■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】福島第一原発の淡水化装置でストロンチウムなどを高い濃度で含む汚染水が漏れる…7件目
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/09/15(土) 17:34:16.18 ID:???0 ?PLT(12557)
- 東京電力は15日、福島第1原発の汚染水の塩分や放射性セシウムなどを低減させる
淡水化装置が置かれている建屋内で、汚染水が漏えいしたと発表した。同原発事故以降、
淡水化装置関連の水漏れは少なくとも7件起きているという。
東電によると、巡回中の同社社員が15日午前9時40分すぎ、
同原発4号機原子炉建屋南西側にある淡水化装置に接続されている高圧ポンプの
継ぎ目付近から、汚染水が漏れているのを確認。装置を停止させ、同11時15分に
漏えいは止まった。
漏れた汚染水は約50平方メートルの範囲に及び、表面線量は
1時間当たり1.4ミリシーベルト。セシウムなどのガンマ線を出す放射性物質は
ある程度除去されているものの、ベータ線を出すストロンチウムなどは
高い濃度で含まれている。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091500187
- 2 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:34:33.33 ID:QPGSYYIw0
- 放射能猿ざまあああああああああwwwwwwwwww
全滅しろwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:35:31.72 ID:hroLBp3W0
- また危険厨がぎゃーぎゃー騒ぐが
結局実害は何も起きない。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:35:42.16 ID:CWzqJXIZ0
- ジョンジョロリン(´・ω・`)
- 5 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:36:22.62 ID:dBQAeFnEP
- やべぇ
ふざけんな東京電力
- 6 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:36:35.08 ID:C9yN/XSo0
- 漏れるも何も
最初からダダ漏れじゃないかw
- 7 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:37:48.97 ID:cEzwn6yYO
- >>3
がんばろう東日本
食べて応援しよう福島産
- 8 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:38:24.77 ID:nmRrNcJ90
- 国外には中国と韓国、国内には東電
内憂外患ですな
- 9 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:38:36.97 ID:pQj+eBlM0
- 東電「メンゴメンゴw
ただちに影響ねーからw
電気代上げるけどシクヨロ」
- 10 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:40:12.22 ID:q5/tx+a8O
- 今、始まったわけでもなく、
ダダ漏れ状態でしょ?
- 11 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:40:25.36 ID:wUcUi0Oo0
- つロリエ福一用・高濃度でも安心
- 12 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:40:55.78 ID:BxgnzyFmO
- 安全神話ごり押しトンキンステマ広告屋スレ
またはじまた
- 13 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:41:26.22 ID:++FFKk9q0
- >1
(´・ω・`)もうこの程度で驚く日本人居なくなったなw
- 14 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:12.84 ID:ZYT7dtTb0
- 事故ったら1年経っても根本的な解決に全く向かえない
これが原発の現実だわな
- 15 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:20.88 ID:p+XyoJFl0
- >>1
何故仮設のままにしとく?
数十年以上の時間が要るのは解ってるはず
何故配管くらい本設仕様にしない?
本設ならまず漏れる事は無いだろうによ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:39.83 ID:X5WdGCWQ0
- サティアンから水蒸気がでるのはあたりまえ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:57.64 ID:z3sOsqtT0
- 四方八方問題だらけの時に何やってんだよ? 中国の指示でやってんのか? アホ!
- 18 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:59.62 ID:MLJY4C2R0
-
ちなみに一回も漏れが止まった事無いからな
勘違いすんなよまだ汚染は広がる一方だから
- 19 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:25.01 ID:FffZd+9v0
- 何回目とかないでしょごまかさないでよ
一回目のがダラダラ今までずっと続いてるだけでしょーに
- 20 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:25.82 ID:seYvkSoV0
- 海で薄まるから大丈夫よ
- 21 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:39.06 ID:I47ecyln0
- 無問題
だってサティアンだもん
- 22 :アニ‐:2012/09/15(土) 17:43:42.51 ID:OT/TG1Yn0
- >>3
おまえみたいのが危険だわw
- 23 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:45.73 ID:jiRO/Rap0
- http://www.nhk.or.jp/mj/
明日k-popが出るってよ
今から苦情の電話するけどみんなも頼む
NHKは日本人なめすぎ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:10.60 ID:nzbgJQ4F0
-
放射性ストロンチウム → 魚の骨に蓄積 → 簡易検査では測定されず → 食卓へ
→ 子供の骨に蓄積 → 内部被曝
こういうことを恐れての発表かな。
- 25 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:30.45 ID:BBL/rCQR0
- 何やってんだよサティアン
- 26 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:35.22 ID:vvCs65IO0
- 漏れたんじゃなくて流してんだろ
そうじゃないと考えられん
テロ電ふざけんなよ死ね
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:52.87 ID:4EaUHewX0
-
また糞ジャップかww
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:45:03.93 ID:xdYUboNpO
- うん知ってた…元からダダ漏れだろ
>>11
福一「花王不買」
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:45:34.49 ID:iVzaFRWfO
- いつもの平常運転だな
ただちに影響があるわけではないから、大丈夫なんだろ?
で?本題はなに?
こんな小ネタを、わざわざ持ち出すなんてらしくない
本番の大ネタがあるんだろ?
さっさと出しちゃえよ?
燃料取り出したら核兵器になってました とか?
すでに持ち去られていて、影も形もありませんでした とか?
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:45:37.57 ID:m2YFQIED0
- 漏れが止まった事がそもそもない
- 31 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:45:47.31 ID:p+XyoJFl0
- >>27
すまんなあ…
原子力事故、原子力利権、これに関しては糞ジャップとか言われても仕方ないわ
- 32 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:46:28.41 ID:Virw5XV/0
- メルトスルーして穴があいた原子炉に注水しかも循環システム稼働してはいるが
毎回水量が減ってるのだからどこかでダダ漏れしているのはわかりきってることで
海や地下水にも漏れているはず
- 33 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:47:06.93 ID:yWeJOWQK0
- 土に染みて無くなるから大丈夫^^
- 34 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:47:38.73 ID:bCLd0dUH0
- >>3
そりゃ、直ちにはな。今後じわじわと症状が出始めるのではないだろうか
- 35 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:48:26.04 ID:FffZd+9v0
- スポロン飲みたい
- 36 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/09/15(土) 17:48:59.41 ID:Uf+uUnsK0
-
キャーーーーーーー><;
- 37 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:49:32.53 ID:2grzs2g3O
- ‥まあ、今のうちだよなw
放射性物質も情報も垂れ流し
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:15.80 ID:uvZziNSo0
- メルトダウンはしない
絶対に爆発はしない
放射能は漏れてない
ただちに影響はない
これが国、マスメディアの発信した情報だったのを思い出すな
- 39 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:37.79 ID:l0hH4Xa30
- もうグチャグチャなんだろうな
布で出来た屋根の下で、雨漏りを受ける洗面器を持って走り回ってる感じ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:52:06.85 ID:RwUzjMOe0
- この一回のミスで半径何十km分の地域の食糧が何世紀も食えなくなるんだ
馬鹿みたいw
- 41 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:52:33.74 ID:9sYLIsfo0
- 漏れるじゃなくて漏らしてるの間違いだろ…
本当に責任取る気がない自称責任者のゴミクズろうがい排除しとかないと
フクシマの連中が暴徒とかしても知らんぞ…
変に嘘ついて期待させるのやめるべきだろうて
- 42 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:55:27.74 ID:x++VJKfpO
- わんばんコバルト
ごきげんいかガイガー?
ではさようなランタン
おやすみな再臨界
まだ寝テルル?
低血圧で目が覚メルトダウン
おはヨウ素
お腹がヘリウム
朝ご飯を食べに行こウラン
いらっしゃいまセシウム
ご注文をトリウム
ごはんに豚ジルコニウム
卵とナっトぅリウム
キュリウムのぬか漬け
いただきビスマス
ごゆっクリプトン
ごちそうサマリウム
おアイソトープ
毎度あメりシウム
無銭飲食でスト?ロンチウム
何か意味不明なことをイッテルビウム
実は犯人は東北ナマリ
警察で前科を確かメルトスルー
かつ丼食べて余罪ポロニウム
ついでに濡れ衣をキセノン
冤罪確定で釈ホウ酸
おならPu〜(・ω・)239
- 43 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:55:42.12 ID:OH4uirZE0
- またスレ中に放射脳が溢れるのか
- 44 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:55:58.46 ID:QVRhTbj90
- 何をいまさら
- 45 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:56:39.10 ID:1gtXpvRxO
- 原発肯定派が飲んで応援するから大丈夫なんじゃね?
