■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】 ファイファン25周年記念「究極のキャラ弁」
- 1 :BaaaaaaaaQφ ★:2012/12/18(火) 20:22:30.33 ID:???0 ?2BP(1001)
- スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズとコナミデジタルエ
ンタテインメントの「メタルギア」シリーズの生誕25周年を記念して、ソニー・コンピュータエン
タテインメント(SCE)は同シリーズのキャラクターなどを再現したお弁当「究極のキャラ弁」を
創作し、18日、東京・品川の本社でお披露目した。
両ゲームとも、日本国内だけでなく、世界各国でヒットを記録した人気ゲームで、SCEでは、
プレイステーションプラットホームの普及に貢献したとして、感謝の意味を込めて「究極のキャ
ラ弁」を制作。今回の完成披露イベントで、両ゲームの開発スタッフにキャラ弁を贈呈した。
http://mainichi.jp/mantan/news/20121218dyo00m200030000c.html
http://nullpo.vip2ch.com/ga1847.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1841.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1842.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1843.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1844.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1845.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga1846.jpg
- 2 :BaaaaaaaaQφ ★:2012/12/18(火) 20:22:44.81 ID:???0
- FFのキャラ弁は、1段目がエビピラフの上に薄焼き卵とハム、チーズなどで再現した「FF7」の
主要キャラクターのクラウド、ザックス、セフィロスの3人を並べた弁当で、2段目はチョコボやモー
グリなどのキャラクターをかたどったご飯を色鮮やかに配置。また、メタルギアのキャラ弁は、
1段目がゲーム内キャラクターのオールドスネーク、ネイキッドスネーク、雷電の顔をマッシュポテト
でリアルに再現した弁当で、2段目がゲーム内に登場するアイテムの「段ボール」をいなりずしで
再現したものになっている。
ともに、京都の木工職人に依頼したプレイステーション3にそっくりな木製の「お重箱」に入れられ、
使用食材にもこだわるなど、“究極”をテーマにしたお弁当に仕上げた。市販の予定はないという。
贈呈式で「究極のキャラ弁」を受け取ったFFシリーズの多くの作品に携わったスクウェア・エニッ
クスの北瀬佳範プロデューサーは「クオリティーの高さにびっくりです」とリアルな作りに感激。また、メ
タルギアシリーズを手掛けたゲームクリエーターでコナミデジタルエンタテインメント執行役員の小
島秀夫さんは「こんなキャラ弁見たことない。もったいなくて食べられないね」と喜んでいた。
- 3 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:22:45.78 ID:R6BJolVz0
- >創価は地域ごとに良くあたる霊能者(自称)をおいて一般だまして信用させるからね。
>予約者の近所に住む信者に盗聴とかで情報を盗ませて霊能者(自称)に喋らせるだけだから良く当たるのも当然。
>そもそも近所に住んでる人間だから家族構成や出身地まで色々よく知っている。
>既に情報を入手済みの場合はあの手この手で霊能者に会わせようとする。
>会った奴は霊能者の言うことが全てあっているので信用する。
カルト怖いお
- 4 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:24:11.44 ID:noR0e4Bl0
- えふえふ
っていうアイテムなかったっけ
どうもファイファン?っていう呼び名はしっくりこない
- 5 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:13.40 ID:ivHPjlXe0
- ホモ弁
- 6 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:22.87 ID:25PWtK/g0
- 青の食材って一体なんだよ・・・ それとも着色料そのものか?
