5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】6階建て駐車場から車転落→50代の運転女性、自力で脱出

1 :春デブリφ ★:2013/01/25(金) 14:56:14.28 ID:???0
★6階建て駐車場から車転落 運転女性、自力で脱出

 25日午後0時35分ごろ、大分市の6階建て立体駐車場の屋上から乗用車が車道に転落した。
運転していた市内の50代の女性は自力で脱出して、病院に運ばれた。事故に巻き込まれた通行人
らはいなかった。

 大分県警中央署によると、車は駐車場のフェンスを突き破り、約20メートル落下した。事故原因を調べている。
 現場はJR大分駅近く。通行人の男性が「駐車場から車が転落した」と119番した。

1.25 14:40
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130125/dst13012514410016-n1.htm
※写真 立体駐車場(右)の屋上から転落した乗用車=25日午後1時25分、大分市
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130125/dst13012514410016-p1.jpg

2 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:05.15 ID:Y2gtbQRz0
はよ

3 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:09.64 ID:Zhd2rrETi
で、猫は?

4 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:17.56 ID:XvlIqqRa0
誰も書いてないお

5 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:33.29 ID:8oOD+SZYO
はよ

6 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:39.89 ID:dyeC6D/00
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2011_131304170282.html

7 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:50.73 ID:OyyDje1a0
ルンバ猫は無事か

8 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:57:56.66 ID:aaH1qOx80
西部警察地方ロケ

9 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:58:13.41 ID:UPZOT2t90
電線で助かったな

10 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:58:23.23 ID:42t3a8RiP
ほのぼのとした事故だな?

11 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:58:40.43 ID:FZgGnA+L0
アクセルとブ(ry

12 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:58:54.39 ID:8JQFYQ3V0
にゃんこ先生の得意態だな

13 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:59:38.32 ID:oPyFBdjQ0
よく人いなかったな

14 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:00:08.35 ID:Lqauwav40
何年か前、北海道では3階から転落して死んだ人がいるぞ
遺族は車輪止めやフェンスの強度がたりないとか
管理者側のせいにしてたけどな

15 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:00:16.50 ID:S2Q4xkAJ0
>>9
ですなw

16 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:00:30.84 ID:IVCDHEYk0
猫神様降臨されたか

17 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:00:31.51 ID:FxewzgEMO
キャット空中3回転

18 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:00:44.77 ID:v2yAlps20
よく生きてたな

19 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:01:15.68 ID:3eyYRGJ40
おお、痛っ

20 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:01:26.25 ID:8JQFYQ3V0
とってんばー のにゃんぱらり

21 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:01:34.79 ID:FZgGnA+L0
ヘルメットが無ければ即死だった

22 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:01:49.31 ID:a+lMDR9bO
>>9
なるほどねえ

23 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:02:08.93 ID:eioAGxx90
ダイハードかよw!

24 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:02:18.90 ID:iBDs4F4D0
軽自動車だったら死んでたなあ

25 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:02:36.55 ID:jWQzJot90
シートベルトしてたんだな…

26 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:03:12.03 ID:GIkA8SxV0
同じことやらされるスタントマンが出そうな悪寒が

27 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:03:25.66 ID:WhmWxH2YO
タ−ミネ−タ−みたいに不死身の体だったか。

28 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:03:25.47 ID:bq31WaxE0
ぬこはよ

29 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:04:29.40 ID:WNABWXMG0
上から車がガシャーンと落ちてきて、おばちゃんが自力で出てくるって、すごいシュール

30 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:04:47.55 ID:xBMym7KK0
これレッカー移動とか電線の修理とかで金払わないといけないんじゃないの

31 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:00.54 ID:/wH5OONN0
20mの自由落下で、時速71kmの速度で地面と衝突したことになる

32 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:23.41 ID:bWKzRoz00
この運転してた女性も、落ちた瞬間金玉ヒュンってなったんだろうなぁ

33 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:44.21 ID:qNGqpQAIP
そりゃ動けりゃさっさと脱出するだろうよ。
自分で通報までやらんとー。

34 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:44.89 ID:IVJRhXi60
電線がクッションになったみたいやね。

35 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:47.42 ID:F/7JmaDD0
北海道だと電線は地中だから
助かってない

大分最強伝説だな

36 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:05:56.89 ID:mIZhZnmr0
どうやったらこんな運転が出来るんだ?

