■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】 "iPhone5"に、ドコモは主力の韓国サムスン「ギャラクシー」で対抗★2
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/09/14(金) 14:09:26.70 ID:???0
- ★ドコモ、顧客流出に拍車も=iPhone5、国内発売で
・米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新モデル「iPhone(アイフォーン)5」が
米国で発表され、日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)が21日に発売する。
両社は人気の最新機種で攻勢を強める一方、アイフォーンを扱わないNTTドコモは
劣勢が避けられず、顧客流出に拍車が掛かる可能性がある。
アイフォーン5は、前モデルのアイフォーン4Sに比べ、薄型軽量で画像処理が速く、
デザインも格段に向上させた。業界では新モデルへの評価が高く、「これまで以上に
消費者の関心は高くなる」とみられる。また、販売2社は14日から予約を受け付け、
最新機種を発売するのに併せ、今秋から次世代の高速通信規格「LTE」サービスを
始める予定だ。
ドコモは米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子製の
スマホ「ギャラクシー」シリーズなどで対抗する。データ通信料や端末価格の値下げにも
踏み切り、競争に臨む構えだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012091300812
・日本ではKDDIとソフトバンクモバイル(SBM)がアイフォーン5を販売するため、
NTTドコモがどれだけ防戦できるかが焦点。ドコモは販売台数のノルマがあることや、
「spモード」などの独自サービスを提供できなくなる点を理由に、アイフォーンを
扱わないスタンスをとっている。2011年度はKDDIとSBMの2社に約80万の顧客が
流出した。
さらにドコモは度重なる通信障害によるブランド力の低下や、主力端末「ギャラクシー」
シリーズの製造元である韓国サムスン電子がアップルとの間で特許訴訟問題を抱えるなど
不安要素が多い。こうした状況にアイフォーン5が追い打ちをかければ、移動体通信で
シェア1位のドコモの牙城が揺らぎかねない。 (抜粋)
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201209140001.html
※グラフ:http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120913ax02.jpg
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347581842/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:10:14.48 ID:bq51b3h10
- 無理
- 3 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:10:20.29 ID:+dpBLBoS0
- docomo終了
- 4 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:14.19 ID:0ZeKH4730
- ギャラクシー持ってたら殴られても仕方ないよねw
- 5 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:51.31 ID:Ux6gu24M0
- 国内メーカーが蚊帳の外の悲惨な現状。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:15.66 ID:+lG+M2EvO
- もうdocomo解約すっかな…
- 7 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:16.62 ID:vscs3A4q0
-
頭おかしいんでしょうね
- 8 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:30.82 ID:I7uZuiYh0
-
チョン製は持ってるだけで恥しいわ!
- 9 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:36.75 ID:6l/LmPmMP
- 俺はARROWSに期待する
- 10 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:43.63 ID:SrcnoI+S0
- 俺も解約します
- 11 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:55.99 ID:gT4p/bgQ0
- >>1
au版のGalaxyS3クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341989994/
- 12 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:58.01 ID:mywLDqnS0
- もうギャラクシーはあきらめろ
- 13 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:59.98 ID:0vtGgBFH0
- シャネル VS ファッションセンターしまむら
- 14 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:26.73 ID:qg794Fje0
- さよならドコモ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:29.17 ID:mH0feBvV0
- http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_embedded
- 16 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:35.81 ID:Qfg1XVjm0
- お前チョンだろって、殴られる
- 17 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:46.10 ID:MIAXHwI70
- 解約すっかな・・
- 18 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:47.97 ID:uQdkHP2y0
- 主力がサムスンってwwwwもう何やっても駄目だろw
- 19 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:48.29 ID:aPvCXfH10
- ARROWSにすら劣るギャラクチョン(笑)
- 20 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:14:13.67 ID:mBMCkKUqO
- チョン製品を使うなんて国賊だなドコモは
- 21 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:14:15.70 ID:qbVOTUml0
- カタログスペックなら圧勝だろギャラクチョンw
- 22 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:14:17.95 ID:DB2C/ry60
- ドコモは、日本企業の製品で戦えよ
- 23 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:14:35.27 ID:h4I8Yo830
- >>13
しまむらの方がはるかに売れてると思うが、
それはどっちがどっちだい??
