■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】 中国・韓国に 「買われた」日本人技術者たち・・・給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/07(月) 08:22:44.15 ID:???0
- 日本の先端技術を海外に売り渡す。「生活のため」と言われたら、それを止めることなどできるだろうか。
成長戦略を見失い、定見なきリストラを繰り返すだけ。国内の電機メーカーが招いた悲劇を描く。
「5年前ならパナソニックやソニー、シャープの技術者が、私たちの会社に登録して、
転職を希望することはまずありませんでした。ところが、いまは大手家電メーカーに勤める技術者が毎日、
しかも複数の方が登録をされています」
こう話すのは、人材紹介会社『プロフェッショナルバンク』社長の児玉彰氏だ。
日本企業から韓国や中国のメーカーへの転職を希望する人材は増え続けている。
「今年これまでに転職をしたいと相談に来られた方は、大手電機メーカーだけで100名は超えています。
20代や30代の若い技術者もおられますが、多いのはやはり50代。部長以上の役職者が中心です」
彼らの転職先は、今や日本企業よりも海外企業のほうが圧倒的に多い。
多くの日本のメーカーが危機的な状態に陥り、大規模なリストラを進めているからだ。
だが泥船≠ニ化した国内企業から、運よく成長著しい韓国や中国の企業に乗り移れたとしても、
そこに待つのは哀れな末路≠オかないとしたら・・・・・・。
実際、サムスンに「買われた」技術者がどういった末路を辿ったのか。
「自分の技術を活かせる職場と待遇に魅力を感じて、日本のメーカーからサムスンに移ったものの、
理想と現実のギャップに失望する技術者は大勢います」
ソニーに21年間勤めた技術者の小黒正樹氏はそう指摘する。'00年にサムスンに移り、
のちに同社の常務まで務めた人物である。その小黒氏が、韓国メーカーの体質を語る。
「韓国人技術者は基礎的な理論より結果を欲しがります。彼らは韓国語で『急げ急げ』と言うのですが、
それが意味するのは、基礎から学ぶより早く最終商品が欲しいということ。
彼らの興味は、日本製品と同等のものを急いで量産することに集中しています。
だから、日本人技術者が基礎をじっくり教えようとしても報われず、商品化に必要な技術さえ手に入れればいいという態度を取るのです」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391
>>2以降へ続く
- 2 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/07(月) 08:22:59.18 ID:???0
- 実際にサムスンであったケースを紹介しよう。
'03年頃、サムスンはAV機器の品質を改善するために、パナソニックの技術者をヘッドハンティングした。
このとき、パナソニックとともに開発に携わっていた下請け会社の技術者もセットで、
サムスンは開発チームごと引き抜いたという。
その結果、パナソニックの技術力を吸収し、サムスンのAV機器の性能は劇的に向上したが、問題はそのあとだ。
それまでは一丸となって働いてきた日本人チームの空気に異変が生まれた。
サムスンでは不要になった社員は容赦なく切り捨てられる。
AV機器の品質が向上し、生産ラインに乗ってしまえば、その技術者たちは必要ではなくなる。
そこで、パナソニック出身の技術者が下請けから連れてきたスタッフに、明らかに無理な仕事を押しつけはじめたのだ。
そうやって彼らを辞めさせれば人件費を削減でき、その結果、、パナソニック元社員だけは評価が上がる。
それを狙った、冷酷な仕打ちだった。
「自己保身のために日本人が日本人を切り捨てようとする神経には唖然としましたが、
自分たちが生き残るためには背に腹はかえられない。
言い換えれば、日本人も非情にならなければ生き残れないのがサムスンという会社なのです」(日本人の元サムスン部長)
そのときはサムスンに残ることのできた元パナソニックの技術者も、結局、その後サムスンを追われている。
遅いか早いかの違いだけで、不要になってクビを切られるのは同じなのだ。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:23:40.45 ID:8HZQiy9i0
- 知ってた
- 4 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:24:22.49 ID:2RZRbW8I0
-
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
- 5 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:24:27.03 ID:T9xgdXC90
- 一方日本は給料据え置きのままポイ捨てした
- 6 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:24:36.70 ID:B3EgZjnn0
- なんですぐ騙されてしまうん?w
- 7 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:25:10.56 ID:QxpdCFt90
- 知ってた
- 8 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:25:18.92 ID:hufyOzfz0
- 何回目だこの手の記事
- 9 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:25:31.30 ID:SMYsu63s0
- 朝鮮人は盗むのが目的ですから。(キッパリ)
- 10 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:25:35.95 ID:eFxnxG/l0
- >>5
氏ね
- 11 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:25:46.09 ID:mIpBBfty0
- 前から指摘されてるし、それでも会社を売ったんだから納得ずくじゃないの?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:26:12.05 ID:VXcRvrQg0
- 技術だけ吸い取られてポイ捨てされるよって
2ちゃんねるレベルのアホの掲示板ですら言われてたことじゃん
技術者ってネットとか見てないのか
- 13 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:26:17.37 ID:RA5Z+0ER0
- 売俊 である
- 14 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:26:21.08 ID:AuS1mze60
- この売国ども!恥を知れ!!
- 15 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:26:49.55 ID:0Gugn/5f0
- 自業自得アホス。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:27:31.15 ID:6tPHZkby0
- 頭良い人たちなんだからそういうリスクは移る前からわかってたでしょ
で、切られる前にお金十分受け取ってるわけでしょ
双方に問題はないじゃん
日本にとってはちょっと頭痛いけど
- 17 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:27:33.25 ID:VpqHERds0
- 別に50代なら最後の一稼ぎに丁度いいだろ
まだ先あるのに行った奴は御愁傷様
- 18 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:27:46.78 ID:0whUbvRZi
- 日本からしたら基礎から習熟される方が脅威なのに。頭悪いな
- 19 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:03.81 ID:ZJVcFlqt0
- いまはパナソニックのAV機器の性能が他社より下もうダメダメになってる
- 20 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:04.25 ID:z5+3PYlC0
- チョンにしっぽ振るような馬鹿は、のたれ死にするだけ。
- 21 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:15.16 ID:Ivj7Jmue0
- 別にかまわんだろ。
もともと高齢退職年齢の人間がアルバイトがわりにやることだ。
国内では再就職先が無いか、あっても格安臨時雇用だ。
それなら割り増し賃金で数年稼いだ方がよほど効率がいい。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:15.77 ID:JsW3jsCi0
- はよその裏切り者を実名で報道しろ
日本の土は踏ませんし
その技術はお前らのものではない
きっちり返還していただこう
出来ないなら業界や会社が受けた被害を
そのまま金で払っていただくか
- 23 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:19.12 ID:6E/81wVIO
- 会社を売ってポイ捨てられた売国奴技術者を雇う馬鹿もいないよな?
こいつらまた裏切るに決まってるからな
- 24 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:26.41 ID:py1b2q8C0
- >>14
で?お前は技術持ってても、働く場所が無かったら
どうするわけ?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:28:58.17 ID:k1WntFpW0
- まあ日本企業で不要とされ首にされるような人が行くところだからな
遅かれ早かれってとこでしょ
- 26 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:29:15.19 ID:Nk5NQ/ePO
- 基礎がないということはチョンにも先はないな。
今だけは脅威かもしれないが
- 27 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:29:43.66 ID:9GWKpYEgi
- 韓国面に堕ちるのね
- 28 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:29:57.49 ID:XXGq07ipT
- 絵に描いたような自業自得。
日本に残った人の職を奪う遠因にもなってるし帰ってこなくて良いよ。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:04.60 ID:irwCMdGqO
- レイ「許せねぇ!お前らは人間じゃねぇ!」
- 30 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:07.80 ID:Au92wPag0
- 今頃かよww
先のビジョンが見えない馬鹿野郎は自殺しな
- 31 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:22.79 ID:QZivRz0dO
- アホジャップ(笑)
- 32 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:24.00 ID:gsrLpfxb0
- >>1
反日教育の国へ行って、なにをいまさらw
命があるだけマシと思わないと
- 33 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:25.27 ID:KOhVbNpw0
- 自業自得
自分がやったことは、必ず自分に返ってくるんだよ
- 34 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:30:33.16 ID:2+MZ/69Y0
- あの国はそんなもんだろ
何よりも金
中国だって同じ、甘ったれんじゃない
- 35 :消費税増税反対:2013/01/07(月) 08:30:46.49 ID:QsmmLMlXO
- >>8
騙されるやつがいる限り繰り返し報道した方が良い。
- 36 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:11.56 ID:gw1LFIwS0
- いいんじゃない?
反日で中国韓国マンセーの人が、
向こうでどう死のうが騙されようが。
彼らは、日本には合わない思想の持ち主で、
そうされるのが好きで、
そういう待遇・境遇にあっているんだから。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:36.22 ID:fTNK2LYU0
- 用済みになった労働者はポイが国際標準なんだけどな。
日本が特殊なんだよ。
- 38 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:39.97 ID:9ywxY0oJ0
- よく生きていたね
- 39 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:49.76 ID:CibMzsuW0
- 所詮出稼ぎなんだから稼ぐだけ稼いだら帰ってくるぐらいじゃないとな
- 40 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:49.78 ID:H4fZ+dw80
- 先に捨ててるのは日本企業
- 41 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:31:53.32 ID:ARUwN828O
- 売国奴の当然の末路
- 42 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:32:02.27 ID:mIpBBfty0
- >>23
雇用契約の守秘義務をまったく守らない人達だからね。
倉庫番とか掃除夫でさえあぶなっかしくて使えないレベル。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:32:14.22 ID:3HmAaP970
- 転職にリスクはあるわな
パナ〜サムソンで技術者なら、拾うとこもあるべ
行くかどうかは別として、俺も引き抜かれるくらいの腕が欲しいわ
- 44 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:32:44.03 ID:EvcdhicP0
- バカだなぁ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:10.51 ID:u2907Hb4P
- 就職するんでは無く
自分の技術を切り売りするんだから
そんなモンだろ。
5割増しの給与とかで計算せず、単発での契約だと思って
交渉した方が良いね。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:18.55 ID:SVSu+ZQ1O
- >>25
だよな
で、そのポンコツ製品を買っただけで自国の技術が上がったつもりになるガラクタ民族の中国韓国人
- 47 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:19.05 ID:3NZCVs0+0
- 昔からやられてきた事だろ。何を今更。
- 48 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:19.88 ID:noTFr/Lj0
- >>37
だなもっと労働市場の流動化が必要
不景気に首切れないと企業と株主が困ることになる
- 49 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:24.39 ID:rCAofllNO
- バ韓国や支那畜なんぞに日本を切り売りするような腐れ売国奴には似合いの末路だわ!
同情出来ないどころか、追い討ちかけてやりたいくらいだ!!
- 50 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:27.37 ID:/e5vr15A0
- 日本でポイ捨てにされたから、あと3年だけでも収入があったのだから、それでも中国・韓国で働くだろ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:33:54.50 ID:irZI1bCz0
- 50代は老後の資金稼いで終わりにしたい奴らだし
韓国人でさえどんどん首切られる会社
ネトウヨのポイ捨てにされるっていうひがみを記事に
するとかレベル低すぎ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:08.08 ID:IC3iy9u70
- 馬鹿な売国奴としか
- 53 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:29.23 ID:wzngJSn50
- みんな、かどうかはわからんが、長いことやって行こうとは思ってないんじゃない?
稼ぐために仕方ないから行っただけで。
思ってたより早く離脱せざるを得なくなった、予想よりひどかった、合わなかった的な話なんじゃないかな?
- 54 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:33.69 ID:qP0l35ie0
- 売国奴は死刑にしろ
- 55 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:41.73 ID:bPUF4QE2P
- 基礎を理解しようとしないってことが救いかも
日本企業は今後も安泰だな
- 56 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:50.19 ID:0TpaH6aB0
- まあ労働法とか無い、まして日本人憎しの修羅の国だからなw
馬鹿が餌に釣られて自爆する
- 57 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:05.04 ID:8fjrHRT8P
- なあに、かえって免疫力がつく
- 58 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:13.15 ID:Rl7mIXm40
- 日本では働くところがなく
中韓国もお先真っ暗
完全に詰んどるやないか
- 59 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:27.48 ID:NS6wGt4oO
- ただの社畜でなく職人としてのプライドがあるなら、
黙って墓場までその技術持ってってほしい
- 60 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:29.55 ID:Lw+JbDmT0
- 本当の悲劇はその後だろ
技術流出の前科ある技術者を雇う企業なんてないよ
責任あるところを任せたら必ずその技術売るから
- 61 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:36.29 ID:C/Qn1PtY0
- 50過ぎで給料1.5倍で3年雇ってくれればいいんじゃね?
- 62 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:43.20 ID:ZnKLZgcRO
- バカは馬鹿。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:47.40 ID:qk0GjTYT0
- 外国はすぐクビに出来るんだっけ。
日本も自公でそうしようとしているけど。
それで企業が活性化しているのかが、いまいち疑問だが。
- 64 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:16.29 ID:efFhuHhM0
- 自業自得
さっさと首吊って死んだらいい
- 65 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:36.48 ID:3HmAaP970
- >>61
50過ぎてりゃどのみち10年以内に退職だし、2-3年で切られてもリタイア早くなるだけで給料的にも美味しいわな
その後働きたきゃ派遣でも嘱託でも、給料安くても問題ないだろうし
- 66 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:42.62 ID:dqQcLplS0
- 額に「売国奴」って刺青してから捨てろよ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:49.39 ID:g04V4LPr0
- 日本人は国内と同じようにちやほや尊敬優遇されるって思ってしまうのかな
金はいくらでも欲しいし豊かになるためには手段選ばずの途上国からすれば盗みたい一心だろうに
- 68 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:55.91 ID:Ivj7Jmue0
- だいたいサムスンなぞは国際金融資本のプラモデルみたいな会社であって、
必要なものを必要な時に世界中どこからでも持って来て、いらなくなれば
使い捨てて利益を上げ、配当に回すというモデルであるのは先刻承知のことだろう。
今回シャープやパナを痛めつけて技術者というシードを周辺へ飛ばそうと画策
しているから、今後はさらに増えるだろう。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:03.71 ID:0TpaH6aB0
- >>63
そういえば、民主党が40歳で定年にしようとしていたなw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:08.53 ID:cttPX91q0
- だまされた奴はアホで強欲だが、だましたやつの方が圧倒的に悪いだろ。
サムスンの勧誘がなければ、こういった人たちの人生が狂わなかったんだから、
国がこういうヘッドハンターをなんとかしないとダメだと思うな。
職業選択の自由を大義名分に、人の人生を無茶苦茶にして、儲けて影で
ほくそ笑んでる奴が現実にいるんだ。
朝鮮人ってのは本当に胸糞の悪い性格をしてるよな。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:09.70 ID:ZGP8V2II0
- ニート最高っす
- 72 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:12.73 ID:8d8GpKq30
- そんな事 最初から分かってるんじゃあないか!
韓国の鉄鋼・造船技術
中國の新幹線技術
マスタ−したら 日本の提携会社を追い出した事でww
- 73 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:34.60 ID:+QGCpQ680
- ばっかみたい
- 74 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:41.30 ID:vAHZhuVf0
- >>1
日本を売ってまで中韓に付いたのになw
- 75 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:44.83 ID:Gd9GTDWb0
- >>1
雇用規制緩和をしないから労働貴族のウジ虫どもが何もしないで旨い汁を吸う
本来リストラでクビにすべき無能どもが守られ、技能を持つ者が「悪平等」の下に切り捨てられている
雇用規制緩和と派遣労働規制こそが格差を是正する「公平」な政策だ
- 76 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:09.43 ID:GEBwuDHT0
- サムスンを切られた?
じゃあシリアに行けよ(^∀^)ゲラゲラ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:25.70 ID:BJPPZBQo0
- どうせこういう目に遭う上、日本人からも自己責任扱いされるんだから、
どんなに優秀でも市役所とか医療系に行っておいたほうが良いよ。
使命感とか国の根幹とか個人が気にしてもね〜
- 78 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:29.00 ID:crDGyOvmO
- 短期的には中韓にシェアを食われたが
長期的には問題ないって事か。
今後も流出が続かなければ。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:29.50 ID:AyTEJ5zbO
- サムスン首になったあとは何してるの?
それを言わなきゃ信用できんな
- 80 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:35.02 ID:m/2Cj3mw0
- 日本でも有数の家具・建具生産地である実話。
その地区の家具は約20年前が最もピークで、増産増産という状態だった。
そんな中、もっと欲を出した家具製造会社たちは、こぞって中国にも生産拠点を構えた。
人件費や資材が安い中国で製造して日本で売ればもっと利益が出ると思ったわけだ。
会社から支給される高額な特別手当を前に熟練の家具・建具・木工技術者たちは
休日になると中国に渡る者、1年の半分は中国に滞在する者、現地に在住する者まで出た。
現地妻を作る者もいたらしい。そして中国人に徹底的に技術を教授した。
お察しの通り、結局、自分の首を絞める結果となった。
日本の家具と遜色ない技術になった中国産家具は値段でも圧倒的に優位に立ち、日本製品を駆逐し始めたのだ。
ライフスタイルの変化によって家具が不要になったというのもあるが、
現在、その日本の家具生産地の企業数、生産高は、ともに20年前の30%にまで激減した。
30%減ではない。70%が倒産し、売り上げが減少したのだ。基幹産業の衰退で人口が40%近くも減少。
ことごとく活気を失った。
現在の70代から65歳前後(団塊の世代前後)が積極的に中国進出を主導したと言われる。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:49.42 ID:3HmAaP970
- >>70
ヘッドハントされるような人なら、もう雇われないような事態はないよ多分
- 82 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:51.08 ID:WvCvCztB0
- クビ切られた日本人技術者は、サムスンを訴えられないのか?
普通に違法認定されるだろ
- 83 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:20.05 ID:nts4QLpD0
- それは違うだろう。
そうやって戻ってきたらまたしっかりごみのような
最新?てくのろじーってやつを教えて
海外のごみのようなガラクタプライス商品が
ほんのちょっとだけマシになっていくんだから。
何回も受け入れろよ。どうでもいいスクラップ価格のごみ商品がマシになるんだろ。
いいんじゃないの。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:24.39 ID:IouKNZLl0
- 因果応報だからな、サムスンがつぶれるのもはやいだろう
- 85 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:26.03 ID:aS+0Uoky0
- 日本人が日本人を切り捨ててるという記事じゃねーかよ
- 86 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:28.75 ID:gpzlJ5hd0
- 売国売国ってうるせえよ
技術者の待遇が日本では悪い というのがそもそもの原因
アメリカなら、技術者の給料は文系の営業や総務系の5倍は
もらえるのに日本では格差がなさすぎ
理工系の大学院卒までに文系とは三倍ほどの学費の差がある
医学部と大差ないのに、生涯年収はいくら、特許や海外特許をとっても
上がらない
日本という国が知的財産を本気で考えなければ、いくらでも
技術者は流出していくだろう
昔から危惧されてたことだ
電機メーカーに留まらなくなっていくだろう
韓国が日本のマスコミや民主党みたいな、政党とつるんで
日本の企業を海外メディア経由で叩いて、弱体化させて
中身を吸い取る
- 87 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:31.16 ID:noTFr/Lj0
- >>75
今だって無能から切り捨ててるだけだと思うが
- 88 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:32.06 ID:XrXfg22h0
- 売国奴に同情の余地無し!!
- 89 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:42.92 ID:BxrZ9TSx0
- >>72
でもシナチョン企業なんてゴミばっかということは
日本の技術者だけじゃどうしようもないわけでw
- 90 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:39:52.32 ID:vAHZhuVf0
- ポイされた後は日本に戻ってるのかな?
さすがに無いか…
国を売っといて戻ってくるなんて…
いや、そんな事が出来るからこそ国を売れるのかな?
- 91 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:40:11.15 ID:h+JndFAI0
- >>82
違法ってあんた・・・中韓が法治国家だとでも思ってるの?
- 92 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:40:12.33 ID:0TpaH6aB0
- 技術者と言っても、ノウハウだけではパクられて捨てられる
人にはマネ出来ない職人技術なら捨てられない
- 93 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:40:20.28 ID:3jgDUsB2O
- 年寄りが上手い話に飛び付いて投資して騙されるケースと同じ
旨い話には裏があるってことを分からないのは哀れとしか言いようがないわ
中国や韓国に関わるとろくな事がないって…常識じゃないの
- 94 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:40:59.64 ID:+3dHprLz0
- 反日国で働けば冷遇は当たり前
- 95 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:11.88 ID:3HmAaP970
- >>92
そういう人はどっちかっていうと、生産の技術かな
- 96 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:18.75 ID:Xru3NVLz0
- 技術者って専門以外は子供のような人が多いよ。P社の研究所でデータ取りのバイトやってた俺はそう思う。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:25.12 ID:ZicK2Ype0
- それなりに技術なり知識を持ってる人は家族も持ってて背に腹は代えられないんだろう
ドイツやイギリスのように職人や専門家を保護できない日本だって十分ポイ捨て国家
自業自得でもある
- 98 :松の内なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/01/07(月) 08:41:30.86 ID:EE3ESU5+0
- (´・ω・`)わしも昔、怪しげな中国人に「うちで働いてみませんか」って誘われたよ、会社の駐車場で。
アポなしで無礼な奴だなという感想しかなかった。幸か不幸か当時は日中働いて、空き時間に大学(二部)逝ってたから、
学業が修了しとらんのを理由に断った。今ではその判断は間違っていなかったと確信できる。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:35.68 ID:EwZ9TZl7P
- 銭ゲバの末路
- 100 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:41.99 ID:Lw+JbDmT0
- >>81
すごい技術者であっても大事なところ任せたら全部また売られるんだぜ?
そんなのどんなに超人でも任せらんないよ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:45.00 ID:eFxnxG/l0
- 額に売国奴と刺青入れる法律作るべし
- 102 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:48.89 ID:FNlqmQLj0
- まるで日本に居れば助かるみたいな言い方だなw
日本だとただリストラでクビになるだけなのにw
- 103 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:53.15 ID:sG/ryHlP0
- バカにつける薬は昔からないんだよw 裏切ったら裏切られるのは世の常と心得るべき
- 104 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:03.62 ID:vAHZhuVf0
- >>86
そうだな待遇が悪いのも悪い
だがそれで、売国を正当化できるものではないだろ?
「国が悪い」「企業が悪い」は免罪符にはならないぞ
今度は「国民が悪い」とでも言うか?
- 105 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:09.93 ID:lsL31oCx0
- >>82
訴えても負けるだろ。
中韓は裁判官を買収して企業が勝つ文化なんだし。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:14.44 ID:Ae0fwlmv0
- ゴキブリの糞食ってた奴なんてスパイ認定して晒せよ
- 107 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:37.63 ID:WvCvCztB0
- >>79
台湾、そのあと中国があるんじゃね
そこまでいくと金に囚われた末路みたいな、ろくな死に方を選べない気がする
- 108 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:43.10 ID:88bZ+tYP0
- 中国とか韓国なんて日本企業以上に信用できんだろ・・・
- 109 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:44.44 ID:m/2Cj3mw0
- 俺は広大な農地で農業をしているが、全国チェーンのパチンコ会社から、農地を売ってくれと話が来る。
政令指定都市の国道脇にあるのが非常に良い立地条件だそうで、10億という金額を提示された。
パチンコ店のオープンで、どれだけ雇用が生まれるか、金が落ちるか、周囲の飲食店も潤うか知ってるか?
お前の低脳のせいで日本経済を害しているのに気付けと、2ちゃんねらーに言われた。
あの産業を利さない事が愛国と思い込んでいた俺は完全に盲点だった。
パチンコ会社に10億で土地を譲るか、今のまま農業を続けるか。
誰よりも愛国心を自負している俺は、この1週間、食事がノドを通らないほど苦悩している。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:56.57 ID:e9TjWQHH0
- 必要なものは知識と技術だけアル
必要なものは知識と技術だけニダ
- 111 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:57.66 ID:Ivj7Jmue0
- 売れるものは売れる時に売っておくがいい。
10年もしたら売れなくなるからな。
>>82
韓国では違法じゃない。
IMFの支配下で、連中はそういう「使いやすい」国を作ったわけよ。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:42:59.32 ID:sVEQS6tKO
- >>10
事実だろ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:43:03.65 ID:wPTwzOT5O
- >>50
普通に考えりゃそうだよな
民主党なんて売国政権を作り上げた愚かなジャップに命を捨ててまで操を立てる義理もないしな
やはり技術者は政府が保護せねばならぬ
- 114 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:43:05.40 ID:3CESsiO60
- 特亜に逝くか、その他に行くかは本人次第
- 115 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:43:18.56 ID:1hL/fBw+0
- 守銭奴たちがどうなろうと知ったこっちゃないわな
- 116 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:43:47.49 ID:ZRiLLFQgO
- 要するに宦官扱い?男と思われてないんだね
- 117 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:00.11 ID:hoo+uftU0
- もともと自分だけで開発した技術じゃないから、水を汲みあげたら空井戸になる。
自分だけでもできるとか、そのへんを勘違いする技術者も多い。
技術の吸い上げだけが目的だから、空井戸に用がないのは当たり前。
- 118 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:01.61 ID:JJ8uXagS0
- 20年後に、この技術者達が(本来は技術を教えた恩人のはずだが)
なんと呼ばれているかが楽しみ。
1.無職なので雇ってやったが、すぐに辞めた恩知らず
2.韓国の技術を盗もうとやってきた、盗人集団
3.韓国の技術体形を無茶苦茶にした、技術テロ集団
いまの内に渡韓した流を記録しておかないと、後世において子孫が迷惑するぞ。
- 119 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:23.30 ID:avR8pmB90
- ヘルメット被って学校占拠してた世代なら中韓に夢持ってても不思議はないが、
その下の世代で中韓に幻想を抱いているならただのバカだろ。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:24.14 ID:crDGyOvmO
- >>109
懐かしいコピペだな
- 121 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:26.45 ID:fYz1cbch0
- ここはリアディゾン師匠が出てこないとダメだろ
『ポイしないでください』w
- 122 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:28.57 ID:aS+0Uoky0
- 日本人が自分がサムソンで生き残るために
連れてきた下請けの日本人に無理難題をいってやめるように仕向けてるという記事
- 123 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:50.44 ID:IYlhJHRr0
- >>50
まあそもそも日本で通用しないような奴どこへいってもダメだからな
努力が足りないからこうなる
- 124 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:07.50 ID:EWemdRpi0
- 韓国や中国の国民性を理解してない島国日本の温室育ちの技術者は哀れって、最初からこうなることはわかってたろうに。
韓国へ一回でも旅行に行ったことがあれば、判断できたと思うのだが・・・・・。馬鹿だね。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:12.87 ID:WvCvCztB0
- >>91
例えば、アメリカで訴えるとか、日本法人を訴えるとか
できないもんかね
金が掛かるから割に合わないか
- 126 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:31.55 ID:jA5x8G4g0
- 問題はそうやって技術が他所に流れることが既定路線であるから、大手メーカーには先の読める若手は集まらないしモチベーションも低いってところなんだよね。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:32.31 ID:kzWgexQ20
- 3年で技術を吸い取られ捨てられて、日本人にスパイ扱い。
何もメリットが無い
- 128 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:33.15 ID:hkNtElMy0
- >「自己保身のために日本人が日本人を切り捨てようとする神経には唖然としましたが、
>自分たちが生き残るためには背に腹はかえられない。
>言い換えれば、日本人も非情にならなければ生き残れないのがサムスンという会社なのです」(日本人の元サムスン部長)
しれっと言ってるけど本部長ってことは、こいつは切る方の立場だったってことだよな?
- 129 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:54.05 ID:wPTwzOT5O
- >>123
> >>50
> まあそもそも日本で通用しないような奴どこへいってもダメだからな
> 努力が足りないからこうなる
出た努力害虫wwwwww
- 130 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:59.09 ID:hkNtElMy0
- ?本部長
○元部長
- 131 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:01.68 ID:zL17eTZN0
- こういう日本を支えてきた人たちに政府はちゃんと報いてあげてよう (´TωT`)
- 132 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:17.62 ID:tcttcBof0
- こんなの前から言われてたよ。
だからはじめ契約で報酬をできるだけ取れるだけ高くしないとだめ。
最初から割り切って契約、仕事中に次の転職先を探し、この契約を繰り返す。
韓国、中国では普通になりつつある。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:28.57 ID:Lw+JbDmT0
- >>125
韓国の法律に反してなければ勝てるはずないじゃん
- 134 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:47.58 ID:As+k77eQ0
- 金の為とはいえ中国韓国に行くバカは氏ねばいいのに
- 135 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:53.21 ID:kC/Rv/zz0
- 以前見た記事では、引き抜かれた人は呼びやすいように名前を朝鮮名に変えさせられるとも書かれてた
- 136 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:46:55.33 ID:Ivj7Jmue0
- 周辺国にトリクルダウンするのは良いことだ。
さもないと日本はあぐらをかく。
有機ELだってプラズマや液晶への投資を回収してからゆっくり表に出そうとか
甘いこと考えていたら技術が流出、目論見が狂った。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:22.22 ID:iHOQ9+4CO
- 商品売っても人材技術は売っちゃならん
- 138 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:31.21 ID:UPN+axw20
- >>1
(´・ω・`)ようするに能力がほしいんじゃなく情報がほしいだけで
(´・ω・`)技術者じゃなく人型メモリーカードとしてしか見られてないってことさ。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:42.39 ID:Fq0yeiJZ0
- まあ、技術者が哀れな末路を送るのは自業自得だから良いとして
問題は技術流出のほうだな
技術流出により、あっさり技術が中韓に流れてコピーされ
競争で完全に日本の家電は負けて焦土状態になってるからね
- 140 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:44.36 ID:eFxnxG/l0
- >アメリカなら、技術者の給料は文系の営業や総務系の5倍は
>もらえるのに日本では格差がなさすぎ
ならアメリカの企業に行けよ
何で日本を敵視している国に行って日本国民にとどめを刺すような仕事してるのさ
ある意味死の商人と同じだぞ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:54.40 ID:IYlhJHRr0
- 実際にそうだろ
使える奴でコミュ力があればいくらでも通用するに決まってる
日本語の職場ですら追い出されてなんで他で通用するんだ
甘え以外の何物でもないだろ
- 142 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:04.07 ID:vAHZhuVf0
- >>134
生きるために売国をするんだよ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:06.66 ID:gw1LFIwS0
- >>86
国営企業なら、「日本が悪い」でいいけど、
民間企業での待遇については、国が口をはさむところじゃないので
民間企業内の問題。
何のための労働組合なの?
