■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【円安】 シャープの2012年10〜12月期の営業損益40億〜50億円の黒字、10月〜13年3月は200億円の営業黒字も
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/26(土) 14:16:32.47 ID:???0
- 経営再建中のシャープの2012年10〜12月期の連結決算で、
本業のもうけを示す営業損益が40億〜50億円の黒字の見通しとなったことが25日、分かった。
新型液晶の好調や円安が業績改善に寄与した。
四半期ごとの営業損益が黒字となるのは11年7〜9月期以来、5四半期ぶり。
13年3月期下半期(12年10月〜13年3月)は200億円程度の営業黒字も見込まれ、
主力取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行から
金融支援を受けられなくなる事態は回避されそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012501002367.html
- 8 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:18:40.82 ID:X9fTgcS90
- なんでTVは円安のデメリットしか報道しないんだろう
しかもガソリンはほとんど円安関係ないし
- 9 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:18:53.70 ID:XPeur90lO
- 株価にはもう折り込み済み
- 10 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:19:01.69 ID:8PsdUiLL0
- これこそまさに
「ジミンガー」
「ミンシュガー」
だな。
民主党政権が何を意図し、
目指してたが数字でハッキリわかるわ。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:19:21.24 ID:pb/ri16h0
- 何かアップルの不振の影響で工場の生産停止してるとか聞いたけど大丈夫なのか
- 12 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:19:28.32 ID:NrP4+4Xc0
- 為替って大事だな
- 13 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:19:55.18 ID:yT5tkgakO
- 高い外国産より安い国産というところまで円安が進んでほしい
- 14 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:20:03.43 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- 【米韓/家電】「韓国政府から不当補助」米ITC、サムスン・LG・大宇の洗濯機に反ダンピング関税決定-メーカー側は提訴か[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359021810/l50
【悲報】 米国、韓国サムスンとLGに関税をかけることを正式決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359022494/
【経済】 米国系超大型ファンド運用会社のバンガードグループが韓国株を大量処分 「投資した総額90億ドルを1月10日から抜いていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358817927/
【韓国経済】Bye Korea…ゴールドマン・サックスなど外国人資本が不動産市場から撤退[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358937134/
韓国企業の信頼度、26カ国で最低=米広報会社
http://news.livedoor.com/article/detail/7340383/
゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
゚ ・<゚`Д´゚;><米帝なんて嫌いニダ!
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J ≡=−
- 15 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:20:10.41 ID:q8nB/UXy0
- 為替と日本企業の成績は、完全に連動してるんだけど
なんでこれ言っちゃダメなの?
- 16 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:05.42 ID:RznCHzNd0
- 自殺か事故か 女子高校生が電車に接触 頭を強く打ち死亡・・JR京浜東北線 上中里駅
女子高生死体グロ注意
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
- 17 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:09.27 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- 【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/
> ttp://ada323newage.blog.so-net.ne.jp/2013-01-20
>
> 私は、この過充電防止装置もユアサGSが一体で開発したものであるとみていたが
> どうもそうではないようです。リチウムイオン電池の過充電防止装置はフランスのタレ
> ス社が製造を請け負っていますが、この元の製造は韓国LG社に下請け発注していた
> ものだということがわかってきたようです。
>
> そのためか、マスコミは今回の787型機の報道をピタッと止めたようです。
> これ以上放送すると、原因は日本のユアサGSではなく、韓国LG社にあると発覚する
> ことを恐れたのでしょう。
>
> こうした真実は表面化することないでしょう。
> 日本に集中していることはこれらの過充電防止装置に何らかの仕掛けがあった可能性も
> 出てきます。これで、日本が悪いというイメージ漬けに成功するわけです。
> マスコミに騙されないようにしましょう!
