■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】山田伸二NHK解説委員「今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています」★7
- 1 :春デブリφ ★:2012/12/30(日) 06:59:15.06 ID:???0
- 時論公論 「安倍新政権の経済政策」 2012年12月27日 (木)
山田 伸二 解説委員
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/7/a/7a67d1d1.png
(前説)
安倍新政権が発足しました。
そこで、今日は、安倍さんが最重要課題だと位置づけている、経済の再生や景気対策について考えます。
(今までの繰り返し?)
自由民主党の公約は、「強い日本」を取り戻すことでした。
安倍さんは、経済再生のため、「大胆な金融政策・機動的な財政政策・民間投資を喚起する成長戦略」
の3本の矢で結果を出すと言います。
金融緩和は「かつての金融政策と次元が違う」と言い、財政政策では、国土強靱化計画を打出し、
巨額を投じて災害に強い国作りを目指します。
金融緩和に財政出動と、典型的なケインジアンの経済政策で、副総理に起用した麻生さんの影響を感じます。
成長には関心が薄いと見られた民主党に対して、成長を前面に打ち出した点は市場関係者に好感され、
株価は、今日、今年最高値でした。
しかし、安倍さんは、金融政策については雄弁ですが、その他は具体性に乏しく、全体として、昔の自民党に戻ったという気がします。
(金融政策偏重)
まず、目玉の金融緩和です。
自公連立政権は、大胆な金融緩和を求め、政策の目標として、消費者物価を2%に設定するように主張し、日銀も受け入れる流れです。
(つづく)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/142284.html
前スレ(★1: 2012/12/29(土) 11:23:16.73)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356785801/
- 2 :春デブリφ ★:2012/12/30(日) 06:59:44.70 ID:???0
- (>>1の続き)
安倍さんは、デフレと円高が問題だと考えている様です。
金融緩和で円安になり、デフレは克服でき、日本経済は復活するというシナリオです
日銀は、今、消費者物価が1%になるのを目処に金融緩和を続けていますが、目処から目標に変え、しかも2%に上げて、
なりふり構わず緩和を進めさせようという訳です。
しかし、以前の自公政権の時も、金融緩和を続けたけれど成果が上がりませんでした。
今回の措置でどう変わるか、道筋を示す必要があります。
(円安が本当に良いこと?)
そもそも、円安が、本当に良い事なのでしょうか。
確かに、円安になれば自動車や電機などの輸出産業は為替差益で、収益は改善します。
しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、
日本の車は円高で価格を上げられない、こうした競争力の落ち込みが根本の問題です。
円安で競争力を回復させ経済を再生させるというのは、楽観的では無いでしょうか。
経済全体を見ても、ドルなど外貨建でみると、輸出額より輸入額の方が多くなっており、
今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています。
原発が止まりLNGの輸入を増やさなければならない今、円安は首を絞めかねません。
円安のデメリットも視野に入れて、考える必要があります。
(抜粋)
- 3 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:02:32.23 ID:K9AEAE720
- > しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、
こういう風にサラッとウソをつける人になりたい
- 4 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:03:12.48 ID:OfUc3grqO
- 南朝鮮の不利益は日本の利益
- 5 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:04:50.44 ID:3crsP/200
- 経済学者すら信用できないのに
こんな場末の記者の日記が信用できるわけないだろ。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:05:57.65 ID:VqoC4Emh0
- >>2
批判だけなら誰でも出来るわな〜んで円高での解決策は?ねーなら黙ってろよ爺
- 7 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:07:57.10 ID:2dy1Oc+gP
- >>1
これ完全に間違ってるぞ。
そりゃ、準税金NHK公共料金で円で受け取るNHk高所得職員は
海外旅行も安くいけるが、国全体では円高はGDPが減る要因。つまり国民全体の所得、富が減る。
しかも円高はデフレ加速要因。経済には最悪。
>円安で競争力を回復させ経済を再生させるというのは、楽観的では無いでしょうか。
トヨタはドルで1円、円安になると350億円の利益が増えるという。
確かに、輸入はマイナス要因もあるが、輸出のメリットが勝る。
日本は資源国ではないから外貨を稼ぐ必要がある。
しかも、輸入原材料の価格が上がれば国内の競合資源、産業は有利になり
省エネ、省資源が進み、新たな輸出産業になる。自給率は高まる。
書いていることが売国そのもの。韓国中国を利するだけ。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:08:13.88 ID:25Zy1xK40
- >>3
そうでないと言うソースを出して、大口叩くことだな。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:09:13.44 ID:PgQ29Yx60
- 円高で買うことばかり考えてると、財布の中身が空っぽになるぞと。
何か買うには、何かを売っていかないとバランスとれない。
もっとも、この解説委員って呼ばれる奴はユーロ高って言ってる時点でバカ。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:09:20.79 ID:lYBOy6B20
- nhkは民営化すべきだよ
共産主義じゃああるまいし
- 11 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:09:37.95 ID:aKNiGT1n0
- >ドルなど外貨建でみると、輸出額より輸入額の方が多くなっており、
>今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています。
いや、だから、円高で輸出産業の競争力が落ち込んだためだって・・・
この人痴呆症だろw
- 12 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:11:27.23 ID:ZdTXJ8nk0
- やっぱり、嘘吐き民主党政権は韓国人の傀儡政権だったんだ。
お陰で、日本国の経済・文化は相当滅んでしまった。
再建がたいへんだ。まずは韓流マスコミ連中の征伐、NHK解体。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:12:27.18 ID:PKL0HUHI0
- ヴ赤wwwww
- 14 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:12:33.45 ID:v77rDWTH0
- NHKってとんでもねえバカばかりだよな
公共放送かてんで笑わすぜw
- 15 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:12:43.50 ID:C7pS4RaB0
- >円安で競争力を回復させ経済を再生させるというのは、楽観的では無いでしょうか。
誰もそれだけで経済が再生とか言っていないのに
なんだコイツは
- 16 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:14:01.31 ID:25Zy1xK40
- >>11
オマエの典型的な勘違いは。
輸出産業による総輸出額は、GDPのワズカ13%〜15% 程度しかないってことを知らんことだな。
日本経済の8割以上は、円高で大きな利益がある「内需産業」で持ってるんだよ。
- 17 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:15:02.17 ID:U+cF4qTg0
- >日銀は、今、消費者物価が1%になるのを目処に金融緩和を続けていますが
やる気が無いから成果が出てないだろ?バカ
素人は口出しすんなよカス
- 18 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:15:25.19 ID:4BEXMTAdP
- 日本を支えている自動車会社や電気会社がどれだけ苦労をしているかを知らないんだろうな
- 19 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:16:03.42 ID:pIfuiRf+0
- 行きすぎた円高を是正してる段階なんですが
- 20 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:16:37.42 ID:aVuYjJHK0
- .
[ペ天使][ペテン師][ペ天使][ペテン師][ペ天使][ペテン師][ペ天使]
. ,,-―--、
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
(´\r-、 // ・ ー-- ゛ミ、 /`/`) +
┼ (\. \! `l ノ (゜`> `| // ,/) *
+ * (ヽ、 \ + | (゜`> ヽ l / /) +
⊂ニ ) | (.・ ) |( ニ⊃
* + ⊂、 ( | ( _,,ヽ | ノ ⊃ + *
(/(/ ヽ l ( ̄ ,,, }/ 、)ヽ) ┼
+ (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄" / /⌒) 、)ヽ)
* (/'\ \ 〉 、__ // /、)、)´ +
+ `ヽ /
+ 〉 /
┼ / / +
+ / /\ \ * +
+ * / / ┼ ) ) +
/ / + ( \ *
* + (_/ * \_丿 ┼
[ペ天使][ペテン師][ペ天使][ペテン師][ペ天使][ペテン師][ペ天使]
.
- 21 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:16:51.13 ID:VpLqHHqs0
- 流石、ガソプー安住に献金のNHK
- 22 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:02.50 ID:25Zy1xK40
- >>18
日本経済を支えてるのは、輸出産業ではなく「内需産業」。→>>16
- 23 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:15.47 ID:gFW+yxL10
- タンスに脱税した紙幣でも大量に入れてんのか?
これからも働き続ける人間にとっては
インフレ円安でいいんだよ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:29.56 ID:8ESx+DHG0
- 反対!反対! ジミンガー
年収1000万おいしいです
NHKより
- 25 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:35.61 ID:+KoxnFkZO
- もしマスゴミが違法行為や隠蔽偏向があれば
YouTube→マスゴミ 一撃を検索
NHK
視聴者の皆さまと語るかいで、隠蔽偏向をいう→議事録に収め放送
しないと国会で社長が叩かれる
- 26 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:17:41.89 ID:/yBGvcri0
- NHK解説委員の影山日出夫氏は日本人だったので
当然自民寄りになって殺されてしまいました
NHKとはそういう所でちゅ
- 27 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:18:01.27 ID:tey2PF7L0
- そもそも、このアナウンサー
自国の総理に対して「さんずけで呼び捨て」して、
まるで他国の人間もしくは、レベルをわざと下にするような印象操作しているからな。
背後になにがいるかまるわかり
- 28 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:19:33.68 ID:v77rDWTH0
- というか日本の経済構造は内需と輸出の車の両輪でやってきたって
ことをこいつは理解してないのだろうな
生産余力を輸出に回してそれが内需にも跳ね返り内需と輸出が
拡大成長してきたわけだ
内需だけでも輸出だけでもやっていけないのが日本と言う国だ
よって為替もバランスのあるものでないといけない
1ドル100円くらいが適当だろう
- 29 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:20:05.64 ID:aKNiGT1n0
- >>16
えっ!GDPの15%もあって僅かってどういう発想だよwww
- 30 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:20:20.16 ID:81IrWQ71O
- NHKには中共の工作員と在日朝鮮人が多数入っている。
日本を取り戻すためにはNHKを潰すべきだ。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:21:41.24 ID:ap6Rf2Fi0
- 競争のない公共放送局の解説委員が競争を語るんじゃねえよ、ゴミくずが
- 32 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:22:24.02 ID:yVUGlVgqO
- NHKはこの発言の裏付けとなる根拠とソースを出せ
言いっぱなしなんてフジテレビですら出来るぞ
- 33 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:24:33.02 ID:6BeW8sfu0
- 解説委員で4時まで超絶変更番組やってたらしい。
こんな日銀応援団が解説委員やって公共放送だって、ありえねー
日本破壊工作以外の何者でもない
- 34 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:28:12.40 ID:v77rDWTH0
- NHKの政治経済外交安全保障関係番組はゴミ
これを周知させる必要がある
- 35 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:30:27.96 ID:fxvCaFt00
- なんで?
マツダ、スバル他、命吹き返す企業がたくさんあるだろ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:32:03.44 ID:3M8Nu3i00
- これその通りなんだよ
死に体の製造業ばかり見過ぎると国ごと滅んじゃうよ
製造業は公金引っ張りたいからそう恫喝しているけどね
- 37 : :2012/12/30(日) 07:32:08.34 ID:QYZcd0Ic0
- 自分で稼いで(民間人)生活する人と、他人からピンハネして(NHK職員)
して生活している人との考え方の違いだな・・・・w
このNHkの解説委員さん、日本経済の根本が分かってないような・・・
円高がつづいて、日本の輸出産業が壊滅したらドルが稼げなくなり、
円高でいくら輸入資源、エネルギー、食料が安くなっても買えなくなるよ。
この人、日本は資源、エネルギー、食料とも、ほとんど自給できないこと
忘れてないか?・・・・・・w
資源、エネルギー、食料が無ければ、内需もないですよ。
日本の造幣局がいくらでもドル札を印刷できるというなら分かるが・・・w
- 38 : :2012/12/30(日) 07:34:37.22 ID:QYZcd0Ic0
- >円安で競争力を回復させ経済を再生させるというのは、楽観的では無いでしょうか。
【日本は韓国を全力で守り、韓国は恩をあだで返してきた歴史〜B】
■2009年(=民主党政権スタート)〜2010年
韓国ウォン安政策で日本つぶしに成功
★日本経済を全力で潰せ!!!
→ 急速な円高で日本経済がダメージを受けている時、韓国も
ウォン高圧力を受けていました。しかし、韓国政府は執拗に
ウォン売り為替介入を実施し、ウォン安政策をとりました。
結果的に、海外では円高に負けた日本製品が商品棚からほと
んど消えてしまい、代わって、ウォン安に後押しされた韓国製品
が所狭しと並べられました。
つまり、ウォン安政策により、日本の大手製造業および多数の
下請け中小企業の雇用と利益が失われ、それが韓国の雇用
と利益に姿を変えたということです。
2012年、ついに大手メーカーも倒産危機に陥りました。
そして、日本の民主党政権もその2009年からの韓国の対日経済戦略
に何の対策も立てず、日本経済の苦境を放置してきたわけです。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?
y=2012&d=0811&f=business_0811_026.shtml
- 39 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:36:07.88 ID:EaDtmkQ00
- いやNHKは共産主義だよ
こういうので喜んでるくらいだし
【音楽】紅白ホントの目玉は美輪明宏(71) 出場OKをもらうのに3年…憧れの曲「ヨイトマケの唄」が直に聞けると喜ぶ歌手やスタッフも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356785599/
- 40 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:38:16.49 ID:v77rDWTH0
- 円高論者の発想は使うことばかりで稼ぐ発想がない
外貨準備や対外純資産を食いつぶすまで円高で良いと言うのか
それまでには日本の産業は壊滅しててもはや稼ぐ手段は残ってない
そうなると石油や食料はどうやって買うのであろうか
ちょっと前の欧米は通貨高政策で買う発想だったが今は逆転してる
時代についてこれてない
しかも円は基軸通貨じゃないのでアメリカよりずっと不利
- 41 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:43:09.37 ID:RDbsU1Hd0
- 大企業を支援しても国民に利益はおりてこない
社会保障に使ったほうがいい
- 42 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:44:03.20 ID:tey2PF7L0
- >>39
ヨイトマケの唄は共産主義というより、
差別用語が入っているからという理由で、なかなかオンエアーできないんじゃなかったか?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:45:41.17 ID:KuqdO24P0
- 輸出に頼る製造業中小企業の前で叫んで来いよ。
円高で見た目の金融資産は値上がりしても実体経済の伴わないもので
資産をあらかじめ多量に持っている企業にしか旨みは無いだろうが。
ばか?
- 44 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:46:54.52 ID:kYte/iY00
- >>41
その社会保障費の原資は
大企業の払った税金なんだよ
馬鹿じゃね?
景気が悪いから税収不足で消費税上げようって話なのに
頭悪いなあ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:47:01.20 ID:puCvM3NC0
- >>16
円高で何が利益があるんだ?
食料品??石油???糞みたいな中国製????
- 46 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:48:58.53 ID:n27l4sjQ0
- >>16
経済よくわからんが、15パーもある外貨獲得のチャンスは切り捨てて良いものかね?
- 47 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:50:45.95 ID:kYte/iY00
- >>16
円高でGDPが増えたか?
減ってんだろ
現実を見ろ
馬鹿が
- 48 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:51:24.21 ID:qnFdtxsN0
- 円高デフレになって雇用と所得がどうなったかイチから勉強し直せ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:52:52.16 ID:sfjX8/tb0
- 韓国をアゲたい放送局乙
- 50 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:53:30.05 ID:rC9ZZO8bO
- 円高でどれだけ企業が苦しんだかわかってるのか?この売国奴は
- 51 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:54:20.29 ID:3hUpSMAl0
- 「今や日本全体では不況の方がメリットが大きくなっています」
- 52 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:54:36.76 ID:RDbsU1Hd0
- 大企業が儲けても利益のほとんどを外国人投資家が持って行ってしまうんですよ?
- 53 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:55:18.85 ID:rRv9SEvF0
- NHKは日本を潰したい気か!
- 54 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:56:56.40 ID:yUKC61We0
- 日本経済の不振はここ数年の話じゃないからな。円安円高でどうこうとは次元が違うように思う。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:56:57.48 ID:PqkknpmQ0
- つーか、真の左翼こそ、NHKに怒るべきw
彼らは国民から、まぁ市民からでもいいけれど、搾取して、
肥え太ったブルジョワジーだぞw
NHK職員の平均給与はいくらだ?民放よりも高いはず
おまけに受信料払わなかったら、裁判起こしてくるw
見たくない人もいるだろうし、金払って見ている人に対しても公平性に欠ける
- 56 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:57:09.95 ID:uQ2iJ7tV0
- 昨日は昨日で島田とかいうアナウンサーが自民党安倍政権は仮免許とか連呼してたな。
NHKの不偏不党はどうなってんだよ。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:04:43.02 ID:rRv9SEvF0
- >>54
円高になって企業は社員の馘首する
なぜか、120円で売れたものが80円になっちまった
それで馘首になった者は韓国に技術提供
日本企業の試験研究費は水の泡
ただし日本企業が絶対素晴らしいとは言えない
リモコンにいらないボタンを付けてわけわからなくした
- 58 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:04:50.93 ID:v77rDWTH0
- >>54
まぁずっとデフレですからね
リーマンまでは輸出で経済を支えてた
今は国内デフレ不況と円高輸出不況が重なってるのですw
- 59 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:05:33.12 ID:EH9Q7Ejb0
- そりゃ円高仕様になってるから一時的なデメリットはあるだろう
- 60 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:05:42.15 ID:q+XScBA/0
- 夜中にやっていた、NHK解説委員総出演の番組はひどかった!
総理に安倍さん安倍さん、ふざけんな!
- 61 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:14:52.00 ID:HhZTq3WgP
- > しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、
え?欧州信用危機でユーロが下落
その裏でドイツが輸出絶好調って聞いてたけど間違いだったのか?
- 62 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:15:19.51 ID:H/BuV2Xc0
- >>16
円高で儲かるのは
売り上げの大半を外国に流出させ、
国内産業を圧迫し、雇用を輸出する 商社などの輸入企業。
外国で生産した製品を逆輸入するメーカーもこの類。
円安で儲かるのは
売り上げの大半を国内に流入させ、
国内産業に利益を与え、雇用を輸入する輸出企業。
どちらが日本のためになるか、馬鹿でもわかるだろう。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:15:22.08 ID:BD/W70Th0
- 円高がメリットなら何でデフレが続いてるんだい、
アホの皆さんよ!
- 64 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:17:12.36 ID:06x20QOBT
- NHKの平壌運転は解体するまで変わらない
- 65 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:18:20.17 ID:LYyYhdMY0
- >>1
これは酷い
- 66 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:22:08.00 ID:U0zCeWKq0
- >>61
それよりもドイツは経済立て直し策が利いてる
- 67 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:23:22.75 ID:Eia6M2rWO
- テレビは本当にいらない
滅びろ
- 68 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:24:27.75 ID:tey2PF7L0
- >>63
現実より未来予想の話をするニダ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:26:17.11 ID:rlgaKrP6O
- 円安になるとガソリンとかの燃料代が上がるんじゃないかと懸念されてるけど
暫定税率を廃止すればいい。でも東日本大震災があって「その復興費はどうなるの?」
っていう事を考えたら廃止できないんだよ。本当震災憎しだよね。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:30:02.59 ID:23tO2cx2I
- >>1
燃料代の変動は為替変動を大きく上回るのと、
円安の方が収益が上がることは理系の俺でも
わかるんだけど
- 71 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:30:24.79 ID:nYEld4cx0
- こら!NHK
いいかげんなこと言ってると受信料払わんぞ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:33:11.31 ID:FTdbGl4A0
- 円高デフレは小金持ち共済年金一族(タックスイーター)にとってとても快適
- 73 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:35:48.33 ID:06x20QOBT
- 犯罪所の巣窟であるNHKが何を言ってもwww
- 74 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:38:15.30 ID:RDbsU1Hd0
- 輸出企業で将来性のある企業なんて日本に無いだろ
いい加減な事言って税金を盗もうとしてるだけだよ。騙されてはいけない
- 75 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:38:18.74 ID:Yhpd0pv60
- ガソリンが足りなきゃ、大量にある木材を燃やせばいいよ。円安大歓迎。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:38:21.81 ID:4bphSlw50
- まあ円安のメリットは製造業等価格競争が行き先で待ってる輸出だけだわな
もうそういう競争できる段階はとっくの昔に終わってしまった
- 77 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:44:06.14 ID:CRYvmwodi
- >しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、日本の車は円高で価格を上げられない、こうした競争力の落ち込みが根本の問題です。
対円ではユーロ安だろ。値下げしてるだろ。嘘を平気で言うな。
・日本の輸出依存度は小さいというが、この意味は円高により輸出出来ない故に現地生産が進んだということ。国内製造の空洞化の表れだ。法人税税収がどれだけ減ったかみればわかる。
ここを取り違えるやつが多い。内需国だから円高が良いと。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:58:34.25 ID:CRYvmwodi
- 77だが、自動車は既に内需分だけを国内生産する内需産業、輸出は生産機器や電子基礎部材などの一部だけ。
今に状況は、この内需分すら海外現地生産からの輸入におきかわろうとしている。
国内は低賃金化と失業が進む。日本人を採用するより現地人を採用する方が良いとなる。日本の購買力は益々下がる。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:00:23.80 ID:Agpkqu4B0
- 昨夜、11時半から総合テレビで解説委員が全員ひな壇みたいなところに並んで
意見を言い合う(というより自民党が大勝したことに対するウップン晴らし)の番組があった。
まるで共産党の共産党中央政治局委員会という感じだったwwww
内容もとにかく自民党にイチャモンをつけることで自分たちの希望通りにならなかった
政治にウサ晴らしをしているようでみっともないことこの上なしだった。
安倍内閣を「参議院選挙までは仮免許状態」などと、まるで民主党のあのカン内閣が
言われたことがよほどシャクの種だったらしく、こじつけもはなはだしい言葉を使って
とても解説委員などという肩書きを持つ人間の話とは思えなかったwww
- 80 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:01:57.75 ID:v77rDWTH0
- >>79
途中で消したよ
あんなゴミ番組作って憂さ晴らししてんならNHKは解体したほうがいいねw
- 81 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:05:29.93 ID:4SoX/N1V0
- 円高も円安も程度問題だろうに。日本の輸出企業がちゃんと黒字を出せるレベルの円高ならばいいんじゃない?
