■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相には電話なし
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/11/14(水) 12:02:50.35 ID:???0
- ★オバマ氏、20カ国首脳と電話 日本はなし
・米ホワイトハウスは13日、オバマ大統領が再選を受け、ロシアのプーチン大統領やアフガニスタンのカルザイ大統領らと
同日電話会談したと発表した。オバマ氏は再選後、20カ国・地域の首脳らと電話会談したが、野田佳彦首相とは
していない。
藤崎一郎駐米大使は8日の記者会見で「電話か会談か、できるだけ早い機会に意思疎通が図られるようにしたい」と
話していた。
オバマ氏は電話会談で、2期目もそれぞれの国との関係を強化していく考えを伝達。ロシア大統領府によると、
プーチン氏はロシア訪問を招請し、オバマ氏は訪ロの用意があることを確認した。
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111401001011.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:03:20.34 ID:JoUUc0Ld0
- ネトウヨ(ネット右翼)とは、
主にネット上で愛国を盾にして『朝鮮人、シナ人を殲滅せよ』などと差別的、排外的で過激な発言や
妄言を繰り返す人々のこと。または、そのような差別的な書き込みに違和感を持たない人々のこと
自分たちのことを愛国者だと思っている。(※ネトウヨは"愛国者"ではないが本人はそう思っている。)
・補足
韓国に対しては病的に固執していて、何かにつけて韓国を持ち出したり、比べたりする。
ネトウヨの「愛国心」は韓国への憎しみの感情から生まれたもので、本来の「愛国心」とは別物である。
日の丸、君が代、天皇は、自己陶酔に浸るためのものであり、
自分たちの気に入らないもの(韓国、民主党など)を叩くためのツールとして扱われる。
また、地域のボランティアなどに参加することはなく、
落ち度のない日本人、日本企業を攻撃、罵倒していることから、本来の「愛国心」とは異なることがわかる。
少しでも異論を唱えるメディアがあれば、「マスゴミ死ね」などと徹底的に叩く。
大半はアニメオタクである。
主な特徴は
・自己愛が異常に強い。・選民思想を持っている。・自尊心が異常に高い。
・何事も自分に都合のいいように解釈する。ダブルスタンダードな態度をとる。
・情報強者のつもりでいるが自分に都合のいい情報であればデマであろうが簡単に信じる。
・思い込みと先入観が激しい。
(ネトウヨの主な特徴は、ネトウヨが思い浮かべる韓国人像とほぼ同じである。)
※知性の低い人ほど自尊心が過剰で、自分は才能があると思い込み、
過ちや間違いを認めることができず、相手方の不当性を求めたり社会のせいにする。
大半のネット右翼は無職、ニート、低所得者、生活保護受給者であり、リアル社会では、
人とコミュニケーションをとることを不得手としている。他者への共感性が欠如している。
ひとりで自室で過ごす時間が多いので、一般の人たちと比べてネットを利用する時間が極端に多い。
ネット上に書き込んでいる人は少数であるが、
ネット右翼の人たちの書き込みが多いように見えるのはそのためである。
- 3 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:03:34.17 ID:TFOukwl80
- そういう立場だぞ。日本は。
もう尖閣を土産に中国の属国になるしかない。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:03:43.99 ID:pye4XW8M0
- だって近い内解散って言ってるからな
次の首相と話したほうがいい
- 5 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:04:14.56 ID:a5oz0Zza0
- 安倍にあったんだろ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:04:15.13 ID:Ix/LYXRo0
- だって来月退陣するのが決定してるしw
- 7 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:04:21.40 ID:gHWMJPIg0
- オバマ「あ、ああ。素で忘れてたわwww」
- 8 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:02.79 ID:PVt63fyi0
- まさに政治空白
いないことになってる
- 9 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:04.09 ID:Ce4OW9KP0
- YES!民主党
- 10 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:24.10 ID:l4iRvGlgO
- オバマ「近いうちに電話する」
- 11 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:37.50 ID:Vjz3HNiGO
- 安部総裁と電話会談してたりして
- 12 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:47.35 ID:78l+sbZT0
- オバマは日本って国を知らないんだろう
- 13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/14(水) 12:06:05.76 ID:QxKQjs680
- ↑
チェンジ!\(^o^)/
↓
- 14 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:06:27.94 ID:5TKXYZEZ0
- 舐められてる事に気付けよ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:06:35.59 ID:OfI2kcozO
- ビチグソ総裁とは、電話はしてるみたいです
- 16 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:06:39.98 ID:sHaViNZ20
- ジャパンパッシングwwww
- 17 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:06:44.90 ID:2QCHnedC0
- 解散の後押し!KYめよ!
- 18 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:07:11.94 ID:Vp8FCuzs0
- だってあと1ヶ月以内にやめるんでしょ
時間もったいないじゃん
- 19 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:07:44.32 ID:Jh0/dXNq0
- ノッチにあったんだよ
- 20 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:07:59.46 ID:9aQtrb+EO
- そしてかけてきたと思ったら開口一番「いつ辞めんの?」だったり
- 21 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:08:32.16 ID:v3k2DAmP0
- アベシ「電話?うん貰ったよ」
- 22 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:08:38.20 ID:KoBv2nG30
- 無能なくせにプライドだけは高いナルシー野田豚涙目
- 23 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:08:58.13 ID:8eTOeQ/N0
- ___________
|:::ξミミミミミミミミミミミミミミミミ:: |
|:ξξミミミミミミミミミミミミミミミミミ :|
|:::|:::::::::::::.|ミミミミ |
|:::|-■■- -■■-|::::|
|:::|::::::__::::::|::::|
|:::|::::ー===-' :::|::::| 日本語で詳しく送ってみるか
|:::|:::::: ̄:::::.|::::|
|:::|::■■■■■:.|::::|
日本で一番上手いぐらいの人、たとえば俺さん
(東京都 34歳)
- 24 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:04.72 ID:Z60K7U110
- これ地味にヤバい
- 25 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:10.54 ID:DhW18knZ0
- どじょう?なにそれ?おいしいの?
- 26 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:21.01 ID:vlToZp7A0
- >>10
秀越
(変換できん)
- 27 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:25.62 ID:Zy1TWB8O0
- >>4
どれだけ解散を先送りしても来年9月には辞任だし、解散したところで、野田が選挙に勝利して
引き続き首相を務めるなんてまずありえない事だしな。
仮にそういう事情があったとしても、相手は約束を守らない嘘つき総理。
本当に話し合う価値が無い。
- 28 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:28.39 ID:4L//MD8Z0
- いま伝書鳩が一生懸命太平洋横断してるよ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:34.87 ID:MtxFXYUhO
- 近いうちに辞めるんだもんな
オバマ相手に「あれは暗示的」云々言うか?
- 30 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:37.83 ID:EeWCl8P60
- >>10
それいいなwwwww
- 31 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:43.29 ID:TwXEqcys0
- 国民に近いうちに解散するって約束したんだから
辞めるやつと話すことはないってことじゃないかな
自分ならそう考える
- 32 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:09:46.19 ID:PVW/J9Sb0
- >>4
次の総理、安倍にしたいな
>>10
wwwww
- 33 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:10:15.74 ID:hKvzAgt20
- 政権担当能力がない民主党政権が居座ってるために、日本の国益が失われていることがよく分かる一件だな。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:10:45.30 ID:laeGyBGC0
- > 野田佳彦首相とはしていない。
< `∀´>俺ら日本国民の代表だけハブられてる!
- 35 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:01.86 ID:nW0ZRlJV0
- 政権交代は確実なんだから電話しても意味ないだろ。
逆に新政権が出来たらお祝いの電話すんじゃね?
オバマ「糞の民主党が政権を去って良かったよ、これからよろしくな」って感じか?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:13.51 ID:S48p3NxZO
- はよやめろブタ
お前は波止場にしがみついて離れないフナムシか
- 37 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:14.98 ID:llRB1igXT
- 普天間の移転問題が糞も進んでないから起こってるんだろw
- 38 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/11/14(水) 12:11:29.51 ID:ODsP6oJc0
- ..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i
|:::::::|. 。 |:::| .ノ´⌒ヽ,,
|::::,r' ヽ,, ,,ノ i:| r⌒´ ヽ,
|:::| -・ ‐・ | //"⌒⌒ゝ、 )
|´ ー'._ ゙i'ー | \ i / ⌒ ⌒ ヽ )
| (__人_) | \ !゙ (・ )` ´(・ ) i/
ヽ 丿 キリッ \ | (_人__) u |
丶_ _/ \ \ `ー' /
/ く \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
________∧__
- 39 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:42.29 ID:cr2DpmAS0
- 日本国民が野田首相に異議を唱えるのはしょうがないにしても
他国のトップから、日本のトップがバカにされて、日本人が同調してるのはおかしい
自分が親のこと馬鹿呼ばわりしても
他人が馬鹿にしたら腹立つだろう
そもそも民主党が圧勝した時に一票いれてる人は責任を感じてるか?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:43.42 ID:l4iRvGlgO
- 麻生さんとは笑顔で会談していたが菅との会談で無表情になるオバマが怖かったわw
- 41 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:11:58.52 ID:GGubP4Ou0
- 1年でコロコロ代わるからな
そんな国のトップと話す必要はないわな
- 42 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:12:22.49 ID:sHaViNZ20
- トラストミーのお返しですな
- 43 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:12:33.83 ID:1mK9astD0
- 「野田内閣は既に死んでる」こりゃ世界各国に見透かされてるものなあ。
しかし国家首脳同士の電話ってどんな話するんだろうw
- 44 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:12:34.13 ID:BBPBSWf20
- 今さらミンスと喋ってもねえ・・
電話代の無駄だしね
- 45 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:12:40.91 ID:w5X2FPpMO
- 日本人でも相手しないだろ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:13:57.43 ID:VzmFHuFL0
- アメリカからのメッセージです
民主党政権にノーを突きつけています
首相が変わるだけなら電話します
- 47 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:14:40.60 ID:520zsJSt0
- * ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*☆*⌒) きっと僕にかけてくるね
// "'⌒(__人__)~) オバマ君からの電話まだかな♪
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (= )` ´( =)i/
。 | (__人_) |
⌒) \ `ー' / °
*⌒) (二二 二.つ * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | / + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | / (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ヽ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒
- 48 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:14:47.29 ID:ZZAvlQzS0
- 外務省北米局おおあわてやろな。雅子さま戻せばいいのに。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:14:50.77 ID:AeD5DDDS0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ワロタwww
早く解散しろやwww
クソ民主党が!!!!!!!!!!!!!!!!
- 50 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:14:55.03 ID:dEbelNZ50
- 辞める人間に電話なんかしないよな
- 51 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:15:09.81 ID:bfn3/MlIO
- 上島には電話するなよ
似てるからって電話するなよ
絶対にするなよ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:15:25.96 ID:Qp5G0t/vO
- 麻生閣下とか安部ちゃんには電話してるんじゃね?
- 53 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:15:32.45 ID:7OZGyQEM0
- >>43
ひと月持たないかも知れん政権じゃ天気の話くらいしかできんな。
- 54 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:15:54.56 ID:sDGMs3ZH0
- 電話会談の起源は韓国だよ
今は竹島で仲が悪くなってるので
なくても仕方が無い
- 55 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:16:23.83 ID:YNkOxoJL0
- ここんとこずっと一年くらいで交代やしな
次もそうやろ? 誰になるんか見当もつかんw
- 56 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:16:28.89 ID:7Rsw+lbUP
- そもそもホワイトハウスのアドレス帳には、麻生総理までの電話番号しか残ってないんだろう。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:16:35.91 ID:d5TWMifb0
- これは酷いwwwwww
- 58 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:16:40.66 ID:RavtGTS8O
- 無能な上にすぐ辞めちゃう人間と連絡する訳ないよなw
時間のムダ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:17:10.42 ID:xR68BxUR0
- 寒いね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZxFhVH2tNzc
- 60 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:17:28.45 ID:tLx1TjHq0
- あと数ヶ月で交代する事になってるやつに、電話会談するのは無駄だだからだろ
- 61 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:17:42.27 ID:PEu+vgUz0
- 安倍に電話してくれれば面白いのに
- 62 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:03.58 ID:2E5Bg9kO0
- 後で通達すれば尻尾振って喜んで行動するんだから会談要らんだろ
- 63 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:10.46 ID:520zsJSt0
- >>56
じゃ、安倍にかけてるなw
- 64 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:10.44 ID:VEZOr4MH0
- 電話が鳴らないのだ
- 65 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:14.06 ID:AXMrzyyn0
- オバマ大統領の再選のあとで、たいていニュースで○○首相と電話会談しましたとあるんだが
今回はちっとも聞かないなあと思ったら、相手にされてなかったのかwwww
野田ブタもミンスも消えてなくなれ、糞どもが。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:14.14 ID:Vp8FCuzs0
- >>10
wwwwwww
- 67 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:17.36 ID:BitaCuehO
- 民主党筋によるとオバマ大統領はちかい内に電話する方向で検討に入ったとの有力者の見方
- 68 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:17.42 ID:+91D+eFiO
- 野田か安倍
どっちに電話すればいいのかわからなかったんだろ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:24.76 ID:z9Ug/Mup0
- 解散しないとしてもなーんも決められないのは確実だからな
完全な死に体。
野田と話す位なら留守番電話に録音でもしておいた方がマシ。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:25.27 ID:pKlsORuj0
- わたしは、あなたと同じ在日中国人で、あなたと同じ下劣でウジ虫以下な工作員です。
オスプレイ、日米安保 大賛成派です。
私達のような中国人から見ても、沖縄は日本の領土です。
今 沖縄県知事をやっている知事は、仲井真弘多知事は 日本に帰化した中国人です。
常識のある人なら、その帰化した国に迷惑をかけずに生きていくのですが、
沖縄県知事の仲井真弘多知事さんは、中国に沖縄と尖閣諸島を譲ろうとしています。
仲井真弘多知事は 中国人スパイなんです。
日本に帰化していても、それは形だけ日本人という立場を利用した、売国奴なんです。
沖縄には日本人のフリをして米軍を追い出そうとしている在日中国人で
溢れかえっています。
もし、米軍が沖縄から撤退すれば、すぐにフィリピンのように沖縄を中国が
乗っ取りにいきます。
沖縄にいる本物の日本人はチベットのように
虐殺・強姦・拉致され、沖縄は中国人や朝鮮人だらけ
領土になるでしょう。
沖縄や尖閣諸島が中国の手に渡れば、中国軍が太平洋に進出し、
アジア諸国は中国に占領されます。
中国人や朝鮮人の工作員は、”沖縄が日本から独立したがっている”と
嘘を言ったりしていますが、騙されてはいけません。
沖縄県知事の仲井真弘多知事さんは、今 米軍を追い出すために
卑劣で卑怯な策で いろいろと仕掛けてくるでしょう。
日本のみなさんは騙されないでください。
日本にいる在日中国人や中国にいる中国人は 日本を敵視していますが、
同胞のみなさん!! 中国人にとって、本当の、真の敵は【中国共産党】です!!!!!
中国共産党の罠にかかってはいけません!!!
中国人の手で、【中国共産党】を潰しましょう!!!!!
中国共産党を潰せば、中国に 富と平和、そして共産党の貯め込んだ巨額の財産が
手に入ります!!!
打倒! 中国共産党!!! 打倒!!! 中国共産党!!!!!
- 71 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:18:31.17 ID:6uwRml0x0
- 惨めだなアホミンスwww
- 72 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:19:06.43 ID:GGubP4Ou0
- >>71
惨めなのは日本だよ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:19:17.20 ID:kMnbUYfM0
- 辞めるから電話もらえなかったとか必死で自分に言い訳してるネトウヨが流石に哀れになってきた
- 74 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:19:56.29 ID:kcanGsm30
- もはや相手にもされていない・・w
- 75 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:13.09 ID:cPnitLLa0
- 死に体に電話しないでしょ、わざわざ。。。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:19.28 ID:V9fYuEeuO
- 拝啓president
また来年、本当の日本国総理大臣が就任したら
あらためて連絡下さい
- 77 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:24.18 ID:I5ssWyIb0
- >>2
この人一日中2chに貼り付いてるの?
- 78 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:24.72 ID:2bUZ098j0
- そりゃ「解散を先延ばししてます」って公言してる首相とか、
話するだけ無駄だもんなw
- 79 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:31.83 ID:87PRSckq0
- >>1
いくら民主党、政権末期の首相とはいえ露骨杉やしないか
先日も、アメリカの長官が竹島は現状維持
尖閣も国際司法裁判所に行くのは指示しないとか
もう、オバマいやなんだよ。日本外しが露骨過ぎてさぁ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:33.25 ID:pKlsORuj0
- ・
>>70は >>3へのメッセージです。
・
- 81 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:45.97 ID:PfuJ2D8p0
- 終わったなジャップ
- 82 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:56.40 ID:YDXA0si20
- 解散風吹いてしまったらまあこうなるわな
- 83 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:57.01 ID:7QpUZTyM0
- 玄葉「韓国は都合が悪い事があると電話に出ない」
らしいからかかってきた電話に出なかったんじゃね?
ミンス連中の祖国では日常的な行為なんだろ?
- 84 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:58.33 ID:vTV8G+qH0
- 裏で安倍さんに電話してそう
- 85 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:21:36.28 ID:Qp5G0t/vO
- 第xx話
「鳴らない、電話」
- 86 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:21:39.74 ID:vC2KfkFk0
- これで野田が続投だったらどうするんだろうね
ないけど
- 87 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:21:53.15 ID:520zsJSt0
- 民主党政権で、嫌な顔せずにつき合ってくれたのって、ブータンだけじゃね?
