■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】 18日の日経平均終値303円高の1万913円30銭、2年9か月ぶりの高値 出来高は約38億6500万株
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/18(金) 15:42:57.32 ID:???0
- 18日の東京株式市場は為替相場の円安進行を好感してほぼ全面高の展開となり、
日経平均株価(225種)の終値は前日比303円66銭高の1万913円30銭と、
2010年4月30日以来、約2年9か月ぶりの高値を付けた。
東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は20・98ポイント高い911・44。
東証1部の出来高は約38億6500万株だった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130118-OYT1T00877.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:43:18.68 ID:ppI1ggUx0
- ひゃっはいっ!!!
- 3 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:43:31.89 ID:kdceA5cx0
- 3げっつ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:43:41.97 ID:i7DLeV350
-
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
- 5 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:03.14 ID:PP+jsYrK0
- 安倍ちゃん素敵!
- 6 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:15.81 ID:acVa5gaM0
- おっほーーーーーー!
- 7 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:44.19 ID:rO2bAZVP0
- ブサヨ死亡
- 8 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:56.49 ID:7dodngyG0
- ものすごい勢いがあるな〜
- 9 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:59.12 ID:ztowKNPL0
- この一ヶ月で2600万儲かった
ボーナスステージ過ぎる
- 10 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:45:34.07 ID:ppI1ggUx0
- ぷぅぷぅ。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:46:05.49 ID:dU8D7ZS70
- やっと民主党の糞政権時代のツケが解消されただけです。
ここからが本当に安部の力
- 12 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:46:35.84 ID:ztowKNPL0
- もちろん嘘です
- 13 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:46:47.75 ID:zzEa9PZl0
- とりあえず二万くらいまでいこう。
その後ミンスみたいなのに政権交代させて
5000円くらいまで暴落させればいい
そしてまた買う
また自民に戻す
- 14 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:47:06.83 ID:WXqGGcqv0
- 円が90円にようやく戻したのがでかいんかな
こんな速く達成できるとは思わなかった
まだまだ始まりに過ぎないけどね
- 15 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:47:33.52 ID:qMHFz9H00
- 安倍&麻生、無双状態w
- 16 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:47:36.50 ID:rO2bAZVP0
- 民主党政権のツケ返済まで後少しか
- 17 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:48:01.63 ID:D+kV+tet0
- 昨日の下げからの戻し方とか作為的だったし、意地でも11000円つけることは大人のシナリオどおりなんだろうな。
ま、こういうニュースが新聞各紙の1面飾るようになったら天井フラグだが"( ´,_ゝ`)プッ"
- 18 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:48:51.75 ID:x/+BLVud0
- 90円を達成するころには1万2千に乗ってると思ったんだけどな
まあいいや
- 19 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:06.59 ID:+h/5dGZM0
- 政策的にはまだ予算も執行してない
国会を通してもいない
本予算については閣議決定もしてない
よーここまで来るわなあ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:21.06 ID:nwnyVIke0
- ナイス!!アベノミクス!!
- 21 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:29.11 ID:k0K3cZcc0
- 麻生不況で6000円台まで暴落した日経が
ここまで復活したか
- 22 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:32.50 ID:os5uwPM3O
- 3年4ヶ月ぶりって言葉をきかないとな
そっからがスタートだ
- 23 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:55.29 ID:n9jjoKg30
- 円安どうこうより、株うpの方が嬉しい
- 24 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:50:03.50 ID:EiMbEqQV0
- ソニーすごかったな
- 25 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:50:04.48 ID:z89Bl0r9P
- ついに、ソニー株が重い腰を上げたか…
- 26 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:50:38.58 ID:MpDpWTey0
- 水木下げた分を戻しただけだし・・・
ここから上げてもらわないとね
- 27 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:50:50.17 ID:rO2bAZVP0
- >>19
政府が信用されてる限りは政策への期待で相場が動くのが普通だから
政府の信用がなくて期待で動かなかった今までが異常だったんだよ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:50:57.09 ID:zzEa9PZl0
- ミンス不況が終わった
- 29 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:51:49.76 ID:3xG3l5hW0
- 【丑原慎太郎】が涙目で一言↓
- 30 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:52:12.39 ID:7+Nfsz6fP
- 甘利と石破と浜田のガソプーに匹敵する三馬鹿トリオが口をつむんでいれば、今頃ドル円は100円、日経平均は2万円行ってたのに。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:52:19.42 ID:ccNfaJoL0
- 素晴らしい
- 32 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:52:32.05 ID:RKPdgj370
- ミンスとはなんだったのだろうか
- 33 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:52:35.39 ID:+XVLJgBH0
- PS4発表で完全に息の根が止まると思ってたソニーがw
- 34 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:53:02.94 ID:6lMWlgZn0
- 日経が3%も上がってるのに
俺の株ときたらOrz
- 35 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:53:33.87 ID:/KQqppB70
- ゲリノミクスでナイジェリアで日本人が死んで円安物価高で庶民死んでハイパーインフレだから
安倍政権はもうすぐ崩壊して統一教会信者なので戦争できる国にしたいのかーっ!
- 36 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:53:56.38 ID:kWmzKpSu0
- 年末2万らしいぞ
- 37 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:54:10.90 ID:MpDpWTey0
- 俺のみずほは好調
- 38 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:54:30.25 ID:d9ESx3WL0
- >>34
(゚д゚)人(゚д゚)ナカーマ
- 39 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:56:28.88 ID:uF9BuBF60
- 自分の利益しか考えない日本人は
世界の敵
そのうち思い知るよ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:56:57.89 ID:lu0FcLVS0
- .
プログラム取引で円安になれば先物の発注がされるようになっているんだろ。
どこまでそれを使うかだね。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:57:32.99 ID:PEmpTj6C0
- まだまだいくのは自明
http://i.imgur.com/WlLd2.jpg
- 42 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:58:33.44 ID:xbzJ0Eet0
- 土建業の友人が「今年は景気が良くなる」と喜んでた。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:58:36.09 ID:0btdpeee0
- うちの母親が、2年漬け込んだ株がプラテンしたって喜んでたなw
しかしどこまで行くのかのー
- 44 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:04.24 ID:cON5zNJr0
- 出来高じゃなくて金額で教えてくれ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:07.31 ID:RPfmMn8U0
- >>30
あれマスゴミの捏造発言だぞ。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:12.00 ID:k6WU2Quk0
- 底値を確認せず上がったから、一旦下がると何処が底値なのかわからないのが怖いね
- 47 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:28.68 ID:5In+uekj0
- >>34
日経平均に選ばれてる企業がなあ
古すぎだから
- 48 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:33.75 ID:WXqGGcqv0
- うまく東南アジアが元気なところに便乗して貰いたいものだ
技術・金・人・資源まで揃ってるアメちゃんなんかは勝手に上がってくれるからな
- 49 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:42.09 ID:yDZvTZW60
- 持ち株値下がりして連れ添いにブツブツ言われていたが、
安倍ちゃんのおかげで全部回復してうれしい(`・ω・´)
- 50 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:59.77 ID:P5DLe2roi
- >>30
欲張りすぎ。そんなに問題になるような
発言はしとらんよ。
カスゴミが言ってもいない金額書いたり、
前後や途中を隠蔽したりしてなければ
そこまで行ったろうね。
カスゴミ対策で今後はノーコメント連発かなw。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:01:29.17 ID:RPfmMn8U0
- >>50
本当、カスゴミだよな。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:03:20.22 ID:vF2cKojf0
- 11000突破しそうだな
一万円超えはたまにあったけど、千円超えは久しぶりじゃない?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:03:28.47 ID:0FqFuDLzP
- ソニーは、子会社のソニーバンクとかソニー損保とかソニーモバイルとかが不景気でも黒字だからな。
そう簡単には倒産しないよ。安い株の中では比較的リスクの低い株。しかも、25円の配当つくし。
テレビ事業さえ黒字化すれば、年内に3000円超えはあり得ると言われてる。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:03:38.61 ID:5l4tSkEO0
- 今朝もモーニングバードでテロ朝が円安で庶民のセイカツガーー!ガソリンガーー!て言ってたな
まだ100円にもなってないのに
- 55 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:06:13.22 ID:aEbJL9/JP
- 原価の変動が大きいガソリンを円安の例に出す時点で終わっている > マスゴミ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:07:08.58 ID:deRvp0zm0
- >>55
円高の時には
為替が値段に反映されるまでは半年かかるとか言ってたくせになあw
- 57 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:07:16.75 ID:rtUTOF2Y0
- なんか今朝、日刊ゲンダイが
株価が200円超下がってボロクソ言ってたよなあ
ソニー・東エレ・スムコがどーんと来てるってことはそういうことだぜ、チョン
- 58 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:08:01.98 ID:XzpnEaks0
- まじで今期駆け込みで黒字になるかも・・会社
うひょw
- 59 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:08:26.31 ID:deRvp0zm0
- >>24
本社売ったのもあるからな
- 60 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:08:31.92 ID:AENB1YJ20
- この一ヶ月で6000億儲かった
ボーナスステージすぎる
- 61 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:08:48.83 ID:MpDpWTey0
- >>42
建設株全力してる俺はそれを信じたいw
- 62 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:09:18.31 ID:deRvp0zm0
- >>59
+でIDかぶり初めて見た
- 63 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:09:42.53 ID:x/+BLVud0
- ガソリンはスタンド経営が今危機に瀕してるから便乗値上げ凄いだろうね
これはきっちりと首都高再整備等ライフスタイルの再提示をしていかないといけない問題
- 64 : 【関電 81.6 %】 :2013/01/18(金) 16:09:50.69 ID:/5ZMPscd0
- 月曜日の日銀会合までの命だろ?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:10:11.54 ID:0FqFuDLzP
- これから景気はどんどん回復する。その恩恵に受けられるのは株を買った者のみだ。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:10:39.58 ID:i1obDXXnP
- >>60
ジンバブエドル?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:10:42.70 ID:deRvp0zm0
- >>52
そこ超えると心理的に楽になるから一気に今年度中に3000までは上がるんじゃね?
- 68 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:11:52.64 ID:x/+BLVud0
- ワープワも投資信託買ったらよかったのにな
元手が無いなんてのは甘え
- 69 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:11:59.61 ID:4s1nmkoA0
- うひょー
- 70 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:12:24.44 ID:l8E8unAo0
- この一ヶ月でo円儲かった
ボーナスステージすぎる
- 71 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:12:56.43 ID:xZ/tin2QO
- 「株価高で庶民が苦しんでいる」と言う超理論まだぁ?
- 72 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:13:12.48 ID:HkzfqVdI0
- してないから!
まだ何もしてないから!