- 82 :嫌姦流:2012/12/30(日) 09:07:49.75 ID:gI0s4uJw0
- >>1
マスゴミへの苦情は・・・・・・ここへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201
.
- 83 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:07:54.18 ID:tvYcrI2G0
- 円高の恩恵を最大限に受けるのは韓国です。つまらない議論だ
民団韓国万世民主党!犯罪だよw
- 84 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:10:48.46 ID:aKDytqbg0
- NHKも民放も韓流ステマで韓国政府から金もらってるから韓国に不利な報道は一切しない
反日、反自民放送局になってる
- 85 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:12:52.86 ID:iIYO2f+w0
- 全共闘とかの世代はさっさと引退しろw
- 86 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:23:42.70 ID:NjM6T/wn0
- とっととNHK解体するなり民営化していけと
まずはスクランブル放送化だなw
- 87 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:29:41.22 ID:g2W77W0HO
- >>79
断末魔だなw年末の忙しない時に、どさくさ紛れにぶっちゃけるとかw
でもそれで許されると思ってると、来年痛い目見ると思うわ、マスゴミ。
ネットではちゃんとオマエラの発言を保存してるし、総務はさつきも政務官になってるし、
総ざらいされる可能性を秘めているwまず初めは、NHKが槍玉に上がるだろうね。あと2日2012年末を楽しみたまえよ<マスゴミw
- 88 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:41:18.91 ID:989B0ew10
- >>16
オマエのいう内需を支えているのが製造業を中心とした外需だって知らないのか?
内需にゃあ大規模な製造業の設備投資だって含まれてるんだぞ?
まず雇用なんだよ。円安にして製造業にたくさんの人間を雇用させる、そこが出発点だろうが。
でないと国内消費すらできんようになるってこと、わかってるか?
- 89 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:46:40.03 ID:GIV6NmYJ0
- 『団塊の世代』(現在66〜63歳)
加藤千洋(65歳)・・朝日新聞元編集委員(チベット抑圧を肯定する中国の犬で有名)
班目春樹(64歳)・・原子力安全委員会委員長(「デタラメ君」の愛称で有名)
若宮啓文(64歳)・・朝日新聞主筆(「竹島を韓国に譲れ」で有名)
白川方明(63歳)・・日銀総裁(「無能の白川」で有名)
山田伸二(63歳)・・NHK解説主幹(民主党のシンパで有名)
後藤謙次(63歳)・・共同通信元編集局長(反日言動で有名)
世代間調査では、民主党を一番支持しているのは団塊の世代だけ
団塊の世代が生み出したのが民主党。
- 90 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:54:36.42 ID:royAkwOk0
- >>89伊藤忠の丹羽ハブられてるよ
- 91 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:57:38.47 ID:LGsnD8i/0
- 株高景気回復がそんなに嫌か糞団塊
- 92 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:59:19.81 ID:LbNjwlQe0
- 腐ってカビだらけの電波お返しいます、TVが壊れます
- 93 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:01:29.07 ID:uY3zjam+0
- 三橋などの日本は内需国だから円高で良いと盛んに主張していた経済評論家は
今の日本の状態についてきちんと説明するべき。
内需国と言っていたのが嘘だったのか?
外国貿易乗数などを無視していたのか?
それとも、内需国外需国とは関係無い別要因なのか?
- 94 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:01:59.60 ID:onpCvA/1O
- これ、確信犯じゃねえのか?
わざとやってるとしか思えんよ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:04:24.23 ID:hHJgg0ic0
- 次の参議院選挙は、日本の病巣
「団塊左巻きを社会から根絶する」
をかかげれば若い層からも支持が得られるぞ
- 96 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:06:07.74 ID:7/czpJiP0
- >>93
三橋は円高をそのまま放置するのが良いと言ってるわけじゃなくて
円高を利用して日銀に国債を買い取らせてその金で公共事業をやるのが良いって話では?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:06:36.74 ID:cpgt+1nw0
- ◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
//
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【東京都渋谷区】 12/31(月)☚☚明日だ!
さ よ う な ら N H K ! 反 日 メ デ ィ ア 糾 弾 祭 り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時・内容:
平成24年12月31日(月)
14時30分 渋谷駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動(〜15時30分)
NHKへ移動
16時00分 NHK横・代々木公園並木通り入口付近 街頭宣伝活動(〜19時00分)
主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
---------------------------------------
●付記
12月23日、「NHKニュース7」は、天皇陛下の誕生日について全く報道せず、完全無視した!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4913.html
- 98 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:07:09.28 ID:MUw3jLan0
- 日本が猛烈な円高のときの話を、円安のときに捏造。
必死に工作するチョン工作員
円安になるのが、困るようだ。
↓
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/28(金) 17:59:03.00 ID:j7po9PPf
>>1
これが、日本の「円安」が韓国にもたらす利益だよ。
この2チャンでは、日本の「円安」が韓国にマイナスとなるとう工作レスが非常に多いが (マ、ほとんどがチョンだろうが)
すでに何度も説明してるよに、日本の「円安」こそ、韓国に巨大な利益を生む。
親韓の安倍が、日本を徹底的に「円安」に持って行こうとするのは当然だろう。
それによって、韓国の好調さとは逆に、日本はすでに不況へと突入しつつある。(日経既報)
- 99 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:09:11.27 ID:RR3c2T/W0
- そら、NHKは景気関係なく安定収入だから円高デフレの方がいいわな
公務員もそうか
- 100 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:12:12.60 ID:zpqFWmMP0
- ぶっちゃけ日本が実力以上の生活してるんじゃないの?
当然維持は難しい。
金融政策だのやりくりでどうにかなる気がしない。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:17:15.93 ID:bzogdmnE0
- 昨晩のあの番組は酷かったなぁ。
あれじゃ団塊親父が居酒屋で気に入らん政党をこき下ろしてるのとなんら変らん。
なーにが双方向だよ。なーにが公共放送だよ。
ある解説員:以前中国と上手く関係構築したが、今は昔の中国とは違う(から無理)。そうですよね?
中国解説員:中国はアメの力で交渉するのか以前のように日本自体が関係改善を望むのか見てる。
ある解説員:(思った答えが得られず、のけぞるw)
- 102 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:17:55.38 ID:fcDGTr8e0
- .
ウォンで決算してるNHKは受信料を下げろよ
.
- 103 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:18:18.64 ID:3BY0IkXb0
- 民間の人間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなどが自分の
身にも起きる、しかしNHKよいう特殊法人は、給料カットやリストラはない
しかも、不況でデフレになれば物価が下がり、逆に自分にとっては都合が
よくなる、これが、公務員というものだ、こんな屑どもが、日本の
世論を作っている
- 104 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:20:48.46 ID:3BY0IkXb0
- 民間の人間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなどが自分の
身にも起きてくる、しかしNHKよいう特殊法人は、不況になっても
リストラや給料カットはない
しかも、不況でデフレになれば物価が下がり、自分に有利に働く
こんな屑どもが、日本の世論を作っている
- 105 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:27:15.55 ID:O+7DID7Y0
- 早速始まったNHKによる自民党ネガキャン。
1.自民党に期待する声は一切放送せず、批判的な意見ばかり集める。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/c3f7b9934975bca86494815a5b377574.jpg?random=a41248e63431adfb6fb375a75d6ceafa
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/3fc4a6dd323653cb74fd574c67cd16a2.jpg?random=1706e3f2a5b6f9b0c7fa24331cee07c9
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/5acf4dc715abb9284561ed7e755aa55c.jpg?random=32c8b3bc88d1e72dde725d8bf19e17c4
↑
具体的な政策を評価する国民の声は報道せず、政治の分からなそうな人間の声ばかり。
2.自民党の政治は派閥だ!派閥がぁ!派閥の!!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/d9d177696cbb7a46d8eea89d7b9d30ec.jpg?random=984bb79195c65b40813e39cade60b0fb
↑
「派閥政治」といういかにも利権に満ちてそうな言葉を使うNHK。
ちなみに民主党政権に対しては一言も“派閥”と言う言葉を用いたことは無い。(グループ、系などと言って茶を濁してた。)
- 106 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:29:27.84 ID:3BY0IkXb0
- 、
・「NHKの実態」でググったサイトの
トップページの左側の → 「番組」
上から2段目、 「2012・NHK偏向番組」
・「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛
、
- 107 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:30:19.32 ID:nhj4z5pU0
- 円高のほうがいいさ
安倍は大馬鹿
- 108 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:31:18.06 ID:woN6LUe10
- 三橋本読んだことない人が三橋批判してるな
- 109 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:42:17.36 ID:TgCu2y5HO
- 正直、日本の製造業はもう死に体だろ
円高だからだけで競争に負けた訳じゃないし、もともと日本は価格帯じゃなく製品の品質で勝負してたのが
他国に追い付かれたから価格差が問題化したんだ
円安誘導は、つぶれそうな銀行に公金ぶっこんで結局倒産で回収出来なかった過去の失敗を形を代えて繰り返すだけだと思う
- 110 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:44:42.32 ID:2/I50S8R0
- 息をするように嘘を吐くなぁ。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:46:56.53 ID:MUw3jLan0
- <日本のすること>
・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。
・政府債を400兆円発行(10年掛けて)。
これで、政府の借金をゼロにする。
国債が無くなれば、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(政府の借金は実質400兆円)
(政府負債は1千兆円だが、政府の金融資産が488兆円と政府不動産がある)
(日本の不動産価値2500兆円のうち、30%は政府が保有)
(売れる金融資産と売れる不動産などが600兆円ある)
・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。
・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。
・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を取り消す)
- 112 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:47:33.86 ID:i+7QAQSL0
- ・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、岡田豊、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、
加藤嘉一、富坂聰、大谷昭宏、春川正明、山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、
山口二郎、毛里和子、遠藤誉、西崎文子、浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、
田中雅子、藻谷浩介、萱野稔人、桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、梁英姫、
辛淑玉、葉千栄、朴一、張景子、宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー・解説員
柳澤秀夫、山田伸二、城本勝、安達宜正、島田敏男、加藤青延、百瀬好道、
田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、平松邦夫、大八木友之、西靖、
山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代
- 113 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:51:25.11 ID:hHJgg0ic0
- >>107
おっちょこちょいだな
ニダがぬけてるぞ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:52:57.16 ID:9XFrXJa60
- でも、土建屋に公金突っ込むのを否定する奴が、製造業に金突っ込むのは
肯定するのは不思議だと思うわ
本質的には変わらんのに
- 115 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:53:01.57 ID:gu0nIEwl0
- 円高メリット結構あるんだよな。しかも定着しようとしてたのにね。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:04:23.60 ID:gu0nIEwl0
- 海外需要のある日本製品は円高でも順調。
需要の無いプリウスを無理やり売ろうとするからおかしな話になる。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:05:24.31 ID:D5KCQeYT0
- >>98
笑えるな
- 118 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:06:44.21 ID:MUw3jLan0
- 1ドル120円前後が、現在の基準な。
それより高ければ、円高。
安ければ、円安。
当然、今は猛烈な円高。
日本経済としては、少し円高がいい。
1ドル100円〜110円というところ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:10:19.82 ID:FG+AqLiL0
- ユーロ高?…
- 120 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:10:59.42 ID:FG+AqLiL0
- >>115
ジャスコにはな。メリットがある。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:11:07.07 ID:JL14/Ojc0
- 国内の設備投資を増やすには
輸出をうながす円安のほうがいい。
- 122 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:12:04.51 ID:gu0nIEwl0
- 元々売れないものばかりを売ろうとするから、その企業には円安が必要になる。
だけど円高でもどんどん売れている製品を持ってる企業にとっては、円安は迷惑なんだよ。
いったいどっちの企業を大切にしなきゃいけないのか?それは明白だ。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:16:50.75 ID:9XFrXJa60
- てか、輸入産業が好調で輸出産業が不調なら、そのうち勝手に円安に向かうんだけどな
ほっといても
その移行期間に輸出産業が苦労するだけで
輸入産業が海外に円をばらまいてるんだから
- 124 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:18:31.40 ID:2BgNdIJ00
- 円安は大量消費を加速させグローバル化の名の下国内のコミュニティ破壊を加速させる。
倫理面で考えれば円安が正しい。
- 125 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:21:14.96 ID:9XFrXJa60
- >>124
倫理を語るなら、金融倫理的に為替は市場の手にゆだねるべきでは?
- 126 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:23:13.31 ID:nBqhCI+e0
- たいていは相対的にいままで通貨安で好き放題してた国が沈むこととかを考慮に入れてない
- 127 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:23:16.43 ID:2nlPlmm90
- 俺は庶民なので円高がいいです
給料なんて上がらないからデフレの方がいいです
- 128 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:25:55.45 ID:FTdbGl4A0
- >>127
あんたの勤める会社が逝ってまうがな
- 129 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:28:16.30 ID:BWxivRg90
- >>122
>円高でもどんどん売れている製品を持ってる企業
それマスゴミのこと?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:29:41.83 ID:k5UwD9LK0
-
資源のない日本は、輸出できるものがなくなってしまうと
輸入する金がなくなってしまって貧困国になってしまうのに・・・。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:30:26.16 ID:l3/6zbso0
- 景気が悪いのは円高の性ではなく、企業が価値ある製品をつくれないからだろ
パナソニックやソニーを見ろよ。欲しくなる製品なんか一個もない
- 132 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:31:39.52 ID:9XFrXJa60
- >>130
大丈夫、その過程で円安になる
輸入しまくって、輸出が抑えられるなら円は海外に大量流出してるって事だから
- 133 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:32:39.98 ID:QwbO5dB10
- >>131
こないだパナのドラム洗濯乾燥機を買ったけど?
良い物も欲しい物もいっぱいあるが
- 134 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:33:00.03 ID:neQbn6e60
- 安倍が登場する前までは、このNHKの山田、決して円高ののメリットについて触れたことは無かったのに
安倍が登場すると、急に円高メリットを言い出したのは、円安のメリットがでても、それには触れず、
円高のデメリットがでたら、それ見たことかと安倍をたたく準備をするためなんだよ。政争の具にしようとする
NHK左派連中の事前工作。
- 135 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:33:13.34 ID:9viDDsHo0
- >>1
どこの国のことを言ってるのですか?
もはや放送法を改正して、雇用者の外国人比率、直接・間接支出の外国比率の
基準を設けてもらいたい。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:33:27.43 ID:k5UwD9LK0
- 1ドル80円だと、100万ドルのものを売れば売り上げは80万円
1ドル100円だと、100万ドルのものを売れば売り上げは100万円
その差額20万円。原価に2掛けが卸値なので、どう考えても黒字にはなりません。
これ豆知識な。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:34:51.09 ID:l3/6zbso0
- >>133
2年後に中国メーカーから同じ物が半額で発売されるのに?馬鹿ですか?
- 138 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:36:13.47 ID:Jj+3RObC0
- 「輸出額より輸入額の方が多くなっており」
貿易赤字って言葉知ってんのかおっさん
まさかこいつ赤字のまんまでいいと思ってんのかね
- 139 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:36:17.78 ID:neQbn6e60
- >>134
訂正
円高のデメリット→円安のデメリット
- 140 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:37:41.49 ID:k5UwD9LK0
- ちなみにビデオカメラは日本が独占してるから。
サムチョンの参入の余地なし。ソニーやパナソニックが入ってる。
これ、豆知識な。
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110329/265084/?SS=imgview&FD=46728356
- 141 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:38:03.67 ID:QwbO5dB10
- >>137
ん?はぁ?
購買者の動きや考え方なのそれ?
新年は自分で外出て買い物しなさい
- 142 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:39:28.03 ID:YIOLxvQk0
- 俺としてはガス代は確実あがるのが駄目駄目だ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:41:32.38 ID:fXUQJF4O0
- >>29
GDP総額のうち輸出の割合はドイツで40%ちょい、韓国だと50%以上はある。
日本の15%なんて世界でもかなり低いレベル。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:41:34.36 ID:71Y579gG0
- ヨーロッパのって、それ超高級車のことだろ
そのかわり一般大衆車は死んじゃって
かつてのパイは超ミニに成り下がってるだろ
いくら高く売れても台数はたかが知れちゃってるんだろ
いわゆる一つの「最高峰以外全滅」ってやつだろ
- 145 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:42:38.64 ID:nqfmUBN40
- 75円前後というキチガイじみた超円高が名故続いたのか?
すべてはウォン安に持っていく為だ
民主党、日銀白川、NHK等のマスゴミ
これら総がかりでサムソン等を潤し日本経済を衰退させる為である
- 146 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:42:41.10 ID:39ETpXP90
- 【NHK 正月早々反日ドラマで日本破壊工作】
NHK・BSで1月、NHK・総合3月に放送される
NHK時代劇「アテルイ伝」は
日本を「悪」として描いた反日ドラマです。
「アテルイ伝」は平安時代初期の大和朝廷による東北討伐と戦った
東北の英雄を主人公にしたドラマです。
制作者の意図は
大和=日本を侵略国家、
権力者である桓武天皇を悪辣な侵略者として描くことで
日本の国および歴史、天皇および皇室を貶めることです。
近藤正臣という卑しい顔つきの俳優を
天皇役にキャスティングしていることも
(近藤さんには失礼ながら)
制作者の天皇に対する悪意が感じられます。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:44:28.44 ID:lh/+opFH0
- >今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています。
この人が日本企業を衰退・破壊したいことだけは十分わかった
山田 伸二は、売国奴の一人だね
- 148 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:01.69 ID:JZbe5OZj0
- 韓国次期大統領、輸出競争力維持へウォン安確保が優先課題
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE8BJ01M20121220
[シンガポール 19日 ロイター BREAKINGVIEWS] 韓国大統領選がきょう行われているが、
次期大統領にとっては北朝鮮問題もさることながら、より大きな課題となるのは過去5年にわたる
通貨ウォン安を維持することだろう。
対円では42%下落しているが、日本の次期首相に就任するとみられる自民党の安倍総裁は、
「無制限」の金融緩和を求めており、容易な課題ではない。円安は韓国の輸出上の優位性を損ない、
場合によってはなくしてしまう可能性もある。
ソニーに比べてサムスンが成功しているのは通貨だけが要因ではない。
しかし韓国と日本は自動車や電子製品の輸出国で、価格競争力の面で為替レートは重要だ。
2007年には1円=8ウォン以下だったが、金融危機以降は12ウォン以下で取引されたことがない。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:05.68 ID:k5UwD9LK0
- >>143
日本企業は海外生産が進んでるから、
そもそも輸出額には反映されてないんだけど。
トヨタ車の海外生産台数知ってるの?
