■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】「安倍政権誕生」期待 東証、9000円台回復 終値前日比194円44銭高 9024円16銭
- 1 :西独逸φ ★:2012/11/16(金) 19:36:25.53 ID:???0
- 16日の東京株式市場は、12月の総選挙後に自民党を中心とする「安倍政権」が誕生してデフレと円高の阻止に
真剣に取り組むとの期待が高まったことから幅広い銘柄が買われ、日経平均株価(225種)が大幅続伸した。
終値は前日比194円44銭高の9024円16銭と約2週間ぶりに9000円台を回復した。
市場では、日銀による無制限の金融緩和やマイナス金利の重要性を訴えている自民党の安倍晋三総裁が
政権に復帰すれば金融政策を強力に進めるとの見方が台頭。外国為替市場で円の先高観が後退している。
このため、日本経済の屋台骨を支える輸出関連企業の業績先行き懸念が和らいだ。出来高は活況の
目安とされる20億株を上回り、「本格的に市場環境が好転しつつある」(大手証券)との見解も出始めた。
投資家の買い注文は、自動車や電機などの輸出関連株だけでなく、建設や不動産など内需関連株の一角にも向かった。
15日の欧米株は軟調で16日の中国・上海株も下落する中、東京市場は国内材料で上昇して異彩を放った。
東証の全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は13・83ポイント高の751・34。出来高は約25億8200万株だった。
ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211160177.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:38:55.26 ID:P9JPa2wYO
- 市場がこんなに素直だとはwww
- 3 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:38:57.38 ID:F2511WFc0
- 【訂正】安部氏は経済動向とは無関係であることが判明致しました。
謹んで安部氏にお詫び申し上げます。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:39:40.64 ID:ygnooCGA0
- トンネルを抜けたんだなー
- 5 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:39:45.37 ID:eEYE+Ra40
- まだ安倍総理じゃねえしwwでも総理大臣になったらさらに株価上がるのか。
計り知れないな安倍ちゃんは
- 6 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:39:59.90 ID:SAInE9vz0
- 完全に政権交代したらどんな状況になるんだろ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:40:07.78 ID:2WbwMqhS0
- ダウに連動しない日経なんて・・・
- 8 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:40:29.20 ID:2Yz1VB5o0
- 野田義彦よ 日本中が 世界中が お前を嫌っているんだぞ
わかれよ 野田義彦よ
- 9 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:40:31.34 ID:ZHv1MjbE0
- 民主党政権なら日経平均は13000円を突破する
- 10 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:40:55.47 ID:WNjqwLgZ0
- テレビに出て嘘ついて金もらってる政局屋どもと違って市場は正直
- 11 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:19.36 ID:kWKmom4J0
- >>7
鳩山政権発足直後からだったな
- 12 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:21.47 ID:c46LarPT0
- 日経13000はいくだろな
- 13 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:21.71 ID:moZa3LA+0
- >>3
や、やすべさん?
- 14 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:24.56 ID:L3xQm6yl0
- 日本の価値を下げたのは 自民党
俺が思うのに 民主党 は まだまともな政党だよ
きれいな政党は 民主党だ しね、 すばらしい 実力の 全国の民主党員
自民党 は 早く解党すべきだ 今すぐに!
民主党の考えは 国民の総意 と 受け止めやがれ
気違いじみてる 自民党 くたばれ!!
民主党 こそ政権与党にふさわしい
- 15 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:26.44 ID:Ks590QAC0
- 今日もほぼすべての市場が下げている中、日本だけが独歩高だからな。
こんなのバブルの頃以来だろ。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:33.48 ID:fAjJhUSK0
- 金融緩和しても効果無かったのにw
これが政治力の差なんだよな
- 17 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:51.75 ID:7G/sR9zF0
- 安倍ちゃんがつーより、民主政権が終わるって安心感でしょ
実際に安倍ちゃんが政権とったら、もっと上がると思う
- 18 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:41:58.96 ID:G7B/Ferv0
- >>6
もっと恐ろしいのは100万が一にも政権交代を失敗した場合w
- 19 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:42:09.53 ID:4sib5Sc70
- 世界中の市場が下げてる中、東京だけ異常な状態に。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:42:37.21 ID:kfhtdSZd0
- これで万万万が一民主が勝ったりしたら5000円台くらいに暴落するなw
- 21 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:42:38.79 ID:j55IkRha0
- ちょっくら、証券口座開設してくる!(aa略
- 22 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:42:40.77 ID:OzVdhLs10
- >>19
日本の底力どんだけあると思われてるんだろうw
- 23 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:42:54.74 ID:+7iGOsXX0
- 政権交代こそ最大の景気対策。三年前の民主党は正しかったねww
- 24 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:00.72 ID:waza3tbJ0
- まさか3年越しに「政権交代が最大の景気対策」が証明されるとは
- 25 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:03.17 ID:pWovoErI0
- >>14
句点とか知ってる?
- 26 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:10.48 ID:RicY70dx0
-
さすが民主政権
終わりが見えただけで景気が上向きに
- 27 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:14.61 ID:W3ZkaybF0
- 日本のゴクウ
- 28 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:19.24 ID:F7M1KhR90
- 政権交代が景気対策w
- 29 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:27.62 ID:IYdm71IK0
- この3年間、なんの景気対策も円高対策もなかったからな。
- 30 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:34.26 ID:kWKmom4J0
- >>22
マスゴミがいなければ、もっとチカラ発揮できるのかもね
- 31 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:37.05 ID:ylJgclyB0
- 政権交代が最大の景気対策って本当だったのか…
- 32 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:39.83 ID:KMqFswSj0
- 政権交代が最大の景気対策だな!
- 33 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:41.72 ID:fZ7t4UYW0
- 馬鹿が喜んでるだけ。
投資家も企業も国も
末端の庶民が強制的に支える構図になることに気がついてない。
タンス預金規正法が出来るぞ。
それでいて解雇自由化で失業者続出。
求人は増えても到底家族を養えない収入ばかり。
うれしいか?
- 34 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:43:57.87 ID:b5F1XGZy0
- 正直すぎて涙が・・・
って俺もこんなこと言ってる場合ではない
- 35 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:02.79 ID:jhGc+x9M0
- FXやっている人に右翼が多いからなのかな
解散だけでお祭り気分?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:08.17 ID:ZdLfwiqg0
- ダウが下げまくってるのに日経平均が2日間で急上昇
信じられん。
マーケットが自民に期待しすぎ
民主があまりにも酷かった証だけど
- 37 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:10.90 ID:OLtLO3g90
- 政権交代こそが最大の景気対策!
- 38 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:33.11 ID:fWEWu1NRO
- >>14
つまらん釣りだ
「国民の総意」とかwwwシナチク共産とか北鮮労働党とかも「国民の総意」だから野党を認めないよねwwwww
- 39 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:33.17 ID:xrwz/rWB0
- 政権交代が景気対策って本当だったんですね
- 40 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:40.63 ID:oe4/Mp8G0
- 俺のサムコと住金が上がってる・・・
慌てて損きりしなくて良かった
安倍さんありがとう安倍さん
- 41 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:45.96 ID:iWDgGEUU0
- みんな本当に解散するか自信なかったんだな
- 42 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:50.25 ID:4sib5Sc70
- 結局、民主党政権下で日経平均27000円にならなかったね。
- 43 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:58.78 ID:BHRo4OH80
- そういえば、政権交代一ヵ月後、トピックスがガクンと下がったっけ・・。
それだけ安倍に期待がかかってるから、国防だけでなく、景気浮揚もしっかりやって欲しいけど・・・
ブレーンいるのかな?
- 44 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:15.17 ID:OzVdhLs10
- >>14
ポップアップで結構ズレてんぞ
やり直し
>>35
財政緊縮といいつつ無駄なバラマキばかり増やして
まともな経済対策を3年以上も一切して来なかった反動ってことだろう
- 45 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:15.68 ID:bMFusmSg0
- 自民党は前回の選挙前のアニメCMをそのまま流して欲しいw
「これは3年前のCMです」ってな。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:31.91 ID:dR0iiau10
- >>33
ミンス乙。さっさとくたばれ。
- 47 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:32.43 ID:Amo+h1/I0
- >>35
株価が上がってるのになんでFXなんだ?
- 48 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:38.86 ID:AzxN01Cb0
- ゴ民主党という名の害毒
- 49 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:45:46.12 ID:foEl2+2dO
- 安倍ちゃん効果すげえ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:46:09.90 ID:qwxwl0El0
- ミンスの無能ぶりが裏付けされたなwww
- 51 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:46:28.45 ID:70DHuwbe0
- http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?scode=0101
- 52 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:46:29.37 ID:JpDtD6foi
- >>25
ハングルは分かち書きが基本だからな。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:46:52.19 ID:kWKmom4J0
- >>45
実際、それを進言した方がいいと思う。
一応メールは出してみようかな。
- 54 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:05.46 ID:f6Sm+AmJ0
- 安倍氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!
在日の生活保護を廃止せよ
注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
- 55 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:19.14 ID:j3SPtTRo0
- 反動がこわいな
- 56 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:23.36 ID:WecuFpmr0
- >>8
民主党の中では誰よりも”良心派”だ。野田が全て悪いような誘導はやめろ。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:25.00 ID:7G/sR9zF0
- >>35
「日本市場とかどうでもいい」
↑こういう政権が降りてくれたら、マネーゲームやってる連中は嬉しいだろ
- 58 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:29.49 ID:OzVdhLs10
- >>43
麻生と三橋貴明が妙に仲良くしてるのは
何かの布石なんだろうかw
>>45
いいねえ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:38.89 ID:mSK6EH8C0
- 安倍さんには靖国の英霊が味方するから
これからは上げ潮になるぞ。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:47:45.57 ID:mUYqRZhq0
- 民主党は正しかった
「政権交代こそが一番の景気対策」www
- 61 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:07.88 ID:oHt03myC0
- . . ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
. . . . |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
. . .∧,_,,∧ | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
<# `Д´> | .| Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
( O ).つ|) |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
在日苛めだ!! パチンコは ウヨ氏ねwwww
なぜ総連手入れを!! 市民の娯楽 危険な右翼め!! ニート部落民がwwww
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
<`Д´l|;>. <`へ´ > <`Д´ ;> <`∀´l|> ウェーハッハw
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| .民主擁護. |三|/ | パチョンコ .|三|/ | 似非被害 |三|/ |火病草攻撃|三.|/
勝共連合! 政権放り投げた
統一協会! 下痢pの癖に! 謝罪セヨ! 賠償セヨ! もう終わったのです・・
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
<`∀´ > <@∀@=> (・∀・l|;)=> <゚ ー ゚#> ハァハァ…
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| .連呼は力 .|三|/ | 民団新聞 |三|/ .| NYTオオニシ .|三|/ | アジここ. |三|/
- 62 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:21.85 ID:r2oNN3Bj0
- 祭りじゃ!
- 63 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:27.35 ID:Mw6Y85bF0
- >>3
必死だな
- 64 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:32.04 ID:2jWmd4PT0
- >6
アメリカの財政の崖の問題で、
オバマが下院と妥協点を見つけない限り
12月は下げ基調。
おそらく選挙終わって安倍内閣誕生の頃に
ドンと下がってマスゴミが難癖つける。
1月以降株価は持ち直すだろうけどね。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:37.54 ID:Amo+h1/I0
- >>60
民主党は伏線張るのが上手だよなw
- 66 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:50.63 ID:n47FRKpdP
- ジャスダックが全然あがってねー…
- 67 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:48:51.59 ID:ENYXvMV7P
- 政権交代が最大の景気対策
- 68 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:05.42 ID:NXQtNTnE0
- 無制限の規制緩和はまじででかいよ
投機目的の連中を追い払える
- 69 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:11.40 ID:kGw7rTr30
- 解散だけでこの効果www
正式に政権交代したらさぞかし凄いんだろうねえw
- 70 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:11.14 ID:vAOiQnGBO
- まだ選挙で自民が勝つと決まったわけでもないのにな
テレビじゃ第三極の宣伝しまくってるしな
- 71 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:14.14 ID:6FZVGyZU0
- インフラに10年で200兆円流れるから今のうちに建設系買っとけ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:29.81 ID:4h37voVC0
- 市場は正直
ダウが下がっても上がる日経
- 73 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:35.45 ID:QbyonCZP0
- 安倍ちゃん証券優遇税制延長してよ
- 74 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:45.63 ID:+7L9grld0
- (´・ω・`)芸人を番組やCMに起用したら、株売るからな
【社会】 ナイナイ 「安倍さんって、しっぽ巻いて逃げた人だよね」「お腹痛いって」→リスナーからの抗議で、「すいませんでした」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353060503/
- 75 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:48.34 ID:GkMdfxQm0
- そう。日本人そのものに刺激を与えたほうがいい。次の爆上げは改憲時。日本人の
コアの部分を刺激せよ。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:49:54.13 ID:6F3CNVCi0
- 何で小泉のあとに総理になったとき靖国の英霊が来なかったんだ?
怠けすぎだろ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:00.73 ID:kmzoy1Rw0
- 他の国で下がったのを指しいひても上がってるとかすげーなw
- 78 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:06.02 ID:OzVdhLs10
- >>65
稀代のブーメランの名手だからなw
| ̄\
\ :::::\
ノ \ :::::\
γ⌒.´ ) :::::)
// ""⌒.《 / .)
.i / \ 《/ ヽ )
!゙ (・ )`┃( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ズビシッ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
- 79 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:12.01 ID:6ZCFRBlW0
- 国益を損ない続けた政権がようやく終わったからな
- 80 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:57.09 ID:C79v7fNw0
-
市 場 は す な お だ ね え w w w
- 81 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:59.60 ID:3R0nerUh0
- <丶`糞´>ブフォッ!!
- 82 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:51:19.98 ID:kykx0AWk0
- 期待しても、また騙されるだけ
- 83 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:51:20.62 ID:O4l9Oqkp0
- さあ 景気回復だぁあああ
日本の未来が見えてきた
- 84 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:51:24.60 ID:waza3tbJ0
- >>76
あのときは安倍ちゃん参拝しなかったからなぁ
今では大失敗だったと後悔してるらしいけど
今回は先日の例大祭できちっとお参りしたから大丈夫
- 85 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:51:31.45 ID:G7B/Ferv0
- 今でもまだまだ株価安すぎだからな
間に合わなくなっても知らんぞーーー!(AA略
- 86 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:52:05.25 ID:vd/j+qiz0
- ご祝儀相場早すぎw
- 87 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:52:51.49 ID:gfVT9EqC0
- 最高に気分がいい
- 88 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:53:21.07 ID:mhmmvsYY0
- どこもかしこも閉塞感がただよっていたんだねえ。
でも2年遅かったか。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:53:44.19 ID:UAoUC0rB0
- 市場は正直だな。マスコミがいくら詭弁を弄しても、民主党の経済面での無為無策はもはや誰も否定出来ない。
- 90 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:53:44.70 ID:mwpt4+2HO
- 1月まで御祝儀相場が続くぜ。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:07.41 ID:3H1HGV1OO
- ちょうどアメリカ腐ってるし、
外資も日本株にじゃんじゃん投資してくれよ
- 92 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:09.33 ID:iWDgGEUU0
- 小売と食料品が下げまくってるんだがorz
- 93 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:10.81 ID:ACGTuqq50
- >>35
FXは世界中で取引されているのだが
- 94 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:35.65 ID:Pv9RkrWNO
- 腹痛おかしW
- 95 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:56.46 ID:otjYcWOE0
- 政権交代で株価3倍来るで
- 96 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:54:58.32 ID:r4DE+He50
- >>2
嘘つきマスコミと違って、市場はいつでも素直ですよ。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:55:19.17 ID:wB9SeKoQ0
- 安倍ちゃん口先介入の天才だわw
- 98 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:15.04 ID:MzV2Rmgg0
- 「次は安倍政権だから」ではなく、「民主じゃなくなったから」が最大の理由では?
あいつらほんとに、何も経済雇用対策しなかったよな。(´・ω・)オソロシス
- 99 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:32.64 ID:9yiDVDf90
- 見守ってはちょいちょいつぎ込んでお金を溶かしてきた民主党
- 100 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:49.55 ID:mhmmvsYY0
- 市場だけは素直
- 101 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:51.85 ID:nzbT0nL+0
- 世界中が朝鮮と支那は嫌いってことです。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:52.55 ID:2Hofs4v40
- 辞めていただくことが、何よりの景気対策
↓
現実になったw
- 103 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:56:57.56 ID:zinUCtdf0
- マスコミ民主党列伝(離党も含む) ファイル NO.18
近藤 昭一(こんどう しょういち、1958年5月26日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(5期)、環境副大臣、
リベラルの会代表世話人。衆議院青少年問題に関する特別委員長、衆議院総務委員長などを歴任した。中日新聞
社の職員を経て、新党さきがけに入党し、さきがけ愛知準備会の代表を務めた。その後、1996年の民主党の結
成に参加し、愛知県総支部連合会の副代表に就任した。第41回衆議院議員総選挙にて初当選を果たし、以来連続
5回当選する。2000年12月、在日本朝鮮人総連合会の招請による民主党の訪朝団に選ばれ、北朝鮮を訪問。
2001年、東京・千代田区の朝鮮会館で行われた朝鮮総連議長・韓徳銖の密葬に参加し、弔意を示した。2002年、
第155回国会において、朝鮮人強制連行・強制労働に関する質問主意書を提出。日本政府に強制連行された朝鮮
人に対する謝罪と金銭補償の実施を求めた。政治資金規正法に違反して朝鮮総連傘下のパチンコ関連企業5社か
ら合計320万円の献金を受けていたことが発覚した。2006年、5月23日、恒久平和調査局設置法案を提出。
2008年2月25日 李明博大統領の就任式に、菅直人、白眞勲と共に出席。
【在日犯罪組織の黒い人脈】 …このX氏は「在日本朝鮮青年商工会」の会長などを
歴任した“在日同胞”の大立て者とされる…青商会(略称)の会長のリストの中には具本憲という名前が挙げられて
いるが、NORTH KOREA TODAYによると、この人物は在日金貸し業の大物らしい。この辺りの事情が暴かれれ
ば、近藤昭一はパチンコ・在日金融というわが国の最もドス黒い社会と関係が深いことになる。
(運営に弾かれるので、リンク先は自分で探してください)
- 104 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:57:38.33 ID:mX+ShYYM0
- >>93
世界は右翼の巣窟ってことを言いたいんじゃね?
- 105 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/16(金) 19:58:09.11 ID:liQIpmMI0
- 安倍は神
- 106 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:58:16.27 ID:JvtVN5vs0
- 鮮人の悲鳴で酒が美味い
- 107 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:58:21.57 ID:G7B/Ferv0
- 俺、今月末解散の噂が流れてから急きょ口座用意して仕込んだんだよねw
原資が少ないから大したもんじゃないけど、儲けたわ
- 108 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:58:37.51 ID:M0K+MQTr0
- >>97
民主のやつらは口先介入でさえしてないしな
見てるだけはしっかりしてたがな
- 109 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:07.82 ID:wFECgjUO0
- 安倍効果マジですげーー
- 110 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:11.38 ID:6F3CNVCi0
- 安倍ちゃん、また民主の重箱をつつくような攻撃があるけど耐えられるの?マスゴミからも
- 111 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:18.33 ID:5keD2vnC0
- 3年半前のミンスに政権が変わった時って市場はどう反応したの?
ご祝儀相場になったのか?
- 112 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:50.84 ID:pjJd9lHK0
- >>56
同意
今回の解散は素直にありがとうと言いたい
- 113 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:54.57 ID:yN3pHGSF0
- >>1
ここまで3年長かった・・・
政権交代前のν+はミンスの危機感を訴える輩であふれてたのに負けた
今度も油断はできない
無理矢理な安倍自民sageは叩かれるとなったので、今度は「報じない」作戦がもう始まってる
- 114 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:57.06 ID:bXfmKC/D0
- ワロタ
民主党も元民主党もアメーバ分裂した国民がなんたらも
マジくたばれ、消えうせろ。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:58.91 ID:Mw6Y85bF0
- >>33
必死だな
- 116 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:08.36 ID:O4l9Oqkp0
- 政権交代が最大の景気対策
まさにその通りの現象がおこっているなwww
馬鹿マスゴミは景気が悪いから政治空白はまずい、政局にするべきじゃないとアホいっていたが
これが現実だよ
- 117 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:29.96 ID:gxEBKTuM0
- マスコミと違って数字だけはウソをつかないからな
- 118 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:30.67 ID:9xsqBQsD0
- どさくさに紛れて年金引下げ法案可決
老人哀れ
しっかり面倒見ろよ
3党以外に投票しよう
- 119 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:37.11 ID:ck20Vtq90
- 為替市場と株式市場はネトウヨとか言い出しそうだなw
- 120 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:46.57 ID:b/7SB0Sl0
- 明らかに日本人じゃない書き込みが気持ち悪い。
今までよかったねシロアリのように集れてね。
さて、これからが本番だ支那チョン共
氏ねwww。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:46.96 ID:i8vW4XbqO
- あー酒まんじゅう美味い
- 122 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:01:11.66 ID:h4UKqDLF0
- 年初来高値は10,400くらい
今年は9,500までは見ておきたいが、他国次第
- 123 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:01:22.98 ID:iAaQt0JG0
- 「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。
これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C
■フィードバック(Обратная связь)
予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。
例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。
端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。
特に与党に対する支持が低迷している時期には、以下の「情報操作」が有効となります。
★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった
例えば、「民主党はダメだけど、自民もダメ」とすれば「支持政党なし」へと誘導できます。
「支持政党なし」の結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能です。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:01:25.66 ID:7vHHhjIX0
- 2005年郵政民営化選挙のときみたいな大相場くるかな?
- 125 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:06.88 ID:6F3CNVCi0
- >>118
くそードジョウのやつむかつく
- 126 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:10.44 ID:wB9SeKoQ0
- マスコミも叩きにくくなるだろ
いまや政治の主役が安倍・橋下・石原だぞ
左翼が一掃される時代がこんなに早く来るとは思わなかったw
- 127 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:19.55 ID:L/nCFRdi0
- 市場は正直だな
マスコミは嘘吐だな
- 128 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:22.30 ID:ePydi5xP0
- >>35
「日本は日本人だけの物じゃない」
↑こう言っちゃう与党だと信用されないしねぇ
- 129 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/16(金) 20:02:32.29 ID:SkjQGzw30
- 市場は正直だな。
オバマ当選の時も下がったし。
- 130 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:39.67 ID://xA9xJ70
- やっと景気回復来たなドルも100円くらいに戻ってほしいところ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:03:25.22 ID:cQHZAhJQO
- 大変なことになってしまった…。大衆がまた自民党に騙されている…
- 132 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:16.97 ID:6F3CNVCi0
- 安倍さんに消費税率10%プレゼントしようよ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:17.51 ID:K5FCXe8X0
- 民主解散だけでこの経済効果w
いかに民主が経済の妨げになっていたか分かるww
確かに震災や外交、経済の前に韓国中国様様だったからなw
- 134 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:38.04 ID:J2xJTU8bO
- 安倍ちゃんすげぇw
- 135 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:39.17 ID:B6lHNWzR0
- 民主党の解党が最高の景気対策だからな
この3年間で調子こいた朝鮮人共を捕まえろ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:46.00 ID:O4l9Oqkp0
- >>126
いやお前、橋下の維新は・・・・
維新候補者の経歴はちゃんとみて投票しろよ
お前は左翼を甘く見ている
- 137 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:55.77 ID:37Ejrc6t0
- >>131
大衆w
- 138 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:05:11.62 ID:ll5Ra/ne0
- もう日本中が期待してるんだなw
- 139 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:05:30.92 ID:qE2Lg0LE0
- これが韓国の法則か
また盛大に決まったな
- 140 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:06:15.39 ID:uobMlg32P
- 円安にはなるだろうが、増税した自民は信用出来ない。
安倍自民ならいいが、いつまで続くか。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:06:22.34 ID:cQHZAhJQO
- 民主党は鳩山がおかしかっただけで、菅さんは素晴らしい総理だった。野田さんは早く見切りをつけすぎた
- 142 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:06:27.61 ID:XbVq+IAF0
- どうすんだこれ民主党wwww
何とか言ってみやがれ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:06:52.36 ID:iWDgGEUU0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 「株価が下がるのは、政府に対する信頼が全くないということだ」
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 「早期の衆院解散・総選挙を強く求める」
\ `ー' /___ キリッ (08年10月24日)
/^ ―--― / / /
( .二二つ / と)
- 144 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:07:05.21 ID:kWKmom4J0
- >>135
そいつら、これから街頭演説に出てくるぞw
今日は菅と蓮舫がやって、罵声浴びまくりだったらしい。
全国で徹底的に、選挙カーの上で泣くまで届けてやろうぜ、ミンイをよ。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:07:16.82 ID:R81zgtIJ0
- >>141
- 146 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:07:20.14 ID:/toC3p630
- 為替は前日と前々日で上がりすぎたせいか
今日はヨコヨコだったな
- 147 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:07:22.14 ID:ansag0KD0
- 政権交代が最大の景気刺激策っていうのは本当だったんだな
- 148 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:08:41.65 ID:G7B/Ferv0
- ドジョウが去ってウナギが昇る
救わないでよかったーーーーwww
- 149 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:08:51.79 ID:nwYiqeI6O
- >>131
大衆?