でも、失礼な仕打ちしたんだよね。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:01.16 ID:OWR2/cZ00
- なさけない
- 89 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:13.65 ID:+d3yl5e80
- 頂き物の憲法を廃止
高い守り代の米兵に御帰宅願えるよう
憲法改正と自立が必要だ
- 90 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:18.23 ID:JafrZcyCO
- もう民主は末期だからな
今ここで電話や会談やっても意味ないどころか将来的に問題を増やしかねない
- 91 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:18.95 ID:n99Ckiag0
- >>41
どうせ次にかけたときも別の総理になってるしな
日本は既に末期を通り越して、完全に終わった国になる一歩手前の状態だもの
カルトや朝鮮に壟断されまくって、まともな経済活動すら出来なくなりつつある国に
未来なんて無いわな
- 92 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:43.88 ID:+C+wV09LO
- オバマ「今度電話する」
- 93 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:22:49.39 ID:cWS3GFJR0
- >>2
安倍政権誕生で在日狩り(強制送還)法案の第一歩がはじまるだろう、
覚悟はできているか、負け犬!
- 94 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:23:03.44 ID:FQRwzdwKO
- >>79
上陸訓練を拒否したりしただろ。
アメリカは、民主党の尖閣諸島問題への疑念を持ってるんだろ。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:23:09.57 ID:ta9+J26a0
- 2期目のオバマはレームダック。沈む夕日だわな。
野田さんはまだ1年ちょっとやっただけ。旭日だわな。
嫉妬から電話してこないだけだろ、ネトウヨなみだ目w
- 96 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:23:37.05 ID:J0Cf7xND0
- まあ時間の無駄
近いうちに解散
で
次の選挙では100%負ける
マニュフェスト詐欺のチンケな犯罪政党である民主党に未来は無いから
- 97 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:23:41.74 ID:7OZGyQEM0
- >>95
無理w
- 98 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:23:48.36 ID:+2LQ9iN70
- ノダ? Noダ
- 99 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/14(水) 12:23:52.26 ID:ByoEzg730
- 別に小浜だけじゃ無く潰れる嘘つきと交渉したいなんて変態は、譲歩を取れると思ってる
【丶`∀´】ぐらいだろっ
ヽ(`・ω・´)
- 100 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:24:23.88 ID:O6mtVmFx0
- 日本の国会ごっこにはうんざりだ
既にオバマは日本の首相として認めていない。日本人もそうである。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:01.59 ID:oSf+W/D80
- 来月辞めるかもしれない人に仲良くしようぜなんて云わんわな
- 102 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:21.30 ID:EABtYu690
- 当たり前だろ。
レイムピッグに電話するほどオバマもヒマじゃないw
- 103 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:28.06 ID:+ivYoxv4O
- 近いうち電話
- 104 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:42.57 ID:QhIghyQA0
- 仮に今の首相が安部でも相手されんのは同じだろうな
- 105 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:50.06 ID:xcqttjLr0
- 安倍とは会談してたりして
- 106 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:51.54 ID:tcipI9SIP
- 話すことないもんな
あえていえば、いつ解散するの?
だけだろう
電話しないのは、オバマの優しさなんだよ
- 107 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:25:53.80 ID:BWxx0rqW0
- オバマにしてみたら野田って誰?って話だよ
- 108 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:07.75 ID:wCwgFMku0
- >>79
いや、露骨にアメリカとの関係に楔を打っていたのは民主党政権だから
- 109 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:10.11 ID:oRMsJiOL0
- アメさんもはよ辞めろって言ってるぞ
金を毟りたいだけのミイラが仕切ってる常任幹事会なんか無視しろ
- 110 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:11.34 ID:p2J4lkRA0
- トラストミーとか言ってオバマを裏切った鳩山は4ねよ
- 111 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:36.62 ID:cbXUv4oAO
- 小泉の時は、ブッシュから電話が頻繁にかかりすぎてきて、居留守使うくらいの関係だったのに
- 112 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:43.34 ID:FQRwzdwKO
- 日本は、日米安全保障条約を誠実に履行する義務がある。
日本が、中国と尖閣諸島で安易に妥協することは、アメリカの国益に反するんだよ。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:48.01 ID:hKvzAgt20
- >>95
民主党の中の人はそれぐらいポジティブに考えてそうだなw
- 114 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:49.99 ID:qkaxKtqw0
- オバマになってから日本の首相は4人変わったからな。
今誰が首相か覚えてれば逆に凄い。
何とあと1ヶ月でさらに変わるという。
お笑い国家になってしまった。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:26:51.92 ID:6X9x40YbO
- オバマ
「空気読みました」
- 116 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:27:22.93 ID:ojvHu2jK0
- >>2>>3>>81
気持ち悪い。 普通の人間じゃないわw (>_<)
- 117 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:27:30.03 ID:SPOJnpRe0
- うそ付きは相手にされませんwwwwwww
- 118 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:27:47.45 ID:0XYuxEhS0
- オバマあんたは正しい
- 119 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:00.70 ID:Hk9+q6rw0
- 次は安倍・アグネス政権の誕生だな。
お前ら安倍とアグネスが仲がよく、安倍がアグネスの大フアンで、
アグネスが安倍のブレインだってこと言われるとだんまりだな。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:02.79 ID:Qxpadkz+0
- もう早く解散するしかないな
- 121 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:06.60 ID:QrPfc5Aj0
- だから早く解散しろよ全く
- 122 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:26.72 ID:nE3+a7TiP
- 入江島での共同訓練を断ったからな。
そりゃこうなる。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:27.99 ID:TBbYMQcWO
- 民主党の方からアメリカとの関係捨てにいった上に、もう野党になる外交素人どもだしな
オバマにしてみりゃ電話して下手な約束でもしようものならマイナスしかないし
- 124 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:32.92 ID:pcNqcT9Y0
- 日本嫌いはアメリカ民主党の伝統
- 125 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:28:36.19 ID:LRmXEYtW0
- >>104
俺は阿倍に電話したんじゃないかと思う
- 126 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:29:15.64 ID:4zIeKF5n0
- 野田軽視されすぎワロタw
G8どころかG20すらスルーされるレベルってことかよ
- 127 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:29:23.48 ID:Dq6EZbhB0
- まあ別に話すこともないしな
- 128 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:29:38.31 ID:JwtC7K/90
- こんな実質無政府状態でも、それなりに、みんなメシ食えて、
てきとーなことやってられるんだから、日本っていい国だわw
しかも、それ、作ったのは自民党
- 129 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:29:46.29 ID:Lcz+Zj5TO
- オバマ「おまえな、パンと牛乳買ってこいや。お前の自腹で」
- 130 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:29:52.67 ID:sHaViNZ20
- >>111
日本では小泉がアメリカのポチ、ポチ言われて、アメリカではブッシュJrが
小泉の犬呼ばわりされてた。
なかよしこよしだ。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:31:14.99 ID:V1SWdhiB0
- そりゃもうすでに終ってるのに延命のためにしがみついてるだけの相手と話しても無駄だからな
次の首相候補には電話かけてたりしてなw
- 132 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:31:35.67 ID:OWR2/cZ00
- 余計な仕事を作って、やらなきゃならないことはほったらかし。
責任を取るのがいやで、トップが常にクルクルと交代する。
役人もクズだがそんな役人の真似事をしている政治家もクズ。
オバマの目には、日本の政治的体質はそんなものだとしか映っていない。
- 133 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:31:42.26 ID:BgWIDFoi0
- メディアなんてアメリカに乗っ取られちゃってますからね
- 134 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:31:43.88 ID:nsoMiUMX0
- >>10
wwwww
- 135 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:32:41.72 ID:eoGf16yqO
- >>129
ヒラリー「わたしの焼きそばパンも」
- 136 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:33:02.23 ID:3Er3VFcv0
- >>10
わろたw
- 137 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:33:16.83 ID:u6Hjfg+W0
- しかし同盟国に社交辞令も無しと云うのは重症だな。民主や野田もお粗末
なのは分かるけど、我々日本国民も試されてると思う。
いまだに政治なんて関心ないと危機意識がないお花畑が多いのも事実だし。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:33:26.19 ID:pcNqcT9Y0
- >>130
どこの誰が言ってたんだ?
知ってんだろ オマエ
- 139 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:33:30.63 ID:QrPfc5Aj0
- 野田が辞めても民主党が与党である限り無視されるだろどうせ
- 140 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:34:35.80 ID:3jCzr5ID0
- 野田ぼっち
- 141 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:35:03.00 ID:pIBXbNsV0
- 日本が始まって以来、最低最悪の政権
- 142 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:35:04.39 ID:O6mtVmFx0
- あーオバマだけど。
野田君。尖閣は中国と共同管理しろ。
米国は中国と日本の両方の石油掘削事業に共同投資する。日本の取り分は15%だ。それで十分だろ。文句有るのか。
- 143 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:35:05.76 ID:/tOzx6e20
- 中国や韓国には直接電話がかかってきたのに
20カ国に含まれているのに
- 144 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:35:31.86 ID:RMlPl9/1O
- 時代は自民党ですから。
アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
- 145 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:35:50.44 ID:q8gmBGJK0
- オバマ「日本では民主党を名乗らないでいただきたい」
- 146 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:07.30 ID:yDgY5BtY0
- >>124
相手が自民なら会談すると思う
米民主党が駄目なんじゃなく、ごく当然の判断だろ
- 147 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:43.70 ID:Qp5G0t/vO
- そんな民主党を激烈支持したのは糞倭猿www
民主党と一緒に日本ごと滅べwww
- 148 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:46.77 ID:ommieh2uO
- >>128
自民政権時代は毎年の様に総理大臣代わってたものな
そりゃ国民も慣れたもんだわw
- 149 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:57.70 ID:4iVDUPQo0
- ガラパゴス総理。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:37:05.24 ID:qkaxKtqw0
- アメリカや韓国、イギリスと言った民主主義先進国は
TOPの在任期間が長いからな。信頼関係も生まれやすい。
ロシアや中国とかの民主主義でない国はさらに長い。
オバマも日本との関係を重視したいんだが、
日本の内情が不安定すぎるからな。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:37:06.29 ID:TGtHNWQZ0
- そりゃハブられるわ
渦中にありながら合同軍事演習進んで中止するような
こんな基地害みたいな国誰が同盟だろうと相手にするかよ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:37:31.29 ID:s+BS2j8/0
- そりゃそうだ
今の首相にかけても意味ないしな
- 153 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:37:39.90 ID:3jtynPiX0
- >>10
実際に言ってほしいわw
- 154 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:38:07.23 ID:ZhjQSHm40
- 「ごーめーん。何回か電話したんだけど留守だったみたいで。ごめんねー」
「(え?着信履歴なんにもないんだけど…)う、うん。また今度ね…」
- 155 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:38:14.02 ID:J7BkS0Tv0
- >10 ☆。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:38:34.90 ID:1mK9astD0
- >>111
小泉とブッシュの仲の良さは本物だったな。
小泉がアメリカ訪問のとき、ブッシュが国賓扱いにしたがったが
「国家元首以外は国賓扱いにできない」規則があったので断念したが、
しかし「実質国賓扱いの豪勢な待遇」にしたくらい。
- 157 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:38:52.73 ID:yDgY5BtY0
- 日本は権利意識ばかり高すぎて国家に奉仕するって考えが希薄なんだよな
自民に束ねてもらわないと
アメリカはその逆だな
軍に盲従してる奴が多く、批判精神が少なすぎる
- 158 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:38:59.84 ID:PkZgUswBP
- 昔なら朝から晩までテレビで流れる大ニュースだろ
- 159 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:39:33.84 ID:s7I3kVh00
- 野田もニガーにバカにされた腹いせで,TPP不参加を正式表明してから辞めてほしいな
- 160 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:39:41.81 ID:BKpN+MxE0
- まぁ、アベちゃんとやったほうがマシだからな
- 161 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:39:47.59 ID:HVNJR5vY0
- ひゃっひゃっひゃwww
ミンス政権と話しても時間の無駄だしなwww
- 162 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:39:55.32 ID:GG8xCmx50
- 民主党政権ではどこも相手にしませんよ。
あの馬鹿鳩山のまいたたね うすらば管が水かけ 無能野田が 草取り
あげくにシナチョンまで馬鹿扱い。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:40:05.08 ID:r6PGIgda0
- >>10
フイタ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:40:08.16 ID:l9qCpYQz0
- オバマ「悪かったわ、間違えて安倍に電話会談したわw」
- 165 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:40:13.29 ID:Y7pU8kjG0
- オバマ-麻生
http://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022401001062.-.-.CI0003.jpg
オバマ大統領はこの後、麻生首相の肩を抱えて、密談
オバマ-菅
http://www.asahi.com/special/minshu/images/TKY201105270248.jpg
苦い顔で終わる
菅VSオバマ 麻生VSオバマ
http://www.youtube.com/watch?v=vWXUJmMmRI4
- 166 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:40:40.45 ID:yGF4a16i0
- 安倍さんにはあったんじゃね?
>>158
まったくだな。マスゴミはここでも野田民主党を擁護
アメリカにすら軽視されている政権であることを国民に知らせようとはしない
つくづくクソマスゴミ
- 167 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:40:57.62 ID:qkaxKtqw0
- 年内に100%交代する総理と話す話題に困ったんだろう。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:41:02.81 ID:DdOusgOU0
- そりゃアメリカ人から見れば日本の民主党はコミュニストパーティだからな。
おまけに近日解散して退陣するんだから、話すことなどなにもないわな。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:41:19.27 ID:yDgY5BtY0
- >>156
しかしそのせいで格差社会になったけどな…
いくら親日でも中東問題であれだけやらかしたら国際社会にとっては迷惑だと思う
日本の自民がアメリカの民主の顔をうかがって
似非リベラル化を維持してるのが好ましいんじゃなかろうか
- 170 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:41:20.38 ID:1J7lElpC0
- さあ!!オバマ様に電話して頂くためにTPP!!
- 171 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:42:29.49 ID:RMlPl9/1O
- だってゴミだもん。
生ゴミは回収日に。
アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
- 172 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:42:31.38 ID:CseyjQcC0
- 露と米に相手してもらえない首相
ってかなりの重大ニュースだと思うんだけど
NHKすらダンマリ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:43:08.48 ID:5j3iwF+d0
- なんて事だ、それでも政権にしがみ付く民主党
そういえば、ロシアのプーチン首相も会談は1月とか言ってたな
- 174 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:43:23.20 ID:QHSgbz06O
- >>10
なら仕方ないな
- 175 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:43:41.94 ID:pIBXbNsV0
- 実質無政府状態なのは、世界中、馬鹿な日本人以外は皆知っている
給料泥棒状態。楽でいーくらいに思ってるあいつら・・
- 176 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:43:54.30 ID:yDgY5BtY0
- >>168
だな。今更消費税増税で自民にすり寄っても
小沢離脱で自壊してるし、民主は政権としての体を成していない
崩壊前のロシアみたいなもんだ
- 177 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:44:27.61 ID:SnBtlJuH0
- ダメ押しだな、これw
あと10か月残ってるんだな
周りが必死こいてるな
野田気をつけろ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:45:08.55 ID:DBREdn+O0
- トラストミーの後遺症
- 179 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:45:26.52 ID:2Ox3/eTkO
- >>170
あああ、もう一度電話であなたの声を聞きたい・・・TPP参加しますん
- 180 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:00.12 ID:h98wUHaH0
- >>37-38
- 181 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:05.48 ID:0D1xh1U50
- 自民側にあったんだろ
- 182 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:08.36 ID:49bRcWiOO
- いいぞオバマ!もっと行けオバマ!
- 183 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:10.89 ID:Y7pU8kjG0
- ロシアも米国も会談は来年に持ち越し
中韓以外の世界が、次の民主党以外の首相まってんのよ
- 184 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:20.42 ID:+6SuiM6/0
- >>168
というより
本来ならば既に退陣しているはずだし
そのことはもう外国にバレているし
- 185 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:46:23.67 ID:qkaxKtqw0
- こう政治が不安定だと他国にも相手にされんし、
次に誰がなるにしてもとにかく長くやって欲しい。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:47:04.11 ID:zLvlTwYl0
- 仕方ないじゃん
民主党政権3年間でこうなんったんだから
↓
アジア金融市場ランキング
1位 香港
2位 シンガポール
3位 上海
4位 ソウル
5位 東京
なんだからwww
- 187 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:47:18.77 ID:z1rlQ8oI0
- CO2削減、最低でも県外、トラスト・ミーetc.
嘘しかつかない民主党
- 188 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:47:56.28 ID:bfKyz6+70
- >>24
何がヤバいの?
アメリカの民主党なんて昔から反日で
クリントン時代からは日本潰しを実行してるわけだろ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:48:03.18 ID:yDgY5BtY0
- >>183
中韓も相手にしていないんじゃね?馬鹿にする時はあっても
世界中の世論が「やはり自民が一番マシ」
そういう意味で小沢・鳩山の果たした役割はでかいね
- 190 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:48:09.08 ID:WgwhVbs50
- 20カ国一覧は?
- 191 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:48:54.35 ID:49bRcWiOO
- さあ選挙どこに入れましょうかしら…
まあ実質2択だよなー
- 192 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:49:05.90 ID:I3TaKVsR0
- いまだに電話なの?
ライブチャット使えよ
- 193 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:49:09.01 ID:skcymL8+0
- 鳩山政権はオールスターで長期政権になる要素があったけれども、
ルーピーと小沢で外交政策をぶちこわしてどうにもならなくなった。
アメリカがバブル崩壊後徐々に(数十年を掛けて)弱体化していくことは
既定路線ではあるけれども、露骨に離米政策をとるんだから。
- 194 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:49:26.75 ID:nh3aytvsP
- 小浜のアジア重要国順位
中国
韓国
東南アジア
日本
- 195 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:49:42.11 ID:QwAX861QO
- オバカはほっとけ
- 196 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:50:06.13 ID:6rUIHgR80
- 辞任するってわかってる人間になんで電話かけなきゃいかんのだ
- 197 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:50:21.57 ID:IlB2xTu3i
- >>10
うまいな
- 198 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:50:32.78 ID:wGrL/JbBI
- >>27
秀逸、だろ。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:50:40.84 ID:C2VlprEK0
- 民主党はアフガニスタン以下w
- 200 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:51:10.88 ID:2vx9R5NI0
- >>2
今日も2狙いのバイトか?