- 73 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:14:55.94 ID:0FqFuDLzP
- とりあえず、ソニーで100万もうかった。
次は、単価の安いNECにでもぶっこむか。復配予定らしいから、決算発表があったら爆上げするかも。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:15:03.93 ID:uQmLiiSq0
- 1ドル100円になったら14000円台に乗るかな
- 75 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:15:11.81 ID:qaxnGP5e0
- これによって儲かるのが株やっている人間だけと思ってるやつはニートか主婦
株高はサラリーマンの拠出年金や退職金に好影響をもたらす
- 76 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:15:52.82 ID:AENB1YJ20
- >>68
投資ってのは金持ちしかやれないだろ
株買うのも最低80万は必要って言われるし
第一、皆が皆投資(投機)始めたら恐慌が起きた時ダメージでかい
投資で失敗しても自己破産できないし自殺者が年間20万人以上ぐらいいくかもね
- 77 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:16:06.29 ID:Pk/5l4D80
- >>72
民主が政権から去っただけでもでかいだろ。
鳩山が中国で国益を損ねて来たようだが、完全に逝って欲しい。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:16:16.56 ID:8N+hmtyq0
- http://jan.2chan.net/nov/36/src/1358492507112.jpg
来週のレンジ予想
- 79 : 【関電 82.1 %】 :2013/01/18(金) 16:16:26.58 ID:/5ZMPscd0
- JGBはまるで下落する気配ないからね
- 80 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:16:26.94 ID:7FKULpeT0
- 安倍ちゃんすげーw
- 81 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:16:47.97 ID:7JDxF4/V0
- >>65
経済の仕組みをしらないガキは黙ってろ
- 82 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:17:04.70 ID:n9jjoKg30
- とりあえず儲かった奴、なんかいっぱい買ってくれ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:17:04.65 ID:H7n+2m5q0
- >>54
言ってたな―。
「ガソリンが5週連続値上がりだ!」
「庶民の足が!」
って、強調しまくってたな。
テロ朝。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:18:17.45 ID:x/+BLVud0
- >>76
投資信託は1万でできるんすけど
- 85 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:18:32.92 ID:B9JbpkGR0
- 88〜89で多少推し戻しがあると思ったら意外とあっさり突破したねw
株価が上がっても実態なき経済回復〜株価先行で〜庶民の生活がー
を繰り返すしか能のないカスゴミがどう報道するのか見物だわwwww
アベノミクスに対しては、取りあげる番組によって
解釈に雲泥の差が有るけど一番ひどい朝日はいつごろ陥落するんだろうか
ガソリンが―ガソリンが―ガソリンが―ファビョーンwwww
- 86 : 【関電 82.1 %】 :2013/01/18(金) 16:19:03.69 ID:/5ZMPscd0
- 2003年ころもETFを買えって誰かが言ってたよな
- 87 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:19:12.12 ID:P5DLe2roi
- >>64
まあね。
でも、そこで期限付きかつ罰ゲーム付きの
相当困難な数値を目標出さないと、日銀法
改正だよね。
個人的には改正の方を望むよ。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:19:25.10 ID:0nX24Orf0
- 経 済 活 性 化
- 89 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:20:03.62 ID:uK2NVlXT0
- >>83
そういうくだらんネガキャンで本気で経済回復させようとしてる政権の邪魔するなと
思って見てるだろうな国民は。
マスゴミはバカだからわからないだろうけど。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:20:15.71 ID:m9udwAl90
- つまり民主党前に戻ったということか
どんだけ売国だったんだよー
あとは原発動かして電力会社を生きかえらせるのみ
原油やLNGも暴落するからいいことばかり
- 91 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:20:31.08 ID:qaxnGP5e0
- >>85
アサヒは自社の営業をいじめてるとしか思えない
- 92 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:20:44.89 ID:7JDxF4/V0
- >>85
朝日は昨日の記事で、「円安効果打ち止めか? 安倍バブル早くも崩壊の兆し」
とか書いてたよ。
今頃、くやしさで歯ぎしりしてるだろうなあ。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:21:09.83 ID:0nX24Orf0
- ブサヨ連敗中涙目wwwww
まぁ、でも良かったじゃないか、経済が良くなるってことはキムチ鍋食べれるぞ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:21:17.66 ID:5l4tSkEO0
- >>75
>これによって儲かるのが株やっている人間だけと思ってるやつはニートか主婦
野田前首相も言ってたノダ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:21:52.58 ID:6hpcDS2c0
- ワイドショーは田舎の潰れそうなGSばっか取材してるな
昨今の爆弾低気圧と絡めて
- 96 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:22:38.35 ID:AENB1YJ20
- >>87
お前が支持してる自民政権だからまだいいんだろうが
仮にアベノミクス
- 97 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:22:44.10 ID:i56/xEY90
- まだ特に何もしてないけど
経済なんて気分の問題でもあるから
これから良くなればいいな
- 98 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:23:12.36 ID:VXkN9Kz50
- |┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:23:18.68 ID:m9udwAl90
- 営業的には売国マスコミもこれで一息つけるのになー
馬鹿ばっか
電通も上げててワロタ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:23:18.67 ID:XTImm8my0
- 8ヶ月塩漬けしてたトヨタが安倍さんの一言で、あっという間にプラテン。
パナソニックもいずれプラスに転じるだろう。
いつ給料が上がるか分からないから、株で儲けてないとやってられんわ。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:23:49.26 ID:Fh0VPge/O
- >>83
朝日以外も同じこと言ってるじゃんwwwwwwww
- 102 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:24:10.88 ID:7JDxF4/V0
- これは新政権誕生のご祝儀相場とか、はるかに超えてるし
市場がアベノミクスに本気で期待してる見ていいな。
後は邪魔が入らずに経済政策が実行されれば
安倍の任期中に2万超え到達も夢じゃなさそうだ
- 103 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:24:16.43 ID:fDjyFi+D0
- アホ甘利さえなければもっと儲かったのに
今日のあげでもたった200万しか儲かってない悔しすぎる
- 104 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:24:57.77 ID:AENB1YJ20
- >>87
と逆の政策の党が与党になれば
その党によって日本経済は左右されるという事だぞ?
それでいいのか
- 105 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:25:01.25 ID:doVGnXwkP
- ソニーは色々重なったからな。
アメリカの自社ビル売却のニュースも流れたし。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:25:00.81 ID:5zrbfA/Y0
- ゴミ「この株高は実体がないニダ、バブルの再来ニダ」
ゴミ「ハイパーインフレが庶民を襲うニダ」
- 107 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:25:04.26 ID:hhwVA4PN0
- 過去十数年で最大の仕込みどきだろうな。
証券会社比較 手数料金利一覧表
http://syouken.org/kinri-keisan.html
今なら大きく太く信用で勝負すべき。
- 108 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:25:28.37 ID:os5uwPM3O
- パナはリーマン時に800切った時にうっぱらったわ。
なかなか厳しいと思うよ、パナは
- 109 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:26:48.16 ID:T3ST0DBt0
- ド天井の息づかいを感じる
- 110 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:27:06.95 ID:AENB1YJ20
- >>102
企業の業績が回復してないのにそこまでいくのは完全に投機対象にされているという事なんですが・・・
- 111 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:27:11.74 ID:U2kLdTw1O
- 株資産が100万、外貨資産が900万、併せて1000万の金融資産になった。
久しぶりに大相場になりそうだな。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:27:28.13 ID:7JDxF4/V0
- >>97
何もしていないってのは、誤謬があるな。
民主があれほどやっても効果無かった、口先介入で円安に持っていったも同然だから。
もちろん、その後にひかえてるアベノミクスへの期待が後押ししてるんだろうが。
実質円安にここまで引っ張っただけでも、政権交代した甲斐はあったと言えるね
- 113 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:27:45.14 ID:7FKULpeT0
- >>94
本人はならなかったけど周りで大量にニートが発生しました
- 114 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:27:47.91 ID:c553KCZe0
- ガソリンが高くなるのは円安の負の部分
バブルまでとはいかないがいかに庶民に給与増雇用回復等の恩得が回ってこれるようにするかが本当の勝負
この政権の真の敵は経団連だよ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:09.23 ID:9LCGNkIZ0
- 100万儲かった、200万儲かったったとか言ってるような人たちが、
どれぐらいの額突っ込んでるの?
- 116 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:10.58 ID:pF4y6A9h0
- >>107
信用取引の手数料、妙に安いと思ったら
金利取られんだな
- 117 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:10.87 ID:iYMD/Sl30
- >>21 それ単にリーマンショックだろ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:12.14 ID:B9JbpkGR0
- >>91
そんなアカピ、ガチガチの保守県である我が故郷では
契約世帯が絶滅危惧レベルで数年前とうとう自社工場で印刷する
金も無くなりローカル新聞の印刷所に泣きついて刷ってもらって
かろうじて発行していると言う落ちぶれぶりw ローカル新聞>>>>>朝日
こんなこと続けてたら、田舎では倒産する販売所が増えると思うw
>>92
グギギギギ って擬音が聞こえてきそうw
- 119 : 【関電 82.2 %】 :2013/01/18(金) 16:28:25.45 ID:/5ZMPscd0
- >>110
裏付けがなにもないからなぁ
不況期の金融相場にしたってこの騰がり方は何かを確信しているか
ただの一過性のどっちかなんだよなぁ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:40.42 ID:eqT7gEu+P
- 株価指数が1000超えたらホンモノだな
- 121 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:43.48 ID:GURWdoGvP
- テレビ局と新聞社の株価は暴落したらいいと思う
- 122 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:46.23 ID:4eiGHaLf0
- >>21
リーマンショックもしらん馬鹿は黙ってろw
- 123 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:29:13.13 ID:xC5QJjW30
- >>98
.. 三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
. 三 ( #). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃
| | | | |┃| :|
| | | | |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | .. ガタガタ.|┃| < あれ?
| | | |______|ミ | .i.| | なじぇ開かなくなったニカ?
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |┃|:. ,| \____________
| | | | |┃| i|
| | | | |┃| :|
| | | | |┃|i |
| | | | |┃|, :.|
|_|====――●==|_|______|┃| i|_______
- 124 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:29:18.89 ID:fDjyFi+D0
- >>110
大体企業の業績や景気が実感するようになった時が天井
景気が悪いほど株価はあがる
- 125 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:29:52.69 ID:AUWqWtLyO
- まさに「失われた3年」だったな。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:30:52.23 ID:uQmLiiSq0
- ガソリンは円安からくる単純な問題じゃないような気がする、ファンドの金が為替から石油先物に流れてるのが大きいと思うけど
- 127 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:02.05 ID:EnVwaXSV0
- ドンドンいけ
ライジングサンや!
- 128 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:21.21 ID:7JDxF4/V0
- >>110
円安効果ってだけでも、輸出系企業を中心に、まず業績回復は確実だろう。
投機なんてのは先を見越して買うんだから、安倍が突然アベノミクスを撤回でもしない限り
業績が回復すると見られてるわけだ。
期待されないよりは、ずっといいだろう。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:23.67 ID:li/vhfsF0
- /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は バ 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ブ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ル / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き 景 {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て 気 >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 130 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:45.29 ID:0FqFuDLzP
- 次のスマホはサムソンなんか買わないで、ソニーかシャープのにしよう。
つーか、ソニーのスマホにシャープのIGZOを搭載してほしい。
お前ら。日本経済復活のカギは、いかにサムスンやLGなどの韓国メーカーの商品を不買に
導くかにかかってるぞ。
韓流ドラマなんてどうでもいいことを標的にするのもいいが、サムスンやLGの不買デモでもやれ。
LGが韓国系だと知らない人も多いしな。あと、ギャラクシーがサムスンだと知らない奴も多い。
それを認知させるためにも、不買デモだ!
