■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】維新の会、候補者から100万円 「広報費」として徴収★2
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/11/16(金) 12:10:05.88 ID:???0
- 日本維新の会が、次期衆院選の公募候補の内定者に対し、公認発表までに「広報費」として100万円を党本部に振り込むよう指示していることが分かった。
既成政党は党が公認料を候補者に支払うのが一般的で、公認時に逆に徴収するのは異例という。
維新関係者によると、1次公募での内定者に対し、正式発表する17日までに100万円を振り込むよう文書で通知した。
さらに、小選挙区の候補者が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円も、併せて振り込むように指示した。
候補者の一人は「時間もなく、本部で(選挙準備を)仕切ることが多くなるからではないか」と解釈するが、明確な説明はなかったという。
維新は、企業・団体献金を禁じているうえ、政党交付金もまだ受け取っていないため、資金の確保に苦心している。
候補者を発掘する維新政治塾の塾生に対しても、立候補する際の経済的な負担を求めてきた。
民主、自民両党では、党の公認候補者には500万〜1000万円程度の公認料を支払うほか、
少なくとも比例代表の供託金は全て党が負担するといい、自民党大阪府連は「逆に上納させる例は聞いたことがない」と話す。【杉本修作】
毎日新聞 11月16日(金)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000009-mai-soci
過去スレ ★1 2012/11/16(金) 03:04:57.90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353002697/
- 952 :名無しさん:2012/11/17(土) 07:44:55.59 ID:22/348EmO
- 次は壺でも売るか?
- 953 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:45:24.05 ID:lAEHvf/aO
- >>947
それは昔っからそうだけどね。
代わりに誰がお金を出すか、って話だけ。
- 954 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:47:38.70 ID:N/cNBWes0
- >>947
金持ちでも鳩山は論外だが、貧乏人だと小さな金(賄賂)ですぐ転向する。
マジな話、そういうのが一番怖いからやっぱりある程度の金は持ってないと政治家をやっちゃいかんですよ。
- 955 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:48:15.45 ID:xUI/2Mii0
- 新手のマルチ商法だな
- 956 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:49:17.15 ID:ikLHvla70
- 維新はコンビニ本部みたいな商法始めたみたいだな
- 957 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:51:09.08 ID:80jtfJk3O
- ヤクザの上納金みたいだ
- 958 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:53:58.97 ID:5J1nMh8qO
- つまり 維新というのは 議員になれたら 議員の身分で稼ぐだけ稼いで 借金を返せと奨励している訳です。悪いこと(賄賂をもらう)をしないと金は稼げませんので 維新は賄賂売国推奨の政党ですね。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:59:39.92 ID:ajG2GleG0
- コイツを総理にしたら大変な事になりそうだね。
いいポストも上納金の額で決まりそうだし、国民からは金を吸い取りそう。
- 960 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:02:30.22 ID:yEVc9vlb0
- >>959
公明党に金の吸い取り方を教えてもらったのかねぇ
本当にそっくりなんだが……
- 961 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:05:21.54 ID:6ulNERhXO
- 【維新川柳】
ちょっと待て、その維新は民主だろ?
気を付けろ、維新の中身は暴力団
公務員、叩けば愚民が拍手喝采
石原も脱原発に早変わり
TPP、野田民主と全く同じ
橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う
週刊誌記事、今回だけは何故か激怒
ツィッター、火病が出ればもう止まらない
支持者でも逆らったら即、赤の他人
ワタミさん、給食始めてボロ儲け
竹中さん、同胞だから頼りにしてる
孫社長、同じ血脈頼れる兄貴
上納金、納める額で身分も決まる←New
- 962 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:06:44.21 ID:Gbdec1L70
- >>956
大店法規制緩和の流通革命で、地方経済をブルドーザーのように
破壊しつくした、色んなジャンルの大型店みたいだな
個人的には葬儀屋に近い感じを受けたわ
- 963 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:07:59.98 ID:ajG2GleG0
- >>960
公明党じゃなくても、創価から直接聞いたか?
父親がやってた事を参考にしたかだろうな。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:09:53.20 ID:sx77FTYA0
- 朝日世論調査―質問と回答〈11月15、16日実施〉
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201211160796.html
◆野田内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する19(18)
支持しない63(64)
◆仮にいま、衆議院選挙の投票をするとしたら、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。
▽自民23(29)
▽民主16(12)
▽維新の会4(5)★ ← 維新オワタ!
▽公明3(4)
▽みんな2(2)
▽太陽の党2(−)★ ← 珍太郎党オワタ!
