■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遠隔操作】 小学校襲撃予告文、約250字を書き込んだ時間がわずか2秒 神奈川県警、疑問を放置 裏付け捜査を怠る
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2012/10/20(土) 22:02:23.66 ID:???0
-
★犯行予告わずか2秒で書き込み 神奈川県警、疑問を放置
横浜市のホームページ(HP)に小学校襲撃予告が書き込まれた事件で神奈川県警は20日、
少年(19)=保護観察処分=を逮捕した後、約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だったことに気づき、
疑問を抱きながら裏付け捜査を怠っていたことを明らかにした。
県警によると、少年は逮捕当初、容疑を否認したが、パソコンのIPアドレス(識別番号)を根拠に逮捕。
数日後に一時容疑を認めたことなどから疑問を放置した。
一方、少年が取り調べで容疑を認めた際、真犯人が予告文で使用したハンドルネームの由来を具体的に説明していたことが判明。
県警と横浜地検は、無理な取り調べが作り話の供述につながっていないか検証している。
捜査関係者によると、予告文には「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」とのハンドルネームが付いていた。
少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121020/crm12102021290019-n1.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:10.23 ID:yveyJDGI0
- その場で手打ちしてる訳ないじゃん
- 3 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:28.63 ID:KSley6nT0
- コピペでも、もっとかかるわ
- 4 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:37.80 ID:UHJpO/3j0
- コピペすれば2秒もかからんと思うが
何を言ってるんだ警察は
- 5 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:58.54 ID:N9dfs2XG0
- コピペでも二秒じゃ無理だな
まぁ今回これで警察も学んだろうし気をつけて欲しいね
- 6 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:04:26.93 ID:NC4JMVQA0
- 神奈川県警で
刑事数人が伝言ダイヤルでみつけた女子中学生を買春して
事件化しないで依願退職させたのっていつだっけ?
10年位前か
その時に神奈川の本部長やってた奴が青森に転勤して
そのドラ息子が女子中学生を津軽地方で輪姦したんだった
- 7 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:04:51.96 ID:GemSlHsj0
- この犯人の狙いはIPだけで有罪とできないようにすることなのかもしれない
おまえらよかったな
- 8 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:46.36 ID:o3oIbihA0
- 原発爆発させる国の公権力らしいっすなぁwwwww
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:56.21 ID:Qp/Su7940
- 知恵袋カンニング事件の時
「あんなに早く打てるわけがない、これは組織的な犯行だ」とか言ってたら
実際は単独犯、しかもそれくらいの早さで打てるのは子供の間じゃ常識ってことで
警察メンツ潰されたからなー
で、今回は早々に単独犯と決めつけて恥の上塗りってわけだ。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:04.17 ID:ZKcoM3ew0
- >>3-5
どっちなんだよw
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:39.41 ID:KVf9eUe60
- 文章コピペしても
サイトの投稿の一連の動作で十秒くらいかかるってことか?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:43.87 ID:id4UbWYw0
- これは全く無意味な問題だろ
コピペで終わり
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:46.24 ID:l9rRNsV40
- むしろ未成年飲酒の疑い
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:55.32 ID:JvJZ4ZBBO
- コピペ程度の知恵はあるだろうが、二秒は無理だろw
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:30.54 ID:FNsx6tOi0
- >犯行予告わずか2秒で書き込み
予め犯行文用意してればコピペで余裕だろ
そんなことが問題なんじゃないんだよ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:33.45 ID:aW8bg3hU0
- 長文って大概は事前に別に書いておくもんなんだけど
- 17 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:49.12 ID:mVXTuYOcP
- ページを開いてから、名前や本文など、複数の欄に入力するのは、
コピペでも2秒では無理。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:54.14 ID:nL3bBVQS0
- コピペも知らない奴が捜査してたのか
こいつ絶対仕事できないだろうな
まあそれ以前の問題だが。
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:07.93 ID:FAQA1mfI0
- >少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
おぃおぃ 鬼殺しは酒って発想はいいとして
じゅうぞうのほう 少年は 十三(じゅうぞう)って思って書いたのか
「おにごろしじゅうぞう」って刑事から聞いて「鬼殺十三」って少年は思ったって事かよ
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:50.31 ID:aS0+vg640
- 送信は一瞬でしょ。訳わからん。
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:50.90 ID:I8faJla80
- テキストエディタに書いておき、コピペするなら、2秒とか現実的じゃねぇ−のか?
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:56.09 ID:S1ldYZHa0
- この件は短縮アドレス踏んだら書き込まれちゃったやつだよね?
てことは鬼殺銃蔵は本当は真犯人が考えた名前?
その由来はTBSに送った声明文に書いてあったのかな
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:48.04 ID:Sz5uGrz10
- 生き生きしてない大学生19歳が鬼殺なんて知ってるの?
30だけど初めて聞いた
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:05.52 ID:k6OZaOFt0
- レイプと捏造が警官の仕事です
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:45.43 ID:izKwzbUa0
- パチンコ屋の奴隷だろ、警察なんて
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:48.86 ID:ymYjQmug0
- バッファがある状態からルータ再起動リロードペーストサブミットなら2秒かからない
不自然という程の話ではない
- 27 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:02.37 ID:rrA8jo/t0
- Q. なんでカキコに要した時間なんて分かるの?
- 28 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:18.04 ID:7MqQ8YuF0
- わざわざ発表するくらいだからほんとに2秒で250字タイピングしてたんだろう
- 29 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:29.97 ID:/fjThIkO0
- 一秒間に16連打する高橋名人もビックリだわ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:34.13 ID:8ZQK2HuqO
- 本文だけならコピペで可能かもだが名前欄なんかも含めると人間じゃ不可能だわw
- 31 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:35.42 ID:NiiIfdTY0
- >>21
「タイトル」「名前欄」「コメント欄」などにわかれていて、
それぞれにコピペするんなら、2秒じゃ無理だろ。
- 32 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:00.73 ID:tCnIbzBt0
- いや、コピペが2秒で無理とかじゃなくて
書き込みが2秒なんだから「ぺ」の部分が2秒でいいんだろ?
よっぽどスペックの低いパソコンじゃなければ余裕だろ?w
- 33 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:07.59 ID:bJPmnRlY0
- 確か次の日には警察に拘束されたんだよな
あまりにも早いので、警察は最初から知ってて嵌めたのではないかとも言われてた
- 34 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:08.31 ID:aS0+vg640
- >>31
送信ボタンは一個だろ。
タイトルを先に送信してから、本文を入力するような掲示板はない。
- 35 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:28.16 ID:wzU6oebk0
- >>27
サイトにアクセスから、書き込み後のリロードまでの時間じゃね?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:51.01 ID:osnDqNRE0
- >>27 サーバーのアクセスログと、書き込みのログで分かりそうな気がする。
- 37 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:02.98 ID:8ad8Pmcz0
- つーか入力欄になにかタイプしただけで投稿しなくても記録が残るのか?
- 38 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:27.91 ID:SIg4t4lL0
- ブラウザで横浜市のWebサイトを開く → 書き込み
手打ちだろうがコピペだろうが2秒でこれは出来ないだろ。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:55.39 ID:QKgahAS90
- アクセスから書き込まれるまで2秒って意味か?
ならその前に犯人がいる可能性もあるな
- 40 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:01.32 ID:3YlFkBTn0
- >>27
俺の思いついた可能性としては前の書き込みから2秒で書き込まれていた
・・・でもそれだと本人気がついてめちゃくちゃ慌てそうなんだよな
- 41 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:20.19 ID:pBXzgZVb0
- 神奈川県警に逮捕されたらやりましたと言うまで出してもらえないのは
常識。なんせ日本一優秀な警察官の集まりですから。
- 42 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:10.87 ID:I8faJla80
- >>31
にも書いてあるけど。。。
ただ、掲示板利用に承諾させてから、送信ボタンまでの間で、名前欄、メール欄、削除用パス欄、本文ってなら
送信ボタンまで2秒は無理でしょうな。
それならそれで、記事に分かるように書かないと。
- 43 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:11.74 ID:CNAcmofX0
- >>27
webページがロードされてから書き込みがあったまでの時間じゃね
というか2秒なら、そもそもwebページすらロードしてなくて
単に投稿から完了までの時間の気がする
毛ほどでも知識があればCSRFって分かるよ
- 44 :朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/20(土) 22:18:55.64 ID:l0J2y/ab0
- ブラウザの起動から2秒ってことじゃないの。
- 45 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:05.09 ID:eB+be5oD0
- >>34
すまん、ちょっと何言ってるのかわからない。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:26.82 ID:SIg4t4lL0
- >>37
見ただけでもWebサーバのアクセスログに残るよ。
Webサイトのhtmlファイルに貼り付けられた画像ファイルのDL等
ひとつのWeb際と開くだけで全部いちいち記録されてる。
- 47 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:47.79 ID:8ZQK2HuqO
- >>34
2ちゃんでも名前欄、メ欄、本文って3つあるでしょ
それ全部埋めるには3回コピペしなきゃだけどお前はそれ2秒でできる?
- 48 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:05.39 ID:DQkd5IeI0
- >>37
検索しなくても「ピコ130」って入力しただけで趣味がバレちゃうな(´・ω・`)
- 49 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:36.17 ID:a0qhM95h0
- テキストを別に用意しても手作業なら2秒は無理かもだけど、
全部スクリプトにすればいけるでしょ。たぶん
- 50 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:04.91 ID:hfq9qkCg0
- 無実の人間を誘拐してきて
警察の考えた作文を強引に自白させて
無理矢理犯罪者として仕立て上げた挙げ句に
なんだこのだっせえ言い訳は
- 51 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:18.00 ID:PRxjiLSV0
- 警察の冤罪にはもう飽きた
- 52 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:23.51 ID:GqAyo8or0
- 疑問があっても俺たちが犯人だと思えば犯人にしちゃうよー
オソロシス…
- 53 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:49.95 ID:MsxkOT0K0
- 大事なメッセージを書き込むときは送信ボタンを押す前に
一度送信先と本文を見直したほうがいいと思う
- 54 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:53.79 ID:YmigNldB0
- >>49
そんな知恵の回るやつは、IPアドレスに何の細工もしない犯行予告をしない。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:02.31 ID:ZPnogl2e0
- >>1
別に普通にやろうと思えば、コピペで済む話だし…
あれあれ、もしかして警察屋さん、気付いてたから堪忍してよって筋書なのかな?
- 56 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:36.11 ID:yhtrAhk50
- アクセスログに残ってたのが
小学校のサイトにある投稿ページにアクセスした→送信ボタン押した
この二つ
この間が2秒なのはコピペだろうが無理
- 57 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:02.82 ID:FbzZlSFu0
- 手作業でコピペなら2秒じゃ無理だな
書き込みツールでも使わなきゃ無理ぽ
- 58 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:14.78 ID:tdD5EorW0
- いやー神奈川県警はアホばっかですなw
- 59 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:24.40 ID:DH70UdxH0
- >>5
警察が反省する訳がない
一度IPアドレス覚えたらアホの1つ覚え、何時までも脅迫に使い続ける
警察に脅迫される側が反論できなければそのまま犯人にされてしまう
- 60 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:41.04 ID:B1eEWeMT0
- >>31
無理だね
てか鬼殺しうんぬんは
完全に尋問警官が(年配の酒好き)
あらかじめ用意したシナリオに
少年を精神的に追いつめて、サインさせた可能性がかなり高い
- 61 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:49.36 ID:LpCWMmlA0
- 鬼殺しで連想ゲーム (たんなる遊びですよ)
酒呑童子 (丹波) 渡辺綱 他に首をはねられる。
茨木童子 (茨木) 逃げ延びる (酒呑童子の手下)
逃げ延びるのメッセージから大阪茨木の住人が犯人。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:51.54 ID:AqKX3koK0
- どういうことだ。松本清張でてこい。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:08.44 ID:ymYjQmug0
- プロセッサに仕事させたら2秒もかかる方が不自然ではないか?
- 64 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:13.68 ID:BrFMfP1s0
- >>7
いや、ウィルスに感染してなかったら普通に有罪になるから
- 65 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:17.77 ID:rrA8jo/t0
- >>36
やっぱサーバーのログかね
- 66 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:42.91 ID:FbzZlSFu0
- >>54
普通は踏み台(IPは踏み台にされたIPじゃないかと)疑うよなぁ
- 67 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:49.50 ID:mVXTuYOcP
- 2秒というのは、ページを読み込んだログと、投稿のログの時間差でしょ。
ページを開かずに投稿した場合、ログは1つなので、時間を計りようがない。
通常CSRFは、ページを読み込まずとも投稿できるが、この件では何らかの理由で開かせたんだろう。
読み込みのログを残させたかったのか。
- 68 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:15.82 ID:1x8S/lNQ0
- どうも、大学生の親がマジで怒ってるらしいので、これで幕引きは無理だな。
- 69 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:36.32 ID:FP/zgYDf0
- クズだねえw とりあえずコイツ犯人にしちゃえよwwってか。誰の税金で飯食ってんだクズども。
- 70 :おれ:2012/10/20(土) 22:25:47.07 ID:k9jrQmObO
- 真犯人探すよりさ 犯人作ったほうが楽じゃんか わかるよね?
- 71 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:31.62 ID:8aFVq8c/0
- 2秒か、コピペのペだけならなんとか。
- 72 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:53.94 ID:+AaKPtkq0
- 弛んでるなぁ
警察も民営化して、切磋琢磨させた方がいいかもしれないな
- 73 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:56.19 ID:4B9ygNgT0
- コントだな
- 74 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:58.89 ID:sW+Ympvm0
- >>1
あくまでも捏造したのは少年の方だといいたいみたいだな。
- 75 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:31.27 ID:LDMfdZ5C0
- >>12
ページを開いて名前や本文欄等の必須欄に2秒でコピペし投稿
できるのか?
- 76 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:36.17 ID:bJPmnRlY0
- >>49
いや、掲示板のセキュリティがタコだと書き込み内容を埋め込んだURL踏ませるだけで可能
掲示板のスクリプトに触れた人なら皆知ってる事だよ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:38.06 ID:NiiIfdTY0
- >>66
どうもここ最近の関連スレ読んでると、
仮に刑事に「踏み台の可能性」なんて知識があったとしても、
「そんな可能性考えて捜査するのメンドくさい」→IPだけで十分
って思考回路でやってそうな気がしてきた・・・
- 78 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:42.47 ID:BrFMfP1s0
- >>53
特に恋文を送信する時は1年寝かせた方がいいとばっちゃが言ってた
- 79 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:52.21 ID:ymYjQmug0
- 少なくても長文書くのに直接フォームに入力するアホはあんまおらんな
- 80 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:54.80 ID:cDXX2dZn0
- そこまで調べていたなら、気づけよ。
CSRFなんて使い古された手だろ。
他の新種のトロイは仕方のないところもあるが、
神奈川の糞すぎるわ。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:58.83 ID:yhtrAhk50
- >>71
何で後ろからなんだよ!
コの立場がないだろ!
- 82 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:28:10.85 ID:CQDYm7Bg0
- 無能と悪質の集団やな
こいつら処分せなまた再発するで!!
- 83 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:28:30.35 ID:B1eEWeMT0
- >>52
というより
先に逮捕に先走ってしまって(検挙率UP=成績UP)
後から、辻褄合わない事実が
たくさんできてたもんだから
自分の失点にならないよう
むりぐり用意した供述書にサインさせる
本人が言った内容ではなく
あくまで用意したシナリオにサインさせて
自分が罰を受けるのを避ける
どこの警察でもやってること
- 84 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:09.24 ID:vBuHuKei0
- >疑問を抱きながら裏付け捜査を怠っていたことを明らかにした。
ま、まるで…
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ. ━━┓┃┃
f彡イ彡彡ィ/ f  ̄ ヾユ fヱ‐ォ ┃ ━━━━━━━━
f/ミヽ======<| lr=〈 !フ. 。 ┃ ┃┃┃
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ _..リ ゚ 。 ┛
fノ /) 彡! ィ ≦ 三、_,)ヽ |
トヾ__ら 'イf /ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
|l|ヽ ー '/ 。≧ 三 ==-
r!lト、{'ー‐ ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ゞ ヽ ヽ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
./ \ \ ヽ ≦`Vヾ ヾ ≧
/〈 \ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 85 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:31.42 ID:GavA2jSY0
- これは「神奈川県警」だからで、警視庁や他県警にはあてはまらない
警察不祥事の総合商社、悪事のデパート「神奈川県警」だから
- 86 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:51.84 ID:skoZ4UyJ0
- 調書を書かせ馬鹿は反省してんのか?
学生の人生めちゃくちゃだわな
- 87 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:03.81 ID:LDMfdZ5C0
- >>68
神奈川県警のことだからさらに怒らして例えばその辺にあった布巾とかを投げたら公務執行妨害で親も逮捕とかするんじゃないのw
- 88 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:15.58 ID:ABpOQ4Xy0
- ヤクザに絡まれるとロクな事ないな
- 89 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:15.43 ID:BrFMfP1s0
- そもそも、もはや犯行予告の概念がズレてるよなw
犯行がメインで、そのための予告のはずなのに、
警察の扱いはまるで犯行予告自体が凶悪犯罪みたいになってる
未然に防ぐって意味では、いきなりテロやられるよりはむしろ犯行予告させた方が
いいと思うんだが・・
- 90 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:21.18 ID:6+MW0L1u0
- (◎_◎;)メモ帳からコピペすれば、
朝鮮人でも簡単なようです。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:31.67 ID:PVAxqf6l0
- 問題が発覚するまでウィルスチェックすら怠っていたって別の記事に出てたからな。
ウィルスソフトをかけてすら代表的なウィルスしか発見できないから、さらに多くの裏付け捜査の積み重ねが不可欠なのに・・・
いったいどんな右から左の低コストプレハブ手抜き工法だよ
そんな実態で他人の人生を左右するのはやめてくれ
- 92 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:06.71 ID:CFwJ1Mz60
- 清須信長の鬼殺し
なんて味噌県しか知らないだろ?
- 93 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:19.19 ID:dDaa7XUV0
- 文字を打っている間の時間は2ちゃんのほうで計測できるんですか?
僕はパソコンに詳しくないのでわかりません^^;
- 94 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:39.69 ID:yveyJDGI0
- 機械では読み取れないような変形してノイズだらけの画像の文字列を打ち込ませて、それが一致しなかったら処理を受け付けない作りのものが結構あるけど、そういうのならば防げたんだろうか。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:47.42 ID:LDMfdZ5C0
- >>81
「ピ」涙目
- 96 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:25.79 ID:NiiIfdTY0
- >>92
俺が毎日乗ってる都営地下鉄では、鬼殺しの車内広告がいつもかかってるぞw
- 97 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:29.44 ID:LpCWMmlA0
- 産経新聞の記者はコピペを知らんのか
- 98 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:36.39 ID:mc2KcYNEO
- 無能な国家権力が税金の無駄遣いを加速させてるだけだな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:03.71 ID:eG7aT9/F0
- >>1
捜査を担当した警察官って、コピペすら知らないのか?
脅迫文や犯罪予告を一々手打ちするって方が、不自然だと思うぞ。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:21.53 ID:7mus/JGO0
- 爆破予告したサイトにアクセスしてから2秒以内に送信されたってことでしょ?
- 101 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:27.84 ID:QbosbUN+0
- 掲示板への犯行予告文をその場で手打ちする奴のほうがおかしいだろ?
横浜市HPへのアクセス時間が2秒なら掲示板すら開けないだろ?
事前に書き込みページを開いて送信準備が整っていた証拠が無ければ
無罪の証明じゃないか? これでなんで逮捕状が取れる?
- 102 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:32.56 ID:cXJqDDHh0
- , -‐ァ‐- 、
/>:<´ ..:ヽ
, -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
ト-、 ` ツ:.: : : : :\
l _:、 : : : :.:.、\
', .: :ヾ、:.:.、:.:_ミゝ、
'、 ` ‐_ミミミミ、
ヽ. _,`''=ミミミミ:、
`7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
/´ / ヾ:\ヽ
、,/ / ヾ.:ヾ\
 ̄/ __/ ヾ:.ヽヾ、
/ ヽ
ヒョウロンカキドリ 山梨県 富士樹海
- 103 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:35.06 ID:CNAcmofX0
- >>94
認証型だとこの手法は通用しないので防げる
- 104 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:28.43 ID:BrFMfP1s0
- 俺の友人のプログラマに、驚異的なタイピング速度の奴がいるんだが、
そいつなら250字くらい本当に2秒で打てそうw
オーバーじゃなく、本当にキモいタイピングをする
まあ変換が一発でキマることが前提だけど
- 105 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:40.60 ID:ymYjQmug0
- ポリ屋は別にこれが60分の1秒であったとしても気にはしないだろうから
コピペ云々はどうでもいい話ではある
- 106 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:52.54 ID:GavA2jSY0
- ヤクザと中韓国人と神奈川県警だけは 近寄らない方がイイ
- 107 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:17.48 ID:mVXTuYOcP
- コピペでできるとか言っている物知り顔の初心者が冤罪を生むんだろうな。
農薬でサリン作れるとか。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:18.53 ID:tsodDip70
- 横浜市のHPの投稿欄開いて2秒後が不自然って話だろうね
- 109 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:20.10 ID:5oVq5s8X0
- >>1
横浜の事件はトロイによる遠隔操作じゃないだろ。
★横浜の小学校襲撃予告 閲覧と同時刻
「真犯人」を名乗る人物は都内の弁護士に送った「犯行声明」メールで、
「私が関与した事件一覧」と題して以下の通り初めに横浜の事件について詳述している(小学校名は伏せた)。
●6/29
横浜市ウェブサイトでの、保土ヶ谷区××小学校へ無差別殺人予告事件です。
7月はじめに19歳明大生逮捕の報道がありました。
この件は話題のトロイではなく、単なるJavascriptのクロスサイトリクエストフォージェリを仕掛けただけです。
明大生は、掲示板に貼ったURLをたまたま踏んだだけです。
以下がその内容の全文です。(この事件の報道では断片しか発表されていません)
【横浜市のホームページに書き込んだとする小学校襲撃予告のタイトルや本文などを記載=略】
〈BR〉逮捕報道の2日後ぐらいに、全く同じ手口(CSRF)で横浜市サイトに告白文を送ったのですが、
その後どうなったのかは報道が無いので不明です。
産経新聞(一部抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121017/kng12101722540012-n2.htm
- 110 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:34.87 ID:yhtrAhk50
- >>96
新宿線で月〜金見てるな
- 111 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:44.64 ID:bSSOF8xp0
- 犯人を逮捕して一件落着だと思うなよ警察
なぜ無実の人間を自白に追い込んだか徹底調査して公開しろ
- 112 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:58.21 ID:0oGGT7om0
- >>23
自分は生き生きしてないおっさんだけど、鬼殺しはRPGとかで出てくる剣なりスキルなりで聞いたことがあるな。
ただ、最初に聞いた時は酒の名前だったけど。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:29.80 ID:JVSzbukM0
- 流石に、HPにアクセスして表示されるだけで2秒ぐらいかかるわな
コピペも無理
- 114 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:52.81 ID:GavA2jSY0
- 「おい、神奈川県警!」ww
- 115 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:07.50 ID:bJPmnRlY0
- >>104
普通のマシンのキー入力は秒間30が最大になってるはずだよ
- 116 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:37.24 ID:elug00LX0
- >約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だったことに気づき、
疑問を抱きながら裏付け捜査を怠っていた
最低だな
- 117 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:53.99 ID:0mvJ50tV0
- スレ立てから、2秒で、
2げっととか、あばばばば、
とか書いてる奴がいるんだから、
コピペで2秒とか、余裕でいけるんじゃね?
- 118 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:57.71 ID:5OsSxcEX0
- コピペ?
- 119 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:07.80 ID:LjbeA1WS0
- 日本の警察は馬鹿だもの
- 120 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:13.16 ID:rOfC3oOW0
- は? 予め作っておいてコピペすれば、それくらいで書き込めるだろ?
- 121 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:14.24 ID:ymYjQmug0
- >>113
ブラウザの挙動をなんでも可にしないほうがこういう被害は受けなくて済むぞw
- 122 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:25.20 ID:1ZsCixls0
- 19歳で鬼殺しなんて、コンビニか酒屋でバイト経験があるか、親が飲んでない限り
知らんだろ
- 123 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:46.25 ID:7mowKhYxi
- カス警察いらね
- 124 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:05.70 ID:yhtrAhk50
- >>105
仮に2秒とわかっても
お前がスクリプト作ってor拾ってきて送ったんだろ?で追い込むだろうな
- 125 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:09.85 ID:kscvkWe90
- >>94
確かに防げるんだけど、あの文字、なかなか読めないんだよね orz
- 126 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:44.87 ID:upzdH2yo0
- 警察は力の論理で生きてるから口でいくら言っても反省しない
犬や猿と同様に叩いて分からせないと
実際身内じゃそうしてるしなこいつらは
- 127 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:09.22 ID:f436nrsO0
- 天下の神奈川県警だもん
仮にサボテンを人間と認めるなら適当なサボテンに手錠かけて仕事終わらせるだろうよ
- 128 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:09.85 ID:fgMjPiKJ0
-
実際に2秒で送付した事実があるわけですから
それが前もって準備されたものであるかもしれず
本人がやっていないという理由にはならないでしょう
- 129 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:09.95 ID:2WHHrs910
- とりあえず犯人がアクセスした形跡が2秒間ってことなんだろ?
なんで250文字を2秒で手入力みたいな発表になるのかね。
- 130 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:11.91 ID:BrFMfP1s0
- >>115
そんなの変えられるでしょ
素人がやると誤反応が増えるだろうけど
- 131 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:28.54 ID:ZsCHh3b80
- いやいや、もう嵌める気満々でしょ!www
【遠隔操作】 神奈川県警、明大生(19)の上申書誘導か? 鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)という名前や手口、動機を不自然なほど詳述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350728693/
結局、
でっち上げ
>少年は10分間ほど、何も言わずに泣き続け、上申書を書き始めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121020-OYT1T00514.htm
まさに、 鬼 畜
- 132 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:30.41 ID:B1eEWeMT0
- >>86
調書は少年が書くんではなく
司法警察官がパソコンで打つ
もしくは既に用意してある
それにサインさせるだけ(一応読み聞かせるが、内容は見せないw)
刑事弁護得意な弁護士は
被疑者に必ず、サインの際は読ませろ と警官に言えと
アドバイスする
内容が全然違うのが当たり前の世界だから
(これは今回の鬼殺しの文もここで付け加えられてる)
酷いのになると確認させた後にすり替えたりもして、
虚偽公文書作成等罪でたまに警察官自体が逮捕されたりしてるw
マスコミは言わないが
- 133 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:45.58 ID:QbosbUN+0
- 他人に踏ませる為のトラップだかスクリプトだかを準備して自分で踏んだってことだ。
それをどうやって証明すると逮捕状が取れるんだよ?
- 134 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:13.18 ID:YmigNldB0
- 鬼殺しって単語は将棋の心得があれば19歳でもわかるかもしれないけど・・・
- 135 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:25.35 ID:JVSzbukM0
- >>121
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か スクリプトぐらい許可しないと実行しないようにしているわ
2秒って、リクエストを出してHTTPフォームがダウンローダされてそれから書き込むんだぞ。
リクエストを出してフォームがダウンロードされて書き込んで これで2秒だぞ。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:35.92 ID:mV967+nJ0
- >>68
売名でもいいから、後ろ楯に議員でもついててほしいな
まあ警察相手だから言われなくても共産党が行ってるかな
- 137 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:44:11.75 ID:tYQBUqTV0
- 鬼殺しって実際に強いお酒なの?
