がないから、領土問題を深刻に受け止めるなら
国交停止しかないだろう。大使館閉鎖。
民間には関与しないこととし、領事館はそのまま置くとして。
政府は「ルックサウス」を呼びかけ、ASEANや台湾、インドまでに観光を呼びかけ
特に北海道は人気がありリピーターが多い。つまり北海道の人にもロシアは見ないで
南の人たちを呼び込む運動に協調するなど、官民上げて「脱ロシア」を進めたらいいんだ。
当然国連でも会談には一切応じないという姿勢が必要。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:22.99 ID:VrFqCHlf0
- とりあえず喋っちゃえっての、もう止めてくんない?
どうせ後で相手を言い負かせればいいと思ってるんでしょ。
大阪でやってるのならいいんだけど、外交の場面でこれを
やっちゃうのって大迷惑。サイコは大阪から出るなよ。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:38:50.66 ID:KGd9EGWf0
- 露西亜は1島も返さない。
ラブロフは「日本のさまざまな政治家の口から、十分に感情的かつ一方的な要求を聞いている」と怒ってるw
ロシア外務省ロシア外務省は「(4島は)第2次大戦の結果、法的にロシア領となった。
ロシアの主権に疑問を挟む(日本側の)いかなる表明も受け入れられない」と反論。
これがプーチンの腹の中。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:09:35.55 ID:cwus8mGu0
- 島を返さないなら下手に擦り寄らないほうがいいな。
共同開発とかしたら某国のように技術だけパクられてポイされちまうよ。
あくまで「島を返してから。話はそれからだ」の態度で。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:03:48.00 ID:AtcTtUUQO
- もうしょうもない野党は
喋らなくていいよ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:04:12.27 ID:xNcvPvod0
- >>588
後で相手を言い負かせられるほどなら大したものだけど、
アホが思いつきで行動すると、ただ国益を損ねるだけなんだよね
やめろ、行くな、と周囲から散々言われてるのにイラン行ったり
中国行ったりするポッポと精神構造が全く一緒
- 593 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:20:10.66 ID:u9TOtB920
- ソ連は「ポツダム宣言」違反
ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土(南樺太、全千島)占領は不法占拠。
ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。
日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。
連合国であるソ連(後継 ロシア)もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。
「ポツダム宣言 」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
「北方領土を交渉する前に国際司法裁判所でロシアのポツダム宣言違反を立証しろ」
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/210.html
- 594 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:30:40.14 ID:p938/xSe0
- だからハシシタなんて893の倅で無能なんだって。
中身が空っぽの奴に期待するだけ無駄。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:53:25.94 ID:LvIADEUnO
- 大阪の奴らに人気会ってもオメエの維新何かに騙されんぞ橋下
- 596 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:01:53.11 ID:vLvx74C20
- >>12
民団乙
維新が勢力伸ばすとチョンは大打撃だからな
- 597 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:04:38.06 ID:0hKbRQ/20
- >>594
は?
農民のセガレは黙ってろよ
旧華族の俺が橋下支持してるんだから、おまえはそれに従えよ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:14:26.78 ID:Iaia9LO6O
- >>597
やっぱりハシシタ信者は池沼w
(妄想上)旧華族→×
無職・ニート→◎
- 599 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:18:14.73 ID:88gDwdmY0
- どイナカ市長が元総理の森のパクリなんて
背伸びのし過ぎで足が吊るぜ
なんばグランド花月で言ってろ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:20:43.97 ID:dVzPrhCr0
- >>598
ニートだけどリアルに旧華族ですけど?
- 601 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:23:56.19 ID:Iaia9LO6O
- やっぱり橋下や信者は永遠に大阪民国から出すべきでないな。
薄汚い下朝鮮と同じだから。
ナマポ貴族(乞食)とやらが支持母体のようだし
- 602 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:27:11.24 ID:gdAgrvukO
- 面積1/2返還で択捉島少しの位置で押して交渉、日本が譲歩した形で国後島まで3島返還で合意に持ち込むのが日露で合意できるギリギリのラインだろ
- 603 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:44:50.50 ID:oIUzfjOj0
- 維新は旧華族に人気だぞ?