- 150 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:06.40 ID:SjHc+9on0
- 輸出額より輸入額が大きくなってるのは
そもそも円高で輸出産業が落ち込む一方
国内産業が円高のせいで外国製品に価格競争で負けてるからなわけで
にわとりとたまごを意図的に入れ替えるミスリードすげえ
- 151 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:26.14 ID:94AjjfQt0
- 円高のメリットなんて、外国企業を買収するか、
安い外国人を奴隷のように働かせて、稼ぐくらいしかメリットない。
そんなことできるのは少数だし、工場を外国にすれば、
日本人の働き口がなくなるのは当たり前。
内需だって、日本のより外国製のほうが安いんだから、外国製の安いの買いますよ。
洋服だって、食物だって、ほとんどの製品だって。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:50.11 ID:8jjRr/jH0
- >2
>しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、
>日本の車は円高で価格を上げられない、こうした競争力の落ち込みが根本の問題です。
アホか・・・
- 153 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:46:33.24 ID:qMu+QZU30
- 円安になると経常収支は増える傾向
http://www.world401.com/image/keijyo.gif
- 154 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:47:48.15 ID:k5UwD9LK0
-
円安になったらamazonやアフラックは黙ってないだろうな。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:49:05.77 ID:nqfmUBN40
- 輸出額より輸入額が大きいから円高がいいってハチャメチャな言い分ですね
- 156 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:49:14.33 ID:4umSLKw+O
- なら地上デジタルにも外資入れろ。
- 157 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:49:59.01 ID:v77rDWTH0
- >ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに
えっ、ユーロ高???
- 158 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:50:57.79 ID:cLwV5ikBP
- 国内に工場を戻さないと雇用の問題は解決しない
そのためにはある程度の円安が必要
日本は輸入も必要だから為替の変動は
狭い範囲内に押し込める政策が求められる
- 159 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:51:46.82 ID:oX9OHbfG0
- 完全に反日工作機関となったNHK
■NHKが関与した恐るべき「黙示録」
http://itokonnyaku.tumblr.com/post/411149990/apocalypse-france2
その番組のタイトルは「Apocalypse(黙示録)」という。
― 中略 ―
観ていて一番ショックを受けた箇所は、中国大陸で、日本の軍人が住民
と思われる女子供を縛って、生きたまま土に埋めてゆく場面である。
それも再現フィルムとは思えない古い白黒のドキュメントフィルム仕立てであった。
他にも惨い描写が満載。フィリピンの「バターン死の行進」の再現映像では、
倒れた捕虜を日本兵が刀で脅す描写があった。
日本兵の形相は安直な映画に出てくる未開の人食い人種さながらであった。
《皇軍は、北京入場前に南京で三十万人虐殺…》と書かれてある。
別の画面に入ると、共同制作者が列挙され、NHKもその名を連ねている。
- 160 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:51:49.10 ID:k5UwD9LK0
- これ見てみれば分かると思うけど、
国内生産で輸出する台数なんてわずか。
円高で問題なのは輸出じゃなくて、日本の企業なので決算を円建てでしてるから。
要はお金を輸入するときに減ってしまうから。
www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/monthly_data/j001_11.html
- 161 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:52:05.70 ID:fXUQJF4O0
- ウォンも元もなんだけど、市場では直接日本円に両替されることはない。
必ず間にUSドルが入る。
つまりウォン(または元)→USドル→日本円ね。
逆も同じで、日本円→USドル→ウォン(元)
で、これらの流れを念頭に置き、そして中国韓国の産業構造を考えてみてちょ。
アチラは日本への輸出が重要な稼ぎとなっている。
円安になったらどうなるでしょうか?
はい、そういうことです。
流石はNHK、見事な走狗っぷりですねww
- 162 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:52:11.40 ID:d6XPIc0AO
- 韓国ドラマを安く買えなくなっちゃう><
- 163 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:52:25.30 ID:w1tqF7Mj0
- 馬鹿すぎ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:54:00.60 ID:oX9OHbfG0
-
国民に苦しみを強いて、自分達は貴族の様な生活
★NHK職員の人件費1700万円
上がり続けるNHKの人件費と民間の比較
http://livedoor.blogimg.jp/heart_ikki/imgs/a/1/a15e276e-s.jpg
- 165 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:54:08.78 ID:gu0nIEwl0
- >>130
流れを知らないからこういう書き込みをすんだなw
- 166 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:54:50.35 ID:U1LTN9770
- >>160
その数字でもでかいんだけどね
- 167 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:55:58.09 ID:oNmzMrFX0
- >>3
うそじゃない事実だバカ
- 168 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:56:05.04 ID:fXUQJF4O0
- >>149
えーっとな、GPDの集計のやり方は世界共通だぞw
中国みたいに地方の合計が中央の計算値を超えるなんつーアホな状況はともかくw
- 169 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:56:44.45 ID:X9Md3EIL0
- >>152
そう言えば欧州はFTAで現代自動車がかなり入り込んで叩かれてたね。
旧来のメーカーは結構第三国に身売りしてるし。
フォルクスワーゲンが中国で人気ってだけかな。
この人は中国市場が世界市場なんだろうね。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:57:02.38 ID:gu0nIEwl0
- 安くしないと売れないような製品を扱ってる企業を円安で援助しなきゃならないなんて・・・
ちょっと馬鹿げてるよな。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:57:33.41 ID:rfcT1ifA0
- > ユーロ高でも輸出価格を上げているのに
アホなのか?
- 172 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:58:11.82 ID:FTdbGl4A0
- でも重電、商社は大儲けしてんだよな
- 173 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:00:28.84 ID:oX9OHbfG0
- 民主党が、円高ウォン安誘導で助けてたのが韓国
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという"半島政権"だ」
その政策は日本の競争力を削ぎ落とし「日本を潰す」ことが眼目だ。
日本の政党とは仮面であり、ホンネは朝鮮半島の利益のために破綻戦略を忠実に実行するのだ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
【民主党】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/
- 174 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:00:58.76 ID:k5UwD9LK0
- 2012年3月末現在、トヨタには27ヶ国/地域に50の海外の製造事業体があり、
グローバルに事業展開しています。
www.toyota.co.jp/jpn/company/facilities/worldwide/
要は、日本のトヨタ自動車(株)の直接的な海外工場ではないってことね。
意味分かるかな?
- 175 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:02:46.01 ID:oX9OHbfG0
-
民主党の「円高・デフレ」政策の成果
政権交代前 交代後
・シャープ 1000円 → 200円 1/5
・パナソニック 2500円 → 500円 1/5
・ソニー 6000円 → 900円 1/7
・船井電機 15000円 → 1000円 1/15
・東芝 1000円 → 250円 1/4
・NEC 1000円 → 100円 1/10
・トヨタ 9000円 → 3000円 1/3
・マツダ 800円 → 90円 1/9
・ホンダ 5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気 1500円 → 250円 1/6
・JFE 8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄 900円 → 150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍 ←!!!!
- 176 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:04:17.57 ID:71Y579gG0
- 海外労働力で掘られて大量にまとめ買いする資源
と
先進国給与で雇った高付加価値のための熟練工の人件費
の
どっちが価格により多大な影響を与えるでしょうか?
- 177 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:06:01.01 ID:gu0nIEwl0
- >>175
そんな民主に経団連企業は一生懸命に献金してたんだがw
- 178 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:06:53.42 ID:oX9OHbfG0
-
★反日既存メディアへの攻撃手段が提示されました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201
これで悪の反日マスゴミを撃退出来るようです
ISO26000コンプライアンス違反案件としての
抗議テンプレート
http://hankanryu.seesaa.net/
- 179 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:07:05.97 ID:usv9iUnL0
- こんなNHKに金払わなきゃならないの?
NHKを民営化させる公約の政党があったら支持するよ。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:07:18.34 ID:pwidcWAk0
- > 「 為替は、リーマン前と比べると、韓国ウォンとは70% ( 注:相対価格差では2.3倍 ) もの差がついた。
> 70%の差は、テクノロジーで2世代先に行かないとペイしない。 ← ★★★
> 為替が、完全に競争力を失わせている。
> エルピーダのDRAMの損益自体は圧倒的にいい。
> 為替変動の大きさは、企業の努力ではカバーしきれない 」
> メモリーは汎用品で製品の差別化ができないが、
> エルピーダは品質が良く、自作PCにつきものの相性問題がない。
> それでも、そんな技術力の差は為替が吹っ飛ばすということだ。
※ 「 為替は、リーマン前と比べると、韓国ウォンとは70% ( 注:相対価格差では2.3倍 ) もの差がついた ←ここ大注目
これでも 円高は関係ない 日本企業の努力不足といってる連中は 何者なんでしょうか???
- 181 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:08:00.09 ID:QwbO5dB10
- >>170
安くないと売れないゴミ製品を扱っている特定外国企業を
いま円高で何故か援助してるわけだが?
なんで、安くないと売れない企業を助けなければならんの?
しかも海外のな
- 182 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:08:12.49 ID:gu0nIEwl0
- 自己責任だろ。企業のw
- 183 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:10:00.30 ID:FzQqUhOc0
- NHK解説員 「そもそも、円安が本当によいことなんでしょうか?」
終始、安倍総理と言わず、安倍さんと言い通す解説員。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19700951
こりゃひでーな。NHK.
- 184 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:11:49.02 ID:nvoI5/7E0
- NHK様にとって日本の景気の善し悪しなど他人事でしかないって事でしょう
さすが電波貴族様は鳩山由紀夫と瓜二つな言動が多いや
- 185 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:12:07.98 ID:QwbO5dB10
- >>182
そうだよ
だから円安で海外企業が困ろうが、
個人輸入の韓国コスメ屋が困ろうが、
やはり自己責任だから
- 186 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:12:43.16 ID:2q5ac2Jy0
- おまいら素直に受信料支払ってるからこうなっちゃうんだよ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:13:32.73 ID:LYg8hHN20
- 【国際】 円安ウォン高でトヨタに追い風・・・韓国・起亜自動車の幹部 「ウォン高に苦しんでいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356654890/
- 188 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:14:55.41 ID:QtTAYH/e0
- 円安で平均株価が1万円台に回復したわけだが、この解説員によれば投資家はアホ
ってことか
- 189 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:15:25.95 ID:nds40sBp0
- 円を無制限に刷っても円高ってのならいいがな。
世界を買い放題。
もちろんそんなことはあり得ないわけだが。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:15:56.04 ID:pBJ6/bPr0
- 国民のほうが賢い?
http://www.ten-colors.com/graph/category/104/0/0/28/
- 191 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:18:04.61 ID:AH1utXU+0
- 民主党は、製造業を韓国に移して、
日本には介護産業、パチンコ産業、規制に守られたテレビ局、護送船団地銀を残す作戦だったからな
- 192 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:18:39.12 ID:sAcreXFr0
- そろそろ勇者 安倍の反撃を期待したい
取り敢えず、スクランブル化決定でお願いしたい
- 193 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:18:40.97 ID:gPI4tIl90
- 円高で買うことばかり考えてると、日本の財布の中身が空っぽになるぞと。
- 194 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:18:46.01 ID:0jdXVFE/O
- まず「安倍さん」て言うのが変。国民が選挙で決めた党のトップだから、首相なんだろ?
「さん」て呼ぶって事は、選挙に行った国民全員を小馬鹿にしてにケンカ売ってる。
訛りも酷い。何人?
だいたいこいつが掲げてるフリップ、文章にいちいち?マークがつきすぎ。
確信もない、データの裏付けもできないあやふやな戯言を、国営放送するな。
そんなにマスターベーションを見せたいのか?
- 195 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:19:12.20 ID:gu0nIEwl0
- >>185
ただしいい政策とは、円高でも順調に業績を伸ばしている企業こそ支援し、
そういった企業を創って育てることなんだよ。
需要の無い日本製品を国が金融工作で支援して何とかしようなんて無駄ななんだよ。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:20:16.09 ID:57P96g5o0
- 夜中の番組凄かったなあ
中国工作員丸出しであんな偏った思考をテレビの解説員として出す
NHKの神経がわからん民法ならまだわかるけど
それに、民主の時は子ども手当てや高速無料でいい事しか言ってなかったけど
新政権になったら、不安不安の連呼しか言ってなかった
それに高収入のくせに、我々国民の所得が〜給料が〜とか
国民の代弁気取りで喋ってるのもおかしい
- 197 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:20:23.90 ID:AH1utXU+0
- 製造業を壊滅させた後に、思いっきり円安にして日本を破壊する作戦なんだよ
- 198 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:20:59.33 ID:PrT91PIo0
- NHKはテレビに出てくるのは日本人だけど、番組は朝鮮人が作っていると考えると辻褄が合う。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:21:17.50 ID:0AILBLMp0
- 581 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 21:08:38.15 ID:???
さて、各種シンクタンクや幾つかの記事によると、韓国の経済成長率は、今後、20年以上
1%を上回ることはないとのこと・・・w
年率4%以上成長しないと、韓国は借金の利子も払えませんw
いつまで保つかなぁw
- 200 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:23:28.62 ID:tOnBNuFN0
- 反日NHK解説委員
名前 担当
加藤 中国 帰化中国人工作員(本物)
出石 韓国 在日朝鮮人(本物)
道伝 南亜 社民支持者
仁村 中東 自称グローバリスト
西川 地方 社民支持者
- 201 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:24:21.25 ID:Dha1mq+J0
- マスゴミは、結果的に安倍ちゃんが庶民や日本の味方になってる政策してるのが
悔しくて悔しくてしょうがないんだな
マスゴミは、散々日本や日本人の足を引っ張ってたが
また不自然にネットでも安倍ちゃん叩きがワラワラ湧いてきたよなあ
そいつらの言い分はだいたい、デフレから途中経過なくいきなりハイパーインフレになるとか
妄想全開のウリナラファンタジー
- 202 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:25:38.78 ID:yPnMVGTm0
- デフレが悪なのと同じで、過度な円安も悪だからな。
強い円は、国益であるのは間違いない。
強い円で海外投資や海外の資源などを買った上で円安に
持っていく。上手く政権交代で上下させる方が良い。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:25:57.37 ID:9XFrXJa60
- >>180
> エルピーダは品質が良く、自作PCにつきものの相性問題がない。
こんなせっまい需要を相手にしてるからだろ
消費者がメモリに求めるのは容量、速度、価格だ
大体、相性問題なんて、大抵の母板側でもう解決しちゃってる訳で
- 204 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:26:18.20 ID:f5dzPY8G0
- ゆうべのNHK解説委員大集合は酷かったな
ああいうごく潰しを飼ってるからNHKがおかしくなったんだ
- 205 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:27:49.20 ID:Q7WoAycF0
- 産業の空洞化で売る物が昔より少なくなっているから、儲けれる会社は良いけどそういうのが無い地域は厳しいね。
- 206 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:28:09.23 ID:QwbO5dB10
- >>195
なんだよ。なんだよ。連呼で、
ヘンな考え押し付けんなよ?
いいから、来年は真面目に働いて、
自分の稼いだ金で買い物に出かけろよ。な。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:29:03.90 ID:GMGJ0XdxO
- >>1
南朝鮮の刺客か
最近の犬HKは露骨すぎるな…(´Д`)
- 208 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:29:53.81 ID:EoN8JZXZP
- 円安の方が海外にもの売れて景気良くなるんだが。
海外通販ももう秋田から円安でええよ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:31:57.79 ID:zDbmdvQ80
- >>202
だから、抽象的なこと言わなくて、どのくらいが円の適正値なのか言えよ。
70円か、80円か、90円か、100円か、110円か、120円か。
俺は、とりあえず、100円に戻せよと思う。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:32:37.49 ID:NMwfUuO90
- >しかし、安倍さんは、金融政策については雄弁ですが、その他は具体性に乏しく、
はぁ?
民主党がガタガタにした外交でもう八面六臂の活躍ですがね
自分が最高責任者のうちに拉致問題を解決するなんて
他に言えるやついんの?
- 211 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:33:40.61 ID:FnRNBjqEO
- ドル110円くらいが適当だろ、90円とか円高すぎ
- 212 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:35:47.56 ID:gu0nIEwl0
- 企業の生活保護みたいな政策はやめるべき。
- 213 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:36:38.22 ID:czzT5dZ00
- >>2
円高のメリット方が少ないようにしか読めないのだが、
説得力がないな。
この人、専門家でもないのになんでこんな偉そうなん?
- 214 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:36:38.82 ID:zi5mghY/0
- わかりやすい為替の推移
http://i.imgur.com/g5qjr.jpg
わかりやすい株価の推移
http://i.imgur.com/WlLd2.jpg
- 215 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:37:21.09 ID:Dha1mq+J0
- >>202
過度の円安って1ドル360円くらいだな
まだまだ円高過ぎるわ
安倍ちゃん長期政権でがんばってほしいな
- 216 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:37:25.34 ID:O2bPh7XaO
- >>208
それは現状のままで為替レートだけ円安方向になればの話
金融政策で例えば札刷って1ドル100円に無理矢理したとしよう
輸出製品が今まで通りの価格で作れるのなら確かに
ドルで買う時安くなるから今よりは売れる
しかしそもそも国内の物価も上がるんだから結局いっしょ
タイムラグの間は好況を生む要因にはなる
- 217 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:40:40.01 ID:fXUQJF4O0
- >>212
それって企業で働いている従業員はどうでもいいように聞こえるんだがw
勤め人も消費者だぞ
- 218 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:41:43.35 ID:O2bPh7XaO
- >>209
$=85円
Ε=105円
ぐらいが適正
つまり現状が適正
- 219 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:43:46.10 ID:qMu+QZU30
- >>218
ユーロは低すぎるな120でもぜんぜん問題ない
- 220 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:44:59.31 ID:oX9OHbfG0
- >>218
この惨状で適正のワケが無いだろ
★民主党の「円高・デフレ」政策の成果
政権交代前 交代後
・シャープ 1000円 → 200円 1/5
・パナソニック 2500円 → 500円 1/5
・ソニー 6000円 → 900円 1/7
・船井電機 15000円 → 1000円 1/15
・東芝 1000円 → 250円 1/4
・NEC 1000円 → 100円 1/10
・トヨタ 9000円 → 3000円 1/3
・マツダ 800円 → 90円 1/9
・ホンダ 5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気 1500円 → 250円 1/6
・JFE 8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄 900円 → 150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍 ←!!!!
- 221 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:47:08.50 ID:oX9OHbfG0
-
「ウォン高 円安」におびえる韓国企業
http://omoshiro-kankoku.blogspot.jp/2012/10/blog-post_4666.html
■緊張が走る財界
韓国の自動車メーカー各社はここ4年間、ウォン安円高に伴う価格競争力向上の
恩恵を受けてきた。トヨタや日産、ホンダなど日本メーカーが殺人的な円高で価格
競争力が低下する一方、韓国メーカーは日本メーカーに対して30%ほど価格競争力
で優位に立ったとみられる。ところがこの状況を支えてきた為替が変動した場合、
韓国メーカーにとって大きな影響は避けられない。
- 222 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:48:56.46 ID:jRbwjHXV0
- そりゃあ完全無欠のドメスティック企業のNHK的つかマスコミ的にはそーだろうなあ。
お前等の市場、所詮国内で完結し閉じてるもの。
- 223 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:52:56.57 ID:f9ZNE/KZ0
- 競争も無く受信料で暮らす貴族
- 224 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:56:53.59 ID:YkSvW3bv0
- こいつ日本人なの?
- 225 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:00:04.22 ID:adq0nEz90
- >>1
>山田 伸二 解説委員
こんな奴を視聴料で食わせるって、どうなん?