- 138 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:44:47.74 ID:W42l4Uf80
- アノニマスの仕業じゃね?
- 139 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:44:49.35 ID:yPPAJB7B0
- リスクマネジメントの考え方が、できてない。
ノーテンキな奴らがトップにいるんだろ。
パソコンの領域でしか物事が考えられないんじゃね?
- 140 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:04.10 ID:ZsCHh3b80
- >>137
かなりの辛口。(甘さが少ない)
おれ、学生の時、よく飲んだわwww
- 141 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:05.95 ID:/ASKC+Hd0
- >>1
>少年(19)=保護観察処分=
↑(笑)(笑)(笑)
冤罪ざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwww
どうせこいつも、2chで「死刑制度賛成」
とか勇ましいこと言っていたんでしょwwwwwwww
よかったじゃん
死刑じゃなくてただの保護観察処分で
あーーーー
死刑制度賛成してる糞ねらーどもも
冤罪で捕まって、
泣きながら絞首刑にされてくれないかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 142 : 【関電 57.1 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/20(土) 22:45:34.50 ID:XIBjyTL00
- コピペしただけやろ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:46.56 ID:LpCWMmlA0
-
なんか特別なテクでもあるんですか?
- 144 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:14.86 ID:bJPmnRlY0
- 今回とは関係無いけど、転売屋ご用達のフォームを一瞬で埋めて送信するアプリなら普通にあるけどね
- 145 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:24.15 ID:WlY0RWeu0
- 3分遅れて到着→1分でファックス送信→超能力者でなければあなたしかいません
古畑がいれば誤認逮捕はなかったろうにね
- 146 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:28.51 ID:rTBMIiwt0
- これで可視化が進めばいいが、無理だろうな
- 147 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:36.11 ID:jSgoYovz0
- 検索して一番上に出た小学校ってどこでどんなワードで検索すると一番上になるん?
- 148 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:07.62 ID:ymYjQmug0
- >>135
リクエストが受け入れられるまでは時計が回ってない
鯖がリクエストを認識してからな
画像もオフってて数kbのテキストデータで2秒かかるのは回線か鯖が重過ぎるだろう
- 149 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:10.56 ID:IOl0THB5O
- 兵庫県警を忘れてはダメです!
日本の無能警察といえば
東の神奈川県警
西の兵庫県警
これだけはガチ!
- 150 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:11.52 ID:B1eEWeMT0
- 19歳なら
鬼殺しなんて飲まないだろwww
完全に担当警官の創作wwww
酒好きなんだろうなw
- 151 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:22.58 ID:Hl8iGL8rP
- >>1
これ本気なのかな?
産経の勘違いかな?
なんか、
アホすぎて泣ける。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:34.39 ID:5bSU5DEe0
- 宇宙刑事ギャバンが犯行予告を書き込むタイムは、わずか2秒にすぎない
では、書き込みプロセスをもう一度見てみよう
- 153 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:54.08 ID:81F/ZYAm0
- 神奈川県警なんて日本で最高に腐った警察の部類だしな
そもそも上のゴミ老害が無知なのに向上心がない馬鹿ばかりだからな
そりゃこうなるのも当然の結果だろうて
- 154 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:58.63 ID:JVSzbukM0
- >>148
最初のリクエスト 書き込み完了時間だろ
あくのーりっじなんて待ってスタンプなんて押していないわ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:59.74 ID:LpCWMmlA0
- 鬼殺銃蔵はどう考えても鬼瓦権三のパクリなんだけどな。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:59.77 ID:i2WJ2Lu10
- 少年のPCからスクリプトを用意、使用した痕跡なきゃ送検できないよねえ、これだと
- 157 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:51.28 ID:iF+WqAxl0
- 投稿されたフォームは多分これ。
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/teian/shigai/index.html
下にロールダウンしないと送信ボタンが見えないし、確認画面もあるから
コピペでも2秒は異常だろうな。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:50:10.10 ID:CNAcmofX0
- >〈BR〉逮捕報道の2日後ぐらいに、全く同じ手口(CSRF)で横浜市サイトに告白文を送ったのですが、
>その後どうなったのかは報道が無いので不明です。
これってあまり触れられてないけど、この件についてはTBSとかに送られるよりも
ずっと前に横浜市のほうに、ネタばれメール送ってたってこと?
- 159 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:09.76 ID:B1eEWeMT0
- >>156
しちゃってるんだなこれが・・・・
神奈川県警鬼畜杉
- 160 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:17.81 ID:NiiIfdTY0
- >>132
調書読み上げしながら、内容が全然違うの当り前なのかよ
なんつう恐ろしい世界だ・・・
- 161 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:54.04 ID:7dHQQfOD0
- >少年は「強い日本酒の名前から思い付いた
本当は警官が思いついて、少年に同意させたんだろ
- 162 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:55.93 ID:qoX7DI2Z0
- >>109
> 〈BR〉逮捕報道の2日後ぐらいに、全く同じ手口(CSRF)で横浜市サイトに告白文を送ったのですが、
> その後どうなったのかは報道が無いので不明です。
手口が同じだとか判別する能力があるなら
逮捕してないよね
- 163 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:17.89 ID:HRnp2RmU0
- >>1
アホだろ。次の問題は違法無銭LANだな。あれならパソコンの乗っ取りとか無関係になるし
証拠検証もできんからな。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:29.53 ID:WD+tEHHq0
- >>1
ヒキオタニートクズどもでもコピペだろとすぐ気づくのに
ほんとケーサツはこいつら以下だな
- 165 :朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/20(土) 22:52:56.16 ID:l0J2y/ab0
- 私立大生だから冤罪になった。
国立医学部とか東大、東工大だったら冤罪は防げた。
っていうか、さいあく、親のチカラで揉み消せる。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:13.66 ID:CNAcmofX0
- >>163
多分今回の一番大元の送信元も無銭LANだぜww
- 167 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:18.55 ID:BLzVH7zf0
- 一部の人間がどれだけ警察機関に不信感を抱こうと
TV大好きな一般人様が大多数で文句を言わない限り
何をやっても許されるのが美しい国日本なんだよね
- 168 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:55.95 ID:dA6MpBXi0
- >>164
だから警察もコピペとかで2秒でいけるだろうと考えて大学生を犯人と決めつけたんでしょ
- 169 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:27.13 ID:5mFq+yQG0
- >>161 あきらかにオヤジの発想だよなw
- 170 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:43.36 ID:AdczwrJ20
- >約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒
まぁテキストで書いてコピペだったとしてももうちょっとかかるからな
何かスクリプト使って書き込みしたってことになるな
- 171 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:51.00 ID:hH9LuDv70
- 遠隔操作ってリモートアシスタントみたいなことじゃなかったのか?
もっと高度な方法ってこと?
- 172 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:56:55.46 ID:sEwjrLlO0
- コピペなら2秒でOK
長文ならコピペする可能性高いし
書き込み時間が2秒だから遠隔操作って考えは間違い
- 173 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:31.85 ID:QbosbUN+0
- 多少なりともネットの匿名性の意味を理解しているなら
犯行予告を書き込むという覚悟がある時点で
普通はそのIPアドレスとHDDを残さないだろ?
足がついてるなら子供のいたずらだし
子供のいたずらを懲らしめるのにまず逮捕拘留かよ?
これは明らかな意図的冤罪作りだよ。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:39.27 ID:D6uAJNdB0
- 担当した警察官の名前がなんで発表されないんだろ
在日や部落以外の容疑者の名前はすぐに出すのに
- 175 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:58:16.86 ID:JVSzbukM0
- >>171
これは、Onload属性を使ったスクリプトだよ。
罠サイトを踏んだ瞬間に直接サイトに書き込むの。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:59:05.12 ID:qoX7DI2Z0
- >>158
横浜市も逮捕報道後だと
いたずらとか愉快犯だとか思いそうだよね>告白文
- 177 :朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/20(土) 22:59:35.62 ID:l0J2y/ab0
- まず、Notepadに下書きをした後、
段落分けや論理関係に矛盾がないかをチェックする。
いったん、キッチンまでコーヒーをいれにいって
戻ってきたあと、最後の校正をおこない
エレガントに書き込みボタンにカーソルをあわせて、
マウスの左ボタンを押して、
最後に一呼吸おいてから
ボタンをリリースと叫びつつリリースする。
ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
- 178 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:01.12 ID:jSgoYovz0
- >>172
フォームがスクロールしないとダメな位置にあったんだとさ。
さすがに自分で書き込むなら自動化はしないだろうし、
開いて⇒フォームまで移動して⇒コピペして⇒送信で2秒はないだろうさ。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:14.54 ID:5hbJNUIf0
- 2秒ってのがどこの時間か分からんじゃないか。
この手の記事は要領を得ないなぁ。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:37.64 ID:IPQjMtSBO
- 2ch廃人の臭スポですら2秒は無理
- 181 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:21.63 ID:iZx+EcvZ0
- 2秒はVIPでも無理だろ
- 182 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:44.63 ID:AdczwrJ20
- スクリプトを使わずに2秒で書き込みって可能なんだろうか?
この2秒って数字はサーバの時間で計測したんだと思うけど
リクエストが来てページデータの送信完了直後から2秒って意味じゃないの?
コピペ身構えてりゃ可能な時間範囲ではあるけど、不自然極まりないなw
貼り付ける所が数カ所あったら絶対無理だわ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:01.45 ID:xwvsI1YuO
- 産経はコピペを知らない情弱
- 184 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:30.01 ID:SocLwSuI0
- なんだこれ。CSRFなら、アクセスは一度だけでもいいわけで。
偽装のために投稿フォームの画面と投稿先の画面の両方を開いてるログが
残ってるんだとしたら、アクセスの間隔よりもリファラを見るべきで。
警察も報道もいい加減に勉強してから仕事しろよ。
この仕事に携わる資格がないと自覚してる奴はさっさと仕事やめろよ。
- 185 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:55.73 ID:fH+/XpYK0
- 鬼殺銃蔵とか犯罪予告とか、犯人はどうみても厨ニ病っぽいんだけど
そう見せかけて捜査ミスを狙ってるとかだったらすごいな
- 186 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:57.83 ID:FFtxowg80
- 犯人がばらさなかったら今頃まだ冤罪かぶってたんでしょこれ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:38.71 ID:vLZitfLTO
- 昔から犯罪者を輩出してきた神奈川県警
無能の極みですな
おとなしく交通違反のキップでも切ってろよw
- 188 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:02.41 ID:h+kLEbu10
- ページへのアクセスからポスト時間までが2秒ってことだろ
違和感感じる人も居るだろうけど、PC詳しくてもそこまで突っ込むような探偵気質の奴も少ないと思うぞ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:04.39 ID:FT0yShFI0
- そんなに早く書き込む必要がない
- 190 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:58.71 ID:iNtKSTTa0
- プログラム作るために試験的にサイトにアクセスしてるはずだから試した形跡から足付きそうだな
- 191 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:08:37.20 ID:8wQ6Ug8L0
- そもそもなんでやってもいない犯行みとめたんだ?
弁護士くらいついただろうに。それもハズレひいたのか。
- 192 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:08:58.31 ID:aDehXrcHO
- 裁判官が被告の言い分を聞いていれば冤罪は防げたのにな
- 193 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:09:00.92 ID:NXoSZ+Of0
- ポジトロニックブレインを持っていれば可能
- 194 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:09:38.85 ID:AdczwrJ20
- 記事に「約250字を」とか入ってるからコピペ厨が湧いてるだけで
これが1文字だったとしても2秒で手動ポストってのは違和感を覚える数字だ
いやー警察って怖いですね
- 195 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:10:30.58 ID:JVSzbukM0
- >>190
自分のPCでVSのバーチャルウェッブサーバーでテストをしていると思うよ。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:10:40.58 ID:TeEWK3o30
- >>183
警察も産経もコピペくらい知っているだろ
コピペして送信したとすれば
元になった文章がPC内に保存されてなければいけない
だが見つからなかった、削除されたデーターも無かった
それが疑問だったというのでは?
- 197 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:13.60 ID:12LgFShT0
- コピペしても2秒は無理だな
がんばって7秒くらい
- 198 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:24.54 ID:Vuu4+OA80
- まともに警察を批判するメディアが存在してないんだから、話にならんわ
中国を笑えない
- 199 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:25.86 ID:JSBv6/UK0
- なによりも、自宅PCから犯罪予告なんて、いまどきするか?
- 200 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:50.19 ID:/SYr86mi0
- >>196 ああ、なるほど
- 201 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:03.35 ID:rlBJILpw0
- コピペであっても、2秒でこのスレに書き込めるか
- 202 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:09.71 ID:8wB06wK10
- この事件が怖いのが冤罪を作ってしまったこと。
結局、犯人に馬鹿にされるネタを提供した警察が馬鹿。
被害者はやりきれないよな。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:37.01 ID:AdczwrJ20
- >>196 エディタ開いて文章書いて保存せずに閉じればそんなデータ残るわけない
- 204 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:00.19 ID:lqaiv8n5O
- 神奈川県警察の警察官は盗撮にしか関心がない。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:59.83 ID:iNtKSTTa0
- >>195
最終的には本物で試すだろ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:25.78 ID:R4FjGMWI0
- 懸賞応募支援ソフトなんかで、フォームの入力欄を自動的に埋めるソフトは存在する
フォームの属性をあらかじめ調べといて、その属性に決めた文字列を放り込む なら一瞬でできてもおかしくない
- 207 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:26.49 ID:SocLwSuI0
- >>182
この人達の技術力だとどんなログの読み方をしているのか全くわからん。
例えば、リクエストはサーバに届いたけど、304 Not Modified だけ返してて、
ブラウザはキャッシュを元に画面を描画してる場合なんてこともあり得る。
その場合は、2秒は手の動き的には余裕だけど……犯行予告する時にそんなに急ぐ奴はいない罠。
- 208 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:33.03 ID:5hbJNUIf0
- >>199
犯罪告白だったら山のようにw
- 209 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:42.43 ID:b82ssArY0
- 五大法律学校の一つなのに、冤罪の学生一人も助けられずに退学させるなんて明治も落ちぶれたもんだな。
駅弁とかならともかく。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:14:50.05 ID:JVSzbukM0
- >>205
書き込まれちゃうじゃんw
- 211 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:15:01.94 ID:VnNszKkQ0
- >>205
何のために?別に成功しなくてもいいんだから、ぶっつけ本番じゃね?
- 212 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:33.82 ID:12LgFShT0
- >>206
犯罪予告を100 200のサイトに送信するならそうするだろうなw
- 213 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:49.81 ID:AdczwrJ20
- >>207 まぁ擁護しきれないほどネットの仕組みに疎いことは確かだな…
国家権力が阿呆とか…これが本当のマヂキチ…
- 214 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:50.72 ID:iNtKSTTa0
- >>211
ここまで周到に準備して失敗したら元も子もないだろ
必ず一回は本物で試験してるはず
- 215 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:54.26 ID:NaLIs1HI0
- >>64
一旦、わざと入れたあと削除すれば予告し放題になるな。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:59.41 ID:FjUs6ZRf0
- 警察、検察、裁判所の税金泥棒達。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:17:22.71 ID:PVAxqf6l0
- しかも供述調書では、容疑者だった人がこの小学校を選んだ理由が、キーワード2つぐらいで検索して
たまたま一番上に検索結果が出てきたから、じゃなかったっけ?
それでそのあとページを開いて2秒で書き込むのか・・・
この書き込みのログって、証拠っていうよりむしろ容疑者だった人の完全なアリバイなんじゃ・・・
- 218 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:17:42.88 ID:9Yvz4glj0
- 疑問を放置、って…
親分の前で疑問は無かろうに。
だって(地方)公務員だもん。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:19:30.85 ID:suLkMEEs0
- 推定無罪の原則てのはおとぎ話の世界なんだな。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:19:58.28 ID:R4FjGMWI0
- >>217
・証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。
これが「自殺」ですからw
- 221 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:27.09 ID:E5H2u0+G0
- 踏ませたってことは、Refererも短縮URLサービスのなんだろ?
- 222 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:31.51 ID:LglPD0yV0
- >>約250字を書き込んだ時間がわずか2秒
何で書き込みにかかった時間が分かるの?
俺のこの打ち込みが何秒かかったかも調べれば分かるの??
- 223 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:21:38.37 ID:cZtamGmX0
- コピペなら2クリックだろ。ワードで書いて。
叶です。きっぱり。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:22:08.25 ID:ci9OpjDX0
- 犯人は遠隔操作で250字を2秒かからないで打てるやつだな
- 225 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:22:10.65 ID:R4FjGMWI0
- >>222
アクセス履歴だろ
ページを開いた時間と送信した時間の差が入力時間になる
- 226 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:22:57.37 ID:jHb6eDgbO
- >>209五大ってどこで言われてんの?
- 227 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:22:59.34 ID:SocLwSuI0
- >>210
自前で用意したサーバなどほぼ意味はない。
受ける側のアプリケーションがどうなってるかわからないから。
罠のページは、本物と同じフォームに自動でsubmitするようにするだけだから
テストをしかけなくても数撃てばいつか脆弱性がある奴にあたる、なんてこともできる。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:23:11.74 ID:PVAxqf6l0
- 大阪府警も容疑者だった人の実名が書き込まれたのに「捜査をかく乱させるため」とあっさり処理して平気で起訴してたんだよな。
警察にかかればアリバイですら証拠にされてしまう・・・
- 229 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:23:13.21 ID:cXJqDDHh0
- ぱそこんじょうきゅうしゃ()
- 230 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:23:18.98 ID:q+wfqthf0
- なんか情報が少ないな
ページにアクセスした時間と投稿した時間の差が2秒ってことか?
250文字書くってならコピペで2秒で十分だが
こういうページって名前とか住所とか欄が別れてて2秒じゃ無理というのはわかるけど
- 231 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:24:14.85 ID:TXcN2f4jP
- 警察はパソコンのエキスパートを置けよ。
付け焼刃じゃなくてS級の専門家をな。
天下りとかいらんからww
実直な奴らばかりじゃ無理ゲーww
MMOを戦士ばかりで挑むようなものだわwww
- 232 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:25:34.11 ID:uHOUptOSO
- 警察がこのスレ見ながら「ためになるなぁ。にちゃんねるって。」と思ってるに10万ぺリカ。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:25:40.39 ID:cZtamGmX0
- アクセス開始時刻とサブミット時刻
あらかじめフォーム入力vbs書いてたのかな?
アカウント自動更新見たいなやつ?
- 234 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:06.95 ID:JVSzbukM0
- >>227
それは、スクリプトを実行するかしないかの問題だけじゃん
IDEを使っているみたいだから普通はテストするだろ。
- 235 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:09.77 ID:GmBjvFbA0
- あらかじめコピーしててもペーストだけで2秒
ちょっと無理じゃね?
- 236 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:34.89 ID:6PZ5UJYL0
- 「俺は、国家権力だ!、でも、賠償は、国民の税金、俺は、払わない。」
「強姦しても起訴されず、被害者を恫喝し、示談にさせて泣き寝入りw。」
日本にいる警察官達
- 237 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:36.23 ID:SocLwSuI0
- ただのCSRFではなく、CSRF対策が施されてるフォームの送信を
XSSを利用して行ってる場合なら、2秒に意味が出て来る。
が、普通は脆弱性がある画面とフォームと投稿先の3つのアクセス記録が残る。
フォーム画面そのものに脆弱性がある場合に限って、2回のアクセスでもどうにかなる。
普通にやるとリファラにはフォームの正しいURLが残る。
フォーム画面の脆弱性を利用する場合は、リファラにはぁゃιぃURLが残る。
どっちにしろ、普通に気がつくレベルの変なログになる。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:49.83 ID:iNtKSTTa0
- >>233
ブラウザコントロール使っただけだと思うよ
そすれば、ユーザに操作されてるのばれないし
- 239 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:28:26.93 ID:c5w4IJLo0
- どのパソコンか特定できて、持ち主逮捕して誤認はないだろう
警察かわいそすぎる
世間に迷惑をかけないようにインターネットを使用する注意を怠ったとして、逮捕有罪でいいだろ
ウイルスをインストールするやつは犯罪者
- 240 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:29:17.45 ID:cZtamGmX0
- 最近のvncはバックエンドでやるから見えないよ。setiなんかなにしてるかみえないし。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:29:49.67 ID:WDr4es4Q0
- たぶん自供文ジェネレータがあるんだな。
- 242 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:30:17.33 ID:BN0EkNIr0
- > 少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
恐ろしいな。こんな妄想が出るまで精神的に追い詰めたのか。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:30:23.66 ID:AVq7/BGf0
- 起点から終点まで2秒の時間差があるってこと?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:30:27.14 ID:SocLwSuI0
- >>234
元のフォームから機械的に作れるフォームとonloadなどのイベントでの
submitの実行をするだけの物の動作の確認にテストなど必要ない。
IDEも何も関係ないし、
アプリ側の動作としては自前で用意した物ではテストにならない。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:30:57.40 ID:vSyCUYRMO
- 東電と同じ。普通にやっているだろうと思っていたけどまるで駄目
- 246 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:02.99 ID:WLObiVEG0
- スピード取締りばかりのラクなお仕事ですの時代じゃないんだよもう(´・ω・`)
- 247 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:32.09 ID:JVSzbukM0
- >>244
アプリ側って、ブラウザーだろw
- 248 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:34.53 ID:E5H2u0+G0
- CSRFっていきなり投稿できてしまうもんだと思ったけど
↓みると横浜市の掲示板はトークン発行してなかったようだし
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20121016-OYT8T01754.htm
最低限Cookie食ってからでないと書き込めなかったのかな
- 249 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:37.22 ID:RjusMe0r0
-
担当した糞捜査員の過去をすべて洗えよ、いや洗ってるだろうな、冤罪事件がほかにもあるかもしれない
- 250 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:02.53 ID:iNtKSTTa0
- >>240
なんでvncがでてくる?
インストーラー起動させて、
インストーラー自体にExe起動させるようにしてるんだからそんなの必要ないでしょ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:28.21 ID:cZtamGmX0
- ybbのタダアカウント自動更新のスクリプトとか、メールコピペ追加すれば
そこから送れるし。vncのバックで実行するオプションならすぐに作れるな。
タスクで自動削除もあるし。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:40.63 ID:SocLwSuI0
- >>247
クライアント側→テスト不要
サーバ(Webアプリケーション)側→期待される動作は決まっているが、
自前で用意したものがそう動いたとしてもなんの確認にもならないので無意味
- 253 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:49.47 ID:zjVLfD+Y0
- >>5
2ゲトは2秒以内が基本だしコピペいれても出来るよ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:55.98 ID:PVAxqf6l0
- >この小学校を選んだ理由も、「『横浜市 小学校』とインターネットで検索して一番上に出てきたから選んだ」と
>供述していた。
その2秒後に犯行予告の書き込みか・・・
- 255 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:33:06.76 ID:KVf9eUe60
- 2秒のインスタント犯罪
- 256 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:33:57.97 ID:JVSzbukM0
- >>252
メジャーブラウザーなんていくつあるんだよ。
その位誰だってテストするわ
- 257 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:34:14.02 ID:CNpvUD0e0
- >>34 がアホな件 w
- 258 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:34:36.81 ID:BN0EkNIr0
- 次の警察の一手 「よーし、2chで2ゲットしてるヤツを全員逮捕だ!」
- 259 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:35:30.05 ID:D4IWS9uh0
- さすが無能で名高い神奈川県警だ
- 260 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:35:52.58 ID:NTYeueWqO
- コピペなら疑われないの?
- 261 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:36:19.13 ID:cZtamGmX0
- アウトルックとかいまのって立ち上げて送信しないとはじかれるでしょ。昔のなら
無条件で送れるけど、いまのはプログラムからの送信メールははじくよ。いきなり別の
鯖にメール送ればob25もあるし。ポートは書き換えできないでしょ。
- 262 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:38:00.47 ID:vDW1/KZi0
- >>184
マスコミは知らなくて書けない
警察は知ってる奴が今回の捜査やマスコミ対応をしていない
ねらの一部は知ってて具体的には書かないw
- 263 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:38:12.44 ID:iNtKSTTa0
- >>261
どこの誤爆だw
- 264 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:38:17.28 ID:SocLwSuI0
- >>256
「Onload属性を使ったスクリプト」って所までは理解できているのに
そういうことを書くってことは、原理は理解できてるけど経験がほぼない人なんだろうな。
フォームを作成した時点で、どんなリクエスト/レスポンスになって、
ブラウザがどんな動きをするかなんてことはわかる。
つか、一番単純な方法で、全ブラウザで動くよ。普通に。
必要ならjQueryでもなんでも使えばいいだろ。
ID:iNtKSTTa0が言っていたのはそういうことじゃなくて、
サーバ側の動作の確認の方をしてるだろう、って話だ。
普通不要なテストの方を強く主張するとか、見当違いなんだよ。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:38:30.81 ID:cZtamGmX0
- ぱそが重たくなるのは裏でvncつかってたんだよ。AVGいれとけばよかったのに。
AVGの例外は書き換えられないでしょ。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:18.62 ID:SXojUl5j0
- 仮に数日前に検索してチェックして文章書いといて貼る直前にもう一回検索しなおしただけって可能性にする事は不可能なん?
今回の件は100%の誤認逮捕で間違ってるってのは大前提で。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:25.65 ID:8enn+J9f0
- 条件1:犯人である可能性が一番高い。
条件2:犯人じゃないという証拠がない。
この2つの条件が満たされれば警察は誰でも犯人に出来る。
これが日本警察の検挙率が世界一の秘密。
- 268 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:59.69 ID:YpvTYcNcO ?2BP(22)
- 二秒は無理だがファビョーンならできるニダ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:40:18.89 ID:hA6wGNP/0
- 少年に「「十三」を「じゅうぞう」とは読めないよなあ
真犯人は30歳プラマイ5歳って言う人物じゃないか。
- 270 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:42:44.39 ID:qKZqB1SF0
- >>1
機械語をCPUに囁いたとか言われそう
- 271 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:43:13.26 ID:CcWrODy20
- 投稿postするまえに、アクセス履歴に残るように
一度getしたってことか。
で、そのgetとポスト間に2秒間のsleepを入れたということ。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:43:36.07 ID:PVAxqf6l0
- >>269
「不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」
と作文したのは取調べした刑事なんだから、
その刑事がそれぐらいの年齢なんじゃ?
- 273 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:44:10.14 ID:BOSALvhy0
- 警察の無能さがどんどん露呈されていくな。
- 274 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:44:15.76 ID:JVSzbukM0
- >>264
フォームなんて作成していないだろ
フォームを送って、裏で直接サブミッとするんだろ
サーバー側はCGIとか使っていなければただ送信するだけだろ。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:28.34 ID:SocLwSuI0
- >>274
ごめん。それっぽいこと書いてるから
少し分かってる人がヘンなこと言ってるのかと思っちゃった。
全くわかってないのにそれっぽいことを言ってるだけなのか。。。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:34.56 ID:1R9YiVFv0
- exe本体を自動消去ってもCasheはどうするんだよ?