自民みたいな官僚政党ではない、真の保守だからね。
☆☆☆旧華族が政治を語るスレ☆☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358176585/
自民age維新sageの民団工作員は日本からでていけよ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:45:54.58 ID:oIUzfjOj0
- 薄汚い自民信者どもは下朝鮮に移住しろ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:46:31.58 ID:vn5ytPxJ0
- 最初から譲歩できるギリギリのラインに立って
どうやって交渉する気なんだよw
相手が飲めなかったら戦争するのかw
ハシゲwwwwwwwww
- 606 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:48:08.73 ID:oIUzfjOj0
- >>601のレスは、自民信者の正体が在日だということが丸分かりだね。
旧華族を乞食呼ばわりだって!
自民は究極の朝鮮売国政党だな!!
- 607 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:50:06.37 ID:XuD/5JhV0
- どうしてうちらにはロシアと対応が違うニダ!
日本は賠償として領土を割礼するアルヨ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:52:18.67 ID:mQpoBGyYO
- とりあえず2島返還+将来の全面的返還
これでいいでしょ
下手に「主権放棄」「割譲」というイメージをつけたら竹島で悪用されかねん
- 609 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:53:27.26 ID:Iaia9LO6O
- あぁ鳩山と同じ世間知らずの無能なDQNニートか
- 610 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:53:58.93 ID:DrmPilw20
- >>608
>とりあえず2島返還+将来の全面的返還
竹島共同管理案と同じ戦法だな
- 611 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:55:06.02 ID:I3TjZZet0
- こんなこと、共産党も言わねーわ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:56:30.60 ID:miLRVAk5O
- たかだか一市長ごときが口をだす問題じゃねーよ
- 613 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:57:11.07 ID:JwAHzPtY0
- アンチ橋下は旧華族を乞食呼ばわりする売国奴集団ということが判明したな
在日、民団、極左の連中なんだろうな
- 614 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:58:28.42 ID:RgTr6doJ0
- 北方領土とかいらなくね?もう。
住んでた人も死んだり高齢化して故郷の意識もすでに希薄だし
これから移り住むとかもないでしょ?返還されたと仮に仮定しても。
漁業権とかは交渉でなんとでもなるし北方領土返還よりは簡単。
帰ってきても観光事業とかやってもさほど効果でないでしょ、あんな場所じゃ。
どんだけの価値があるのかね、あんな北の寒いところでさ。
資源豊富とかいっても日本にもメタンハイドレートとかあるしもういいよ。
ロシアみたいな卑怯者の国と交渉しても癪に触るだけだし。
- 615 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:02:17.75 ID:o7g2nDuW0
- >>25
あんな最果ての島に観光客なんていかねーよ
根室や釧路ですら、観光収入なんてほとんどないだろ
バカじゃねーのかお前
- 616 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:04:27.44 ID:xNcvPvod0
- 旧華族の俺()
- 617 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:04:40.62 ID:1YkJ4LPkO
- 国際法違反し略奪した千島や樺太も返しやがれ
- 618 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:05:06.37 ID:3FZrN0kUO
- こういう誰もがわかりきってることを
あたかも「俺だけ気付いた」みたいに言う馬鹿いるよなあ
- 619 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:05:54.58 ID:BWFrzkj70
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18959124
29分15秒あたりからどーぞw
「じゃあ、今この状態で竹島問題についてもですね、やっぱこの国政政党を担うってなると、ひとつの発言で
これ自分の命も狙われるような、そういうやっぱり緊張感もちはじめましたけどね。
でも、じゃあ我々維新の会がですよ、自民党とかまあ色んなところが、これ固有の領土だ領土だってこと
わーって言いますけども、国民煽ってね。 それ教育をしてデモを起させるようなそういう国にしていくのか
どうかってとこですよね。
僕はそれはすべきじゃないと思ってるんですよ、今の段階でね。 国民を煽ってどんどんデモを起すような
ってのは違うと思うんですね。
これは所謂民族派な人にはすごい攻撃を受けるかもしれないですけど、冷静になってですね。
まあ、法と正義に基づいた国際司法裁判所っていうものにしっかり訴えていく。義務的管轄を応諾させるような