- 150 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:10:02.67 ID:LgZIgJOP0
- >>9
涙目で真っ赤なツラして安倍叩きとかw
経済のけの字すら理解できてないクサヨはタヒねよw
- 151 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:10:13.56 ID:ACGTuqq50
- >>141
菅がすばらしいてアホか
- 152 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:10:54.04 ID:z3M4FHOx0
- おまえらは株と言うものを分かってないな。
この上げは安部をネタに仕掛けが入っただけ。
釣られた奴を叩くための上げだから
気をつけろ。
とは言っても1万円近辺までは行くかも知らんな。
その後暴落。ww
- 153 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:11:13.28 ID:K5FCXe8X0
- 安住の繰り返しの「注視」よりも日銀砲よりも
「民主党の解体」が何より経済効果があるって・・・
民主党涙目だなww
それほど経済はシビアな世界。
マスゴミのやらせアンケートや世論調査、街頭質問よりも極めて明解だ。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:11:15.63 ID:vqM4SuQw0
- 一応買い持ちだが完全に出遅れだ。おととい朝買うべきだった。
だって値動き荒いめんどくせー銘柄扱ってたから、
そんなひまなかったんだよなー。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:11:57.39 ID:uNfnDOrk0
- すげえな民主党
政権交代したらほんとに景気回復したじゃんwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
- 156 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:12:05.31 ID:4g60+rXm0
- 市場関係者は正直だよね
イデオロギーまみれのマスコミ関係者と違って
- 157 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:13:29.00 ID:ACGTuqq50
- >>155
まだ政権交代はしてないよ。解散だけでこれだから。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:13:33.06 ID:sL9wu7iD0
- だから何度も言い続けてきた
日本経済の癌は円高だと
民主党は日本を破壊するためだけの政党
たった3年で日本をボロボロにした
特に良質な雇用の源であった製造業を徹底的に叩いた
おかげで日本人の財産は著しく毀損された
もう甘言に騙されるのは止めよう(維新は第二の民主党)
日本を再生するのは我々日本人だ
一人一人が自覚を持って、日本を再生しよう
- 159 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:13:48.13 ID:BEWRN3Fd0
- 回復じゃない
さんざん毀損した後に元に戻るだけ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:13:54.64 ID:cF/pujQfP
- すげえな。
二次安部内閣が成立したら2万まで行くかな?
- 161 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:14:15.17 ID:G7B/Ferv0
- >>154
俺は先週仕込んだ
野田の「驚きましたね〜」にはこっちがガクブルで驚いたわ
- 162 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:14:22.75 ID:V2zBwWoq0
- >>9
馬鹿チョン発見!!w
- 163 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:15:21.13 ID:fDWLo9St0
- 安倍発言を受けてドル円が大きく円安になったのは事実
そして円安に動けば日経平均も上昇する
この円安・株高は間違いなく安倍の金融政策に期待しての上昇だよ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:16:23.50 ID:8V8HYN7S0
- 日銀「急激な円安は危険だ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:16:45.70 ID:V2zBwWoq0
- >>159
民主党政権なら六ヶ月後には五千円台も夢じゃなかったの・・・
by 中国共産党
- 166 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:00.93 ID:p4T25DIX0
- 油断するな
自民の幹部はアメリカに籠絡されてるから
TPP推進派(有名どころは全て)
自民党の有名議員に日々、TPP断固反対のメールを送ろう!
時にはFAXも
- 167 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:04.19 ID:UAvzuBX6O
- >>160
20000で足りるのか?ニヤリ
- 168 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:14.86 ID:4LaXqb0iO
- 安倍さんすげーなw
- 169 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:20.95 ID:RzYICU5y0
- >>157
ちなみにしないと思う?
- 170 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:25.06 ID:/V6Xy7S00
- でもさ
この経済に良い流れをマスコミが安倍をネガキャンしてぶった切るんだろ
マジでマスコミをどうにかしろよ
- 171 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:17:25.25 ID:UfmTSOVRO
- 噂で買って事実で売る
- 172 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:02.95 ID:cQHZAhJQO
- また絆創膏大臣が出てくるだけだろうな。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:14.75 ID:kWKmom4J0
- >>163
まあ、本当に日銀法改正まで行きそうな勢いだしな、最近
- 174 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:18.97 ID:W0yHptd3O
- 建設株のローソク足凄いね、見てないけど
- 175 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:29.33 ID:tejEKmiN0
- まあミンスがあまりに無策だったからな
- 176 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:30.13 ID:f4I41JOk0
- >>14
へたくそw
- 177 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:36.27 ID:ACGTuqq50
- >>169
民主党が与党になることは二度とないでしょ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:18:45.65 ID:eM9LydpsP
- 結局みんなデフレで苦労してたんだな
- 179 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:19:00.35 ID:zzJZR6PE0
- さすがに市場は見る目がある。
野田政権が終わった瞬間から、円安・株高。
如何に、民主党が経済成長を邪魔していたかが分かる。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:19:18.08 ID:iWDgGEUU0
- 民主党のせいで5分の1や10分の1になった銘柄がゴロゴロしてるもんな
- 181 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:19:30.73 ID:G7B/Ferv0
- オバマ再選でかなーーりドル安ダウ安が続いてて
日経,円もヤバかったんだぜ。
年内選挙が実現してなかったら、潰れた会社かなり出たと思う
- 182 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:19:36.44 ID:MSuGox9a0
- 安倍ちゃんは平成の大偉人だな
一度挫折したところとかなんとも日本人好みのストーリーだわ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:20:32.07 ID:6F3CNVCi0
- バブル到来
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━????????
- 184 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:21:02.20 ID:Is3Aqv780
- 現状でこれだけ上がってしまってるのに、これで安倍氏が総理になったらどこまで上がっちゃうんだろw
- 185 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:21:45.15 ID:z3M4FHOx0
- >>171
と言う事は選挙までだな
この相場は。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:22:03.26 ID:qEmQogyt0
- 政権交代前
麻生さん「政権交代 は必ず景気後退」
民主党「政権交代すれば景気回復」
- 187 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:21:59.35 ID:P7yVdxz30
- 口先だけのゲリに何期待してんだろうなw
- 188 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:05.53 ID:Ztl3xfGLP
- ここにはチョン工作員はまったく来ないんだなw
- 189 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:12.96 ID:hQJl9QJI0
- 2日連続爆上げ、クソワロスw
- 190 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:10.05 ID:/V6Xy7S00
- クソマスコミは安倍をネガキャンして景気回復の邪魔をするなよ
あいつらは日本の景気回復よりも安倍叩き優先だからな
- 191 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:29.42 ID:oX8tmbT30
- 【KOSPI】韓国総合株価指数、続落1860.83[11/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353047035/
- 192 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:36.47 ID:mXUHdsxZ0
- 日本の政治ネタでこれほど力強く動くのは実に珍しい
日本の底力は意外と残ってるかもな
- 193 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:38.56 ID:vdfgEgx50
- 数字がしっかりと出ちゃってるからなw
- 194 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:24:09.40 ID:ACGTuqq50
- >>185
利益確定の売りはあるだろうね
- 195 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:24:09.78 ID:otjYcWOE0
- >>187
民主党なんて口先すら怪しいよな。
言ったそばから撤回するから、民主党の言ったことなんてもう誰も信用しないだろう。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:24:37.74 ID:wsB9rna5O
- そりゃ円安になれば株価は上がるわな
問題はその当たり前のことを理解できない奴等が大量にいることだ
おい、白川!お前に言ってんだよ!
- 197 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:25:22.10 ID:pdPzyr/j0
- >>96
嫌儲にも安倍叩きがたくさんいますよ
- 198 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:25:51.47 ID:0Wi4yT3p0
- 連呼リアン怒りのトンスル一気飲み!
- 199 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:26:26.40 ID:WrlWQm6T0
- 株式市場は「太陽と維新」が政権を取るようなことはないの判断か
まあ当然だけどねw
- 200 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:26:44.40 ID:4lukraq40
- これって、野田総理のインサイダーだろw
- 201 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:26:42.92 ID:YFrYMFho0
- 今回の不景気は流石にきつかった。
この3年間のトンネルは長く感じたぜ。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:21.91 ID:WJrW7Kh80
- オチョンコは帰国準備しとけよw
- 203 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:37.33 ID:5njmfT420
- >>1
市場素直すぎw
- 204 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:42.79 ID:NKDM1UKt0
- 白川「今ポエム作ってる最中だから待ってて」
- 205 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:38.36 ID:fDWLo9St0
- 1秒でも早く白川を日銀から追い出してほしい
- 206 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:38.39 ID:Cmq/L4uR0
- >1
なんで194円とかいう気持ち悪い表記???
- 207 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:27:56.34 ID:NBibKLMM0
- 期待するのは勝手だが、安倍が財務省と日銀をコントロールできる保証
は何も無いよ。自民の内部も財務と日銀の手先だらけだ。
- 208 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:10.04 ID:rQC6p/uB0
- 民主党政権発足時同様、このスレ保存しておいて半年後に関連スレに抜粋コピペしてみるとなかなかおもしろいと思う。株価が上に行っても下に行っても
- 209 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:18.94 ID:hPDJ1IKE0
- http://www.w-index.com/
日経だけが独歩高
こんなチャート何年ぶりに見たことか
市場はよく分かってんだなあ・・・
- 210 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:21.88 ID:w48Vv/LM0
- 維新が期待されないわけだ
参議院選挙前に民主党議員が大量に自民に移るかもな
- 211 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:40.84 ID:I2udzmekP
- 単なる投機家のマネーゲームだから
- 212 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:46.59 ID:a1w5qMQl0
- 安住見てるか?
口先介入ってこうやってやるんだよ
- 213 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:28:46.95 ID:2IyBPoK10
- マスゴミども、完全スルーwww
- 214 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:29:20.04 ID:z3M4FHOx0
- 関西の最低賃金は6290円だ。
だが俺のまわりには
4000円台で働いてる奴がゴロゴロ居る
これは何だ。
政治の貧困か。
- 215 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:29:48.74 ID:KFh3iTD30
- 正直に言って民主の政策は悪すぎた。
民主が政権をとったら日経平均が2万になるとか馬鹿なことを言ったマスコミがあったが俺は絶対ならないと思った。
現実にはこの3年と少しで日経平均は1万円から8000円まで下がった。
世界が民主を評価していないのだ。
株価は未来を先取りするし森羅万象を織り込むという。
自民が選挙で勝つことを暗示している。
だから株価がニューヨークが2日爆下げでも東京は2日爆上げした。
これが世界の評価だ。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:30:32.40 ID:wYHvFmNU0
- 民主党に百害あって一利なし
- 217 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:30:37.42 ID:4g60+rXm0
- 市場関係者は経済分析のプロ
新聞記者は経済知識0でイデオロギーまみれ
- 218 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:30:37.96 ID:1IdbhjFZ0
- まだ誕生してねぇよ
民主が解散するから一時的な投機。
浮かれてるんじゃねぇ。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:11.87 ID:gENWNHm8O
- 株価の上昇もマスコミのスルーっぷりも凄い
- 220 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:14.24 ID:z4HpfMxzO
- 投信の積立我慢して継続してきて良かったw
- 221 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:37.33 ID:p/+txbRw0
- 数字は正直だな
- 222 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:38.14 ID:eBu28uIW0
- やっと明かりが見えた感じだね。
他のスレは工作員がウジャウジャ湧いてる(´;ω;`)
- 223 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:43.05 ID:Dz+r3pUJ0
- ヘッジが円買から、日本株にシフトか
- 224 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:41.68 ID:fduQiKXQ0
- 被災地復興と国土強靭化で30兆円分位の公共投資が期待されるし、当然の結果でしょう
- 225 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:48.14 ID:yE38VIvRO
- 世界が民主党政権を馬鹿マヌケだと思っていた証拠。
- 226 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:31:56.47 ID:nNFtg2OL0
- 安倍チャン5年前の首相時も株高だったんだよね。
景気には貢献する男だよね。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:32:05.08 ID:O4l9Oqkp0
- >>218
景気は気から
浮かれなくてどうする
浮かれるんだよ
そうすれば景気がよくなる
- 228 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:32:18.46 ID:z3M4FHOx0
- >>211
そのとおりだ。
9500円以上で買ったやつは損をする。
ま、もう少しゲームはつづくよ。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:32:46.28 ID:rQC6p/uB0
- ちなみに日本市場の売買高の7割は外国人投資家です
- 230 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:32:53.56 ID:U1w6DcQ50
- 全資金株にしたわw
後は解散待つのみで資産数割増しじゃて
- 231 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:01.83 ID:zW+QXIFT0
- 被災地の人たち、あとちょっとの辛抱だからがんばってね
中韓に金回してた民主党とは違って
日本の方にお金回してくれるよ
- 232 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:20.76 ID:NKDM1UKt0
- >>217
まさにこれやろなぁ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:26.67 ID:YkvhV4mt0
- 安部って前は逃げたんだろ!
腰抜け安部を賞賛してるバカが日本にまだいるんだね
- 234 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:32.39 ID:wYHvFmNU0
- 株式市場はネトウヨwww
- 235 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:50.85 ID:NBibKLMM0
- 安倍が、谷垣財務相とかバカな事しそうだけど。
- 236 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:33:51.72 ID:mwm3TEv90
- 経済とか全く分からないが、これはリスクとか関係無しにいい事なんだよな?
- 237 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:06.14 ID:sh9PaY+W0
- 安倍がすごいというより、民主がダメダメだった。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:03.34 ID:tnqQYWXp0
- 民主党政権で株価が3倍になったんだろ?
政権交代で更に上がるとか
- 239 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:40.82 ID:m1/qsP3m0
- いよいよ安倍政権誕生…誕生前から株価は上がるし円は下がるし、なんか凄い。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:44.62 ID:6F3CNVCi0
- 谷垣のことすっかり忘れてた
ヤツも戦犯
- 241 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:52.92 ID:M9kekk/jT
- >>2
民主政権誕生のときも、祝儀でちょっとだけ上がって即座にそれ以上の幅で下落してたから
市場は素直ですよ
- 242 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:34:50.48 ID:arpVIw34P
- >>225
実際マヌケばかりだったよな?w
- 243 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:11.16 ID:V0uo9knX0
- 解散表明で9000円。
自民政権誕生で10000円。
白川不再任で11000円。
日銀法改正で15000円ってとこかな。
流石に18000円は行かない気がする。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:24.94 ID:shrLihzW0
- >>233
右傾化した日本は、さぞかし居心地が悪いだろ。
そろそろ朝鮮に帰ったらどうだ?w
- 245 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:25.52 ID:3dtmKZyQ0
- これまでも選挙が近くなると自民叩きがワラワラと沸いてきたからな。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:21.49 ID:CK9bVwxo0
- どう考えても民主党が景気を抑えつけていたという証拠
- 247 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:27.13 ID:ianUOGpS0
- 民主が言っていたことはこれだったんだよ
(民主から自民へ)政権交代すれば景気が上向きになる
- 248 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:46.17 ID:rTU/m2D5O
- 株式市場は比較的情報強者の集まり。
低学歴の馬鹿は下手に無い頭を働かせず、素直に自民に入れればいいんだよ?
- 249 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:11.98 ID:qWsvsHbH0
- 中国新聞アホすぎるな
市場はネジレ解消に期待してるだけ
安倍が強力な金融緩和を実施する??ないない
前回の政権の時も中途半端な緩和しか出来なかったじゃん
- 250 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:23.38 ID:302uB7dI0
- 安倍政権期待って言えばそうだけど、ぶっちゃけ円安期待だろ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:27.78 ID:z3M4FHOx0
- >>236
だから短期のゲームが始まっただけだよ。
もっとも長期で持つつもりなら買いだろうな。
いい事には違いないが。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:29.66 ID:eOyiOstnO
- バカチョンのアベガー連呼マダァ?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
- 253 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:30.27 ID:4g60+rXm0
- 安倍政権時の株価は上昇傾向だったのに左翼マスコミに引きずりおろされた
- 254 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:35.51 ID:3KOrRgeUO
- 政権交代で、お金が日本国内で回るようになるのは確実だし、
株高になるのは当然。
民主党は外国や身内だけにしか、カネを回さなかったから、
増税につぐ増税、負担増につぐ負担増で
庶民生活は苦しくなる一方だった。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:39.28 ID:hkKmVONDO
- おまえら景気回復するんですね?
- 256 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:39.87 ID:CK9bVwxo0
- よし
http://iup.2ch-library.com/i/i0786630-1353065777.jpg
- 257 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:36:58.98 ID:rQC6p/uB0
- 日経平均を安倍政権を元に分析するのであれば、日本人の評価を参考にするのではなくて、外国人の評価を参考にしなさい。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:37:11.87 ID:q0Ld5B42O
- 民主政権がアンチビジネス過ぎだったからなあ
- 259 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:37:25.14 ID:ZoiFw9RY0
- >>35
FX板みてこい。
政治オンチで与えられたエサに文句たれてるブタみたいな連中ばっかだぞ。
お前みたいな
- 260 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:37:59.21 ID:DKaYBhiE0
- ほんとに日経平均9000円で「回復」とか
どんだけ株安かったんだww
- 261 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:10.82 ID:s6c+m3Hc0
- 安倍ちゃんスゲーw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:06.86 ID:Dz+r3pUJ0
- 2CHねら〜の、お前らの口撃の成果だな
- 263 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:18.17 ID:abVv/ADv0
- 民主党には、世界経済・日本経済や経済政策のイロハのイも分からない者たち、
すなわち、自治労・日教組など労働組合の委員長・書記長あがりなどの親分衆
やマスコミ、塾生上がり、自民党崩れ等々経済音痴のサヨクが中心だから、経
済・財政政策など計画、実行など最初からできるわけが無い。組織の内外で政
治活動をする程度の者達だから、景気上昇など期待できるわけがない。
- 264 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:30.07 ID:mwpt4+2HO
- 3年ぶりに日本に政府が出来そうなんだから、市場も反応するわな。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:37.81 ID:O4l9Oqkp0
- >>249
市場はねじれ解消なんて期待してないだろ
自民が衆院で勝ってもねじれは解消しないんだから市場が動くわけない
安部が首相になって金融緩和をしてくれると期待しているんだよ
- 266 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:47.84 ID:G7B/Ferv0
- 金融緩和と起爆剤としての公共投資でデフレ脱却やで
とりあえず首都高の地下化や!三宅爺の遺志を実現したるんや
- 267 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:38:54.83 ID:XFHebyuX0
- なんで4だけ全角なの?
- 268 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:02.53 ID:/V6Xy7S00
- まあ、注視しますしか言わない政権よりは
何かアクションを起こしそうな方が市場は好感度が高いわな
よく考えれば当たり前の話だ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:02.42 ID:1wdGg/cn0
- タレントから国会議員になったやつに政治や経済は無理
- 270 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:12.94 ID:lGIm0clx0
- 民主党が政権とったら株価2倍3倍、って言ってたプロ市民は息してるの?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:10.69 ID:4g60+rXm0
- 左翼マスコミは景気回復のじゃまをするなよ
イデオロギー論争なんかとっくの昔に終わってるのにマスコミだけは未だにイデオロギーまみれ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:25.18 ID:VZTmY4950
- 株式市場が右傾化していますね。これは日本にとって危険と言えるでしょう。
このままでは一層円安も進んでしまうし。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:38.42 ID:WrlWQm6T0
- こういうのって実際に誕生した時が上昇のピークって事が多いんだよな
- 274 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:47.38 ID:CfpnQjjM0
- やっとこさ被災地復興ができる
まったくミンスのゴミ共はなにもしないどころか
復興費用横流しどころか気に入らない被災地には金まわさないとか
最低最悪の下劣集団だった。
まじで全員こ●してえ。
安倍さん支持してます
- 275 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:45.20 ID:6F3CNVCi0
- 参院は自民優勢じゃなかったっけ?ねじれ解消すんじゃないの
- 276 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:39:56.80 ID:1IdbhjFZ0
- 安倍に効果があったとかじゃなく
民主が解散したからだよ。安倍なんかで株があがるか
- 277 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:40:21.21 ID:Kwe28zmF0
- 民主政権後の日米株価比較見たけど酷すぎて笑えなかった
- 278 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:40:21.77 ID:R81zgtIJ0
- >>243
そこまで行くかね?
10000は超えると思うけど・・・。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:40:36.15 ID:XXCVqP+W0
- この2日間どうなってんだ?
てか3年間何やってたの民主党?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:41:03.53 ID:0GnaI2gw0
- また上がったのかよw
- 281 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:41:16.78 ID:q0Ld5B42O
- >>260
麻生政権最後の株価 10500円を超える事なんて
この3年で、ほんの数回しか無かったんだぜ
なにが株価3倍だクズ菅直人
- 282 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:41:24.89 ID:s6c+m3Hc0
- 分かってないのがいるね
安倍ちゃんの政策で好景気なんだよ
- 283 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:42:12.40 ID:CK9bVwxo0
- >>275
まだしないよ
公明合わせても過半数足りない
半年後の前回安倍が大敗した分を取り戻せばおk
- 284 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:42:54.07 ID:rTU/m2D5O
- 解散になっただけでこれだからな。
いかに民主党がなにもやってこなかったかがわかるだろ。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:43:23.22 ID:8qYsjCPq0
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0786423-1353034796.jpg
- 286 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:43:37.87 ID:mwm3TEv90
- うちの社長はご祝儀相場みたいなもんだって言ってた
まあハナクソ零細企業の社長の言葉だから、多分適当な事でも言ってるんだろうと思うけど
- 287 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:43:51.87 ID:XFHebyuX0
- 市場バカ正直すぎるだろ‥。
腹芸もできねーのかよ。
アホスwww
- 288 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:43:55.61 ID:RBaz073I0
- >>280売り豚のパニック踏み上げでまだ上がるぞ。
週末眠れないだろ売り豚
- 289 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:44:21.28 ID:UxqrfDz50
- >>1
まだ選挙すらしていないのにごらんのありさまだよw
- 290 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:44:27.55 ID:z3M4FHOx0
- >>278
俺の経験からは10000円前後がピークだ。
その後9000円割れが底になる。
だから今の株価はまだ底近辺じゃないかな。
あくまで選挙までだが。
- 291 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:44:32.50 ID:g721wGbi0
- http://livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/6/f/6fe09693.jpg
民主党とは何だったのか
- 292 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:44:29.80 ID:DKaYBhiE0
- >>264
3年間の政治空白か・・
長かったな
- 293 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:45:28.60 ID:G7B/Ferv0
- 売り豚は今日の午前まで「お前ら本気で解散すると思ってるの?」とか言っている程の政治音痴だからな
- 294 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:45:36.63 ID:lGIm0clx0
- >>226
野党の総裁に就任しただけでカツカレー景気を引き起こした男だ
- 295 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:46:01.65 ID:T3L+fBOU0
- 少なくと自民政権で円安になればダウと肩を並べる所まで急激に回復するだろう
- 296 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:46:06.91 ID:oX8tmbT30
- >>209
日本に資金が集中することが怖くてやらなかったんだけどw
札刷りまくるなら緩和できる
- 297 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:46:25.12 ID:kzZvDOPR0
- 民主のように個人にばらまく政策じゃ景気はよくならない
- 298 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:46:57.51 ID:Q7kIWIAT0
- デフレ脱却詐欺にまたどうせ騙されるよ
解雇が当たり前の世の中にして賃金を上げない派遣とか年金や他の増税やら緊縮策やりながら
公共事業なんてアクセルとブレーキを同時に踏んでるようなもん 昔は中間層や下が金を使っていた
が今は一億総下流時代 不安こそがデフレの要因
- 299 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:47:48.49 ID:qK5YW7pB0
- 日本株が安すぎたんだよ。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:47:45.79 ID:rTU/m2D5O
- 実は俺は株で、今日だけで100万稼いでる。
今までは高値になった株は次の日には高い確率で下がってたから、うかつに買いで入れなかった。
カスゴミンシュとこのスレにいるサポーターが早く駆除されることを望む
- 301 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:01.50 ID:Ymc/qYod0
- 製造業に携わるみなさん、3年間よく耐えました。
民主党の韓国のための故意による円高デフレ政策によって、
日本のメーカーは大ダメージを受けましたが、ようやく抑圧の日々は終わりました。
もう少しの辛抱です。頑張って下さい。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:03.47 ID:v+65IrzP0
- 安倍政権誕生が最大の円高対策か
- 303 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:33.74 ID:rQC6p/uB0
- 再度、ちなみに12月末に向けた「ヘッジファンド解約45日前告知ルール」により、11月15日がその期限でありました
- 304 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:41.20 ID:/OWruMig0
- だまって非鉄金属と硝子銘柄買っておきな。
- 305 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:54.28 ID:NMlUjnK40
- これがホントの「政権交代が最大の景気対策」
- 306 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:48:50.57 ID:4Fw9mM540
- 平成民主不況がやっと終わる
- 307 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:49:25.77 ID:FjRn+34g0
- 政権交代こそ最大の景気対策 by 民主党
- 308 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:49:28.29 ID:wKwpFwAe0
- おかしいな。
TBSが「こんな時期に解散しやがったから町中不景気で迷惑している」風に報道してたんだが・・・。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:49:35.03 ID:W+bGlZPcO
- 今日SQだろ
荒れるの分かってんだろ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:50:07.19 ID:o1GYRm110
- 最大の景気対策は政権交代という、鳩山の主張の正しさがやっと証明されたわけだな。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:50:36.11 ID:ahvppJGa0
- おまいら、もう見た?
2012年11月15日
歴史に残る、斉藤健の名演説
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
あ と は 、 剣 を 交 え る の み
- 312 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:51:05.96 ID:rJYbhnZZ0
- 安倍党首は、今何が進んでいるかがまるで理解できてない。
その経済政策では、日本経済は回復しない。
- 313 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:51:15.73 ID:faxgRn6X0
- 馬鹿だろ市場。織り込み済みじゃねーのかよ
- 314 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:51:23.48 ID:CBA/Igny0
- >>7
アメリカのダウどころか、新興国を含め世界のほとんどで株価は下落傾向なのに、
日本株だけが急上昇している。
この2日間は、日本の「1人勝ち」状態。
>>260
この数年間、日本の「1人負け」状態だったので、やっと、金融政策がまともそうな
安部政権ができそうということなら、上がる余地はかなり大きいということでしょう。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:51:25.12 ID:q0Ld5B42O
- >>300
何故か今日は俺も新規の客がバンバン来た
新規来店数は今年一番かもしれん
ただのサービス業なんだが
- 316 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:52:18.03 ID:/xT94V5/O
- 今日株で1日で2000万稼いだ
俺は本物の天才
- 317 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:52:45.75 ID:7qsOnkV30
- >>308
放送法違反です。
放送法
(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。←ココ
三 報道は事実をまげないですること。←ココ
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。←ココ
- 318 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:52:51.29 ID:lGIm0clx0
- >>308
だよなあ
「こんな時期に解散しやがったから町中不景気で迷惑している」
「被災地の復興が進まない中で解散・選挙だなんてますます復興が進まない」
こんな街の声をテレビで聞いた
NKはネトウヨ、と書こうと思ったけどこれは民主党が政権取ってから
ダダ下がりだった時点ですでに書かれてた気がするから、
やっぱりNKはネトウヨだったんだな
- 319 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:53:47.89 ID:U1w6DcQ50
- そりゃ安部の「日銀砲を使う」発言があるんだからそりゃねw
韓国が死ぬけどどうでもいいし
- 320 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:54:21.68 ID:q0Ld5B42O
- >>311
お、斎藤健て演説面白いんだよな
以前はニコ動でラップ風になってたw
- 321 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:54:35.61 ID:RBaz073I0
- >>309陽線で引けるSQ
チャート見る限り、売り豚はまだ買い戻していない。
月曜日には屠殺場行きの売り豚の悲鳴が聞こえるぞ。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:54:49.17 ID:PTDE8vPQ0
- 総選挙までは上げ基調が続くんじゃないかな
アメリカ株も大統領選までは調子良かった世ね
選挙が終わって安倍政権誕生後は後化けの皮が剥がれて一気に大暴落すると思うけど
- 323 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:54:51.33 ID:z3M4FHOx0
- >>316
そうか凄いな。
1億円投資したのか?