- 46 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:56:44.20 ID:765XDZfx0
- なに!?福島第一サティアンでストロンチウムを製造してる?
- 47 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:57:25.17 ID:TASdJx0+O
- またお漏らししたのか
- 48 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:57:38.07 ID:Pl1cfBbUP
- ダダ漏れが洪水になっただけ。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:57:55.87 ID:cfDwc6G10
- 監視カメラか漏水センサー付けようよ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:58:05.90 ID:oHTiREKB0
- なんか、数日前にニュースで見たが、福島の漁はじまったよなぁ。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:58:38.61 ID:JiYZIbhh0
- また補佐官に飲んでもらおう
- 52 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:59:58.27 ID:FPaOxAW60
- 今後もずっと何十年もこんな状況が続くんだよ
これが現実だよ
悲惨すぎて誰も直視しようとしないくらい酷い
報道の少なさが怖い
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:00:04.20 ID:sQzwPwVq0
- 漏れた瞬間にわかるようにできんのか理系
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:00:57.98 ID:JaBK1TIW0
- >表面線量は1時間当たり1.4ミリシーベルト
1時間で年間許容量オーバーか
こんな高濃度汚染水が何十万トンもあるかと思うと気が重くなるな
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:01:42.48 ID:Pl1cfBbUP
- >>53
できる。けちけちでやってるから。主に金の問題。
- 56 : ◆4dC.EVXCOA :2012/09/15(土) 18:02:03.32 ID:j9ggf9gD0
- >>3
実害が起きない保障は何も無い
現場で危険にさらされて作業している人達に失礼だぞ
- 57 :アニ‐:2012/09/15(土) 18:02:11.18 ID:OT/TG1Yn0
- 海開きで海に突っ込んでいく福島県民のニュースには泣いたよ
バカすぎで
- 58 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:04:48.88 ID:oHTiREKB0
- >>57
そういう奴らにかぎって、症状出てから国の責任賠償ガーってことを言い出すw
- 59 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:05:15.33 ID:NKhYptBY0
- 八戸の魚から検出されてるのは
ふくいち由来ではないよな?
てことは
六ヶ所か東通だろうか
枝野さん、
情報の隠蔽していませんか?
- 60 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:05:34.55 ID:8DUTErID0
- 「双葉の塩」ブランドで食べて支援しなきゃね
- 61 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:06:25.46 ID:p+XyoJFl0
- >>59
あのさ、福島沖で漁をして、八戸に水揚げすれば八戸産になるんよ
- 62 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:11:45.01 ID:NKhYptBY0
- 八戸は再処理工場由来が濃厚
政府は責任を持って調査し結果をすべて公表しなければならない
http://blog.goo.ne.jp/kuba_clinic/e/cd966639a838c7ba8a5598e8eab6528f
- 63 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:13:40.54 ID:jpWppKwX0
- >>58
国というか原発事故を悪化させつづけた
民主党と東電が責任を負うのは当然のことだろ
- 64 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:19:33.27 ID:x4suhtJB0
- >>50
セシウムだけ測って安全といっている海産物を流通させてるわけだよね。
いいかげん海産物はストロンチウムの測定をしろよな。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:22:11.15 ID:h9x/AxXB0
- ストロンチウムついに来たか
セシウムとヨウ素だけじゃなくてストロンチウムも検査しないともう誰も国産の食品なんか買わないぞ
- 66 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:22:38.03 ID:BBL/rCQR0
- 1年半も漏れ続けてるのがすごいな
- 67 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:23:22.27 ID:/vdIuJVqO
- 絶望すぎて涙が出てくる
何故こうなった・・
- 68 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:23:31.76 ID:+Z9Xb5ii0
- またカナフレックスからもれたのか?
- 69 :アニ‐:2012/09/15(土) 18:24:14.69 ID:OT/TG1Yn0
- 爆発から一年間のストロンチウムの量が通年の10倍以上だってな
公表されたのは秋田・岩手
おい青森はどうした、測ってもないですってか
つか通年のってどういう意味だ、ストロンチウムなんか普段飛んでるもんじゃないだろ
青森は六ヶ所のせいで色々と勝手にタブーにしてるものがある
ぜったいにだ
- 70 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:26:34.03 ID:il0Rl4f/0
- >>3
うん、絶対に安全だから
食卓に登る食材はすべて福島産のものにして応援しましょうね
- 71 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:26:34.42 ID:65oloj+L0
- 中国にぶっ掛けようか戦争になったら
- 72 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:28:03.51 ID:x4suhtJB0
- >>65
残念ながら世間では、
放射性物質=セシウム
と思っている人が多い。
ストロンチウムのことは、ほとんどマスコミ報道されていないからね。
セシウムが100ベクレルを超えてないものを汚染されていないと思ってる人も多いし。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:31:40.27 ID:oHTiREKB0
- 河川の河口付近で採られたシジミも相当汚染されてるだろうな。
- 74 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:32:54.58 ID:t68OQBAj0
-
サティアンなんだからオウム信者を働かせろよ
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:35:29.29 ID:PGLTVoJDO
- セシウム以外は除去してないの?
- 76 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:36:21.90 ID:NKhYptBY0
- 野辺地あたりの住民の内部被曝とか
有志が調査しようとしたら即行方不明になりそうで怖い
国がきちんとやるしかないだろ本来なら
陸奥湾のホタテとか心配なんだけど
多分地元警察とヤクザが一体化して
喋ったら殺すとかそんな雰囲気かと
フィクションだけどね
- 77 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:37:04.17 ID:eeBfByL20
- こんな無能な東電の役員報酬はなんと年間1300万円であるw
- 78 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:37:26.34 ID:izuiL0Rn0
- >>3
子供の1/3に甲状腺にしこりが出来てて、癌も発見されたのに!?
- 79 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:39:22.43 ID:W+RZS1Y50
- これも日常の出来事に思えてくるのが怖い
- 80 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:41:13.43 ID:ofK+fYPI0
- 紛れ込んだ在日チョンが破壊工作をしているんだよ。
在日を見たらぶち殺せば良いんだよ。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:43:36.32 ID:ucdtb26fO
- 想定内過ぎて全日本国民ほぼ無反応なニュース
- 82 :名無しさん@18周年:2012/09/15(土) 18:44:32.74 ID:4hfDuFrr0
- >>3
実害起きているじゃん。現場に行かないから分からない。
これ以上広がらないように食い止める為におまえが行け。
あまりに実害が大きくて人手が足りないから
被ばく線量を超えても食い止め続けれ、何十年も掛けて。
実害は何も起きないんでしょ。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:47:56.81 ID:71h1bUTo0
- 素直にお上の発表を信じる奴ってバカか工作員だろ
連中が東大だのの御用学者巻き込んで水俣病や薬害
エイズでしてきたこと考えれば鵜呑みにできないのが
当然だ
- 84 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:47:56.96 ID:wrVhd4Vj0
- 報道されてないときでも絶賛ダダモレ中だろ
- 85 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:48:14.66 ID:aTxhlsTv0
- 福島ではよくあること
- 86 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:50:06.01 ID:NKhYptBY0
- 隠しても誤魔化しても、
いずれ全て事実が明らかになる
その時に国民は
原発利権マフィアの狡猾さを
どのように評価するだろうか?
- 87 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:51:00.98 ID:navrCgmI0
- 秋は福島産のさんまがうまいな。
圧力なべなら骨までうまい。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:52:09.51 ID:dLsVhw/P0
- お茶にして原発推進派に飲ましてやれ
- 89 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:52:15.81 ID:XxTAS2ei0
- 地下でつーつーなんだし淡水化装置側で漏れてるのを
そんなに問題視してもしかたないんじゃないかな
- 90 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:54:20.91 ID:q5/tx+a8O
- >>79>>81
もう 誰も驚きもしなくなった?
- 91 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:55:14.11 ID:6SKKWEAf0
- だって放射線が配管にダメージを与えるからね
高い濃度の放射線なら
それだけ早くぼろぼろになるわけだ
- 92 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:55:16.08 ID:hroLBp3W0
- >>78
原発と関係なしに、元からそれだけ発見されていると
とっくに指摘されてるだろうが。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:55:54.51 ID:UhQZ72dr0
- トンキン死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 94 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:00:29.44 ID:z3sOsqtT0
- ん? ちょと待てよ・・・ なにげに発表するという事は、それほど、まずい状況なのか?