民団はいくらくれるんだ?
- 201 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:51:51.00 ID:uBC0vFYL0
- >>10
こういうセンスが欲しいwww
- 202 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:52:02.33 ID:KFVvQfdG0
- まっ、ミンス政権は鳩ぽっぽの後遺症が最後までぬぐえなかったってことだなw
- 203 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:53:12.79 ID:KYRq/7+M0
- >>2
■ネトウヨ連呼厨の正体=韓国工作員
(2009.9.2 民団新聞)
htt●p:/●/www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
>同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
>「参政権獲得運動を
>誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
国民が知らない反日の実態
htt●p:/●/www35.atwiki.jp/kolia/
●要削除
- 204 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:53:24.34 ID:BgWQNSzLP
- 日米の安全保障に重要な、日米合同離島奪還訓練を中止させた嘘つき野田と話す事など皆無だろう。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:53:46.78 ID:eclhTvNR0
- もともと掛けない方だろ。
日本は奴隷扱いだから。
- 206 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:54:01.55 ID:yDgY5BtY0
- >>202
小泉も鳩の無能さを完全に見抜いていたからな
鳩は最強の自民党議員であり保守の強い味方w
- 207 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:54:16.87 ID:dIB02TLU0
-
共同さんはこれが誤報だったら石川チョンくんは辞めるんですか?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:54:33.33 ID:chtcMfNy0
- 千葉のゴミは千葉が片付けろw
それと放射能ゴミを関西に持ってくるな
- 209 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:31.02 ID:m2WXpiNd0
- 今頃、お願いです、野豚に電話してくださいって土下座してんじゃね?
- 210 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:39.33 ID:rCAjcP0c0
- ____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、私、ノダともうしますが?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ オバマさんから電話が無かったも乗りですから
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| あ、電話していない。
| ::::::::::::: ゝ__/____i いえ、とくに用事というものでは
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ え、うざい ? ・・・すみません。
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
- 211 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:39.33 ID:JbmgeLNjP
- >日本の野田首相には電話なし
よっ〜しゃ〜〜ーーー!!!
- 212 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:40.60 ID:KYRq/7+M0
- >>2
キミはどこ住み?
ネットじゃなんだし、会おうよ
- 213 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:43.27 ID:rk4ORpzYO
- クスクスクス
- 214 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:45.37 ID:U/rzHJBU0
- 近いうち解散だからな
- 215 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:55:57.45 ID:4m2fyKoY0
- >>188
反日ってw
民主党政権以来アメリカにやらかしたことと野田政権の立場を考えてみれば
オバマの対応は普通だろう
ロシアだって訪露を拒否したし
約束守らない嘘つきで外交を政権支持率浮揚策としか考えてないヤツの相手
しても何のメリットもないぞ
- 216 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:56:33.53 ID:BgWQNSzLP
- ルーピーだのライアーだの民主党の首相はロクもんじゃ無いなw
- 217 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:56:38.07 ID:z9Ug/Mup0
- 電話したけど酔いつぶれていて出れなかったのかもしれないしな
- 218 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:56:38.97 ID:N0sBWszt0
- 自民党総裁には電話してるんだろ。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:56:49.55 ID:kkyCLtha0
- もうすぐ終わる奴に挨拶してもしょうがない。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:57:34.44 ID:EuT8oRHW0
- 同盟国の首相に電話が無い!w
西側陣営とすら思われてない
G8では、世界のATMとしか思われてない
年初に中国参拝するんだろうと思われている
日本のメディアは中韓擁護で、反米なのがデフォだと思われてる
世界中からバカにされるのが民主党政権 でも選んだのはオツムの弱い国民
- 221 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:57:56.04 ID:KYRq/7+M0
- >>215
オバマは反日
だから支那とあそこまで仲良くしている
- 222 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:58:58.61 ID:QQeWkbi90
- >>1
全てはルーピーのせいだ
あのバカの責任、
おいっ、ルーピー、何か言ってみろ!
- 223 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:59:22.72 ID:8wx/HWJv0
- >>5
なるほど
- 224 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:59:27.77 ID:BgWQNSzLP
- >>217
電話したけど出なかった
日本の首相は不在のようだ
なかなか面白いアメリカンジョークだなw
- 225 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:59:54.55 ID:Z8XpkW8tO
- オバマ「ノダニデンワ?コタエハノーダ」
- 226 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:59:59.38 ID:Z8uu/q1n0
- もう、そう云うの良いですから。気にしいだなぁ。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:00:04.02 ID:Y7pU8kjG0
- >>221
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/imp0911141251004-p1.jpg
- 228 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:00:27.52 ID:zNZnUvPG0
- 近いうちに解散って言っておいて、
日本の衆議院選挙が米大統領遅選挙より遅かったんだから
この日本の首相を相手にしてもしょうがないだろ?
とらすとみ〜とかしか言わなそうだし・・・
- 229 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:00:42.15 ID:m2WXpiNd0
- ロシアに続いて同盟国のアメからもスルーされてんのか?
世界の20カ国にも入れて貰えないなんて、経済大国?同盟国?
あらゆる立場無視されて、ちょっとマジスルーすぐる
- 230 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:01:24.29 ID:Qqv+ri3N0
- >>1
これって日本民主党は相手にされてないって事だよなwwww
さっさと解散しろやwwwww
- 231 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:02:02.05 ID:1GQQHsCDO
- 電話なんだから宮澤よりマシだよ
- 232 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:02:16.68 ID:KYRq/7+M0
- >>227
頭下げるのはタダだからな
建前
本音は支那による相場操作を野放し
それがオバマの実態だ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:02:57.63 ID:+UbfmDqr0
- >>10がこのスレの☆だな
- 234 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:05:00.51 ID:6FFPWjwY0
- こちらから再選を祝うために電話するだろ
野田から電話したけどオバマには居留守を使われたってことだな
- 235 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:06:38.00 ID:/s9LgGt30
- これで安倍さんに電話が来てたら笑えるんだが。
- 236 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:07:54.23 ID:Y1oDdDX7O
- オバマが来日したときに鳩山が海外に出て不在だったこともあったし。
- 237 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:08:33.83 ID:gV31D0LL0
- >>232
日本の周りはタダでも下げないキチガイばかりなんだし
これだけ深々頭下げるのは評価してやれるよw
- 238 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:09:01.29 ID:PDB5SyLQ0
- 豚より犬の方が好きなんだろ
- 239 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:09:46.24 ID:Cag3GvjX0
- 完全な外交空白
- 240 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:11:01.50 ID:J5eOo6Ni0
- 安部ちゃんFB
「先日オバマ大統領からお電話を頂きました。そういえば野田首相の
ところにはなかったようですね。オバマ大統領も忙しいですからね(^_^;)」
- 241 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:11:28.59 ID:goRfjuF60
- >>1
野ぶた「挨拶なしかい!金やらね〜」
- 242 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:12:29.47 ID:n1yEnrAv0
- ダライラマからプレゼント無しw
オバマから電話無しw
- 243 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:12:32.65 ID:2Ox3/eTkO
- 李大統領との外交チャネルはまだビンビンに活発に生きてます!!!
- 244 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:12:46.73 ID:1ORyUiE00
- これでも政治空白じゃないと言うのか?
- 245 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:13:06.17 ID:TL19xtsLO
- 電話会談って事前準備とか当然あるもんだろ
「佳彦〜オバマさんから電話よ〜」
「すいません、いま佳彦お風呂入ってまして…」
みたいな展開あるわけないし
- 246 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:13:11.43 ID:KYRq/7+M0
- >>237
それをお人好しのバカという
オバマはやっぱり反日
支那の回し者
- 247 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:14:51.39 ID:bdERNc790
- アメリカは金輪際日本に来なくていい。来るな!電話?日本はコミュ障なんだ!鬱陶しい 臭い
- 248 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:15:12.89 ID:5jhb0+KQ0
- 誰だってあと残り数週間の人に電話しないだろう
プ−チン 野田を断ったのに オバマを招請するの?wwwwwwwwwwww
- 249 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:15:49.13 ID:OuuKqNIr0
- こういう報道止めろよ。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:17:43.34 ID:EAzdv3RYP
- 再選のオバマ氏、12カ国首脳に電話 日中韓はなし
http://www.asahi.com/international/update/1109/TKY201211090388.html
この三カ国は首脳交代が近いからだな
- 251 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:17:55.10 ID:KYRq/7+M0
- 野田もアレだが
オバマも当てにならん
今後4年は冬の時代間違いなし
こういう時こそアメリカの白人右翼を応援したい
- 252 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:18:18.61 ID:ly87YYCJ0
- アメリカ国内でも中国に甘やかしすぎた、太らせすぎたって意見はかなり大きくなってきてるけどな
雇用にだって関係する問題だし
ただオバマはもう中国と手を切れなさそうな様子、より一層日本叩きのめしてどうするんだろうねホント
- 253 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:19:05.69 ID:CjQCZ0ro0
- .
_,.-'"三三≧ー 、
/三ニニ一─--、ヽ、
. /:r'" }:::ヽ
/彡 ヽ:::',
i::::r' ___ ===、 ',::}
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 .... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉._ノ ドジョウ・ノダって、
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / . ̄| ダレデスカ・・・?
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ |
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {.
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
,イ|\ / /:::: ::::
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/09/noda_yoshihiko.jpg
http://shinshu.fm/MHz/60.60/images/MaKeU4F4.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_ljw4s4Va5Q1qc6q4to1_400.jpg
http://hanausagi2.iza.ne.jp/images/user/20111110/1617534.jpg
.
- 254 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:19:33.83 ID:cCBLZHBn0
- これはヒドイw
- 255 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:22:54.62 ID:KYRq/7+M0
- >>252
共産主義には目くじら立てるが
独裁国家は野放しって
アメリカの建国の経緯考えたら
笑止千万だわ
アメリカも日本もあと4年は冬の時代
白人の「行動力」に期待
- 256 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:25:16.65 ID:C4opol700
- >>252
中韓怖くて叩けないから、おとなしい日本虐めて憂さ晴らし
- 257 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:27:05.44 ID:Jbv/H+7q0
- 米国の民主党は日本バッシングしかしない。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:27:19.43 ID:vPZtZTwJ0
- 野田w
- 259 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:28:33.35 ID:KYRq/7+M0
- 自由と民主主義のために建国されたアメリカ
そして、今独裁支那にへつらうクロンボ演説芸人をお頭に
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 260 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:29:50.82 ID:URzl9MoQ0
- 野田の近い内って言葉遊びで国益が失われているな・・
野田がどの口で選挙をして政治空白を作るべきじゃないなんて言ってたんだか・・・
- 261 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:30:31.38 ID:rXSriaK00
- マジで日米関係やばいんだなw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:30:41.91 ID:VbHr8AoO0
- プーチンだって健康上の理由で会談しないって配慮しているもんね
- 263 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:30:57.07 ID:u4i8mPMr0
- 野田「ボルボルボルボル」(涙)
- 264 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:31:57.08 ID:XS6HI1ek0
-
>>1 記事
【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相には電話なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352862170/l50
米ホワイトハウスは13日、オバマ氏は再選後、20カ国・地域の首脳らと電話会談したが、
野田佳彦首相とはしていないと発表した。
藤崎一郎駐米大使は8日の記者会見で「電話か会談か、できるだけ早い機会に意思疎通
が図られるようにしたい」と話していた。
オバマ氏は電話会談で、2期目もそれぞれの国との関係を強化していく考えを伝達。ロシア
大統領府によると、プーチン氏はロシア訪問を招請し、オバマ氏は訪ロの用意があることを
確認した。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:32:07.09 ID:Te8tOjNR0
- 早く選挙の洗礼を受けろって事だ。
いい加減にしろよ。売国民主。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:32:56.58 ID:GXTEadY80
- だって年内に首相じゃなくなる奴と話す暇ないもん
- 267 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:33:20.69 ID:isBSbo5j0
- そりゃ解散するもんね
- 268 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:34:21.28 ID:OcO4RQJ60
- 野田だから仕方ないとか言ってるのは朝鮮人だろう
首相が誰であれ、日本を代表する人間であることには間違いない
アメリカにとって大事な国トップ20に日本は入ってないわけだ
かなり深刻だな・・
- 269 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:34:48.51 ID:goRfjuF60
- ノッチ「上島は仕事くれない無視w」
- 270 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:34:55.67 ID:Qpwfo1hZ0
- オバマグッジョブ
ノダ? 誰?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:36:00.55 ID:1ORyUiE00
- これが国民が選んだ民主党の末路だよ
こうなるのは選挙前から分かっていた
- 272 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:37:10.99 ID:u4i8mPMr0
- >>268
アメリカ側としても、年内に解散するかどうかってときに
「これからもよろしくw」なんて電話はちょっとし辛いだろ。
ある意味失礼にあたるかもしれんしな。
ま、失礼でも何でも、もし大切なパートナーなら電話してくるけどなw
- 273 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:37:23.88 ID:bbWBuFAq0
- トーリ監督 ヤマモト? フー?
オバマ大統領 ノダ? フー?
- 274 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:38:11.17 ID:Hu3/9yHn0
-
中国から指示・・・・ 「米国に演習させるな」→ イオン岡田「わかりました」演習中止
【尖閣】 “離島奪還”を想定した日米合同訓練、見送りへ ( 2012/10/26 )
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1351284738/113-
中国から「米国に演習させるな」→ イオン岡田「わかりました」演習を中止が明らかに。
民主党政府は、沖縄県の尖閣諸島の問題を巡って日中関係が悪化するなか、敵に奪われ
た離島を奪還するという日米合同の訓練の実施中止を決めた。
シナ人の飼い犬のかよ!!!!! 中国イオン2000店舗の出店お願いします
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/イオン岡田土下座外交ヽ_ _ シナ人の忠実な飼い犬になりますお許し下さい
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 「尖閣は中国領土で御座います」、お許し下さい。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 「米国に演習させません」、お許し下さい
ヾ、___ノー'''
- 275 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:40:50.50 ID:OcO4RQJ60
- >>272
阿呆が
これは、野田に対する挨拶じゃねえよ
日本に対する挨拶だ
- 276 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:41:43.62 ID:wJWON8bXi
- うーーーん、どうもオバマ大統領はあまり有能な大統領ではないようだな・・・そもそも日本にはアメリカが奪える
ような物などまったく無いのだという事がオバマ大統領にはわかっていないようだ、日本は資源の乏しい国だから
アメリカが欲しがるような資源など日本には無いし、日本が持っているのはせいぜい技術力くらいだが、技術という
ものは常に新しい技術が開発され続けるものだから、いくら日本から技術を奪ってもそれだけでは技術開発競争
には勝てないから、日本から技術を奪うだけではアメリカの製造業を復活させる事はできないのですよ、オバマ
大統領はアメリカの製造業を復活させる方針だそうだけど、はっきり言ってオバマ大統領は製造業をあまりにも
甘く見すぎていると思いますよ、それに、製造業に必要な資質はモラルや健全さであって、もしオバマ大統領が
本気でアメリカの製造業を復活させるつもりなら、アメリカ社会のモラルや健全さを高めなければならないはず
だけど、それはこれまで黒人を奴隷にして搾取したり、他国から略奪してきたアメリカ人の生き方を根底から否定
する事になるからそんな事はとうていできる事ではないだろう、むしろ、早めに製造業に見切りをつけて、つらい
製造業の仕事を日本に押しつけてアメリカは楽な金融業で金儲けして儲けた金で日本から製品を買うという生き方
を選んだアメリカの富裕層の方がオバマ大統領よりもはるかに世の中を理解していると思いますよ。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:42:01.92 ID:C4opol700
- 誰が首相になっても米様に気に入られなければ直ぐにハブられる
日本国民に直接選ばれた人がトップにならない限りそれは永遠に続く
- 278 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:42:03.47 ID:Hu3/9yHn0
-
中国から指示・・・・
【尖閣】 中国政府、対日3条件を策定「(1)上陸させない(2)資源・環境調査をしない(3)開発しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346132531/
中国政府が沖縄県・尖閣諸島について、 日本政府が3条件に従う密約が複数の中国政府筋で明らか
になった。(1)日本人を上陸させない (2)日本人が資源調査をしない(3)日本人が開発しない建造物を造らない
シナ人の忠実な飼い犬かよ!!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 「尖閣は中国領土で御座います」、お許し下さい。
/ 民主党の土下座外交ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, (1)日本人を上陸させない
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} (2)日本人が資源環境調査をしない
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! (3)日本人が開発しない建造物を造らない
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 279 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:42:16.13 ID:uv8SrDmj0
- レームダック
- 280 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:43:40.43 ID:W6O5jnOC0
- これはいかんな
早く総選挙しないと・・・まずい
- 281 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:44:46.73 ID:OuuKqNIr0
- つーか、いちいち電話があったかどうか気にするマスコミがおかしい。
属国意識丸出し。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:45:47.35 ID:fslGnZEm0
- 野田が嫌われてるわけじゃないだろ、
電話代がもったいないからだよ。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:45:51.99 ID:s62HoV8SO
- 早く解散しろよ
糞民主が
- 284 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:46:08.06 ID:Hu3/9yHn0
-
民主党の方針・・・・ シナ人の忠実な飼い犬になります
【中国】民主党の丹羽大使・・・・ 中国副主席に「日本から中国へもっとODAさせます」
民主党の丹羽中国大使は外務大臣に、「中国へODAはもっと強化しなければならない」
と意見。丹羽とは中国ビジネスで多額の賄ろで、伊藤忠の社長にまで出世した人物。
中国ビジネスで賄ろ献金で腐敗。丹波は「中国政府の一部の国として、日本は中国の
下で生きてゆけばいい」と言うほどの中国の飼い犬だ。丹羽を中国大使にしたのはイオン
岡田克也副総理だ。
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党の土下座外交 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 「日本から中国に今年も7000億円ODAさせます」、お許し下さい。
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 「日本は中国政府の一国として生きてゆけばいいです」、お許し下さい。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ シナ人の忠実な飼い犬になりますお許し下さい。
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 285 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:47:05.48 ID:7EtArRi/0
- いまどき電話って遅れてるな
スカイプにしろや
- 286 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:47:41.60 ID:hfunENnR0
- 消費税率の採決から間もなく衆院解散と約束してるんだから、
選挙があるまで、首相がだれだろうと末期扱いだよ。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:48:01.07 ID:YdQVlGWe0
- 安倍ちゃんにはしてそうだな
- 288 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:48:21.90 ID:FEpa84gKO
- 解散とか年末に国民に迷惑かけるな!
