■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】ユニクロが上海に新店舗…日中関係は悪化するも中国市場の重要さは変わらない。積極出店へ
- 1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/09/29(土) 17:55:20.34 ID:???0
- カジュアル衣料品店「ユニクロ」は29日、中国上海市内の浦東地区と呼ばれる新興の住宅・オフィス街にある
大型商業施設内に新店舗をオープンした。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる問題で日中関係は
悪化しているが、中国市場の重要さは変わらないとみて積極出店を続ける。
午前10時(日本時間同11時)の開店と同時に、店舗前に集まっていた地元住民ら約100人の客が一気に
店内に流れ込んだ。中国各地で反日デモが起き、日系小売店などが襲撃されたが、ユニクロの新店舗は混乱なく
営業を開始。開店に備えた特段の警備もなかった。
反日デモでは日本製品の不買運動も呼び掛けられ、日系企業には逆風が吹いている。ただ60代の男性客は
「釣魚島の問題は政治の話で、買い物には関係ない」と話した。
ユニクロは「中国は重要市場だ。出店を進める方針に変わりはない」として、攻勢をかける考え。中国では既に
145店舗(8月末時点)を展開し、上海市内にも30店舗以上ある。
ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120929-OHT1T00067.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:56:22.82 ID:3QLltg6s0
- よし日本は不買だ。シナでどんどん売れよ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:56:32.91 ID:GfjPcJ/p0
- イヤだから買わないもん(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:56:42.04 ID:JoVPSNPzO
- 日本撤退はよ
- 5 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:56:58.29 ID:9xEQxfnM0
- これでも自己責任に反対か
- 6 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:57:18.26 ID:m5N1iniAI
-
★ユニクロ不買運動が広がっています!★
【経済】 「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」…ユニクロのファーストリテイリング会長★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331128179/
【話題】 ユニクロの柳井正会長 「このままでは日本は没落する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331354075/
【話題】 ユニクロの柳井社長「日本人はだんだん貧しくなっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331344118/
【話題】 ユニクロの柳井社長「ユニクロ銀座店はジャパニーズドリーム」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331791637/
【リーダー論】「泳げない者は沈め」--ユニクロ柳井氏の"業"と"情"
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346732044/
ユニクロって、店長でも年収が250万円なんだって。時給はマックのバイト以下
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301292491/
>これに対して、本書が詳細に取材して描くファーストリテイリングの柳井正社長は、徹底的な独裁者である。
>意思決定は社長がトップダウンで行ない、業績の上がらない部門長は部下の面前で罵倒される。
>柳井氏が後継者に指名した玉塚元一社長さえ、言うことを聞かないと更迭する。
>その結果、執行役員のほとんどが精神的にボロボロになって辞めていく。
> 労働条件も苛酷だ。賃金は業績主義なので、店長でも売り上げの悪い店では年収250万円。
>それで1日10時間以上、休日出勤して月間300時間も働くと、時給はマクドナルドのアルバイトより悪い。
>長時間労働で体をこわして辞める店員も多く、5年ともたないという。
- 7 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:57:40.06 ID:4Rh2bbpU0
- 真っ先にシナへの忠誠心を示して媚びを売ろうということか。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:57:50.08 ID:aG1xAlxx0
- 次の目標リストに入れてあげて
- 9 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:57:54.67 ID:W94MYWYc0
-
アグネス・チャン
「反日教育のこと、今日でもうはっきりしましょう。」
「(中国は)反日教育はしてないんです。反日教育はしてない。歴史を教えてるだけです。」
「中国が教えてる歴史も、韓国が教えてる歴史も、アメリカで私が学んだ中国とアジアの歴史も
一緒なんです。日本の歴史だけが違うんです。」
「(日本人は)真実を教えてもらってないんです。」
・反日教育はしてない!
http://www.youtube.com/watch?v=wRD4MeDoUI0&feature=player_embedded
- 10 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:58:03.85 ID:H7PLgwsj0
-
ビックロ
- 11 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/29(土) 17:58:18.12 ID:BsNPzyJ40
- そうなのか・・・
- 12 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:58:27.35 ID:LpsVbpHQ0
- 昔から柳井の語尾上げのしゃべり方が気に入らなかった。
これで日本の店舗が減るというならうれしい限り。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:58:49.66 ID:3TXjS9qV0
-
反日デモに参加した女性、駐車していた自分の日本車を破壊される
http://hebe.fuma-kotaro.com/2012/0915_01.html
ぷぷw
- 14 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:58:52.06 ID:0NGJj2Ss0
-
売国企業なんてこんなものか
とっくに不買してるから関係ないけど
- 15 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:59:06.43 ID:Utv/XeoNO
- もともと買わないし
- 16 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:59:21.06 ID:JjtdRvLN0
- 売国企業め
- 17 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:59:24.99 ID:YLoy/9et0
- 日本企業、中国から続々撤退 賃金上昇と権利意識の向上で「扱いづらい存在」に
「誤りを認めない」「自己中心的」「ルールより情実優先」など、独特の中国人気質や文化に日本企業が
悩まされたエピソードは数多い。最近では中国進出したメーカーや流通業者が撤退や生産縮小の動きを
見せている。中国での事業展開に新たなリスクが顕在化し始めている
http://getnews.jp/archives/250709
ようやくかよw
今後も反日デモは続くから、早めに東南アジア・インド・台湾、ロシアに拠点移すべきだろ
お前らの敵は「尖閣諸島は自国領」と嘘を言い続ける
中国共産党だろw
中国共産党がデモし掛けてるのだけど、一部が暴徒化するのを常に警戒している
いつ「反日デモ」が「一党独裁反政府デモ」になるか分からないからw
<中国> 「尖閣は日本領」微博に異例の書き込み
「中国はかつて尖閣諸島は日本の領土と表記をしていた」との内容を資料を交えて投稿した
http://news.livedoor.com/article/detail/6890991/
今回もネットで【尖閣諸島は日本領と政府が認めていた!】という記事が出回り始めたから
「政府は我々を騙していた!!」と反政府よりの抗議に変わりそうだからデモは拡大しないよ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:00:12.93 ID:lwzfWfl10
- 売れるなら売ればいいんじゃね
売り物は最終商品だから困らん
生産系は移した方がいいけどね
- 19 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:00:23.79 ID:RWU9KBhz0
- こんなユニクロからもう絶対に買い物しない!
スタンスは儲けさえすれば日本がどうなろうと構わないだからねー
- 20 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:00:48.70 ID:VzVCR5agO
- 次にデモ起きたらこの新店舗も略奪対象になるのによくやるわ
- 21 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:00:51.06 ID:ipaUMIah0
- 支那にやられて氏ね
- 22 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:01:23.35 ID:rvigZXyA0
- 「尖閣はシナ領土」Tシャツ作って売ったらボロ儲けできそうだな。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:01:25.08 ID:u31K2lQr0
- 好きなだけ襲えばいいんじゃね
- 24 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:01:28.34 ID:ZqXODE1u0
- ユニクロなんて恥ずかしくてとても着れない
- 25 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:01:32.09 ID:m5N1iniAI
-
「尖閣諸島は中国のものである」と、わざわざ自主的に上海の店舗前に掲示したユニクロ。
かねてより社長の柳井正も反日発言を繰り返し、日本人を愚弄しているユニクロ。
★ネット総出でユニクロ不買運動開始しよう!★
ユニクロ 不買 ユニクロ 買わない
ユニクロ 低品質 ユニクロ ダサい
ユニクロ 売国 ユニクロ 悪徳
ユニクロ 恥ずかしい ユニクロ かっこ悪い
ユニクロ ユニバレ ユニクロ ユニカブリ
ユニクロ ほつれる ユニクロ 壊れやすい
ユニクロ のびる ユニクロ かぶる
ユニクロ クレーム ユニクロ 態度悪い
ユニクロ DQN ユニクロ 田舎者
ユニクロ くさい ユニクロ ダメ男
ユニクロ キモい ユニクロ モテない
ユニクロ 貧乏 ユニクロ 中国製
ユニクロ シナクロ ユニクロ ボロ布屋
ファーストリテイリング 不買 ファストリ 不買
ファーストリテイリング 売国 ファストリ 売国
ファーストリテイリング ブラック ファストリ ブラック
g.u. 不買 ジーユー 不買 g.u. 恥ずかしい ジーユー 恥ずかしい
柳井 バカ 柳井 売国 柳井 渋谷区大山町35-2 柳井が老害 柳井 勘違い 柳井 お荷物
グローバルブランドを騙るユニクロも、全体の80%以上が日本国内での売上、日本人に嫌われたらオシマイ。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:01:57.82 ID:oaKW5QvU0
- しまむらに変更するわ。俺を舐めるな
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:05.04 ID:I38kPJ1D0
- たまに焼き討ちされてもなお利益があるのか
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:32.21 ID:MI5fA9CP0
- 店舗燃やされて蹂躙されても国に泣きつくなよ?
戦場カメラマンと同じ事をしようと言うのだから
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:35.74 ID:J4bSYNGy0
- 商売は好きにして構わんよ
柳井はどんな損害を受けようと、「商売の邪魔だから日本が譲歩しろ」とか言うなよ
社員が人質に取られたら柳井は死刑な
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:48.52 ID:sOOad6x6O
- 日本から撤退しろよ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:53.32 ID:EZK13JWv0
- ウルトラダウンだけ買ってたから
他のメーカー、似たようなのを出してくれ
- 32 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:02:58.12 ID:vJUA3XCm0
- ユニクロ製品は75%が支那製です。
ユニクロ製品に国産はまったくありません。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:06.99 ID:JPwfe2MV0
- 本社の登記を中国に移したら良いんじゃない?
- 34 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:12.09 ID:nfcb0byZ0
- そこで収めた税金が、やがて中国の空母や戦闘機に化けるんだがな。
- 35 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:20.07 ID:slWlvOdU0
- 支那に媚びたビラまで貼ったんだものね。
さっさと日本から出て行けばいいのに。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:21.24 ID:H8xgBfeF0
- 製造は東南アジアにシフトしてるんだろ
- 37 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:34.78 ID:lXzSwuF+0
- 俺もユニクロでは買わない
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:38.66 ID:g0oKkEP/0
- がんばれ、しまむら!
僕らのファッションセンターしまむら!
- 39 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:59.16 ID:zmStMvVx0
- 犬も着たがらないユニクロではあるが
チャンコロなら買うかもな
- 40 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:03:59.86 ID:kpp2jJVv0
- 新規店舗から紙貼りではなくペンキで書いとくんですね
- 41 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:04:06.00 ID:0LyEosOz0
-
愚かなやつ
- 42 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:04:10.28 ID:rvigZXyA0
- しかしながら、「尖閣は中国領土」 って標榜しちゃう企業が
のうのうと商売できちゃう日本て…
- 43 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:04:13.59 ID:BLAgwTpq0
- 日本で信用失ったからな
そうするしかあるまい
でももうすぐバブル崩壊するよ?
- 44 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:04:46.71 ID:OOwqNSkj0
- 懲りない馬鹿企業w
- 45 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:18.81 ID:EqKFhcMOO
- 別に第三次産業はいいんじゃね
第一次は割合を抑えるようにして
第二次の拠点は完全に移せ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:29.48 ID:UV2qseG+0
- クニウロ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:30.72 ID:uhMIbXLqQ
- 進出したいなら別にすればいい
昨日のニュースステーションみたいに日系企業がやり易いように
日本政府が政治的配慮しろとか言わなければ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:31.85 ID:zkjD8gDvP
- あーあ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:34.29 ID:BkRXOmPZ0
- しまむらって名前はダサいが実はユニクロよりおしゃれ志向らしい
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:43.32 ID:bH7csHb/0
- 8月に安倍総理大臣が靖国に行くからすぐに暴動で潰されちゃうね。
お金かけずにハリボテの店舗にしておいた方がいいよ。
- 51 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 71.7 %】 :2012/09/29(土) 18:05:55.91 ID:nNe4Q9B70
- 簡易テナントに安物衣料だから何回破壊されても平気なんだろな
- 52 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:57.45 ID:zRTIXvKk0
- 在中ユニクロとイオンには俺が略奪を認めてやる
良かったなシナ人
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:06:40.63 ID:bLtO6dIq0
-
買わないよ!
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:06:50.60 ID:tM1HrjDi0
- これはビックロした!
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:07:01.41 ID:2j18o5C+0
- ビック乗っ取り受けてるやん
- 56 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:07:14.58 ID:UXTmnihR0
- まあ、日本の消費者が構わず買うか
買わない方向に行くか、だわな。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:07:16.31 ID:5Hvgysqu0
- やるのはいいけど
取り敢えず 日本からは出て行ってね
あと 何が起きても自己責任でお願いします
- 58 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:07:33.70 ID:FtqQjGdO0
- >>1
戦前にもこうやって自ら退路を断って大陸で犬死にしていった経営者が腐るほどいてな・・・
時代を経ても人間の賢さって大して向上しないってことだな
- 59 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:07:59.03 ID:8rq74CsP0
- >>51
その割には中国人のフリしたり、看板隠したりして
守るのに必死だった
- 60 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:01.68 ID:cmdyoGj50
- > 日系小売店などが襲撃されたが、ユニクロの新店舗は混乱なく
なんでだろ〜なんでだろ〜
- 61 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:04.64 ID:Wdpdp6Ie0
- これからは、しまむら の時代。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:05.89 ID:qPgEJFz40
- すげえな
日本人に喧嘩売る気マンマンじゃんwww
すげえよ
心意気だけは買うわw
- 63 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:10.53 ID:pwxfnGPH0
- 何かあっても日本頼るなよ
- 64 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:13.38 ID:PPWhgAwp0
- ユニクロ<<<<<<<<<<ワークマン
- 65 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:14.96 ID:WkxKLKtU0
- 侵略する勢いだな。中国人涙目w
- 66 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:21.53 ID:m5N1iniAI
-
以下の言葉を流行らせるだけで、ユニクロの売上やブランドは急降下していく。
すでに若者や学生の間では浸透している言葉。
■「ユニバレ」……着ている服が、ユニクロとバレること。イジメや蔑みの対象となる。
■「ユニカブリ」……ユニクロで買った服が他の人の服とかぶること。生き恥。イジメや蔑みの対象。
皆で積極的に使ってユニクロと柳井に社会的制裁を加えよう!
- 67 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:26.90 ID:1DHnm6ds0
- ユニクロの服って1年着たら、もうよれて着れなくなるよね
- 68 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:08:48.41 ID:aT6nvdFb0
- ユニクロって日本の企業じゃぁないね!
さっさと中国へ移民申請したらいい
中国の官僚90% 富豪80%はアメリカへ移民申請してるの知ってる?
ヒラリークリントンがハーバート大学の講演で言ったらしいよ
なぜこれをマスコミが報道しないんかな?
- 69 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:09:17.69 ID:IIYRZDDR0
- ユニクロって最近は他の店が安くなったから買わなくなったな。
サイズもXLが昔よりも小さくなったし。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:09:22.24 ID:6ZDk/Spj0
- 悪いのは中国の店舗燃やした支那人なのに
日本の経営者叩く奴ってインチキ愛国者だよな
アホかっていうな。
ほんと威勢が良いだけで、逆に日本人に牙向いてる糞売国奴。
こういう奴は死刑でええねん。まさに外患誘致。
被害者と加害者を引っ繰り返してる似非愛国者。
暴動起こした奴なんていくら集まろうが特定できるんだから
特定して日本に引渡しくらい請求すれば良い
- 71 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:09:34.81 ID:biUe046n0
- 金しか頭に無いだろ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:09:45.95 ID:fZA6Vo57O
- クニウロさん頑張って金儲けしてね。
日本国内の店みんな畳んじゃっていいよ。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:10:02.64 ID:vmzgSrRl0
- ユニクロってイケイケで大量に店舗拡大して経営難に陥った吉野家の二の舞になりそうな気がする。
- 74 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:10:09.35 ID:p/4FUxtj0
- 共産党からもう大丈夫だよって言うリトマス試験紙的な役割を与えられたのか
そんなことでは日本の企業は乗らないと思うけど
ユニクロって共産党とのしがらみがすごいな
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:01.04 ID:DTWWaJi50
- 一蓮托生もひとつの選択。美味しい思いもしたろうからな。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:21.15 ID:DdjAYLbB0
- まぁ頑張ってね
もう日本じゃ駄目だろうから
柳井の人格云々置いといて店としてもう何の魅力もない
- 77 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:35.28 ID:H7PLgwsj0
-
なぜ、ユニクロは強気で出店するのか
ローレックスや車と違って、あんな安物いくらやられたって痛くも痒くもないw
そもそも略奪対象になんてならないことを見透かしてるから。
売国というレッテルが一番似合う企業ですねw
- 78 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:36.20 ID:Ad7UDONr0
- この会社、なんだか気持ち悪くなってきたね。反日国家とどこまで上手くやっていけるかな
- 79 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:52.36 ID:gMBqsIuD0
- 柳井会長は経営者としては日本で一番稼いでる。
JALとかエルピーダとかシャープみたいな経営者が馬鹿な企業といっしょにするのは失礼
- 80 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:53.67 ID:Xj+NsEaY0
- 例の貼紙はやはり組織的であったか…
アホだな。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:58.25 ID:x3kb9vW50
- ユニクロにもそろそろ市んでもらうか。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:12:12.15 ID:vCu6oKaX0
- また尖閣は中国の領土だと張るの?