金持ちのネトウヨかww
- 324 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:54:57.80 ID:i02eFr5yO
- 民主嵐があらゆる芽を摘み取って日本を不毛の地にしたが、
これからは景気が回復して息を吹き返すな。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:56:21.49 ID:ahvppJGa0
- http://www.ustream.tv/recorded/27062039
管元総理の街頭演説
テロリストコール!!
- 326 : ◆UMAAgzjryk :2012/11/16(金) 20:56:49.86 ID:KJ9R1o3D0
- まだ政権誕生してないんだが…
よほど民主が癌だったようだな
- 327 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:58:28.95 ID:ndG/6fEL0
- フクシマそのままで
無制限緩和体制へ、
日銀砲発射よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
- 328 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:58:45.24 ID:rdRuGYW60
- この2日だけで一体どれだけの時価総額が日本の企業に戻ったのか
相場は正直
- 329 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:59:03.42 ID:RgmoK0jSO
- >>322
政権後すぐに介入もありえる。下がったら白川不再任でまた爆上げ
- 330 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:59:39.78 ID:5+bVkuPw0
- 世界中の株式はパニック的恐慌状態なのに、良いタイミングで安倍氏が話題になったな。
完璧な逆行高だ。
元々日本の株は出遅れていたから、解散していなかったら8000円を割っていたかも知れない。恐ろしい……
- 331 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:59:57.27 ID:lGIm0clx0
- >>329
>白川不再任
胸熱
- 332 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:59:57.91 ID:T3L+fBOU0
- シャープ6%高だもんなw
- 333 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:00:07.76 ID:4kCp3ywz0
- 真面目に働く人間は虐げられて、ナマポ不正需給みたいのが大喜びしてたのがミンス政権です
よくサムスンのシェア拡大に貢献しましたね
- 334 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:00:36.23 ID:uWsqECl20
- >>329
介入はないだろ
- 335 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:00:43.75 ID:r7Af5qna0
- 自民、公明、民主は絶体に落とす!
彼らは国民を不幸にする
- 336 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:00:59.66 ID:rECqafSF0
- >>1
市場は正直だねえ。しかし9000円になっただけで回復とは!
- 337 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:01:06.33 ID:oGK/5Dpv0
- やっと民主党のキチガイ政策
「円高で内需拡大」
から開放されるのか。
しかし電機業界はよく民主党なんか支持したな。
円高で電機業界利益拡大すると思ってたならホントにアホだ。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:01:06.60 ID:aRWcs02d0
- 売国奴だけど票さえあれば関係ないよねっ
- 339 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:01:43.49 ID:uNfnDOrk0
- どうやら民主の売国は維新押しにシフトしたようだなw
- 340 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:01:43.50 ID:oX8tmbT30
- ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● | ニッポン
ヽ/ / く \ /
(ノ⌒ヽ)
, - 、
\●/
∧,,∧ ∩
(`・/ヽ)ツ を
(つ ● |'
/ \ /
( / ̄∪
,. - 、
\●/∧
∩ω・' ) /ヽ
ヽ つ. ● | 取り戻す
l ⊃ \ /
し'´
- 341 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:01:55.24 ID:rQC6p/uB0
- 売買高7割の外国人投資家からしたら民主党政権で安心して空売りしてたところにサプライズの解散総選挙だからな。そりゃビビって買い戻すわ。
でもハゲタカのあいつら、自民とか民主とか関係ないからダメ政権とわかればまた容赦なく売ってくるぜ。まあ逆なら小泉政権の時みたいな株価になるけど。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:02:24.77 ID:4g60+rXm0
- 安倍が総理になったら日銀にプレッシャーをかけまくって円安にしてくれるんだろ
何でもいうから円安にして景気を回復させて欲しい
- 343 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:02:33.30 ID:wKwpFwAe0
- >>317
確定的に断言していたのはアメ横の親父で、「選挙の年の年末はあまり客が来ない(`・ω・´)」だった。
これは、ジンクスっぽくちょっと納得してあげたい。
スタジオでの解散時期のせいでーはちょっと強引だったかなとは思う。
>>318
ごめん。NKとかネトウヨとかよくわからない。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:03:08.60 ID:4kCp3ywz0
- >>341
安倍への期待というよりミンスがどれだけクソだったかだな
- 345 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:03:08.95 ID:jJsK6KNM0
- ( ゚∀゚)o彡゚ 安倍ちゃん!安倍ちゃん!
- 346 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:04:17.21 ID:/V6Xy7S00
- 日本経済にとって最も怖いシナリオは
中途半端に民主党の議席が残ったり、第三極が予想以上に議席を獲得する事
市場はまた政治が混迷すると判断して潮が引くように元の経済低迷期に戻る
いや、今まで以上に落ち込むかもしれんな
- 347 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:04:41.28 ID:yHoah6aK0
- 普通、解散総選挙となれば株価急落じゃないの?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:04:47.31 ID:biOOYtg6O
- 祭りには素直に乗れ、当たり前の事だわ。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:04:53.53 ID:ahvppJGa0
- http://www.ustream.tv/recorded/27062039
管元首相 「福島4号機が爆発したのは、なぜか?」
群衆 「お ま え の せ い だ ろ !!」
- 350 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:04:59.84 ID:D/IULdPg0
- 馬鹿じゃね?
雪崩が起きようとしてるのに日本株だけ買い向かってる奴
中国経済がハードランディングになったら世界の株式が崩れるのに日本だけ無事とかw
- 351 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:05:28.10 ID:JKyi7U0Z0
- 金は嘘をつかないよなw
- 352 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:05:50.40 ID:fgwSQWhb0
- 政権交代が最大の景気対策!!!
- 353 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:06:24.44 ID:11mnngr/P
- 売買高と売買代金も増えて久々に市場に活気がでてきたな
嘘吐き売国民主の氷河時代はひどすぎだった
- 354 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:06:28.35 ID:G7B/Ferv0
- >>350
縄買う金だけは残しとけよ
売り豚さんwww
- 355 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:08:08.78 ID:biOOYtg6O
- 何言ってんだ、理屈じゃないんだよ。「上がるから買う、買うから上がる」バンドワゴン効果と言うな。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:08:39.57 ID:eLZC+TT20
- >>347
今や日経は日銀が金突っ込んで支えているのを知らんの?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:08:54.23 ID:v1dI/QWB0
- 【衆院選】 "どちらが落ちる?" 野田首相の対抗馬に、元民主の三宅雪子氏…国民の生活が第一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353065962/
【衆院選】 "誰が落ちる?" 鳩山元首相、菅前首相、田中真紀子大臣…落選危機、続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353066650/
- 358 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:09:06.00 ID:rTU/m2D5O
- >>346
マスコミがいまやってる安倍さん叩きがどれだけ効果あるかだね。
お腹痛いはタブーになってるし、なにをするのかはしらんが
- 359 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:09:01.91 ID:4kCp3ywz0
- 寄生虫ブサヨにとっては経済の問題なんてどうでもいいかな
こっちは死活問題だけど
- 360 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:09:05.19 ID:uNfnDOrk0
- 中国経済なんて勝手に崩壊しとけよカスがwwwwwwww
てめえが2000割ろうが1000割ろうが日本はそこまで痛くねえしwwwwwww
つーかてめえの経済がどうなろうがその前の暴動で中国べったりの企業はボロボロだからww
もうこれ以上はねーから!!!!wwwwww
- 361 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:10:04.72 ID:rECqafSF0
- >>344
安倍の語ってる政策が処方箋としてまともだっつーこと。民主党は円高だろうとデフレだろうと
注視することしかできなかった。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:10:33.41 ID:BBG7+2K10
- おまいら、ちょうど3年前の麻生政権の時を思い出せ。
マスゴミは何をした?あいつら一斉にしょうもない事で
麻生を徹底的に叩きだしたよな?。
今回も性懲りもなく同じ事をしているようなので、
容赦なくしかるべきところに抗議しようと思う。
今回の選挙だけは絶対に妥協できん!
- 363 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:11:08.42 ID:lGIm0clx0
- >>358
オレが見るところ、テレビは
「自民もダメ」「民主がダメだからと言って自民もうんざ、いれるところがない」
という街の声をお茶の間に絶賛お届け中
- 364 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:11:12.19 ID:biOOYtg6O
- 見ててみな、そのうちNHKのトップニュースになるから。
チャートとかファンダがどうちゃら言ってる奴は負けるよ。
- 365 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:11:33.37 ID:po6Ijkb9P
- マイナスだったのに+20000になってた
ラッキー
- 366 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:11:34.36 ID:GUrCnWlp0
- http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8AF03W20121116
安倍氏が標榜する金融・財政政策のコンビネーションの全容がはっきりしな
いことにリスクがあると、前出の幹部は続ける。安倍氏は、以前から2、3
%のインフレ目標導入に前向きな姿勢を示し、都内で開かれた15日の講演
では、いよいよ「無制限の金融緩和」に言及した。しかし、「相当量の金融
緩和が念頭にあるのは確かだが、財政面とのポリシーミックスはどうなるの
か、20年度の基礎的財政収支の黒字化に向けたベクトルがどう修正され、
国債増発に反映されるのかは分かりにくい」と、同氏はいう。
判然としない状況の居どころの悪さに、水面下で「安倍氏の『経済ブレーン
』は誰なのか、元経済閣僚の名が飛び交っている」(外銀首脳)との声もく
すぶる。
- 367 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:11:50.95 ID:TI0hVYsN0
- はいはい産経さんk・・・あ、あれ?
- 368 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:12:56.90 ID:TIO1NwPx0
- まあ上がるだろうけど
とりあえず馬鹿がこれを完全に信じるのはあと2〜4日ってところか
- 369 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:13:04.09 ID:nnKX4Xva0
- 自民党さんはTPPに賛成なの?反対なの?
ハッキリしないよね…
- 370 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:13:08.81 ID:ozd0D9hi0
- さすが安倍ちゃん
下手な介入より効果あるで
- 371 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:13:32.79 ID:U1w6DcQ50
- >>349
もう管は人前に出れるレベルじゃないって理解しろよ
- 372 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:15:19.19 ID:rECqafSF0
- >>363
それでもいいよ。投票率が下がって、自民党の得票率が上がる。そう言ってる奴は前回民主に入れたに
決まってるんで。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:15:40.60 ID:bE9ZGuO60
- 9000円台久しぶりだな
- 374 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:16:05.02 ID:wD723RFY0
- 政権交代御祝儀相場がどのくらいになるか面白いなこりゃ
御祝儀から一旦下がり落ち着いたその後が正念場にしろ
- 375 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:16:29.37 ID:U1w6DcQ50
- 前民主に入れたクソバカはもう本当に死んでいいよ
- 376 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:16:45.19 ID:O4l9Oqkp0
- >>372
そうそう
俺たちの一票の価値があがるからな
そんな奴は投票いかなくていいわ
- 377 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:16:59.77 ID:/SXyGRjS0
- 自民はねーよ
第三極が伸びるだろうけど票バラけそうww
- 378 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:18:18.43 ID:g721wGbi0
- この調子じゃ自民圧勝だろうな
300いくでこれ
- 379 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:18:27.67 ID:EjaVld5p0
- >>349
野次すごすぎてワロタw
- 380 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:19:12.33 ID:4g60+rXm0
- 左翼マスコミは民主党が無能で日本の経済が破綻しようがどうでもいいと思っているよ
安倍への凄まじいイデオロギー的憎悪から攻撃しまくる
- 381 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:19:47.59 ID:/SXyGRjS0
- 原発、TPP、消費増税全部賛成の自民党に入れる奴ってどういう層だよ
ウヨとかサヨとかそういう問題じゃねーよ
- 382 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:19:54.43 ID:rECqafSF0
- >>377
政党として形もできてない。候補者もまだ地元入りすらしてない。政策すらはっきりしない。
ちょっと無理だね。
- 383 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:20:13.52 ID:lGIm0clx0
- >>376
そういう意味じゃ野田は良いタイミングで解散したのかもな
- 384 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:20:59.32 ID:6TtOY0jDP
- 普通選挙前って下がるんじゃないっけ
民主党がいかに糞だったかって事か
- 385 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:21:33.36 ID:DXDm6nW60
- >>71
> インフラに10年で200兆円流れるから今のうちに建設系買っとけ
流れると書くと誤解を招く。国から数十兆でその結果、日本経済全体で200兆円が動くという試算。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:22:02.15 ID:wD723RFY0
- >>377
参院選と似た状況で、地方部で勝ちまくりそうに思うがナ
都市部にしても、R4トップ当選のソース東京でさえ
総裁選時の選挙カーへの人の集まり方鑑みるにおいて
「ねーよ」な状態にはならんように感じる
- 387 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:22:10.91 ID:4kCp3ywz0
- >>380
今時平和でいいよな
ブサヨみたいにノーテンキな人たちが未だに存在するんだな
- 388 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:22:36.60 ID:nnKX4Xva0
- 自民党さんは選挙区の農業票に配慮して、
TPPを骨抜きにする気なんじゃないか?
- 389 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:23:49.59 ID:dl5JkIU+0
- 民主はないとしても、自民もねえわ。本当にろくでもない馬鹿ばっかり。
どうすりゃいいのかね、本当に。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:23:53.81 ID:8AQQ/Crd0
- >>349
すごい売国奴コールwww
- 391 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:24:12.93 ID:Vw05UfNn0
- ナスダックと日経の差が歴然
http://gchart.yahoo.co.jp/z?s=^IXIC&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c=998407.O
- 392 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:24:24.14 ID:Ztl3xfGLP
- 今怒ってる奴はマスゴミが何と言おうが投票に行って自民に入れるよ
浮動票を削るのは第三極とやらが不利になるだけだ
切れた日本人舐めんなっつーの
- 393 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:25:27.19 ID:/SXyGRjS0
- >>388無いだろ
農民より経団連が大事だから
- 394 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:25:53.53 ID:R9nYndtJ0
- >>389
祖国に帰れwwww
- 395 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:27:27.25 ID:7EjmeWJS0
- >>389
新しいテンプレですか?
- 396 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:27:58.00 ID:mZDaKFK00
- まあ、ごくふつーのデフレ対策をやってくれる政権なわけだから。
今までが想像を絶して異常なんだよ
- 397 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:28:53.98 ID:R81zgtIJ0
- どの政党が一番いいですか?と聞かれて、
いい政党は無いって答える奴は、
日本語が理解できないんじゃないかと思う。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:28:57.66 ID:rECqafSF0
- >>389
棄権するか、好きなところに投票しろ。もはや大勢に影響はない。株価までこの流れでは、自民党の
歴史的圧勝はもう決まった。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:30:11.71 ID:PTDE8vPQ0
- >>391
それドル安を考慮してないだろ
ナスダックはドル建て、日経は円建て
311を加味すれば今の日経の株価は妥当だよ
- 400 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:30:11.79 ID:DKaYBhiE0
- >>386
民主が強い地方以外は自民が圧勝
都市部では維新・太陽の党が少数ながらも支持を集める
民主は・・・・・・党幹部の選挙区以外は惨敗、だと思う
- 401 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:30:49.42 ID:JKyi7U0Z0
- >>398
というより、民主党(と左派)の自滅……
前回のマスゴミの庇い立てやネガキャンも、嘘がバレすぎてもう通用しそうにないしな
- 402 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:31:13.05 ID:K5FCXe8X0
- 何だったのかな・・この政権。
国益に反する政党がいかに恐ろしいかという問題提起政党だったんだな。
リーマンショックに続く大震災→原発問題→反日政策の空白の3年間で、
戦後の経済発展が一気に無になったような気がする。
レンホーの「1位じゃないとダメなんですか?」の仕分けに始まった
オカシな3年間だった。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:31:20.85 ID:XFHebyuX0
- >>398
>棄権するか、好きなところに投票しろ。
犯人は10代〜90代の男もしくは女ですよね〜ww
- 404 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:31:46.82 ID:9qphLAai0
- >>402
そりゃ日本壊すための政党だしw
- 405 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:32:07.16 ID:R9nYndtJ0
- >>349
民主党の末路w
民主党・元民主党もう表に出れないだろこれw
- 406 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:32:43.40 ID:uNfnDOrk0
- マスゴミの印象操作や民主押し、自民ネガキャンはもうバレすぎてほぼ通用しねーわ
じじばばでも騙すしかねーだろうな
- 407 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:32:41.98 ID:nnKX4Xva0
- >>393
じゃあ自民党は経団連から選挙資金もらって、
選挙区の農民を見殺しにする気なんだね?
- 408 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:33:05.33 ID:JKyi7U0Z0
- >>400
幹部級とか古参連中は、党名とか関係無しに元々の地盤持ってたりするしな
(というかそもそも民主党にいなかった奴も多いし)
あのオザーですら当選するんだし
- 409 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:34:15.21 ID:DKaYBhiE0
- >>314
このままだと「経済小国」真っ逆さまだったけど
それも変わるのかな、いや・・・変わってもらわなきゃ
>>402
野田政権に限っては防衛政策と領土問題は自民と大差なかったと思う
- 410 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:34:34.11 ID:oUKwnfgL0
- >>406
ジジババ騙せれば選挙は勝てる。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:36:05.60 ID:fDWLo9St0
- 1ドル=80円の超円高で注視しかできない馬鹿達とは比較にならない
- 412 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:36:36.80 ID:JKyi7U0Z0
- >>407
どっちの顔色も伺うから、それほど積極的な策はうてんよ
よくも悪くも穏当な手段でゆっくり治療しようってのが自民
素人なのにメスを振り回してたのが民主
- 413 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:36:52.08 ID:8Jspu1CX0
- あとは、原発再稼動による貿易赤字の解消と、
箪笥預金対策が出来れば完璧だ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:37:20.96 ID:rECqafSF0
- >>409
経済政策が、注視します、ではなあ…。
- 415 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:37:27.67 ID:BAf0tuiv0
- ドル円100円行って欲しい
- 416 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:38:20.47 ID:Ak9yVfuxO
- >>389
白票
- 417 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:38:41.89 ID:Y36eJaUM0
- 株屋が喜ぶ政権なんて碌なもんじゃねぇなp
- 418 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:38:58.13 ID:yKDsGgVD0
- 政権交代すると何が起こるか。天井がぬけて、今までの閉塞感がとれて、青空が見える、それが政権交代ですよ
- 419 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:39:50.70 ID:3TA3UouK0
- 「天命思想」によると、天変地異は、徳のない為政者の売国・悪政に憤り絶望した民衆に代わって、天が時の権力者を誅することである。
つまり大災害は、マイノリティ(少数派)の利権だけが肥大化し一般国民が苦しみ喘ぎ、救いようもない売国政治が横行する時に起こる、という古今東西の教えなのだ。
民主党政府の実態は日本人に成りすました在日朝鮮人が反日マスコミ(マスコミは在日朝先人の牙城)と手を組んでステマして手に入れた政権であり、
在日朝鮮人の選挙権や韓国の国益にしか興味のないような民団の傀儡である。
民主党政権で日本は歴史上経験したことが無い加速度的国力衰退が起きている。
国民は民主党の悪政・失政で呻吟している。民主党を打倒しないと日本が潰れる。もはや、ヤツらをやるかやられるかである。
日本人の手で無能・国賊そのものである民主党を直ちに徹底的に壊滅・粉砕しないとまだまだ天災・凶事は続くであろう。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:01.31 ID:hMzoTf+MO
- >>389
君は選挙権無いんだから、心配しなくてもいいよ。
- 421 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:32.48 ID:9qphLAai0
- >>389
祖国に帰りなさい
- 422 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:54.40 ID:7EjmeWJS0
- >>412
あ、凄くいい例えだ
もう日本ボロボロだから特効薬でなくともゆっくり治療が必要なんだよ
だから自民がいいというより自民でいい。
でも今はそれが最善なんだと思う
- 423 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:42:01.46 ID:6LOo7LHX0
- >>420
なんだ、在日か。>>389は。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:43:01.92 ID:dllCyNIL0
- よいわ♪ 解散万歳! 自民党万歳!
- 425 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:43:38.39 ID:GJBkkbdm0
- >>389
親類と仲間全員引き連れて朝鮮に帰れよ。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:44:38.49 ID:R9nYndtJ0
- チョン工作員が息してないw
もっと頑張れよw
もうすぐ終わりだけどなw
- 427 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:44:39.70 ID:K5FCXe8X0
- まぁ各県民はマスゴミに騙されないように民主、元民主を確実に落とす。
今回に限っては、元大臣、元総理なんて国益に反するA級戦犯だから
確実に落とすべきだな。
今日のニュース見たけど、街頭ではっきりと民主党の批判してる奴は誰も出てこなかったし。
ニュースは全く信用ならんわ。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:44:52.05 ID:NBibKLMM0
- 自民が勝つだろうが、安倍が財務省と日銀をコントロールできる保証は無いよ。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:45:33.74 ID:byIruMF40
- 単にイベントがあれば上下するだけで、月曜には元に戻るでしょ。
安倍が言ってる事って、ほぼオバマがやって失敗してる事だらけだよ。
何でアメリカの民主の引き写しやんのかしらんけど。
金融緩和乱発、景気対策でばらまきまくり(無論あっちのシロアリむらがりまくり)と、
その上で全然マシにならんから、経済に関しては大統領選でも完全にアウト判定出されてたのに。
- 430 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:46:00.17 ID:Y6OYgB5v0
- ウォン高も止まってきたニダ!
日本と一緒に景気回復するニダ!
- 431 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:47:14.18 ID:mZDaKFK00
- >>428
じゃあどこにするね?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:47:30.30 ID:1WMjeJOQO
- これで解散しても阿部が政権取れなかったらどうすんだ?
- 433 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:50:26.09 ID:rECqafSF0
- >>429
でも再選したよね?
- 434 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:50:35.57 ID:F5n3K+NmO
- のちの安倍ちゃん景気
- 435 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:51:27.28 ID:7EjmeWJS0
- >>434
教科書に載るのか・・・
- 436 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:52:21.36 ID:gVjw4Z+w0
- こんなの見たら、またマスゴミがファビョって、全力で安倍自民を
叩きまくるだろうな。でもアホな有権者は、株価とかには
興味ねーから、マスゴミのネガティブキャンペーンだけを
判断材料にするからな。
- 437 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:53:06.60 ID:F5n3K+NmO
- パナソニックがまさかの黒字決算くるー
- 438 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:53:45.27 ID:BAf0tuiv0
- 市場は常に正しい
- 439 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:54:58.46 ID:P+/c4iNU0
- アカヒに要注意!
- 440 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:55:07.64 ID:rECqafSF0
- >>436
株もってるのは有権者なんだがね、外資以外は。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:55:21.25 ID:dllCyNIL0
- >>432
>阿部が政権取れなかったら
そこまで日本国民がくそ馬鹿だとは思いたくない。
多くの有権者が
3年前の自分の馬鹿さ加減を反省しているものと信じたい。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:55:40.72 ID:7EjmeWJS0
- 止まらないな
- 443 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:57:09.43 ID:f6Sm+AmJ0
- 安倍氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!
在日の生活保護を廃止せよ
注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
- 444 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:57:16.21 ID:EaquF0aT0
- すごいね。安倍さんパワー。
全力応援するわ♥
- 445 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:58:45.81 ID:dllCyNIL0
- >>440
>株もってるのは有権者なんだがね
そのわりには、3年前、
都議選で民主が勝ったら株が爆下げしたから
絶対、民主に投票したらだめ!
とここでさけび続けたが、無駄だった。
同じことを言っている人が2、3人はいたが多勢に無勢。
馬鹿どもが民主に政権とらせて、株が爆下げした。
- 446 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:00:05.09 ID:gVjw4Z+w0
- >>440
だからそういう株持ってる有権者以外の一般の有権者のことだよ。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:00:30.32 ID:mwpt4+2HO
- 今度の政権は、野党が黙り込む強力政権だからな。
壊されたものを治せるならバブル再来まで見えるかもしれん
- 448 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:01:11.45 ID:PTO37Iwq0
- まあ、自民と経団連が握ったのは
ここのところよく分かるよなw
おまいらそれでいいのか?ww
- 449 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:02:29.13 ID:kp3tdr260
- まったく報道しないテレ朝&その他売国系マスゴミww
もう哀れだわwww
- 450 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:03:04.92 ID:8fgpiD/7O
- 市場は冷徹だなぁ…なぁブサヨ
- 451 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:03:13.00 ID:JKyi7U0Z0
- >>448
あいつらもクソ売国だが、中韓に食い殺されるならアメポチの方がまだマシ
- 452 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:03:33.96 ID:rECqafSF0
- >>446
民主党政権下で喰らったダメージがデカいので、そういう有権者は、民主党への怒りに燃えてるから
心配ない。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:04:25.86 ID:K5FCXe8X0
- 一段落ついて、まずは、しみじみ色んな奴の色んな事を思い出す。
仙石の中国船長解放、自衛隊暴力装置、菅の原稿棒読み、原発対応、鳩山の腹案、野田の居直り、スワップ献上
安住の、岡崎の、落選千葉の法相就任、人権保護法案、小沢起訴、死刑廃止論、
訳わかんね韓流ゴリ押し、中井ハマグリ、レンホー、路チュー、AV田中、
落選しそうになった骸骨幹事長の保身、岡田の言い訳、多すぎて忘れるくらい
腹が煮えくり返る場面があったわ。
結果今思うと「変な政党だった」ということのみ。
二度と国政には就かせない。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:04:47.07 ID:PTO37Iwq0
- >>451
経団連が中国を無視できると思うか?w
- 455 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:05:56.69 ID:Qi3TC8BF0
- 東京地検は野豚の周辺を探って下さい。
11月に225先物を大量に買い込んだサイダーが仰山いると思いますよ。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:06:01.19 ID:Rzv7spLvO
- >>445
そのデマにだまされて全力で空売りしたら全く下がらないで死ぬ思いをした俺が通りますよ
ぶっちゃけ八千から一万代のボックス相場で真ん中きたから爆上げしたとか言ってどうすんの
- 457 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:07:17.99 ID:G+rerkp0O
- 安倍さんの仕事の早さパネエな
まだ解散しただけだぜ?