▽共産2(3)
▽国民生活1(1)
▽社民1(0)
▽国民新0(0)
▽新党大地・真民主0(0)
▽減税日本0(0)
▽新党日本0(0)
▽みどりの風0(−)
▽新党改革0(0)
- 965 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:10:32.94 ID:9+cuWe3TI
- 日本人は、橋下、石原やマスコミに騙されてはいけない。平沼や園田も晩節を穢したな。皆、偽装保守だったということ。
彼らの目的は、日本人を分割して支配することだ。この手法は、角田美代子が夫婦を殴り合いさせた手法と同じだ。
真の敵をわからなくして支配を確実にできる。
彼らは、「官僚と一般人」、
「西日本と東日本」や「原発推進と反対」、「東京と地方」、「瓦礫拡散賛成と反対」などのテーマで日本人の内部で敵を作らせ、ネットやマスコミでマッチポンプで焚きつけ横目で笑っているのだ。
例えば、「官僚」については考えれば、「官僚」は「サラリーマン」にすぎない。経営者がだめだと、縦割りの弊害が出たり、保身に走ったりする。
そうした会社で、経営者が「ウチは社員が悪いから業績が悪い」といっているようなものだ。そんな経営者は経営に向いていない。
彼らの現在の目的は、自民党を単独で政権を作れる程、議席を取らせないことだ。最低でも公明と連立が必要な状態にしたい。
確かに自民にも売国奴はいる。重要なことはキャスティングボードを誰が取るかということだ。
自民のなかで真の保守が少数でも、キャスティングボードを持てば大きな影響力を発揮できる。
公明党はそうして、与党として逆に日本の劣化を進めて来たのだ。
今大事なことは、とりあえず自民に圧倒的な議席を与えることだ。
第三極は決して伸ばしてはいけない。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:11:59.86 ID:3iqftpRY0
- 当然落選しても返金されません
- 967 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:26:14.88 ID:EzN7/mCx0
- 東京都知事の募金集めみたいなものか
- 968 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:20.59 ID:whXiH5IA0
- 集めた金で選挙にしろ政治してるならまだしも
その辺がどうなのかまだわからんからな
金出した連中がオレオレ詐欺の被害者と同レベルだった
なんてことになるんじゃないだろうか
- 969 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:55.04 ID:f+x2+xh80
- >>965
正社員VS派遣労働者 新入社員VS中高年社員 若者VS高齢者とかもね
彼らはほんと経営者や資本家は叩かない。まあ彼ら自身だからな
というか問題の原因は彼ら自身だったりするのもあえて罪をなすりつけ戦わせる。そして共倒れさせて支配する
一石何鳥もの作戦
- 970 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:28:25.78 ID:e4ag9CWL0
- おいおい選挙費は自腹なだけじゃなく維新の会に100万出すのかよ。
ただでさえ選挙費高額なのに、選挙終わったら借金しかのこらねーじゃん。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:29:05.45 ID:RT9IfLVJ0
- >>965
なんでアホは「キャスティングボード」って言うの?
何の板?
- 972 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:32:26.18 ID:zucbC+qm0
- 維新からの出馬して選挙するのにトータルいくらかかるんだよ?
2000万ぐらい?
- 973 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:04:48.35 ID:WLyGHls30
- はいはい、自民や民主が一生懸命維新を叩きますwwwww
よーくココを読んでね。連中の浅ましさが垣間見れるから。
- 974 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:05:24.30 ID:dBpsZCQz0
- オワタ
- 975 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:09:58.20 ID:A+dpx0PX0
- >>973
大阪市長選のときに
一番必死で叩いてたのは共産党だったけどな
- 976 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:11:20.90 ID:yEVc9vlb0
- オレオレ詐欺って止めるのやっぱり無理なんだな
なんかもうあからさまなのに……
ただ意固地になってるだけなんだろうか
- 977 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:11:38.48 ID:Fkq/sc4P0
- 一次公募の内定者ってのがミソ
- 978 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/17(土) 09:11:46.16 ID:pWOFk2aZP
- |
|) ○
|・(ェ)・ ) やっぱ選挙にお金がかかるのがおかしいよ。
|⊂/ 正しい志さえ持ってれば貧乏人でも
|-J 当選できる仕組みを作るべき!