- 83 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:12:12.20 ID:fYBPRwRBO
- たまに作業着専用の店でズボン?みたいなのを買うけど、安いししっかりしてるしポケットの多いチノパン感覚で履いています
- 84 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:13:02.88 ID:lUrDOZmk0
- 中国企業だからな。
もう絶対に買わない。
- 85 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:13:07.29 ID:1grzwFo+0
- >>61
そこも今年の春に上海1号店オープンしてて、年内に更に何店舗か
オープン予定。尖閣問題後も変更なしだってよw
- 86 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:13:21.31 ID:BkQa4ovF0
- ウニクロで試着
通販で買う、、、、
中国では
- 87 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:13:46.80 ID:PO1PJ2W40
- こないだテレビで
中国のユニクロの客が品質がいいから、これからも買う
とか言ってて
コメンテーターが日本製だからどうたら
日本製じゃねーだろユニクロ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:14:00.26 ID:W/tSA/7d0
- 支那で作って支那で売る
年に1回店舗破壊
勝手にやってろ
- 89 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:14:30.47 ID:dplP2u8I0
- サンフランシスコでもオープンしたんだからそっちも取り上げてやれよw
有名日本猫のプロモも面白そーだし
- 90 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:15:30.37 ID:C36EmKi20
- 損害保険山ほど掛けてたりして
- 91 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:15:39.19 ID:FIwANYG40
- 焼き討ちにされればいいのに
- 92 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:15:40.63 ID:O9I8X3c30
- ウェスを切らしたときに重宝してるのに
- 93 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:15:52.70 ID:bLtO6dIq0
-
売国企業など国内にあっては困る。
ユニクロは国内店を閉め中国に行ってしまえ!
- 94 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:16:22.31 ID:VEipATnK0
- 特定危険企業
- 95 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:16:36.40 ID:Byxq74E/0
- 売国リテーリング
- 96 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:16:38.01 ID:LpsVbpHQ0
- ユニクロで買った服はそこらの貧乏人とお揃いだよね。
フリースなんかはホームレスとお揃いだし。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:17:12.12 ID:gMBqsIuD0
- 今はどんな企業でも国内オンリーで食ってくのは無理
海外に出るのが当たり前。ユニクロは売国奴ではない。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:17:53.50 ID:IS1ICY6t0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)このセーター
(:::::::::::::) しまむらで
し─J 買ったんだ。
∧∧
/ 中\
( `ハ´) このセーター
(:::::::::::::) ユニクロで
し─J 買ったアル
- 99 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:18:06.48 ID:IRar7H940
- 日中関係をまともに仕切り直すには、どうしても日本の売国企業が邪魔。
徹底した不買で対応するしかないと思う。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:18:08.95 ID:NaGDN2sf0
- そもそも中国生産の効率化で大きくなった会社なのに
今更不買運動とかアホなのかw
経営リスクはファーストリテイリングが全部負うのにお前らに何か関係あるのか
この前のテロ被害に税金突っ込むとかそういう事態になった時に騒げよ
- 101 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:18:11.54 ID:c7Nmqw5t0
- もう手仕舞すべきだな
- 102 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:19:51.99 ID:rMuX+zqt0
- ┏━━┓
┃クニ ┃
┃ウロ ┃
┗━━┛
- 103 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:20:29.06 ID:IIYRZDDR0
- >>97の海外は中国しかないのだろうか?
- 104 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:20:43.81 ID:+5v8OUS90
- どこまで甘いんだよ
「脱・中国」しない日本企業は同情に値しない
自己責任だろ。社員殺されて会社も潰されてろ
女性社員が集団レイプされて惨殺されたら日本企業は終わる
目先のカネに目が眩んだ日和見の事なかれ主義の守銭奴どもが後悔しても遅い
中国のせいではなくチャイナリスクを甘く見た経営者こそが
責めたてられるんだよ。
株主の一人として絶対に許さんからな。
その為に株買ってたんだ。ひきずり倒してやる。
いまこそ中国を捨てろよ
- 105 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:21:05.87 ID:RH0tFN9a0
- なるほどな
ユニクロは間違いなく中国市場>日本市場で動いてるね
だからこの前のような対応が出てくるわけだ
もう、本社移しちゃいなよ
- 106 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:22:02.12 ID:a7ZyGcSZ0
- 消費者団体とか安い高いとかにワーワー言うんじゃなくて
この手のブラック企業からモノを買うってことが
自分達の生活を苦しめてるってことをワーワー言うべき
- 107 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:22:42.02 ID:HQq148XY0
- 柳井が日本人だと勘違いしてるから「おや?」になるが
ちがうから違和感ないよ
イオンも新しく3店出るそうだ
開戦したら瓦礫になっちゃうのにね
- 108 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:22:52.98 ID:NiKTno9H0
- http://www.sbbit.jp/article/cont1/25411
ユニクロとビックカメラが提携
ビックカメラでもの買うのもうやめるわ
- 109 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:22:55.60 ID:+VJT9a5B0
- いいじゃないの、ユニクロだもの
常時100%OFFやってる店が増えるだけだ。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:23:38.61 ID:Mi8/a39x0
- 次にやらかしたら尾張だぎゃ
- 111 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:23:46.63 ID:oQzUqnZi0
- もう日本撤退しチャイナYO!
- 112 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:23:56.38 ID:iLnZ4HOIO
- ハイハイ、中国に全部移しちゃいなよ さようなら。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:25:33.29 ID:3QLltg6s0
- これからはg.uとユニクロまとめて「クニウロ」って言い続けてやるわ
ちなみにガストのことは「赤痢ガスト」と呼び続け、去年の赤痢発生以後1度も行ってない
- 114 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:26:04.20 ID:533PcYNkO
- 不買だな
- 115 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:26:06.80 ID:1rUGiQcf0
- 中華の会社だろ?
しったことか
- 116 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:27:02.99 ID:Xi4ub56bP
- ぶっこわされても次店舗出すかねあったんじゃんねw
- 117 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:27:36.24 ID:/T5CEGrHP
- 最近ユニクロけっこういくぞ
シャツやパンツひっくり返してまんぐり返して試着する
買わないんだけどね
- 118 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:28:31.66 ID:E0/ukBr80
- 勝手にしなさい
- 119 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:29:03.56 ID:RvwRakLK0
- /‖ \_______ヾヽ ユニクロって「尖閣は中国のもの」と張り紙したあのユニクロ??
l l =\,, ,,/= │|
l l (●) (●) |V )
∨ (__人__) し.| 企業でも売国無罪?
| |r┬-| |
- 120 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:29:05.08 ID:Iz9csWsN0
- 出店はOK。
工場を造らなければいい。日本企業は中国で小売りだけやれ。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:30:01.74 ID:iSW2FfTB0
- やるのはまあいいけど
ぶっ壊されても中共の政府は見て見ぬふりするから
大損こくハメになりそうなんだが
- 122 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:31:27.43 ID:VEipATnK0
- ユニクロでは二度と買わない
てか昨日シマムラ行って980円のズボン2本買ってきたけど
ユニクロより物が良いわw
- 123 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:31:42.58 ID:PZG1WgxT0
- 金の前には誇りはどうでもいいユニクロ。こういうやつがいるから日本はますます侮られ馬鹿にされる。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:31:56.60 ID:lPoV8/If0
- 定期的に燃やされてもお釣りがくるくらい儲かってるならいいんじゃね
- 125 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:32:15.89 ID:wxaJvQsU0
- 次の焼き討ち候補か
- 126 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:00.81 ID:ON4Or4KK0
- 出店と閉店を繰り返すウニクロ
モグラ叩きをやってるみたいだな
- 127 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:01.79 ID:a9nzmVNA0
- そりゃ、尖閣は中国領土ってやった企業のユニクロだからな。
未だに中国中国って間抜けな企業w
卑しい金儲けが大好きな売国企業、クニウロに名前変えろよ
- 128 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:12.30 ID:1hMktZNx0
- 中国油似黒売国公司
- 129 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:24.25 ID:CL5dvITX0
- 頑張って中国外貨稼いで来てください
中国の富裕層もそろそろユニクロ買いに行く時代が来る頃かな?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:38.44 ID:IAoiafhbO
- 暴徒は、暴徒は何してるの!早く!
- 131 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:33:52.75 ID:2j+4nqua0
-
ユニクロの服は人民服なんだから中国で売るのは当たり前だろ?
早く日本から撤退しろよ?
- 132 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:34:44.05 ID:bW1yBhPJ0
- 所詮商売人だからな
儲かれば関係ないんだよ
だから経済厨には売国奴が多い
- 133 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:35:16.47 ID:tevgDsTe0
- >>1
これってつまり、支那政府の公安関係者と話がついたってことなんだよね。
役人に上納金を納めることで、デモの標的にならないように誘導してもらう。
ジャスコも同様。
そこまでして支那に店を構えるメリットはないのだが、ハニトラ食らっているので
撤退できないw
- 134 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:35:20.38 ID:NqN29KgH0
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:35:34.28 ID:mU4R/NV70
-
もぅウニクロで買う事無くなったからな無地に飽きた。無地は家具だけで十分
他店で買った方がお得。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:36:27.20 ID:95kNZ6+EO
- 売国企業の製品は買わないから関係ないな。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:37:30.09 ID:x3kb9vW50
- まあユニクロみたいな安いゴミ売ってる企業には中国市場は大切だろうな。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:38:37.93 ID:mU4R/NV70
- >>70
日本じゃ創価は叩かれるでしょあたりまえ
ウジテレビでも馬鹿女の田中がユニクロの人間だったっけ?安倍さん揶揄してたよなwww
いまからドンドン叩かれるから楽しみにしとけよwww
- 139 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:38:44.83 ID:GzxFwKs+0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
1、修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
2、学校に凸りました、警察が・・・
ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
在日?教師がひどすぎる
- 140 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:39:00.97 ID:ZM142SF80
- さすが 地球市民(笑)
不買以前に買ってないからどうでもいいですw
- 141 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:39:49.86 ID:341iwaS+0
- 商売人が売国やってたら、これからは日本では
生きては行けないね。
もう時代は変わったんだがね。
ゴローバルを履き違えてるわな。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:40:12.32 ID:NqN29KgH0
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) しまむら行ってくる。
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎
- 143 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:40:47.23 ID:hrkoXcNJ0
- 製造業はだめだが
小売業はどんどん外貨稼いでくりゃいいよ
中国に出店すること自体は別に日本のマイナスではない
でもユニクロは買わないよw
- 144 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:41:09.30 ID:w7wYDYZf0
- いうても中国って1億人くらいはそこそこにいい家庭なんだろ?
そらセール時しか物買わないような日本の平民相手にするよりよっぽど儲かるわな
金額気にしないで買える奴が日本にゃどんだけいるんだ?
13億人中の1億だか2億だかを相手にした方が儲かるに決まってるよな
日本企業を名乗らないでシナ企業になればいいのにって思うけど
外国企業だからのうまみでもあんのかね
あとシナでも確かユニクロは安いの代名詞で好まれてはなかったと思う
- 145 :売国民主党:2012/09/29(土) 18:41:44.31 ID:8LOyOW7r0
- 日中友好を続けても、技術は頂いたし、ODAは縮小方向で、工場や機械は放棄させてやれば
これ以上メッリットなしです。あとは、魚釣島を放棄させるだけ!
あとは、小売店舗と運営ノウハウをおまけして、さよならしましょう。毎度アリーガト!
- 146 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:41:52.02 ID:OiHnYUwC0
- 本社も移転すればいいやん
- 147 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:43:55.96 ID:P3qeoi8O0
- この時期に新店舗って事は「どうぞ略奪して下さい」って言ってると考えて良いのか?
- 148 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:44:36.01 ID:tU2fW7xv0
- ここまでくると100%自己責任だから、むしろ土人中国人には是非襲ってもらいたいくらいだw
別に頼みはしないけどなww
- 149 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:45:27.16 ID:U5X0Hhdx0
- ユニクロは店員が好感持てるからこれからも利用するけど
本当、それがなくなったら俺なんか一気にアンチだなぁ
しかしなんであんないい子らが集まるんだろう
- 150 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:45:30.10 ID:L615cAHb0
- 90年代末〜ゼロ年代前半頃までの、安いなりにそれなりの品質のもの作ってた頃のユニクロは、割と好きだった。
国内で成功したから世界でも勝負かけたくなる経営者の気持ちはわからないでもないけど、企業は国家の上に立つものではないよ。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:45:53.02 ID:bfmXXgkr0
- 焼き討ちでもされてろ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:46:16.87 ID:1F2IqA1f0
- 日本では閉店でお願い
- 153 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:47:48.92 ID:i51It6pk0
- 何れにせよ、野田内閣の枝野経産大臣が
「中国に進出している企業、中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る」
などと明言しているようなので、単純に考えれば政府のバックアップなどは
到底期待はできないのは無論のこと、今回の尖閣の件のような事態があって、
政府に何か苦情を申し入れたところで
「だから前もって言った自己責任だと言ったろうが」
というだけの対応しか期待できないということでしょうな。
正直、担当部門の最高無責任者の発言としては無責任なように思えるけどね。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:47:49.76 ID:7SF6JUz90
- ユニクロって流行ってないぞ
ガラガラでこれで採算取れるなら
元はタダか
- 155 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:48:06.69 ID:RqOxMmyl0
- 貫禄のクニウロ
- 156 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:48:46.71 ID:53mOYvjL0
- ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE
ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
- 157 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:48:49.48 ID:BKSeOaOG0
- なるほど貼紙もするわけだ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:49:49.25 ID:EIkbBuic0
- 反日企業ってバレたので移る気だな
でも日本ではガンガン不買! 着るの恥 恥!
- 159 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:50:05.64 ID:fTtSYGgA0
- いいと思うけど
服は中国製以外の外国製を売れば
バンバン外国製をシナ人に買わせましょう
- 160 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:50:37.71 ID:J4bSYNGy0
- >>121
柳井「その時は日本政府の責任にして税金からタカってやる」
- 161 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:52:04.78 ID:U5X0Hhdx0
- >>156
欧米さんの神経逆なでするからマジでやめて
よっぽどの暇人でもなけりゃこっちのことなんか気にもとめてないから
やるなら日本国内だけにして
- 162 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:52:05.80 ID:0kWcX0Nw0
- どうでもいい
そっちにも貼り紙して頑張れよ
- 163 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:52:11.62 ID:lpFlDM6W0
- どーでもいいけど、中国でユニクロと同じくらいの金を出すんだったら
ユニクロよりいい服が買えそうな気がするんだけど。
それとも中国で売られてるユニクロの服は日本のより安いのか?