- 458 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:07:44.70 ID:gVjw4Z+w0
- かえすがえすもこの3年少しの間の時間が、日本にとっては無駄だった。
経済にしろ外交にしろ何にしろ、日本には大打撃だった。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:08:18.06 ID:yIR3IJT40
- 日経が上がって円安になれば景気は自然に回復するんだよ!
3年半で間逆をやってきたのが民主党だ。
クソ議員が滅亡して日本の老害が逝ってしまえば
ようやく明るい未来になるさw
- 460 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:09:12.43 ID:tGJxGv8q0
- >>308
テレビ局はせっかく用意したクリスマス特集番組や年末特番が使えなくなるからなw
今年の総括みたいな番組も選挙終わるまで作れまい。その後はタイムオーバー。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:09:48.46 ID:hP8kt9QC0
- 安倍政権誕生期待なのか?解散で円安に振れたからだけじゃないのか?
15日も過ぎたしな。
あの解散問答をみててアホ安倍が期待できるわけねーだろ。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:09:54.20 ID:wZ9CXGta0
- 3年前の自民のころは底辺いじめがひどかったな。
あと何とかファンドとか、あやしい成金野郎がたくさん出てきてみんな怒ってたよな。
そして民主に政権交代、カネの亡者が表に出てくることは少なくなったが、
結果的に国民の生活がだいなしになったな。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:11:36.56 ID:rECqafSF0
- >>460
その手の番組は民主党の票をさらに削るからなw。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:13:24.95 ID:GtekA0Cs0
- なんか安倍がまた首相に返り咲くようなことがあったら
本当に日本国民はバカって感じになるし
民主には投票したく無いし
白票で自分の無力さを思い知るのか・・・・
- 465 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:13:27.76 ID:K5FCXe8X0
- 少なくとも売国民主が解体されれば、まず日本経済は自然回復していくんだよ。
- 466 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:14:15.30 ID:9gzvBcJ4O
- 鳩山政権誕生して最初の10分だけ高値
あとは綺麗な右肩下がりで今日まで続く
この間世界の株価は右肩上がり
- 467 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:14:40.93 ID:L2DGtJ300
- >>453
口蹄疫の最中に元社民党の厚生大臣が憧れのカストロ議長に会いに外遊とか
オバマにトラストミーといっておきながらアッサリウソをついたこととか、
政権批判した長崎県知事を恫喝して謝罪させるとか
アメリカどころか周辺アジア諸国との関係が最悪になったこととか
口蹄疫、地震、原発事故、いろんな危機敵状況あったけどどれもこれも失敗だよな
- 468 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:18:36.87 ID:yIR3IJT40
- >>467
生活保護者を確実に右肩上がりにした功績が・・・
- 469 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:20:55.47 ID:ChS0bpQm0
- >>1
この記事見ると、ミンスがわざと景気後退させてたのがよくわかる
- 470 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:21:22.54 ID:MX6BbpX80
- 池沼エベンキの命日wwww
- 471 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:23:23.40 ID:R9nYndtJ0
- まだ何もやってないのに世界の不景気の流れに逆行してコレだからな
ミンスは世界最大級の悪材料だった訳だw
- 472 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:24:09.60 ID:rECqafSF0
- >>464
お前はそれでいい。それがふさわしい役どころだ。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:25:44.28 ID:9gzvBcJ4O
- >>427
菅の街頭演説では野次と帰れコールがすごかったね
- 474 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:25:47.20 ID:fDWLo9St0
- >>461
解散で円安に触れたんじゃないよw
野田が解散宣言して
その後、安倍の強硬な金融緩和の発言が出るたびに
為替が円安のほうが大きく動いたんだよ
調べればすぐにわかると思う
- 475 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:25:50.18 ID:JKyi7U0Z0
- >>454
さてどうなるか分からん、上層部の年寄りは中国べったりだが
さっさとチャイナリスクから逃げたいのも多いからな
中国進出を決定した人間が力を持ったままの企業がどの程度多いか次第ってとこじゃね?
- 476 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:27:03.51 ID:+3vdDyD+0
- 次期首相おそらくだけどなんで安倍なんだろう
野田は小泉以来久し振りの、胆力と言葉の力のある首相だった
映画に出てくるアメリカ大統領的な意味で
安倍は党首討論でも突然解散持ちかけられるとタジタジだったし
ちょっと人物的にひ弱なんだよね
この点は首相になっても治らないかな
なら石破のほうが良かったな
見るからにお坊ちゃん風情の安倍に日本の将来を預けるとか不安
- 477 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:28:13.55 ID:OQ4VzHh10
- 自民政権になったら、取り敢えず国債買うわ
- 478 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:28:57.55 ID:7EjmeWJS0
- 嘘つきは民主党の始まりっつってな
- 479 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:30:42.33 ID:hPDJ1IKE0
- >>476みたいな、野田ageがここ数日の流行りみたいだなw
解散後の記者会見でジミンガーしか言わないような無能豚が力のある首相とか
あんまり笑わせるなよw
- 480 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:32:24.60 ID:rECqafSF0
- >>476
それって喜び隠すのに苦労してたんじゃねえのか?16日に解散と聞いた瞬間、万歳するのを
必死で我慢してたと思うぞ。
- 481 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:33:22.13 ID:aans4QUk0
- >>1
安倍首相が誕生するとも限らないし、たとえ誕生しても経済政策が成功するとも限らない
こんな軽い憶測だけで株を売買するのかよ
- 482 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:34:47.51 ID:Eq2QsT8P0
- >>464
そもそも日本の選挙権を持っているのかい?
- 483 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:36:18.10 ID:yIR3IJT40
- >>481
お前それだから株で損するんだよw
- 484 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:37:23.92 ID:KMqFswSj0
- 民主党の為替介入<<<<<<<<<安倍さんの発言
- 485 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:37:23.93 ID:1LWgF8ulO
- >>453
まとめてみると酷すぎて逆に笑ってしまう。
- 486 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:37:37.11 ID:foEl2+2dO
- 今日の野田はジミンガーしか言わなかったね
三年間もの民主党の失政の謝罪がまず先なんじゃないの
- 487 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:39:23.83 ID:e9ZCUogUO
- 誰も下痢安倍政権誕生なんて期待してねーよ
- 488 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:39:25.59 ID:3atNUo2t0
- 諸先生方!
全くよく分かっていませんが
総選挙後に総理大臣が決まってからご祝儀などで株価が上がった事は記憶にありますが
総理大臣が決まる前からと言うか総選挙の前から株価が上がる事って日本の憲政史上有ったんですか?
宜しくご教授ください
- 489 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:41:21.72 ID:fDWLo9St0
- >>481
まだ安倍政権が誕生するとは限らないが
市場は安倍の強硬な金融緩和策が円高を是正すると思ったから円安になったんだよ
そして円安が株高を誘導した
安陪の言ってることは理にかなってるし、決して軽い憶測ではないよ
- 490 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:41:36.03 ID:kYEuSIE20
- >>476
野田が評価されてたのは「官僚が書いた文章を心を込めて読む」
嘘つき言われて解散したはしたけど、あいつは傀儡
- 491 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:41:46.25 ID:aans4QUk0
- >>483
というか、株はわけわからんから手が出せんw
株のプロの予測よりど素人の自分の予測のほうが当たったこともあったが(株を買ったわけではないが)、
それでかえって株が怖くなったw
- 492 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:41:52.28 ID:jaOqA9+rO
- 政権交替が最高の景気対策な件
- 493 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:42:06.05 ID:8UyIKh4GI
- 安倍が総理になったら・・・・韓国の景気が良くなります
- 494 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:42:53.45 ID:6m4UqsFS0
- 自民党のシャドウキャビネット見て
人材いないんだなあとつくづく思う
政権とっても大変そうだ
- 495 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:44:01.38 ID:IvuVz4gB0
- >>1
>>12月の総選挙後に自民党を中心とする「安倍政権」が誕生してデフレと円高の阻止に
>>真剣に取り組むとの期待が高まったことから
この言い方だと「野田政権」はデフレと円高阻止に真剣に取り組んでいないと言ってるような言い方ですね (´・ω・`)
- 496 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:44:20.23 ID:yIR3IJT40
- >>491
三年ちょい塩漬けくらった俺に謝れw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:45:29.40 ID:/9f5CLTRO
- それにしてもマスゴミの街頭インタビュー
テレビしか視てないような脆弱ジジババばっかり出して「何も期待できない」ワンパターンを垂れ流すのは止めてほしい
- 498 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:45:48.69 ID:rECqafSF0
- >>481
民主党政権が過半数割って消えたことが何よりの好材料なんだよ。
- 499 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:47:43.37 ID:ALsgwTib0
- 年末だから利益確定の売りを出すのもいて小刻みになるけど
少しずつ上昇して投票日までに1万円回復だな
マスゴミが選挙中にミンス偏向報道で自民を叩いていると
足を引っ張る
- 500 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:48:20.92 ID:rECqafSF0
- >>495
少なくとも市場はそう判断してるってこったな。その結果がこのスレタイだ。何が起きても
注視するだけじゃなあ。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:49:55.48 ID:yIR3IJT40
- シンジロウが総理になる時代には日経3万円台為替300円台になってるだろう
俗に言う「景気復刻版」
- 502 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:51:53.07 ID:fDWLo9St0
- >>495
だって財務大臣は注視しかしてないし
日銀の白川は金融緩和に乗り気じゃないし
何もしてないと取られてもおかしくないよ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:53:00.12 ID:s6c+m3Hc0
- おっさんだけど
ジジババと比べると今の若い人の方が頭の程度が違うと思うよ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:57:02.62 ID:yIR3IJT40
- 預金率を5%にするだけで消費税のことを忘れて銀行にジジババ達が金預けるし
低金利で貸し付ければマイホーム持つ奴も増える。
白川がアホなのか政権がそうさせないのかわからないが
日本潰しをやってきたのは確かだ。
それを改善させる兆しが見えたから株価に繋がったんだろう
- 505 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:57:43.50 ID:s6c+m3Hc0
- どんなふうに程度が違うか書いてなかったw
若い人の方が賢いと言いたかった
- 506 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:02:11.38 ID:yIR3IJT40
- >>505
なぜだか解るか?
情報をキャッチする能力が極めて高いし、又、得やすい環境にいるからだね。
脳も進化している訳だ。
ジジババは使わないから一層脳が退化しているだけw
- 507 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:03:34.97 ID:oQnB0NXd0
- 民主政権終わったことが好材料だったわけだ
市場は正直
- 508 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:04:33.59 ID:gLS5ZuuW0
- >>473
安倍応援団のえげつない演説妨害か
不良中国人みたいな連中だな
- 509 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:05:20.27 ID:gVjw4Z+w0
- >>476
胆力と言葉の力があっても、肝心な決断力とか首相としての
才覚は全くなかったなw
特に人事の酷さは類例を見ないわw
防衛大臣が田中直紀とか、法務大臣が田中慶秋とはアホかとwww
あと、人権救済法案を閣議決定するとか、とんでもない野郎だったな。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:07:41.35 ID:L+KQAsQ90
- 今回は失われた20年を抜け出す可能性がかなり高いからな。
20年だぜ20年。
3〜4年後にはバブル崩壊後の高値を超えてくるだろう。
大相場になるよ。再びバブルになるのを警戒しないといけないくらいだ。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:08:05.35 ID:atKUQgZ2O
- こ、これは危ないニダ
円高デフレは日本の生命線アル
- 512 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:09:48.76 ID:H3vGQHv30
- 安倍が日銀が動かなければ日銀法も改正すると言っているのは大きいな
しかしあるタイミングで何もしなければ市場は一気に円高に向かうけどな
- 513 :名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:12:03.45 ID:gVjw4Z+w0
- >>508
菅はチョンから金貰ってたけどなw
- 514 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:15:15.92 ID:yIR3IJT40
- >>512
ここぞとばかりに経済界も黙ってはいまい
手の平返しに巻き返す為によいしょするだろうよ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:17:41.16 ID:oH2wgiR40
- 買い玉が大して上がってないくせに、売り玉は暴騰しやがった
- 516 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:24:01.49 ID:H3vGQHv30
- >>514
HFを敵に回しても勝てないだろ
最大のHFは日本政府かもしれないけどw
- 517 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:34:28.05 ID:icGj/jgk0
- >>476
寝ぼけるにはまだ早い時間だな
- 518 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:34:55.88 ID:KgYeqAzS0
- >>514
日本の経済界が経済音痴すぎるんだけどな。
この超絶円高で日銀、政府にまともに圧力かけてないでしょ。
円高のほうが海外で安く遊べるから円高のほうがいいと思ってる馬鹿経営者の多いこと。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:35:40.01 ID:oH2wgiR40
- >>510
バブルというよりはインフレだな
長いデフレでみな疑心暗鬼になっているから、株価は一直線には上がらない
上昇と下落をくりかえしながらも、長期的にはじわじわ上がっていく
史上最高値の更新はあと10年以上かかると思うが
5年以内に日経2万円を超えても何らおかしくない
- 520 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:36:52.70 ID:J9fi+0p80
- 毎日新聞の論説委員、経済理解できずリフレ反対論者です
潮田道夫 @mushioda
財務省が安倍さんと大喧嘩している。インタゲに財務省が強硬に反対している。理由は簡単で、2−3%なんて実現不可能で、
そうなると消費税施行は永遠にできないからね。総裁になりたいばかりに、あれこれ吹き込んで罪作りだなあ
- 521 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:38:58.81 ID:yIR3IJT40
- 全ては老害達が絶滅するまで「ゆるゆるバブル」かw
- 522 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:39:31.70 ID:J9fi+0p80
- 地元の自民党議員に駅の街頭で会ったら
日銀法改正、インヅレターゲットを応援するよう言った方がいいよ
安倍さん財務省の圧力に負けずがんばれ
国民が応援するしかない
- 523 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:39:39.58 ID:idlQw5XfO
- これだけ株価回復すると菅が言ってた政権交代が最大の景気対策ってのは真実なんだろうな
菅のこと少し見直したよ
- 524 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:41:08.48 ID:HST9Jylt0
- やっぱ、他人の銭で食ってるお花畑じゃなく、自分の命の次に大事な銭をやりとり
してるものはちゃんと見るべきところを見てるな。
俺の塩漬けしてる株と、外貨を解党、もとい解凍してくれ。ミンスは解党しろ。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:41:16.84 ID:OWarOgIH0
- くっそワロタw。株価はほんと正直だなあw。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:42:07.06 ID:4g60+rXm0
- >>494
外部から優秀な人材をスカウトして大臣にすればいいんだよ
退職した役人のOBなんかたくさんいるし
- 527 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:42:55.04 ID:H3vGQHv30
- >>518
円高円安のメリットは輸出産業と輸入産業でも違いがあるから簡単でも無いだろうな
- 528 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:45:18.67 ID:lYz+pPVB0
- >>519
株価はそこまで上がらん。
世界経済好調で前提条件が良かった、小泉政権時代並みにすら届かんだろうな。
後20年程度はどうにもならんよ。
「期待するだけ無駄」何を理解しないから、勝手に落胆する。
あ、維新とか何処がやっても結果は「より悪くなるだけで良くならない」って方向にしか動かんから、そこもよろしく。
日本の株価なんて不当と言ってもいいくらいに低くなってるんだがなぁ。
まぁ、「この企業の株価がこんなに低いのはおかしい!!」って憤っても無意味な訳で。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:45:55.76 ID:tL/YZ7rn0
- 民主と日銀&財務省とは一体なんだったのか・・・。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:46:02.37 ID:wsh1OuSs0
- しっかし市場は素直だな。
ここまで動くとは正直思わなかったわ。
政権交代後に上がるだろうなと思っていたけど。
これで景気悪化の原因が民主党だったことが証明されたわけだ。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:46:34.33 ID:q8TP+vFf0
- まあ安倍は既に政権取ったら何やるか言っちゃってるからな
そりゃそれを本当にやられたら景気回復しちゃうから反応するんだよ
- 532 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:49:16.67 ID:yIR3IJT40
- >>529
財務省は事務的に仕事しているだけだから悪と思わないが他は
カス!
- 533 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:51:19.17 ID:ushH9fEm0
- アメリカの大統領がオバマで
バーナンキのリフレ政策が続く以上
日本も金融緩和で追従するしかない。
安倍さんは特別なことをするわけではなく
経済を世界の常識に合わせるだけ。
- 534 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:51:47.10 ID:tL/YZ7rn0
- G20での緊縮財政の撤廃とBIS規制の緩和と
地球温暖化詐欺の謝罪をしないかぎり
思うように経済は復興しないと思うよ。
経済を復興させれば資源が動きまくる。
経済と地球環境はまさに反比例の状態w
- 535 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:53:03.44 ID:JEvjds87P
- マスゴミはまたないことないことで叩き始めるだろうけど
もうそうは問屋が卸さないよね
絶対に騙されない
- 536 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:55:57.65 ID:TlMySgWO0
- >>535
残念ながら、騙される人も多いと思うよ…
- 537 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:57:34.83 ID:SPfYxYH50
- 安倍政権誕生が経済政策そのものとはな・・・
- 538 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:57:53.11 ID:u2B6F9H90
- >>1
無制限の金融緩和って、金を刷りまくるってこと?
結局、欧米の債務や財政問題の影響で円高・株安になるような。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:57:54.61 ID:ZkozIzhBP
- 景気回復を期待できるのは自民しかないな
- 540 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:57:59.23 ID:lYz+pPVB0
- 株価って観点で見ると
森内閣 > 急落(ダウ連動以上の下落)
小泉内閣 > 継続して落ちるものの一転して急上昇(ダウ連動の下落と、ダウ連動以上に上昇)
安倍内閣 > 緩やかに上昇(ダウ連動以下の上昇)
福田内閣 > 急落(ダウ連動通り)
麻生内閣 > 継続して底打ち反転(ダウ連動以下の下落と、ダウ連動以下の上昇)
鳩山内閣 > 横ばい(ダウは上昇)
管内閣 > 横ばい(ダウは上昇)
明確に「日本の株価を押し上げた」っつーと、小泉しか居ないんだよねぇ・・・。
サブプライムだのリーマンだの震災だの特殊事情が多すぎるが、小泉の時も散々あったしな(9/11+イラク戦争とか)
- 541 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:58:47.15 ID:ibCb3d2v0
- 安倍効果で円安、株高がくると思ってるみなさ〜ん。早くドルと日本株を買いましょう。
でもそんな勇気ないでしょ???ある人いますか?
- 542 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:00:39.07 ID:notVjCC70
- >>541
投資についてはよく知らんが、今頃動いてる奴は食い物にされるだけじゃねの?
- 543 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:03:35.37 ID:lJqqeHW1O
- 民主党は日本経済の拘束要素と見なされてたんでしょ。
- 544 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:03:50.90 ID:JpOFkrAd0
- >>533
でもfiscal cliffにも追随する事に…。
まぁ、世界中そうやってるから問題ないかもね。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:04:10.98 ID:y9p2W+lOO
- 高値で株を掴まれされそうだな。
経済はこれから悪化するんだぜ。
大手は今年度は地獄なんだからね。
株価が7000円割れの時期もくるかもしれない。他国で戦争でもあれば世界中で暴落だぜ。
- 546 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:04:11.60 ID:1HUxWWUVP
- >>542
まだ初動の可能性が高い気がする
- 547 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:05:51.52 ID:BSWVmXyo0
- >>542
デイトレーダーにはチャンスだと思うけど?
- 548 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:06:26.64 ID:1F+mLoiGO
- >>476
見事にテレビの受け売りだなお前
頭使わない人生って楽だろ
- 549 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:07:00.11 ID:Nt3AC+hX0
- >>542
概ねその通り。
期待で上がって、結果で下がると。
ご祝儀相場とか、アルゴみたいなもんもあるから一概にも言えんけどね。
十二分の結果 > 織り込み済み
十分な結果 > 下落
みたいなのとか、ふざけてんのかと言いたくなる事は多々ある。
バーナンキが壇上に立った時点で、何故か為替が急変動したりとかw
基本的にはゼロサムゲームに近いから、「損をするのは誰か」って話だな。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:07:23.27 ID:Tj/fI97+O
- 解散が唐突だったから、
泡食って逃げ出してる資金も多いんじゃないの。
逃げ遅れれば、通貨エネルギーをロスするし。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:09:01.28 ID:ErR3u4PU0
- >>536
騙されても民主に投票する人はいないから安心しろ。民主に騙された記憶の方が強烈だから。
- 552 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:09:21.48 ID:nmGBZQSq0
- これゴメンナサイしたか?
No.1経済誌が民主党政権下の株価・業界地図を展望
徹底予測 民主党 政権交代で 経済 企業 仕事 こう変わる
日経平均株価1万5000円突破も
日経ビジネス 総力編集 臨時増刊 定価680円
http://kokohendarou.up.seesaa.net/image/20091002_998612.jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
民主党政権 1年後のニッポン
▲政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▲大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▲公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
週刊朝日 9月18日号 定価350円
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/14/44/a0006144_1753234.jpg
2010年ニッポン経済大予測 どこよりも早い!
民主党不況で大失業時代へ
▲製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政権で雇用は不安定化
▲暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
▲参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
▲子ども手当も”焼け石に水”のマイナス成長
週刊朝日 12月18日号 定価350円
http://itaientame.up.seesaa.net/image/gendai2.jpg
- 553 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:09:34.04 ID:jQJTgM3pO
- よっしゃ!!後は日銀改革して1万突破だな!!
来年は良い年になりそうだ。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:09:36.22 ID:QIc+OQBF0
- >>535
既にナイナイがラジオで安倍さんの難病を揶揄して問題を起こした
こいつらが今回の切り込み役ってことだろうなw
- 555 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:12:01.73 ID:Nt3AC+hX0
- >>550
リスク回避の円買いだかんねぇ。
解散みたいな政変は、円から金が遠のく方向性ではある。
こっちにとっちゃ好都合だけど。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:12:49.62 ID:SQG4Hvek0
- 日本の円高はチョン・チャンのためでした。死ねよ民主党
- 557 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:13:10.84 ID:RiD6P1/q0
- >>554
いい加減芸人やらコメンテーター()やら使っての低俗な叩きとか止めればいいのに
バカに政治家嘲らせたって何の効果もないだろ
- 558 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:13:16.60 ID:Z64PvNq+0
- >542,549
安倍発言で犠牲者が大量発生かな?
- 559 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:15:18.69 ID:Tj/fI97+O
- キンキラキンの貧乏神に居座られると、
大事なニワトリが全滅しちまうから、
適当なところでお引き取りいただかないと。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:16:40.72 ID:SQG4Hvek0
- KOSPIの反応を見ろw韓国よ破綻しろw民主党はスパイ!
- 561 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:16:41.07 ID:7yE0QRVw0
- 投資家がいくら先を読んでも、日銀が実際に金融緩和を拡大しない限り、2月のインメド発表の時
のように尻すぼみになる。
今回は日銀総裁人事が5カ月後でもうすぐだから、10,000円近くまでは4月までに行くと思うが、
上がっても所詮それくらいだろう。
本格的な株価上昇には実際としてマネー供給の拡大が必要。マネーが増えてこそ金融相場が起こる。
だから初期の爆騰相場は、日銀総裁が交代し、政府が日銀とアコードを交わして目標設定し、
実際にマネー供給がドカンと増えた後、4〜6月頃からだろうと予測する。
- 562 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:17:50.32 ID:Y2Pp0FUw0
- まー今までと変わらずにマスゴミは自民を叩きはじめて今度は第三極アゲして
三年前民主に投票したバカたちは今度は維新だみんなだに投票して暗黒期に再突入するだろう
- 563 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:18:33.66 ID:Nt3AC+hX0
- 少なくとも、メリケンや欧州、中国等の状況を見る限り、良くて停滞。
リスクを抱えながら、暴発しない事を祈りつつ頑張って現状維持。
結局は時限爆弾みたいなもんだから、先送りになるだけだが。
行き詰った以上仕方ないけど嫌になる。
問題の解決に、本気で超時空宰相が必要っぽいのが笑えないw
- 564 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:20:50.29 ID:Z64PvNq+0
- 安倍ちゃんはリーマンショック前の世界金融バブルの時に総理大臣やっていたんだよね。
勘違いがあるかもね。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:27:50.59 ID:PXORiCwq0
- 何で自民が当番しそうになったら金融緩和したの?
支配層がみんな仲良しこよしのお遊び政治じゃん
- 566 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:35:35.44 ID:z6cekZe+0
- >>493
お前まだそんな事を・・・w
- 567 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:36:00.24 ID:SQG4Hvek0
- 韓国、中国の株の下落を見ろよ。民主党は外患政党だw
- 568 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:37:59.67 ID:BSWVmXyo0
- >>565
資本主義とは何か?を学ぶよろしw
支配層があって仕事がある。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:38:40.41 ID:ypkoZiiT0
- >>567
今、為替ルート見てキたけど1$=1092ウォンに成っとるなw
- 570 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:43:06.96 ID:/+5Yp4Qu0
- チャート見れる人は阿部ちゃんがしゃべる前と後を見てみw
でも民主入れた大連合なんて話し出てきたら暴落するから
- 571 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:43:50.78 ID:ErR3u4PU0
- >>562
このザマではちょっと第三極には投票できんね、よほどの信者以外。政党の体を為していないよ。
解散してから党合併って?何それ?