タスクを切らないと無理じゃないのか?
- 277 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:47:08.88 ID:et8tmw/W0
- コピペでも2秒は無理だな
- 278 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:47:58.49 ID:JVSzbukM0
- >>275
ダイナミックにサーバー側がフォームを作成するのでなければ
ごく普通のHTTPサーバーの動きだろ。
自前のテストサーバーで十分だろ。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:48:21.92 ID:MeXIgG1r0
- >>269
ハードもソフトも両方強いとなると30〜40代だろうね。
この層から上はデジタル(嫌い)デバイドな人が多いし、下だとオペは得意だがソフト・ハード両方苦手が多いし。
- 280 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:48:50.71 ID:7VME/rEfP
- すげえクリアできないタイピングソフトは無いなw
- 281 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:49:10.92 ID:tdv4Ww+40
- >>232
ここに書いてある内容も理解できない に10万ペリカ。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:50:41.33 ID:cZtamGmX0
- 鬼斬り十蔵の漫画だろ、それだと2000ー2003に15歳だったやつになる
どうせ偽装工作だから。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:51:11.60 ID:8enn+J9f0
- え〜そうですとも。
警察は楽して犯人をでっち上げることしか考えていません。( ー`дー´)キリッ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:51:35.53 ID:rBwTSnrG0
- <PC遠隔操作>クリック直後襲撃予告 通販犯罪と同様手口
http://news.nicovideo.jp/watch/nw405709
県警によると、男性のPCデータなどの解析の結果、男性がネット掲示板「2ちゃんねる」にあったURLをクリックした時刻と、市HPの投稿欄に予告が書き込まれた時刻との差は、わずか数秒だったことが分かった。
URLは「小ネタですが」などとした表題の下にあり、クリックを誘導する形。クリックすると米国など海外の複数国のサーバーを経由し再び男性のPCに戻る仕組みだった。その後、市HPに予告が書き込まれた。
犯行声明では、この手口をクロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF)と記載。専門家らによるとCSRFは以前からあるネット上の攻撃の一つで、ネット通販サイトをクリックしただけで、知らぬ間に買い物をしたことにされるなどの犯罪に利用されているという。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:52:10.22 ID:CcWrODy20
- ブラウザでなくウイルスが投稿したなら、
横浜市のHPのアクセス履歴のブラウザ情報等が不自然にならないかね。
ブラウザ情報偽造したとしても、
少年が使ってるブラウザと同一のブラウザ情報にはならないだろうし。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:52:29.53 ID:YpvTYcNcO ?2BP(22)
- >>269
『鬼斬り十三』とゆう漫画があってだな・・・まぁいいや
- 287 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:53:01.15 ID:cZtamGmX0
- ハンス・グルーバー
- 288 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:53:30.17 ID:LpCWMmlA0
- 銃蔵を不吉な数字の13から『じゅうぞう』と解釈した取調官。
これじゃ従来の捜査手法でも犯人は捕まらんわ。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:54:00.92 ID:iNtKSTTa0
- >>284
これCSRFだったのか・・・
- 290 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:54:02.70 ID:LyjmKNfe0
- いいから警察の作り話の作者を出せ
- 291 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:55:32.39 ID:kzghyjkg0
- >>284
どこに貼られてたURLだったんだろ
こんなん誰が踏むかわからんのだから、明日はわが身だな
こええ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:55:35.71 ID:E5H2u0+G0
- CSRFじゃなくてXSSだったんじゃないのかと思ったが、
恐らくCookie食わせてからCSRFなjavascriptスキームな地雷URLなのかな
↓こんな感じのを短縮URLサービスに仕込んだ (Googleでtestって検索するだけ)
javascript:location.href='http://www.google.com';alert('get cookie!');location.href='http://www.google.com/webhp?tab=ww#hl=ja&q=test&oq=test'
- 293 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:07.21 ID:cZtamGmX0
- 鬼斬り十蔵好きならSEだろ。漫画読むから。公開捜査決まりだな。
- 294 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:41.38 ID:SocLwSuI0
- >>284
>クリックすると米国など海外の複数国のサーバーを経由し再び男性のPCに戻る仕組みだった。
解読が容易ではないが、これは短縮URLのリダイレクトのことなのかな……?
「男性のPCに戻る」ってなんだw
というか、クリックした時刻ってどこから取得したんだ?
まさか、bit.lyとかの統計情報やログだったりしないだろうな?
市のサイト側のログの時刻と時計が合ってるか、ちゃんと確認してるのか?
- 295 :名無しさん@13周年 :2012/10/20(土) 23:57:02.08 ID:JIt3d7NI0
-
調書からなにから既につくられていてサインだけしろって
大体言われるよ。ほんと警察って汚いからね。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:57:04.42 ID:JVSzbukM0
- >>>291
シベリア何たらで URLも割れているよ。
- 297 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:57:52.36 ID:CcWrODy20
- >>284
そういうことなら、横浜市のHPのアクセス履歴にHttpPostしか残らないはず。
HttpGetのアクセス履歴無しで投稿したんだから不自然だと分かるはず。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:58:44.43 ID:TNeVcG+20
- マスコミも良く分かってないから意味がわからない
書き込んだ時間がわずか2秒って何だ
正確に書け
- 299 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:58:56.04 ID:KVf9eUe60
- >>269
ttp://kc.kodansha.co.jp/CNT/1000005685/1000005685_0802/images/taku.jpg
- 300 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:59:32.37 ID:JVSzbukM0
- >>294
リクエスト(リンク踏んでから)を出してから、HTMLが帰って来る経路でしょ。
帰ってきてから、自分のPCがスクリプトを実行して書き込みに行く。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:59:43.04 ID:kzghyjkg0
- >>296
ありがと
ここみたいに人の多い板に貼られてたらと想像するとガクブルだぜ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:00:52.94 ID:6Rsre3DE0
- コピペの可能性にすら気づかない新聞もどうかしてると思うよ
- 303 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:01:14.18 ID:jHGIIU1R0
- >>193
ポリクロロトルエン仔牛脳を搭載していればいいわけですね
- 304 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:01:59.47 ID:lQ2wqIbZ0
- >>301
シベリアのレス代行依頼スレからOCN規制スレへ
前にもおまんちんくらいの悪戯レベルならいくつかあったよ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:02:13.91 ID:cZtamGmX0
- 川島みたいに手が4つあるんだろ。
- 306 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:01.59 ID:SocLwSuI0
- >>300
通常、そのレイヤーの経路が問題になることはないし、
「複数国のサーバーを経由する仕組み」を
CSRFの罠を踏まされたクライアント側で作ることはできないので
記事をそのように読み取ることはできない。
お前はもういい。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:12.06 ID:ildxRbpw0
- CSRFの脆弱性残してるアンケートフォームのサイト管理者
やらは通報する資格すらないということだな、こりゃ。
ってかVS使ってウィルス作ったっていう話はなんだったんだ・・・
- 308 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:56.27 ID:YifZ3AtZ0
- 阪急の十三がある関西だったらともかく19歳の関東民は13からじゅうぞうは普通あんまり思いつかなそうだけどな。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:05:02.95 ID:eWV5umnV0
- 警察は酒鬼薔薇事件から何も学んでいないんだな
- 310 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:05:11.54 ID:PVAxqf6l0
- >>290
電撃文庫がスカウトにアップをはじめました
- 311 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:05:29.89 ID:cZtamGmX0
- 鬼斬り十蔵 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/鬼斬り十蔵 - キャッシュ
鬼斬り十蔵』(おにきりじゅうぞう)は、せがわまさきによる日本の漫画作品。 ... 十蔵に頼りきっており自らが動くことはあまりないが、それは誰よりも十蔵を信頼している証でもある。わがままで自己中心的な軽口吐き、さらにトラブルメーカーな面もあるが、持ち前の ...
概要 - あらすじ - 登場人物 - 用語
- 312 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:06:10.64 ID:0+5s8lfT0
- 宇宙戦艦ヤマトには沖田十三という
館長がいてだな、実写版がキムタク主演で
何年か前に公開されているが
- 313 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:06:57.65 ID:JVSzbukM0
- >>306
帰って来る経路で、クライアント側はリクエストを出して
帰ってきたスクリプトを実行するだけだろ。
その帰って来る経路が、いろいろと経由していたんだろw
- 314 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:07:02.30 ID:cXiW+Cec0
- 最初にアクセスした時間から、書き込みが終わるまで2秒、ってことだろ
コピペがあるんだから文字数はどうでもいいわけであって、
刑事も記事書いた記者もどれだけPC関連に疎いかわかる
- 315 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:08:08.90 ID:ZrzQVWey0
- そもそもネットの犯罪予告だけで逮捕するほうが間違っている。
実行目的なら黙ってやるし、
脅迫目的ならネットに書かずに、郵送するよ。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:08:26.03 ID:/eAuEvVO0
- 自分で作ってないハンドルの意味自供させられるってどんだけ強要なんだよ。
そもそもハンドル自体犯人しか知らないだろ? 調書採りの意味は
こいつは犯人以外知らない情報を知ってるということを俺の作文で同意させる?
なんだそれ? 冤罪製造担当課長かよ? 豚箱の番人でもやってたほうがマシだろw
- 317 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:08:52.11 ID:Aj9P5m4u0
- 書き込みもプログラムされてたら、通信時間が2秒の距離にいる。半径10000kmだろ。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:09:52.06 ID:Z/2TtXuN0
- だから警察はいつまてたってもクソ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:10:14.50 ID:NubND1UR0
- >>313
仕組みの話だから、実際に「いろいろと経由していた」としても関係ない。
実際の所どういう通信だったかというのはどこにも記録が残らないので
そういう意味でもその情報が記事になることはない。
なぜ、警察の阿呆さ加減が問題になっている時に、
同レベルのお前がデタラメを書き続けるんだ?
- 320 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:10:25.32 ID:lL3Urq+S0
- こんな事件で合同捜査本部ってよっぽど警察はくやしかったのか
- 321 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:11:01.43 ID:Aj9P5m4u0
- 4人のパソからの通信時刻から三角測量で中心が割り出せるな。jaxaを呼べば?
- 322 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:12:18.04 ID:dPuI5Efv0
- 警察は検挙率を上げることが目的です。
真犯人を捕まえる事とはチョット違うんだよね。( ー`дー´)キリッ
- 323 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:12:33.03 ID:+OPO8Hbb0
- >>319
経路を追ったんでしょw
- 324 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:13:11.40 ID:Aj9P5m4u0
- 鬼斬り十蔵 のサイトにアクセシしてるよきっと。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:13:56.78 ID:jJlULrX30
- なんつーか、この事件でマスゴミがイチイチ採り上げている話題ってさ
犯人にしてみれば完全犯罪への小さな穴を塞ぐ手伝いをしてくれてるようなもんなんだよな。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:14:30.32 ID:ildxRbpw0
- ってかホントにCSRFなの?ウィルスじゃないの?
どっちよ
- 327 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:14:49.53 ID:Mhkh85fi0
- 「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察
- 328 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:00.07 ID:gQ/3iGAZ0
- >無理な取り調べが作り話の供述につながっていないか検証している
ってなんだよw
県警が作文用意したんだろ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:02.36 ID:NubND1UR0
- >>326
両方なのよ。明大生の事件はCSRFらしい。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:12.21 ID:6FqaQbggO
-
知ってる
- 331 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:39.01 ID:+OPO8Hbb0
- >>326
明大がCSRFで、他はマルみたいだよ
- 332 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:59.96 ID:dQKnJkbb0
- 児童ポルノ画像とか考えると画像先読みの専ブラとか怖いなw
OCN規制被害者の会スレのアクセスログ漁れば過去に犯人の生IPあるかもしれない
あったらどうなるんだって感じだろうが
- 333 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:16:58.98 ID:ildxRbpw0
- >>329
投稿したサイトによって手口が違うってことか。納得した。
サンキュー。
- 334 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:17:14.05 ID:hFOSJ4ms0
- 警察っていい加減なんだな
- 335 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:20:19.55 ID:wWL+wqKT0
- いや、おまえらコピペでも3秒くらい掛かるぞ
2秒は異常すぎ
- 336 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:20:20.15 ID:KjF52txa0
- ひでえなひどすぎる。
> 県警と横浜地検は、無理な取り調べが作り話の供述につながっていないか検証している。
「認めれば少年院に行かなくて済む」と脅迫して自白を強要したんだろうが。白々しいんだよカス警察が。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:20:31.86 ID:rq8Z6R8x0
- >>1
コピペなら250字だろうが1000字だろうが
いくらでも2秒で投稿できるやろwwww
そんなことに疑問もつ必要あるかw
- 338 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:20:34.42 ID:9uHL0qX10
- >>52
まぁ、どんなに真相に近づいても、事実を直接見ない限り常に疑問は残るだろう
どこまで近づいたら疑問と妥協するかって問題は常にあるとは思う
今回のはアホすぎるがw
- 339 :死(略) ◆CtG./SISYA :2012/10/21(日) 00:21:09.35 ID:VzLa3AtP0
- 日本全国の警察機関は、
明白に違法である賭博場である所のパチンコ店を、半世紀以上、其の害悪を認識しながら摘発してこなかった。
其れ所か、あまつさえパチンコ業界にOBを天下りさせ、その甘い汁を吸ってきた。
およそ90%を朝鮮人が経営するパチンコ業界は、直接的には日本国民を賭博行為にて堕落せしめ、その資産を収奪し、
サラ金との連携による借金によって自殺せしめ(サラ金による生命保険回収人数年3000人)、
駐車場で幼子を蒸し焼きにせしめ、子育て放置で非行に走らせ、
間接的には儲けた金を北朝鮮に送金する事によって、
国民の賃金(生活水準)を下げ、失業率を上げ、
国民を拉致せしめ、ミサイルを開発せしめ、核の開発を行わせしめている。
これを敢えて取り締まらないのは国民、政府に対する大逆であり、赦されざる裏切りである。
北と関係があると言われるオウムによって警視総監が狙撃された事は、まさに自業自得と言える。
自業自得なだけならばまだ良い、赦されざる事は、唯ひたすらに、己の金の為に公務を蔑ろにし、
国家国民を害した其の邪悪な怠慢だ。
日本警察は、警視総監から末端の警察官に至るまで、一人の例外なく完全に腐敗して来た。
たった一人でも真っ当な警察関係者が居れば、このような惨状がいつまでも放置される事はあり得ないと断言できるからである。
其処に一片の倫理観、正義感などあるものか。
いまさら警察が吐く、一切の見苦しい言い訳など聞きたくは無い。
嘗て栄光あった日本警察は、一体何時から汚いカネの為に名誉も誇りも売り払う腐った組織になったのか。
そんなにカネが欲しいのか、在日が怖いのか。
全日本警察は自組織に対するこの不信感を払拭すべく、可及的速やかに違法賭博であるパチンコを全摘発しなければならない。
志ある警察官は、全力を挙げて内部の害虫排除に努め、職務を遂行すべし。
一体通算何十万人がパチンコ屋に殺されていると思うておるのだ。
直ちに全国の違法私営賭博パチンコ屋経営者を逮捕、検挙し、しかるべき懲役刑に処すべし。
- 340 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:22:52.28 ID:Aj9P5m4u0
- 爆破するに250字もいるか?なにいっぱいかいてるんだろう?
- 341 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:23:50.77 ID:pnRku7+40
- この件てさ、警察の取調べの杜撰さを調査するために「私がやりました」と言って出頭し
取調べの途中で「お前らの取調の杜撰さを確認しに来ただけだ。やってないよ」
と言ったらどうなるのかな。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:24:36.16 ID:VmIvDM8aO
- お友達雇用のパチンコップなんてこんなもんだよ、昔からw
- 343 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:24:58.81 ID:f0VV8TAb0
- 掲示板にアクセスしてから書き込み送信まで2秒は明らかに不自然だろ
スレッド表示してレス用のウィンドウ出すだけでもそんくらいかかる
- 344 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:25:41.33 ID:BSCHPeDt0
- 馬鹿に国家権力を持たせてはいけない
- 345 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:26:20.17 ID:Mhkh85fi0
- 警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は似非運動家と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「『権力のイヌ』という呼び名は犬に失礼です」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
※ 警察官僚・検察も含まれます
- 346 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:26:23.63 ID:U7G+mT+GP
- >>1
今度は「書き込みに10秒掛かってるからやったに違いない」
とか言っちゃうんだろ?救い様がないんだよこの人等は
- 347 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:26:54.94 ID:rq8Z6R8x0
- >>344
オマエには死んでも国家権力なんか持てないから心配するなw
- 348 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:27:42.69 ID:Q9cVuGDY0
- こういう事件が起こるたびに警察の他の悪事がペタペタ貼られて
ネット民はどんどん警察の不祥事の歴史に詳しくなっていくんだよなあ
- 349 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:27:51.64 ID:4tzIb6Fr0
- 次から次へと出てくるな
検事がグルなのは当然として判事も鼻くそほじってたんやろうなコレ
- 350 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:28:31.62 ID:YD5+/yxy0
- >>341
捜査の妨害の意思があることを自白したのでタイホ
- 351 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:28:32.08 ID:aYi2Dggo0
- なんでか知らんがいきなり警察が逮捕に来たら
全員射殺するくらいのことしないと自分の身は守れないな
- 352 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:28:52.83 ID:oXszObY30
- いや、これは清書してからコピペと考えられるだろ。
なんでもかんでも警察を無能扱いは良くない。
- 353 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:28:56.12 ID:hZVBazdA0
- 書き込みが2秒ってどういうことだろ
- 354 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:28:59.18 ID:Aj9P5m4u0
- これ以上税金かけないでほっとけよ。なにもできないチキンだから。イランの原発
ハックしたモサドは偉い。
- 355 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:47.38 ID:zUcEW45A0
- これは警官向けのPC教室がいるな(´・ω・`)
- 356 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:53.60 ID:pnRku7+40
- >>350
そこまでか。
取調べの杜撰さをネタに本を書けば、今なら結構な収入になりそうだがな。
- 357 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:58.85 ID:mKl+3rGUP
-
支援しましょう! 在日が指令する秘密警察など許せん!
人権委員会は、警察・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★
★★☆☆ 閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ☆☆★★
.,.v-ー''″ ミ,
,,/ ,,,, ミ *署名の集まりが悪くて、困っています。
.,/ ,,|||||||,, ミ. ご協力お願いします
,!′ ,,||||||||||||| .゙゙!;
.ノ ||||||||||||||||| ゙`!; <期限:10月31日 残り10日>
.\., "|||||||||||||" ..ミ
. .\ "|||||||" ,.,v-r|i 人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会
) "" ./ ′ .ミ,
..) .,r'′ ミ.
..゙'ー‐'¨¨″ フ∧_∧
r(,,゚Д゚)
.〉日本つ
.⊂、 ノ
し'
http://jinkensingai.blog.fc2.com/
http://jinkenhouanhaianproject.web.fc2.com/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19141490
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★
朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!!
- 358 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:59.90 ID:FJJc14Xh0
- コピペデカ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:30:59.47 ID:kIWU1PHw0
- どの時点で計測して2秒なの
ちょっと意味がわからない
- 360 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:31:13.61 ID:rq8Z6R8x0
- 日本は総理以下、行政も糞、司法も糞、立法も糞
役人は全て糞
でも一番糞なのはオマエら愚民やろwwww
- 361 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:31:24.34 ID:DO1henko0
- >>353
>>284
- 362 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:31:31.77 ID:1C85dQEg0
- 強い日本酒の名前→鬼殺
酒、鬼殺
殺す→バラす→薔薇す
酒、鬼、薔薇
- 363 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:31:42.81 ID:i5+hNafn0
- >>343
書き込みする直前に新しいレスないかなーってリロードしてから書き込むことはよくあるぞ
- 364 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:32:24.60 ID:GNritYGu0
- パピコなら2秒で二つに出来るけど
- 365 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:33:03.50 ID:AOPLDBqu0
- 警察なんか信用するな
- 366 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:33:06.20 ID:OPNh+SfJ0
- この明大生と同じ小ネタ踏んだ人います?
- 367 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:33:35.53 ID:DO1henko0
- <PC遠隔操作>クリック直後襲撃予告 通販犯罪と同様手口
http://news.nicovideo.jp/watch/nw405709
県警によると、男性のPCデータなどの解析の結果、男性がネット掲示板「2ちゃんねる」にあったURLをクリックした時刻と、市HPの投稿欄に予告が書き込まれた時刻との差は、わずか数秒だったことが分かった。
URLは「小ネタですが」などとした表題の下にあり、クリックを誘導する形。クリックすると米国など海外の複数国のサーバーを経由し再び男性のPCに戻る仕組みだった。その後、市HPに予告が書き込まれた。
犯行声明では、この手口をクロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF)と記載。専門家らによるとCSRFは以前からあるネット上の攻撃の一つで、ネット通販サイトをクリックしただけで、知らぬ間に買い物をしたことにされるなどの犯罪に利用されているという。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:34:31.82 ID:w7LKwcEH0
- >>353
普通に考えればそのページにアクセスしてから投稿文が送信されるまでの時間だろうな
手作業ではよほど気を使わないと2秒で投稿は難しい、たとえコピペを用意してあってもな
- 369 : ◆nfInrtSBHw :2012/10/21(日) 00:36:09.66 ID:KmSy2iYNO
- アクセスログを読んだら一回目のhtmlリクエストから二秒で反抗予告がpostされてたってこと?
- 370 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:38:19.81 ID:Mhkh85fi0
- そういえば、こんな事件もあったな・・・
岡崎市立中央図書館事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/岡崎市立中央図書館事件
ちなみに警察の輝かしい犯罪記録は以下の軍団の末裔の仕業↓
冤罪製造軍団ザ・紅林組 [どん底あるいは青い鳥。]
http://www.asyura2.com/0601/nihon20/msg/390.html
- 371 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:38:28.86 ID:sUlL+tje0
- >>226
出自が法律学校てだけだろ
- 372 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:40:19.23 ID:+OPO8Hbb0
- >>366
28 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/18(木) 10:51:19.35 ID:XDROK1MM0 [1/3]
雑談系2 > シベリア超速報
■OCN規制被害者の会 2006年目 (toro\siberia\1340934207/221)
> 221 : いやあ名無しってほんとにいいもんですね : 2012/06/29(金) 15:17:15.49 発信元:199.48.147.35 [1/1回発言]
> 小ネタですが...
> http://is.gd/ST 【引用者略。踏むな危険wwww
●ない人はログ速でどぞ→ ttp://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/siberia/1340934207/221
(その先ふむなよw)
フォームは
http://a001.aguse.jp/images/20121021/93/936c/936cb81aa82f87137b9dca091c3f1db94dcc2351/ss00.png
外部と接続するオブジェクト(全3個)
http://googleads.g.doubleclick.net/apps/domainpark/domainpark.cgi?callback=_google_json_callback&output=js&client=ca-dp-namedrive22
http://pagead2.googlesyndication.com/apps/domainpark/show_afd_ads.js
https://www.google.com/adsense/support/bin/request.py?contact=abg_afc&url=http://desihackerz.com/&hl=ja&client=ca-dp-namedri
これだと思うよ。踏まないようにね
- 373 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:40:53.62 ID:dQKnJkbb0
- >>284
Cookie食べさせる&CSRFで市HP側に2回アクセスした間が2秒だと思ったら、
これみると短縮URL踏み→CSRF(市HPカキコ)の間が2秒だったのかな?
短縮URL踏んだ時のログは、専ブラ使ってなければ2ch、使ってりゃサービス運営側から提供かな?
そうなると、市HP側は、今まで閲覧したログもなく、いきなり投稿された形跡しかないと
よくもまぁ逮捕したわ
- 374 :fisianasan:2012/10/21(日) 00:41:28.82 ID:OPNh+SfJ0
- >>367
まさかの数秒。
じゃ、同じリンク踏んだうちのIPでどっかに犯罪予告されてる可能性もあるのか。
踏んだ日はなんもなかったんだけど、翌日妙に遅くなって久々にシャットダウンした。
やばいなぁ。
うち、なんもしてませんから、警察さん信じて下さい。
家宅捜索なんてされたら、軽く死ねる。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:41:45.26 ID:sUlL+tje0
- >>269
水無月十三てエロ漫画家がいるな
そっから取ったのかね
- 376 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:42:10.48 ID:1Yyxw8T80
- >>372
問題のリンクにDropboxのURLもあったって聞いたけど
これはまた違うんだな
- 377 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:42:57.30 ID:roH61e3y0
- 糞セキュリティな掲示板だからポストしているだけだな
>男性がネット掲示板「2ちゃんねる」にあったURLをクリックした時刻と、
>市HPの投稿欄に予告が書き込まれた時刻との差は、わずか数秒だったことが分かった。
しかし、男性のPCと鯖の時間差に何の意味があるのだろうか
- 378 :EM117-55-68-170.emobile.ad.jp:2012/10/21(日) 00:43:40.15 ID:OPNh+SfJ0
- >>372
それ。
もう踏んだ。
被害者増えるといけないので貼らないで。
しかも節穴間違ったやけ酒する。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:46:12.39 ID:tcr8FTLw0
- >>370
それはホント北京原人が人間を裁く事件だったわ
- 380 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:47:11.72 ID:lQ2wqIbZ0
- >>376
それはiesys仕込んだツールをアップした別の短縮URL
発見されてたのはソフトウェアのツールスレ
これもシベリアからのレス代行依頼
- 381 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:48:11.93 ID:Mhkh85fi0
- 仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm
警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police
稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件
北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件
- 382 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:48:28.41 ID:yI7RIbFJ0
- コピペだろ。
- 383 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:49:02.56 ID:OPNh+SfJ0
- もしもの時の為に、踏んだ時のスレのログ取ってるので、
スムーズに警察に説明できるようイメトレしとくわ。
- 384 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:50:02.91 ID:lQ2wqIbZ0
- >>383
なごんだ
- 385 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:50:16.29 ID:yAp1MOCK0
- 神奈川県警って族上がりがやたらに多いらしいな
- 386 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:50:43.40 ID:FEJ0YtOb0
- >>367
実際に貼られていたURLには違和感みたいなのは無かったのかな?
妙に長いURLだったりとかさ
長い=怪しいってわけじゃないけど
- 387 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:51:40.76 ID:1Yyxw8T80
- >>380
ありがとう
ソフトウェア板だけでなくシベリアのスレにもわざわざ代行で書かせたのか
どうせどっちも追跡不能なんだろうなー
- 388 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:53:32.97 ID:pAozzCce0
- これ警察側も多分犯罪予告ごときにそんな面倒な手法取るなんて思わなかったから、こういう状況になったんじゃないかね
犯罪予告を点数稼ぎの簡単なものって侮ってさ
- 389 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:55:27.69 ID:9uHL0qX10
- >>269
いや、本当は「鬼殺銃蔵」なんだから
警察か、冤罪被害の人のどちらかが由来を勘違いしただけだろう(前者のがありそう)
むしろ「じゅうぞう」を「銃蔵」って当て字するのは年齢低いように感じる
- 390 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:56:55.97 ID:klQsqQj/0
- 神奈川県警の不祥事って何十年経っても変わらず続くね
警察官を目指す県民が馬鹿しかいないの?