- 7 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:43.97 ID:L3AZLWiE0
- メタルギア弁リアル過ぎwww
- 8 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:26:46.89 ID:8E4/ExijO
- これが無能集団か…
- 9 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:21.49 ID:trQq4oZhP
- 某ゲームにはファイファーンというホワイトドラゴンがいてだな・・・
- 10 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:35.77 ID:HSs8mjo10
- 右がメキシコのマフィア抗争のグロ画像にしか見えない
- 11 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:46.95 ID:mcsZntBL0
- ファイファンとは懐かしい響きだな。
20年前に高校の友人がそう言ってたな。
その後、本人も他のゲーマーな友人も略称はエフエフに統一されたけど。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:53.44 ID:34EpveSf0
- ファイファンって
- 13 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:59.51 ID:TB+037+z0
- >>10-1000
FFだとファイナルファイトとダブルだろ
- 14 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:28:12.41 ID:8cHXp+640
- チョコボのから揚げ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:28:19.17 ID:TMOpTzIR0
- >>3
大作が夢に出てきたよ
彼は一歩後ろを歩いてて私は彼と談笑していた
もう潮時ってことだろうね
>>3の通り、俺のレスを見てる朝鮮宗教のギニーピッグ日本人信者どもはこのレスを頭に叩き込んで自分がやってきた事をよく思い返せ
人が人を傷つけるよう、嫌がらせをするよう、本当の神様なら言うわけないだろバカども
- 16 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:29:20.10 ID:pMLw7GMf0
- メタルギアのほうはリアルすぎてキモい
こんなの罰ゲームでしか使えないし食いたくない
- 17 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:29:22.65 ID:XXmHugag0
- ファンキーファンタジー
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51WGyevyf4L._SL500_AA300_.jpg
- 18 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:29:30.33 ID:NDdxGYG70
- ファイファンなんて言ってる奴見た事がねーよwwwwww
- 19 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:29:34.75 ID:983IqYdI0
- ファルファンのキャラ弁とかレア過ぎだろとスレ開いた
- 20 :竹島は日本の領土です:2012/12/18(火) 20:29:54.93 ID:k9RxOs/F0
- FF=255
- 21 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:30:34.90 ID:nbQ3aq2Z0
- ファイファン懐かしいな
キャラ弁のクオリティ無駄にたけえ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:31:03.82 ID:TtwhifPMP
- スナッチャーだとジャン・ジャック・ギブスンの生首・・
おえええ
- 23 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:01.35 ID:sJh4wpf00
- 食い物で遊ぶなボケ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:07.50 ID:Lt0y+rLP0
- ファイファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね
- 25 :胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2012/12/18(火) 20:33:37.83 ID:C19FUE300
- 生首にしか見えない、すごくキムチ悪いです
- 26 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:27.28 ID:fUi0BCu70
- ファイファンはネトウヨ
- 27 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:47.63 ID:EUnPCZfF0
- メタルギアの方はやり過ぎでキモいわw
- 28 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:56.47 ID:9ayHclKI0
- 公式で エフエフって言っちゃってるしな
- 29 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:37:07.95 ID:yJj1nCQH0
- 今日、マクドナ行って友達とファイナルファンタの話してきたけど超盛り上がったんだ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:37:10.46 ID:ZlfrbOAE0
- ファイファン ウィーヒッザー ステーップステーップ♪
- 31 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:39:03.85 ID:FXe6ZlRX0
- >>3
霊能者とか、どこの教団と
勘違いしてるの?
- 32 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:24.60 ID:7GQTcet8O
- パンダの名前と聞いて
- 33 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:29.94 ID:LSwJb5PD0
- 食いもんで遊ぶな
- 34 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:41:17.14 ID:0A2NSgV60
- >>30
いまさらZOOって、おまえオッサンだろwwwwwwwwwwwwwww
- 35 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:41:47.27 ID:Yt5cY6bM0
- 食い物で遊ぶな
- 36 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:41:48.39 ID:RVI2dZnS0
- メタルギア吹いたw食いたくねぇw
- 37 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:44:56.92 ID:ZFCbSMYn0
- おっさんの顔は食欲無くすわ・・・
- 38 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:48:25.34 ID:ZlfrbOAE0
- >>34
ああ、そうだよアラフォーだよ
リアルタイムでFF1からやってたわ
- 39 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:58.11 ID:dQTZYGDlO
- メタルギアのおっさん達の顔、なにでできてるのかな。練りもの系かね。
真ん中のおっさんの髪の毛はまいたけ?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:27.90 ID:CLdPyJdlO
- ファイファンって言う人とFFって言う人がいたな
- 41 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:20.83 ID:k/UmvqZW0
- キャラ弁てなんなのバカなの?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:46.02 ID:FE1M0zGl0
- ファイファンとメタギアって同い年?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:59.78 ID:6E7Jlwpz0
- リアルすぎ吹いた。
これは食欲無くすわ
- 44 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:34.49 ID:A7w/G2380
- パイパンって何事かと思ったわ
FFをファイファンって言ってる奴なんて周りにいねー。関西方面の方言かね?