- 572 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:48:25.47 ID:/P1EsZLL0
- チャート見れる人は麻生時の地獄の暴落を見てみ。
麻生工作員はリーマンのせいと言うけど、
日本はサブプラに手を出してないのに、アメリカより暴落したから。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:49:28.75 ID:MwbdxzIU0
- 民主政権財務大臣の口先介入より、効果ばつぐんだな。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:51:11.16 ID:/+5Yp4Qu0
- >>573
介入ラインしゃべる大臣とかその場で議員辞職もんだろw
- 575 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:51:32.66 ID:ErR3u4PU0
- >>572
麻生政権時の暴落から選挙までの回復の速さを見て欲しいね。選挙以降チャートがどうなった
かもな。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:53:54.07 ID:pXp6S74A0
- 回復してたか
- 577 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:54:05.68 ID:ORfGfQ17P
- >>1
194 ・・・ なんで4だけでかいんだ? 具か?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:56:35.30 ID:/+5Yp4Qu0
- >>572
リーマンの影響がどの程度かもわからん素人はだまっとれ
もっとも対岸の火事とか言ってたアホもいたから暴落したんだがw
- 579 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:00:22.47 ID:/P1EsZLL0
- >>578
このように麻生派工作員はリーマンの影響、リーマンの影響と言うだけ。
しかし麻生政権は当時、「蜂に指された程度」とリーマンに対する対応を拒否した。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:03:16.15 ID:Bbi6XM5q0
- 3年前、自民党が解散総選挙すると発表した時も株価上がってた
その後民主党政権が誕生してからは皆知ってのとおり
これから安倍政権誕生するのは確実だが、そこからが本当の勝負だろう
- 581 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:07:11.84 ID:/+5Yp4Qu0
- >>579
だから麻生擁護なんかしとらんがな
サブプラに手を出してないからリーマンの影響はないなんて竹中と同じ事いってんだぞ?アホか
銀行同士で持ち合いになってた状態も理解しとらんのだから経済の事しゃべんな
- 582 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:12:02.00 ID:/P1EsZLL0
- >>581
と未だに「リーマンの影響」と連呼するばかりで世界一暴落した理由を説明しません。
リーマンの影響が圧倒的に大きいのはアメリカとEUなのに。
真性の馬鹿なのです。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:14:20.12 ID:/+5Yp4Qu0
- >>582
なにいってんのお前w
なんで俺がお前にリーマン後の日本における影響を説明してやらんとだめなの・・・
自分で勉強しろカスwwww
- 584 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:16:01.51 ID:aWaQZXfb0
- >>33
なんというかバカが考えた作文だな。
そもそも「求人は増えても到底家族を養えない」のであればタンス預金規正法なんて無意味。
養えないのにタンス預金なんかできない。
もう一回作り直しておいでw
- 585 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:18:24.87 ID:/P1EsZLL0
- >>583
とこのように突っ込むと説明放棄を繰り返すばかりで、
また質問すると「リーマンの影響」と唱えるように反復するのです。
真性の病気です。宗教です。麻生教です。
- 586 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:18:36.33 ID:aWaQZXfb0
- >>579
審議拒否したのは民主党ですよw
ちなみに自民党の景気多作を仕分けというパフォーマンスで「無駄」と言い放って全部パーにしたのも民主党。
その証拠に自民党時代はダウ平均と日経平均はほぼ連動していたが
民主党になってからおおよそ2割程度日本のほうが大きく下げている。
- 587 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:19:47.68 ID:X3iHwxfM0
- 安部ちゃんのカツカレーはこれからはインドの意味
- 588 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:21:27.52 ID:lQLY0jsL0
- >>587
なんと・・・
- 589 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:23:29.53 ID:/+5Yp4Qu0
- >>585
何を突っ込んでるって?
お前が突っ込んでるのは自民の失態による暴落であってリーマンの影響ではないという事だろ
暴落の引き金はリーマン、竹中と麻生は舐めすぎてたから暴落にまで繋がったんだよ
金融恐慌ってのは信用不安が齎すものであってEUだからUSAだからと限定されるものじゃない
特に銀行のシステムは未だにLIBOR操作で揉めてるのを見ても判るように相互持ち合いによって成立してんだよ
借金返せない奴に融資してる所が破綻、破綻する銀行に融資してる銀行が破綻
そんな仕組みも判らんのだから20年romってなさい
- 590 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:24:13.95 ID:/P1EsZLL0
- >>586
相変わらず麻生派擁護はほんと馬鹿丸出しだなw
- 591 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:27:01.25 ID:/+5Yp4Qu0
- >>590
おい アンカーおかしいぞw
って工作員かよ・・・
- 592 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:28:17.66 ID:/P1EsZLL0
- >>589
馬鹿丸出しですなw
言い訳ばかり集めてその回答だから筋が全然通ってない。
なぜ日本が世界一暴落したのかの回答に全然なっていない。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:29:11.86 ID:MqZFZ4Kk0
- >>545
ん?売り玉抱えて困ってるのか?www
円安を背景にした株高だから
ちょっとやそっとじゃ崩れんよ
- 594 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:32:30.36 ID:a5E4RJeq0
- なんだかんだ言っても売国民主党にはこれだけ
日本を壊す能力が有る事は判った。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:33:14.30 ID:Z3LiGJbV0
- こうして3年あまり経って、日本社会を眺めてみると、サンヨーは消え、オリンパスは消え、大王製紙は消え、
東電はすっ飛び、ソニー、パナソニック、トヨタなどなど戦後の日本を代表する、というより、
戦後の日本の復興を支えて来た代表的企業が姿を消したか、いままさに消しつつあるというわけである。
大企業が消し去る前には社員の職場がまず消し去られる。いまでは1万人規模のリストラ解雇が当たり前となってしまったわけである。
これもそれも元を質せば、自公政権の小泉純一郎・竹中平蔵の「プリオン入り狂牛病の骨太の方針」のせいで、
10年経って日本社会の狂牛病が発病したからである。造血もできず、骨もぼろぼろという状態である。
- 596 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:33:22.86 ID:MyjW17r20
- >>572
>日本はサブプラに手を出してないのに、アメリカより暴落したから。
外国人投資家が資金を引き上げたからじゃないの?
空売りを入れた人も居ると思うけど。
- 597 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:35:55.75 ID:/+5Yp4Qu0
- >>592
俺はお前から何の享受も受けられないのに
何故仔細な説明を要求されなきゃいけないのw
アホでも理解できるレベルで要約しただけでも良しとしてくれ
当時から株専で食ってる身なんで学者理論だのは不要だぞ
- 598 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:40:07.74 ID:PGYUCmMZP
- >>18
民主は勝てないが、自民も過半を取れない可能性
そうすると、
自民・公明・民主の大連立、というのも十分にあり得るから
- 599 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:42:21.64 ID:aWaQZXfb0
- >>592
バカを晒して楽しいですか?
日本の下げが大きかったのはそもそも日本は外国人比率が比較的高いからですよ。
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=%5EDJI&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&x=on&bc=
これをみればわかるとおり2003年ごろから日本のほうが大きく上がっている。
このとき海外の投資マネーを集めて株価も上がっていた。
でリーマンショックでアメリカで暴落した。その結果リスクマネーからの逃げが始まった。
逃げるってのは売るということと同義だからそれだけ売りが集まったということ。
売りが集まれば下がるのが大きくなる。
その証拠にその後先物が高騰したっしょ。小麦とか原油とか金とか。
マネーがリスクの高い株からリスクの低いコモディティに走ったから。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:42:52.51 ID:/P1EsZLL0
- >>596
だって麻生政権が何もしないって言うんだから投資家なら売りか空売りするのが常識でしょ。
ID:/+5Yp4Qu0 も空売りしただろうし。あそこでリーマン買ったのは勝負師のBNFだけ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:46:37.25 ID:/+5Yp4Qu0
- BNFしか買ってないと思ってるアホきたこれwwww
あいつ一人全力したら復活できると思ってるんかよw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:47:04.83 ID:We5G/Q3f0
- おなかが痛くて尻尾巻いて逃げた首相
- 603 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:47:03.78 ID:/P1EsZLL0
- >>599
そんなグラフで騙されるわけないでしょ。20年前を基準にしてみれば?
当時のPERやPBR見たって日本はアメリカほど買われすぎじゃない。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:48:33.17 ID:aWaQZXfb0
- >>600
>だって麻生政権が何もしないって言うんだから
言っていない。景気対策はどんどん打った。
遅かったのはそのとき審議拒否したバカな政党があったから。
つかBNFが買いから入ったとかいったい何を根拠に言っているんだw
- 605 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:51:10.38 ID:aWaQZXfb0
- >>603
>当時のPERやPBR見たって日本はアメリカほど買われすぎじゃない。
ああ、そんなPERだのPBRだのが通用しない世界になったから
「リーマンショック」といわれて大きな100年に1度といわれているだ。
その程度のこともわからないか?
- 606 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:52:38.96 ID:/+5Yp4Qu0
- >>604
BNFは空はしないと世間一般では言われてるw
20年前とかバブル期の値持ってきて
当時のPERPBRと価値観相違すら理解してないんだから構うレベルじゃないわ
お先に失礼w
- 607 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:53:21.65 ID:TOxbBKAQ0
- リーマンで株価が下がったのは
リスクオフなんじゃないの?
- 608 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:53:24.64 ID:e2Zoc2Tl0
- 今のタイミングでBNFが仕込んでるとは思えないな
逆張りするには乖離が小さすぎるし
順張りするほどのトレンドも発生していない
- 609 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:56:56.64 ID:/P1EsZLL0
- >>604
今、リーマンショック時の話をしているんだよ。
>「日本にももちろん影響はあるが、ハチが刺した程度。
>これで日本の金融機関が痛むことは 絶対にない。沈着冷静な行動が求められる」
大手投資銀行が吹っ飛んだのにこんなこと言われたら売るでしょ、普通に。
- 610 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:57:36.16 ID:e2Zoc2Tl0
- >>604
>リーマンショックでの買い
本人が言ってたはず
- 611 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:59:53.60 ID:aWaQZXfb0
- >>606
>BNFは空はしないと世間一般では言われてるw
言われているw を根拠かよwww
そんなの真に受けるバカに勝手に買いに走ったってwww
>当時のPERPBRと価値観相違すら理解してないんだから構うレベルじゃないわ
PERだのPBRだのは所詮その数字を根拠(一部であっても)に売買する場合のみ意味を持つ。
「PER、PBRそんなのはどうでもいい、とにかく売れ」って時にはまったく役に立たない。
その程度のこともわからないで相場語るんかいw
- 612 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:01:28.24 ID:BSWVmXyo0
- >>609
遅かったのはそのとき審議拒否したバカな政党=ミンス
ミンスは日本経済の癌細胞だった
- 613 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:03:06.17 ID:aWaQZXfb0
- >>610
リバウンドを狙っての買いくらいあるだろうが
ID:/+5Yp4Qu0が妄想する全力買いなんてやっていない。
というかそんな相場に逆らうような奴ならとっくの昔に退場食ってる。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:04:08.90 ID:/P1EsZLL0
- >>612
システミックリスク、金融危機の対応について話しているのに、
なぜか景気対策の財政出動の話にするんだよな、馬鹿麻生派信者はw
土建公共事業がほしくてほしくて堪らないのは分かったからw
- 615 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:05:34.91 ID:/+5Yp4Qu0
- >>611
ちゃうちゃう ID:/P1EsZLL0 が
世間で言われてる事を真に受けてるレベルってこと
パニック時に指標が意味を成さないことも理解できない上に
市場全体の規模と彼一人全力の規模も把握できてない
実際俺もドテン買ったしw
何かにつけて麻生信者言いたいだけw
- 616 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:06:30.73 ID:/P1EsZLL0
- >>613
この話のことだよ。
>2008年(平成20年)9月リーマン・ブラザーズ株を取得したが、2日後に倒産。
>この取引で7億円の損失を出し、激昂の余りモニター2台を破壊してしまう
- 617 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:07:27.02 ID:BSWVmXyo0
- >>614
お前さ〜一円も投資とかやってないだろ?
- 618 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:08:25.95 ID:lyctcVDN0
- 昔からの金言
市場はいつも正しい
- 619 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:09:40.01 ID:/P1EsZLL0
- >>617
投資やってるかどうか分かる質問してみ?答えてやるから豚君w
- 620 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:11:33.18 ID:lyctcVDN0
- 民主党の実態は旧社会党
旧社会党の目的は日本の圧倒的な破壊 破壊 破壊
民主党がつぶれれば日本の経済が復活するのは当たり前
- 621 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:11:49.96 ID:e2Zoc2Tl0
- 何かこんな夜中に喧嘩してる二人組がおるな
- 622 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:12:08.55 ID:aWaQZXfb0
- >>616
なんのソースか知らんしそもそもリーマン株買ったことと日本株が下落したことは関係ないし
そもそも「BNFの7億」を勝負とかアホかと。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:12:24.19 ID:BSWVmXyo0
- >>619
株ゲームでもやって株板見てるだけじゃないかい?子豚君
- 624 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:13:00.13 ID:6YpJgqXg0
- 安倍さんになったら本州と四国の間に何本くらい橋を作ってくれるんだろうか
- 625 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:15:30.78 ID:/+5Yp4Qu0
- まぁ ID:/P1EsZLL0 はせいぜい新興弄ってれば御の字ってとこだな
バーチャ学生が二言目にはBNFと出してくるのは業界の常
- 626 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:16:33.62 ID:/P1EsZLL0
- 山口県と韓国に橋をかけると思うよ。それかトンネルか。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:18:49.83 ID:MyjW17r20
- >>609
与謝野さんがそんなことを言ってたな。
ダウが連日数百ドル下げてたら、空売りが増えても不思議じゃないような。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:19:07.82 ID:e8Z9uyYS0
- 全て終わった・・・。
全力ポジション撤退、今年の取引終了。
安倍のクソ発言のせいで羊は無傷だったがユロ円のSで
ここ3日間で800万損した…。
何か関ヶ原の戦いで負けたような気分…。
全ては終わったことだからしかたない。
まだ1か月あるが一足早く今年は手じまいさせてもらうわ。
今年、後1か月、皆いい年末になるといいな。
そしてまた来年がFXスレの住人にとっていい年でありますように。
それではよいお年をノシ
- 629 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:23:15.94 ID:BSWVmXyo0
- >>628
生きろ。
- 630 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:23:15.61 ID:Gtgau90j0
- ぱちんこ業界も盛り上がるぞ
- 631 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:27:28.93 ID:lFCOZzqS0
- >>56
ずるずるきたが最期の四天王までいかずに済んだ事だけはよかったな
ポッポの時点で解散する必要があったがさ
- 632 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:28:59.13 ID:PO6RwnosO
- ないないw維新できまり。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:29:55.60 ID:3SNKdw8O0
- あの、みぞゆうの好景気と言われた小泉政権下でも
日経平均は当初、しばらく下がり続けていた。
すげーな、この右肩上がり。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:35:39.02 ID:jM8hAjcO0
- >>598
誰が今更完全に落ち目の民主と連立組むんだよ
民主は50行かねーよ
- 635 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:37:08.13 ID:BSWVmXyo0
- >>633
余程、危機だったのだろう
自国を救うのは国民しかないから反動だろうな〜
後は海外のハゲタカがついづいしてくれれば・・・
- 636 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:43:23.84 ID:e8Z9uyYS0
- >>589
世界一暴落した理由
急激な円高でドル換算で最も下落率の低かった
日経がたたき売られた
ドル換算の日経は他国とほぼ同等の下落率
常識だろ
- 637 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:47:40.32 ID:bpDRYugI0
- 日経平均ってミンスの前は1万くらいじゃなかったっけ?
詳しくは知らんのだけど
- 638 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:01:11.43 ID:e8Z9uyYS0
- >>636
追加
最も健全な金融の通貨、日本円が買われ円が急上昇
自民が国家運営をうまくやりすぎた結果だよ
- 639 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:07:57.40 ID:/P1EsZLL0
- 信用が数百兆も吹っ飛んでも金融緩和しないのどこが上手く国家運営をしたのかと。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:09:06.92 ID:IO7lZ/kU0
- 終値194円22戦とかここ数年で最大の上げ幅じゃないの?
民主政権誕生の可能性大だった頃はどうだった?
- 641 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:09:58.31 ID:aWaQZXfb0
- >>639
政府と日銀の仕事の区別もつかないバカですと自慢されても困るんだが
- 642 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:10:51.00 ID:9u8G9mY90
- でもさ、これって安倍政権に期待してるのであって、自民党が圧勝して安倍がやりたい放題できないとまた株価下がるよな
- 643 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:11:32.25 ID:FzZJy4I50
- 相場は素直だな
- 644 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:11:32.96 ID:/P1EsZLL0
- >>641
日銀がお飾りということも知らんとは。すべて財務省の意向だよ。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:12:16.14 ID:ivqjuGP+0
- だからいったろ。安倍は縁起物のだるま効果があるとw
- 646 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:13:42.32 ID:aWaQZXfb0
- >>640
民主党確実のときはダウと連動。
民主党になってからダウ×0.8に連動。
ただし塾系、子供服、運輸なんかは個別に上がってた。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:15:52.59 ID:aWaQZXfb0
- >>644
何年前の話しているんだよw
だいたい白川は「元官僚じゃない」という理由で総裁になったはずだが
それでも財務省のお飾りだというのかwww
これだから陰謀厨はw
- 648 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:16:55.53 ID:/+5Yp4Qu0
- >>637
正確には日経平均を算出するために採用される銘柄が入れ替わるので
5年前、10年前といった過去との単純比較はできないんだ
自民時代は日経平均1万円=PBR1.0倍(採用されてる銘柄の企業価値相当)を目安に売買されていたが
ここ一年は日経平均8000-9000円が1万円相当とされるようになってた
企業側にもサラリーマン経営だったりと原因はあるのだけど最大の要因は政府の経済音痴+糞外交+アホ日銀が招く円高
今の日経上昇は金融緩和期待はもちろんだけど日銀へメスが入ることや復興がやっと前に進むといった内容が織り交ざって起きてる
- 649 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:17:04.18 ID:R5TYnwFZ0
- あー、原発の点では絶対に相容れないが、自民に入れ続けて十何年。
おらわくわくして来たぞ!
おい、そこの民主に入れたお前、今度こそマリアナ海溝より深く、
チョモランマより厳しく反省して投票するんだぞ。
今度下手打ったら5年後日本無いからな?
- 650 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:18:14.24 ID:kXk6jEk50
- しかし酷いな
毎回そうだろうけどメディア総出でまだ無党派層だらけなはずなのに自民安部総理決定したかのような印象操作w
誰がTPPとか国家が国民の無制限奴隷化と搾取をうたった憲法改悪とか支持するかよw
- 651 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:19:39.82 ID:ivqjuGP+0
- >>649
キモオタなんだろうな、こいつw
- 652 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:20:58.97 ID:CzksAqPv0
- これ報道ほとんどしないよなー
野田さんカッコイイとか持ち上げて、まだ安倍叩きしてるよな
朝鮮学校卒の多い日本のマスゴミは
よほど日本に沈んでもらいたんだな
- 653 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:21:38.50 ID:/+5Yp4Qu0
- >>650
だから印象操作じゃなく実際に金が動いてるんだってw
これでハシゲ総理にでもなれば暴落確定・・・
それでも今より遥かにマシという見解だから金が動くんだよ
- 654 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:28:15.94 ID:kXk6jEk50
- 財政の崖って散々言ってたからそれで投げたやつを仕込んだ連中が最大限儲けたいから株の上昇についてはあまり言わないのでは?
まあ安部になれば経済が上がるというイメージを選挙が終わるまでは刷り込みたいだろうし
いずれにせよ選挙が終わった後は株が上昇したことを派手に宣伝したりしてまた財政の崖とか経済危機を言い始めるから、一般投資家とかに押し付けた後おそらく株は下がるよw
- 655 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:28:41.19 ID:qqBUoFOs0
- 安倍は一度総理やって行動力知られてるから市場も安心して買いに出てるな
白川クビは確実だし
総裁選後、森元が来年W選挙でいい、解散においこむなんてバカするな
といってたけど、安倍ちゃんが解散おししたのはやっぱこれ以上
日本国の疲弊にたえられなかったんだな(´;ω;`)
- 656 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:29:31.23 ID:Tj/fI97+O
- 民主党は日本経済を拘束してたって見られてるから、
拘束が解けたって判断されてるんでしょ。
具体的には、経済能力を消耗しながら、
便利な使い捨ての貯金箱にされてたのが、
そうは行かなくなったってことじゃないの。
- 657 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:30:17.39 ID:E0sqS2gt0
- どんだけ民主党は無能だったんだよ
- 658 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:30:18.49 ID:vl7c1O4c0
- 阿部は関係ないだろ
- 659 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:31:56.29 ID:ivqjuGP+0
- 今は経済にとって安倍みたいなゆる頭のほうがいいんだよw
今は官僚や日銀など専門家主導だけど、
こいつらのいうことばかりきいてると確実縮小するからな。
- 660 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:34:29.30 ID:+FiJmSwK0
- >>1 違うだろ。
雨株売った資金が行き場を失って日本株に逃げてきただけだろ。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:35:05.55 ID:ivqjuGP+0
- >>657
民主は無能というか、官僚や日銀mのいうがままで
なーにもしてなかっただけw
- 662 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:35:15.96 ID:/+5Yp4Qu0
- 希望と期待で買われて事実で売られるのが株なんだよ
ミンスは日本経済を疲弊させてたと見てるのが市場関係者の視点
財政の崖なんて今のダウ見てみ盛んにファンドが売り煽ってる最中だからw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:35:38.33 ID:9D4OTa4p0
- 市場は正直だなw
- 664 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:36:05.84 ID:Tj/fI97+O
- 逃げ遅れれば逃げ遅れるほど、
せっかく高まってる通貨エネルギーを、
ただ損するだけだわな。
そりゃ逃げるわ。
おかげで日本は、
吸い込む余地もないほどパンパンに膨れ上がってたのが、
吐き出して吸い込む余地が生まれるわけだわ。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:36:24.54 ID:nsXByUfbP
- 確実に安倍効果だろ
もし第三極が勝ちそうだとかみたいな空気になったらだいぶ落ちるはず
経済政策なんか何もないのに
- 666 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:37:30.52 ID:HWL19UQxO
- 政権交代が最大の景気対策、民主党のスローガンも当たるじゃないか!
- 667 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:37:41.33 ID:ivqjuGP+0
- いまは日銀が金すって海外にバラまく、これが特効薬。
どこも縮んでるんでいまがチャンスw
- 668 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:38:19.88 ID:qqBUoFOs0
- やっぱ政治って大事なんだなあ〜
とあらためて思った
民間がいくらがんばっても政治がクソだと墜落してしまう
- 669 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:38:50.40 ID:0QAPOMle0
- 前回の衆議院解散の時も、
「民主党政権誕生期待」で、
日経平均上がったんだよなあw
- 670 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:41:24.53 ID:oyEDXiC10
- 日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達は儲かるんだ
・・という幻想に基づいて、
猫も杓子も、【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】
・・という【バブル経済】に、おまえら日本国民自身が、踊らされるだけ踊らされた
踊れー、踊れーと国民をさんざん煽ったのがコイズミで、
コイズミに、踊れー、踊れーとさんざん煽られて、それに国民が踊らされるだけ踊らされ、
狂ったように踊った国民が行き着いた先が、民主党政権という史上最大・最悪の不良債権・・・
それで結局、税収50兆の時にやっときゃ良かったことを、今、財源枯渇してからやるハメになった
冷静に考えれば
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
小泉が作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
安倍が、自民党が、目が覚めているならば、日本は再生する・・・かもね・・・
バブル真っ直中の企業は猛反対するだろうけど・・・・
- 671 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:41:42.17 ID:aWaQZXfb0
- >>669
2009年8月31日 10,492.530273円
2009年8月28日 10,534.139648円
だから下がっているな。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:42:53.50 ID:l8YQUcF70
- 株が上がって、おまえらはうれしいか? まあ株を持ってるならそうかもしれんが
自民が政権を取ってうれしいのは法人だ
自民党は利権の犬だ。庶民には「おこぼれが回ってくるかもしれない」というだけ
あまり期待しないことだな
まあ、自称庶民の味方が日本人庶民のいちばんの敵という事実に比べりゃはるかにマシだが
- 673 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:43:49.57 ID:Tj/fI97+O
- 仮に日銀が金融緩和を拒んだって、
巨額の資金を円で抱え込むのが不利になれば、
外貨に待避するんだよ。
お金持ちを追い出さなきゃ産業が壊滅するなら、
金持ちが外貨に逃げたくなるようにすればいい。
後生大事に金塊を抱えて、
金の卵を産むニワトリが全滅したら、
あっというまに金も逃げ出すオチだわな。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:44:51.33 ID:BSWVmXyo0
- >>670
どういう思考回路していれば、そんな作り話できるんだろなw
- 675 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:45:32.66 ID:VCep0spY0
- 財務相までやってた野田より安倍のほうが市場は経済政策は有能だと見てるようだ。
テレビは散々野田は有能だと今さら持ち上げてるがな。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:47:56.96 ID:LrJwOoU+0
- 参議院過半数ないから日銀人事は他の政党からも支持得なきゃダメなんだよな
不同意で積極派がつけなくなると金融政策は一気に腰折れになる可能性もある
そうなると日銀法改正となるけど時間が必要だし円高が続けば市場がまた冷え込んで支持率が減ってしまうな
- 677 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:48:06.56 ID:Tj/fI97+O
- いや野田さんは誠実だったでしょ。
少なくとも、ここで国民に選択肢をパスしてくれた。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:48:21.92 ID:kXk6jEk50
- >>672
土建に金いれても多重ピンハネとかで全然普通の労働者とかにまわってこないというw
- 679 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:48:30.92 ID:aWaQZXfb0
- >>674
俺はバブル経済を煽った有力政治家として小泉を上げているのが非常に痛々しいという印象を受けた。
- 680 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:49:38.77 ID:woU4nEEC0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Elixir/1214/20121117_031121.jpg
- 681 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:49:54.22 ID:4Mm5q7L30
- 安倍批判とか野田ageとか
市場の反応に逆バイアスかけるマスゴミってバカだなあ
- 682 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:50:09.73 ID:BSWVmXyo0
- 100年に一度の老害増えすぎ日本だからな〜
まだまだ時間は掛かるよな・・・
- 683 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:51:04.47 ID:ivqjuGP+0
- まあもちろん副作用はあるけど、今これが出来る国は日本しかない。
どうやら日本にジョーカーがまわってきたみたいだ。
バブル景気くるぜw
- 684 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:52:08.55 ID:/+5Yp4Qu0
- >>677
衆参同時にすると再起不能になるからってのと
必死に成果としてアピールしてるJALが茶番と利権のカタマリだったのが突かれそうになったから急いだだけでしょw
- 685 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:53:54.31 ID:BpWM6W+v0
- >>670
年代とかが滅茶苦茶じゃねーかw
- 686 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:55:08.98 ID:BSWVmXyo0
- >>683
バブルと言うのは何かの切っ掛けを元にして広めるものなんだよ
来るのをこまねいてるだけじゃこない。
だから、その切っ掛けを作ろうとしている自民の安倍を
バイプッシュすることから
- 687 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:56:57.16 ID:IoG1AOfkP
- バブルは来なくていい
来るのは単なる好景気にしてくれw
- 688 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:57:56.24 ID:ivqjuGP+0
- ただまあいいことばかりじゃないからなw
ただどっちかというと持たざるものや若者が有利だからまあいいかw
- 689 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:58:22.75 ID:oyEDXiC10
- >>674 >>679 >>685
どうやらまだ
小泉が、国民煽って作り出した
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
に踊っている
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達は儲かるんだ・・と思っているヤツが
いるみたいだねぇ・・・
- 690 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:59:07.91 ID:k85AzeGF0
- ここで売ってみるのはアリ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:00:39.73 ID:Tj/fI97+O
- 経済の皮膚感はぴったりしてるのが大事で、
貧し過ぎると皮膚が張り裂けるほど食い込むし、
豊かすぎると肉から皮膚が浮いてユルユルになる。
今の日本は皮膚がピチピチに膨れ上がって、
肉と骨は細くなる一方になってる。
このまま放っておいたら、
いずれ皮膚が破裂して悲惨なことになってた。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:00:52.63 ID:oyEDXiC10
- >>674 >>679 >>685
どうやらまだ
小泉が、国民煽って作り出した
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
に踊っている
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達は儲かるんだ・・と思っているヤツが
いるみたいだねぇ・・・
そういや土地バブルの時も、みんなが目が覚めかかっているのに、相変わらず土地買ってたバカがいたなぁ・・・
- 693 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:01:14.66 ID:ivqjuGP+0
- >>689
ただ今のままだと本当消費税増税するしか手はないよ。
まあ、はっきりいってこれで生活が皆ラクになるとは限らんが、
とりあえず国に活気ださんとダメだわ。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:01:15.28 ID:/+5Yp4Qu0
- バブルが招く物はその分の反動だからねぇw
>>689
その辺は中国進出してるところが煽り食ってるから指差して笑ってやれ
- 695 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:01:19.57 ID:fR1YTIYz0
- お願いだから過半数超えてくれ。
間違っても素人集団に投票すんなよ。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:02:14.45 ID:LrJwOoU+0
- >>677
国益を阻害してでも日米同盟のためにTPP推進して
裏では人権救済法案を閣議決定しつつ内閣副大臣の朝鮮スパイを配置する
んで近いうち解散とか言って自ら政治空白作っておきながら
さんざん遅らせて支持率急落したら得意のポピュリズムに訴えて解散
あのままいってたら参議院でフルボッコ確定だったからびびって前倒ししただけ
言ってこととやってること全然違うのにいまだにマスゴミ脳で信用してる奴はかわいそうだよね
- 697 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:04:11.82 ID:/+5Yp4Qu0
- >>696
しかし同じアホ集団の中でも日教組の犬よりは賢いんじゃまいか?w
- 698 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:04:14.88 ID:ivqjuGP+0
- 後は法人税を減税しろ。ただ、バーターで失業給付等を充実させろ。
法人税減税分バーターで大企業の失業保険支出をふやせばいい。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:05:14.21 ID:W1uTYDVf0
- みんなーこういう転換期と見られる時期は、上下の動きより出来高注目ね
ここしばらくはずーっと出来高注目
- 700 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:05:24.78 ID:BpWM6W+v0
- どうもID:oyEDXiC10は、真性の基地外っぽいな
一行空きの文章書く奴って、大抵おかしいんだよな・・・・
- 701 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:05:38.59 ID:Tj/fI97+O
- 民主党には二度と出番はないだろ。
野田さんは誠実だったってことでいいじゃん。
ほかがひどすぎた、でも同じだけど。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:05:54.11 ID:y+KjbFK90
- 全く関係ないだろこれ?これって民主党と同じく国民誘導報道って
感じがするけどww
逆にいえば民主党がわざとって考えには至らないのかな?