- 226 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:01:53.91 ID:Rrdx2QQF0
- 受信料自動収入だから
支払いしか考えたこと無いのだろう
- 227 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:09:38.57 ID:BqxiTKMX0
- NHKは公共電波を、社員の名前を売り出すことに悪用している。
はっきりいってお前等のニーズはない。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:19:26.58 ID:uJaHQAvg0
- NHKの体質は問題視されてもいいけど
この人は、言ってる事は叩くほど矛盾してないとおもうよぉ
中途半端に引っ掻き回して、経済再生に失敗する可能性も大きい。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:20:54.46 ID:RwruAv7fi
- 1ドルが70円だろうが60円だろうが分不相応な燃料を買い続けなきゃならんのだぞ。
円安に振れても燃料の購入を抑える方がよっぽどマトモなんだが。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:24:25.35 ID:aANxpVeF0
- シナポチ日銀の御用解説員
- 231 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:25:34.37 ID:SUzMveC+0
- 超円高による貿易赤字が拡大してるのに頭がおかしい。
円高でどうやってこの先生きのこる気だ。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:41:58.21 ID:adq0nEz90
- >>228
>経済再生に失敗
馬鹿か。
なにもしないでいたら確実に破滅だ。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:53:02.59 ID:Dha1mq+J0
- >>229
それを言うなら通貨安政策とってる資源輸入国の国々は
ガソリンリッター1000円くらいになってるはずだけど
そんなことになってないよねw
- 234 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:53:14.99 ID:enZz+fiK0
- 偏向報道やってるうちは契約なんぞしなくても罪にならんな。
むしろ契約したらその偏向を認めた事になる
- 235 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:55:07.70 ID:1UG9xSl40
- 円高にしろよ クソ自民
ガス代・電気代上がるじゃねえかよ
- 236 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:57:17.98 ID:UcMwPfbpO
- せめて経済学を学んだ奴を解説員にしろよ
中学生レベルの素人に解説させる意味がわからん
- 237 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:57:20.28 ID:3BY0IkXb0
- 民間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなどが自分の
身に起る、しかしNHKのような特殊法人は、不況になっても
リストラや給料カットはない
しかも、不況でデフレになれば物価が下がり、自分に有利となる
こんな屑どもが、日本の世論を作っている
- 238 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:59:54.21 ID:3BY0IkXb0
- 民間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなどが自分の
身に起る、しかしNHKのような特殊法人は、不況になっても
リストラや給料カットはない
逆に物価が下がり有利となる
こんな屑どもが、日本の世論を作っている
- 239 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:06:10.00 ID:1UG9xSl40
- 韓国みたいな輸出依存の奴隷国家になりたいの?
- 240 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:14:07.78 ID:/5VzOycQ0
- >>236
この論説の何が間違いだと言いたいの?
- 241 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:16:47.67 ID:LY9qBOKQ0
- もうそろそろ、国民から
強制的にカネをぼったくる制度はヤメてくれ
893かお前らは
- 242 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:25:09.89 ID:q4FSjs+4P
- アホか
製造業は魅力以前に単純に円高で価格合わないんだよ
何言ってんだこいつ
- 243 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:48:17.74 ID:n8iUat0e0
- NHKは反日に徹しているな。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:54:42.91 ID:FzQqUhOc0
- NHK解説員 「そもそも、円安が本当によいことなんでしょうか?」
終始、安倍総理と言わず、安倍さんと言い通す解説員。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19700951
こりゃひでーな。NHK.
- 245 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:56:14.74 ID:t46PJRV80
- 昨日の討論番組など見れたもんじゃなかったな。
解説委員が感情論に走っちゃってどうすんの?
こんなクズのあつまりだとそりゃ左巻きになっちゃうってのが
すごく解ったよ。もうNHKなんて見たくない。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:57:22.22 ID:837a7Rd/0
- NHK料金を課金制にしてくれ。
俺は契約しないけど。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:57:26.86 ID:k5UwD9LK0
- NHK受信料は6725億円。
強制徴収だからバブルでも餓死者がでる不況でも定額です。
100円のアイスは、67億個買える計算です。
もしデフレになったらアイスは10円になり、672億個も買えます。
しかしインフレになって1000円になったら、6億個しか買えません。
インフレはNHKの利権にとって悪です。
- 248 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:57:36.65 ID:+NqG8W9k0
- / ヽ : :/ . : : : : ,. :{ __:ノノ:ノミ 、
顔 朝 お ∨ . : : : :/. / : `:ーく\ : ヽ
.し 鮮 前 {_ . : : :/. : :,i . : : :i : : :ヽ: :.
て 人 「` : : / : :/ |! : : : :} l: .}: : :! i
る み .! : : : ':/:/―{ {、: :/ ': A: : .|: .|
な た .| : : : f/テぅミNハ//;厶z}: :∧;′
い : : i:小 ヒ::ツ 乂'ヒ:ツソ:イ : ′
、 .な .′:八:{. , ´/ノ: : {
\ ノ. . : : : ド ,_、 .'イ{: : .|
`T . : :7: .:| . : : : :| く __ノ ノ:.|l : . |
}! . : : :/.:} . : : : |{> . ..ィ:..|:..|!: : .l
.′: : :/:ノ| . : : : :l| 7爪:.:.ノ:/!:..| : .|
,ム-―<´1 . : : : :ト、 小ノ:./://|:. | : .|
/⌒ 、\ l . : : : | { 7〈ハ.ヽ` ー|: : : : .{
. / 丶 ヽ.|.i . : : li :Vハ{lト、| i l|: : : .ハ
| ヽ. |:| : : : :l: :{{ハ{{ }| } {: : __i!___
∧ }}|:|! . : : l!: 廴八ァ'  ̄ ̄´ r┬ー一’
: ∧ 丶 {l{:{! . : : lト: {{∨ 、 } } }〉:{
. {:ハ \ 从{: : : : |_レ' \ /`ーく.ソイ´: :il
: i:{.:∧ ヽ∧. :ノ´\ `ア }:.. li : : .l|
- 249 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:59:43.17 ID:k5UwD9LK0
- 給与1,236億6,108万円
退職手当・厚生費565億9,478万円
給与が高いって言われてるけど、それ以上に手厚い福利厚生。
競争相手がいない法人はステキだね。
職員数はたった1万人。
www.nhk.or.jp/faq-corner/01nhk/05/01-05-05.htm
- 250 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:02:01.70 ID:k5UwD9LK0
- NHKって広報費に年間45億円も使ってるんだね。
受信料強制聴取なのに、なんで広報する必要あるのかな?
ちなみに平清盛の制作費は、過去最高の30億円。(年間平均視聴率11.9%)
www.nhk.or.jp/pr/keiei/gyoumu/h22/pdf/gyoumu.pdf
- 251 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:09:42.63 ID:ehA8HsGvP
- 4月にはNHK受信料を値上げするんだろう。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:15:37.09 ID:AP7KbgGfP
- どこがだ
円高バンザイデフレバンザイって本気で言ってんのか?
あたアタマおかしいだろ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:15:40.58 ID:iHNmjheY0
- >>1
日本は作って売って何ぼだから円高はデメリット
売れなきゃ安く買うことも出来ん
- 254 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:16:28.00 ID:t46PJRV80
- 福島の人が可愛そうだから即原発やめろとか言ってる
アホの科学担当、早く死ね。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:19:30.25 ID:Agpkqu4B0
- 馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
- 256 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:22:54.90 ID:paBIJtItO
- 「日本の輸出依存は15%で諸外国より圧倒的に低い」
だから円高でも問題ない
- 257 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:26:05.14 ID:l2pU+LeyO
- どっちがより得か‥じゃなくて、バランスでしょ?
- 258 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:32:18.49 ID:lM0ULXbe0
- ユーロ高?
いつの水準と比べてユーロ高って言ってるの?
- 259 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:33:27.01 ID:He6d+r5z0
- 痴漢NHKが何を垂れ流しているんだ
シナチョンに媚びて嘘と捏造を垂れ流し、日本人を貶せば年収一千万越え
自分の金の為なら日本を簡単に売る、反日買弁集団NHK
そんなNHK局員が垂れ流すデンパをどこの日本人が信じるか
- 260 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:34:41.78 ID:cJo8/QGI0
- 別に有料でも構わん。ただ、この局は一度解体し
ちゃんとした放送局をつくった方が良い。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:35:53.31 ID:i+7QAQSL0
- ・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
若宮啓文、星浩、倉重篤郎、実哲也、杉尾秀哉、岡田豊、竹田圭吾、青木理、
香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、富坂聰、大谷昭宏、春川正明、
山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、毛里和子、遠藤誉、西崎文子、
浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、藻谷浩介、萱野稔人、
桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、梁英姫、辛淑玉、葉千栄、朴一、張景子、
宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー及び解説員
柳澤秀夫、山田伸二、城本勝、安達宜正、島田敏男、加藤青延、百瀬好道、出石直、
西川龍一、二村伸、道傳愛子、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、
平松邦夫、大八木友之、西靖、山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代
- 262 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:36:30.08 ID:t46PJRV80
- 昨日の討論のTVに出てた気持ち悪くて頭の悪い解説委員はおそらく
年収2000万以上もらってる連中だろ。
受信料払うのばからしいよね。
- 263 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:45:24.36 ID:jyl7Dh6a0
- NHKが言いたいのは貿易収支が赤字だから円高はメリットと言ってるだけ
なんら問題ないじゃん
- 264 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:49:22.81 ID:oX9OHbfG0
- >>263
詭弁の論法w
継続的な貿易赤字が問題なのだから
その要員の円高が問題なのはバカでも分かる
しかしNHKにはそれすら分からない
- 265 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:52:38.30 ID:Agpkqu4B0
- こういう馬鹿が「解説委員」などというたいそうな肩書きをぶら下げてエラそうなことを
言ってるんだから、受信料など支払うのがアホらしいんだよww
「輸出依存度」というのは要するにGNPに占める輸出額の割合のことだろ。
その数字が10〜15%程度というのは極めて普通の状態であって特に低くも無いし
高くも無い。
但し、極めて重要なことは日本のように天然資源の乏しい国においてはその十数パーセントの
輸出において外貨を稼ぐことが出来なければ、国家の経済全体に重大な影響を及ぼすと
言うことだ。こんな高校生でもわかりそうなことを理解せずに、内需と輸出の比率だけで
「円高のほうがメリットが多い」などという馬鹿はテレビに出すな。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:25.32 ID:QuZG4C8TP
- >>263
馬鹿かお前
日本は資源がなく、頭脳で生み出した付加価値を海外に売らないと
生活に必要な資源を輸入できない国なんだよ。
輸出で儲けることがほぼ無理な為替レートのままで、資源の輸入には
安くていいね、とか馬鹿丸出し。輸入のための手元資金を稼ぐ方が
先に決まってるだろ。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:12.44 ID:c76x55Jg0
- 円高で儲かるのは朝鮮人
- 268 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:00:59.25 ID:t46PJRV80
- 真面目に昨日の解説委員の話聞いてNHKを解約したくなったよ。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:02:24.97 ID:oGFG8VWA0
- >今は目立たないけど、全国のNНКで職員の自殺が相次いだ頃があって
政治の解説員をしていて日曜討論でなじみの方も自殺した。
日本人の職員がアンサツされて、NНКは特定アジア人の職員に乗っ取られている。
- 270 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:06:07.57 ID:282L1g7tO
- >>1
×日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています
○在日企業(イオンなど)は円高の方がメリット大きい
- 271 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:07:41.68 ID:5/csObM+O
- どたま犬HK腐ってね?
- 272 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:08:12.58 ID:J/Jp8B5/O
- 電気会社や自動車会社はNHKに抗議していいわ
これ明らかなマスメディアによる円高誘導
- 273 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:08:08.33 ID:oGFG8VWA0
- NНК職員がフランスで重大悪質な反日工作
noppin.seesaa.net/article/180701849.html
ameblo.jp/konichiwa/entry-10737187449.html
takamaxpicture.blog72.fc2.com/blog-entry-146.html
- 274 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:12:57.43 ID:oGFG8VWA0
- 韓国の実態
GDP比依存度
輸出 49.7%
企業グループ10社 76.5%
韓国の国策*ディスカウントジャパン運動
(日本の世界的地位を失墜させパイを奪うことを目的とする、
円高工作、日本に捏造慰安婦など濡れ衣、タカリ)
強姦発生率が日本の40倍
世界諸国で韓国女性の遠征売春・不法入国が問題
↓
韓国に利益誘導し日本に被害を与えた結果
韓国の貯蓄銀行の8割が赤字
米ファンドが韓国提訴
ゴールドマンAM部門閉鎖
HSBC業務削減
スラムが拡大中、世帯の56%が借金
20代の約4割が非就業・非求職
- 275 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:14:38.75 ID:7R0UJrfx0
- 姦HK死ね
- 276 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:17:31.46 ID:ChAMSNWK0
- あべが円高を唱えれば、NHKは円安を唱え、安倍をきっと攻撃する。
あべが円安を唱えれば、NHKは円高を唱え、安倍を攻撃する。
結局、NHKは円安、円高はどうでもいいこと。彼らはどちらでも貴族の生活。
左翼脳の彼らは、難癖をつけて安倍を叩きたいだけ。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:24:06.38 ID:U/YqljVQ0
- 貿易赤字は円安のが解消されるでしょうに。
何いってんのこいつ?
- 278 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:24:14.47 ID:3BY0IkXb0
- 民間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなどが自分の
身に起る、しかしNHKのような特殊法人は、不況になっても
リストラや給料カットはない
逆に物価が下がり有利となる
こんな屑どもが、日本の世論を作っている
- 279 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:24:56.35 ID:Nzc2SASL0
- .
- 280 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:26:23.23 ID:iIl+GsvjO
- 【NHK】AKB48、紅白歌合戦の生着替えリハーサルで失敗相次ぐ。篠田麻里子は間違えてパンティーを脱ぎ、下半身露出★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
- 281 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:27:45.07 ID:jyl7Dh6a0
- >>266
オレも学校でそう教えられたけど
今はそれがウソになりつつあるんだよな。
まあ財務諸表も理解できない奴に何言ってもムダでしょうけど。。
- 282 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/12/30(日) 16:31:46.21 ID:/gQL6QYl0
- 山
田
イ
申
二
これはひょっとして、左右対照の法則性が・・・いや、何でもないです
- 283 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:33:56.64 ID:Gab9bXtr0
- 日本に なければ よかった組織
- 284 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:33:58.57 ID:lQzxPqab0
- 今まで必死に注視してきた民主党政権下で円高進み
暮らし良くなったか?
- 285 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:38:26.71 ID:Gab9bXtr0
- 費用対効果を考えると 効率が きわめて悪い組織 費用6450億円
日本にできた がん細胞
- 286 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:39:55.97 ID:OvWsBCZJ0
- 円高の方がメリットが大きくなってるなら民主党政権で景気爆アゲのはずだろw
- 287 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:44:05.69 ID:16EgAR1n0
- 中国韓国に有利になることしか報道しないのが日本のマスコミです
日本を破壊することしか考えてないのが日本のマスコミです
- 288 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:55:36.99 ID:XOT2ZIuA0
- >>1
そら収入が高額で安定してるNHK職員はそう思うだろうさ
- 289 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:01:20.39 ID:t46PJRV80
- >>288
なるほど、そうだったのか!
やつらは円高で物価が下がったほうがメリットあるもんな。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:43.98 ID:93OT3rVq0
- >>289
舶来物好きだな。
サヨクが若い頃憧れたアメリカだわな。
若い頃からダブルスタンダードだから
麻痺してしまって批判されても判らないんだよな。
老人達とその取り巻きはねぇ。
- 291 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:40.44 ID:z96WUlmO0
- NHKは月100万という高給で年4回は海外旅行に行くからな。
山田伸二は極悪レベルの自己中で解説委員をやっていると言える。人間のくず。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:59.77 ID:KkIJeQsO0
- 関連スレ
【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688481/
【国際】 円安ウォン高でトヨタに追い風・・・韓国・起亜自動車の幹部 「ウォン高に苦しんでいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356654890/
- 293 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:35:09.08 ID:paBIJtItO
- 三橋という経済評論家は1ドル70円になって日本経済が復活したというコラムを書いていたな
- 294 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:36:43.69 ID:jnXFex7S0
- 今思えばNHK解説員の影山日出夫さんの自殺もあやしいな
こんな風に思わないといけないくらいNHKは腐敗してんだから
解体したほうが日本のためだ
やるなら早い方がいい、まともな人が消される前に
- 295 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:39:18.39 ID:DZHWgxBf0
- NHKのフェイスブック、NHKへの批判をコメントすると消されるぞ。
ちょっとひどすぎるから、NHKへ思う所を書いてみて欲しい。
消されるか確認して欲しい。
http://www.facebook.com/nhknewsweb
- 296 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:43:35.53 ID:I5yCYtmW0
- こんな馬鹿なことを平気で言うNHKの受信料制度は、早く廃止した方がいいだろう
国営放送自体、もう時代にあってない
- 297 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:44:28.17 ID:ir7duZUE0
- なに?韓国にそう言えって命令されたの?
- 298 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:46:40.99 ID:7IRyOGGi0
- 今まではせっかく金融緩和をしても、すぐに日銀が止めちゃったり、
ちょっと景気が回復基調だと消費税上げてみたりと、弱々しい経済を
すぐに北風の中に放り込むようなことばかりやってきたんだから、
そりゃ景気が良くなるところまでは行かなかったわな。
いずれにしてもデフレを脱却しなきゃ雇用も設備投資増も
ないんだから、円高でホルホルしてても仕方ないだろう。
生活破綻してナマポ受給者になったら、デフレの方が
いいんだろうけど。ま、ようやく経済の縮小に合わせて
ナマポも削られることになりそうだがな。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:25:09.17 ID:k6XnSwoC0
- そうだね。
俺も円高の方がいいと思うよ。
1ドル105円くらいかな。やや円高でいいよ。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:22:09.61 ID:opv2+yTM0
- >>16
http://www.youtube.com/watch?v=On6RIEY5Nfw
- 301 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:49:34.05 ID:udgYsf0l0
- >>299
つ、つられないぞーw
- 302 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:54:50.96 ID:5pqcQ+p90
- 例のアナウンサーの解説してほしいなぁ
- 303 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:58:35.56 ID:9viDDsHo0
- 安倍政権に期待したいこと
・当面はNHKのスクランブル化
・将来的にはNHKを民営化する方向へ
・NHKの税制面での優遇措置の撤廃
・NHKが民営化されるまではNHKの労働組合の設置を認めないこととし
職員全員を管理職扱いとすること
- 304 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:19:05.18 ID:QQJB+lBZ0
- |::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| NHKの売国解説委員だと?!!
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 俺のような奴が他にもいるとは頼もしいwww!
- 305 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:26:18.75 ID:19aqWed8O
- >>302
Mr.ビェーン ?
- 306 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:10:00.44 ID:+uhLzeLy0
- 国民の人件費が高くなるから海外産のものが多く出回るようになってしまう。
有利なのは現金資産を抱え込んでいる人間だけ。
賃金はそう簡単に調節できないのだから失業リストラブラック企業の嵐になるだけ。
適当なレートってものがある。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:13:57.13 ID:FG+AqLiL0
- >>122
いや、なんで迷惑なのか説明してくれる?いきなり手前勝手な結論から入るのは間違ってるよ。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:20:40.07 ID:FG+AqLiL0
- >>296
BBCは国営放送ながら映画製作に協力したり、英国寄りの報道だったりするんだが、NHKは日本国民から集めた金で誰のために放送やってんだろ。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:26:28.87 ID:D96v7sFQ0
- NHKの解説委員ってアホでもなれるんだね
- 310 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:36:45.12 ID:Pe03ytG2O
- >>307
この円高の時代でも輸出できている企業こそ日本のものづくりの究極であり、本当に優遇しなければならない企業。
外国企業もクソ高い日本からは輸入したくないのが本音だがオンリーワンなだけに日本から輸入せざるをえない。
そういう企業は輸出できている間は資源を安く輸入できる円高はいい。
円安にしろと言うのはこういう企業の売り上げを減らして、もはや途上国でも作れる品物しか作れないような企業を守れ!と言ってるようなもん。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:41:02.47 ID:i+7QAQSL0
- ・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
若宮啓文、星浩、倉重篤郎、実哲也、杉尾秀哉、岡田豊、竹田圭吾、青木理、
香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、富坂聰、大谷昭宏、春川正明、
山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、毛里和子、遠藤誉、西崎文子、
浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、藻谷浩介、萱野稔人、
桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、梁英姫、辛淑玉、葉千栄、朴一、張景子、
宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、古舘伊知郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー及び解説員
柳澤秀夫、山田伸二、城本勝、安達宜正、島田敏男、加藤青延、百瀬好道、出石直、
西川龍一、二村伸、道傳愛子、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、
平松邦夫、大八木友之、西靖、山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代
- 312 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:49:01.66 ID:NykFHu070
- 今日の“サンデー。。”(関口の奴)で寺島が『誰も望まなかった、自民党が、、、』とか言っていた。
望まなくて、290議席も取れ無いぞ。いい加減にしろや!!この糞やろう。
お前が望まなかっただけだろ!!
- 313 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:52:57.43 ID:RGWkHCWXP
- 内需産業って国内だけでお金を回すこと考えれば円高も円安も関係ないんだけどな
内需は円高がいいっておかしくね?