- 164 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:52:21.91 ID:JqAwtgZE0
- そのうち 日本国内で日本人に襲撃されそうだなw
- 165 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:53:27.53 ID:CE7h4ATv0
- まあ、たいして魅力のない会社だし
ご自由にどうぞ
- 166 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:53:43.89 ID:NF+lD8kr0
- 本社チャンコロに移して
柳の資産も接収してもらえ。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:54:10.06 ID:Nwp3s4Cd0
- 伝説
http://www.youtube.com/watch?v=4nP6QC6662g
- 168 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:54:13.85 ID:OCs79P0y0
- べつに反日企業ちゃうやん
あの程度の張り紙で叩くってそれこそシナ人みたいだぞ
- 169 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:54:24.89 ID:iZzHp7oa0
- まあ、服を全部燃やされてもたかが知れてるからな。
二三日で元が取れるし。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:54:57.26 ID:N+OBWjWFP
- 自己責任でどうぞ
- 171 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:55:08.04 ID:gKQ1TD4t0
- ユニクロステッカーが功を奏したな
- 172 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:56:20.42 ID:XLZWHYB00
- 我々日本人は日本のために日本企業を不買する
そんなもんさ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:57:01.03 ID:pwH+efly0
- 自分さえ良ければいいというユニクロの態度には頭にきた
これから本気で中国と対峙しなければいけない時に、強欲な企業だ
- 174 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:57:07.30 ID:uOmPhj0R0
- すげえ
さすが勝ち組企業。日本の企業はビビるから逆にチャンスだもんな。
そこで働く日本人の安全は心配だろうけど、金のためならどうでもいいんだろうな
- 175 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:59:37.74 ID:KJqb4rK90
- >>174
ブレないよな〜
アホが売国だのなんだの騒いでもお構いなしだな
賛否あっても結局こういうヤツが強い
- 176 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:59:43.44 ID:aEsBDMLg0
- 15円で作れるシャツを1980円で売る会社は素晴らしい
- 177 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:00:10.85 ID:YF0o3mCnO
- 共産党幹部に多額の賄賂を事前に送っておけばデモはおこりません
- 178 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:00:23.23 ID:iDU6sTmj0
- >ただ60代の男性客は「釣魚島の問題は政治の話で、買い物には関係ない」と話した。
↑
「政治の話と買物は別」とみんな割り切ってるのが笑う。まあデモに行ったのは少数だろうけど
スーパーも早速買い物客が満杯みたい
自動車とかは目立つからさすがに売り上げ落ちるんだろうけどね
- 179 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:01:55.92 ID:8KXHJToKP
- ユニクロがなくても日本経済には影響ないでしょう。
バイバイユニクロ
- 180 :自民党議員:2012/09/29(土) 19:02:21.39 ID:D9l0ZEYh0
- 来年尖閣諸島に日本国民の施設が建造される。 また中国で暴動だな。 中国人よ ユニクロも焼き討ちにしろよ。 お前たちに明日はないから。
- 181 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:04:06.28 ID:cPQQe3Sn0
- 今日、外出中に雨が降ってきて、傘を持ってなかったので困ってたところ
ちょっと先にユニクロがあるのを発見。
良かった!と思いながら、傘を買おうと雨に濡れながら歩道を走って店に駆け込んだ。
だが・・・傘が・・・無い。傘を置いてない。
店員に尋ねると「傘は取り扱ってない」とのこと。
えーーーー?つい最近まで傘を売ってたのに。
ほんとユニクロって、存在価値無いわ。
しね
- 182 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:04:11.40 ID:AClCdL650
- クニウロ着てぇ
ギャラクシー持ってぇ
アウディに乗ればぁ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:04:52.33 ID:yUlp3Ye20
- 売国企業の方針は変わらず
やはり「尖閣は中国固有の領土」も自発的な物だったとしか思えない
日本人で売国企業を買っている人が未だに理解できない
どうしても必要な物でもあるまい
- 184 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:05:04.48 ID:i51It6pk0
- 実はオレの地元には、ユニクロは勿論のこと、
シマムラよりもずうっと安い店もあって、地元では有名になっとるね。
モノは無論メイドインチャイナ。
100均パンツなんかは洗濯機で6、7回も回すとヨレヨレになっちまうが、
その店のモノはデザインもまあまあマシだし、そこそこは使える。
少なくとも洗濯機で回すとすぐヨレヨレになるということは無いな。
悲しいかな。ユニクロが無くても全く困らない程、酷い状況になってきてるね。
オレら貧乏人御用達の店が増えてる印象はある。
- 185 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:06:10.30 ID:UcZwDnFQ0
- 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
- 186 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:09:52.23 ID:wKeqMRw20
- 不買だな
- 187 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:11:16.91 ID:fO3cowfF0
- おしゃれ泥棒〜しまむら〜〜♪
(´・ω・`)ユニクロいかずにシマムラにいこうっ!
- 188 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:11:19.95 ID:/PbLHCWY0
- 別に反日でもなんでもねーだろ
おめーらよりは遥かな数字の税金収めてんだろ
儲かる所で儲ける
当たり前じゃねーかよww
頭悪いの〜
- 189 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:13:20.05 ID:AClCdL650
- 国を売るのがもっとも儲かるってことですか
下衆企業はイランわ
- 190 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:13:22.57 ID:Poa29Jog0
- ユニクロはもういらんから日本から出て行け!
柳井、おまえもじゃ!
- 191 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:13:27.85 ID:i51It6pk0
- 「不買だ」なんて言ってられるウチが華さ。
こっちは、尖閣の件があったから「不買」と言うんじゃないね。
ユニクロレベルだと常に「不買」をせざるを得ない状況に置かれとるわけさ。
- 192 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:13:43.55 ID:o2NRu/dqO
- 最近はユニクロのCMが不快だわ
日本人に愛想尽かされればいい
- 193 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:14:06.06 ID:d7nZdlRcI
- お前ら知ってるか?
社会の人たちは自分たちが食べるために働いてるんだぜ
日本のためじゃないぜ?
- 194 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:14:56.58 ID:cPQQe3Sn0
- 久しぶりにユニクロに立ち寄った感想として、
客層のレベルが落ちてるますね。
以前は普通の人が多かった印象、でも今は、
ちょっとオツムの足りてない人が多いって感じ。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:15:50.77 ID:FIwANYG40
- >>175
ノウハウさえあれば、兵器でも売りそうだな、ユニクロは
金の方が人の命のより尊い
それがユニクロクオリティ
- 196 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:16:47.49 ID:OU8L8w/70
- 不買リスト入り
- 197 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:17:57.50 ID:lj+vkdEFi
- もうユニクロは買わないと決めました
- 198 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:19:48.60 ID:yDAcOZc10
- 正直、安くてもユニクロなんて恥ずかしい
同じような価格ならユニクロなんて買わない
ブランドで判断するものじゃないが ユニクロ着てる! なんて言いづらいだろ?
- 199 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:20:13.17 ID:AClCdL650
- 鬼女イタにもあるけど、主婦層にユニクロ工作員がいるんだよ
もちろんサヨク臭がするキモさ全開!
ユニクロはおしゃれだ、とかいいものが安いとか、仲間内でほめちぎる宣伝工作員ども
で、ユニクロ着てる奥様やお子様をほめちぎるw
500円のシャツをほめられてもw
もう、キモイことキモイこと
- 200 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:20:33.07 ID:YUi8f7JB0
- 支那畜の略奪リストからも外された雲丹黒が何だって?
- 201 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:21:06.38 ID:bFWuyzcsO
- >>190
ユニクロは柳井一代限りの会社で終わるから焦らなくていい
- 202 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:22:00.06 ID:d7nZdlRcI
- 不買ってw
この前の花王不買運動も逆に売上高上がってたし、お前ら本当は不買なんかしてないんだろ
騒ぎで逆に売り高が上がる逆ステマだったじゃねーか
- 203 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:22:06.06 ID:AClCdL650
- >>195
それって湯田屋www
- 204 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:23:19.75 ID:w3vNVvBW0
- 媚中企業
- 205 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:25:20.45 ID:INjmi1jX0
- 世界の工場としては用無しの中国だが、市場としての魅力には逆らえないようだな
小売業は
- 206 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:25:49.93 ID:qJJ9wbkAO
- 考えたらウチにあるユニクロ商品、パジャマと部屋着だけだわ
- 207 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:26:00.34 ID:FIwANYG40
- >>202
日本じゃ、焼き討ちにはならないからね
日本人が大人しいと思って、ユニクロ調子に乗り過ぎ
- 208 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:26:46.01 ID:H3U0sp7ZO
- ダニクロ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:28:17.41 ID:50IiCSGC0
- また 売国か。さすがだな、QUNIULO。
グローバル企業なんだろ、さっさと本社中国に移転しろや。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:28:32.71 ID:pRjz5N3o0
- シナクロw
公用語を支那語に代えた方がいいんじゃないのかな
- 211 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:29:17.91 ID:i51It6pk0
- >>202
不買だと叫ぶ連中がユニクロ製品を実際どう扱うつもりなのかは
知らんけれども、一般論としては、不便なことはやらんということかと思う。
だいたい不買を叫ぶ連中の言う通りにしたところで、実入りが増すわけでもないし、
今日明日を凌ぐ上で無駄な行為とも思えるからね。
貧乏でも「武士は食わねど高楊枝」なんて志向は無いさ。
その限りでなるべく、不便さを感じないような消費行動をとるということ。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:29:37.87 ID:tLO8+/dK0
- コリンなぁw
- 213 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:30:01.20 ID:FIwANYG40
- >>206
一時期買ってたので残ったのは、Tシャツぐらいかな
こういう作りが単純なやつは、ある程度マシみたい
だが作るのにある程度手間のいる、ジーンズやセーターはダメ
ジーンズは1回乾燥機に入れたら縮んだし、セーターふた冬で脇の下に穴開いた
- 214 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:30:08.33 ID:KXWPOg860
- さぁ日本から出て行け 反日な上に粗悪品しか売らないような服屋は日本にはいらない
- 215 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:30:12.89 ID:ZZk+wlIH0
- >>209
>グローバル企業なんだろ、さっさと本社中国に移転しろや。
香港ぐらいで許してやろうぜ。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:30:14.71 ID:J6b+rV4E0
-
┌──-┐
│U N I │
│Q L O│
└──-┘
/⌒ヽ
(^ω^ ) お?
_( ⊂ i
. └ ー-J ) ) )
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^) 不買を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ、\、
\、 ヾ\
ヾ┌-──┐
│U N I │ 売国企業
│Q L O│
`└──-┘ (
(⌒
⌒Y⌒
- 217 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:31:08.25 ID:S6LDBbjr0
- こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。
(~)
γ⌒ヽ (~)
{i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
/(Y (ヽ (´・ω・` )
∠_ゝ (:::::::::::::)
_/ヽ О─J
- 218 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:31:44.94 ID:AClCdL650
- デフレ政策の申し子がクニウロだよ
恥ずかしくて着れない
- 219 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:32:39.14 ID:/dqRaQRT0
- で結局ファストリ本社は尖閣はどこの領土だという見解なの?
- 220 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:34:47.73 ID:7ybaXOdj0
- 不買しようと思ったけど
そもそも買うものがなかった
- 221 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:35:25.38 ID:Grf0Lvzv0
- 湯煮黒 なんか潰れろ!!!!
- 222 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:35:45.13 ID:4ofljGUm0
- 自爆確定か?
来年なったら、自民党政権で安倍首相。
中国は江沢民一派の習近平。
またやるんじゃね?
- 223 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:35:54.67 ID:KO7/W93Fi
- 品質と値段のバランスと無難なデザインは長年気に入ってたけど、ここまで露骨に日本国を無視する態度とるんじゃもうUNIQLOで買う気にならん。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:37:58.04 ID:P6YsRWwy0
- 日本の看板はずして商売やれ守銭奴企業w
つーかユニクロみたいな守銭奴企業は、中国企業の看板掲げて商売したほうが中国人にも受け入れられるだろ もっともっと儲かるぞその方が
中国人をトップにすえるか、てめぇ自身が私腹をこやしたければ中国人に帰化するってのもありだ
金儲けしか能がないようだから、国籍変える位どうってことないだろ?
反日国家で金儲けしたいならそれくらいやれよ守銭奴ども 守銭奴に自分が何人であるかなんて興味すらねーだろw
- 225 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:38:26.39 ID:AClCdL650
- イオンとユニクロの本社を尖閣に作ればいいじゃん
50階のビルとか建てて
- 226 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:38:55.59 ID:87wJL0k90
- 必見だよ
【在特会】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv109161420
- 227 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:43:58.52 ID:zpBVXgzh0
- ユニクロなんてほっとけばいい!あと民主岡田のイオングループも!
再度日中関係がこじれた時標的にされるだけだしさ!
裏切りの紙を表に張ると思うけど、そんなことでもしないと生きていけない哀れな
企業だよ。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:45:32.45 ID:1hMktZNx0
- ユニクロは安物粗悪商品を
ワンパターンのカッコつけたCMでよく見せようとしてるから
騙される人が多いんだよな
- 229 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:46:31.55 ID:uEjpzFc70
- 全てが薄っぺらな企業だな
- 230 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:46:40.37 ID:uJLqLI+C0
- ユニクロほど
中国に身も心も売り渡した
アホな売国企業はない
中国人暴徒には
ぜひ率先してユニクロを襲撃してほしい
完全に廃業まで追い込んでくれれば感謝だ
- 231 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:49:00.73 ID:AClCdL650
- >>228
そうそう
細身の美脚モデルを使って、うまく女性にアピールしてるね
実際、街中で着てるのみたら、安っぽくて幻滅する
- 232 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:49:03.90 ID:z77h4/150
- 絵に描いたような売国奴
誰が買うかよ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:49:13.88 ID:ZtmzH0WF0
- 一社だけいい子になって
日本での不買運動はいつから
- 234 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:49:23.75 ID:CMyMkPFy0
- まあ、自己責任だから問題ないよ
- 235 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:50:37.24 ID:9AyrCvkr0
-
売国ユニ黒を野放しにすると
支那に、誤ったメッセージを与えてしまう
- 236 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:55:15.83 ID:s5+tttLN0
- そうか、あの貼り紙はこれのための布石か
さようならユニクロ
- 237 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:55:28.97 ID:Zr1VEsIm0
- 中国だけで商売してればいいじゃない。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 19:59:09.06 ID:u6yUa0Gl0
- 中国に進出してる企業はすべて売国奴
経済界の奴らはただの拝金主義
- 239 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:00:44.09 ID:DMwNE+M9O
- チャイナリスクをリスクと捉えてないと痛い目見るぞ。
最終的に投資分捨てるにしてもその前に元が取れてる方に賭ける
という考え方もないことはないが・・
それ投資じゃなくて投機だわな。
まあ分かっててやってるんなら好きにしろと思うが。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:01:03.59 ID:AClCdL650
- 層化がサクラの動員かけるんじゃないの?
- 241 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:01:29.15 ID:mg5YrH8lO
- 【尖閣国有化】「紅衛兵向け中国地図でも尖閣は日本」 返還時、米CIAが報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348837785/
- 242 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:02:50.89 ID:uEnMexIk0
- 引き続き尖閣で日中揉めるがまぁがんばれよ
いざって時に日本国民や政府に助け請うなよ
この状況でも中国残る企業は自己責任だぜ
- 243 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:08:28.46 ID:PEsSmOAD0
- ユニクロ「だって尖閣は中国固有の領土ですもの!」
- 244 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:09:05.47 ID:U75a8N5R0
- ネトウヨ先生UNIQLOは不買ですね。了解しました。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:09:37.80 ID:hjqz6x2B0
- 今後、クニウロは売国奴のユニフォームだな。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:11:06.75 ID:SHuKQ/cBO
- まあ、もう日本国内じゃ商売にならないだろうしなあ…
- 247 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:12:53.90 ID:4jVn/8Fj0
- (あかん)
- 248 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:15:28.33 ID:8KXHJToKP
- ユニクロの替わりはどこで買えばいいの?
- 249 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:16:22.49 ID:khq0kYj/0
- へぇ〜これだけやられても懲りずに売るんだ
- 250 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:19:01.03 ID:AClCdL650
- さきほど雑巾にしました
- 251 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:19:04.70 ID:txidm40B0
- デモ対策ばっちりしてるんだろうな、きっと。
ボタン一つで通常シャッターの外側に更に鉄格子が降りるとか、人物特定が可能な
高性能カメラとか、できればリモートコントロール可能な放水システムも欲しい。
いや、いっそ催涙ガス散布機とか・・・
- 252 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:19:41.97 ID:OmNDjuH70
- 絶対買わないことにした
- 253 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:23:28.01 ID:BDrqe05L0
- ユニクロ高くなったよねえ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:26:24.09 ID:wMrjQe780
- そして壊されるのであった。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:26:35.61 ID:Gszd5sfn0
- カール・ラガーフェルドを招聘したら、ユニクロ購入を検討してもよい
- 256 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:29:50.79 ID:OZZLnswp0
- 危険がどこにあるかという話
日本は中国韓国に対して
日中共同声明 日韓基本条約において合意し
それから何十年も 賠償や援助・円借款に応じてきた
そうやって 中国・韓国に対して誠意を示してきた
それを顧みようともせず
謝罪せよと繰り返すのみ
挙句の果てには 日本の領土を掠め取る始末
韓国に至っては 天皇陛下を侮辱する国家に成り下がった
自分としても戦争など大嫌いだし 平和が一番な事は百も承知である
しかし、中国韓国のような嘘だらけの 反日国家が日本を貶めようと
謀略を仕掛けてきているのに 黙って差し出す無知さは持ち合わせていない
今に至って反省すべきと叫ぶ日本人は 危険な思想と言わざるを得ない
日本人の皮を被った 反日活動家の可能性すらある
中国・韓国 絶対に許さない
- 257 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:31:01.00 ID:ArATjWmnO
- ユニクロは買った事ない
- 258 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:31:50.04 ID:AClCdL650
- 原価100円のモノを2000円で売ってるんだから儲かってしょうがないだろうね
- 259 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:36:28.10 ID:ujKCXi1hO
- また官製テロで焼き討ち強奪されるといいよw
もう売国企業の商品は買わないし
- 260 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:36:59.34 ID:WKI9y3/g0
- ユニクロは日本を売って中共に媚を売る企業だから
こんな拡大成長ができるのではないですか?