- 45 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:35.02 ID:QdOuMPIUP
- まだパイパンとか言ってる奴いるのかw
- 46 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:20.59 ID:Lx7+uJkJP
- BaaaaaaaaQって、もしかして痛ニュー+の変態仮面?
- 47 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:01.85 ID:VQO7FKmb0
- なんだよファイファンて
- 48 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:04.45 ID:/t+ouysN0
- スネーク!スネーク!
- 49 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:46.36 ID:w2QRyavvO
- 食べなよ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:46.19 ID:DJp6YFPf0
- ファイファン言うな。エフエフだろJK
- 51 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:48.95 ID:87yFU5PYO
- 弁当箱と箸置き欲しい
- 52 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:14.44 ID:u12fbRKf0
- エフエフはトンキン人の呼び方だろ。ゲーム雑誌は押しなべてエフエフだもん
- 53 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:21.81 ID:3g7b6GCE0
- メーカーの公式略称はエフエフだとプロデューサーが公言しているというのに…
- 54 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:26.14 ID:3+C5S49E0
- ファイファンって略し方すごい久しぶりに聞いた
- 55 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:45.02 ID:KseIV6MG0
- ファイファンて何やねん中華料理屋か?
- 56 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:02:28.17 ID:fT0AX1ak0
- お任せ下さいファンファン大佐!
- 57 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:03:04.02 ID:zcHgJpjh0
- ここまでファンファン大佐なし
- 58 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:15.02 ID:ymApPU7s0
- だからファイファンはファイティングファンタジーの略だと何度言ったら
- 59 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:22.27 ID:w1g3OEqm0
- ゆとり用FF出してからFF全てに興味がなくなった
- 60 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:27.83 ID:sNE2ZY7qO
- ハイレグファンタジー
ボディコンクエスト
- 61 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:20.76 ID:5buO4BVC0
- こんなもんやってる暇があるなら面白いゲーム作れや
最近は金儲けばっかりで作り手の真剣さを感じるゲームがほとんどない
- 62 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:53.61 ID:6AA0RMf5i
- >>57
おしい!
- 63 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:19.97 ID:A7w/G2380
- ブレイブリーデフォルトは、旧FFの正常進化って感じで良い感じだったが、大量のループとかあまり練られてない戦闘で微妙に残念作だった
あの方向で新FF作ってくれ。もう半分はムービーとか文章の半分は専用語とかいらんから
- 64 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:25.26 ID:ZUyhrLyW0
- もう昔のブランド力の欠片もないな
- 65 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:55.03 ID:wyiyAw9m0
- 弁当の呪いきたー
- 66 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:57.89 ID:cjpfOitx0
- >>42
だいたい同じ
- 67 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:11:35.76 ID:oIS6LXZ90
- >>1
ファイファンと聞いて楽しみに画像開いたら7のキャラかよ。
7のキャラでファイファンは無い。
ファイファンが許されるのはFF3〜5ぐらいまで。
- 68 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:13:41.77 ID:sNE2ZY7qO
- >>67
3・5・6
- 69 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:11.87 ID:QdVhmPWZO
- 【大分】職員が応対中に金魚鉢に猫が落ちる事件が発生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/
- 70 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:20.59 ID:CJYfn8Qc0
- 手でこねくり回してるから腐ってるよ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:16:41.19 ID:9TS2VC+0P
- 1st 世代は "FF"
今アラサーの奴が "ファイファン"
"パイパン"に聞こえるからマジ キンモイ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:18:19.85 ID:fjSRd7JSO
- ハガー弁当か
肉だけでいいわ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:19.77 ID:o+73A0d0O
- 昔はファイファン呼びが主流だったなんて平成生まれは知らないんだな
そういやドラクエはDQにならなかったな
- 74 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:28.07 ID:tc9yXeDr0
- >>34
エグザイル知らんとか、おまえオッサンだろwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:21.08 ID:N+yntNyuO
- セットで付けるドリンクはポーション?エリクサー?