- 703 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:06:25.65 ID:CXWn7B0W0
- テレビでは株価が回復した事は触れません。
『野田総理の解散宣言を受けて市場では円が『急落』しました。』と、
なんか『急落』を強調して先行きをワザと暗く印象操作しています。
- 704 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:06:40.77 ID:l8YQUcF70
- 自民が庶民の味方だった時代は所得倍増計画とかいってた時代に終わってるんだよ
経済学に基づかないどころか、新自由主義なんてカルト宗教を持ち出して経済を破壊した
これは紛れもない事実だ
政治に特効薬はない。「自民に戻ったからバラ色だ」なんてことは絶対にありえない
おまえらがこれからも政治意識を常に高く持ち続けることが必要だ
- 705 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:06:54.32 ID:/+5Yp4Qu0
- >>699
8000億もできない状態だったのが余裕の1兆越えですぜ旦那
- 706 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:06:56.02 ID:8LAOeRf00
- 民主党の消滅が一番の景気対策
- 707 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:07:21.49 ID:W1uTYDVf0
- しかし安倍が言うのと同じことをなぜ野田はいえなかったのか?
これが民主党の限界何だよね
- 708 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:07:24.00 ID:oyEDXiC10
- >>694
土地を買えば買うほど儲かるんだー・・のバブルも
小泉が、さんざん国民煽って作り出した
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達は儲かるんだー・・のバブルも
大損するのは、踊り狂った国民なんだよねぇ・・・・
- 709 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:07:40.98 ID:ivqjuGP+0
- 現状ままで消費税増は実に無難なやりかたなんだけど、
これではもう若者とかかわいそうだわ。
ただいいことばかりではないことは肝にめいじておいてくれw
- 710 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:08:28.73 ID:+FiJmSwK0
- 安倍を評価できるのは、日経平均18,000円を回復してからだね。
20,000円に乗せてはじめて安倍は良かった、悪かったって言える。
- 711 :嫁が元電通だとなにかと便利:2012/11/17(土) 04:08:46.19 ID:GS1t2L330
- なるほどね、元電通はやはりアンシャンレジームメディア新聞には
強いねwww
- 712 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:09:26.54 ID:EE60uF7A0
- 石原さんのほうが期待大きいだろ
自民党はオワコンだよ
- 713 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:10:08.57 ID:/+5Yp4Qu0
- >>710
それは誰がやってもむりっす・・・
- 714 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:10:09.99 ID:LrJwOoU+0
- >>697
確かに輿石が幹事長やりつつ年内解散したのは意外だったけどね
- 715 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:10:48.43 ID:9u8G9mY90
- >>704
メタンハイドレート、新潟沖石油、鹿児島県の金の埋蔵量、太平洋側の深海のレアメタル埋蔵量を考えるとアラブ以上の資源大国になりそうなんだがwwwwwwww
- 716 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:11:21.95 ID:qqBUoFOs0
- 安倍ちゃんって確かになんか縁起よさそうだよな
飾っておいておくと御利益ありそうなさ
逆に縁起悪そうなのが菅
あいつのときに震災おきたのもなんか納得
- 717 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:11:45.22 ID:+FiJmSwK0
- >>704 所得倍増したけど、物価も2倍になった。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:12:09.67 ID:BSWVmXyo0
- >>708
正確にはカスゴミやら嘘ネタに踊らされてた国民だろ?
- 719 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:12:42.53 ID:Tj/fI97+O
- 二大政党とか言うなら、
地方政党と都市政党とかにでもするかね。
地方からすれば大都市は、
国家の天領じゃないと不公平だよ。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:13:06.64 ID:ivqjuGP+0
- 俺は安倍の頭のゆるさを非常に期待してる。
はっきりいってどの党首よりもバカだとは思うw
>>707
野田は官僚のいうこときいてたから。
まあ、あのまま消費税増というのが一番無難だからねえ。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:13:10.56 ID:oyEDXiC10
- 日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達は儲かるんだ
・・という幻想に基づいて、
猫も杓子も、【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】
・・という【バブル経済】に、おまえら日本国民自身が、踊らされるだけ踊らされた
踊れー、踊れーと国民をさんざん煽ったのがコイズミで、
コイズミに、踊れー、踊れーとさんざん煽られて、それに国民が踊らされるだけ踊らされ、
狂ったように踊った国民が掴まされたのが、民主党政権という史上最大・最悪の不良債権・・・
それで結局、税収50兆の時にやっときゃ良かったことを、今、財源枯渇してからやるハメになった
冷静に考えれば
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
安倍が、自民党が、目が覚めているならば、日本は再生する・・・かもねぇ・・・
バブル真っ直中の企業は猛反対するだろうけど・・・・
- 722 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:13:13.42 ID:W1uTYDVf0
- >>710
二万円のせ、、、いきなりは無理だよ
それは対外的なバランスが後押ししないと国内だけでどうこうしても難しいよね
- 723 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:13:41.29 ID:/+5Yp4Qu0
- >>714
それ程早急な事態だったと見るべきか
こいつはどうせ次ないんだし構う必要なしと判断したか判りませんけどねぇ
嫌なのは豚が連合としてくっついてくるパターンですw
これは数字も敏感に反応してくると思うので簡便してほしい
- 724 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:14:01.14 ID:8LAOeRf00
- >>701
自己愛の結果でしかないからな。
自分が第一、民主党。
早稲田の弁論部いたからそれっぽく話すが
中身は「ぼくをクビにするならみんな氏ねwwww」だからな。
成果にしたって日和見と売国の結果追い詰められて
出た副産物しかなかろうよ。
- 725 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:14:06.84 ID:6YpJgqXg0
- 安倍、小泉、竹中、橋下、石原
1000人を貧乏人にして大金持ちを1人作る事で高級車や飛行機や船や
高級マンションが売れるので、それで景気を上げようって人たち
- 726 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:14:38.84 ID:oUBCpgg10
- >>716
カンが縁起悪そうなのは同意だな。
やっぱり、アカ、市民運動上がりなんで、
変な怨念を背負い込んだ暗い人間の顔をしている。
- 727 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:15:02.63 ID:yB8Wt1K10
- 市場はよっぽど民主嫌だったんだな
- 728 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:15:32.13 ID:iI/k/Nb20
- >>722
安倍も言っている通り円安誘導をするが、
こればかりは為替市場が相手なので日本独力だけでは限界がある
それでも日銀の糞を何とかすれば1ドル90円は独力でも可能なので、
まずはそこに乗せるために発言したんだろな
- 729 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:15:53.96 ID:qqBUoFOs0
- 頭ゆるくても縁起ものの安倍ちゃんだからいいんだよ
小泉だって、安倍を大臣にしないでいつも側に置いていたろ
- 730 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:15:58.97 ID:W1uTYDVf0
- >>720
なるほどー
無難と言えばそうなのかも
たぶん民主党内部で経済政策での意見なんか誰も持ってなかったんだろうね
- 731 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:16:11.68 ID:/P1EsZLL0
- >>713
ふつうにインフレ2%まで金融緩和すれば超える。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:16:14.11 ID:ivqjuGP+0
- 前回の安倍のときなんだかんだで好景気だったからなw
- 733 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:16:17.21 ID:MCVKc/Ah0
- 車爆上げwwwwってか輸出全部爆上げクソワロタwww
なんでソニーなんか持ってるのか意味わからんよなwwwwww
わからんよな・・・・
- 734 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:16:51.18 ID:LrJwOoU+0
- >>716
総裁選前の記事だけど安倍さんの手相
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120926-00000004-pseven-soci
「変則型ながら頭脳線と感情線が横一直線になる“マスカケ線”があり、かなりの強運の持ち主。“天下取りの相”ともいわれます。
生命線から上に枝分かれするベンチャー線もあり、改革に向けた勇気がとてもありそう。
気になる体調面は生命線を見ればわかります。上部に乱れがあります。
下部に乱れはないので胃腸は治ったようですが、上部、つまり呼吸器や食道あたりに今度は問題を抱える恐れがありますね」
- 735 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:17:34.28 ID:adG6tmAc0
- >>725
え?中国の自治区として暮らす日々より全然マシだな。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:17:47.62 ID:qVrvcCN80
- >>1
自民党が政権奪還しても直ぐには真の経済効果は現れないだろうね
なんせデフレの権化シラカワが日銀に4月までは居座っている訳で簡単に切り崩せるとは思えない
中央銀行の独立性を盾に立てこもることが明らかなんで、日銀法改正の脅しに簡単に折れるとは考えられない
ムダな闘争で3ヶ月潰すより4月以降に向けて予算編成や金融緩和を前提とした経済再生法案の作成
石油・ガス・電力のエネルギー供給確保に動いた方がいいと思われる
- 737 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:17:47.65 ID:/+5Yp4Qu0
- >>725
ミンス
1000人を貧乏にしてその分で生活しようとしてる人達とどっちがいい?
- 738 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:18:48.01 ID:ivqjuGP+0
- 一番泣くやつは変動金利で家買ったやつかなw
次に年金受給者、次に家庭持ちって感じかなw
- 739 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:18:49.18 ID:Tj/fI97+O
- つか率直に言うと、
民主党は明らかに、
どんな手を使ってでも日本を停滞させようとしてる、
ってみられてたでしょ。
その拘束から解放されたとなれば、
正常化するだろうって判断されるわ。
大リーグボール養成ギプスを外した感じ。
- 740 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:19:31.56 ID:Ne+igehN0
- やっぱりなw
今月に入って景気の雪解けを感じるオレは建築業
- 741 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:19:45.62 ID:8LAOeRf00
- >>737
民主党の手法は
「民主党より上を潰して民主党が頂点に立つ」やり方だものな。
要するに北朝鮮。
- 742 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:20:05.65 ID:BSWVmXyo0
- >>733
ハゲタカが解体して食うためだよ
- 743 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:21:19.75 ID:9u8G9mY90
- >>739
民主党が終わっても次の政権が同じような感じだと上がらんよ
安倍が金融緩和や日銀法の改正を公言してるから上がってるんだよ
アニメしか見ないから分からないのか?w
- 744 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:21:32.53 ID:Xmpuy9dJO
- 日銀の権限無くせよ
- 745 :嫁が元電通だとなにかと便利:2012/11/17(土) 04:22:08.06 ID:GS1t2L330
- 基本的に金融緩和してもデフレ対策にはならず景気回復には
つながらない。マネーがだぶついて投資環境が改善されるだけ。
金融関連限定だよ。
そもそもデフレの元凶は資産デフレであって資源や穀物等の市場は
インフレ。だから一般的なデフレ対策なんかしても無駄で、不動産対策に尽きる。
これ以上金融緩和してもさらに資源や穀物の高騰が続くだけ。
敢えて言うのなら国債買ってくれている金融機関への報償だな。
ところがデフレ環境が変わらなければまた元に戻る。
アホな頭に叩き込んどけよ、資産デフレが改善されない限りはなにしても無駄だ。
為替も金利も何の関係も無い。不動産市場に尽きるよ。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:22:08.64 ID:dj9MjfGbO
- 尖閣に派出所作れよ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:22:31.89 ID:G/f5BD62O
- 三年前に民主党が言っていたな〜
政権交代が一番の景気対策ww
- 748 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:23:06.13 ID:+V+YOwkH0
- 市場は正直だなw
日本国民が直接三行半を突きつけた
ミンス党が風前の灯なのは火を見るより明らかになった
よし、次はマスゴミだな・・・
さあ棍棒を持って穏便に奴らの弁明を訊きにいこうではないかw
- 749 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:23:10.66 ID:+FiJmSwK0
- 安倍が政権投げだしたせいで、こんなことになっているんだから、
まず18,000円回復は義務。当時年内必達目標20,000円だったから、
20,000円も義務。
- 750 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:23:38.40 ID:8LAOeRf00
- >>747
在日や韓国にとっては景気対策になったな。
- 751 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:24:29.76 ID:ivqjuGP+0
- たとえばここ10年って実は家、マンションって庶民に結構売れてるのねw
これはデフレ効果ってやつよ。
こういうのが消し飛ぶ可能性はあるな。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:24:40.92 ID:/+5Yp4Qu0
- >>733
CBは気の毒だったな・・・w
>>747
間違ってなかったのはそれだけかもしれん
やっぱりブーメランだが・・w
- 753 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:26:38.81 ID:YXtSMF2R0
- >>738
>一番泣くやつは変動金利で家買ったやつかなw
全くだよな、3年後までには規模が違うけどまたリーマン時のアメみたいな住宅ローン破綻続出だろな
こんな超低金利の時期に変動金利で、しかも終身雇用や年功賃金を前提に年々返済金額が上がる35年ローンを組むとか自殺行為としか思えない
- 754 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:17.28 ID:ivqjuGP+0
- >>745
おいおい資産デフレのおかげで庶民も家、
マンションもててたんだけど、いままでw
- 755 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:24.19 ID:/+5Yp4Qu0
- >>751
金利と消費増税前の駆け込み需要というやつで・・・
増税後は一気に落ち込むよ
エコポイントやエコカーポイントを見ても判るように無理やり作った需要は必ず反動がくるだよ
- 756 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:32.13 ID:nv1p6gl40
- >>752
ワロタw最後まで笑いとるとか
さすが戦後最悪の政党w
- 757 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:38.42 ID:oyEDXiC10
- >>749
外国に売る分は、企業が誰を雇って、どこで作ろうがかまわないが
日本国内で売る分は、日本国民雇って、日本国内で作れ
ぐらい、政府が日本企業にハッキリ言わなきゃムリ
じゃね????
- 758 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:45.79 ID:EE60uF7A0
- >>751
プラスはデフレを悪と思ってる馬鹿ばかりだからなw
- 759 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:27:47.74 ID:W1uTYDVf0
- 安倍が言ってることをほんとにとことん実行したらデフレから一気にインフレ、プチバブルになるかも
だから短期的に二万円っていうのもまるっきりの夢物語ではない
ただ産業構造自体はなかなかなかなか変わらないからね
- 760 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:28:24.61 ID:TWPyXDw60
- まぁ、自民党が良いというわけではないが、少なくとも日本経済のシステムにとっては、
自民党が一番マシというか適合しているということなんだろうな。
とりあえず「政治を変える!」とか「日本を変える!」とかいう下手な幻想はもう諦めて、
消去法的に自民党に任せておくのが、日本経済にとって一番ダメージが少ないんだろう。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:28:51.55 ID:Tj/fI97+O
- 日本はお金の価値を保つとか日銀が公言してるんで、
円が使い捨ての逃げ場所になってるわけでしょ。
日銀も民主党政府も見守るだけだから安心してたのが、
ここへ来て急に解散となれば自民党が勝つだろう、
ってんで泡食って我先に逃げ出してるから、
円が下がるわけだわ。
円が下がれば輸出も内需も関わらずすべての産業が助かるから、
株価もあがるんでしょ。
アニメのことは知らんが、
喧嘩売ってんのか。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:29:50.11 ID:ivqjuGP+0
- >>758
ただね、インフレのほうが確実世間は盛り上がるわw
ガソリン高くなったときとか大盛り上がりだったでしょw
- 763 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:31:27.66 ID:oyEDXiC10
- 民主よりはマシ・・じゃキビシいんだけどね・・・
民主よりはマシ・・って当たり前だもの・・・
それに今の自民は昔の自民と違って、倒産寸前の借金だらけ・・・
札束でホッペタひっぱたかれて、変な事しないか、スゴく心肺
- 764 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:31:51.51 ID:+fQGqnSp0
- こうなると今現在民主を支持してるのは誰なんだ?不思議だ
衆院の解散に伴い、朝日新聞社が15〜16日に実施した全国緊急世論調査(電話)によると、衆院比例区の投票先は自民は23%で、
民主の16%を上回った。ただし、民主は前回10〜11日の定例調査は12%で、やや上昇したのに対し、自民は前回の29%に比べると、
下がった。政党支持率では、民主13%(前回12%)、自民16%(同19%)と接近しており、自民が9月の総裁選後に見せた勢いは弱まっている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353072573/
- 765 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:33:50.13 ID:IoG1AOfkP
- >>764
ヒント:「朝日新聞が実施したアンケート」
- 766 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:33:54.49 ID:W1uTYDVf0
- >>760
だよねー
変えるってことは、アメリカのネット産業みたいな新しい産業分野を造り出して、
お金の流れを変えるってことだからね
変えるって言うのは簡単だけど難しいよね
日本の官僚様には無理なんだろうね
- 767 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:34:19.57 ID:Tj/fI97+O
- 労働組合は円高容認の民主党を支持して、
生活保護を増やす方針を選択してた。
労働者の敵は組合貴族だろ。
- 768 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:34:45.95 ID:/+5Yp4Qu0
- 朝日ソースなら倍以上の下駄はかせてると見るのが普通
- 769 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:35:34.60 ID:fYujU3BU0
- >1
な? 特アを除く全世界が理解してるんだよ、民主党は日本を(世界経済を)ダメにする悪党だって。
- 770 :嫁が元電通だとなにかと便利:2012/11/17(土) 04:35:36.56 ID:GS1t2L330
- 心配すんなインフレになんかならん。
因果律から考えても経験則から考えても日本のデフレの元凶は
不動産市場の低迷。
成城しか出ていない馬鹿にはここがわからない。
1000兆円以上と言われている日本の地価相場は年間2-3パーセントで下落、
つまりデフレ圧力は地価だけで常に年間20-30兆円はある。
5年間で100兆円なんてのが大風呂敷の上限の政策では鼻糞も動かない。
インフレと言うのなら穀物と資源の市場はとっくにインフレで
5-10年前はバレル30ドルでも高いと言われていた原油市場が40ドルでも50ドルでも
安いと言われている。
景気対策なら経済かビジネス板でだな。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:36:48.37 ID:ivqjuGP+0
- あとインフレのほうがいいのはごまかしがきくってとこなんだよな。
デフレはたとえばタンス預金してても金増えますよw
っていってもこんんあお誰も実感できないでしょ?w
ただ不思議とタンス預金はたまっていってるんだよねw
- 772 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:37:02.77 ID:UvPusrf3I
- よかったね(⌒▽⌒)
- 773 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:37:17.16 ID:ntWJ1Rui0
- なんか馬鹿がいっぱい書き込んで議論ができないな
安倍を持ち上げるのはまだいいけど
的外れの民主叩きが酷いわ
- 774 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:38:27.73 ID:+fQGqnSp0
- >>773
だって褒める所が無いんだもん
- 775 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:39:36.40 ID:/+5Yp4Qu0
- >>770
バブル期が異常すぎただけで・・・w
地価にも流れが変る時期がくるよ
銭ゲバのGSがなんでこっちの不動産事業に参入してくるか考えれば明白
- 776 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:39:58.51 ID:ivqjuGP+0
- あと公共事業増はちょっと微妙になるかもねえ。
なにしろ償還金額が増えるからねー。
これは消費税ふやして赤字国債亜圧縮して
そのかわりに建設債をふやすような形にしないと出来ないと
思うんだけどなあw
- 777 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:40:48.14 ID:Tj/fI97+O
- デフレの原因は経済的な豊かさの国際的な格差で、
中国人の給料で日本で生活するのは大変だ、
って話だろ。
経済のグローバル化で豊かさが均衡化に向かえば、
資源の購買力も均衡かに向かうことになるから、
代替手段の選択肢を増やす必要が出てくる。
中国が海軍力を増強してるのも、その一環だ。
- 778 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:41:22.23 ID:PKgAeclP0
- そもそもデフレ対策が優先だと考える政治家なら
だったらナゼ税収50兆以上もの税収ある安部政権でそれを打ちださなかったんだって話
今、借金してやることじたいがチョンボだと思わね?
- 779 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:42:30.43 ID:ivqjuGP+0
- >>770
それはバブル経済の故で元々高すぎたんだからしょうがない。
ただね、もうそろそろその清算も完全終わるんだよねw
- 780 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:42:59.64 ID:ntWJ1Rui0
- >>14
これポップアップで何て読ませるつもりだったの
俺の専ブラじゃいつもよくわからないんだよね
>>16
いや政治力もなにも、まだ総理になれるかすらわからないじゃん
- 781 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:44:31.37 ID:efBlU6iq0
- >>1
こんなもんは通常の変動の範囲だろうよ。流れは下、継続的に
上向く理由が何も無い。
- 782 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:45:42.38 ID:ivqjuGP+0
- >>778
国債の長期金利があがっててあまり借金ができなかった、
というのがあってじゃのう。今の44兆新規発行も、安倍のときの28兆も
実は返す金額自体はあんまりかわらないんだよね。
だから、これからも公共事業を増やす、
というのはちょっと微妙かもしれん。
増税でもしない限り。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:46:01.65 ID:ntWJ1Rui0
- >>779
でも少子化だよ
- 784 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:46:26.11 ID:/+5Yp4Qu0
- >>781
ダウが前日-160で日経が同等の逆行高してる日があれば出してみwwwww
- 785 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:48:45.07 ID:PKgAeclP0
- >>782
何でその時金利上がったの?
- 786 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:49:28.40 ID:8FM/W9FW0
- 物価上昇率3%になるまで無制限金融緩和
従わないなら日銀法改正してでも日銀総裁解任
白川の任期満了まで待たずにすぐに断行
安倍政権ができて実行さえすればどう考えても円安になるよ
そして円安になれば株高にもなる
市場の期待感は決して間違ってはいない
- 787 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:50:20.18 ID:ivqjuGP+0
- >>785
世界的に好景気で投資が国債にむかないようになってたから。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:51:09.61 ID:Tj/fI97+O
- インフレなんぞ頑張って働きゃどうにでもなるが、
デフレで頑張ると首を絞めるだけなんだわ。
日本人に遊んで暮らせってのは、
できないことの例えに使える。
- 789 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:51:40.41 ID:f5XKREbL0
- 市場介入もなにもしてないのに、すげーなww どんだけ市場に嫌われてるんだよ、
民主党は?ww
- 790 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:52:01.85 ID:YTqnZwhp0
- ほぼ世界中株価下がって日本だけ爆上げは何十年ぶりや
- 791 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:52:18.58 ID:/P1EsZLL0
- >>787
いつの頃のことを言ってるかよく分からんが、
日銀が量的緩和止めて金利をどんどん上げて金融引締めしてた頃じゃないのか。
- 792 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:53:27.44 ID:eb+9qahU0
- 円安、もっと進まないかな。
市場が動かないと、どんな政策もむなしいぞ。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:54:45.73 ID:/+5Yp4Qu0
- 為替も日経もとりあえずは織り込んだでしょう
次に大きく動くのは結果出てこないと・・・
- 794 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:55:16.78 ID:5OcJHjx/0
- もう反日政府にみながウンザリしてるってことか
- 795 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:55:25.91 ID:PKgAeclP0
- >>787
ゲゲっ! じゃあ与謝野が言っていたのは本当だったのかよww
- 796 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:56:49.30 ID:+FiJmSwK0
- 配当から10%、20%盗むのもやめてほしいな。
- 797 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:57:12.98 ID:9u8G9mY90
- >>790
安倍がマジで勝って欲しいわ
維新は経済はダメだわ
経済面はただのポピュリズム左翼政党=維新
- 798 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:58:07.82 ID:TGT307UI0
- >>786
だよね
市場の動きを軽く見てはいけないよね
不特定多数が銭金だけ考えて均衡している価格が、
不可思議なことに実需の数か月先を見てるんだからね
ちなみに電気使用量も現実経済の数か月先の動きを見るには適してます
選挙後
経済に興味がある人は月に一度電気使用量を見るとおもしろいかも
- 799 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:59:11.59 ID:PKgAeclP0
- >>787
何?じゃあ、安倍が国民を騙そうとしてるってことなんか?