- 979 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:13:42.56 ID:Dckm4SUUO
- 愛国詐欺を正々堂々行うとは大したものです。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:15:19.17 ID:EHVK4hWdO
- 慰安婦問題も然り弁護士は金の為なら何でもやるというイメージしかないな。
実際そうだし。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:16:23.43 ID:c0Y5Kj+O0
- ネズミ講というか、ヤクザの組織そのものだな。
だからマスゴミに釣られて893の倅なんかに近寄るべきじゃなかったんだよ。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:23:53.81 ID:6pqFd6Ml0
- 維新が候補者からいくら取ろうが大した金でもないし関係ない
自民政権下で無駄に使い込まれた年金は国民の生活を損ねた、腹立たしい
- 983 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:27:41.80 ID:Sb+5j97s0
- 上納金ってやつか
- 984 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:38:58.09 ID:6z4KtgtW0
- そのうち住民票発行は1万円ですとか言うかもな
- 985 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:40:47.54 ID:c0Y5Kj+O0
- 自民や民主(残っている方)の方がマシです。
維新は完全なるゴロツキ&屑政治屋の集団だから。
というか8割は元民主(看板掛け替えた)屑だし。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:41:46.17 ID:EiDEGMYD0
- 「金じゃ、金持って来い、バカな塾生金持って来い」
橋の下・チンピラ府知事は身分が保証されて「誰が国政なんかに出るか〜、落ちたら無職の乞食や」
1億や2億は儲かるやろ「太陽の党糞くらえ」
石原・平沼を負かしたんや
「そんな事より、金や、金が欲しい、穢多・非人が勝つには金や、金を貯めるのが勝ち組や」
- 987 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:42:44.40 ID:dRTZjUXM0
- >>972
維新塾の面接試験では、2000万支払えると言った奴だけ残している。
普通国政選挙だと、4000万ないとまともに選挙は出来ない。といわれている
選挙カーレンタル(トヨタレンタリース東京・国政選挙用)
http://www.toyota-rl-tyo.co.jp/election/kokusei.html
15日間:64万2千円〜。(看板デザイン等は別途)
- 988 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:44:21.69 ID:Cou+rX7sO
- どれだけググっても、橋下は外国人参政権反対て記事しか出てこないなあ。
先月、選挙権や公権力に関係ない在日のコミュニティー作りは考えるが、いずれ在日という制度を無くして国籍を選ばせる。と言ってる
在日終了w
- 989 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:44:39.67 ID:wXysjK9K0
- 大阪のためにと支援してくれた「経済人・維新の会」を裏切っての国政進出。
今後の資金源をよく注視しておかないと、とんでもないバックが付いてくるかも。
- 990 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:45:32.58 ID:Zna+aZAkO
- >>978
金を作れない貧乏人の能力で素晴らしい政治が出来るのか?
庶民感覚で国家予算弄られたらたまったもんじゃない。
一億稼ぐ人と時給780円の人
どちらが優秀な政治家になると思う?
- 991 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:46:26.45 ID:EiDEGMYD0
- 橋の下は商工ローンの弁護士時代、「債務者」をとことん追い詰めて自殺・夜逃げ・破産、何十人の人生を奪ってる
出自が無くとも、橋の下は法律ギリギリで人を殺してる
- 992 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:46:40.82 ID:fnMJyLnG0
- 小泉小沢チルドレンの比じゃないくらいのクソがまじりそうだな
実質1000万単位の金を捨てる覚悟じゃないと立候補できない
- 993 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:47:07.33 ID:Sb+5j97s0
- 金ありきの政治かよ、維新はないな
- 994 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:47:21.71 ID:UN0DjCwuO
- さすが橋下。
やり口がヤクザそのもの(笑)
- 995 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:47:26.86 ID:c0Y5Kj+O0
- どれだけググってもハシシタは在日参政権賛成の記事しか出てこない。
チョン政党確定。
- 996 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/17(土) 09:49:04.44 ID:pWOFk2aZP
- >>990
|
|) ○
|・(ェ)・ ) 今の政治家は能力が高くても
|⊂/ それを悪いことに使ってこの国は
|-J 借金まみれなんだけど?
能力は普通でも善人の方がいいに決まってる。
- 997 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:49:22.91 ID:Fkq/sc4P0
- 一億稼ぐ人が優秀な政治家になると思っての質問なら愚かすぎる
- 998 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:49:55.55 ID:FPEPbx+50
- 橋下(本名はしした)は雇われ弁護士時代、金のことばかり言ってた。
まあ、下種な劣等民族出身だからその程度だろう。
今回も金・金・金かぁ。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:50:09.40 ID:6pqFd6Ml0
- 現行、裕福な2世3世議員に有利な選挙なんだよ
橋下はネットなどの広報認めて選挙に金がかからないようにするべきと言っていた
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:51:03.13 ID:j8enCSZI0
- 橋下は遅れてきたホリエモンだよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★