輸出産業は円安がよくて
内需産業は円高円安どっちでもよくて
輸入産業は円高がよい
という話ではなかろうか
まあアメリカとか輸入大国なわけだがそのアメリカがドル安政策してるんだけどな
- 314 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:02:54.93 ID:Pe03ytG2O
- 輸出しない企業はあっても輸入に頼らない企業はない
例えばガソリンとかどんな内需企業でも必要だろ
- 315 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:06:28.56 ID:I8Nn8SO20
- 「NHKはいいですよ、物をつくってないですからこれからも仕事あるでしょう」
「でも、物を作ってる人はこのまま円高が進めば仕事なくなるんですよ」
「これ切実なもんだいです、真面目に考えてくださいよ」 >安倍
- 316 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:13:17.76 ID:xFmx9zTp0
- 【東京都渋谷区】12/31(月)明日だ!
さようなら NHK! 反日メディア 糾弾祭り
日時・内容:
平成24年12月31日(月)
14時30分 渋谷駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動(〜15時30分)
NHKへ移動
16時00分 NHK横・代々木公園並木通り入口付近 街頭宣伝活動(〜19時00分)
主催: 頑張れ日本!全国行動委員会
●付記 12月23日、「NHKニュース7」は、天皇陛下の誕生日について全く報道せず、完全無視した!
http: //deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4913.html
- 317 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:14:54.89 ID:Kg9kzqJu0
- 今や日本は貿易赤字国なんだから円高の方が得
輸出産業の声がでかいだけって池上彰が言ってた
- 318 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:15:28.43 ID:RGWkHCWXP
- >>314
しかし日本の貿易収支は以下略
- 319 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:17:46.69 ID:5mhZ9LjK0
- 外需は少ないっていうけど、輸出する完成品を作るための部品や工程が内需に寄与しているんちゃうん?
掘って売るだけの資源と違ってさ。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:18:33.86 ID:RGWkHCWXP
- >>317
今年はそうなりそうだな
まあべつにアメリカ的輸入大国化して貿易収支毎年赤字国になるっていうならそれでもいいけど
それこそ国債大暴落になりかねないと思うが
ドルは基軸通貨だから赤字国家でもやってけてるわけで
- 321 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:19:26.47 ID:gHYBIqlv0
- 民主は内需拡大路線で頑張ってた
だが、気づいた。円高で手も足も出なくなった。国民も国もどんどん貧乏になった。
結局、国を支えている柱は輸出産業だった
NHKは民放が憎かった。シャープだのソニーだのキャノンが民放にどんどんお金出して
スポンサーになってくれる。だから円高で国の稼ぎ柱の外需が円高で苦しんでいるのを
ほくそ笑んでいる。
円高で苦しめば苦しむほど、楽しいんだろう
だから、こんなに簡単に86円まで戻ってしまっては楽しくない
まあ、NHK的にはそういう事だろう
- 322 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:20:04.25 ID:06x20QOBT
- 中韓の犬HKは、解体されるまで永遠に平壌運転ですね。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:20:56.20 ID:RbYEayUe0
- 実際のところどうなのかね。円高と円安、日本人全員のメリットデメリット考えると。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:21:40.71 ID:RGWkHCWXP
- EUも、各国家は別として一つの国家あるいは企業、集団としてみれば、貿易収支赤字集団なんだよな
でもユーロは基軸通貨ではなかったから、ああなったと
- 325 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:22:52.93 ID:DW9/TuWQP
- 製造ってもう大抵は国外でやってるじゃん
円安になったところで大して恩恵受けられないんじゃないの?
だったら安く輸入できる円高の方がいい
- 326 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:23:04.49 ID:vwVakU7c0
- もう過去の円安時代の栄光なんて幻想だよ?日本人だけがそれに気付かない
- 327 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:23:59.78 ID:RGWkHCWXP
- >>323
どっちがいいって話じゃないと思うよ
その企業によって違うし個人によっても違うし
国家として考えても将来どうなるかによって変わるし
アメリカのような貿易収支万年赤字国になれば円高の方がよかろう
いまの円高は急激な円高だからどうにかしようってだけで
麻生も円高が悪なわけじゃないと言っておったろ
- 328 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:24:53.73 ID:Ch/zX5mP0
- 全ては原発再稼働にかかってる。
安倍が再稼働にこぎつけることなしに
円安を加速させたらただのバカ。
一部の感情論を押し切って再稼働を実現できたら
後世にも誇れる業績になる。
難しさで言えば沖縄の基地問題に近いね。
- 329 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:26:25.46 ID:FzQqUhOc0
- NHK解説員 「そもそも、円安が本当によいことなんでしょうか?」
終始、安倍総理と言わず、安倍さんと言い通す解説員。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19700951
こりゃひでーな。NHK.
- 330 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:27:22.28 ID:RGWkHCWXP
- まあ消費者物価指数はデフレってわけでもなく0%推移なわけで、
であれば企業の収支だけがデフレしてるってことなわけだから、
であれば消費者=個人にお金をばらまかず企業にばらまくってのは正しいじゃろう
- 331 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:28:40.26 ID:/TCl5Sic0
- >>317
池上のアホは輸入が多いなら円高の方が得と
中学生みたいに考えたんだと思うが
デフレ下の円高だと日本製品が売れないで給料が下がりデフレを加速させ
使える円の量が減り続けるからメリットがない
円高はインフレ下に実質成長率が高くてならないと
総合的には全く意味が無い
- 332 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:29:35.32 ID:Pe03ytG2O
- >>323
一つの例として数年前のいざなみ好景気の頃を思いだせばいい
円安による輸出好調で、あのバブル好景気以上の輸出額だったあの頃を、戦後最長期間となったあの好景気を
まだ10年もたってないから当然覚えてるでしょ?
給料はどうだったか、生活はどうだったか
- 333 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:30:05.03 ID:RGWkHCWXP
- 為替なんてのは市場によって高いか低いか変わるわけなんだな
永続的に特定の通過がずっと高くあり続けるのは無理
せめてドルみたいに暗黙の了解的に基軸通貨と市場で認められたら可能かもしれないが
ユーロもEU総体は基本的に貿易収支万年赤字集合体なのだから、ユーロ高であろうとして
ドルの基軸通貨性をユーロにも持たせようって魂胆だったわけだが、
リーマン・ショックというまあユーロからすればマッチポンプになるかもしれない金融危機が
皮肉にもドル基軸性を高めてしまった
- 334 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:31:20.25 ID:97hyDlG40
- 長期的に見て日本にとって得になるか損になるかは分からないが、
今すぐ韓国の経済がピンチになる事だけは確か。
そりゃNHKは円安に反対するよね
- 335 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:32:27.33 ID:RGWkHCWXP
- >>332
ものづくり系はものすごい不況でしたな
>>319にあるように、輸出するための部品を作る会社の取引は内需だから
円安円高は関係ない
ぶっちゃけそういったトヨタの下請け会社的ないわば中小企業にとっては、
取引先の利益が上がるだけで、自分ちには間接的にしか影響しない
- 336 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:32:56.10 ID:4ePm6x/S0
- なんで嘘をさらっというのかなNHKって
解体すべきだな
どこの力関係かはお前らならわかるよな?
- 337 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:33:14.34 ID:/TCl5Sic0
- >>325
為替は輸出、輸入は関係ない
日本人の労賃と外国人の労賃で考えれば
輸入品でも国内製造業はダメージを受けるからマイナス
デフレ下では日本人への労働需要が足りないから
円安で日本人への労働需要を回復させるのが常識
どの程度まで円安になるかは安定したインフレ率が決める
- 338 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:35:10.60 ID:rfWSPH8VO
- >>325
せめて10年早ければねえ
大企業が外へ出たから、下請けも必死で外に出たところだよ
円安にするから戻ってこいって言われたってもう体力残ってないよ
少なくとも中小製造業は完全にトドメ
- 339 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:36:06.55 ID:RGWkHCWXP
- >>334
韓国は為替介入ばりばりだからのう
ウォン安はまあリーマン・ショック金融不安でそうなったんだが、
それは通過信用が低い国ほど世界的与信不安はダメージでかくなるわけで
だからこそ麻生はIMF通じて新興国にドルをばらまいたわけだが
逆にそういった場合円やドルなど信用の高い通貨にリスクオフで資金が集中する
ところがアメリカは翌年量的緩和したのでドル高にはならなかったと
- 340 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:36:27.64 ID:jnXFex7S0
- 賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ
こいつは愚者ですらない単細胞生物以下
人間に口出しするな!はげ
- 341 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:38:59.72 ID:/TCl5Sic0
- 貨幣価値は経済力に合ってないと経済に悪影響だから
デフレ不況の時は通貨は安い方が良いに決まってるんだよ
デフレ不況で通貨高を容認するのは、売れない商品の価格を上げるようなものだ
- 342 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:39:50.61 ID:8a6jS0wA0
- NHKに論説はもう要らないだろ。
反日の論説、在日の母国の宣伝、特亜のプロパガンダ、
経営委員会が機能せず、在日の跋扈を許してしまった。
そんなとこまで堕ちてしまったいま、もう
国営化しかないだろ。
こんな小さな放送局の国営化なんて簡単なこと、
あの巨大な国鉄や電電公社や専売公社でさえ民営化されたんだ。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:39:53.58 ID:RGWkHCWXP
- アベノミクス批判者はよくEUの惨状を引き合いに出すが、
輸入大国化して万年貿易赤字国家になり、基軸通貨でもないって点では
それこそがEUに近づくことになると思うんだが
- 344 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:40:08.02 ID:Tjdt4v7UP
- ★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア NHK を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★
☆☆売国放送局NHKを見るな!聞くな!
☆☆反日放送局NHKと契約するな!受信料を払うな!
☆☆天皇誕生日をニュースで一切報道しない反日売国NHKを許すな!
.,.v-ー''″ ミ,
,,/ ,,,, ミ
.,/ ,,|||||||,, ミ.
,!′ ,,||||||||||||| .゙゙!;
.ノ ||||||||||||||||| ゙`!;
.\., "|||||||||||||" ..ミ
. .\ "|||||||" ,.,v-r|i
) "" ./ ′ .ミ,
..) .,r'′ ミ.
..゙'ー‐'¨¨″ フ∧_∧
r(,,゚Д゚)
.〉日本つ
.⊂、 ノ
し'
☆☆ NHKは中共のプロパガンダを放送するのを止めろ!
☆☆ NHKは中共の言い分だけを放送して日本の国論を無視するのを止めろ!
☆☆ NHKは韓流偏向放送を止めろ!韓国の嘘と捏造に満ちた対日工作を垂れ流すな!
★★☆☆ 中共の狗・在日朝鮮人の巣窟・対日工作の拠点 NHKを潰せ! ☆☆★★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529757
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
参考:チャンネル桜イベント情報 http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!! http://ameblo.jp/hosyuyamato/
- 345 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:40:27.94 ID:LYyYhdMY0
- 日本国民の総力でNHKと韓国を潰し憲法を改正しよう!
- 346 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:41:01.95 ID:KNCzc87M0
- >>296
もっとネット等を利用すれば、NHKは不要か、経費削減を7割ぐらいできそう
- 347 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:41:42.61 ID:oX9OHbfG0
- この事実を知ってほしい
■NHKが関与した恐るべき「黙示録」
http://itokonnyaku.tumblr.com/post/411149990/apocalypse-france2
その番組のタイトルは「Apocalypse(黙示録)」という。
― 中略 ―
観ていて一番ショックを受けた箇所は、中国大陸で、日本の軍人が住民
と思われる女子供を縛って、生きたまま土に埋めてゆく場面である。
それも再現フィルムとは思えない古い白黒のドキュメントフィルム仕立てであった。
他にも惨い描写が満載。フィリピンの「バターン死の行進」の再現映像では、
倒れた捕虜を日本兵が刀で脅す描写があった。
日本兵の形相は安直な映画に出てくる未開の人食い人種さながらであった。
《皇軍は、北京入場前に南京で三十万人虐殺…》と書かれてある。
別の画面に入ると、共同制作者が列挙され、NHKもその名を連ねている。
- 348 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:42:27.56 ID:iukoh+H10
- 【重要・緊急全力拡散】マスゴミを一撃で潰せる必勝法が見つかった!
http://www.youtube.com/watch?v=TTzGXzS3o-A
ここで一番大切な事は、マスコミなどに愚痴など悪口を言うのでは-なく、かならず【コンプライアンス案件である事】を当該企業に伝-え、
「私はこれはおかしいと思う。このような事例に対し徹底的な調査-を求めます。御社はこれからどのような具体的な改善を設けて再発-防止策をしていただけるのでしょうか?お答え下さい。」と発言し-て下さい。
そうすれば企業は絶対に無視して逃げる事は出来ません。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:43:52.38 ID:RGWkHCWXP
- まあ戸締りの法律とISOを混同させるその言い方は印象操作に思えて個人的にはすかんが
マスゴミにはお灸は必要だと思うので
戸締り隊がんばれよー、と言っておこう
- 350 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:44:50.81 ID:/TCl5Sic0
- 輸出が多かろうが、インフレが行きすぎれば円高が良いし
輸入が多くてもデフレなら通貨安が良い
何故なら通貨価値は日本人の労賃を動かし
労働需給のバランスを取るものだから
これが今みたいに狂うと、円高での不当な実質賃金高を是正するために
日本人の平均所得が下がる事になる
デフレ下の不当な円高で所得が減り、
実質購買力が落ちて、良いことがある訳がない
- 351 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:46:10.59 ID:3dTqalJc0
- >>1
こいつはバカ
円高で輸出産業が停滞して、東日本大震災で原発停止による
燃料輸入で円高の恩恵を受けていると言いたいのだろうが
あくまでも一時的な話だ。
日本は資源が無いのだから輸出で外貨を稼いで国を富ませる。
これは日本が繁栄する最低限の前提だ。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:46:13.07 ID:RGWkHCWXP
- まあ日銀や円高支持者に足りないのは、ヒューム的な「通貨の中立性」って発想である気はするけどな
円高か円安かって話になると必ず「国内に富を貯蓄する」という重商主義者的議論になるから
話についていけない
- 353 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:47:44.12 ID:oX9OHbfG0
-
・「反日既存メディアへお問い合わせしましょう」(拡散推薦)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201
中立に放送しなければならない等の条項である、放送法第4条違反には罰則はない。
しかし守らなければ違法行為になる。 (←ここが大事)
2012年より新たに決まった国際規格により、違法行為関連の場合、社長や役員が役員会
にかけ、公表し再発防止策を講じなければならない。(義務となっている)
この違法行為を行っている企業に対して、他の企業はお金を投資して
はならない。それを継続すれば、その企業も不適格企業とされる。
<これを行わない場合、企業は信用を失墜し、国際的な取引の輪から外れる>
★おかしいと思ったら「コンプライアンス移行案件だと思う」と知らせよう。
調査を依頼された企業やスポンサーは。それを調査し改善処置を
とらなければならない。(義務となっている)
「再発防止策はどのようにしていただけますか?」と聞きましょう。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:52:50.95 ID:g9lXslffI
- こんなところに毎年毎年受信料1万5千円も払うっておかしくね?
こいつら年収1800万円だってさ
おれたちの受信料で
- 355 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:54:00.35 ID:7yaenyKz0
- >>1
.
コイツ 安倍「さん」で最初から最後まで押し通し 一度足りとも安倍「総理」と言わなかっただろ?
.
- 356 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:40.79 ID:ERUhoiSz0
- 円高の方が良いだろ。
1円=1ドル=1ユーロになったら日本最強だぜ。
輸出企業なんか国外移転しろよ。
- 357 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:56:28.12 ID:oX9OHbfG0
- >>355
そういえばそうだった
明日抗議しとくわ
- 358 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:57:09.03 ID:RGWkHCWXP
- まあ貨幣本位制みたいな考えはともかくとして
計算は楽になるな
- 359 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:59:57.12 ID:/TCl5Sic0
- >>356
その時は日本人の平均年収は良くて三万円くらいになるよww
はだしのゲンで、ゲンが一円札貰って、
大金だって喜んでるシーンがあるが、あんな感じになるww
- 360 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:04:41.13 ID:C17E9iZtP
- まあそれで車が5千円で買えればいいんじゃね
そもそも自国通貨高が自分たちの国家の富になるという重商主義者にとっての金本位制的な
いわば貨幣本位制みたいな考え方がおかしいわけで
- 361 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:08:09.92 ID:eLWzABhg0
- 円高は円安より日本にとってプラスなど妄想だ。
原発事故で石油等の大量輸入があり、大幅赤字に
なっている異常な局面だけで判断するは間違い。
日本は輸出立国で、それで雇用が出来る。
日本が破滅しないためには、円安への軌道修正は必須。
輸入食品、海外旅行など枝葉末節の話だ。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:13:13.97 ID:tOUPq+FW0
- 自国の通貨高で経済が潤った国...あんのか?
- 363 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:16:18.81 ID:yjD0uCPVO
- NHKは何と戦っているの?
- 364 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:18:11.62 ID:C17E9iZtP
- >>362
基本的に新興国が成り上がるには輸出するしかない
輸入大国で経済成長しようなんてやってるのはアメリカぐらいじゃね
- 365 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:24:53.12 ID:qPzcbijD0
- >>310
誰もがオンリーワン企業になれなんて乱暴な話だぜ。
- 366 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:26:03.17 ID:qPzcbijD0
- >>361
電気の製造原価に占める原単位を考えれば、電気の価格は本質的な問題ではない。
- 367 :犬あっちいけ:2012/12/31(月) 00:34:11.41 ID:J8t88kx90
- 売国 山田 叩き潰せ
- 368 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:38:57.08 ID:KXhTPHI10
- NHK 「ずっと民主党でいきなり自民党になるのはちょっと・・・」
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s895460.jpg
- 369 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:15:34.36 ID:vo+ltZRR0
- NHKにとって円高は買い付ける韓流ドラマの値段が安くなるからメリットが大きいだろうね
インフレになっても受信料を上げるの難しいだろうし
- 370 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:25:42.49 ID:GO88Ejr/0
- NHKは本当にバカばかりだな
公共放送の看板を降ろした方がいい
- 371 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:32:05.38 ID:MAbcyF4+0
- まあでも円安なんて庶民にはなんの利益にもならないのは確かだし
言ってることはそんなに間違ってないと思う。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:33:02.92 ID:GO88Ejr/0
- >>371
間違ってるよ
- 373 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:42:26.22 ID:Kf9bW8mn0
- >山田伸二NHK解説委員「今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています」
ちょんえっちけいは在日に接待漬けなん?
- 374 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:50:22.45 ID:UurjeMEV0
- >>335
韓国・台湾が半導体で伸びてきたからね。
為替よりも日米しか供給してなかったものが世界のあちこちで
造れるようになってしまったのが原因。
その技術を渡したのは東芝など日本企業というのが笑えないけど
そうさせたのは日韓議員連盟の政治家達。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:33:51.89 ID:crhivpb90
- .
- 376 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:35:45.21 ID:LpBHYGkP0
- さすが、韓国の工作機関NHKだけあるなw
チョン売国民主で円高ウオン安をやって日本企業つぶしして
韓国の工作機関として役目はたしてたもんなw
さっさとスパイ外患誘致で逮捕しろよ!
- 377 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:52:43.71 ID:p05nQD/7P
- >>7
何嘘言ってんだよ日本は内需80%の国だぞ
- 378 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:07:13.49 ID:Dld5U8PK0
- なんで世界的な通貨安競争が起こったの?→安いほうが得だから
韓国は円がウォンに対して下落すると韓国輸出は減少するという発表したが、その分どこが増えるの?→日本
サムスン証券が円相場が来年1ドル=90円から110円まで下落した場合、
分析対象企業の営業利益が減少すると推定。どこの利益が増えるの?→日本
なんでこんな単純なことが分からないの?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:16:51.43 ID:/Txi6OGLO
- 本来は円高だから国内の方が割高になるから、
国産を買わなくなるしエネルギー開発が遅れた原因でもある。
逆に今は目茶苦茶な円安にした方がメリットがある。
材料が高いから国内では必死になって採掘しようとか使わないで済む努力するからな。
いい例がレアアースの中国規制だろ。
手に入らないなら代わりや使わない方法を模索したからな。
石油が高騰して円安で手に入らなければ日本人は石油を作れないかと進化するぜ。
現に石油を生む藻を発見されてるのにその先がないでしょ。
今のところは輸入の方がコストパフォーマンスが上だから誰も協力しないだけなんだよな。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:23:16.96 ID:1813xkOiP
- 金利だけいじっていた日銀にインフレ目標を与えるという大きな政策変化。円安になるととんでもないインフレが来るとの煽りもあるが、8年間で45%の減価を記録したユーロでハイパーインフレは起きなかった。
http://muriron.info/y/343/
- 381 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:33:00.56 ID:8znPEsRG0
- 在チョン企業は
圧倒的に内需企業が多い
寄生虫は円高が好物
- 382 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:42:42.71 ID:S0PGo68/0
- >>381
1 : 可愛い奥様 : 2011/08/07(日) 12:17:45.05 ID:+sOVg3zj0 [1/1回発言]
在日反日企業一覧
ヤマダ電機
ロッテ
ロッテリア
ソフトバンク
オリンピック
ニトリ
ドン・キホーテ
安楽亭
とんでん
モンテローザ
リーブ21
レオパレス21
リクルート
エイベックス
ユーキャン
コナミ
NEXON
MKタクシー
朝日ソーラー
あおぞら銀行
焼肉店、パチンコ屋、消費者金融、風俗店のほとんど
- 383 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:45:25.31 ID:S0PGo68/0
- >>382
追加 ★ユニクロ
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
ユニクロ柳井正会長兼社長(56)
- 384 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:57:39.85 ID:8znPEsRG0
- まあ在チョンだろうが
外貨稼いで、
きっちり納税してる企業なんかは
応援するけど、そんなのほんの
ちょっとだよね
- 385 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:08:59.22 ID:Fa9AUjdb0
- わかってるけど、なぜ今まで黙ってたんだよ。
カス。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:36:23.55 ID:Zhgziwiq0
- >>1
じゃあなんで、民主政権時の円高で、日経平均が安かったの?
