■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相「しかるべき時期に21世紀にふさわしい未来志向の談話を発表したい」 社民党の福島瑞穂党首に答弁
- 1 :春デブリφ ★:2013/02/01(金) 16:44:20.81 ID:???0
- ★新たな首相談話検討=安倍首相
安倍晋三首相は1日午後の参院本会議で、政府の歴史認識に関し
「しかるべき時期に21世紀にふさわしい未来志向の談話を発表したい」
と述べた。社民党の福島瑞穂党首に対する答弁。
(2013/02/01-16:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013020100705
- 2 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:21.62 ID:7jDD2pCo0
- 頼みます
- 3 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:27.11 ID:ygRLED+o0
- 河野談話見直し「総理が言うことは控える」 安倍首相
「これまでの歴史で、多くの戦争があり、女性の人権が侵害されてきた。慰安婦問題についても、
筆舌に尽くしがたい、つらい思いをされた方々のことを思うと非常に心が痛む。
この点については、歴代総理(鳩山、菅含む)と変わらない」
「政治・外交問題化させるべきではない。河野談話は当時の官房長官が表明したもので、
総理である私がこれ以上申し上げることは差し控える。官房長官による対応が適当だ」
/ 安倍●命 \ …わかった この話はやめよう
/ γ ─ ─ ヽ ハイ!! やめやめ
| / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ )
n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ iヽiヽn
|! |///7 (.o o,) | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ | nl l .||/
| | | | l {':j`i ノ `ー ' \ / ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l ── < | ゝ ',
- 4 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:29.57 ID:bZCp9muA0
- 河野談話→菅談話で上書き
村山談話→安部談話で上書き
だろ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:31.59 ID:0mWcByJn0
- ミズポちゃん、良かったねえ。
自民党が時間を5分呉れて・・・
- 6 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:46:35.22 ID:f+Fp26j90
- 社民党も政党要件を失いそうだからな
必死になるでしょ
- 7 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:46:42.86 ID:O+exQMgy0
- みずぽヤブヘビw
- 8 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:47:09.13 ID:cnQURpVoO
- 今日の国会のサプライズはこれだったな。
つまり3年後に「安倍談話」を出すっていうことよ。
それまでに、かっちりと国造りできるかだが。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:47:11.34 ID:wpykFhvf0
- つか、みずぽを吊るし上げろよ(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:47:44.34 ID:bZCp9muA0
- 自民党様からもらったありがたい5分をみずぽは有効活用できたのか
安倍談話の言質とって終わりか?
- 11 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:49:15.79 ID:t8lMpmwp0
- ナイスアシストやんけみずぽちゃん
- 12 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:49:52.50 ID:gmdkq1in0
-
■前回の安倍政権時の朝日の社説
この気持ち悪い文章が大手新聞社の社説か?
【朝日新聞社説】「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」 拝啓 安倍晋三さま 君子豹変ですか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160606041/
テレビに映る安倍さんの表情からは、緊張感と充実ぶりが伝わってきます。半月前を
振り返ると、私たちは不安でいっぱいでした。なぜかと言えば、首相になるまでの
安倍さんの言動が、私たちの考え方とあまりに隔たっていると思ったからです。歴史認識や
外交、教育、安全保障など国の基本にかかわることばかりでしたから、真正面から論戦を
挑まざるを得ない。そんな覚悟を固めていました。
けれど目下のところ、私たちの心配は杞憂(きゆう)だったようです。首相になると、
先の大戦の「植民地支配と侵略」を謝罪した村山首相談話を受け継ぐと表明しました。
総裁選では、何度ただされても言を左右にしていたのがウソのような変貌(へんぼう)ぶりです。
「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」。
旧来の安倍さんに期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです。
(抜粋)
- 13 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:50:44.33 ID:wEKuux8y0
- 談話の量産止めてください。
あとでその十字架背負うのは我々国民なんだから。
1期4年。終身総理を認めたわけじゃないし、国家公務員としての
立場も忘れないでくれ。
何よりこんな談話加熱が続くと、流動的な外交で他国に足を取られかねない。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:50:46.69 ID:cEnveK+l0
- 消費税の時もそうだった
必要だが支持率下げそうな事は政権の後半にやるのが賢いやり方
- 15 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:02.01 ID:xXg0ZaAF0
- 待て
オバマとの会談の後にしろ
- 16 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:26.09 ID:BJG241+L0
- ミズポは何がしたいんだw
- 17 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:26.26 ID:YnLTmyfd0
- おぼっちゃま
調子に乗りすぎ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:52.62 ID:nAOVrh7d0
- みずぽはお情けの5分で安部談話の言質とったのか
やぶ蛇ざまぁ
- 19 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:52:21.50 ID:xZirzWJj0
- ミズホなんて日本に不必要な人間だ。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:54:38.06 ID:j6D5RrZS0
- アベちゃんは成長が止まっております。ボクちゃんお腹が痛い。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:54:45.06 ID:yM1ouj3T0
- そういえば社民党って与党だったんだよな
- 22 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:55:21.61 ID:HmEi7bfb0
- 社民党に国会答弁の時間5分も必要か?