- 391 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:56:57.75 ID:BNhQq/9p0
- >>373
>>よくもまぁ逮捕したわ
まったく同感。
「コピペなら楽勝だろww」とかほざいてる間抜けだらけのスレにも
初めてまともなレスが付いてホッとしたよ。
- 392 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:57:06.54 ID:Mhkh85fi0
- こんな事件もあったな
・大阪地裁所長襲撃事件
防犯カメラに写っていた犯人は全部で4人分。
被害者も4人組の若者に襲われたと証言。
警察は容疑者の少年たちを取り調べ、6人の自白調書を得た。
「犯人4人しかいないのに、自白調書が6人分。」
警察って数も数えられないのか?
- 393 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:57:32.28 ID:NubND1UR0
- >>386
短縮URLやオープンリダイレクタを重ねて使っていた。なので、元のURLは短い。
>クリックすると米国など海外の複数国のサーバーを経由し再び男性のPCに戻る仕組みだった。
というのは良くわかってない人が適当に考えた間違った説明と思われる。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:00:39.65 ID:4P0n7Fc80
- 警察批判はもっともだけど、真のラスボスは、裁判所だろ。
裁判所が、警察の出してくる証拠を鵜呑みにして判決出すのが当然になってることが、
今回のようなことにつながるんだろ。
俺はいつも、衆院選のときの最高裁裁判官国民審査で全部バツつけてる。
あいつらは司法行政の責任者だからな。
おまえらもできることをしろ。
- 395 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:00:58.30 ID:ENs102v90
- おれも間違えてリンク踏んだけど
これ大丈夫なのか??
- 396 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:01:01.20 ID:+adc5oYB0
- TVで禿署長が「2秒には疑問を感じてた」って今更何をいうか!
謝罪するつもりで禿になったんか?
- 397 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:01:57.32 ID:33Hkbe0g0
- まあケーサツのすることだからね
- 398 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:05:13.76 ID:jhQCM2aE0
- コピペでも2秒じゃ無理
無理じゃないにしてもおかしい
なんでそんなにスピード書き込みする必要があるんだよ
- 399 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:05:33.11 ID:FEJ0YtOb0
- 「でっちあげ」「無能」「無知」「愚か」「税金泥棒」「点数稼ぎ」
これらの単語を最低でも1回ずつ使用して謝罪しろよ
原稿丸読みでもかまわんからさ
謝罪でも面子に拘っている感があるんだよな
- 400 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:07:02.79 ID:Q9cVuGDY0
- 警察は自分たちの手抜きのために市民の自由や財産を何の疑問もなく奪って、それで平気でいる。
まずその意識を徹底的に矯正しないと警察はもう二度と信頼を取り戻すことはできないと思う。
押収している証拠のPCだって、容疑者にされてしまった人が必死で働いて貯金して購入した大切な「財産」だということが
このバカ警官どもには本当に分かってるんだろうか?
- 401 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:07:16.15 ID:T/CpuTT70
- そろそろ国家暴力団規制法を成立させるべき
神奈川県県警の基地外共にはゴム鉄砲すら渡しておくのは危険!
- 402 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:07:19.39 ID:C4a5i2qzP
- つか真犯人ディレイもかけてなかったのかよ
- 403 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:09:21.59 ID:dQKnJkbb0
- >>383
↓のニュースみると、
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20121016-OYT8T01754.htm
> 悪用されたのは市広聴相談課の管理する市のHP内にある投稿欄「市民からの提案」
> ...
> 市は16日、担当者6人が今後の対応を協議。CSRF対策が取られていなかったことが課題として、
> HPのプログラムを修正することを確認した。
おそらく↓のどこかの区のフォームかと
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/
んで、適当な区のフォームのソースみると、まだトークンの対策されてないみたいだ
その短縮URLが生きていれば送信されているかもしれん。多分無効にされていると思うけど
(つか、問題起こされたんなら横浜市側も改修するまでフォーム一時的に停止しろよw)
- 404 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:10:06.70 ID:Mhkh85fi0
- 警察や検察ってチョンと思考パターン・行動パターンが似てるよな
チョン「 『個人』では嫌われている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界から好かれているニダ」
世界の人々「 『個人』では好かれている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界全体から嫌われてる」
↓
警察「 『個人』では嫌われている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から好かれているニダ」
日本国民「 『個人』では好かれている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から嫌われてる」
- 405 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:10:58.30 ID:ildxRbpw0
- >>373
なんでクリックしたときのログが2chから提供されるんだ?
短縮URLのサイト側からの提供があったとしたらそもそも逮捕はおかしいな
- 406 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:11:52.50 ID:FIfNdxXm0
- まあ、遠隔操作って発想がなければちょっとおかしいと思っても分からないよなあ。
ただ、立件に焦りすぎてたんじゃないか。
そもそも電話で脅迫したり、脅迫文を郵送で送りつけた場合でももっと慎重になるだろ。
ネットだとそもそも手がかりが少ないことをいいことに安易かつ不十分な証拠を無理に
絶対してないか。しかも、その解釈が間違っていても責任取れる人がいないよね?
被疑者にとっては随分とえげつない行為だと思わないか。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:13:53.69 ID:kkeiqbhE0
- >>116
こういうのいるよね。
地元の先輩がマジ凄いとか。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:14:00.15 ID:Q5BboXk50
- 一番悪いのは悪質なクラッカーだからな
- 409 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:15:29.64 ID:9pawkRnc0
- >>367
なるほど、自分でリンク踏んだ2秒後に別の掲示板に書き込みってのは人間業ではないわな
- 410 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:17:01.76 ID:dQKnJkbb0
- >>405
そうだね、専ブラじゃないとスレからの直リン回避の為に
クッションページかますけど、これはCSRFとは関係無かったわ、すまん
- 411 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:19:19.35 ID:pPD1TdXL0
- 鬼殺が強い酒とか昭和のおっさんの発想だよな そもそも・・・
- 412 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:19:22.56 ID:NubND1UR0
- >>406
「別人が容疑者のモノを勝手に使ったかも」って発想があるのに、
一般的に知られている手段の知識を得ようとしてない時点で、
司法に携わってはいけないよ。
このケースは遠隔操作じゃないし。手法は他にも沢山ある。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:21:17.56 ID:dYUjB0Ec0
- >>411
捜査班の50代のおっさんを締めあげて事情聴取しないとなぁ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:21:46.93 ID:45nQRouw0
- 警察おかしいわ
IPアドレスから住所そのまま突き止めて逮捕だろ
中には投稿ネームを本名もいたんだよな
普通住所氏名書いて犯罪予告する奴いるか?
明らかにおかしいって思わないのかな?
素人でも罠じゃないの?って思うけどそのまま逮捕しちゃうんだなw
こんなの見破られないって相当冤罪事件って発生してそうで怖いわ
- 415 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:22:45.59 ID:pPD1TdXL0
- つーかリンク踏ませるハックツールなんて2000年ぐらいからハックツールとして普通だろ
取り締まる立場の人間が世間並みだから
そんなのあるのか無いのかも知らないとか言うのに絶句するわ。
PCサポの現場に良くいるなーんにも知らない普通のおじさんが取調べしてるレベルとしか思えん罠。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:22:52.96 ID:/tZ/1kQSO
- >>269
全文見たことないからワカランが
犯人は関西系じゃねえか?
鬼殺し十三は鬼瓦権造の韻を踏んでるから 下限で35〜40、
実際はもう少し上だろうな
- 417 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:24:15.81 ID:ildxRbpw0
- >>414
世の中には頭おかしい犯罪者もいるからな
とりあえず逮捕はいいとして、早めに誤認逮捕認めなかったのがだめ
あと世の中の火のないところに煙は立たないっていう風潮がそもそも駄目だわ
- 418 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:25:59.14 ID:45nQRouw0
- >>416
犯人ってTBSのディック?かなんかラジオに投稿したから関東の人じゃないの?
関西じゃ聞けないと思う
- 419 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:26:39.07 ID:AfmMFJTP0
- >>1
>★犯行予告わずか2秒で書き込み
犯人は冤罪を引き起こさないように、まさかの配慮w
警察は不可能に気付いていたなら、計画的に冤罪を起こした
ターゲットを犯人に仕立て上げる必要があったってことか
もしくは仕事(捜査)したくないから自白強要で終わらせたか
- 420 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:27:06.07 ID:JC/S+Gf40
- あらかじめ書いたのを貼り付けたのかもしれないし、2秒はどうでもいいのでは
- 421 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:28:01.48 ID:pPD1TdXL0
- >>416
関西系じゃないと思う罠
何故なら犯行声明を関東ローカルのラジオ番組に送ってるし
脅迫された側に関西が多いから
ワイドショーで見た一文だと左翼ゲリラ的文言が並んでたし
鬼瓦権造ならビート武のギャグキャラの名前だから関西系が好んで使うとも思えない
- 422 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:29:22.59 ID:JVXnrmPQ0
- >>253
馬鹿だろお前
- 423 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:30:13.63 ID:cFs6DqAE0
- コピペなら削除してもコピペ元の文章残ってるだろうし、逮捕までしてるんだから、そのくらいの裏付け捜査しろよ
何のための警察なんだ
自白させて調書とるのだけが捜査じゃないだろ
こんなだから警察はまるで信用できないんだ
- 424 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:31:34.35 ID:9xOLXyjiO
- ページ開いてから2秒で書き込み完了って事?
コピペしたならおかしくないしそこは疑問を持つところじゃないだろ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:31:46.47 ID:Q9cVuGDY0
- 身柄拘束もPC(財産)押収も、警察にとっては自分たちが手抜きするために
紙切れたった一枚でできることなんだろうが、される側にはそうではないという想像力が
警察という組織の中にいつづけることで完全に麻痺しているんじゃないだろうか。
警察は本来、国民の安全と財産を守るのが使命であって、それをあろうことか
自分たちの手抜きのためにあっさり無実の人間を拘束して財産を奪い取ってる現実は、国民にとっては
マフィアやギャングなどの悪党組織と同じ存在に堕ちてるのだと早く気づいて欲しい。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:32:02.53 ID:CBoJqWiXP
- 現時点で最速の人 http://www.youtube.com/watch?v=2Sf2oLCpeh8
ブログ http://hiro5akaiito.web.fc2.com/
- 427 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:32:23.75 ID:Mhkh85fi0
- >>421
犯行予告に使われた文面(鬼殺銃蔵など)は他の犯行予告事件の文面から引用したものだよ
- 428 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:32:25.56 ID:vk5VyOeE0
- >>417
明らかに頭おかしいと思える犯行内容なら
無実の人間相手の場合取り調べの態度とかで違和感を感じるはずだよなぁ
つまりそれが刑事の勘が働くって事と同義だと思うんだけども
人間相手の商売ってのをはき違えてる気がしてならない
- 429 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:32:45.75 ID:+8Y0Vtk+0
- >>416
つか、元ネタはこれじゃないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E6%96%AC%E3%82%8A%E5%8D%81%E8%94%B5
- 430 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:33:01.63 ID:pPD1TdXL0
- 普通に考えて2秒なら
リンク踏んだとたんに自動でゲットしたメアドからPCの名前使って用意されていたメールを自動配信って感じだろ
ハックツール改造したのか自分で作ったのかは知らんけど
- 431 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:33:22.87 ID:AomXXobQ0
- 犯人はVisualStudio 2010 (エディション問わず)を所有していて、コピペのできる奴だ!
誰でも良いから捕まえて自白させろ!!
こうですかわかりません
- 432 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:34:05.56 ID:ENs102v90
- >>421
知能は高いのだろうから、
あえて裏を書くために関東ローカルに送るってのもあり得るから
そう単純な決めつけは難しい。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:34:20.07 ID:74ZkX2UR0
- >>416
大阪に十三があるからか?
それは「じゅうそう」だし
伊丹十三という監督もいるし全国的に読めるよ
- 434 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:35:01.12 ID:Q9cVuGDY0
- >>417
>とりあえず逮捕はいいとして
お前、社会に出て仕事したことがあるか?
自分が家族の生活に対して責任を負う立場でもそんな言葉が気軽に吐けるか?
- 435 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:35:59.08 ID:xeJzrPOa0
- 日本の警察って、優秀だってことで他の国の警察幹部が視察に来るような時代は昔の話で、
今の犯罪摘発率はボロボロなんだろ?確か
- 436 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:36:27.79 ID:vk5VyOeE0
- >>434
証拠揃ってて逃亡証拠隠滅の恐れがあるなら逮捕するしか無いでしょ
- 437 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:36:29.93 ID:Mhkh85fi0
- >>425
特アが自身の愚かさに気づくと思う?
その馬鹿すぎる特アと同じレベルの思考の持ち主の組織が警察なんだよ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:37:04.99 ID:tLnoGuJz0
- >>429
そうだったのか。
じゃあ犯人は鬼斬り十蔵を知っててそれをもじった。
警察はそれを知らずに「鬼殺しという酒が好きで…」という供述を創り上げた。
ということか
- 439 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:37:25.99 ID:7bvCQWoB0
- 普通の中小リーマンなら5日も来なかったらクビ、14日も出勤が無ければ大手でもクビだわ
- 440 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:38:22.21 ID:U2z9MA3a0
- >>215
そんなことして何の得になるの?
寂しい人生がもっと寂しくなるだけのようなきが。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:38:50.33 ID:6OLYqRRK0
- >>439
でも誤認逮捕が認められれば撤回されるんじゃね?
だめなら裁判を起こしても良いんだろうし。
そんな気力もなくなっているかもしれないが。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:39:22.14 ID:w7LKwcEH0
- >>424
目的のURLを開いて(カウント開始)から投稿枠にコピペ文を貼って送信ボタンを押して投稿完了(カウント終了)
どこでもいいからやってみな、2秒じゃまず無理
何度も練習すれば可能かもしれないが、そこまで手早くやらなきゃいけない意図は何だ?
疑問などいくらでも出る、疑う必要ないって言ってる奴はこの警察と一緒、何も考えない
- 443 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:39:41.16 ID:Mhkh85fi0
- >>435
>日本の警察って、優秀だってことで他の国の警察幹部が視察に来るような時代は昔の話で、
昔から捜査能力は低かった
他の国も視察した際に日本警察が無能という事がわかって、その後は施設や装備のための視察しか来なくなった
(捜査手法の視察は一切無くなった)
- 444 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:39:42.70 ID:pPD1TdXL0
- >>432
でも普通聞いたこと無い番組に送るか?
局じゃなく何故番組だったのかもちょっと疑問が残るし
犯罪で一番難しいのは、無意識に含まれる
自分の癖や行動の範囲、思考のパターンを隠すことだっていうのが本当だとすると
かなり自信過剰な犯人って感じだから、肝心な何かがダダ漏れって気がするんだがな。
何かを告発したい正義のように見せかけてるけど、最初の逮捕者は明らかに犠牲にされて数ヶ月経ってるし
結局警察が気づくまでほくそえんで楽しんでたように見えるけどなあ
用意周到なのにその部分は場当たり的と言うか目立ちたいのが押さえきれなくなったというか
- 445 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:40:18.11 ID:cFs6DqAE0
- 調書は犯行を行う詳細な手順がきちんと記載されてんだろ
2秒で書き込んだならコピペしかないが、そのことがきちんと書かれていたいたのか
ネットからコピペしたのなら、文章元となったサイトをきちんと特定したのか
自分で考えた文章なら、その文章の元となるテキストが必ずPC内にあるはずだが、その文書の特定はしたのか
たとえ削除しても復活させるのは容易だし、250文字も打ってるなら必ず痕跡は残る
その程度の裏付け、本人に自白させてんだから、調書とるついでに聞き出しても造作もないだろ
調書が最初から用意された作文だったから、そんな重要なことも放置してたんだろね
- 446 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:40:25.97 ID:ROdbV5Ph0
- まぁ 俺の実力だと4文字かな
- 447 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:41:25.51 ID:Q9cVuGDY0
- >>436
証拠なんて全然揃ってなかったからこんなことになってるんだろうが。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:42:05.71 ID:8iq//FxB0
- ページがロードされて表示されるだけでも2秒くらいかかるぞ。
実際、スクリプトの実行までの間の程度のラグだろ?
- 449 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:42:39.90 ID:NubND1UR0
- >>444
自分だったら送らないとしても、なんの判断材料にもならんな。
少なくともこれで「きっと関東の奴だ」と思う奴は警察と同じ馬鹿そのものだ。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:44:21.89 ID:AfmMFJTP0
- >>424
当然、あらかじめクリップボードに250文字を貼っておく
仮にそのサイトページのトップに書き込みボックスがあるとして
対象のサイトへアクセスした瞬間から
2秒以内にペースト、ハンドルの記入、送信ボタンを押すまで完了
当然無理だし、それ以前に不自然だから
- 451 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:44:45.90 ID:5pUac3Ca0
- >>444
>落合先生がたまたまテレビに出ていたから、また、事情に詳しそうだったので。
と放送中に送ったみたいだから観てた可能性があるけど断定もできないな
何故迂回したという疑問があるし
- 452 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:44:52.23 ID:bq4mn5/Y0
- >>417
今回明らかになったのは、「頭のおかしい警察」だろ。
明大生は大学辞めてるんだぞ?無罪なのに。
どうするんだよこれ。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:45:46.84 ID:pPD1TdXL0
- >>499
自分は関東の奴だとは思ってるわけじゃないけどな
関西系の奴か?っていう書き込みに対するアンチテーゼとして考えれば
犯人は用意周到だって完璧だから証拠は何も残されていないというのも又思い込みっていうことさ。
人間は異常者レベルでない限り、自分の思考パターンとか癖は無意識に残すっていうことも又しかりな。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:45:59.67 ID:+adc5oYB0
-
日付を改ざんしてまで冤罪造るくらいだから、たった2秒なんて警察にとってはどうでもいいことさ
- 455 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:46:19.02 ID:8iq//FxB0
- 大学辞めたのは誤報だったみたいだぞ。
明大がこの学生を処分保留にしたときに、
2chでは非難殺到だったけど、正しい判断だったな。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:47:28.63 ID:Mhkh85fi0
- >>449
そうそう。
鬼殺重蔵という映画が1917年に放映されてるけど関係あるのかどうかなんてわからん。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:48:17.10 ID:pPD1TdXL0
- >>452
頭がおかしいというより
思考回路とネットリテラシーが昭和の時代な警察司法だろうな
でも警察だけでもなく、結局何処まで行っても犯人が他人を巻き込んだことには変わりない罠。である。
だってネットで獲物を待ち伏せしてた訳だから。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:49:02.12 ID:MbtTqXJa0
-
オレは将来弁護士になる予定なんだが、
ネラーって普段弁護士叩くくせに痴漢冤罪とかに尽力する
左翼弁護士もたたくよね
まぁおれとしては
弁護しやすいよう刑事訴訟法を改正してほしいんだが
- 459 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:49:21.54 ID:0fSaAO9S0
- >>3-5
普通の書き込みなら、ページにたどり着くという履歴が必要だけどないんじゃね?
フォームの情報は、本文のほかにも、戻りアドレス入力あるし、チェックボタン押したりで、2秒は無理かな。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:51:06.29 ID:8iq//FxB0
- 「全力でやれば可能」とか、そういう話でもないだろ。
疑問に思いながらも、何の検証もしなかったことが問題なわけで。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:51:28.40 ID:Yo7LP3eO0
- >>7
そもそもIPを決定的な証拠だと判断して逮捕していた警察が異常
- 462 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:52:42.57 ID:pPD1TdXL0
- >>458
ネットに書いてることは8割以上がソースの無い感想だと思えば良いんだよ。
ネット言論を仮想敵のように扱おうとすると、今回の警察みたいになってしまう罠。
てな感じだと思う。現実と真実と立場の差から来る状況なんてのは人それぞれ
それを皆同じなはずだと思い込むと今回のような迷路に迷い込むのがネットってもんじゃね?
まろゆきでさえ自分のパラドックスに捕まってるのが2ちゃんだからw
- 463 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:52:51.22 ID:Mhkh85fi0
- >>457
昭和どころか戦中の思想だよ
テロリストアジトかどうかを知る手がかりに自宅に学生運動の時代のポスターを貼っているかどうかを判断にしているぐらいだし
警察は頭がおかしいキ○ガイと非難されても仕方ない
- 464 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:54:12.22 ID:lCCN4exfO
- 書き込み欄の直アドと本文のコピペで出来るんじゃね?ってのが素人の僕の脳内妄想なんだけど
K冊もその素人レベルの認識だったんじゃね?
- 465 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:54:36.81 ID:gJiIlMyE0
- 適当にネット見て適当に捕まえて適当に謝れば給料もらえるんだから警察っていいよね
- 466 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:55:23.93 ID:5pUac3Ca0
- >>456
おもしろいもんがあるんだなw
- 467 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:55:46.88 ID:pPD1TdXL0
- >>463
つーか日本の全体の成り立ちが政治からメディアから昭和のままだしw
匿名でネットやるのが普通じゃない日本って元々特殊だろ
犯人も警察も、お気軽に2ちゃんのリンク踏むのも皆キチガイに見える罠
- 468 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:57:02.53 ID:dQKnJkbb0
- 記者だか警察の「書き込んだ時間がわずか2秒」って作文がまた混乱を生む
市HPでは、メール送信前にメール内容の入力画面、送信の確認画面が
用意されていたにも関わらず、それらが飛ばされて突然メールが送信されていたかたちだ。
詳しい人間なら、確認画面を省略して送信することも可能な仕組みではあったが、
送信直前の閲覧ページを表す記録には、市HPとは何の関係のない転送URLサービスのものが残されていた。
転送URLは、そのアドレスから市HPのものと判断することは難しい。
そもそも転送URL→市HPの間が2秒と分かっているということは
転送URLサービス側にもログ等を提供して貰っているだろうに、完全に無知or怠慢
- 469 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:57:59.77 ID:M175Uy9r0
- 神奈川県警は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の犯人を除かなければならぬと決意した。
神奈川県警にはパソコンがわからぬ。。
- いろんな意味でおしまい -
- 470 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:00:21.47 ID:pPD1TdXL0
- >>468
ペンネームが鬼殺しだから強い酒だとか意味不明のこと言わせてる時点で
警察はお前の書き込みの半分も判るかどうか怪しい罠w
なんなら罪と罰とか無知が犯罪になるかどうかって文学の長編書けるレベルの無知だからなあ今回の場合。
つーかこのレベルの司法でネット法案通したんだからもっとワロエナイ罠w
- 471 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:01:27.59 ID:QM6VgSok0
- これはもう頭下げただけじゃ終わらすことできないよね
明らかな冤罪だし調書を警察自ら創ったんだからね
明白な刑事事件だよ
警察内部から逮捕者出すまで終わりはこないよ
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:02:08.51 ID:Mhkh85fi0
- >>468
特アが見えない敵と戦ってるの同じく警察も見えない敵と戦ってるキ○ガイだから
犯罪に対する言い訳も異常なものになる
例えばちょっと検索すれば出てくる不思議な話
某元警察庁長官が在任期間中に億ションを複数所有したそうだ
夫妻は資産家でもないし、親族も資産家でもない
長官の給与は年収2000万だが億ションを複数買うには税金を考慮するとローン組んでも困難
- 473 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:02:12.15 ID:ildxRbpw0
- >>434
だから逮捕と起訴を混同している一般人も問題だって言ってる
逮捕=犯罪者って扱う周りや大学も問題なんだよ
- 474 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:02:50.73 ID:XMNI4BbEP
- つまり犯人は250文字を2秒でタイプできる人間ということ…
こんな芸当ができる人間はそう多くないはず、
犯人の特定が容易になったな!
・・・って言いたいの?
- 475 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:03:03.60 ID:xXOKY32s0
- こういうニュースを頻繁に目にするせいかネタでも
アンカーつけて、必ずお前を見つけ出して殺してやる
みたいな書き込みは出来なくなったな。
あとはニュース記事を見て
誰か○○を殺せよ
とかも。
それどころかpink板でエロ動画のURL張ったりとか
アニメとか音楽のURLの張るのさえ恐ろしくて
もう何年もそういった書き込みをしてない。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:03:36.39 ID:DQGHdxAH0
- これは怒っていい
- 477 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:04:52.66 ID:+8Y0Vtk+0
- >>418
http://www.tbsradio.jp/dig/index.html
インターネット生放送やっているから、どこでも聴けると思う。
逆にインターネット生放送をやっている番組なら居住地特定が不可能、
ってことでこのニュース番組に送るのを選んだ可能性もあるか。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:05:03.85 ID:pPD1TdXL0
- そもそもねえ
国会議員のPCがウィルススパイツールうようよでも平気で放置してるような国で
中韓にスパイされ放題でもなーんの疑問も持たず
アメリカカナダ豪州がスパイウェア容疑で拒否した中華の企業製品をNTTが平気で売り出すようなそんな国だぞ日本は。
危機管理とか情報とか未だにまともに管理できないそんな国なんだから…鬼殺しは強い酒だとかそりゃいうさ。
>>474
フランス人のコメディアンがネタに・・・いや、なんでもない。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:06:01.10 ID:Q9cVuGDY0
- >>473
世間の扱いが問題なんじゃなくて、何の罪も犯してない人間が
簡単に自由を奪われることが問題なんだろが、ボケ。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:06:02.52 ID:AomXXobQ0
- >>469
走れエロス・・・いやなんでもない
- 481 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:07:15.77 ID:rCFND0Ct0
- 警官は無知無能の集まり。
これ常識。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:09:11.09 ID:Mhkh85fi0
- 豊川市男児連れ去り殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/豊川市男児連れ去り殺人事件
「自白」に浮かんだ謎〜愛知・豊川市男児誘拐殺人事件
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20080726_1_1.html
この事件も自白強要が酷いよ
>>478
某市長が専門家に指摘されたら火病を起こして嫌がらせに圧力かけてくるぐらいだからね・・・・
- 483 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:13:05.01 ID:gFAYLLxL0
- おまいら警察ばかり注目してるけどさ、これ本当の無能は
起訴まで持って行った検察と有罪判決を出した裁判所だろが
ITド素人が起訴して、ITド素人が有罪判決を出してるんだぜ
どう責任を取るの?
今後どうするつもりなの?
- 484 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:13:29.09 ID:9yaZCJxV0
- 警察官だけは絶対信用できない
高卒の馬鹿なやつも多いしほんと無能だなと思う
優秀なやつが公務員になるわけないしほんとに馬鹿な奴らが取り締まってるとこうなるとらいう事例だなと思う
- 485 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:14:19.01 ID:gisDUHb+0
- 『日本の司法は全部おかしい。』
- 486 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:14:58.56 ID:NubND1UR0
- >>482
>名古屋高裁は判決理由として"被告人がウソの自白をする理由がない"とした。
すげーな。
この理屈で行くと一度でも自白させられたら有罪決定かよ。
- 487 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:16:11.48 ID:pPD1TdXL0
- >>483
自分は司法がダメだってずっと書いてるぞ
これでネット法案なんだから大笑いだしな。
- 488 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:17:15.62 ID:FzofcSRN0
- あらかじめ 投稿ページを下見しておいて
開けた途端に 用意してた メモ帳.txt
を貼り付け しかないな
となると。その前に 開けたけど何も書かず閉じた履歴をまあ すごくあるだろうけど 潰していけば。
意外に 通常のルートで下見しているかもしれない。 そうすると 引っ掛かるかもしれない。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:19:18.86 ID:DlVU/tXGP
- >>473
警察組織が事情聴取ではなく逮捕までするってことの意義を考えた方がいい。
逮捕しても立件しなきゃ、有罪が確定しなきゃ、なんてのは理想論であり、余りにも現実離れしてる。
そもそも警察が無罪の人を逮捕しても被疑者を一般人は疑うなって、
警察の信用が失墜してないか?