- 18 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:13.90 ID:bM1qdGT70
- 民主党は参院選で消滅だね
- 19 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:15.61 ID:XXEljxb50
- 瀕死のシャープを黒字に持っていった安倍ちゃんスゲー
- 20 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:44.60 ID:ckHLN99/0
- アップル様のおかげか。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:21:58.49 ID:Mk154rsl0
- >>1
シャープは民主党に潰されかけたんだよねw
- 22 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:22:46.15 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- >>11
サムスンがウォン高で受注減 → 円安でシャープに受注増らしい
- 23 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:22:59.28 ID:13O2Bedq0
- >>11
そのぶん自社製品が売れている。 シャープにとって、どっちが得かくらいわかるよね?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:23:04.89 ID:2kqw7yL8P
- 株を安い時に買っとけばボロ儲けだったな。ソニーは買ってあるからそっちにかけるしかない。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:23:10.50 ID:ndfiTucd0
- シャープは来年度黒字化しないと買収される危機があったからな
安倍ちゃんは急死を救ったな
救って貰った当のシャープは民主党信者なんだけどね
- 26 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:23:22.10 ID:r5qG0ubCi
- >>2
大復活にはほど遠い。
\120で多分900億くらいいくだろ。
これでやっと復活レベル。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:23:51.77 ID:JnCdSbI10
- アグネス安部大作は世界の覇権を握ってる
崇めろよお前ら 頭が高いぞ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:24:09.01 ID:RP02UEtD0
- 安倍ちゃんは早速結果だしちゃったね
それに引き替え、民主党やマスゴミや
中道気取りのオツム花畑連中は
未だに日本の足を引っ張ろうとしてるのな
結局、ネトウヨとやらの懸念が的中しちゃったね
- 29 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:24:36.29 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- >>21
民主党選んだのはシャープの労組だし‥
2009年衆院選は労組の集団自殺行為
目が覚めたろ
- 30 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:24:43.61 ID:Bug8TR1j0
- 政権交代したら、1ヶ月で日本復活w
- 31 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:25:43.04 ID:D209fbJO0
- >>26
まじで120円なんかになったら、トヨタが史上最高益たたき出しちゃうな。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:26:00.44 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- >>25
>救って貰った当のシャープは民主党信者なんだけどね
多分その人たちは早期退職してると思うwww
- 33 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:26:29.15 ID:sc2PCvhI0
- そんなんで、兆単位のカネは返済できんて
- 34 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:26:46.54 ID:b4QS7lxV0
- シャープはリストラ一巡してIGZOに特化したから業績回復してるんだろ
なんでもかんでも政治のせいにすんなよ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:26:52.84 ID:zHn3YEeF0
- 利益はいくら出せたのかな。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:11.46 ID:iLNnugTa0
- > 円安が業績改善に寄与した。
< #`Д´>これはもう、政権交代しかない!
- 37 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:15.99 ID:o2yP0+gc0
- まじで民主党殺したくなってきたわ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:16.87 ID:6lrPLUuH0
- >>31
それ為替だけで一兆円超えるからw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:32.26 ID:ksBw0vYM0
- テレビで円安のデメリットばっかりやってる番組を見た
そりゃあすぐに給料は上がらないかもしれないけどさ、
雇用安定するだろ。
家計を直撃とか言ってるけど、リストらされたら意味ねーだろ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:36.64 ID:mmURhvsW0
- まだ安倍政権になって一ヶ月しか経っていないというのに・・・
- 41 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:39.51 ID:ndfiTucd0
- >>28
マスコミは
安倍政権の円安政策でシャープは黒字化しましたがこれは一時の事ですぐにインフレと物価上昇により国民生活に悪影響をもたらす
て報道するだろうな
- 42 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:27:58.29 ID:XI192kNE0
- 民主党(笑
- 43 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:28:41.01 ID:aySW10zj0
- >シャープの社長が描くV字回復予想曲線グラフが凄い
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/03_20120915112706.jpg
これが実現すると誰が想像したことか。
- 44 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:28:45.27 ID:XZA1M5Pg0
- ちょっと円安になっただけで
まだ円高なんだけど回復したんだな
適正値に戻れば復活じゃねえかw
- 45 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:29:12.26 ID:f3voIPuW0
- アップル様のおかげ
でも発注減らされたからまた落ち込む
Androidが日本を滅ぼすの図
- 46 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 76.6 %】 :2013/01/26(土) 14:29:23.91 ID:BLXJ4JbKP
- インサイダーとかいたの?