- 289 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:48:49.08 ID:JjP3y4b80
- 眼中になかったのか
もう終わってる人だしな
- 290 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:50:36.83 ID:Hu3/9yHn0
-
民主党の方針・・・・ シナ人の忠実な飼い犬になります
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1348312984/223-
玄葉光一郎外相は21日の閣議後の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との
対立を国際司法裁判所(ICJ)で争うかどうかについて、必要性はない」と述べた。
【民主党】 外務大臣玄葉が、「尖閣諸島は喜んで中国に差し上げればいい」と発言!
http://unkar.org/r/news/1320857981/
玄葉外相が10月、沖縄県の尖閣諸島について、「沖縄は米軍に占領されているようなものだ」
「どうせなら中国が尖閣を欲しいと押し出してくれば、喜んで中国に差し上げればいい」と発言し
て11月に訪中すると、外務大臣の訪中には異例といえる国賓級待遇で出迎えを受けた。
シナ人の飼い犬ぶり丸出し!!!
↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党の土下座外交 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 「沖縄は米軍に占領されているようなものです」
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 「尖閣諸島は喜んで中国に差し上げます」、お許し下さい。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ シナ人の忠実な飼い犬になりますお許し下さい。
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
- 291 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:52:20.12 ID:xfNsruL40
- そういやロシアにも来なくていいって言われたんだったな
もう諦めて解散するがよろしw
- 292 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:54:56.33 ID:WSXoAqvKO
- 民主党はただちに葬る必要があるな
これ以上の売国をさせないために
尖閣を支那畜に差し出すとかフルボッコ極刑でも腹の虫が収まらない
- 293 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:55:03.93 ID:Hu3/9yHn0
-
民主党の方針・・・・ シナ人の忠実な飼い犬になります
【民主党】 民主党が日中記者交換協定、「日本政府は中国を敵視する国内報道の禁止」に合意
日本国内に、中国に不利な報道の規制に合意。国内のメディアは中国メディアが報道している
ことを報道できない。日本国民に教えない。民主党が日中記者交換協定に合意。
シナ人の飼い犬ぶり丸出し!!!
↓↓↓↓
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党の土下座外交 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 「中国を敵視するような国内報道を全面禁止にします」、お許し下さい。
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 「中国メディアの反日報道を日本人に伝えません」、お許し下さい。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 「中国メディアが伝える日本対策を日本人に伝えません」、お許し下さい。
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
- 294 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:59:12.58 ID:9abt4Z89P
- 野田ブタとオバマ
http://i.imgur.com/MlmCi.jpg
- 295 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:05:37.02 ID:omsb5l2x0
- そら、もうすぐ辞める奴と話するのは時間の無駄だわな
- 296 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:07:48.00 ID:X9Jkb7zR0
- 選挙が近いのと、この前の日米合同での離島奪還訓練を
ドタキャンした事に怒ってんだろ。
何の関係もない岡田の反対で中止になったことで
オバマもミンスのヤバさが分かったんだろ
- 297 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:11:27.85 ID:tO6ue8oo0
- 福田からまともにコミュニケーション取れないぼっち首相だな
麻生は例外だが
- 298 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:11:43.25 ID:AexRH1soO
- あんた達が民主党の嘘に騙されてただけだよ
- 299 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:15:07.10 ID:4E5g8jcn0
- しかし惨めだな
- 300 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:15:37.63 ID:FQRwzdwKO
- 【日中】岡田克也副総理、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感[11/03]
- 301 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:16:15.04 ID:Dt+IdCUK0
- 笑えるけどまずくないか・・・?
米国との関係は早く戻したい。
民主の間は無理だろうけど。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:19:35.10 ID:WKv5DYd70
- プルルルルッ
プルルルルルl
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i /:::: _,. 、,_ ヽ )
i ̄j|::::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉i/
\_\:::::: (__人_) |
/::::〉\__:::`ー' / はい、もしもし首相の鳩山ですが
/::::/ .\__/::::::::::::::\
- 303 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:21:29.92 ID:1Ud759WY0
- オバマ『早く辞めてくんね〜かなぁ〜』
- 304 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:22:01.29 ID:/MWMJWhA0
- 単純にアメリカ嫌いが増えそうだな
- 305 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:28:38.28 ID:+gEgHy9T0
- 電話一本しないだけで色んな効果がありそうだな
- 306 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:31:25.45 ID:9E0hK41cP
- 離島奪還訓練の件の意趣返しか
- 307 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:34:07.98 ID:OmF28epq0
- ミンスは現実を認識しろや
- 308 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:35:30.61 ID:t73hmSYW0
- 野田は要らない子
- 309 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:35:47.40 ID:lfBA2VzD0
- >>3でこう言うのが湧いてくるなんてほんとうに、もうよっぽどなんだな。
どんだけ工作員が暗躍してるんだよw
- 310 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:37:13.83 ID:pi81vShm0
- とほほ
- 311 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:37:40.26 ID:eX1z9HPL0
- いや きっと「近いうち」に電話してくるよ
でも野田はその時 首相でも議員でもないだろ
- 312 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:38:30.32 ID:dzD9ZtCh0
- でも、鳩山さんとは当然話したんでしょう?外交顧問ですから
- 313 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:38:59.93 ID:EtDTpgF70
- 安倍にはあっただろうな
- 314 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:41:37.54 ID:H3B4tstg0
- オバマは鳩山でひどい目にあっているから、民主は信用されていないのだろう。
まあ、自業自得。
民主のせいで日本が暗くなった時代だった。
株は下がるわ、外交は無能経済も無能。
口だけ達者。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:41:51.38 ID:WhYxAuzD0
- レームダックはつらいwwだから早くやめたいww身内がやめさせてくれないww
- 316 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:46:53.27 ID:Kbno0NB90
- TPPに参加表明しなければ電話してあげない
- 317 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:51:14.66 ID:9vW+EnXm0
- これは酷いな、まじで
- 318 :10代の思想著者:2012/11/14(水) 14:53:29.20 ID:fs1HbfKl0
- >>1
日本とは話す価値もないと思っているんだろうね。
妥当な判断だとは思うけど、相手を全く気遣わない姿勢がすごいね。
- 319 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:54:50.43 ID:YaiHioQE0
- >>3
日本の立場というより、レームピッグに電話するほど暇じゃないんとちゃうかな
- 320 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:55:38.29 ID:CCxxy67V0
- 自民党本部にかけてるんじゃないの?w
- 321 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:56:01.97 ID:OKjYDqND0
- トラストミー!の件があるからなぁ…もう元民主党って肩書だけでも相手にしてもらえないかとw
日本共産党みたいに文通から始めてみたらどうだ?
- 322 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:56:47.30 ID:il5No8Cp0
- 現首相を無視するということは、
実質、日本国の首相をアメリカ合衆国が決めている
ということなんだが、ポチウヨは気づいていないようだ
- 323 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:57:57.77 ID:Kbno0NB90
- >>318
アメリカ依存の体質から脱却できない愚かな日本人を知り尽くしている対応だよなぁ。
こういう対応をすれば媚びて譲歩してくるのを待ってるだけ。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:58:30.21 ID:IzWtHVG90
- >>275
こんなアホ政党を選挙で勝たせたんだから日本国民の自業自得だ
- 325 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:58:53.41 ID:19EJFvubO
- 20ヵ国に入らないってマジで相手にされてないな
- 326 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:59:56.22 ID:KAzxAp1w0
- の豚が電話してしゃべったんじゃなかったっけ?
- 327 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:00:23.65 ID:K7ZtyYZZ0
- いや既に安倍ちゃんに電話行ってるから
- 328 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:00:50.59 ID:iDq5DWuH0
- なぜかオバマが明石家サンタのセットで喋ってるのが脳裏に浮かんだ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:01:45.59 ID:sE2EcuUeO
- 日本からかけたんだろ。。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:02:06.60 ID:8WpVWA8n0
- これは前代未聞すぎる
- 331 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:02:25.91 ID:Q2ZzcwbzO
- 日本は先進国から脱落したわけだな?
- 332 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:03:13.00 ID:gi/6cuIb0
- オバマ勝利時の「アジアの反応」でも中国、韓国の反応はアメリカの地上波で出てたが
日本の反応は出ていない。
オバマはルーピーハトヤマと遭ってるんだぞ。
民主のうちはマトモな会話ができない事くらい分かってるwwwww
- 333 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:03:28.59 ID:ChbreZ2m0
- この場合当事国が日本だと考えた方が良いぞ
- 334 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:03:28.72 ID:JQ0uhMQI0
- >>10
上手いねどうも
- 335 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:04:45.47 ID:RbCyakUZ0
- レームピッグと話すことなどない
- 336 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:05:18.95 ID:1SSf/Xzu0
- >>171
頼むから、署名をコロコロ変えないでくれ。
いちいち、NGに入れるのが面倒くさい。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:05:34.85 ID:gi/6cuIb0
- ああ、ハトヤマから先に電話かけた可能性はあるなwwww
外交担当だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 338 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:06:46.87 ID:Kbno0NB90
- 信頼できる同盟国、緊密なパートナーと考えてるのは日本人だけ。
アメリカは日本を餌食としか見てない現われ。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:09:17.50 ID:AS6B2qYa0
- 多分国民はトラストミーのことすっかり忘れてる オバマは忘れてない
- 340 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:10:35.71 ID:Ia08iuLa0
- もう終わろうとしている総理大臣に電話なんぞしないわ。
安倍総理になったら、オバマのほうから電話してくるでしょう。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:11:44.88 ID:TQjSa0ng0
- >>1
オバマ氏「とっとと解散総選挙しろよm9(^Д^)プギャー!!」
- 342 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:11:54.50 ID:Pko7Vk+60
- とらすとミー(キリッ)
トラストミー!(おろおろ)
と、とらすとみー!(絶叫) ← 今ここ
- 343 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:12:26.79 ID:asIE19Hb0
- トンスル豚キムチに連絡は不要
- 344 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:13:23.29 ID:+M1YDDAPP
- BSE牛肉をアメリカから輸入しないから。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:13:31.84 ID:PBQGyVkC0
- 富裕層増税を進めるオバマが
貧困層をいじめつくしている今の日本を無視するのは
当たり前だと思うが
福一作業員の給与中抜きとか信じられないぞ
どんな野蛮国だよ
- 346 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:13:57.44 ID:yZCJ81wS0
- 米民主党・クリントン政権時代の日米関係なんて酷かったぜw
これでもオバマは、まだマシな方だよ
米民主党のクリントン政権は非自民政権にも自民政権(自社さ〜自公)にも色々、要求してきたからな
日本にスーパー301条をちらつかせたり、最悪な態度をとっていた
- 347 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:14:35.48 ID:Q2ZzcwbzO
- 事実上、現在の日本は、
総理大臣が不在状態なんだろうな?
アメリカとか、ロシアとかは、それがわかっているわけだ。
日本国民だけが、年末解散に、消極的とか、
世界情勢を知らないとしかおもえない。
- 348 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:17:17.30 ID:d7BfI18M0
- >>39
>他国のトップから、日本のトップがバカにされて、日本人が同調してるのはおかしい
日本のトップ? 朝鮮民主党のトップだぜwww
- 349 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:18:42.70 ID:6VxYDF500
- 日本は仲間はずれか
寂しいのう
- 350 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:20:21.21 ID:NrTjGK8HO
- 鳩山のときに切られたホットラインは
まだ繋げてないのか?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:22:00.91 ID:uPUuHqvw0
- こういう積み重ねが日米関係の亀裂を深めていく。
民主党だろうが野田だろうが日本のトップに1言の電話もしないということは日本国自体に興味がないってこと。
中国のほうが日本に興味津々というのが面白い。
中国の国力がもっとついて民主化が進んだらアメリカパッシングもありかもしれないな。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:23:20.80 ID:VK2HSHuRO
- オバマ「あ〜もしもし野田?おめーいつ解散すんの?」
- 353 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:23:22.07 ID:GfbT9PJ+0
- 20カ国で日本なしってすごいよね。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:23:38.11 ID:t258dqy/P
- 日本からかけろや
- 355 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:24:13.57 ID:xUukna8f0
- ネトウヨって
チョンにとって都合の悪い奴を非難するための言葉だろwww
嫌韓ってだけでネトウヨ連呼ww
おまえら民団の連呼リアンに踊らされんなよw
- 356 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:24:23.19 ID:JTrtPl7z0
- 無能駄
- 357 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:24:27.21 ID:EN1kMxk80
- てか普通にもう政権交代見越してるだけだろ
- 358 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:25:08.57 ID:fslGnZEm0
- 日本が嫌われてるわけではない、
電話代がもったいないだけだ。
- 359 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:25:09.80 ID:r6w4NxpH0
- 当然といえば当然だろうな
- 360 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:25:50.86 ID:+rogwnXeO
- 安部にはしてたりしてな
- 361 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:26:38.70 ID:aRRLPKUe0
- 民主嫌われすぎワロタ
- 362 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:26:54.56 ID:yI0xV3dv0
- >>10
うますぎwww
- 363 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:26:58.54 ID:+4up2PJ50
- >>26
「しゅういつ」だw
越じゃねえw
- 364 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:27:13.80 ID:tepMP8n50
- 日本が民主政権のうちは関係修復はムリだな
オバマが親日家とマスゴミが言ってたような気がするけどホントはどうだかな
最初から日本をスルーしてた印象あるけどバカ鳩ルーピーで決定打にした感じ?
- 365 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:27:16.03 ID:wkRdYyVa0
- >>10
亀だが評価するwww
- 366 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:30:14.12 ID:kA19q+vR0
- なんかすぐ交代しそうだし民主はぽっぽがやらかしてるのもあるしでオバマとしては自分から関わりになりたいとは思わんわな
- 367 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:30:45.26 ID:BXe/lJKu0
- 岡田の、「我々と考えがちかいのがオバマ」発言の影響だ。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:31:58.23 ID:rCIpSxpW0
- TPP参加表明しろよボケという意味でないのか
- 369 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:32:29.12 ID:D+0eClGMO
- TPP拒否の影響か
しかしこのスレ見てると、なーんも考えてないアメポチたちの馬鹿さが泣けてくるね
- 370 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:32:31.01 ID:4SASj7fj0
- しかし良くオバマはあれだけ民主にウンコかけられておきながら
トモダチ作戦だとか尖閣とか色々やってくれたな
実は良い人なんじゃないの
- 371 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:33:41.45 ID:hPasLx3E0
- 流石にこれは遺憾
アッケラカのカーの黒人でも
電話くらい出来るだろ
- 372 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:33:43.01 ID:BXe/lJKu0
- いくら野田がボンクラでも、おれたち日本国民に対しての非礼は許せんな。
オバマがそういう態度なら、こっちも核武装しようじゃないか。
何もアメリカに頼ることはない。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:34:18.93 ID:d7BfI18M0
- >>352
>オバマ「あ〜もしもし野田?おめーいつ解散すんの?」
野豚 「電話のたんびに、いつ解散か?って、うるせ〜よ♪」
- 374 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:34:45.76 ID:YgJ/uiCwO
- 豚ざまあwwwww
- 375 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:36:35.48 ID:EGSlQ2Jp0
- プギャーーーー!!!!!!wwwwwwwwwww
- 376 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:12.26 ID:yZCJ81wS0
- >>364
クリントン政権の時代から非自民政権だけじゃなく自民党政権にも脅迫外交を行っている
そのことを知ってるなら分かる話
オバマが良いとは言わんが、クリントンやブッシュがやってきたことに比べりゃマシな方だと思うけどな
- 377 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:56.07 ID:0VNu+Ifv0
- まもなく確実に政権が交代する上に民主党が自壊して2大政党でなくなっているのだから相手にされないのは当前
民主党政権が1日でも長く続くのは日本にとってマイナスでしかない
- 378 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:11.07 ID:3ChrNLEv0
- >>372
日本のシーレーンの保障しっていますか?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:44.24 ID:BXe/lJKu0
- >>378
シーレーンどころか、太平洋の覇権争いに参入するんだよ。
東亜侵略160年の野望をここに覆そうじゃないか。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:41.83 ID:AjhfPlcxO
- 中国の覇権をアメリカが拒否した。日本は結果的に守られた。
アップルのように工場を米国に持たず雇用に寄与しないのにバッシングされない。ただただ莫大な利益を上げるアメリカの会社に利益を吸い上げられるために日本は有る。
- 381 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:53.67 ID:B/vKM9+KO
- 売国TPPは完全拒否
- 382 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:15.50 ID:kAUuVZ840
- これが政治空白
もう一度言う
これが政治空白
- 383 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:31.69 ID:CPypb8mm0
- 就任式のときに首相かどうかもわからない首相と政権与党と会談して
「これからもがんばります」っておかしいもんなあ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:16.23 ID:aDylWGu00
- いや、野ブタがいかに糞で政権寿命も無いとは言え、
同盟国として外交儀礼上どうなんだろうな?
心象はかなり悪化すると思うが。
- 385 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:25.07 ID:ejsT9ACh0
- 日本とは自動了解ということが野田豚との約束じゃないの?