嫌なら起業すればいい。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:11.90 ID:QqT2mWGs0
- いや、捨てられるのは想定済みだろ
その上で中韓の大企業に行った奴がほとんどだ
ただもう日本に戻ってきて仕事しようとするなよ
スパイみたいな真似する中年の技術者崩れどこもいらないから
東南アジアあたりで少々早い老後生活始めりゃいいだろ
- 145 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:12.58 ID:50gR8eGO0
- 日本で捨てられ韓国で捨てられ家族にも捨てられるんだろなあ。
医学部とえらい違いだな。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:27.28 ID:RieUnDkB0
- 3年間、技術を拡張して磨いて覚えたと思えば、また日本企業に貢献できるもんさ
- 147 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:34.63 ID:dL4C9VWmI
- 旦那のビジネス系知人の男性はサムソンに引き抜かれて
四年間で三億稼いだらしい。
四年間で退職して日本に帰国後、起業したが一年半で倒産。
サムソン勤務経験者はこう言う人が多いのだそうだ。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:57.88 ID:m/2Cj3mw0
- 技術者を売国奴だの罵倒しても何もならん。
日本人の1人も例外なく技術者を守る意識がないからだ。
今現在、旧帝大学の科学技術の研究費はサムスンが莫大な投資している。
旧帝大の理系では、サムスンの研究費援助がないとやっていけないとさえ言われている。
殆どがサムスンと旧帝大の共同開発なのだ。そして旧帝大理系の青田買いをやっている。
サムスンの援助がないと旧帝大理系の研究はできないと言われている
- 149 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:00.88 ID:5iAyjt8H0
- >>100
そんなことより、超人パワーの方が強いさ
無能雇ったってしょうがないしな
大体、技術者もライン工も一般事務も待遇さほど変わらないってのがおかしいんだ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:07.46 ID:ZQK/0umh0
- そもそも出て行く奴は骨埋めるつもりでいってるのか?
- 151 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:22.08 ID:k1WntFpW0
- ネトウヨは日本の技術者が引き抜かれるのが嫌なら金出して養ってやれよwwwwwwwwww
黙って清掃員でもしてろとかいうならネトウヨに日本の技術云々を語る資格はないね
- 152 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:24.00 ID:lrWgjPs80
- 日本も昔はこんなかんじだった
発展途上のときはいつもおなじだが、
韓国はいつまでも変わらないような気がする
- 153 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:23.79 ID:aB1tjyll0
- 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 !
- 154 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:26.94 ID:49Mbz0600
- どんなに給料が良くても韓国中国とかで暮らすとかありえん
- 155 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:30.69 ID:BJPPZBQo0
- >>104
きれいごと言うけど口だけw
自分もそうだけどさ、日本人の腹の中はその程度。
こういう事態を招きたくないなら、どうして技術者保護をすると腹をくくって制度作らないのか。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:43.21 ID:nri95Khl0
- 日本での給料でも十部にゃっていけるだろうに。
欲を出したばかりに・・・。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:52.50 ID:Fq0yeiJZ0
- >>140
そうなんだよね
とにかくお金が欲しいって人はアメリカに行けばいいだけのこと
アメリカなら高い給料を貰えるわけだから
- 158 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:14.33 ID:hoo+uftU0
- このあたりの人事情報は売ってるだろうから、日本に戻っても大手では使わないだろ。
長い目で見ると一生分の契約金をもらわないと割に合わない。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:15.56 ID:WvCvCztB0
- >>132
サムスンも馬鹿じゃないから成果が出る前に、しかも転職ありきで相手有利の契約なんぞ結ばないでしょw
- 160 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:23.99 ID:ruq2uBHt0
- 売国奴めが
- 161 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:31.14 ID:sc1nLnrHT
- とりあえず売国奴たちの名前をリストアップして日本で永久に再就職できないようにしてやれないかな
- 162 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:36.39 ID:cu+OuerK0
- こいつらはヘッドハンティングだけど、リストラされた技術者なんて向こうにどんどん行ってるからなあ
同じように技術吸われて切り捨てられて、またこっち戻るの繰り返しだなw
- 163 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:37.21 ID:JWYtsE5dP
- 根本的な問題は、韓国人に技術を開発する能力が無いことだな
さすが、学術ノーベル賞ZERO国家・韓国
韓国人としての誇りがあるのなら、日本人技術者に頼らず
自分たちで技術開発しろ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:50.29 ID:2EemGurc0
- 何年も前から言われてることじゃん
「俺だけは大丈夫」とでも思ったのか?
- 165 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:53.73 ID:fk7OM8dw0
- 韓国企業に魂売った過去があったら次の就職もままならないだろうw
- 166 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:02.20 ID:JI320+xSP
- まあ、その間食えたということ。
しかし、職歴には書けないな。
自分で会社作れ。負けるなおっさん。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:28.27 ID:q5XF6NdZ0
- 日本も明治時代は、お雇い外国人を雇って色々知識を吸収していたけど、
ちゃんと基礎からやっていたから、最終的には自前の蒸気機関車や戦車、戦闘機、戦艦などが出来た。
でも韓国はそれがないと。
北朝鮮でミサイル打ち上げが成功したけど、同じロシアからの技術供与でこの違いがでたのは
その学ぶ姿勢なんじゃないかな。
北朝鮮はなんだかんだ言われても、ちゃんと基礎から学ぶ習慣があると。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:30.26 ID:avR8pmB90
- >>142
で、結局死ぬんだろw
中韓に3年渡ったとしたら、その3年間は評価の対象にもならず確実に無駄になるしな。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:30.86 ID:Ivj7Jmue0
- この程度でとどめを刺されるようなら日本はたいしたことないな。
既得権、利権を投げ出すだけで世界の最先端を行くことができるのにだ。
だいたい、それは技術系多国籍企業のやり口ではない。
メジャーのやり口だ。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:36.58 ID:nts4QLpD0
- 戻ってきたらもう1回ちゃんと下らないどうでもいい最新てくなんとか
ってのを受け入れてちゃんと教えとけよ。
海外のガラクタ商品のポンコツをちょっとはマシにして欲しいからな。
スクラップ価格と中途半端な最新てくとの融合してくれれば
ちょっとはマシなスクラップ商品ができるだろ。
- 171 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:51:40.72 ID:y1N4PLZb0
- 分りきった事じゃん。
日本人に対する彼らの気持ち、始めはすごい下手に出て親切そうにまた報われないねーと同情一杯
でやってくるんだよ。そしてすごいしつこくあなたがいなければうちの会社の未来はない
と泣き落としに掛かるんだ・・・
騙される方が甘いんだけどやり口はストーカーそのもので今不遇な技術者はそんなにされて
のぼせちゃうのかも。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:52:09.90 ID:wPTwzOT5O
- >>150
少なくとも路頭にさまよいながら家族に迷惑かけて死んでいくつもりはないだろう
- 173 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:52:35.23 ID:JJ8uXagS0
- どのような話でも、10年も経つと韓国が被害者になっている
- 174 :ll:2013/01/07(月) 08:52:51.50 ID:LRLC2fGH0
- 普通でしょう 必要だから余分にお金払ってでも雇う、しかし不要になれば
お荷物でしかないんだから・・・
それでも日本だと優遇して迎えるんだよね・・バカだから。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:52:59.59 ID:Lw+JbDmT0
- >>149
ドラッグみたいなもんだな
一時的にパフォーマンスが上がっても必ず自分に害をもたらして最悪倒産
- 176 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:11.91 ID:aB1tjyll0
- >>153
保守のフリして、安倍支持者を分断。
「安倍 分断工作」で検索して、正体を知ろう。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:16.36 ID:RWOR4ZVP0
- これは引き抜きかけてるってニュースがあったときに
誰もが予想してたことだよね
- 178 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:19.86 ID:vAHZhuVf0
- >>165
魂を売っても
戻ってこれるから
売国ができるんじゃね?
- 179 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:28.51 ID:8mkSU9O40
- >>157
アメリカがよくて韓国がダメな理由が分からんな
どっちも技術流出の売国()なんだろ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:51.87 ID:3cPUzVwi0
- 良心的日本人()の末路だなw
- 181 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:01.15 ID:q5XF6NdZ0
- >>157
そうだね。アメリカの企業なら、日本へ帰ってきても経歴に箔がつくね。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:11.80 ID:nEjrqSYS0
- 知ってた。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:25.86 ID:m/2Cj3mw0
- 公務員が自ら給料削減するのにも、これだけ抵抗がある。
じゃあ、公務員・民間企業、全ての日本人の給料を1割削減してまで、
技術者を徹底的に優遇します。私たちの給料の一部を技術者に上乗せしてください。
技術者の年収は最低でも5000万以上になるように、一般人が給料を減らしてまで援助します。
という意識のなる日本人は何人いるんだ、ということだ。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:39.49 ID:RTrV777X0
- 理系は歴史を勉強してないからなwww
朝鮮征伐の時に同情心から朝鮮に寝返った日本の武将達がどんな悲惨な末路をたどったか。
それを知っていれば支那朝鮮企業に就職なんてするはずがない。
やっぱ歴史を知らない奴はコケるねw
- 185 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:42.90 ID:gb749xpD0
- 3年契約で年収5割アップなんて破格の条件だろ
- 186 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:59.92 ID:cu+OuerK0
- 技術者だって家族食わせてくためには何だって売るだろ
嫌ならリストラしなきゃいいし、それでライバル企業が強くなって苦しむのはメーカーの自業自得
擁護するより雇用を確保し続ければいいだけだな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:15.14 ID:Fq0yeiJZ0
- >>179
いや、最初からアメリカに行けってこと
お金が欲しいって人は大学卒業後
日本の企業に就職するんじゃなくて
初めからアメリカに行けばいい
- 188 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:25.39 ID:B07tUdnN0
- .
自然エネルギー財団
会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
京都のグリーンテック株式会社
http://www.1101.com/kyoju/01.html 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ? http://www.xsol.jp/
> 坂本 いや、アメリカだけ。 . ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
> 糸井 日本では払わなくていいんだ? 左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
> パスポートは日本のパスポートで、 KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
> ほとんどアメリカにいて。 KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。 http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
「被ばくした小学生が病院で死亡した」
http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/636/dema20110505.jpg
「たかが電気です!止めよう!」
http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
大韓航空 CM - 浮世絵編 -
http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
SAMSUNG CM - SoftBank 931SC -
http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人だった
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
- 189 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:32.00 ID:03o1AtZxO
- 寄生虫国家だな。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:37.41 ID:Lw+JbDmT0
- >>185
定年間際ならアリだけど若い奴は再就職先が日本にないのを覚悟しないと
- 191 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:38.51 ID:pDW3nk4M0
- 会社に貢献できなくなった高級取りを辞めさせるのが悪いことかな?
日本みたいにろくに仕事もできない老人がいつまでもてっぺんに居座ってる方がおかしいよ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:38.98 ID:br9NJdrP0
- >>149
そこは割り切らないと、ローリスクローリターンは成立しない。
ハイリターンを求めながら、ローリスクであるべきってもねえ。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:40.77 ID:L/4+GoKu0
- ポイ捨てリスクとか全く考えないんだろうな
グローバル企業の良い所しか見てないから現実とのギャップに絶望するんだろ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:42.37 ID:Ih+0bc1ZP
- かせぐだけかせげたからアーリーリタイヤできたのかもな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:46.74 ID:z8nCbE2y0
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ バーカ!
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < お前らが日本で培った技術を吸い上げたら即ポイ捨て
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / そして国内じゃ裏切り者はもう同業種に就職できねーよ!
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 196 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:49.02 ID:0TpaH6aB0
- >>109
本当に愛国心があるのなら、パチンコ店の利用者は何を得るのか考えた事があるか?
答えは、何も得られない
逆に金銭感覚が狂いパチンコ依存症になる人達を産む
まあ愛国心より金を選ぶなら美味しい話かもしれないが、
周辺住民および子供達を賭博漬けにさせる場所を自分が提供した自覚は持とうな
- 197 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:51.88 ID:B07tUdnN0
- 孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。
電気代がこれまでの7倍の予測も。
http://matome.naver.jp/odai/2133534068827434701
アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。
(円高次第で燃料代は更に上がる)
脱原発派の『電気が足りている』という主張は、
この燃料代を払い続けることが前提であるにも関わらず
この肝心な点について、いつも具体的に触れない。
そして、
それら(再生エネ買い取り価格も年間4兆円弱かかる火力発電燃料代も電気代に上乗せ)
による電気代高騰が招く日本の産業の疲弊と海外へ渡る技術・技術者。
これらも深刻。
脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。
中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
.
- 198 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:01.61 ID:+38qKD7i0
- 金に目が眩んで行った人間の自業自得
日本に帰ってくるな!
発明や発見は会社のバックアップであって可能となる。
一個人で出来たと勘違いするアホがいる。
- 199 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:07.80 ID:vAHZhuVf0
- >>186
そうそう、日本人だって一時の金のために売国はする
「日本人は売国しない」なんて夢物語
- 200 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:11.67 ID:8mkSU9O40
- >>187
ヘッドハントの話関係なくなってるな
このスレにバカが多いってことだけは分かる
- 201 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:16.12 ID:wPTwzOT5O
- リストラされて買われたならともかく、目先の金に釣られて魂売った耄碌ジジイは切腹だなwwwwww
- 202 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:18.12 ID:E5Y3Z0OpT
- 日本企業全体で考え直さないとマズイよこれ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:18.90 ID:wqgXR8IM0
- 日本企業もポイ捨てリスク満載だけどな
更に安い給料だから
生活するためなら当然かもな
- 204 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:20.10 ID:HGoiWpQL0
- そんなやつら国外追放でいいよ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:21.37 ID:9Le++pogI
- 自業自得
- 206 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:31.71 ID:NVCevieY0
- 中年でリストラされて国内に職が無きゃ
選択の余地ねーわな
- 207 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:47.25 ID:EV0tf9KR0
- お勉強できて技術があっても救いようのないバカっているよね
売国技術者は日本に帰ってきてから期間工としてでもやとってやればいいんじゃね?w
- 208 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:56:56.49 ID:ZtRBQ2I90
- 自業自得
- 209 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:09.95 ID:aB1tjyll0
- >>176
またストッキング被ったような顔の愛国者だろ
奴らも何とかねじれだけは死守しようと参院選まで必死なんだよ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:13.31 ID:BCMas6fU0
- およよ 引き抜いた技術者つかっても この様って・・・
中間管理職引き抜いて 組織見直すしかないレベル・・・
オーナー涙目ですな〜
- 211 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:16.67 ID:TsLsl00B0
- 日本も急いでベンチャー保護に関する法律や仕組みを構築しないといけない。
銀行がベンチャーを積極的に支援すべきなのだが。。。
- 212 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:21.97 ID:v53Oou8w0
- 技術を吐き出させるだけが目的だから、できるだけ小出しにすることだなww
全部出したら、そこでお払い箱。
- 213 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:27.84 ID:vIBBKU940
- バカ正直に技術を渡すから用済みになるんだろ
自分を切れないようにできないなら日本に引き篭もってるべき
- 214 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:34.82 ID:LoKVYv+y0
- ホームレスでもやっとけ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:43.40 ID:CbCMHG7F0
- そもそもどこが売国なんだ
元企業が怨みごというならまだわかるが
勝手に国のものにすんなよ
- 216 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:53.93 ID:eyhvrBHLP
- ☆
日本製ヘルメットと中国製ヘルメットの違い
http://www.youtube.com/watch?v=9LfEFhBelTY
それでもあなたは安い中国製を選びますか?
- 217 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:54.03 ID:yypv+4W10
- 世の中金だから
- 218 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:21.02 ID:aWKBfRTtP
- 団塊の産業スパイどものせいで日本の国益が失われていく
- 219 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:32.42 ID:wqgXR8IM0
- 日本企業からリストラされた時点で
自業自得だろw
- 220 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:42.66 ID:+3j9B7Gn0
- テクニクスのコンポもってるよ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:51.41 ID:2xoZMasp0
- >>5
野田民主党がデフレ推進してたせいだなw
- 222 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:56.32 ID:cPy0MZxPP
- 自業自得
- 223 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:58:59.76 ID:ZHKcXHm+0
- おまえら技術者をバカにするけどリストラした日本企業も悪いだろ。
シナや下朝鮮は敵国なんだから、技術流失しないよう法整備すべき!
- 224 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:02.83 ID:i4iuWx0y0
- まぁ別に職探しには困らんだろ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:13.34 ID:Aq2VV3l70
- いや、でも、日本にいても未来がなかったんだから仕方無くない?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:15.22 ID:6BzMqXkC0
- .
50代が多い、っつーんだから、こういう転職当たり前だろ
日本で50代っつったら、どんな実績持ってても 、どこも採用してくれないからね。
死ぬかサムスンか と言われれば サムスンでもなんでも行くだろ
50代以上のホームレスや自殺が異様に多いのも日本だしね。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:21.58 ID:Fq0yeiJZ0
- >>200
だからさ日本企業だと技術者はお金が貰えないって意見があるわけじゃん
日本企業だとお金が貰えないってわかってるなら
初めからお金が貰えるアメリカに行けってことだよ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:30.36 ID:nts4QLpD0
- でも報酬が高いなら行く価値あるだろ。
まあべらぼうに高い報酬とか高い報酬には必ず結果って奴があるからな。
下らない二足三文程度のごみ技術を渡してもそれに見合う結果になるからな。
普通のクズなら報酬は人並みにするか辞めるかするのなんて当たり前だろ。
結果に対する報酬はちゃんと払ってるだろ。何らおかしくない。
むしろ今の時代報酬以上の結果なんて何があろうが出す訳がないし逆もまたしかりだよ。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:36.43 ID:vAHZhuVf0
- >>223
企業や国"も"悪いが正解だなw
- 230 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:37.66 ID:sG/ryHlP0
- 大欲をかいて大きな夢を一度は見られたんだからいいじゃない? 覚悟が足りないと悲惨だね
- 231 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:47.80 ID:2EemGurc0
- >>18
基礎研究は時間も金もかかるし、この分野では陳腐化が特に早いから、
投資して育てても数年後には使い道がない場合も多い
だから、サムスンみたいに恥も外聞もなくパクりに特化して、
イノベーションやアーリーアダプトや初期の市場形成を他者に任せるのも戦略としては一理ある
過去の松下電器産業も同じようなもんだった
もちろん、サムスンは真似するだけじゃなくて起源や特許を主張し始めるし、
技術者や先達にまったく敬意を払わないから嫌われてるんだけども
- 232 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:57.47 ID:vJugZE5d0
- 既に確立してる技術を守るためだけに、企業は技術者を定年まで高い金出して雇ってろというのかね?
ちょいとご都合すぎじゃあるまいか?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:00:01.96 ID:Ivj7Jmue0
- >>176
> 靖国や竹島、尖閣のことを持ち出して、屑共は安倍支持者の
> 分断工作をしてきています
何の話かと思ったらこれか。
選挙前は勇ましいこと行ってネトウヨを引きつけていた安倍が、選挙後は
打って変わって韓国に土下座をしてご機嫌伺いしている事実からネトウヨが
離れてきている。
それを「分断工作だ!」と喚き散らして引き留めようとしても、ムダだ。
騙されて韓国のスパイを首相に据えたことにさすがのネトウヨも気付いている。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:00:22.22 ID:gw1LFIwS0
- 「技術者を保護しろ」って何?
技術者の多くって、国で制度作って保護しないといけないほど知能足りないの?
俺はそんなことされなくても、日本人としての意思と誇り持ってるから迷惑だし、
技術以外の経済とか独学したから、自分一人でもなんとかなってるんだが。
- 235 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:00:47.64 ID:ZqX0QzHV0
- 日本を売った売国奴は入国禁止しろよ!
売国奴リストでも作って公表してほしいわ
- 236 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:01.09 ID:irZI1bCz0
- 50代だから早期退職制度使って
多めに金もらってやめて
老後の資金稼ぎ逃げだろ
この先働けないとか言ってるアホって一般常識ないの?
会社のこと知らない無職丸出し
- 237 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:02.39 ID:hoo+uftU0
- 開発を任せるのではなく、長年開発した基礎技術を3年で吸収するのが目的だから終わりだろ。
ようするに日本企業が蓄積した今までの技術を全て売り払う。
個人技術じゃないから売り払ったあとに何も残らかい。だって開発を目的にしてないのだから。
日本に戻ってきても居場所は少ないだろうから、韓国以外に行くか、一生分の金を貰わないと割に合わないよ。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:12.66 ID:zHBCuLfk0
- こんなに技術を盗まれ放題で
日本企業は、アップルみたいにもっと訴訟すべきだろ
- 239 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:21.25 ID:nKRg7dt+0
- >>155
保護したいのは技術であって、技術者ではないから
どうせクビになったら企業秘密でも漏らすような程度のモラルの技術者なんだろ?
- 240 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:33.99 ID:UPN+axw20
- (´・ω・`)技術の情報を知ってる人間と技術を開発した人間とはイコールじゃないんだよな。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:36.38 ID:cu+OuerK0
- ヘッドハンティングされるなら、国内では馬鹿にされてる絵合わせソーシャルゲームの
開発チーム運営チームあたりが狙われそうだなw
買収するより開発者を直接あたったほうが遥かにチョロいし
- 242 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:41.85 ID:Fq0yeiJZ0
- >>223
技術流出は法律では無理だろ
金で転ばない人間を雇うしかない
- 243 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:55.00 ID:QVGN1n3EO
- 日本に戻ってくんなよ、マジで
大半は自分で生み出した技術売ったんじゃなくて企業が今まで培ってきた技術を売ったんだろうからな
- 244 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:00.26 ID:CbCMHG7F0
- >>234
その技術者も中韓に渡ってなんとかなってるんだからいいんじゃないの?
- 245 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:23.92 ID:wPTwzOT5O
- >>187
口で言うことだけは簡単だな。アスペ野郎。
アメリカで技術者として働く実力もさることながら、それを身につけるために時間と費用の大変さを考えたことがあるか?
- 246 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:24.05 ID:+mVZhKlhO
- よく分からんが売国奴は死ね。氏ねじゃなくて死ね
日本の国内雇用全体を見たら、生活の為が免罪符になるレベルじゃない背信行為
死ねないなら、そのまま中韓に住み続けてろ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:39.50 ID:WvCvCztB0
- >>186
この記事だと、自ら売国行為に行ってる例だよね?
下請けも全部でしょ
サムスンは技術者を使い捨て
そして日本の電機が苦境に陥って
負のサイクル
技術者にも問題はあるでしょ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:49.93 ID:m/2Cj3mw0
- 公務員の人件費削減するのにだって、これだけ抵抗があるんだ。
じゃあ、自分の給料を削減してまで、技術者に上乗せさせあげてくれと言える日本人は何人いるんだ。
自分の会社で文系の社員が、自らの給料を削減して構わないから、技術者の給料に充てて欲しいとい奴がいるか?
諸君らは、自ら進言したことあるか?
ということだ。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:58.46 ID:wqgXR8IM0
- 誇りと気持ちだけじゃ飯は食えんよ
ネトサポは豚ばっかりだからいいかもしれんけどね
- 250 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:05.08 ID:DKOs49na0
- 関わるならもっと悪人になれよ。
阿漕な商売が出来ない小心者は日本でこつこつやってればいいんだよ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:10.09 ID:Ivj7Jmue0
- >>227
アメリカも同じだ。
どこの企業であれ、どうしていらなくなった奴に捨て扶持与える必要がある。
今の時代そんなものをくれるのは日本企業くらいのものだよ。
それもそろそろ破綻の様子だな。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:17.63 ID:Lw+JbDmT0
- >>236
と思うだろ?
でも実際は引き抜かれて解雇されて日本帰ってきたのに裏切り者扱いで不満をマスコミにぶちまけてるんだな
- 253 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:23.34 ID:K6G1mEYy0
-
シビアで知られるMSでさえ
引き抜いた奴らには新しい仕事を与え続けるらしいが 失敗したら解散だけど
おいしい言葉と冷酷な態度 徹底的に利用し尽くす サムに限らずチョンに共通
でも、こういうやり方って いまや世界レベルでスタンダード?
日本でも派遣に対して行われているようだし
そうじゃないところも僅かに存在するみたいだから、そこに潜り込むしかないな
- 254 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:26.60 ID:Jrgo0HIBP
- >>232
技術確立したら後は要らんじゃ
朝鮮中国企業と何ら変わらんだろ
新しい技術に寄与してもらえば良いんだしな
- 255 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:38.03 ID:3jgDUsB2O
- 朝から不機嫌な時に嫌な話題orz
テレビのニュース番組の内容も偏って見る気がしないので…BSをみてたら韓国、中国も見るはめにW
日本に関しての発言…自民党を批判して自国の正当性をアピールする両国のニュースに不快な気持ちになった
まともなテレビ局無いって…なんなんだよ、この国は!?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:55.68 ID:Temn6pMCP
- >>1
日本のメーカーに勤めて、給料引き下げのあげく、直ちにポイ捨てされるよりは、
中韓メーカーに勤めて3年でも給料もらえるだけマシ
なんだかんだ言ったところで、問題は日本のメーカーのリストラ体質にある
それに気づかない限り、日本のメーカーはいつまでたっても草刈り場でありつづけるよ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:22.06 ID:hoo+uftU0
- 韓国の有機は失敗する。 模倣すべき技術が無いから。
- 258 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:29.08 ID:gw1LFIwS0
- >>211
ベンチャーを積極的に支援するための東京都民銀行や
情報処理推進機構:ITベンチャー支援を
ペーパーカンパニー作って悪用したのは50代が多いんだけどな。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:40.62 ID:JWKUxVtIO
- まるで技術者が漏らしたせいで日本が没落したような言い方する低学歴ネトウヨやニートネトウヨがいるな
実際は大企業自ら中韓に流してるんだよ
例えば金型
日本の大企業が中小にサンプルと図面を要求する
それをシナなどに流して安く作る
こういう大企業自ら流してる現状で技術者はリストラされてる
そこへ中韓からのオファー
そりゃ行くさ 家族喰わせなきゃならんからね
日本では「お前の技術はもうコストに合わない イラネリストラ 」
って言われてるんだから中韓が雇わなきゃ枯れるだけの技術
技術ってのは貴金属とは違うんだよ
ネトウヨにはわからないだろうが、技術ってのは時代に合わせて常に出費して変化させて製造してこそ維持出来る
タンスに入れて必要になったら出せるようなものじゃねーんだよね
- 260 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:48.07 ID:9eljA3EU0
- >>1
給料安くなって切られる日本企業よりマシだろwww
こういうことは世界で通用する商品作ってから言えよwww
- 261 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:54.89 ID:lq27CCNo0
- 自分が経営者だと想像したら、技術吸い取るだけ吸い取ったらぽいなのはわかるだろうに
自分に年1億もの価値があると勘違いしてる技術馬鹿だよ
ほんと愚か
- 262 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:05:33.34 ID:TtTYFSVj0
- >>236
もう使われることはないよ
だからポイ捨てされたの
退職金も無いし、一番のダメージは
信用が無いこと。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:05:33.79 ID:WvCvCztB0
- 保護しても技術を流すやからはいるでしょ?