- 47 :名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 14:29:45.42 ID:uhNfgmVR0
- キヤノンの労組もそうだけど助けて貰ってた自民切って民主入れて株価大暴落だからな
人の形をしたコボルトだろ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:29:47.76 ID:+5Z4BuXeO
- 今まで何だったの?
というくらいに何もしなかったよな。
超円高でいいと思っていたのか
- 49 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:30:04.51 ID:4hFRntkx0
- シャープってなんだかんだ言って技術あんだな
IGZOの製造技術編み出したし
パナソニックはどうなるんだろうな
- 50 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:30:08.37 ID:XI192kNE0
- >>39
円安で内需回帰して雇用が安定・・・
なんてマスゴミには関係ないんだろww
ホントバカだよな。
景気が回復すれば広告料も回復するのに、
韓国中国の為に一生懸命首を絞めてやがる
バカと言うより発狂レベルだな
- 51 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:30:34.69 ID:m2eUnxWW0
- テレビ売れてないのに凄いじゃん
これでテレビ売れ出したら怖いものなし
- 52 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:30:52.62 ID:Oa0TuwED0
- 自主性0の言われたことしかできない中間管理職
を総裁なんかにしてはいかんのだよ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:30:59.17 ID:+qK5wmRG0
- このアベノミクス景気でもあんまり株上がっていないシャープさんですか
- 54 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:31:01.92 ID:R9NsvSfb0
- 民主党「くそ、もう少しだったのに・・自民め・・韓国様に怒られる・・」
- 55 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:31:16.36 ID:XyIitA6B0
- >>45
アップルの業績なんてバブル、もう弾けたよ。
アップルの時価総額、株急落で5兆4000億円減 JT1社に匹敵
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL2501D_V20C13A1000000/
- 56 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:31:33.09 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- >>34
でも、円安に振れたのは大きな要因だろ
トヨタで1円為替がかわると340億円売り上げが変わるし
今回は、79円から91円まで変わっているしシャープでもかなり増収するでしょ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:31:48.32 ID:f3voIPuW0
- いや今時テレビなんか誰も信用して無いから見ないよ
見てるのはパチンコ行くような層
- 58 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:14.08 ID:AEa2w91p0
- アップルの下請け効果だな
- 59 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:26.57 ID:nNLyD8CI0
- >>8
便乗値上げ酷いな。
あんだけ円高だった時もガソリン全然安くしなかったのに。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:32.02 ID:+BNFv4K90
- >>39
マスゴミは円高円安関係なくそのデメリットしかやらない
円高→輸出産業が苦しむ
円安→輸入品の値段が上がる
日本が元気になると困る外国人勢力がマスコミ支配して偏向報道してるのがよくわかる
- 61 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:34.70 ID:RP02UEtD0
- >>43
正直、あの時すげえ馬鹿にしてたわ
マジですまんかった
ただ、今回は為替という政治的要因が強いだけで
団塊の無能さは証明されたから、経営陣は優秀な若い奴に変わってほしいわ
団塊はいつものように、自分の力だと勘違いするぞ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:38.25 ID:OexchzPh0
- その調子じゃ負債額を稼ぐのに20年は必要ですね
- 63 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:32:41.49 ID:Q5n+OIqJ0
- >>44
だから、またちょっと円高になったら(ry
今はそういう状態
しかも、このあと来る揺り戻し(円高)は尋常じゃない
1ドル=5円とか行くかもしれない
- 64 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:26.97 ID:bDeWywHu0
- 安倍相場で資産が50万→8500万に増えた
マジサンキュー安倍ちゃん!