- 261 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:38:24.86 ID:ea7hbamu0
- ユニクロは日本の企業じゃないし別にいいんじゃね
外資系というか無国籍企業
- 262 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:42:18.13 ID:LvupSnxvO
-
売上の人民元は、国外に持ち出せるの?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:51:38.52 ID:qjiaxD/KO
- 自己責任なら問題ないんじゃね?
現地スタッフを虐殺されて国に泣きつかないんならなw
- 264 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:52:59.18 ID:8kmhafDLO
- ユニクロの損害保険を引き受ける会社はあるのか?
もしあっても、とんでもなく高い掛け金取るだろうな
- 265 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:53:36.48 ID:6OJ751iv0
- 中国人ってバカだからユニクロが日本資本だって知らないんじゃない?
- 266 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:01:10.75 ID:qXKqGFLH0
- 原価100円の衣料品 10万枚燃やされ略奪されてもわずか1000万円の損失。
日系デパートの被害額が30億円ぐらいだった。ユニクロなぞちょっとかゆいくらいの
被害額。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:05:31.39 ID:ZdHF6nxxO
- 徹底的にシナ人は暴動しろよな
中途半端なんだよやる事がw
- 268 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:14:04.15 ID:/Eu7PFlQ0
- 柳井は被害が出ても国に泣きつくなよ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:17:02.79 ID:shvfWT7H0
- 売るだけならいいだろ
生産設備置かなければ
- 270 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:17:53.19 ID:g9ZvCs5r0
- チャイナリスクがあるうえに、客単価も低くて商売になるんだろうか。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:18:38.85 ID:Vrokb/ep0
- グローバル結構
けど日本の政治には一切口出すな
- 272 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:18:43.29 ID:9Z7ILKLk0
- 商売するのは勝手だが
痛い目見ても国に泣きつくなよ
- 273 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:20:52.54 ID:ixvOM5Mb0
- オバマさんがとうとう中国からの企業撤退を訴えましたが…
まぁ言われなくてもバブル崩壊始まってたし撤退し始めてたけどな
- 274 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:21:28.05 ID:qxvINGeC0
- 売国企業に今日も日本人は殺到したわけだが
- 275 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:22:03.46 ID:sCw+dN250
- タフガイ! いずれ同胞として認められるかも。 その時は中国に帰化してね。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:22:22.04 ID:hrlUFz8V0
- 本社も社員もみんな中国に行け
日本から去ってくれユニクロ
お前が日本の繊維産業を壊滅させた張本人
きさまが中国に最初から行って商売していたら
こんな事にはなってない
- 277 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:22:37.84 ID:AClCdL650
- シナの暴動以降、店舗前に車の行列は無くなったみたいよ
- 278 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:23:59.59 ID:GzxFwKs+0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
1、修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
2、学校に凸りました、警察が・・・
ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
在日?教師がひどすぎる
- 279 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:24:08.20 ID:6Zb6JmixO
- 懲りねーな
何か有ったらまた燃やされるんだろうに…
- 280 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:24:48.79 ID:6oAyNEoA0
- そう遠くない未来に
日本中世界中でユニクロの店舗が廃墟になる日がくるな
店作りすぎだよ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:26:00.57 ID:lUrDOZmk0
- >>270
中国人の尻の穴を舐めたいほど大好きだからな。
正直、ユニクロとかもう日本には要らないわ。
今回の件でほとほとあきれ返った。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:30:13.27 ID:A6kAMDNK0
- やっぱりなんだかんだで中国市場を手放せないんじゃん
他の企業も似たり寄ったりだろどうせ
もう中国から撤退とか今は強気っぽいこと言ってるけどw
人口13億4000万人
日本の12倍弱、米国と比べても4倍以上の市場規模だもんね
経団連とか財界連中にしてみりゃここで手放すのも惜しい罠
- 283 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:30:46.28 ID:Qd/r1CnM0
- 金は命より重い、ってやつか?
ユニクロがどうなろうと構わないが
無関係の日本人に尻拭きさせるようなら
さっさ潰れて消えてしまえ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:32:18.23 ID:YvOuz4ZK0
- 中島「磯野〜ユニクロ不買しようぜ〜」
- 285 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:42:17.88 ID:RYMq0Z7i0
- シナ進出して儲かってるのは
工場建てて、欧米に輸出してるトコだけ。
リスク背負って、しかもそれぞれの都市の共産党支部に儲けを吸い上げられて
何百億投資して数億しか返ってこないとか、さすがの柳井さんだぜw
- 286 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:49:17.84 ID:2OQ+SjVU0
- 無茶しやがって・・
- 287 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:51:10.89 ID:CHUdY4ye0
- 小売屋は技術ないし稼げるならどんどん出ていけばいいよ。
- 288 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:57:07.40 ID:qWQXqrJ/0
- 中国進出した企業人、経済人は反省しろよ。
人件費の事は良くわかるけどよ。反日感情のある国はやめろよ。
もう東南アジアに切り替えろ。農耕民族で仏教徒のほうが日本人と相性が
いいんだからな。
中韓なんて軒貸して母屋乗っ取られてんじゃねーか
少し考えろよ
- 289 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:03:31.17 ID:Jn+iDSFh0
- まぁ、きょうオープン準備を進めていたら
中止は難しいだろうが、来年以降はどうなるかな
クニウロは。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:04:18.45 ID:cxD7zjZS0
- C国の会社だしな
- 291 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:05:55.00 ID:BA5gfImZ0
- ユニクロばっかり叩かれてるけど何処の企業も同じ様なもんだな
- 292 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:11:40.52 ID:5R9g3IgKO
- また「釣魚島は中国の領土」って貼り紙するのか?w
- 293 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:14:51.12 ID:mibC+NSH0
- 今まではたまに買っていたけど、なんかもう買う気がしないな
不買リストが増えていくわ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:17:22.97 ID:zWlowYaT0
- 白雪 中国人詐欺師 25歳 モデル並み
大阪ミナミ日本橋で違法風俗300人
エイズ疑惑。40人騙して逃亡中
テレ朝で3回特集
ttp://baixue.matrix.jp
- 295 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:18:47.14 ID:Dj8AiXwA0
- やっぱりあの張り紙についての国内への言い訳と謝罪は
国内の反発押さえつつ出店すすめるための二枚舌だったんですね
- 296 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:20:35.33 ID:qtnhfXxF0
- >>98
しまむらくん可愛いよしまむらくん
- 297 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:24:54.06 ID:Xs5E8sBC0
- ウジテレビの後追いするのか。まあがんばれ。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:26:41.30 ID:gPrHHIhl0
- グローバル企業としてそう判断されたのならそうすればいい。
日本企業とかほざいて、国の保護は受けないでくれ。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:26:47.53 ID:y/v99lqu0
- 店出すのは別にかまわない
ただ、自分の利益確保で政治に口出すのはアウト
- 300 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:34:50.59 ID:ktYQqkIA0
- >>282
1人あたりGDPで比べてみろよ
将来的なんてのも共産国の宣伝程当てにならないものはないw
- 301 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:43:13.50 ID:+JtmskQ50
- もう二度と買わないけどな
早く日本から出て行ってね
- 302 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:51:53.32 ID:FUpyNfF3P
- まぁ、何年かに一回店舗潰されても十分ペイするってことだろ。
- 303 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:56:02.20 ID:/PbLHCWY0
- >>282
あたりめーじゃんw
生産地を他に移すのは、中国が消費地に育ってきてるからに過ぎない
中国より安く作れる所に移るだけ
それを中国で売るんだよ
愛国でもチャイナリスクでもねーよ
自分達で何一つ手に入れた事の無い腐った落ち目の衰退3流日本に何の魅力もねーだろw
半分悩乱したマッカーサーに作られた憲法を掲げ
朝鮮戦争特需で経済を復興し
自分らの血で勝ち取る事もなく民主主義なんぞ偉そうにほざくバカ国家
そんなアホな国なんて人生で勝負してる一流経営者から見たら何の魅力もねーよwww
- 304 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:56:55.36 ID:su0ypvmT0
- 今度こそ、手榴弾でも投げ込まれろやw
- 305 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:58:32.47 ID:nOUIWmj50
- 別に今回みたいな事があっても儲かるってんなら、それはそれで経営判断なんだからいいじゃない。
ただ、何かあってユニクロ日本人社員が人質になっても国は抗議だけで
税金かけてまで助ける必要は無い。
ユニクロが責任もって助けろって話。
- 306 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:01:50.74 ID:qtnhfXxF0
- >>303
じゃあさっさと日本から出て行けば?www
- 307 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:16:59.91 ID:/PbLHCWY0
- >>306
追い出してみろよ
テメーにどんだけの力があんだよwwww
おめーみたいなバカが買わなくても痛くも痒くもない企業に何対当に指図してんだよw
やってみろよ
はら、今すぐやれよwwwwwwww
電凸か?
2chで書き込みか?
身の程を知れよゴミw
- 308 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:21:53.06 ID:qtnhfXxF0
- >>307
なんか話が噛み合ってないんだけど、お薬飲まなくて大丈夫?
- 309 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:41:10.32 ID:Ozw0gtUP0
- 柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
柳井「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」
- 310 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:47:02.53 ID:mxSRwYW90
- ユニクロのものは湿疹が出ることが多いので、2年前から買うの辞めた
- 311 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:02:36.50 ID:Cey4fPtv0
- ユニクロの売り上げの8割を占める国内市場より重要ということですね、分かります(´・ω・`)
- 312 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:03:53.11 ID:sLJ4Yqqw0
- いかにも湯に黒な服は恥ずかしくて着て歩けない
- 313 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:05:55.23 ID:Lx2Q3i/j0
- 中国人は悔しいみたいだねw
- 314 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:19:09.44 ID:bnSMnLUe0
- クニウロだっさwww
- 315 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:35:58.82 ID:XvIRMhTF0
- >309
日本のために戦って死んだ英霊を祀る靖国神社と自分の商売を比較する時点で
この会社は受け付けないな。
思想的な背景があるのかもしれないが、あまりに英霊に対して失礼。
俺もこの会社の商品は買わないことにした。 と言っても、元から買ってないから
影響はほとんどないだろうが。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:53:26.64 ID:QvO4MrZ60
- >310
同じだ
オレもかゆくなるから止めた
- 317 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:11:15.92 ID:8r28xduOO
- ウルトラなんちゃらとかいうダウンがハムにしかみえないw
- 318 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:12:07.16 ID:MZJgotj50
- 実際に戦争になったら中国内の日本企業は資産取り上げと皆殺しだっけ?
幹部は人質として有効活用されるかもしらんけど色々面倒な連中だよなぁ
いや、ビジネスって面だけなら確かに中国は未だ使い道はあるんだけども
情勢次第で進出=国のピンチを招く可能性もあるってことを理解して
ヤバくなったら自己責任で逃げるくらいはして欲しいな
他国だと敵対国家に行く=死んでも自己責任だから大きく稼いでるんだしね
ギリギリまでカネをかき集めてて捕まっちゃった!助けてプリーズ!
なんてのだけは避けて欲しいがユニクロはやりそうで困るw
ただ逆恨みして中国に着くとかは国賊同様だし絶対にやめて貰いたいとは思う
- 319 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:20:11.25 ID:Ou6ST8Ku0
- まあ勝手にすれば。
今までに1回だけ買った事があるだけだし。
しかも子供が運動会用で使用するTシャツ
色指定だったから、1度しか着ていない。
今時のJSでUNIQLOファッションなんて見た事ないよ
いくらグローバルでも未来を担う人間に支持されて
なきゃ駄目でしょ。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:20:15.26 ID:PQsOIqGF0
- 内需での成長なんて期待できないからしょうがない
日本国内だけでやっていこうという会社は心意気は買うが、正直やってけんだろ。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:20:59.77 ID:IvHo1k1H0
- 積極的にクニウロ
- 322 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:26:05.71 ID:Tmdhzmvw0
- 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】TPP:ユニクロ会長が早期参加を訴え「参加しなかったりちゅうちょしたりしていると、それで我々の国の将来は終わるぐらいだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320935456/
【経済】 「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」…ユニクロのファーストリテイリング会長★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331128179/
【話題】 ユニクロの柳井正会長 「このままでは日本は没落する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331354075/
【話題】 ユニクロの柳井社長 「日本人はだんだん貧しくなっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331344118/
【リーダー論】「泳げない者は沈め」--ユニクロ柳井氏の"業"と"情"
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346732044/
ユニクロ採用の8割を三国人などの外国人に
ファーストリテイリングの2012年の新入社員採用の8割1050人は支那人や韓国人など
柳井正「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」「日中は切っても切れない関係」
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4133.html
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101023140613.jpg
- 323 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:27:42.83 ID:MaypCYQu0
- >>1
ユニクロ ×
ユニアカ ○
よし、ガンバレ☆
- 324 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:32:29.24 ID:BCurP8oO0
- 不買よろしく!
とくダネのコメンテーター田中雅子はクニウロ関係者
http://tanaka-souken.com/tanakamasako/
- 325 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:33:49.93 ID:wRnbCgPT0
- ユニクロの方針は正解だよ
やり方は考える必要があるとしてもね
これが理解できない者は世間知らずの田舎者
あるいは近視眼的で知能も低いが自覚なしの困った奴
もしくはなりすまし
- 326 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:36:09.50 ID:T48ykIOy0
- 学習能力の無い馬鹿は、
死ななきゃ直らない。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:36:09.64 ID:vELW4odY0
- >>325
何故正解なん?
- 328 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:40:43.68 ID:4bhuWxBv0
- あの暴動テロの後で新店舗を堂々と造るユニクロは肝座ってるw
そして、それを受け入れる側がいるから成り立つ
商売人が商売するのは分かるが、上海はなぜ受け入れたのか
中国は金で魂を買える国と見下されるぞ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:44:49.99 ID:TdDqtHdU0
- 日本の店舗は無くしたらええねん
- 330 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:46:45.97 ID:e3xQa7890
- ユニクロ会長・柳井正 VOICE9月号
(中略)この整備新幹線の話以上に、ある意味で私を驚かせ、また呆れさせたのは、
自民党が提出した「国土強靭化基本法案」である。
東日本大震災を踏まえ、災害に強い国土づくりを目指すというが、
そのために今後十年間で総額200兆円規模のインフラ投資が必要だといった発表もなされた。
(中略)金を使うということは本来投資である。
(中略)そして昨年3月の福島第一事故。
大津波の危険性が指摘されていながら、政治家や東京電力とつるんで行政指導を怠った官僚の責任はきわめて重い。
- 331 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:53:50.40 ID:wk9m5N210
- メルマガ解除したのに送ってくる。
- 332 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:57:22.73 ID:MaypCYQu0
- >>330
(ノ∀`)アチャー
ガチの反日売国だったかー
- 333 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:58:59.49 ID:CS4mwNNi0
- >>1
そりゃ、その為に日本人を敵に回して人海中国に媚売ったんだから
新店舗出して稼ぐどーだろ。
日本に帰らんでいいから。
ばいばい。
- 334 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:01:11.49 ID:zxHn4nKX0
- まぁ、小売業は多少のリスクとっても出店するメリットがあるんだろうな
一方製造業はどう見てもメリットをリスクが上回った感が否めない
- 335 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:01:20.94 ID:pg0rWBRa0
- >>325
正解かどうかは君が決める事じゃないんじゃないかな?
- 336 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:03:23.81 ID:/DXCUYfqO
- >>1
そろそろ「ユニアカ」に名前変えろよ。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:04:12.51 ID:/RbY6nX50
- しまむらしかかわないから
- 338 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:06:27.10 ID:Z0j2uBmF0
- 市場狙うならインドでいいんじゃないの?
政府一丸となって国民洗脳し日本を敵にする国と
わざわざビジネスしなくていいんじゃないの?