そんな警察を許してる方が逆に問題だわ。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:19:19.43 ID:FzofcSRN0
- 当然、何も 根拠も無い。 だけど もしかして 下見に通常ルートな可能性は大変高い気もする
ばれないルートを その前に使うとも思えないし
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:21:17.84 ID:gisDUHb+0
- 警察に協力しようなんて奴はいい面の皮だな。
犯罪幇助と変わらない。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:21:52.58 ID:NubND1UR0
- >>490
犯罪者は普通「ばれるやり方」をしないように気をつける。
お前さんが思っている「ばれるやり方」はお前さんでも思いつく程度の物。
……この状況で
>ばれないルートを その前に使うとも思えないし
と思える自信が素晴らしい。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:22:15.81 ID:FzofcSRN0
-
また、逆に言えば わざわざ追跡できないような ルートで その なんでもない投稿ページに下見で接触した
奴が 怪しいかもしれない。
わかりませんよ!!!! と 罪人は自信がありそうだが 残っているべきログは残っているものだ
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:22:44.57 ID:FEJ0YtOb0
- そこそこ(少なくとも、このような操作をした上司よりは)PCスキルがあるだろうに
変じゃね?と文句言えない組織環境が問題だよな
これは、民間企業でも「あれ?上司の言ってる(やってる)こと変じゃね?」
と思ってても、意見出来る人や環境って中々無いと思うから仕方ないといえば仕方ない
ただ、国民の人生に大きく関わる仕事をしているんだから、
変じゃね?と思ってもスルーしちゃ駄目だろうに・・・
そして、疑問に思いつつ意見出来ない世代が上司になると
朱に染まってて同じようなコトをするようになる
警察の体質改善は暫らく無理か、出来ないだろうね
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:23:19.30 ID:2STOOPuP0
- >現段階では「誘導は確認されていない」としている。上申書についても「大学生が書いた」
>として、捜査手法に問題はなかったとの立場を変えていない
保土ヶ谷警察署何も反省してないどころかどうやら開き直ったようだな
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:23:59.67 ID:AomXXobQ0
- 捜査協力しようとしてうっかり詳しげな事を口にしたら、逆に犯人にされかねない
そんな風に思われてるんだぞ>警察
頼むよしっかりしてくれよ、俺らだってできれば信頼したいんだよ
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:24:05.73 ID:0fSaAO9S0
- >>494
ほらあれ、ほうれんそう
報告しない、連絡しない、相談しないってやつ。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:25:03.65 ID:Mhkh85fi0
- >>483
必死に裁判所に責任転嫁している様だけど
国民は警察・検察・裁判所が同じ穴のムジナという事はわかっている
「判検交流」
数年の任期で裁判官が検事、検事が裁判官になる制度
検察は警察の下部組織だろ
表向きは上部だけど、実際は構成員数比で警察の方が力持ってる
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:25:05.92 ID:NubND1UR0
- >>495
「不祥事」では済まなくて、実行した警察官は犯罪者に、上司は処分されるからな。
罪をなかったことにするためなら、どんな犯罪でもやる連中だ。
とりあえずは、この元大学生に警察以外の護衛を付けた方がいいな。
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:26:13.28 ID:MrjsWCzN0
- 尼崎といい、書き込み冤罪といい・・・
日本の警察のメッキも完全に禿げたな。
何が検挙率が先進国で最も高いだ。
政治と一緒で、民間が規律正しく生活しているから警察がグダグダでも秩序が保たれているんじゃないか。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:27:44.39 ID:2STOOPuP0
- 警察、自衛隊を暴力装置と考えているブサヨではなく
一般国民を怒らせたのだということに気づけよ
警察庁、神奈川県警、保土ヶ谷署は
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:36:00.17 ID:gisDUHb+0
- 別に結果責任でいいだろう。
警察の違法行為を推認すればいいだけだ。
警察官はそれだけの権力を持たされているのだから、
逆に警官が強要されるような状況でもない限りその責任を逃れることはできないのではないか。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:39:24.69 ID:GCJRQqGp0
- こんなHNからわかるのは、中二病を患っているか、
または中二病を偽装しているってくらいだろ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:39:35.69 ID:2STOOPuP0
- >>502
明大生がこの一件で退学することになったことにも
皆怒ってるのだが?
復学は大変難しいんだよ
法改正でもしなければ無理な状況なんだよ?
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:40:15.32 ID:le84yu0Z0
- 確か、いたずら防止にいろいろとアンケートに答えないと意見書き込み欄までいけない仕組み
だった気がする。ラジオスイッチを押すだけど。本文にコピペするのに1秒あれば十分だけど、
オートマチックに書き込まないと2秒じゃ無理。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:41:12.73 ID:KAFgIp9d0
- 警察だもの。期待すんなって。
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:45:28.21 ID:Q9cVuGDY0
- こういう捜査の手抜きっていうのは結局のところ、刑事はさっさと自白をでっち上げれば終電に間にあうだとか、
昼飯が食えるだとか、残業せずに遊びにいけるだとか、どうせそういう話なんだろう。
刑事の昼飯の事情で人1人の人生、その家族の人生がめちゃくちゃにされたらたまらないものがある。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:46:57.37 ID:ANCsoS5H0
- >>3
書きたいことを書かれていた。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:51:55.02 ID:ANCsoS5H0
- ブラウザを開いて、
掲示板に飛んで(<=開始)
必要事項を記入して
250文字の書き込みをして
送信ボタンを押すまでに(<=終了)
2秒は人間にはコピペでは無理。
前もってプログラムを組むしか無い。
この文章も250文字ぐらいだからやってみ?
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:00:00.39 ID:NubND1UR0
- ログからわかるのは「2秒で書き込んだ」ことではないんだよな。。。
横浜のフォームの仕様ではどのように画面遷移したかは全くわからんのだよ。
フォーム画面→確認画面→送信処理画面(→リダイレクトして完了画面)
というのが普通にアクセスログに残るリクエストの順番なんだろうけど、
「犯人」なら、フォーム画面を別の回線(別IPアドレス)で開いておいたりすることもできる。
極端な話CSRFの罠を踏まされたフリだってできるわけだし。
犯人である前提で読んだら、どんな不自然な物でも説明はついてしまう。
犯人ではないとしたらどうか、という前提で、ログは慎重に読まにゃいかんよ。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:00:00.94 ID:Cg32k5n80
- 可視化されるまで許せない
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:00:55.04 ID:TNAB2V2I0
- >>31
コピペ内容にコントロールコード([Tab]キーコードとか[CR]とか etcetc...)を混在させとけば可能じゃね?
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:01:56.16 ID:IAYqXnB20
- 警察が容疑者の有利になるようなことわざわざ捜査すると思うか?
- 514 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:04:29.73 ID:Mhkh85fi0
- >>513
捜査しないのなら全ての事件の犯人を警察・検察としてしまえば冤罪被害は産まれないからそれをすべきだな
- 515 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:07:10.80 ID:TNAB2V2I0
- >>269
大阪市淀川区の十三に住んでいる人なら読める
よって犯人はこのエリアに...w
- 516 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:09:09.41 ID:pxQS9IdY0
- >鬼殺銃蔵
笑うところ
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:09:50.14 ID:mYKCIDt90
- そもそも、ろくに捜査しないでIPで解決するなら、PC押収する意味ないよな。
何で家宅捜索や証拠品押収までやったんだろ。
警察って、家宅捜索や証拠品って何なのかを理解して行動してるよね?
魚拓のノリでやってもらったら困るし、裁判所や検察もちゃんとチェックしろよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:30:28.29 ID:mdv3epTW0
- つーか、いちばん重要な部分(250字を2秒)に気づいていながら
「わざと別人を犯人にした」
この一件、警察か政治が絡んでるっぽいな・・・
真犯人は最初から分かってるんじゃないか?
もしくは上から圧力でも掛かってるのか??
- 519 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:43:51.29 ID:8iq//FxB0
- >>500
日本の警察の検挙率が高かったのは20年も前の話だ。
今は20%程度で、先進国の中では底辺。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:46:40.08 ID:NubND1UR0
- >>519
検挙率を上げる努力
・事件を事件として扱わない
・犯罪組織と提携して「持ち主不明の犯罪証拠品」を提出させる
本物の事件が解決されたり、犯罪組織がなくなったりする日は永遠に来ない。。。
- 521 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:56:15.95 ID:SDPEzdiD0
- 2chでも『名前欄、メ欄、本文』の3ヶ所あるから絶対無理。
って系統の書き込みしてるほぼ全員が本文だけという茶番。
まあ、今回は2chじゃないし、コピペ使えば2秒が可能なシステムかどうかは確認すべきと思う。
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:04:29.75 ID:8iq//FxB0
- >>520
受理されなかったものも含めれば検挙率は10%に届かないと言われているよね。
日本の治安が良いなんて、印象操作以外の何ものでもない。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:25:09.51 ID:E9uYteEa0
- 真犯人のおかげで警察の酷さが明らかになった訳か・・・
どっちが正義かわからんな
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:26:45.29 ID:3Q3YFDou0
- さすが神奈川県警
いい加減にしろ
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:28:47.09 ID:xhlLRpZH0
- >>515
伊丹十三、知らんの?
それに大阪の十三は読みが違うよ
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:29:36.40 ID:/HOVjpc+0
- 神奈川県警不祥事2012年
1月 11日 女子高生のスカートまくり尻触る 神奈川県警巡査を逮捕
1月 中原警察署の34歳の男性巡査が、架空の自転車盗事件をでっち上げ、友人を被疑者に仕立てて検挙したとの調書を作成したとして、1月に虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で逮捕された。
川崎警察署の刑事2課長(推薦警部)が県警本部捜査2課在籍時に横浜市会議員から長年に渡り、金品を受領していた事が発覚。
3月 大和警察署の30歳代男性警察官4人が20歳代の女性警察官をカラオケボックスに呼び出し服を脱ぐことを強要したり、無理やりキスをしたりするなど集団で猥褻な行為をしていた。
4月 18日 神奈川県警巡査、カッター突き付け中1女子に強制わいせつ
8月 22日 巡査部長が酒飲み運転、検問突破衝突事故も 捜査3課所属/神奈川
9月 全日本剣道選手権大会での優勝経験がある第2機動隊所属の巡査部長が、女子高校生に裸体写真を撮影させ携帯電話のメールで画像を送信させた容疑で、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反容疑で逮捕される。
9月 大和警察署の巡査部長(37)が電車内で女子高校生を隠し撮りしたとして、神奈川県警は県迷惑行為防止条例違反の疑いで、現行犯逮捕。
9月 都筑警察署地域課に勤務する20歳の男性巡査が、神奈川県藤沢市で無免許で車を運転、同乗していた2人の警察官についても、ほう助の疑い
10月 女子中学生を盗撮したとして神奈川県警藤沢北署地域課の巡査(24)を、神奈川県警が県迷惑行為防止条例違反の疑いで任意捜査
10月 明大生誤認逮捕、自白強要?冤罪事件←NEW
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:30:15.25 ID:2lYHuvrMO
- ポリ公ってほんと無能で恥知らずだよなw
恫喝と誘導尋問で容疑者を犯人に仕立てあげるだけの冤罪天国だわw
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:31:26.09 ID:4bKcFnWF0
- >無理な取り調べが作り話の供述につながっていないか検証している。
検証しなくてもわかりきったことだろ
それよりどうやって無理強いしたか具体的に発表しろ
つっても神奈川県警だからウヤムヤで終わりだな
被害者には自白強要の時と同じ手口で口封じするハズ
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:32:45.83 ID:L3lXwAdGO
- 慰謝料とかちゃんともらえんのかな
かなりの精神的ダメージ与えたよね
まだ10代だというのに…
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:32:56.92 ID:m+fQHn0P0
- >>525
伊丹十三はもちろん知ってるけれど
若くて関東住みだと「じゅうぞう」ってすぐには出てこない人も多いはず。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:34:03.34 ID:KocrIQer0
- >>526
今年だけでこんなにあるのかw
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:35:10.04 ID:xhlLRpZH0
- >>530
多い少ないなんてどうでもいいよ
1%しか読めないとかなら参考にもなるだろうが
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:35:39.27 ID:Q9z27dUa0
- さすがクズの巣窟神奈川県警
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:37:56.91 ID:m+fQHn0P0
- >>532
多いという表現がダメなら。
関東では十三をジュウゾウと読むのは一般的じゃない。ふつう「じゅうさん」と読む。
とでも言えばいいのか。
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:41:20.09 ID:xhlLRpZH0
- >>534
それは関東に限らず日本全国そうだと思うが
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:41:50.13 ID:FxSKLmRj0
- 掲示板にアクセスして2秒でフォームでPOST(投稿)するのは神業だね。
予めJavaScriptで強制インサートすれば2秒でポストも可能だけど、
手動でコピペしながら各入力項目を2秒で埋めるのは困難。
用意周到なJavaScriptインジェクション攻撃としか考えられない。
別サイトフレームから目標のフォームを操作する、所謂、
CSRF(クロスサイトスクリィプティング)攻撃だ。
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:43:04.18 ID:9Wopb8Se0
- 毎回の如く不祥事は有るわ
終いには誤認に職務怠慢と。。
毎日なにやってんだか・・・
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:44:22.37 ID:N5O0Ts1R0
- そろそろ2chに、犯人おびき寄せ用の囮スレッドとか立たんのかな
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:51:00.71 ID:le84yu0Z0
- 十三は、普通トウサンと読むな。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:52:14.18 ID:S7kw0wVw0
- 書き込みまでにランダム秒ウェイト置いた改良版が登場
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:53:14.41 ID:L3lXwAdGO
- 自分ならジュウサン以外ならトミと読むな。
昔、十三子さんというおばあさんが近所にいた。
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:55:25.82 ID:KocrIQer0
-
十三とは、13の漢字表記であるが、地名や人名でもある。
十三(じゅうそう) - 大阪府大阪市淀川区の地名 十三駅- 阪急電鉄の駅
人名
ジュウゾウと読んで男の名前に用いられる。
伊丹十三 - 映画監督
海野十三 - 作家
小尾十三 - 作家
所十三 - 漫画家
六月十三 - アニメーター
田中十三 - 撮影技師
やまさき十三 - 漫画原作者
架空のキャラクター
沖田十三 - アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の登場人物
目暮十三 - 漫画「名探偵コナン」の登場人物
東郷十三 - 漫画「ゴルゴ13シリーズ」の主人公の別名の一つ。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:59:07.02 ID:hNPERhERO
- 明大生の人生台なし
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:07:37.77 ID:EkI5F/BVO
- でもおまえらだって同じ目に合ったらきっと嘘の自白すると思う
それぐらい取り調べって厳しいもんなんだよ
刑事ドラマのようなあんな甘っちょろいもんじゃないぞ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:09:55.05 ID:le84yu0Z0
- 津軽半島に十三湖というのがあるよ。読み方は?
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:12:01.68 ID:o1CBwHW30
- 十三なんて一定以上の知性があれば読めるよ
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:16:02.19 ID:AomXXobQ0
- >>542
海野十三の正しい読みは「うんのじゅうざ」だぞ
- 548 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:18:17.63 ID:KocrIQer0
- >>547
そうなのか
適当に検索コピペだったから知らなかった
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:20:04.48 ID:Cv0l2Hdf0
- >>699
東北以北の奴ちゃうかな
全然違うのにな
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:36:56.19 ID:v7tQiYCVP
- >>547
雲野だったらよかったのにな
- 551 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:37:09.12 ID:AomXXobQ0
- >>548
古いSFファンでもなければ知らない事だよ、何せ明治30年生まれだw
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:38:45.40 ID:AomXXobQ0
- >>550
マジで、雲のジュウザの元ネタだと聞いた覚えがあるw
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:55:14.77 ID:YqGLGCF90
- 結論
警察は無能のくせに平均年収900万円の高給とり。
違法なパチンコソープランドも大切な天下り先なので大切に保護。
軽犯罪だけ血眼になって捜査して、重大犯罪は華麗にスルーw
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:56:28.25 ID:m+fQHn0P0
- 平均900?
50歳台の平均じゃないの?
30台、40台ではそんなに貰えない。
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:57:57.75 ID:12v2V+jd0
- さすが「思考停止民族」はケーサツも低脳(笑)
- 556 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:00:25.23 ID:uAvnoFIQ0
- 下書きコピペすりゃすぐだし
特に珍しい事でも無いと思うから
そこは疑問を抱くとこじゃない。
しっかりしてくれ。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:13:19.48 ID:74cLZHV6O
- 担当や責任者には被害者に退職金分くらい払わせろw
学生の子は人生つんだぞ
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:15:14.34 ID:Pr0fmRtY0
- 何から何までに要した時間が2秒と言ってるのか分からない。
HPにアクセスしてから投稿までの時間か?
それなら以前に何度もサイトを見ていて内容を熟知しているという事がはっきりしてなければ
コピペとしても有り得ない。
正常な捜査員なら着実に客観的事実を積み上げて行く糸口になるべき話だ。
そしてアクセス履歴が過去に無いか少ない事から犯人である可能性の低さに辿り着く。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:18:38.18 ID:cSTEyTR2O
- これってコピペで可能じゃね?
- 560 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:22:21.37 ID:zWLLu5kX0
-
スクリプト使えば可能
自分ではスクリプト使わないという確証なんか無い
前提の発想がダメじゃんwwwwwwwwwwwwwww
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:27:04.52 ID:0JjxdE/c0
- やるべきことをやらず
やらなくていい事をやるのが神奈川県警の特徴です ハイ
- 562 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:28:53.08 ID:1Ak03MEf0
- 手抜きで誤認逮捕じゃ、次がんばってくださいねって言えない><;
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:33:19.98 ID:K7IN2kdU0
- 別にコピペでも済むんだからそれは問題じゃない
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:40:50.24 ID:EPeApc5Q0
- >>6
もっとkwsk
- 565 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:41:21.14 ID:/HOVjpc+0
- ★盗撮容疑の巡査、任意捜査 実名も非公表
・女子中学生を盗撮したとして神奈川県警藤沢北署地域課の巡査(24)を、神奈川県警が
県迷惑行為防止条例違反の疑いで任意捜査していることが10日、県警への取材で分かった。
県警は書類送検し、懲戒処分する方針。
監察官室によると、巡査は6日夜、同県平塚市の書店で、ビデオカメラをかばんに入れ、中学3年の
女子生徒(14)を盗撮した疑いが持たれている。カメラには生徒を写した動画が残っていた。
監察官室は、逮捕せず実名も出さず任意捜査している理由を「生徒の処罰感情がなく、容疑も
認めているため」と釈明した。巡査は自宅謹慎中という。
生徒は巡査がかばんを地面近くに下げて、店内をうろついているのを不審に思い110番。駆け付けた
平塚署員がただすと盗撮を認め、職業も明かしたという。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121010-1030633.html
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:54:46.93 ID:MA7C3vjg0
- なにが2秒なのか記事からはわからんな
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:01:35.93 ID:FsIkxk/G0
- 無実の一般市民に自白強要させて犯人にでっちあげたり、
その一方では連続殺人犯を25年以上も放っておいて家族崩壊させたり、
一体どうなってんだよ今の警察は。
治安維持どころか、治安を脅かす存在にすらなってるじゃないか。
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:01:40.19 ID:GRQ45/ud0
- >>509
スタープラチナなら或いは
- 569 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:02:00.09 ID:HRGmuHeu0
- で、なんでまだ公文書偽造で逮捕者出てこないの?(´・ω・`)
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:03:17.03 ID:tIFeL9uR0
- >>567
オウム逃亡犯の顔写真すら覚えていないとかね
わざわざ向こうから言ってきてくれているのに
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:03:35.46 ID:UitzfWmS0
- NHKの7時のニュースだと思いっきり2ちゃんねるの文字が出てるな
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:05:11.51 ID:/HOVjpc+0
- 今のニュースだと約300文字って言ってたな
- 573 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:06:18.27 ID:ZRTAyyuP0
- この人、復学出来るのかね。
大学側は善意の第三者だから、除籍処分を取り消す義務はないのだし。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:07:17.60 ID:vPriCdDDO
- >>1こんなもん後になってから言ってるからな
警察なんか最低のゴミクズヤクザだよ
- 575 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:08:20.65 ID:+l/2otXX0
- コピペコピペ喚いてるバカは、件の投稿フォームがどういうもんかぐらい見てから言ったらどうだ
あの投稿フォームの入力はコピペ一発じゃ済まないぞ
その投稿フォームの形式を知っていながら、冤罪事件を生み出した警察のバカっぷりは底抜けだがな
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:10:30.73 ID:ETZMjWPHP
- >>572
スペースも、含めてじゃね?
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:12:14.10 ID:8+YxvwyFO
- なんでちゃんと自分の住所のとこらへんに行ったのかね?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:14:09.64 ID:TnIqWytL0
- 複数フォームに一発で入力できるソフトあるじゃん
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:14:19.42 ID:Re4kbvVM0
- 2秒じゃブラウザの表示すら終わらんよ。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:15:57.87 ID:5hrc7K2rO
- こんな事しても警察は誰も逮捕されないの?
くそ警察が、尼崎の事件も見逃した。
くそ過ぎる。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:17:52.62 ID:X6E79cC0O
- それよりも
生き生きとした小学生〜の作文書いた奴の実名早よ
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:18:58.53 ID:EhMUbCzI0
- やってないのにやったって言うほうが悪いわ。
後ろめたさでもあんの?警察が怖い?なわけないよねいい大人なんだし
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:19:41.87 ID:fxxvBuM6O
- >>573
大学の評判を気にする内部のお偉いさんが動くんじゃね
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:19:46.06 ID:Re4kbvVM0
- >>581
その辺は鬼女の活躍を期待するしかないな
- 585 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:19:46.43 ID:+l/2otXX0
- >>578
ちっとばっかし聞き齧りの知恵があると挟視野に陥って、当たり前な物が見えなくなる
技術的に出来るか出来ないかって問題じゃないんだわ
IP晒しといてソレをやっても何の意味もねーだろ?
道理に合わんのだよ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:20:12.71 ID:WbzoslOv0
- この2秒ってのは何からスタートなんだ?
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:20:17.12 ID:5wyOk2ou0
- ワープロ検定一級www
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:20:36.37 ID:WOyTKGDb0
- さすが神奈川県警。アホだな。
報道も当たり前のように書いてんじゃねえよ。
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:26:09.31 ID:WbzoslOv0
- この時間でありえそうなのは
アクセスしてから投稿書き込みが終わる時間って事かな。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:27:02.19 ID:2OeWqrc50
- 警察は自警団レベルwwwwwwwwwww
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:27:19.42 ID:nhMuUrC50
- 全国で同じような失敗があったとき
神奈川県警だけが強く叩かれて報道される
そういうキャラ
- 592 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:28:23.42 ID:+Lny6j810
- >少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
単に警察の誘導だろ。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:29:28.97 ID:2OeWqrc50
- 2ちゃんねる自警団>>>>>>>>>>神奈川県警
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:29:42.10 ID:WbzoslOv0
- 捏造とするならばこれは警察の作文なんだろうなw
考えた奴はマジで免職レベルだと思うがw
>少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:31:47.11 ID:tY+ZeoIm0
- 警察はそこから始めるのか
良く記事にして恥ずかしくないな
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:31:57.32 ID:+Lny6j810
- >>568
スタープラチナでもPCは動かないと思う。
キーなんか押したら押しっぱなしだし。
無駄無駄無駄無駄無駄
- 597 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:34:12.82 ID:uzTaRUusO
- けいさつ(笑)
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:34:38.51 ID:WQCrrHisO
- 可視可の流れ早めたかもな
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:35:25.49 ID:uAvnoFIQ0
- 鬼殺とやらにわざわざ「強い」日本酒ってなってるのがちょっと笑える。
たまたま名前知ってたとしても、どれがどんな酒かなんて絶対知らないだろ、19歳w
どんだけ日本酒好きなんだよ。
で、捜査官が日本酒大好きなんだろうなw
せめてゲームの中のキャラの名前とか思いつかなかったか。
自分の趣味丸出しはまずいだろうw
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:36:18.68 ID:QPkoodYP0
- なんで19歳の子は、やってない!って言えなかったのかな
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:37:43.58 ID:0fSaAO9S0
- >>600
彼の絶望を思い浮かべてください。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:37:49.73 ID:EkAMN0h00
- 取調べをしっかりやりなさい。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:38:54.33 ID:cDskIBjF0
- >>1
クソワロタ
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:40:51.75 ID:Hll/6OaU0
- ピンポイントで該当の掲示板に辿り着く時点で何かおかしいだろ。
IPアドレス以外には全く裏づけ捜査してないのがバレバレ。
脅された少年が、解放されたくて必死に名前の由来を作ったんだろ。可哀想に。
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:41:09.47 ID:WbzoslOv0
- >>600
取り調べと言う名の恫喝だぞ。
それなりの経験あるやつと法律知識があれば跳ね返せるけど、
19歳如きじゃまあ無理だろ。
社会人だと知識はあっても実質的な拘束時間で
認める場合もあるな。いきなり2週間とか休んでokな会社なんか
ほぼ無いと言ってよいし。
- 606 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:44:45.44 ID:9cvrx/U80
- IPアドレスさえあればいい単純な事件と思ったから
全国の警察がみんな飛びついた
そして全員に自白を強要して起訴するということが起こった
全員冤罪
これは中世の魔女裁判と全く同じ
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:45:53.64 ID:uAvnoFIQ0
- >>600
何度も何度も何度も言っただろう。
極端な例だと、外国人強盗3人に監禁されて
「クレジットカードアンショウバンゴウオシエナサイ」
って脅されたら、嫌だけどまぁ教えるよね。
教えたらン百万の損だし、何より理不尽だけど
まぁ教えるわ。
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:46:04.55 ID:6BIfr+lm0
- 「誤認逮捕を謝罪」って、、、、
捜査の途中よりも逮捕してからかなり恐喝&捏造したんでしょ、、、、
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:48:59.65 ID:wBaWnDA80
- 誤って刑を受ける一般人
謝ればすむ警察
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:49:36.21 ID:C4a5i2qzP
- 「楽しそうな小学生を見て、自分に ない生き生きとしたものを感じ、困らせてやろうと思った」
「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に↑を作文した方は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:49:37.67 ID:9cvrx/U80
- >>600
警察に2日検察に20日監禁されて
毎日長時間取調べを受けるんだぞ
楽になりたいと思うだろ
- 612 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:50:32.91 ID:uAvnoFIQ0
- つうか社会正義のために、とかじゃなくて
そんな輩が警察やってんのが単純に怖いから
とっとと免職して欲しい。
氷山の一角だとしてもさ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:50:46.34 ID:mV7BcAkBO
- >>600
19歳「僕やってません!」
警察「とぼけんなお前のIPアドレス出とるんじゃあ!」
↓
これが「やりました」と言うまでエンドレス
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:51:32.72 ID:qe2Lywnq0
- これでもし起訴されても、お勉強しかしてこなかった裁判官は有罪にする?