なんで円安になったら日経平均が上がってるの?
- 387 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:39:43.66 ID:9SvRpaO30
- 円高でメリットが無いから株価ダダ下がりしてたよなw
- 388 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:40:03.77 ID:jHf5/mlU0
- >>1
何言ってるんだ。このオヤジ。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:41:23.28 ID:yDlHrXcp0
- シナチョンの工作機関NHKを解体そろ!
- 390 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:41:53.22 ID:umkFhCKyO
- 確か、落ちた小宮山も解説委員だった?参院選には復活するつもりかな?
- 391 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:43:24.63 ID:dBMJQpW+0
- 半島の犬のキチガイが言ってるのか
納得wwwwww
- 392 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:51:35.47 ID:xkq11d560
- >>1
輸出より輸入が大きいから円高がいい
頭逝ってるのか?この山田とかいう韓国の犬は
- 393 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:54:38.29 ID:GHhR4xEYT
- NHK、朝日、毎日
こいつらの主張の逆やっとけばOK
- 394 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:54:56.57 ID:w7hdNYyu0
- >しかし、ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに、
>日本の車は円高で価格を上げられない、こうした競争力の落ち込みが根本の問題です。
よし、分かった
NHKは完全聴衆制やめて、契約した人だけが見れる任意契約制にしよう!
だって競争力のある素晴らしい番組放送すれば問題ないんだろ?
- 395 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:58:32.14 ID:S0PGo68/0
-
NHKは純韓国企業
http://kome911.blogspot.jp/2012/12/blog-post_31.html
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?andom=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d87/d8
- 396 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:59:25.86 ID:Ntj2B3Ik0
- じゃあミンス政権の時にそう言ってアシストしてやれよw
- 397 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:59:33.82 ID:C6/Cs1mhO
- こんな奴が解説委員か。
NHKも地に落ちたものだ。
程度が低すぎる。
どこかの受け売りみたいに薄っぺらな考えだ。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:00:42.50 ID:S0PGo68/0
- >>395
訂正
NHKは純韓国企業
http://kome911.blogspot.jp/2012/12/blog-post_31.html
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?andom=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502
- 399 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:01:50.92 ID:89PWAxA40
- >>392
>輸出より輸入が大きい
これって、日本国内の資産を流出させてる状態だ、ってことだよなあ。
長期的には外貨が尽きて外国から物を買えなくなるけど、それでよいってのが>>1の内容か。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:04:07.97 ID:B92/UZCv0
- 韓国のために円高であるべきっていうNHK売国放送の主張だろ。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:23:28.21 ID:GL4Frumz0
- 安倍「さん」じゃねーだろ
総理をつけろよデコ助野郎
- 402 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:24:09.36 ID:3cPsFm/U0
- 円安が困るならNHKはチョンドラとメジャーリーグを買うのを止めればいい
映画もレンタル屋にない昔の邦画中心でいいわ
- 403 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:43:22.40 ID:nDUo2E5E0
- これは円安になっても税収増えたりしないってこと?
じゃあ円安にしてもなんの意味もないどころかデメリットばかりだな
安陪ちゃんは一体なにがしたいんだ?
- 404 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:31:16.65 ID:qPzcbijD0
- >>371
君の会社、あるいは君の親族が務めてる会社は輸出をしてないのか?その会社が存続の危機なのになぜ関係ないのだ?
- 405 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:32:29.15 ID:qPzcbijD0
- >>403
なんで税収増えないと思ったわけ?
トヨタの税引き前利益が増えれば当然法人税の絶対額も増えるわけだが。
- 406 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:32:34.41 ID:crhivpb90
- .
- 407 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:34:40.24 ID:Xf5Vi8nV0
- >>1
まあ燃料の問題は今の効率20%の火力発電を効率60%のガスコンバインド発電に置き換えるだけで解決するけどな!w
- 408 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:40:10.84 ID:MSGODaI00
- これがNHKの実体。
今まで一言でもそんな事言ってきたか?
- 409 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:41:17.74 ID:U/cCIrbV0
- 円高があるレベルを超えると、競争力ではどうにもならない。
NHKや経済評論家にはなかなか実感できないことなのだろう。
- 410 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:43:12.77 ID:txfAFtHn0
- .
- 411 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:45:10.44 ID:Q1o/kUxnO
- 韓国のメリット
- 412 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:46:04.00 ID:QVE7xj+A0
- ヒラリークリントン国務長官 血栓症再発で緊急入院中
- 413 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:48:01.13 ID:txfAFtHn0
- .
- 414 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:51:46.84 ID:icTId+Aa0
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 415 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:08:54.21 ID:nDUo2E5E0
- >>405
いや、トータルでどうなのかなと思って。
円安は海外のものが安く手に入らなくなったり
物価が上がったりで普通に考えればいいことない。
収入は努力で増やせるって人には円高のほうがいいに決まってる。
- 416 :【 円高は通貨安競争の結果 】 :2012/12/31(月) 12:01:10.39 ID:FpAU5ouj0
- >>1
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
円高の方が、
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ? 観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業の海外移転が進んで
資本も雇用機会も技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?
国内企業減税せずに、
なぜ外資免税 ?
円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?
日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ?
それとも意図的な売国政策 ?
- 417 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:02:01.53 ID:txfAFtHn0
- .
- 418 :【 円高デフレの代償 】 :2012/12/31(月) 12:06:04.07 ID:FpAU5ouj0
- >>416
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:06:29.80 ID:txfAFtHn0
- .
- 420 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:08:31.03 ID:DuAPWX1Y0
- >>1
偏向してるなー
もう一個人の見解じゃ済まされないねこれ
- 421 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:16:04.37 ID:zwfPK1KC0
- >>415
デフレ下であれば
日本トータルで見れば円安の方が良い
名目では物が高くなってるように感じるが
海外から日本に入るお金が増え、輸入で海外に出てくお金が減るから
国内を回るお金が増える上に、円安で日本人の労働単価が下がるから
実質購買力は円安の方が上がるんだよ
実は円高デフレで買えるものが増えるって俗説は名目為替の錯覚なんだよね
- 422 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:17:01.05 ID:cqXnJ5uc0
- NHKがチョン寄り過ぎてキモい
- 423 :【 財政法第5条但書活用を ! 】 勇気を持って決断を!!! :2012/12/31(月) 12:19:19.60 ID:FpAU5ouj0
- >>418
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。
製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。
TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。
- 424 :【 通貨安競争の次 】 :2012/12/31(月) 12:22:57.38 ID:FpAU5ouj0
- >>423
今は通貨安競争となっているが、
更に日本の産業空洞化が進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。
TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ !!!
- 425 :【 安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 :2012/12/31(月) 12:26:55.04 ID:FpAU5ouj0
- >>424
エネルギー自給率向上への集中投資を !!!
・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖施設活用型・タンカー風車設置型・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。
電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
- 426 :【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】 :2012/12/31(月) 12:31:41.18 ID:FpAU5ouj0
- >>425
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。
積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。
財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。
無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。
参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
- 427 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:33:02.70 ID:FmXbQuGw0
- 日本円がバブルおこしてるだけだろ。投資先になって世界のギャンブルに使われてるだけだし。
- 428 :【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】 :2012/12/31(月) 12:37:14.37 ID:FpAU5ouj0
- >>426
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。
富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !
今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?
より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
- 429 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:38:10.27 ID:lNXLzzfN0
- 馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
馬鹿でもチョンでも解説委員 馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
- 430 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:39:37.22 ID:sGeorkWd0
- NHKのマラソン解説が、山ほどいる、実績もあり高名な元日本人選手ではなく、
日本代表になったこともなく、韓国代表にもなれなかった無名に近い
在日韓国人 の金哲彦だからね。カンサンジュやコウケンテツといい
在日優遇はもはや異常だね。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:39:52.48 ID:/bH93/7V0
- 【NHK 正月早々反日ドラマで日本破壊工作】
NHK・BSで1月、NHK・総合3月に放送される
NHK時代劇「アテルイ伝」は
日本を「悪」として描いた反日ドラマです。
「アテルイ伝」は平安時代初期の大和朝廷による東北討伐と戦った
東北の英雄を主人公にしたドラマです。
制作者の意図は
大和=日本を侵略国家、
権力者である桓武天皇を悪辣な侵略者として描くことで
日本の国および歴史、天皇および皇室を貶めることです。
近藤正臣という卑しい顔つきの俳優を
天皇役にキャスティングしていることも
(近藤さんには失礼ながら)
制作者の天皇に対する悪意が感じられます。
- 432 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:42:18.80 ID:sGeorkWd0
- 民間は、日本が不況になれば、リストラ、給料カットなど、自分の
身に起る、しかしNHKのような特殊法人は、不況になっても
リストラや給料カットはない 逆に物価が下がり有利となる
こんな屑どもが日本の世論を作っている
- 433 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:45:01.97 ID:YT6SBk5tO
- 「渡るメディアは嘘ばかり!?」
http://kokumin.angry.jp/masucomi/
もっと知られるべき、ねつ造、世論誘導、偏向動画データベース
- 434 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:45:27.28 ID:sGeorkWd0
- 今日、犬HKのデモあるね
- 435 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:46:25.18 ID:8qssCAFN0
- 前からわかっていたことだが中に入ってる奴らが純粋な日本人ではない
産経以外は極左の外翼
朝日、毎日、NHKは真っ先に潰しておかないと、国益を著しく害し続けるだけだ
- 436 :【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 :2012/12/31(月) 12:46:27.03 ID:FpAU5ouj0
- >>426
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。
富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !
今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?
より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
- 437 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:47:23.53 ID:84JGdS3V0
- >>431
実際天皇は韓国出身の征服者だから、おまいら的にも大和朝廷は悪なんじゃないの?
- 438 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:50:00.85 ID:zwfPK1KC0
- 為替は労働需給バランスの調整装置っていう、経済の基本を知ってれば
貿易赤字、つまり輸出が減り輸入が増えてる中で
円高で日本の労働コストを上げれば、更に日本製品への需要が冷え込み
給与は下がってデフレが悪化するって簡単に分かるのにね
そうしたら税収は下がるから財政再建はできなくなるのに
山田は財政再建をしろと言ってる
救いがたい経済音痴のバカだよね
- 439 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 :2012/12/31(月) 12:50:29.53 ID:FpAU5ouj0
- >>436
海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
[過去記事要検索!!!]
利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?
売国 ???
- 440 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:51:04.30 ID:sGeorkWd0
- このNHkの解説委員さん、日本経済の根本が分かってないような・・・
円高がつづいて、日本の輸出産業が壊滅したらドルが稼げなくなり、
円高でいくら輸入資源、エネルギー、食料が安くなっても買えなくなるよ。
この人、日本は資源、エネルギー、食料とも、ほとんど自給できないこと
忘れてないか?・・・・・・w
資源、エネルギー、食料が無ければ、内需もないですよ。
日本の造幣局がいくらでもドル札を印刷できるというなら分かるが・・・w
- 441 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:52:17.91 ID:75QxW7Bg0
- NHKはよく嘘ついて行きてるな。
早く民営化しろ。
国民んを馬鹿にしたっだけだな。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:52:46.95 ID:bfB47mfZ0
- 製造業のラインってのは技術とかソフトでも機材とかハードでも維持しないと廃れるんだよ
>>1は産業の空洞化をわざと狙ってるのか?
輸出はもう十分苦しんだ
輸入ももう十分儲けた
- 443 :【 行政法人や地方自治体の債権発行禁止を ! 】 :2012/12/31(月) 12:54:20.25 ID:FpAU5ouj0
- >>439
高利回りの
行政法人や地方自治体の債権発行を止め、
低金利の国債を財源にして
各団体へ貸し付けるべき。
高利回りの債権が
予算編成の余力を落としている事を
軽視してはならない。
重複する行政法人は
当然整理すべきだ !!!
- 444 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:55:08.85 ID:zwfPK1KC0
- >>440
外貨が稼げなくても何とか輸入を維持しようとするなら
円を増刷するしか無いよね。そうしたら当然円安になるww
だったら初めから円安インフレを維持して
輸出を好調にしとけよって話なんだよねww
- 445 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:55:30.24 ID:0oeuuLaO0
- >>440
根本的にわかってないようだが
こいつらにとって日本の国民経済への理解とかマクロ経済の正しい認識なんてどうだっていいのです。
ようは、中国からの命令で動いてる日銀と財務省と中国政府の手先となってプロパガンダ、印象操作
偏向報道を繰り返すのが目的ですから、正しいことを認識させようといくらこっちが必死になっても無駄です。
敵なのですから。
敵を倒すにはこちらの言い分を理解して反省してもらうなんて無駄で
ぶっ潰すか、粛清して追放するかしか手はありませんね。
- 446 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:55:41.11 ID:z9f5mnG80
- 何事もバランスだろwww
製造業が死ぬレベルの円高でいいわけがない。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:56:12.24 ID:yKTnIGwJ0
- >>437
えー、韓国ってそんな昔からあるの?初めて聞いたw
- 448 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:57:37.95 ID:YQTh5IAcO
- 円高でも儲けることができる産業構造を作っておかないとダメだろ。
円安誘導で良くなるように見えるのは一時的でしかない。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:59:48.88 ID:mZ4PY4zh0
- 何事も過ぎたるは及ばざるがごとし
それだけのことじゃないか
- 450 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:01:39.74 ID:CTXo8S4G0
- >>1
こんなのがNHKとはね
だからNHKなんかに金払う必要なし
- 451 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:02:24.20 ID:ArimbGZy0
- 円安になってもメーカーが海外移転した工場を国内に戻すと思えない
人件費が違いすぎるだろ
ガソリンはまた高くなるな
結局、庶民は苦しみ、投資家や経営者が肥え太るだけだ
- 452 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:03:25.64 ID:zwfPK1KC0
- デフレは需要不足だから、良いデフレというのは無いんだが
円高には、良い円高と悪い円高が明快にある
名目所得、名目GDPが上がって無い時、
つまり使える金が増えてない、むしろ減ってる時の円高は確実に悪という事
逆にインフレで名目所得が増えてる時の円高は
良い円高という事になる
- 453 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:04:05.10 ID:JSX8wy8C0
- >>1
次のネクスト内閣の蔵相でも狙ってんの?
- 454 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:07:08.49 ID:zwfPK1KC0
- >>448
とりあえず円安で需給バランスを適正に戻して
そこから実質成長率を上げれば円高でもOKだが
円高によるデフレでは実質成長率を下げて
実質的な通貨価値、経済力は上がらないから
今は円安にしないとダメだね
- 455 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:07:36.85 ID:lNXLzzfN0
- 笑ってやってください。
こんな馬鹿でもNHKである程度アナウンサーを勤めて痴漢容疑で逮捕されなければ
「解説委員」という肩書きでさも知らないことまで知ったかぶりをして話ができる
のですwwwww
おまけに給料はたっぷりもらえます。なにしろ原資は受信料という名前の税金ですからww
- 456 :【 日銀外債購入には強く反対 !!! 】 :2012/12/31(月) 13:09:34.60 ID:FpAU5ouj0
- >>443
外債購入するくらいなら、
日本国債を0金利で直接買取る方が数倍マシ。
但し、
過去に政府が購入した外債を
円建てで買取る事に限定するなら可。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:09:35.96 ID:0oeuuLaO0
- NHKの北京支局は中国の国営放送「中央電視台」のビルに間借りをし
また「中央電視台」の東京支局はNHKの本社ビルに同居しています。
日本人ですら、テレビで殆ど見れない国会のあらゆる委員会の映像や原発の高感度カメラによる遠視映像など
あらゆる情報をスルーで流すことになっているという業務提携があるというのがもっぱらの噂です。
また、選挙中の安倍総理取材映像や自民党幹部の取材などノーカットの生テープもそのままコピーして渡されているらしいwww
- 458 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:09:53.84 ID:0d1WRM+60
- 正月に痴漢で山田伸二容疑者逮捕来るかもな。
山田さんお気をつけあれ。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:13:59.59 ID:0oeuuLaO0
- 2010年7月8日19時57分
インド外務省が今年6月、NHKの高橋省吾ニューデリー支局長(46)に対し、報道ビザの延長を拒否していたことが分かった。
NHK広報局によると、高橋支局長が報道ビザの延長をインド外務省に申請したところ、「延長を認めない」と返答があり、高橋支局長は今月4日に出国した。
高橋支局長は08年から約2年間駐在し、NHKスペシャル「インドの衝撃」の制作などに携わった。NHK広報局は「突然の措置に驚いている。
現在、インド大使館に問い合わせをしている」とコメントした。
インド外務省当局者は「報道内容が不適切で、ビザ延長がインドの国益にかなっていないと判断した」と話している。
http://www.asahi.com/international/update/0708/TKY201007080508.html
- 460 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:20:05.76 ID:zwfPK1KC0
- >>451
設備投資と為替の推移を見ると
意外と円安になると国内設備投資は増えるよ
労働文化の摩擦が無いし、教育等のやりとりによる言語の壁がない
インフラの違いもあるし結構国内メリットもあるんだよ
実際に海外と、製品に関するやりとりやると分かるけど
日本人より仕事舐めてる奴多いよww
- 461 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:26:58.36 ID:4fVhN78J0
- NHKがいかに地方経済の実態を知らないかがよく分かる
- 462 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:28:54.99 ID:z0jG0rBc0
- >>1 NHKもいちどリストラしてみろ、リストラされて同じ事が言えるのかよ。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:30:52.78 ID:spReT02e0
- >>1
日本を本気で良くするなら、まずマスコミと日教組をどうにかしないといかんね
- 464 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:34:36.32 ID:m/xqyxco0
- >>16
>オマエの典型的な勘違いは。
>輸出産業による総輸出額は、GDPのワズカ13%〜15% 程度しかないってことを知らんことだな。
>日本経済の8割以上は、円高で大きな利益がある「内需産業」で持ってるんだよ。
先ずGDPの13%〜15%を僅かと言い切るところに違和感がある。
また、例えば自動車などは日本で製造しても国産部品比率は急速に下がっていて、
安い韓国中国製部品が市場シェアを伸ばしている。
つまり「内需」というのも常に国際競争に晒されていて、
日本の製造業が「内需」を守るにためにも円安が必要となるわけだ。
それでも円高のメリットの方が大きいと言えるだろうか?
- 465 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:37:31.35 ID:0oeuuLaO0
- よし、じゃ山田さんの主張する構造調整の手を休めないでNHKは民営化してもらおう。
あんなにチャンネルもってる衛星事業もチャンネル開放とスクランブル化にしてもらおう。
電波、放送最大の既得権者、寄生虫NHKを解体、リストラ、民営化でおk。
ま、中央電子台が真っ先に株式取得に動くんだろうなwwwwwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:52:17.49 ID:JBskFukJO
- 朝鮮半島国営TV犬HK
- 467 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:08:20.86 ID:TMNEkg+r0
- 主だった製造業は海外に移転してるし
輸出に占める割合が低いし
ドル建てで利益を持ってくるのに儲からないだけ
内需型なので円高でも庶民には恩恵多いのは確か
円安にして雇用や納税の担保が無いなら無意味
それは詐欺って事だ
- 468 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:10:21.04 ID:rkdmkO2P0
- >>6
こういう「代替案をだせ、出せないなら従え」って
他人を思い通りにする手口なんていうんだっけ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:10:57.65 ID:txfAFtHn0
- .