- 24 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:01.38 ID:hDzjZv8T0
- SIMだけDTIの挿せば月額490円でスマホでネットできるぞ。
動画はきついがメール、ネットは問題ない。
もうドコモだめだね。韓国推しやめなかった天罰だよ
- 25 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:22.53 ID:v43ZZ1cl0
- ギャラクシーは世界で一番売れてるスマホですよ(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:30.51 ID:xiCZbR1o0
- 主力のサムチョンw
林檎に負けて発売禁止になったら一緒に終わり
まさにトゥギャザー
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:31.82 ID:gT4p/bgQ0
- >>19
EXILE効果すごいっすね
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:32.18 ID:L0FXBiaC0
- ほんと日本企業ってズレ過ぎだろ(笑)
電気メーカー然りドコモ然り
まったく時代が読めてないwww
チョンと心中する気かよ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:41.27 ID:qbVOTUml0
- >>22
国産はマジでゴミのような端末しかない
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:57.79 ID:zQsidu7e0
- 家族みんなでdocomoキャンペーンはお得かもしれない。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:15:59.55 ID:1YmP3ymJ0
- 今韓国製が売れると思ってんのかよ
- 32 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:10.98 ID:rdKcPBsZ0
- おれも、25年のドコモユーザーだが、最近のドコモはおかしい。韓国製に中国製と
狂ってる。日本製も沢山出してくれてるが、ここは日本だ。ナンデギャラクシー
なんか、買わないといけないの?てかギャラクシー回りで使ってるの見たことないが
売れてるのか?あれって?
- 33 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:13.42 ID:NR1XZz+I0
- ドコモもっと危機感持ってくれよ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:25.52 ID:LZ9/k/ag0
- ギャラクチョンとか笑うのもいいが
まともな国産端末はよ出せよ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:35.73 ID:8mi+GM/l0
- ドコモ空気嫁よ馬鹿だろ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:46.83 ID:hH2qmGpB0
- ドコモ、倒産しろ
- 37 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:56.89 ID:OskR7q9kP
- 保険くらいかけておけよ
へたにグローバル化なんか狙わずに国内だけでいいと思うんだが
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:24.11 ID:V8ZiuBtK0
- どうやって対抗すんの・・・w
- 39 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:24.77 ID:rG+RfkR90
- 日本の、しかも元公社が、チョンの製品を自慢するって・・・・・・・
恥を知れ。
- 40 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:33.33 ID:wjr921a40
-
「ガンダム」に「ガンガル」で対抗!!(キリッ
・・・・・言ってて恥ずかしくないですか?ドコモさんwww
- 41 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:38.16 ID:mywLDqnS0
- >>29
ならHTCでもいいや。
- 42 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:40.15 ID:lV+zuhG0O
- スレッドのタイトルは、「ドコモ撃沈」でよくない?
人間やめますか?