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:52:27.04 ID:JBPeMexL0
- ページ読み込む→書き込む→ページ閉じる
入力がコピペだとしても2秒は無理だな
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:53:00.40 ID:gisDUHb+0
- 日本なんて最低の国だと思っただろうな。
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:54:55.69 ID:osW+Dlis0
- また、検事だろう?
今ゆとりがやってるんじゃ?
青筋立てて池沼が威嚇するみたいにやったんだろ
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:54:58.13 ID:GiReFauo0
- 警察はキチガイヤクザ
マジで死ね
殺したい
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:55:04.90 ID:yb5wHf26O
- 今後、IPアドレスと自白だけじゃ起訴しにくくなるわけか。
警察詰んでないか?
- 620 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:55:40.91 ID:gHeIuEWu0
- よく訓練されたコピペなら2秒は別に不思議じゃない
ちなみにこのレスは1秒
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:56:31.87 ID:65N2AroF0
- >>269
こち亀にも「後流悟十三」というゴルゴ13になりきっている警官がでてるよ。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:58:57.51 ID:TJKInm5c0
- >>619
事実上何を書いてもおとがめ無しか。
暗黒時代はいつまで続くんだか。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:59:47.51 ID:Xbrv4FCY0
- >>620
サイト読み込みからペーストまで2秒て、どんだけ凄い環境なのか興味あるw
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:59:49.05 ID:qXCFTRAH0
- 19歳の少年が「鬼ころし」なんて酒の名前を思いつくものか?
あれは岩手県北上市にある酒造屋で作っている酒の名前だよ。
取り調べた警察官が岩手の出身か。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:00:05.38 ID:WbzoslOv0
- >>619
恫喝能力と作文能力が向上します。
- 626 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:00:07.56 ID:AZVANpIHO
- 書き込んだ所要時間が分かるなんてすごいな
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:00:53.93 ID:Re4kbvVM0
- >>610
お客様が神奈川県警保土ヶ谷署御一行様ならいるだろうな。
願わくばその捜査員の住所氏名顔写真が鬼女に晒されて永遠に生き地獄を味わいますように…(-人-)
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:00:55.24 ID:lTqKvikm0
- ヤクザより怖い組織だな
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:01:50.63 ID:xZH44S290
- 大学に復学できたとしても、以前と同じようにとはいかないだろうなあ
警察が信用できない、警察に陥れられて変な文章捏造されて犯人にされた、なんて
何を信じて生きればいいんだ…人生狂うだろ…
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:02:32.66 ID:7MZMyi2B0
- そもそも日本の警察が有能なんて
のは隠蔽体質が有能で冤罪死刑なんて腐る程あったわけだが
何を今更?
2ちゃんねらーって言っても所詮は
ガキのたまり場か
- 631 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:02:51.53 ID:5OWYYp1Y0
- 警察には創作能力の高い物書きがいっぱいいるなあ
その才能で文壇デビューできそう
- 632 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:03:26.69 ID:bnNx6fRv0
- 警察とかけまして
大学の先生と ときます
そのココロは…
教養(強要)があるのは、あたりまえです
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:05:17.47 ID:dsgHsSzZO
- >>626
そういう仕組みを知ってる警察官や技官はいたんだよ。
だけど頭の硬い上役が一蹴して終わらせたんだろう。
内部告発して訴えたい若いヤツは何人もいるはずだわ。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:06:49.70 ID:HRGmuHeu0
- >>619
んなわけねーだろ
念願のDL厳罰化が通ったんだからこれからもガンガンやんよ
今回のはまぁ運が悪かったなwくらいにしか思っちゃいねーよ
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:09:12.36 ID:gisDUHb+0
- でも、警察なんて特別の目的があって動いてるわけじゃないから、
世間の批判には弱いものですよ。
政治的な理由でもあれば話は別だが、それはそれで問題だ。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:09:24.87 ID:7MZMyi2B0
- DL法に引っかかっても
俺はやってねーよ!
って言ってれば良い
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:09:31.94 ID:LlUxCEtz0
- さすが不祥事日本一の神奈川県警
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:09:32.39 ID:57Hl9pQh0
- >>620
36秒もかかってるじゃねーか
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:10:26.43 ID:J6+JzjsK0
- 警察の調書作成時間が2秒以下だったから、そう思ったんだろう。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:15:29.92 ID:ps0t2zWkO
- 犯人の作文を送信させられ警察の作文に押印させられ踏んだり蹴ったりだな
- 641 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:15:44.89 ID:/HOVjpc+0
- 神奈川県警不祥事2012年
1月 11日 女子高生のスカートまくり尻触る 神奈川県警巡査を逮捕
1月 中原警察署の34歳の男性巡査が、架空の自転車盗事件をでっち上げ、友人を被疑者に仕立てて検挙したとの調書を作成したとして、1月に虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で逮捕された。
川崎警察署の刑事2課長(推薦警部)が県警本部捜査2課在籍時に横浜市会議員から長年に渡り、金品を受領していた事が発覚。
3月 大和警察署の30歳代男性警察官4人が20歳代の女性警察官をカラオケボックスに呼び出し服を脱ぐことを強要したり、無理やりキスをしたりするなど集団で猥褻な行為をしていた。
4月 18日 神奈川県警巡査、カッター突き付け中1女子に強制わいせつ
8月 22日 巡査部長が酒飲み運転、検問突破衝突事故も 捜査3課所属/神奈川
9月 全日本剣道選手権大会での優勝経験がある第2機動隊所属の巡査部長が、女子高校生に裸体写真を撮影させ携帯電話のメールで画像を送信させた容疑で、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反容疑で逮捕される。
9月 大和警察署の巡査部長(37)が電車内で女子高校生を隠し撮りしたとして、神奈川県警は県迷惑行為防止条例違反の疑いで、現行犯逮捕。
9月 都筑警察署地域課に勤務する20歳の男性巡査が、神奈川県藤沢市で無免許で車を運転、同乗していた2人の警察官についても、ほう助の疑い
10月 女子中学生を盗撮したとして神奈川県警藤沢北署地域課の巡査(24)を、神奈川県警が県迷惑行為防止条例違反の疑いで任意捜査
10月 明大生誤認逮捕、自白強要?冤罪事件←NEW
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:18:50.25 ID:++0ZjKc00
- 黒塗りのワンボックスで家の前に乗り付けてスキンヘッドのおっさんが詫び入れってどこのヤクザだよw
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:20:34.13 ID:012mfveMO
- >>575
投稿フォーム開いてコピペ→回線切断→再接続→投稿じゃ駄目なんかのぉ
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:22:28.24 ID:7MZMyi2B0
- 串を刺せば警察の目を欺けるというWinMXの頃から言われてた技法さえ知らないのが無能警察
知識は俺以下だな
まあ、お前らもたいした知識無さそうだけどなw
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:22:48.69 ID:WbzoslOv0
- >>643
そこまでして生IPはちょと。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:23:37.05 ID:Myl7CQvsP
- 多分、名前欄とかいろいろ分かれてるんじゃね
コピペでも2秒じゃ不可能という
そんな主張なんかじゃないかと思う
ただこの記事の人は250字実際に書き込んだものと想定している風ではあるな
警察にしろマスコミにしろネットの知識の無い人が多い気がする
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:24:19.19 ID:NYz2sTTo0
- 公安9課ならやれる!
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:38:01.83 ID:aJpQ2aHj0
- 0課だな
真犯人は2秒で投稿フォーム欄に
書き込み出来るスペックを‥
あ、ニノマエか当麻の可能性も捨(略
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:47:29.56 ID:FxIdR7aG0
- SRIの出番だな
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:53:51.25 ID:GUsHUVkO0
- アホでも分かるような事を放置って警察絶対やる気ないだろwww
- 651 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:54:52.68 ID:PumTZhcZ0
- ゴルゴじゅうぞうでもええやん
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:56:11.16 ID:X4KIaNSE0
- ネトゲのマクロの要領で、特定の位置にフォーカス動かしつつ
入力するとかやれば、そんなに難しくないけどな
やる意味があるかは置いとく
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:58:18.13 ID:bJEbMAui0
- >>646
むしろ心理的な分析で疑問が出ていたんじゃないか?
掲示板に脅迫文書く奴→感情が高ぶって冷静さを失った結果、キーボードがすべって書き込むもの
それなのに、この犯人はあらかじめ文章を下書きして、コピペして投稿したことが分かる
ふつうの脅迫文投稿犯では、考えづらい行動をしていた→疑問と
こういうことじゃないだろうか?
下書きしている時に、ふつうなら、こんな文章生IPで投稿したら逮捕されると分かるはずだからな
- 654 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:58:25.38 ID:wTnksULo0
- メモ帳開いてコピペしてメールに貼り付けて送信をやるのに10秒くらいかかる
どこからどこまでの時間を言っているのか
起動してから2秒では無理だな
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:00:42.18 ID:V3fgS9xc0
- で、 い つ、 懲 戒 免 職 に な る ん で す か?
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:00:51.04 ID:FxIdR7aG0
- 十三のねーちゃん
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:01:11.22 ID:012mfveMO
- >>645
じゃあ投稿フォーム開いて普通に書き込み→推敲し過ぎて自動切断→再接続して送信で
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:03:46.06 ID:C/lDtXgj0
-
こういうバカ警官がいるから、死刑廃止論者が加速するんだよなあ・・・
早く可視化しろ!それしか対策がないわ。バカが密室でやればロクなことがない。
あと、今回の自白誘導警官をきちんと処分できないとそれも足かせになるぞ。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:04:44.72 ID:ECn9zyxd0
- 今まで何人の人間を刑務所に放り込んできたのかね。
犯罪予告で捕まった人たち今まで何人もいたけど
ひょっとして・・・
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:17:17.23 ID:ji/JxQ0a0
- >633
逮捕されてたのがこんにちはマイコンに詳しい人だったらどうすんのよ
その場合には逆に2秒での書き込みが有力な根拠になって最後まで助からんわ
- 661 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:18:50.03 ID:Myl7CQvsP
- あらかじめ、コピー状態にしておけば
メモ帳開いてとかの時間はかからないよ
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:19:00.34 ID:7bvCQWoB0
- 立場ある明治大学生がそんな犯罪する訳が無い
警察官の低学歴共が嫉妬に狂って逮捕したんだろ
クズ過ぎる
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:19:36.41 ID:Pb8R8z/M0
- 名前欄と本文じゃコピペでも2秒は無理ばい…
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:23:05.20 ID:FLvW8CEb0
- 冤罪はこうやってつくられるのか
これからは自供はあまり重要視しないほうがいいだろ
やっぱり逮捕には証拠が必要
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:26:10.83 ID:vql8r5q/0
- とりあえず
取り調べた刑事の名前出せや
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:26:40.06 ID:GCaDzv/+0
- >>6
おまえ神奈川県警で今日非番の警官だろ
- 667 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:31:24.39 ID:XDHH5QqU0
- 福岡で逮捕された件では、アリバイすら調べてなかったし。
最初は新種のウィルスだったから仕方ないみたいな雰囲気だったけど
調査の進むにつれて、やはり警察のサボタージュが発覚してきたかw
威力業務妨害自体は小さい事件だから、警察も適当に捜査したんだろうなw
早く逮捕して起訴しないと、上から叱責されるしなw
- 668 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:34:10.86 ID:R3UbRPsz0
- >>624
「鬼ころし」で有名なのは北海道の国稀酒造だろw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:34:14.01 ID:jO+gsoSE0
- >>422
?
- 670 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:40:03.41 ID:jSQvlWFP0
- わてら大阪民国も負けてまへんでー
八尾警察署(堀居幸彦署長 清水久司副署長)所属の警察官ら、電車内で一般市民を集団暴行
布施警察署(洲崎裕署長 榎原章人副署長)所属の巡査長、海水浴場で知り合った少女に酒を飲ませて泥酔させて公衆の面前でオメコ、
仲間の大阪地検(田内正宏検事正)が不起訴に
府警本部(坂口正芳本部長 鶴谷明憲副本部長)所属の警察官ら、無関係のアニメ演出家を犯罪予告犯に丁稚揚げ、
否認するもまともな捜査もせずに仲間の大阪地検が強引に起訴したがバレて ”そんなんいちいち捜査しとったら
何10億兆万年もかかるわwwwwwwwwwwwwwwアホけわれwwwwwwwww”と開き直り
(参考)府警の否認容疑者への一般的な取り調べ http://www.youtube.com/watch?v=wpyYSUsSFtg
府警本部 ”2ちゃんから感染したんや、2ちゃんなんてやるからやで、わしら全然悪ないでww”と発表 ←今ここナウ
電車に乗ったら警察官に集団で暴行され、海水浴にいったらビーチで警官にオメコされ、それでもさすがに家にこもって
ネットやってたら安全と思ってたら犯罪者に丁稚揚げられて留置場で1カ月監禁され2chが悪い、それが大阪
- 671 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:41:32.87 ID:yV1WawUb0
- 警察は人を陥れるのが仕事です
警察が実際に俺に発した言葉
恐ろしかったー、でもこの発言で釈放無罪放免
やっぱ警察は無能の屑、結果未解決事件が増えただけ(笑)
- 672 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:44:17.42 ID:Q9cVuGDY0
- 1文字でも無理だわ
- 673 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:50:24.16 ID:FxIdR7aG0
- そもそも2秒じゃページのロードすら終わるかどうか
- 674 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:51:19.22 ID:ZyoevOHG0
- 「2秒」が何の時間を指すのかが分からねえ。マスゴミは知恵遅れしかいないのか。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:53:29.57 ID:NY6VqfCS0
- これって酒鬼薔薇がやってらと仮定すると
- 676 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:55:25.04 ID:DSL3PtM9O
- IPアドレス履歴だけで自白強要、強制があった警察。
本当は辞めなくてすんだのに明治大学を辞めざるをえなくなった事に対し警察は、謝罪だけでなく、明治大学に復学可能か本人の意向を聴いて復学させて他の大学に編入出来るようにするとか対処すべき。
- 677 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:56:50.65 ID:IlaE+xuJ0
- 先日警察が2chを滅ぼすとか出てたが引っ込んだ
その流れ変わらずなんだよ
真犯人も警察内部の予行演習
やばくなれば自らネタばらしでリスク回避
2chをベンチマークしたんだよ
外国も見てるから戦前戦中みたいな
滅茶苦茶が出来ないだけ
政権によってはとんでもないことになるんだよ
- 678 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:57:12.75 ID:jIrKV4TY0
- 自供の作文はだれがかいてんだよ土人警察
- 679 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:57:49.10 ID:F3uFTOg20
- コピペじゃなくて入力に2秒?この疑問自体がまた素っ頓狂に思えるけど
- 680 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:00:13.51 ID:E4+k8PHw0
- 県警は「(第三者の介在など)疑問を持ったのは事実」としつつ、「関係機関から『機械を使えば入力できる可能性はある』との意見があった」と説明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121021-00000001-kana-l14
- 681 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:02:58.04 ID:JFWsJcLR0
- >>680
一度こいつが犯人だと方針が定まるとそれに向かって突っ走る
これが警察の体質
方針に矛盾しそうな証拠は都合よく解釈しまくる
- 682 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:07:57.98 ID:0HRm+VDc0
- 裁判で自白の重要性を下げてもらいたいものだ
- 683 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:08:29.02 ID:XDHH5QqU0
- しかし今時、IPアドレスを決定的な物証として逮捕する警察って・・・。
- 684 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:09:30.69 ID:Myl7CQvsP
- 下げるというかゼロでいいだろ
自白なんて逆にいくらでも嘘は付けるのだから
そんなもので有罪にしたり量刑を決める事自体おかしい
- 685 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:19:13.66 ID:0NUW/ePC0
- ここまでやらかしてもどうせまた数カ月もしたら忘れて冤罪を量産してるでしょ。
だれも責任を取らないで信じられるか(怒)。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:23:07.76 ID:57Hl9pQh0
- この事件を国会で追及する政党や議員はいないのか?
いたら次の選挙では票入れてやるのに
- 687 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:25:57.03 ID:bJEbMAui0
- >>686
まあ、やるとすれば共産党くらいじゃないか?
- 688 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:27:03.10 ID:JFWsJcLR0
- >>686
議員は警察に及び腰のやつばっかりなんだよね
例外はいるけど
政治資金絡み、贈収賄、選挙違反等の問題で警察と喧嘩したくない議員は多い
- 689 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:30:43.72 ID:/B28N4mY0
- 同居の彼女がやったと思って
かばうために自供したんだってな
退学した上に
彼女とも別れちゃってるんだろうな
神奈川県警は
「ごめんねテヘ。お金あげるから訴えないでね?」
とかやる気なんだろうか?
- 690 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:32:18.89 ID:poec2LJXO
- こんなので専門部署がある(ドヤ)ってやってるんだから税金の無駄もいい所。
そんなんなら福岡に警官の増員、対策費を出してやれよ…
- 691 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:35:14.45 ID:hH2cuJEt0
- 犯人は北斗神拳の使い手
- 692 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:35:34.45 ID:KBXxfX7f0
- >>686
マジかよ今度国会で取り上げるわ
そのまま情報通信大臣とか役職もらえるかもしれんwwww
- 693 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:38:55.73 ID:FO27HnJt0
- >>3
大分スレを見てれば分かるけど、画像編集してから書き込んでも、2秒もかからない。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:40:06.75 ID:rVS4Rm730
- 逆に、もし疑われたら警察や弁護士に何を言えば良いんだ?
IPは糞の元だし書き込み時間はコピペで時間は関係ないし
ウイルスの有無?コレだって今に不正書き込み実行後に痕跡消す機能付くだろうし
何か良い方法ないん?
- 695 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:47:12.91 ID:9pawkRnc0
- >>367
> 県警によると、男性のPCデータなどの解析の結果、男性がネット掲示板「2ちゃんねる」にあったURLをクリックした時刻と、市HPの投稿欄に予告が書き込まれた時刻との差は、わずか数秒だったことが分かった。
> URLは「小ネタですが」などとした表題の下にあり、クリックを誘導する形。
2CHのリンクをクリックしてから、そのページのリンクをクリックして書き込みさされるまで数秒
この数秒って2秒のことかね? 年寄りでも5−6秒だけど はっきり書けよ!
ちゃんとログ解析して捜査してるよね。でなぜ
>>680
>「関係機関から『機械を使えば入力できる可能性はある』
機械ってなんだ? 大昔にあった自動タイピングマシン?
で、家裁送致したんだ?
捜査員は頑張ってるのに、これじゃたまらんわな
- 696 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:51:24.08 ID:Q3eH43Qv0
- >>689
> 「ごめんねテヘ。お金あげるから訴えないでね?」
そんなわけねーだろう?
胸を反らして、顎を引いて、汚物を見る視線で吐き捨てるように「悪かったな!」だよ。
つべこべ言えば、また、微罪で引っ張ってひと月くらい留置所にぶち込むだけだってw
相手がネットをやってることが解ってれば、違法DLでPCの中、洗いざらい漁って、MADのキャッシュでも残ってればそれで逮捕が出来る法律が始まったことだしな
- 697 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:51:53.48 ID:/tZ/1kQSO
- >>433
そ。じゅうぞうを漢字にしたら十三が真っ先に浮かんだ。
関西に縁があるのと、伊丹映画を見てたから。
>>416
知らなかった。
韻とかゴロで鬼瓦権造が浮かんだ。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:52:28.86 ID:wuAghFjr0
- >約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だったこと
スーパーハカーの仕業ですわ
- 699 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:52:53.67 ID:DC6+xUO30
- >>696
なにしろ警察はパソコンの中身全部知ってるからなw
これは辛いw
- 700 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:52:58.50 ID:9eyZPOyv0
- さすが犯罪者組織警察w
朝鮮人と同じだな
- 701 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:53:31.54 ID:FxIdR7aG0
- >>680
嘘くせ〜、単に見落としてただけだろ。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:57:28.77 ID:UiwAP3nz0
- >>680
疑問など持ってないよな
他の県警ではウイルス侵入した形跡はないかなど調べているのに
神奈川県警は全くそれをしてないのだから
まして取り調べたのが捜査一課では「遠隔操作」も知らなかっただろう
- 703 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:59:03.53 ID:XaJ1PXgW0
- 警察の犯罪行為には言い訳させる余地をたくさん与えるのに、
誤認逮捕された被害者は何も言い分を聞いてもらえなかったんだろ?
- 704 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:08:12.37 ID:KPG3lWlT0
- >>698
または、大分スレの常連だな。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:09:23.34 ID:OgEqdk1X0
- 鬼ころし
- 706 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:15:14.06 ID:aOIdX/e7O
- 捏造!捏造!
つーか自白強要の神奈川県警の担当者を逮捕しろよ。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:20:10.50 ID:5G411xcv0
- 2chブラ使ってあらかじめ書き込みをスタンバっておいても連続投稿2秒間隔は無理だな。
システムラグとかが積層して3秒はかかる。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:21:05.18 ID:gZMCHGuS0
- だとすると遠隔操作でも2秒は無理なんじゃね?
- 709 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:22:14.19 ID:IlaE+xuJ0
- 原発ぶっ放した極悪東京電力政治家官僚マスコミ経団連学者を逮捕してくれよ
この国なくなりそうだぞ?
- 710 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:22:49.19 ID:IKbtMUoq0
- 警察の左翼化が凄まじい勢い
- 711 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:24:00.99 ID:Fv9h5oqs0
-
書き込みボタンを探すだけで2秒かかるな
- 712 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:26:15.08 ID:y/zZNEtp0
- 取調べ可視化してればこういう怠慢捜査も起きなかっただろう
密室で尋問できるから、強引でも自白取れればいいって感じで手抜き捜査になる
- 713 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:26:18.88 ID:Fv9h5oqs0
-
2秒は、
HPのファーストアクセスの時間と
投稿時間の差が、2秒って事だろ
- 714 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:27:17.81 ID:CtULLnUg0
- パチンコップにできる仕事なんてこの程度だろ。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:29:09.97 ID:UiwAP3nz0
- しかし
共産党員でも日教組でも社民党員でも朝日新聞愛読者でもブサヨでもない
一般の日本国民を怒らせるバカ神奈川県警というのは
- 716 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:32:00.00 ID:KnsRw28X0
- >>59
>アホの1つ覚え
慣用句にアラビア数字を混ぜられると、ちょっとイラッとするな
- 717 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/21(日) 11:33:12.15 ID:ggccO5TkO
- おいおいテロ朝によると、否認したら少年院送りにすると脅迫したそうだ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:34:07.53 ID:Uu+upyLQ0
- 公務員は
過失を犯しても
その損失は
税金で支払われるから
緊張感がないんだよね
役所の人間の顔をよく見てみなよ
どことなく
へらへらとニヤけているから
- 719 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:35:05.67 ID:vYDytaNd0
- 今でも警察は、真犯人逮捕が潔白を証明する唯一の手段
つまり、真犯人が逮捕されない限り4人は有力な容疑者だと
暗に匂わせている。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:36:29.04 ID:UiwAP3nz0
- >>717
テロ朝にしてはまともな報道したな
テロ朝もサヨ同志のミンスに見切りつけたのだろうが
- 721 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:58:31.52 ID:Q3eH43Qv0
- >>717
それ、今朝のローカル新聞にも載ってたから別にテレ朝のお手柄じゃないよ
- 722 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:08:31.26 ID:I5wxLW5o0
- >襲撃予告がわずか2秒間で横浜市のホームページに書き込まれていた
送信が失敗したりして戻るとせっかく書いた内容が消えてしまうから
ふつうはメモ帳とかノートパッドに書いてから貼り付けるよな
そしたら2秒で書き込めるよな
- 723 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:14:37.00 ID:Ipy6+eWj0
- 被害者少年側から何の発表も無いのは不気味だよなしかし
- 724 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:16:25.31 ID:Ipy6+eWj0
- >>722
お前がツール使わずに名前、メール、本文共に同内容の投稿を二秒以内にここに書き込んだら信じてやるよ。
ほれ、やってみ
- 725 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:18:29.27 ID:7pRC3DvI0
- >>722
それでも2秒でいけるか?
- 726 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:18:49.44 ID:Yhg+IO1z0
- >>579
今時ieとか無いわwww
- 727 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:23:00.29 ID:8iq//FxB0
-
みんなが爆速マシンを使っているわけじゃないぞ。
実際、犯人が作ったスクリプトを踏んで、投稿しても2秒だったってことだからな。
しかも、事前にアクセスした形跡すらなく、突如書き込まれたログになっているはずだぞ。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:27:37.80 ID:TJ7STK530
- これは2000年頃に
掲示板荒らしに良く使われた
リンクを踏んで掲示板に飛ぶと
自動的に書き込まれるってだけの奴?
T-cupとcgi-rescueとか
無自覚にリンクを踏んだだけの人に
良く荒らされてたけど
- 729 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:28:08.48 ID:0gU006B1P
- 挙動が詳しめの記事。
不正操作?履歴、逮捕後認識も放置…神奈川県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121021-OYT1T00197.htm
> 県警幹部によると、少年のパソコンは6月29日午後3時17分、インターネット
> 掲示板に貼り付けられていたURL(ネット上の住所)をクリック。
> その後、第三者が設けたとみられるサイトに自動的に移動し、数秒の間に
> 複数のサイトに連続してアクセス。横浜市のHPにアクセスしてからは2秒間で
> 小学校襲撃予告の書き込みを終えていた。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:31:14.32 ID:0gU006B1P
- 当初からの予想通り、ページを開いてから投稿までが2秒ってことだな。
別記事では、予告対象小学校のサイトへもアクセスするようになっていたようで、
そういう関係サイトを一通り開いて、アクセスログを残させてから投稿したと。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:36:55.56 ID:pKCzg+k10
- HPにアクセス>レンダリング>コピペ>送信>サーバーが受信>BBS更新
送信まで含めるとスクリプトじゃ無ければ
2秒じゃムリ
- 732 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:40:21.67 ID:7yflBtqa0
- つか無罪の証拠でしょこれ。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:43:43.71 ID:bwGUKT/l0
- 「まぁ仕事片付くし、こいつが犯人でいいや」まで読んだ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:02:59.31 ID:NSRDEY3G0
- >>728
その通り
10年以上昔から有る単純で原始的な方法であるが、
他人のPCに進入する事も無く機種やOS依存度も殆ど無い
証拠も攻撃スクリプトを埋め込んだサイトを消去すると消えてしまう
- 735 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:03:43.28 ID:WO7b6h+p0
- さすが神奈川ポリだなぁ
- 736 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:05:59.71 ID:l6493+6t0
- ざっとスレ見て、ID:aS0+vg640 が阿呆だということはよくわかった
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:06:18.37 ID:kyzRH7Ge0
- 神奈川県警は新スレに一瞬でAAを貼る職人とか知らないのか?
