■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発事故】 「手抜き除染は許されない。放射線量が下がるはずはないし、経費は嵩む一方だ」 福島県出身の佐藤防衛政務官が批判
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/07(月) 22:05:22.27 ID:???0
- ★手抜き除染許されない 佐藤防衛大臣政務官
福島県出身の佐藤正久防衛大臣政務官は6日、福島県入りした。
東電福島第一原発事故に伴う除染の手抜き作業に「許されない。早急に改善しないといけない」と
福島県出身の国会議員団としても対応を協議する意向を示している。
佐藤政務官は「草木を刈ったままにしたり、汚染水を集めずに洗い放しでは、
いくらやっても放射線量が下がるはずはないし、経費を嵩む一方だ」と批判。
「被災者やまじめにしている業者だけでなく、無償のボランティアの怒りは相当だろう」と慮った。
財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/article/20130107/121685.html
- 488 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:54:10.74 ID:Gr/aGugk0
- 契約不履行なのだから、全額返金させるべき。
返金しない場合は逮捕しろ。
- 489 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 08:12:49.64 ID:M7+YWvWl0
- 除染作業って、ムダだと思う。
ただ集めてどこかに貯めるだけ。
福一からの放射性物質の廃棄が今尚続いているし。
除染済の場所だって、風が吹き雨が降れば、元の木阿弥。
除染して集めたモノもこれから何万年もだれかが管理していかねばならない。
かわいそうだが、汚染地域の人たちはほぼ永久に別の場所に住むしかないと思う。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 08:38:24.50 ID:+rGy7Gkf0
- >>1
そもそもやるだけ無駄でないかと
さっさと海に流すのが一番
- 491 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:36:38.17 ID:l9HR511b0
- 上は20万辺り貰ってるのに作業員日当9000円じゃ手抜きたくもなるわな
- 492 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:50:16.07 ID:wxrjwBIP0
- 手抜きでなくても「除染」なんて金かけた割に線量が下がるわけでもなし。
30年ほど放置しときゃいいんだから、除染そのものをしない方が日本人にとってはいい事。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:00:31.34 ID:hFFFZfZxi
- その通り
線量下げないのは、引き延ばして金をたかるのが目的だろうし
- 494 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 11:28:20.34 ID:/IYl7XGvo
- この川の河口の泥と海の放射性物質を調べろや!
- 495 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 11:59:48.77 ID:jEWzwdxD0
- >>191
平地が有り余っていて移住が容易なアメリカやロシアと違い、
貴重な居住可能地を簡単には捨てられないという国土事情もある
加えて、このまま放置すれば東日本の太平洋岸交通ルートが遮断されたままにもなる
- 496 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:10:46.24 ID:2X+ZYWcg0
- そんなの無理に決まってるだろ
頭オカシイのと違います?
- 497 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:13:57.31 ID:4fJWSJWH0
- 公共事業ってなそんなもんだよ
放射能にかかわらず全国でいろいろずさんだわ自民党マンセー
- 498 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:18:03.66 ID:FfdXLkx30
- 元々除染自体が無理で無駄なことを認めないといけない。
- 499 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:20:21.54 ID:VyFE1yO60
- いっそ自然に流れていったり風に飛ばされていくのを待ってればいいと思う
- 500 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:23:21.94 ID:0VullhSS0
- >>495
正直、たいした貴重な居住地でもない
こんなこと言ったら政治生命即終了だが・・・
- 501 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/10(木) 12:24:54.87 ID:Jgy12ycg0
- それでも原発維持かぁ。。。
http://www.ten-colors.com/graph/category/45/0/0/30/
- 502 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:31:14.28 ID:cG7sByf9O
- 影響が出る前に住民待避、閉鎖地区に指定。
自治体解散→政府直轄区
- 503 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:34:31.16 ID:MsQ/moEh0
- 除染なんて税金の無駄遣いの最たるものだろ!
立ち入り禁止手にして1000年封印しろよ!