- 339 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:07:48.29 ID:7s92T8QW0
- >>338
つまるところ、少々焼き打ちされたところで売れるんだから、
撤退する理由がない。
- 340 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:12:05.93 ID:XvIRMhTF0
- 結局、日本市場を捨てて中国市場をとったわけか。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:13:22.45 ID:Mgk0Adm+0
- しまむらって中国製だろ
アパレルなんて中国製が5割くらい占めるんじゃないの
デパートに入ってるブランドでも中国製多いし
- 342 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:13:54.32 ID:NkdY6xoG0
- ふ〜ん。
その新店舗とやらに、日本人スタッフ絶対入れんなよ。
お前ら銭亡者のせいで、人質取られんのはかなわん。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:26:42.79 ID:BCurP8oO0
- >>341
衣料業界がいち早く中国から脱出準備してるよ
給料上げろとストライキ起こして仕事しなかったからw
人件費の高くなった中国に用はないと早くに見切りつけたところが多い
納期を守らない、不良品が多いとかレベル低すぎたのも原因
これからはもっと東南アジア製が増える
中国に固執するクニウロは中国じゃなきゃダメな理由があるんだろうとみてる
- 344 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 02:39:30.31 ID:UB5R2+mNO
- シナに出店してる時点でどうせまた燃やされる
やつらはまた繰り返すよ
- 345 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:08:04.25 ID:dYarTDAj0
- 売国企業の代表だな
。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:08:48.00 ID:5rXF5uNW0
- チラシのご褒美ですね、わかります
- 347 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:10:06.34 ID:mw/S3c1n0
- 株主がチャイナですか
- 348 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:12:02.13 ID:uYGVFeJZO
- 間違いなく、ユニクロだけ賠償金出てるだろwwwwwwww
- 349 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:12:53.43 ID:O6rQjwaj0
- 貧乏くさいイメージが払拭できないケミカル衣料ブランド。
シナチクがお似合い。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:14:48.28 ID:tfD9s8FDO
- 部屋着しか買わないな
- 351 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:14:59.65 ID:es91dF250
- 不買してくれと言っているようなもの
最もユニクロは最近、質、値段とも全く競争力がなくなってるから買わないけどなwww
- 352 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:15:08.03 ID:WiIeVdUV0
- 怪鳥以下全社員中国に帰化して本社も移転しろ
日本から出ていけよ
- 353 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:15:19.14 ID:D4ERVv9L0
- うおつりしまむら
たけしまむら
- 354 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:16:58.15 ID:wFO6rmcR0
- 売国企業め、もう絶対買わない。
まぁもとから買ってないがw
- 355 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:17:32.74 ID:n8YW1kuZO
- ってか、上海はとっくにファッションで日本を超えて、シンガポールと並んでアジアのファッション拠点なのに、今更、ユニクロなんぞ上海人は着るかね?w
日本のファッション落ちぶれさせた張本人で、恥ずかしいハングルTシャツとかとお揃いって最高のギャグだがw
- 356 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:18:28.40 ID:5du6pvgyO
- おまえらネット上の話以外は完全無視かよwww
- 357 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:19:23.52 ID:vfPHbdyN0
- ユ ニ ク ロ 絶 賛 不 買 中
土曜に入る新聞チラシも即廃棄処分
- 358 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:19:29.17 ID:Gq5BuFkG0
- ユニクロは最終的には日本の企業じゃなくなるからね
当然の行動でしょう
- 359 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:20:58.76 ID:yNpOi/lU0
- 小郡商事のくせして、生意気だぞ。
- 360 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:22:16.72 ID:4jFj4c4J0
- 柳井社長は在日だから儲かれば日本なんて、どうでもいいんだよ!
どうせ向こうでユニクロは韓国人経営だから襲わないでって土下座してるのだろ
- 361 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:22:38.71 ID:JsVHFOyz0
- はいはい、金儲主義の売国奴。
ってか柳井自身が在日かw
- 362 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:25:33.12 ID:eS5AdLzi0
- ユニクロで買ったサンダルはタイ産だった
どんだけ工場あるんだろ
- 363 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:27:10.39 ID:x5d2isJR0
- 中国マーケットのご利用は計画的に
- 364 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:27:32.23 ID:1xHqx7s50
- 湯に黒なんて所詮従業員のサービス残業
の犠牲の上に成り立っているブラック企業だろ?
労働基準法改正してサービス残業の時効を延ばして
元社員たちを弁護士が取りまとめて裁判起こせば
こんなショボイ企業倒産するってwww
- 365 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:28:12.08 ID:i4r284Y+0
- 社長ひとりの判断で決めた訳じゃない
社員の意見も取り入れた
って言いそう
- 366 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:28:48.35 ID:Lzcfw9nH0
- シナクロめ、いい加減にしろ。
- 367 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:29:53.75 ID:Bt/uFU+T0
- >>47
> 昨日のニュースステーション
【国際】「尖閣は中国のもの、蒼井そらは世界のもの」 英エコノミスト誌が中国での現象を特集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348645316/
親分はアメリカ人の方がぜってーマシ
- 368 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:33:22.46 ID:CVskgwMZO
- これであの張り紙は真実だと証明したな。
- 369 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:34:18.73 ID:f2nog4wE0
- まあクニウロだからなw
チャンコロに忠誠心みせてる時点であれだわな
日本企業じゃないしな、不買対象だな、完全に
- 370 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:35:15.79 ID:6aip0+7W0
- >>1
チャレンジャーやな〜、ユニクロ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:35:49.41 ID:22KnSq6Z0
- >>343
3〜4年前から繊維の工場は中国からインドやパキスタンにシフトしてるよね
経済誌や経済新聞でも普通に取り上げられてたし、パキスタンの銀行と
提携したとか結構話題になってた。販売店舗はマージン出る限り拡大するでしょ
全部移転はないだろうけど、中国の人件費高騰や
年金協約で旨みが減って来てるので分散していってる
よっぽど政情自体が不安定になれば撤退するだろうけど
中国のニートやフリータが暴動したくらいで中国富裕層の
消費は数千万単位で未だにあるから、マスゴミが喚いた所で
拡大は適時すると思うよ
- 372 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:40:07.61 ID:n8YW1kuZO
- >>371
そうやって、ダンピング商売で活気がある市場を破壊し続けるのが朝鮮商売だしなw
- 373 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:42:28.48 ID:mCKJb+qVP
- 安い金で物を作り、安い金で人を雇う。
国益なんか関係ねーー
儲かれば全てだーーー
日本から出て行け。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:47:57.15 ID:eYQTgBX/0
- 工場一つ作るには膨大な資金がいるが、店舗はそんなことはない。
それにユニクロって中国で作ってるんだしね。
売れなくなれば撤退するだけじゃないかな。
中国人が、日本企業というだけで中国で作ってる服を着た人に殴りかかるなら、
売れなくなるだろうけど。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:53:27.61 ID:z089kKC70
- 中国企業が中国に出店するのは当たり前だろう。
- 376 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:26:38.69 ID:aetjdOT20
- 拝金狂の経営者で長持ちした人はいないね
皆、思わぬ落とし穴に転落して自滅している
- 377 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:26:52.55 ID:DORWibr60
- 昨日ユニクロ久しぶりに行ったら随分高くなってた
靴下が4足990円だったのが3足になってるし
シャツ類も前と比べたら全体的に1000円は高い
あとダウンがもう売ってたけどコストダウンしすぎだろう
ペラペラで安っぽすぎる
もうユニクロっていうのがブランド化してしまって本来の良さが無くなってる
こんなこと続けてたらそのうち業績悪化していくだろうな
- 378 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:37:56.83 ID:mvAnCDZt0
- じゃあ日本に出店してるユニクロは一切買わなくていいよね。国におかえり。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:40:32.58 ID:afndOFpy0
- それなら日本で売れなくなっても安心だね(^ω^)
- 380 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 08:43:09.59 ID:+QZNepKuO
- >>7
まあ、仕方が無いじゃん
この会社は本当に中国に工場を作ったお陰で伸びたようなものだしな…
本籍地こそ日本だけど、実質的に中国企業みたいなものだからね
良く言われるじゃん
ユニクロが伸びても日本のためにはならないって…
但し、あの国は熱くなると何をしでかすか分からないから、せいぜい店・工場を焼かれないように注意しろよ
- 381 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:56:34.91 ID:JpUTKiKH0
- フリース関係で売り切ったし、そろそろ日本ではもう飽きがくる頃。
なんだかんだ言いながら、社員にとって「国家」よりも企業の繁栄だからさ・・・
経営者として売れるところに媚びを売るのは仕方ないのでは?
事実、日本は沈没しかけている。所得も減っている。だけど人件費は高止まり。
日本がすでに経営者として魅力のない国であるのは、ユニクロ以外も同じ考えであると思う。
- 382 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 08:59:27.98 ID:Aufgt4La0
- 支持釣魚島是中国固有領土!
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/3gxsb.jpeg
http://www.babble.com/cs/blogs/famecrawler/jack-black-sundance.jpg
- 383 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:06:39.13 ID:VrU29s6f0
- 流石岡田屋と双璧をなす売国企業^^;
- 384 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:07:25.24 ID:yNpOi/lU0
- >>381
ゼニがすべてなら、さっさと日本から出て行ったら?
一番経済合理性があるけど?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:11:33.72 ID:PfFp+Up00
- 日本の価格破壊が最終章に入ったという事じゃね? デフレの最大功労者だったかも?
- 386 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:15:45.81 ID:JpUTKiKH0
- >>384
いや、まだ早い。まだそこそこ売れるから。広告で安売りが増えたと思わない?
ちょっと赤札つけておくと、馬鹿みたいに売れるのが現実で、まだまだ利幅は十分あり、
市場としては捨てられない。お買い得感を求めている、お買い得感を感じている、ありがたい人が多い証拠。
そもそもの単価設定がボッタだから、外国で売るよりはまだマシ。
100円程度のものを、千円以上で売れる市場だから。まだまだありがたい市場なわけよ。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:17:10.76 ID:2E2EYAFAO
- 正直、ユニクロとか技術関係ないとこだったら、別に中国でも自己責任でいいでしょ〜
- 388 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:23:37.75 ID:DJCQgHKb0
- >>182
あああああああああああああああぁぁぁぁ!!
- 389 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:25:24.46 ID:JpUTKiKH0
- そりゃ、自己責任でしょう。わかりやすい言葉(横着に聞こえるかも)で言うなら、
もうちょっと日本から搾り取って出がらしにしたら、言われなくても中国へ行くさ!ということでしょう。
煽りでもなんでもなく、経営者は利潤を上げてなんぼの世界ですからね。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:26:30.37 ID:hD1Amy490
- ユニクロが中国で破壊略奪放火されてもいいと思うけど
中国で頑張るユニクロなんて日本で買わないし
車は日本車乗ってるだけでリンチされ半身不随にされる国だけあって
中国で日本車は売れないし技術与えるだけ無駄
食品関係は毒入りギョーザ事件もあったし中国韓国の食品を加工して
弁当、レストラン、コンビニで売られるのは迷惑
中韓野菜使用と書いてほしいわ毒ギョーザは症状が食べて直ぐだったけどジワジワきたら分からない
- 391 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:32:19.05 ID:KIZ8hr8e0
- 平和堂、中国での被害は30億円
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120927/biz12092719410036-n1.htm
>夏原平和社長は決算発表の記者会見の中で、湖南省のトップと会談したことを明らかにし
>「犯罪者は処罰し、今後、平和堂や日本人の財産はきちんと守るとの言葉をいただいた」と説明。
>「安心して営業を再開し、4店目も進める」と語った。
湖南省のトップが約束してくれたから平和堂は営業再開して新規の開店も目指すらしい
約束と言っても口約束だけどwwwww
- 392 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:36:08.65 ID:FjP8f8lz0
- 日本企業が中国に進出すればするほど、日本に対する文句が多くなるって、わからないかね
- 393 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:37:54.65 ID:2E2EYAFAO
- てか、日本企業て人件費あがってて工場移したいけど、何か撤退して市場だけにすると、中国があからさまに嫌がらせしてくるからできないだよね確か
まあ、他の国も裏で似たようことするけど、中国は度を越してる
- 394 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:39:33.82 ID:wCkVwENh0
- ユニクロオワタ
- 395 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:41:11.05 ID:ExEu36uA0
- 中国人もユニクロなんか着てたら「恥ずかしい」と思ってますw
「バブル真っ只中の中国ではファストファッションは流行らない。こっちでイケてるファッションは、やはりヴェルサーチやアルマーニのロゴが大書きされたようなベタな服ですよ。
パチモンではない、工場の横流し品がユニクロ以下の値段で売っている状況ですから、若者はわざわざ安物イメージのあるユニクロなんか買わない」
http://nikkan-spa.jp/200165
- 396 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:41:32.86 ID:q5mdoYHFO
- やっぱりユニクロは あっち寄りか…
- 397 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:45:14.60 ID:hjoa077z0
- そもそも、2chなんて見ないような
おばちゃん層がメインの顧客だから、2chで不買運動されても
痛くも痒くもないんだろうね。
また、おまいらの敗北(笑
- 398 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:45:26.82 ID:mA7FZCcU0
- 中国に進出する企業は、利益が大きいからそうしているんだろうが
それは勝手にやってもらって構わん
ただし、当然自己責任だ
オレ達が頼んで言ってもらっているわけではないんだからな
中国で駐在員が殺されようが何されようが、それはすべて経営者の責任だ
- 399 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:48:27.42 ID:2OA60FR10
- 儲かるならいいんじゃね 盗まれて困るような技術もないし
- 400 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:48:50.99 ID:mA7FZCcU0
- そして、もうひとつ、
中国で不買とか言ってるが、それを日本で過剰に放送して、その印象にとらわれ過ぎるのも
問題だってことだ
なんだかんだ言っても、日本商品が多少売り上げが落ちても売れていることは事実
- 401 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:49:52.66 ID:KuJ04fkj0
- ユニクロの場合、店舗内の全商品を略奪されてもゴミみたいなものだろ。
おそらくトヨタがディーラーや工場の車一台を壊されるよりも安いから柳井は強気なんだよ。
中国人もユニクロみたいな安物には見向きもしないで平和堂のロレックスや貴金属へまっしぐら
なんだけどねw
- 402 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 09:50:56.61 ID:TyIUj3MI0
- そりゃ日本じゃ
もうユニクロは飽きられてるからな
- 403 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:06:30.56 ID:cZG65dvS0
- 4文字熟語のTシャツでも売るつもりか?
「自業自得」
- 404 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:08:34.60 ID:7FnyL/Y90
- ド田舎の日本人と中国人しか着ないブランドw
- 405 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:09:30.37 ID:4IaMec5z0
- ユニクロもソフトバンクも嫌いです
- 406 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:11:32.27 ID:/1sT+Fa60
- また、中国国内で「中国固有の領土」って表示するんだろ?
日本人は静かに行かない・買わない・着ない。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:11:38.31 ID:4IaMec5z0
- ユニクロもソフトバンクも嫌いです。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:13:15.67 ID:rXXHcUou0
- ウニクロ、がんばれ!
暴徒だろうが敵兵だろうが、買ってくれたら客。
商売人はこうでないと。
国のバックアップなしで商売できない韓国企業と比べてみろ。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:31:12.75 ID:gvgEofXQ0
-
【 2012年夏の思ひ出 支那蛮族まつり 】
暴動・無法・強盗略奪暴行・放火・デマ
じつに蛮族支那らしい風景であった。 ww
人類の恥 蛮族人民というものはこうでなくてはいかんな。
世界各国の良識ある方々はとくとご笑覧なされましたでしょうか? wwwww
挙句の果て 首魁である豚賊共産党が「賠償責任は日本にあり」とほざくにいたりては世界中が抱腹絶倒せり。 wwwwww
方々も笑死せぬやう用心めされよ。 呵呵呵呵 呵呵呵呵
- 410 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:33:16.24 ID:/fuVZLBt0
- グローバル企業自体が世界の癌になりつつある
国籍は問わずな
- 411 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:08:17.82 ID:3J//Kmfo0
- 1〜2年内にはまた焼き討ちあるから、今の内にしっかり稼げよ。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:11:39.03 ID:B2hcaoogi
- >>355
はい?
- 413 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:19:39.10 ID:FvyaoDg80
- >>408
そうだね。外貨を稼いでもらいますかw
まあ、俺はウニ黒で買うことは無いがw
- 414 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:22:13.63 ID:rdUvOn1b0
- いいじゃないの
どこでどんな商売やろうと
大きなお世話だ
俺たちには
買う買わないを決める自由がある
柳井は中国を取っただけだ
精々中国元を稼いでもらおう
日本円は稼げなくなるだろうがな
- 415 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:25:00.50 ID:vZHw9d+U0
- 店の軒先に尖閣諸島は中国領だという張り紙をしたり、
新店舗を作ったり、そこまでしてまだ銭金が欲しいんかい?
- 416 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:25:32.03 ID:IRdyLGDZ0
- よく言った!
それでこそユニクロ!
早く日本から出てけ
- 417 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:27:35.58 ID:bkTbsiig0
- 自分がやられないと分からない、やられて初めて気がつく、これは馬鹿。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:28:18.42 ID:rkm6x2+s0
- 要は目先の銭に目が眩んだだけだろ
別に止めやしないから好きにすればいいのに
安売り服屋が日中関係に影響するわけ無いだろ
- 419 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:28:21.67 ID:UC/OKlkY0
- クニウロは中国と心中するつもりなんだな・・・
- 420 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:28:26.49 ID:bs+txLVAO
- ユニクロは別に買わないからどうでも良いかな
もう釣魚島羅武のTシャツを作れ
そして37564にAudiマークの奴もな
それを日本でも売るから買っても良いかな
- 421 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:28:52.64 ID:DC1Bjoo7O
- いっそのこと本社を上海に移して中国企業になったらどうよ>ユニクロ
持ち株会社ファーストリテイリングだけ東京に置いとけばええやん
- 422 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:29:18.72 ID:TzPF4B3ZO
- まぁいいんじゃない?