ギャラクシアンやめますか?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:42.49 ID:lxJCMXB/O
- あいぽん5にちょんほーんで対抗()笑
- 44 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:52.66 ID:gT4p/bgQ0
- >>34
Xperiaシリーズが英から国産になるのでよろしく
- 45 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:05.43 ID:xSF+ceHs0
- 主力wwwwwwwwww
- 46 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:39.44 ID:pi15Fr5Y0
- ドコモユーザーへの踏み絵だなギャラクシーは。
- 47 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:45.02 ID:L0FXBiaC0
- むしろ、チョンメーカー排除した方が客増えるだろ(笑)
既存客を蔑ろにして新規優遇辞めるだけで、
新規−流出=プラスになるだろw
- 48 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:46.22 ID:DecyFD8r0
- もう日本のメーカーは遅すぎて世界で勝負出来ない
馬鹿だと思う
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:48.82 ID:MH31+a9Z0
- キムチ臭せぇのは、
いらねぇだろ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:08.79 ID:Fsc+DSvY0
- 悲しい主力だなw
- 51 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:17.16 ID:hDzjZv8T0
- LINEのせいでスマホ乗り換えに抵抗なくなったからなwww
韓国企業におもちゃにされ無茶苦茶にされるな。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:34.62 ID:KqAIdJpX0
- まじめな話、こんなサポートがいつブチ切られるかも分からない商品を誰が買うんでしょうね
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:47.86 ID:mywLDqnS0
- >>42
ギャラガにします
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:57.40 ID:6hNc5LHh0
- ドコモもうだめだな
アイフォンでたら、7月で2年たったから、変えようかなとおもってる
本当は後2-3年はいまので行こうかと思ってたけど、親の携帯2台が買い替え時で、どうせ変えるならみんなでいっせいに移動しちゃえって感じなんだよね
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:20:05.56 ID:Dq86W5hE0
- 朝鮮端末の値下げで対抗 ( ゚д゚ )
- 56 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:20:14.93 ID:LfnqBUUe0
- >>1
>※グラフ:http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120913ax02.jpg
ソフトバンクが緩やかに下がってるな
- 57 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:20:22.14 ID:4zY40QT+0
- XperiaとかARROWSとかZETAとかあるのに
ギャラクシーで対抗w
- 58 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:20:43.46 ID:14Pc6oMSO
- 今までありがとうDoCoMo
auのオススメ教えて
- 59 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:20:46.72 ID:Mu7wjtph0
- >>5
そこ直視せずにAppleガーサムスンガー言ってるのがここの現状
- 60 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:00.99 ID:MRszyYX/0
- spモードが仕様からしてダメなものだったから、
障害多発で信頼できない通信機器になってる。
spモードをドコモのやりたいように実装できないのでiPhoneをドコモで出せない。
しかし、ドコモのビジネスモデルだとspモードを続けざるを得ない。
「ドコモが囲い込みを続けられる仕組み」をあのように実装した時点で詰んでる。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:24.99 ID:+rBoo3Ng0
- ドコモは若者の意見が反映されてないね
昔頭のご老体が物事決めて成功する世界じゃないでしょうにw
さて、予約しに出かけるか
- 62 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:26.41 ID:rB7wd1Bu0
- 韓国をICJへ 署名
署名の仕方
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします
アドレス変えて家族の名前でもいいみたいだから、じいちゃんばあちゃんの名前でも出してください
10/2までです、捨てアド持ってる人お願いします
日本政府への国民からの圧力にもなります
- 63 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:28.49 ID:BFKmZ1A90
- ハゲチョンの悪行に対し、朝鮮と手を結ぶことで対抗しようとした腐れ会社
- 64 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:29.16 ID:QyMhldWc0
- 馬鹿は死んでも直らないw
ドコモの社員は悲惨だな、馬鹿な連中がトップに立つとご愁傷様…
- 65 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:34.92 ID:I7uZuiYh0
-
ドコモからAUにするかな。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:35.94 ID:1bolyFHb0
- スワップ解消はやくやれよ。豚。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:36.85 ID:L0FXBiaC0
- >>48
世界で勝負する必要ない
海外メーカー排除するだけで日本メーカーは食っていける
それだけ日本市場は美味しい市場
- 68 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:39.64 ID:7qI3+5aL0
- ドコモって、「お、Galaxyって仕入れ値安いじゃん。たくさん仕入れれば儲かるぞ!(ピコーン!)」
で、売れなくて不良在庫抱えて必死でCMと押し売りやってるの?