- 131 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:59.26 ID:2YwY/zz/0
- >>118
天声人語は創価学会員のおばあちゃんですらおかしいと言ってた
- 132 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:32:50.69 ID:x/+BLVud0
- 極めて残念なのが、
民主党は今の安部トレードを全く予想できない程に経済音痴だったってことよ
解散の噂が流れた時点で仕込み始まる程明らかな現象なのに
そらマキコもどうしてよ言いますわ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:33:48.29 ID:m9udwAl90
- 1ドル=100円になったら
日本政府は為替介入で得たドルとアメリカ国債売って利確して大儲け
- 134 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:09.70 ID:V9absZ920
- まだ政策案を出した段階でこの盛り上がり方
民主党は3年間何やってたんだ?(麻生AA
- 135 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:27.15 ID:FR9fKHgX0
- 大企業の防衛ラインである80円を大幅に突破した90円台
こりゃ株がどんどん上がって当たり前だな
- 136 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:31.30 ID:9HWQKkrK0
- この株高は単なる量的緩和の期待による円安効果の輸出の増の期待であって
日本の大部分を占める内需関連が動かんとホントの景気回復になんかならんよ
事実個々で日銀が2%目標却下とかしたら凄いことになるよ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:39.45 ID:deRvp0zm0
- >>130
そういやあいつら今絶賛内輪もめ中なんだよな
【特許訴訟】サムスン電子-LG、年初から韓国で法廷攻防、なぜ?-「企業間で紳士的な競争文化ない」の声も[01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358490364/
1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★[] 投稿日:2013/01/18(金) 15:26:04.72 ID:???
冷蔵庫比較広告関連100億ウォン(約9億円)損害賠償訴訟(LG電子→サムスン電子)、
4日後にはLCD特許無効審判請求(サムスンディスプレー→LGディスプレー)。
韓国を代表する電子系列会社を率いるサムスンとLGが新年早々、激しい法廷攻防を繰り広げている。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:45.11 ID:DI1tmoH10
- >>76
日経225連動のETFは1万円ぐらいで買えるし投資信託も1万円で買える
トリプルブルの投信を買ってればレバ3倍で儲かった。FXは10万あればドル円1万ドル分買えただろう
結局は本人の勉強不足とリスクを負う勇気の無さが問題であって金持ちしかやれないとか言われる筋合いはない
- 139 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:49.18 ID:/nV2NvBm0
- >>82
デジカメ買うよ。
D600の予定だったけど、D800&スピードライト910と何かレンズも付けて。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:34:55.31 ID:RPfmMn8U0
- >>130
シャープとソニーとパナソニックとかで手を組んでテレビとか出してほしいわ。
全力で買うのに。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:35:23.55 ID:G4anOADv0
- まだだ・・・まだ伸びるぞ!!!!
一気に億いくぞ!!!!
- 142 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:35:29.56 ID:0FqFuDLzP
- 円安の最大のデメリットは燃料費だな。
今のうちに、オーランチオキトリウムとかメタンハイドレートとかの開発を急ぐべきだろう。
自国で燃料を賄えるようになれば、もはや怖いものなし。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:35:38.68 ID:YT9XmU2N0
- ちょっとバブルになりかけてるな。
大丈夫だろうと思うが、ちょっとした失言等で暴落する可能性がある。
特に日銀総裁には要注意。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:10.27 ID:u9t0vRshP
- まだ上がるぞ。
出遅れメーカー株が山ほどある。
めぼしいのを買えばどんどん上がるぞ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:27.72 ID:w893M8Yk0
- 結構な株数持ってたが完全放置してた株がふと気付くと6倍になってたw
- 146 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:29.59 ID:3s5huB6k0
- 1ドル120円、日経平均15000円位の時代が来るといいんだがねえ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:32.75 ID:Qg7YovVv0
- 月足のレンジ上抜けしたのかな
フェイクでまた戻して来るかもしれないが
- 148 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:53.46 ID:9HWQKkrK0
- >>143
バブルって民間がアホみたいに金借りまくって投資しまくる状態のことだよ
これはただの株高
- 149 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:37:02.63 ID:DI1tmoH10
- >>110
株価の意味が分かってない
株価はこれから業績が上がるという期待を表すもの
業績が上がってしまえばむしろ株は売られる
- 150 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:37:15.71 ID:bcVJlJfP0
- いつもはすぐに材料出尽くしとか言って下げるくせに勝手なもんだ
どうせ次は米国債デフォルトの恐れがーとか因縁つけて落とすんだろ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:37:15.27 ID:xtz//Mz00
- まだ儲かったとはいえない
実際に株を売らなければ利益が出たということにはならない
いつ売る決断をするかが難しい
- 152 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:37:28.22 ID:a/5Bx8uJO
- もう一段ブーストほしいなー
嫌がる人を承知で言うけど、原発再稼働するだけで、
化石燃料上げなんて一瞬で消し飛ぶんだけどなー
原発関連地区に金も回るし
1年半も安全弁の仕組み作って来たんだから、もうええやろ動かしても
- 153 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:37:32.61 ID:7JDxF4/V0
- >>136
予算関係は、もう自公3分の2の時点で全てスムーズに通るし
補正が可決されれば、内需関連もこれから本格的に動くだろうね。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:09.36 ID:ki+CFCZn0
- 民主党の糞っぷりが鮮明になったな
- 155 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:22.78 ID:z1sCl3AA0
- >>21
馬鹿、麻生さんの時は上り坂に差し掛かっていたんだ
リーマンショックが全部吹き飛ばしたんだぞ
しれっと嘘つくな
- 156 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:24.45 ID:vGyZgtLc0
- >>143
この程度でバブルってw
- 157 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:31.48 ID:SZim5UIdO
- 頼むからユックリ上がってくれ
急激過ぎて燃料費を吸収出来なくなるだろ
- 158 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:38.40 ID:0FqFuDLzP
- >>140
だな。パナソニックなんて、経営の神様松下幸之助が泣いちゃうぐらいの落ちぶれっぷりだもんな。
まあ、シャープほど深刻じゃないけど。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:46.20 ID:idnun8ZN0
- まだまだ安倍ちゃん景気は
始まったばかり
- 160 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:39:02.54 ID:3s5huB6k0
- ねじれは続いてるとはいえ特例公債法案も人質にとれなくなったしね
- 161 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:39:11.26 ID:vuheB7kW0
- 自民党には原発再稼働という切り札があるしな
電力不安が解消されれば株価爆上げ間違いない
- 162 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:39:15.36 ID:w893M8Yk0
- 今回で思った事
素人は細かく売買せず将来性がある株を買って適当に配当もらいながら数年気絶したほうがいいなw
- 163 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:40:30.23 ID:7JDxF4/V0
- >>156
朝日も昨日下がった時に、記事で「バブル崩壊」とか書いてたよw
もう株価上がっても、GDP回復しても、雇用回復しても「一時的なバブル」
で押し通すんだろうね。
- 164 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:40:55.78 ID:YKwdsgal0
- そういえば海江田って株式評論家だったんだよな
- 165 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:40:59.64 ID:Ft6TqZog0
- 株屋だけでなく
日本国民全員が景気回復を実感できるようになりますように
- 166 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/18(金) 16:41:11.74 ID:S8cD2Cbc0
- ここまで上がる!
http://www.ten-colors.com/graph/category/120/0/0/28/
- 167 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:41:24.21 ID:ztowKNPL0
- 株は1000万以上無いと大きく儲けられないぞ
リスクだけ背負って一年かけて100万を200万にして何の意味があるんだ?
デイトレであちこち波に乗れる暇人なら100万でも良いけど
- 168 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:41:44.58 ID:/nV2NvBm0
- >>150
ならそのチャンスに買わないと
- 169 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:41:59.49 ID:fw8RvzQS0
- 売豚ざまああああああああああああw
- 170 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:42:24.46 ID:ki+CFCZn0
- こんなの全然バブルじゃない
ボディコンのネーちゃんが扇子持って踊り出すまで大丈夫だ
- 171 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:42:49.91 ID:MYzQGv/D0
- >>115
ここまでだと30%前後程度の利だろうから
100万だと 300〜400万入れてるだろ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:42:50.44 ID:0FqFuDLzP
- >>144
出遅れメーカーってどこがある?まだ、218円のNECかな。
NECは黒字化して倒産の心配はなさそうだけど、ソニーみたいな伸びは期待できそうにないな。
>>152
むしろ、円安になれば、原発再稼働もしやすくなるだろ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:43:02.06 ID:uK2NVlXT0
- 円安で国内旅行も増えるし海外からの旅行客も増えるで
うっとうしい中国人は今は日本は危険だとか言って来たがらないしw
- 174 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:43:10.45 ID:AENB1YJ20
- >>157
大金を使って相場を押し上げようとする外国の投資ファンドと
コバンザメの様にそれについていく日本の投資家がいるからねえ
一万二千円までこのペースが続くんじゃないかな
- 175 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:43:26.05 ID:7JDxF4/V0
- >>160
衆院のねじれが無いってのは、大きいわな。経済関係の政策は事実上オールフリー
アメリカなんか、与野党ねじれが酷くて「財政の崖」やらで、オバマが思い切った
経済政策をとれない。勢力拮抗した2大政党ってのも、時には考え物だな。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:43:59.31 ID:VXkN9Kz50
- >>170
ピーヒャラピーヒャラ、パッパパラパ〜♪
あー、なーつやすみ〜♪
みたいな浮かれた歌が流れてたりとかな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:44:08.44 ID:bO06eCbh0
- 売り豚壮絶脱糞火だるまでメシがうまい。電車に飛び込むのだけはやめろよな。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:44:33.67 ID:YAM7RtOB0
- まだ安倍麻生の自民党は何もしとらんぞ、
発言だけでこの期待感は凄いな。
逆に民主党は元党首は中国で売国奴行為までしてるし・・・
消滅してくれることを願うよ。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:45:21.52 ID:OG9zWVKA0
- 民主は一体何やってたんだろうな
- 180 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:45:44.85 ID:9HWQKkrK0
- 実体経済波及しないとほんとに一過性で終わっちゃって
何だ結局金持ちや資産家がマネーゲームでも受けただけじゃないかと
マスコミの猛バッシングに晒されることになるからな。
んでもう何処の政党に入れても無駄だという結論になり、変な党が台頭してきて日本終了w
これからが勝負だよ。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:45:56.07 ID:RPfmMn8U0
- >>163
あいつらどんだけ日本嫌いなんだよw
- 182 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:46:16.30 ID:kQZMYvNYO
- 辰巳天井とはよく言われる例えだがなー
- 183 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:46:38.27 ID:AH3n9lSMP
- 巨大な反安倍自民ネット工作 IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の経済政策の要である円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮にべったりの在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響かもしれない
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという
さて、業者以外に民団総連などの在日工作員、日本に潜入してる中国工作員もネット工作してたら
反日マスコミと合わせてその力は莫大なものとなる。反安倍自民ネット工作により民意がゆがめられたら、
3年前、5年前と同じ間違った選択を繰り返すかもしれない。そうなったら日本は終わりです。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:47:01.45 ID:0FqFuDLzP
- 毎日、株価みてるだけでわくわくするな。
株を買うと、経済ニュースに凄い興味を覚えるようになる。
日経が面白くてしょうがないわ。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:47:19.15 ID:2Q6JLcfP0
- >>1
∧_∧___
(・∀・ ) / | < 日経平均 スワップ 11000 でググれっ!