- 95 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:01:43.04 ID:Et47QReg0
- ストロンチウム入りの寿司
- 96 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:01:48.29 ID:/4fu14hu0
- またおもらししたのか。これはお仕置きが必要だな
- 97 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:03:17.81 ID:+Z9Xb5ii0
- >>89
ベータ線原が取れて無いから直しに行くにも作業員が被ばくするよ。
ALPSはまだ試験運転中だっけか。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:07:40.68 ID:VYld/lfeP
- 続報
水たまりの表面線量率を測定したところβ線が1.33mSv/h、γ線が0.07mSv/hであり、
また、漏れた水の放射能濃度を分析した結果は以下のとおりです。
ヨウ素131:ND(検出限界値(2.0×10の-1乗 Bq/cm3)未満)
セシウム134:1.0 Bq/cm3
セシウム137:2.1 Bq/cm3
全β:2.7×10の4乗 Bq/cm3
- 99 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:09:47.62 ID:NKhYptBY0
- 居住禁止区域適宜見直して広げないとダメだろ
リスク管理出来てないんだから国家テロと変わらない
結局すべてのプラントが耐震不足なんだから廃止が筋
- 100 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:09:55.41 ID:xH2Oq2GA0
- 漏れるとか適当な言葉を使ってんじゃねーよ。
定期放出したと正直に言え
- 101 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:10:14.90 ID:A9VqiHM10
- 死にゃあしねえよ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:02.75 ID:7vt5nxgSO
- 仕事として酷すぎる!
暑いのは理解するが、もっと、マシに仕事しろ!
- 103 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:10.77 ID:VYld/lfeP
- >>98
続き
○その後の調査で、漏えい箇所は、淡水化装置(逆浸透膜式)No3の高圧ポンプ
出口配管の接続部分であることを確認しました。
○原因については、今後調査する予定です。
○なお、淡水化装置(逆浸透膜式)No3の別の系統による淡水化処理を開始しま
したが、同じ箇所から1滴/10秒程度の漏えいを確認したことから、ビニール養
生により漏えいの拡大防止を図っています。
○当該漏えい箇所は弁により隔離しておりますが、淡水化装置同士は配管でつなが
っており、念のため、現在、淡水化装置(逆浸透膜式)No3については、午後
4時に全て停止しております。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:53.25 ID:B4L0iA8S0
- いえ、これは直ちに害のある数値です。
- 105 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:14:27.48 ID:me7NF2vnO
- ミネラルウォーターとして中国に輸出するとか
まさに自爆テロ
- 106 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:14:36.20 ID:9uJ7797DO
- ただちに利権に影響はない
- 107 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:58.62 ID:hvFI/5wI0
- アレバが有れば、大丈夫だったんじゃないのか?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:19:38.85 ID:tQk2iGCj0
- >>24
>放射性ストロンチウム → 魚の骨に蓄積 → 簡易検査では測定されず → 食卓へ
→ 子供の骨に蓄積 → 内部被曝
魚の骨を食う料理ってあまり一般的じゃないだろ。
心配は要らないと思うけどね。
ハモ料理と鯉コクかな、シラスかな、あとは。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:25:11.92 ID:W3nMcij90
- 東京が放射能と中国の攻撃で終わる。
- 110 :アニ‐:2012/09/15(土) 19:29:31.76 ID:OT/TG1Yn0
- >>108
またそういうウソをw
いま食われてるサンマは三陸沖もんだろが
日本中で食ってるぞ
- 111 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:30:48.82 ID:RkCYkLTQ0
- はあ?メルトダウン?
惑星が地球に衝突する確率より低いですようふふw
東大のバカが言ってたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆発的事象に溶解した可能性が高い事象wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:33:53.13 ID:tQk2iGCj0
- >>118
だからサンマの骨は食わないだろ。
家では猫にやっているけどさ
お宅では人間様のごちそうかなw
- 113 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:34:44.03 ID:YJLEitEO0
- なんでこれが犯罪にならないのか不思議でならない
- 114 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:37:57.99 ID:bg3yK+5S0
- ストロンキター。。。。地上最強の毒をばらまくサテイアンピカイチ卍
東電が死刑じゃなきゃ、チヅオを釈放だな。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:38:17.35 ID:tQk2iGCj0
- >>112は>>110のコメント、間違いスマソ。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:41:38.68 ID:tQk2iGCj0
- >>103
>○なお、淡水化装置(逆浸透膜式)No3の別の系統による淡水化処理を開始しま
> したが、同じ箇所から1滴/10秒程度の漏えいを確認したことから、ビニール養
> 生により漏えいの拡大防止を図っています。
一滴/10秒だって、凄いよな。
こんな糞熱いときに、東電も良く見つけたよな。
海外だったら全然無問題の漏洩だよw
- 117 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:43:10.21 ID:CNIMKN8n0
- >>92
ソース出せよ
- 118 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:44:26.19 ID:449XrFc3P
- >>108
煮干しは丸ごと食べる。
鮎もじっくり焼けば骨まで残さず食べられる。
鰻の骨を焼いたのは美味い。
- 119 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:45:16.82 ID:gczUGGZTO
- こんな失態を度々侵してる親会社が冬のボーナス貰うんだぜ?
- 120 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:45:57.17 ID:lzTj+Z9P0
-
「福島第一原発は」
「原染掛け流し」です。
「土地も海も高濃度汚染」です。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:47:58.46 ID:tQk2iGCj0
- >>65
ストロンチウムはセシウムの1%以下?なんだろ。
- 122 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:49:37.64 ID:9uJ7797DO
- なんか奇跡のレスが発生してる
- 123 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:52:26.88 ID:tQk2iGCj0
- >>69
>つか通年のってどういう意味だ、ストロンチウムなんか普段飛んでるもんじゃないだろ
数十年にわたった核実験で、支那から飛んできてるだろうよ、チョン。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:53:49.79 ID:oxDtblxB0
- 日常の風景
- 125 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:55:13.53 ID:wgrsjJnsO
- 東電「希釈して海に流せば大丈夫ですよ、ばれないばれない
- 126 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:55:15.14 ID:y5n91i3M0
- ゆでがえる
- 127 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:56:45.30 ID:bg3yK+5S0
- 生きてるしるし オバマ政権、ユッカマウンテン核廃棄物処分場予算を凍結 ...
isiki21.blog45.fc2.com/blog-entry-285.html - キャッシュ
1987年の計画後に、エネルギー省によって、処分場に適しているかどうかを判断するための調査が1988年から実施され、2001年に報告書がまとめられました。2002年には、エネルギー省長官がブッシュ大統領にユッカマウンテンを処分サイトとして推薦し、 ...