- 69 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:44.60 ID:yIuS5Dsc0
- だから、これからはhtcだってばw
- 70 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:46.26 ID:bx/gkRK20
- >>58
iPhone5
- 71 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:48.17 ID:bq51b3h10
- なんでそこで「電電公社の系譜を引き継ぐNTTdocomoは国産メーカーを第一に考えます」とか言えんのかね
- 72 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:22:14.56 ID:3K0V7u2q0
- docomoさんさようなら
docomoさんがエクスペリア推しだったら、
もう少しdocomoでもよかったかも
でもサムスンは無理
絶対無理
さようならdocomoさん
ありがとうdocomoさん
- 73 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:22:44.04 ID:RrsIFJlp0
- 朝鮮製品なんてどんなに良くても
なまえだけで粗悪
- 74 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:22:47.29 ID:dMGzcP5P0
- がんばれ!MEDIAS!^^
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:22:57.27 ID:6hNc5LHh0
- >>56
そりゃアイフォンの人気とうまい汁を単独で吸ってたのに、2社で分け合うことになったからな
- 76 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:35.59 ID:te8exMbM0
- スマホの世界シェアって、今サムチョンが36%くらいで1位なんだな
対するAppleが17%
そりゃAppleも切れて訴訟するわw
んで、意外なことにノキアが6%で3位、DoCoMoが5%で4位だった
あれ?勝ってるはずのSBどこwww
- 77 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:36.86 ID:LfnqBUUe0
- >>58
iPhone5
HTC J
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw13ht/index.html
K012
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/k012/index.html
- 78 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:42.12 ID:puFxvPGq0
- ドコモのこの余裕さに嫉妬しちゃうっ
- 79 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:43.33 ID:LZ9/k/ag0
- 不具合全部入りのアローズとかマジゴミだからな
かろうじてペリアが良い程度、悲しい現実だよ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:44.00 ID:lEIm6Dwk0
- サムチョン推しいい加減にしろ!
そのくせ、Xperia GXやSXの入荷少なくしやがって
- 81 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:47.30 ID:v43ZZ1cl0
- auの発表まだー
- 82 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:49.68 ID:eUf92leH0
- docutoのロゴ入り
- 83 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:12.91 ID:izOZQ6Hu0
- docomo〜
iホン売ってくれー
- 84 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:13.28 ID:/dBE2ADo0
- ギャラクチョン持ってる奴見ると痛々しくて苦しいわ、勘弁してくれ><
- 85 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:18.58 ID:Q+j4cp8C0
- スマホの国内シェアって、
アップル、富士通、シャープの順なわけだが
ドコモの主力がサムソンってどういうことだろうね
そんなにドコモのシェアって低いのか
- 86 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:24.70 ID:qX1TAJ5X0
- ドコモの迷走ぶりが酷いな・・・
ソフトバンクどころかauにすら負ける
- 87 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:37.97 ID:YuLSMQxQ0
-
通信料や端末価格の値下げしても負けは確実
「ギャラクシー独島」なんて誰が買うか。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:12.74 ID:MRszyYX/0
- >>71
むしろ、国産メーカーに「もっとまともなもの作れ」と言う所だろ。
甘やかしても、何もいいことはない
- 89 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:15.82 ID:bY9J1nvh0
- >>34
FやPはもうどうでもいいけど、SOはもう少し在庫確保してほしい。
・・・日本語フォント以外海外版そのままでいいから。
- 90 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:19.97 ID:6hNc5LHh0
- >>76
通信電話会社と、携帯作ってるメーカーの区別ついてる?
- 91 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:27.62 ID:pqbLLbwc0
- 新型iPodと今持ってるWifiアクセスポインヨ機能ガラケーで当分行くことにした。
早く欲しい…
- 92 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:56.77 ID:v43ZZ1cl0
- >>76
docomoが5%って何の数字?
Dなら三菱だよ
- 93 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:26:16.48 ID:d3mm3yrO0
- ついでにパチンコにも行くなよ
- 94 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:26:58.75 ID:ALdB42BZ0
- はぁもうドコモやめるわ
あうでアイポンもちます
さよなら11年つかったドコモ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:01.32 ID:xpY5p+QV0
- ドコモはこの先真っ暗だな
- 96 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:22.46 ID:RvuulE6h0
- NTTよ、チョンを売るな!