⊂ へ ∩./ .|
i ̄(_) ̄i ̄_/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
- 186 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:47:20.84 ID:5zrbfA/Y0
- RT @waji07: 続報。日経平均の10週連続高は1987年2月〜4月以来だそうです。
やはり80年代でした。なんだか、しみじみしてきました。
1987年以来とはえらい昔の話だわな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:48:10.67 ID:AENB1YJ20
- >>184
虚業せずに働けよ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:48:22.22 ID:UtQZLI2s0
- J( 'ー`)し「タケシ、今晩はカツカレーだよ」
- 189 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:49:03.12 ID:lm4t2LHU0
- >>172
ソニーとNECなら潰れないのは多分NECだね
その分利益率は薄いだろうけど官儒があるから潰せない
- 190 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:49:44.95 ID:OKKx0GTl0
- 夏のボーナスは期待出来るかねー
- 191 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:49:46.04 ID:HPxoJV2C0
- 今のとこアベノミクスは上出来だな
- 192 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:49:51.13 ID:0FqFuDLzP
- お前ら、NEC買え、NECw
俺が買ったから、買ってほしいというのが本音だけど、オススメだぞ。
おそらく決算発表で復配を発表する。そのニュースが流れれば必ず上がる。
しかも、1株218円だから、非常に買い易い。220万あれば1万株も買える。
人員整理も去年のうちに終えて、去年のうちに黒字化してる。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:50:15.80 ID:7q/1PDIr0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::: 民 主 党 | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで一体何をしていたんだい ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' ん?
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 194 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:50:21.67 ID:B8U5ZzzU0
- ガキデカが38億6500万株と
言われてもピンとこない。売買代金は?
- 195 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:50:59.14 ID:aEbJL9/JP
- テレビで必死にアベノミクスを叩いている経済評論家も、こっそり財テク本を書いて
儲ける気満々なんだろうな。書店に並んだら大笑いしてやろうぜw
- 196 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:52:33.93 ID:7JDxF4/V0
- >>180
問題は、デフレ脱却できるまで、アベノミクスを全うできるか、って点だろうね。
もし中途半端なまま、安倍内閣が倒れ、政策が中断されれば、それこそ一過性で終わるな、これまで通り
とにかくマスゴミも、4年は黙ってやらせてみて欲しいわ。
これで駄目なら、全て終わりくらいの気分で
どうせ、他にデフレ脱却の為の代案なんか無いんだろうに、安部をネガキャンするマスゴミ連中には。
- 197 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:52:42.15 ID:0FqFuDLzP
- >>189
ソニーは、子会社の業績が好調だからな。そこまでリスクは高くないよ。
本業のテレビとゲームが足をひっぱってるんだろうけど、子会社の下支えがある。
逆に言うと、テレビが黒字化したら、ソニーは大復活する。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:52:50.11 ID:uGJkltjL0
- 都合のいい国をやめて保守徹底すれば日本も力取り戻す
そんな錯覚抱ける位の段階はきそうだなw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:53:03.76 ID:HPxoJV2C0
- 出来高急増は今年から差し金決済撤廃でデイトレの無限回転売買が認められたからかね
- 200 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:53:31.83 ID:x/+BLVud0
- 俺は投資信託と株とワラントでやったわ
解散噂時に突っ込んだからワラントで大儲けw
ま、この組み合わせからお分かりなように大した元手はないんすけど
倍近くにはなったかな
- 201 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:54:25.59 ID:T/F783I50
- >>198
まさしく錯覚ですな
- 202 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:54:35.81 ID:/nV2NvBm0
- >>195
むしろ、あのバカ連中が持ち上げ始めた時が売りどきだからw
- 203 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:54:42.59 ID:BBUvX2ev0
- それでもマスコミは安倍叩きを止めずにデフレサイコー!と喚きます
- 204 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:55:27.12 ID:L1rLe6VF0
- まだ何もやって何のにw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:55:51.50 ID:HPxoJV2C0
- 心配なのはアベノミクスって自民でも異質だからな
もしなんかで安倍ちゃん倒れたら昔の自民に戻る
- 206 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:55:55.76 ID:B9JbpkGR0
- NECは業務内容うんぬん以前に
イメージキャラの武井咲変えた方がいいw
あのコからはマイナスオーラが漂っている。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:55:55.61 ID:B8U5ZzzU0
- 週足首つり、日足アイルランド・リバーサルのオカン!
- 208 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:56:15.19 ID:U5ikQwcv0
- >>184
悪いことは言わねえ。株で勝ちたかったら日経よむのだけはやめたほうがいい。
読むなら、日経の書いたことの逆に売買すればいい
- 209 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:56:32.89 ID:iDJ2/xWj0
- それでもまだミンス前に戻ってないんだな.
- 210 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:56:44.61 ID:c9Jg3CuBP
- なにもしてないのに上がるってことは今までなんかやってたので低かったということか
- 211 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:56:55.83 ID:bcVJlJfP0
- >>192
100円割れとか騒がれてたのに2倍にもなったのか
俺は優待銘柄メインだからさっぱり儲からん
- 212 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:58:35.84 ID:B8U5ZzzU0
- 来週スケベ心で参戦してくる株ブーム時証券口座開設済み奴らが
高値掴みのパターンか! 再来週スッコーーーンといくかもな。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:59:12.14 ID:JQnWsex40
- 自分は解散宣言から種5倍になりました。野田さん阿倍さんありがとうございます。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:59:17.00 ID:Z2GT4cWfO
- まだ何もしてないのに…
思惑買いって。
結局、自転車なんだな。株って。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:59:29.09 ID:L5gkVLhC0
- やっべ、含み益が300万超えた・・・
安倍ちゃん、ありがとう。
去年までの民主党の悪夢が終わって、今年は良い年になりそうだわ。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:59:37.90 ID:znTT5wL40
- とりあえず儲かった奴はオメっとさん。
このまま良くなればいいなぁ‥
- 217 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:00.08 ID:AyION0TaP
- 今月中に1万1千円越えか
アベノミクスパワー凄すぎ
- 218 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:07.15 ID:T/F783I50
- >>196
マスコミという言い訳を作る気?
4年後失敗したら、今度こそ反省するんだろうな?
まだ緩和が足らーん!などと言うなよ
- 219 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:15.29 ID:OrZuBrs40
- ※まだ安倍ちゃんは何もしてませんw
- 220 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:47.76 ID:B8U5ZzzU0
- >>205
安倍総理は国内支持率は高いが
韓国にも中国にもオバマにもソッポを向かれて
対外的には詰んできたオカンもするぞ。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:50.85 ID:6hpcDS2c0
- 儲けた金は使えよお前ら
- 222 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:01:29.74 ID:x/+BLVud0
- 今からならインドッドッドッド、誰か来たようだ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:01:36.29 ID:0FqFuDLzP
- >>208
うむ。基本、自分の勘で買ってるw
買ったのは、ソニー、パナソニック、シャープ、NEC、東電。
東電は、100円くらいのときから買い続けてきた。自民が復活したら、絶対に値上がりすると思ったから。
本当は、東電の長期ホルダーになって何千万ももうけようと思ってたが、米兵に訴えられたと聞いた即売った。
国内の人間相手なら自民の力で蹴散らせるが、米兵じゃ勝てないからな。
その後はパナを買ったけど、調べていくと今一売りがないと思ったので、20万くらいもうけて売却。
シャープは化けそうだけど、借金まみれでリスクが高すぎるから、ちょっとしか買ってない。
最終的に、ソニーとNECをホールド中。しょせん遊興費で買ってるから、のんびりやっていくよ。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:02:06.73 ID:S4V3tnW20
- もう何もしなくていいんじゃねw
何かするとマスゴミのいい餌になるだけだし
- 225 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:03:12.00 ID:KGVgcvS00
- 証券会社の人で、2万円まで上がるとか言ってる人いるけど本当?
それなら俺も株やりたい
- 226 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:03:31.59 ID:rRQw2sO30
- 実体経済への波及は、もう、始まってるよ。
うちは自動車部品メーカーだが、
自動車メーカーの承認が取れるヤツは、海外子会社工場からドンドン国内工場産に切り替えがすす出る。
海外投資計画は、軒並み凍結。
今のところ、国内工場への新規投資には、まだ慎重だけど、
残業の嵐になるのは目に見えてるので、国内への新規投資も今年中には形になる。
基本給は、まだ、あがらないけど、残業代とボーナスは確実に上がる。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:04:31.29 ID:7JDxF4/V0
- >>208
日経とか、マジで2ちゃん見てたほうが、まだ参考になりそうだから困る。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:04:46.60 ID:J8n6sQza0
- とりあえず今日6000円もうかったから
娘にスマイルプリキュアのおもちゃ買ってやるわ
- 229 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:04:51.80 ID:0FqFuDLzP
- 基本的に、株って安く買って、高く売るもんだろ。
20年スパンで見たら、絶対今が底値だって。今買わないでいつ買うんだよ。
このチャンスを逃したら、次のチャンスは10数年後だぞ。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:04:57.36 ID:o/UDyTDp0
- 日経週足みたら首吊ってるし、為替も達成感あるし
調整するだろうな。利益確定して持ち株は内需の成長株少しにしておいたし気楽だわ、ははは
- 231 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:05:10.66 ID:OG9zWVKA0
- 輸出企業は民主に叩き潰される寸前だったもんなあ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:05:16.66 ID:UBDX2kqz0
- >>21 左翼はおまえのようにしれっと嘘をつくから嫌われる
- 233 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:05:34.76 ID:vMgGkIYZ0
- >>1
儲けさせていただきました。
ありがとう。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:05:39.65 ID:nVEjrf930
- >>201
しかしその錯覚が元で本当にそうなる可能性だってある。
景気が回復するきっかけなんてそんなものだよ。
みんなが脳天気になって良くなると思えばよくなるのが景気。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:06:02.45 ID:TxvUxkMY0
- 値動き見てりゃ分かるがもう投資なんかじゃないからなw
ドル円の動きに過剰反応しまくるだけの相場。
今年の値動き
10750→10400→10950→10430→10960(いまここ)
たったの2週間でこれだけ動いた。
- 236 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:07:40.30 ID:VyiG/+Qn0
- おかげさまで、かつて700万あった含み損が、100万円の含み益に
していただきました。その他、塩漬けしてたドルが...金が...