- 800 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:59:28.32 ID:Tj/fI97+O
- 日銀が、日本が滅んでも円の価値を保つって言うなら、
お金持ちが外貨に逃げたくなるようにすればいいんだよ。
使い潰しの踏み台にされて国が滅びるくらいなら、
金持ちの財産を差し押さえればいい。
それが嫌なら逃げるでしょ。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:02:42.83 ID:ivqjuGP+0
- >>799
いや、よくわかってないだけかとw
ただ、今は安部でいいよ。
専門家の意見とくに日本人だと縮小ばかりするだけ。
ただ、これまでどおりにして消費税をあげるというのが一番無難だけどね。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:03:20.57 ID:1OPiGEvh0
- 期待上げ失望売り
もう慣れた
- 803 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:03:49.88 ID:+fQGqnSp0
- >>349
これ凄いなwww衆院選の街頭演説が楽しみだww
- 804 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:05:28.49 ID:cf8m+JBn0
- 米株ががんがん下に突っ込んでるのに日経だけはどんどん上ブレってのはすげ〜〜な。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:05:33.95 ID:tJZIOk2g0
- 岡田「天井が抜けて、今までの閉塞感がとれて、青空が見える。それが政権交代ですよ、皆さん!」
- 806 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:05:56.94 ID:+FiJmSwK0
- >>803 あまり痛めつけると同情票が入っちゃうぞ。
- 807 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:06:36.67 ID:ivqjuGP+0
- まあ話は簡単で円高でメリットがあるやつもいればメリットがないやつもいる。
インフレも同じで、いままでと方向がちがうんだから
メリットがあるやつとそうじゃないやつが出てくる。
ただそれだけの話だ。経済に特効薬なしw
あるとしたら副作用がものすごいことに(ry
- 808 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:07:12.62 ID:Xj6RKR8fO
- >>801
消費税を上げたらギリシア化するよ。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:08:16.95 ID:+FiJmSwK0
- いまの日本に社会保障なんて贅沢品は要らない、消費税も要らない。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:08:34.01 ID:8dJK/pva0
- 3年かけて壊れた日本経済を治すとしたら10年以上かかるだろうね
そもそも治る保証もないが
- 811 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:11:36.15 ID:Tj/fI97+O
- 過剰な円高は、
輸出だけじゃなくて内需も輸入に食われる。
従って総ての産業が衰える。
価値の創出能力が衰えれば、
円の裏付けがなくなる。
つまり、いずれ円の価値は暴落する。
外国人も含めた生活保護が理想の社会とか、
組合貴族は狂ってる。
労働者の敵だ。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:12:04.17 ID:Eh6FvUd00
-
民主党の時も上がったからな
自民が民主と同じだということだ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:12:55.49 ID:oEW8qTUP0
- 空売りの手じまいだろ。
上がったというよりは、投機売り終了のお知らせだ。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:14:28.69 ID:+FiJmSwK0
- >>813 黒い社会主義者がホワイトハウスに居座っているせいで、
雨株を買えないから、日本株でも弄るかって気運になっている。
- 815 :名無しさん@13周年 :2012/11/17(土) 05:15:36.32 ID:SggJCowb0
- 昨夜のテレ朝報ステ・・・・
「経済が厳しいときに解散するのはいかがなもんか!」
リーマンショックの対応に追われる麻生政権を
漢字の誤読、ホテルの飲食、カップラーメンの価格で
追い詰めていた報ステとは思えない変身ぶりだったな・・・・w
朝日が大好きな中国が仕掛けた人為的な経済危機とは言わずw
- 816 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:18:16.74 ID:Tj/fI97+O
- 急いで円から逃げ出さないと損するなら、
通りすがりのお金持ちは逃げ出してくれるだろ。
逃げないなら、
財産を差し押さえるくらいの勢いでいいよ。
働きたい国にとって、
金持ちほど貧乏神はいない。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:18:31.34 ID:ivqjuGP+0
- >>808
ギリシャの場合は実力にみあわないユーロの価値だったってだけ。
本来ならヤバくなってくるとドラクマが下がって
観光、オリーブが超有利になって回復してたのにw
- 818 :名無しさん@13周年 :2012/11/17(土) 05:19:33.12 ID:SggJCowb0
- 小泉・安倍政権では為替を1ドル100円から110円台に設定して
いたので、輸出額が年50兆円から80兆円に跳ね上がった。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:21:06.59 ID:PKgAeclP0
- >>801
でもデフレ脱却しないで消費税じゃ逆に税収減るんだろ?
借金してデフレ脱却して税収上がってもインフレ景気拡大したら金利上昇で
税収落として相殺されるんじゃ一体どうすればいいんだよ??
- 820 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:23:13.49 ID:G/f5BD62O
- >>349
シャブ中レンホウおしっこ検査マダですかー、の下りでワロタ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:23:21.41 ID:Tj/fI97+O
- 率直にいうけど、
ギリシャの価値創出能力ってなんなんだ。
経済に価値を提供できるなら、
交換で価値を得られるだろ。
違いに経済圏を共有する約束してるなら、
EUで助け合うべきだと思うけど、
ドイツ人が働いてるときにギリシャ人が遊んでるんだっけ。
- 822 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:23:23.81 ID:ivqjuGP+0
- >>819
いや、国家財政ってずーっとそんな感じだからw
基本的に国民が笑っていればそれでいいんだw
- 823 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:23:47.28 ID:Xj6RKR8fO
- >>817
ならばドイツが財政支援をやるべきだが、責任は無いと居直るだけ。
ドイツはおかしい。
- 824 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:23:55.29 ID:lFirCWhb0
- 政権交代が最大の景気対策
- 825 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:24:56.82 ID:PKgAeclP0
- >>822
何か、意味わかんねーぞ
- 826 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:27:06.70 ID:ivqjuGP+0
- >>823
本当はそうなんだけどねwだけどドイツ人にしたらやっぱ納得いかないでしょw
だからギリシャは反省してるポーズ、すなわち緊縮財政をやんなきゃいけないのw
- 827 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:29:10.65 ID:Tj/fI97+O
- 日銀が総ての国債を強制的に買い取れば、
政府の借金は無くなるかもしれない。
しかし、デフレで誰も金を借りないときに、
国債が無くなったら銀行は融資をどうするのか。
銀行が扱ってるお金って預かってる借金だから、
運用できないと赤字になるんだよ。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:31:27.15 ID:Xj6RKR8fO
- >>826
南欧がドイツの要求で緊縮(バブル退治)なんてやったら、この需要減退なんですが。
三重野康ですか?バイトマンは。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:32:01.71 ID:ivqjuGP+0
- >>827
海外に金が流れる。たびんこの金融緩和もそんな形に。
- 830 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:32:11.37 ID:PKgAeclP0
- >>822
結局、財政再建が遅すぎて デフレ脱却なんかもう無理って言いたいんだな
与謝野もその考えってことなんか?
- 831 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:33:07.17 ID:GCD3O6gz0
- テレビで言ってるのはうそばっかだな
票の予想も2ちゃん以下とかちょっとありえないわ
- 832 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:35:26.63 ID:Tj/fI97+O
- 日本が米国債を買うときは、
為替介入で円を下げる前提がある。
ドイツがギリシャを助けるときは、
ドイツ人から集めた税金をギリシャ人に渡す。
ドイツ人が納得しにくいのは仕方ない。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:35:26.77 ID:/P1EsZLL0
- >>826
ユーロ安の恩恵をずっと受けてEUから金巻き上げてきたのがドイツ。
ドイツ人は頑張ったからと言いたいだろうがそれは通らない。
日本の老人たちの資産の1000兆円は頑張って働いたからだというだろうが、それは違う。
政府が財政出動等でばら撒いた1000兆円の金だ。それと同じ。
そのばら撒いた1000兆円を安倍が相続税免除国債で返さなくていいという暴挙を
言い出しているが真に狂気である。
- 834 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:36:27.24 ID:8LAOeRf00
- >>349
暴動寸前じゃないか
まあ、よく出てくるよな。これが朝鮮人のメンタリティなんだろうが。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:37:02.11 ID:PKgAeclP0
- >>822
これか?
与謝野 もう少し早く財政再建に手をつけてればよかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353070401/l50
- 836 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:37:21.46 ID:ivqjuGP+0
- >>828
それはもう人間には感情というものがあるから
しかたがない、としかいいようがw
>>830
いやどこかにしわ寄せを作ればデフレ脱却は無理ではないよw
いやまっとうな経済なんてみんながみんな幸せなんてないんだよ。
そんなことになったら必ずのちにしわ寄せがやってくるw
- 837 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:39:01.72 ID:BXWZSqI80
- 市場は正直だな
- 838 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:40:57.64 ID:/+5Yp4Qu0
- >>835
与謝野は判っててやらなかったんだよ
むしろ財務の犬で白川と路線は同じ
- 839 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:42:45.64 ID:grySCqb+0
- http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/6/c/6c39db7d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/5/d/5d163b11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/6/6/668265e1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/b/1/b1c20043.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/f/d/fdd672eb.jpg
- 840 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:42:50.89 ID:PKgAeclP0
- >>836
高度成長期及びバブルはみんな幸せだっただろ
中国など人件費削減ボケで儲かると勘違いして国内成長を放置というか
あきらめた大企業の責任じゃないのか?
- 841 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:44:46.40 ID:npa8hhE00
- >>839
民主党支持者かっこいいわー( ^ω^)
- 842 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:45:39.11 ID:PKgAeclP0
- 液晶ディスプレイとか日本が発明して日本企業が真っ先に衰退していく
なんて政策のどこかに間違いがあるからだ 企業だってあまりにも自由にしては
墓穴を掘るという証明だろ
- 843 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:46:00.37 ID:ivqjuGP+0
- >>840
いやいや高度成長期なんて風呂なんて各家庭にないとこも結構あったし、
牛肉もロクに食えないし、
そんな感じだったんだよwテレビがやってきて大喜びw
東北の農家冬はでかせぎ。
70年代はじめまで移民もしてたんだぜw
バブルは後にひずみが。それが失われた20年なだよねw
- 844 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:46:28.16 ID:NQnhsJHs0
- / ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ 皇国の興廃この一戦にあり、
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | 各員一層奮励努力せよ
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
- 845 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:49:51.01 ID:/+5Yp4Qu0
- >>843
そりゃーあーた今と比べたらいけませんぜw
高度成長期以前と高度成長期でどうだったかを比較してしまうと同意
ブータンじゃないが国民幸福度という視点で言ってるんじゃまいか?
生活レベルを問わず夢や希望を持って仕事のできる環境ってのが大切かと
- 846 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:50:08.56 ID:PKgAeclP0
- >>843
その貧乏が需要でもあるってことなら
なんで今一億総中流から下流になった国内を再生させようと
しないのかね
- 847 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:50:44.28 ID:ivqjuGP+0
- >>840
だいたい今テレビなんて小学生ですらお年玉集めればで買えるだろw
高度成長期なんて月賦でやっとのことでかえたんだぜw
- 848 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:53:03.39 ID:ivqjuGP+0
- >>845
そう、デフレには夢がないけどインフレには夢があるんだよねw
俺がインフレすすめるのはこの一点だけw
- 849 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:54:49.76 ID:CvWly2Zf0
- ヤクザとニッコリ政権?w
この国はwww
- 850 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:55:09.85 ID:PKgAeclP0
- >>847
じゃあ液晶テレビは今平均でいくらで購入してると思う?
ちょっと昔はソニーのキララバッソとか売れたけど20万以上だったよ
国民全体的にこの価格でうりまくっていたかね?10万ちょいとかが一番売れたんじゃねーのか?
- 851 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:57:05.39 ID:/+5Yp4Qu0
- >>848
軽度のインフレにそれ以上のGDP成長率を維持し続けることが
全体的な幸福感に繋がるからね
人間だからすぐ麻痺するのでたまにデフレでも良いのだけど
年齢層の分布とデフレの長期停滞は負のスパイラルすぎる・・・
- 852 :核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/11/17(土) 05:58:11.01 ID:/LAoColLO
- 俺は三日間で10銘柄30万株が暴騰して820万儲けたw
笑いとまらんわ
その前の7日続落も売玉が爆発して253万儲けてるwwお前ら株始めるなら今しかないぞ(o^o^o)
- 853 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:59:56.66 ID:PKgAeclP0
- >>847
中国やら企業が人件費抑えられるからと欲張って
日本国内を放置し人件費を削減した結果、社員も顧客なんだという観点が欠如して
所得を減らしより安い製品を求める思考に変化していった それがデフレを招いたってことじゃないのかね?
- 854 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:01:35.16 ID:ivqjuGP+0
- 年3%インフレなんて大変よwそれに伴い給料があがると思ってる?
あがってもどうして時差がでてしまう。
年3%ってことは次の年も3%ってことで
そりゃ税収もあがるけど、消費税増といったいなにが違うんだ?w
所得が上がると所得税も増えるんだぞw
ただね、なにか健全な世の中だと思わないかね?w
- 855 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:02:18.63 ID:OGrvy0Qx0
- >>817>>823
ギリシャは言わば粉飾決算で価値を創出していたわけだろ。
それで助けろってのはなかなか難しいかもね。
ところで、日本もギリシャの教訓を生かせば、インフレなんてたやすいことだ。
- 856 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:04:57.63 ID:WVYOB8Cc0
- どれだけ糞政権だったかわかるな…
- 857 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:07:43.46 ID:KzO8Xddu0
- インフレターゲットは諸刃の剣で
致命傷もあるということは忘れてはいかんよ
- 858 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:07:45.52 ID:/+5Yp4Qu0
- デフレを大きく助長したのは年金制度の崩壊
人口の推移から仕方のない部分もあったけど
過去を確認できない揉めている案件の殆どが職員の横領
これで金を持つ高齢者は一気に財布の紐をしめだし
高齢者予備軍はそれを見て備えるようになった
まぁ 社会保険庁に限らず予算の横領はあちこちで横行してたんだけどねw
- 859 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:10:07.94 ID:PKgAeclP0
- だからデフレ脱却なんか夢の中夢だよ
今だけ期待感で動いているだけだろ
そもそも物価上げて給与上げるってもインフレ率より給与上げないと無理な話だろ
- 860 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:10:36.71 ID:OvfS5z2V0
- 悲劇を繰り返さないために民主党政権の暗黒時代は長く語り継ぐべきだな
子供たちにも
- 861 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:15:42.15 ID:z2lHClD60
- 政権交代こそが最大の景気対策だ
どこかの政党がそんなことを言っていたのを、ふと思い出した。
- 862 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:16:14.12 ID:/+5Yp4Qu0
- デフレ脱却するのは国債発行しまくる事だよ
国土強靭化計画が良いとは思わんがインタゲの名目としては調度良い
これは国内で消費と雇用を同時に産む事ができる
個人的には折角発想電分離といったtoo bigにメスが入りかけてるので
地方助成にガンガン割り振って3セクで太陽光作りまくって欲しい所なんだが
原発利権のある自民はやらんと思うw
- 863 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:20:23.81 ID:8FM/W9FW0
- インタゲ3%を達成するまで無制限に金融緩和するとしたのは間違ってはいない
デフレを脱却しインフレになれば抑制すればいいだけのこと
- 864 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:20:42.76 ID:PKgAeclP0
- >>862
消費と雇用って今の派遣自由化で
消費が活発になると思いますか 社会保障が安定してなかったりリストラが
当たり前な時代で貯蓄に走る国民性だと思いませんか
- 865 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:23:33.50 ID:YlZP8h4F0
- 野田ブタ彦はマーケットからも不要だと宣告されてしまいましたか。
超株安に超円高、最悪の3年間でした。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:26:29.97 ID:npXqrHofO
- 物価が上がっても
給料は横ばいか下がるだけで
可処分所得が減るだけなのに
- 867 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:28:10.33 ID:/+5Yp4Qu0
- >>864
今の派遣法は悪法そのものなので改正すべきでしょうね
年金一元化は触れてるみたいだけど本気かどうかははかりかねます
業績を理由にリストラをするのは必然ですが
重職にある人間の能力欠如がリストラを招いていると考えているので
雇用法にリストラを行う際は重職の処遇に一定のペナルティを与えなければ認めないといった修正が必要と思います
何事も一度に勧めるのは難しくとも青図を落とし込む位の作業は議員さんでもできるでしょう
利権さえ邪魔しなければ・・・
- 868 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:28:26.80 ID:8FM/W9FW0
- 日本は韓国と違ってスタグフにはならないよ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:34:12.81 ID:3L/OCKBa0
- 円高と言われた90年代の80円でさえ2年目にはちゃんと
輸入食品とか輸入ファッション ベンツでさえ3割引になった
んだが、民主党は日本人に一切そういう還元をせず安価になっ
たのは気狂い地帯ソウル旅行券とキムチ&辛ラーメンだけ。
3年も超円高固定にしたのにな(自民党の円高は81〜83円)
- 870 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:37:53.42 ID:PKgAeclP0
- >>867
世界情勢は今深刻だし日本は失われて20年
派遣労働やリストラで賃金上昇は見込めないそんな現状でも
デフレ脱却できますかね?自民、第三極は派遣推進ですよ 企業が取るべき優先は雇用拡大が先で賃金上昇じゃないわけだし
このいい訳で賃金アップを避けてきて騙されてきた感じもする
- 871 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:48:32.78 ID:oyEDXiC10
- >>749
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
・・と、安倍が、自民党が、国民が目が覚めていて
外国に売る分は、企業が誰を雇って、どこで作ろうがかまわないが
日本国内で売る分は、日本国民雇って、日本国内で作れ
ぐらい、政府が日本企業にハッキリ言わなきゃムリ
じゃね????
財界猛反対するだろうけど・・・・
民主よりはマシ・・じゃキビシいんだよね・・・
民主よりはマシ・・って当たり前だもの・・・
今の自民は昔の自民と違って、倒産寸前の借金だらけだから
財界から札束でホッペタひっぱたかれて、日本にトドメを刺すようなことしちゃわないか、スゴく心肺
- 872 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:49:56.24 ID:oyEDXiC10
- >>871は、>>749じゃなくて、>>870に対してのレスでした
- 873 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:53:29.26 ID:pGhajA/lO
- 1ドル100円突破目指すとか言っているみたいだけど、
ここ数日の為替見てると、あながち実現不可に感じられない。
介入してもなかなか円安にならなかったのに、81円台で安定しているし。
まあ実際に新政権になってから本領発揮を期待していますぜ♪
- 874 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:53:38.78 ID:ZLyMT5Uc0
- ゴミンスの時も週刊朝日がこんな飛ばし記事書いてたな
- 875 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:56:33.52 ID:oyEDXiC10
- >>870
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
・・と、安倍が、自民党が、国民が目が覚めていて
外国に売る分、外国で売る分は、企業が誰を雇って、どこで作ろうがかまわないが
日本国内で売る分は、日本国民雇って、日本国内で作れ
ぐらい、政府が、国民が、日本企業を含む全ての企業に対して、ハッキリ言わなきゃ
デフレ脱却はムリじゃね????
中国よりもアメリカよりも、誰よりもまず、日本の財界が真っ先に猛反対するだろうけど・・・・
民主よりはマシ・・じゃ、正直キビシいんだよね・・・
民主よりはマシ・・って当たり前だもの・・・
今の自民は昔の自民と違って、倒産寸前の借金だらけだから
財界から札束でホッペタひっぱたかれて、日本にトドメを刺すようなことしちゃわないか、スゴく心肺
- 876 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:56:35.79 ID:hibd1wtU0
- ん?
安倍さん期待じゃなくて、円安になったからです。間違いなく。
で、円安になったのは、安倍さんがデフレ克服にこだわるあまり
無茶なことを言い出したので、また借金増やすつもりだなと見抜かれたから。
現に国債が。。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:58:16.80 ID:/+5Yp4Qu0
- >>870
おかれている状況を打破する際に現時点でのシステムを適用する必要はないという事です
派遣も時と場合によっては必要な事ですし全てが良くないと言い切るつもりはありませんが
所得の上昇はインタゲ無くしてあり得ないと思います。
日本の企業が少々おかしいのは重職のための会社になっている点です
無能な重職が保身しつつも収益を上げたがるのでリスクも考えずに中国へ進出したがりますし
技術や人材の流出といった致命的損失を平気で犯します
これは長期勤続により自動的に重職へ衝く事の弊害でしょうから従来型の終身雇用が良いとも思いません
結局の所これら一体となる法整備を断続的に行いながら公共投資といった財出を並行しなければ
エコポイント・エコカーポイントと同じ結末でしょうね
- 878 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:58:41.08 ID:eM49FYPXO
- >>850
キララバッソって今の感覚で言うと
50インチオーバーってぐらいの感覚じゃなかった?
売れ筋は20インチ台4〜5万ぐらい。
- 879 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:00:03.49 ID:psSMZBqp0
- 福島サティアンはどうなるの?
- 880 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:02:05.71 ID:yWHMpo2A0
- もう内閣人事の身辺調査を徹底的にやっとけよ安倍ちゃん
- 881 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:03:15.57 ID:oyEDXiC10
- >>877
日本で国内向けに作って、国内で最弱
外国で外国向けに作って、外国で最弱
で負ける、頭の悪い経営陣と投資家は、日本で商売する資格無し
助けてやるだけ、国民の損
倒産させて、きちんと頭の悪い経営陣と投資家のクビを飛ばさないとダメ
昔の経営陣と投資家は、年功序列と終身雇用をした上で
日本で国内向けに作って、国内で最強
外国で外国向けに作って、外国で最強
だったんだから
バカな労働者は簡単に首が飛ぶ
ならば、
バカな経営陣と投資家のクビも、恐れることなく、倒産させてちゃんと飛ばさないとダメ・・だよね・・
日本は社会主義じゃなく資本主義で、企業は国営企業じゃなく民間企業だもの・・・
- 882 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:03:23.80 ID:RSXJMkJ60
- なんだか安倍内閣では麻生さんを財務大臣に据えるとかいう
雑誌記事があったな。
- 883 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:04:03.82 ID:iYsUUL4F0
- >>1 もう自民党政権成立を織り込み澄みの相場だな。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:10:07.99 ID:WldLwEO10
- >>876
はいはい、わろすわろす
- 885 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:12:24.12 ID:OWpuUwMCO
- ありがとうミンス
- 886 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:12:57.16 ID:/+5Yp4Qu0
- >>881
そそ、ちゃんと淘汰しないと駄目
社会的影響だの温い事いってtoo big論かざして来た結果が
JALだの銀行だののツケを結局は税負担しちまってる
再生させた稲盛!とか持ち上げる馬鹿もいるけど金の動きみりゃ誰でもできるだろと・・・
ただ、無能政府の影響で超円高経営危機に至ったなんてのを
会社や経営陣にコラァ!と言い放つのはちょっとね・・・w
>>882
自民ひいきじゃないが中川は良かったと思うよ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:14:04.94 ID:ivqjuGP+0
- >>881
そうんあだよね。
まあその代わり役員報酬は大幅にひきあげたほうがいいいね。
そのかわり結果がでなければはいさようならw
まあ、どうぜ所得税でとれるし、別に役員報酬ひきあげても問題ないw
- 888 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:15:13.57 ID:PSNQ/gq70
- ID:oyEDXiC10 はコピペ3時間も張り続けてるのに中身は人間なのか
スクリプトじゃないことに驚きだわ。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:15:39.70 ID:XuHgnAJn0
- >>866
そんな事はありえない。
過去のデータから言って、デフレなら物価下落以上に給料が下がり、インフレなら物価上昇以上に給料が上がる。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:15:39.85 ID:8FM/W9FW0
- >>876
円安にはなったけど日本国債の10年利回りは下がりましたけど?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:18:43.77 ID:/+5Yp4Qu0
- メガバンの直近収支みてみ
国債買ってりゃご飯食える仕事ってなんだよw
買っても買ってもあまり儲からない位で調度いいってことっす
- 892 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:20:50.06 ID:WldLwEO10
- >>866
物価なんか、そもそもこの20年殆ど変化ねえよ。
日本みたいな生産の安定した先進国のデフレは、物価への影響は元々そんなに無い
その代わり、モノが売れないしわ寄せは、モノの価格よりまず従業員の給与に来る。
安易に安売りした所で、大きく売れるような状況じゃないからな。
逆に言えば、インフレが進めば給与も上がる。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:20:56.98 ID:oyEDXiC10
- >>886
JALはさ、100%減資して、
バカな経営陣と投資家のクビも、恐れることなく、ちゃんと飛ばしたから
驚異的スピードで再上場なんて、今があるんだよ・・・
- 894 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:23:35.12 ID:oyEDXiC10
- >>887
昔の経営陣と投資家は、年功序列と終身雇用なんて、もの凄い足枷をした上で
日本で国内向けに作って、国内で最強
外国で外国向けに作って、外国で最強
だったんだから
年功序列と終身雇用なんて、もの凄い足枷が無い今は別に
役員報酬を大幅にひきあげる必要なんかねーよ
- 895 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:24:14.89 ID:9uyHwSye0
- 市場は安倍政権を渇望していますな
- 896 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:24:15.57 ID:5XJbJl/s0
- 安倍さんfacebookのフィード数伸びてます。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:29:56.13 ID:oyEDXiC10
- つまりさ
倒産は廃業ではなく
倒産してバカな経営陣と投資家のクビ飛ばせば、
必要なモノを作っている企業や、必要とされている企業は、
驚異的なスピードで回復する
んだから
国民は、労働者は、倒産を恐れる必要はない・・んだよ
むしろ、倒産させれば
バカな経営陣と投資家のクビ飛ばせるし
必要なモノを作っている企業や、必要とされている企業は、驚異的なスピードで回復し
必要じゃない、必要とされていない企業は廃業にすることが出来る
んだから、ちゃんと倒産させるべきなんだ・・・
- 898 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:33:12.19 ID:JN3tJCPaO
- 安倍はなんだかんだて全部にごした発言になるからな。野田より信用できん。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:33:39.21 ID:M86IR06q0
- 市場は正直だなぁ
- 900 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:34:02.34 ID:iXJRwWTd0
- ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
- 901 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:35:15.58 ID:aFgB9Q540
- こりゃ安倍ちゃん景気くるな、おまえらも選挙前に株買っとけよー
- 902 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:36:51.85 ID:/+5Yp4Qu0
- 言ってる事が真逆になる人間より濁した発言のがまだいいだろwww
- 903 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:37:56.92 ID:oyEDXiC10
- >>901
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
・・と、安倍が、自民党が、国民が、目が覚めていれば・・・・ね
もはや祈るしかない
・・・って、民主党が政権与党になった時も、同じだったような気が(^_^;
- 904 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:39:01.39 ID:H3MhKs0I0
- 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ
次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う
自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6
★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
- 905 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:39:49.43 ID:oyEDXiC10
- >>901
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
・・と、安倍が、自民党が、【なにより国民自身が】目が覚めていれば・・・・ね
もはや祈るしかない
・・・って、民主党が政権与党になった時も、同じだったような気が(^_^;
- 906 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:39:54.04 ID:Gb/anFA+O
- 公務員批判のとき「あんな誰でも仕事で高い給料もらって」とか言う人いるが
まあ公務員が誰でもできる仕事かはともかく誰でもできる仕事でそこそこ食えない今の状況は
おかしいってことだわな。昔は曲がりなりにもできてたことなのに
まあさっさとデフレ終わらせてください
- 907 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:39:57.82 ID:om7FZEsu0
- >>886
おまえ、馬鹿?