技術者が聖人君子だと思うのw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:05:36.25 ID:L/4+GoKu0
- 向こうは先端技術の研究開発費の代わりに日本の技術者を雇ってるんだから、そもそもその技術の研究開発費に金つぎ込んでる日本企業は向こうに対抗出来るだけの引き止め料なんて払えるわけがないんだよな。
そして、向こうは研究開発費の代わりに技術者を雇うから得るものを得たらあとはポイ捨てなのは当たり前
韓国企業が提示する条件をただ単に好待遇だと思って喜んでる奴はアホだろ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:05:53.55 ID:jA5x8G4g0
- 日本の技術者は言われるがまま情報を共有しすぎるよな、とは思うね。
自分の技術だって自負があるならガードも固くしないと。例え同僚でも信用のおける人間にしか教えない。業務命令は従ったフリや場合によっちゃあ嘘もありだ。そのくらいの気構えでやってかなきゃ。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:04.82 ID:cu+OuerK0
- >>247
一般の日本国民には、売国とかそんな意識カケラもないだろうと思うよ。
愛国心を養う教育なんて一切ないし、家族さえ食わせられれば充分で終わりだ。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:13.14 ID:BHiYiXUe0
- 技術がなくなったら臓器を売ればいいじゃな(ry
- 268 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:36.75 ID:Fq0yeiJZ0
- >>245
その技術者が技術を得るために必要な社会や環境を提供したのは
国であり企業だろう
政情不安定な国では技術者は育たないし
開発環境がない企業でも育たない
安定した社会という環境を提供してる国には税金というコストを国民が払い
技術者のための環境を作ってる
企業は利益から技術開発の環境を提供し技術者は技術を得てるわけだ
技術者一人で全てを得たわけじゃない
日本は技術者にアメリカほどの大金を払わないってわかってるんだから
大金が欲しいから技術職選んでるやつは初めからアメリカに行くべきだ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:38.35 ID:zj9KWnHq0
- 何の問題もないな。
どこで働こうが勝手だし
3年でも高給ならいいじゃん。
だいたいネットで売国奴とか言う馬鹿どもが、雇ってくれるわけでもなし
人生保証してくれるわけでもなし
個人の人生にとって、なんの意味もない。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:10.17 ID:OuWZjGrLO
- >>1
ちがうな、単に役立たず、無能だったんだよ。
リストラ対象で速攻やめさされ元勤めていた企業ブランドだけで入社したんだろ、
我が社にも元ソニーだの元パナだのいう奴を雇ったが高卒→フリーターを経て入社した奴より使えない、
教科書(雑誌やマニュアル)に書かれた事には異常なほどの知識『だけ』はあるけどな。
正直、大企業で純粋培養された奴には能力だけが勝負の世界では役に立たない、
ちなみにリストラ対象じゃなく自ら辞め、サムスンに行った学生時代の先輩は
今年で6年目、年収は日本円で約2200万だよ、
使える有能な奴は国関係なく働け儲けているよ。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:21.90 ID:6BzMqXkC0
- .
45以上で突然リストラされたら 就職先なんてないよ
アメリカに比べ、日本は 45才以上の経済的理由による自殺率が異様に高い。
グラフ見ると気持ち悪いほど。
ホームレスの大半もこの年代。
何も他のことやる余裕もないほど働かせ、 突然、 はいリストラ。
これに対応できる人はいません。
中国だろうが韓国だろうが、 途中でクビになるリスクがあろうが、 とりあえず給料もらえるとこに行くのはあたりまえ。
ホームレスや自殺よりマシ、だからね。 家族持ちならなおさら。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:27.74 ID:eRxPkjw40
- 金に釣られてw
- 273 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:41.79 ID:L/4+GoKu0
- サムスンの企業統治の仕方を日本でも持ち上げてる奴が着実に増えてるのを見ると新自由主義の粘り強い支持が見て取れるよな
45歳定年制導入も近いかもね
- 274 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:48.07 ID:WvCvCztB0
- >>256
技術者の話によると、サムスンこそがリストラ体質になってるように見えるけど
記事読んでる?
- 275 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:58.53 ID:TtTYFSVj0
- 技術者が一人で作ってるとでも思ってるのが痛いw
そんな天才は日本には殆どいないよ
- 276 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:58.55 ID:B07tUdnN0
- ┐ ┌───┐. ┌───┐
| | PEACE .|. | Fuck!!! |
| | .|. | 愛国心. |
┘ ∧_∧. ∧_∧ 〆ノノハヘ. └─┬─┘
_∧ //ソ`∀´> < *.`∀´> < *.`∀´> 〆ノノハヘ. ||
`∀´>┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━━┳ < *.`∀´>||
. //つ┃日本に住むのは、日本人だけじゃない!!! ┃ ( //つ
Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__Y__)
http://24.media.tumblr.com/971de53b117ac35082bb4a9c6589e3d7/tumblr_mfvlioWe1c1qzaisbo1_1280.jpg
- 277 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:13.64 ID:hyL8lsgO0
- ざまあとしか言いようがない
日本メーカーに戻ってきて、履歴書にあっちの企業名があったら
こいつはまた売るかも逃げるかもって思われるのも仕方ないな
信用がないってのが一番辛い
- 278 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:16.49 ID:oIcClZ6x0
- >>1
哀れって承知で行ったんだろ、3年でも5倍の給料なら15年働けた感じじゃん
それを承知で行ってないなら、頭お花畑すぎだろ(笑)
- 279 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:33.72 ID:KoJSR/VjO
- こんな記事で警鐘鳴らすのはよいこと。
今の給料1.5倍で3年働いて追い出されるか、0.5倍で10年働くか選択するしかない。
払えないローンは直ちに止める、払い切れそうなら払い切って売る。払い切るまでは家は銀行の所有物だからね。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:39.97 ID:l0iFQ3Fa0
- 日本企業も似たようなもんだけどな
だが海外まして敵国に技術売るのはもっとアホ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:40.94 ID:5s7uVbiN0
- >>104
じゃあお前が金を払うのか?
これはそういう話だからな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:46.04 ID:BJPPZBQo0
- 日本って、理系技術職に対してだけ
「好きでやっている」「趣味の延長でやっている」みたいな
生活権度外視で切り捨てる変な国だよねw
その割りに、税金で保護される立場(いろいろ)だと、
生活権が、勝ち取った権利が、家族が、社会のために働いているのに〜
とか言い出して、過剰な保護のほんの少しでも適正化できないとw
- 283 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:59.63 ID:nmhyV6P90
- 日本は技術者の扱い酷いせいなのもあるでしょ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:29.66 ID:hoo+uftU0
- ようは割り切りだよ。売り払えるモノがなくなる前に、次々と渡り歩いて一生分を稼ぐ。
日本や韓国以外で働けばいい。あとは中国かな? 開発メインの企業では使ってもらえないだろうし。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:47.60 ID:9eljA3EU0
- >>270
日本企業はその会社でしか通用しない仕事をし過ぎなんだよね
例え同業種でも会社が変わると一切役に立たなかったりする
しかも最近は実務を契約社員に任せていたりするから、大手企業の正社員の無能化が深刻
- 286 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:49.97 ID:nts4QLpD0
- 269
そりゃそうだよ。時代は報酬だからな。
報酬に見合わないのに腐れ企業相手に愛車精神なんて持つハズも無い。
5千万とかなら技術渡して正当な報酬だろ。それがないなら
貰いすぎの報酬だからかいこ食らって当たり前じゃん。
普通は報酬を大きく下げるか辞めるかしかないんだし。幾らできようが
報酬以上の結果なんて有り得ないからな。時代は変わってギブアンドテイクだよ。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:53.68 ID:IYLeIubm0
- 技術者なら中国でポイ捨てされたらアメリカに渡る手があるね
世界中が欲しがるから一生食いっぱくれない
実際アメリカの開発者はそうして生きてるわけだし
- 288 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:54.20 ID:I1RqC8pW0
- ホンダのコピペ来てないね。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:09.08 ID:irZI1bCz0
- >>262
だから最後に中韓で老後の金を稼いで
リタイア予定だろ
っていってるの
日本語もわからないんだね
低学歴かい?
- 290 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:17.71 ID:m/2Cj3mw0
- いつから
文系カッコ良い〜〜キャー!!
理系ダサい〜〜キモイ〜〜
という風潮になったんだ。日本は科学技術立国。人材が命という教育を受けてたはずだ。
技術者に限らず、職人さん、ブルーカラー労働者でも、一定の尊崇の念はあったはずだ。だから昔から日本は発展していた。
韓国は卑下する文化だったから発展できなかった。
いつから、技術者うや理系や職人を卑下する風潮になったの。敬遠する風致になったの。
おかしいじゃないか。高度成長の頃か?バブルの頃か?バブル崩壊後の頃か?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:17.65 ID:XrHUds+80
- ポイ捨ても何も実際の生産性以上の給料をもらってるからポイ捨てされるだけだろ。
実際の生産性以上の給料もらってたんだから仕方ないだろ。
- 292 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:25.08 ID:vJqitX+U0
- やっぱり理系は損だな
難しい技術知ってても必要とされるとは限らないし
時代が変われば通用しなくなる技術がほとんどだからね
- 293 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:26.30 ID:1/iAuyZz0
- 切られる事には国情に変わりないわけで、違うのは、技術が移転するかどうかで、本来の理想的な人材の流動化。
日本国内でこれが起きれば良い!
- 294 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:31.19 ID:is+3nJue0
- 金で国益売った売国奴だし、しょうがねーな
- 295 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:48.17 ID:zj9KWnHq0
- ”売国”しない技術者には、自殺すればいいよってのがおまえらw
- 296 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:48.95 ID:WvCvCztB0
- >>266
だから、日本メーカーだけに問題があるの?
今の苦境や技術者の迷走は、技術者自体にも問題があるんじゃじゃないの?
- 297 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:51.20 ID:gq0gw0OyO
- 技術者です。
会社クビになってもシナ朝鮮含め、外国から声もかからないアホですから、リストラ宣告されたら、実家継ぐよ。
リーマン技術者はつらいね。
なんの資産も無いとね。
実家継いだほうが今の年収の四倍は懐に入る。
嫁もとっととそうしろって言うが、実家が「外で苦労せんと継がせない」って方針だから。
まあ、技術者って、リーマンで生き残ろうとすると、マネジメントやってかないと残れないよね。
技術一本で残ろうなんて、甘い。
だから、後の道がある奴じゃないと厳しいよ。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:54.55 ID:gw1LFIwS0
- でもまぁ、いくら韓国に技術が流出しても
韓国ウォンはあと0.04円で2008年頃の経済危機に戻るんだけどなw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:56.39 ID:l0iFQ3Fa0
- >>290
団塊世代の所為
- 300 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:10:57.71 ID:zjX/re9I0
- ここまで超大企業になってしまうともはや人を食う怪物だ
共産党の理論もここまでの怪物になると説得力がある
- 301 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:01.58 ID:wqgXR8IM0
- こういうの日本企業経団連様の
思う壺だってわかってないバカが多すぎる
技術者リストラ=日本のお家芸だろw
- 302 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:01.50 ID:ubl3RXt/0
- 退職金で物価の安い国に行けば
- 303 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:01.58 ID:nCumoPtc0
- 金持ちが定年後にフィリピンとか行って、女に騙されて身包み剥がされてるのも多いと聞いた
ざまあww
- 304 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:06.09 ID:oIcClZ6x0
- >>278
5倍じゃなくて5割、って事は1.5倍か(笑)
まぁ技術吸われたら捨てられる位承知の上だろ(笑)
- 305 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:11.01 ID:TtTYFSVj0
- >>283
サムスンは40歳で基本定年だぞ
どっちが酷い扱いか知らんのか
- 306 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:26.62 ID:Ivj7Jmue0
- 敵だろうが何だろうが金を出す奴に売るんだ。
それが嫌なら買い占めるという手もある。
カネを出すだけの価値が無い?
それじゃ拡散するのが当たり前だ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:30.03 ID:ThGbp8Kg0
- >>1
日本では考えられないようなセックス接待漬けカジノ接待漬けとかもあるから、単に給料だけじゃ判断できないよ。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:02.53 ID:vIBBKU940
- 中韓でさえ使えないような奴に技術を教えてしまう体質を変えたほうがいい
- 309 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:06.36 ID:CeowSBBk0
- 反日国に行くんだから韓国の地で土になる気概で行けよw
日本が長年かけて築いた技術売っといて、のこのこ帰ってくるな!
- 310 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:09.70 ID:6BzMqXkC0
- >>270
>我が社にも元ソニーだの元パナだのいう奴を雇ったが高卒→フリーターを経て入社した奴より使えない、
>教科書(雑誌やマニュアル)に書かれた事には異常なほどの知識『だけ』はあるけどな。
という、
高卒→フリーターを経てニートネトウヨになった奴の妄想でしたw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:29.54 ID:jYv/SJuX0
- クビになった後に3年生活費稼げたんだからいいんじゃないの
日本企業がクビにして再雇用も無いのが問題の根本だわ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:40.32 ID:aJ1ai1w6O
- 国のために自分や家族を犠牲にできない人はどうぞ日本から出ていってください
戦時中、国のために進んで死んでいった先人たちを見習いなさい
- 313 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:41.13 ID:BYRIEQM00
- 無様ね
- 314 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:17.27 ID:U8c53xCOO
- ま、ようは中韓には関わるなって事だな
- 315 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:30.90 ID:ufRO1WEs0
- 技術流出の加担者名簿が出回ってるから再就職は厳しいだろうね、
自業自得&因果応報
- 316 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:31.63 ID:f4N9xlHy0
- 金で大和魂を売った裏切り者など、ポイ捨てされて当然の報い。
- 317 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:36.64 ID:Ivj7Jmue0
- >>290
ハリウッドのせいじゃねえの。
だいたい昔から文系は女騙すの得意だからな。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:48.98 ID:sG/ryHlP0
- >>275
一個人技術者の自惚れが大きいのでは?と思う。そこに付け込まれるw
- 319 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:54.51 ID:+wL0f4iNO
- >>287
中国に捨てられる程度の技術者がアメリカで生きていけるわけねーだろ
日本の技術は組織として作り上げた物なんだから余所に行った時点で新しい物ができるわけないわな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:15.00 ID:C5onGQlR0
- 金に目がくらんだ売国奴、当然の結末だ。
そんな技術なんか過去の物w
- 321 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:21.18 ID:g7vfaI6a0
- どの程度の技術やスキルがあるか
詳細なレポートの提出をさせたうえ
面接するかどうか決めるとかw
やり方がえげつない
- 322 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:25.17 ID:+xuWJ4UH0
- 50代のおっさん技術者とかだと、相当結果ないと厳しいだろ
時代おくれのおっさん、いっぱいやで
- 323 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:27.97 ID:cu+OuerK0
- >>296
国民目線ではサムスンにも日本のメーカーにもどっちにも問題があるし、
ほいほいカネで技術を売る技術者にも問題がある。
でも日本人技術者にはぜんぜん罪の意識なんてないから、これからも流出は続く。
それだけのことだね。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:39.80 ID:4Lrh5yohO
- >>278
記事によると5割増しだから3年で4.5年分。
5倍ではない。
- 325 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:40.36 ID:6Ku/tCsm0
- 普通にサムスンで働いても、その後日本の中小に転職可能
最初から中小に転職するのと、サムスンで数年でも高給貰ってから中小にいくのだと、後者を選ぶだろ普通は
中小に転職なら、職務経歴書が汚れるどころか泊がつく
- 326 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:14:51.12 ID:zj9KWnHq0
- >>312
早く国のために死んでよw
- 327 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:02.65 ID:wiF3ev6l0
- 50代なら、3年でポイ捨てされても最後の一稼ぎって感じだな
- 328 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:11.49 ID:CbkAGyxC0
- 技術がどうこうというより、韓国で暮らすこと自体が無理だ。
不潔な環境ではモチベーションがわかない。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:14.09 ID:vAHZhuVf0
- >>316
日本人がモラルが物凄く高いと勘違いしてるようだが
そんなに高くないよ?
ある程度は高いが
- 330 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:19.44 ID:Q1cqLmm/0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎日朝日中日は、売国同盟の主監会社で、反日プロ組織のテッペンに位置するマスコミ群!!
この反逆者が織りなす犯罪もどきのねつ造報道で、能なし愚老人・愚弄民「ご都合主義という無責任」から、嘘話を信じてしまう。
愚かな民が増えていることで、半島人や中国は日本国乗っ取りを企て、強烈な展開始めた。
民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??
日本国消滅も時間の問題!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 331 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:27.85 ID:xSNUmPnT0
- ヘッドハンティングにはよくある話だね。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:28.26 ID:hoo+uftU0
- サムソンを追い出されたら、中国に行けばいいじゃん。
開発者としての人生は終わってるけど、商品があるうちはバイヤーとしてまだいける。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:42.07 ID:m/2Cj3mw0
- 俺は悲しい。
2ちゃんねるを見ても、理系・技術者・職人・ブルーカラーを卑下する風潮がある。
ホワイトカラー羨望主義・至上主義の思想丸出し。医者や公務員の羨望主義も。
ことごとく染まっている。昔から職人や技術者は尊崇の念があったはずだ。
科学技術立国として人材が命と分かっていても、今現在の風潮。
俺は悲しいのだ
- 334 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:45.50 ID:K58KIBVIO
- >>267
まさに身も心も…
- 335 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:49.53 ID:L/4+GoKu0
- >>275
サムスンが見てるのは技術者としての日本人技術者ではなく、技術書としての日本人技術者なんだよね
自分が優秀だから競争も勝ち抜けるとか思っちゃうんだろうね
- 336 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:53.97 ID:oLbzlrVP0
- なんで今更こんなニュースが。
- 337 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:15:59.71 ID:9eljA3EU0
- >>311
日本は終身雇用が崩れてるのに
いまだに高度経済成長の面影を追っかけて
就職ではなくて就社してるからなぁ
これを就職に変えないことにはどうにもならないんじゃない?
ノキアが凋落したフィンランドでは、その辺の意識が変わりつつあるみたいだけど、
日本人は自発的に意識変えようとしないからなw
- 338 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:08.73 ID:BxrZ9TSx0
- そこそこ技術者流出なんて大して影響ないよ
シナチョン産業なんて壊滅状態やんw
- 339 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:20.24 ID:CS1ub0F30
- 我等が自民政権の努力の賜物である
- 340 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:26.96 ID:taGuuJ6x0
- 元々クビになる人間だしな
持ってる技術を吸収されたらポイだろう
- 341 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:29.40 ID:kaC2u7W4O
- 技術慰安夫にされたアル
謝罪と賠償するニダ
訴え起こせよ。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:32.09 ID:cvFud6C20
- 日本企業は開発費に10億円掛けました。
サムスンは日本企業が開発費に10億円掛けて習得したノウハウをもつ技術者を
年収3000万円で引き抜いて3年でポイしました。
同じものを作るのに
日本企業は10億円
サムスンは9000万円。
これでは技術開発に資金をいれても、すべて盗まれるだけです。
韓国はスパイ防止法で自国技術の中国への流出を刑罰で厳しく罰しています。
なぜ同じことが日本では行われないのでしょう?
技術力・資本力・経営力よりも、それ以前の法制度のレベルで、日本は敗れているのです。
マスコミを牛耳る朝鮮・韓国系・売国左翼や、パチンコマネーに溺れ在日の犬と化した売国政治家が、
日本の経営者や技術者の危機意識を麻痺させ、韓国に不利になる施策の導入を邪魔しています。
これはマスコミやパチンコマネーを介した、「間接侵略」なのです。
そういった根本的な問題について対策しなければ、日本の産業の衰退は避けられないでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=wunzA-D3wMc
http://www.youtube.com/watch?v=KAMFN5UN9I8
http://www.youtube.com/watch?v=0aVPVbzcn_w
- 343 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:33.26 ID:6BzMqXkC0
- >>312
>国のために自分や家族を犠牲にできない人はどうぞ日本から出ていってください
>戦時中、国のために進んで死んでいった先人たちを見習いなさい
北朝鮮の方ですか?
突然リストラされ、日本では中高年の就職先ないから国のために一家心中しろ、
小学生や中学生の娘とかがいても首しめて殺せ、
ですか?w
ほんとネトウヨと北チョンはそっくりだなw
- 344 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:52.90 ID:8+9VFVX10
- ま た 民 主 党 政 権 の 間 に お き た 出 来 事 か …
- 345 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:55.93 ID:TDbvVpwKO
- 基礎を理解してないんだから次がないよな。
産業スパイか、他社新製品を解体して模倣するしかない罠w
- 346 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:37.56 ID:6Ku/tCsm0
- >>268
アメリカは経験者採用ばかり
日本みたいな新卒一括採用というチートが存在しない
なので、一旦日本企業に就職して経験積んで海外に行く
日本企業で経験積む中で、能力不足を実感して諦めるのが多数
- 347 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:45.10 ID:hvhyz0cl0
- >>296
技術者じゃなくて
ボンクラ経営層と円高のダブルパンチだろ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:46.97 ID:Ivj7Jmue0
- >>328
現地土人に混じって暮らすわけではないので。
多分これから日本人居留地みたいなものが韓国に限らず世界あちこちに
増えてきて、違和感を抱くことなく移住できるようになるだろう。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:47.53 ID:zj9KWnHq0
- 国のため〜国のため〜言う奴がこんな時間に2chやっていいわけがないwww
俺はなんて国を愛してるんだ・・・ウルウルって勘違いしちゃってるビョーニンw
- 350 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:53.76 ID:k1WntFpW0
- 社会主義者のネトウヨ多いな
左翼思想とネトウヨ存在の親和性は意外と高い
- 351 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:57.26 ID:L/4+GoKu0
- >>337
とか何とか言いながら45歳定年制と解雇規制の緩和には反対なんだろ
- 352 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:18:48.65 ID:9eljA3EU0
- >>351
いや、どんどんやればいいと思うけどw
- 353 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:01.23 ID:2R89c6oz0
- ノウハウさえあれば良いんだよ。
TPPもおなじ。農民を連れて行けばなんぼでも 農産物なんて海外で安く作れる。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:04.52 ID:Omx1BhJ70
- 売国奴たちの末路に相応しいではないか
- 355 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:17.32 ID:jYv/SJuX0
- >>312
国の為www
特攻隊の人なんかは家族を守る為に死んだんだろ
家族と国どっちが大切か間違えて無いか?
- 356 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:18.62 ID:hoo+uftU0
- はじめから3年契約の期間工と考えればいいんだよ。だたし同じ会社で次はない。
雇われた時から次の会社を探せばいい。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:43.50 ID:Fq0yeiJZ0
- >>333
尊崇の念というのは、尊崇の念べきという強要から生まれるのではなく
個人の行動から社会が自然に尊崇の念を抱くもの
この技術者たちも、ポイ捨てされてから自分で会社を作り上げ
日本の若人を引っ張るなどしていれば尊崇の念を抱かれていただろう
- 358 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:48.69 ID:YNW2vhkF0
- もう飽きたよこんな記事
- 359 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:48.73 ID:6U/kK1d60
- 哀れどころか産業スパイも同然
- 360 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:49.84 ID:qKmNZAfx0
- 年に5千万を3年でも十分だな、他にそんな条件の仕事は無いし
その後に東南アジアの会社に行けるし
- 361 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:52.71 ID:KM+KrtBg0
- 3年でポイ捨てだけならともかく、口封じで殺されたヤツらも多いだろうな。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:20:42.85 ID:1pJCYmBZ0
- >>5
据え置きじゃないだろ
ミンスが政権の間に下がってる
- 363 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:20:50.61 ID:V62718bcP
- こういう国賊は日本国籍返上を義務付けて、捨てられても日本に帰ってこれないようにすれば技術流出は抑えられるだろ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:04.99 ID:IYLeIubm0
- >>319
中国に出稼ぎしてるのは退職した技術者がほとんど。
名目は「講義」ということになってる。
つまり年金の足しの小遣い稼ぎ。再就職は不要。
ここに日本企業からリストラされて移った若い技術者がいたとしても
技術者は引手甘た。
どの先進国も再就職に苦しんでいるのは「何のキャリアもない人間」。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:21.15 ID:QVGN1n3EO
- クビになったからって企業の財産を売って自分の金にしてしまうんだから正当性は無いと思うけどね、引き抜きなら尚更。
自分で生み出した技術だけを売るなら文句は言わないけど
擁護してんのは視点が解雇された側の利己主義な人間でしょ
- 366 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:34.32 ID:hhi2Zfy20
- こいつらバカだから仕方ないけどなwざまーみろって
所も確かにある。
得るところが無くなった人は何も無い部屋に連れて来ら
れて毎日日本での自分の経歴を書かされるらしい。毎日
だよwそして心を病んで辞めてもらえるらしい。
やっぱ中韓の犬畜生はやることが違うね。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:37.25 ID:Rrscg0dy0
- >>1
サムスンは韓国人市民を犠牲にして成り立ってる企業
韓国人でさえ酷い扱いを受けているのに、日本人とか真っ先に解雇されるだろう
【韓国】サムスンなど韓国財閥、中小圧迫で批判強まる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352660446
国民に対する礼儀を失ったサムスン家一族
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/25/2012042501094.html
サムスンにとって韓国の法律は法律ではないのか
http://gnews.x0.com/20120321_122458/
- 368 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:59.61 ID:a+tObBnX0
- これはざまあwww
- 369 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:01.42 ID:Ivj7Jmue0
- >>333
まさに価値観が韓国人みたいだよな。
- 370 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:01.59 ID:xex6tPMiO
- 全てはタッケナカの思惑どおり
ニヤニヤ
竹中名言集第一より
「競争すると豊かになる」
(韓国が)
- 371 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:02.29 ID:pRaYvS540
- もうね、日本企業全部秘密結社にしろよw
辞めるときは地に倒れ伏すときw
やられたら爆発なw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:35.82 ID:UPN+axw20
- (´・ω・`)行った先ですぐ切られるような技術者や研究者って
(´・ω・`)大した技術や研究成果なんてないんよね。
(´・ω・`)前の会社にいたことで得た他の技術者や研究者の成果を売り渡してるってだけで。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:36.91 ID:2R89c6oz0
- 会社なんてトップ押さえたら
丸ごと手に入る。
- 374 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:36.99 ID:6PuwNYHd0
- .
まあ、中韓に技術を売ることに、日本人としていろいろ感じる事は多いだろうけれど
直近の株式市場を見てみると、パナやシャープも株価が復活しつつある
過去は過去として、今後日本企業本来の技術力、底力がどのように展開、発展,回復するかを
見るのも楽しみなところ このまま、落ちぶれたままとは到底思えない (^o^)
- 375 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:00.33 ID:6Ku/tCsm0
- >>333
昔から職人は蔑まれてきた
江戸時代から明治初期の職人は穢多非人の身分が与えられてた
- 376 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:19.61 ID:2vlPq6Nb0
- オレならその3年で30年分の給料ふっかけるな
- 377 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:20.48 ID:U+wNlJav0
- 技術者はこういう待遇だろ
今までの日本が特殊だっただけで
- 378 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:35.10 ID:OuWZjGrLO
- おいおい、リストラされた奴が売れる程の技術(知識)を持ってるわけ無いだろ、
リストラ組を買い被りすぎだぜwww
「パナのときは…」「ソニーではこうしてた」なんてクソな事は全く役に立たないんだよ、
まずは「挨拶」と「電話の取り方」から勉強し直せ、
つうか全く新しい提案もなければ言われた事を時間かけてやるしか能が無い、
まだ、大学生バイトの方が安くて仕事が早い。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:50.68 ID:XrHUds+80
- >>337
その流れを阻害しているのは解雇判例(笑)というアホな代物を作り出したアホ裁判所だけどな。
解雇出来ないから採用出来ない。採用出来ないから転職市場が小さく労働者が退社しない。
だからいつまで経っても労働市場が歪み続けるんだ。
裁判所は共産主義という時代遅れの発想しか出来ないアホ集団。
- 380 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:59.71 ID:cu+OuerK0
- >>371
今じゃライダーですら内部抗争当たり前なんだがw
- 381 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:59.98 ID:IYLeIubm0
- >>1
>「韓国人技術者は基礎的な理論より結果を欲しがります。彼らは韓国語で『急げ急げ』と言うのですが、
>それが意味するのは、基礎から学ぶより早く最終商品が欲しいということ。
いやこれアメリカでも同じだけど。
技術者が定年退職までいられるのは日本ぐらいだし。
こんなことわかった上で交渉して渡り歩くもんだ。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:24:02.68 ID:wqgXR8IM0
- >>333
そうだね
- 383 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:24:13.04 ID:kjzOEyJFP
- 気の毒だとは思うが、ほかにどうしようもなかったんだろ?