- 76 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:12.72 ID:44A19MVl0
- ファイファン置県
- 77 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:13.70 ID:eqV8+v9D0
- メタルギアは生首が届けられた箱って感じだな
- 78 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:25.52 ID:bWZ0mT7L0
- どっちも次作でSCE裏切りそうなのにw
SCEって馬鹿だな
- 79 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:37.12 ID:CLdPyJdlO
- もうポーションが発売されたのもいつか忘れたな
- 80 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:31:33.49 ID:DH54REmF0
- お昼にふたを開けてメタルギアの出てきたら怖すぎるw
チョコボとモーグリはかわいいな
- 81 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:33:53.50 ID:TM5MiLMM0
- ファイファン…
なつかしく感じる関西在住アラサーです♪
でも今は「えふえふ」♪
- 82 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:09.79 ID:u/NqWqdd0
- >>76
wwwww
- 83 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:58.96 ID:T9rUCQ970
- ファイファン置県
- 84 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:56.96 ID:V5vPFNw20
- メタルギアの方やばすぎw
- 85 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:00.25 ID:RdqLmA7n0
- ファイファンwwwファイファンwwwファイファンwwwファイファンwww
あほっぽいな
- 86 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:39.98 ID:CZgqThvU0
- FF7のキャラって気持ち悪い
腐女子の黒マンコ臭い
- 87 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:55.95 ID:biJ8v/Bf0
- こんなもんが食えるかwww
- 88 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:00.79 ID:N7Rlh+Oi0
- 25周年記念だけど結局FF7頼みかい
- 89 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:07.38 ID:+kCow2nN0
- ダライアス弁当食べたい
- 90 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:34.88 ID:+OR669a60
- 岡田眞澄25周年ってなんやねん
- 91 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:39.87 ID:5gZUnwFe0
- 確かロックマンとSFも、25周年なんだよな。ハブるなんて可哀想だろwww
- 92 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:57.17 ID:IHwpmKlm0
- >>85
今のFFの低たらくぶりを見れば
馬鹿にしてファイファンのほうが似合ってる。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:37.96 ID:Z0tzUL1H0
- ファイファンって呼び名の違和感で釣ろうと思ったんだろうけど
当時からファイファンと読んでた俺に死角は無いw
- 94 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:14.87 ID:zQOHJemLO
- 俺ファイファン20が発売されたら
ニートやめてダイエットして就職して親孝行して結婚するんだ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:37.30 ID:l4UAZz3g0
- ファイファンとマクドを定着させようとするスレタイに悪意を感じる
そろそろマイノリティーだって認めろよw
- 96 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:11.70 ID:4CUg2EhuO
- 俺のFFは8で終わっとる
- 97 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:14.42 ID:YUIVy+xK0
- ふぁ、ふぁいふぁん!!!!!!!
- 98 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:41.48 ID:6t4v6gDD0
- 小学生の時、俺の周りではファイファンだったな。
引っ越したら、そこの人はえふえふ言ってたけど。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:11.76 ID:CZgqThvU0
- >>96
9はキャラと雰囲気はいいぞ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:12.10 ID:AUHfvghU0
- ファイファンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だよな略称はファイファンこそが正しい
公式の意見なんぞ知るか
- 101 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:36.84 ID:15cucoGU0
- 食うとグチャグチャに崩れるだろ
そんなグロい姿にしたいのか
食わないで飾るわけにもいかんだろうしな
腐るから
- 102 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:09.29 ID:3irrQlDT0
- ファイファンって言うな><!