- 386 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:57.03 ID:6TUUPYFY0
- 中国に電話しているのか?
- 387 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:22.18 ID:AxECQgwq0
- 中国や韓国も無視されてるから、問題ない。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:47.12 ID:i+JKUdq40
- あと数ヶ月で辞める人に電話かけないよな
- 389 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:05:30.44 ID:GyQnGESKT
- >>1
来年の8月までこんな状況かな?
- 390 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:10:10.39 ID:561p/cW30
- 大関陥落
- 391 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:14:48.63 ID:0ADIX61Y0
- 当選たアメリカ大統領が、日本の首相に電話しないって前代未聞じゃないの?
いつも電話してきたことがニュースになってるのに
- 392 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:18:32.08 ID:2PL5+FB+0
- 日本の首相は、近いうち解散を約束した死に体だから、
米国から電話かけるだけ無駄と思われてる
- 393 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:20:08.52 ID:IiH7EAYq0
- アメリカと縁を切る良いチャンスじゃ無いか?w
- 394 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:20:13.32 ID:RPydIBm00
- >>391
この状況では知らんが、連絡が遅れるのは良くあるね
当事国の橋流に連絡しないで、ペルーのフジモリの強行突入とか有名
事前に米大統領と三者会談はしてた筈なのにねえ
- 395 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:21:06.55 ID:t6Evp/U7O
- :
民主党の一部の連中はシリアのアサドみたく亡命を考えてたりして
:
- 396 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:22:27.92 ID:RPydIBm00
- あと、リーマンショックの時麻生政権の時中川が偉そうなこといって無視さりは有名
- 397 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:24:40.62 ID:IiH7EAYq0
- 米国債を全部処分して悪縁を切ろう、それが日本の将来に繋がる
- 398 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:27:55.03 ID:it3qpwyzP
- 同じ立場のイ・ミョンバクに電話があったかどうかで、
日本に対する本当の意味がわかるな。
イ・ミョンバクにあったらピンチやで
- 399 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:28:30.97 ID:2ATeun6zP
- ハンティントン、ウォルツ、ジャービス(コロンビア大学)など優秀な国際政治学者は、
「米本土が直接、核攻撃されない限り、アメリカ大統領は決して核戦争を実行したりしない」と明言している。
米国の政治家や軍人や官僚なども同じことを言っている。
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い」
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット
(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」
(しかし)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた」
マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、というわけではない。
アメリカは核武装したロシアや中国と戦争するわけにはいかない。
今後、中国の軍事力は強大化していくから、アメリカが中国と戦争するということは、
ますます非現実的なものとなる。
だから日本は、自主的な核抑止力を持つ必要があるのだ。
アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、アメリカが日本を守るために核武装した中国と戦争することは
ありえないことを承知している。
そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
- 400 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:32:45.16 ID:75sVpVUBO
- 米『電話代が勿体無いからね』
- 401 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:32:48.05 ID:YOGKP66W0
- 今のオバマは、リベラル派に支えられてる状態だからな。
リベラル派はナショナリズムを嫌う。尖閣国有化で中国と喧嘩した野田を
ナショナリズムに偏った人間と見たのかも知れん。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:34:09.44 ID:AS6B2qYa0
- >>401
侵略行為に対して行った行動がナショナリズムの一端とかどうすりゃいいんだよ
- 403 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:35:41.28 ID:PWEUnDWl0
- レームダックどころかゾンビどぜう、だからな('A`)
- 404 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:36:33.66 ID:Wf5dRqHM0
- もしかして、英語を話せないとか・・・?
- 405 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:36:45.39 ID:mEGFbUVn0
- そりゃそうだろうな。アメリカ大統領は忙しいからな。
野田に電話する時間があるなら李明博と話すわw
オバマ「は〜い、逮捕マダァ〜?」
- 406 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/14(水) 16:37:00.72 ID:1Jaoi5c70
- 野田「電話の前で待ってたのに・・・」
- 407 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:38:18.52 ID:k93tzI6G0
- >>401
思想云々以前に言ってることがころころ変わるポピュリストの集まりだから、
野田だけではなく民主政権全体が相手するだけ無駄だと思われたんじゃね
- 408 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:38:22.96 ID:NuoMg9EQ0
- アメリカは支持しない外国政権に対する態度がはっきりしているよな。
てか、それが普通か。日本も中韓に甘い顔をする必要ない。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:38:45.46 ID:tBpWXbpd0
- >>1
ロシアに表敬訪問か
本格的にプーチンの時代だなぁ
- 410 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:40:10.45 ID:RPydIBm00
- >>398
同じどころか、スキャンダル中だ罠
まあそのうちわかるだろう
- 411 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:40:32.55 ID:bvgSEodu0
- そりゃ、16日に解散するんじゃ忙しいから、配慮してくれたんだろw
- 412 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:43:02.34 ID:k93tzI6G0
- >>410
野田と同じじゃんw
つーことはそれだけ野田との会話がアメリカの国益に与しないと思われたわけだ。
>>408
×甘い顔をする
○ご主人様の顔色を伺う
- 413 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:43:27.05 ID:0l8qOxCy0
- >>10が誉められてる意味がわからない
誰か教えてください
- 414 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:45:36.86 ID:k93tzI6G0
- >>413
野田に対する最高の皮肉だから
- 415 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:45:49.82 ID:BHtFhPGU0
- >>413
近いうちに教えてあげる
- 416 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:46:47.25 ID:AS6B2qYa0
- なんてったって合衆国大統領がクリントン→ブッシュ→オバマって代わってる間に日本国首相は14人ぐらい代わってるんだぜ・・・
- 417 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:47:12.74 ID:GPH1vhWk0
- アジアでは韓国と中国には電話会談がありましたw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:47:44.34 ID:FQRwzdwKO
- 【日中】岡田克也副総理、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感[11/03]
- 419 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:00:54.30 ID:ZAa2GQAf0
- いくらなんでもこれは酷い
黒人は差別されて嫌な思いしてきたくせに
黒人の代表といってもいいくらいのアメ大統領が差別するとはねw
何が差別だよ、黒人も朝鮮人と変わらんわw
- 420 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:01:35.20 ID:xfUnFaVH0
- 近いうちに解散すると言っている国の総理と会談してるほど
アメリカ大統領は暇じゃねぇだろ
信を問う(解散する)と8月に言った時点で
どの国からも相手にされてねぇんだよ
- 421 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:01:53.22 ID:rUkmHQOG0
- 政権かわるからってオバマもわかってんだよw
- 422 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:03:32.34 ID:diQT8IM50
- いくら死に体の日本総理とはいえ、スルーは失礼だと思う>オバマ
- 423 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:04:03.30 ID:Y94pmfiBO
- >>21
豚「がーん(°д°lll)」
- 424 :アニ‐:2012/11/14(水) 17:04:32.33 ID:ihzttF+T0
- アメリカの「民主党処分」
ただし日本に限るw
- 425 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:04:32.52 ID:DstRKF/70
- オバマ<州知事に電話する必要あんの?
- 426 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:04:56.29 ID:09Z/36NP0
- 合同演習拒否して面目潰したからだ
- 427 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:05:46.23 ID:GjSK0gvv0
- 安倍に電話したのか
- 428 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:06:49.83 ID:DstRKF/70
- >>422
豚からお祝いの電話すればいいだけじゃね
- 429 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:06:59.83 ID:yZCJ81wS0
- >>416
1993年のときの日米トップが宮澤〜細川政権、クリントン政権だったしな
宮澤→細川→羽田→村山→橋本→小渕→森→小泉→安倍→福田→麻生→鳩山→菅→野田だから自民系の歴代総理8人と非自民系の歴代総理6人で合わせて14人だね
平成からなら竹下→宇野→海部も入れて17人
竹下は昭和最後の首相でありながら、平成最初の首相でもあるよな
- 430 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:12:10.01 ID:j1puSfxSP
- 俺がオバマの立場でも野田には電話したくないなー
- 431 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:17:11.70 ID:spPYYps20
- >>419
不信を差別に摩り替えるとかどこかの人権委員かなにかかw
- 432 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:19:57.55 ID:OKjYDqND0
- >>428
オバマ「オバマ大統領は外出中です。ピー、という発信音のあと…」
- 433 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:22:39.86 ID:7MTHNnw/0
- /ξξξ`ヽ.
くξξξξξ:.:.ハ
/´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}
. j: : : : : : : : : :/ξξ:..|
f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
}斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}
l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ
V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-' だって、野田と話しても国際電話代が勿体!
/ ̄`ヽ ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_ 何より彼と話をする時間が無駄。
∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--' /!:::::::::〉:::: :::`ヽ_
ヽ' r、_ノ ノ::: ゝ、:: :l /ミヽ. | |::: く::: :::::/ヽ
∨ `ー' /::::: く:::: ::| }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ::: ::/::::::|
ノヽ.____ノ:::: ヽ:: ::| /彡ハ |:: :/:::: ::/:::: :|
〉ノ: : : /:: ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ:: ::/::: /ノ::: ::|
/::| \:_ノ}::: ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/:: :: /:: ::|
- 434 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:22:51.86 ID:TBbChbHHO
- 一応世界有数の経済大国で同盟国なのにシカトは失礼だろww
いくら死に体とはいえ
- 435 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:22:52.43 ID:ElMRlP1d0
- >>401
中国のナショナリズムは嫌わないのか
- 436 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:23:23.44 ID:D+0eClGMO
- 日本が馬鹿にされているというのに、ネトウヨときたら…
- 437 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:24:21.75 ID:CCxxy67V0
- オバマと話すのは次の総理だな
お互いの就任祝いだ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:25:55.81 ID:ftqYrM+T0
- 日本民主党なんかトラスト出来ない
- 439 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:26:26.92 ID:pU4nDgEy0
- 想定内。
オバマは日本なんかハナから眼中にない。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:27:00.76 ID:OKjYDqND0
- 第参話 鳴らない、電話
オバマ「来週も!サービス!さーびすぅ!」
- 441 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:28:25.17 ID:KWicdHo60
- >>440
ワロタ
- 442 :椿某腐照寝雲国彩:2012/11/14(水) 17:32:39.30 ID:6WjJ88mb0
- 大統領 首相官邸に野豚総理宛でお歳暮を贈っても、届きそうもない。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:36:12.34 ID:YgJ/uiCwO
- 別に話す事もないだろwww
- 444 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:36:48.28 ID:BLqSD5u+0
- オバマ 「もしもし安倍総理デースカー?」
- 445 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:38:10.27 ID:Xzckjk8pO
- オバマさんは次の総理とはお話ししてくれるよ。民主党には憎しみを持ってるんじゃないかな。
もしくは痛恨の無関心。
- 446 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:40:14.45 ID:GXTEadY80
- 野田豚はオバマに無視されて解散決断したんか
- 447 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:43:47.82 ID:LEd2clWR0
- 中国大好きオバマだから
- 448 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:44:16.47 ID:7Zw4WCMXO
- 大丈夫なん?
- 449 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:44:56.77 ID:0RgyNr9X0
- 野田総理【調子に乗るなよ クロンボ】
- 450 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:56:38.78 ID:M9Qudz9TP
- さすがオバマわかってるな
もうすぐ安倍ちゃんに変わるもんな
- 451 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:57:24.66 ID:LEq1dLjy0
- オバマは沖縄米軍の謝罪をしろよ。まぁ、オバマがノッチの顔真似したら
それなりに謝罪したことにみなすか。
- 452 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:58:56.48 ID:7keXuQo30
- 辞める奴に用はないだろ普通
- 453 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:59:19.34 ID:d9VZSshAO
- 野田は民主党にはもったいない、新しい保守政党作って人材集めて出直しなよ(´・ω・`)
- 454 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:05:16.54 ID:yDgY5BtY0
- >>428 >>450
オバマにとっちゃ向こうから祝いの電話が来るまで
放置する気だったんだろうな、それで正解
政権として機能してないんだから通話料の無駄でしょ
- 455 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:14:13.45 ID:KYRq/7+M0
- 日米ともに支那の圧勝だな
日米ともに衆愚政治
- 456 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:18:29.76 ID:yDgY5BtY0
- いや、それは米国に失礼。
野田はマジで解散するし
日本人はこの客観的事実を重く受け止めるべき
- 457 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:25:26.18 ID:KYRq/7+M0
- 次もオバマ並のバカが当選したら
アメリカ没落も夢ではなくなるな
- 458 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:29:59.22 ID:tp651dLd0
- 【16日解散確定】 安倍「衆院の定数削減、全面的に協力するわ」 民主顔面ブルーレイw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352881969/1-100
- 459 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:30:56.30 ID:Q/ERM0Pk0
- 電脳会談 に見えた
- 460 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:31:40.74 ID:DQ5mrmpPO
- 安部ちゃんには電話があった!
とかだと面白いんだがw
- 461 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:33:29.60 ID:2ATeun6zP
- 素人には共和党は親日だという錯誤をしている方も多いので、これについても書いておこう。
小泉ブッシュの頃の日米同盟黄金時代の時でさえ、ブッシュ政権の安全保障関係者は奇妙な事を言い始めた。
そう奇妙な事、である。
「これからの日本はアメリカの敵国である。日本封じ込めを今まで以上に厳しく行う」と言い始めた。
アメリカのアジア戦略は、米中で日本を封じ込める戦略だと言った。これは共和党と民主党で共通している。
その日本封じ込めを更に加速すると言った。その日を境に中国は急速に台頭していくことになる。
共和党、民主党で共通している日本封じ込めは3つある。
一、日本に自主防衛能力を持たせない。核武装も当然含む。
自衛隊は日本列島とせいぜい領海程度までしか能力を持っていない。島の外を攻撃できないかつてのベトナム軍、
アジア地域だけで欧米本土を攻撃できない大日本帝国軍と同じである。敵国本土兵站を攻撃
(これを戦略的攻撃能力という)できない軍隊は戦闘がエスカレートランナーに入れば100%負けるからだ。
だから自衛隊には核もミサイルも空母も無い。目先の敵を追っ払う能力だけに特化されているので、
哨戒機等でロシアや中国の原潜を探知する能力等にだけ長けている。
これではエスカレートランナーに入ったら勝てないのである。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:33:33.42 ID:ZDvbMEdk0
- オバマは元から日本コケにする宣言してただろ
おまえらもバカにされてんだよ
- 463 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:33:34.09 ID:C9GtDKEr0
- 再選されて是から4年間を任されたオバマが生ける屍と電話会談何てする訳が無い。
プーチンとの12月会談も無い事ににされてるしw
- 464 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:35:31.56 ID:NTcpO2Y50
- また今晩も公邸で自棄酒か・・・。(´∀`)
- 465 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:35:43.01 ID:hlD9YNiB0
- 安倍でも来なかっただろ
オバマ二期目はまだ始まってすらいないwww
- 466 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:37:25.59 ID:2ATeun6zP
- 二、日本にアメリカ米軍を常駐させる。
公言すると面倒なので隠しているが、実際は自衛隊の指揮権はアメリカが持っている。
そもそも自衛隊には戦略的攻撃能力が無いので、肝心の戦闘はアメリカ軍に依存せざるを得ないように
させられているのだから当然である。日本が反発しないようにアメリカ軍を日本に置いて日米安保、日米同盟
という言葉を掲げて自主防衛能力を封じ込める。
朝日新聞や太田光が肩で風を切って歩けるのは、在日米軍がいるからである。
米軍がいる限り憲法9条や核反対を訴えても外国軍に殺されない。日本の自主防衛を完全に殺すことができる。
三、台湾・朝鮮半島で日本に独立した意見を言わせない。
日本は台湾では中国に気づかい、朝鮮半島では韓国や北朝鮮に気づかう土下座外交だと言われるが、
これはアメリカがそうさせているだけである。自民も民主も韓国に甘い売国、とネット右翼たちも言うが、
アメリカのアジア政策が米中で共同して日本に独立した主張をさせない戦略なのだから仕方が無いのである。
以上のことから分かることは、共和党はストロングジャパンを許さないということだ。
- 467 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:38:08.31 ID:yDgY5BtY0
- >>462
それまで鳩山がやったことを考えると、オバマの判断は正しい
「安定した政権作ってからそっちから電話してこい、とっとと解散しろ」
っていう無言のメッセージでしょ、これ。そしてそうなった
- 468 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:40:20.71 ID:ofalLmKwO
- 野田総理うんぬんじゃなく日本が軽く見られてるんだよ
どうせまた一年で総理がかわるから4年もつ総理ができたら教えてねって感じでしょ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:41:17.24 ID:Wz8H4oog0
- 目の前を素通りする温家宝には得意の腹話術で「よっ、2千億円!」って言ったんだけど
電話もかけてこないオバマじゃ何も言えない。
- 470 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/11/14(水) 18:42:16.04 ID:mMfTFgZ30
- >>1
┐(´〜`)┌ あさって、解散じゃぁ。電話はないでしょ。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:42:23.59 ID:yDgY5BtY0
- >>461
まあそれもそれで向こうにとっては妥当な判断かもしれないな
日本のケツは日本で拭かなきゃ…自己責任って奴
日本って国家そのものがアメリカの核の傘に入って甘ったれになりすぎた
- 472 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:42:28.27 ID:D0vNL1nu0
- >>466
ただ単にアメリカは日本が怖いだけだろう?
侵略された多民族が憎み続け、対外戦争をしたら即崩壊する中国何かを怖がる国は南北朝鮮位だw
- 473 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:43:03.90 ID:JqrFPesBO
- Ofcorse no need to call a lame pig.