37 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:06:15.76 ID:WhmWxH2YO
ブルース・ウイルスだったのかも。

38 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:06:27.38 ID:7lG4Oq1EO
流石のアテンザ
頑丈さがダンチだな

レクサスならどうなっていたか…

39 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:06:32.11 ID:M5y1auJa0
またスバルか

40 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:07:44.95 ID:2AyBjzDv0
>>32
女性だからマン玉だろ

41 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:07:50.53 ID:FtToF2a00
いや、ジャッキーだな

42 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:08:04.52 ID:hVTZL2SQO
ミッションインポだな

43 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:08:07.79 ID:SCZ+dC3HO
で、ラグビーボールは回収出来たのか?

44 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:09:00.75 ID:cyDuJlqm0
とんてんぱらりん、にゃんぱらりん

45 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:09:08.23 ID:I3DCIOdPT
ア(略)

46 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:09:35.08 ID:duDsCi2r0
写真スゲー、映画のワンシーンみたい。
よく生きてたなw

47 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:09:45.01 ID:WhmWxH2YO
身を挺して車のステマした、おばちゃん おつ!

48 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:09:52.15 ID:R9uC3wKR0
どんだけボーっとしてたらフェンス突き破って転落できるんだよ
バックで思いっきり踏んだんか?

49 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:10:14.09 ID:EtTllIV80
ダイ・ハードかよ

50 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:10:20.95 ID:5FqX6wme0
たぶん未来から送られてきたババァ型ターミネーター
漫☆画太郎ならきっとやってくれる

51 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:02.37 ID:pj2NdC3u0
エアバックが功を奏した推測

52 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:08.26 ID:dwdKrm2m0
俺らならこれ
死んでたな

53 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:08.25 ID:6wA1tKzs0
フェンスなのが問題
壁にするべき

54 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:21.73 ID:mx3UIxip0
巻き込まれた人がいなくて良かったなw
たまにいるわな ミスった時 大きな失敗する人が

55 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:25.11 ID:IwKciVqR0
 
変な色なので日本車ですね

56 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:56.16 ID:duDsCi2r0
なんか仕事しているヘルメットのおじさんたちがシュールだw

57 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:12:22.44 ID:pHUpUXCe0
運が悪いのかいいのか分からん、車が調子良かったの?

58 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:12:38.14 ID:kDZeEBTL0
>>1
どこの車だよ丈夫だなw

59 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:12:49.78 ID:WhmWxH2YO
こんな頑丈だと女として嫌かもしれん。武居壮なんか小指で潰すわ。

60 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:13:21.61 ID:o1uAZfIn0
無事だったの?
エアバッグのおかげ?
あやうく電線で感電死するところだったのじゃないか?

61 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:13:29.32 ID:pXXhHFcf0
すげぇなw

>>52
死んでる自信があるw

62 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:13:37.72 ID:NWX4DflE0
まさかのクルマでの五点着地

63 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:14:45.18 ID:oniCc7g6P
50歳女性「マーチンベイカーの椅子にしといて良かったわ」

64 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:15:23.07 ID:IcbPGZmJ0
>>29
ダダスダンダダンッ
ダダスダンダダンッ

65 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:17:15.53 ID:J+slKO2VO
帰社倶楽部φ亡きあと…我々は何を拠り所にすればよいのか

66 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:17:24.90 ID:e2VWzGYZP
ここまでギース・ハワード無し

67 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:17:41.62 ID:a9Bozr1QP
>>1
とりあえず
アクセルとブレーキ間違えたとか言う理由で事故起こした奴からは
免許取り上げて運転出来ない様にしろよ
運転に必要な脳機能のうち、相当重大な部分に欠陥抱えてるだろ
日常生活に支障はないんだろうから、運転だけをさせるなよ

68 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:18:06.95 ID:EX/y/P5y0
>>7
ルンバ猫は敵キャラだ!