利益確定してないから納税はちょっと待ってね
豪ドルのスワップ1日8000円分だけ2割納税するから
- 65 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:29.15 ID:zEusskN0P
- リストラしなくて良かったのでは‥
- 66 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:29.83 ID:JTScaArX0
- 民主党政権が続いていたら、マジでやばかったな。
すべての元凶が民主党にあったことが、じわじわと
明らかになってきてる。
これでも参院選で民主党に入れる阿呆はおらんだろ。
- 67 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:34.66 ID:sxKh28z60
- 円安でガラパゴスでいいだろう。、海外行っても貧乏になって帰ってきてるだけじゃねえの
- 68 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:37.00 ID:zwdecHaLP
- マスゴミは朝鮮人に乗っ取られてるから日本の国益のための報道は決してしない。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:33:57.61 ID:F5UWkZa50
- 今現在日本で一番売れてるスマホがシャープ製。
11月末からiPhone5を抑えて1位独走中。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:08.47 ID:Eq4TqFuE0
- 固定費削りまくったんだから、むしろ回復しなきゃおかしいんじゃないの
- 71 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:29.83 ID:2f6VwijR0
- 何でも政治の所為にすんなよ
業績悪化は経営者の怠慢だよ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:29.93 ID:CeJwlOT00
- >>1
なーんだ、こんとんじょのいこ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:40.23 ID:oyFookcV0
- どうせ粉飾でしょ。
そうでもしやなきゃ銀行さんがキュッとやったら南無だもんね。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:44.25 ID:V+llVtIO0
- 韓国・ドイツ・アメリカにとっては
日本の超円高は望ましかった。
韓国に至っては必須。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:44.98 ID:2p0swhD7I
- >>1
おお、良かった…
しかし本当に危なかった
あと少しで、民主党に会社丸ごと殺される所だったな
あの円高は意図的にやってたとしか思えない。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:48.82 ID:P3tboXi40 ?2BP(0)
- >>54
,,,,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ
V_ _ ミ }
l ━ ━ リ)'_____,....../彡)______ ___
( ,し、 ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄  ̄
`ー '
松下政経塾が作った秘密兵器
- 77 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:34:49.72 ID:R9NsvSfb0
- >>63
1ドル5円になったら逆に
サムスン・ヒュンダイみたいなパクリ企業を全部買収して潰せるなw
- 78 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:35:03.45 ID:zHn3YEeF0
- テレビを減らして携帯端末のパネルだけやればいい。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:35:13.12 ID:EjSDTMVyP
- 海外製品買うのやめて全国民が国産品買うように心がければいい
それで景気も雇用も上向く
日本に税金納めないアマゾンも☓
- 80 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:36:34.13 ID:aY9ZIEut0
- アベノミクスがなぜ有効か?の話
とどまる所を知らない円高>円の価値が上がるため物の値段が下る>まだまだ安くなる、我慢だ!>内需縮小
とどまる所を知らない円安>円の価値が下がるため物の値段は上がる>今が底値だ!今買わなきゃ!>内需拡大
でも基本的に円安は劇薬だから程々にねっていう
- 81 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:36:40.38 ID:GXmcCOeJ0
- 民主党がいなくなったとたんに明るいニュース
- 82 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:36:51.76 ID:PXw0oAYD0
- シャープって、今までもなんだかんだ運が良いんだよね・・・
あの台湾の会社が買う買わないの時に株価暴落・・・・
台湾に買われてたら、企業としての将来はなかったし、
黒字も配当で全部持っていかれてたはず。
あの金の亡者の台湾人が訪日した時、瞬間的に株価暴落w
まさに神風的に救われた。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:37:16.53 ID:7Co+5lWP0
- >>53
一株300円以上まで戻したよ。
ホンハイとの提携話のころは180円くらいで、一時期120円くらいまで下がったんだっけか。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:37:22.06 ID:D209fbJO0
- >>79
海外製品なんて高価なものは買ってないな。
ipadぐらいか?
必要なの?
車、家電なんて日本製しか頭にない。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:37:46.92 ID:AEegBewH0
- これで民主党が何言っても
誰も聞く耳を持たないな
- 86 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:37:48.99 ID:CFEezHQb0
- +40億の黒字、そのうち4000億の赤字とかになるんだろ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:39:57.84 ID:9ogV5u5LO
- >>79
今更遅いんじゃね?
シナチョン言ってる腐れウヨだって国内製品買ってないだろ?