日本じゃ仕事ないんだから
- 384 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:24:41.32 ID:hhi2Zfy20
- 仕込みで間違ったこと教える技術者を送れないかな?w
- 385 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:24:57.89 ID:3uONxQJ80
- >>333
その辺り一寸調べてみたことがあるんだが、
実は明治の初めから科学技術人気があったことがほぼないんだよ。
無論好きな人は好きなんだろうが、
科学技術立国と最初から言っているのだが、意識がそうであった時代はないようなのだ。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:09.16 ID:0lHOekLy0
- サムスンからは入社時の契約書で同業への五年間の転職禁止ってオチまで付いてるって聞いたがw
いや笑えないねえ。
向こうはルール無視上等、どころか特許回避の別特許起こして
退職者には「韓国の」法廷で守秘義務守らんかったら裁判すっぞと脅される。
喜劇も喜劇。観客は誰も笑ってないが
- 387 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:19.49 ID:AsZqvgc90
- 少なくとも、技術者に対しては終身雇用を復活すべき
安定した雇用が保証されれば、それなりの給料でも
辞めずに頑張ってくれるのに
- 388 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:21.44 ID:JPQfhBEe0
- -----------------------------------------------------------------------------------
---------------- 韓国の男たちは偉大な英雄(ヒーロー)なんだ。 -----------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
日本人は、過去にサムライ達が作り上げた栄光の歴史に幻惑され、現在の韓国男性の偉大さを見過ごしている。
韓国の男達は、徹底した愛国教育と、世界一厳しい受験教育により猛烈に勉強して、世界の超一流大学で勉学に励み。
ビジネスマンとしては世界中で韓国製品を売りまくる。そして平和なときには、かわいい女を愛し、何度も何度もオーガズムに誘うことが出来るのだ。
さらに、徴兵制度により、心身ともに徹底的に鍛え上げられ、韓国の男全員が、命知らずの世界最強のサムライ達だ。
韓国の男達こそ、誇り高き、命知らずの文武両道の現代のサムライ達で。
韓国の男達全員が、坂本竜馬であり高杉晋作であり西郷隆盛なのだ。
対する日本の男達は、ジェンダーフリー教育と、過激な性教育でオカマにおとされ、女を抱くことすらできないブザマなオカマで。
日本の男全員が、マツコデラックスであり、おすぎとピーコであり、クリス松村であり、イッコーなのだ。(ドンダケーッ)
--------------------------------------------------------------------------------
------------------- 日本の男たちはブザマで哀れなオカマなんだ。 ------------------
--------------------------------------------------------------------------------
- 389 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:24.99 ID:hoo+uftU0
- サムスンの技術者引き抜きモデルもそろそろ限界だろう。
去年に出すといってた有機が全然出てこないし、
他企業も技術流出には相当警戒してるだろうから、たぶん韓国の有機は失敗する。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:26:23.79 ID:to6nz6wR0
- 下が充分育った時にそれ以上の何かを身につけて防衛するのって、難しいことではあるな。
結局、神業に達するしかないのか?
- 391 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:26:35.45 ID:TctWKaYhO
- 笑えない。
結局、日本の技術が流出したわけだから笑えないだろ。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:26:38.64 ID:mbFAXQtI0
- 日本の開発技術者の給料が低いのが問題
開発するより、それを売る営業マンの方が高給なんだから
技術が海外流出するに決まってる
大手電気メーカーの経営は数学すらできないアホ文系連中が癌
- 393 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:26:40.54 ID:8LznnUKA0
- 日本企業にいても使い潰されるのは一緒だからなぁ。
それくらいなら五割増しの中韓のほうがずっとマシ。
再就職ならまた別の外資があるし
- 394 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:00.52 ID:IYLeIubm0
- ついでにアメリカでは転職はキャリアとしてプラス思考で受け止められる。
もちろんスキルにもよるけどw
日本はどうしても永久就職の幻想を抱いている人が多いから失敗と受け止められる。
ま、日本の大手プラス海外の大手でキャリアにはなってるでしょ。
- 395 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:04.44 ID:Ivj7Jmue0
- >>374
株価は問題ではない。
たいたい従業員の待遇をよくすると株価が落ちるぞ。
>>388
韓流はオカマばかりじゃないか
- 396 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:06.88 ID:t79t5+RA0
- しかも、本当に優秀な奴は会社も手放さないからコイツらってマジで救いようがない連中なんだよな
- 397 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:16.32 ID:6BzMqXkC0
- >>379
非正規解禁したら 長期に安定して働く人増えましたか?w
不安定で給料安くなっただけ。
解雇規制撤廃したら日本全体がそうなるだけでますます世の中悪くなるねw
- 398 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:21.59 ID:DewS4Uiy0
- サムスンに捨てられたら、今度はリベンジの為に
中国企業に技術売って、サムスン崩壊に導く・・・
それくらいのしたたかさがあってもいいのに、日本人
技術者って「もうダメだ」でギブアップw
それを国内ネトウヨが売国奴と言って叩く。この構図
が続く限り、サムスンは安心して日本人技術者を使い
捨てできるw
- 399 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:31.09 ID:FVWdSlqf0
- 一般論として企業側も内部牽制してるだろうから
屋台骨が揺らぐことはないだろうけど。
ローゼンバーグの例もあるから
法律でカギをかけるべきだろうが
今の企業は多国籍化してるから難しい部分が多いな。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:42.49 ID:3DmdJrQVO
- 自分が開発したわけでもない技術を、
日本の、それも自分がいたわけでもない他の会社、ひいては業界すべてを圧迫、迷惑をかけるとわかっていて向こうに移るんだろ?
それは日本を搾取してる。
日本が培ってきたものを盗んで、それを売り渡しにいくんだ。
虫がよすぎる。
- 401 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:45.69 ID:1/iAuyZz0
- 誰も止められんよ! 良しも悪しきも。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:50.26 ID:3VVqYh+X0
- 他人が心配するような事じゃないな
- 403 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:54.80 ID:9oTjnpJY0
- ニホンキギョウガサムスン以上の厚遇で雇えばいいだけ
技術者を批判してるのは無職のニート
- 404 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:28:39.19 ID:tbtjnE08P
- >>1
俺の友人はサムスンに行って5年になる。
給料がいいから行っただけだし、不要と言われても恐らく国内でも引く手はあるだろう。
そういう人材だからサムスンからも切られてない。
年功序列のエスカレーターで生きてきたような技術者がクビになった話なんて、どうでもよくないかな?
むしろサムスンをクビになるスペックの人間がだよ、国内メーカーにぶら下がってれば長生きできたなのにねって話なら、その国内メーカーには大いに問題あるよね。
- 405 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:28:45.93 ID:847MKFzy0
- 日本の技術をサムスンに売って捨てられたアホに贈る言葉は
自業自得
- 406 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:05.65 ID:Ru48JmYm0
- >>290
どんなに良いもん作って売れても営業の評価になっちまうからな。
実際、評価する役員の連中が文系営業上がりが多いんだよな。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:07.40 ID:8mkSU9O40
- こんなスレにまで連呼リアンが湧いてて笑えるなw
- 408 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:08.92 ID:FVy1LiE30
- 当たり前だ
ザマーwwww
- 409 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:10.83 ID:IYLeIubm0
- >>397
それリーマンショックが原因だから非正規増加とつなげるのがおかしい
もし正規雇用社員が昔のままならリーマンショックの煽りで会社が倒産してただけ
- 410 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:42.57 ID:hoo+uftU0
- 自社の開発した技術を他社に売り払う開発者を雇いたい企業があればね。
開発者ではなく商品のバイヤーとしてなら次がある。
ただし、商品が陳腐化しないうち高値で売らないと、次の商品(技術)の仕入れは難しい。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:43.83 ID:+3e0lGwl0
- サムスンは買収競争力が無い(ウォンが安い)からこういう裏ワザを使わないと仕方がない
- 412 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:46.20 ID:XrXfg22h0
- だから〜〜
売国奴に同情の余地無し!
- 413 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:56.76 ID:6Ku/tCsm0
- >>389
OLEDはすでに民生用として出す必要がないぐらい液晶の性能が必要十分になってる
馬鹿みたいに開発費突っ込むようなもんじゃないよ
それなのに、日本勢はジャパンディスプレーなんて会社作ってOLEDに必死になってる
サムスンは早晩無駄だと気づいて撤退するが、日本勢は巨額赤字出してからようやくやめるだろうね
- 414 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:08.74 ID:xsdberFuP
- 日本企業が技術者を安くしてポイ捨てしてるからな
大手メーカーではお絵描きレベルの設計だけメーカーがやってその製品の胆になる技術や仕組みは全部子会社に投げ
そして子会社もそれを下請けの会社の技術者に薄給で作らせてるとかが普通
業績悪くなりゃそうした技術者が下請け会社ごと切られて、仕事無くして、そんでこういうことをするわけ
一番の売国奴は技術を評価せず政治しかできないゴミばかりで固めて技術者の囲いこみを怠ってる大手企業
- 415 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:17.26 ID:hhi2Zfy20
- サムスンとチョンコバンクの経営って似てるんだよね。
インフラとか技術とか基礎的な投資をしないで今あるものを
頂戴する。そしてそこの部分にコストをかけないことにより
価格競争で勝つ。
要するに寄生虫経営なわけだよ。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:32.04 ID:FzCE2Cds0
- リスク込で給与5倍ならわかるが、5割増しとは・・・・・ケチすぎる。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:36.28 ID:BJPPZBQo0
- >>400
ふーん
でも君がその技術開発や向上、
技術者の待遇適正化に寄与したわけでもないんでしょ。
その「日本」って、何のことかな?w
- 418 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:46.80 ID:cu+OuerK0
- >>389
結局横並びまで行き着いたんだから、大成功したといっていいと思う
有機が成功しようが失敗しようがどうでもいいくらいに
- 419 :生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/07(月) 09:31:04.18 ID:KrOBYUf8O
- >>385
そういうのは中国を中心とする東洋的な思想なんだと思うよ。
心、技、体で、心が常に技の上に置かれるという。
中国なんか、ルネッサンス3大発明(笑)の一つ、羅針盤などすでに紀元前に発明していたのに、使われたのが風水ばかりというね。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:31:05.53 ID:Ivj7Jmue0
- 若い連中は中高年が鬱陶しくて仕方ないだろ。
いつまで生きてんだこいつら、早く死なないかねと。
技術の世界も同じよ。
今をときめく企業がいつまでもトップに居座り続けるのは、老人が
いつまでも生き続けるようなもんでありえない。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:31:09.72 ID:d52gBwNGO
- 日本に戻って着ても次の就職が困難何だよな、履歴書に書けないし
- 422 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:04.48 ID:IYLeIubm0
- サムソンに転職した人ってアプリ開発者が多くなかった?
日本にいてもITドカタじゃんw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:11.22 ID:R6gBVAXR0
- 連中が欲しがっているのは技術であって人材ではない。
ましてや裏切り者など何時までも手厚い待遇などするはずがない。
利用するだけ利用して掃き捨てるのは常識。殺されなかっただけラッキーだと思え!w
- 424 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:26.22 ID:UPN+axw20
- (´・ω・`)もし自分が開発した技術を同じ会社にいた無能な人間が
(´・ω・`)転職した先の会社に漏らして高給もらってたら
(´・ω・`)ムカつくのがフツーだよね。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:41.81 ID:u8HSbNcY0
- ネトウヨざまあ
日本もうだめだから覚悟しろよ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:42.33 ID:UNkSitZe0
- サムソン帰りなんて日本の企業ではいりません
- 427 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:42.90 ID:wsGJGJMA0
- 自業自得じゃないの?
日本の技術を反日国企業に提供してるクズ技術者なんてどうなってもいい。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:49.71 ID:1/iAuyZz0
- 第二の人生としてやっているのだろうから、ポイステされようが関係ないんでは?
- 429 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:10.46 ID:hhi2Zfy20
- 生きて帰ってきて欲しくないな
- 430 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:16.41 ID:wzJdU9YL0
- 頭の良い朝鮮人は詐欺をする
頭が悪く体力もない朝鮮人は盗みをする
頭が悪く体力のある朝鮮人は暴力をふるう
女性の場合は性を売る
金になるか否かがすべて…矜持も倫理も二の次三の次
これが朝鮮人であるということを
日本人はよく理解しなければならない
- 431 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:17.35 ID:Ivj7Jmue0
- >>413
ここまで赤字を出していながら今さら引けない、とか言ってしつこく
しがみつくに一票。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:26.09 ID:Kokbdcj7O
- 常にリストラの不安がつきまとう、給料据え置き、解雇されて他所にいったらいったで叩かれる
日本に技術者いらないネ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:37.40 ID:hZ6LL1Fi0
- だから
そういうのも
法則なんだって
学習して
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%CE%B9%F1%A4%CE%A4%A2%A4%CE%CB%A1%C2%A7
もうこれ以上被害者が出ないように
まなさんネットで注意するのはもちろん
身近な人に口伝えでも教えてあげてくださいね
- 434 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:34:26.96 ID:xsdberFuP
- あっちにいった人たちはそもそも行く前から国内での就職困難だよ
日本だと歳行ったら技術者じゃなくてマネージャーばかり求めるんだもん
技術特化の人で会社から一度でも放逐されたら日本では絶望的
そこらのゴミ捨て場にまだまだ使えるダイヤの原石を場所がないから古いからって捨ててるようなもんだ
- 435 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:34:49.81 ID:IYLeIubm0
- 定年退職した日本の技術者に講義を依頼する形で雇うそうだ
現役の日本人技術者はリスクを嫌うから
技術が流れ出るのがイヤなら技術者の給料を上げたり定年退職を廃止したらどうよ
しわ寄せはそれ以外の社員にいくけど
- 436 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:34:49.77 ID:R6gBVAXR0
- >>404
裏切り者なんかどこも使っちゃくれないよ。
企業秘密をまた何時持ち出されるか分からんからな。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:34:56.47 ID:3bQC2rNW0
- >わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路
当然、初めから予想されたこと!!!
当然、初めから予想されたこと!!!
- 438 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:35:21.79 ID:wN1YxCrA0
- 哀れな末路というか自業自得の末
- 439 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:35:42.02 ID:6BzMqXkC0
- .
技術者ってのは 勤務時間外も勉強してる。
ずっとそうやって会社に尽くしてきて 突然リストラ。
中高年だと就職先皆無で死ぬしかないから 中国だろうと韓国だろうと構わず就職。
日本の発展に貢献してきた技術者を こんな目に合わせて、 さらに批判してる連中は
まったく愛国心もなければ 日本人に対する愛情もない。
自業自得だ売国奴だと書いてるのは たぶん チョンだろうなw
- 440 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:35:53.44 ID:3jgDUsB2O
- 数年前に自衛隊幹部が中国が女を利用して…この幹部をメロメロの骨抜きにして、日本の重要な情報を中国に流した自衛隊幹部が居たが…私利私欲と下半身のコントロールの利かない男はいくら優秀でも糞!
- 441 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:36:27.84 ID:fRjpiocw0
- >>1
>成長戦略を見失い、定見なきリストラを繰り返すだけ。国内の電機メーカーが招いた悲劇
成長戦略を見失い、定見なき緊縮デフレを繰り返すだけ。財務省が招いた悲劇
この改変も違和感無いよね?
- 442 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:36:37.48 ID:XrHUds+80
- 技術者というのは技術を売ることによって技術のない一般労働者より高い賃金を得ることが出来る。
本来的には高い技術があれば高い報酬を得られ低い技術なら低い報酬しか得られない。
なぜなら、高い報酬で技術者を雇う企業が現れると技術者はその企業に転職するからだ。
しかし、解雇制限という自由を制限した共産社会においてはこのようなことは起きない。
高い報酬で技術者を雇い、実際その高い報酬に見合わないことが判明しても解雇出来ない以上、
高い報酬をオファーする企業が無いからだ。
また、その技術がいつ陳腐化するか分らない状況では解雇出来なければオファーする賃金は低くなる。
そして、最も重要なこととして、高い賃金が得られなければそのために努力して高い技術を身につけること
がなくなり、社会そのものが低生産化して貧しい社会が実現する。
これが裁判所という共産主義アホ集団が作り出そうとした貧しい社会だ。
- 443 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:36:46.14 ID:FVWdSlqf0
- 要するにスパッとアメリカみたいに
敵国条例があればいいんだよ。
それで資本の関係自体を断つ。
そうすれば技術ろえいも取り締まれる。
問題は、韓国が時には味方のふりをすることだな。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:36:46.20 ID:tbtjnE08P
- 使い捨てって、そいつがその程度ってことだよ。
人は学ぶし、スキルアップを続けていくものなのに、日本企業は口を開けて上を向いてれば餌を放り込んでくれる親鳥。
サムスンその他の外資は、自分で餌を狩りに行かなきゃいけないだけ。
つまり、その日本人技術者が向上心もなく、学ぶこともせずに生きてるバカってだけ。
だいたい韓国人だって同じ土俵なわけじゃん。
まあ日本人のヘッドハンティングされた人の方がハードルも報酬も高いわけで、同等とは言えんかもしれんが。
要はコスパで残っていくだけの実力がない奴がクビになるだけの話。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:36:48.07 ID:6+2N+kYK0
-
「溺れる者」はキムチを掴んだ挙げ句に結局溺死ww
- 446 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:02.15 ID:L7jswSBd0
- >http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391
この会社もとっとと中韓に身売りしてくんねーかな
小沢先生の口添えでw
- 447 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:05.57 ID:qVMVIBmf0
- 何を言いたいのか知らんが、リストラで首切るのと給料出すから来てくれよ言われるのとなら後者しかないだろ
なんで辞めさせたとこに忠誠尽くせてなるのよ、技術流れるリスクが嫌なら抱えてろよ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:13.47 ID:Ivj7Jmue0
- 3年で一財産こしらえろ、ということだ。
期間としては十分だろ。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:18.79 ID:avwd78FL0
- 日本でも終身雇用が保障されなくなっているのに ましてや中韓とか
- 450 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:26.61 ID:PQR2LPNy0
- 引き抜かれるくらいの人が残っていたら今よりもっといい製品ができていたのだろうか
- 451 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:43.27 ID:cPewbg2E0
- やっぱ、理系ってリストラされる運命なんだな。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:46.46 ID:K58KIBVIO
- >>325
まじで?
- 453 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:37:53.22 ID:Ivj7JmueP
- これは日本の技術者を大事にしてこなかった企業に最大の問題がある。
アメリカみたいに日本の今の技術の礎を築いてきた技術者を守っていれば、
アジア地域への技術流出は避けられたし、その技術者達の退路も守ってやる事が出来た筈。
大手企業の今の技術革新があるのは、そういう大勢の技術者達のおかげなのに、そういう感謝の気持ちを忘れて
人件費削減を先に考え首切るからこうなる。
今韓国の企業に水を空けられているのはそういう大手企業の責任。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:14.38 ID:A2I5Tkmz0
- 文禄・慶長の役で日本を裏切って、鉄砲を大量に持ったまま朝鮮側に寝返った
九州の「さやか」とかいう武士たちも、寝返った当初はチヤホヤされて厚遇されたが
戦争が終って江戸時代になって日本が再度攻めてくる心配がなくなると、とたんに
冷遇されて一般の百姓並みの扱いを受けるようになったらしいな。
朝鮮人というのはそういう連中だからwwwwwwwww
- 455 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:15.24 ID:IYLeIubm0
- アメリカのベンチャーなら喜んで雇うよ
海外で仕事する人は転職に拒絶反応がないから
- 456 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:22.24 ID:YgnUfsar0
- 人気のギャラクシーS3も日本人技術者の作品だしな
- 457 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:26.66 ID:R6gBVAXR0
- >>439
自分も朝鮮人なのに何でチョン呼ばわりするの・・・?
- 458 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:42.67 ID:Z1tgJHxQQ
- もっと声をあげ、これを常識レベルまで持っていって欲しい
ネット張り付きねらーの感覚では分からんやつの方が圧倒的だと思うが、
急迫した環境の人間は転職選ぶのも仕方ない
- 459 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:38:47.14 ID:6fJbavQ70
- チョンを擁護するわけじゃないけど、大手製造業凋落の真の原因は技術者を甘やかしたことだからね。
そこから逃げ出した奴らは使えない奴らばかりなのは当然。使い捨て覚悟じゃなかったらただのバカ。
- 460 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:04.59 ID:tbtjnE08P
- >>436
そんなことないさ。
俺自身も人材の流動性の高い業界で働いてるけど、そんな意識はまったくないよ。
中途あたりまえだし、出戻り社員だっているし。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:16.97 ID:npQhRJho0
- サムスンは退職したら同業への転職禁止規定あるからポイ捨てされるとマジで終わりだよ
まぁ技術者なんてお勉強ができるだけの世間知らずが多いから契約書なんて読まないんだろうけど
- 462 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:23.86 ID:rx3TUNAX0
- 連呼リアンがヤフコメで七転八倒w
■高岡蒼佑「一生忘れられない」 ダウンタウンDXで“TV復帰”
スポニチアネックス 1月6日(日)15時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130106-00000074-spnannex-ent
俳優の高岡蒼佑(30)が10日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDXDX2013新春スペシャル」(後9・00)で久々のテレビ出演を果たす。
>まずはTV復帰おめでとうございます。あの程度の発言で、テレビ界から干されるっていうのが理解できないな。
★私もそう思う → 39,378点
★私はそう思わない → 2,173点
そうか、あかんか。連呼リアン、いっしょやで
- 463 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:31.47 ID:xsdberFuP
- これは技術者の末路は自業自得かもしれんが同様に技術流出も日本企業の経営の自業自得なんだよね
売国奴と責めるべきは日本企業
- 464 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:31.84 ID:Aq7TOSsd0
- そんなに引き抜いてるのに
何であの程度の物しか作れないの?
- 465 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:35.61 ID:o+asqhAJ0
- 終身雇用も無く給料据え置きでサビ残してまで
会社に尽くす理由も無いしな。良いんじゃねぇの?
3年後にまた別の会社に行けばいいだけだし。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:45.68 ID:9oTjnpJY0
- >>434
そんな人たちが作った製品に負ける日本企業って・・・w
- 467 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:57.76 ID:sG/ryHlP0
- 搾りカスの行く先? 粉砕して畑の肥料か家畜のエサだよ 普通は
使い捨てされた役立たずごときが自分を哀れんじゃ駄目だと思うのねw
- 468 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:40:25.71 ID:61d+pF+CO
- 内部留保あるのに技術者を大事にしないよね
- 469 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:40:40.96 ID:R6gBVAXR0
- >>448
長い目で見ると生涯賃金に程遠い内に捨てられて、
その後は就職難で終わりそうだが・・・。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:41:02.42 ID:sigmNYWN0
- 【中国】遊びでライオンに雪玉をぶつける動物園の訪問客[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357509939/
でっかいぬこに祟られて滅びればいいのに
- 471 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:41:02.91 ID:2R89c6oz0
- 反日売国奴だらけで、崩壊・解体寸前じゃねえのか。
軍艦島。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:41:33.68 ID:IYLeIubm0
- >>452
うん、サムソンが必要とするスキルはもつ人材だと確信できるから。
こういうのは技術者間で情報が行き渡っている。巷の噂とのギャップは理解している。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:41:42.29 ID:nWFYIU3C0
- 二十年前から言われてきた事だ
- 474 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:02.25 ID:Ivj7Jmue0
- 平気で国境を越える者にはいかなる頸木も楽々と抜け出る。
もうそういう時代なんだって。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:19.71 ID:tbtjnE08P
- >>469
サムスンの技術者だと年俸で3000〜4500、5年働けば億は稼いでる。
そしてサムスン帰りのスペックなら国内は喜んで獲る。
お前は勘違いしすぎだわ。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:27.71 ID:1/iAuyZz0
- 日本に人材流動の環境が無いから、韓国や中国に流れているだけでは?
自由主義時代のあるべき人材流動の姿が、韓国、中国で実践されいるというだけで、
日本も企業が手放さないか、同じ事をやればいいだけ。 こうじて、派遣流動もスキル売買に依るべき。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:56.22 ID:ng53oSpE0
- 日本でポイ捨てされて中国でもポイ捨てされたら他の国へ行けばいいではないか。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:14.76 ID:VEWeuIgK0
- 生活保護、ニートだらけの卑しいジャップよりは
働いているだけましであるwww
- 479 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:17.27 ID:3Hh3WxkC0
- ざまあw
- 480 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:19.11 ID:qVMVIBmf0
- 糞みたいなリストラ企業が御用新聞に「向こうにいってもこんなにひどい目に遭うから」って脅してるだけ
それこそなんで韓国までいく気概持ってる技術者が韓国捨てられたら人生オワタみたくなるんだよ
次またどこでもやるわて日本人技術者が当たり前のように外行くのが怖いだけ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:21.25 ID:BJPPZBQo0
- >>459
使い捨て覚悟の業界ねえ・・・
どうしてそんな業界に良い頭の人が上位大学まで出て行く必要が?
職業寿命が短いなら、その分社会的にも別の保障もしないで、貢献だけ求めるの?
それでも、その業界は国が必要としている業界?w
矛盾しまくりwwwwwwww
- 482 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:23.74 ID:eiqIvv3R0
- エンジニアは、毎月一つ以上の特許が義務だっけ?
紙に落書きレベルで良いから、出せば
特許のプロが、見事な様式に仕上げてくれるそうだ。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:46.55 ID:Zr9FSDkp0
- 3年いい収入入るか日本で無職か非正規なら
そりゃ中韓行くだろ
- 484 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:43:48.18 ID:IYLeIubm0
- 日本でチマチマ稼ぎ定年退職まで・・・・国内コース
一気に稼いでロングバケーション後に再就職・・・・海外転職コース
- 485 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:44:15.20 ID:ZB49Vw4G0
- 基礎やら研究は向かないんだから、全部完成品買えば良いじゃん。
ノーベル賞受賞者をさらって来て韓国籍にしちゃうとか、北朝鮮から完成品のロケット買うとか。
- 486 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:45:29.70 ID:UPN+axw20
- >>439
(´・ω・`)自分だけで作り上げた技術ならまだしも
(´・ω・`)会社や他の技術者が作り上げた技術を売るのは泥棒と一緒だよ。
- 487 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:46:00.13 ID:xsdberFuP
- そもそも国内企業は「サムソン経験者!?是非ともうちに!!」みたいに技術の内容よりそういう経歴を欲しがるよな
正直、サムソンが国策企業であること差し置いても負けて当然だわ
国産スマホの体たらくがそれを一番よく表してる
- 488 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:46:18.83 ID:KXF5kfel0
- 売国者がどうなろうと天罰
- 489 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:46:23.14 ID:k1WntFpW0
- 「彼は黒人だというだけで過酷な差別を受けてきましたが、一生懸命勉強して社会で成功して差別撤廃を訴える運動を始めました」みたいな話は、日本では強烈に嫌悪される。
日本で好まれるのは「彼は過酷な差別を受けてきましたが、けっして社会や他人のせいにせず、不満も言いませんでした」みたいな話。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:46:56.04 ID:tbtjnE08P
- 普通にサムスン転職は勝ち組。
金融でいえば国内大手からゴールドマンやバークレイズ転職組みと思えばいい。
それが欧米ではなく韓国企業であるから、アレルギーで叩きたくて仕方ないんだろ。
だからダメなんだよ、ここの連中はさw
どうすればサムスンより優秀な人間を囲えるか、経営の効率性って何だろって話をして超えることを目指せばいいのに、
とりあえず根も葉もない嘘で叩いて自己満足してるだけなんだもん。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:11.27 ID:uAZOJsYv0
- 私利私欲で日本の技術を売り渡す
日本の技術をゲツトさえすれば、日本人は用済み
わかりきった話し
日本人と中韓は異なる
日本企業と中韓企業は異なる
卑しい企業に卑しき売国、まさに自業自得
- 492 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:15.26 ID:Snotiha30
- 日本人は韓国人の奴隷に成り下がった時代になりましたね(笑)
- 493 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:26.76 ID:IYLeIubm0
- いくら転職組に否定的な記事をかいて洗脳しようにも
技術者間のネットワークで転職に踏み切る前にリサーチ済
だまされるのはスカウトとは無縁の人だけ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:59.98 ID:DewS4Uiy0
- でもな、「サムスン在籍」が技術者としての実績として
全く認められない評価が、サムスンが抱える問題w
- 495 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:48:05.03 ID:50gR8eGO0
- 理系の最後はみじめである。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:48:16.05 ID:YM4EXJRV0
- 売国奴は野垂れ死ね
- 497 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:48:18.25 ID:vUUXRE360
- 延々とリストラ面接したり倉庫に追いやって実現不可能なノルマを設定されるのが
ポイ捨てよりマシだとは言い切れないよな
- 498 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:48:47.12 ID:wqgXR8IM0
- サムソンなんて大嫌いだけど
日本企業の自業自得だろjk
5年先の数千億より
目先のリストラ数十億を
選ぶ馬鹿が経営陣にいるからこうなるんだろ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:49:19.58 ID:nWFYIU3C0
- そいつが数年で億を稼いだかどうかは関係ない
小金貯めてくたばればよいよ
問題はモラル崩壊だ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:49:26.26 ID:jWES4z9o0
- こういう技術者に売国奴とかわめくクソどもが多いが、そういうヤツこそが売国奴だな。
彼らを非難すると言うことは、
彼らを切り捨てて技術を解放した側を援護することになるからだ。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:49:35.96 ID:IYLeIubm0
- >>487
逆に考えるとサムソンの知識とキャリアも取り入れた人材ということになる
あちらで得た技術を逆輸入
- 502 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:49:58.34 ID:9oTjnpJY0
- >>486
技術者を使い捨てにしてるのは日本企業だろ
死ねよニート
- 503 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:50:05.25 ID:R6gBVAXR0
- >>490
特許侵害で訴えられまくり、パクリ屋集団の悪徳企業が勝ち組だって・・・?( ´,_ゝ`)プッ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:50:16.07 ID:o+asqhAJ0
- >>490
大リークに行った松井やイチローは
叩かれないどころか英雄扱いなのになw
あいつらだって国内で技術学んでおきながら
海外で好き勝手やってるんだから
- 505 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:50:16.85 ID:BlVrCcJhO
- 中国、韓国はもうオワコンだろ。リスクは紛争地帯なみ。儲けも既になくなっている。
リスクとるなら他に行くべき。せめて反日教育してないところ。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:50:22.74 ID:2R89c6oz0
- 反日売国奴だらけだから
どんどん敵の繁栄のために利用されて、敵の繁栄を邪魔することは配慮してブレーキ掛け
日本がどんどん衰退していく感じ。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:50:59.31 ID:iX8voayr0
- >>499
世界中、金がすべての基準になってきてるね
まあ、グローバルだから金がすべての基準になるのは仕方ないが
- 508 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:51:19.87 ID:lCQmI7yV0
- 10年前のサムソンは給料は年棒で、2倍貰っていた。
そして家はただ、家政婦がつく。
2年もしくは3年更新、現在は日本人の採用は日本と同程度、1年契約で
使えないと即刻クビになる。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:51:39.18 ID:2lvlSfP80
- 日本メーカからサムソン行って、ポイ捨てされた後
日本企業への就職ができず、台湾のベンチャー位
しか拾ってくれなかったという人の取材をTVで観たなあ
- 510 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:51:48.08 ID:f7ZoDjyyO
- >>1
そんなの当たり前だ
韓国企業の目標は市場からの日本の締め出しであり
国家目標でもある
日本人技術者はいかに高待遇でも行ってはいけない
行かなきゃ韓国企業に花が咲くことはないんだから
これは経済戦争であることを理解すべき
- 511 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:51:54.30 ID:iLQr80PQ0
- ソニータイマーみたいなのをこっそり付けてくれば良いのに
- 512 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:52:04.12 ID:Ivj7Jmue0
- サムスンは、外資のカネ集めに特化した装置であって、韓国政府や
その社会ですらサムスンという機械の周辺装置として機能している。
技術者はサムスンに投資する投資家と同じ目線で見ないといけない。
それは家じゃなく、ホテルなんだ。
そいつらは家族でなく、ホテルの従業員なんだ。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:52:13.29 ID:oZxiuuGNO
- 因果応報
- 514 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:52:14.07 ID:wqgXR8IM0
- 守銭奴売国の企業からリストラされたんだから
しょうがないわな
本当の売国とは金のために自国民を
虐げる大企業だけどな
- 515 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:53:21.63 ID:tbtjnE08P
- 逆に考えてみろ。
日本人が韓国企業から高い報酬もらって、日本で消費してくれるんだぞ。
これのどこが売国奴だよ。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:53:29.47 ID:UPN+axw20
- >>490
(´・ω・`)転職して数年でクビきられる人間なんて有能どころか本人の能力はまったくない
(´・ω・`)前の会社の情報持ってるってだけしか価値のない人間だよ。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:53:47.48 ID:JLKQV07LO
- 法則発動しまくりってか
まあ、自業自得か
- 518 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:53:50.36 ID:vve01Ev40
- >>514
リストラしなかったら企業が倒産して
結局自国民を虐げることになるのでは
競争で負けた時点で詰んでるんだよ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:54:46.59 ID:Snotiha30
- かつての日本もやってたからね
ブーメランだね
- 520 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:54:56.77 ID:7cOBvHP30
- 当たり前すぎてなんだかな
- 521 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:03.15 ID:0O6l9eTY0
- NEW⇒ノロウイルス入りのキムチが韓国から日本に輸入されている
http://blog.livedoor.jp/tsoku/archives/21524572.html
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg
韓国のキムチ工場では食べかけのリンゴで味に深みを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732035
韓国食品の危険性 ネット販売のキムチから幼虫とカエル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732021
不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16731897
韓国産キムチの日本向け輸出衛生検査が免除<`∀´>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14634923
辛ラーメンで知られる韓国の食品会社・農心が販売するラーメンやうどんなど
6種類のスープから、発ガン性物質のベンゾピレンが検出
http://hamusoku.com/archives/7534302.html
所詮こんな国です! ↓
http://stat.ameba.jp/user_images/52/f3/10125498000.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?