69 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:18:43.03 ID:3kpt0kGR0
大分って、オバチャンまでネコ系なのかと思ったら
>>9をみて、よかったなあ。
電線でもだいぶ和らぐよね。

70 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:19:34.42 ID:5huSuRKf0
電線に引っかかっても
マッピーみたくジャンプしなかったんだな
赤くなってたのか・・・

71 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:19:54.66 ID:WhmWxH2YO
おばちゃんなら何があっても生き残るな!

72 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:24:05.35 ID:IcbPGZmJ0
>>66
ダイアボー

73 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:24:28.26 ID:adbL8N9K0
>>1
画像見たら想像以上にすげーw
しかも地上6階屋上から20mダイブって・・

74 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:25:09.72 ID:moUxDelS0
お前らたまには良かったなとか掛谷

75 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:27:01.13 ID:ZHro4Sdq0
あ、あら?
今日の猫スレはどちらでしょうか?

76 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:27:45.12 ID:Jqy8lFyYP
>>64
このおばあちゃんか
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/23/93/v1291041011/239389_001.jpg

77 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:28:45.60 ID:5huSuRKf0
>>38
プラットフォームが
ボルボと一緒のやつかこれ?

78 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:29:31.38 ID:L9267qDJ0
女性「ミッション、完了!」

79 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:29:36.93 ID:GvwluNbp0
ぬこはよ〜

80 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:30:16.18 ID:ryGaIVWL0
アンブレイカブルやないか

81 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:31:37.43 ID:MDmsN19o0
てか 猫職人 何サボってるんだ?
画像が実写ならそれなりの画像用意して立派な猫画像にするのが職人としてのプライドじゃないのか?

猫職人としてまだがんばれると俺は信じているぞ。
だから・・・

はよ

82 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:33:26.95 ID:3jAoXlyRP
TopGearの撮影?

83 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:34:41.41 ID:uNILge4jO
またスバルのステマかと思った

84 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:34:45.26 ID:5nZyHb7E0
インプレッサじゃなかったら・・・
違うの?

85 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:36:36.38 ID:Fwzq9Zkw0
この前も女が駐車場で人ひき殺しただろ。
もう女は車の運転するなよ。
脳に欠陥があるんだから。
女の運転は危険で社会の迷惑だ。

86 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:38:44.52 ID:YpsZGMGz0
すげえな、20mも落ちて自分で動けたのかw

87 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:39:27.82 ID:CyEYRnbv0
>>85
同意。
たいてい一時停止無視して突っ込んでくるバカは女。

注意散漫すぎ

88 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:40:07.19 ID:8sva5e3x0
人間の体って意外と丈夫なもんだ
顔への加撃だけ禁止すればいい
ハシゲはすっこんでろ

89 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:42:07.54 ID:/QEXc+jX0
やっぱり人の運命って生まれた時から決まってんだよね

90 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:43:36.56 ID:Md7PpNqG0
フェンス弱すぎだろ

91 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:44:31.22 ID:hxnr/V2FO
ルンバに乗って落ちたのか?

92 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:44:53.25 ID:FRnGgYq00
どこの車だ

93 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:49:54.87 ID:qXrC06yvO
ぬことか猫とかルンバとか
おまえらというやつはw

94 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:51:51.34 ID:R9uC3wKR0
>>87
ないない
お前本当はろくに運転できないだろ

95 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:54:45.90 ID:vWPEWVDDO
ねこはどこ?

96 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:57:29.39 ID:IwKciVqR0
>>92

なんだか分かりませんね
所得の低い土地ですから日産のミニヴァンじゃないんですか

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_135909290732.html

97 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:57:30.29 ID:AzIGlTWc0
この車の増産決定か

98 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:01:06.77 ID:7kSvdDl00
駅裏の立駐だな

99 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:01:55.57 ID:lX9EtTLD0
このブルーはスバルか

100 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:03:59.39 ID:33cT9x2F0
手品か何かじゃ

101 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:06:20.28 ID:L29mZcNpO
犯人は凶暴ねこ

102 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:07:21.51 ID:MovH1kLx0
テロリストと戦ってたとか?

103 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:10:08.10 ID:Knp0Ct3DO
ぬこはよ

104 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:33:46.35 ID:j/pyS9xq0
よく生きてるなあ!