2秒で十分だろ。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:55:37.15 ID:JtZOunam0
-
いいねぇw
河野談話()については、「同じ立場の官房長官に任せまッスww」 と、上手いことかわして、
「新しい談話」で上書きという戦略かwww
これまでの、「消極的な防戦一方の不利な戦い」から、攻撃に出た感じですねw
- 24 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:56:17.78 ID:Y5vg7NroP
- まずはきちんと他国と会話できるチャネルを持つ必要があるね。
今は平気で嘘をつく連中がそれを握っているので、下手に事を進めるべきじゃ無い。安倍の判断は正しいよ。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:58:06.29 ID:MrUGhPHq0
- 事実をふまえたやつを期待しよう
- 26 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:58:46.73 ID:JUTcJq0mO
- 【鳩山は日時を特定せよ、民主党の歴代は期限を決めよとか攻め立てられたことを知ってるからな】
【攻め立てていたのは野党自民党だ。だから安倍晋三はしかるべき時期なんて言葉を使わなくても心配ない。野党自民党はいないのだから】
- 27 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:59:26.16 ID:+NWS8Jdl0
- >>20
アホが工作しても無駄。
長期政権になるよ、ザマァwww
- 28 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:59:51.39 ID:OP/P4U9r0
- >しかるべき時期に
またヘタレ朝鮮パチンコ壺三、逃げやがったな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:00:46.29 ID:JM9dwbEt0
- >>20
韓国は存在が痛い
- 30 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:10.73 ID:R2edpUQI0
- さすがに 「近いうちに」とはいはなかったか?
言えばいいのに
- 31 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:41.53 ID:61qOmWUl0
- 河野談話のむずかしさ
慰安婦問題のラスボスは、米国ユダヤだから、安部ちゃんも中国との関係を考えると、
今はこう言うしかない。
まあ、中国と軍事衝突するのは、時間の問題だから、今は、この問題はスルーして静観が正しい。
まあ、感情的にはムカつくけどな!
- 32 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:51.14 ID:JtZOunam0
- >>28
え?上手いじゃんww
それのナニが問題なのw?
「攻撃するタミングを教えてもらえなくてボクちゃんクヤチーイイイイイイくぁswでfrgthyじゅきぉ;p」って言いたいの?
テラテーノーでワロスwww
- 33 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:47.50 ID:2zicjBG80
- ★ 抗議は下記へ 仁川市と結託して、慰安婦捏造を進めている国賊自治体
私達は、朝日新聞と福島瑞穂らの慰安婦問題捏造事件を許さない
神戸市 市長室 国際交流推進部
〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館17階
電話:078-322-5010 Fax:078-322-2382
成田市国際交流協会事務局
電話: 0476-23-3231 FAX: 0476-24-1006
E-mail: nifs@ngy.3web.ne.jp
北九州市総務企画局国際部国際政策課
電話:093-582-2146 FAX:093-582-2176
- 34 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:02:05.22 ID:8M2sMHBuO
- 五分たつと発言中でもカーペットが流れてフェイドアウトシステムで
- 35 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:02:09.64 ID:B9X7tH650
- 安倍首相「しかるべき時期に21世紀にふさわしい未来志向の談話を発表したい」
・・・まぁその時にあなた(社民党)がこの場に居るかどうかわかりませんけどねw
- 36 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:02:50.34 ID:Fi9ri5QzO
- シナ&チョンとは喧嘩しない
安倍ウンコ(^^)は、おむつ穿いての土下座外交でだまくらかす
- 37 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:10.03 ID:OKoFa01L0
- >しかるべき時期に
そう 物事にはタイミングってものがある
そのタイミングがくるまで自滅しない事が肝心
- 38 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:30.96 ID:6RL1644Z0
- みずぽ参選挙勝てるの?