メガバンクとJALに入れた税金はしっかり利息つけて回収してるよ。むしろ、国は
儲かったんだよ。泣かされたのは株主と強制的に債権放棄させられた銀行。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:40:12.99 ID:QNAT48Fj0
- 断言できるな市場はマヌケwww
- 909 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:40:30.27 ID:bryD3Ts6O
- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
選挙で重要なポイントは、【外国人参政権】に賛成しているのか反対しているのか
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
外国人参政権が認められれば、
ますます日本の政治家は在日韓国人、在日朝鮮人、在日中国人の言いなりになる。
外国人参政権に賛成している政党は、民主党、公明党、社民党、共産党だ。
民主党、公明党、社民党、共産党は 売 国 党。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:41:57.50 ID:0GMoM9ZL0
- >>897
オマエさ、中小企業って知ってる?
- 911 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:42:41.03 ID:oyEDXiC10
- >>907
バカな経営陣と、バカな投資家(株主と銀行)は、泣かされて当然
- 912 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:46:12.26 ID:/+5Yp4Qu0
- >>907
再上場で確かに回収してるからなんとも言えんが
税にぶら下ってる段階で増資があって再上場ってのが茶番すぎてさ
- 913 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:46:15.35 ID:oyEDXiC10
- >>910
ガンガン倒産させられて
バカな経営陣と投資家のクビ飛ばして
必要なモノを作っている企業や、必要とされている企業は、再生し
必要じゃない、必要とされていない企業は廃業になって
必要なモノを作っている企業や、必要とされている企業しか残っていない
よね、中小企業は
- 914 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:46:33.53 ID:om7FZEsu0
- >>903
おまえもアホや。
小泉時代はパナソニックもトヨタも非正規という形ではあったけど日本人を雇って
くれていたんだよ。それが民主の円高政策のおかげで国内の工場は大赤字で
非正規どころか正社員も1万人規模のリストラだ。シャープにいたっては倒散で
どんだけの日本人が失業するかわからない。
雇用を考えるなら自民のほうが絶対によかった。
- 915 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:50:34.68 ID:oyEDXiC10
- >>914
パナソニックもトヨタも非正規という形ではあったけど日本人を雇ってくれていた
=
正しく、日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・という
幻想だったね
- 916 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:51:45.52 ID:GA/Sy40r0
- 後はパチンコ業界潰して健全な労働力の回復だな。
一歩づつ確実に頼むぜ!
- 917 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:53:46.76 ID:PSNQ/gq70
- >>914
基地外コピペッターには何を言っても無駄だろ。むしろ喜ばすだけ。
派遣法自体が98年危機に対応して、
失業よりはせめて非正規でも雇用を守るってことで当時の与野党の合意で作られたもの。
それさえ知らん知的レベルなんだろ。
もしくは共産・社民みたいなイデオロギー党か朝日系の影響下の人
- 918 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:54:09.00 ID:/+5Yp4Qu0
- パチンコは65歳未満入店禁止にすりゃいいだけじゃないだろか?w
- 919 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:54:55.42 ID:DE03oBb70
- 結局、民主崩壊が、一番の経済対策とはw
民主の存在は、SWのデススターみたいな物か?w
- 920 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:56:58.82 ID:NQnhsJHs0
- /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || < `∀´> ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・) 俺が投票することで
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 売国奴の一票を、相殺できる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 921 :【【中国共産党工作員に注意!!@】】:2012/11/17(土) 07:57:22.36 ID:ZWpCeM/I0
- >>904は「ユダヤ世界支配陰謀論」を利用して反中国・韓国感情を反米・反ユダヤ(反米)感情にすり替えようと活動中の左翼工作員「リチャード・コシミズ(輿水正)」関係者。
コシミズの主張を一言で言うと「アメリカを拠点にして世界を支配するユダヤ人に東アジア共同体(※中国・韓国などとの一種の連合国家)で対抗しよう」。
そして戦後、創価学会と統一協会がユダヤの手先として自民党を支配して日本を動かしていると主張している。(でも創価が強く推進する在日外国人参政権には大賛成w)
- 922 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:58:06.07 ID:oyEDXiC10
- そして小泉が国民を煽るだけ煽って、国民に植え付けた
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
・・という幻想は
その後の、福田・麻生・安倍に、公共事業や財政出動をさせず
最終的には、公共事業や財政出動をしなくても、埋蔵金があるから平気・・という
民主党政権まで誕生させてしまった
パナソニックもトヨタも非正規という形ではあったけど日本人を雇ってくれていた
=
正しく、日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・という
幻想そのものだったねぇ・・・・
- 923 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:58:25.43 ID:om7FZEsu0
- >>915
>日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、
オレ達が儲かる
あなた、もの知らなすぎるよ。
実際にさっさと日本の工場閉めて海外移転した日産は業績が回復してる。同じ
業種でも広島の工場に拘って国外に出ていかなかったマツダは大赤字。亀山や
堺にこだわったシャープも同様。
経済は冷酷だ。仏心を出して日本人を切れなかった製造業ほど大赤字になっている。
- 924 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:02:24.61 ID:0GMoM9ZL0
- >>913
とりあえず働いてみ
- 925 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:02:35.83 ID:KzO8Xddu0
- デフレの原因って
中国などの国でモノが安く作れる上に円高
少子化で不動産価格が下がり続ける
寿命が長いからお年寄りが貯金を使わない
なんじゃないの?
これどう解決すんの?
- 926 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:03:12.75 ID:oyEDXiC10
- >>917
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
に、未だに踊らされて
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
・・なんて思っているヤツがいるんだねぇ・・驚きだ(笑)
そういや、土地を買えば買うほど儲かる・・という【バブル経済】の時も
ほとんどの人が、んなわけねーじゃん・・と気が付いているのに
未だに必死に土地買ってたバカ・・がいたなぁ・・・・・・・・・(^_^;
- 927 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:04:54.92 ID:oyEDXiC10
- >>923
仏心を出して日本人を切れなかった製造業ほど大赤字になっている
=
オレ達は儲かっていない・・よねぇ
- 928 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:06:14.74 ID:KzO8Xddu0
- 今やTPPとか尖閣より失業者対策だと思うんだよね最大のポイント
その意味では円高解消なんかなー
- 929 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:06:29.53 ID:Pxt0MnfrO
- 国のために汗を流した民主党議員の名簿
衆議院議員
http://megalodon.jp/2011-1227-1801-15/www.eda-jp.com/link/link1.html
参議院議員
http://megalodon.jp/2011-1227-1803-35/www.eda-jp.com/link/link2.html
- 930 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:10:56.75 ID:om7FZEsu0
- >>927
損もしてないだろ。
だったら日本人の中の誰かが儲かればええやん。
別にそれが俺やおまえである必要はない。俺もおまえも言ってみればニッポンズ
の二軍の補欠。ニッポンズのスター選手が高い年俸もらって活躍してチームが優勝
すれば、おまえが一軍に上がることはなくてもクビにはならんかもしれないし、引退
してもバイトとかで雇ってくれる。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:12:54.91 ID:oyEDXiC10
- >>930
損してなきゃ、税収がこんなに下がるわけがない・・よねぇ
- 932 :【【中国共産党工作員に注意!!A】】:2012/11/17(土) 08:13:29.27 ID:ZWpCeM/I0
- (>>921の続き)
コシミズの政治的主張は・・・
・「北朝鮮拉致被害者救う会」はカルト宗教の統一協会と暴力団によって構成
・南京大虐殺・慰安婦・竹島問題、「嫌韓流」は日中・日韓離反のためのユダヤの工作(中国・韓国は悪くない)
・共謀罪、憲法改正、靖国参拝、自衛隊の自衛軍化は全て反対
・ジェンダーフリー反対者を統一協会信者扱い(過激な性教育などを間接的に擁護)
・天皇制については「右翼が怖いので本当のことは言えない」(つまり天皇制廃止論者)
・「自民、公明、一部の民主(右派)はユダヤに汚染されている。共産党投票は死票になる」
(http://jbbs.livedoor.jp/news/4278/)・・・と民主左派・親中国派と社民党に投票推奨(社民のほうが死票になるのに・・)
正体を隠すために「福島瑞穂は朝鮮人?」とわざとか書きながら実際には上記のように社民党の喜ぶことばかり主張している。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1349573906/などが関連スレなのでご注意を。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:13:41.42 ID:oyEDXiC10
- 小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
に、未だに踊らされて
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
・・なんて思っているヤツがいるんだねぇ・・驚きだよねぇ(苦笑)
そういや、土地を買えば買うほど儲かる・・という【バブル経済】の時も
ほとんどの人が、んなわけねーじゃん・・と気が付いているのに
未だに必死に土地買ってたバカ・・がいたなぁ・・・・・・・・・(^_^;
- 934 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:14:55.38 ID:/+5Yp4Qu0
- 日産もキヤノンも企業としては潤ったさね
でもそれによる恩恵の部分って国内にどの程度の税収・消費といった効果があるかと言えば・・・
積極的に生産拠点を海外へ移させるような仕組みを作ったのは自民なんだが
企業が動きやすい形を作ること=経団連の犬化する事が大切ではなく
如何に企業を留めて国内寄与度を上げるかが課題なんだよね
国内の流通量アホ程伸びてるアマゾンとか糞の税収にもなってねぇし
- 935 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:15:35.80 ID:73SXtxaD0
- 選挙結果が見えてるから先物買いしただけで
政権が誕生したら下がるいつもの光景だろ
- 936 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:16:18.41 ID:AAN0K3RC0
- >>1
民主が政権とったときは、全世界で日本だけ景気回復から取り残されたもんだがな。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:16:21.52 ID:hFGhEdXy0
- 麻生が解散したときと同じだね
- 938 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:16:47.21 ID:om7FZEsu0
- >>931
おまえの生活はあんまり変わってないやん。
税収がさがったのは世界全体が景気サイクルの下降線に入ったのと、ニッポンズ
のスター選手が不調でチームが下位に低迷してるからだよ。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:17:10.62 ID:oyEDXiC10
- >>934
小泉が、企業のためだけに作り上げた
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】・・という【バブル経済】
から、
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる・・なんてこたぁあり得ない
・・と、安倍が、自民党が、国民が、目が覚めていて
外国に売る分、外国で売る分は、企業が誰を雇って、どこで作ろうがかまわないが
日本国内で、1億2千万人の日本国民に売る分は、日本国民雇って、日本国内で作れ
ぐらい、政府が、国民が、日本企業を含む全ての企業に対して、ハッキリ言わなきゃ、
デフレ脱却は、もはやムリだよねぇ
中国よりもアメリカよりもEUよりも、誰よりもまず、
【個人や民間企業だけではなく、国家さえも日本国民を雇わない、日本国内に投資しない】
・・という【バブル経済】真っ直中の
日本の財界が(国民もだったりして)真っ先に猛反対するだろうけど・・・・
- 940 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:17:40.80 ID:ql5/AoP7O
- 安倍ちゃんは前回の任期短かったけどガンガン政策を押し進めたからな。
何かやってくれそうな期待感はある(´・ω・`)
- 941 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:18:58.12 ID:om7FZEsu0
- >>939
コピペなんだか知らないが、小泉も企業も日本人いっぱい雇ってやったろ。
非正規って形で。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:20:06.80 ID:hFGhEdXy0
- 野田さんは任期短かったけど消費税、尖閣国有化とやったよね
- 943 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:21:36.58 ID:ZWpCeM/I0
- >>934
キヤノンはできるだけ国内生産を続けようと努力しているだろ。
人件費抑制のために派遣を使ったりしているが派遣を使うくらいなら
ユニクロのように完全海外生産のほうがいいと言うのか?
- 944 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:21:41.96 ID:iZoPUF1J0
- 自民党大敗
- 945 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:21:53.36 ID:oyEDXiC10
- >>938
オレの生活は変わっていない・・けど
オレの生活とおまえの生活は、ものスゴく変わってるぞ
・・・って、意味わかるかなぁ・・・・
- 946 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:22:12.88 ID:AAN0K3RC0
- >>939
同じこと何回貼ってるの?おじいちゃん。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:23:03.52 ID:3YU0WoIf0
- マスゴミはこの数字を無視して
『国民は安倍なんかに期待していない、どうせすぐ逃げ出す』
とほざいてるんだなw
- 948 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:24:32.69 ID:vKKatFPf0
- ID:oyEDXiC10
ID:oyEDXiC10
ID:oyEDXiC10
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 949 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:25:18.60 ID:g8Amn/Or0
- そもそも日本は輸出依存が低いんだけどな
- 950 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:25:43.36 ID:oyEDXiC10
- オレの書き込みで、バブル経済から目が覚めたヤツらが
恥ずかしい書き込み消そうと、スレ流しに必死だな
良かった、良かった
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
・・なんてこたぁあり得ないからな
肝に銘じておくと良いよ
- 951 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:12.44 ID:93nTbR6I0
- 反日畜生勢力を殲滅させて、株価一気に3倍!!!!!
- 952 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:29:45.26 ID:/+5Yp4Qu0
- >>943
できるだけでなく国内生産して当たり前という環境作りが大切ってこと
火急の増産でもないのに派遣が許される方がおかしいというか・・・
なら資源輸入だけなら良いのか、1次品までなら許されるのかと
細かい所まで突っ込むと凄く難しいんだけど
今のTPPなんかがすんなり通ると壊滅するのは1次産業だけじゃないことくらいは明白だよね
- 953 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:30:51.77 ID:6C6v1HwB0
- >>940
TPP参加に前向きだから入る可能性は高いかもなwww
- 954 :【【中国共産党工作員に注意!!B】】:2012/11/17(土) 08:32:38.37 ID:ZWpCeM/I0
- (>>932の続き)
コシミズは共産党を叩いて社民党を応援している。
そこから考えられるのが左翼過激派・中核派系である可能性があること。(中核派は旧社会党シンパなので民主左派系と社民党以外をすべて叩く)
自民・公明の別働隊=日本共産党を緊急援助する自民党!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200806/article_20.html
下の2ちゃんスレを見てほしい。真上にもある「自民党の別働隊」という単語がキーワード。中核派シンパが立てたのだろう。
【前原】民主党凌雲会は自民党別働隊【枝野】
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/giin/1241765189/
● みんなの党は自民党清和会の別働隊だった!●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284647424/
ちなみになぜ中核派が前原を叩くというと、中核派と実際に殺し合いもやった対立団体の左翼過激派「革マル派」が特に枝野(前原グループ)とつながりが深いから。
http://hibikan.at.webry.info/201102/article_379.html
- 955 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:33:47.52 ID:ZnLXKq6X0
- 円安で株高でしょ。
安倍ちゃん、麻生株高再びお願いします。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:33:56.47 ID:3YU0WoIf0
- >>953
TPPは
国益に叶うなら参加、叶わないなら不参加
この辺の判断基準が国益無視の民主と違う所
- 957 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:37:08.87 ID:hFGhEdXy0
- ずいぶん薄っぺらい国益ダナ笑
- 958 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:37:53.68 ID:6C6v1HwB0
- >>956
だから自民もTPP参加に前向きだからwww
- 959 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:38:18.10 ID:oyEDXiC10
- >>953 >>956
このまんまTPPに参加すると、関税が無くなり、
日本の工場から国内に出荷しようが、海外の工場から国内に輸入しようが、変わらなくなる
だから今日本企業が、かろうじて日本国民雇って日本の工場で作っているモノまで、
日本企業が海外で、安い外国人雇って作った輸入品になり、
日本国民は、日本企業から給料を貰わず、
郵貯とか国民の財産で日本企業がクビを切った労働者達の面倒を見ながら、
輸入される日本企業の製品を買うだけ・・になるからねぇ
- 960 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:39:26.27 ID:NQnhsJHs0
- http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
2012年11月15日
歴史に残る、斉藤健の名演説
あ と は 、 剣 を 交 え る の み。
- 961 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:40:34.48 ID:oyEDXiC10
- 経団連、なぜ鳴くの〜♪
経団連は外国に〜♪
カワイイ工場が♪
たくさんあるからよ〜♪
TPP、TPPと経団連は鳴くの♪
TPP、TPPと鳴くんだよ〜♪
TPP参加して見てみてごらん〜♪
日本企業製の輸入品だらけだよーー〜♪
なんてな
- 962 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:42:19.73 ID:/+5Yp4Qu0
- 交渉もしないのか!と脊髄反射してくる輩が煩いからとりあえず掲げてるのか
参加を念頭に置いた交渉なのかは随分違うよね
経団連がガタガタ言ってるという事は・・・国益にはならないだがw
- 963 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:43:12.81 ID:q8wtgS+/0
- >>958
いつから前向きになったんだよ
安倍本人が交渉参加ありえない記事はデマと言ったのに
何でそういう誘導をするの?
- 964 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:44:08.41 ID:hFGhEdXy0
- 国民政治協会で検索したらキャノンもトヨタも電通も自民党に献金してるね
- 965 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:47:46.58 ID:Xgh/x2POO
- >>959
大量生産品なら機械が同じであれば海外で作ろうが国内で作ろうが変わらないけど
精度が必要な物は、結局日本に頼らざるを得ないから
技術職に於いて日本人の雇用が無くなる事はまず無いだろう
うちの会社は海外から部品の注文が多い事からそう感じる
- 966 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:51:32.74 ID:V+OvR8BZP
- 1年後「これならまだあの野田豚の方がマシだった」と書き込みで
いっぱいになりそう・・
- 967 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:51:54.86 ID:oyEDXiC10
- >>965
んで、おまえらみたいな人が
郵貯とか国民の財産で日本企業がクビを切った労働者達の面倒を見ながら
日本企業から給料を貰わず、輸入される日本企業の製品を買うだけの人の面倒も見る
・・・んだぞ?????
耐えられる????????
- 968 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:55:08.04 ID:kEbtjY3V0
- >>2
市場が素直と思うなら、日本国債金利を見てみればよい。
日本国債デフォルトってのが大嘘だと直ぐに解る。
デフォルトの可能性がある債権の金利が0.77%なんてあり得ない。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:55:16.13 ID:310MCBbx0
- 中国なんて5年前の3分の1なんだぜ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=5y&l=off&z=l&q=l&c=
- 970 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:55:31.78 ID:/+5Yp4Qu0
- >>966
ハシゲや石原にやらせたほうが・・・で溢れることはあっても
豚はないと思う・・・
- 971 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:56:34.65 ID:bHR2wQEx0
- 市場が正直だな
- 972 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:00:48.76 ID:hFGhEdXy0
- 花王の株価上がりまくり
- 973 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:01:17.03 ID:J7pM7iRB0
- しかしこれ、TVのニュースでは見ないような
- 974 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:03:41.46 ID:oyEDXiC10
- >>968 >>971
そりゃあさあ
政府から、国民から、みーーーんな
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
なんて幻想で踊り狂ってれば
デフォルトの心配なんか、無いもんねぇ・・・
円高にだって、金利が0.77%にだって、なって当たり前だよ
企業も政府も、日本国民のクビ自由に切れるし、日本への投資なんか止めるだけ止められるんだから
デフォルトの心配なんか、無い・・・・
- 975 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:05:50.54 ID:hFGhEdXy0
- 報じないワロタ
- 976 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:07:26.74 ID:ZnLXKq6X0
- もともと鳩菅の時でも
世界で最も貧乏人が幸せwに暮らしている国は日本だからな。
何でシナチョンが日本に来るのか?
こんなに貧乏人が裕福で安全で暮らせる国はないからだよ。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:08:26.25 ID:qqBUoFOs0
- アガサ・クリスティの有名な作品は? ABC殺人事件
日本で有名な景気は? ABE景気
- 978 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:09:24.21 ID:ERLgignp0
- しかし財務省の奴らが安倍の政策を黙って見過ごすはずがないと思うがな
- 979 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:11:11.47 ID:hFGhEdXy0
- カネがないなら株をすればいいだけじゃんワロタ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:12:09.65 ID:oyEDXiC10
- 逆に言えば
日本国民を雇用しなければしないほど、日本国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
なんて幻想で踊り狂ってた、政府や国民が
「あれっ?んなわけねーじゃん」・・って我に返った時
「うわっ、バカが気が付いちゃったよー」ってんで、すぐに円安になるよ(^_^;
- 981 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:14:15.41 ID:KoKziLLA0
- ハシシタ維新が勝ったら、大恐慌株価5000円割れもありえそう。
経済音痴のヤクザと死に底無いに政権を担わせたらあかん。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:20:28.35 ID:oyEDXiC10
- つまりね
景気が悪くても、自国の国民の首が切れない、自国への投資を止められない
世界の企業や政府は
企業も政府も、自国民のクビを自由に切れるて、自国への投資なんか止めるだけ止められて
デフォルトする心配なんか無く、安心してカネを預けておける
自国民を雇用しなければしないほど、自国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
なんて幻想で踊り狂うバカな国
が必要だったんだ・・・・・・・・・・
- 983 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:29:17.35 ID:oyEDXiC10
- >>982 訂正
つまりね
景気が悪くても、自国の国民の首が切れない、自国への投資を止められない
【んなことしたら国民が利口だから殺される】世界の企業や政府は
企業も政府も、自国民のクビを自由に切れるて、自国への投資なんか止めるだけ止められて
デフォルトする心配なんか無く、安心してカネを預けておける
自国民を雇用しなければしないほど、自国内に投資しなければしないほど、オレ達が儲かる
なんて幻想で踊り狂うバカな国
が必要だったんだ・・・・・・・・・・
- 984 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:46:59.30 ID:Z64PvNq+0
- ここでいろいろ意見を言っている人達、日本株を大量に買いましょう。
そうすれば少しは株価が上がるでしょう。
言葉より行動です。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:52:39.32 ID:AAN0K3RC0
- >>983
的外れなこと書いてるから、とうとう誰も反応してくれなくなっちゃったよ…
おじいちゃん…
- 986 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:04:14.35 ID:g5Wv9yY60
- ダウが2日連続で下がってるのに
日経は2日連続で上げてるんだな
- 987 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:13:31.68 ID:i8sX3rs70
- 「報 道 し な い 自 由」
ただ今絶賛発動中! by.マスコミ各社
- 988 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:18:34.49 ID:ocBUZULp0
- 【 おばあちゃんの知恵袋 】
,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 相手に一回譲ってもうたら、
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ 今度は自分が譲るねん。
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ ) そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( 『 あの人ら 』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 一回譲ったら、つけこんできて、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i ノ _,,.:' 日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 日本がのうなってしまうからな。
嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:40:26.98 ID:xlGzlYyG0
- >>976
中国人は世界中に居る。日本だけに多いのでない。
中国系アメリカ人は400万人、在日華僑・華人は60万人、ということは、
アメリカは日本よりも「貧乏人が幸せに暮らしている国」ということ。
実はその通りで、アメリカの方が日本よりも税率は低いのに生活保護などは充実。
(もっとも、アジア系アメリカ人の平均年収は、日本に住んでいる日本人より多く、
在米中国人は貧乏人の数自体が少ないでしょうが)
- 990 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:54:56.69 ID:ZnLXKq6X0
- >>989
総人口が違うんですけどwww
お前みたいな奴を
売国野郎って言うんだよ(笑)
- 991 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:00:30.10 ID:5N3oXgzlO
- >>1
民主党政権誕生前後もそんな感じだったな。
歴史は繰り返される…ってかw
- 992 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:04:37.65 ID:xlGzlYyG0
- >>989
アメリカの人口は3億1千万人で、在米中国人は400万人。
アメリカの人口は1億3千万人で、日本在住の中国人は60万人。
確かに、総人口と比べてもアメリカの方が日本よりも中国人が多いですね。
(ニューヨークのチャイナタウンは世界最大。サンフランシスコの人口はアジア系が4割)
- 993 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:09:02.33 ID:lXcOhlHe0
- 中国人思ってたより少ないな。
日本には100万人以上いると思ってたんだが
- 994 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:13:52.14 ID:8SR+9lQl0
- 民主党政権が終わるとの希望で 株価上昇w
ぜひとも民主党は根絶させたいですね。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:31:36.59 ID:xS9MIuw40
- >>2
間違った判断すると
自分の金で損するからな
- 996 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:48:16.43 ID:to003QAZ0
- 安倍さんの発言での影響力凄すぎ
期待してる
- 997 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:53:54.23 ID:FLia2D7X0
- >>32
どっかで聞いたよなフレーズだな
- 998 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:20:14.76 ID:aWaQZXfb0
- >>986
ダウは-1.5%程度なのに
日経は2%程度。
これかなりのものだよ。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:48:16.01 ID:NQnhsJHs0
- /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || < `∀´> ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・) 俺が投票することで
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 売国奴の一票を、相殺できる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:59:17.51 ID:NMODnO810
- 寂聴
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★