- 128 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:59:05.36 ID:6hGAlQjn0
- 東北沿岸が汚染され続けてるんだな
東北産魚介類食べられないやん
- 129 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:01:09.30 ID:PoB01Fw4O
- おい被曝トンキン
いつまで東電にやらせてるんだよ
あ?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:01:15.50 ID:bg3yK+5S0
- 日本海もプルトニュムが出てるし、外洋のマグロもストロンは昔から入ってる。
だからガンが50%も出てきてるし、ダウンも増えてる。
常識よ。
オホーツクに沈んだ原潜が何隻あると思って。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:02:48.96 ID:CeN37wcDO
- 食べて応援(大爆笑)
- 132 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:04:18.78 ID:ZH/dUwpP0
- >>42
なにこのちゃま語wwwww
- 133 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:05:19.78 ID:G5b0PfOJ0
- 大塚さんは今月治療が終わるんだってね
- 134 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:07:15.39 ID:bg3yK+5S0
- アルカイダは沿岸からピカイチ3号を爆破すれば鬼畜米軍をやっつけられる
- 135 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:09:03.41 ID:oHTiREKB0
- >>130
沈んだのよりも、原潜解体時に廃液垂れ流ししたのじゃね。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:10:50.77 ID:u1mraFY/0
- ただちに影響は無い
- 137 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:12:21.97 ID:qIB2rVD60
- そういえばこないだの水位が下がるっていうヤツ
おれが言った通り水量を調整する弁にゴミが溜まってたって
おれが言った通り
- 138 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:13:45.87 ID:yaplO6PT0
- >>3
本当にヤバイ情報は公表されない
- 139 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:14:30.83 ID:qIB2rVD60
- >>138
だったら全部隠してくれよ
- 140 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:15:13.20 ID:ad/dJ96L0
-
iPhone 特需に沸くKDDIグループ
東京電力は、KDDIの株式を
7.9%(約35.7万株)保有する、京セラ、トヨタに次ぐ第3位の株主だ。
東京電力がKDDIの株主となった理由については、詳述は省くが、元々日本移動通(中略)
ttp://wirelesswire.jp/Inside_Out/201104191801.html
- 141 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:21:29.36 ID:bg3yK+5S0
- 蛇口をひねると。。。。セシウムが出ます。。。。違いの分かるおとこ
- 142 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:40.74 ID:y5n91i3M0
- 1つの重大事故の背後には29の軽微な事故がある
ハインリッヒの三角形
いま7つ目
- 143 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:24:27.37 ID:bg3yK+5S0
- キセノン133の高レベルガスを浴びた都民は数年でガンが出てくる。ずっと早くに。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:26:30.00 ID:ILllwSFW0
- ストロンチウムは洒落にならんのだから、勘弁してくれ。
漏水した回数だけボーナス全額カットすべきだろ
- 145 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:31:57.12 ID:KowbXpDnO
- もう緊急事態は脱してるのにこのていたらくかよ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:34:31.26 ID:Ex551e+30
- ストロンチウム汚染水が、そんなに出るなら、
竹島まで行って撒いてこい。それが一番の「有効利用」だぞ。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:35:33.27 ID:qD2Q95er0
- >セシウムなどのガンマ線を出す放射性物質はある程度除去されているものの、
>ベータ線を出すストロンチウムなどは高い濃度で含まれている。
食品の検査しても問題ないから安心じゃんw
- 148 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:35:34.05 ID:LDz7FwGg0
- 東電社員
「悪質なデマに躍らされたり、想像だけで語る人が多過ぎてどうしようもない虚しさを感じる。
俺の存在はなんなんだ。無かった事にされているのか。」
「今回の原発事故で、原子力の火を消してはならない。原発を停めてはならない。」
- 149 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:36:14.84 ID:yaplO6PT0
- >>139
全部隠したら、隠蔽してるのがバレバレ
安心させるためには、些細などうでも良い情報を流すのが効果的
- 150 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:36:38.03 ID:bg3yK+5S0
- セシが出るってことはもうほかもてんこもりです
- 151 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:37:04.22 ID:u7b4bEDK0
- うん、知ってた
- 152 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:39:14.34 ID:bg3yK+5S0
- ベータ線が数万BqでててもCs137しか数字出さないからね。お上のお仕事。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:43:02.39 ID:xjca9vZh0
- 定期的に漏水が報じられてるけど、これ全部わざとですから。
汚染水を貯蔵なんかできるわけ無いんだから、震災以降ずっとダダ漏らし。
うっかり漏れちゃった事にしたいから、定期的にニュースにしてるだけ。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:44:09.84 ID:qIB2rVD60
- >>149
>>1ってどうでもいいニュースなのか
安心したw
- 155 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:44:23.82 ID:bg3yK+5S0
- いまごろ溶岩ウランは地下水脈に溶けて海底から湧き出してるよ。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:05.39 ID:d63pgq090
- このペースでいくとあと4万年で何回?
- 157 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:36.40 ID:rHVR2Axr0
- おまいら、ごたくはどうでもいい。
原発事故が起こった後どうなったのか。
過去の事例をそのまま鵜呑みにすればいいんですよ。
実害がでるのは5年〜10年後です。
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk
この動画が全てを物語っている。
余計な議論は必要ない。現実を直視すればいいんです。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:54.59 ID:E3syOE8r0
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ストロンチウムを漏らすな!
- 159 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:49:41.06 ID:qIB2rVD60
- >>157
スリーマイルとチェルノブイリの中間ぐらいでシミュレーションしてほしいんだけど
誰かやった?
- 160 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:51:16.92 ID:hIa5b0SIO
- 一回壊れただけでこんなめんどくさいことになるものを
よくあんなに大量に日本全国に作る気になったな
頭おかしい
- 161 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:54:48.32 ID:NKhYptBY0
- 東海
浜岡
女川
伊方
玄界
敦賀美浜大飯
- 162 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:56:49.24 ID:yaplO6PT0
- >>154
隠してるものに比べたら、どうでも良い情報だよ
それで安心できるなら楽天家もいいとこ
- 163 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:57:50.40 ID:qIB2rVD60
- >>162
隠してるものって何だよ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:58:13.68 ID:bg3yK+5S0
- 推計でもチェルノより垂れ流してるキセノン133は最強
- 165 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:00:17.85 ID:u8q6rIlD0
- とっくに知ってた
絶賛ダダ漏れで環境汚染中
- 166 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:00:31.26 ID:lzTj+Z9P0
-
「福島第一原発は」
「原染掛け流し」です。
「土地も海も高濃度汚染」です。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:01:14.73 ID:jZZYI25W0
- 海に垂れ流しにしてからいい加減になってね?
- 168 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:02:16.17 ID:IZLNYSwU0
- >>108おまえのすきな魚系のこてこてつけめんとか。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:03:07.42 ID:yaplO6PT0
- >>163
半永久的に福一で今の状態が続く可能性
- 170 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:03:56.15 ID:qIB2rVD60
- >>164
垂れ流してるって気体だけどな
- 171 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:04:59.06 ID:nPP1JWQr0
- 現状、安全と信じて魚食べろというのが無理があるな。
自己責任で。
- 172 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:05:50.19 ID:bg3yK+5S0
- イタイタイ病のときとおなじさ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:06:21.55 ID:qIB2rVD60
- >>169
可能性てw
まぁいいやオマエの主張は
「半永久的に福一で今の状態が続く可能性を隠すために
ストロンチウムを含んだ水が漏れたというどうでもいい情報を出した」
ってことかw
それでどうやって可能性を隠すのかワカランけどww
- 174 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:08:49.61 ID:lG0NIL0R0
- これって原発事故前ならとんでもないレベルの事故だよね。
もう何が起こっても注意されないから開き直ってるんだよなあ。
- 175 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:11:23.45 ID:bbGclPQX0
- 甲状腺はこれから、爆発的にふえるだろ
チェルノブん時みたいに
- 176 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:12:37.13 ID:W8gnyLfb0
- 建物こわれて燃料が浸かった水と大気が直接触れてて
今この時点でも大量に放射性物質ばらまいてるのに
なんとか装置の水もれとかどうでもいい
なんかもう、封じ込めはある程度完了しているような印象操作のために
わざと細かく水漏らしてない?
- 177 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:15:50.72 ID:ad/dJ96L0
-
原発事故の対応が杜撰すぎて、
周辺国からナメられ領土侵害されてる
あの、ヘリコプターから原発に水をぶっかける映像が世界に放送された時点で、日本の技術力が虚栄だったのが暴露た
原発事故のせいで著しく、国力と国益が損なわれた事を原発推進派は責任とれよな
- 178 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:17:13.67 ID:8u0/3EuE0
- >>163もう手に負えないってことだよ
わかったか!
- 179 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:18:49.47 ID:NXTWWcHxO
- ブリ大根を断って1年半が経過…
- 180 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:19:32.03 ID:yaplO6PT0
- >>173
どうでもいい情報は流すけど、本質的で重要な情報はあっても流さないってこと
これから30年、100年、経っても今の状態が続きます
なんて言っても得るものがないし、ただ混乱するだけだから
将来の技術に期待するしか解決の見通しが立たななくて
調査に入ったロボットが原子炉建屋の中で故障して帰って来れないのが今の状態
- 181 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:20:48.59 ID:S0VcACuB0
- 淡水化装置を是非香川県に!茹でたいんや!
- 182 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:23:47.39 ID:yMZJVeLmi
- 東電、従来のセシウム 137 の放出量を見直した結果、原子力安全・保安院が 168 倍と発表していたその24倍、チェルノブイリ事故の4倍、広島型原爆の 4,023 発分と公表。
http://www.examiner.com/article/fukushima-cesium-equals-4-023-hiroshima-bombs
- 183 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:27:14.48 ID:ODIQS9eC0
- こんなニュース無くても毎時数百万ベクレルの大気放出やってるんでしょ
- 184 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:28:35.63 ID:yKEkp/8F0
- 福一の事故処理きちんとやるまでは原発はやめろ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:28:43.38 ID:zElDHoaL0
- 線源かけながし
- 186 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:29:27.76 ID:qIB2rVD60
- >>176
普通に
「水漏れしましたが、汚染は大したことありません」
でいいじゃん
なんで「ストロンチウムが高い濃度で」とかわざわざ言う必要あるの?