安倍さまさまでございます。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:26.83 ID:nVEjrf930
- >>218
言い訳でなくマスコミがネガティブ報道を繰り返して消費マインドを冷やせば
それが原因で景気が失速することは充分ありえる話だぞ。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:36.28 ID:iOkj+iBS0
- >>1
週末の高値引けだからこの意味は大きいな
今日のMVPは「内閣官房参与 浜田宏一」だな
お昼からの日本外国特派員協会主催による記者会見の発言が後半の伸びを促した
- 239 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:48.31 ID:bcVJlJfP0
- >>235
乱高下の後は必ず暴落してるよな
次の暴落ネタはいくらでもあるし
- 240 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:52.54 ID:Hka3unmb0
- >>197
ゲーム黒字やで、TVだけ赤字で文字通りTV改善したら完全復活ですわ><
落ちた分電機3兄弟には復活してもらわないと。
今日はウハウハだったから、たまらんw
- 241 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:55.22 ID:B8U5ZzzU0
- >>235
天井圏は乱高下すると言うねw
- 242 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:09:03.77 ID:0FqFuDLzP
- 株でもうけようってよりも、単純に日本企業を応援しようって気持ちで買えばいいんでないの?
無敵の日の丸家電隊(ソニー、パナ、シャープ)がサムスンやらLGやらにめちゃくちゃにされて、
壊滅しそうな時だからこそ、こいつらの株を買う。
株を買えば、その会社の製品に一層愛着がわくし、ニュースも面白くなる。
仮に、株価がまた下がっても、20年スパンで考えれば、かならず儲かる日がくるでしょ。
だから、借金さえしなきゃ、今が買い時だよ。まあ、中にはつぶれそうな危険な株もあるけど。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:10:10.93 ID:7+Nfsz6fP
- >>45
>>50
ええー、mjsk。
浜田については場中にニュースを某ラジオで聴いて呆れたのに。
これも捏造かー!>ラジオ日●経
- 244 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:10:56.61 ID:RgBS508+0
- >>101
まぁマスコミは総じてクズってことでw
- 245 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:11:21.31 ID:PyoBi6/jP
- >>237
自分や自分の親や旦那が実際に会社の景気が良くなってもまだマスゴミを信じる気かい?w
- 246 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:11:26.40 ID:7JDxF4/V0
- >>239
暴落っつーか、どこかで調整はあるだろうだけどな。
でもまあ、1万1000超えたら、はずみついて一気に1万2000くらい
いくんじゃないか?と期待。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:11:48.52 ID:/nV2NvBm0
- >>242
澤上乙。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:12:27.58 ID:d12Z+GZ90
- 30年周期でバブルが発生の定説ほんとう?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:12:30.19 ID:nVEjrf930
- >>211
お前、まさか優待メインとか言いつつ王道のコロワイドを買ってないのか!!!
なんというもったいない事を・・・
- 250 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:12:48.37 ID:B8U5ZzzU0
- >>242
>無敵の日の丸家電隊(ソニー、パナ、シャープ)がサムスンやらLGやらにめちゃくちゃにされて
それはいわゆる被害妄想じゃないのかねw 多分に自滅。
ショーもない家電ばかりつくりやがって。
次に洗濯機を買うときは10段階水位設定のハイアールを買う予定。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:12:49.91 ID:0FqFuDLzP
- >>240
そっか。ゲームは黒字なんだなw PS3が売れてないってイメージが先行してるわw
テレビの赤字が他の黒字だらけの事業の足をひっぱってるんだよな。
テレビがなくなればソニーは超優良企業。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:13:09.82 ID:cIG3pJoT0
- お前等浮かれ過ぎ
鳩山談話で爆下げするぞw
- 253 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:15:03.49 ID:nVEjrf930
- >>245
それは卵が先か鶏が先かという話で、マスコミが消費マインドを冷やせばその会社の景気が良くならない可能性だってあるよ。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:15:23.96 ID:7JDxF4/V0
- >>248
今のようなデフレ不況は、20世紀前半の世界恐慌以来の出来事だからな。
不況といえば、インフレ不況だった今までとは常識が違うから
周期とかはあてはまらないね。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:15:27.97 ID:6jlSwOau0
- >>252
あのゴミクズにそんな影響力あるわけねえだろw
- 256 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:16:01.47 ID:RgBS508+0
- >>197
正直テレビってソフトが終わってるからマジで復活きびしくね?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:16:08.97 ID:d12Z+GZ90
- 個人は12月も1月もめちゃくちゃ売ってる
大丈夫かよ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:16:26.66 ID:liGcXO4I0
- うはー
だれか俺に株を教えてくれ
指をくわえて見てるしかないのか
- 259 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:16:27.77 ID:0FqFuDLzP
- >>250
よりにもよって中国の洗濯機なんて買うなよ・・・
- 260 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:18:19.66 ID:bcVJlJfP0
- 最大のガンだった日銀がしおらしくなったのが効いてるな
渋々緩和してもすぐブツブツ愚痴言って円高に戻す白川と
嫌がらせのためにコイツを据えた小沢は許せん
- 261 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:18:59.55 ID:rRQw2sO30
- >>208
まったく、その通り。
日経は経済分野で後ろめたいことがあるヤツが一番働きかける、
即ち、経済に関しては一番バイアスがかかって不正確な新聞。
経済欄は信じちゃいけない。
もし、自分が詐欺的な商品を売りたかったり、詐欺的な投資をしてもらいたかったら、
日経の記者を篭絡するよね。それが一番ビジネス界に影響でかいから。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:19:04.98 ID:PEmpTj6C0
- >>258
ネットで口座開いてとりあえず円安で利益でそうな株買う
一ヵ月ほっとけば勝手に上がってる
それが安倍相場だ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:19:22.16 ID:B8U5ZzzU0
- >>259
10段階水位マニュアル設定は魅力的。
日本のメーカーって馬鹿じゃないのかと思うよ。
自動水位設定って洗濯物が濡れていると全く役立たず。
0.5と0.8の間がなくて困ることも多い。
- 264 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:19:40.47 ID:fDjyFi+D0
- 毎日100万円が転がってる相場だぞ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:19:51.84 ID:TxvUxkMY0
- >>239
来週の日銀会合がキーだろうな。
これ以上短期で円安進ませると色々あかんことになるから釘刺してくると思うが。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:20:34.21 ID:d0eD5pca0
- >>85
アカヒは見てなくてミヤネ屋しかみてないけど日テレは比較的まともだったぞ。
森永が国債を日銀に永久に持ってもらえばいいって言ってたのには笑ったw
- 267 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:21:12.96 ID:liGcXO4I0
- >>255
` ノ´⌒ヽ,,
` γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 私が南京大虐殺記念館を訪問したから
\ `ー' /
⊂ つ 2年9か月ぶりの高値に!
ミ∪ ∪彡
- 268 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:21:29.69 ID:PEmpTj6C0
- >>263
そんな機能があってもすぐ壊れるんじゃね?w
まああんたの金どうしようと俺は止めないがw
- 269 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:23:35.57 ID:3Na69yfz0
- >>85
新聞だと一番ひどいのは朝日じゃなくて毎日だな。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:24:08.47 ID:y8l34qCR0
- 日経平均のeワラントとかなら暴落になっても元金失うだけでレバレッジ掛けられるぞ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:24:22.60 ID:nVEjrf930
- >>258
一番簡単なのはDMMの日経CFD。
日経平均に連動して儲かったり損したりする仕組みで1万円からできる手軽さ。
例えば1万900円で1枚(1万円)買えば100円の変動ごとにその10倍の1000円動くので
1万2千円になれば1万1千円の儲け。
もちろん逆に動けばそれだけ損をする。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:26:17.55 ID:CynceFaM0
- 出来高38億株かよ、スゲェな
バブルの頂点みたいな出来高
ただ、ウリがおおいなか堅実に買ってる感じだしまだ上がるのかね
- 273 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:26:37.95 ID:eplowg010
- 安w倍wちwゃwんwww
- 274 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:27:26.89 ID:GAHxKFV30
- とはいえパナは買えないだろ
- 275 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:28:23.03 ID:ki+CFCZn0
- マスゴミ涙拭けよw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:28:33.42 ID:AENB1YJ20
- >>271
CFDや信用って現物を一年間やらないと審査通らないだろ
- 277 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:30:11.27 ID:R6Ontpft0
- デフレ派発狂だな
ガソリンガー
ハイパーインフレガー
キュウヨガー
- 278 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:31:02.45 ID:B94ZqsDo0
- >>228
売れ残ってるキュアサニーを買ってあげてつかぁさい(´;ω;`)
- 279 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:31:10.65 ID:d12Z+GZ90
- 機関と個人が外人から踏み上げられてるよね
外人には安く見えるしな
- 280 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:31:44.09 ID:cv3ma34E0
- >>140
「NIPPON」てブランド名で出してほしいな
- 281 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:32:21.47 ID:7JDxF4/V0
- マスコミ「こ、これは一時的なバブルだから…すぐ暴落だから…(震え声)」
- 282 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:33:07.05 ID:DxAHvaqx0
- やっぱ、政治家はタカ派がいいね〜
海外では、安倍はナショナリストの右翼と喧伝されてるから、なんか強いイメージがあって
経済でも断固とした政策うってくるだろうと思われてる
日銀と公開ケンカしたし、実際にあっという間に経済政策うってきたし
びんびん本気度伝わってるし
- 283 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:35:09.34 ID:OahjKpk6i
- (^ω^) 笑いが止まりませんwww
- 284 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:35:31.48 ID:XiwVQ7SF0
- >>271
普通にETF勧めればいいやん
- 285 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:37:39.91 ID:d12Z+GZ90
- 資産デフレはもういい加減あきたしね
バブル期待は多いんじゃない
安倍さんはバカと思ってたけど岸佐藤の名門の血だね
おさまりが良いいね 頼むよ日経3万円ぐらい
- 286 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:39:32.35 ID:TKCliGEsO
- トヨタ 三菱重工 ユニチャーム ミズノ ヤマト運輸 買いたい
- 287 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:42:03.84 ID:57pWUMVP0
- 去年、糞ニーを800円台で全力買いした俺
上手すぎw
- 288 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:42:33.86 ID:nVEjrf930
- >>276
そうなの?知らんかった。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:44:35.42 ID:fDjyFi+D0
- まさか一生懸命貯金して銀行に溜め込んでる馬鹿タレはいないだろうな
インフレになったら銀行預金がパーになるぞ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:47:24.83 ID:d12Z+GZ90
- ソニーて1万5千の時があったんでしょう
楽しみだね20倍ですか 俺はドコモで20%狙い(度胸ないから)
- 291 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:50:08.00 ID:uVaGRZPzP
- なんか円は年度末までに95くらいは普通に行きそうだな
- 292 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:52:19.65 ID:T7L48ayo0
- 民主党とはなんだったのか
- 293 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:52:55.37 ID:BBQ9knHy0
- 朝鮮ウヨク血管ぶち切れwwwwwwwwwwwwwww
株高になってなぜかイライラwww
- 294 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:54:24.04 ID:6Mz2wKQs0
- 11月の解散宣言騰げが選挙費調達ならもしかして今は戦費の調達?