- 474 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:43:26.40 ID:NTcpO2Y50
- >>465
オバマ就任の時は既に麻生政権だろ。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:44:53.90 ID:UbSpVHSR0
- 「17日にしようと思ってた」
- 476 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:46:01.50 ID:ArJ26a7P0
- 野田が当然16日解散とか言い出したのは、
アメリカ様の思し召しか
- 477 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:47:33.85 ID:AXjIJ76c0
- 近いうちにしますw
- 478 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:48:25.84 ID:K/IHLCRu0
- >>472
だから日本は53番目の州のならないんだな
ぶっちゃけ、皇居と御所をバチカンみたいにしてくれるならジャパン州になってもいいんだけどねえ
- 479 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:53:38.65 ID:l9TR2/ru0
- 解散すると名言した総理と会談する意味はないからね
- 480 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:55:37.81 ID:6GBuU5sDP
- >>39
なぜ親と野田が同列なのか説明しろハゲ
- 481 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:57:14.92 ID:yccDNhiuO
- >>476
たしかにそうかもしれない
野田にはヒラリー氏から電話が来て、あとはもういいわよねサンキューグッバイ、みたいに軽く言われてたりして
- 482 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:57:16.31 ID:KYRq/7+M0
- >>466
で、共和党が反日だから、アメ民主党のほうがマシだと言いたいの?
>共和党はストロングジャパンを許さない
「米民主党」が抜けてるよ
そういう狡猾な印象操作は頂けないなぁ
>日本に独立した主張をさせない戦略なのだから仕方が無い
単に自民も民主も売国なだけだ
亀井のように党を割ってでも愛国を貫くヤツもいる
オマエはやっぱり売国奴
- 483 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:57:44.67 ID:yZCJ81wS0
- >>461
そう、日本封じ込めの戦略は米共和党も米民主党も同じ
日米構造障壁協議を日本に押し付けたのが米共和党のパパブッシュだしね
米共和党・パパブッシュ政権の日米構造障壁協議、米民主党・クリントン政権の日米包括経済協議
- 484 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:57:47.63 ID:hlD9YNiB0
- おまいらアメリカ人が分かってないな
馬鹿にされてるんだよ
ハリウッド脳だからアメリカ人わw
- 485 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:58:57.98 ID:D+0eClGMO
- 真っ先に電話したのは、やっぱり中国かなあ
- 486 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:59:43.36 ID:qfaM+gWd0
- 単に忘れていただけだろ。あまり責めるなw
- 487 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:00:40.19 ID:vXvWqnSu0
- 次回:鳴らない電話
サービスサービス
- 488 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:00:50.84 ID:aKkQyEnR0
- 来月に解散するんだから当たり前だろ・・・・
- 489 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:00:54.27 ID:dpLA2LNh0
- プーチンとオバマから無視される外交好きの野田www
- 490 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:01:09.01 ID:NTcpO2Y50
- >>486
もしキミが米大統領だったらノダなんかに一々電話するか・・・?m9('A`)
- 491 :アニ‐:2012/11/14(水) 19:01:37.71 ID:ihzttF+T0
- だがいちばん早くに16日解散とオバマは聞いてるはずだ
これはジョークでもなんでもなく
- 492 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:01:41.14 ID:LFNBwzds0
- 今更野田なんかに電話をしても時間の無駄だものな。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:03:42.12 ID:xN4sb2BmO
- トラストミー
- 494 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:05:07.51 ID:rWKeTfoFO
- 安倍さんには電話があったのかな
- 495 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:06:29.16 ID:Qi8AHF8c0
- ぷぎゃー
韓国の明博大統領には電話があったんだって
日本は?
どちて連絡してこないの?
選挙が近いからかな?
- 496 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:08:24.83 ID:hlD9YNiB0
- だから解散とか選挙とか関係ないからw
オバマも誰に電話するか慎重に決めてるからw
馬鹿にされてるんだってw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:09:55.26 ID:NexrfX/eO
- 新米保守って悲しい生き物だよな
- 498 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:10:51.15 ID:hlD9YNiB0
- 悲しんだってしょうがないだろ
それが日本なんだからw
- 499 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:10:51.70 ID:MI2CoOB10
- >>495
日本は首相不在だからな
- 500 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:17:57.09 ID:hlD9YNiB0
- 明博の任期あと1ヶ月ぐらいだろ
それでも電話来たんだw
- 501 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:21:04.86 ID:Q1bCCwKlO
- >>1
まあ話聞く限りでは非礼だなオバマ
でも日本のアメリカに対する非礼っぷりは遥かに上回るが
沖縄の反米集団放置やら中国に遠慮しての合同演習拒否やら
普天間合意破棄まで遡る、日本のこの礼儀知らず恥知らずは一体何なんだ....民主党政権だからってだけじゃ説明つかんぞ。
アメリカが大人しくしてるからって調子乗り過ぎだ。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:22:16.37 ID:wrrpAPBR0
- 野田は筋の通った人だが、民主党は
在日や金持ち公務員を守るための党であるからだめだ。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:23:03.21 ID:57s6N4sNi
- >>413
夏に野ブタが解散についてなんてのたまったか覚えてないのか?
- 504 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:26:16.01 ID:tp651dLd0
- 【悲報】オバマ氏、20カ国首脳と電話 日本はなし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352858849/101-200
オバマ大統領 20カ国の首相らと電話会談 なお、無視された野田首相はノッチと電話会談か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352881754/
- 505 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:28:26.24 ID:hlD9YNiB0
- >>501
一応選挙で選ばれた政権なんだからアメリカも折り合いをつけるべき
- 506 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:33:52.83 ID:IzWtHVG90
- >>502
マニフェストにはルールがあるんですとか大嘘こいた豚の筋が通ってるだって?
- 507 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:48:25.72 ID:ejDGGzcW0
- >>505
折り合いではなく見切りを付けたという事だな
- 508 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:50:35.33 ID:KYRq/7+M0
- >>497
人生そのものが走狗だからな
オレには理解できん
- 509 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:51:19.24 ID:2ATeun6zP
- >>482
共和党もストロングジャパンは許さない。
アメリカは共和党・民主党どちらも反日だと「教えている」。
亀井に関しては雑魚過ぎるので、CIAは何もしていない。
しかし、西村や田母神みたいに核武装を唱えたり、小沢や鳩山みたいに年次要望書に逆らう真似をすると、
アメリカが圧力を掛けて潰す。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:55:52.53 ID:OlbU049e0
- オバマの活躍のおかげで、
アメリカでも今世紀中に黒人市長はおろか黒人知事が出てきても不思議はない。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:57:56.18 ID:a6EDNsP00
- そりゃそうでしょ。
バカ野田は日本の首脳じゃないもん。
バカ野田って、あれ、ただの腫瘍じゃん。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:58:30.88 ID:2ATeun6zP
- >>483
その通り。
この米中(共和党も含む)で共同して日本を封じ込める対日戦略は、
真珠湾攻撃の4ヶ月『前』に決められた。
それが数十年間も踏襲されている。
よく「アメリカの州になってもいい」と言う親米保守がいるが、アメリカは日本を封じる事しか考えていないので、
州にするつもりは無い。アメリカと近いのは、むしろ人工国家であり他民族の宗教や文化を平気で破壊できる中国である。
アメリカと中国はよく似ている。
ちなみにマッカーサーの回顧録には「日本人ほどアッサリと土下座して宗教や伝統を捨てた民族は知らないw」と
書かれている。
東京大空襲では『一晩で民間人の』虐殺数で人類史上で最大数の世界記録を作られ、
その上に赤ちゃんまで皆殺しにする原爆まで落とされても、「アメリカの州になってもいい」と言うのが日本人だ。
「こんなにも簡単に屈服した民族は初めてだw」と蔑まれても仕方が無い。
敗戦後の日本人はマッサーサにファンレターを大量に送った。
この強者に土下座する習性は今も踏襲されているが、残念ながらアメリカは日本人を友とは認めてない。
日本はプラザ合意や民営化やTPPでアメリカに金だけ絞られて見捨てられて中国の属国になるだろう。
その時も、簡単に中国人の奴隷になると思う。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:58:38.78 ID:PFbHy5RT0
- 「また来世ーーー」から犯人は40代
- 514 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:59:12.71 ID:gumlFhj30
- 終わりだから電話なしかw
まあ、鳩山のトラストミーの賜物だなw
- 515 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:00:41.42 ID:2ATeun6zP
- http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/folder/671716.html
米不正献金疑惑のノーマン・シュー容疑者がまた逃亡・「支那共産党=人民解放軍」から賄賂を受け取り
軍拡に協力するヒラリー・クリントンなど米民主党・『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著
これについては『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著が詳しい。
―――――――
【中国の軍拡政策に協力的だったクリントン政権】
クリントン夫妻、ペリー国防長官、バーガー安全保障政策補佐官、ルービン財務長官、イッキーズ補佐官は、
「アメリカ政府は、中国の軍拡政策に反対すべきではない」という点で、意見が一致していた。彼らは、
「アジアの不安定要素は、中国ではなく日本だ。米中両国は緊密に協力して、日本を抑えつけておくべきだ」と
確信していたのである。
したがってクリントン政権は、中国の軍事力強化政策に対して協力的であった。彼らは単に、中国のスパイが
最新型の核弾頭設計技術を盗んで、中国の核戦力を飛躍的に向上させたという事実を隠匿しようとしただけはない。
彼らは、中国の弾道ミサイルの精度を上げるための軍事技術供与にも積極的であった。
クリントン、ペリー、バーガー、そしてカンター商務長官は、軍事目的に転用できる米国ハイテク技術を大量に
中国に売却することを提唱し、大胆に実行していた。
クリントン政権は、現在、日本の独立を脅かす要素となっている中国の核ミサイル戦力強化に、
協力的であっただけではない。彼らは1997年、北朝鮮が核兵器用の濃縮ウランの秘密生産を開始したという情報を
入手したが、この情報も日本政府に伝えず、秘密にしていた。
クリントン政権が、「アメリカには、同盟国日本を守る義務がある」などと思っていなかったことは明らかである。
しかし当時も現在も、日本の拝米保守派は、「アメリカに頼っていれば、日本は安全だ」という単純な依存主義外交を
繰り返すだけである。
P197−199
- 516 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:03:00.72 ID:q65Zvczq0
- ジャパンパッシングとはこのことか
ほんと惨めな国になったな、日本は
- 517 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:03:24.52 ID:PFbHy5RT0
- 誤爆スマソ
- 518 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:03:58.28 ID:e+r3pbeUP
- 合衆国大統領の時間は世界一貴重だから、
もし大統領が、もうすぐ辞める総理に電話してたりしたら、
物事の優先順位がつけられない無能として米国民から非難される。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:05:22.70 ID:CUNNoJv40
- >>500
明博は任期満了による退任が明らかだから、お別れの挨拶って感じじゃないか?
- 520 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:06:40.49 ID:z2aMcWTg0
- 今日のノダはまんまマダムバタフライみたいだったなw
- 521 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:08:57.40 ID:gjRH5p5q0
- 民主政権とは言えまがりなりにも日本の首相
民主憎しのあまりアメリカが日本軽視してることを喜ぶのはどうかと思うぞ
- 522 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:15:44.28 ID:fuOE1CCx0
- マリファナやってる?
アナルセックスokオバマ
- 523 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:15:47.33 ID:rOUPCDje0
- 野田は確かにダメダメだが
それにしてもクソアメ公、ナメてやがるな
- 524 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:17:15.66 ID:ly87YYCJ0
- アメリカと中国がよく似ているってのはよく分かるわ
拡大主義、覇権主義、人道無視とか表面的なものだけじゃなくてどこか本質的に近いものがある
上層部の人間の中身が同じような印象すら感じるというか
まあ米中の蜜月もそろそろ改めないとアメリカ自身がまずくなると思うけどなあ
中国に足すくわれるぞこのままだと
イギリスがアメリカに対して失敗したように
- 525 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:17:16.55 ID:v0vlCOH90
- >>398
現時点では、韓国にも電話来てないぞw
オバマが反日だったり、ミンスの失態ももちろん関係あるだろうが、
ミョンバクも親戚が逮捕されたり、警察の家宅捜索断ったりして任期以前に逮捕される疑惑が浮上してるから、
(確か韓国の歴代大統領は、暗殺されるか逮捕されるかで7割占めてるんだっけか?)
個人的には、交代寸前のトップにはそりゃ用ねえわなあとは思ったけど・・・
もう安部さんに託すしかww
- 526 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:17:24.68 ID:4qo6dnYrO
- 自主憲法と再軍備をなしとげないと日本は永遠に舐められ続ける
- 527 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:17:54.24 ID:fuOE1CCx0
- 舐めているのは、同性の恥部
紅の豚主題歌、加藤登紀子はマリファナだいすき?
- 528 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:19:31.75 ID:Tutbezdd0
- CIAが推薦してる総理候補には電話してるだろ
日本は安泰や
- 529 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:20:06.18 ID:CUNNoJv40
- >>521
でも、実際電話したって話すことないくない?
近いうちに民主が政権の座が転落することは明らかなんだから実務的なことを話しても無駄だし、
かといって、まだ解散は確定してなかったんだから、辞めること前提で話したらそれはそれで失礼だし。
一国の首脳同士が会話するのに茶飲み話もなかろう。
こういう場合は電話しないのが無難な選択の気がする。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:22:04.45 ID:JeqB2xvHP
- >>529
お前、用がないからって理由で挨拶もしないの?
とんだコミュ障だな
- 531 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:22:08.94 ID:NTcpO2Y50
- >>525
死に体な野田よりも、逮捕される予定の奴に電話する方が
遥かにマイナスだろ。w
- 532 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:22:33.16 ID:vXvWqnSu0
- 【外交】インドのシン首相が訪日延期を発表…理由は衆議院が解散されるため
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352890206/
- 533 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:24:04.27 ID:IKNooHtQ0
- あー本気でオワコン扱いされて今日の解散かな
- 534 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:25:14.56 ID:CUNNoJv40
- >>530
個人レベルの付き合いとはわけが違うからなぁ
- 535 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:25:15.12 ID:CsrWWKSa0
- 気にすんな、放っとけ。
それより日本国内の事を片付けろよ。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:26:05.16 ID:78l+sbZT0
- 普通は日本がこんな状態でもまだ野田が総理なのに礼儀を知らん奴だな
日米安保なんか辞めちまえ
アメリカの為だけにあるようなもんだ
カネだけはせびられるし
まったく、あつかましい国だわ
次にだれが総理になろうと知らん顔は確実だわ
中国に睨まれたくないだろうからな
- 537 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:27:12.25 ID:ecafQGW7O
- オバマからガン無視くらうかね、普通。
民主党政権の三年間で、
日米関係、日中関係、日韓関係、日露関係、
すべて劇的に悪化したね。
素人外交は怖いわ。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:27:52.21 ID:Kl06mZJa0
- 今回のアメリカの投票の人種別内訳見てると
もう白人が大統領になる事は無いかもしれん。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:29:40.37 ID:HVmrJnsv0
- 選挙後、
「日本はやっとまともな政権にもどったようだ」なんて、
公式に発言されるかもなw
- 540 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:30:44.51 ID:Uezivb3e0
- 政府が存在しないことにされてんじゃね?アメリカで
- 541 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:33:17.04 ID:YEyC39TB0
- >>39
騙されたと憤る事はあっても責任を感じる事はないし感じる必要も無い
民主党が徹底的に嘘吐きだった
なにしろマトモに実現したマニフェストが一つも無いwwww
いくらなんでもゼロはねーだろwwww
- 542 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:33:39.43 ID:CCxxy67V0
- >>538
共和党はもう勝てなさそう
- 543 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:33:52.98 ID:6K20cKpjO
- 安倍にはあるかもな
総選挙後すぐにw
- 544 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:34:16.46 ID:2ATeun6zP
- もう一つアメリカの実態を加えておくと、アメリカは移民大国である。多民族国家として人口をキープし
経済成長を支えてきた。黒人やヒスパニックが白人と違う点が二つある。
一、貯蓄しない。引退時の貯蓄額は白人の18分の1程度だ。貯蓄しないで有名な白人の18分の1だ。
二、子供をたくさん産む。その結果、白人が1人死ぬ割合に対し生まれる白人は1.7人なのに対し、
黒人やヒスパニックが1人死ぬ割合に対し生まれるヒスパニックらは8人である。
死ぬ人間の8倍もの赤ちゃんが生まれるわけだ。
今、ヒスパニック達の平均年齢は26歳と極めて若い。
以上の2点から何が言えるのか?
白人がマイノリティになる。すでに0歳児の赤ちゃんの数でヒスパニック・黒人は、白人の赤ちゃんを超えた。
新しく生まれる赤ちゃんの51%〜52%が、非白人なのである。
そして、引退する彼らはほとんど貯蓄していない。
星条旗への忠誠心も無く、アングロサクソンの誇りも無い、アメリカの伝統や歴史にも興味が無い。
だけど貯蓄せずに引退する。数は爆発的に増えて白人を少数民族にしつつあるので政治力は強くなる一方。
こんな国が、本当に「we are great!」と尖閣を護る為に星条旗の元、命を懸け、超大増税を許容するか
年金60%をカットするかしてまで戦い続けるのかね?
- 545 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:34:54.45 ID:gumlFhj30
- 鳩山ろんぱり「××○○トラストミー」
オバマ「おーまいがー、こいつらが自民党と変わりないって聞いたからゴーサイン送ったのに。
こいつら日本のスパイはみんなくびだー」
- 546 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:36:40.03 ID:2ATeun6zP
- 追加
黒人とヒスパニックが持つ白人との差異には、犯罪率が極めて高い点と高校中退率が極めて高い点がある。
改革大好きな左翼国家の哀れな姿だ。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:42:27.11 ID:WavJ1Yp90
- コレクトコールでもよかったのにかけてもらえなかったのか・・・・
- 548 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:48:06.53 ID:2j2yIBnN0
- 米の圧力ってものすごいんだな。悪い意味で。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:11:28.58 ID:78l+sbZT0
- >>548
世界のヤクザだもん
- 550 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:23:34.75 ID:yDgY5BtY0
- >ID:2ATeun6zP
いや〜ほんっと参考になるわ〜
覚悟が必要だ
- 551 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:27:23.03 ID:yDgY5BtY0
- >>543
総理につくなり手のひらを返したように賛辞の言葉とか届きそうだな
自民はそれなりに利用価値があるから
ただそれって敬意をもって接してるんでもなく
まともなパートナーとして認めてる訳でもなく
単なる「利用価値」なんだろうなぁ…
- 552 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:31:03.54 ID:KYRq/7+M0
- >>509
共和党は支那の増長抑えるだけまだマシ
一緒にするのはさすがにブッシュが怒るよw
西村眞悟?