ことをやりながら、僕はある意味コンサル的な視点に立ってね、どう積み重ねられた事実、向こうは今警備隊
いるわけです。近づこうと思ったら撃たれる訳です。そういう事実がある中で、どうやって今度は「共同管理に
持ち込むか」って言うね、僕はもうそういう路線に舵を切ってですね。
で、その根っこはやっぱり慰安婦問題ですよ。慰安婦問題。
で、やっぱり強制連行っていうところは、これ国あげてね、アメリカとか欧米国家において、日本国家が暴行脅迫
をやって女性を引っ張ってきて慰安婦に送り込んだっていうところは「今のところは」僕は認められません、そこは。
ただ、あの、そこに甘言があったとかですね。間に色んな業者が入って慰安婦の存在があったというところは
そこは悲しむべきことだし、こういうことについては、情としてね、戦争が起した悲惨なことだと思うんですけども、
あの慰安婦問題っていうところについて、きちっとやっぱり蓋をせずに話をしてですね
どこまでの事実までを認めて、どこまでを認めないのかってことを韓国とやりながら、僕は竹島に関しては、
積み重ねられた事実ってものを武力でひっくり返すわけに行きませんから、そうであれば「共同管理」にもって
いかなければしょうがないと思うんですよね。」
- 620 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:10:45.65 ID:fmqdhqH80
- カニの取れる寒い海底のとこにメタハイ一杯あるんでしょ
太平洋側じゃなくて日本海側ね
北方領土にもある可能性高いよね
- 621 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:43:41.59 ID:9XQt+0zR0
- 橋下徹天才
- 622 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:49:54.37 ID:Z7kg3TE1O
- >>614 馬鹿は黙ってろ、北海道の目と鼻の先の択捉要塞化されたら有事の際に北海道あっという間に占拠されるわボケ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:04:37.91 ID:zNYKTeCI0
- >>584
マスゴミの要約記事じゃなくて会見動画見れば?
- 624 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:33:15.38 ID:RgTr6doJ0
- >>622
有事の際wwwwwwwwww
今でも実効支配してるのに何が要塞化だよ、馬鹿はオメーだよw
- 625 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:00:05.62 ID:K2i+GiHG0
- 樺太周辺の大陸棚の地下には、豊富な原油、天然ガスが埋蔵されている。
南樺太には、未着手のガス田や油田がある。
日本海側から連なるハイドレートは、北海道を得て千島列島両岸側からカムチャッカに至る。
千島列島のハイドレートは意外に深度は浅く、取り出しやすい。
オホーツク海のウィキィを参照されたし。
水産資源は莫大であり、露西亜風情に多大なピンハネをされて漁業を行う事は無くなる。
>>449さんのAAを見れば、千島列島の資源が表示されている。
後、歯舞(世界の中でも良質の昆布王国)である。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:06:37.19 ID:adJRuMVf0
- >>587
こう言う右翼的な考えだから、返還されないんだよ。
北方領土は帰って来るよ。
それも、強硬路線じゃなく、お金で。
ロシアはどうしても。シベリアの開発100兆円が欲しいそうで、
それと、天然ガスの販売が取り付けられれば、直ぐとは言わないが、
返還される可能性が高い。
少なくても強硬路線よりは確率は高いだろうけど。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:22:51.28 ID:HWkJqCzP0
- >>626
>それも、強硬路線じゃなく、お金で。
頭悪いね
金で帰って来るならとっくに帰って来てるよ
- 628 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:36:25.80 ID:adJRuMVf0
- >>627
いやいや、数年前まで、2島先行返還なんて言ったら、
右翼の方は痛烈に批判をしていた。
現に、鈴木宗男さんが言った時、櫻井さんは痛烈に批判をしていたし。
それが今は、右よりの人でも2島返還先行返還を言っている。(TVタックル等による)
それに、外務省がアメリカの顔色伺って、ロシアと仲良くしない様にしていた背景もあるし。
だから、強硬派の方々どうか大人しくしててね。安部ちゃんを刺激しないでね。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:40:54.17 ID:GYCj3Dld0
- 橋下はアメリカのスパイだと思う。
ロシアの欲がるものを日本が出せば、そりゃ返還の可能性はあるだろ。
ソビエト崩壊のときにチャンスは逃したが、このまま待ってればいい。
下層弁護士がドヤ顔で何言ってんだか。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:45:22.31 ID:KUlj8tm30
- >>629
下層弁護士がアメリカのスパイなのか
極左は想像力が豊かですねー
- 631 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:50:48.52 ID:v8Vk/XBjO
- 向こうの国民を味方に付けるしかない
自主的に返還をという流れに成れば
交渉は今以上にスムーズになる
その為にはロシア人を怒らせないのも大事
- 632 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:51:29.76 ID:K2i+GiHG0
- >>628
右よりの人ってどなた?