会社どんだけ小さくなてるよ、孫正義にくわれてるよ、いいかげんにしろ。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:28.49 ID:BtxAJHqm0
- 竹刀でエイブラムスに挑むようなもんだな。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:47.72 ID:BPFSvheW0
- もうどうでもいい存在、来週あいぽん5買うし。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:51.72 ID:GT/QjRZk0
- >>1
サムスンは徹底的に不買でよろしく
- 100 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:11.10 ID:4CSk3P1k0
- 無茶すんなよドコモw
- 101 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:38.71 ID:BAWgEtgQ0
- 売国奴企業ドコモ潰すまで不買で頑張りましょう
- 102 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:38.93 ID:qnynwrwy0
- 売国企業
- 103 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:39.13 ID:rG+RfkR90
- しかし日本のメーカーも、チョンごときが作れるような製品を
なんで作れないかなぁ・・・・・・・・
興味ないんかなぁ・・・・・・
やっぱ技術者の劣化が進んでるのかなぁ・・・・・・
- 104 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:47.59 ID:1QmS+XZA0
- ドコモはサムスンと心中する気か?
- 105 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:06.14 ID:KXaAtFOW0
- >>4
s3 スレ行ってそう伝えてくるべき。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:06.09 ID:DOe7LneB0
- バーカ
- 107 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:11.10 ID:QbXAQvlo0
- もうギャラクソは諦めろ!!!
- 108 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:19.18 ID:UWrCyG0B0
- 偽物で対抗って恥ずかしくないわけ?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:21.64 ID:aCyDy3aq0
- 意味わかんねぇ・・・
- 110 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:23.15 ID:ALdB42BZ0
- 解約理由もしっかり主張するわ
なんでドコモはあいぽんと契約できない!?
- 111 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:29.31 ID:nsH7HzsD0
- ブランドや品質に拘ってるのに
安くするから偽物買えって
そりゃ無理だろ
- 112 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:35.20 ID:B0NpuCEL0
- ドコモでガラケーを待ってるんだけど
もうガラケーは出さないの?
- 113 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:38.47 ID:t9r3k7L50
- iPhone....ガンダムUC
キャラクシー...ガンダムAGE
- 114 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:48.26 ID:fyZNKf0b0
- 糞DOCOMO解約してえ
国内メーカー推してたら続けてもいいけどマジで売国奴だな
- 115 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:52.76 ID:v43ZZ1cl0
- >>103
そんな風に考えてたけど
サムソンが単に特許のことを考えず丸パクリしてたと考えたら
今の状況に全て納得した
- 116 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:00.57 ID:gT4p/bgQ0
- >>85
ドコモは企業向けのガラケーが多い
>>80
それは半分ドコモのせいだが
ソニーが本戦場をアメリカとヨーロッパにしてるため、
日本用ローカライズ版のラインが少ない
- 117 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:01.41 ID:2ojl37CZ0
- ipodtouchの電池少なくなってきたし、このさいauのiphoneに乗り換えようかな。
- 118 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:14.50 ID:n9qJMZ7M0
-
LTEまとめ
■ SoftBank
・2GHz LTE 全国局数計 9304
・これまで2GHzでエリア設計してきたので、既存の基地局をLTE対応のものに置き換えるだけ
●au by KDDI
・2GHz LTE 全国局数計 3468
・これまで800MHzでエリア設計してきたので、2GHz LTEはエリア設計とアンテナ用地買収から始める。
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/201.html?guid=on
>>1
こりゃ、iPhone5はauあかんなw
KDDILTEのアドバンテージはなんだったんだw
- 119 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:16.53 ID:OskR7q9kP
- >>67
国産ゲームにも言えることだけど
海外視野に入れすぎて中途半端すぎるんだよな
国内だけで勝負すれば安泰なのに会社傾けてまでグローバル化する意味あるのか
- 120 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:18.41 ID:6AFjwkWL0
- >>53
ギャプラスに(
- 121 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:21.41 ID:7IIUgnrP0
- でもアップルも5で最後な気がするわ
6が出ても5買っちまったヤツは買わないしな
というか当分いらないだろ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:23.45 ID:OGvgi0nZ0
- ドコモとほぼ同じラインナップのスマホがauで十分賄えてるからな。
わざわざ高くて料金が複雑なドコモに縛りつく意味がわからない。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:30:55.49 ID:VQso1Fdf0
- iPhoneは売れない、国内じゃ海外メーカーのは売れない、普通に考えたら富士通に擦り寄るような
- 124 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:31:10.62 ID:8mi+GM/l0
- 社名はdocomo辞めてdokutoにした方がいいな
- 125 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:31:26.31 ID:qh/zyCbp0
- iPhone5に主力のギャラクシーで対抗だぜ!!!!