- 295 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:58:19.88 ID:P5DLe2roi
- >>293
財務省も税収UPするからイライラwww
IMF経由でなんか仕掛けてきてるし。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:00:01.83 ID:diiDUk0+O
- 戦争
- 297 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:00:35.99 ID:s5RU1ySPO
- そろそろ
ガソリンが高い
灯油が高くて大変(北国用)
って報道ばかりが出てくるなw
- 298 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:01:23.19 ID:q5HsbOIn0
- 親のソニーは助かるのだろうか(6600えn
- 299 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:01:27.66 ID:xJyikcky0
- アカヒテレビはそれでもアベノミクスで円安で
生活が苦しくなるって言ってたお!
- 300 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:01:36.09 ID:3+R5G5e20
- * ~ ~ *
* ※ ※ ※ *
* ※ ☆ ★ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ★ ☆ ★ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ 安部 ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※★ 晋三 ★※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ 万歳 ☆※ ※ ☆ ※ *
− * −* ※ ★ ※ ※★ ☆ ★※ ※ ★ ※ * − * −
* ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ☆ ※ * ~ ★:☆:★ ~ *
* ☆ ※ ※ ※ ☆ * ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
* ★ ※ 日経 ※★ * ※ ☆ ★ ☆ ※ * ★ ※ 日経 ※★ *
* ☆ ※1万913円 ※ ☆* * ※ ※ ※ * * ☆ ※1万913円 ※ ☆ *
* ★ ※ 回復 ※★ * * ,,,, ,,,, * * ★ ※ 回復 ※★ *
* ☆ ※ ※ ※ ☆ * * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
* ,,,, ★☆★,,,, * * ,,,, ★☆★,,,, *
- 301 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:02:59.76 ID:d0eD5pca0
- >>290
同じくドコモホルダー(配当狙い)だが、君の平均単価はいくらか知らないけど今からプラス20パーはキツいと思う。
この株は基本ボックス株で長期的に上値と下値を切り下げて来てるからね。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:03:49.06 ID:3+R5G5e20
- * ~ ~ *
* ※ ※ ※ *
* ※ ☆ ★ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※ ★ ☆ ★ ※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ 安倍 ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ★ ※ ※★ 晋三 ★※ ※ ★ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ 万歳 ☆※ ※ ☆ ※ *
− * −* ※ ★ ※ ※★ ☆ ★※ ※ ★ ※ * − * −
* ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ☆ ※ * ~ ★:☆:★ ~ *
* ☆ ※ ※ ※ ☆ * ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
* ★ ※ 日経 ※★ * ※ ☆ ★ ☆ ※ * ★ ※ 日経 ※★ *
* ☆ ※1万913円 ※ ☆* * ※ ※ ※ * * ☆ ※1万913円 ※ ☆ *
* ★ ※ 回復 ※★ * * ,,,, ,,,, * * ★ ※ 回復 ※★ *
* ☆ ※ ※ ※ ☆ * * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
* ,,,, ★☆★,,,, * * ,,,, ★☆★,,,, *
- 303 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:04:23.92 ID:fDjyFi+D0
- 嫁を質に入れてでも株を買え
上げ相場では金策してでも株を買わなくてはいけない
よくある株で大損しましたというデマコピペをまにうけて株に及び腰の人は一生後悔する相場になる
一儲けしたらやめればいいだけの話
- 304 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:08:07.37 ID:yY246gzBO
- 昨日10500円割ってたのに今日は10900円越えてくるとか笑えるな。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:09:19.35 ID:d0eD5pca0
- >>303
勝ち逃げが重要だよな。
欲をかきすぎると失敗する。
自分で天井だと思ったら深追いしないで利確する事だよな。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:09:22.81 ID:7EFZzi+E0
- 今までいったいなんだったんだ
- 307 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:09:41.59 ID:NApN6NbiO
- >>298
今の内にナンピンせえや(笑)
- 308 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:09:53.22 ID:dXXfoKWwi
- このビッグウェーブに乗り遅れるやつは何考えてんの?
- 309 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:10:06.98 ID:B9JbpkGR0
- >>304
取引が活発になるにつれ1日の上下幅が大きくなるのは
当たり前とはいえ、200円下げただけでバブル崩壊()と
鬼の首でも取ったかのように
ファビョってた連中、今息してるのだろうか。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:12:31.74 ID:IPifP7NS0
- 安倍ちゃん、マジで日本の救世主だろw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:14:34.66 ID:7om7EgMd0
- 200〜300円の値動きなんてかわいいもんだろ。
この程度の値動きだと大したことないんだけど
600円ぐらい下げる時は新興なんか連続ストップ安で激しすぎて
体感2000円ぐらい下げてるジェットコースター気分で気持ちいぞ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:16:22.46 ID:2BvFf3Tx0
- 週刊アカヒはこれどうすんの?
安倍が成し遂げそうだけどw
http://img809.imageshack.us/img809/8781/90773154.jpg
- 313 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:16:27.79 ID:GM2V7bbe0
- つーか、震災によって、電力株が軒並み大暴落してのこの数字だから余計凄いよな
- 314 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:19:46.16 ID:pWzqLMQ30
- これから中国と日本の政治家とマスコミが一丸となって安倍潰ししてくるしもう終わりかもしれんね
- 315 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:20:46.60 ID:iZa82xMq0
- 儲かった人は
日本国内で金が回るように
国産品、伝統技術品、国内旅行、八百万の神様への御礼をよろしく!!!
買う時に、「国産品を買うようにしてるんですよー!景気がもっとよく成るように!
と叫びながら買って欲しい。他の人も影響受けるでそ。
外国のブランド品や中国産、韓国産なんぞ買わないで
その金が国内だけでまわったらみんなどれだけハッピーになることか。
- 316 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:23:17.57 ID:iZa82xMq0
- >>140
> >>130
> シャープとソニーとパナソニックとかで手を組んでテレビとか出してほしいわ。
> 全力で買うのに。
NHKが写らないテレビ、
youtubeがそのまま流れるテレビを作って欲しい
- 317 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:26:34.68 ID:mbvDvm5k0
- ネ ト ウ ヨ バ ブ ル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
- 318 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:26:42.99 ID:CynceFaM0
- >>276
そんなことはない
たんに投資けんけんってところを五年とかかいておけばいいだけ
ニートでもすぐにヤラせてくれるよ
- 319 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:27:55.95 ID:7+Nfsz6fP
- >>312
「ゾンビばかり当選」
ワロタwwww
- 320 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:29:22.51 ID:Y+64WY7u0
- ETF買っとけ
10%下げたら損切りを徹底
後は倍になるまで待て
- 321 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:29:48.62 ID:o71vtMaq0
- >>309
まぁ、まだしばらくはこの水準が続くだろう。
つーか、せめて1ヶ月くらいは・・・。
ゴールデンウィークくらいまでは何とかもちそうだけど、その辺りで落ちるかね。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:30:14.58 ID:SEv2JJYV0
- 反日マスゴミがこれから日本復活を目指す安倍ちゃんを全力攻撃してくるから
俺たちが守ってやらないといけない。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:33:56.00 ID:ox+0bqyv0
- おい、まさかウォン高にはなってないだろうな
- 324 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:34:00.82 ID:DxAHvaqx0
- うちのマミーは、ニュースみながら
あら200〜300円の動きなんてすごいわね、バブルのときみたい
といってたがそうなんですか?
そのときのことは知らないからわからない
- 325 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:35:03.26 ID:+bnJHcok0
- そんなに民主が嫌だったか日本経済
- 326 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:35:05.52 ID:0FqFuDLzP
- ソニー株は、景気回復したら売ればいいんだよ。
長く持つべき株。デイトレみたいに精神力を使い果たす売り買いはしない。
だって、安倍相場→景気回復で業績に裏打ちされた相場という流れになるから、
上がる一方でしょ。1ヶ月後には下がるかもしれないけど、5年間持てば結果的には大儲けできる。
- 327 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:35:35.57 ID:bcVJlJfP0
- 水曜に買って木曜の前場でナンピンして後場でウギャーとやって
今日は涙目のヤツっていないのかよ
- 328 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:38:21.78 ID:GM2V7bbe0
- 野田の16日に解散して良い発言(11月14日)の終値
シャープ 163円 翌日15日終値 168円 以降上昇して344円
マツダ 107円 翌日15日終値 113円 以降上昇して220円
マツダなんか昨年10月11日の終値が87円でガチで危なかったぞ
まあ、土壇場でクリーンディーゼルを出してたとはいえ・・・・
- 329 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:39:17.98 ID:jrtGSEk10
- >>1
株価よりも出来高・売買代金が安定して高く推移してるな
市場に資金が大量に流入してる証拠だろう
- 330 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:42:48.68 ID:WJOOlTTO0
- 便所紙みたいな紙幣を刷りまくって
円を買いまくって円高に誘導してた国は涙目だなw
憐れなミンジョクだw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:42:52.05 ID:/nV2NvBm0
- マジレスすると、いまこのスレでウハウハ言ってる連中は
民主時代に安く買えたマジメな投資家w
- 332 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:43:07.54 ID:o71vtMaq0
- >>324
値動き幅なら、普通の?暴落で1000円くらい
ブラックマンデーの時は4000円近く下がってるな
それより2008年の
10月10日(−9.62%)→10月14日(+14.15%) 文字通り急落急騰
とトンでもない動きのほうが記憶に新しいが
- 333 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:43:24.58 ID:icxn1lDs0
- バァー――――――ン!!
∧__∧
|| <#`Д´ > || 許さん!
|| ( | | | |||
从| | | |从从
 ̄) ⊂ノ ̄ ̄!_つ ̄て
フヘ( ヽヘ(\
- 334 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:46:58.51 ID:o71vtMaq0
- >>326
ソニーは金融屋が本業w
長期保有したいなら、アメリカと欧州がこけないってのが大前提だな
後は、中国とか北が暴発しないこと
- 335 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:49:00.30 ID:3+R5G5e20
- _
/| ← 本日 2013年1月18日 日経225終値10,913円
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/ ← 2012年11月14日 野田佳彦元首相 衆院議員解散表明 日経225終値8,664円
- 336 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:49:02.97 ID:ryzfY2EE0
- スレが伸びないのはスレタイが悪いからだな
もっとシンプルで良い
- 337 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:50:07.24 ID:CVO8zV7W0
- このまま順調に行けば民主は参院で解党ですなw
- 338 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:51:35.22 ID:B9JbpkGR0
- 安倍さん外遊先のインドネシアで頼もしい演説してるけど
民法じゃどうMADして煽るのか・・・大体想像はつくけどw
本当社会のガンだ>マスコミ
- 339 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:55:56.55 ID:FOAp+t/50
- >>17
そういうことだな
- 340 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:58:22.50 ID:fRipPoVa0
- 毎日が給料日状態だな、こりゃ。安部様ありがとうございます。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:11:53.18 ID:7xIcyMtE0
- いいね、活気が戻ってきて!