- 633 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:52:58.81 ID:yo/Ha77n0
- あほばっかりwワロスwww
- 634 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/02/12(火) 11:58:55.61 ID:RLAS1JVN0
- | ∇ ` )。。oO( 橋下は何がしてえんだボケナス
- 635 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:59:50.76 ID:mYBnu/GD0
- 4島無理とか言うなら無理してこんな国と仲良くする必要もない
- 636 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:08:03.55 ID:adJRuMVf0
- >>632
井上和彦、勝谷
- 637 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:16:50.74 ID:xl6vTVUh0
- どこぞの市長ごときが国家の問題に口を出すな
- 638 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:27:17.51 ID:zNYKTeCI0
- >>637
ただの市長じゃなくて国会で第三党を張る維新の共同代表
ていうか石原がただの都知事だった頃も外交に口出しまくってたが、こんなに叩かれてたっけ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:45:02.95 ID:K2i+GiHG0
- >>636
へー カスヤは小沢に金で雇われてるエセだから仕方ないが
あの場は防衛大臣も居て、井上始めみんな納得したようには見えなかったが。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:53:11.32 ID:iKdCnIvQ0
- 軍事力を背景としなければ4島返還は無理 まったくその通りだろ
日本なんて条約破ろうと領土侵犯しようと、まともに軍事力を使えない時点でまったく脅威ではない
いくら殴っても反撃が来ない虐められっこ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:56:39.02 ID:Exd2FqI30
- >>1
そりゃそうだ。オソロシアは欲しいとか返してとか言って通じる相手じゃない。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:01:46.20 ID:Iaia9LO6O
- 石原以下のただの無能市長だよ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:02:34.83 ID:KZ2pqa8EO
- 昔の日本人はロシアとよく戦ったよ。尊敬します。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:02:44.51 ID:L3hPGNwh0
- 交渉前からこんなこと言ってちゃダメだろ
- 645 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:04:12.60 ID:f6ZSgtXq0
- 橋本は大阪のことだけやってろよ
国政の話になると急に胡散臭くなる。素人みたいな指摘しかできないんだからw
- 646 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:05:12.02 ID:Bba/z8K2O
- 四島返還で貫くならヒキワケプーさんもブチギレて四島とも返らなくなる可能性大。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:05:52.48 ID:r5puIyXC0
- チョンに都合が悪くなるからなw
バカ下(もと)は黙ってろ
- 648 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:12:19.29 ID:g5nWGxJI0
- この人は外交に関してはほんと無能だなあ
無理に自分が主人公になって解決する必要はないのに
- 649 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:15:16.42 ID:+WvGylGC0
- >>619
何言ってんのこいつ。あほか、もう黙っとけよ
- 650 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:16:02.68 ID:RIsRznJo0
- 維新と橋下はあきらめ早すぎ。
周辺国の領土や領海を必死で奪おうといている中国や
竹島奪って武力化してる韓国を見習った方がいい。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:43:44.40 ID:FBjNc5LQ0
- 常識的な考え方。あいつが泥棒だ!泥棒だ!と叫んだところで、
警察官も裁判官も居ないのが国際社会。
自力で取り返せないなら、奪われたものは永遠に帰ってこない。
ソ連崩壊のとき何もしなかった以上、現在のロシアの国力を考えれば、
今更全て取り戻そうなんぞ夢物語でしかない。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:31:58.16 ID:lcvJH6Zl0
- 南樺太は日本の領土だ!