ドコモ!!やったぁ〜〜〜〜(ゝ。∂)
・・・\(^o^)/
- 126 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:32:00.03 ID:KT3bts8i0
- ドコモ恥ずかしい
どうしよう・・・・・2年縛りは今年の7月で過ぎてしまった。。。。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:32:07.46 ID:LZB9cvH+O
- >>23
お前の周りではそうかもしれんが
世界的な規模でみてみろ…
シャネルのバック1つで、しまむらの店内全ての商品が買えるんだぞ
- 128 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:32:38.75 ID:EpvA0t4fO
- 糞チョン携帯など誰が使うかよ
docomo13年、この携帯壊れたらauにする
- 129 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:33:51.10 ID:eUf92leH0
- いまどきドコモ携帯使ってる奴ってなんなの?
死ぬの?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:34:13.50 ID:gT4p/bgQ0
- >>122
auはXperiaにしろGalaxyにしろドコモの半周遅れで同じ端末出すけどな
- 131 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:34:14.40 ID:6hNc5LHh0
- >>126
同士!
- 132 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:34:29.90 ID:zuK9HNOR0
- SAMSUNGってロゴの入ったもの人に見せるの恥ずかしいよ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:04.69 ID:n5x3wZfq0
- 書き込みが子ども
- 134 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:04.93 ID:nsH7HzsD0
- 落ちるとこまで落ちればいい
ただし二度と這い上がれないがなw
- 135 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:06.93 ID:llnpLvrQ0
- ゴミスペックのはずのWiiUでCoDBO2をfullHD60fpsで発売しちゃってごめんなさい
- 136 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:11.99 ID:+rBoo3Ng0
- >>118
それiPhone5発売同時に一気に数変わるから参考になんないよ?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:13.59 ID:rG+RfkR90
- >>115
丸パクリの件だけど、チョンが部品を下請けしてたとはいえ、
そこまで丸パクリできるものなのか?
ってか、APPLEともあろうものが、そこらへん予想できなかったのかいな。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:20.69 ID:IcHws2sY0
- 今の社長になって、本当にダメになったよなw
こんなのが経営トップな限り、ドコモはますます落ちぶれる。
それに引きずられるように、国内メーカーまで衰退する。
本当にクソでした
- 139 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:26.78 ID:ul/Xfz7Z0
- >>67
PC98の時にもハイビジョンテレビの時にも同じことを言ってたな
確かに日本市場だけで商売は成り立つ
ただし最初のうちだけな
世界的に普及すると価格競争力や機能性で圧倒的に差がついて全く歯が立たなくなる
日本人ですら安くて高機能な海外製品に乗り換える
NECやシャープが没落したしたのと同じ道を日本のガラケーメーカーも歩んだわけ
最初から世界を相手に戦ってる自動車メーカーは揺るぎもしない
- 140 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:50.36 ID:uzlXz84/0
- Xperiaで対抗しろよ
アホすぎるわ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:35:57.12 ID:JkS/bPDLi
- 朝鮮スマホ要らね
- 142 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:36:47.68 ID:KT3bts8i0
- >>131
同士でつるんで目立ちたくないんでほっといてください・・・・・
- 143 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:11.22 ID:gT4p/bgQ0
- >>137
訴えられたのはOSの機能で
Androidはオープンソースだから書いたのはgoogleでもサムスンでもない可能性が高い
ただし、OSの責任は販売元のサムスンが持つって話
デザインの訴訟はドイツ以外では退けてるよ
- 144 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:11.74 ID:qsuifUID0
- docomoどうしてこなった/(^o^)\
サムソン製なんか死んでも持たねーわwww
- 145 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:26.83 ID:4um+gvjT0
- フジが偉人伝で孫正義を紹介!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4789.html
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37019724.html
2/3【討論!】反日韓国をどうするか?[桜H24/9/8]
http://www.youtube.com/watch?v=Y6ftf0y6a6c#t=3m1s
- 146 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:28.61 ID:IihH9C7e0
- ガラクター(笑)
- 147 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:38.80 ID:w3iwNMjo0
- ドコモはサムスンに何か弱味でも握られているのか?