あれはアメじゃなく北シンパの朝日あたりが
ネガキャンしたからやろ
息子が他殺なら主犯は絶対に北工作員
アンタは読みがズレまくりだよ
>>544
ユダヤFRBに有色人種がタカって
相変わらず世界中から搾取するアメの利権構造は変わらんよ
アメはドル中心の予定調和
人種問題は単なる麻雀の牌合わせ程度のお遊び
2ちゃんやってて新聞鵜呑みって、カッコ悪いよ
- 553 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/14(水) 21:38:40.78 ID:Cdyud4jJ0
- アメリカとロシアにも「はやく解散しろ」と言われてるのに気付かないとね
- 554 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:41:56.79 ID:DHy6GHiaO
- 散々アメリカをこけにしといて今さら何を言ってやがるんだ
日本の民主党政権が、どれだけオバマ政権にダメージ与えたと思ってるんだよ。
例えば普天間移設断念の責任が、アメリカじゃオバマの失態扱いなんだぜ
- 555 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:47:26.99 ID:s0LIJ8r9O
- 良かったじゃん。
どうせアメリカなんかと関わっても圧力かけられてこっちの負担ばかり増えるんだから。それどころかサミットとかにも呼んでほしくないよ。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:47:48.34 ID:KYRq/7+M0
- 害人の機嫌などどうでもいい
日本は戦前の帝国時代のように
独立国家として復調すればいい
アメリカに逆らうことくらい
弱小独仏でさえ可能なこと
東亜最強の日本にできないわけがない
今は売国奴の処刑に専念するべきだ
- 557 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:48:49.45 ID:+aAHN28e0
- 日本の首相なんて最初に軽く挨拶するだけでいいよ
どうせ次に会う時には変わってるからな
- 558 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:52:05.04 ID:78l+sbZT0
- 安倍になっても直ぐ変わるから
自民党なんか全ての議員が総理を経験できそうだわ
次、次、次、次
- 559 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:55:24.36 ID:KYRq/7+M0
- アメリカ「軍」は味方だが
アメリカ「FRB」「国務省」は明らかに反日
支那放置や円高操作で嫌というほど思い知らされた
この捻じれが読めんと、真相は理解できんよ
- 560 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:58:46.07 ID:KYRq/7+M0
- ID:2ATeun6zP
はまずは、ビルダーバーグ会議の勉強からやり直し
宿題な
↓
それでもユダヤの陰謀は事実
.
.
ビルダーバーグ
.
.
で検索せよ
.
ビルダーバーグ2012 バージニアで秘密のサミット始まる
ロイター通信動画
htt●p:/●/www.youtube.com/watch?v=aG5exS3qhcQ
要●削除
- 561 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:59:20.17 ID:CRa5m2V/0
- ?
はあ
やめるからだろ
- 562 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:02:27.12 ID:KYRq/7+M0
- アメリカのユダヤ利権も知らん輩は、
アメリカ政治を論じたらダメだよ
半可通は黙っとけって
バーナンキはユダヤ人
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD
アメリカの中央銀行の実態はユダヤ系民間企業
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%BA%96%E5%82%99%E5%88%B6%E5%BA%A6
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E5%AE%B6
htt●p:/●/plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200509060000/
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3
要●削除
アメリカ経済の真の支配者は・・・ユダヤ
- 563 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:04:09.56 ID:jj/xg8RZ0
- そりゃまあ辞めますつーた馬鹿と話す時間は無いだろ?
- 564 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:04:33.66 ID:omr3kg1M0
- アメリカに恫喝されてそうなじきになると日本の首相って病気で辞めたり解散したりするよね?
TPPで恫喝されたかな?
- 565 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:05:02.73 ID:brZeOulv0
- 野田政権がレームダックとはいえ、電話しなかったということは
オバマは嫌日家であることは明白
落ちぶれて行く日本はもう眼中に無いのだろう
- 566 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:06:55.73 ID:YucFaa8f0
- あーあ
オバマ続投とはいえアメリカ政府が今後の方針を決めてる真っ最中なのに
日本は選挙で対応できないだとさ
日本はのけ者にされるぞ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:07:30.46 ID:78l+sbZT0
- >>565
オバマとロムニーの何度の話し合いでも日本と言う言葉は1回も出ませんでした。
中国はよく出ただろうね
- 568 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:07:37.55 ID:MyyCjCt00
- 安倍総裁のところじゃね?
- 569 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:14:56.51 ID:ipnE6J+MO
- 間違ってミスター鳩山に取り次いでくれとかいっちゃったんじゃね
悪い意味でインパクトのある首相だったし変わった事知らないんだろ
- 570 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:15:36.46 ID:KYRq/7+M0
- こういうことも知らずにのんきに日米友好唱えるヤツって
もう、アホかと
↓
アメ公とユダ公は日本人を被曝の実験台にしてきたんだよ
オレたちは悪魔のイケニエ
.
ユダヤ 原発管理会社(フクイチ含む)
htt●p:/●/www.magnabsp.com/212286/about
厚労省、フクイチでイスラエルの医療援助団のみを受け入れ
htt●p:/●/www.asyura2.com/09/jisin16/msg/750.html
htt●p:/●/www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12881015
要●削除
- 571 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:15:57.33 ID:K9D5ucNE0
- 今すぐホワイトハウスに外交の鳩山を派遣するんだ!
- 572 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:17:46.36 ID:Km7LItaw0
- 携帯に登録されてない
- 573 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:17:50.98 ID:78l+sbZT0
- 一度総理を投げ出した奴なんかをオバマは信用なんかしないだろ
それよりも、恥も無く再度総理を狙うって事だけでも呆れとるだろうよ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:19:18.18 ID:brZeOulv0
- 中国を為替操作国に認定して経済制裁しろや
人民元を自由変動相場制にせなあかん
- 575 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:25:23.78 ID:KYRq/7+M0
- そして、野球マニアに常識のこれな
野球は日本人を家畜化するためのステマだったということだ
野球・マスゴミ・原発・アメリカそしてユダヤ
全てはグル
↓
.
――これでも、巨人を応援しますか?
読売を購読しますか?
■原発・正力・CIA
>正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」
ht●t●p●:●//ww●w.shin●chosha.co.jp/b●ook/610249/
脱原発 予定
ht●t●p●:●//da●tugen●info.web.fc●2.com/
要●削除
.
- 576 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:27:08.50 ID:ZwE/JJ0W0
- ワロタ
電話代ムダだとおもったんだ
- 577 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:31:38.68 ID:KYRq/7+M0
- >>574
昔のレーガンならそこまでやったかもな
今のクロンボ演説詐欺師にそんなことできるわけなかろう
北チョン・イラン・シリア・キューバ・スーダンごとき
小者にしか制裁できないヘタレだぞ
往時の冷戦に励んだ強きアメリカはもう存在しない
- 578 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:32:11.07 ID:NoernIZJ0
- バブル崩壊から20年以上無策の間抜けジャップと話すことなど何もない。
- 579 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:34:59.62 ID:sXDTLNyW0
- レイムダッグに電話なんかするのは誰でも時間の無駄だと思うわ
- 580 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:51:59.40 ID:I1yQ22eh0
- >>565
いや、そうじゃなくてオバマ大統領は世間知らずなんですよ、オバマ大統領は
アメリカの製造業を復活させるだなんて言ってるけど、製造業がどんなに過酷で
大変な仕事かわかっていないんですよ、傍目には製造業は華やかに見えるのかも
しれないけど、実際には過労死するほど過酷な仕事なんですよ、そういう製造業
の現実を知っていれば、つらい製造業の仕事をやってくれている日本に感謝こそすれ
日本を嫌いになる事などありえないはずですよ。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:05:14.25 ID:HoyUBbl60
- もう AKBの 誰かで いいじゃん
- 582 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:09:46.56 ID:2LTJ/MaZ0
-
人権救済法案の審議断念→再開へ
11/12 審議を断念する方針を固めた。
11/13 滝法相「速やかに成立させて頂きたい」 1分22秒〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19345506
◆もしも人権法が成立すれば、賛成した議員のリストを総選挙まで拡散する。
(不成立の場合は、総選挙の実施に関わらずリストは封印する)
解散の予告や、統制が取れない大臣達も、茶番劇の配役かもしれない。
解体極左の歴史的な前進を許さず、最後まで人権擁護法案を阻止しよう!
- 583 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:11:07.14 ID:brZeOulv0
- >>579
レームダック lame duck
- 584 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:11:53.00 ID:2pVIyPbe0
- でも、野田より先に辞めることが確定してる中国の胡錦濤には電話してるから、
やっぱり日本は舐められてるよね。
- 585 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:13:02.05 ID:0nzv9rMl0
- 英語喋れないし
- 586 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:16:43.84 ID:AqWNw5/s0
- >>584
なめられてるのではなく、日本の存在価値が着実に低くなってるだけのこと
- 587 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:18:13.51 ID:bVZXGk46O
- 離島訓練中止に相当お冠だな
- 588 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:20:09.35 ID:YEyC39TB0
- >>584
舐められてるつうか先日の自衛隊と米軍の合同演習ドタキャンで信用できないと判断したんだろ
コイツは嘘吐きドジョウだと
- 589 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:21:04.60 ID:KKsqppjH0
- いくら解散前だからってこれは酷いな
黒人にここまでバカにされるとはw
- 590 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:23:59.13 ID:DTombubk0
- tppだの入らなくてすむしgjだろ
- 591 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:26:16.43 ID:q79sIBwp0
- 日本もようやくチェンジ!しそうだし〜
- 592 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:28:15.05 ID:wHRFzqq1O
- 豚は沸いたことばっか言ってるから信用無くすんだよ
- 593 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:42:42.01 ID:CvbSBbPJ0
- あと1ヶ月で任期の韓国大統領に電話無かったらおまえらホルホルしただろうなw
- 594 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:53:12.32 ID:ly87YYCJ0
- 斜陽アメリカさん
アメリカの囚人が220万超え、人口単位で日本の10倍以上
フードスタンプ利用者4000万人
失業率8%
超急激な財政赤字増
キチガイ医療費で大量に個人破産
防衛費10年間横ばい宣言で戦力2割低下する予定
10年間でヒスパニック人口40%増で白人人口1%増
さあどうするぼくらのオバマ
- 595 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:00:03.03 ID:XaM8PSsQ0
- >>594
フードスタンプとか言っても素人にはわからん
米製ナマポ・食糧配給だと言い換えとけ
- 596 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:02:21.87 ID:XwED99aQ0
- オバマが四年つとめてる間に日本は何人トップが変わったんだ
- 597 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:06:05.94 ID:EawLtIvRO
- 3・11以降、あからさまに日本はハブられているのは感じていたけどね・・
- 598 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:17:38.41 ID:XaM8PSsQ0
- まあ、アメの2大政党も、日本の2大政党も期待できん
当座はオレたちの「真の」代弁者を国会に送り出すしかない
ネラーの三橋が当選できない
・議員になってもネットでは当たり前の真実を
国会内外に拡散できんなら、
別の手を打つしかない
時間無いやつは、とにかく有望者に寄付
時間あるやつは、直接有望者の集会に参加せんと
何も始まらんよ
- 599 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:20:39.92 ID:bdpkHYL+P
- 野田もさっさと解散してれば
要らぬ恥をかかずに済んだのにな
- 600 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:21:57.67 ID:9PkHhsaN0
- 日の本はすいません・すいませんって言ってりゃいいニダw
- 601 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:35:31.84 ID:5y6iU5Jc0
- こっちから電話すりゃーいいのさ、オバちゃん、オレオレ、野田だよ、野田、野田な〜の〜だ、なんちゃんて、とか、オバマ、笑うと思う。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:42:16.41 ID:1iP9lwZXO
- 黒んぼからの電話などいらんわw
- 603 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:44:40.36 ID:gt+1IUIF0
- もう中国と協力関係を結んでアメリカ国債全部売ってやれ!
そういう立場の国だって事を思い知らせてやれ
いつまでも世界の頂点でいれると思うなよ
原爆なんか落とすような国にはそれ相応の報いを受けて貰おう
- 604 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:47:15.83 ID:coR8hRNY0
- >>584
日本の存在感が下がってるツケは野田総理や民主党じゃなくて日本国民が支払うのに、なんか野田総理や民主党を
叩くネタとして喜んでる空気がある。このスレは。
- 605 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:49:48.48 ID:coR8hRNY0
- 野田より先に辞める胡錦濤にも電話して、一族逮捕間近な韓国の李明博にも電話して、
日本に電話しないって、ちょっと異常な扱いだと思うが。
- 606 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:53:45.48 ID:L6ugeCgJ0
- >>3
釣魚島は元々我が国の領土である。我が国の領土を我が国のものだと言って媚びてこようと土産にはならない。
あなたのように浅慮な日本人しかいないから我が国に負けたのだと言う事をよく自覚してもらいたい。
どうしても我が国の庇護下に入りたいなら日本人の男性は全員去勢して宦官として使ってやろう。
我が国の慈簸に感謝したまえ日本人。
- 607 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:00:02.93 ID:Vnuf/7tW0
- >>10
3ヵ月後・・・・
「落選後は悠々自適の生活だって?hahaha、羨ましいよ。こっちは大忙しさw」
- 608 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:03:01.40 ID:/dZA28Rb0
- >>606
「中華民国」とは戦争したが、「中華人民共和国」とは一度も戦争していないが?
- 609 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:15:50.23 ID:L6ugeCgJ0
- >>608
孫子の兵法に曰く、戦わずして勝つ という言葉がわが国にはあるのだよ日本人。
- 610 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:18:13.61 ID:xKAGESqi0
- オバマは先日の国連演説で人権に触れ韓国の名前を出したのに日本には触れず何か印象悪かった。
中国や韓国に騙されている節が有ると感じたのは俺だけ?
それに野豚が辞めるのは基地の通信傍受で当然知っていた筈なのでする筈ない。
TPPについても参加無理と分析しているんじゃないかな?
- 611 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:30:16.47 ID:q2BDoh8R0
- 多種多様化したニッポン人達の中で誰が最高権力者なのかが不明確
天皇はタダの象徴に落ちぶれて首相はコロコロかわる
官僚達も誰がナンバー1なのかきまっておらず大企業などの民間組織がナンバー1というわけでもない
はたして何のためにニッポン人達がここまで無駄に増えて
どういう国にしたいのかが不明確
全員が好き勝手にやってるニッポンだからニッポンはほっといたらいい
- 612 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:33:54.02 ID:q2BDoh8R0
- 今までおきてたニッポン国の歴史の流れを見ても
内部争いや無数の犯罪に自己を美化した国家による行動が多々見受けられる
動物は集団を作れば愚かな個体も生まれるというが
今まで存在してきたニッポン人は愚かな個体が多すぎる
- 613 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:41:06.07 ID:xKAGESqi0
- 良く見ないでここかきこんだけれど、変な中国人の板なのね。
>>606 我が国に負けたのだと言う事をよく自覚してもらいたい。
いつ負けたの??中国人ってアメリカに救ってもらっただけなのに
本当に勝ったと思っているの?
そういえば先日韓国人も同じ事を言っていたけれど、韓国何て一緒に
戦っていたのも忘れているんだからたいしたもの。
そんな奴らの戯言何て信じられる訳がない。
日本語よめるんなら外務省のHPでも見て歴史を勉強し直せ。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:42:24.10 ID:eTMyUrr40
- なんか野田がオバマに泣きついて十分だけ夜中に電話会談して貰ったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000006-jij-pol
オバマもムダな時間を過ごしたな。
- 615 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:49:01.43 ID:0uS+ibpM0
- 世界有数の軍事・経済大国なのに
米大統領と電話会談の必要もない日本の安定感というのは
人類の目標として誇っていいのではないか
- 616 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:05:43.53 ID:Wj2VZvaA0
- >>614
つーことは、この時はまだ解散するつもりじゃなかったってこと?
この電話で決定的なことを言われたとか?
- 617 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:20:51.84 ID:Cmt/ItVb0
- もうすぐ辞めそうな人と何を話すのだというごく当たり前のことですね
- 618 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:24:01.93 ID:k6Q3ssLf0
- レームダック同士で会談なんかしたらそれこそ笑われるがな。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:25:17.94 ID:48DVxYoS0
- いいよ電話しないでwww
- 620 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:25:54.38 ID:Y0DjBoXn0
- アメリカがジャップに配慮する理由がないもんな。
命令すれば何でも言うことを聞くんだからw
- 621 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:31:13.65 ID:dPpcKq+Q0
- 安部の言ってたとおりだな
解散する政党は相手にされない
- 622 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:32:57.43 ID:OBZJ0iLPO
- いや日本のやった事をよく思い出してみろ
尖閣紛争は日米連合軍により戦わずして日本側の勝利
アメリカは引き続き中国の暴挙を牽制するために、日本と合同演習を計画
日本「中国を刺激したくないから、演習中止な!ヤンキーゴーホーム!」
アメリカ「はあああああああああああああああああああああああああああ?!なんですかそれえええええ?!」
さらに沖縄では反米デモが「鬼畜米英」とか叫んでアメリカ兵の命を狙ってる状況....
日本何様ですか?ヨソから見りゃあ韓国中国と大差ない忘恩の徒だぞ?