中国人の第2の人民服になること請け合いだよ。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:32:10.65 ID:0D6sByj+0
- 日本の店舗を全部閉めて中国に進出しちゃえ
ついでに本社を北京に移しちゃえ
- 424 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:32:57.54 ID:q2OR7pCd0
- いまどきウニクロはないわ
生地薄いし、Lサイズ買ったら微妙に小さくて窮屈だったり
つまるところ、CMに有名人起用とかでイメージだけで売ってるだけよね
製品としては中の下、こんなん着てたら無知で自分で物考えない
人間と思われるよね
- 425 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:33:18.40 ID:Wmb7QzWl0
- ユニクロは売国企業にな成り下がったな
どの道もう買わないから関係ないし周りにも周知させるようにしてるから
どうぞ中国で勝手にやって下さい。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:35:39.57 ID:eFgdUbeGO
- ユニクロ着てる奴らは全員反日
- 427 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:36:53.95 ID:Sa7uS+P7I
- ユニクロは、日本の主権より、会社の利益の
方が大切です。本当は、尖閣は中国領土だと
思っています。
ということです。これでもあなたは、ユニクロ
の商品を買いますか。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:38:21.90 ID:VsHjfnNC0
- まあ日本人には関係ない話だよね
どうせ買わないし
- 429 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:38:41.03 ID:ZW3Qt+vi0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
1、修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
2、学校に凸りました、警察が・・・
ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
在日?教師がひどすぎる
- 430 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:39:35.96 ID:4+V5CAgY0 ?2BP(0)
- さすがのブレない売国。柳井は拝金主義者の鑑だな。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:41:27.97 ID:ahPNQaYV0
- >>108
中韓と一番距離置いてる家電量販店となるとどこだ?
そこを全力支援する。
- 432 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:41:49.06 ID:ee46wifP0
- ユニクロは最初から中国と心中だろ。
もう高くて買ってないから影響ないが
- 433 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:42:57.22 ID:ISeOqrtS0
- 今の企業の中国進出、シナ人奴隷利用の先鞭をつけた会社だからね。
アジアの不幸、これからの戦争の最大の戦犯の一つ。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:47:23.22 ID:q2OR7pCd0
- あの製品のクオリィテーで、値上げしてるなんて、ないわwww
どんだけ、あこぎなんだよwww
- 435 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:51:57.37 ID:IXwKc4hdO
- クニウロww
- 436 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:52:34.97 ID:HvPPj6bDO
- ユニクロはシルエットがダサすぎて無理
貧乏だけど、いくら安くても着れないものは買えない
1000円上乗せするだけで、他の店で大分まともな服を買えるからね
- 437 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:54:24.72 ID:+dgB29hi0
- 高品質ウェア以外には興味ないから日本では減店してもいいよ
生地か薄いジーンズや肌触りの悪いシャツは安いけど値段相応だしイラネ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:57:23.37 ID:VS14KQQF0
- ユニクロは日本から撤退しろ
いらね
- 439 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 14:58:03.56 ID:F36//uXs0
- 合うサイズの服売ってないから利用というか最近は近づきもしないな。
勝手に売国してれば?って感じ。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:01:23.11 ID:KCYswvY+O
- 10年くらい前のユニクロ製品と今の製品はぜんぜんクオリティが違うから、いろいろ残念。
日本人がものを選ぶ基準は、金額だけじゃないのに。
安いだけならシマムラで十分だし、もっと安いバッタもん問屋を選ぶ人もいる。
昔のユニクロはコスパ良かったのに、本当に残念だ。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:02:00.44 ID:d26QWUib0
- さすがクニウロ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:02:32.15 ID:9qGctKdlO
- そんな事より大阪府内に抱え込んでる中国人留学生をなんとかしろ!
大阪国立大学の医学部に在籍してる中国人共は学費全額免じゃねえか!
大阪市立大学、大阪府立大学にいる多数の中国人留学生、韓国人留学生も学費全免、あるいは一部免除。
さらに彼らには特別に数万から30万迄の生活支援金まで与えているというから呆れ果てる。
大阪府民の税金でなんで中国人留学生を勉強させ小遣いまで賄わなきゃならんのだ!
直ちに大阪府&大阪市は
国立大、市大、府大に支払ってる補助金、助成金の支払いを凍結せよ。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:02:54.04 ID:VpsERoSM0
- ウインドウにちゃんと尖閣諸島は支那領と貼紙しないと襲われちゃうぞw
- 444 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:03:19.08 ID:gZS9W3gY0
- ビックロでも絶対買うなよ
- 445 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:05:52.86 ID:Kwl1DWZJO
- 中国分断狙いなのか、ただの拝金売国か?
- 446 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:17:08.46 ID:RADTD2H30
- もうあの赤いロゴにも実は深い意味があるんじゃないかと思えてきた
目を凝らして見たり引っくり返してみたら
実は共産党礼賛的な意味のある漢字だったとか
そういう陰謀論大好きな厨二病脳なんで
- 447 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:17:41.67 ID:iFz9J05+0
- どこでどう稼ごうが企業の勝手
日本で成功したから世界に出てる
これからも日本は市場であり、中国も市場なだけ
さっさと日本シュアを諦めたブラザーは今や海外で大成功
先見の明で決済は全て現地通貨
- 448 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 15:32:02.11 ID:hjoa077z0
- おまいらが、反日を叩きたい気持ちは死ぬほど分かるけど、
現実問題として、目の前に、「数千円のジーンズ」が売っている、「数万円のジーンズが売っている」という状況で
消費者はどちらを選択するのが当たり前なのかってことなんです。
「出来るだけ安い消費で済ませたい」という消費者の欲求を満たすことができたクニウロが
勝者になったというあたりまえの結果なんです。
お前達は、この現実を受け止めるべきです。
なんでもかんでも、「売国だ」だけでは通用しない現実を思い知ってください。
売国だと批判するのは結構なんだけど、実際に、その売国に対抗できるだけの実力が無い
おまいらは、存在している価値が無いという自覚を持つべき。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 16:46:58.57 ID:pc85B8Fv0
- >>448
はい、馬鹿決定。
ユニクロの商品を買う事だけが「出来るだけ安い消費で済ませたい」って事
では無いんだよ。
俺達消費者は「売国企業」の商品を買わないって武器(お前の言う実力ね)を
持ってるし、存在価値が無いのはお前自信だと言う自覚を持つべき。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 16:51:25.28 ID:pc85B8Fv0
- >>449
自信・・・×
自身・・・○
失礼。
- 451 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 16:56:54.28 ID:a9qzFHkQ0
- どせ買うならGAPの方がいいわ
- 452 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:03:07.75 ID:/DKODfRp0
- 数年前まではユニクロ行ってたけど、今はそこらの大型スーパーでも衣類コーナー広くて安いのも売ってますし
- 453 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:06:47.31 ID:eDXpk2Fu0
- しまむらかサンキで買おう
- 454 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:10:59.81 ID:4RJP+Urn0
- ちょうど近所にしまむらができたからそこで買うわ。
クニウロの代わりなんていくらでもある。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:11:49.61 ID:rSN97WAk0
- シナってユニクロ売れてんの?
あの価格じゃ高すぎると思うんだが
- 456 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:20:51.86 ID:n4Ai4EdW0
- 上海はデモ大したことなかったからな
- 457 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:22:48.58 ID:XuemGj7x0
- 裏で中共と取引してそうだな
- 458 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:27:07.63 ID:XvIRMhTF0
- ユニクロは中国と日本を両方敵にまわしてしまったか
- 459 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:30:26.60 ID:yNpOi/lU0
- >>448
安い安いってモノ買う奴って
そんなに必要でもないモノまで買って
結果として「高い買物」してるんだよw
だからいつまでたっても貧乏なんだけど、
そういうアタマの弱い層にも違和感持たれだしてるから
そろそろこの会社も潮時だと思うよ。
社員も3年で8割辞めるとかどっかに出てたし。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:38:53.81 ID:DdDWfkJf0
- ユニクロって、もう半日企業で中国のイメージがついちゃったから
日本人は着れないよ
- 461 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:39:47.72 ID:iFz9J05+0
- >>449
俺たち消費者wwwww
消費者代表のつもりか?
ここに書き込んで大物にでも成った気で居るのか?
いくら屁理屈こねようが国内大手企業なんだよw
消費者が買うから大きくなったの?お分かり?
これをお前がどう止められんだよwwwww
身の程を知りなさい
- 462 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:44:10.57 ID:Xqgy7vXWO
- 貧乏だからシマムラで十分。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 17:46:57.94 ID:DdDWfkJf0
- ユニクロって、無印良品のイメージだったのね
センス悪い模様やウザイ企業のロゴや必ず入ってるワンポイントもない
それで一時バカ売れしてたんだけど
それに飽きがきて売れなくなった
で、それを挽回しようとして中国進出したけど
今や売国企業で安かろう悪かろうのイメージ
日本じゃ終わった企業
まあ中国企業として末永くやってください
- 464 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 18:53:00.79 ID:QV7Jzm/KO
- 日本には何の利益もない。日本人が買えば買うほど支那経済が潤うね。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:09:14.40 ID:VGpNzUGMO
- もう売国奴の下で働いておれん!
明日辞表だす
- 466 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:10:57.07 ID:6rwVhUT10
- いっそのこと現地法人には日本国として一切の保護も支援も打ち切ればいい
商売したけりゃ好きにしろ
ただしすべて自己責任だと言え
- 467 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:13:02.19 ID:bkj15wwg0
- 中国製だもの買いません。
今は日本製の洋服も売り出してるしね。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:16:59.17 ID:au7i0dY80
- 中国市場は食えるだけ食えばいいんだよ。いつまでたっても図体が大きいだけの
途上国なんだから遠慮せずに食いものにすればいいのだ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:18:52.38 ID:VGpNzUGMO
- >>194
オムツが足りてない
に見えたorz
ちょっと台風に打たれてくる
- 470 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:30:29.47 ID:Hm2Omr7CO
- 日本じゃ売れないんだから、せいぜい支那畜に尻尾振ってくれば?
- 471 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:30:42.06 ID:XuorHA9nO
- 数年で中国人さえ買わない恥ずかしいブランドそれがユニクロ(泣)
- 472 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:32:12.90 ID:Awkg9KV40
- そのまま支那企業になっチャイナよ
- 473 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:32:46.10 ID:SqL+eRgM0
- ダメクロなんて着てる日本人いるの? 痛すぎるよね
- 474 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:37:01.16 ID:k/U9qTmV0
- ヤオハンのような末路をたどれ
- 475 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:43:41.20 ID:sZ0FhzbN0
- 拡大路線しか生きる道がない自転車操業企業だからな
- 476 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:47:31.16 ID:QV7Jzm/KO
- トップがチョンじゃな…
- 477 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:48:22.16 ID:UB5R2+mNO
- まだシナ人の気質が理解出来ないのか…
何かあったらまた燃やされてしまうぞ…
- 478 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/09/30(日) 19:49:38.53 ID:vEUKpo2a0
- もう、正式に中国企業になっちゃえば?
- 479 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:50:18.00 ID:fSrgoSC20
- >>464
そんなわけないw
安く労働力を買うことは確実に利益となる。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:50:59.90 ID:7tqJd01U0
- まーたネトウヨが大企業に嫉妬してんのかw
そんなに資本家が憎いなら共産党に入れよw
- 481 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:53:49.53 ID:axEnp7/+0
- ユニクロはもう行かない
旧ダイエーの後の服飾の店で似たようなの買ってるわ
別に他社でも変わらんな
- 482 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:51:46.55 ID:D1saKCW50
- ユニクロってジーンズとTシャツしかないイメージ
- 483 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:56:25.89 ID:sz9mPl4O0
- 好きにすればいいけど、自己の判断で被るチャイナリスクを国民に尻拭いさせるようなことだけはするな。
- 484 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:58:07.71 ID:ns7A6HCR0
- ユニクロは中国人にとっては、高い価格帯だとか聞いたが。
日本でもユニクロ高くなったので、もう買わないし、魅力ないなんて人も増えてるのに
中国で勝算あるのかな?
わざわざ高い金出してユニクロ買うの?
しかも中国製も多いので、そこらの横流し的デザイン品を中国現地で安く買ったほうが合理的。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:26:22.86 ID:jsSAOfUH0
- MADE in チョンは買わないから関係ない
- 486 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:48:26.21 ID:bIz/3LMY0
- 好き好んで肥溜めに浸るのは勝手だが、
糞を落とす役目を日本国民に押し付けるなよ
- 487 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:39:18.66 ID:MwvmLSFJ0
- 国売ろ
- 488 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:11:04.31 ID:C/YFIBA10
- >>457
中国で商売する
全ての企業は共産党に金を渡す
渡さないと商売できないからね
それはユニクロだけじゃない
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:13:47.91 ID:3kjEdqn50
- 自国より中国のが大切らしい
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:19:27.68 ID:LPJA4dRs0
- ユニクロ=中国人のイメージ
めっちゃダサい
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:18.12 ID:ALoirv5zO
- 残念だけど日本と支那両方から攻撃受けて崩壊するねこの企業。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:27:54.89 ID:f/X8E2WvO
- 俺、ガリだから女物のTシャツ着るけど、ユニクロの
女物Tシャツは洗濯すると1回で首がダルダルになるな。
男物は割と使える。女は飽きっぽくて学習能力がないからと
洗濯ダルダル仕様にしてまた買わせる作戦なのか?
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:34:01.63 ID:P2zPagM80
- 中国企業だからな。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:03:43.30 ID:j2AMAsSz0
- 田中ってババァでトドメだったなwww
他国では知らないがユニクロなんて日本で着てたら恥ずかしいブランドだしな
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:09:11.85 ID:sc23HkFaO
- ユニクロを覗いたら、けっこう人は入ってた。支那土人が着て、支那土人が作った服なんか買うよ。爺さん婆さんは仕方ないが、もっとお洒落しろよ。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:10:20.88 ID:DN1RRQQM0
- >>1
ユニクロは生地と愛国心の薄いこと薄いことwwwwwwww
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:12:07.44 ID:b8xErn6uO
- 贔屓目なしに、「ファッションセンターしまむら」の方が物が良い。
なぜユニクロに行かなけりゃならんのか理解に苦しむ。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:15:52.61 ID:B42ZvYfHO
- 拠点をあっちにしたら?
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:20:11.89 ID:kBpKUx8pO
- >>496
うまい
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:21:03.02 ID:6y3NMKUZ0
- ユニクロって海外でも日本価格で売ってんだぞ。
日本で2890なら海外でもレートで微妙な差があるけど同価格。
アジアなどでは高級品さ。
日本でも余り安くないのに、これだもん反発があるさ。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:22:55.10 ID:RTsBAwewO
- 小売は進出リスク少ないからいいんでないの。
いざとなれば在庫を損切りして逃げればよいだけ。
工場進出だといろいろ面倒だけど。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:35:14.11 ID:u28euKlSO
- >>1
そりゃ日本じゃもう売れないからね…
【ユニクロ囚人服】とか誰が着るかよwwww
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:37:01.90 ID:nGPfeLf1O
- メイド・イン・キムチ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:38:45.38 ID:E5VnUKAg0
- 尖閣差し出すまで破壊すると習近平が明言してるのにアホの極みだな
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:39:29.40 ID:JZp26dQq0
- ユニクロ「だって、バーゲンみたいでちょっと楽しかったんだもん・・・」
ああ、普段そういうのないからね、ユニクロ・・・。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:57:12.68 ID:QZbcA5870
- マックのスマイルのように「尖閣は?」て聞いたら
「日本の領土です」て店員が答えるサービス始めたら買ってやるよ
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:01:34.02 ID:mCtIHreP0
- QNIULO
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:23:44.23 ID:41CjUTDn0
- トヨタ自動車は、尖閣諸島の国有化を巡り中国市場で新車販売が難しく
なっていることを受けて、中国での現地生産計画を10月は白紙とする方針を固めた。
情勢の沈静化を待って見直す。高級車ブランド「レクサス」などすべての
中国向け完成車の日本からの輸出も止める。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=161509
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:32:53.12 ID:lGUaL5mb0
- まぁあの程度の破壊なんて織り込み済みだしな
それで中国撤退なんてするわけないよな。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:45:05.33 ID:OUBVfcK20
- 中国で作ってんだから撤退も何もねえわなw
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:48:49.25 ID:GMY7q6jk0
- 店頭に張り紙しとけば被害を受けないんだから余裕なんじゃねえの
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:49:56.30 ID:VPswaiLo0
- ユニクロは愛国だなぁ
中国の金を日本に持ってくるんだから。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:50:23.59 ID:PHm+XAk+0
- もう日本企業である必要ないだろ
本社ごと移転しろよ
- 514 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:50:38.16 ID:NQS+G/010
- 日本での売上は見込めないもんなあ?