- 148 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:52.03 ID:MRszyYX/0
- >>67
>海外メーカー排除するだけで
できないことを仮定しても意味はないが、それ以前に、全然消費者の利益になってない。
「北朝鮮は内需だけでやっていける。(国民が不便を被って、貧しく生きれば)」みたいな話だ。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:29.37 ID:5NN1pAPv0
- ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
- 150 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:48.65 ID:2ZwF1TDF0
- ガラケー使いの俺に煽り無しで教えてくれ
iPhoneとギャラクシーはどっちが性能が上なんだ?
- 151 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:53.99 ID:RFIbwpXc0
- おまえら! Galaxyを叩きたいのは解るけど、それは間違いだ。
叩くなら、だらしないスペックのスマホしかリリースできない
国内メーカーを叩くべきだ。いや、叩いて激励してやってくれよ!
頼むから買う気無くすようなカタログスペックはやめてくれ!
がんばれ日本製!
- 152 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:55.19 ID:TKBJA2Rz0
- 戦車に竹ヤリで突っ込むようなもんだろ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:07.02 ID:RrVr5cYs0
- キムチスマホなどタダでもいらない。 金くれるならもらってもいいが、使わないで人にやる。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:17.58 ID:LfnqBUUe0
- >>137
サムスン「iPhoneのコピーは簡単だ」 アップル側、サムスン内部文書を暴露
- 155 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:24.89 ID:IdlMdwXd0
- >>118
繋がらない電波をLTEに切り換えたら劇的に改善されるとでも?
過度の期待は禁物よ。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:33.75 ID:c5aQ6q4t0
- まさかau一強時代が来るとは思いもしなかったぜ・・・
- 157 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:42.00 ID:riKd5o5xP
-
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37019724.html
ウジテレビがなにやらまたやらかしてる
ひど過ぎ
韓国製品不買運動しようず
- 158 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:36.15 ID:ul/Xfz7Z0
- >>119
ゲーム機の性能がアップしたおかげで制作費が何倍にも膨れ上がった
その制作費を回収するには日本市場の売上げでは到底無理なのよ
制作費の安い2次元ゲームに逃げるか海外でも売れる3Dゲームを作るかの二択
でゲーム市場には洋ゲーもどきと萌えゲーム地獄が発生
- 159 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:40.99 ID:lV+zuhG0O
- 韓国サムソンが主力って、ふざけてるの?