105 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:54:52.61 ID:j/pyS9xq0
>>9
嘘みたいな話だw

106 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:08:03.14 ID:Q6H41atQ0
イラストなかた

107 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:17:48.30 ID:DRmRQhg00
運転者は50代女性になりすましたジェイソン・ボーンとみて間違いない

108 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:24:34.70 ID:OzJZNumM0
電線切ったからお店営業出来ず
営業補償しないと

109 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:38:34.72 ID:fuqqWt+y0
よく助かったなオイ
このおばちゃんは死なない運命だったんだな

110 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:41:27.44 ID:W5KI6s8g0
>>108
「事故」で停電させても電力会社との約款で補償しない事になっていたと思う

ちなみに電線や配電設備の補償はしないとダメだけどね
1チーム(高所作業車2台、貨役車1台、監督車1台、警備員)が半日稼働すると100万って話を聞いたなぁ・・・
ユンボで巨石どけたら転がってっちゃて杉の木5本と電柱1本をなぎ倒した記憶が甦るわ

111 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:05:16.14 ID:L7qbUom90
動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=smvR7ocyNkM&t=4m02s

112 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:20:04.27 ID:/Pn9zfY30
大分のニュースによると電線がクッションになり軽傷ですんだらしい
運が良いのか悪いのか

113 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:02:17.69 ID:9NNJFNRl0
ぬこはよ

114 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:02:39.51 ID:9R7S15h50
自動車会社のステマだな

115 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:07:58.47 ID:iAMvCZt+0
またATか!

116 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:09:00.45 ID:Rs6q/wwrO
タタンタンタタン

タタンタンタタン

タタンタンタタン

117 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:13:29.19 ID:RL75BpVM0
アクセルとブレーキを(ry

118 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:14:02.32 ID:b86tOEmu0
普段から両脚使ってるんでないか?

119 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:16:59.78 ID:xIAjNaQZ0
近道するつもりだったんだな。

120 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:24:57.32 ID:DqiNZ4lC0
ばばあには

アクセルとブレーキ間違える

装置がついてんの?

121 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:25:15.52 ID:0nyN1M280
クレーンまで出てきたけど、保険でるのかな。これ。

122 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:33:37.16 ID:3WKxRE+C0
ワイパーとウインカーを間違えた。

123 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:06:09.81 ID:gwD4C8g40
>>60
スズメと同じで電線と地面(アース)に同時に接しなければ感電することはないし
接したとしても車体の鉄板を流れるから中のドライバーが被害に遭うことは少ないだろう

124 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:08:00.80 ID:T84oPOsR0
>>65
もしかして、剥奪されたん?

125 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:09:14.81 ID:AG8ORSVZ0
生きていたのか。すげーな。

126 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:09:45.03 ID:gwD4C8g40
>>124
キャップ漏らして板が一時大変なことに

127 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:15:45.74 ID:AG8ORSVZ0
>>126
それって、あれ?
何日か前にニュー速プラスにクソスレが発生したやつ。

128 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:17:18.73 ID:vUenidB/O
全費用は自腹、筆記・運転テスト有りで免許3ヶ月更新にしよう(提案)

129 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:20:09.95 ID:T84oPOsR0
オマエラ、ぬこはよ 言い杉!


>>90
(´・ω・`) おばちゃん強すぎ

>>126
(ノ∀`)アチャー 今2軍か何か?それとも完全に剥奪?

130 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:26:40.38 ID:mFxOpMzV0
のちのバイオニック・ジェミーである

131 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:40:30.66 ID:d1UEIb2T0
駐車場からってことはリバースで落ちたんだよな?
途中で電線が段階的に衝撃緩和したとはいえ、
すげえバーサンだな。

何処のクルマだろう。
大分で青いクルマって事で国産では無いかと思うが

132 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:41:50.87 ID:d1UEIb2T0
と、シャープなボンネットのライン取りだね。
アウディA6アバント?Q7?

133 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:51:53.80 ID:0SlYzTRG0
何年か前も大分で立駐から車が落ちてニュースになってなかったか?

134 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:55:48.37 ID:T84oPOsR0
>>131
君の青い車で海へ行こう?

輪廻の果てへ飛び降りよう?