- 103 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:17.91 ID:B0hNqGhu0
- FFだと藤原不比等とかぶるやん
- 104 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:58.59 ID:+MPPEXsZ0
- カメクラのレジに何年か立ってた事があるけど
「ファイファン」で注文受けること多かったよ
皆、それで通じて当然!ってカンジで言ってくる
- 105 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:56.23 ID:6mi/X+Gy0
- >>103
そうだな、ファイティング・ファラダとかな
- 106 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:43.08 ID:O09XjWMS0
- キングスナイト弁が何故ないんだ
初めて出したオリジナルのゲームだろ
- 107 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:21.57 ID:pkAeag1p0
- ファンファン大佐最近見ないね
- 108 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:59.77 ID:zYdRYjFW0
- メタルギア弁当さぁ
調理した生首にみえるんだけど
子供が開けたら泣いちゃうよ?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:10:40.60 ID:ii+c3D4F0
- メタルギア弁当、今夜夢に見そうだ
- 110 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:15:09.46 ID:QDHW2X7X0
- 匣の中にはすねいくがみつしりと詰まってゐた
- 111 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:24:54.30 ID:/rNehYUZ0
- ご飯ばっかりw
- 112 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:25:47.32 ID:+BtSoVZT0
- ファイナルファンタジー1のファミコンパッケージの表記はカタカナ表記
ドラゴンクエストはドラクエ、スーパーマリオはスーマリと略していた当時のゲームユーザーがエフエフと略すと考えられるだろうか?
当然、ナルタジー一択だろ
- 113 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:47.97 ID:uXtyhhlB0
- リディアがいないキャラ弁とか何の意味があるんだ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:28:25.44 ID:3hrZr28K0
- メタルギアちょっと怖いんですけどw
- 115 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:31:11.26 ID:v8ugZxND0
- 黒魔術師がいないとか…
全面のりで、ゆで卵の黄身二つで事足りるのに…
- 116 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:32:45.22 ID:vCN+9eQ40
- スネェクが怖すぎて食べられないw
- 117 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:35:43.28 ID:CZgqThvU0
- >>113
リディアだと可愛すぎて食べられない…
- 118 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:47:20.35 ID:27pEz2i2O
- 結論:誰特弁当
- 119 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:59:41.32 ID:RpfT107r0
- 小学生のクセにエフエフなんつってたらいじめ対象
- 120 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:59:53.91 ID:aDUx9onM0
- ティファのおっぱい弁当とかにしろよー
- 121 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:07:35.20 ID:NmploQOE0
- これ食べるのって、ある意味
けっこうグロいよねwww
- 122 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:13:28.96 ID:cmTSEOvG0
- キャラ弁って米ばっかだし着色料使った食材もかなり使うし手でこねくりまわして汚いし
食事としては最低クラス
- 123 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:14:45.05 ID:JLJxCLZB0
- 中華料理屋がどうした?
- 124 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:44.70 ID:HssRgzgP0
- すごく不味そう…
- 125 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:43.49 ID:V2xM/EDx0
- うまそうなのはモーグリくらいか
- 126 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:29.16 ID:WMHR0Ydy0
- 初期の頃はファイファンって言ってたなー。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:11:37.70 ID:dCciiiIN0
- エフエフ以外で呼んでる奴
初めて見たw
- 128 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:33:17.70 ID:2o+VTscG0
- 昔はファイファンだったなぁ
エフエフと呼ばれるのが浸透したころには糞ゲ扱いされてきてたなぁ
- 129 :いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/12/19(水) 04:34:41.86 株 ID:XZTbFLafP ?S★(1728400)
- ファイファン厨 vs FF厨
- 130 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:36:26.67 ID:ZhbKmtJf0
- 俺がガキの頃はファイファンだったけどなあ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:50:51.19 ID:netElQhdO
- 下から2番目のはいいが、絵画みたいなキャラ弁は全く食欲がわかない。
ちなみに俺のガキの頃はインテリぶった奴はエフエフとかぬかしてた。
- 132 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:02:37.00 ID:StCpc1y8i
- ファンファン大佐弁当と聞いて
- 133 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:02:41.36 ID:uofHxl1+0
- FF11はまだ続いてるのに、FF25周年までFF14がもたずサービス終了ってのが感慨深いな。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:30:07.37 ID:6tmGMqTHO
- ファイファン派は呼び方浸透させてよ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:12.15 ID:SH5X5NPq0
- 昔はファイファンって言ってたねw
- 136 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:10:19.46 ID:noTgyapP0
- ファンファンだろw
- 137 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:11:53.66 ID:ZP7QCBGz0
- 昔はファイファンって呼んでいたけど、中の人がFFって呼んでほしいって言ったのがFFの始まりだった気がする
- 138 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:14:03.24 ID:r7oL6sJk0
- 6くらいまではファイファンって呼んでたな
- 139 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:18:29.50 ID:2jYJ4+iS0
- 「ファイナルファンタジー」ってフルで呼べや
ナルとタジーがそんなに邪魔かよ?