- 342 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:13:18.54 ID:sKYZh72ZP
- ドル円回復がここまで株価を支ええきた
以下にミンス円高が経済を虐げてきたか明らかすぎだろ。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:13:38.61 ID:FOAp+t/50
- PCのパーツなんて、15000円くらいの商品が
1日で1000円近く変動してるからな
いろいろ油断ならない世界だわ
- 344 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:15:21.38 ID:yxACck950
- 民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった
すると民団が民主党に円高を強く要請。
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸っている。
そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。
反対に民主党の日本は円安という為替政策を放棄したことになってしまった。
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ。
日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。
無能で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物で、
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のようにキチガイ円高礼賛の反国家策動を繰り広げた。
結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:16:25.14 ID:/2XvhaYT0
- 安倍バブル到来
- 346 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:17:30.56 ID:sKYZh72ZP
- >>331
マジレスするとミンスの時じゃねぇし。
麻生さんが必死こいて経済立て直してる時に買ってた様な人たち。
うちのお袋なんかも手堅い銘柄の実株持って寝かしてるよ。
- 347 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:21:46.51 ID:faC8XF2Z0
- >>321
3月は式典海峡対峙が終わった月、安倍政権は上げで持ち込む。
5月は通常国会の予算が通るかどうかの月。
参院選もある。これは是非とも上げか維持して置く必要がある。
勢いが2月も続くなら、一息つくのは4月桜の季節だな w
- 348 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:45:34.24 ID:KvlQONgB0
- >>205
断じて違う
今の三本柱を作ってきたのは安倍の前の谷垣自民党だ
自民党そのものの総意として三本柱があるんだ
安倍はただの表紙に過ぎない
安倍がいなくなればその次の表紙が同じことをやるだけのこと
「誰がやっても同じ」なのだ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:48:38.94 ID:bFv0QadG0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | 民主党政権は何だったんだろうね?
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 350 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:51:55.04 ID:o71vtMaq0
- >>346
阿呆か、ウハウハ儲ける人間が寝かせるってのはねーよw
リーマンで買ってリバで売り、震災の暴落で買ってリバで売り
一昨年〜去年でも十分儲けは出るからなぁ
超長期保有は基本的に馬鹿を見るな、バフェットレベルなら知らんが
所謂「馬鹿でも儲かる相場」ってのは久しぶりな気はするけどね
- 351 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:56:03.77 ID:/nV2NvBm0
- >>346
あの大バーゲンの時に買わないで利益出すってのもスゴイな
- 352 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:58:56.12 ID:o71vtMaq0
- >>347
しばらくは大丈夫なはずなんだ。
まだ皆が心配してるから、これが明るい話や調子のいい話が大勢になるとヤバい。
総悲観は買いなら、総楽観は売りだしな。
マスコミ各社には精精不安を煽ったり「楽観視出来ない!!」を繰り返して貰わないと。
- 353 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:00:36.18 ID:EuuuB0mF0
- >>315
いい機会だからスマホにしたいんだが、国産端末がゴミしかないんだよなー
ドコモユーザーだからGALAXY一択かな
- 354 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:03:15.25 ID:eTmUF8xY0
- >>21
氏ね。麻生が売り禁にして一日でリーマンショックからリバっただろ。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:03:42.34 ID:edSmyxB00
- まあ、円は1ドル100円で株価は15000ぐらいになるよ、
年末までには
その後は周辺事情次第だな
- 356 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:11:04.83 ID:B9JbpkGR0
- >>353
皮肉で言ってるんだろうけどいい加減DoCoMoは
サムチョンで儲けようとするの諦めたらどうなんだろうね。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:14:59.30 ID:ki+CFCZn0
- 「安倍バブル」はや一服か 円安警戒発言で株278円急落 「調整続く」との声も
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301160698.html
朝日 残念だったなwww
- 358 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:21:38.12 ID:7RqGlLaf0
- >>1
http://www.youtube.com/watch?v=y0WgYLTe5Ks
- 359 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:23:28.35 ID:eGtBLfKf0
- >>357
怪しいと思ってました。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:26:31.13 ID:7aS8EAswO
- >>225
銘柄さえ普通に選べば持ちつづけるだけで勝手に上がり続けて儲かる。 ソニーとかシャープなんかもう上がる一方じゃね? 俺は秋からユニーと任天堂にぶっこんでて余りホールドしていないけどな。
- 361 : ◆UMAAgzjryk :2013/01/18(金) 20:27:17.64 ID:QB8SSOoJ0
- 年度内の1万2000円も夢ではなくなったな
はよう円ドル100円いけや
- 362 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:33:17.43 ID:j0EQiC880
- >>45
甘利発言の要約は「一気に上がって3桁越えると危ないからその辺からは細かい調整が必要だよね」ってことなのに
勝手に「100円未満が適正」と見出しつけた完璧な捏造印象操作記事
- 363 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:34:08.03 ID:v1FPw/s60
- 今ってエリオット波動でいうとどこらへん?
参議院選での勝利が濃厚になれば第2ステージ突入だろうけど、第一ステージの天井としてはここらへんなのかなー。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:34:55.07 ID:3M0NKskb0
- ここからは
出遅れ割安電機株!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6703 OKI がねらい目だ!!!!
来季大幅反転予想!!!!!
倍増銘柄!!!
- 365 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:37:48.61 ID:3M0NKskb0
- >>225
消費者金融株は阿呆みたいに騰がったが
これから出遅れセクターとして電機株がくるだろう。
実際、NECがチャート上放れした。
それに付随するものとして、パイオニアでもJVCケンウッドでもいいんだが俺はOKIこと沖電気工業を推薦したい。
電機株大型株で104円の低株価はOKIだけ。
四季報どおりに来季予想が反転すれば200円は十分ねらえる。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:40:39.21 ID:bG9Et6KYP
- 約三年ぶりの高値か。
この三年間ってなんかあったっけ?
- 367 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:40:53.98 ID:3M0NKskb0
- 輸出企業にとってこの円安は業績上放れ要因十分
- 368 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:44:09.77 ID:Ood0uumc0
- >>103
>>362
- 369 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:45:11.47 ID:vvNSt6T80
- 積み立ててた投信がプラ転したわ
- 370 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:52:57.74 ID:PdUe7KZS0
- 年末から600万儲かったわ
リーマントレーダーとしちゃ笑いが止まらんw
- 371 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:12:25.17 ID:gEEmJV380
- 全日空ェ
- 372 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:24:38.03 ID:XeEJHS5B0
- >>21
原因はリーマンショック
ただしあの頃は、民主党の経済テロが日本国内の原因
春に予算が通った後速やかに経済が回復して言ったが9月で政権交代になり
経済が一気に傾いた
- 373 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:28:33.20 ID:3jGhWlJQ0
- >>115
昨日今日の話ではないが、たとえばシャープの終値は
2012/12/1 @170円
2013/1/18 @344円
1万株買ってれば170万の投資で174万円の利益だ。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:29:21.31 ID:L58IvpnH0
- 二年分の年収稼ぎました。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:40:11.74 ID:FR9fKHgX0
- >>373
結局はお金の持っている人だけ儲かるのです
お金のない人は株すら買う資金がありません
株は1株単位では売ってくれない所がほとんどだ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:45:28.05 ID:qJ/0weZF0
- >>1
これから年末にかけて1j110円まで円安になるのが確実に分かっているんだけど、これってインサイダーにはならないよね?
- 377 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:46:29.95 ID:o71vtMaq0
- >>372
リバウンドしてから横ばいの間違いだなw
回復させたのって直近じゃ小泉くらいのもんだからねぇ。
911もイラク戦争も自衛隊派遣も震災も色々あったが、結局は上昇w
- 378 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:47:44.63 ID:B9JbpkGR0
- >>375
金は天下の回りものって言葉があってね
今度の経済政策は巡り巡って庶民にまでいきわたるのですよ。
まぁ説明したところで結論ありきの考え方では
到底理解出来ないでしょうけど。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:51:36.72 ID:3JtRZRfa0
- きっとなにかの間違い。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:53:56.75 ID:3jGhWlJQ0
- >>375
そりゃいきなり大金をゲットしようと思ったら資金が要るわな。
売買単位は株単価にもよるけど、東電やみずほFGは安価なわりに100株単位で買える。
まあ電力株はもうご祝儀相場終わって買うメリットないけどな。
キャピタルで一山当てたいと思わなければ、配当利回りのいい株を買うことをお勧めする。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:55:29.35 ID:QzCnjLQw0
- ニュー速住民って株やんなそう
- 382 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:55:41.39 ID:cW3reQFP0
- 25000を突破すればデフレ抜けるだろう。
ただすさまじい金融緩和、財政出動と景気が良くなるのが前提だけど。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:59:38.31 ID:cW3reQFP0
- デフレ政策からの脱却だからリーマンショックのようなひどい代物が
なければ多少紛争とかで前後しても上がるよ。
20年続いたデフレだからねえ。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:59:46.20 ID:o71vtMaq0
- >>378
そりゃ数年以上無理だから。
俺なんかも建設業だからホッとしてるよ「あぁ、今年は何とか仕事ありそうだ」って。
いやいや、失業対策・雇用対策としては有難い限り。
ついでに入札止めて談合復活させね?w と思ってる奴も多々居るがw
所謂円滑化法案も期限切れるしね。(糞亀のやった中ではマシな事だったw)
4〜5年好調なのが続くなら給料も増えるんじゃ無いかね。
その前にインフレの負担は出るだろうけど。
あと、現状はリソースが東北寄りだけど、地元で仕事くれるなら態々行かないような人間がほとんどなんで、
震災復興に人が要りようなら、単価を跳ね上げとくのお勧め。
ついでに忘れがちな外食産業は、円安で穀物・肉類の仕入れ値上昇に加えて消費税上げなんで
何らかの処置を取らないと死んじゃうかもな。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:00:19.25 ID:d0eD5pca0
- >>375
ミニ株は?
リアルタイムで売り買い出来ないけど。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:04:36.32 ID:8gZHge1d0
- >>375
225連動ETFでも買っとけばいいだろ。単元1万円だ。
知らないならお前の知識が不足しているだけだ。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:07:13.92 ID:cW3reQFP0
- シャープみたいなところじゃないと仕手の餌食にされる可能性はあるがなぁ。
確実なラインを狙っていった方がいい。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:13:38.08 ID:3jGhWlJQ0
- >>387
いやほんと。素人じゃ仕手に弄ばれる。
俺も今回のご祝儀相場で一発狙ったがどうも思うようにいかん。
損切りした株はないんだけどさ。
小額かけてちょろちょろ遊ぶ分なら負けも小さいしいいんでないかな?