135 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:10:56.53 ID:7V1l8Rma0
イスラム圏で女が自動車運転出来ないようにしてるのは正しいな

136 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:11:51.15 ID:oYNzBnsH0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3881061.gif

137 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:15:43.63 ID:rapgK68tO
通行人を巻き添えにしなくてよかったなババアw

138 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:16:17.04 ID:dFLknN290
>>136
すばらしいww

139 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:16:59.40 ID:SJLDbzmOO
誰か物理得意な奴、計算してよこの問題

140 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:27:52.29 ID:+fQYuYr20
ダブルオー要員が一般人に紛れて生活していると、たまにこういうことも起こる

141 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:33:45.55 ID:SrdDlsMkP
>>136
ぬこ無事だったんだ。

142 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 22:09:52.46 ID:9F1zkVOx0
>>136
新手www

143 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 22:10:56.68 ID:r/h/d3/80
>>3
キャット空中大回転
 

144 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 22:13:23.90 ID:kKzZIVClO
>>140
ジェームス・ボンドかバンコラン少佐が近くに居たのか?

145 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:54:23.27 ID:7RhiFh1D0
ニュース動画見たけど屋上の車止めがヤバイな
あんなの簡単に乗り越えるよ
フェンスも細い柵みたいなのやし
あれじゃ落ちるよ
屋上は頑丈なフェンス作った方がいいね

146 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:25:34.98 ID:Ch0LU54JO
平日なのに屋上まで行かないといけないような満車状態だったのかな?

147 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:28:32.55 ID:OdJ8hlBd0
不死身かw

148 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:39:12.54 ID:U6TZqVpk0
何代目の引田天功さん?

149 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:17:34.70 ID:JZ7KclqGO
>>1
おお痛かった☆

150 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:19:17.15 ID:isMXCUjp0
イーサンハントかよw

151 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:21:12.26 ID:mqtvNE+N0
ぬこー!ぬこはいずこー!?

152 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:22:17.56 ID:h1PmS+MQ0
状況がよく分からんがどのタイミングで脱出したのかw

153 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:23:33.18 ID:HhQSD0iS0
どうせ、例の踏み間違いって奴だろ。

154 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:25:16.73 ID:QjkgrJ7+0
>>151
>>136

155 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:25:49.47 ID:iKu9Zw1aP
>>152
空中でイジェクトしてパラシュート降下しか有り得んだろ。

156 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:28:16.02 ID:vuYbYUDTO
車種はよ

157 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:29:48.47 ID:mqtvNE+N0
>>154
おおぅ、ぬこー生還!拍手!!

158 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:34:40.14 ID:v91FgBgDO
最近は若者より50代以上の方が生命力があるな。

159 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:36:22.74 ID:29h2j4OX0
人間って簡単に死ぬし、死なない時は死なないって思い知らされる

160 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 01:37:41.90 ID:6mBguMmR0
テンコーさんの弟子かなんか?
新手のマジック?

161 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 03:18:35.40 ID:xW1ZiCqR0
こんなの体験しちゃったら人生観変わりそう

162 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:12:58.18 ID:AfeXifxj0
キットォ! ターボジャンプだ!!

163 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:21:01.54 ID:U8S3GcP90
ぬこはすげーなー

164 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:23:16.24 ID:FFhPz6pqP
速報
あのクリスタルガードの偽物があるようだ
買った人は確認

http://www.carlife-board.com/board/sennsya/joyful/joyful.cgi
http://www.crystalguard.com
http://www.crystalguard.jp

被害を広めない為にも拡散協力を!

165 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:24:44.63 ID:DSKMwS0R0
物理学的見地から考えて、マジで窪塚ってなんで助かったの?しかも後遺症一切なしで

166 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:26:18.44 ID:VsCsb7o70
落下中に腕から放った細いワイヤーみたいなのをフェンスにくくりつけて窓から脱出する様が脳裏に浮かんだ

167 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:32:52.85 ID:cHplc6cc0
ネコみたいに着地か

168 :ぬこぬこかわいい:2013/01/26(土) 04:42:32.21 ID:uoyBaKdw0
http://upup.bz/j/my36688KqzYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36689XsHYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36690NkOYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36691qYJYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36692dTmYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36693SmzYt274gq9p2qGQ.jpg
http://upup.bz/j/my36694AsmYt274gq9p2qGQ.jpg