- 504 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:35:15.93 ID:B+WkeP3k0
- 除染自体が無駄なんですよ
- 505 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:38:12.74 ID:PdLdmzK80
- やってたのは,民主党政権下
- 506 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:39:27.34 ID:OBM0Nt2n0
- 無意味なことを手抜きと怒るなんて意味不明の極致だな。
日本人はこういうとこがバカだな。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:40:10.96 ID:2ZAv5fPL0
- >>1
>放射線量が下がるはずはないし
いや、下がるだろ。除染なんてのはあくまでも対象物、対象場所の放射線量を
下げるだけ作業だし、消えることの無い放射性物質を他所に移動させるだけ
だから。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:02:37.06 ID:SI3FYcH60
- 手抜き除染が嫌なら、何で中抜き給料を規制し無いんだ?
- 509 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:09:49.11 ID:HndNZpbPI
- 国の除染目標ー2年後には空間線量を50%にまで下げます(キリッ!)
現実ー2年後には黙っていても自然減衰で当初の60%まで下がりますが?
除染費用が限りなく無駄だろwww 当初の20%まで下がる除染ならしても
いいけど、今の除染は意味が無い。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:16:45.96 ID:WxgnoaJo0
- 東電の全社員は当然、無償で除染作業やってるんだよね?
- 511 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:20:14.70 ID:rLUK2+IAP
- >>500
ぶっちゃけ地元民以外は誰もがもう無理だから見捨てたいと思ってるけど
空気読んで言わないだけの土地だよね福島って
地元民ももう無理なのは解ってるから出来るだけ高く値段付けたいだけだし
- 512 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:32:26.97 ID:XTNaiApE0
- 民主政権下での除染手法を引き継ぐ自民政権←終了
- 513 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:33:35.99 ID:E04+Bh8B0
- それで
環 境 大 臣 の 石 原 は 何 し て ん の ? ?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:52:41.24 ID:2X+ZYWcg0
- >>510
何で法律守って仕事してるのに無償になるの?
- 515 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:43:19.30 ID:lnP+gFlV0
- 阿武隈川から少し離れたところでは毎時0.3-0.4μSvくらいが普通になってきたのに
阿武隈川に近いところで測ると線量が倍くらいに跳ね上がる@福島二本松
阿武隈川の砂がセシウムをどんだけ溜め込んでるんだよって話。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:25:24.10 ID:MTweq6D40
- >>514
汚染させたのは東電で東電から給料もらってるから。
どっかの化学工場で敷地外に汚染物質流したら敷地外だから
知らんとはならんだろ、ばらまいた会社が除染しなければならない。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:23:10.62 ID:+nN9/W090
- >>436 (自己レス) にも記載したが、そもそも手抜きをしなくても、除染は無駄。
こんなものに巨額の税金を使うなら、放射能汚染で故郷に住めなくなった住民のために、
新しく街をつくって移転してもらい、失業した人の雇用も保証するくらいのことをしたほうがいい。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:40:42.42 ID:8uOJuPuQ0
- そもそもなぜそんな無理して短期間で放射線量を減らそうとするのか?