- 140 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:20:20.33 ID:7glR7D7qO
- FFになったのって7くらいからじゃね?
- 141 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:24:04.28 ID:LS1lKBRg0
- >>140
1からだよ
- 142 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:27:29.16 ID:WVletsgt0
- メキシコ弁当wwww
- 143 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:33:08.55 ID:TeBanMVG0
- ファミコン時代はファイファンだっただろ
- 144 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:34:53.58 ID:3ADFPocT0
- 毒ヘビじゃねーか
- 145 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:34:55.03 ID:6giNcL1m0
- >>1
誰得って言っちゃいけないか
しかもシリーズ全体が25周年のはずなのに7優遇ってさすがだな
そんなことより、スクエニスタッフは早く河津に直訴して
サガフロ2のリメイクを作るように言ってくれ
グラフィックもそのままでいい、ボイスもいらないから
あの設定資料集をそのまま反映してくれ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:39:44.19 ID:3ZdkYnPe0
- どうせなら天野絵を弁当にしろよ
- 147 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:24.64 ID:O5yRl5zCP
- 人気声優が演じる美男美女キャラの恋愛話、音楽に有名人を任せて全ての力をグラフィックに注いだ意欲作
- 148 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:56:22.53 ID:9LC2TJNg0
- ファイファン言うな。気持ち悪い。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:58:33.96 ID:amHUjC8Q0
- ファイファン言ってた頃が一番面白かったな。エフエフとか言い始めてオサレ路線になってから糞になった。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:05:32.77 ID:zgGyf51tO
- ファイファンってなにwww
池沼丸出しじゃんwww
- 151 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:34.03 ID:4KxBenKQ0
- フ ァ イ フ ァ ン ・・・なんじゃこれ?
- 152 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:18:51.45 ID:PbhghPOHP
- メタルギアはダンボールの箱にしろよ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:53.79 ID:jDeNFWLg0
- うわーんママー、ご飯の中にセフィロスがいるよー
- 154 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:10:43.11 ID:IwzxMl0RO
- >>149分かる。FFと表記されてもやっぱりファイファンだ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:08.76 ID:5fOljog30
- ファイファンって何だよと言ってる奴居るけど
昔ドラゴンクエストをドラクエと略したんだから
ファイナルファンタジーを略すとファイファンになる事くらい誰でも想像付くだろうに
エフエフって言い出したのはいつ頃からだろうな、全然覚えてねーわ
- 156 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:34.95 ID:sZvXX8H60
- この弁当に合う飲み物はポーション(初代)
- 157 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:32.03 ID:gA36zq/m0
- http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/d/6/d6bd0f11.jpg
- 158 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:36.40 ID:8glE6tk80
- チョコボの参鶏湯は?
- 159 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:33:02.48 ID:/ScLfg3yi
- 25周年でもっと他にやる事あんだろ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:42:06.80 ID:2JLjfG4PP
- >お弁当「究極のキャラ弁」
ふたを開けたらガリだけの弁当を想像してしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 161 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:47:23.57 ID:Bb2CHvah0
- (;^ω^)気持ちわりぃ・・・・
- 162 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:00:35.42 ID:/8u/8hcU0
- 6までしかマトモにやってないからクラウドさんとかの偉大さがわからん
天野絵のガラフ弁当とかだったら防腐処理して保存するのに
- 163 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:07:23.79 ID:8HRbG5HB0
- 本家FFのファイテング・ファンタジーも、もはや知る人もほとんどいないんだから
ファイファン読みに固執する必要も無いのでは。わしらの時代は終わった
- 164 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:22.68 ID:9EUiTKvA0
- ファイファンなんてファイナルファイトと紛らわしすぎるんじゃ
と当時から思ってたよ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:28.11 ID:pK0FIKt10
- スレタイからしておっさん世代狙ったステマだね…
- 166 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:27.52 ID:EATLZTrL0
- ファイファンて呼び方は下品だよな
- 167 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:22:44.09 ID:9qeDZO6P0
- くだらねえwww
- 168 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:12:49.29 ID:9HBMmINb0
- 野村がFFをダメにした
異論は認めない
- 169 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:22:12.16 ID:RH+Wz0nL0
- はい
- 170 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:16:28.93 ID:xXp4mXGg0
- ファイファンって言うと何だかデカイ金玉みたいだな
- 171 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:06:11.22 ID:7eEA7eJ90
- FF5のフルリメイクマダー
- 172 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:09:33.71 ID:O3NLGTea0
- メタルギア、リアル過ぎて食欲無くなるだろw
- 173 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:13:14.26 ID:TZCR7Gq+0
- ファンファン?