- 39 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:05:58.81 ID:E0MYje7v0
- 安倍談話 「支那朝鮮は逝ってよし」
- 40 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:06:03.43 ID:7XPPmbma0
- 瑞穂は安倍総理のよいしょ係になったのか?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:06:59.37 ID:HezCjUMt0
- >>30
言える訳ないでしょ
河野談話は昨日のを見ても判る通り、覆す気なんて無い
村山談話も、去年の内に官房長官が「前の内閣時にもこれまでの立場を引き継ぐ考えを出してる、今度も歴代内閣の考えを引き継ぐつもりだ」と明言し
慌てて安倍が火消しに走ったという不始末があった
これを見て判るとおり、談話を覆す気なんてまるで無いんだよ
昨日の河野談話の件で安倍の考えが透けて見えたから、大慌てで「安倍談話」なんてものを担ぎ出してきただけだ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:07:41.87 ID:B9X7tH650
- 発表したいとはいったが、発表するとはいってない作戦。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:08:49.83 ID:os1Tw6Z80
- 河野を放置して後から談話を出したって何の意味もない
日本叩きに使われるのは常に河野談話であり、村山談話
それに手を付けず仮に安倍談話とやらを出した所でマスコミは一顧だにしないし、
身内に手を付けるのが嫌だから新しいのを出してお茶を濁したと嘲笑されるだけ
中身が気に入らなければチキンな上にこんなのを出しやがったと合わせて叩かれるだけ
麻生李会談で、もう持ち出さないと言わせたらしいが世間には全く広まってないのと一緒
なんか漫画であったよな、そのうちにとは言ったがいつとは言ってないってやつ
時期も中身も誤魔化してるだけの逃げ答弁でこんなに大喜びできるとは実に羨ましい脳内だ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:09:08.71 ID:XaPiB+S80
- 総理を退いてから談話出すのかね
- 45 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:09:17.92 ID:BWiB15gHO
- >>36
いやw志那もチョンも放っときゃ吹き飛ぶからw
わざわざ貴重な時間を無駄にせんでもいいでしょ。
やること山積みなんだから。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:09:47.75 ID:Cf7tU1VRP
- あ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:08.26 ID:ERLI4SLE0
- みずぽさんよ〜
しかるべきお詫びと反省を述べるのはアンタのほうだろうよ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:14.54 ID:OP/P4U9r0
- >>32
おまえいつもの統一教会反日バカチョンだろ
時期も明確にせず逃げてんのに、上手いとか死ねよ
- 49 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:38.68 ID:E0MYje7v0
- >>38
社民党は勝てないけど、ミズポ本人は参院比例だから大丈夫。
というか、今回改選になるのは又市誠司と山内徳心。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:12:18.60 ID:Fn79gmfv0
- 別に一切合切否定しろとは思わないよ
日本人軍人の行為で不利益を被ったアジア人も、実際少なからずいるだろうし
美化に偏るのもそれはそれで誤りだからね
ただ出処もわからないし不安定にブレる“当事者”の体験談だけで歴史を紡ぐのはやめろ
実証的手続きで歴史事実を確定しろ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:12:22.61 ID:1mcxc6UV0
- 安部のメッキがはがれてきたな
公約違反の嘘つきだらけ 民主党と同じじゃねーか
そろそろ下痢で消えるのも近いな
- 52 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:12:44.32 ID:61qOmWUl0
- 米国ユダヤはTPP参加圧力かけるために、慰安婦像設立を米国内に立てる事を許している。
すなわち慰安婦問題のバックには米国ユダヤが存在する。
安部ちゃんは、中国との軍事衝突をにらみ今、米国と水面下であっても喧嘩するわけにはいかないと思っているのだろう。
故に、今は河野談話問題を大きくするにはタイミングが悪い事は明白だ。
民主党や在日議員の罠には、乗らない安部ちゃんは偉い。
ここで、問題を大きくすると喜ぶのは、ユダヤと中国であるからだ。
- 53 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:12:49.05 ID:wX1bDw1c0
- 新たに謝罪する談話でしょ。
でも別にそれでいいと思う。アメリカを無駄に刺激すべきじゃない
保守化するなら軍事の方向で。
現実路線で行きましょ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:13:04.49 ID:cZz/rLUH0
- 時期なんか明確にする必要なんかあるの?しかるべき時でいいやん
- 55 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:14:15.65 ID:E0MYje7v0
- 相手のあることだから、相手の出方によって時期や内容が変わるのは当然のこと。
みんすみたいに「儀軌は引き渡しありき」とかで進めるのがおかしい。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:14:35.46 ID:PcPTe8VaO
- しかし日本の国会でやる話かね
朝鮮ははやく滅亡しろ
在日は市ね
- 57 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:16:48.18 ID:E0MYje7v0
- >>56
生活党なんかもっと酷かったぞ。
「小沢さんが、検察が、マスコミが」って、所信表明演説に何の関係もないの。