- 187 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:40:25.22 ID:NXTWWcHxO
- 食べるまでに薄まるかもしれないw
漏れたら大変だけど濃いのは薄まる。
by正常性バイアス
- 188 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:42:07.45 ID:jZKOQyCv0
- 7スレめか以外と伸びてるな。
- 189 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:42:35.50 ID:7sgDal2Y0
- 皆さんお忘れの無いように
災害のせいでどれだけ漏れても実質ゼロです
- 190 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:44:28.52 ID:bg3yK+5S0
- いつまでも
あるとおもえよ
かくのごみ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:46:08.80 ID:rE6nhB+c0
- 冷温停止してるんだからもうどうでもいいや
- 192 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:58:11.96 ID:I0J4bPcj0
- 衛星で調べらたら、九州以外はやばいんだってさ。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:01:29.07 ID:8sqWJc0e0
- 【被曝】放射能タバコ、絶賛発売中!【汚染】
2012年4月からタバコの放射能が増えました!
●原発事故以前から、タバコには、最初からポロニウム−210というアルファ線核種が含まれている
*「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙を続けると肺の中にホットスポットができる
*岡山大中村栄三教授、喫煙などで肺にホットスポットが出来内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウムは100BqまでOKという基準で販売
*吸引の実効線量は、飲食より多く被曝する!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種については、今後も計測しません
*安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部)
*酸洗浄で除去出来るが、しない!
ttp://news.ameba.jp/20111006-352/
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html
ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html
ttp://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-1113.html
「タバコ 放射能」検索
- 194 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:27:54.88 ID:thWweAcA0
- トンキンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:40:03.22 ID:qD2Q95er0
- >>186
嘘を信じさせるには少しの真実を隠し味にする
もっと大事な物が壊れたのかもしれない
- 196 :名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:48:32.11 ID:KZRTm7pJ0
- 東電本社の水洗トイレに使えよ。
リサイクルだろ?エコだろ?
- 197 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:45:14.85 ID:3nzxQkBF0
- >>13
このあと全号水素爆発で東電全面撤退でも驚かない。
余裕のよっちゃん。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:46:08.96 ID:FwzizgIf0
- 政治家、役人、大企業のボケどもの恐ろしい処は放射能は人を選ばないと
いうことを理解していないところだ。放射能が自分自身をはじめ子や孫に影響が
あるという事を理解できていないか理解しようとしていないのである。
自分たちの子や孫が放射能で苦しむ結果になろうとも彼らは気にしないのかもしれない。
そのような精神構造をもった人間達が現在に日本を動かしている事実を国民は
認識しなければならないのである。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:50:30.52 ID:8cfZF7Tz0
- 発生以来ずっとだろうがw
- 200 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:42:31.64 ID:+lORLM0F0
- で、結局3号機の爆発は格納容器じゃなくて
燃料プールの使用済み燃料が爆発したということで
いいのかね?
- 201 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:44:40.53 ID:+MIV/bsQ0
- 逆に言えば凄くねぇk?
こんだけのお漏らしならネット住人はもう驚かなくなったし
ネットしない奴はこんな事になってるなんて知らない…
政府や東電の戦略が凄すぎるんだと思うわ
あの話もホントなんだろなぁ…
これ国民の心理が相当計算しつくされて、
操作されてnんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
- 202 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:04:08.56 ID:5nXjnOPA0
- >>200
使用済み燃料が爆発したら燃料プール無くなってるだろバ〜か。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:05:29.16 ID:EiTnArKK0
- >>201
日本人の物忘れの良さは伝統だし。いまさらなにをはしゃいでんだ?
- 204 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:27:55.99 ID:+MIV/bsQ0
- あほだw文盲レベル
- 205 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:33:22.44 ID:TmnJAwGnO
- こんな垂れ流しでよくもまぁ安全性がどーだとか言えるもんだな
- 206 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:37:56.61 ID:UvS9Wa+j0
- >>2
何言ってんだおまえは
- 207 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:38:02.86 ID:9s0N2RL50
- >>149
どうでもよくはない情報なんだけどな
- 208 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:38:39.76 ID:EiTnArKK0
- >>201
おまえ陰謀論大好き中学生だろ。
日本人は放っておいても勝手に忘れてくれるんだよ。
いまさらフクイチなんて過ぎ去った過去の出来事にすぎんわ。
- 209 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:41:39.01 ID:UXYrkMgZ0
- 静岡以東のジュースいまだに一滴も飲んでない俺は勝ち組w
下手なお茶やらウーロン茶のまずに地元の水道水で麦茶つくってるわ
もちろん311すぐに買いだめした麦茶や緑茶、粉末モノばかり
- 210 :(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/16(日) 02:44:19.28 ID:1qqs5BYp0
- (: ゚Д゚)汚染水噴出箇所にマーライオンの設置工事早く!
- 211 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:47:20.62 ID:4uhkRILn0
- 今更だよな、散々海にストロンチウムやウランを垂れ流してきてたんだから。
もう海水汚染に関しちゃ
セラフィールドの海水汚染総量なんか比べ物にならない量が海に漏れてるらしいしな。。。
まあ去年の3.11以降、全ての海産物は食べてないや
陸の作物より海産物の方が何倍も危険だし。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:56:33.44 ID:jrjyb6k10
- >>209
どこで取れた果物でも関西で加工すれば関西製のジュースだ
- 213 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:58:48.88 ID:EiTnArKK0
- >>209
ジュースだけ? 東日本の工場で作られた食品ならもれなく同じだと思うけど。
西日本で製造される物が東日本産を使ってないという確証は?
>>211
いりこや鰹節や昆布や魚介スープなんかも食べてないの?
調味料として色んな物に入ってるけど。
- 214 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:59:46.58 ID:Fkf6xfa90
- サンマの季節がやってきました!
- 215 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:01:52.21 ID:LjPHg9GWO
- タンクに詰めて、尖閣に来た中国漁船に放水しようぜ。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:07:41.40 ID:UXYrkMgZ0
- >>213
毎回同じこと書いてるけど、1ミリでも少なくするのが放射能サバイバル
ゼロにすることは無理
ジュースは検査の厳しいコーラくらいだな
西日本工場の
粉末のこんぶ、かつお、しいたけ、いりこダシは311直後にすべて10キロずつ買いだめした
22年度米 5年保存も800キロ買った(去年の秋には完全に売り切れ)
緊急自然災害板の危険厨ならみんなやってたよ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:09:28.50 ID:4uhkRILn0
- >>213
そう一切食わない為に、自炊中心になっちゃったよ。
規制品は色んなところに使われてるからね。
でも調べると、同じように魚介類を取らないようにする人達が情報を出し合うサイトや2chのスレも有るから参考しながらがんばってる。
野菜や肉より、海産物をとにかく優先して排除する方向で頑張る。
リスクは海産物の方がデカいからね。
- 218 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:14:17.04 ID:D5TOyuTHO
- 東京電力株式会社を除鮮しないからだろ
除鮮しないと、何回でも起きるさ。
朝鮮人の学習能力の無さは明白だろ?
反省できないから同じ過ちを繰り返す。
ロシア人ロケット技術者が自殺した理由は何?
- 219 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:14:20.92 ID:4uhkRILn0
- ちなみに陸の産物でも西日本か北海道中央中心に買うのは常に心がけてる。
でも陸産物より海産物の方がやっぱりリスクは高い。
今回の福一の汚染の大半は、汚染水による海洋汚染が大半な為。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:19:58.18 ID:4y6eXs9J0
-
在日朝鮮人に生活保護を認めたのは自民党
在日朝鮮人に通名制度を認めたのは自民党
フクシマ欠陥原発建てたのも自民党
労働派遣法を改悪したのは小泉ケケ中自民公明在日カルト宗教政党
それを日本国民にワザと隠すように報道しないマスゴミ
マスゴミ=日本の悪の枢軸だろ?
- 221 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:39:06.58 ID:+MIV/bsQ0
- >ID:EiTnArKK0
物忘れ酷いとか一括りにすんなw本音と建前ってあるよね?
忘れたんじゃなくて、凄く気にしているけど、それを表面に出さないとか
…単純に忘れたじゃないと思うぞ
過去の事にしようとするのは危険!そいつらは『風評がー!!』とか言う
何で食品を輸入禁止している国が、未だにあるんだ?
簡単に忘れちゃダメだろ。終わっていないんだぞ?