と、主張するところからやらないと、4島は戻らないと思う。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:32:25.98 ID:dj/cS9U60
- >>624
オメー馬鹿か?
択捉がロシア軍に支配されたまま戦争になったら北海道が簡単に占領されると言ってるのに
的外れな反論して読解力がねえのかアホ
- 654 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:35:05.64 ID:+RZ5KYbf0
- 実利主義の橋下さんらしい発言。
ま、そうでなくても4島返還は無理筋。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:35:55.88 ID:CZlStCFv0
- 択捉と樺太の2島返還でいいよ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:41:13.01 ID:vDPPa1f00
- 何十年も放置して時効取得させるつもりの自民よりマシだろ?
今の段階では維新が最善だろ
- 657 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:43:30.36 ID:8suOkSpNP
- プーチン:困ったなぁ。日本の機嫌とって金欲しいなぁ。北方領土交渉でも
しようっかなぁ。
橋下:4島返還は困難
プーチン:えっ!そうなの?んじゃやりやすいわ。しかし日本は外交下手で
助かったよ。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:56:59.50 ID:Iaia9LO6O
- 政権云々以前に降伏とは。威勢が良いのは口先だけ、本当にハシシタも信者も惰弱だな
まだ安部や野田の方がマシだわ。行動力や信念では身内の石原の爺さんの方が上だし
そもそも桜宮の件も含め腐敗しているにもかかわらず市政が満足にできてないし。
国政以前に大阪の問題を全てかたづけてからにしろ。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:01:36.86 ID:E7TuOsip0
- 橋下・・・「4島返還が困難なのは分かってますからー」
プーチン・・・「え、そうなの?じゃあ1島返還でいい?」
- 660 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:02:51.54 ID:TethWWj0O
- 政権取る前に白旗上げる馬鹿
- 661 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:03:56.86 ID:03KGUruh0
- こいつは千島も日本領土と主張する日本共産党の
爪の垢でも煎じて飲むべき。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:48:17.77 ID:koLhP92n0
- そのうち北方領土はジャンケンで決めろなんて言い出しそうだな
- 663 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:00:57.12 ID:vOgoA0Gw0
- ロシアとしては、オホーツク出入口の国後海峡と択捉海峡は生命線
- 664 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:15:22.38 ID:vOgoA0Gw0
- 不凍海峡である国後海峡・択捉海峡を考えると、ロシアの立場としては
2島返還…OK
3島返還…国後海峡の通行を保障してくれるなら考えるかもね
4島返還…戦争してでも拒否
- 665 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:16:05.44 ID:adJRuMVf0
- >>663
ロシアとしたらそれよりもシベリア開発と天然ガスの販売、中国の脅威の
方が問題なんだろうね。
何かを得るためには何かを捨てなくてはいけないとは、外交というのはこういう物
だろうけど。
最近あった野球のトレードのようだ。
早くしないと、別の買手が出てくるかもね。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:23:26.92 ID:vOgoA0Gw0
- >>665
台頭する中国脅威から、日本と仲良くしたい気持ちはあるだろう。
国後・択捉を係争地にしておけば、いざという時にアメリカは国後海峡・択捉海峡を
「日本の土地だから」と閉鎖する名分が立つ。
だから4島返還主張は日米にそれなりに都合がよく、ソ連としても不気味だった。
2〜3島返還で日本が領土主張を引っ込めるなら、(国後)、択捉海峡のロシア領有が確定するので
ロシアとしては嬉しい。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:27:41.24 ID:oi3eS8tj0
- 国後択捉はありえないよ
投資も入ってるし、基地も空港もあるし人も多い
日ソ共同宣言で2島で既に日本は妥協してるんだから、ロシアが4島返還に応じる訳が無い
2島+αでαを経済的な支援や交流で引き出せるかが重要だが
ソビエト崩壊の時にその姿勢で臨めたらとっくに終わった話なのに
今でもいるけどアメリカや4島固執派のせいでオシャカになった
プーチンが終われば2島すらも返してもらえなくなる
- 668 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:42:06.34 ID:vOgoA0Gw0
- 相当の譲歩は要るだろうが、国後は話し合いに応じるかもしれない。
例えば、国後にロシアの基地を残して、その維持に日本のインフラを用いるという沖縄方式なら
ロシアも考えるのではないか。(国後の北端はロシア基地で国後海峡はロシア占有とする)
国後海峡を介して、択捉の基地維持にも日本の力を利用できるし。