せめて衆議院で小沢本人が代表として言うならまだしも、小沢本人はまた雲隠れ。
- 58 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:17:20.22 ID:Dqp/S6PB0
- マスゴミ構造改革かましてからだろ。国際世論にもキッチリ届くように根回ししてな。
こんなところでのんびりしてる場合か?wwww
マスゴミの再就職はキビシーぜ?wwww
社内情報もらすんじゃないかと端から疑われるからな
安倍の難病揶揄が自分の身にふりかかると。楽しみだなwwww
- 59 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:20:08.63 ID:pJISuY4C0
- みずほ真っ青www
- 60 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:20:18.86 ID:rZe+k6CY0
- 参院選で自民党が勝ってもやらないだろ。
自民党総裁といっても、党内の支持が無いと運営できない、会社の代表取締役のような権力は無い。
総裁になるときに党内のいろんな所から支持を取り付けてるんで、その中には媚中、媚韓の連中も居る。
そいつらの顔を潰すようなことは出来ない。談話を見直すなんて口先だけ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:21:49.73 ID:YZWXvNxc0
- >社民党の福島瑞穂党首に対する答弁
チョン排斥法とスパイ防止法だろ。
100年前からやるべきだった。
- 62 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:22:39.76 ID:0W/s7Fso0
- アベノミクス 対 特アノミクス=日本人 対 マスゴミ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:24:11.93 ID:OP/P4U9r0
- >>54
毎度お馴染みなヘタレ朝鮮パチンコ壺三のヤルヤル詐欺を擁護する
反日バカチョンは死んでろ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:24:15.99 ID:E0MYje7v0
- >>60
河野洋平は引退して、加藤紘一は落選。
影響力が無いとは言わないが、確実にその力は失われてる。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:24:41.48 ID:E5pKKsFR0
- ‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| |
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / \ /\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
- 66 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:25:40.16 ID:S43LB5vD0
- 福島瑞穂は慰安婦捏造の主犯じゃないか
- 67 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:27:58.93 ID:Dqp/S6PB0
- >>63
ネトウヨなりすましおつかれwwwww
- 68 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:28:17.88 ID:05eHFiFU0
- この問題はこじらせろ
そして調査と検証が必要となって
吉田清治と朝日新聞の植村と福島瑞穂が証人喚問される姿を是非見てみたい
- 69 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:29:05.45 ID:flUjes190
- >>17
涙拭けよ毎日新聞の記者さん
- 70 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:29:58.01 ID:OP/P4U9r0
- >>67
統一教会の反日バカチョンネトサポが必死だな
いいかげん死ねよ
- 71 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:31:34.69 ID:flUjes190
- >>70
もういいってその芸風
- 72 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:32:46.44 ID:OP/P4U9r0
- >>71
反日キチガイバカチョンは今すぐ死ね
- 73 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:33:46.99 ID:oWPIVHbm0
- つうかそんな談話要らん
- 74 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:36:03.38 ID:8XKvTmqw0
- とにかくもうカネはやるな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:17.10 ID:nSid79kE0
- 今年の参議院選挙では、自民の独裁を復活してほしい
野党がこれだけアフォだと日本の地位が落ちる
民主党以下野党には必要ないからすべて退場していただきたい
- 76 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:50.02 ID:RJCFhWLS0
- 第二次世界大戦の勝利は、多大な犠牲と引換えに掴んだ米国史最大の誇りで、
戦後体制の維持は米国にとって上位に来る核心的利益。その価値観に触る行動
には、細心な準備とタイミングが必要。今は下手に動かん方が良いのかも。
でも、竹島問題は別じゃないかな。何故平和的な式典さえ開けないのか疑問。
この問題が安倍総理が約束を守る意思があるかのリトマス試験紙になるのかな。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:46:56.17 ID:42SCSTmv0
- >>1
問題は秋以降だと社民党がまだあるか?とか福島が国会にいるのか?ってトコロかw
- 78 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:48:12.17 ID:PTG2ecrW0
- >>60
根本的に間違っている、党内事情ではない、今の日本の国内事情だけなら河野談話は修正できる。
それではなぜできないか?