- 623 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:33:18.33 ID:rf71EmTlO
- >>617
ええ、その通りですね。
としか言いようがありません。世の中そんなに甘くないですから。
- 624 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:36:17.61 ID:rtTpl13b0
- いくら反米民主で下野前と云っても、これは非礼過ぎだろ。
電話くらい何回でもかければええやん。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:36:46.69 ID:sHk8pVsJ0
- もうじき辞める人だからと思われてるだけじゃないのか?
こういう記事を書いて、日本は世界から相手にされていないと思わせたいんだろ。
- 626 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:38:34.76 ID:Wj2VZvaA0
- >>584
任期満了による円満退任だから儀礼的な対応してる気がする。
野田みたいに辞めるか辞めないか分からない状況とは全然違うから。
中国の場合政権交代もありえないし。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:38:54.96 ID:/EkT1eIa0
- 野田はニコ生でオバマとスカイプ配信すればいいとおもう
- 628 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:39:03.31 ID:1Z0kmj8J0
- 民主党の総理と会談しても空っぽで意味ないのは
身に染みて分かってるから
しないんだろうね
- 629 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:42:29.92 ID:zKB0JraD0
- 民主党の外交方針は中韓重視なんだから全く問題ない
- 630 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:44:04.69 ID:JauBFL440
- ころころ総理が変わり杉
- 631 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:47:17.25 ID:tNAPQQD20
- >>625
野田にはプレッシャーになるから構わんだろ。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:47:30.98 ID:fnsMWEwv0
- レイムダックどころか、党ごと消滅しそうな民主政権は相手にせず、だろ
当たり前の対応だわ
- 633 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:50:52.64 ID:kSxwu/gI0
- オバマは外交に興味が無い。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:53:12.34 ID:ATcI+Z6c0
- 日本も首相を選挙任期制にすりゃ多少マシなんだろうがな
- 635 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:53:37.53 ID:9LHTGVvE0
- 帰れるあての♪あなたの部屋も♪
受話器をはずしたままね♪話中♪
- 636 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:03:15.45 ID:kSxwu/gI0
- もうすぐ命がなくなるかもしれないオバマに電話されても話しにくいよな。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:08:22.15 ID:CoqR9lpBO
- >>1
オバマ嘗めとんかコラちゃんと安倍総裁に電話しろよネグロが
アメリカ国債売っぱらうぞ
- 638 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:09:18.54 ID:5AYDzsRg0
- クーデター内閣と内通したら
同レベルだと思われるじゃないですかwww
- 639 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:09:54.21 ID:Wj2VZvaA0
- >>636
なにその負け惜しみw
- 640 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:09:55.93 ID:zR8e+mHL0
- これは怒れよ
野田というより日本という国が馬鹿にされている
- 641 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:20:29.61 ID:3ZUIqjB80
- 国民の信任を得ていない政権が続くのはいかんね
元首は天皇の日本型直接選挙の大統領制導入でいいかも
- 642 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:21:15.27 ID:uLDE9HY80
- いつでもなんでも言うこと聞くし
オバマは銀行家ジェイロックフェラー系(小沢はこっちの犬
長年日本牛耳ってきたのは一応米内部で主導権争いしてるデヴィッドロックフェラー系
この安保マフィアだけを自分の主人と思ってきた瀕死の傀儡の相手しても仕方がない
自分勝ったら日本は選挙するだろうってことも予想してたかも
- 643 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/11/15(木) 05:27:46.81 ID:GGebnnfU0
- これで埃がズタズタになったのかもしれんね
で、やけくそで解散と。
だからマスゴミは必死に話し合い解散の体をしてるということにしようとしてたんだな。
やけくそ解散じゃ本当に最初から最後までいいとこなしになるからねぇw
- 644 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:28:27.10 ID:esiJXavI0
- いやオバマがこういう態度になったのは前からだろ・・・
ルーピーのトラスト・ミーはオバマに言ったんだぞ
日本の首相である私を信じてないようですね、信じて下さい
閣僚や民主党も鳩山首相を擁護してトラスト・ミー、結果はぷぎゃーwww、そしてオバマも騙されたわけだが
- 645 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:30:29.99 ID:kSxwu/gI0
- >>637 安倍さんは、社会主義国の国債は買えませんってオバマに言ってくれるかな?
- 646 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:33:27.95 ID:Wj2VZvaA0
- >>640
そうかな?
野田に電話したところで次の政権と連続性ないしなぁ
野田と民主はバカにされてるけど、日本がバカにされてるのとは違う気がする
- 647 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:53:33.02 ID:OZyCgLgL0
- ころころ総理が変わるのは、日本国民が総体的に政治に不見識でマスコミに扇動されやすいからだろw
- 648 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:56:12.81 ID:+G3RjLsM0
- 非礼といえば非礼なんだが
日本側もミンスがそれ以上にさんざんやらかしてるからな
文句言いづらいわな
- 649 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:01:37.34 ID:i0ciI8Yb0
- 中国人は日本きらいなんでしょ?きらいな日本語使わないで中国語で
書き込んだら?読めないからむかつかない。
- 650 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:05:45.94 ID:kSxwu/gI0
- オバマ暗殺秒読み開始じゃないか。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:06:16.44 ID:ATH2FHH+0
- >>647
付和雷同は昔からの日本人の民族特性
自分の意思を持つ人間が少なく 音頭を取る人間に釣られやすいのが昔からの国民性
変えようがない
- 652 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:09:32.11 ID:kSxwu/gI0
- >>647 日本国民じゃなくて、選挙第一の自民党民主党の議員が総体的に政治に不見識でマスコミに扇動されやすいから
- 653 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:09:34.18 ID:RogEuG8N0
- 今までの自民はアメリカ様の奴隷と化して事あるごとに最敬礼するのが普通だった
オバマにとっちゃ今までの民主日本の外交にムカついてて
「政権崩壊前夜のお前らもそうしろ、そっちから電話して来い」っていうのが本音
野田もそれにならって夜中に泣きながら
「今まで鳩が無礼なことしましたおいら達は自民以下ですた」と電話して
「よしそれでいい」ガチャ
そして解散…可哀想だが適切な判断
- 654 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:11:22.64 ID:kkQz0U9F0
- 野田っつーか日本の扱いなんじゃないか、これ?
でもこれから逆転していくと思うよ
- 655 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:11:43.57 ID:xl1lxN9q0
- >>2
>韓国に対しては病的に固執していて、何かにつけて韓国を持ち出したり、比べたりする。
おいおい、韓国だけじゃなくて、中国や北朝鮮もだよ。チョンコロ。
- 656 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:12:49.56 ID:kSxwu/gI0
- >>653 アメリカのほうが、大手メディアと結託した黒い社会主義者が政権に居座る異常な状況。
- 657 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:13:40.59 ID:LjUlmJrm0
- オバマの姿勢が垣間見えるわ
惨めだ日本
- 658 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:14:55.36 ID:gt4nxg2F0
- 北朝鮮の犬だってバレバレだからな
- 659 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:21:42.64 ID:kYbz9SN00
- あー言えば上佑と考えたまえ…
- 660 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:27:07.37 ID:h2P2HJDBO
- 世界中から嫌われる民主党
- 661 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:27:52.66 ID:isUcpkob0
- >>2
そのように「ネトウヨ連呼厨」は、あちこちに貼りまくっている。
日本人は、「ネトウヨ」という言葉は決して使わないからな。
「ネトウヨが・・・」「ネトウヨは・・・」などと使う連中は、120%「半島系」。
- 662 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:41:16.69 ID:PtzLeonOO
- 日本は民主主義議会の皮を被った官僚主権なんだよ。
自由民主党時代からずっと、諸外国の政治家もロビーも官僚とコンタクトをとってる。
反日国家の韓国・中国とうまが合うのも、官僚主権だから。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:46:52.62 ID:T9k616eE0
- 今までと違う。なぜかむしろ誇らしい。
- 664 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:56:46.37 ID:tSseshd30
- >>662
議会が完了に屈服しても拒否できる権限が国家宰相にないのが大きい
今回の政局にしても専管事項として野田が処理できるゆえ場が進む
- 665 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:57:13.64 ID:tSseshd30
- 完了->官僚
- 666 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:59:08.09 ID:QR7ourC60
- 日焼けしすぎw
- 667 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:00:37.70 ID:tSseshd30
- メイクだよ
俺もいつも使ってる
日サロなんて耐えられん
- 668 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:06:39.63 ID:RWshFfc00
- アメリカを怒らせてるってことは民主は頑張ってる証拠だけどな
自国の繁栄を追及した場合他国の態度が冷ややかになるのは当たり前のこと
- 669 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:08:19.74 ID:qDsOWP4S0
- >>10
さすがだなw
- 670 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:08:54.88 ID:f1JlkZdM0
- まぁ豚と話すだけ無駄って事なら理解はできるな
安倍首相になってもシカトじゃ流石に困るが
- 671 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:10:11.23 ID:mfMjcEtYO
- 米帝を打ち倒せ!!
- 672 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:10:34.41 ID:JhWsO+IE0
- http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11299395025.html
自民党「TPPについての考え方」より
(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
上記をP9諸国が呑んだ場合、もはやTPPでも何でもないので、自民党は「事実上の反対」と言っても過言ではないわけです。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11388121082.html
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
- 673 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:12:45.84 ID:h+bGIaZzO
- ネトウヨの携帯電話も誰からも電話がないよね
- 674 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:20:58.00 ID:OqgKiERy0
- アメリカは相手してないよってメッセージで、解散を早期にするよう、援護したんだろ。
さすがにこれじゃ無理だと野田が決断したキッカケになったんだろな。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:25:06.36 ID:RfegO9ztO
- アメとは上手くやりながら、肝心な事はニコニコしてノーと言える首相が一番
- 676 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:27:21.57 ID:a5UP2U/HO
- 中韓に関わるから
- 677 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:29:05.94 ID:ne14JMok0
- 前回は麻生と真っ先に話したのにね
- 678 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:30:18.15 ID:mfMjcEtYO
- アメポチから脱却
- 679 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:32:58.77 ID:qDsOWP4S0
- でも、ミンスびいきのブサヨ連中はアメリカの手から離れることは良いこと
とか超解釈しそうだなw
- 680 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:33:29.90 ID:fBAqvPSpO
- >>673
お前みたいなパンチョッパリのチンチンは小便以外に使い途ないよな
- 681 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:34:42.46 ID:tQ0pmYnI0
- どこの誰とか関係なしにそもそも日本自体をなめてるんだよ
だから平気で恫喝する。オバマは反日
- 682 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:00:47.91 ID:kdMlOoxX0
- オバマジョリティとは何だったのか?
- 683 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:15:23.13 ID:Ek998UbJ0
- 中東や東南アジアうあロシアともっと仲良くした方がいい。
- 684 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/15(木) 08:17:56.02 ID:nKyAcLR/O
- まあ、でも、日本国民としてはちょっと不愉快だよな…
いくら野田総理がダメダメだとしても、軍事基地を置かせてもらっている友好国のトップに電話すらしないなんてさ
本当に今でも占領国気分丸出しじゃないか…
こう言う無礼な態度が度重なると、日本人のアメリカに対する信頼感が薄れていくんじゃね?
- 685 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:52:06.72 ID:IcR46+aC0
- >>684
電話すらしないなんてさ
>>614
夜中に電話会談
>>1
消滅
- 686 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:53:40.60 ID:cKJanLqg0
- そりゃあ話しても無駄だしw
- 687 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:58:13.22 ID:LdLUzNLX0
- 政権が代わったら話すんじゃない?
それでも話さなかったらキレて良いとは思うけどさ
- 688 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:07:03.90 ID:gpCmDIMi0
- 米民主党から見た日本の位置がこうなんでしょ
クリントン大統領も日本を頭越しに飛び越えて
先に中国を訪問したことあったし
胸くそ悪いけど日本は米共和党と特に仲が良いために
こうなる
- 689 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:10:51.77 ID:thXI08eV0
- それがどうした
オバマなんか落ち目だよ
- 690 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/15(木) 09:14:05.27 ID:05w4VVPX0
- 鬼畜米
- 691 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:23:48.78 ID:Pc4SwwTx0
- うそのくそすれを立てるな。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:10:46.82 ID:eTMyUrr40
- >>618
いやいやw ニュース見ようよ。 オバマは再選されたばかり。
得票率は拮抗したけど選挙人獲得数では圧勝。
ゲタ履かせても支持率20%しかない野田とは月とすっぽんだよ。
- 693 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:11:36.65 ID:Wj2VZvaA0
- >>684
この期に及んで野田と話してほしいとは思わない
変な約束されてまた関係拗れたら困る
新総理に挨拶してくれればいいよ
- 694 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:11:53.70 ID:pLsfl9Bn0
- 自分から電話したんかな
- 695 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:32:18.64 ID:lQPtCvAQO
- 日本語不自由な書き込みが多くて疲れる
日本人はほっといても秩序が保たれ成果が出る国
優秀な武将もいたけどバカ殿も昔からそれなりにいました
日本人みたいなほっといても勝手に助けあっていろんな物を発明してくれる国民だったらいいのにって思ってる外国のリーダーは多いはず
とくに暴動ばっかりおこされてる国のリーダーなんていつでも逃げ出せる用意してるほどなんだもの
- 696 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:50:15.98 ID:zEDxrlZo0
- >>647>>652
どっちもだろ
- 697 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:54:02.79 ID:LelisZq/P
- 日米の安全保障に重要な、日米合同離島奪還訓練を中止させた嘘つき野田と話す事など皆無だろう。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:55:08.13 ID:ibhP1P+50
- 総理どころか当選するのかすら怪しい豚と会話しても意味ないから当然
- 699 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:56:44.50 ID:+mMgOfQc0
- 【レス抽出】
対象スレ:【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相には電話なし
キーワード:韓国
抽出レス数:20
韓国様に電話したかどうか気になるようだなwネトウヨwww
- 700 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:01:50.19 ID:RogEuG8N0
- >>688
×日本が
○ウヨがそう思い込んでるだけ
共和党にとっても日本の保守は家畜同然だってことに気付けって
民主にもすりよる準備をしとくことだ
- 701 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:07:25.80 ID:RogEuG8N0
- >>656
黒いロビイスト、だな
それがブタ同然の生活をしてたB層によって潰されて僅差で頓挫した
むしろアメリカは超富裕層の驕慢を抑止し
格差を是正しないと潰れるし、日本と逆の現象が起きなきゃいけないと思う
- 702 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:31:15.16 ID:Z9Hmkz/P0
- 野田豚っていろんな会合で孤立してたよな。遅刻したり。
明らかに日本の国際的孤立を狙ってるんだろうな。
在日三世にとっては日本が世界から嫌われたほうがいいだろうし
- 703 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:33:54.34 ID:DSxIWGao0
- 小浜市のみなさん、お元気ですか?
- 704 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:38:53.75 ID:Ca6xjOIyP
- 橋下首相に期待しましょう!
- 705 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:40:17.32 ID:ja9iVDoSO
- オバマのチンポでかい
- 706 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:43:52.49 ID:QmqRlwyJ0
- 「もしもし、あ、ハロー、ジス・イズ・キャビネッツ・オフィス・オブ・ジャパン」
「アノー、スミマセンマチガエマシタ・・・がちゃ」
- 707 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:05:14.69 ID:Ek998UbJ0
- チンクの工作凄いな。
さすが世界一の欧米崇拝者。
シンガポールや香港で白人気取りしてればいいのに。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:54:44.60 ID:RX+vxbDG0
- >>1
民主党の成果だなあ
売国奴は良い仕事したよ、3年でこの有様だ
日本衰退のこの加速ぶり
- 709 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:17:36.73 ID:L+MsuSly0
- 日米首脳電話会談 緊密な連携を確認
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/k10013498941000.html
- 710 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:19:37.71 ID:Bk/uSXvI0
- トラストミー
- 711 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:24:56.57 ID:549kYbo7i
- 明日で馘だし
- 712 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:27:22.42 ID:Cl5e8lsoO
- これはハトヤマユッキーのせい。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:48:29.41 ID:wDzxG8Uu0
- まぁ安倍氏と話してると思うけどね
- 714 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:45:09.48 ID:RDiVpj7Z0
- 売国TPP解散できなかったからだろ
- 715 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:52:38.01 ID:R7/l7eJd0
- >>712
ニュースにはならなかったけど、野豚は、アメリカで、仕返しに置いてきぼりにされたんだってね。
ルーピーがオバマを残して、やらかした仕返しに。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 10:27:30.50 ID:B9RTl33F0
- そういえば、トラストミーの用法はアレで良かったのか悪かったのかって
議論があったなあw
- 717 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 10:53:17.15 ID:FtSV7iiC0
- >>709
嫌味か、それとも「次」への申し送りか。
どっちにしても、豚宛ではないだろうな
- 718 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 10:54:11.68 ID:NYM7afK60
- 安倍「実は私に電話がありました」
野田「え!?」
- 719 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 11:20:37.16 ID:PE3KC3xZ0
- こんなレベルの奴がアメリカの大統領になれる時代だよ。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 11:29:44.08 ID:B9RTl33F0
- >>719
執務室で不適切な行為してた大統領とかも居たじゃんw
- 721 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:53:26.64 ID:k81aNwNm0
- むしろ選挙が終わるまでわざと情報公開を待ってたFBIを見なおした
もし選挙前に不倫発覚をやってオバマが落選しましたとかになったら
ユダヤの陰謀とか共和党とスカル&ボーンズの情報操作とか
訳の分らん陰謀論が騒ぎ立てられてFBIの信頼ガタ落ちになったろうし
- 722 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:23:17.71 ID:3Bh6I5Os0
- 小浜もシビアだなw
- 723 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:44:10.22 ID:37Ejrc6t0
- ミンスも野田も屑なのだが、オバマは日本国民の代表だということを
分かってない。
- 724 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:06:26.67 ID:d3SV7YRQ0
- クソニガーめ。さすが親戚に2人もチャイ公がいるだけあるぜ
中国とズブズブだもんな
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★