拡散してね!!!
- 522 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:17.68 ID:ZB49Vw4G0
- 求められている技術が完成品なら、
欲しいのは材料や工作機械、部品モジュールだけだろ?
中韓でやるのは組み立てだけなんだから今までと同じだ。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:20.32 ID:eFxnxG/l0
- 勧告人と在日工作員が擁護に必死だな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:24.48 ID:29RFkaVu0
- 松下幸之助が墓場の影で泣いてるな
ざまぁ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:40.51 ID:IYLeIubm0
- >>516
無能なら1年でリストラw
3年勤めりゃ結構稼げるし転職先で得られたノウハウも活かせる。
国内大企業ならともかく海外転職組を拒絶する中小企業は少ないよ。むしろグローバルな人材w
- 526 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:46.39 ID:QVGN1n3EO
- 元公安が犯罪組織に入って色々レクチャーするのと同じで、再就職先が見つかって良かったね、お金になるんだから良いじゃんという訳にはいかない
- 527 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:55:51.26 ID:eDpTHDQf0
- 池沼でなければ想定済みの成り行きだろ。
かわいそうとかの演出ならクズ中のクズだな。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:56:13.24 ID:Tz/KZFts0
- こんなもん自業自得だろ・・・
いく前に気がつけよ
大昔から日本は自己責任の国なんですから〜
- 529 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:56:24.82 ID:BIbMmGoE0
- 日本の経営者も労働者も目先の金しか見えなさ杉だろw
- 530 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:57:16.59 ID:zHgZJ1us0
- グローバルだから完全自己責任社会
3年でポイ捨てされるのも自己責任
その程度の人材だったってこと
日本企業でもいらない人材だから
韓国企業でも技術吸い上げたらいらない
- 531 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:57:26.08 ID:Ivj7Jmue0
- そういや80年代の日米関係を彷彿とさせるな。
あれから30年経つが、その当時日本がアメリカに言っていた言説は、
即ち今の新興国が日本へ対して言い放つであろう言説だ。
いやはや、ブーメランが戻ってくるまでに随分時間がかかったな。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:57:52.52 ID:wqgXR8IM0
- >>518
残念!
年度で赤字出さなきゃ経営陣は役員報酬アップが
約束されているからw
だから安易に切るんだよ。
倒産じゃなくて経営陣の保身だよ
- 533 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:58:02.10 ID:yXe+yobP0
- >>1
私も某225企業に在しましたが、これは80年代の日本メーカーにもあった現象です。
アメリカを駆逐してもなお終わらないスピードアップ、スピードアップ、またスピードアップ。
ゴールの見えないコストダウン感覚。
で、やがて後進アジアの成長でクラッシュしました。
食い扶持が排他的か?そうではないか?の問題です。
そのアジアもやがてはアラブアフリカの追い上げできっと食えなくなってゆくんです。
- 534 :美香 ◆MeEeen9/cc :2013/01/07(月) 09:58:03.82 ID:+vJXiMeo0
- >>1
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 まるで中国や韓国が悪いみたいな書き方だね。
なんら違法なこともしてないし、倫理に欠けることもしてないでしょ。
まったく問題ないはずなのね。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:59:27.78 ID:jA5x8G4g0
- >>516
いやいや、そんな会社山ほどあるから。むしろそっちがグローバルスタンダード。
当人に問題があるからクビなんでなく、雇うのも切るのも軽いんだよ。ちょっと事業の方向転換を会社がすれば事業部ごとバッサリ。だから欧米圏では起業したがる奴が多いんだけどさ。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:59:44.08 ID:/6F0NO4H0
- 売国奴の末路
- 537 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:59:56.37 ID:K58KIBVIO
- >>388
別にちょっと軍隊にいたぐらいで心身ともに鍛えられるというのは幻想だぞ。体鍛えるのって新教の間ぐらいだし特殊部隊とかならまー確かに凄いが年がら年中鍛えてるわけでないし。イメージが当てはまるの何てほんとにごくごくわずかだぞ。 兵隊は基本社会不適合者だぞ…
- 538 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:20.20 ID:fRjpiocw0
- いくら高い技術や能力を持ってたりしても
反日思想の企業やらブラック企業しかり、まともじゃない企業に自分を売りつけるという考えが間違いってことだよ
能力が高くても間違った方向に使われたら社会にとっても困るだろ
理系脳の技術者はそれで裏切られたと他人を責めるのはお門違い
- 539 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:22.85 ID:zHgZJ1us0
- >>533
だろうね
一握りの勝ち組以外全員負け組になるのがグローバル
国の時代は終わり個人の時代
- 540 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:32.04 ID:0RBVwovBP
- >>10
韓国中国に行くのはアホだが人材流出の主な原因はメーカーの体質だから
- 541 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:45.38 ID:issKupZq0
- 一番割り食ってるのは自分のした投資の利益を最大限得られなかった日本企業自身だな
自業自得だけどこれを防ぐに法整備しかない
- 542 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:53.17 ID:CDjCcWFP0
- そんなに結果が欲しければサムソン、ヒュンダイとかで偽札作ればいいのに
- 543 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:08.46 ID:sG/ryHlP0
- >>534
じいさんは寝てなよ 永遠に
- 544 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:17.19 ID:1/iAuyZz0
- リクルート対象世界が今や世界になったという事では?
若い連中も行っているようだし・・・ 対象国と戦争でも起きないと止まらないとオモ。
- 545 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:31.00 ID:vliF73ZB0
- >>5で終わってた
- 546 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:39.17 ID:GxZQ3CPE0
- これで傭われた人達も使い捨てですね。
サムスン研究所 - Google 検索 約 2,480,000 件 (0.21 秒)
SAMSUNG Yokohama Research Institute|募集データ
http://www.syri.co.jp/recruit/recruit.html
サムスンの求人 - 大阪府 箕面市 Indeed_com
株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市
・水質・空気質制御による家電製品の高性能化技術開発 ・
水、空気関連の健康機器開発 ・水処理技術、機能水生成技術・
プロセス技術 ・淡水化・軟水化技術開発
【給与】※経験能力を考... 転職EX - 1日前
給湯器研究開発(エコキュート研究開発)
株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市 正社員
開発を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ・
Co2冷凍システム研究開発 ・GHP(ガス・ヒート・ポンプ) ・
要素技術開発、熱、流体解析 ■エコキュート開発経験をお持ちの方
- 547 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:48.22 ID:Kpyn9TJC0
- >>378
むしゃくしゃして犯罪とか犯さないでね無職くん
- 548 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:51.96 ID:KLhyrYQf0
- サムスンの社員は信長の家臣みたいだな。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:02:24.69 ID:ZMOW/TMK0
- 売国奴
- 550 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:02:33.50 ID:wqgXR8IM0
- 日本の技術系の企業で韓国の資本も少し入ってる会社に居たけど
韓国人資本家でさえ疑問を投げるような
リストラを何度も目にしたよ。
株主会で突っ込まれてたけどな
日本人なんて内弁慶なんだから当たり前だろw
- 551 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:02:37.65 ID:OVNY2EfU0
- もっと円安にすれば解決するだけの話
- 552 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:03:21.01 ID:/HseW/Gl0
- キムチやシナチクみたいに日本人が最終的に野垂れ死にしようがどうでもいい所で働くんだから、そりゃ当たり前の話だな
在日の息がかかった企業で働くときも同じように警戒しないとな
もっとも、単純なブラック企業に見えるように隠してるだろうけどw
- 553 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:03:21.35 ID:yF/7hv6b0
- 能力ってより手土産もってっただけでしょこれ。
渡しちゃえばはいご苦労さんでしたってなるよなそりゃあw
- 554 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:04:13.31 ID:zHgZJ1us0
- >>541
技術者の転職を法的に縛ることはできないよ
グローバル時代は個人の時代
日本企業も一般職員の賃金を大幅に下げて
技術者に億のギャラを払うべきだな
- 555 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:04:17.08 ID:3vKI/qNl0
- 知人にもいる。大した技術を持ってないので1年で捨てられたけど
- 556 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:04:35.44 ID:oRiXqdjCO
- お前さんはもう用済みだ。消えてもらうぜ。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:05:48.86 ID:e7G+CmPZ0
- >>487
サムソンにスカウトされた経験がある人材を欲しがる訳無いだろw
- 558 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:05:54.26 ID:Ivj7Jmue0
- まあ日本企業というのは見えてないとこあるよ。
技術を投資と回収の兼ね合いだと思っている。
絶対に損切りできない機関投資家的みたいな感じかね。
余計なリスクは負わず世界中にあるリソースの断片をカネでかき集め、製品化して売り払う、
という作業を繰り返す、つまりコーディネートに徹する方が儲かる。
- 559 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:06:21.37 ID:yXe+yobP0
- やっぱり教育なんですよ。
世界に一つだけの花を咲かそうとする気概。
常識外れの発想をする若者と出会うと、
叔父さんは神経をかき乱されますが、同時にワクワクします。
バブル時代のヒット商品を生み出したのだって、皆社内で有名な変人ばかりでしたよ。
- 560 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:06:25.45 ID:zHgZJ1us0
- >>555
個人に能力がないやつは捨てられて当然
グローバルは個人の時代だからな
技術吸い上げ3年でポイ捨てってことから
この技術者たちは企業に育てられた技術者にすぎない
個人では優秀ではないことがわかる
本当に優秀な個人は捨てられない
- 561 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:06:44.17 ID:xsdberFuP
- まあモノ作りより金転がしてる奴の方が稼げる世の中になっちまった時点でこれは免れない流れだわ
日本企業の技術軽視は世界の技術の流れが独自性よりオープンソースの活用にシフトしたことにより日本企業が技術の研鑽の方向性見失ったのもあるのだろうが…
- 562 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:15.67 ID:wqgXR8IM0
- 売国奴と言う前におまいらの擁護する
日本企業は既にシナチョソ化している事実
- 563 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:22.36 ID:VZSEZR9j0
- 結局、韓国の技術力って日本人の力なんだよな。
韓国人自らが技術を生み出すことは出来ない。
日本政府が対策打てばいいだけなんだが、まぁそれはないだろうな。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:30.91 ID:GBro/kip0
- 日本否定の反日売国奴だらけで、
国家として存在していること自体不思議だ。
- 565 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:51.24 ID:8LznnUKA0
- 使い捨てられるのも本人の自己責任だし、
技術流出も会社の自己責任。
グローバルスタンダードなんだから当たり前。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:56.06 ID:Q/7rfkFl0
- 技術ってのは必ず均等化されてしまうもの。
これは世界の理みたいなもん。防げない。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:08:38.56 ID:ixbB7RpH0
- ハロワから帰ってきた、まともな仕事が無くてイラついてる俺に言わせてくれ
売国奴はしね
- 568 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:08:41.73 ID:tbtjnE08P
- >>558
まったく同感。今の時代は絵描きよりパズルの方が金になる。
典型的なのがiPhoneだな。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:09:11.19 ID:GrdsMOb/0
- 韓国メーカーはよく知らないけど、スマホのサムスンやテレビのLGとか突出したメー
カーはあるけど国全体で競合してる感じがないのはそういうことなのかも知れない。
電機も車もキムヨナ現象ってとこなんだろうな。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:09:31.32 ID:PFGjTQxpP
- 5割増し程度で3年で技術吸われポイ捨てとか、馬鹿すぎるwwwwwwwww
もうさっさと産業スパイ防止法制定しろよ
金で転ぶ奴は何言っても無駄なんだから法で縛れよ、代わりに技術者の待遇を上げて
- 571 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:09:40.70 ID:xsdberFuP
- >>557
お前が思うほど企業経営者と人事は右寄りでも無ければ賢くもないから
そういう人達には世界展開してる大手の経歴は金箔に見えるのよ
頑なに派遣でも安くても日本企業で働いてる人たちの経歴なんかはカビとしかみない
- 572 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:09:43.43 ID:PRc/VaS50
- 産業スパイも網羅したスパイ防止法が必要だね
- 573 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:10:00.12 ID:zHgZJ1us0
- >>561
企業という器は金を転がすべきだろう
グローバルで世界から優秀な人材を大金で買う能力が必要
技術者を育てるのは時間と金のコストがかかりすぎる
- 574 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:10:02.61 ID:w+Ukm5Xn0
- 捨てられる人材はいいのだが、捨てられない人材の技術流出が問題なのだ。
無能無価値な文系を切って、技術屋に人事経理法務など管理職能をやらせるべし。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:10:28.10 ID:HbJhAZpa0
- 定年間近の人が多かったんだけど問題はそれだけではなくて今の若い日本人技術者が売れるものを全然作れなくなってるのが問題だよ。
昔は先進的で売れる物を作れたかもしれないけど基礎がないのか先輩から盗めなかったのか鳴かず飛ばずどころの騒ぎではない。
俺なんて技術者なのに全くだよ。
明日まで休みだがアイデアの一つも会社に新年早々に持っていきたいぜ。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:10:47.82 ID:pjAKgZNe0
- 「韓国企業によるパクリ」の問題性が話題になると、決まり文句のように
「日本企業も以前は欧米のパクリをしてただろ」みたいな反論が出るが、
これは似て非なるもの。
韓国企業は、テストで他人が解いた答えだけ丸写しにする「カンニング」
をやっているようなもの。次にテストがあっても解き方がわからないまま
なので、再度カンニングしてまた答えを丸写しするしかない。
一方、日本企業は、過去問に取り組んで「解き方を学習」したようなもの。
次のテストでは自力で得点が取れる。蓄積して行けばどんどん実力が付く。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:11:10.81 ID:rGncAhWH0
- 五割増しを三年貰ってクビ、単純計算だと四年半分のお給金
「技術者流出は日本企業が給料を出さないから!」って喚く奴が居たけど、
結局この技術者様はどれだけの利得を得ることが出来たんだい?
- 578 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:11:40.47 ID:jA5x8G4g0
- >>557
サムスンは日本以外では先入観なく人気あるし、グローバル企業出身ってのは日本の中小でも箔になる場合がある。
中小の場合どうしても視野が狭くなりがちなのと人脈が狭くなりがちだからね。そういった面で有力大企業出身だと補完できるわけよ。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:01.20 ID:fRjpiocw0
- あれ?サムソン擁護日本企業叩きの割合多くね?
- 580 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:03.54 ID:BxrZ9TSx0
- でも給料1.5倍なんてしょぼさなら日本企業に残って
重厚な福利厚生や退職金貰った方がいいだろ
しょせんリストラギリギリのカス技術者だろうな
- 581 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:08.61 ID:yXe+yobP0
- >>551
中国に対抗する競争力を取り戻すには最低でも200円まで下がらないと話にならないでしょう。
現状、150円程度ではデメリットの方が遥かに大きい経済になってしまっています。
第三次産業兼輸出という食い扶持に大戦後依存してしまった以上、もう後戻りは出来ないのですよ。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:13.97 ID:Q/7rfkFl0
- >>575
上が許可しないのも原因だと思うぞ
- 583 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:36.48 ID:wqgXR8IM0
- >>575
ソニーやパナはナンボ案をだしても
過去の成功事例しかで物見なくなってる
団塊管理職が否決でなーーんも育たんて
それが嫌で辞めた若いやつならいっぱいいるけどなw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:12:40.23 ID:jWES4z9o0
- >>570
待遇はそのままで退路だけ絶つだろうな、技術立国(爆笑ものだ)の日本なら。
要するに死ねってことだけど。
- 585 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:13:06.35 ID:zHgZJ1us0
- >>579
サムソンはグローバルのルールに則り技術を買っただけ
サムソンは何も悪くないだろ
- 586 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:03.68 ID:8nSQJQNK0
- 技術を売り渡すってのは、そういうことなんだがな。
自分の知っている技術を売ったら、自分の強みはなくなるんだから、切り捨てられて当然だろう。
それをわかっていて、サムスンに移ったんじゃないのか?
>>541
法整備には限界がある。
個人の知識や技能、いわゆる人的資本は、あくまでもその労働者の物であって、企業の物ではないので、
企業に縛り付けることはできない。
本人の自由意思に依らない就労は現代の世界では認められていない。
そこのところを理解せず、「人は石垣」などとぬかして、人的資本に過剰な投資を行ってきたのが日本企業。
最初のうちはうまくいっていたけど、人材を引き抜けば、その企業の投資の成果が奪われるという
ごく当たり前のことに気が付いていなかった。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:40.51 ID:KR0XBUAC0
- 帰国する気が有るなら情報流出する体裁で嘘技術伝播させてあっちの
家電業界を破滅に導くぐらいの事してこいよ。
チョニータイマーの短期版みたいな奴。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:40.97 ID:PFGjTQxpP
- >>579
平日のこんな時間に2chで必死になれる連中とか、お察しだろw
- 589 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:41.77 ID:eitDHppa0
- 【中国BBS】韓国大統領「わが国は世界の中心国家」…中国人の声
【社会ニュース】 2013/01/03(木) 10:37
中国大手検索サイト百度の掲示板に「韓国大統領が新年のあいさつで
韓国は世界の中心国家と言ったらしいぞ」というスレッドが立てられた。
スレ主が伝えたニュースに関して、中国のネットユーザーが意見を交わした。
韓国の李明博大統領は2012年12月31日、韓国国民に対する新年の挨拶で、
「韓国は経済だけではなく、文化、スポーツ、グリーン強国として浮上し、
世界の中心国家の一員になりつつある」と述べた。そして2013年は、すでに
伸張した国力を基に世界に向けて帆を上げ、力強く進まなければならない時
だと強調した。
韓国大統領の発言について中国のネットユーザーからは「世界の中心国家
の一員のくだりを見て、オシッコちびった」「オレは笑いすぎて腹がイテェ」
など、世界の中心国家であるとの発言に否定的なコメントが寄せられた。
ほかにも次のようなコメントがあった。
・「韓国には正常な人がいるのだろうか」
・「まずは日本のレベルまで追いついてから話そうぜ。明らかにまだ日本に
追いついていない」
・「韓国の妄想が始まったよ。地位もないのにそう思い込んじゃって…」
- 590 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:46.46 ID:Ivj7Jmue0
- >>561
昔からだぜ。役人、百姓、職人、商人、誰がもっとも金持ちだったか。
技術というのは自分で作る必要はないんだ。
買えたらそれでいい。
- 591 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:55.57 ID:SYOuSs6i0
- カネに目が眩んだ非国民が哀れな末路になるのは勝手だけど、
流出させた技術どうしてくれんの?
- 592 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:01.09 ID:jWES4z9o0
- >>577
少なくとも命をつなぎとめることはできたわな。
- 593 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:20.02 ID:mB/axSHf0
- >>579
サムスン擁護ではないだろ
日本の大企業が褒められたもんではないのは事実
- 594 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:26.60 ID:Bqp+WveR0
- 今から数十年前・・・日本は韓国へ自動車の技術供与を行っていた
韓国人「あなたたちのおかげで韓国でも自動車が作れるようになりました。私たちが作った自動車、どうですか?」
日本人「ほう・・・これは見事な物だ。ただし、車ではなくオモチャとしてな」
韓国人「そんな・・・一生懸命作ったのに・・・・・・」
日本人「矢張り貴国のような開発途上国に乗用車は無理だったか。契約はこれで終了させてもらうよ」
この言葉に韓国人は日本に追いつこうと一心不乱に努力し、
今では技術元となった日本企業を上回る巨大企業になっています。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:30.63 ID:pjAKgZNe0
- >>585
合法的な範疇ならともかく、サムスンはとかく知財侵害が多くてAppleその他
多くの企業から訴訟をされている。そういう手法は良くない。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:32.06 ID:fzs6ibHg0
- テレビでLG特集みたいな番組放送していて
日本法人の社員が5人くらい出ていたんだけど
全員が元電機メーカー社員だったのにはびっくりしたわ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:35.85 ID:zHgZJ1us0
- >>586
その通り日本企業は技術者を育てるという無駄なコストを払いすぎ
グローバル時代を理解していなかったな
技術は技術者と一緒に金で動くものだからね
- 598 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:49.89 ID:UPN+axw20
- >>558
(´・ω・`)これからは日本の企業も引き抜き使い捨てになってくだろうね。
(´・ω・`)日本の企業は技術者を大切にしないって声に押されて。
- 599 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:53.35 ID:fRjpiocw0
- >>559
こういうノスタルジーに浸って遠まわしに今の世代を叩くやつって吐き気がするわ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:07.71 ID:C47fglgt0
- わかっておったろうに、のうワグナス
- 601 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:08.51 ID:8LznnUKA0
- 今どきの技術者は基本的に「会社は信用できないし、忠誠を尽くす価値も必要もない」と思ってるよ。
まあそういう風に会社に教育されたんだけどね。技術者なんて代わりがいくらでもいる使い捨てだって。
だから転職できるようなスキルを身につけるのが最大の目的。
中韓に捨てられても、どうせよくあることだからまた別の外資に行けばそれで大丈夫。
前職の経験やスキル、ノウハウを持ち込むのはグローバルスタンダードだからね。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:13.60 ID:kcIlS2VQ0
- ポイ捨てっていうか定年前の一稼ぎだろ
早期退職で多めに退職金貰った上に給料上がるんだから誰でも行くよ
- 603 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:34.65 ID:HbJhAZpa0
- >>582
作れって指令を出されてもつくれないからさ。
実は若い俺らも安心してるわけ。
会社が何やっても売れるならいいぞっていわれるのが1番困る。
昔みたいにはいかないよ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:34.66 ID:Blf09dqo0
- 売国技術者ざまああああああああああああああああああああああああ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:17:16.23 ID:issKupZq0
- >>586
理念はそうでも現実は違うんじゃないの
ユーロ圏は日中韓よりヒトモノカネの移動が自由だけど、ドイツの周辺国の企業は育たない
うまいやり方があるんだと思う
- 606 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:17:20.70 ID:r4Tu3xK90
- ■売国自治体@
福井県鯖江市って町がある。ここにレッサーパンダがいる。
http://zootto.net/ja/park/ かわいいですねぇ。
さて、元々この町は「日本国内生産の8割」を超える「めがねの産地」 だ っ た の で す。
以前の町長が「中国との友好!」と言い出して、レッサーパンダを筆頭に、中華の動物を沢山もらってきました。
眼 鏡 技 術 の 無 償 供 与 と ひ き か え に
動物園もない町に、です。
急遽、町の中心の公園に飼育施設が作られ、 愛くるしいレッサーパンダはすくすく育ち、子孫繁栄。
全国の動物園へどんどん引き取られていきました。
でも本当は「白黒のパンダ」が欲しかったのに足元見られて断られたのは内緒です。 シーッ!
そして同じ頃、元々地場産業であり、零細の家内制手工業で成り立っていた「めがね産業」がどんどん業績悪化していました。
不景気!倒産!失業!の嵐。
景気は冷え込み、もはや町のシンボルは消えたも同然です。
そうです「中国からの安い輸入眼鏡によって国産圧迫」です。
レッサーパンダと引き換えに、何一つ誇れるもののない福井という過疎県にあって 、
唯一の地場産業である眼鏡フレームの製造技術を 中国に売り渡してしまった愚かな町鯖江。
おかげで鯖江の眼鏡産業は中国製に食われてもはや瀕死状態。愚かな福井県…。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:17:41.50 ID:rOiWSIun0
- 反日国家へ金欲しさに就職するのは哀れだ
最初から足元みられ消耗品に成り下がるバカ者たち!
- 608 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:17:47.90 ID:v2AfG8dU0
- >>595
昔なら示談で済ませる所、オープン化の流れから訴訟になってるだけじゃね?
- 609 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:18:09.44 ID:zHgZJ1us0
- >>598
引き抜き使い捨てが技術者のためになるんだよ
日本は技術者育成にコストをかけすぎているから
技術者本人に高いギャラを払えないでいる
技術者を買うことに専念すれば育成のコストが浮くわけで
技術者に高いギャラを払うことができる
高いギャラを払えれば技術者も集まる
高いギャラを払えば技術者も喜ぶ
- 610 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:18:28.48 ID:DS88CDnX0
- 50代なら割り増し料金で3年働いて辞めてあと貯金と年金で楽に暮らせそうなもんだが
働くこと自体が目的ならわざわざ韓国とか行く意味がわからん
- 611 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:18:40.05 ID:3jgDUsB2O
- 美香 ◆MeEeen9/cc ID:+vJXiMeo0
出てくなる ボケ!
- 612 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:18:52.15 ID:yXe+yobP0
- 人材やその家族までもが企業に属し、一丸となって日本株式会社を盛り上げた。
日本株式会社も、人材は企業の所有物と考えていたフシはあります。
それ自体が鎖国的なシステムとも言えます。尊ぼうが否定しようがもう通用しませんねぇ。。。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:18:54.98 ID:eQ/WTNbF0
- 昔ラジオのコサキンで「終わったらポイだよな〜」ってブレーズがあったが
あのまんまだ。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:15.35 ID:PF8TdhAs0
- 売国奴は死んでくださいね^^
- 615 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:42.23 ID:VpPebBMD0
- 朝鮮みたいな卑しいところへなびくから自業自得
- 616 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:52.68 ID:pVSuIriw0
- 目先の給料に目が眩んだ者の哀れというか当然ともいうべき末路だね。
でもこうなったのも、円高デフレを放置してきた民主政権の責任!