- 738 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:07:29.37 ID:WO7b6h+p0
- >>695
上
めんどうくさいから
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:08:03.49 ID:JFWsJcLR0
- 「逮捕した後、約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だったことに気づき」
↑
ポイントは逮捕後に気がついたこと
逮捕前に気づいていれば、逮捕はなかっただろうね
誤認逮捕はオマワリにとって致命傷
逮捕後は、そいつが犯人じゃあろうがなかろうが誤認逮捕じゃないと言い逃れできない証拠を突きつけられるまで、基本的に突っ走る
この事実に気づいた捜査幹部は血の気が引いたことだろう
なんとしてでも自白を取って一丁上がりにしたかったと妄想する
そして、めでたく自白が取れ、有罪(保護観察処分)確定
やれやれ、危なかったと胸をなでおろしてたら、真犯人からの告白メールで万事休す
- 740 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:10:28.93 ID:Mhkh85fi0
- 警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は似非運動家と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「『権力のイヌ』という呼び名は犬に失礼です」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
※ 警察官僚・検察も含まれます
- 741 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:11:18.25 ID:/77g0pxy0
- 神奈川県警の捜査担当者って職場でもプライベートでもネットやってるやつって居ないようだな
- 742 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:13:42.49 ID:UiwAP3nz0
- 他の警察が一週間でリモート捜査による書き込みを把握したのに
神奈川県警のサーバー担当は2週間かかったのは理解した
ついでにもう逮捕してしまった後なので
引っ込みつかずそのまま突っ走ったということも
- 743 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:14:33.33 ID:V3fgS9xc0
- ご め ん で 済 め ば 警 察 は い り ま せ ん
警察庁長官、関係県警本部長、警察署長及び取り調べ担当者の懲戒免職を求めます!!!!!!
- 744 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:15:49.42 ID:NROc/PWW0
- 2秒で書き込むなんてスタープラチナでも無理
- 745 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:17:17.83 ID:JFWsJcLR0
- 警察は、警官のミスに対して大変厳しく対処する
誤認逮捕なんかしたら、その判断をした警官はただじゃすまない
誤認逮捕の責任を厳しく追及することにより、誤認逮捕を防いでいると言える
しかし、他方で厳しく責任を追及あまり、誤認逮捕じゃないかと分かってもそれを隠蔽しようとする行動に出るという負の側面に注目すべきである
能力がない、倫理観もない警官に対し、ミスの責任を厳しく追及したらどうなるだろうかは明らか
能力がないからすぐミスを犯し、倫理観もないからすぐに隠蔽するだけ
- 746 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:18:40.74 ID:uVVrmqgP0
- 警察 不自然な記録に気付くも放置
10月21日 5時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121021/K10058950511_1210210716_1210210722_01.jpg
不自然な記録でしたが、警察は「特殊なソフトなどを使えば不可能ではない」と判断し、
原因を特定しないまま放置していたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121021/k10015895051000.html
ソフトでやればできるよ(キリ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ できるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 747 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:25:43.42 ID:OTL8n3TWP
- そろそろ警察は体力馬鹿量産しかできない採用方法を変えるべきだと思う
今後知的犯罪に対応できる人材いないと糞の役にも立たんぞ。税金の無駄遣い
- 748 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:29:42.07 ID:JFWsJcLR0
- >>746
原因の探求を放置した理由は、探求した結果、被疑者の犯行じゃないとの結論に至るのを防ぐためでしょう
被疑者の犯行じゃないと分かってっても、誤認逮捕でしたと釈放できないからね
もう、この期に及んでは逮捕された人が犯人じゃなきゃ困るわけです
- 749 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:30:26.45 ID:8iq//FxB0
- >>746
それならそれで、そのソフトを調べるだろう。普通・・・
警察も保身のために的はずれなことを言い始めたな。
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:32:00.38 ID:LJdpbKod0
- 2ちゃんのURL踏んだりとか
ダウンロードしたりしたら感染するみたいだな
こわいんだけどどうしよう
- 751 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:37:08.40 ID:FxIdR7aG0
- お前まだ2chなんかやってんのかよ。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:38:01.97 ID:Aj9P5m4u0
- 書き込み完了メール送ってるんじゃないの?鯖にダンプかけたら?
- 753 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:44:37.20 ID:Myl7CQvsP
- 2chのURLだけじゃないけどな
- 754 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:46:25.65 ID:UiwAP3nz0
- 神奈川県警、保土ヶ谷警察署の職員もう今月の給料もらってるんだな
公務員の給料日は21日、土日はさむときは前倒しで金曜日だから19日に
民間会社だとあっというまに注文激減するパターンなのだが
ほとぼり冷めるまで会社は持ちこたえられるだろうか状態で
- 755 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:46:37.98 ID:FxIdR7aG0
- 短縮URLを使いまくるTwitterが危ない。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:57:49.95 ID:6azdHdQoO
- 警察による証拠の捏造事件
無実の人が捏造する理由はなく、そもそも知らない事を書くことはできない。
なのに動機や経緯が細かく記載されている。
その後に真犯人が出てきており、完全に警察による証拠の捏造の事実がある。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:15:40.45 ID:HA6wCGXn0
- ってことは脅迫文を投稿するときはスクリプト書けば無罪
- 758 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:17:45.73 ID:gS4Vr5ky0
- 神奈川県警らしさ全快の事件だな
- 759 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:18:10.78 ID:oK+ufB/a0
- >>6
神奈川県警の本部長は警視監だから降格かよ
- 760 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:20:55.03 ID:jm9fwDq+O
- ガラケ最強説。
まあ最近じゃガラケに感染するウィルスもあるらしいが。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:28:12.49 ID:3PdDpZJDO
- コピペ
- 762 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:31:35.10 ID:Frk6fPhd0
- テキスト作ってからコピぺすれば2秒だろ
- 763 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:32:02.29 ID:QA2pRgwE0
- 神奈川県警ってこの前仰天ニュースでストーカー殺人取り上げられてなかったか?w
またなの?
しかも今度は冤罪強要
もう公務員の警察ダメだな
少なくとも神奈川県は民間で運営する警察と半々くらいでやったほうがいいんじゃないか?
市民はどちらにでも通報できるってことで
これはだめだ
- 764 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:33:43.49 ID:QGqxbCPf0
- わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
- 765 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:35:19.38 ID:bDP98+Bo0
- 自白の強要は犯罪だな。
これが通るとその辺歩いてる
人誰でもいいから連れてきて
逮捕すればいい。
強要した担当司法警察員を早く
監察官は聴取しろよ。
- 766 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:37:04.23 ID:IYSuZOBO0
- これ捜査関係者
全員懲戒免職&刑事で逮捕でいいじゃないか。
あとは被害者家族たんまり慰謝料とってやれ。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:37:11.00 ID:Wc2nv00s0
- >県警と横浜地検は、無理な取り調べが
>作り話の供述につながっていないか検証している
検証って何だよ? 他人事みたいに。
神奈川県警と横浜地検が創作し、ゴリ押しで、
冤罪にした事は事実だろ。
- 768 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:41:31.99 ID:qouqbNp+0
- 不正操作?履歴、逮捕後認識も放置…神奈川県警
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121021-OYT1T00197.htm
この件は読売の記事の方が詳しく書いてあるな。
>>県警幹部によると、少年のパソコンは6月29日午後3時17分、インターネット掲示板に貼り付けられていたURL(ネット上の住所)をクリック。その後、第三者が設けたとみられるサイトに自動的に移動し、
>>数秒の間に複数のサイトに連続してアクセス。横浜市のHPにアクセスしてからは2秒間で小学校襲撃予告の書き込みを終えていた。
CSRFだったって事を当初から認識していたって事じゃないか。
保土ヶ谷署生活安全課は県警から第三者の関与した可能性を指摘されていながら、裏付け捜査を怠っている。
おまけに自供まで誘導して…本当に最悪だ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:46:23.84 ID:IYSuZOBO0
- >>768
でっちあげて一般市民逮捕だからな。
関係者全員懲戒免職は当たり前だと思うんだよね
- 770 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:53:19.25 ID:GQhy+7b70
- こぴー&ぺーすとってやつじゃないの?
- 771 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:54:57.78 ID:z9yQTGGJ0
- >>693
あれは大分合同新聞の購読者が先に画像を作ってアップしておき
スレが立つのを今か今かと待ってるんだぜ?
- 772 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:56:45.32 ID:e7khnstD0
- コピペって言ってるやつのPCは性能が良いんかね?
- 773 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:54:04.65 ID:m+fQHn0P0
- >>772
最新のimacなら余裕だけど
- 774 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:56:22.21 ID:RASurkzX0
- >>773
オレの5年前のimacでもコピペくらいは出来るよ
- 775 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:57:11.53 ID:dfBoO+DA0
- サイト開いてからコピペ2秒は無理だ。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:59:15.45 ID:Qndvp8Ke0
- >>7
そもそもIPアドレスだけで逮捕する方がどうかしている。
しかも、多少の矛盾があっても自白強要して検察送り。
更に検察もそのまま通しちゃうんだから恐ろしすぎる冤罪事件。
- 777 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:00:31.58 ID:iQQ7GZb20
- 酒鬼薔薇っぽいHNだな
- 778 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:07:52.95 ID:VmIvDM8aO
- まさか謝って終わり?
- 779 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:08:58.22 ID:6EWsOzzL0
-
∧_∧
(´∀` 嘘を強要した検察と 無実の者を有罪たらしめ
(つ⊂ ) 間違った判断した裁判所は謝罪はしないのか・・?
| | |
(_(_)
- 780 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:09:10.82 ID:AJPQSpyaO
- もしかしてコピペも知らんのか?
- 781 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:10:18.66 ID:uSf3Ol/P0
- き・・・鬼殺?
- 782 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:39:05.35 ID:wdqeGDEv0
-
∧_∧
(´∀` コピペ?コピ・コピ あ、コピーか・・・
(つ⊂ ) ペってなんだ?ペペペ・・・ペってなんだ???
| | |
(_(_)
- 783 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:47:58.90 ID:m+fQHn0P0
- ペースト
Paste
- 784 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:49:42.14 ID:62eebuGJ0
- ペーストしてクリック
十分可能だろ
嫌がらせするヤツは大概マクロ使ってるし
- 785 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:51:46.76 ID:sknGVd290
- しかし警察官には作文の才能もない奴しかいないんだなw
小学生でももちょっと面白い作文書いてくれるぞwwwww
- 786 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:52:48.94 ID:szYkNmIB0
- 2秒でコピペはできない
- 787 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:59:45.44 ID:bJAfTLG90
- 警察は無能
ネットの小さな犯罪ばかり検挙して、命に関わる現実の事件は放置
しかも冤罪だらけときたもんだ
- 788 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:00:34.78 ID:C06iq70f0
- 2秒って何を起点にした2秒だろ。リロードしてから?
それとも書き込み欄に最初の一文字を打った時間がログに残るわけ?
- 789 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:00:38.76 ID:uwTMhlUo0
- 何でここまでアホが多いんだ?
これはCSRFが使われたから対象のサイトを開いてから
名前や本文など各種情報を書き込んでから送信を行うまでの全工程が一瞬で済んでしまう
こんなことは手動操作では絶対に不可能なので最初からまともに調べれば冤罪と分かっていた話
- 790 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:02:29.97 ID:4ubvGcQnO
- 2ちゃんでよく分からんURL踏んで、即座に犯罪予告コピペできるって、何らかのスタンド使いじゃないと無理だろ
- 791 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:04:15.96 ID:C06iq70f0
- あそっかトロイじゃなかったっけなこの件
- 792 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:05:48.65 ID:vylS8EeT0
- 今頃サイバー何たらはTorのクラック命令で辞表提出の準備してるんとちゃうか?
:警察の内部イジメも公になりそうだな
- 793 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:06:58.44 ID:EPYxWads0
- 次は我が身かもな
このスレッドを開いた瞬間
どこかで書き込みされてるかも
- 794 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:08:36.90 ID:mWdQPPsJO
- 警察の無能、底なし
- 795 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:08:48.00 ID:2h4PjDJU0
- 何でpc得意な奴に捜査担当させないんだろ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:08:54.33 ID:Ycd9d9l+0
- そりゃ文章を作成しといて、送信設定しとけばクリックしたら2秒で十分じゃね?
- 797 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:11:21.98 ID:Xbrv4FCY0
- 多段串で警察を捲けることだけは良く分かった。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:12:27.76 ID:uwTMhlUo0
- しかもCSRFの場合、書き込みと同時刻にその罠サイトを踏んでいる
だからこんなもんログを調べれば一発で分かる
罠サイトは直ぐ消せるようにレンタルサーバかhtmlを置けるような特殊なうpロダ限定
だからそういう怪しいサイトに同時接続しているという偶然ではあり得ない形跡が残ってしまう
- 799 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:13:47.55 ID:DU/KoHm70
- >>796
HP開いてから2秒なんじゃね?
まず名前欄にコピぺして、本文をコピぺしてって手動じゃ2秒はきついんじゃねーかな
- 800 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:16:36.10 ID:JvSqmLNQ0
- いくら無能な警察でもコピペぐらい考え付くだろw
- 801 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:16:53.02 ID:Ycd9d9l+0
- >>799
送信画面から直接書き込めば早くね。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:20:10.91 ID:uwTMhlUo0
- また俺はルータ関係の仕事でパケット解析やってたけど
CSRFなんて使ったら手動ではあり得ない手順で通信が行われるので調べれば一発で分かる
一番古典的なやり方だとGETで対象HPを取得していない筈なのに
ダイレクトにPOSTメソッドが飛ぶからこれを見逃すのはあり得ない
警察は最初から全くまもとに捜査をしていなかったと断言できる
- 803 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:41:32.53 ID:Ex2ODEJc0
- これ、学生の親とかどんな状況なんだろな
- 804 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:44:03.05 ID:nZwugJRO0
- >>802
変化のないHPで、繰り返し操作が必要な時とかたまに使わないかGETなしPOST
- 805 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:47:47.37 ID:qiijyJAs0
- 改訂後かもしれないけど
横浜市HPの書込みには名前、年代、性別などが別欄に必要
必須項目未記入だとエラーになる
それをクリアした上で送信確認〜送信だから2秒なんてとても無理
- 806 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:52:00.03 ID:Dac+SfJp0
- >>10
実際に二秒以内で出来るかどうか実際にやってみりゃいい。>>4は馬鹿だと言う事がすぐに解る。
- 807 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:53:18.10 ID:Myl7CQvsP
- 2秒にこだっわってるのはこの記事書いた奴かよw
- 808 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:57:01.08 ID:IfTIzi9n0
- 俺のPCだと表示されるまで2秒かかるわ
- 809 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:57:25.62 ID:1C85dQEg0
- >>807
厨2秒だなw
- 810 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:32.44 ID:epdsnB9+0
- 2秒で書くソフトってアイバーみたいなのの事か?
あんなの掲示板の書き込みには使わないだろ
- 811 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:12:13.13 ID:jEFoZ+yQ0
- 少なくとも、
ー名前欄
ーメールアドレス欄
ー投稿欄
の三箇所に記入が必要だろう
掲示板にアクセスしてから、二秒で三箇所に書き込みして、かつ、投稿ボタンを押すなんて、コピぺでも無理だわw
マウス三つが独立して画面上で動き書き込み欄を高速クリック、かつ、高速で三箇所にコピペって、スクリプトでも使わないと無理だろ。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:15:52.30 ID:soalehWY0
- というか警察はこのスレとこの事件の関連スレに書かれているレスの内容を
9割以上理解出来ないだろうなと思う
自分達でネット犯罪に対応出来ませんってばらしてどうするんだよ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:18:14.70 ID:xM8edjdu0
- スレタイだけ読んでレスするけど、
スクリプト使えば簡単じゃないかな。
VBSでIEオブジェクト呼び出してフォームへの記入と投稿やればすむ。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:18:25.06 ID:Myl7CQvsP
- インターネットなんて普及してまだ10年くらいだからな
Win95くらいから広まり出したけど当時はまだオタクだけの世界だった
50過ぎのオッサンなんかPC自体まともに使えないのが多いよ
- 815 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:19:10.70 ID:8iq//FxB0
- ほかのソースによれば、
この2秒以外にも、ターゲットとなった小学校のサイトを閲覧したログがあるらしい。
どうやら、ネットを検索して、数秒でターゲットの小学校を決めて、そのサイトを開き、
横浜市のサイトを開いて、それから2秒後に犯罪予告を投稿したらしい。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:34:23.12 ID:VsuNOAqW0
- >>768
>保土ヶ谷署生活安全課と捜査協力をした県警サイバー犯罪対策センターでは、
>少年を7月1日に逮捕した直後から、こうした不自然な通信履歴に気づき、同センターが詳しく解析。
>同9日までに、「わずか2秒間で書き込むことは人の手では不可能」として、
>第三者が関与した可能性について把握し、その見解を同課にも伝えた。
問題は、これだな。
サイバー犯罪対策センターがちゃんと指摘していても、現場がそれを無視していれば意味がない。
岡崎市立図書館の事件も、現場がハイテク専門の職員の意見を無視していたんだよね。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:52:21.72 ID:VsuNOAqW0
- ハイテク犯罪は、サイバー犯罪対策センターの同意書がなければ送検できないようにべきだね。
岡崎警察署も神奈川県警も酷すぎる。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:56:41.19 ID:kSvW6nV+0
- >>817
めくら判が一つ増えるだけだな
とにかく組織全てが腐ってる
- 819 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:57:21.80 ID:YN9sDrZF0
- 犯人キタ!
http://jul.2chan.net/may/27/src/1350777662222.jpg
- 820 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:30:33.10 ID:7MvoBUNVO
- >>「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」
警察「鬼殺なんて日本酒みたいやな」
少年「…そうですね」
警察「銃蔵は十三…つまり不吉な13つう数字からモジったんか」
少年「…え?…はぁ…そうかな」
警察「よしお前は日本酒と13からヒントを得て鬼殺銃蔵と名付けたんやな」
少年「え?僕の話ですか?」
警察「せや、お前の話や。ほれサインしとけ」
警察「動機はむしゃくしゃしてやった、でええやろ。面倒くさい。ついでにサインしとけ」
少年「…え?」
- 821 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:35:07.19 ID:VsuNOAqW0
- >>818
岡崎市立図書館事件のときに、技官の言っていることは軽んじられる傾向があるという話があった。
技官の承認が必要になれば、軽んじる訳にはいかなくなるから、少しは抑制されると思う。
- 822 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:39:37.38 ID:Sy3fgIWl0
- なんだかな、
警察が点数とか稼いで喜んでる制度をどうにかしないと冤罪作り放題だわな
- 823 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:45:25.68 ID:xAQUEY1z0
- コピペでは無理とか言っているけど、
もしウィルスの自作自演でやっているなら
プログラムのことも知っているし、
ローレベルからプログラム組んでいるだろw
- 824 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:00:00.28 ID:nZwugJRO0
- >>817
あそこも酷いことやってなかったっけ?
- 825 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:05:31.10 ID:Frk6fPhd0
- スレタイが悪い
- 826 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:08:20.82 ID:QRn1p6mU0
- >>67
クッキーセットしないとカキコ出来ない掲示板なんじゃね
- 827 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:04:07.62 ID:6cNwUv2A0
- 取調べした警官とその上司と本部長と警視総監と警察庁長官の焼き土下座まだかよ
- 828 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:31:20.54 ID:Mhkh85fi0
- 「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察
容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察
- 829 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:38:30.27 ID:UfBuJXpt0
- これからはあっちも簡単に逮捕できないよ、否定すれば
また真犯人が仕掛けた罠かもしれんと思うからな
違う方法でやってるかもしれん
慎重になるだろうな、たかがいたずら捕まえるだけで
威信にかかわるんだからw
- 830 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:55:31.11 ID:+NpTZI70O
- >>823
それをやるには書き込み先の掲示板とか投稿承認手順を予め知らなきゃならん
それなら下調べをしたかどうかのログ漁りぐらいは最低限やらなきゃならん
書き込みログも消してない奴に下調べログなんか消せるわけが無い
対策センターだかに「人の手じゃ無理。そいつじゃない」って言われるのはそういう事ぐらいやって「おかしい」と判断されたからだろ
そのぐらいの想像もできない馬鹿しかこんな冤罪吹っかけねーよボケ
- 831 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:59:58.87 ID:C8YnuyUg0
- >>822
職務質問、交通取り締まり、戸別訪問しての巡回連絡カードの記載強要をするのも
新人警官には回収率を競わせたりとノルマがあるしね
- 832 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:26:10.57 ID:/kahdGbM0
- >>822
点数稼ぎをやらせなきゃ、日がな一日、昼寝してるだけの警官が大量発生するだろうがな
- 833 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:28:14.53 ID:aEagkDI+0
- >>832
冤罪を出すよりはまだマシだな。
- 834 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:32:08.10 ID:/kahdGbM0
- >>833
てか、ヒネの数、三分の一くらいにして良いんじゃないか?
- 835 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:52:43.93 ID:m9Cy/RG70
- >>832
頑張る無能が一番迷惑。
無駄に頑張ると社会的に一般人を大量虐殺しちゃうなら
お昼寝しててくれた方がマシしだろww
- 836 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:47:13.10 ID:aEagkDI+0
- >>835
「無能な働き者は処刑しろ。」というゼークトの言葉がこれほど当てはまるとはな。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:20:41.39 ID:3f+rP7K10
- 誤認逮捕の謝罪ではなく
その容疑者に誘導をしたのか否かを争点としないと
国民や市民が追求するところは誘導があったのか否かの部分だよ
謝罪して終わりなわけがない
誘導があったのなら、誘導をした人をそれなりの処分にしないと
おかしな話しでしょ
模倣犯がうまれた場合には冤罪者が量産されることになるぞ
- 838 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:02.59 ID:rnhQpYnV0
- >>773
マジか
俺の夏に出たNECのPCじゃ他サイトから移動して書き込み画面表示、コピペ、書き込みの一連の流れ2秒は無理ぽい
- 839 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:34:23.83 ID:PORRQJn70
- 俺のオナヌーは3秒ぐらいで終わるんだが
これって遠隔操作の可能性あり?
- 840 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:09.41 ID:vRkoGya90
- 警察はこんなことやってないで、自動車の速度超過や違法駐車、横断歩行者自転車妨害をがんがん取り締まれよ
そっちのほうがよっぽど人命が救われるぞ
- 841 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:12:42.85 ID:SYNWaAQg0
- 鬼殺し酒造か
- 842 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:18:34.07 ID:cU0OdQ+U0
- つまり最初から冤罪の認識があったわけだな
なんという故意犯
- 843 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:01:18.88 ID:f4KaUL0H0
- 無能警察
- 844 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:19:01.23 ID:jphKAWvFO
- >>836
そんな時間に書き込めるニートの免罪符じゃないんだよなー
>「無能な働き者は処刑しろ。」
自分の器に合った仕事をしてる限り問題ないんだよ
あと今回はすべきことをせず怠けてたのが原因だから
- 845 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:20:20.10 ID:SCxveWqMO
- 神奈川県警なんだぜ?
- 846 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:23:54.17 ID:4BFDs0Rb0
- コピペって書いてる奴なんなの?
ペーストだけでいいだろ?
メモ張に書いて予めコピーしとく、
あとペーストはオマエラどうせ→クリックするだろ?
プロは ctrl+v なんだよ。
それなら2秒余裕。
ただ、そんなことをして
そこを2秒で済ませないといけない理由はない、
むしろじっくり時間を掛けるところ。
- 847 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:24:04.73 ID:JuThwOPx0
- 警察のレベルが解ったなw
以前から爆破予告の逮捕って10歳〜50歳まで幅広くて
いい歳した人がこんな事するかと思っていた
- 848 :名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:28:06.54 ID:wcb6JEZbO
- >>839
わしがやった。
男優の顔で射精するように仕組んだ。
今は反省している
- 849 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:27:46.63 ID:B7Zx9yks0
- >>824
基本的に、警察の人材が進歩に対応できてないんだろう。
いや、、人材が対応できてないというよりかは、組織体制が全く無理解で上部が無能。
末端の捜査官達は日々頑張ってるのだろうし。
どのみち、どんな優秀な捜査をやろうが、ムリクリ自白を強要させるようなゴリ押しマニュアルがある限り、
どんな立派なハードを備えようとも呆れるような警察不祥事や事件が起こり続けるだろう
- 850 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:31:11.71 ID:IoJJzss60
- >>1
多分みんな書いてるだろうが、事前に文章を作っておけば2秒で書き込みは出来るだろ
その点はそこまで重視する事じゃない、問題はなぜ犯人と捜査関係者しか知らない筈の
犯行に使われたハンドルネームを犯人で無い少年が知っていたかの部分ですよ。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:33:32.50 ID:R5UQBozv0
- >>844
>あと今回はすべきことをせず怠けてたのが原因だから
無罪の人を有罪にしちゃうくらい、張り切って仕事してたんじゃないの?
- 852 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:34:19.70 ID:m05CWdha0
- 250文字を2秒で早いと重いながらも、コピペでは一瞬だろという発想もない
警察のPCレベルは、オフォスをちょっと触れるぐらい程度。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:37:02.73 ID:8cUV4IiI0
- 横浜市のページを読んでから2秒って話だが、
その前にも小学校にサイトとかにもログを残っていて全部あわせても数秒だったみたいだ。
どう考えてもおかしいわ。
- 854 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:37:06.91 ID:UkITxHwhO
- >>843
来期の戦隊物はこれだな
- 855 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:48:15.86 ID:bWnPf9ro0
- 2秒で出来るという話ではなくて、
そもそも何でそこをタイムアタックする必要があるのか、
という話
- 856 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:49:32.56 ID:iET1cW9SP
- 頑張ればコピペでも2秒は可能だろうが、そもそも2秒などというスピードでやる必然性がない。
よって、2秒もかからん、だから警察はアホと言う>>4とかはアホ。
・・・と言いたいところだが、
>約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だった
という文章が記者の書き方の問題でなく、警察の認識であったとしたら、やはあり警察はアホ。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:50:34.58 ID:FwPceSF4O
- 自白強要したおまわりどもを身内で検挙すれば、神奈川県警の実績と評判が上がること間違いなし
どんどん身内で殺し合え、憎み合え
そして、自らの無能さを呪え
- 858 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:53:00.86 ID:8cUV4IiI0
-
手動で実現可能かどうか以前に、疑問に思いながらも放置したのは問題だわな。
掘り下げればログにリファラがないとかから、CSRFの疑いは強まったのにな。
- 859 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:33:01.70 ID:y1oyw9Da0
- パソが遅いので自動入力ソフト使っても送信されるまで2秒以上かかる
- 860 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:35:54.40 ID:KHdSuGAI0
- ページ表示
↓
名前コピペ
↓
本文コピペ
↓
送信ボタン
って考えると無理あるね。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:38:59.44 ID:P1F7saqY0
- スターリンがベリヤを呼び付けていった。
「ワシの腕時計が見つからん。誰かが盗んだに違いない。
すぐに犯人を捜し出せ」
「分かりました。同志スターリン」
その後、腕時計はスターリンの机の中から出てきた。
「もういいよベリヤ。腕時計は見つかった」
「遅すぎます同志。すでに20人の容疑者を逮捕しましたが、
全員が犯行を自白しています」
- 862 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:45:46.66 ID:mlZTQUao0
- >>11
アクセス開始から二秒って、フォーム画面も表示されないんじゃね?
- 863 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:50:14.68 ID:w9AZaPhk0
- ログファイルをそのIPアドレスでgrepするくらいの簡単な事、やらんかったんかい?
- 864 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:50:35.48 ID:mlZTQUao0
- >>855
アクセス時間が短ければ、自分を特定する証拠が残る量が減って、自分だとばれないと思ったなんて、
供述をしていたなんてことがなくて良かったな。
たぶん疑問を放置しなければ、神奈川県警は恥の上塗りを炸裂させていたと思う。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:53:16.16 ID:InIgDVIm0
- コピペで出来るって奴はいますぐ名前欄と本文欄に別々の文章をコピペしてみろよw
- 866 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:59:35.17 ID:IoJJzss60
- >>865
クリップボードツールとか知らないの?