瞬膜ビョビョビョビョーンとはしたなく飛び出させてアヘ顔ww
そして死んだらお決まりの四肢ピーン(笑)

一番有名なのは6枚目の瞬膜射出!&顎外れてンギモッヂイイ!!!!!!の写真だろうけど、
個人的には5枚目のうずくまってぶるぶる震えてる写真も情けなくて好きかな☆

169 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:47:02.30 ID:aJVoEAcV0
どうせまたオートマ車でアクセルとブレーキの踏み間違えだろうね
この手の事故を起こしたら自損・物損・人身問わず運転免許を没収しろよ

170 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:49:21.27 ID:QiKsSPVj0
>>56
電気屋のおじさん達のお陰で文化的な生活が送れるんだから、感謝しようぜw

171 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:53:13.98 ID:t/6W04m80
>>169
それで事故が減るのか腐れ馬鹿!!!
事故の後に何をどうしようが意味がねえだろチンカス!!!

172 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 04:55:02.74 ID:5oXuRYPXO
今度からは気をつけて下さいね、と署員

173 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:08:07.95 ID:aJVoEAcV0
>>171
再発は防げるだろ脳障害

174 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:16:12.33 ID:kBMYZ2z5O
>>165
あれだけの骨折をしたら後遺症はあるだろ
全力疾走が少し遅くなるとかの

175 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:19:40.88 ID:VsFCGWHE0
>>168 通報しました。

176 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:29:58.61 ID:hbG5+r4wO
下に人とか運転中の人とか
トタン屋根の昭和民家なくて良かったな

177 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 06:14:24.61 ID:AEleIJs70
>>169
ATでも踏むペダルと、ギアを発進時に確認する癖をつければ
確実に防ぐことができる
俺はMTでもミスったことあるから・・・

178 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 06:18:32.97 ID:FyU7LhSX0
アクセルとブレーキは踏み方がそもそも違うし、それを間違える人っていうのは元から運転に向いていないんじゃないか?

179 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 07:28:40.61 ID:5y1VMRq00
>>136
有難う御座いました!

180 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 09:19:43.24 ID:Ch0LU54JO
1階から6階まで満車で仕方なく屋上に行くような状況じゃなかったはずだから変わったおばさんなんだろな。

181 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 09:29:05.37 ID:sKXG7nU+0
あんぶれいかぶる

182 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 09:38:57.46 ID:zU/rJjof0
007のジョーズ
アメリカの鉄道の映画にも出てきたな
あの人ってプロレスラーかなんか?

183 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:30:03.70 ID:NfuvX2250
ぬこは無事か

184 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:49:41.43 ID:rz+p5oDl0
>>169
そうだな。
大分中央署はどんな処分したのだろうか?
苦情電話が増えそうだな。

185 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:18:25.09 ID:nVWUKsR2i
今日、免許更新で講習の時にこの話題が出た。屋上から20mもダイブしたこのオバハンはシートベルトして無かったらしい。
電線がクッションになったとはいえ打撲のみの軽症だったとか何というタフネス。

186 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:22:34.87 ID:YrvcGnGI0
>>177
このおばさんの証言によるとバックしてて何かにぶつかったので慌ててアクセル踏んだっぽい

187 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:19.35 ID:cglAk2Xm0
女って反省しないよな。
俺の母親も踏み間違え事故起こしたけど。
その後も運転してるわ。
住んでるところは駅から歩いて5分。
スーパー病院金融機関、全て徒歩圏内。

車なくても生活できるのに。

188 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:52.86 ID:gm0muNkQ0
専門家
「日本の女性は強いですね〜それに対して男性は…」

189 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:28:30.49 ID:3prdwFCj0
どんだけ良いアブソーバーが・・・と思ったが電線に引っかかったのか。

190 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:29:28.45 ID:wL4NJzb3O
何か強力な守護霊に守られてるんだねこのオバハン

191 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:32.83 ID:FEvPz6AqO
またアクセル&ブレーキか。