- 470 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:14:38.23 ID:f5c4Rf2kO
- 消費税
物価上がる→増収
物価下がる→減収→増税
- 471 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:20:26.78 ID:/hZM7FpA0
- 円高で外貨を稼げると思ってる「あほう」ですかw
なんで世界進出をしてるのか考えれない「あほう」ですねw
大学行って沢山本を読んで結局自分で考えれない「あほう」w
- 472 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:40:45.89 ID:0oeuuLaO0
- アンデルセンの雪の女王
悪魔の鏡の物語を君たちは知っているだろうか。
昔々、悪魔が鏡を作りました。
この鏡は、美しいものは醜く、まっすぐなものはよじれて写り。ゆがんだものはより醜悪にゆがみ、醜いものはさらに醜く写す。
そんな鏡でした。どんなに美しい顔の女性でもたった一つ、小さなそばかす、黒子があればそこを一杯にして
醜い色で写してしまうような鏡。悪魔はもう大喜び。地上のありとあらゆるものを醜く歪んだものに写しこみ、
写すものがなくなってしまうほどでした。
そうして悪魔はとうとう、天上の天使たちをからかうためにこの鏡をもって空高く、高く高くもう有頂天になって昇っていきましたが
ところが鏡は高く昇れば昇るほど、歪み、膨らんでいって最後はとうとう割れてしまいました。
鏡は細かく細かく砕けちり、地上にバラバラになって降っていきました。
その小さなかけらは、あまりも小さく砂粒のようになり、いまでも人々、特に純真無垢な子供たちの目にときどき入りこむのです。
そうすると、昨日まで美しいものが好きだったよい子供たちが急にいたずらをし、人をバカにし、美しいものを壊したり、傷つけたり、汚したり
性格は次第にひねくれ、捻じ曲がってしまうのです。そうしてそのかけらは人の心を氷つかせていき、最後は心臓に達すると
その子は心も体もすべて冷たく凍りついて、雪の女王の永遠の僕となってしまうのです。
さー、この話、悪魔をNHKやマスゴミや朝日新聞に置き換えてみましょう。あらあら不思議、なんて面白い物語なんでしょうかw
- 473 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:53:39.71 ID:CEsKad2S0
- 円は80円が理想
来年、株価は15000円いけばOK
- 474 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:00:59.63 ID:I+N+f0YA0
- 「製造業は既に海外移転してるから円高でも問題ない」、
とかよく言えるわ。
海外移転により、日本の雇用が大量に失われたことは無視かよ。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:32:45.08 ID:vzY69GwN0
- 円安だと輸出に有利だが、燃料など輸入に不利。
世界の人口は増え続けて途上国の消費生活も豊かになり、燃料や食料の消費は増え続ける。
今後の食料争奪戦で
低自給率の日本が、高級食材輸出で稼ぎ、外国から安物輸入のパターンは限界にくる。
日本農業は、肥料や飼料、それどころか種子すら輸入に頼り、漁船の燃料なども同様。
人糞肥料化はともかく
世界的不足のリンは、尿からの回収システム化は進めたがいいかも。
燃料争奪戦では、石炭は、中国が輸出から輸入に転落
LNGも、輸出2・3位のマレーシア・インドネシアが自国消費優先に転換、輸入準備進めてる。
北米シェールガスは環境破壊・汚染するし、TPP不参加なら後回し、など安易に飛びつくと大損。
原発は当然に動かして、燃料など輸入を減らさないと日本はやっていけない。
海水からのウラン捕集技術は、改良進み実用寸前。
温泉や海水からの様々なレアメタル回収にも応用できるし、輸入減らせる。
- 476 :マネソニック:2012/12/31(月) 15:42:27.65 ID:J8t88kx90
- 山田 殺処分 決定
- 477 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:42:28.61 ID:jlnGFAluO
- こんなバカ意見を垂れ流して平然としてるNHK
受信料取るなら、もう少しまともな意見出せ。
円高日本一人負けろと?
- 478 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:52:27.13 ID:VD/n1MuL0
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はカスゴミだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたマスゴミだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 工作員共の断末魔は最高のヒヤリングBGMだせ!
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 479 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:56:47.11 ID:zwfPK1KC0
- >>467
円高だから実質賃金高で企業が海外流出し
国内の労働供給が過剰になるから
所得が下がり続けるし、
ブラック企業がサービス残業で時給を下げる訳だがな
そんな状況で円高メリットの方が大きい訳がないぽ
- 480 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:56:48.28 ID:EYTr8iyk0
- 内需中心だから円高がいいとか言ってる人いるけど、
それ関係ないからね
過剰供給の中では、誰が供給者に立つかがポイント
NHKの韓国押しも強引すぎるなw
- 481 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:58:21.97 ID:uqMBQ/2A0
- >>1
ミンスの強いた犠牲
「失われた3年」で、デフレ拡大、株価下落、円高で輸出産業に打撃、公共事業激減等で失業者続出
おかげで多くの日本国民の給与、所得が大幅に激減
そして南朝鮮を筆頭に特アに領土を侵食され、国の威信が失墜
さらには売国政策、鳩韓らの豪遊遊興費に日本国民の血税が湯水のごとく使われ、
日本の経済、外交、社会が沈没寸前
売国アカが政権を取って日本が崩壊への道を進んでいった「失われた3年」だった
- 482 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:00:13.89 ID:A/06o7v+0
- 貿易赤字だから円高がいい?
円高だから貿易赤字である以上貿易赤字を繰り返せって言ってるだけだな
カラクリが貧相な怪文章だな詰まらない
- 483 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:08:13.87 ID:z9AHrSou0
- いまだに受信料払うバカがいるんだwwwwwwww
- 484 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:21:17.72 ID:BFCXg97m0
- 以前燃料費が高騰して物価上昇しなきゃ無理って言って
いっせい値上げしたのに円安になっても物価元に戻らないままだよね?
- 485 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:23:38.86 ID:0oeuuLaO0
- 生中継中
12.31 さようならNHK!反日メディア糾弾祭り
http://live.nicovideo.jp/watch/ch132?ref=rec_ch
- 486 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:24:29.73 ID:K2Hvgslc0
- ありとあらゆる屁理屈で、政府のデフレ対策や為替対策を妨害してくる連中がいるな。
マジでこいつらが死滅すれば、日本の景気も財政も、即座に改善しそうだ。
- 487 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:27:00.74 ID:O70Pr4aZ0
- どこの犬だこいつは
- 488 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:27:02.26 ID:F2KDRO9/0
- 既得権団体、NHKは解体の方向で。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:28:08.31 ID:rp/i+mRK0
-
輸入するには、外貨が必要なんだけど知ってるかな?
例えば日本の円では石油が買えませんね?
なのでドル紙幣が必要なんです。
でもドル紙幣を使い続けたら、なくなっちゃいますよね?
なので日本を切り売りしてドルを手に入れる必要があるんです。
売れる物がなくなったら?北朝鮮みたいにめぐんでもらうしかないんです。
なので、日本は輸入するために輸出してお金を稼いでるんです。
つまり円とドルは等価交換できないと不公平が生まれちゃうんです。
これ豆知識な。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:30:39.83 ID:0p30L1qr0
- こういう馬鹿のせいで円安慎重論が一絡げに否定されるんだ
円安が必要な理由は沢山あるが、急激な円安は国民生活に深刻な打撃を与える
円安誘導を前提として、円安による物価高騰とそれによる内需の冷え込みに対する対処を考えるべきなのに議論されている様子がない
そのせいで馬鹿が「物が売れないんだから物価は上がらないwww」などと言い出す
- 491 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:32:08.06 ID:0oeuuLaO0
- NHK解説員 「そもそも、円安が本当によいことなんでしょうか?」
終始、安倍総理と言わず、安倍さんと言い通す解説員。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19700951
こりゃひでーな。NHK.
- 492 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:32:43.29 ID:8BHZH0V70
- >【経済】山田伸二NHK解説委員「今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています」★7
嘘乙(笑)
- 493 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:33:59.31 ID:OQ0HzlBD0
- 高いか安いかじゃなく、バランスの問題だろが。知恵遅れかこいつは。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:31.29 ID:ExHYWHJy0
- お前ら工作員に告ぐ
お前らの工作活動が成功して、日本が中国・朝鮮の支配下に置かれたら
お前らにとって寄生しやすい環境は無くなりますよ。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:35.01 ID:k9EVUnOa0
- *********************************************************************************
[●] 12.31 さようならNHK?!反日メディア糾弾祭り [●] ライブ中!!
チャンネル桜 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/ch132?ref=rec_ch
ミラー
http://live.nicovideo.jp/search/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89NHK%EF%BC%81?kind=tags
ユーストリーム
http://www.ustream.tv/new#/channel/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E6%A1%9C
15時30分〜16時00分 NHK へ移動
16時00分〜19時00分 街頭宣伝活動 於・NHK横 代々木公園並木通り入口付近
*********************************************************************************
- 496 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:34:47.67 ID:RB8ADbH70
- やはり自民のNHK解体は正しかったようだな。
- 497 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:35:07.87 ID:0p30L1qr0
- >>489
それ言ってることおかしいぞ
ドル決済の為のドルが必要だったら円を売ってドルを買えばいい
つまり円が高いほうが有利、この場合輸出なんて関係ない
貿易黒字が多いほど国が盤石となり国の評価と共に円の評価が上がっているんだぞ、輸出したドルで石油買ってるとかアホか
為替を全く理解できてないな
- 498 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:35:31.08 ID:osB61zB30
- じゃあなんで株価上がるんだろー(棒
- 499 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:36:41.63 ID:4EC/Gy2x0
- >>5
2chネラーより信用できる
- 500 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:38:51.13 ID:4EC/Gy2x0
- >>490
急激な円安ってもうずっと安定して円安やんw
- 501 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:41:07.20 ID:8BHZH0V70
- 朝鮮人ども良かったな。
ウォン高の方がメリットが大きいらしいぞ。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:41:41.22 ID:rp/i+mRK0
- 明治維新のあと、
日本は欧米からいろんな技術や材料を輸入しました。
でも日本は外貨を持ってなかったので、美術品などを輸出したのですが、
それでも足りなかったので金などの資源を切り売りしてました。
でもドルに対して円はものすごい安かったので、なかなか物が買えませんでした。
戦後の政治改革のあと、
日本は欧米へいろんな技術や材料を輸出しました。
でも海外は日本円を持ってなかったので、金融などを輸出したのですが、
それでも足りなかったので100円に1ドルも出すのはもったいないので
80セントにまけてもらうことで支出を抑えてました。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:55:03.23 ID:rp/i+mRK0
- 平成の貿易摩擦のあと、
日本は海外に進出して、発展途上国Aで作ったものを先進国Bに輸出するようにしました。
日本からは輸入も輸出もなくなって、利益の一部を回収するamazonやアフラック方式です。
日本から輸出するものはなくなりましたが、
輸入するものは原油などの資源と、上記の利益です。
原油などの資源は円が安い方がたくさん買えます。
利益は円が安い方が日本国にとって高く還元できます。
お金に敏感な欧米人は、利益の1ドルに100円も出すのはもったいないので
80円にするように為替操作されています。
- 504 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:59:04.45 ID:rp/i+mRK0
- あ、間違えた。
平成の貿易摩擦のあと、
日本は海外に進出して、発展途上国Aで作ったものを先進国Bに輸出するようにしました。
日本からは輸入も輸出もなくなって、利益の一部を回収するamazonやアフラック方式です。
日本から輸出するものはなくなりましたが、
輸入するものは原油などの資源と、上記の利益です。
原油などの資源は円が高い方がたくさん買えます。
利益は日本円が欲しいなら安い方が日本国にとって高く還元できます。
お金に敏感な欧米人は、利益の1ドルに100円も出すのはもったいないので
80円にするように為替操作されています。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:16:56.36 ID:w98v155K0
- 人 民 N H K の 見 解 ↓
若い女の乳首や性器を11分間モミモミした程度の微罪で逮捕するのは人権問題です。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:21:35.53 ID:XBHES5GD0
- NHKがこうなることは予想できた事だろ。
NHK最後の保守派だった海老沢会長を追い出しに成功したからな。
- 507 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:38:25.39 ID:z6mCdlgR0
- トヨタの工場の近くの食堂がいくら輸入食材を安く仕入れられたって
工場が閉鎖されちゃったら商売上がったりですぜw
- 508 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:54:28.99 ID:LxNuEIII0
- こいつら散々
外貨がーーーーーーーー外貨がーーーーーー
言って輸出のために円安をーーーーーーー
言ってたじゃないかwwwwwwwwwwwww
- 509 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:04:27.60 ID:xDRDDMZH0
- 民主が円高にして、韓国が得をした。
民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
【円高容認】財務相発言に産業界「信じられない」「収益は非常に厳しくなる」「国内生産が難しくなる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253936479/
「大変困った発言だ」 藤井財務相の円高容認にトヨタ幹部★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253201261/
野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540278/
日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
「家電王国の日本が沈んだ」「あの日のソニーはどこに…」 家電業界軒並み赤字、衝撃に包まれた日本列島
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328366912/
円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344833731/
円高に・とどめ刺された・壊滅だ「超円高に町工場悲鳴」1ドル75円では…もう限界、生きる糧を奪われる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313926223/
李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/
米国大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
- 510 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:13:25.51 ID:lYDCUjmT0
- >>1
これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
- 511 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 20:27:12.41 ID:qkHLuBclO
- 【経済】 安倍首相の「アベノミクス」、韓国の財界が恐れる…日本企業が生きを
吹き返すことに警戒感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356944355/
- 512 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 22:08:41.22 ID:FmXbQuGw0
- 日本がドルもユーロも手元に無いと思ってんのかな
- 513 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 22:15:20.20 ID:8ljFv1jb0
- 根本的なこと聞きたいんだが、「 か い せ つ い い ん 」って何様?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:18.21 ID:Q2CjX8Sy0
- >ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも輸出価格を上げているのに
ユーロ高って、ユーロがいつの時の話だ?
ギリシャ問題で下がってる時でもあれでユーロ高ってことか?
- 515 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:19:25.76 ID:OJPzK4ms0
- 数あるヨーロッパのメーカーのうち、どのメーカーがどんだけのユーロ高で
どのくらい輸出高上げたか具体的に聞いたら絶対出てこないと思うな。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:27:34.78 ID:sbAIRgC60
- 世界中の国々が、自国通貨安に誘導するのは「産業政策」だ。 アメリカでさえドル安を狙って「無制限、失業率6.5%など政策をとる」
外国からの観光客も増える。 海外旅行は高くなるが、国内旅行の増加で、景気は良くなる。
民主党・マスコミと組んだ「超円高政策で日本企業を潰して、中国・韓国企業、繁栄を図った」NHKの罪は重い。
輸出企業の黒字で「食糧・エネルギーを輸入して、国民を養っている」、その企業を潰されそうになった。
…………………………………………………………………………
安倍が「大胆な円安を打ち出した。日本経済を救うためだ」、NHKなどマスコミは寄生虫(外国から金を稼がない)だ。
円高で「海外旅行・輸入品など安くなれば都合いい」、寄生虫達の私利私欲で動く論理だ・・・?
その間に、円高で日本製品が高くなり売れず、国内企業は倒産し、職を失う、若者の職場がない状況に追い込む。
本当に、ひどい、こんな「中国・朝鮮の、売国マスコミはいらない」
- 517 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:31:06.47 ID:B5O2fffd0
- 山田くん、きちんと数字で説明しなさい。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:47:32.81 ID:zNMv2BY/0
- そりゃ今円安になったら燃料費がますます上がるからな。
輸出企業は自動車以外ほとんど力尽きて事業手放してるし。
トヨタ栄えて国滅ぶ。
- 519 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:00:25.33 ID:N8d5nfWD0
- 大抵の人は、円高の方がメリットがあるのだが
輸出企業がダメになってしまう。
その輸出企業が円安で儲けたとしても、法人税を下げろと言っているので
税を今までのように負担してくれないから
庶民にとってデメリットがより多くなってしまう。
- 520 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:20:45.00 ID:Vl6D0d3n0
- もうすぐわかるよ。
民主党の3年半は行き過ぎた円高だった、だから日本全国不況に見舞われた。
自民党に変わって金融政策が変わり、円安に進んでいる。
さて、このあと2、3年後に不況のままか好況に変わるのか。
これで判断すればいい。円高と円安、どちらの方が好景気の材料なのかね。
・・・この山田とか言う解説員はじめ、NHKに巣食う売国奴や経済オンチのバカ左翼は
いまのうちから2、3年後に首をつる覚悟をしておけよ。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:37:51.42 ID:VENKbKraO
- 日本が不況になったのはアメリカのサブプライムローンとギリシャ発のユーロ危機による世界的な不況によるものだろう。世界的な不況を尻目に好景気に沸いた中国とかとは輸出が伸びたし
不況になったから円高になった、が正しい。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:53:49.47 ID:HJypR9ad0
- △ 不況になったから円高になった
○ 不況になった日本以外の主要国が
不況打開のために通貨総量を増やしたのに
インフレ時に責任つつかれたくない日銀と
俺が責任取るからやれ、と言えなかった政治のせいで
日本だけが通貨総量を他国の増やした分の一割程度しか増やさなかったので
数学的に当然の帰結となって円高になった
- 523 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:57:13.46 ID:VENKbKraO
- それで輸出が伸びたが庶民はほとんどその恩恵を受けられず。
中国しかり、韓国しかり、小泉時代の日本しかり。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:05:00.33 ID:dHrxkWot0
- なんか民主党みたいなこと言い始めたな
- 525 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:16:01.30 ID:XBasznc00
- >>1-2
怒りしか湧いてこない
100歩譲って、これを3年前から言ってるならまだしも
去年の秋まで、デフレ脱却!円安株高!は、日本にとって必要な経済対策だと、どのメディアでも言っていた
この20年間ずっとだ
円高でよし、日本経済はこれでいい、民主政権は素晴らしい、なんて話は一切聞かなかった
安倍が日銀改正に言及し、インタゲを声高に言うまでは!
あまりにも、いい加減すぎる
偏向に過ぎる
マスメディアは公器としての役割を果たしてない
国民を馬鹿にし過ぎだ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:20:44.19 ID:XBasznc00
- >>523
>それで輸出が伸びたが庶民はほとんどその恩恵を受けられず。
ウソツキ
それもマスコミが喧伝した負のイメージでしかない
少なくても、今に比べるとあの頃はまだ余裕はあった
実感を伴わない好景気なんて言ってたが
格差だなんだと言ってた横では、派遣社員は給料を、遊興費に消費し又は貯金していた
それが出来ていたんだ
- 527 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:37:25.77 ID:AqheFb5W0
- 円安の方が日本経済に貢献する。
間違いない。
野村総研の試算では円安の方が円高よりGDPに寄与する割合はほぼ2倍だった。
それは日本が加工貿易国だからだ。
円安で多少原料が高くなっても加工して製品にする過程で付加価値がつく。
それが大きいのだ。
NHKの解説委員がこのようなバカなことを言っている。
民主の工作員か。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:38:53.27 ID:at/t3W/p0
- NHK経済解説委員長森永卓郎
- 529 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:39:49.32 ID:5VCepURi0
- NHKは永遠です。国民から搾り取ります。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:41:31.74 ID:YMVjk1YO0
- 円高のほうがいい
いつも世話になってる激安100円ショップは円高で成立している
アマゾンだの楽天だののクソ高い商品に用はないよ
- 531 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:42:17.04 ID:I3Nbndui0
- NHK解説委員っているか?
自殺者も出してる閑職だろ
さっさとリストラして受信料値下げしろよ!!
- 532 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:44:49.74 ID:DQmPiHW/0
- NHKよ。寝言は寝て言え。
空前の円高不況でどれだけ多くの人が追い詰められたか。
小学生だって知ってるよ。
詭弁を弄するのもいい加減にしろ。
庶民はお前らが思っているほどバカじゃない。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:45:03.76 ID:gjDHabiF0
- こういう円高デフレ派っているよな
だいたい円高デフレで最後に不利益を被る業種の連中
それまで円高デフレで苦しんでる人々を笑っていて価格下落の恩恵だけを楽しんでいる
こういう連中は今までの恨みを晴らして一家心中に追い込みたい
- 534 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:47:50.02 ID:sIEihsPCO
- 円高はエエんだか悪いんだかってか
やかましいわw
- 535 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:06:37.40 ID:XBasznc00
- >>530
円が120円のときも、100円ショップは変わらずにあっただろうに
おかしなことを言うな?