ノリダーってそんな昔だったか?
- 174 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:16:07.42 ID:021EQZ3B0
- メタルギアの顔面の皮膚ってなんの食材だ?
ゆば?
- 175 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:51:12.51 ID:wOs/TIal0
- 1〜3ぐらいまではファイファンが主流だった。
FFと呼び始めたのは4あたりかな。
ファイファン知らん奴は1からリアルタイムでやってないゆとりだろ。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 12:56:39.41 ID:8ozzdWVq0
- まぁ実際にドラクエ、スーマリと略していた当時のガキが
ファイナルファンタジー=エフエフとは考えつかないわな
- 177 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:43:26.93 ID:B8q9k/wV0
- >>175
いや、1からffっつってたが
- 178 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:38:45.77 ID:dRNECOuW0
- >>175
1の頃から雑誌等でもちゃんとFFと書かれていたよ、ファイファンなんて書いてなかった。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:31:48.16 ID:+knyAeWL0
- 雑誌の記述はは1の時から「FF」もしくは「ファイナルファンタジー」だよ。
ファイファンだと金玉と間違え易いからね。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:01:39.24 ID:GUuyo1DIP
- >>176
ガロデン、ワーヒー、サムスピでウッドボールだよな
- 181 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:43:55.08 ID:2X/PJUco0
- ひろがる監視社会 「安全・安心まちづくり」とは何か
高速通行券に車のナンバーが
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#1
不倫現場もおさえるNシステム
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#2
警察の手先が増えている
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#3
警察中心のネットワーク
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#4
「寛容ゼロ」の社会」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#5
半分以上の自治体に「生活安全条例」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#6
「不可視のまなざし」の効果
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#7
警察化した民衆は暴走する
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#8
「国家による自由」?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#9
「治安回復」に向けて
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#10
- 182 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:21:52.02 ID:BnLvH/Ja0
- \ .|○シ
\ ∧ ∧ /
と(`÷´)つ <けんかはおやめなさい
- 183 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:01:11.59 ID:d2Q1YQvU0
- >>168
FF6までの野村は輝いていた
- 184 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:13:48.55 ID:CpP7x+Gx0
- こういうのって食うの?つーか食えるの?
- 185 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:17:46.44 ID:2+VyFrNy0
- >>178
呼称と表記は違う
ドラクエも表記はDQだったけど誰もディーキューなんて言わない
- 186 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:18:03.26 ID:mUvRro340
- マズそうだよね。
- 187 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:33:56.46 ID:/pZIaAYZ0
- >>185
ドラクエは最初はドラクエ。DQになったのは2になってから略称で5文字になるから字数減らすのにDQになっただけ。
- 188 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:14:30.87 ID:o1KCcRUa0
- >>178
初代発売当時、ファイファンって略された雑誌もあったんだぜ
ニワカは知らないだろうけどな
- 189 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:58:39.48 ID:MwVKScfl0
- 雑誌がどうだろうと、公式がえふえふなんだよ
マックもな
- 190 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:13:17.42 ID:o1KCcRUa0
- プレイステーションは公式呼称はPS(ピーエス)だけど大多数はプレステと言ってる訳で
- 191 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:16:57.75 ID:zWRAs0Un0
- 二律ファイファン
- 192 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:49:32.65 ID:MwVKScfl0