- 617 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:58.16 ID:WvrFhRpR0
- まあ日本企業の言ってる事もむちゃくちゃだからな
「独自の技術を持たないと即リストラだぞ」
「だが技術は全部水平展開しろ」
「しかし社外には漏らすなよ」
「でも最長であと3年でお前終了だからwww」
- 618 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:18.27 ID:Q/7rfkFl0
- >>603
意欲のある奴ほど金を持ってない(日本のベンチャーは資金繰りが厳しい)、
金を持ってる奴ほどセンスが無い(大手企業ほどベンチャー精神が無い)、
この非対称が日本の癌だと思ってる。
大手でしかもベンチャー精神持ってるってのが本当一番ベスト。
企業の「リクルート」なんかは良い意味で好例だとは思う。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:29.84 ID:zHgZJ1us0
- >>612
人材は家族という考え方は馬鹿の考え
グローバル時代は個人の時代だからね
グローバルを理解していないと無駄なコストを払うことになる
- 620 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:30.56 ID:HbJhAZpa0
- >>586
今の大企業には返す言葉もないよ。
全くその通りで人を大切にするあまり過保護になっていたよ。
それを急におっぱなしたもんだから先はみえるわな
- 621 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:21:01.75 ID:w7W37rEb0
- 法則・・・
- 622 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:21:34.49 ID:Ma9ClE610
- 福井県なんて地図にないんだが
てか群馬とか佐賀とか地図にないとこ出すのやめろ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:21:57.19 ID:8M0dnKL0P
- >>586
「人は石垣」の精神で保護してたからこそ、今みたいな事は頻発しなかったんでは?
中途半端に経営者の都合のいいグローバリズムだけを取り入れて、
儲けは親の総取りってやり始めてから歪みが出たんじゃん
- 624 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:22:20.54 ID:Egdy3X650
- 一番信じちゃいけないミンジョクを信じるからだな
これ自業自得と言う
- 625 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:22:58.25 ID:e7G+CmPZ0
- >>571
産業スパイ扱いで再就職が困難だというニュースがあったけどね。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:03.64 ID:NBlhmj6Y0
- お前らは愛国唱えながら勝手に自殺でもしてろよw
- 627 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:10.43 ID:MF2wt2t7O
- この前テレビでやってたが、技術者さんはアイリスオーヤマ(?)の説明会へ行ってみた方がいいだろう…
- 628 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:11.45 ID:3NemA5sM0
- 海外企業からの復帰組ってさ、まず再就職できないよな。
職務経歴書とか見ると結構すごいんだけど、まず採用されないんだけどなんでだろ?
- 629 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:28.91 ID:Z5uYjyA50
- 国賊
- 630 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:34.11 ID:zHgZJ1us0
- >>623
今回のケースは大した問題じゃない
中韓でも3年でポイ捨てされるレベルの技術者だから
本当に優秀な技術者なら日本企業も捨てないよ
- 631 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:16.89 ID:8LznnUKA0
- 社内結婚と縁故採用でキッチリ技術者を教育するって手段もあるんだけどね。
もちろん終身雇用前提だけど
- 632 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:19.64 ID:ACJTX10h0
- 外国企業に引き抜かれること自体は止められないけど
よりによって中韓はねーだろ。自分のために。
アメリカ企業とかにしとけよ。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:25.41 ID:R9d8NmiA0
- 外資ってそんなもんだろう
それだけ高い報酬貰えるんだから
やることなくなったら移ればいいじゃん
- 634 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:28.10 ID:thxI3T/60
- 知ってた、知らないヤツが馬鹿をみる
- 635 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:33.41 ID:BJPPZBQo0
- >>591
お前が企業幹部なら自分で考えろ
お前が株主なら自分で考えろ
お前が政治家なら自分で考えろ
それ以外なら上の指示に従って働くか
地団太踏んで悔しがるしかないだろw
- 636 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:34.12 ID:+mH0y+0l0
- 批判は出来ないよな
日本企業がちゃんとしてればこんな事にはならない
- 637 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:43.70 ID:1/iAuyZz0
- 売国奴なんて、帰ってきて、オープン就職するわけでもないのに、誰もわからんよ。 額にマークでもあれば別だが・・・
- 638 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:49.19 ID:bS1oF9Mq0
- サムスンの起源は日本!
てならないから非情さではかなわない
日本が圧倒しきゃだけど厳しそうだ
政権交代はまにあったのか心配になるわ
- 639 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:25:37.09 ID:r4Tu3xK90
- ■売国自治体A
福井県鯖江市に本拠を置く眼鏡フレーム製造の「野尻眼鏡工業」は、2月10日までに事後処理を弁護士に一任し、
自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。
1947年に創業の同社は、眼鏡フレームの企画・製造・販売を主力に事業を展開し、県内でも大手業者の一つとして知られるほか、
金無垢フレームや宝石を使用したフレームなど付加価値の高い製品の開発で高い評価を得ていました。
しかし、景気低迷による消費者の節約志向などから高級品の販売が落ち込むと、
積極的な事業拡大による借入金が資金繰りを逼迫したため、これ以上の事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。
(野尻眼鏡工業が自己破産申請へ :福井新聞)
鯖江は中国の安い眼鏡に押されてジリ貧の時に、
画期的なチタンフレームの眼鏡を発明して、奇跡的に巻き返したのです!
でも ・・・
な、な、なんと!!!
そのチタンフレームの技術を、中国に提供しまったのです!!! (日経トレンディより)
これぞ 自 業 自 得 !自分の首を自分で締めて死んでしまったのでした!
●関連記事
福井の眼鏡フレーム製造「吉崎メガネ」が自己破産申請し倒産 (11/05/06)
福井の眼鏡フレーム製造「長谷川眼鏡」が自己破産申請し倒産へ (10/12/21)
福井の眼鏡フレーム製造「クロバー」が自己破産申請し倒産へ (10/06/23)
- 640 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:25:50.81 ID:UFfJ5h5hP
- そもそもちゃんと技術者育てるような企業なんて日本以外ないんじゃねえの?
- 641 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:25:58.73 ID:K7r28YhzO
- 当然の結果だな。
どうにもならんよ。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:10.05 ID:zHgZJ1us0
- >>632
日本企業が捨てた人材なんかアメリカ企業はいらないよ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:11.14 ID:Pk8Y03Pb0
- 日本の土を踏ませるな。
一度国を裏切った奴は、何度でも裏切る。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:14.29 ID:yXe+yobP0
- たぶん3年でポイ捨てになる様な人は恐らく雇用されて3ヶ月の時点で
企業側としては「失敗だった」と認識しているはずです。
2年9ヶ月タダメシ食わせてもらったと思って引き下がるほうが精神衛生上はいいです。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:16.68 ID:cohh3FMc0
- >>給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路
でも、その前に、日本の企業から首を切られているわけだから、
3年間、5割り増しの給料で働けただけでも良かったんじゃね?
>>630 本当に優秀な技術者なら日本企業も捨てないよ
要らない技術者が、中国や韓国の企業に雇われても何の問題もないだろ。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:41.53 ID:+n8gGsQI0
- >>5
ワロタ
- 647 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:48.95 ID:AqMO0Vie0
- 別に企業としては間違ってなくね?
中韓は好きじゃないが、そんな将来も予測できないクズはどうなっても構わない
むしろ日本捨てた売国だろ。そのまま帰ってくんな。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:56.23 ID:bFhbmnDW0
- 法則の見本市
- 649 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:57.07 ID:3NemA5sM0
- 中国や台湾でクビになったMMO技術者が大量に浮浪者になってるとか一時期話題になってた。
アメリカとかEUだと、クビになった技術者が浮浪者になってうろついてるって話聞かないけど、失業率がもともと高いので話題にならないだけなのかしら。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:59.78 ID:HbJhAZpa0
- >>618
ベンチャーは資金繰りからアイデアに頼りがちで大手は資金力から買収や技術を買うことに血道をあげてるからね。
ベンチャーが成功して大金掴むと途端にアイデアが枯渇してだめになるんだよな日本は
- 651 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:07.74 ID:gFC3pnfk0
- 3年でも日本で再就職する場合に比べたら10年分くらいの収入にはなるんじゃないか。
そこそこの年齢なら考えるかも
- 652 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:23.43 ID:K1EGKdOX0
- 転職するって、次でスキルアップしてまた次の
繰り返しだお。転職した先で、切られたの何のと
文句言うなら、最初から転職なんぞするなよ・・・
- 653 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:25.93 ID:jA5x8G4g0
- >>625
そう宣伝することで得をする人はそれなりにいるだろ。政治家、ただ人件費を抑えたい安く雇いたい経営者、その他。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:47.85 ID:K7H1PS4P0
- しかし3年間も高給もらえるんならいいんじゃね?
どのみち日本でも整理対象なんだしさ
- 655 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:52.34 ID:rGncAhWH0
- >>628
転々虫は信用ならないだけなんじゃない?
自社で身につけた技術やノウハウを次に移って平然と漏らすのが解ってるんだし
- 656 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:28:15.88 ID:K58KIBVIO
- >>576
話しはズレるが、日本語能力試験の試験監督してると中国人、韓国人、インド人のカンニングの酷さにビビる。白人は全くしないのに…
人種差別にはある程度理由があるなと思った。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:28:22.24 ID:zHgZJ1us0
- >>645
そのとおり
いらない技術だから技術のない中韓企業でしか買われない
欧米企業は買わない
- 658 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:28:46.47 ID:F+HQocpg0
- この守銭奴の軽率な行動が他の日本人に
如何に大きな悪影響を及ぼしたか、帰ってくるな
- 659 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:29:02.32 ID:6czpSDej0
- 哀れまなきゃいけない理由が分からない
「日本の技術を流出させた国賊!」
って批判を避けるための記事?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:29:07.45 ID:X4L7buOg0
- 技術者ってエリート様だよね
政治家、官僚とかも同じカテゴリーだけどほんの僅か先の未来を想定できないは何故なんだろう?
特アとか反日国が終身雇用なんてしてくれるわけないし、戻れば産業スパイ扱いされるのも容易にわかるだろ
- 661 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:29:21.54 ID:1rnWl4BZ0
- 拝金主義で愛社精神の崩壊がこの結果を招いている
いま日本に最も必要なのは愛社・愛国精神だよ
- 662 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:29:24.92 ID:t5jsoKq+0
- 一時だけ接待されたり高給もらってウハウハだったんだからいいんじゃね?
まぁ日本ぐらいだろうしね
明らかに不要になった技術者が第一線に置いてもらえるのは
- 663 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:29:35.33 ID:UFfJ5h5hP
- >>657
そもそも欧米企業がそれ程レベル高いとは思わないが。
レベル高いのは一握りだろ。
- 664 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:10.65 ID:CcQM4oXw0
- 日本企業が技術者を韓国企業以下の扱いしてるんだからしょうがない。
隔離部屋に閉じこめられる位なら、3年でクビでも働いた方がマシ。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:26.04 ID:ACJTX10h0
- いらない技術者とやらが引き抜かれ要らない技術とやらが中韓にわたったからこそ
日本の家電メーカーは苦しんでるんじゃないの?
チョン企業の躍進は日本の技術者なんかじゃなくチョンの力だと言いたいの?
- 666 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:32.50 ID:ID+w714O0
- 大企業はなー、優秀な奴がいてもそのノウハウを洗いざらい文書化して
他の人間にもわかるようにしろって言われるから
優秀なんだけどその人じゃなきゃ困るってのがなくなってポイ捨てされるんだよね
マジシャンがタネを全部公開しろって言われて公開したらさようならって感じ
- 667 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:33.86 ID:zHgZJ1us0
- >>661
グローバルは個人の時代
グローバル時代で愛社精神とか愛国精神言ってるやつは100%負け組になる
- 668 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:45.94 ID:eDpTHDQf0
- ほとんど50歳以上のおっさんでしょ。
55歳で3年勤務で2倍の給料でももらってれば
大成功じゃん。叩かれないためのかわいそう演出
じゃないの。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:31:31.01 ID:LRKxoxvP0
- 日本に捨てられた奴が日本をブッ壊す
世の中は良く出来てる
- 670 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:31:42.87 ID:8M0dnKL0P
- 要らない技術者なんだよ(キリッ
とか言っちゃってる奴ってどの位スキルあんの?w
>>665の言う通り、要らないはずのやつを切り捨てて
そいつが流出したら苦境に立ちましたね、何で?ww
- 671 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:31:57.85 ID:vRNAmU8I0
- 金のためにやらかしたスパイの末路なんてこんなもんだ
あちらは研究開発のコスト削減のためのスパイ活動の一貫として引き抜きやってるんだもの
だから移った所で持ってる知識技術を吐き出させるだけで
それ以上の事を例えば研究開発とかはまともにやらせんで
欲しい知識技術を吸い取ったらポイ捨てされるのは分かりきっている事
- 672 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:14.41 ID:9yBXtbeA0
- 韓国が基礎を馬鹿にして結果だけ出したがるのは昔からの宿亜だが
所詮外資なんて使えなくなればポイはどこも一緒だぞ
そのために高い給料払ってる
- 673 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:15.58 ID:3bQC2rNW0
- 中国・韓国は、外国です。
また、労働基準法等々は、日本とは異なります。
中国人・韓国人がアジア人だから、日本人と考えが同じと思ったら大間違いです。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:26.45 ID:vLQ8/Nrn0
- >>667
その発想は90年代前半だわw
レベルが低い
- 675 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:26.62 ID:8nSQJQNK0
- >>623
理念とか精神だけで、人を動かすのは無理がある。
昔の日本は、企業間の労働移動を行うと、賃金だけでなく福利厚生面などで不利になるような制度を作り、
なるべく労働者の移動を妨げ固定化し、企業に縛り付けることで、技術流出を防いできた。
しかし、そうした労働者の固定化政策は産業構造の変化には対応困難なため、戦後の一時期はよかったが、
時代の変化と共にボロが出てきたってだけの話。
日本企業の行きづまりは必然の話。
>>605
ドイツは周辺国と通貨が一緒だからね。
仮に日本と韓国が通貨が統一されて人の移動も自由になったら、誰も韓国になど見向きはしないと思うよ。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:47.94 ID:+FMi1P2w0
- >>1
銀行でもないのにバンクとかつける会社はだいたい怪しい会社
- 677 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:56.08 ID:nuWErn4u0
- あほだろ。
何で学習せえへんの?
本田の例や最近だけどファミマの例があるだろ。
用がなくなったら手のひら返すのが韓国。
恩とか情とかないから。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:00.07 ID:M+4HlAtXi
- >>26
日本からいくらでも引き抜けるからそんな事気にも掛けんだろ
- 679 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:06.23 ID:zHgZJ1us0
- >>663
一握りレベルの高い企業があるんだから
日本企業が捨てた技術なんていらないだろ
一握りのレベルの高い企業が存在しない国しか買わないよ
- 680 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:07.76 ID:YVZ7WDUwO
- この日本で俺は良い教育を受けた
感謝している
日本を離れる理由はないが
どこに行っても花を咲かせて穏やかに暮らしたい
ただ、中韓はダメだ。雰囲気が悪すぎる。
国内でも海外でも役に立ちたいのは同じだが
報われるところが前提
- 681 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:21.12 ID:yXe+yobP0
- 本人は断じて売国奴ではないでしょう
我々オジサン達はもう日本株式会社には保持する必要の無い、要らないノウハウなんでしょうから
売国奴のレッテルを貼るなら日本株式会社にしてくださいよw
ものづくりなんてそんな単純に全部をパクれる様なもんじゃないですよ
- 682 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:29.70 ID:HbJhAZpa0
- >>666
それは大企業の宿命ともいえるかも。
仕方ないんだろうな。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:33:45.57 ID:re+I5YBp0
- 何をいまさら。
最近だと採用試験の段階で
「○○の場合どういう解決策を採るか」
とか出して人を採用せずそのソリューションだけを吸収しているみたいじゃん。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:34:14.87 ID:UFfJ5h5hP
- >>679
言ってることが支離滅裂になってるぞw
いまだに欧米コンプレックス持ってる奴いるんだな。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:34:18.10 ID:C0LLaVGJ0
- 日本で基礎とか笑う
- 686 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:34:40.66 ID:MaEbrdJe0
- むしろ3年も飼っているなんて良心的じゃないか!
- 687 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:35:27.56 ID:ONQgYKCy0
- サムチョンを三年で捨てられた裏切り者を国内でまた雇う人いるの?
- 688 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:35:38.03 ID:6jSeXNR50
- いまさらグローバルとか言ってる奴、引き篭りだろ。
外出て働けよ。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:35:49.15 ID:ZyVdcKKv0
- すぐ金にほいほい着いていって後先考えず魂売っちゃって情けないよ。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:35:55.39 ID:zHgZJ1us0
- >>684
だからね、欧米企業がレベル低かったら
中韓でポイ捨てされた技術者たちは欧米企業が大金出して買ってくれるんだからいいじゃないか
でもね、日本企業や中韓企業が捨てた人材は買われないのが現実
- 691 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:36:27.73 ID:K1EGKdOX0
- >>687
正直日本国内は厳しいけど、IBMへ移った奴は2,3人知ってる
- 692 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:36:28.59 ID:eQ5AWnfx0
- チョンを信用したらダメと言う事例がまた一つ追加されたな
- 693 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:36:34.89 ID:8LznnUKA0
- 3年働けば5年分くらい貰えるのか。
日本企業を5年信用できるはずもないし、
その後は適当な別の外資に転職すればいいだけだし、
なによりクソな日本企業に復讐できるし、充分中韓に転職する価値はあるよ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:36:53.59 ID:DlGouy0a0
- ホント馬鹿な日本人技術者ネ
こんな馬鹿達が技術持ってても碌なことに使わないから始末していいヨ
- 695 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:36:55.10 ID:BJPPZBQo0
- 一業界の話としてみるからおかしい。
能力向上しなくてもノウノウと65まで居座る業界がありながら、
一業種の従事者だけは平然と切るとかねw
だから、社会の問題。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:37:26.46 ID:rokc59yS0
- 韓国企業に品質向上方法を教わっている日本企業もあるけどな。
- 697 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:37:45.68 ID:mW0RSd8w0
- 江戸時代から士農工商って、職人を軽く見る気質があるからなあ。
商売人は大名を凌ぐほどの経済力で政治に関与し始めたが、工の地位は低いまんま。
技術者って博士号取ってなきゃ、営業のソルジャーより賃金安くない?
- 698 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:38:04.29 ID:zHgZJ1us0
- >>688
愛社精神とか愛国精神とか言ってるやつが引きこもりか無能な人材だよ
能力がないから会社や国に帰属意識を持とうとする
グローバルは個人の時代
帰属意識をもつような無能は生き残れないよ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:38:43.33 ID:gX7iPnd60
- まさか中韓に老後の面倒も見てもらえると思ってたのか
- 700 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:38:51.51 ID:ACJTX10h0
- 日本人だから日本企業で働けとか強制できないし
個人がどこの企業で働くかは自由としか言えないが
さすがにどんな美味しい条件ぶらさげられたからって中韓行く奴は
その後どんな末路を辿ったとしても同情はできない。
自分のために、信用できるところ、もっとマトモなところに行けばよかったのにと残念には思う。
そして個人がどこで働くかは自由とはいえ
やっぱり日本人としては日本企業で貢献してもらいたいと思うけどね。
まあ大企業なんてどこもグローバル企業だから外国にある日本企業は日本より外国に貢献してるんだろうし、日本にある外国企業は日本に貢献してるんだろうけど。心情的にさ。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:39:19.96 ID:tOC1+xn20
- はいはい、日本で待遇悪かったんですよねー
売国奴になれる言い訳があって良かったじゃないですかー
- 702 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:39:37.19 ID:vLQ8/Nrn0
- >>698
なんで、欧米企業は日本人技術者を雇わないと思う?
そりゃ、愛社精神溢れる人材をきちんと養ってるからだよ
別にあえて外様を入れる必要もない
中韓のやり口をグローバルwとかいう切り口で扱うのは滑稽極まりない
- 703 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:39:47.25 ID:re+I5YBp0
- >>697
さすがに博士とはいわず修士でもそこそこだとは思うが
学士の賃金はヤヴァい 死ねる
- 704 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:39:58.18 ID:teLF62No0
- 本田宗一郎から何も学んでないな
- 705 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:21.59 ID:zHgZJ1us0
- >>702
欧米企業は愛社精神が高いから外国人技術者を雇わないって
何言ってるんだお前?
- 706 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:30.94 ID:9oTjnpJY0
- >>700
日本人技術者を冷遇している日本企業に問題があるんだろ
- 707 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:31.10 ID:XEY/4QGL0
- >>693
そう思うわ
その3年間は日本みたいにサビ残休出を強制されることもないだろうから、
次のステップに向けて準備することもできる。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:33.50 ID:yXe+yobP0
- ドイツやアメリカのオジサンたちも中国やアジア各地で頑張ってますよ
同じ事です
どの先進工業国家も50代60代を必死に生き延びる活路を求めてこうなってるわけですから
- 709 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:58.98 ID:UFfJ5h5hP
- >>690
だからお前が欧米でひとくくりにしてるのがおかしいんだってw
日本人技術者がレベルの低い欧米の企業で働くメリットないからだろうよ。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:41:20.13 ID:8M0dnKL0P
- >>675
戦後の一時期?少なく見積もっても80年代まで日本企業は隆盛を極めていたようだが???
君みたいなグロバカ脳症患者が日本をダメにしてるのがよく分かる
- 711 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:41:42.31 ID:1/iAuyZz0
- 愛国心で行ってんじゃね? 友好親善大使の認識なら、愛国心。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:41:55.43 ID:lVf1fE/n0
- 安い上に頭使うし営業目標まで立てさせられるからな
やってられないよ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:42:27.59 ID:vLQ8/Nrn0
- >>705
おまえが
>>いらない技術だから技術のない中韓企業でしか買われない
>>欧米企業は買わない
って言ってるんだろ?
欧米企業はちゃんと技術者は自前で育てる
当然、会社に帰属することを大事に考える人材にする
そういう時代なんだが?
それを愛社精神っていうんじゃないのか?
- 714 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:42:40.74 ID:zHgZJ1us0
- >>708
欧米企業でもいらない技術者はいるからな
当然、欧米企業で捨てられる技術
日本企業でもいらない技術なので
そいつらも中韓企業でしか買われない
- 715 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:43:01.90 ID:ACJTX10h0
- >>706
それよく聞くけど会社それぞれだろうし
それにどんないい待遇もらったってそれ以上の待遇を外資系から打診されればそれに負けることだってあるだろうし
もし日本企業が外国企業と比べて技術者の待遇が悪いと言うなら勿論企業としては改善すべきだし技術者を冷遇してる企業はアホだと思うけど
そんな待遇だけでポンポン企業を渡り歩くような技術者だって、企業としては引きとめきれないし、企業だけに責任押し付けるのも違うと思う。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:43:57.90 ID:U0Wlpr2Ui
- ま、好きで選んだ生き方なんだろ?
ポイ捨てされても文句は言うな。
嫌ならハナから近付くな。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:44:10.93 ID:YVZ7WDUwO
- グローバルって
はっきり言ってアホか
一を為すべきで
為せる奴はそんな事考えてない。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:44:48.69 ID:07jadEVy0
- 経営者の保身のために切り捨てられた技術者が
保身のために
切り捨てた会社から獲得した技術を売り渡したり、
下位の技術者を切り捨てたり
ってそれは仕方ないことだろう。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:45:02.01 ID:zHgZJ1us0
- >>713
馬鹿かお前
欧米企業でもいらない技術者は捨てられて中韓企業に買われてるよ
欧米企業は必要な技術者には高いギャラ払ってる
愛社精神があるからじゃないっての
愛社精神、愛国心だの馬鹿すぎて話にならないな
グローバル時代は個人の時代であり人材を引き留めるのは金だ
- 720 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:45:11.14 ID:KttVcKh00
- 強制連行だ、謝罪と賠償を要求する
- 721 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:09.31 ID:8Q9b9bkL0
- いらない技術とやらにボッコボコにされてる日本企業
- 722 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:39.06 ID:rx0HQwog0
- 欧州系のフィリップスとかの支那現地法人に買われるくらいならまだ許せるが、
支那メーカ、南朝鮮メーカに買われるのはダメだろ。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:44.24 ID:mWGICcQYi
- 中国に行ってもポイ
韓国行ってもポイ
日本に残ってもポイ
民間は駄目だな
- 724 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:46.44 ID:LUsjPe810
- まぁ外資が人事にシビアだというのは昔から言われてたことだしな
そっちに打って出るなら相手を踏み台にしながら短期間で渡り歩いて
荒稼ぎするくらいの覚悟と計画性が必要だって話だろ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:48.61 ID:0HwGYqmC0
- 技術者たちがみんなで集まって企業すればいいのに
- 726 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:46:50.47 ID:k1WntFpW0
- 最近はネトウヨが左傾化してるねぇ
おかしな話だけど
- 727 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:47:24.16 ID:8LznnUKA0
- >>699
いまの現役技術者で老後に日本企業や日本政府に養って貰えると思ってる連中は
ちょっと大分脳みそがお花畑なんじゃないかなぁと思う。
まあ10年以上前から、理系じゃ外資に就職できないなら事務系に進んだ方が良いとも言われてたしなぁw
- 728 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:48:08.28 ID:07jadEVy0
- >>715
それ以上の待遇で引き抜くってことは、
今居るところが不当に安くコキ使ってるってことじゃんよ。
逃げられたくなかたら、応分の対応をしろってことだ。
>>713
んげえ儲けてるインテルもマイクロソフトも競合の同業社を買収したり
人を引き抜いたりしてるで。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:48:08.85 ID:JagvoVf+0
- このことについてマンセー記事が何年も前に出てた気がするけど
やっぱりこうなったか
煽った記事書いた奴は責任取らないんだろうな
- 730 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:48:46.56 ID:hz3ON3O90
- >>1-2
吊るせ
- 731 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:48:49.11 ID:kznQkWmn0
- 技術を他社に持って逃げられないように、スパイ防止法作らなきゃな。
企業は人材を育てられなくなるし、長期の研究もできなくなってしまう。
知人の端末技術者なんて、開発ノートを狙われた。スパイ合戦でドロドロしてる。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:49:26.37 ID:IYLeIubm0
- >>718
その通り。技術者を引き抜いて高給で雇うこともある。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:49:41.85 ID:fRjpiocw0
- サヨク「グローバルの時代なんだから無能は生き残れない」
この程度しょ所詮サヨクの限界って
- 734 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:50:36.13 ID:ACJTX10h0
- 愛社精神やら愛国精神やらではご飯は食べていけないし
労働なんて企業よりも自分の生活のためというのは当たり前だけど
全てカネカネカネカネ
ちょっとでも高い年収や福利厚生を提示されたらすぐにガンガン企業を移りまくることだって全く非難の目で見られないわけじゃない。
まあそうやって他にいい条件を提示されても自分の会社に残ってくれる環境や信頼関係づくりは企業の責任だろうけど。
企業だけが悪いってわけじゃなく
技術者だけが悪いってわけでもない。
愛社精神ちゃんと持ってて企業に尽くしてる奴らは沢山いるし
愛社精神をちゃんと持ってもらえるような環境づくりを企業側も努力しないといけないし。
- 735 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:07.39 ID:xtFQlcZy0
- 早期退職のボーナス代わりって感じか
- 736 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:08.77 ID:L/4+GoKu0
- >>707
お前サムスンには労働組合すら存在しない事も知らないんだろ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:18.91 ID:07jadEVy0
- >>731
囲い込んで鎖に繋いだ奴隷のような扱いにすると、
それこそ、技術者を志す人がいなくなったり、頭のいい連中は
最初から外国に出て技術者になったりで、角を治めて牛を殺す
ようなことになりかねんわ。
- 738 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:36.74 ID:m+GBUcWZ0
- パクるのが目的だからな
- 739 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:52:14.89 ID:FzCE2Cds0
- 日本は文系がその能力に比して優遇され過ぎており、
一方、理系はその能力に比して冷遇され過ぎている。
これが根本的原因。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:53:15.42 ID:mNS1MNVm0
- グローバル化で国家間の境目が曖昧になってきているのに
ヘッドハンティングされたぐらいでバイコクドガーとか片腹痛いわ
引き抜かれて困るような技術者なら
何故もっと高待遇で囲い込んで置かなかったのかって話だ
- 741 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:53:19.59 ID:NvLAEVpNO
- 消費者が高い技術の商品を望んでない。そこをめざとく見つけた中韓企業がその技術がある人間を捕まえて商品をつくり儲けているだけ。ま、金儲けはうまいが技術力はないよな。
でも儲けないと負けなんだよな〜。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:53:37.09 ID:lVf1fE/n0
- >>739
ダルビッシュよりバットボーイの方が威張ってて高給だったりするからな
- 743 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:53:37.43 ID:byprMUPZO
- 国を売った者の哀れな末路
- 744 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:54:17.14 ID:8LznnUKA0
- 縁故と社内結婚とご近所付き合いで固めて
終身雇用を保証してそこそこ程度の給与と
割と自由な研究開発環境を与えとけば
あんまり技術者は逃げないんだけどね。
技術者ってそこまで金に拘る人間多くなくて、
むしろ環境とか待遇、評価の方が重要だったりするし
- 745 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 10:54:19.23 ID:QAZxgry80
- 中国や韓国に行くのなら数年で
ポイ捨てされる覚悟くらいあったほうがいいと思うんだが。
昔からそう言われてるんだし。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:54:32.26 ID:Nas9Y6v50
- 韓国、中国の企業に1度でも行った技術者は日本の企業ではもう雇用しないようだ
- 747 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:54:50.55 ID:nAqKkev80
- 韓国が作ってるのはオモチャばかりだろ
家電・車・ケイタイ・・・技術的にはたいしたことない
- 748 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:54:59.48 ID:HMiAJJBnO
- 国を売ったのか
- 749 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:55:25.54 ID:ljRK4MJC0
- >>1
自業自得!