- 222 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:45:07.55 ID:4uhkRILn0
- なんだID:EiTnArKK0って、単に日本人を汚染させたい
「特亜の人」かもしくは「危険な橋もみんなで渡れば怖くない安全厨」ってところだったかw
- 223 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:47:24.09 ID:NAZiK2us0
- 東電の職員は交替でもいいから全員で廃炉作業にいかせろよ。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:48:25.30 ID:AYGTgcYy0
- あほか、放射性物質は健康にいいんだからサティアンウォーターとして全国販売すればいいだけ
- 225 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:48:56.88 ID:fR8O+Mi/0
- >>1
やっぱフランス製は駄目だな
- 226 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:49:34.38 ID:4uhkRILn0
- 汚染水って今回だけじゃなく何度も海に漏れてるんだぜ。
それで海産物を食べようなんて、TVも良く言えるよな。
ストロンチウムやウランの検出はとても時間が掛かるのを良いことに。
大して検査してないからな。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:51:05.87 ID:3nkSo/WV0
- 目黒のさんま祭りは仙台からいくよー
- 228 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:53:04.88 ID:4uhkRILn0
- でも海産物を食いたい人は食えばよい、
大して汚染されてないかもしれないし深刻な汚染になってるかもしれないし
そこはもう運みたいなもんだし。
でも俺はもう今後海産物は口に入れない他人には強要しないが自分は実行し続けるさ。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:54:03.83 ID:x4XavPxd0
-
>1時間当たり1.4ミリシーベルト。セシウムなどのガンマ線を出す放射性物質は
>ある程度除去されているものの、ベータ線を出すストロンチウムなどは
>高い濃度で含まれている。
おいおい、なんじゃこりゃ。
で、この漏れ続けてた汚染水はどこに流れたんだよ。海か?
どうすんだよ、1.4ミリシーベルト/時のストロンチウムって。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:18:05.76 ID:+MIV/bsQ0
- >ID:4uhkRILn0
俺も海産物とか危なそうなものは、震災以来殆ど喰っていない
接待とか付き合いで、どうしても食べないといけない時のみ
あぁ俺は日本人なんだな…って色々考えて凹むw
しかも美味いんだよなぁ…(T_T)
食べたい人は、食べれば良いと思う
危険厨な俺も、そういう人たちとの食事は、空気を読んで極力あわせるし、強制なんかしない
- 231 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:32:22.66 ID:7P9WQmIC0
- 原子炉に穴が開いて中にあるものが駄々漏れだからね
セシウムとストロンチウムは生成確率が大体同じだから
セシウムがある所にはストロンチウムもあると思っても良い
すぐに火消しが沸くあたり相当やばいんだろうね
- 232 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:40:52.45 ID:D5TOyuTHO
- >>191
冷温停止はしてないぞw
冷温停止【状態】という造語だ。
全く似て非なるモノだが、意図的に誤解させる為の
悪意ある造語
- 233 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:59:55.24 ID:4y6eXs9J0
- マスゴミが日本国民に隠して報道しない重要な情報です拡散お願いします
311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件
2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
震災の4カ月前に国内初導入
日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社
会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
非上場
出資比率
住友化学株式会社 50%
GEヘルスケア 50%
取引銀行
株式会社三井住友銀行
住友信託銀行株式会社
日本経済団体連合会
会長 米倉弘昌 住友化学会長
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
経団連会長の米倉の住友化学は戦前ヒロポンという覚醒剤を製造、販売していた会社
- 234 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:16:17.67 ID:bZfixlzm0
- >>118
>煮干しは丸ごと食べる。
>鮎もじっくり焼けば骨まで残さず食べられる。
>鰻の骨を焼いたのは美味い。
ワラタ。
煮干しを丸ごと食ってるヤシってそんなに多いか?
口が臭くなりそうでねw
家では丸ごと食うのは猫だけだよ。
鮎と鰻もなあ…
家ではどっちも食わない。
まあ、どの魚にしろ、魚の骨を食うのは家では猫だからw
- 235 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:19:52.22 ID:g0egpCUf0
- >>3
だったらお前が直せよw 今なら簡単に作業員になれるんだから。自分が実際に被爆しないかぎり
誰が被爆しようが安全とか基地外だろ┐(´д`)┌
- 236 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:20:04.23 ID:bZfixlzm0
- >実害がでるのは5年〜10年後です。
従軍慰安婦の証拠がそのうち必ず出るから
日本人は今の内に謝っておいた方が良いぞ
って基地街左翼と鮮人が昔は大勢跋扈してたけど
この慰安婦がただ放射能障害に変わっただけなんだなw
- 237 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:27:06.14 ID:g0egpCUf0
- >>236
被爆被害は4年後から増え始めるってのは、チェルノブイリや広島長崎でも臨床データあるのにデマとかww
申告とデータが一緒とかいいだして、一体何をもって従軍慰安婦問題をみてるのかが謎すぎるwww
ネトウヨってなんでこんなにも頭が悪いの??
- 238 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:31:55.36 ID:BNyJIU8v0
- >>236
イミフwきもいんだよネトウヨ
- 239 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:35:50.27 ID:sZMSsMrD0
- 安全神話の民主党
- 240 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:37:37.26 ID:3bunFrvz0
- いい加減ちゃんとした施設作れよ
- 241 :ninja:2012/09/16(日) 05:41:12.10 ID:viSB7zBBO
- >>238
原発大好きネトウヨはキモい=常識
http://www.youtube.com/watch?v=EwodepmMvHc
- 242 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:50:19.12 ID:qvwnmIyy0
- 何回おもらししてるの?
- 243 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:57:40.00 ID:+r16Rgu10
- >>108
農家は魚粉を肥料にしてるので、
魚のミネラル分は野菜や肉に帰ってくる。
非常にまずい状況だと言わざるを得ない。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:03:16.90 ID:NNp8DxswO
- しかし事故からテレビみててもトンキン老けまくりだな
心臓病か内臓ガンなのかしらんがきめーよ
- 245 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:47:52.45 ID:ReBSe0Bh0
-
「福島第一原発は」
「原染掛け流し」です。
「土地も海も高濃度汚染」です。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:52:49.36 ID:741V7eij0
- 東京電力幹部は役員報酬でお気楽
東京電力は解体しろ
- 247 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:54:03.50 ID:XpZTEphi0
- >>195
ウソの中に真実を混ぜるっていうならわかるけど
実際は情報をかくすために真実をちょっと出しちゃうだろ?
逆にそっから真実が漏れちゃうじゃん
言ってる意味わかる?
- 248 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:55:51.15 ID:Z5VdE70C0
- 情報を小出しする理由と言えば
だだ漏れしてるからとしか受け取らないのが日本人だぞ
- 249 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:56:28.68 ID:jRnoKahy0
- 日本人は問題から目を逸らす弱い国民性だから、
もう一回不幸な事故がおきないと深刻な問題とならないわ。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:03:42.54 ID:Z5VdE70C0
- 他にもっと深刻な問題がある事を隠してるんだろ
情報を小出しにして事実との調合を図ってるんだと思うよ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:08:06.94 ID:XpZTEphi0
- >>248
>>250
バレそうだからしょうがなくってならまだわかるが
別にバレそうじゃないのに自分からゲロってどうすんの
まぁ一部小出しにしたからといってバレそうだったのがバレそうじゃなくなるってこともないだろうけど
- 252 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:08:46.93 ID:tIjWoHc30
- ストロンチウムなどを高い濃度で含む汚染水が漏れ(たのを公表す)る…7件目
- 253 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:16:59.29 ID:Z5VdE70C0
- 政府の出した安全宣言と事実が合致しないとか
実は原子炉がもう手の付けようが無いほど状態が深刻なのかのどちらかでしょ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:28:47.87 ID:Vs4YJN+c0
-
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166
- 255 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:01:04.05 ID:Z6q0FJ/N0
- 2年目の冬でパイプが凍結はれつ、高濃度のストロンチウム放流
- 256 :夜明けのコーヒー:2012/09/16(日) 08:21:58.46 ID:7cJwVquz0
- 「日本人は忘れ易い」とよく言われるが、フクシマだけは例外だ!!!
だって事故は「現在進行形」だもの・・・・・・・・・
- 257 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:27:35.51 ID:UvS9Wa+j0
- >>3
まだ安全厨っているんだなw
たぶん>>3の肝臓にはがん細胞がすでに発生してるはず
おまえが癌で苦しんで死ぬ直前に
「ああ、神様。あのときあんなこと言ってすいませんでした」
って心から言うことになると思うよwww
- 258 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:29:37.51 ID:1Ybgh0gC0
- やあ、ようこそフクシマへ
このストロンチウムはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。すまない。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:35:31.50 ID:3Kr2f9ic0
- フクシマで起きた事は
ある意味、核戦争よりも酷いんだから
水が漏れたくらいで騒ぐなよ
- 260 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:39:44.10 ID:blXLK6VJ0
- そういや作業員の話全然聞かなくなったなあ・・・全滅した?