本当にウヨって何の役にも立ってない木偶だわ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:40:14.56 ID:MmZ/6XoL0
- 4半期決算で黒字?
そら出るだろ経営再建中でリストラしまくってんだからwwwww
通期で赤字だったら何の意味もない
円安?資源買えなくならないといいね
去年暮れから今年に掛けて約一ヶ月で78円後半から91円だぜ
超ハイペース円安wwww怖くてしょうがないwww
めでてー馬鹿が多すぎwwww
- 89 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:40:27.71 ID:aveAKs660
- すげぇw
友達が早期退職しようか悩んでたのにw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:40:41.48 ID:ndfiTucd0
- 底力を発揮したシャープ
底に落ちたままのパナ
どこで差がついた
- 91 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:40:51.53 ID:r5qG0ubCi
- >>65
しかたないだろ、解散まで持ちこたえられなかったんだから。
むしろ倒産せずにすんだことを喜ぶべきかと…
ほんと当時の政権は糞だわ。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:41:19.49 ID:f9zv7xYF0
- >>82
マジな話だけど、あのホンハイとの提携はやめた方がいい
あそこは足元を見てシャープの技術だけ買い叩こうとしてるから、あの時我慢できずに
売っぱらったら今の回復はない
そもそもあそこは台湾よりも中国企業だから、技術なんて売ったらシャープだけじゃなく
日本の家電メーカー全体がやられる
- 93 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:41:57.59 ID:SE/RBxR20
- >>87
?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:42:32.54 ID:Eq4TqFuE0
- >>86
そのうちっていうか、元々通期での最終利益予測は4,000億を超える赤字だったと思う
- 95 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:42:36.36 ID:vnUcFSYRO
- よくここまで盛り返したな
ずっと赤字のままで浮上できないかと思った
- 96 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:43:03.71 ID:m+tOmoS40
- シャープの洗濯機を17年も使ってる。白物家電は長持ちし過ぎw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:43:04.74 ID:dLsL1BiS0
- 民主党政権時代って円高だけじゃなくマスゴミもやたらと
日本はダメだ韓国製品すばらしいってやってたよね。
あー気持ち悪い時代だった。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:43:28.81 ID:PLUGqarS0
- 如何にミンス政権がゴミクズだったかがよく分かるな
- 99 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:43:52.16 ID:SWJ54PU50
- 民主党はマジ地獄だった
経団連よtppもお前らにとって地獄だぞ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:15.69 ID:vHYlUrXx0
- 円安というよりイグゾーの効果でしょ?
- 101 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:20.44 ID:Y0W1wEbL0
- 円安で物の値段は上がり
でも給料は上がらない
最悪ですな
- 102 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:34.96 ID:XXEljxb50
- 松下政経塾がパナソニックを滅ぼした
皮肉だね〜
- 103 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:45.69 ID:Qsw8ET3v0
- 税引き前利益もプラスならたいしたもんだが
- 104 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:54.94 ID:7HIs7DUu0
- シャープとレノボが提携交渉
レノボ・グループ(聯想集団)とテレビ事業で提携する方向で最終調整
に入った。中国南京市にある液晶テレビ工場をレノボに売却したうえで、
中国向けテレビの開発・販売で合弁事業を始める。
マレーシア工場は台湾企業に売却交渉
シャープ工場売却の売却価格
南京とマレーシア工場の売却額は計300億円前後になるとみられる。
こういうことだろうね
- 105 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:45:27.35 ID:FGVnWlF+0
- 退職者集めて地味にアイリスオーヤマが家電メーカー化してんだよな。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:45:36.71 ID:PXw0oAYD0
- >>92
中国・韓国は論外だけど、
台湾人、台湾企業も内実、実態は酷いからね〜〜。
投資したり合弁やったところは日米英独、どこも得したところはない。
異様な密室経営、役員連中の家族も含めた絶え間ない暗闘、
とにかく、金の亡者でウソと詐術で金をかすめることしか考えない。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:45:53.96 ID:SE/RBxR20
- >>104
出てたね
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★