- スクエニ・河津氏「FF(エフエフ)と呼んでほしい」 任天堂・岩田氏「ファイファン(笑)」
河津
で、わたしたちとしては
『FF』と呼んでもらいたかったんですけど、
小学生たちからは『ファイファン』と呼ばれたりして。
岩田
『ファイファン』(笑)。
河津
親戚の子もそうだったんですよ。
だから「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。
そしたら「『ドラクエ』だってカタカナで略してるし」と。
岩田
でも、略したときに4文字じゃないと
ちょっと気持ち悪いですよね。
河津
はい。だから『FF(エフエフ)』なんです。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:42:56.10 ID:o1KCcRUa0
- >>192
理由が後付臭くて堪らん
FF独自のあの厨二設定の香りがする
第一、略称を考えてタイトルを付ける訳もなく
- 194 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:24:13.30 ID:1w4VFFIh0
- 当時はどうか知らないけど普通は略称考えてタイトルつけるよ。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:09:53.68 ID:RixssLe00
- 考えてつけてるだろ、じゃなきゃラストファンタジーでもファイナルファンタシーでもよかったんだし。
ファイナルファンタジーにした理由もあるだろ。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:12:44.33 ID:wfh1RFsM0
- a
- 197 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:17:10.85 ID:f3Kk0oPp0
- >>1
オッサンの顔を選んだ時点で滑ってるだろこれ
チョコボとかモグとかパロムポロムとかにしときゃいいのに
- 198 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:17:37.96 ID:YsKAVLLN0
- 食えねえよw
- 199 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:20:31.69 ID:Zw7XP3Cf0
- ファイファンって関西人の表現っぽいな
- 200 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:20:38.60 ID:nHJzZelA0
- 最高傑作は?
4 惜しい
5 きみはゲームが分かっているぞ!
6 見た目の変化に騙されてる
7 もっと見た目の変化に騙されてる
8 微妙…
9 ゲームというものを勘違いしている人
10 残念ながら頭が悪い
11 論外
- 201 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:21:36.52 ID:xy0QUsD00
- 扇風機みたいだな
- 202 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:26:57.69 ID:bV3Plnu70
- ファイファン()
アイテムに「えふえふ」って無かったっけ?
アレってゲーム名から付けられたんじやないの?
- 203 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:29:18.35 ID:f3Kk0oPp0
- >>200
1〜3が入ってないとはどういうことだ
- 204 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:30:46.20 ID:E0B/B9mF0
- 「ほう」
- 205 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:47:32.86 ID:XLEKW1SPP
- パァイパァン
- 206 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:45:22.83 ID:SYGLRBxr0
- 1987年と言う時代背景、購買層は小中高生がメイン
スーパーマリオブラザーズはスーマリ、ドラゴンクエストはドラクエ、女神転生はメガテンと
誰からも強制される事なく自然と呼称していた中にカタカナ表記でファイナルファンタジー発売
ここで子供達がエフエフと言う呼称を思いつくだろうか?
- 207 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:17:10.36 ID:R2PmECu40
- >>203
やったことないにわかだろ?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:22:36.19 ID:R2PmECu40
- >>206
ファミコン専門誌にはFFやエフエフって書いてあったからな。むしろファイファンの方が思い付かなかったわ。
FFって書いてあってファイファン思いつく子供なんていないだろw
- 209 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:31:05.97 ID:SYGLRBxr0
- >>208
当時のファミコン専門誌にはFFはあってもエフエフは一度も無い。嘘を書くなよ
初代攻略本もファイナルファンタジーとカタカナでしか書かれていない
>FFって書いてあってファイファン思いつく子供なんていないだろw
DQって書いてあってドラクエ思いつく子供なんていないか?
- 210 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:30:42.07 ID:R2PmECu40
- >>209
>>187。DQ2が出たときにはすでにドラクエで定着化してるからDQでドラクエと読める。当事を知ってれば聞く必要ない質問だよな?
- 211 :名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:18:50.40 ID:SYGLRBxr0
- >>210
FFも文字数減らすためにアルファベットになっただけ
と言うか呼称の話に表記を混ぜるのはNG
表記と呼称は別物(例、PS→プレステ)
当時のメディアは99%カタカナで「ファイナルファンタジー」
雑誌でエフエフ表記とか捏造までして何がしたいの?
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)