そのぐらい楽勝で出来るだろ…
- 867 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:00:56.16 ID:vFkh4khAO
- 1 書き込みページのGET完了〜書き込みのPOST開始まで
2 書き込みのCONNECTIONリクエストからPOST完了まで
普通に考えたら1、でも警察は2の可能性もある。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:02:12.75 ID:w9AZaPhk0
- >>866
だからなんで脅迫文送るのにわざわざそんな事をやる必要があるのかと
- 869 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:04:31.58 ID:9B16Y/bjP
- 不毛だな
尼崎の事件関係者みたいな奴らや三国人や暴力団や左翼思想家に
一般人と同じ対応で立件なんてできないだろ
悪人と一般人の明確な線引きができない以上
どうすればいいのか国民全体で考えることが必要だと思う
- 870 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:07:32.69 ID:IoJJzss60
- >>868
必要性は無いし不自然だが、今の警察がソコを追求しても
結局の所デタラメな自供が一つ増えるだけだと思う。
- 871 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:08:55.99 ID:mlZTQUao0
- >>866
そもそもが今回の手口って、2ちゃんの専ブラみたいなもんだからね。
書き込みのプログラムに直接アクセスして、文章を送ったと言う。
ただそんなツールがあるなら、当然使用ログはPC内に残るわけで。
その履歴もないのに使用したと決めつけたら、とんでもないことな訳で。
- 872 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:25:17.19 ID:R7I8+rZ10
- 「日本国外の報道では、日本はチェルノブイリの10倍以上の放射性物質に汚染される危険があり、
東京は人が住めなくなると報道しているが、日本は恐らく何も報道していないのだろうな。」
https://twitter.com/cyclochabumaro
「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。
とにかく、自分、子供、家族、大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」
「また、初期段階の甲状腺がん発症を聞く。数ミリの良性腫瘍とみられていたのが、乳頭癌。
首都圏在住だった女性。一年程度のものみたい。被曝の影響が疑われる事例。
この方は幸いにも初期に発見で手術。しかし、これが首都圏でおき続けているとシビア。
というか、気が付いていないだけだぞ、これは。」
https://twitter.com/kinositakouta
「水道局の内部告発をリツィートしたら、大騒ぎになってるけど。
上流が線量が高いのに、下流に流れない訳がないのだし。
知人は内部告発で精神病院に2回も送られ廃人にされたし。
原発絡みは殺されてるし。ウサギの動画で脅迫して消させようとしてたしさ。
全部明かすは死ぬ覚悟がなきゃ出来ないのだよねぇ」
「やっぱり隠してたか。今日の東京都水道水は115Bqです。
毎日計測している某研究室情報内部告発】本人に迷惑かかるのでソースは言えませんが
水道局内部からの告発「東京のガレキ焼却以来、東京の水道は放射能で汚染され非常に危険な状況 ...」
https://twitter.com/kissmeyummy
「去年11月ぐらいから #船橋市 の小学校教職員が数名死亡してます。
不審に感じた市民が「在職死亡した教職員や長期療養の教職員がどんな働き方をしていたのか
実態調査を再発防止策を講じていただきたい」と船橋市議会に陳情書を提出しましたが
議会は陳情を不採択しました。」https://twitter.com/onodekita
- 873 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:38:33.97 ID:9Ybb984D0
- 2秒の件はTVでやってたが
特殊なソフトを使ったんだろうって事で解決したらしいw
じゃあ博多と東京間を10分で移動しても
特殊な乗り物を使ったんだろうでOKって事だよなw
- 874 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:21:15.25 ID:8ZwaWY+s0
- ”特別な機械”って書いてあったぞ、
大昔に見た電動タイプライター思い出したわ
- 875 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:24:03.82 ID:8ZwaWY+s0
- 捜査員:絶対に不可能なんだな
技官:絶対というわけではないです、特殊な機械を使えばできないことはないです
捜査員:よし可能だな
ってことなのかと
- 876 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:06:09.78 ID:9Ybb984D0
- それがありなら何でもありじゃない?
特別な乗り物で博多東京間を5分で移動したw
- 877 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:09:47.51 ID:knp4bOw30
- >>875
その場合、容疑者がその「特殊な○○」を持ってる事を立証しなきゃあかんのとちゃうの?
- 878 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:10:44.38 ID:5X8o4YFT0
- そもそも「2秒が不自然かどうか」という話なのに
「2秒が可能かどうか」を問題にしてる馬鹿がいるw
アスペ理系か?
- 879 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:13:40.62 ID:DE/Painu0
- 今回警察は誤認逮捕したことをとっとと謝罪することで
逮捕後に供述を捏造したり誘導尋問して犯人に仕立て上げたことへの追及を
避けたいんだろうな。
あくまでも逮捕したことについての謝罪だもんな。
- 880 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:13:48.74 ID:yzWtGlKw0
- >約250字の予告文を書き込んだ時間がわずか2秒だった
これはMacからの書き込みだな
- 881 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:32:56.92 ID:8FP2vI8T0
- ケンシロウならできそうじゃないか
- 882 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:34:15.37 ID:0Z+QJGfAO
- また神奈川県警か
- 883 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:40:28.01 ID:FJKxPJ200
- 文はコピペなら数秒でなんとかなるがスレ開けてコピペしてハンドルつけてクリックだとしても2秒ではできないな
しかし10秒程度わざと時間をおいてから書き込ませる仕組みを踏まされたら意味ないなw
- 884 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:46:18.55 ID:yBq3fyQVO
- 2秒か…
0,1秒で100字打ち込める俺なら不可能じゃないけど、普通の人には無理
- 885 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:48:02.62 ID:b5wGgpV/0
- >>880
Macだけに早打ちマックとか言わないよな?
- 886 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:24:11.56 ID:2R9Y2oXa0
- どの時点から二秒なのかがわからん
どことどこの間が二秒なんだ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:51:02.89 ID:SJVcNteU0
- >>882
そうです。神奈川県警です。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:52:53.97 ID:36mUC+SM0
- >>4
なんかよそのソースだと、コピペでも2秒は困難と「県警のサイバー斑」だかも疑問を所轄に伝えたようなことだったようなんだけど、ちがったかなあ…
- 889 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:53:19.01 ID:NZl3Q7fuO
- 実は実況スレの猛者でした
- 890 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:54:35.43 ID:knp4bOw30
- 無視されちゃうサイバー班もカワイソス。
普段は右京さんたちみたいな扱いなの?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:55:45.45 ID:1EpmlSgG0
- >>888
「ちゃんと伝えたし。自分たちには責任はない」って言いたいだけかと
- 892 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:56:22.06 ID:1M77iUavO
- まあ神奈川県警としたら、誤認逮捕で済んだんならよくやった方じゃね?
- 893 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:58:00.14 ID:36mUC+SM0
- >>891
それは、
「伝えたと表明しているけど実際は伝えていないか伝わっていない」ということ?
- 894 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:59:54.62 ID:1EpmlSgG0
- >>893
「伝えたけど現場がシカトしたし。僕悪くないもん」
- 895 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:06:07.12 ID:knp4bOw30
- これはあれかね?上層部から「サイバー班は何をしておった!」とか言われて
「ボクら注意しましたよ〜ん」とか言ってるのかな?
- 896 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:52:23.62 ID:9Ybb984D0
- クローズアップ現代「仕組まれた罠(わな)〜PC遠隔操作の闇〜」
2012年10月23日(火) 19時30分〜19時58分
誤認逮捕はどのようにして行われたのか、警察の捜査のどこに間違いがあったのか検証する。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:49:13.53 ID:8ZwaWY+s0
- >>894
大阪もそうだよね
捜査員が技官を軽視してるみたいなことを書いてる人がいた
- 898 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:05:34.06 ID:kWLFLfXq0
- >>896
そして最後になぜかにちゃんが悪いことになるんですね
分かります
- 899 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:06:28.72 ID:AZp76KfF0
- 冤罪の王国である神奈川県警に何を期待してるんだよw
- 900 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:10:24.85 ID:EU+HXj79P
- 神奈川県警だけじゃないと思うけどな
- 901 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:07:20.51 ID:3gb6kQQB0
- 冤罪の宝庫だわ犯罪者が大勢いるわしまいに取り調べ中に容疑者射殺するわ
神奈川県警はほんま怖いところやでー
- 902 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:09:05.92 ID:y94unDb60
- > 無理な取り調べが作り話の供述
作文したのは警察だろうに
- 903 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:19:35.86 ID:e2G1qE/z0
- >>888
すでに完全自供に追い込み正式に逮捕した後で
2秒のことを伝えたので
捜査一課としても無視せざる得なかった
「いまさら何言うてんねん」と
もう後戻りできないとこまで来ると
突っ張りとおすしかない
冤罪はたいていそこから始まる
- 904 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:22:01.36 ID:w9AZaPhk0
- つまりその「サイバー班」がもっと早く仕事してればこの悲劇は無かったのかい?
- 905 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:23:52.58 ID:e2G1qE/z0
- >>898
たしかに
2ちゃんねらーに嫌われまくっている反日NHKのやることは
たいてい見当がつく
しかし日本のマスコミは底が浅い
- 906 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:29:43.14 ID:QdUYPoRM0
- ほら、動機の裏付けもしてなかったでそ
だから誤認すんだよ手抜きなんだわ
- 907 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:38:31.32 ID:EU+HXj79P
- 2秒が重要なんじゃなくて、2秒で実現出来るかどうか
検証すらしなかった警察が怠慢だって話だろ
- 908 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:52:22.76 ID:e2G1qE/z0
- 自民党政権化で起きた事件なら
犯人そっちのけで無能警察たたきまくりなんだろうが
ミンス政権下だと悪いのは犯人としか言わないな
NHK
- 909 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:53:55.97 ID:N02IUUZW0
- ちょっと脳があるやつなら判るんだよ。
警察も気付くだろうよ。
でも、目の前のそいつが犯人なら手間が省けるだろ。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:55:34.85 ID:+eaCD4wH0
- >>6
お前マジでやばいぞ
- 911 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:21:25.71 ID:sevktWgp0
- 神奈川県警これが自白の強要の全てだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1322926730/
- 912 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:28:20.49 ID:sQk+Vaj80
- 警察に私怨のありそうな方々がたくさんいるスレですね
- 913 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:37:40.51 ID:e2G1qE/z0
- >>912
いや明大生誤認逮捕、調書捏造による義憤
ついでに検察もね
- 914 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:43:32.26 ID:BJpgU8n2O
- コピペなら2秒で完了
動機はむしゃくしゃしてやった
- 915 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:48:06.04 ID:7lN60/bi0
- 全く関係の無い人物を逮捕して「自白」させた罪は大きいよ。
これをやった取調官を逮捕して自白させるべきだと思う。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:48:40.32 ID:IoJJzss60
- > 少年は「強い日本酒の名前から思い付いた。不吉な数字の13から『じゅうぞう』とした」などと話したという。
すごいね、この犯人にされた少年が知るはずのないハンドルネームとか名前の由来とか
どうやって供述出来たんだろう? だって犯人と捜査関係者しか知らない事だよね?
この部分が物凄く気になるのでもう少し詳しく記事にして欲しいですね。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:59:26.59 ID:17jNcDZbO
- 論点がどんどん阿呆な方向にズレてるな・・・
だからこの仕事を警察にやらせる事自体間違いだって
何回言えば判ってもらえるんだろう
どんな妄想を膨らませたらこんな勘違いができるのやら・・
- 918 :名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:06:53.33 ID:MMiLYbSk0
- >>858
無罪になる証拠にはこれぽっちも興味ありません。
そんなもの見つけて報告すると評価が下がるんだ。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:59:40.78 ID:Y6xuqMQT0
- 「暴力装置」
仙石爺さんの言った言葉が間違いではなかったということは理解した
- 920 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:02:36.33 ID:DR6g5UjXO
- カツ丼とおふくろの話で落ちたのかもな
- 921 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:04:15.23 ID:S8Csp0i60
- >>パソコンのIPアドレス(識別番号)
~~~~~~~~~~~
ほんとマスゴミってヴァカしかいないのか?
- 922 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:13:06.40 ID:LcBi+Iiv0
- コピペでも無理?2ちゃんねるビューワーで文書を書いて置いて、書き込みボタンで2秒だ!
今回はウイルスだろ。プログラムで決まったテキスト文章を書き込むから2秒もかからないかもな。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:18:25.11 ID:DJCo0zH30
- 警察は無能だな
信用出来ない
- 924 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:24:07.41 ID:3GhA1HFe0
- サイトアクセスから2秒
例えば、このスレッドにアクセスして2秒で投稿した人なんていないわけでw
つまりは、そういうこと
別の日に当該サイトにアクセスしたかまでの捜査が必須だった
- 925 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:57:08.20 ID:M45bYycK0
- 「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察
容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察
- 926 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:04:26.94 ID:Wylk6Q5z0
- 下書き用ファイルの作成時刻と最終更新時刻の差が2秒なんじゃないか??
- 927 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:16:01.10 ID:EmmY4SrWO
- 警察を罰する法律人間が必要だな。
正義が正義として行われているか。
正義を判断する正義が。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:23:54.69 ID:Y6xuqMQT0
- 暴力装置、取り調べの可視化
ブサヨの言っていることのすべてが妄想ではない
ということがこの神奈川県警の一件で証明されたようなものだったな
- 929 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:26:20.26 ID:3vAljey5O
- 警察にとってはあくまでも捕まえましたと謳うことが重要なわけで
無実な人でも警察の気分次第の後付けでどうとでもなるという良い例
それにしてもここまで酷いのが罷り通ってるんじゃ大津のいじめ同様にこういったことが日常茶飯事であるんだろうな
今回のはいたずらみたいな事件の犯人だからまだしも凶悪犯を野放しにしたりもしてるんだろうから怖い話
関係者だからとあえて真犯人を伏せて他の無実な人に罪をなすりつけたりもしてんだろ
- 930 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:26:47.35 ID:EmmY4SrWO
- >>928
警察も公務員。
公務員は…
後は分かるよな?
- 931 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:27:17.82 ID:Y6xuqMQT0
- 今まで幾多の冤罪事件があったが正直ひとごとだった
でも今回の一件でもう他人事とは言えなくなった
インターネットやっているほとんどの人はそう思っただろう
- 932 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:28:18.04 ID:wlp3M94L0
- >>709
原発事故で、東電からも経産省からも1人の逮捕者も出ず、
東京地検特捜部が強制捜査に乗り出さない時点で、日本の現在の行政機構は完全に終わってる罠。
それに今回の遠隔操作事件で、警察や検察を「正義」だと思う国民が、さらに減っただろうな…。
いずれにしろ、韓国ですら取り調べを可視化している現代の世界で、日本1国だけが取り調べを可視化しないのはもう無理ぽ。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:30:43.99 ID:bfRRrEj90
- 出会って2秒で合体、まで読んだ
- 934 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:34:46.57 ID:Ok2LtXxSO
- 2秒で250文字打てるか? ネラー諸君!!
2秒で出すことは可能かもしれない? 極度な興奮状態からふたこすり半で…ドピュォォォォ
- 935 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:35:10.65 ID:fmHtxWohO
- 今まで
誤認逮捕された人達は一体どのくらい居るのだろうか。
なんなんだ警察は
- 936 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:35:23.58 ID:XOWwMv4u0
- 警察も検察も裁判官も、知識がないならちゃんと専門家の意見を聞けと。
今回の例なんか、鯖の管理者やってる人なら誰でもおかしいと気づくレベルだぞ。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:15:44.54 ID:/d4gKZ2H0
- もともと神奈川の事件ではtorもウィルスも関係なかったからな。
無実の市民を拷問して自白強要。
http://nebula2.asks.jp/54662.html
神奈川県警はXSS脆弱性も見抜けなかったのか?
2012/10/15 23:08:00
[info]メカAG
「PC遠隔操作、TBSに“犯行声明メール”」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5156862.html
| この事件はウイルスではなく、別の方法でやったと記されています。警察が改めて明大生のパソコンを解析したところ、実際にネット掲示板に何者かが仕掛けたURLをクリックしたわずか数秒後、保土ヶ谷区役所に犯行予告が送られていたことがわかりました。
URLをクリックしただけで瞬時に犯行予告が書き込まれるって、ウィルスでもTorでもなく、単なるよくあるXSS脆弱性(クロスサイトスクリプティング)だよね。
以前「予告.in」にスクリプトが埋め込まれて、予告.inにアクセスすると自動的に2chに犯罪予告が書き込まれる事件があった。2008年の頃だ。
予告.in - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%91%8A.in#.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.82.B9.E3.82.B5.E3.82.A4.E3.83.88.E3.82.B9.E3.82.AF.E3.83.AA.E3.83.97.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.B3.E3.82.B0.E4.BA.8B.E4.BB.B6
神奈川県警は、過去のこうした事件の知識がまったくない!こんなんで有罪にされたら、たまったもんじゃない。ネットワーク犯罪を捜査する資格がない。
ウィルスの方は多少警察に同情の余地があったが、こちらはまったくその余地がないほどずさん極まりない。
- 938 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:05:31.15 ID:Ze8R1oJm0
- >>936
専門家を選ぶ権限と基準が、自分達に都合の悪い事を言う奴を外すので
御用ばかりになって全く意味が無い
- 939 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:07:08.01 ID:TRy4EzHv0
- ぬるぽ
- 940 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:17:50.56 ID:WqcKCIVr0
- 元検事の大沢弁護士『IPは証拠に指紋が付いてるようなもの』キリッ
- 941 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:18:29.82 ID:6Q4gF0ZuO
- 警察がグルになって、知り合いがハメられそうになった酷い話を最近聞いたばっかりだからなー。脳筋バカに権力持たせるのが間違い
元々一般の人から嫌われてたけど、益々信用ならんと思われてしまったな
- 942 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:54:55.53 ID:0lcf0jCy0
- ほとんどの事件でもこんなもんよ。
アリバイがあったら、その証言をもみ消すし、犯人ではありえない証拠が出てきたら押収してもみ消す。
裁判には警察に都合がいい証拠しか提出しないから、無罪の人が有罪になる。
無罪を証明する証拠は警察が押収してもみ消してるから、どうする事もできない。
- 943 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:04:14.84 ID:9dKOdmvf0
- 池沼じゃない限りこれ無実だって気づくじゃん。
警察は無実の人間を陥れてなんとも思わんの?
さすがにこの一件はかなり怖いわ。本気で怖い。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:08:16.41 ID:E4KY4odO0
- 警察の手のかかれば誰がどう見ても白でも余裕で黒になるってのが怖いわ
- 945 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:08:27.32 ID:0lcf0jCy0
- >>6
冗談抜きでこれって警察に殺されないか?
- 946 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:08:34.12 ID:nJH1Hn910
- 文章、名前、年齢、職業、
コピペでも10秒以上かかるだろ。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:39:44.82 ID:ljsit6EG0
- 古畑任三郎にあったな
ワープロで文章を打って用紙を挟んで印刷して紙を抜いてファックスで送信する 1分では不可能だって
サイトを開いてフォームを選択して300字の文字を入力して送信ボタンを押す この間わずか2秒
いったいどんなトリックが? 答え「犯人が一心不乱にやった」
これが推理小説なら出版社は火つけられるなw
- 948 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:45:21.52 ID:XOWwMv4u0
- 俺もコロンボと古畑なら犯人を間違えた事はない。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:26:49.99 ID:waF8oi820
- 小学校に過去にアクセスしたことあったか調べたのかよ。
プロバイダからIP割り当て履歴を出してもらい、
そのIPを元に小学校のサーバにアクセス履歴あったか見たのか?
- 950 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:05:42.19 ID:MdTK0Be10
- 所轄の警察のサイバー担当の能力不足
まして取り調べたのが捜査一課では
警察、検察、弁護士、裁判官
インターネット分析には全くの素人がよってたかって犯人に仕立て上げたのだから
大学生はもう絶望的状況だっただろう
- 951 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:22:32.73 ID:IIDwydv6O
- これ在日警察勢力の新しいネット潰しのツールになるところだったね危ない危ない
- 952 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:25:05.34 ID:DIQL0b8d0
- 言っておくけど、神奈川県警は、まだまだこんなもんじゃないぞ。
勿論、悪い意味で。
生きてるんだろ?疑われた人は。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:27:26.42 ID:Lh5whO3+0
- ここまで一般人に不信感持たれたら現場の業務に支障がでるだろ
関係者を上から下まで決定的な処分をして発表すべき
でないと不信感消えないよ
- 954 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:28:57.62 ID:EVqSiHaWO
- レイプでお馴染みの神奈川県警
- 955 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:18:11.30 ID:cmq0AIVM0
- 犯人がやったのと同じ方法で投稿すればできるわけだが、
当然そこは疑問に思って、どのように書いたかを質問すればよかったんだよな。
そこで、キーボードでここに入力してとか、コピペしてうんぬんと答えるようなら、
それでは不可能で、犯人ではないかもしれない、という疑問に当然つながるし。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 15:24:04.61 ID:iPVjoEOS0
- 検「お前、2秒で300文字入力してるな。説明してみろ。」
大「それは…できません」
検「また否認するのか!罪が重くなって少年院行きだぞ!」
大「う…コピーペーストです」
検「あのサイト、警察でも確認したが、コピペはできないぞ」
大「あ…じゃあ文字登録です。数文字の入力ですむように、
文章を単語登録しました」
検「なんて文字で登録したか、お前のPCで検証しなきゃいかん。
再現できるか。本当にそれでいいか考えてみろ」
大「あ…一心不乱に2秒で入力しました」
検「そう。それが正解だろ!手間取らせんなよ」
- 957 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 16:30:51.45 ID:Z5S9ziP20
-
アインシュタイン「この少年が光の速さに近づけば、周囲の時間が遅れるのではないか」
- 958 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 16:34:49.53 ID:Z5S9ziP20
- >>947
ジェバンニが2秒でやってくれました
- 959 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:29:59.32 ID:gm3ZOhcZ0
- コピペすりゃあ何文字でもかける
- 960 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:29:56.48 ID:bH/ZIlpZ0
- >>936
横浜市の管理者は気が付かなかった
- 961 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:39:27.07 ID:XOWwMv4u0
- >>960
無能の見本だ
- 962 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:48:07.49 ID:/d4gKZ2H0
- >>959
投稿フォーム見たことないのか?
氏名、メルアド、タイトルなどなどを書き込む欄があるんだよ。
それらを全部埋めて本文コピペするのは2秒じゃ無理。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:54:12.29 ID:O9CmO4+XP
- そういう自動化プログラムでも作れば出来なくはないけどな
ただ、そんな事までして早くやる必要性もないからおかしいという話だよ
- 964 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:50:01.77 ID:FgiJzSDb0
- 自分で書き込んでもいないのに、鬼殺銃蔵の由来まで喋ったことになってんのか
これで明るみに出たのは、いかにK冊が勝手に作り話をして
被疑者に署名させて、罪を着せるかってことだよな
恐ろしい
- 965 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:49:15.43 ID:Muik/tUq0
- 神奈川県警これが違法な取調べの全部だ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1322926730/
- 966 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:06:13.58 ID:OK0fDSISO
- しかし、ここまで糞味噌に言われる神奈川県警って一体何なんだ?
給料半額にせいよ
- 967 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:06:18.68 ID:OswJlZbX0
- さすがに只のコピペだろ
別の場所に文章書いておいて、
遠隔操作でブラウザでソコを開く。
で選択してコピー&ペーストすれば
一瞬である。
もしかして神奈川県警ってアホなのか・・・
- 968 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:09:14.18 ID:OswJlZbX0
- とはいえ段々手が込んできて
どこまで対応すればいいのか。
人はまだ死んでないわけだしな。
やっぱりどこかに限界ラインがあると。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:22:50.03 ID:gUQwVW+f0
- >>956
w
通常フォーム手入力では無理で
途中プロセスすっとばしてファイルに直接かきこむ仕組みか
- 970 :名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:50.58 ID:YoECSIX40
- >>394
仲間だな、俺も常に全部×。
本来は、必ず一人は落とされる制度にしないと、競争が働かないから駄目な制度だと思ってる。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:04:16.89 ID:m9ZObhUe0
- >必ず一人は落とされる制度にしないと、競争が働かないから駄目
犯行当時の報道だと2chも明大生バカスwwwwwwww人生棒に振りやがったwwwwwwww
みたいな感じだったぞ
そこで「いやおかしい」と言っていたのはごくごく少数派だった
こういう意見を持つ裁判官はあまり人気が取れないと思うのだが、それで良いんだろうか
- 972 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:21:06.60 ID:tcbkt3WX0
- パソコンの捜索差押だけはして調べてリアル世界で犯罪しなさそうなら逮捕はしなくていいだろ
もともとは福岡西鉄バスジャック事件での書き込みが実行犯だったから
たかだかいたずら書きにもいちいち真面目に対応してるのでは
リアル犯罪の端緒を調べるのが目的だったのでは
それがいつの間にか手段が目的化してるw
- 973 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:23:40.74 ID:/SEDdbuP0
- フォーム入力も自動でやってたんじゃねーの?
昔垢取りツールとかあったし
- 974 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:25:28.16 ID:zwhUzNhJ0
- >>973 初回訪問でそのページの構成が事前に分かっているエスパーかね。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:28:04.52 ID:vbImx23o0
- 二窓で事前に文字打って用意してたら別に2秒でも出来るような
もちろん犯人は遠隔操作で別の人間ではあるけど
- 976 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:20.08 ID:/SEDdbuP0
- >>974
犯人は乗っ取る前に事前にしらべてたんじゃねーの?
少年(19)が犯人って意味じゃないよ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:31:01.47 ID:/SEDdbuP0
- >>971
演出家の事件の方も冤罪説を唱えたもうガンダムオタ扱いだったな
ガンダムとか見たことないのにw
- 978 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:41:16.66 ID:j6bQZDN40
- 要するに今までは犯罪予告ってのは警察にとって
ipアドレスを突き止めたら、あとはテキトーにこなせば送検できる
美味しい案件だったんだろ
それが、テキトーにやったらぽかしちゃった
今後は面倒な案件としてスルーされる案件となり
次の美味しい案件を探すことになる
- 979 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:02:46.89 ID:+WNnCDCj0
- オフラインで書いておいて送信とか
グーぐるの画面から送信とか
- 980 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:29:51.15 ID:5a7e5/1u0
- だから「コピペならできる」とかそんなことはどうでもいいんだよ。
容疑者にされた大学生は上申書に「250文字打ち込みました」と書いてるんだから。
それをおかしいと思わなかった裁判官が阿呆なだけ。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:31:53.96 ID:IoHQGzAAP
- >>949
この2秒の間にアクセスしている。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:18:00.07 ID:xk10IbY30
- カチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタ
カタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャ
カチャカチャカチャ(∩`・ω・) タンカタカタカタカカタカタカタ
カタカタカタカ_/_ミつ/ ̄ ̄/ カチャカチャカタカタカタカチャ
カチャカチャカチャ .\/__/ ̄カチャカチャカタカタカタカチャ
カタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャ
カチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタ
241 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★