192 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:41.77 ID:nTb2IR1C0
ちゃんと死ねよババァ

193 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:43.10 ID:lf8JwuEwO
気をつけてくださいね!と署員

194 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:43:00.36 ID:UOjIGM1TO
空中で脱出したとこを想像した

でも真っ直ぐ落ちれれば乗ったまんまの方が安全なんだよな

195 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:58:30.25 ID:ogl2+2W2i
20mの高さからダイブだから普通なら時速80kmで壁にぶつかったのと同じ衝撃。
オバハンはシートベルトして無かったし電線無ければ即死だね。

196 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:11:10.17 ID:6odedl4i0
>>195
SBしてなかった証拠は?
キーーーーーーーーーーーッと長めのブレーキ音がしたあとバーンと音がしたと、目撃者のオバハン60代くらいがTVにでてた。

197 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:46.25 ID:MX0wyhVm0
運転ミスをお詫びしろよ、この婆は
停電にもなって近隣住民にも迷惑かけたから

198 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:28:12.34 ID:+MznnHcz0
6階から落ちて助かる車かよ。
メーカーどこで、なんて車種だ?

199 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:41:07.66 ID:usP9uOcfO
だから女は車運転するなって言ってるんだよ。
周りが迷惑だから。

女の脳は空間認識力が低く、元々運転に向いていない訳

200 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:10:54.22 ID:lLObMzVqO
ぬこが犯人なんだろ

201 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:48:51.31 ID:VMGvtRhti
>>196
運転免許センターで教官の人から聞いた。
奇跡としか言いようが無いと言ってた。

202 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:08:07.37 ID:ah+RpFoV0
>>198
車種はマツダのアテンザ
ソースは当日夕方のTBSニュース(18:01頃の映像)

203 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:20:32.16 ID:fFPUht9G0
ダイハードでブルース・ウイルスがなかなか死なないのも了解できた。

204 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:22:56.57 ID:x2mmVJA00
新物質の分子結合殻で覆われたナイト2000だったんだな

205 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:56:29.58 ID:VGWm0NZw0
車は空を飛べない。

大分人はまた一つ学んで賢くなった。

206 :名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:12:01.86 ID:qpiwy3C60
日本車の安全性能はすごいな

207 :名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:08:35.12 ID:bICRCS0g0
>>205
飛べない車はただの車だ。

208 :名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 16:47:49.43 ID:BL0C/pmp0
>乗用車が車道に転落した
たまたま人が居なかっただけで、大惨事になる可能性がある。
つまらん交通取締りするんじゃなくて
こういう事故の罰金をしっかり取れ。

209 :名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:30:33.21 ID:7iNWaREt0
>>205
ハリーポッターの車ぐらいしかないな

210 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:25:02.94 ID:WcmEVtHN0
婆さん、やるなぁ

211 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:26:05.67 ID:S8S1x0II0
ターミネーターかよw

212 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:28:30.92 ID:W8VJlnjYO
私の戦闘能力は…

213 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:30:36.19 ID:99uShOQAO
ばばあの生命力wwwすげえな

214 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:37:28.77 ID:lydfYHEp0
マジックショーみたいだなw

215 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:42:11.76 ID:2Cn346ic0
またアクセルとブレーキをryかよ
いい加減、役所は対策をメーカーに義務付けろよ
運転手が死ぬのは勝手だが、巻き込まれちゃかなわん

216 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:58:29.15 ID:sTX0L8hS0
にゃんこ先生ならもう少し上手に着地したはず。

217 :名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:40:11.08 ID:2mXZDiQO0
>>196
その長めのブレーキ音って、車止めにぶつかってるのにアクセル踏み続けてタイヤが空回りしてた音じゃないか?

218 :名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 09:50:20.28 ID:0l7n0mhR0
潰れてろよ

219 :名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 11:13:56.81 ID:w2mk0UBy0
アイサイトとかって障害物があれば止まるけど
先が海だった場合とか止まらないのか?

220 :名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 11:31:54.31 ID:s3Nee8jl0
>>219
アイサイトってレーダーとかじゃなくて、カメラで撮影した3D画像を処理して制御しているんじゃなかったっけ?
海は障害物として認識しないと思うが・・・

33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★