俺は配当が確実に見込める銀行株をお勧めしたい。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:19:58.72 ID:ij1qhe8n0
- 甘利と石破が黙ってりゃ、今週中に1万1千円台は間違いなかったのに
- 390 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:24:03.86 ID:8gZHge1d0
- イケイケどんどんの要人発言だけじゃ長続きしないけどな。
たまに冷やし水ぶっかけて調整しないとな。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:57:57.96 ID:YHOZwxOh0
- >>155
なにが麻生「さん」だよ。
アホかオマエ。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:06:48.23 ID:pI/5ze7V0
- 株価が上がっても景気は戻らないし株で儲けた抜かしてる馬鹿の財産差し押さえて一般人に還元した方がいいよw
- 393 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:09:10.89 ID:64pRH5yM0
- >>375
そう考える人が大多数だね
しかし本気で勉強すれば道なんていくらでもある
- 394 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:13:55.01 ID:UUHl+waS0
- >>375
TOPIX ETFとか1000円とか買えるよ
インデックス投信も500円から買えます。
これも長年積み上げれば、結構なお金生み出すようになるよ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:15:09.39 ID:uxEJIb8d0
- >>393
むしろ、なんで金が無いと儲かんないって考えるのかが謎。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:18:58.25 ID:Zh5sl/Ui0
- でも、糞民主がナマポを増やしたツケは大きいぞ!
- 397 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:20:15.04 ID:64pRH5yM0
- >>395
その考えは昔の日本からまだ引きずってるんじゃないかな
金は働いてコツコツ積み上げるしかないって
間違いと言うつもりはないけど他に選択肢はある
- 398 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:24:40.60 ID:ospdOJr80
- 実際に儲ける100円とか1000円なんて儲けたとは言わない。
10万、100万単位で儲かると初めて言えるだろうさ。
だから一株単位なんて話になんない。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:31:27.03 ID:64pRH5yM0
- >>398
いくら儲けたか、じゃなくこのくらいのスパンで何%で増えていくか
その考えの違いで劇的に差が出る
これに気づかないうちは何をやってもダメ
この先上から落ちてくる給料しか見えないだろう
つまり景気が良くなっても世の中がどうかわってもそのままだ
- 400 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:33:34.15 ID:/VKmHIIVO
- >>391
お前が一番アフォ(^o^)/
- 401 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:33:42.25 ID:xjldK+L20
- 何年かごとに来る大きな節目にうまく対応できるかどうかだな
リーマンショック、3.11、今回の政権交代
- 402 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:34:39.68 ID:uxEJIb8d0
- >>398
複利のパワーなめ過ぎ
- 403 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:35:15.24 ID:ospdOJr80
- >>399
株で儲けるよりも給料アップの方が大事。
まぁ、今の政権に期待するのは無理だから
細々とやっていくしかないと思ってる。
別に博打打つつもりはまるでない。
俺は博打に弱いからしないようにしてる。
- 404 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:45:46.27 ID:64pRH5yM0
- >>403
博打というのであればまだ視点がお互い違っているのだろう
いくら議論をしてもおそらく平行線
しかし給料が上がらないとか貯金する額が少なくなっていくとか嘆いているのであれば
それが一般的な考えだと思うよ
君は間違ってはいないと思う
ただ今を変えたいなら他にも道はありますよって事
できない理由を探すのは簡単だしね
- 405 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:55:12.29 ID:aQ0ZiuW40
- ユニクロ株上がりすぎだろ 11月ごろ買った奴笑い止まらんだろうな。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:59:34.78 ID:SyZoLwXU0
- エルピーダもあと少しだけ耐えれてればな…
- 407 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:05:11.78 ID:CK0yUOi/0
- マスゴミはまだ円安が不安だとか言ってるのか?
- 408 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:06:38.45 ID:sMr7n8LZ0
- 浜田中央大学総合政策学部教授がいる限り日本は登りつづける。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:22:43.37 ID:cqMJDTT50
- 安倍有能すぎんだろ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:41:19.05 ID:BkCCj6V00
- 毎日毎日、株価スレ為替スレが立つなあ
乗らなきゃこのビッグウェーブに
- 411 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:26:33.30 ID:mYN5lLiZ0
- 元手10万20万でやったってそんな儲からんぞ
特に大手なんか100株単位でないと買えないの多いしな
まあ株あんまやった事無いやつや100万使えない庶民はやめておけ
今のこの熱狂ぶりはバブルのそれに近い
あん時も狂ったように儲かる儲かるって結局そのあとはじけただろ
もう遅いと思うよ
多分月曜以降政府がなんらかのアクション起こしたら
そこから落ちてそれからはゆ〜っくり上がったり下がったりしていくんじゃないかな
その後は外国の動き次第で急激な変動があると思う
と、株やったこと無い俺が予想してみる
- 412 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:59:42.46 ID:YpqlzVqH0
- >>411
『積立投資 計算』でググってみ
- 413 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:27:06.65 ID:qsnPOpP3O
- 元手はあるが株屋大嫌いだから株だのFXだのお断りだわ。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:37:32.19 ID:y6jF4UYB0
- ソニーって木曜日から外資が参入してきたじゃん
一気に爆上げsisou
.
- 415 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:52.26 ID:O5Ehp8iC0
- >>384
>ついでに忘れがちな外食産業は、円安で穀物・肉類の仕入れ値上昇に加えて消費税上げなんで
>何らかの処置を取らないと死んじゃうかもな。
すき家と和民が潰れてくれるなら大歓迎
てゆーか、円安で一番被害蒙るのってこいつらだよね
- 416 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:52:23.50 ID:qYqUjN6/0
- 安倍叩きが社是の朝日新聞をはじめとする
マスゴミどもは歯ぎしりしてるだろうな
あいつら日本の景気回復より安倍首相を失脚させることの方が大事だから
- 417 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:18.22 ID:Et1LmTvE0
- >>35
支離滅裂すぎ。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:58.00 ID:pz8qKejp0
- エプソンを470円で買って昨日は815円。
空売り残がまだ大量に残っており、この流れが急騰に結びつくか……。
来週以降がおもろいで!!!
- 419 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:53:35.64 ID:VudwuoNO0
- 昨日FX用口座の申込をした
- 420 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:38:59.49 ID:skatX/qJ0
- 日刊ゲンダイが、選挙独占企業”ムサシ”について、総務省に直撃した。
自民党に献金している企業が公正を期すべき選挙事務を独占している。
総務省は、その実態を把握していなかった。
参考)「選挙独占企業の怪 2013年01月13日 09時44分 発行」(国民教養革命)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013011309443600580541000
安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、
そして今回だ」と事情通は平然と言ってのけた。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html
http://www.ustream.tv/recorded/28470413
36:30位から、不正選挙の話題になります。本編動画再生スタート前に30秒の広告があります。
文化放送拝見しました。情報感謝です。http://www.youtube.com/watch?v=kCTjv8pG3og
「2012年衆議院選挙 不正選挙不正開票の実態1/4」の
動画の2:38秒辺りに「票を燃やした」とのコメントが出てきます。
また「未来の票を持ち去ったのを見た」とのコメントもあります。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_115.html
う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。
70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと思います。
計算機にインチキをやらせるにしても、
小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げるというフェイントでプログラム変更は間に合わず、
単純な手に切り替えざるを得なくなった。要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。
「(計算機の)結果が不服で、実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、
今後は辻褄合わせに奔走し、生きた心地はしないでしょうねw
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
- 421 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:01.44 ID:BUigXoWs0
- >>419
完全乗り遅れだな。
焦って養分にならないようにな。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:16:45.12 ID:zzSE6Fd80
- >>39
在日韓国人はゴキブリである
- 423 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:10:53.96 ID:P0TSFsqM0
- 上がりすぎw
- 424 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:13:18.66 ID:OOI9CLC80
- 安倍の文句を言いながら、せっせと株やっている糞ブサヨ
- 425 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:58:31.85 ID:mNSXQFr50
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 株価15000以上になりますように。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 426 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:38:13.42 ID:iNHhh39A0
- >>420
「未来の票を持ち去ったのを見た」人はただ黙って見ていたのかw
この>>420の2つのリンク先のブログ作成主の「リチャード・コシミズ(輿水 正)のかつての参謀だった小吹伸一が「不正選挙」を論破しているぞ。
http://togetter.com/li/434115
ちなみにこのリチャード・コシミズは「アメリカを支配する邪悪なユダヤと対抗するために中国や韓国と手を結ぼう」運動をやっている中国系工作員と思われる人物。
そしてこっちの記事にも「不正選挙ではない」の検証記事がある。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/993c4741884286576a50cc2612a6cd3f
- 427 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:39:15.51 ID:xE30uHmw0
- 天井ついたな、こっから鬼のように売られて
それを政府が買い支えるわけだ
- 428 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:46:24.29 ID:axZ+VTPQ0
- あれは三年まえ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:24:02.78 ID:0tBP6HL/0
- 安倍政権成立と共にアメリカの景気回復が進みそう。
ほんとラッキーだよ。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:33:46.15 ID:WXknFFJ30
- 今頃騒ぎに乗って慌てて買いに走る連中は既に時お寿司なんだけどね、まあ粘り強く相場を見てれば押し目買いの時期はくるだろうけど。
ってか野村HDの買収騒ぎやみずほ100円割れ、そしてTOPIXが700割れ寸前にまで落ち込んだ時点で多少でも仕込んでれば今頃は、って話だったのにご愁傷様だわな
- 431 :名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:33:29.88 ID:CE5u0JtgP
- 短期的にはまた下がるかもしれんが、6年スパンでみれば確実に今よりも株価が上がるでしょ。株は大不況下で買って、好景気で売るのが鉄則だと思う。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:09:00.87 ID:Y0qvi8js0
- ボラが上がっていてかなり危ない状態だろ
今から素人が手を出すと大火傷するぞ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:12:00.07 ID:uEO5KhcnO
- >>430
リーマン直後から金金言い続けたし買い続けた俺最強てことで
- 434 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:36:44.21 ID:ALZ0jOakO
- ほらほら〜下がってもすぐに戻るよ〜ここで売ったら二度と買えなくなるよ〜
とさんざん思わせて個人の欲豚にたんまり食わせてから↓でしょw
お見通しなんだよ!
- 435 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:39:50.54 ID:JPZ+5UK90
- 自民党が再建した日本経済
- 436 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:50:01.91 ID:VA4WUu+f0
- 今回は為替主導の株高だから日本一国だけの思惑で株価を左右できないのが難しい
- 437 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:50:48.88 ID:U6a0ndwD0
- 今日は随分下がってんなぁ
押し目になってくれれば良いのだが
- 438 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:14:01.59 ID:c4mlkW2w0
- >>437
日経平均は下がってても、単価の安い株がけっこう上がってるよ。
こんなの事前に読めないけどな。
http://www.nikkei.com/markets/ranking/stock/priceup.aspx
- 439 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:51:32.17 ID:29D3iVTO0
- 今日はえらい下がったな。何でだ?利益確定か?
- 440 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:13:33.62 ID:jN1S2anrP
- >>439
利益確定だな。上げて少し下げて上げてを繰り返して株価は上がってく。
今は為替ボーナスの株価だが、数年後に景気が回復していくと、本格的に上がり始める。
金に余裕があるなら、今のうちに仕込んでおくべき。
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★