スパイ罪で逮捕しろ!
- 750 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:55:37.27 ID:K3+/TAGP0
- 日本のある大手旅行代理店が、現役あるいは退職した日本人技術者を専門に募って、
毎週金曜の夜に羽田空港から出発する買春ツアーを実施している。
大手企業の技術開発者として退職した人たちのリストがあって募集をかけている。
公安が経営している高級コールガールのホテルだからガサ入れはない。
絶対逮捕されないが、逃げられない。
- 751 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:55:50.19 ID:f8vLZHcO0
- >>746
いいんじゃないか?
そもそも、日本国内で再就職がないから中韓なんだろ
始めから国内で再就職できないんだから中韓で3年でも稼げればいいじゃん
- 752 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:55:52.46 ID:L/4+GoKu0
- >>728
技術開発費を安く上げるため3年で使い捨てする技術書の購入費と日本の厳しい解雇規制の中で少なくとも10年以上雇うこと前提で払い続けるための人件費を同一視するのは頭悪いわ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:01.97 ID:ACJTX10h0
- >>739
じゃあ他の外資系企業に行けばいいのに。
中韓選んだ時点で同情できない。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:05.55 ID:CagONgxR0
- は?技術を売り渡した売国奴がなに被害者ぶってんの?
もう日本に帰って来ないでね
- 755 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:10.97 ID:9yBXtbeA0
- >>734
これに関しては日本の企業の悪いところが出たとしか言いようが無い
とにかく家電総合メーカーの数が多すぎる
それぞれ何かに特化してやればいいものをあれもこれもと欲張りすぎたもんで、結果技術者で溢れてしまって
自社が危なくなったときにそれらを放出する羽目になった
家電総合メーカーの整理統合はまだまだ必要だろうなあ
- 756 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:21.41 ID:clBK9U4WP
- サムスンにしたって次もどっかかから人材引き抜かなきゃならないんだから仕方ないだろ。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:56.66 ID:OWyWFJi80
- >>「自己保身のために日本人が日本人を切り捨てようとする神経には唖然としましたが、
自分たちが生き残るためには背に腹はかえられない。
言い換えれば、日本人も非情にならなければ生き残れないのがサムスンという会社なのです」(日本人の元サムスン部長)
そのときはサムスンに残ることのできた元パナソニックの技術者も、結局、その後サムスンを追われている。
これは日本人の体質でもあるんだよな
一丸となってサムスンに対抗する術を取らず、弱い立場の人間を攻撃する
結果的に何も得れるわけでもなく、ブーメランとなって返ってくるだけなのにやってしまう
強い立場の人間には逆らわないので、調子が良いときには団結して良い結果を残せるんだけど
- 758 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:57:02.88 ID:UbsLlzWO0
- 周りに中国に引き抜かれて家族ごと引っ越してる奴がいるんだけど
家族のために仕方ないとか言ってた。首にした日本企業が悪いんだと。
- 759 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:24.97 ID:2xUT0jiZ0
- ジャップだってアメリカやヨーロッパに対してこーゆうことやっただろwww
オリンパスなんか不正を暴こうとしたら即解任www
- 760 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:31.61 ID:f8vLZHcO0
- >>758
日本企業を憎んでも仕方ないんだけどな
中韓企業も3年で切り捨てるわけだし企業のせいにしても
- 761 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:35.82 ID:9ECITK250
- 多少、やり方がえげつないだけで今はどこもこういう感じじゃないのか
- 762 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:43.76 ID:XrHUds+80
- >>758
首にされたのは能力がないからだろ。
仮に能力があれば首になっても全く困らないわけだし。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:46.73 ID:CagONgxR0
- >>758
そういう人にこそ再就職支援とか生活保護とかやれよって思う
- 764 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:56.25 ID:ljRK4MJC0
- >>758
最後は臓器屋に売り払われる末路だな。
シナに渡るならな。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:59:21.95 ID:L/4+GoKu0
- >>757
そもそもサムスンには労働組合が存在しないから団結なんて出来ないんだよ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:00:02.94 ID:nZKpfLtN0
- ポイ捨て覚悟で一時的な収入取りに行ってるんだ、その後の人生がどうなろうと知ったことじゃない。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:00:21.06 ID:+pDX40yn0
- 原罪思考の欧米的ビジネス観で早期リタイヤは本望だろう
「元サムスン」は名乗れず「元技術者」と誤魔化して隠居するか
ひっそりと手打ち蕎麦屋でも始めればいいのさ
コンサル連中が煽る「人材の流動化」で効率化と称する首切りを
是とする文系優位社会が招いたツケだな
- 768 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:00:31.37 ID:t5jsoKq+0
- 給料5割増し程度だったら痛いなw
おっさんの転職は給料待遇ともにかなりランク下げないと難しいよ
- 769 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:00:45.02 ID:BJPPZBQo0
- >>758
こういうリスクも自己責任な素敵な日本国だから、
共働きして、とことんケチって、子供の数も少なくして・・・
合成の誤謬で何が起ころうと自分を守んなきゃねw
- 770 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:04.06 ID:RDxaW+pPP
- 売国奴は野垂れ死ね
- 771 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:14.73 ID:0idZhIVY0
- こいつら、反日が原動力になってるんだろうな。
国(韓国)が潰れても、日本のトップ企業潰したいと。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1357523360335.jpg
サムスンの野望
日韓産業技術協力財団
元日本サムスン顧問
いま イ・コンヒ会長が檄を飛ばしているのは
デジタルカメラ ノートPC コピー機
世界5、6番目の商品群を
早く世界トップシェアに引き上げる
3年 長くても5年以内にトップを目指すと
こういう視点で動いている
- 772 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:15.05 ID:56QblnI90
- シナ・朝鮮捨てられた日本人技術者
日本に戻るなよ
そのまま死ね
- 773 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:20.40 ID:Su/4iN2JO
- 派遣社員と同じ
- 774 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:41.51 ID:czYj1yC50
- 自業自得だな
- 775 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:55.40 ID:8nSQJQNK0
- >>759
日本は人材の引き抜きまではやってないな。昔はリバースエンジニアリングで対応してた。
近年は、知的所有権保護の強化に加え、ブラックボックス化が進み、リバースエンジニアリングじゃ到底、
追いつけなくなったから、人材の引き抜きに走った。
後は、金来月帰が可能な地理的条件というのもある。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:02:00.39 ID:9yBXtbeA0
- >>769
いやそれは世界中どこに行っても自己責任だから
- 777 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:02:12.91 ID:tM0+qO+HP
- NHKのドラマの宣伝かよ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:02:29.64 ID:L/4+GoKu0
- サムスンは労働組合を作ろうとした社員が解雇されたり僻地送りにされるぐらいの良く言うと競争が激しい、悪く言うと超絶ブラック企業なのに労働条件の面から持ち上げてる奴は馬鹿だろ
新自由主義者が持ち上げてるのはわかるけどな
- 779 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:02:47.23 ID:07jadEVy0
- >>744
待遇が悪く頭の悪い文系出身の営業やけ経営に口出しされて
自由に使える金も時間もなくて、良い評価の出るような仕事は
できないし、評価が出れば自然と収入は増えるし
- 780 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:03:01.74 ID:IuycTyFH0
- >>767
文系優位社会だとわかっているなら
文系職に就くべきではって思うんだよね
技術職を選んだ連中が文句を言うなよって思う
TPPでより一層、技術は金で買う時代になるから
今の時代にモノ作り職選ぶやつは自業自得かと
- 781 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:03:19.77 ID:rHiPP1Ch0
- 先人が積み上げてきた物を、あたかも自分の物として売り払ってるんだからな
屑な技術者がいたもんだ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:03:35.39 ID:RDxaW+pPP
- >>758
左翼の不思議な思考回路だな
同じ事をやっても日本は悪いが朝鮮や中国のやることは悪くない
10年働いて首にされたら日本企業が悪いが、3年で捨てられても朝鮮企業は責めない
頭おかしいだろ左翼は。まあそんな奴らが野垂れ死ぬのは好ましいことだ
日本民族の面汚しだからな
- 783 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:03:54.45 ID:TwDi3e5g0
- >>739
日本の理系はこういう事例でも仲介人の簡単な説明だけで
契約書にホイホイ判子押しちゃうお人好しの間抜けなんだから仕方ないだろう
- 784 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:04:13.69 ID:gsrLpfxb0
- データ抜かれたUSB
ただそれだけの存在
もう二度とデータ更新されることもない
- 785 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:04:15.54 ID:1k5Lfhu2O
- どうせなら「アジア」各国で技術移転してやれよ
売る国が韓国だけってのが戦後教育の賜物だな
- 786 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:04:49.48 ID:W05gKrEiO
- 日本は技術者の待遇を良くすべきだな
- 787 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:04:54.98 ID:clBK9U4WP
- >>781
自分で次は作れないんだからそりゃ3年で切られるよね。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:05:15.10 ID:qyV1e6zC0
- 給料5割増しで雇われるのは良いと思うが、問題はその後に日本のメーカーには再就職できない事が
一番の問題なんだけどね。GEとかPhillipsなら箔がつくんだけど、サムソンだとその先は本当に悲惨。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:05:22.43 ID:07jadEVy0
- >>746
兵法にあんじゃんよ、敵を知り己を知れば百戦危うからず、って。
敵たる外国の競合企業の内情を見てきて敵を知るに役立つ存在で、
外からの視点で日本の企業のありようを見て己を知る助けになる存在を、
子供のイジメのようなやりかたで排除していては、そりゃ、
衰退するわな。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:05:24.63 ID:IuycTyFH0
- >>785
というより、他のアジア諸国じゃ技術者を買うだけの大金を払えないんだろう
- 791 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:05:40.17 ID:SIq5Ik/q0
- アホス。自業自得だろ。
国賊どもめ。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:06:07.07 ID:9ECITK250
- 逆にクズは徹底的にクズになってサムスンで作ってるもん作らせてやるよw
で今度は中国に売りつけりゃいいんだよ
- 793 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:06:13.37 ID:lU+AJZq00
- お国柄だからな。こんな話大昔から掃いて捨てるほどあるw
- 794 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:06:20.80 ID:RDxaW+pPP
- >>780
文系国家なんてそのうち滅びる
文系は金を生み出せない。金を生み出すのは技術者、理系だけだからだ
文系は通帳上の架空の金を操作するだけの無能のことだ
はっきりいってやれば、文系の仕事は馬鹿でもやれる仕事で、全てが虚業だ
文系とは虚業しか出来ないバカのことだ
日本が永遠に繁栄しようとするなら、理系、技術者こそ重んじなければならない
- 795 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:06:38.94 ID:XrHUds+80
- >>767
文系優位社会というのは少し違うな。
文系の中でも経済や経営やってる奴だけだ。
そもそも上に立つ人間は企業家であったり、投資家であったりするわけだ。
組織が巨大になれば中間にマネージメント職が必要になる。
これら、企業家・投資家・マネージメント職の為の学問が経済経営系の学問だからそうなるだけ。
法律とか経理とか教育なんかは理系と一緒で専門職だし、
文学とか哲学なんて一般労働者にしかならん。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:07:32.05 ID:IuycTyFH0
- >>794
技術者、理系は金で買えるから
欧米とか特許や権利関連は投資家が保有してるだろう
その手のビジネスもTPPで加速するから世界的に文系の時代だよ
- 797 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:07:32.26 ID:07jadEVy0
- >>752
若い間は安くコキ使って給料が高くなったり退職金が目前になったり中高年層をリストラしまくっておきながら、
10年以上雇うこと前提とか片腹痛いわ。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:07:45.06 ID:ljRK4MJC0
- >>785
土人にしかない需要と供給。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:07:45.72 ID:qj6obXFk0
- >>5
お、おう
- 800 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:08:02.81 ID:8nSQJQNK0
- >>785
そのうち、サムスンがお払い箱にした技術者を中国の企業が買いに来るんじゃないのか?
>>784
抜かれたわけじゃないわな。
データのコピーを売っただけだから、他のところにも売れる。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:08:03.40 ID:6DyB9kOG0
- 俺も引き抜かれてみたいものだな
夢の年収300万か・・・・
- 802 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:08:09.62 ID:lfMarsrU0
- 3年間現状を勉強できたのか、羨ましい
日本じゃ何も得るものが無かったのか
- 803 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:08:40.87 ID:6+Ys4pSb0
- 言っちゃ悪いが
売国奴の末路とはそんなもんだろう
同情の余地はない
土地を裏切った者は土地に復讐される
- 804 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:09:21.67 ID:RDxaW+pPP
- >>796
だからTPPなんてのはクズだっていってんだよ
産業を食いつぶすだけのものだ
- 805 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:09:38.19 ID:eFxnxG/l0
- 「外国企業にとって韓国進出は犠牲が伴うものだ。だが韓国市場は中国や東南アジアよりも魅力が落ちることから、外国企業が多くの犠牲を払ってまで開拓したいとは思っていない。
韓国から撤退を決めた外国企業は、『より効率的に成功できる市場に職員を集中させるためには韓国市場は捨てた方が良い』と考えている。現在の韓国には、外国企業を育てるような環境がないと言っていい」
- 806 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:10:27.67 ID:PF5KwsLv0
- 生産ライン出来てもその先が無い。行き当たりばったり。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:10:34.93 ID:sXzs4zwk0
- 安倍自民党は、企業のスパイ防止法を作るべきだ。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:10:41.43 ID:saoWXdT+0
- 次は中国なり東南アジア行けばいいんじゃね?
家電とかは上から下に流れるもんだし。
- 809 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:11:24.61 ID:gX7iPnd60
- 反日国に行ったのが悪い
- 810 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:11:39.17 ID:pejaUAk/0
- >>1
知ってた
- 811 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:11:58.97 ID:WTIarf7p0
- 基礎技術を捨ててるならこの先伸びる事はないな
裏切った技術者も痛い目見てwin-winじゃないか
- 812 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:12:17.73 ID:gsrLpfxb0
- >>800
あぁ、そうだった
データは残るね。
さらなる後進企業へ売ればいいな。
自分を売り込む能力があれば、それは優秀なUSBだね。
理系が何故か嫌っている、文系の分野だけどなw
- 813 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:12:39.84 ID:jeEZ0G6Y0
- 日本のメーカーは終了してるから、自らメーカーを立ち上げるか、
海外に行くしか選択肢が無いからな。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:13:00.03 ID:TwDi3e5g0
- >>796
自分から動こうとしない限り文系だろうが理系だろうが搾取されるだけだな
受動的に低所得やってるのも楽だから俺はそっち選んだけどいつまでやってられるか
- 815 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:13:08.18 ID:/unM0BHsP
- うちの親父んとこにも、2005年頃に引き抜きの話きてたな。
旋盤と研磨の技術もってたんだな、親父。
日本人通訳、マンションに加えて1500万ぐらいの年収提示されてたな。
工場には既に韓国人が働いていたし、悪いイメージなかったから
親父も乗り気だったなー。。病気→他界でそれどこじゃなくなったけど。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:09.00 ID:tcttcBof0
- 50歳台でリストラ対象になって退職金もらって韓国企業に就職、
3年間で1億以上報酬もらって首になっても日本もどり隠居。
いい境遇だろう。
おまいらがその年代になったら何人がその待遇になれるんだよ。
リストラされて生活保護なんて連中もいるのにな。
- 817 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:19.63 ID:IuycTyFH0
- >>804
TPP反対とか無理だから世界の潮流だからね
時代の流れを読むならモノ作り職には就かないことだな
まあ、大金で買ってもらえる超技術者になれるなら別にいいけど
一般的な技術者はゴミみたいなもんだ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:33.52 ID:u4LFwy160
- >>1
売国の裏切り者の末路とはこんなもんだ。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:53.90 ID:fRjpiocw0
- >>794
専門性も能力も高い技術者を理系と言うのならそのとおりだろうな
現場での影響力の違いが文系とは違い過ぎるだろう
そういう意味でも能力の高い理系技術者のサヨク思想ってのは影響力が大きいんだよな
グローバルグローバル言い出さない理系技術者
こういうのは企業というか国策使ってでも大事にしてほしい
- 820 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:15:20.78 ID:M8gHa1pnO
- 20代は馬鹿としか言いようがないけど、50代はそこまで長々と勤める気がない奴が大半
3年でポイつうか、三年間でサクサクと稼いでローン返すとか、そう言う人達だもん
- 821 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:15:44.18 ID:L/4+GoKu0
- >>797
お前サムスンが退職金払うと思ってるんだな
未払いが多くて問題になってるのに
日本の大手製造業の平均勤続年数は15年以上か殆どだけどサムスンは7年だけどな
- 822 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:16:28.11 ID:iylpfO7l0
- 下請けからCADデーターを取り上げた結果、中小は日本の企業に嫌気がさした。
元々、日本の技術者をポイ捨てしたのは、日本の会社であって日本の技術者から
日本を見限った訳ではない、どれだけリストラをしたと思うのか?
偏った報道は日本にとって良くない。!!!
- 823 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:17:30.30 ID:w2CNUkP+O
- シナ、チョンなんかに尻尾振ってついて行くからだよ
- 824 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:18:31.41 ID:d6yRixE30
- 日本は技術者冷遇ってのも眉唾だけどな。
たとえば某メーカーの技術者は順調に出世すれば50歳前に年収1500万超える。
学歴なんてマーチや駅弁工学部程度のもワンサカ。
55歳で本社定年になって子会社に出向になり働く気があれば70歳まで年収1200万超。
本社時代に部長クラスだった社員なら子会社取締役で1500万超。
俺にはこれが冷遇とは思えないね。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:18:37.69 ID:fX1zX0fGO
- 40〜50の技術者なんてぶっちゃけ使い物にならないから
首切られてんだよ
目が老いてパソコンの前に長時間座れない
先端技術についていく気力もない
- 826 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:14.72 ID:ACJTX10h0
- 社員を少ない報酬で奴隷のようにこき使った挙句得た利益は搾取するような経営陣がいる企業は日本企業であろうが潰れろって思うけど
カネカネ待遇待遇でどんどん企業を移り変わるような奴だって称賛しないよ。
企業は人材こそが宝であるということを忘れずに社員に尽くすべきで
社員はそれに応えて会社に尽くすべき。
クレーマー消費者のように自分をお客様だと勘違いして企業の努力にも報いずカネカネ待遇とばかり脅していても。
会社は社員がいるからこそ成り立ってるんだし
社員は会社があるからこそ働け能力を発揮できてる。個人だけでは何の設備もなく何もできない。
殺伐とカネカネカネがないからこんなとこ捨てるわwとかそんなんじゃアカンよ。
悪い企業にはそれでいいが良心的な企業にはちゃんと尽くせ。そして社員を考えない馬鹿企業は淘汰されろ。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:44.53 ID:MPfQesnd0
- 師ね 売国奴
- 828 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:45.17 ID:IuycTyFH0
- >>819
グローバル言い出さない企業は金で買われるだけだな
TPPで国の影響力は落ちていくから国策で守るということはできない
日本企業ガーって騒いでも意味ないな
企業はみんなグローバル化してグローバル企業になってしまうんだから
- 829 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:53.89 ID:YqA34eo40
- まあ情弱なんだろうなぁ。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:20:04.59 ID:+wL0f4iNO
- >>824
生涯年収の平均なら日本のが上だからな
まあそのおかげで競争に負けてるわけだが
- 831 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:20:17.08 ID:+pDX40yn0
- >>780 人それぞれで向き不向きじゃないかな
己の適性を最大限に発揮したいと誰もが望むだろうし
社員を部品に例えて「入れ替え」が効くと知れば
自尊心もモチベも下がる一方で、それを補うために「社用語の英語化」で
架空の格差を作って「ほまれ」を維持する…
それをブラック企業とする風潮がISOで広がるのは自然な成り行き
- 832 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:20:42.18 ID:XkNkQ9oR0
- 3年 延命したんだから お得です
- 833 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:21:16.89 ID:07jadEVy0
- >>821
最初っから退職金なんかアテにせず、月々の給料が高ければそれでいい、3年も貰えれば十分くらいで
韓国やら中国に行く方が、10年約束のカラ手形の日本企業よりマシになってるってことだ。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:21:26.16 ID:/unM0BHsP
- >>824
給料の待遇っていうより(いや、それも世界的に見れば冷遇されてるって意見は多いけど)、
やりたい研究に自由に予算をとってもらえない=研究開発環境に潤沢な資金が無い
っていうところが多いんでなかろうか。
あとは成功した技術への評価が著しく悪い。青色LEDなど。
- 835 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:21:54.63 ID:VcoG4q3D0
- 月刊誌に載ってたが、最初は東芝だったような
- 836 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:22:11.32 ID:rfa0snmJ0
- おいおい 記事は先の話が抜けてるだろ
「その後、日本で就職しようとしたが、裏切り者のブラックリストに載っており、
二度と業界に就職することはできなかった。」
これを入れとけ。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:22:13.58 ID:6T9BKSdL0
- こういう技術者って年収1000万とかで働かせられるんだろ
3年も働ければ十分じゃね?
- 838 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:22:13.72 ID:n3eLFg9+0
- >韓国人技術者は基礎的な理論より結果を欲しがります
日本にいる日本人面した人もどきもそうだから
韓国人のお家芸か
- 839 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:22:16.99 ID:fRjpiocw0
- >>828
その言い分はTPP参加が前提ってだけで不毛な議論だな
不毛な妄想してればいいんだよ
- 840 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:22:56.91 ID:gsrLpfxb0
- >>832
んだ、んだ
三年は金稼げたのだからヨシとしなければな。
民主党みたいなもんだ。
後は好きにしろだな。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:05.88 ID:iblTzq1y0
- アベノミクスによる円安ウォン高にサムスン、ヒュンダイなど韓国企業が戦々恐々。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355790419
- 842 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:33.54 ID:HybrGLUk0
- こうやって、中国や韓国に行く奴は
中国や韓国に捨てられたって、また別の技術を手に入れて、また自分を売りに行くよ。
そういう卑劣な人間だから
- 843 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:37.00 ID:M8gHa1pnO
- >>824
それは最初に入ったうちの何人が受けられる待遇なのかなw?
理想掲げた所であぶれた連中はね。
どうしょうもないから外資だろうがどこだろうが,高く買ってくれる所につくわけだ
- 844 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:49.76 ID:kcrrpFioO
- >>825
朝から寝るまで16時間PCの前に張り付いてる47才だが?
おまえみたいなじょうよわと一緒にすんなや()
- 845 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:59.49 ID:BoCveovjO
- 呂布だって裏切りを繰返し哀れな末路だったんだ。裏切り者は最後に自分が裏切られる
- 846 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:24:04.75 ID:L/4+GoKu0
- >>833
月給5割増で3年で切り捨てられた場合と10年以上日本企業に勤めた場合どちらのほうが給料もらえるから猿でもわかると思うんだけど
ローンの組みやすさとかにも関わるからな
- 847 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:24:39.90 ID:BW8Rb0Mg0
- 欧米企業に引き抜かれるならともかく
シナチョン?
どれだけ高給でもいくところじゃないよ
中国リーグに移籍したドログバがいい例
- 848 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:25:16.43 ID:+XIqhMf00
- 要するに大元は団塊の屑によるリストラ。
団塊早く死に絶えろ。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:26:03.24 ID:DL9NNw8lO
- 中韓事情通のエンジニアなら起業しろよ
- 850 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:26:16.10 ID:F0BP3lCo0
- 結果三年保証だったんだから
ヘンなメーカーより良心的じゃんw
- 851 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:26:52.33 ID:6m7oM9pj0
- 聞いてくれよー。中国に工場建てたら工場ごと盗まれたぜー。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:26:55.08 ID:FKOrhuv10
- 当たり前だろ
向こうからすれば技術だけ欲しいんだよ
で、残ったのは搾りカスのジャップ
そらゴミ箱いきよ
- 853 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:18.41 ID:07jadEVy0
- >>846
10年以上日本企業に勤めようにも、空手形ばっかりになってんじゃん。
技術・製造で名だたる大企業ですら、傾きまくってるし。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:31.06 ID:/unM0BHsP
- >>825
全員がそうとは限らないでしょ。
自分は金融系システム開発の派遣ソルジャーやってたことあるけど、
現場によってはCOBOL使える老練な技術者を幾人もみてきたよ。
そういう人達は年齢に関係なく「使える」努力をしてたんだと思うけどね。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:47.83 ID:IuycTyFH0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ . .|
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
l i''" i彡 . .| な、世の中、金だろ
| 」 ⌒' '⌒ |.. |
,r-/ <・> < ・> | . .| 俺が正しかったろ!
l ノ( 、_, )ヽ | .
ー' ノ、__!!_,.、| . | 再評価くる!
∧ ヽニニソ l /
/\ヽ / .. ̄|
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
- 856 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:51.32 ID:L/4+GoKu0
- あと韓国企業の待遇持ち上げてる奴は当然45年退職制度と解雇規制の緩和に賛成してるんだよね?
>>852
向こうはちょっと高い技術書を買ってるだけなんだよな
- 857 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:04.21 ID:NyMqeenM0
- 従軍慰安婦みたいなものだから同情しない。
- 858 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:21.80 ID:+pDX40yn0
- >>795 文系と理系で生涯賃金の逆転が起きたのが10年ほど前
今は理系の能力を備えた人材が文系経済学に流れているのでしょう
それを「マルチな才能」とか「技能資格数」で持ち上がれば
勉強量が違う元文系はゴミ箱行きだね
そしてアスペルガーが会社を運営するとかね
- 859 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:28.54 ID:ciBnTZ4l0
- 本田宗一郎は正しかったということだ
- 860 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:35.74 ID:85D9zEkG0
- >>16-17
うむ
貴殿らのおっしゃるとおり
で、一番、痛い目を見たのが日本という国家
- 861 :名無しさん@13周:2013/01/07(月) 11:28:36.51 ID:+FeDZfvt0
- ま、元はと言えば、安易なリストラを繰り返してきた
ジャップの企業が悪いんだけどねw
よく日本の技術をパクったパクったとネトウヨはファビョるが
ヘッドハンティングなんて今や当たり前で、日本だって過去には
欧米の技術をパクッてきたんだしなw
- 862 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:46.71 ID:WvCvCztB0
- この手の話は今さらって感じだろ
日本の技術系社員も馬鹿じゃないよ
韓国は退職金が無いこととか、サムスンが30代半ばくらいから
営業畑のエリート以外はクビを切られることくらい、理解してるから、最近は行かないよ
行くのは家電以外の、今まであんまり接点のなかった業種
また痛い目に会うでしょ
ちなみに、村田から引き抜かれたセラミックコンデンサのチーム、
>>1と同じでほとんどクビ切られて、音信不通の人もいるとか
- 863 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:28:56.99 ID:I9QEltpWi
- >>846
いい歳の連中だと企業年金もあるし、
「君は凄い!とりあえず3年働いてくれ!さらなる昇給も夢じゃ無いぞ!結果出せば日本法人のry」
みたいなのに騙された連中も少なからずいそうだな。
- 864 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:29:03.35 ID:TzH1hWRP0
- 日本で何十年も技術を身に付けておいて、数年で日本を潰すってすげえ清々しいだろうな。
自分の力で国を壊滅させられるのは技術者の夢だろ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:29:04.28 ID:xMMPK9Ma0
- 基礎技術が何もなくて出来あいの技術しか持ってないのなら、サムソンには
未来はないかもな。騎虎の勢いでしかないということか。
技術流出の元凶は経営者の無能が原因ともいえる。リストラした企業に
忠誠を持ち続けるお人よしはいないよ。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:29:44.03 ID:jeEZ0G6Y0
- 終身雇用なんて死語だろ。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:30:46.79 ID:WlvJizRnO
- 裏切り者を拾う会社はまた裏切られるとw
- 868 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:31:09.12 ID:IuycTyFH0
- >>858
なんでも金で買うという経営者は批判されがちだが
TPPなど時代の潮流を読めば批判しても意味ないけどね
世の中金で叩かれた堀江だが、この時代の流れを先読みしてたよ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:31:26.64 ID:qfj4OoVqO
- リクナビによく、サムスンが募集かけてるけど、間違いなく行かない方がいい。数年後にはクビさ。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:31:39.59 ID:WvCvCztB0
- もう一度書くけど、もう技術者は韓国に行かないよ
文系優位で、トータルで金を貰える額が、>>1のように虚実だと分かってるからね
行くのはアメリカ、中国
中国は理系優位だけど、最近は韓国人が安く技術を売り渡すので、日本人の需要は低くなってる
家電の日本人はすでに技術的優位性はなくなってるよ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:08.08 ID:gUxJta1b0
- >>861
だよな
- 872 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:23.74 ID:L/4+GoKu0
- >>853
日本企業の待遇が悪いって話から傾いてる企業の待遇が悪いって話にずれたね
でもその傾いてる企業でも即首切りのリストラではなく、倒産寸前になってからでしかも早期退職制度使ってるんだけどね
あと君も当然45年退職制度とと解雇規制緩和に賛成だよね
- 873 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:46.20 ID:M8gHa1pnO
- >>861
確かに一昔前は、技術協力つって外国人つれてくるとかザラだったしねぇ
みんな当たり前にやってる事で、それがやる方からやられる方になっただけだと
- 874 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:56.46 ID:jA5x8G4g0
- 中韓企業が本当にパクリばかりなら、市場を奪い返すのはわりと簡単なんじゃないのかな。彼らには基礎がないならそれなりの攻め方もあるよね。
ただ、国内にも電機には基礎がある人がめっきり減ってしまったようにも思えるけど。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:33:38.38 ID:clBK9U4WP
- >>866
定年の年齢まで会社が持ってたらラッキーなレベル。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:33:43.18 ID:Aw61tLS30
- >>861
でも、欧米の技術者を高給で日本に呼び寄せたっていう話は
一度も聞いたことはないけどね
- 877 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:34:01.09 ID:57K7JUdvO
- だから理系にモノを判断させたらダメなんだ
理系は専門以外白痴なのに、何故か自分は全分野で優秀だと勘違いして
自信満々で間違った道を爆走するからな
鳩山カンカダのように
- 878 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:34:22.99 ID:WvCvCztB0
- てかさ、そもそもだけど
サムスンが40歳定年制て、2000年代初めには広まってたのに、
何を今さら知ったかぶってるのw
- 879 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:35:05.12 ID:07jadEVy0
- >>872
傾きかけてる企業で待遇のいいところとか、あるの?