- 261 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:39:54.66 ID:4xWCYxIi0
- ブースカ松本がタクスフォースへ異動してから、いよいよ深刻になってきたなw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:42:18.53 ID:K7fFd/rG0
- 尖閣に汚染水プール置いたら?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:44:16.02 ID:CjtUYC/30
- >>61
福島沖で漁をしてわざわざ八戸まで水揚げする価値のある魚って何だよ?お?
- 264 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:46:22.76 ID:KJk3D+4X0
- 消費税増税嘘つき民主党野田傀儡政権のおかげです(´・ω・`)
>>3
> また危険厨がぎゃーぎゃー騒ぐが
> 結局実害は何も起きない。
「直ちに」が抜けてるお(´・ω・`)
- 265 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:46:43.22 ID:BfZVtDCT0
- こんなチャチなものであと何年冷却するをだよ。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:49:48.08 ID:Z6q0FJ/N0
- ベータ測れよ。。。食品汚染
- 267 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:49:51.53 ID:NIlUnEv90
- もうとっくにチェルノブイリの汚染レベルを超えている
数年後に首都圏で死者が大勢出る
皇居の大阪遷都をいそぐべきだろう
- 268 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:55:16.99 ID:hpu6GANr0
- 東電曰く、海に流れ出た放射性物質はカウントしません
てことだから、これもなかったことになるんだろうなw
- 269 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:55:29.38 ID:4xWCYxIi0
- 東電が散々冷却水注入を日課にして洗い流した結果の残留プルト検出だからなーー
総量なんてわかりっこないよなー
- 270 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:57:55.37 ID:Z+UBjkLg0
- >>263
2週間位前、北海道沖で獲ったサンマを銚子まで持って行って陸揚げしてたよ。
巨大消費地である首都圏に近いからって。
スーパー店頭価格1匹100円とかの魚でもそんな事やってるよ。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:00:20.35 ID:E1o1RI/h0
- まぁ楽観するのは間違いだけど
危険厨の気持ち悪さはねーな
あんなのになりたくねーわ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:01:10.42 ID:g5S/nVlEO
- この期に及んで原発推進させようと企む馬鹿 ↓
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1347666726/43-52
- 273 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:06:04.08 ID:PT/oiV0M0
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 274 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:09:11.31 ID:daZzC1ok0
- 左翼の群れ
- 275 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:23:16.69 ID:AAc9ROsW0
- 反原発の連中はサラっと嘘を混ぜるから信用出来ない
- 276 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:49:45.79 ID:q5mHTrfd0
- ストロンチウムはやばい・・・原発労働記って本読め
やばいのわかる
- 277 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:51:10.04 ID:uxGN6K8P0
- あははーwどうでもいいやw by 関西人
- 278 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:58:39.47 ID:/F/9ndQzP
- 元から海に垂れ流してんだろ、そうなんだろ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:01:50.79 ID:ReBSe0Bh0
-
「福島第一原発は」
「原染掛け流し」です。
「土地も海も高濃度汚染」です。
- 280 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:57:23.22 ID:gTeu48qZ0
- 早く影響でないかなー。
- 281 :ninja:2012/09/16(日) 10:59:26.05 ID:viSB7zBBO
- >>276
細うで繁盛記じゃなかった…
原発労働記
http://www.janjanblog.com/archives/52659
- 282 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:03:42.79 ID:a5oQeSOT0
- 最近、やたらと「ファストフィッシュ」が宣伝されてるよな。売れ行きも良いらしい。
やっぱりそういうことなのかな?
- 283 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:05:57.35 ID:1Ybgh0gC0
- フィストファック…だと?
- 284 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:16:24.06 ID:mcIZBYsz0
- どこが収束?
- 285 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:32:32.65 ID:uk+2uLXA0
- ID:hroLBp3W0
実害がない?
いや、頭おかしいだろ・・・
- 286 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:38:55.65 ID:UoWNSK5/0
- 福島原発事故の戦犯、安倍晋三↓
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 287 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:41:08.42 ID:PcUNUKNfO
- 亜急性甲状腺炎は内部被爆ですか?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:41:16.15 ID:Z6q0FJ/N0
- 同じ濃度が熱水でベントされてるんだけど。あと放水も。。。。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:48:32.46 ID:nBn3N2QL0
- そりゃ、設備の水漏れぐらいはあるでしょうよ。
健康に即影響が出る現地労働者の皆さんには気の毒だけどな。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 16:50:33.13 ID:UAq+NPJb0
- 今やってたテレビで事故により圧力容器によって超高温になったことで
格納容器が継ぎ目から破損して放射性物質が流れ出たってな。
スイスじゃこれをことが起こっても防ぐため格納容器上部蓋部分を
プールで覆うといった対策をたててるが、
例によって安全神話により対策を行ってなかったとのこと。
さんざん言われていたにもかかわらずやらなかったのだから、
少なくとも東電と中部電原子力部にはBWR稼働をやらせるわけにはいかないな。
- 291 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 17:46:14.97 ID:Z6q0FJ/N0
- 日本海も西太平洋も核汚染で食えるものはなくなったって事実を認めるべきだ。
セシウム、ストロン食って生き延びれる生物はまだ進化していない。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 17:49:04.78 ID:L6x1V67g0
-
関東平野
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/0/2/023ee7db.jpg
- 293 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 17:53:22.14 ID:Z6q0FJ/N0
- 文部が出してたストロン90の出た地図って小出のとぴったりかぶってた。
もろ垂れ流してる。
- 294 :名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 20:33:05.47 ID:X19OCOIr0
- 氷山の一角です
- 295 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:11:51.87 ID:hyahO/nn0
- 【( ´ノД`)コッソリ】ストロンチウムの分布図が公開されたけど、グンマーの人は見ないように
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347802201/
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6213/24/338_2_0912.pdf
Page 1
平成24年9月12日
文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム 89、90 の分析結果(第 2 次分布
状況調査)について
http://i.imm.io/Ez52.jpeg
http://i.imm.io/Ez5t.jpeg
- 296 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:21:33.11 ID:FPgkJTkK0
- 日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)に処理させろ
- 297 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:23:12.07 ID:OrQmVRVR0
- トンキン、ストロンチウムどっぷり被って被曝しまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 298 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:24:54.97 ID:mBdBvG4Z0
- 群馬ぁぁぁぁキャベツ大放出www
- 299 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:31.06 ID:rr2npk8i0
- また素性がしれない派遣が大量投入?
そして原因不明の死亡で処理されるん?
- 300 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:29:19.84 ID:AjE8c96N0
- そうこれ。核戦争の影響は1bqもないからね。あきらかに吸っちゃってる。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:10.97 ID:daXEttmt0
- >>3
危険な現場で日々努力してくれてる人達がいるのに
その言い草はちょっと無いわー
- 302 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:14.31 ID:AjE8c96N0
- http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food.do;jsessionid=de303b8a20d7399ae9443c5b31427f402339?pageSID=284_de303b8a20d7399ae9443c5b31427f402339
- 303 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:33:30.95 ID:8oEfrF7l0
- これが30年とか続くんだろ?
まだまだ最悪の状況が来る可能性を残したまま。
これが原発。絶対安全w
- 304 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:46.70 ID:+AHcRA3Z0
- もう無理ぽ…
- 305 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:37:22.50 ID:NvbJ40+h0
- >>298
さすがにどこも群馬産キャベツばっかりで萎えるわ
しかたなく長野産 グリーンボールにしてる
喫茶店のランチにいくとキャベツの千切りサラダが大量にでてくるが群馬産まるわかりなので食べ残すw
- 306 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:02:35.41 ID:g7yB3GaU0
-
「福島第一原発は」
「原染掛け流し」です。
「土地も海も高濃度汚染」です。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:14:16.15 ID:vAk42pjO0
-
もはや情弱な奴隷以外は近づかないだろ
- 308 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:16:54.09 ID:daXEttmt0
- >>307
危険承知で今日も作業にあたってくれてる人が大勢いるんだってば
彼らがいなかったら明日にでもまた爆煙が上がるかもしれないんだから
そんな言い方しちゃいけないよ
- 309 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:23.56 ID:FPgkJTkK0
- フランス有力誌「最悪の事故はこれから起きる」「北半球全体が汚染にさらされ、現代日本は滅亡する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347786189/l50
- 310 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 19:53:25.25 ID:U32Xubqn0
- 遠くまで飛ばないから大丈夫 キリッ
- 311 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:53:04.96 ID:A2q4EUM10
- なあにフランスが当事者になるのももうすぐよ
- 312 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:54:29.16 ID:9rIQAW+v0
- ストロンチウムは重いので1mも飛びません
- 313 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:23:40.16 ID:lE2/YWEeP
- こういうことも包み隠さず公表する東電は偉いと思う。
ビキニ環礁の原爆実験でも何の被害も出ていないんだから、
ストロンチウムだろうと海に拡散される。
つーかなんでストロンチウムの検出がこんなに早く出るんだ?