アメリカを筆頭として世界が敵に回るからだよ。
もう1月にアメリカから河野談話を修正するなと安倍政権に伝えたと言うニュースがあったのを
読んでいないのか?
- 79 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:49:43.56 ID:8XKvTmqw0
- 談話を出そうが出すまいが、韓国が気持ち悪くて「日本の敵」なのは
ほとんどの国民が認識したよ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:51:11.72 ID:wX1bDw1c0
- あたりさわりのない談話を出したらいいだけでしょ
それでも公約違反にはならない
- 81 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:52:07.55 ID:0wCRqocK0
- 内容無さ杉wwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:55:53.50 ID:PTG2ecrW0
- >>80
そうなるだろうな、安倍のメンツだけの内容のない談話になる可能性が高い
でも、それでも批判される可能性がある、となると出さないほうが国益のためには
良いのだけど安倍がメンツに拘れば曖昧な、でも批判される談話になる可能性が高い。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:58:26.57 ID:05eHFiFU0
- 福島瑞穂は怖くて仕方が無いんだよ
福島瑞穂としては河野談話どうこうよりこれ以上慰安婦問題に触れられたくないんだよ
経緯見直し再調査となる事が福島瑞穂にとっての恐怖
- 84 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:00:14.07 ID:t5xCt+oYO
- 心が痛むわー円安だわー重要な隣国だわー円安だわー
安倍ちゃんはドS
- 85 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:00:25.50 ID:Dqp/S6PB0
- >>80
あーめんどくせぇからリンクくれない?ww
公約ってどんなだっけ?www
- 86 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:08:49.57 ID:TecuX8hI0
- 風 の 息 遣 い を 感 じ て い れ ば 、
民主・共産・生活・社民・未来が合体すれば、史上最強の政党が誕生するであろう。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:09:09.09 ID:o6/DrcnbO
- なんでバカで売国奴の社民に質問時間があるんだ?
議席数的に0だろ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:14:47.50 ID:esbgexxM0
- >>1
未来志向って何だよ?
日本の主張だけを押し通して悪戯に相手を刺激し、国際社会において日本を
孤立化させるような談話は全然未来志向じゃねーんだぞ。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:23:50.01 ID:az40rVWYO
- みずぽアホだろ、もっと攻めてがあるだろうに、わざわざ歴史問題なんて出すかね?
- 90 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:30:38.82 ID:LZdsElgK0
-
色々な制約があるのは分かるが、引けない物は引けないと言わないといけない。
それは、国を売る事だから。
肯定した後に出しても、遅いのだ。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:33:47.76 ID:PTG2ecrW0
- >>90
もう諦めろ、慰安婦問題に関しては勝敗は決した。安倍の負けだ。
アメリカに絶対逆らわない安倍がアメリカが河野談話を修正するなと指示を出しているのに
修正するような談話を出すはずがない。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:39:58.08 ID:/k03uPwy0
- TPPだな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:40:50.65 ID:Dqp/S6PB0
- >>91
なんだっけその理屈…
少子化はもう止まんないし、デフレ脱却も無理だし、もう諦めろだっけ?www
- 94 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:42:00.70 ID:nSid79kE0
- >>88
さっさと死ねw 糞舐め朝日新聞クズw
- 95 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:43:22.07 ID:zZ5eLbzW0
- >>1どうぞどうぞ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:47:36.96 ID:PTG2ecrW0
- >>93
それとも安倍がアメリカに喧嘩を売って慰安婦問題に突っ込むとでも?今までの答弁で、そのチャンスは
あったが安倍から、そんな発言は一切出てないよね。今はおとなくしくして時が来たら安倍はやるとでも?
- 97 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:49.87 ID:UwNML2CM0
- 北や中国に重要情報ダダ漏れ… 背景にゆるい“身体検査”
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130131/plt1301311133003-n1.htm
談話とかどうでもいいから、強力なスパイ防止法を早く成立させろよ
- 98 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/01(金) 18:52:44.66 ID:LZdsElgK0
- >>91
む〜 やるやると言ってないとしても、明らかにやると流していた。
人心を虚偽で把握した罪は、何をしても無に帰る。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:53:36.69 ID:65wHGY9PO
- みずぽの証人喚問はいつやるんだ?