実は100円ショップに、入ったことすらないんじゃないか君は?
- 536 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:07:18.51 ID:H7NLIZCz0
- カルビー・日清食品「円安なので便乗値上げします」
- 537 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:09:12.11 ID:7aeOnvw70
- この3年、円高でどこか潤ったのか?韓国が見た目潤ったとか?
- 538 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:50.80 ID:O88eC0tm0
- >>1この馬鹿の首をきるまでNHKに金を出さんでいい。国会でつるしあげろ。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:36.82 ID:VENKbKraO
- >>526
じゃあなんで小泉時代のあの好景気にデフレ解消できなかったの?あれだけ長い間好景気だったのに
輸出関連企業が利益を上げても大多数の庶民には回ってこんよ。散々言われてるけど日本は内需国なんだから。
儲けはもの言う株主達にいくのがオチ
- 540 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:07:47.01 ID:XBasznc00
- >>539
不良債権問題があったからだろうに
小泉のときに、不良債権はあらかた処理の目処がついた
ゆえにリーマンショックの時に、日本は被害が一番少なくて済んだと言われたんだしな
本来デフレ脱却は、小泉の後を継いだ第一次安倍政権の仕事だったんだよ
安倍自身が反省してるように、それは失敗に終わったが
そのやり残した仕事を、今やろうとしてるわけだ
ちなみに今回の安倍政権を潰すと、円安株高を待望してる企業側は本気でやばいと分かってるから
給料は上がるよ
安倍を降ろさないためには、上げざるを得ない
- 541 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:06.26 ID:gf6VBR/s0
- >>516
その民主党の政策が本当だとして、なんのために、そんなことして誰が得するの?将来に持ち越せるものが何もないじゃない。
- 542 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:43.28 ID:gf6VBR/s0
- >>540
いますでに正社員の連中は給料下げてもいいから、若い正社員を増やして欲しい。
社会保障や福利厚生で守られていてこその消費喚起だし。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:01.58 ID:4LKJEmXM0
- 人口の40%くらい間引いたらどうだろう?
おれ?最初に吊るされるわw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:24:03.51 ID:L3Yy6ru40
- >>1
んなことない。俺が計算した結果、
”短期による急激な円高と、長期のゆるやかな円安”
が産業にとっては望ましい。
”短期で急激な円安”は業績の先食いをしてしまう他、
輸入企業が対応できないので、望ましくないとはいえるが。
安倍さんというか自民党の選挙戦略もあり、
コントロールが難しい。
次も自民党に入れるという国民の確約があれば、
ゆるやかな景気回復を目指すが、
無いので、急激に景気指数が改善した
(国民生活は変わらず)という動きにならざるをえない。
- 545 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:29:16.66 ID:gf6VBR/s0
- >>544
極端な上下動がなければ良いのだが。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:26.86 ID:YoDXx0N50
- 輸入車乗っているから円高で国産車が売れないだろうが関係ない
円高のほうがパーツやオイル安く買えるし円安でハイオクが値上がりするほうが困るわ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:33:01.25 ID:zkEoX8PWO
- どっちに転んでも便乗値上げする商社とかを何らかの規制しなきゃ庶民には何も良い事はない
- 548 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:40:53.51 ID:xblvkagT0
- うちゃか ?@sayakaiurani
@blackmarmite わきが甘いと信じたいけど、社長(韓国人)とよくのみに行ったけど、NHKのいろんな下請けにも韓国企業がはいってることを教えてもらったよ。大きな組織の中に韓国企業が1つはいると
芋づる式に連なる常識をNHK が理解してないわけないんだよね
12月31日 うちゃか ?@sayakaiurani
そうだよ。内部にいた人ならわかると思うけど、NHK内の国際報道部の
海外情報編集はすべてKONET ってゆー韓国企業が担ってたんだよね。学生の頃、そこにアルバイトで所属してたわけだけど。未だに不思議。
なんで、国営なのに、大切な情報編集部門に韓国企業がはいってたんだろ。
12月31日 うちゃか ?@sayakaiurani
@blackmarmite 大学時代にNHK の国際報道部でアルバイトしてたんだけど、
映像カットとか翻訳とかほんとに政府やトップからの指令に忠実に編集、削除やってたー。まー、
NHK の情報取り扱い部門はKONET ってゆー韓国企業が担ってるんだけどね。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:07:17.98 ID:xblvkagT0
- ■声優・朴ろ美の従弟、 NHK 朴元瑛源容疑者 (児童買春)■
「よく「韓国の方か何か・・?」というご指摘を取材先等で頂きますが、
代々生まれも育ちも国籍も日本でございます。はい。 」
http://emotoeigen.blog118.fc2.com/
朴ロ美 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%B4%E3%83%AD%E7%BE%8E&diff=6803300&oldid=6793651
日本の女優・声優である。
韓国延世大学語学院に留学。演劇集団 円(円企画)所属。第1回声優アワード主演女優賞受賞。
父親が在日2世で、母親が韓国人の在日コリアン3世。AB型。
*代表作 ひげぴよ(主役・NHK)、鋼の錬金術師(主役)、NANA(主役)etc
* 従弟が[[日本放送協会|NHK]]ディレクター。
意外と豪華な声優をキャスティングしている『[[謎のホームページ サラリーマンNEO]]』を担当。
朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳)
- 550 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:20:38.23 ID:nbozevI60
- 円高に戻してくれ〜〜
- 551 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:28:19.00 ID:njCM85nb0
- 円高株安民主党時代
民主党政権交代前 交代後
・シャープ 1000円 → 200円 1/5
・パナソニック 2500円 → 500円 1/5
・ソニー 6000円 → 900円 1/7
・船井電機 15000円 → 1000円 1/15
・東芝 1000円 → 250円 1/4
・NEC 1000円 → 100円 1/10
・トヨタ 9000円 → 3000円 1/3
・マツダ 800円 → 90円 1/9
・ホンダ 5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気 1500円 → 250円 1/6
・JFE 8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄 900円 → 150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍 ←!!!!
- 552 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:35:15.01 ID:oJGQERLy0
- 2012/10/30 NHKニュースウォッチ9
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771785.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771786.jpg
『ルーズベルト通り』を『従軍慰安婦通り』という名前にします
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771787.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771788.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771789.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771790.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771791.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771792.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/long722317.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/ep775247.jpg
大越健介「私もアメリカにいましたが、韓国系住民の団結力は凄かった!」
108 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/10/30(火) 21:48:36.46 ID:3Hmz05ao0
NHKひどすぎてふいた
アメリカで韓国系の影響力大きくなったから、従軍慰安婦通りに名称変更出来るニダってうれしそうに言ってたよ。
日本の放送局として他に言うことあるだろ…
119 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/10/30(火) 22:26:14.29 ID:MnH0PaVw0
>>108
そのニュース、どこにオチを持ってくるのか、旦那と見てた
慰安婦通り…慰安婦像
さすがにやりすぎでは?
どうしてアメリカで?の一言もなかったね
アメリカの選挙にどう響くか、だけであとはスルー
ずっこけた。
RT @asa_rin: NHKがアメリカでの従軍慰安婦の問題を取り上げるとは…と思ったら、韓国系の住民が増えてきて政治にも影響しているとの報道。
で、日本でも移民が増えると票の為に弊害が起こるよ、って報道なら天晴れだがねw #NHKmonta520 - 10/30 21:44:29
- 553 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:37:25.15 ID:oJGQERLy0
- 23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 23:56:53.74 ID:v9LLtc/r0 (PC)
わかりやすい株価の推移
http://i.imgur.com/WlLd2.jpg
557 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 01:19:15.09 ID:0Upaaglm0 (PC)
>>23
その図、2007年の真ん中に縦線引いて「参院選で民主大勝」って書いておくと日米乖離の原因がより一層鮮明になるな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:37:32.41 ID:0lEazUKf0
- 円安は輸出製造業はいいけど
火力発電用原油輸入代金が増えて、また電気代アップかたまらんな
とっとと安全確認をして原発動かせ
- 555 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:45:15.67 ID:iXf1Rsj/O
- いつもこのスレタイが『NHK解体委員』に見えてしまうwww
- 556 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:48:27.39 ID:35g2gePTO
- >>1
'
生き恥エタチョン下痢まみれファッションナマポ左翼集団【中核】うんこ派さんw
ナマポやりながら《生き恥なんちゃって反日ゴキブリゴッコ》は楽しいですか?w
共産党の飼い豚肉便器オナホールにされてしまってるのにまだ革命戦士を自称してるのですか?
老いぼれ負け犬生き恥革命戦士のダブスタ肉便器イデオロギーは素敵ですねw
今や生き恥ナマポゴキブリとなってしまった糞哀れなファッション左翼肉便器集団【中核】うんこ派さんw
《生き恥なんちゃってイデオロギーゴッコ》で革命を成し遂げるのは無理でしたねwwwwwwwww
'
- 557 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:52:52.62 ID:DYunZNun0
- 輸入額が多くなったのは、円安になって日本内で国内製品が買われなくなって
安い輸入製品が買われるようになったからだろ!
輸出で生きていく日本にとって円安の方が断然良いのは自明の理だろ!
- 558 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:53:37.43 ID:K5pMdLoBO
- 極端な円高から適正だと思われる値にまで円安にするだけでしょ
- 559 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:54:18.46 ID:uNu+Lsm70
- 昔の自民に戻ったレッテルを貼っておいて金融政策偏重って何?
難癖付けたいだけで矛盾しまくりじゃねーかアホなの?
- 560 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:58:39.74 ID:o80IgRgh0
- >>557
世界の景気が良くなったらそれでもいいよ
でも世界的不況で輸出しようにも買い手がいない
現状の解決策にはならんのですよ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:58:41.63 ID:uNu+Lsm70
- NHKなんてさっさとスクランブル化しろよ
いらねーよこんな偽公共放送
災害報道を協力させる法整備を民法含めキッチリ作ればいい
- 562 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:58:41.76 ID:sdtPF7Zb0
- 日本メーカーでも中国で作ってる分の製造コストは円高関係無いんじゃないの?
- 563 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:59:23.69 ID:oNWYODxG0
- これが誰もが納得できる景気回復、財政再建の5本柱だ
@地方公務員(警察、消防、医師、看護師除く)の給与と退職金を60%削減してください。
※民間平均給与の2倍の給与と1.8倍の退職金をもらっています。
※採用試験もコネ採用と縁故採用が蔓延しています。
A生活保護費を削減してください。
※40年間掛け金を支払った国民年金より金額が多く、利権化しています。
B宗教法人にも法人税を課税してください。
※もう、国家財政は事実上破綻しています。
宗教法人だけが優遇される時代ではありません。
C医療費自己負担5割(60歳以上は3割)にして、保険点数の金額を25%アップ。
※日本の医療費の自己負担は先進国でも異常に軽すぎる。
財政圧迫の原因になっている。
コンビニ受診を減らし、医療費削減。
D消費税を廃止して、景気を回復。
@〜Cを実行すれば、消費税を廃止できて景気が良くなります。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:03:18.26 ID:3k8tJgMJ0
- 山田 殺処分
- 565 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:06:37.96 ID:o80IgRgh0
- 円高円安は政策の結果になるもんだからな
為替だけ操作できるわけもなし
インフレターゲットの結果円安になることがあっても
輸出の為だけに円安にすることもする方法も無い
- 566 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:07:10.54 ID:V5+uLfBP0
- >>554
原油の輸入代金と円相場・原油価格(WIT)のグラフを作って
よく見比べてみましょう。
原油の輸入代金が調べにくければ、
日本国内のガソリン価格でも構いません。
- 567 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:11:53.84 ID:IfZ1XZue0
- >>554
原油価格と為替相場の相関性は低い
- 568 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:30:09.54 ID:0lEazUKf0
- >>566
>>567
そうなのか、指摘ありがとう
以前なんかのコラムで原発停止で原油の輸入は急増したが円高だからダメージは少ないとか読んだんだよ
ってことはマスコミ・電力会社に騙された俺は情弱ってことかorz
- 569 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:31:30.17 ID:+JasFskG0
- バカなのか?
「今や生活保護受給の方が豊かに暮らせます」ってのと同じだろう
日本国民すべてが生活保護で暮らせるのか?
多数の日本人が頑張っているから少数が楽に暮らさせてもらってるだけなんだぞ
履き違えてものをいう中韓の使徒NHKは日本に要らないよ
- 570 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:34:53.07 ID:ElwINupq0
- 円安で日本の企業しめあげてから、円高にする。
ハゲタカの予定通りの計画じゃないか。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:48:38.36 ID:z9LdtRZa0
- >>423
製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。
アメリカのトラック輸入関税が25%、中国の乗用車輸入関税が25%、韓国は7%。
日本だけ0%関税。 結果公平な競争は出来ていない。
しかもどの国も完成車に占める国内パーツ比率を70〜80%使用することを義務付けている
のに日本だけは規制がない。
自動車及び自動車部品関税を他国並みにするだけでも確実に雇用・景気は回復する。
特に中韓製の自動車部品が国内部品に代わることのメリットは計り知れない。
韓国が景気いいのはウォン安だけでなく関税政策と補助金政策のため。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:51:31.55 ID:89p4yeqa0
- 公務員、犬HKなどマスゴミ、ナマポ、童話なんかは
不況に左右されずに一定の身分と収入が保証される、それも高額だ。
だから円高でデフレの日本は、こいつらにとっては天国なんだよ。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:58:49.05 ID:CabRgGVe0
- 元々民主寄りの発言してる人みたいだね。ま、ソースがアレだがwww
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090918#p1
>山田解説委員の独自の持論としては、積極的な金融政策への認識の欠如が
>毎度あるように思える。日本銀行も広義の政府機関であり、鳩山新政権が
>この日本銀行とどのように財政金融政策を協調して行うかが、欧米のケースを
>みても重要ではないのだろうか?
>
> 対して、山田解説委員の重要視した政策は、環境や介護などの「産業政策」で
>あった。仮にこれらの分野が彼のいうように成長分野であるならば、市場の機能を
>高めればいいだけで、政府の産業政策など不用であろう。むしろそのようなムダな
>産業政策はせっかく政権が「ムダの削減」をしても新たなムダの発生にもつながる
>ことで長期的な成長を阻害するのではないか。
- 574 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:00:59.73 ID:CbIxEV9p0
- 物価が上がっても職が見つかればいいけど
職無しのままで物価だけ上がられると悲惨だ
我ら無職は
- 575 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:40:21.35 ID:1spAEpT10
- ・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
若宮啓文、星浩、倉重篤郎、実哲也、杉尾秀哉、岡田豊、竹田圭吾、青木理、
香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、富坂聰、大谷昭宏、春川正明、
山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、毛里和子、遠藤誉、西崎文子、
浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、藻谷浩介、萱野稔人、
桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、梁英姫、辛淑玉、葉千栄、朴一、張景子、
宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、古舘伊知郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー及び解説員
柳澤秀夫、山田伸二、城本勝、安達宜正、島田敏男、加藤青延、百瀬好道、出石直、
西川龍一、二村伸、道傳愛子、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、
平松邦夫、大八木友之、西靖、山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代
- 576 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:42:02.47 ID:hUz3vx9r0
- >>574
財政出動の規模がでかくなれば職も増えるよ。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:01:34.81 ID:ZNOdzL76O
- >>540
前回失敗したけど今回は成功する
前回給料上がらなかったけど今回は給料上がる
何これw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:02:57.92 ID:Y+pylEfL0
- 反日NHKが言うんだから逆が正しい
- 579 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:03:01.07 ID:pk/hKzJI0
- 急な円安すぎて、企業が困るだろうって意味さ
- 580 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:06:05.02 ID:WwKe3hlBO
- 製造業は急な円高大歓迎だよ
長引く円安で青色吐息で倒産しそうになってたから円安誘導してた民主党を労組が切り捨てたじゃん
- 581 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:09:19.30 ID:WwKe3hlBO
- 円安でも外車とか舶来ものが全然安くなんなかったし個人輸入してない庶民には全くメリットなかったよね
- 582 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:14:24.43 ID:6KLomGYl0
- コイツが馬鹿なのはよくわかった。
- 583 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:16:18.43 ID:qTVB7DqV0
- 庶民の俺は食い物が全般的に安くなってたのが有り難いと感じてるが
これからは上がるのかな
- 584 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:24:05.40 ID:DW8Y5okS0
- 民主政権でずっと超円高が続いている間、ニュース解説に出てくる専門家と称する連中は
みんな口をそろえて「日本経済が比較的好調だから、円が比較的安定しているから円が買われている」
と言ってきたんだよな。
でもみんな「そんなはずはない。円高で日本の基幹産業である輸出メーカーが壊滅的打撃を受けてるのに」
と思ってたはずだ。そういう木で鼻をくくったような解説ではなくて
「日本以外の各国は皆通貨を大量に刷って為替安政策をとってきたので日本が円高になった。
またそれに加えて日本がアメリカとの関係を破壊し中国にすり寄るような姿勢をみせた。それに怒った
欧米が、日本円を高々と持ち上げて日本からカネを搾り取る政策に出た」
と言うのが多分真実に近いだろう。
- 585 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 15:28:12.99 ID:DW8Y5okS0
- >>583
食い物が安くなる代わりに給料が減り仕事がなくなる。それがデフレ。
昔の人は「安物買いの銭失い」とはよく言ったものだ。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:50:48.36 ID:79Iyvvci0
- 個人輸入してなくても安くなってた物は多いはずなんだが
これから色々な物が上がって気づくかな
- 587 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 17:22:16.05 ID:wNXTYCyJ0
- 円安は輸出産業にメリット(ウソではないが国内産業にメリットを矮小化)
日本は内需の国(本当)
だから、円高の方がメリットが大きい(ウソ)
言外の主張:円安は内需産業にデメリット(ウソ、こっちが本命)
使われている手口
・意図的な矮小化
・本当にウソを混ぜ込む
・対立を煽る(輸出産業と内需産業)
こんなもん?
- 588 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 18:44:46.65 ID:ZNOdzL76O
- 輸入品が高くなり、コストが上がるのは明らかなのに何故ウソになるのやら
- 589 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 19:01:26.37 ID:SyNaMhLjP
- 山田伸二さんか、覚えたw
- 590 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 00:42:59.75 ID:tKnWT1oVO
- >>581
安くなってただろ、気付いてないだけ
- 591 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 00:47:00.05 ID:4ZCdLguY0
- >>586
ユニクロやしまむらとかの安い衣類なんかは気づくんじゃないかな。
後、牛丼屋などの安飯屋。
その辺が最初に動きそうだから。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 00:50:20.96 ID:cUm/MM7t0
- 安倍になった途端にこんなこと言い出すw
安倍が円高放置したらしたで叩くんだろ。ふざけんな!
- 593 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 00:54:09.52 ID:IfRI5j300
- >>590
581が気づいてないのは
円高と円安取り違えてるところです!
- 594 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 00:55:50.93 ID:3iAQAWFr0
- 円高で恩恵を受けてる方より、受けていない輸出企業の声が大きいだけだからな。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 01:09:14.52 ID:ye834Fdm0
- 経済のグローバル化で豊かさの異なる市場が混ざってるんで、
相対的に豊かな日本では、安価な輸入品で物価と労働の価値が下落してる。
経済的に若い国は、豊かな国の需要に依存して高度成長するから、
豊かな国の需要を食っちゃうんだよ。
じゃあグローバル化なんて反対だとか言い出すと、
日本だって豊かな国に引っ張り上げてもらったじゃんか、
って話になるし、都合のよいとこだけつまみ食いは良くないね。
まちょっと、足踏み気味になるのは仕方ないけど、
だからってデフレで過剰な円高を放置したままにしておくと、
生活保護を安価な輸入品で養う状況になるわけで、
最後に円が暴落して豊かさが釣り合うだけでしょ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 01:20:26.73 ID:dJyezWWp0
- 日本の純輸出はごく僅かなのに(GDP比2%)、為替差益を問題にしているのは論点のすり替え
NHKの本当の狙いは外国製品の実質的ダンピング(不当廉売)の継続
外需だけでなく内需産業も無理ゲーの不当競争に巻き込むことができて、
効率よく外国上げ(雇用創出)、日本下げ(雇用消滅、デフレ推進)が可能
- 597 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 02:08:27.73 ID:znO6qLTj0
- 何よりも韓国経済が第一、皆さまのイヌHKです。
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★