ストロンチウムの検出は時間がかかるはずなのに。
- 314 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:40:53.71 ID:XEovvqu00
- >>3
反日シナチョンや在チョンよりもお前みたいな日本人が一番危険で害があるのがよくわかったわ
- 315 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:34:11.42 ID:X0VqWXKG0
- 4号機緊迫!! 野田政権のデタラメ対応には世界中が怒っている!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347932678/
- 316 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:44:40.33 ID:H7V1sBA/0
- 長いこと日本産の魚を食ってないな 食いたいとも思わないが
- 317 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:46:39.48 ID:TSeKh9Cd0
- 近所の八百屋で福島のピーマンが一袋38円だったけど
誰も買ってなかった。
「産地は袋に表示してあります」というポップだった。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:51:31.84 ID:O6TrFvE+0
- 2号機の炉内温度計って結局どうなったの?
新しいの設置できたの?
- 319 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:57:22.65 ID:m/AKaHx20
- えええっ??フクイチってまだ解体されて無いのか?
事故からもう二年になるだろ 信じられんわ
- 320 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:57:59.68 ID:ar6qk1aS0
- >>313
分離して無いよ、全ベータで測定して、主にストロンチウムだろうと
推定してるだけ。
それに淡水化装置の施設の内部の床に溜まってるだけで海に流れ
出したと言うわけでもない。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:58:57.84 ID:MSZcBBlU0
- 事故からずっと垂れ流し
- 322 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:00:44.10 ID:f1V3t6G9O
- 死の街 東北
- 323 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:01:04.68 ID:f758wiyC0
- どんどん水漏れするからどんどん表面線量もあがっていきますね
- 324 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:07:17.75 ID:41iBoKmI0
- 骨にねー
そこら辺のこどもの骨に
半減期長いからねー
- 325 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:15:20.22 ID:Yh4X2rnv0
- こういう事態を治められない物を騙して推進してきた美しい国
このコストを入れて原子力とそれ以外を是非比べてくれよ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:40:31.79 ID:6KL5pnjR0
- 原発推進派のバカウヨどもに拭き取らせればいい。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:24:45.00 ID:qVfjausZ0
- 経団連が行って治して来て
- 328 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:01:24.29 ID:Zalmumwj0
-
食 べ て 賠 償
- 329 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:46:39.87 ID:m/AKaHx20
- 安全、安全だと言われてるけど
本当に安全なんだろうな
- 330 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:27:58.29 ID:a2jgFaWu0
- 安全なわけないわ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:35:28.02 ID:O3p+11mR0
- あ、処分場みつかった。
中国
- 332 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:37:20.79 ID:O+Kfc1agO
- 汚染水の成分表提示するべき
- 333 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:42:04.84 ID:+WvAJD8B0
- ストロンチウム除去は不可能なの?
- 334 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:00:09.35 ID:8G4EQBgW0
- 中国が笑ってるお(´・ω・`)
- 335 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:01:32.85 ID:lEx6nsrt0
- なにやってんのよ!
- 336 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:02:47.35 ID:ar6qk1aS0
- >>333
つALPS
不可能なのはトリチウム
- 337 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:03:46.59 ID:daU0GAhCO
- 日本全体の海産物がもうダメだろこれ・・・
- 338 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:05:04.55 ID:H68tgupt0
- ちょっとずつ漏らしてたらいつかなくなるさ作戦
ですね
- 339 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:05:55.69 ID:0vdpAu900
- 社員が直接汚染水を大量に浴びて死ぬまでは改善しないんだろうな
- 340 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:09:24.31 ID:s7LVQkJq0
- >>266
東北関東の海産物のベータはかなりでるのかもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=iPqBOs-0QZ4
しかしストロンチウム90は測らないから安全なわけか。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:20:27.70 ID:wfdYCFxoO
- 実際にはプルトニウムやストロンチウムも体内に取り込んでるんだろうな。
ホールボディカウンターはα線やβ線は検知出来ないから、体内被曝しても判らないしね。
だから、あとはセシウム137の体内排出期の3ヶ月が経ってから、福島県民のホールボディカウンターでの検査を実施すれば、充分に誤魔化せるよな。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:25:52.88 ID:wfdYCFxoO
- 日本中にホールボディカウンターは充分に台数があったのに、あれだけの緊急時なのに、福島県民がホールボディカウンターでの検査を受けれるようになったのは、セシウム137の体内排出期がキッチリ過ぎた6月以降だったもんね。
プルトニウムやストロンチウムのα線やβ線は検知出来ないけど、セシウム137のγ線は検出されちゃうから、最低でも3ヶ月は時間稼ぎしたかったんだよね。
『東電の賠償額を減らす為にさ』
- 343 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:33:05.86 ID:VYjiF3AA0
- 収束宣言とはなんだったのか
日本人に対する終息の間違いでなかったか
- 344 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:33:44.84 ID:hx9VekLRO
- 心臓病 すぐキレる 老け顔
被曝してしまった東京人に急激に増えてきたな
- 345 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:19.85 ID:wfdYCFxoO
- >>343圧力容器の底が抜けてるのは間違いないんだから、収束なんてあり得ないよ。
方法は石棺以外に無い。
工程表にある、
『燃料を取り出す』
なんてのも絶対に不可能だよ。
石棺にして、いずれ石棺がボロボロになったら更に大きな石棺で囲む。
それをズ〜っと続けるしかないのさ。
これを考えただけでも、もう原発なんて有り得ない。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:54.61 ID:zO5Tqi7V0
- 東京なら都民
大阪なら府民
北海道なら道民
県なら県民
"人"とか使って煽ってるのは日本人じゃないな
中国ではそういった使い方をするらしいね
中国人留学生? 大陸?台湾?
- 347 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:02:17.31 ID:paRhxnnf0
- 石棺なんて殺人政府と殺人東電が存在する限りできないと思うがどうすればできる…?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:22:23.42 ID:hx9VekLRO
- 被曝した東京人頭おかしくなってきたな
【社会】 「人間の切り取った局部を食べるイベント」で、男女4人書類送検。局部をフライパンで調理、他人に提供…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347935649/
- 349 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:46:23.90 ID:FASrg0H00
- 何を今更。
これまでだって、ずっと汚染水を海に垂れ流しだったろうに。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:32.24 ID:Dx4LKzdI0
- 3/15に会津に寒冷低気圧。
こいつが関東平野部を最悪から救った。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:20:33.73 ID:Ip1m/jaOO
- >>350そう。
あれが無かったら、飯舘村とかの汚染が関東北部〜関東南部に向かって伸びてた可能性が非常に高い。
まるで悪魔の舌の様にね。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:17:33.08 ID:5rgCKDip0
- 報道できるレベルのものがこれってことはもっとヤバいことが起きてると思って間違いないな。
隠蔽が全ての東電の発表だしな。
- 353 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:29:31.24 ID:X+Z2Zp/J0
- 群馬産キャベツってそんなに危険なの?
- 354 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:31:24.02 ID:uiyfbL2H0
- クソ東電がいつまで日本を汚し続けるんだ、ボケが。
俺が東電社員だったら責任感じて自殺するレベル。
- 355 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:45:14.33 ID:GDgh1yPU0
- 2ちゃんねるとかでいろんな人の話の内容見ないと、
放射能がいまだにやばいとかまったく忘れてしまう現実。
メディアが伝えないからなんだろうね。
日本国民まったく気にせず生きている。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:06:05.39 ID:GqtDUaLP0
- 田中俊一に要注意
原発推進する気満々だぞ
- 357 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:36:27.63 ID:apkwpj620
- >>353
群馬県産のキャベツで殴られたら死ぬぐらいやばい
- 358 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:49:37.95 ID:+AWnZSTS0
-
毎日毎日こんなんで、原発再稼動もねーよな
実際問題
- 359 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:45:02.88 ID:awzU+GzL0
- 再稼働する必要が有るの?って言う疑問と
何故原発に執着するのか?って言う疑問に答えろ
- 360 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:45:37.68 ID:cuuEGFiB0
- t
- 361 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:49:11.60 ID:awzU+GzL0
- t って何?
- 362 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 10:58:17.54 ID:vDK1/TC30
- 収束宣言をした野田は責任とって欲しい、ペテンばっかしやがって
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★