この売国団めが。
日本籍を剥奪しろ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:50:59.67 ID:y2lwYbfQ0
- うちの町にしまむらできてからずっとしまらーの俺勝ち組
田舎だからお洒落()なユニクロないしねw
- 516 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:52:08.01 ID:vwlZsz3G0
- 勝手にやってろ、何度でも壊されるがイイさ
政治家に取り行って、土下座して貰って
デモの矛先を納めて貰おう、なんて考えてんじゃねーぞ
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:53:38.76 ID:cVRngCj+0
- 何でもいいけど自己責任な
自分から人質になりにいったんだから
損害は全部自分で被れよ
それがチャイナリスクってもんだから
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:55:16.92 ID:4JOoLr3z0
- >>516
反日無罪のユニクロは中国人民の味方だよ
なんで壊されたりするの??
- 519 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 05:58:39.51 ID:XxdA6AzQO
- ユニクロは危機管理が全然なってないね。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:04:44.61 ID:4JOoLr3z0
- >>519
ユニクロの現地店員の機転こそ危機管理の手本じゃないか
郷に入れば郷に従えを徹底していれば、これからも全然問題ないよ
- 521 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:18:44.38 ID:ma3zbj/v0
- ここ数年のユニクロの無地のダサいデザインや
あってもボーダーとかチェックとか、先進国日本人のデザインセンスを完全バカにしてる
あんなのは中東の戦場で子供が着てる服だ
発展途上国や中国人でももう少しデザインのある服きてるのに
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:34:02.62 ID:eSU2gv9SO
- クニウロ
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:52:37.07 ID:J/0aT2KQ0
- もう国内じゃ売れないからな
中国に前面撤退するしかないんじゃないかなwww
自業自得
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:48:38.63 ID:UQ3r2Eqj0
- しまむらかサンキで十分だし
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:58:09.51 ID:SG7ETtDJ0
- 誰だって自分で商売始めれば気づくと思うが、買ってくれる人がお客様。
売れるところになびくのは当然だよ。従業員抱える経営者ともなれば、国家の思惑よりも利潤追求でしょ。
経団連も同じ考えだと思うけどね。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:00:28.06 ID:L8cMSj5A0
- 日本で破壊行動がないからこういう売国企業が図に乗るんだよ
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:03:29.10 ID:0vu+C1Ma0
- 安倍さん叩いた田中雅子とか言うオバハンもユニクロ出身だっけ?
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:03:51.56 ID:oKSw9o4J0
- 日本からでてけよユニクロ
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:06:31.62 ID:fTB6aR+1O
- それが柳井の流儀。
金儲けして何が悪い!
俺は、金のためなら、家族や国も平気で売る!!
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:07:05.08 ID:E5AS1vIiO
- 原理的に国民国家とグローバル企業は相容れない存在
- 531 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:08:16.02 ID:08NwM5AN0
- がんばれ。
どんどんだしゃいい。そして壊されればいい。日本人としてはなんら問題はない。
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:08:52.98 ID:DyF9TlUd0
- なぜ中国人から金を稼ぐと反日になるのか意味がわからん
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:09:30.57 ID:ODRnbWAn0
- ユニクロとか日本に要らないから
ユニクロの所為で他の店が潰れるだけで
百害あって一利無し
日本から撤退して中国で営業してくれ
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:11:01.98 ID:Q/MTtHaA0
- バングラで製造して中国で売ってるんだから別にいいんじゃないか
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:13:00.73 ID:e3gP9GTWO
- おまいらも低能だよな
だから年収400万台なんだよな
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:16:12.12 ID:hwyz3xPp0
- もう高級品は中国では売れない。
極端な高級品と極端な廉価品だけ
ユニクロは中間層向けだ。
中所得収入層の形成に完全失敗した中国共産党
800元のデザイナーTシャツ着て4枚100元の安物Tシャツ売ってた路肩商人は
昔の上半身裸に戻る。
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:16:36.79 ID:ODRnbWAn0
- ユニクロは要らんだろ?
デザインが悪過ぎるし
安くても買わないよ
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:19:24.38 ID:dIaEG9u2O
- >>527
「ユニクロで学んだ巻き込み仕事術」みたいな鬱陶しいタイトルの本を出してるよ
読んでみたが、予想通り鬱陶しい内容だった
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:19:36.80 ID:H6EWRMkiO
- また襲われても日本に泣きつくなよな、商売の為に中国の主張支持するなら日本から出てけ
- 540 :名無しさん@12周年:2012/10/01(月) 08:20:35.24 ID:i9/wR4xB0
- 馬鹿が
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:21:47.81 ID:7snlBMwr0
- 中国って肉体労働者でもスーツ着てたりする(工事現場など)
作業着のほうが作業しやすいのにと思ってた
そんな彼らにファッション感覚なんてあるのかな
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:21:57.75 ID:+3mQH8AK0
- >>512 ユニクロは鵜匠だねw
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:24:11.38 ID:DcY6M79L0
- 売国企業、売国有罪
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:24:17.61 ID:xH9r6Q6T0
- ユニクロは日本から立ち退きを迫りましょう。
もちろんユニクロの製品は不買で。
こいういうのがいるから日本が舐められる。
ユニクロの社長は中国に行け。日本に帰ってくるな。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:26:25.31 ID:4wwLWNdr0
- 別にどこに出店しようとかまわないけど
店が破壊されようが従業員が拉致されて殺されようが
日本に保護を求めるなよ
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:28:36.53 ID:haULHKYS0
- 中国の店舗は釣魚島支持
日本の店舗は竹島支持
これでいいじゃない。ネトウヨは馬鹿なのか?賢い経営者は二枚舌なんだよ。
それとも中国の店舗破壊されたらネトウヨ保険でもきくのか?
ネトウヨが尖閣募金みたいにユニクロ募金してやれるのか?無理だよね?
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:29:44.78 ID:1/VQpNIZO
- 反日問題は、政治家同士で決着つけろ!島一つの為に無関係な国民巻きこむ中国政治と1部の民族、こんな間抜けな馬鹿相手に日本国民は同類なってはいけない
- 548 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:36:45.45 ID:E2qrEUXm0
- >>545
さて、何の為に経団連が政治家に圧力をかけるのでしょうか???
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:38:01.59 ID:3NMdWq9j0
- ここ10年ぐらいユニクロの服は買ってない。
まぁ、服は年に2着ぐらいしか買わんけどな。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:38:57.36 ID:DyF9TlUd0
- 外交や歴史問題を交えた最新のネトウヨ経済学によるとユニクロは「売国」だそうです
- 551 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:42:33.33 ID:BoexAV8n0
- いや出店自体はべつに普通のことだし、いいんだけどさ
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:43:54.08 ID:ZHOYKkO60
- あの暴動の時の「釣魚島は中国の領土です」っていう看板を掲げたという
のはやはり柳井の指示だったのかな?
そこまでして売りたいのか、恥を知れ。
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:48:12.51 ID:RU4LqDEP0
- 出店もすれば良いし中国に依存しても良い
ただそういう企業だという事をしっかりと認識する事
それを快く思わない日本人との静かな消費戦争だけは継続されるでしょう
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:49:45.07 ID:sy9Zf15e0
- ウニクロには支那人に襲われない魔法の呪文があるもんなw
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:04.39 ID:VBjqE2PB0
- 普通じゃねーの?
なんで、ユニクロだけターゲットになっているのか、よくわからん。
報知新聞か?
大丈夫のかな?
- 556 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:01:32.10 ID:NYdBrozHO
- >>555
>大丈夫のかな?
あなたは日本人ですか?
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:24.92 ID:C/YFIBA10
- オレは土日に
ユニクロで安売りする奴買ってるよ
部屋着だけど
平日は高いから買わないし行かない
近くにファッションセンターもヨーカドーもないし
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:56:25.03 ID:j7poaWqs0
- 複数店舗で足並み揃えて、売国メッセージの貼り紙をして(一部店舗では看板の塗りつぶしも)
店舗をしめるでもなくしれーっと何食わぬ顔して営業をする、QNIULO。世間で売国奴とニュースになると、一店舗の従業員の独断、中国の警察の指示と責任逃れの言い訳を発表し、いまではその発表ですら消えている。無責任売国企業。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:30:12.83 ID:96ZF8RL90
- 最近高くなりすぎだろ
調子乗って殿様商売すんな
- 560 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:31:07.24 ID:tPn2RNBA0
- 支持政党投票
3: 国民の生活が第一(小沢 一郎) 430票!!!!!!!!!!
V
V
V
V
V
V
V
V
V
V
V
V
V
11: 自由民主党(安倍 晋三) 97票wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
V
V
その他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:33:33.57 ID:pWL2OcQl0
- 中国政府の保護の下、祝回転?
- 562 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:36:56.76 ID:VOd+qg9/0
- >>536 カッチョえ〜〜〜
なんか最後の行、感動したぞ。
>昔の上半身裸に戻る。
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:39:59.91 ID:4cWMztzn0
- 遠慮せずに金儲けに中国を利用すればいいんだよ。図太くやったもんの勝ちさ
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:43:13.02 ID:/26u3IsO0
- 売国奴!
- 565 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:55:40.35 ID:8JSQuIWY0
- 潰れたり乗っ盗られるまでやるんだろ 売国企業
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:22:49.16 ID:IJvCgLFr0
- 中国にとってはいいカモだな
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:43:12.16 ID:dPRJsRfqO
- 別にいいだろ
ただし、今後なんかあっても日本を頼るなよ。
社員が誘拐されたり拉致されたらユニクロが責任もって救出する。
店壊されたらユニクロが自分でシナと賠償交渉する。
全然問題ないw
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:53:07.23 ID:0pv7X+GG0
- 日本企業は中国から移転するべき
もし、どうしても中国利権が欲しくて残りたいなら見殺し覚悟で
戦前、欧米は中国租界で暴動が有ったときに、さっさと租界から引き上げたけど
日本は、ぐずぐずしていたから泥沼に嵌められてしまった
中国と半島に関わるとロクな事が無い
- 569 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:53:40.80 ID:M4AD41rq0
- 結局シナが補償する流れになってるじゃんw
紙切れ一枚で破壊、略奪を免れたのは賢いな
会社の指示にしろ、個人が勝手にやったにしろ結果オーライ
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:57:19.40 ID:laE6m81c0
- ユニクロなんて着ねぇ〜し。
あっ!
ヒートテック1着もってるわorz
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:22:31.82 ID:nNuJpdtJ0
- ヒートテックとか買っちまうんだよな〜
別に暖かくもなんともないただのシャツなのに
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:24:00.49 ID:uTUI62xt0
- 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞糞糞 糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞糞糞 糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞 糞糞糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞 糞糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞糞 糞糞糞 糞糞糞 糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞 糞糞 糞糞糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞 糞 糞糞糞 糞糞糞
糞糞糞 糞糞糞 糞 糞糞糞 糞糞糞 糞糞糞
糞糞糞 糞糞糞 糞 糞糞糞 糞糞糞 糞糞糞
糞糞糞 糞糞 糞 糞糞糞 糞糞糞 糞糞糞
糞糞糞 糞糞 糞 糞糞糞
糞糞糞糞 糞 糞 糞糞 糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
- 573 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:26:03.48 ID:5NNdSSjA0
- 馬鹿は死ななきゃ治らない、か。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:29:18.89 ID:tiqHuYCl0
- >>1
いけいけの関東軍とだぶる
自己責任でやるなら何も言えんけど
勇気ある撤退は恥じてはないよ、とだけ言っておく。
あと、逃げ遅れたからといって日本国に頼るなよ。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:43:16.07 ID:45yUYxO10
- もっと売りたいそうですw不買しましょうw
ユニクロ、ヒートテック販売目標「1億3000万枚」 今秋冬、品ぞろえ強化で需要掘り起こしへ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF26009_W2A920C1EB2000/
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:53:15.90 ID:YxEd9oe50
- 中国から外貨を巻き上げるためにこういう企業も必要
大衆向け衣料店だから特許技術の盗難の心配も無い
だが、商標、資産取り上げなど、中国で問題起こっても
日本政府に泣きつくなよ
各自武装しとけ
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:45:22.55 ID:TMOcSKXv0
- 恥ずかしながら、普段着は上から下まで十数年ユニクロばかりでした。
これからは絶対にユニクロは買わないと誓いました。
しかし、手持ちの物は着ようと思っていたのですが。
傍目からユニクロかどうかわかるものでしょうか?
私はファッションにこだわりが無く、他の人の来ている物にも興味が無い性分です。
今まではユニクロを着ていても恥ずかしいとは思ったことが無いのですが、
今では、着ているのがバレルと恥ずかしいブランドになったと思います。
教えてください。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:02:43.75 ID:wzwZQXlN0
- ユニクロでは買わない
中国でも売れないだろ
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:42:09.69 ID:Cb83nfaY0
- いい度胸だが
投資意欲の減退でシナ経済全体の収縮は不可避
兆候はずーーーーーっとあったのに、まだ目を瞑っているつもりらしいw
http://www.youtube.com/watch?v=fVzXo_bmppY
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:10:08.25 ID:QV9yZAZy0
- シナクロはもう日本企業じゃない。日本人を雇用から排除しておいて日本で商売するな。
とっとと出て行け!
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 23:30:24.67 ID:TMOcSKXv0
- コストコは Made in Cina じゃない服を結構売ってるよ。
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 23:53:07.62 ID:TMOcSKXv0
- >>576
Made in China を日本で販売する手先だから不要なんだよ。
ユニクロは中国で作って中国で売ることを選んだんだから。
日本人には買って欲しくないんだ。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 01:44:22.95 ID:35Fv0J1P0
- だれか>>577をかまってやれよ。
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 01:45:06.09 ID:QMHmIOD10
- ユニクロは売国企業認定か
- 585 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 01:48:25.08 ID:cSfBRkAH0
- 別にいいよ
アパレルなんて水物商売に技術も機密もへったくれもねーわw
好きにに商売してくれ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 01:51:57.70 ID:QMHmIOD10
- 撤退すらできなくなったシナに手を出すからな、ざぁま
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 01:53:54.39 ID:BvaREX0H0
-
中国の国家主席が今月、習近平という人物に変わる。
この習近平はガチガチの毛沢東信者(純粋な共産主義)であり反日主義者でもある。
ユニクロや他の日系企業はあまり中国に依存しすぎると数年のうちに大きなダメージを負う事になると思う。
チャイナ・リスクを常に念頭に置きリスク管理に重点を置くべきだろう。
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 02:20:38.06 ID:35Fv0J1P0
- >>587
質問です。
海外に資産を逃避しているとの噂もありますが。
純粋な共産主義者だからそれも当然なのでしょうか。
それとも、純粋な共産主義者だから当然そんなことはしてないないのでしょうか。
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 02:32:45.55 ID:35Fv0J1P0
- というか。日中有効で盛り上がっていた30年ほど前にはソ連が無くなったり、
ベルリンの壁も無くなるとは予想されていなかったんだ。
だから、中国も共産党独裁で(ほぼ)永遠に続くと思われていた。
だから、それを前提に日本から投資をした訳。
当時も中国投資した財産は持って帰れないことはわかっていたんだけど、
そんなことは考える必要は無いと思ってたんだな。
ところが今では一応共産主義国として残っているのは中国、北朝鮮、キューバくらいで風前の灯火なんだ。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 03:35:30.82 ID:F62wO7nb0
- QNI
ULO
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 03:49:22.97 ID:WnTnzh5t0
-
それは 彼ら中国人がが受け入れるかどうか次第だ。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 06:40:39.49 ID:S7RkQfHj0
-
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:32:14.98 ID:D3u7+qPW0
▽済南事件(1928) 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名
・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
右脚の白足袋で婦人と判明した。
▽通州事件(1937) 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。
女性は暴行を加えた上で局部に丸太を突き刺し、
子供は両手・両足を切断し、
男性は顔の皮をはぎ、首に縄を巻き付けた上で引き回す。
- 593 :うま:2012/10/03(水) 08:51:59.13 ID:+4ZbzXum0
-
反日企業ユニクロ改め、クロクロ。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:01:37.83 ID:KJ54wE170
- 筆頭株主も柳井だから辞任はまずねーなww
まあおまいらの行動や先日の大暴落で確実に
柳井の個人資産(株)に火がついてるのは間違いないけどなwwww
さっさと柳井の国籍剥奪しろよ
少なくとも日本メーカが日本領土を他国と表示して記者会見開いてトップが謝罪くらいしないとなw
逃げてるようじゃアウトw
無理して日本人でる必要はない地球市民なら国籍いらんだろ
むしろどっかに帰化すりゃいいよw
だれも罪はとわないが日本国籍は剥奪でいいだろ
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:04:10.33 ID:UsLMXCsC0
- >>592
通化事件ってのもある
大量に殺されてるよね、しかも同胞までw
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:07:49.20 ID:i1qYVTQf0
- 原発同様やるしかありません
- 597 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:09:34.00 ID:5p15S2yMP
- 国内IT大手、韓国での事業を相次ぎ強化
DC需要や開発拠点としての期待高まる
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120918/423242/?top_tl1
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:16:50.82 ID:0C/Ft0f70
- ファストリ、衣料品初の売上高1兆円 13年8月期
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF0204L_S2A001C1MM8000/?dg=1
予想通りネトウヨに嫌われてユニクロ売り上げ右肩上がりw
ネトウヨに嫌われれば金持ちになれる可能性大
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:21:09.55 ID:r+igzzuv0
- ちょっと妄信的過ぎるかな
現状の中国を考えると展開に慎重になってもマイナスにはならないのに
なんかミレニアムの成り上がりは情報のアップデートに難があるね
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:25:27.62 ID:QiHhBSZy0
- 反日でもやれや、馬鹿チュン
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:29:02.78 ID:vN5xCfMA0
- まあユニクロみたいな安かろう悪かろうな店には中国みたいな市場が合ってるだろw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:32:04.39 ID:r+igzzuv0
- 海外市場での肝は
出店ペース・規模がどうこうでは無く、速やかな撤退ができるか否か
市場に期待して販売強化するなら、製造拠点は早期に移転した方が良いと思う
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:34:30.33 ID:tqx5OFQ4O
- かなり慎ましい生活を送ってる俺でもユニクロの服なんて着ないな…
銀座店もシナ人朝鮮人だらけだし、本社をそっちに移せばいいのに。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:35:18.89 ID:rzaixlZi0
- ユニクロなんて未だに着てる奴いんの?