- 100 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:54:48.29 ID:kNu3P6yk0
- 韓国は、日本の敵国。
領土は、国家の基本。
(国家は、国境線で区切られた領土に成立する政治組織)
日本領土を不法占拠している、韓国は敵国。
(入国、移住させないのは当たり前)
(強制送還するのが当たり前)
「未来指向で付き合う」と言っている人物は、キチガイ。
スパイ、国賊である。
(刑法の外患援助で、死刑にすべき人物)
- 101 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:54:54.75 ID:kgQ+/p0zO
- 慰安婦問題?
金は払ったし募集できた。
敗けたら軍札が紙切れに......
FXかじってたら誰だって分かるわな
- 102 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:11:41.73 ID:pEujKECB0
- >>4
ま、そういうことだろうが
村山談話の上書きはあんまり期待しないほうがいい。
おそらくたいして変わらんものと思われる。
河野談話上書きは、やったとしても相当後だろうな。今は捏造民族がギャーギャーうるさいだけじゃなく
米国もうるさいから。少しずつ何が日本で問題になってるかを頭の悪いアメ公にも教えていかなきゃならんし。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:22:44.62 ID:Dqp/S6PB0
- >>96
お前の看病する気はねぇよwwww
- 104 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:28:59.92 ID:QLvg+8bY0
- >>1
てっきりすぐに河野談話を見直すと思っていたのだが、「しかるべき時期」っていつだ?
先延ばしする様な言い方だと信用できない。
あと、お決まりの「アジアの方々に苦痛を〜」と言っておきながら、
「未来志向の談話」って何を言う予定なんだ??
- 105 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:44:33.73 ID:aZn56bR90
- >>41
安倍が村山談話や河野談話を覆すつもりがないんなら、わざわざ菅発言を火消しする必要ないじゃん。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:49:36.51 ID:Dqp/S6PB0
- >>96
>>103と思ったけど、気が向いたからやるわ。
安倍でも何でもいいがAがダメだとしようや。ダメでもイケルでもどっちでもいいんだがw
お前の答えは「諦めろ」なのねwって笑ってんのよ。
イケルなら「その調子だ」って応援するだけなんだろうなw
スポーツ観戦感覚というか他人事というか。恥ずかしくないのかね。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:30:21.99 ID:MdIi4dJ60
- バカな女w
- 108 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:34:08.64 ID:MdIi4dJ60
- あ〜〜、国会にいるブサヨやここの屑朝鮮人どもを一掃したいわ〜〜
- 109 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:35:29.62 ID:8H8I3YMT0
- >>1
これか?、この間言っていた5分間というのは・・・
安部さんは、みずほのこと
優秀な能力(脳力)を認めてるんだよ・・
福島みずほ、東大卒なのに
おしいねえ〜
こんな、先の無い
まっかっかな党に、くすんでいたら駄目だな・・・
実におしいよ・・
もっと他の党なら、大臣級で
活躍できるだろうに・・
おしいよ・・、東大出だしなあ〜
実におしいねえ〜w
- 110 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:55:10.00 ID:XcLLCQmm0
- 2月1日、9時からのNHKニュースウォッチ9では、
参議院の代表質問のダイジェストの直後に、
AKBの丸坊主淫乱女のニュースを延々と流していた。
このような、売国放送局の独善と偏見に満ちた衆愚思想コントロールに
比較し、福島みずほ大先生のわが国平和を愛するゆえの、慈愛に満ち満ちた
代表質問内容については、ほんの3秒程度しか報道されていない。
福島先生、秘書、社会民主党、支持者はもちろん全国民挙げて
NHKに強く抗議すべきである。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:01:23.69 ID:MvakDSM10
- むしろ国会の場で喚問すべきだろ、福島瑞穂は
- 112 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:14:53.69 ID:4QHHuq5F0
- >>1
麻生が安倍に対して
『 2013年の参院選が終わるまでは、外交・防衛・憲法問題には触れず、まずは経済一本でいくべき 』