>>1に出てる パナソニックやソニー、シャープって、それこそ
どれも昔は技術や製造や品質で鳴らしていたところだけれど
今は傾きかけて青色吐息じゃんよ。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:35:21.78 ID:IuycTyFH0
- >>866
終身雇用は高度成長期という恵まれた時期だけの制度だからね
終身雇用という制度がおかしかった
日本企業叩きも終身雇用じゃなくリストラしたから叩かれてるわけだけど
今の時代に終身雇用は無理
モノづくり職の人間は自覚したほうがいい
- 881 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:35:22.88 ID:FUxpeznD0
- 歴史に学べ本田宗一郎は正しかったなw
- 882 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:36:02.51 ID:sK7oDAfs0
- 賢い、2ちゃんの住人は遥か前より韓国の非道を指摘していた・・・・ 何を今更って感じだろ、おい。
反日国家に日本人を擁護する気持ちなんて全くない! 竹島返せ!!!
- 883 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:36:27.42 ID:jA5x8G4g0
- >>822
近年CADデータは外国でも普通に取り上げている。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:37:54.67 ID:lhdR65g50
- スパイみたいな連中は二度と雇用するなよ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:37:59.23 ID:07jadEVy0
- >>869
リクナビで人を集めるようなところが、10年先まで勤められるのかなあ?
それこそ、使い捨てのような扱いだろうに。
>>876
明治時代、後進国から近代国家にレベルアップする段で
いっぱい呼んでたよ。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:38:17.81 ID:WvCvCztB0
- >>882
2ちゃんで指摘されるより前に、技術系社員は知ってたよ
ネットワークでサムスンの非道の噂は聞いてるし、韓国に行ってるのは今まで接点のなかった業種だけ
でも中国とか、他に需要はあるからね
- 887 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:38:58.73 ID:0cq+ANxi0
- 普通にメシウマ記事だな
- 888 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:39:21.25 ID:M8gHa1pnO
- >>822
だって、倉庫に転がってる金型使いまわして新商品として売ったりするんだもんw
情報意識があがったんだよ。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:41:02.00 ID:ElEi+UN00
- >>1
報酬が高いと言う事はそういう事だ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:41:19.17 ID:RDxaW+pPP
- >>880
終身雇用と高度経済成長は関係ないよ
むしろ終身雇用制度が崩れてからこの国の企業はおかしくなった
- 891 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:41:46.98 ID:tuPC6V9O0
- 大元の原因は、日本が超円高ウォン安をあまりにも長期間容認しすぎていたことである。
直近のウォン・円レートは100ウォン=8.3円。
ウォン・円レートは2011年平均で100ウォン=7.2円であり、現在は15%のウォン高・円安である。
しかし、リーマンショックショック前は100ウォン=13円であり、現在は36%のウォン安・円高である。
1972年当時は、100ウォン=90円であり、現在は現在は91%の超ウォン安・円高である。
こうした極端な円高ウォン安の結果、技術が優れて、品質も良い日本製の製品が、価格の安い韓国製の
製品に勝てなくなった。その結果、優秀な日本人技術者が首を切られ、サムスンに移籍せざるをえないとい
う結果をもたらした。
より公正な尺度である2011年以前の実質実効レートや購買力平価で見ても韓国ウォンは対円で安すぎる。
現在の円安・ウォン高のトレンドを継続させ、通貨間の価値を等価にすることが最低限必要である。
実質実効為替レート 継続する超円高
(円が上昇率トップ、ウォンが下落率トップ)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
購買力平価から見た超円高 アジア諸国の通貨に対して
(ウォンは円に対しで46%割安)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
超円高の原因
(政府・中央銀行による大規模介入)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
- 892 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:41:56.30 ID:xMMPK9Ma0
- >>876
あるぞ。常温核融合が話題になった時、トヨタが世界中の研究者を
ヘッドハンティングして囲い込みしてた。常温核融合自体がインチキ
だったからさすがにもう残ってないだろうがね。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:42:05.91 ID:Ivj7Jmue0
- デフレもその正体は国際市場価格になっただけだしな。
考えかた切り替えないといけないとは思うが、どうせ切り替えることに
成功するのは一握りの人間だけだ。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:42:24.69 ID:itCknOHA0
- 彼らによって巨大なGDPが韓国に流れたな
- 895 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:42:26.38 ID:Z93OjzXVP
- 日本猿wwwwwwwwwwwwww
売国土に困惑パニックwwwwwwwwwwww
- 896 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:42:29.99 ID:lcf8L/ou0
- 日本で再就職できるんかね
技術を流出させたって思われてなかなか難しそうだけど
- 897 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:42:42.57 ID:WvCvCztB0
- >>890
残念だけど、終身雇用制度というのは今の60歳前後の無能のためにあるものだよ
まだ会社に爺さんが残ってるところは潰れるだろうね
- 898 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:43:12.36 ID:OZm0/dPTO
- 新自由讚美世代は見苦しい
自分達の家をせっせとぶっ壊してから、寒いと文句を言う
改革の焚き火は暖かかったかね?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:43:19.50 ID:TGEgUx43O
- あっちの会社に転職した奴は国内での再就職は無理だろうに…
- 900 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:43:51.43 ID:yXe+yobP0
- 物事には因果や原因必ずあります
こんな事例は資本主義の必然なんです。
悪い事ではない。まずはそこを認めなくちゃ。
グローバルスタンダードが悪いとか、出てった職人が悪いとか、売国メーカだとか、、、
何かを悪者に仕立てても、それはガス抜きかスケープゴートにしかなりませんよ
それはいくら批判を浴びせようが、食い止める判決を頂けない以上、
受け容れるれる行為そのものとさえ思えます
おじさんは若い人たちに、温室を出てどんどん海を越えて元気に戦ってきなさいと言いたいです
- 901 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:44:20.05 ID:1UXUG0fJ0
- 経歴に少しずれてるところがあると、日本の労働組合がイジメ倒しちまうからな。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:44:25.00 ID:8LznnUKA0
- >>880
だからいまどきの技術者で日本企業や日本政府が
将来の生活を保障してくれるなんて期待してる人間なんていないってば。
使い潰される前にある程度そこのノウハウや技術を身につけて
次の会社探そうとするのが普通。
キャリアになれば中韓インドどこでも構わないけど、
サビ残強要有給なしの日本企業に良い印象持ってる奴は少ないよな
- 903 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:44:42.22 ID:EL3HWkFE0
- 最初から、わかってたことだよね
- 904 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:45:07.78 ID:+FMi1P2w0
- 結局、製品を作ったこともない輩が
派閥とかで出世するからこんなことになるのだろう
技術屋を理解しない経営者が多すぎるのも事実
技術屋もその技術が日本を脅かすことを自覚していないのも不幸
自民政権に戻ってもスパイ防止法が成立しないのであれば
この状況はなくならない
- 905 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:45:23.97 ID:M8gHa1pnO
- >>896
割合いい加減な業界だから、ちゃんとした技術さえあればそれなり。
そも、この手の連中は日本見てないから、国内再就職なんてどうでも良い。
- 906 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:45:30.44 ID:wqgXR8IM0
- おにぎり食いたいで亡くなった人は「かわいそう」だけ
死なないように海外行った人には「売国奴」
おまいらアホかと
- 907 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:45:58.46 ID:5m/xCXQY0
- 鼻かみ人生
- 908 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:45:58.76 ID:itCknOHA0
- 卑怯といえば卑怯だが悔しいが韓国の作戦勝ちだろう
- 909 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:46:32.13 ID:WvCvCztB0
- >>896
新興企業ならアリかもしれないけど、たぶん、大手じゃないと使えないような技術を持つ人が多いだろうから
元の会社には戻れない→ライバルメーカーって感じかな
それでも信用されなくて雇ってもらえなくても、中国があるから、そっちに流れるだろうね
てか、サムスンに流れた人は基本的に会社立ち上げても、信用してもらえない
ソニーとかで独立して成功した人って、全部サムスンを蹴ってる
- 910 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:46:44.29 ID:qyV1e6zC0
- >>816
1億ってのが嘘で完全なステマだからね。実際は1000万(エンジニア)〜2000万(部長クラス)ぐらい
で、1〜3年でポイ。あと退社に追い込むのは本当にえげつないから、身に覚えのないセクハラとか
で強制解雇とか覚悟したほうがいい。
日本も用無しには結構えげつないことするが、韓国や中国は日本の比じゃない。前科持ちにされたら
本当にその後がないからな。
- 911 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:47:38.77 ID:Ivj7Jmue0
- >>892
凝集系核科学と言っているが財団法人 熱・電気エネルギー技術財団という
財団までこしらえて、日本ではアイシンを中心に活動している
- 912 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:07.47 ID:Ff16GDUd0
- TPPはこういうものではないのか? 企業が最高の効率をもとめるのだ 米倉が賛成するはずだよ
従業員は宝・・なんて発想は米国 支那や朝鮮にはない 日本はこれを捨てなくてはならず 米国や
糞を食う朝鮮になるわけだ 従業員を大事にするのは日本文化だ 今の経営者には哲学がない
ゼニゲバだよ
- 913 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:37.21 ID:07jadEVy0
- 発想を変えないと、な。
技術やノウハウは、会社のものではない。
人に付くものだ。会社は、その人を雇っている間はその人の持つ
技術やノウハウを独占的に使えるだけ。
独占的に使うためにもっと高度な技術を身に付けさせて雇い続ける
ことができなければ、失ってしまう。
ただそれだけ。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:52.47 ID:1UXUG0fJ0
- 横から失礼。
>>902
>使い潰される前にある程度そこのノウハウや技術を身につけて
>次の会社探そうとするのが普通。
そういう人を会社から叩き出して、二度と就職できない様にするってのが、
日本の会社の普通だから。
将来の生活の保障なんてあるわけないけど、でも動けない、
今はそういうシステムなんですよ。
終身雇用の崩壊なんて嘘。
一時導入したことになってる「成果主義」なんていわれたものも、
日本風の苛めつき給与の時給計算ってだけですし。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:49:03.56 ID:YRhOCuz4O
- 職歴見たら産業スパイだと丸わかりな訳だけどそんな奴を雇うとこなんてあるの?
- 916 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:49:25.03 ID:FzCE2Cds0
- TPPは銭ゲバ経営者・富裕層が真面目な勤労者を搾取する手段。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:49:27.69 ID:+FMi1P2w0
- >>906
技術者は優しい言葉でうまい条件に釣られただけ
普通に定年退職すれば問題なく暮らしていける
問題は、外国企業に技術を売ることがどういう結果を生むか
警鐘をならさない政府とマスコミの反日っぷりに起因する
- 918 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:49:28.25 ID:qVFPhlt/0
- 例え3年で捨てられても数千万は稼げるからな
昔は日本語が防波堤になってたけど
サムスンは盗み専門スタッフが多数いて日本語の壁も無くなった
チョンへの技術流出はこれからも止まらんだろ
- 919 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:50:01.96 ID:AkNwe5xhP
- 3年でポイ捨てでもいいじゃないか
少なくとも3年は生きられるし
その間に「次」を考えておけば問題ない
- 920 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:50:47.17 ID:bV1Xp/CO0
- 追われた奴がどこに行ったって、そこが死に場所になるだけだな。
最初に追われた時点で、そいつの価値は終了ってことだな
- 921 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:50:48.44 ID:wqgXR8IM0
- >>917
そもそも第企業自体が売国奴という
前提が無いことが間違ってる
- 922 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:51:07.25 ID:GFYGZ6ui0
- 金の為なら国を売るのも平気な野郎ばかり
恥知らずの最低人間ども
- 923 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:51:19.67 ID:1UXUG0fJ0
- >>913
それは一面正しいが、
個人が自分の金や設備でできないことを会社の金や設備を使ってやったのなら、
出来上がったものや権利は会社のもので、返すべき。
知識や知恵は返すことはできないから、次のところで使えばいいけどね。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:52:25.60 ID:aTQWTG0Y0
- >>794
実際商品を売っているのは営業
いい商品があっても誰も知らなければ意味がないし、人にはその良さが分からない
技術屋は言われた通りに作っていればいい
仕事は人との繋がりでできるのだから営業がしっかりしていればなんとかなる
- 925 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:52:31.58 ID:FzCE2Cds0
- >>923
文系も会社の金や設備を使って得たものを返却せねばならないな。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:02.84 ID:atFXknEy0
- 不正競争防止法で摘発出来ないの?
韓国では外国に技術を漏らしたら重罪だが
- 927 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:09.69 ID:WvCvCztB0
- >>918
3年で数千万しか稼げないのは失敗だよ
日本のメーカーと違って退職金は出ない
年金も韓国で加入するわけがないので、拠出しない
日本は、社会保障費の会社側負担が、給料の5割だよ
それを勘案すると、実際は大きな損だよ
技術者も3年でポイ捨てされるために、行く人間がいるほど馬鹿じゃないから
今は行かないよ
- 928 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:25.58 ID:Ivj7Jmue0
- 科学者が自分の興味のために働く性癖があるように、技術者というのは、
誰であれ自分を評価してくれる相手のために働く性癖がある。
また自分を捨てた相手に復讐するためには、敵のために働くことも辞さない。
- 929 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:26.59 ID:M8gHa1pnO
- >>920
それなら三年前に捨てられるよか、それなりにお給料もらいながら三年暮らした方が良いだろ。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:34.54 ID:qVFPhlt/0
- 法律で囲い込んで技術流出を抑えるのが一番良いが
安倍には無理だろ
韓国に対しては一貫して土下座しかしてないからな
- 931 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:44.11 ID:W5zGqGX60
- 日本人技術者憤死wwwwwwwwwwwwwwww
- 932 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:48.52 ID:qlswNsZK0
- 日本に戻っても仕事にありつけると思うなよ。日本の国益を大きく損ねた戦犯なんだから。
- 933 :太政官:2013/01/07(月) 11:53:49.74 ID:DNAZuhXm0
- ゴッドファーザー見たら、敵に通じた裏切り者がどうなるかは自明のこと
まさか舞戻り再就職希望とか考えてないだろうね
- 934 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:54:42.52 ID:FzCE2Cds0
- >>924
理系が営業能力を身につければ文系はお祓い箱ということです。
理系出身の企業幹部が増えた方が日本にとってよい。
- 935 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:55:10.45 ID:wqgXR8IM0
- >社会保障費の会社側負担が、給料の5割だよ
番うでしょw
- 936 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:55:14.27 ID:GFYGZ6ui0
- コイツ等が反日の中国韓国に金で日本技術を売り飛ばした
情ねえ最低の日本人だな日本によく帰って来れるものだな
- 937 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:55:32.89 ID:1UXUG0fJ0
- >>925
知識や知恵は返せないし、
会社の権利の対象となった知識や知恵は勝手に使えないけどね。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:55:59.09 ID:bV1Xp/CO0
- >>922
逃亡阻止するには、十分な金を出すべきだよ。
それは企業の責任でもあるが、企業を縛る国の責任でもある。
韓国よりも経済的に強者であるはずなのに、
技術者に冷や飯を食わせるなら、魅力のない冷酷な企業・国という事だ
- 939 : 【中部電 82.1 %】 :2013/01/07(月) 11:56:11.31 ID:VcFSiZarO
- リストラされた連中が結託して会社興してシェア奪い取れ。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:11.69 ID:PWwo8/Xg0
- 勝手に日本の技術売って金儲けしてるんだから
哀れでもなんでもないだろ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:25.86 ID:WvCvCztB0
- >>934
サムスンは文系だらけだよ
人が嫌がるところに行ったり、泥臭いことしないのが日本の文系でしょ
じゃあ日本の理系がそういうこと出来るとは、どう考えても思えないけど。
日本の文系が、人の嫌がることしないのが問題だけどね
- 942 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:43.92 ID:8LznnUKA0
- >>914
だから目標は外資。
最初が日本企業でもそこのノウハウと技術の習得目的の腰掛け程度
ある程度自由に研究開発したいなら外資だし、
まともに休暇も取るだろうしね
- 943 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:52.05 ID:FzCE2Cds0
- >>941
いずれにしても、日本の文系には価値がないということですね。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:57:11.99 ID:eiFM1+OTO
- 職歴に韓国や中国があると雇ってもらえないって聞いた
使い捨てよりもそっちの方がやだよね
- 945 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:57:29.83 ID:GFYGZ6ui0
- 恥知らずの非国民だな
どんな顔して日本に帰って来るんだ
- 946 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:57:53.47 ID:AwLRMOdIO
- >>933
ゴッドファーザー見てたら身内は絶対守るがデフォだろw
身内を売ったのはトップなのに何言ってんだよw
- 947 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:58:05.06 ID:Bwcel1Sb0
- 唐人さんに連れられて行ちゃたあ。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:58:35.94 ID:9I9m5BoY0
- >>1
えーと、前職はサムスンですか・・・分かりました。
では後日採用の可否を連絡します。
↓
人事担当者
(おいおい、ヤバいの面接にきたぞ。
こんなの我社に採用したらデータ持ち出されぞ。)
↓
残念 ながら今回はご縁がなかったということにさせて頂きたいと思います。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:59:36.86 ID:qVFPhlt/0
- 法律で流出を規制する以外では絶対に対処できない
技術売った奴を貶しまくっても止まらん
- 950 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:59:43.40 ID:WvCvCztB0
- >>943
ですね
でも、窮鼠猫をかむですから、昔の文系に戻る可能性はあるんじゃないですかね
折しも、日本の弁護士不況とかで、優秀な人が法学だけに偏った状況が
一変してますからね
あと、サムスンがこのまま行けるとは思えませんけどね
理系の扱いが、日本より酷いし、将来使えるような基礎技術は全くダメですからね
来るとしたら中国でしょうね
- 951 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:59:47.01 ID:GFYGZ6ui0
- こんな売国人間どもには
武士道の精神はとても理解できないな
- 952 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:59:51.41 ID:OZm0/dPTO
- 国家の線引きも出来ない奴は世界中で半人前扱いだ。
ぐろーばりずむなぞともっともらしく鳴けば一人前だとでも?
- 953 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:59:59.38 ID:ofjcHs5w0
- 新日鉄みたいに裏切った元社員を告訴して韓国企業から貰った報酬ではお話に
ならんくらいの巨額賠償を請求してやれ
- 954 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:00:11.68 ID:+pDX40yn0
- >>868 先読みかドウカは判らないけれど新自由主義を上手く持ち込んだね
でもリーマン以後は企業コンプライアンスで抑えにかかってる。
技術の飽和を付加価値開発で上回るつもりが、不況で安物で充分となった
そういう世界市場では「バッタモン」で良いという判断は認める。
- 955 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:00:18.98 ID:yXe+yobP0
- おじさんの世代はアメリカの名だたるMBA社費留学が盛んでした
1000万単位で彼らに投資してるわけですから
「帰国後も5年は辞めません」てな契約書まで書かせたんですよ
どの人たちも卒業した途端ブッチギって辞めていきましたけどw
今なら労働契約として違法行為になるかどうか
- 956 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:00:31.87 ID:1UXUG0fJ0
- >>942
仕方ないんでしょうねぇ。
日本の企業はいつまでも変われないだろうし。
- 957 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:17.58 ID:M8gHa1pnO
- >>948
だからさぁ、若くて身売りする連中は日本を宛にしてないの
年寄り連中は再就職代わりに行くから、かえって着たらコンビニで小遣い稼げば十分
- 958 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:28.38 ID:/I2BzpFqO
- まるで民主党だな
- 959 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:32.92 ID:16CansTC0
- それなりの給料に納得して働いてたくせに泣き言ばっかりだな技術者は。
サムソンにも同じ泣き言って助けてもらえば?
- 960 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:36.82 ID:eDpTHDQf0
- >>788
実際に行ってるのは記事にもあるように定年近い年寄り
が多い。1.5倍の給料を3年ももらってればそのまま
引退でOKでしょ。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:54.00 ID:yIJpXnSY0
- 日本の企業は技術者の扱いが軽過ぎる
ちゃんと技術に対して対価を払わないとそりゃ逃げるわ
でもその技術者がつけた技術も会社の設備やバックアップがあってこそなんだけどね
- 962 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:02:01.51 ID:GFYGZ6ui0
- 恥知らずで心が腐りきった愚かな人間だ
金の為なら祖国迄売り飛ばす
- 963 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:02:05.24 ID:Y5wkWbNg0
- はじめからそういう契約じゃないの?
- 964 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:02:13.38 ID:bV1Xp/CO0
- 日本は強制団結玉砕主義、
韓国は技術搾取使い捨て主義、
さあどっちを選ぶ。
- 965 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:02:58.65 ID:1UXUG0fJ0
- >>964
アメリカ選べばいいんじゃないですか?w
- 966 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:03:02.11 ID:oKaNUiWN0
- >>948
退職間際のリストラされた技術者が行くんだから、行った後の再就職は考えてないだろ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:03:25.52 ID:PJb6j53e0
- そんなことまでしたのに有機EL開発失敗したのか
どうでもいい技術者つかまされたんじゃね?
- 968 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:04:24.57 ID:07jadEVy0
- >>923
技術を、免許や資格と置き換えたら、理解しやすいだろうよ。
そういう免許や資格を持つ人が会社に必要だから、会社の金で勉強させて
会社の金で試験をうけさせた。会社は雇い続けてる間はその人のもつ免許や
資格のおかげで事業がいろいろできる。でも、待遇悪いと人は逃げるし、
免許・資格は会社に残らない。
それが技術やノウハウにもあてはまる。
大体よ、金や設備は出しても、手足や頭はその人のものだろ。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:04:39.35 ID:qlswNsZK0
- >>965
実力主義のアメリカでやっていけるくらいなら、最初から韓国じゃなくアメリカに行ったんじゃないだろうか・・・。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:04:40.81 ID:fxErG/Fk0
- >>1
日本企業のようにじっくり育てる事をしてきた形態の会社組織にリストラは似合わないな。
成果主義を安易に導入すると、出て行って欲しくない人が出て行ってしまうぞ、と大前研一さんが
80〜90年代から警告していたけど、その通りになってしまった。
- 971 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:04:58.04 ID:GFYGZ6ui0
- よりによって中国 韓国の反日の国に日本の大切な技術を
売り飛ばすなんてナント言う情ない恥知らずだ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:05:48.62 ID:tsGg2EBO0
- >>943
そうやって人を見下すから干されるのでは?
人を見下す人に営業は向いていない
- 973 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:05:53.61 ID:1UXUG0fJ0
- >>968
労働の成果は雇用者のものですが。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:05:58.92 ID:WvCvCztB0
- >>967
既存の技術で未完だったからねそれは。
すでに日本人技術者は台湾のAUOに流れてる模様
そもそもブレイクスルーは無理でしょう
やはり日本の素材や、装置メーカー等の力を借りないと無理
優秀な技術者もソニーに残ってますよ
- 975 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:06:17.78 ID:oBtF1x7AO
- >>957
コンビニ経営者だけどそんな年寄りいらないよ
年寄り何かより若い連中に金渡したほうがいい
- 976 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:06:25.93 ID:fxErG/Fk0
- >>1
>>965
強制玉砕団結主義を慎重に緩やかにほぐしていくのがベストそうだな
- 977 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:06:35.03 ID:FzCE2Cds0
- >>950
技術職を厚遇するという点では、ソ連はまあましだったかもね。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:06:54.06 ID:F7/qOnJI0
- >わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路
ま、なぜ日本企業でポイ捨てされたかを考えれば、こうなる末路も想定できるわけだが・・・
ヘッドなんちゃらとかおだてられて“引き抜き”されたなんて浮かれた奴らにはm9m9m9m9だなw
- 979 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:07:16.36 ID:6qIzUOO50
- >>1
職業選択の自由は国内に限れ
スパイ防止法を作りはよ規制しろ!!!
- 980 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:07:46.63 ID:W4tNV7iZP
- おーい亀田製菓見てるかー
- 981 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:07:48.19 ID:qVFPhlt/0
- >>965
アメリカで働くには英語使えないと苦しい
サムスンで働くのは日本語だけでおk
ここは日本技術盗みに特化してるんだよ
こんな企業が出てきた以上は
法律で規制しないとどうにもならない
円安が進めば少しはマシになるかも知れないけど
- 982 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:07:58.15 ID:GFYGZ6ui0
- こんな恥知らずの人間なんかとは日本で
一緒には暮らしたくないわ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:08:31.18 ID:yXe+yobP0
- アメリカがテクノロジーの牙城が大学や軍にありますけど
日本は企業なんですよね。民間企業という不安定な資本に。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:08:48.05 ID:Ivj7Jmue0
- 余は人を使うに非ず 人の技を使うなり
武田信玄の現実主義を見習え
- 985 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:09:25.67 ID:VHQdY9d+O
- 日本の会社も投資した人材には、最後まで高待遇で世話しとけば良かったのにな。
ゴミンス政権で体力奪われてたから無理だったのか?
チョン企業に渡る技術者のモラル、会社の制度、政府の技術についての対応と考えさせられる問題は沢山あるな。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:10:04.44 ID:1UXUG0fJ0
- >>981
朝鮮人の泥棒をどう規制するかって脈絡なんですね?
そりゃ日本企業が行き先をつくるしかありませんよ。
でも、つくらないんですよね。
- 987 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:10:24.34 ID:O/542kJC0
- >>967
日本メーカーから送り込まれた技術者がスパイだったか!
この場合のスパイは後方攪乱工作員のことね。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:10:57.66 ID:GFYGZ6ui0
- コイツ等欲望の奴隷そのものだな
恥ずかしくないから出来るんだろうな クソ人間
- 989 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:11:05.45 ID:qlswNsZK0
- >>970
ゴーンとマスゴミのせいだよな。
コストカッターとかリストラを正義のように報道したから。
- 990 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:11:15.97 ID:yXe+yobP0
- 小泉竹中さんを神輿に担いで推進した節操の無い民営化はそのまま
国策や頭脳の民営化でもあるんですよね。まさに骨抜きです。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:12:06.25 ID:Ivj7Jmue0
- 違う。需要があるからできるんだ。
たいがいの奴には需要がそもそもないからできないだろ。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:12:16.88 ID:qVFPhlt/0
- >>986
作らないんじゃなくて作れないんだろ
技術盗まれてるところは大赤字で
今は余裕が無いからな
そこまで追い込んだのは民主党が進めた円高
その前からずっと技術流出を止めなかった自民党も悪いけど
- 993 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:12:43.16 ID:qlswNsZK0
- >>990
規制緩和がまるで良いことのような風潮だったけど、何で規制されているのか
を考えないといけないんだよな。必要だから規制されているのじゃないのかと。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:13:20.97 ID:GFYGZ6ui0
- 情ねえそれでも本当に日本人なのか
精神が腐ってる
- 995 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:13:30.59 ID:1UXUG0fJ0
- >>992
じゃあ日本企業が行き先をつくればいい。
でも、日本企業のシステムは
>>914
- 996 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:13:53.34 ID:uWa873Vo0
- こういう情弱って自業自得だと思う
売国奴はむしろ入国禁止して国外追放にすべきだ
- 997 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:14:10.24 ID:57K7JUdvO
- >>890
違うな
高度成長期という状態を政府主導で創り出すから、企業は終身雇用のリスクを負ってくれ
コレが日本の労基法とその運用のあり方
で、高度成長は当然永続的には維持出来ないから、法と運用を変えなきゃ企業は人を新たに雇えない
- 998 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:14:49.60 ID:qVFPhlt/0
- >>995
技術売るのはほとんど退職前の奴なんだろ
そのシステムが出来ても流出は止められない
- 999 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:14:50.19 ID:Ivj7Jmue0
- 民主も自民も円高も関係ない。
目標はNWOと称する経済の単純化であって、その意味では順調だ。
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:14:51.54 ID:TPMRhn4xO
- どうせそんなこったろうとわかってたことだろ
国を捨ててあんな変な国に行くとか馬鹿すぎ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★