除染作業は常に被爆の危険性が伴うし、莫大な税金使ってやっても
とても”完全”な除染なんてできるとは思えないしさ
時間はかかるが、放射線量が自然に減少していくのを
待ったほうが賢いと思うぞ
はっきり言って、今の日本のやり方は馬鹿げてると思う
何度も言ってるが大規模な除染が必要なほど
放射能汚染された地域に人を住まわせてるとか
とても正気の沙汰とは思えんしな
地元の人は嫌がるだろうが、放射線量の高い地域は
人を移住させて、しばらくの間は立ち入り禁止にしておくべきだろ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:01:47.31 ID:96yUXb7K0
- 除染すりゃ大丈夫だよーん=原発に対する怒りは納めてね
って事じゃないかな
個人的にはもう出来ちゃった原発は今更どうしようもないんで再稼働は容認というか
むしろさっさとやれなんだけど、
その為に荒廃した土地があっちゃまずい
とりあえず「除染」という魔法の言葉を使って、住民を呼び戻し
極力怒りや不満を分散させないようにってやってるんだろう
再稼働ならまだしも、新政研でも普通に新造しようとしてるくらいだし、よっぽど
旨みでもあるんでしょうかね
エネルギー問題も重要だけど、日本は地震や火山の国だからあぶなっかしいんだよね
んで絶対大丈夫だっていう原発がまた破壊されたら、また住めない土地が広がるだけ
絶対大丈夫なら訓練もする必要ないのにやってるし
- 520 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:08:35.00 ID:tSMaBpA00
- 一方、これを危機的状況では無いようにやってのけたと宣う奴が居たなぁーw
- 521 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:12:32.08 ID:oHNzx4qS0
- 福一は駄目により仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、
関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り
(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。
直前のトヨタパッシングからも明らか
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
- 522 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:17:33.72 ID:md/oAaQf0
- ちゃんと作業員に金を出してやれ
体張ってんのに日給1万以下とか土木作業員に毛が生えただけですやん
- 523 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:29:09.68 ID:aejKbnvD0
- 除染作業って、むなしい。
除染しても、その除染物の置き場がないし。
除染した地域も風が吹き、雨が降り、福一からさらに飛んでくれば、またもとの木阿弥。
そのまま放置が一番だと思うけど。
ただ、為政者としては、これを言えないんだろうね。ムダと知りつつ、地域住民のためと思い込んでやってる。
地域住民で、この除染作業で、ふるさとに帰れると信じているのって、どの程度いるのだろうか?
どうも、建前だけで、貴重な金と人手がムダに使われているように思える。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:23:04.00 ID:XkwHbkJL0
- 創価は小沢の宗教税マニフェストを恐れている
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html
2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main
今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html
- 525 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:53:18.03 ID:yWn+ceCo0
- ・・・と言う事は、福島周辺地域の海産物、農産物は
引き続き不買を継続した方が安全だな。
俺の判断は間違っていなかった。
- 526 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:23:07.81 ID:jY89EKnR0
- 除染を断念して福島の高濃度汚染地域を放棄すると、
『原発事故が起きると立地自治体は無くなる』という認識が一般化する
そうなると自分の身が可愛い首長が再稼動を認めなくなる
コレが怖いから除染ゴッコを続けてるだけだろ
悲しいよな
- 527 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:37:22.64 ID:bCpso/JMP
- 沈黙続ける石原環境相 手抜き除染発覚の日、登庁せず
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY201301110363.html
- 528 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:43:08.79 ID:uHXTX1WI0
- >>527
アカヒ新聞は何でゴミンスに言わないんですかぁ?
- 529 :名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:55:24.21 ID:ZJMzhTvo0
- >>128
オメガ計画っつうのがあるらしいよ。
これをさっさとモノにすりゃアカだのが騒ぐ「トイレのないマンション」は解決できそうなのにね。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:08:47.74 ID:WHCTbLzD0
- >>224
それを言うと「放射脳!」とか罵られるんだよね。
住めない所はもうムリと言い切り移住させるとかすりゃいいものを政治家は叩かれるから言わないんだろうね。
- 531 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:37:23.70 ID:vh+zo6Nx0
- 除染下請け ピンハネ横行 業者支払い日給1000円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357911641/
- 532 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:02:31.70 ID:b9LmAOId0
- 除染作業そのものが効果の薄い事業のようだ。
ただ、雇用の拡大には寄与しているのかな。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:32:47.15 ID:AgDJDxXK0
- 逸見信之震災便乗3年契約で潜り込みゴマをすり、僅か数ヵ月後正職員として裏口入庁。
- 534 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:36:39.27 ID:qbbnuphg0
- こういう作業って生活保護受給者にやらせればいいと思う。手を抜いたら即受給取り消し。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:00:49.41 ID:Ngk1p2s20
- 電波少年のアンコールワットの道、見たほうがいいよ
例え台本だとしても、現場ってのが上手く画かれている
- 536 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:04:40.34 ID:6tFmnjIl0
- >>532
中抜き規制も全くやってないし税金で893潤わせるのに貢献してるな
- 537 :名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:07:33.36 ID:lzUQBk590
- >>529
計画とも呼べない妄想の話をされてもw
だいたい加速器による核種変換なんて膨大なエネルギーを必要とするので実用可能性ゼロだ
127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)