とアドバイスしていたらしいけど(@12年12月18日:報道ステ)、的確だったようだね。 ↓
【 世論調査 (12年12月20日)】
あなたは安倍総裁に、首相就任後どんな政策を最も期待しますか。
> 41.0% 景気・雇用対策
> 28.6% 年金・医療などの社会保障制度の立て直し
>. 9.4% 消費税などの税制改革
>. 7.4% 領土問題など外交・安全保障政策
>. 6.6% 原発・エネルギー政策
>. 2.6% 憲法改正
>. 4.4% (その他・わからない)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/121223.html
【世論調査 (2013/01/27)】
第2次安倍内閣の支持率、66・7%へ上昇…発足当初の62・0%から4・7ポイント増
安倍晋三首相が掲げる「経済再生」への期待が押し上げた形。 (2013/01/27)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359274556/
【世論調査】 政党支持率、自民党36.1%、日本維新の会10.2%、みんなの党6.4%、民主党6.3%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359344085/
あとこれ参考 ↓
▼ 第二次安倍政権が 2週間前後でやったこと まとめ
http://www.hoshusokuhou.com/archives/22478725.html
- 113 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/02(土) 00:43:01.87 ID:sAep5Ont0
- >>112
まあ 保守層は反旗を翻すだろうけど。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:44:40.65 ID:NkbNiM960
- 参院選終わるまでは、この問題にあんま触れる気無いみたいだな
- 115 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:23:37.04 ID:f5+uwPEh0
- やっぱり売国左翼メディアに対抗する手段として
政府主導でネットマスコミを作っていくべきだと思う
- 116 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:09:58.71 ID:6iWyICrv0
- >>41
> 村山談話も、去年の内に官房長官が「前の内閣時にもこれまでの立場を引き継ぐ考えを出してる、今度も歴代内閣の考えを引き継ぐつもりだ」と明言し
> 慌てて安倍が火消しに走ったという不始末があった
火消しに走ったか?
福島には「わが国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国人々に対して
多大の損害と苦痛を与えました。その認識においては、安倍内閣は
歴代の内閣の立場と同じであります。」
と答えているんだから村山談話と内容的に変わらない。
つまり>>1「未来志向の見直し」
≠覆す
=表現を変える
くらいだろう
- 117 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:31:44.41 ID:4zGmmt7W0
- >>113
保守ってのは、ヒドく悪いことに対してもゆっくり対処しようとすることよ。
反旗を翻す奴らは、どうせいなくなる奴らなんで、助かるわ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:28:34.51 ID:b4hgXhzr0
- >>117
ww 冗談はよしこさん
大局を考え、的確な時期に電光石火で動くのも、時代を生き抜く策である。
ボケボケしながら狡猾の要に見える老害の愚策で、機を逃し国家を危機に貶める事は、
ご先祖様や子孫に申し訳が立たない。
老害に邪魔されて、自分の策が出来ないのであれば、早々に後陣に譲るのも保守である。
物事は大局的見地によって考えねばならん。ただ、長〜く見ていれば良いってもんじゃ無い。
詰めてやらねばならん事は、早きに越した事ない。
オバマは安倍の集団的自衛権に、『中国を刺激する』と難色を示していて、
安倍の策は練り直しを迫られると報じている。
他人を当てにすると、梯子を外された時の被害は多大で有る事は、過去を見るに明らかである。
日本の基礎を早急に構築し直して、なるべく他国に頼らず国家を防衛する必要がある。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:14:17.24 ID:YD4jnAos0
- >>118
ワロタwwいい冗談だwww
冗談じゃないと言うなら、その長文書けるちからで次の2つ質問に答えてくれや。
慰安婦問題における、現在君があると思っている「機」とは?
じっくりとっくり根回ししつつ、敵もしめあげつつ「機」を生み出す作業より優先すべき、
天機のような「機」は何かね? 大局的見地で答えて欲しい。
国内から国外を見た視点での質問な。
もう1つは国外から国内を見た視点での質問。
1年毎に首相が変わるような政治の不安定さに対する国際社会の懸念を払拭せず、
素早く「談話」を出すべきとする、保守的な根拠はなに?