もっともそこまで譲歩するとアメリカも嫌がりそうではある。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:53:54.32 ID:gBrd5Xv+0
- test
- 670 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:46:48.65 ID:YErl4TKb0
- 売国奴橋下、竹島共同管理に続いてまーた国を売りはじめたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ日本潰して自分の懐に金を回したいだけだろwwwwwwwwwwww
やっぱり紳助と全く同じ人間だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンの思考は全部一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 671 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:00:56.39 ID:ck+PFvSv0
- そのうち北海道とか九州も共同管理とか言い出しそう
- 672 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:19:23.60 ID:xNcvPvod0
- 終いにゃ、日本列島は日本人だけの所有物じゃないとまで言いそう
- 673 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:08:24.50 ID:AtcTtUUQO
- このネタで石原さんと対談して欲しい(笑)
- 674 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:47.39 ID:pnBCwQV40
- >>579
リアリストちゃう
コリアリストや
- 675 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:46:29.74 ID:t6m6+7H90
- >>583
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
↑
嘘書くなよ
橋下は「謝罪と賠償が必要」なんて一言も言ってない
「慰安婦は存在するが、従軍慰安婦は存在しない。強制連行の証拠はない」
「不本意で慰安婦になった方には個人として配慮はするが、国としての配慮とは別」
「歴史問題は法的には日韓基本条約で解決済み」というのが橋下の主張
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
↑
これは明らかなミスリード
橋下の主張は
「韓国は竹島問題に慰安婦問題を絡めてくるので、まず慰安婦問題で日本の認識を示すべき」
「日本の認識とは、慰安婦強制連行の証拠はなく、河野談話はおかしいということ」
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
↑
これもミスリード
実際の橋下発言の主旨は
「靖国参拝するとすぐに中韓から『日本は反省してない!』と文句を言われるが
日本が過去に迷惑をかけたことは事実であり反省の気持ちは持ち続ける。
だがそれと同じように日本の為に亡くなった英霊への敬意も持ち続ける。
だから靖国参拝して中韓にとやかく言われる筋合いはない」というもの
- 676 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:48.64 ID:R7b5iAyA0
- お前らも
2島返還でとりあえず異論ねーだろ?
もちろん、2つとも小さな島ってのは納得できん。
小1、大1でな。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:48.86 ID:f6jdlKig0
- >>667
見事な悪性電波だなロスケの工作員
- 678 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:52:59.25 ID:t6m6+7H90
- >>671
九州の西の海はすでに自民党政権が1974年に
韓国との共同利用を飲まされてますが?
- 679 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:56:52.26 ID:qogozmg2P
- こ の 馬 鹿 本 当 に 弁 護 士 出 身 な の か ? ?
- 680 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:17.53 ID:Clr5TsHT0
- >>483
私的には
日米露相互軍事同盟が成るなら
北方領土はこの際正式にロシアのものと認めても良い気がする
ただし、譲れない点は相互の国民のみでのビザ無し渡航交流拠点化
あそこが故郷の人たちに自由に旅行できる権利だけは譲れない
日米露軍事同盟が成るなら…な
- 681 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:27:21.24 ID:CVBsrbPD0
- 国後・択捉にあわせて1万3千人のロシア人が住んでるから,すぐ
返すのは無理だが、そこは外交交渉。橋下君の一連の発言を聞
いてると、この子は歴史学習が苦手だった。
竹島・尖閣・千島はそれぞれ経過と結果が異なるのに、同じ発想し
か出来ない。
石原共同代表には哲学が感じられるが(ワシはこの哲学は評価しな
いが)橋下君はそれさえない。発言は大阪問題だけにした方が良い。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:39.30 ID:3rWs3Kl3O
- で、軍事力とか言い出してるが、あの市長は交渉して聞き入れられなきゃ
武力ちらつかせられるようにしようぜって言ってんの?
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)