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:39:20.88 ID:Wbw0fbID0
- チャイナリスクを分かって展開してるんだから、企業の勝手でしょ
ユニクロには「釣魚島は中国の領土」っていうお札もあるしw
- 606 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:50:32.58 ID:sxzTuw3m0
- ユニ糞は日本から出ていけ
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:52:56.42 ID:tp+ZBfBO0
- 中国に本社を移せばいいのでは?
中国本社、東京支社が21世紀型ビジネスモデルのスタンダード。
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:53:24.68 ID:3cTLjlF70
- キチガイだな。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:57:42.90 ID:HdmUEsWv0
- ユニクロは普通に日本撤退すれば良いのに
日本にユニクロは無い方がありがたい
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:58:08.20 ID:1rjY3K8m0
- ビックロ(笑)
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:58:28.52 ID:gE7sOs+2O
- アホとしか言いようがない
- 612 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:58:41.59 ID:4t/IaY7U0
- ユニクロはアジアでも低調、ただ規模だけ大きく見せて株価引き上げてるだけ
先は見込めないよね
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:59:46.51 ID:pBoMOPiM0
- 社内公用語を中国語に変えろよ
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:00:20.50 ID:ssjqftQV0
- 店頭に尖閣は中国領の垂れ幕出しとけば無問題。台湾の旺旺みたいに尖閣に
台湾漁船けしかけて中国国内向け広告塔に使うくらいのエゲツなさ見習え。
効果を考えれば旺旺が払った1200万なんて安い広告代だ。
そのかわり日本市場はあきらめろ
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:01:36.69 ID:RQx0KJej0
- シナ企業
さっさと日本から撤退してね
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:01:43.04 ID:qUpH7MEO0
- >>1
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
ユニクロ社長柳井正(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
「2012年新規採用の8割は外国人にする」「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」
「日本は沈没を待つだけの難破船」「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/13479298590024.jpg
アウディ 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5925621.html
フォルクスワーゲン:日本車を捨てて乗り換える人は25万円引き!
釣魚島は中国だキャンペーン
http://twitpic.com/am23p2
【国際】ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ - 中国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321743676/
中国生産の高級車(笑)アウディ
http://response.jp/article/2011/12/02/166441.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=business_0520_037.shtml
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51546
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:02:06.79 ID:CjRSmFl6P
- もう一回叩き壊されたいらしいです。
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:09:25.58 ID:gz1Leo3L0
- バカだね。タワケだね。
中国経済はまもなくガタが来る。
柳井は中国の人口統計見てないのか?
一人っ子政策が祟って若年労働力がガタ減りするよ。
賃金コストが上がって中国生産の意味が無くなる。
マーケットも縮小する。
しかもすさまじい高齢社会に突入。
夫婦2人でそれぞれの両親と祖父母を食わせなければならない。
日本企業は脱中国へ急速にシフトしている。
インド、ミャンマーへ進出しようと活発に動いている。
>>607
中国はまもなく終わるんだよ。経済がダメになって
各地で反政府暴動が頻発するだろ。
中共は国民の目をそらそうと周辺各国へイチャモンつけだした。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:13:45.49 ID:J7fiDLrV0
- ユニクロの看板の中に五星紅旗も有るんちゃうの
- 620 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:16:20.38 ID:Jrh3W/Lq0
- こいつと孫と三木谷は胡散臭い
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:16:37.07 ID:ME9CvwSm0
- お前らにとって重要なだけだろ。
いざという時に邦人いたらジャマなんだから
人質みたいのが少ないほうが交渉だけでも有利なんだから。
新店舗は日本全体に迷惑。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:18:54.20 ID:DRkgvHZqO
- もともとこんな貧乏くさい服は興味なかったから、勝手に中国で頑張ればいい。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:21:42.26 ID:rRgXJvLu0
- 田舎モンの俺が都会に出かける時はユニクロの服で決める
都会で着てても変じゃないでしょ?
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:23:39.13 ID:LJLfeaNF0
- ユニクロって中国企業ではなかったの?日本の企業なの?
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:33:17.16 ID:iNriUWLa0
- バカだとは思うが
ユニクロがどうなろうと興味ないので構いません
- 626 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:33:48.13 ID:+RLW8Kuh0
- 金の為なら日本企業の肩書きなんて要らない
これからは中国に拠点移すから
経団連の皆さんも見習えば
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:45:45.20 ID:BvaREX0H0
- 最近は大きな企業だけでなく中小も外国に進出してるしてる時代なのでTPPに参加する意味があまり無いんだけどね。
TPP参加要求してる経団連のじじいどもは10年前に脳ミソ停止してるw
まあ新規に海外工場作るならベトナム、ミャンマーあたりの東南アジアだな。
中国からも比較的近いから輸送コストも抑えられるし、なにより親日的な国だしね。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:53:00.34 ID:srJlx+6+0
- 湯に黒のシャツはパジャマにもならない。雑巾かな。
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:01:23.51 ID:KgyXWIr/0
- >>628
雑巾に誤れ!
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:07:41.45 ID:SaFLahil0
- >>586
NHKのクローズアップ現代で昨夜やってたな。
撤退したくても出来ないって。それで本体ごと潰れたところとか。
だけど今頃になって報道してもなあ。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:44:50.63 ID:rzaixlZi0
- >>630
みたみた、二年前から撤退申請だしても受理されないとか酷過ぎる・・・
あと従業員に囲われて逃げられなくなるとかね・・・もっと大々的に報道して
知らしめるべきよね〜
- 632 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:54:39.51 ID:CT7UzsppO
- そのうち日系企業の役員名簿に中国共産党幹部の名が連なるかもな
バカだよほんと
利益も特許も全て没収されてからじゃ
遅い
早く撤退できるように
日本政府は支援すべき
売国が無惨な姿を晒すのは今も昔も変わり無いけどな
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:56:27.00 ID:r0lFiP0G0
- 中国で会社倒産すると逮捕されるんでしょ?
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:56:40.23 ID:S4yLBOzni
- まあこれぐらい商魂がないと日本一の富豪なんてなれないってことだろ
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:32:37.92 ID:YgvzqMVb0
- わざわざ略奪してくださいと出店してきてるんだ
さぁシナ愛国人よ略奪タイムだぞ
- 636 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:15:37.36 ID:fNg7CZUr0
- >>598
これ単なる予想じゃん、それも来年のw
先月から下がり始めたの知らないの?w
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:18:41.95 ID:idKSfG3g0
- どうぞ中国で頑張っていってください
日本人には関係のない話です
ユニクロ、資生堂、日産、イオン… 下落が続く中国関連株
http://www.j-cast.com/2012/10/01148488.html
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 16:02:42.55 ID:Qu9AHJeu0
- >>615
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:24:52.77 ID:tcgxtQQ50
- いいんじゃねえの
いち民間企業がさ、
どこで儲けようと
壊されようと
好きにさせればいい
知ったこっちゃないわ
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:30:26.74 ID:JfxEyX+t0
- 売ってはいても生産拠点としては他アジア地区に移してるんでしょ?
なかなかしたたかだよね、ユニクロは。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:38:03.65 ID:jn2gZFOx0
- 小売りはいいんじゃねえ
そんなけリスク背負ってでもやるっつーなら
製造業は完全に他国へシフトが進むよ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:39:23.14 ID:fNg7CZUr0
- >>640
80%ぐらいが中国工場だよ
だからシナ大好きなんでしょ
コスト削減に人件費じゃなくて品質を下げたんだから商品劣化は当たり前
ほんとしたたかだよねぇクニウロw
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:42:37.66 ID:5PCV9peI0
- どうでもいいけど社長謝罪会見なし?
だったらっさっさと国籍剥奪しなよ
日本国籍有する者が日本の領土を他国と言って許されると思ってるの?
本人も地球市民が良いって言ってるし必要ないでしょ
さっさと柳井の国籍剥奪しろよ
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:05:26.40 ID:Qu9AHJeu0
- >>643
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:52:24.43 ID:deN/aNFGi
- まともな日本人には相手にされないもんな。
シナチクにターゲットを変えるのも当然だろ。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:32:38.77 ID:uasGH+vk0
- 国内新卒でも中国人留学生枠を持ってくる有様だもんな。>ユニクロ
仮想敵国の留学生を国内の若者より優先するなんて
売国行為以外の何物でもない。
そんなに中国が好きなら、本店も中国に移しちゃえ。
「日本」ブランドだけ頂いてんじゃねーよ。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:37:10.60 ID:ZyIVSm+e0
- ユニクロ 裏切り者 ユニクロ ソドム
ユニクロ 犯罪者村上春樹 ユニクロ 覚醒剤村上春樹
ユニクロ 俗塵 ユニクロ トンキン
ユニクロ 薩長テロ ユニクロ 卑怯者
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:41:26.23 ID:ZyIVSm+e0
- 安物買いの銭失い、とはよくいったもの。
ユニクロの柳井さんに総資産8800億円年収80億円を搾取され、
日本の対中貿易赤字は毎年約1.7兆円にも膨らんだ。
国内は雇用がなくて無職だらけになったわ、
安物服だらけで貧乏臭くなったし現実に貧乏になったわ、
ほんと、このゴミ会社が関西方面から安物もって来た頃から怪しかったんだよね。
対中貿易は、日本全体では21 927 799 000米ドル = 約1.715兆円の赤字。
http://www.near21.jp/kan/data/trade/trade2/jcsuii.htm
株式収入も含めると総資産8800億円年収80億円とかいわれる柳井さんの搾取の社、
ユニクロやg.u.はじめ、ファーストリテイリングは、安物というかゴミ服を濫造、
中国からもってきて国内へdumpingして儲けて、日本人に損失与えて中国人には利益あたえてるんだよね。
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335158527/
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:48:01.09 ID:+Ajgr9+g0
- ユニクロみたいな安かろう悪かろうなんざ買わんだろ
中国人にはピッタリなんじゃねぇの
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:54:10.31 ID:K5kJL2Ld0
- 年々品質が低下していくのに値段だけは上昇してると言われてるね
中国でもユニバレは恥とされてるとか読んだけど
- 651 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:16:40.51 ID:+4sZD0ke0
- 今のユニクロは高いしボロいだぞ
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:00:50.07 ID:vKlh8csJ0
- Q――つぎに東南アジアについてちよつと聞きます。インドも中共との交戦の経験を持つ
国ですが、東南アジアと日本との最大の相違点は、中共の脅威を感じてゐるのと感じて
ゐない点にあると思ひますが。
三島:中共と国境を接してゐるといふ感じは、とても日本ではわからない。もし日本と中共との
あひだに国境があつて向かう側に大砲が並んでたら、いまのんびりしてゐる連中でもすこしは
きりつとするでせう。まあ海でへだてられてゐますからね。もつともいまぢや、海なんてものは
たいして役に立たないんだけれど。ただ「見ぬもの清し」でせうな。
Q――日本人が中共をこはがらないのは一種の幻想的な“大平感”なんだらうけれど、
日本にさういつた幻想があることも、また一つの現実ぢやないでせうか。
三島:たしかにさうですね。幻想(イリュージョン)といへどもなにかの現実的条件によつて
保たれてゐる。ぼく自身は、日本にも中共の脅威はある、と感じてゐます。これは絶対に
「事実(ファクト)」です。しかし、日本人が中共に脅威を感じないといふことは「現実」です。
「現実」とはぼくに言はせれば、事実とイリュージョンとの合金です。「現実」をささへてゐる
条件は、いはくいひがたしで、恐らく何万といふ条件があるでせう。海もあるし、長い
中国との交流の歴史もあるし……。
ものを考へようとするとき、片方の「現実」を「事実」だけでぶちこはさうとしてもダメです。
幻想をくだくには幻想をもつてしなくつちや。ですからもし、ぼくが政治家だつたら……。
Q――「中共はこはくない」といふ幻想は、どうやつてくだきますか?
三島:「中共はこはい」といふファクトではなく幻想をもつてですよ。
三島由紀夫「インドの印象」より
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:14:51.17 ID:CcfpoWjr0
- 倉庫みたいな建物で服売るだけだろ、金稼いで日本にもって帰れば何でもいいよ、重要な産業でもないしな
- 654 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:42:15.50 ID:rq6Z9OSOO
- 今思うとデザインも品質もずば抜けてる訳じゃないんだが
ユニクロ大躍進の裏で様々な日本のアパレル会社が潰れたりしたのか…
今更遅いがこれからもなるべくメイドインジャパンの製品を探して買うよ…
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:48:04.06 ID:t7mcGNW80
- ユニクロやめて無印で買ったわ
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:30:19.27 ID:7Xfmy5RT0
- ユニ糞
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:42:05.74 ID:KsM7OCOT0
- 国を捨ててでも、まさに己だけの「自衛」に走るユニクロを俺は決して許さない。
プライドを持って耐え忍んだ他の日本人に唾を吐きかけたユニクロを決して許さない。
>(株)ファーストリテイリング、並びに、(株)ユニクロは、一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も
> 取るべきではないと考えており、このような行為があったことは大変遺憾であると考えております
嘘ばっかりつくな。売国奴ユニクロめ。
柳井は「靖国神社参拝が商売の足を引っ張る」とはっきり言っただろ。
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
とはっきり言っただろ。
「自分の商売、自分の儲けだけを考えた」売国奴発言だ。
柳井にとっては、国家のために命を捧げた英霊は金儲けの邪魔者らしい。
こんなやつの儲けの手段ユニクロを許せるか?
今回のことを決して忘れるな。売国奴ユニクロを決して許すな。
柳井を決して許すな。国を売り金儲けをする柳井を絶対に許すな。
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:07.02 ID:nmDiPD1e0
- 飛んで火にいる夏の虫
- 659 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:10:11.68 ID:DRtCrxNg0
- 戦争がはじまれば一巻の終わりなのにバカだなこいつらw
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:25:41.75 ID:kQIZqGB20
- 上海は、尖閣を挟んで沖縄の対面にある。
オスプレイでひとっ飛びで行けるしね。
ユニクロはオスプレイに攻撃されて潰れろ。w
- 661 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:22:16.51 ID:hTEcT7U30
- なっ!
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:30:09.66 ID:mwsOzgn40
- 多くの企業が中国経済に見切りをつけているというのに。
しょせんウニクロか。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:39:09.38 ID:1f9HO5+k0
- 国内では売り上げ頭打ちどころか減少してるから
海外出店で売り上げごまかさないとダメなんだよ
でも日本価格と同じ現地レートでの販売価格だから
オープン当初は混むがしばらくすると何処も閑古鳥が鳴いてるw
ポロシャツ1枚が1万もしたらユニクロじゃなくて他のメーカー買うだろ?ww
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:41:14.51 ID:/fvr0LetO
- しまむらにシフトしたわ
さらばユニクロよw
用無しだから消えてくれ
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:45:39.03 ID:1czxmnVp0
- ロ−ソンは、1万店舗目指すとか・・・
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:46:48.75 ID:hbcMuJRK0
- 日本のGDPに貢献しない会社なんか、どうでもいいよ。
142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)