前談話のクソさ加減はさておき、出された当時はまだ長期政権によって得た日本の信用が、
余熱としてあったわけだが(だから面倒なんだがな)、あの時以上に信用を高めることより前に、
電光石火ですべきであるという根拠を答えて欲しい。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:39:27.95 ID:b4hgXhzr0
- >>119 笑止w
機とは、談話見直しを安倍が唱え、自民が勝った事による『見直し許可』のお墨付きである。
反撃を許さず、粛々と出すのが良策。君のような盲目的見地では、機が見えず
工作により潰され、永久に根回しし続けるのがオチだ。
元を正すのに、海外からの干渉を盾にする君は、朝日・毎日新聞の読み過ぎだろう。
自分だけで周りを気にしていればよく、日本国には口出しをしないで貰いたい。
信用されたのは、日本国の今までの姿勢が評価された証であり、
談話を出したから、信用が得られたわけでは無い。勘違い甚だしいw
そして出した当時は、社会党躍進めざましく、西側諸国は日本の左傾化に
警戒感をかんじていたのを、君はしらないであろうな。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:30:47.81 ID:YD4jnAos0
- >>120
お前面白いねw言っとくが君が今レスつけてるのは保守に対してだからな?
俺が本当は違ったとしても、同じ保守がどう読むかを意識してくれよ?
この話題が出てから片手間に調べてるんだが総裁就任の2012/9/26から2012/12/16以前の間に、
安倍本人の発言として「談話見直し」が出たのはいつのどこでだっけねぇ?
政権公約読み直したが、「談話」で検索かからねぇんだが?w
マスゴミの見直すんじゃないか予測なんかいらねぇ。ソースか何かあったら教えてくれや。
海外からの干渉を盾にしてんじゃなく、
海外"への"干渉を問題にしたつもりだが。誰と戦ってる?
「談話を出したから信用されたわけではない」当たり前じゃないか。読めてないのか?
保守の敵にはポピュリズムもある。この点踏まえてそうに読めないんだが?
- 122 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:03:05.23 ID:gAxX9CZh0
- みずぽは安倍の引き立て役だったのか
- 123 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:14:45.69 ID:b4hgXhzr0
- >>121 お前、訳分からんな。
間違った意見にレスするのは、当たり前での話だが。
お前は、お子様学級ごっこのやり過ぎでは無いか。
>>いつのどこでだっけねぇ?
子供だなw 関東人では分からんだろう。
それ以前から、TVで見直しを示唆し、『自民政権は原潜を配備します』と断言している。
『国内から国外を見た視点と、国外から国内を見た視点』と、お前は質問している。
それは、君が他国を気にしすぎている事に対して、言っているのだが。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:33:30.98 ID:YD4jnAos0
- >>123
テレビ新聞まとめサイトなんかを見すぎたせいで、事実認識がおかしいんだろうなw
2012/9/17
自民党総裁選の共同記者会見で安倍本人の発言として
「河野談話の核心をなすところは強制連行。
朝鮮半島において家に乗り込んで強制的に女性を人さらいのように連れて行く、
そんなことは事実上証明する資料はなかった。
子孫の代に不名誉を背負わせるわけにはいかない。新たな談話を出すべきではないか」としている。
2012/9/26
安倍自民総裁就任。
2012/12/3
河野談話について質問され
「有識者の知恵も借りながら考える」「急ぎはしない」としている。
2012/12/16
衆院選挙にて自民大勝
この流れで「『見直し許可』のお墨付き」だぁ?ww
電光石火に急いだ方が公約違反臭ぇわ。
もっとも個人的には「できるなら早い方がいい」と思ってるのを付け足しておくよ。
今月中にでも談話出て、根回し済んでるダボス会議のような受けとめられ方をしたら、
かっこいいし仕事早ぇと諸手をあげて大賛成するわ。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:36:12.43 ID:lS82/8ov0
- 正直少しトーンダウンしたのは腹が立ったが、
今そんなしょうもないことで時間を使うならアベノミクスとやらで
経済立て直すほうが重要だからそっちやってほしい。
慰安婦問題なんてあっちは永遠に言い続ける気なんだし暇になったらすればいい、経済は今すぐにやるべき案件だ。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:36:19.23 ID:b4hgXhzr0
- >>122
社民党は、ただの泥棒。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359772661/
- 127 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:40:13.15 ID:b4hgXhzr0
- >>124 お前 ほんとに訳分からんな
- 128 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:47:49.29 ID:YD4jnAos0
- >>127
どんなに正しいことでも、クソ間違ったことを修正するのでも、
手続手順すっとばしたら、いきつくところは臭ぇ臭ぇ「愛国無罪」でしかねぇんだよ。
コリアンやチャイニーズと同等のメンタリティで日本保守やってられっか。
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★