くるってる
- 160 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:44.52 ID:TORMExxt0
- >>118
KDDIの社長もこんな嫌味言ってるよ、“口だけ、数字だけ”w
「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。
まとめて申請する会社と必要な数だけ申請する会社がありますが、KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。
もう1つの数字は、電波を出せる状態になった基地局数です。今お話ししているのは、電波を出せる状態の基地局数です。
ただ、この基地局数の情報が更新されるまでには、実は6週間ぐらいのタイムラグがあります
。具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、
完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います」(田中氏)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
- 161 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:44.78 ID:DVXsA8ZU0
- ドコモは、本当に馬鹿企業。
サムスン=パクリ企業の商品なんかとは早く手を切って、
アップルと手をつないだほうが、将来性があるのに。
- 162 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:50.92 ID:+G/YVPET0
-
サ ム ソ ン ・ エ ー ユ ー マ ン セ ー
- 163 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:41:04.96 ID:a1BDPueR0
- スマホをどうしても買わなきゃならないなら、エクスペリアかauに移るわ。
禿とギャラ串は無い。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:18.79 ID:wq5lRnNI0
- それでも来期もさ来期も増収増益予想だからドコモは動かないよ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:24.59 ID:H9q8UZqo0
- 国内メーカー製でいいスマホない?
- 166 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:33.00 ID:Usl48twaO
- 俺の周りもチラホラiPhoneにすっかなてのが多い
もうダメかもわからんね
- 167 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:39.37 ID:E+sWVN6x0
-
,.-‐/ _.: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
,:' .l .::;',. :::;/_://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
,' _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';.
! :::::::::::/ `‐、 ゝ !'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/ _.rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::/
`´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 義を見てせざるは勇無きなり
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本女性殺害される24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347374478/
【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/
http://age2.tv/up1/img/up22211.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22251.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22274.jpg
- 168 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:49.10 ID:OGvgi0nZ0
- >>151
日本だけじゃなくて台湾やアメリカもダメだからな。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:43:31.37 ID:UiMCnbRmO
- ドコモはパクリホン売っても大丈夫なの??
- 170 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:43:40.18 ID:IZrr+5Gy0
-
日本人のブランド志向ははんぱないのにドコモは馬鹿だな、経営陣連中はサムスンから金もらうかわりにドコモ潰す気じゃね?
- 171 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:43:41.34 ID:yIuS5Dsc0
- 技術的にはそんなに負けてないとオモ
しかし日本お得意のブランドイメージ戦略ってどこいっちゃったんだろうね?
パナがELUGA
シャープがアクオスフォン
・・・・これじゃ買う気になんねw
- 172 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:44:20.94 ID:ZrBB6I450
- ギャラクシーなんてiphoneのパクリ製品、ニセ物だろ。
こんなの恥ずかしくて持てないよ。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:44:26.51 ID:3cO8Xn9+0
- >>151
サムスンはプロセッサやメモリを内製してる
日本のメーカーはクアルコムやらTIから買って組み立てるだけ
土俵がまったく違うw
- 174 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:44:29.58 ID:LZ9/k/ag0
- >>165
マシなのはシャープ
ソニエリを入れてもいいならペリア
あとはウンコです
- 175 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:44:36.93 ID:JYkzMulA0
- サムスンは、堂々と大韓民国のために独島博物館まで建てている。
ちゃんとその辺を、docomoショップに書いておいてもらわないと。
Wikipediaより
独島博物館(トクトはくぶつかん)は慶尚北道鬱陵郡鬱陵邑にある博物館
1995年、光復50周年に独島博物館設置が決まり、鬱陵郡が土地を提供、
サムスン文化財団が施設を建設し、初代館長イ・チョンハクが30年余りの間
国内外で収集した資料を中心に独島義勇守備隊同志会の資料などを加えて、
1997年8月8日韓国内唯一の領土博物館として開館した。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:44:45.42 ID:LI1BX7WMi
- ドコモも終わるか・・経営陣が無能だとこんなに簡単なんだな
- 177 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:13.64 ID:lE7aLBij0
- サムスンだのLGだので戦えるわけねーだろw
家電見てみろ、みんな買わないんだよブランド力なくて
ブランド力ある国内メーカーも消せない糞アプリ満載だし
HTC取り扱うか、Xperiaの海外モデル日本語化してそのまま売れ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:15.28 ID:gT4p/bgQ0
- >>174
ソニエリは次回からソニー名義だよ
- 179 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:18.37 ID:4um+gvjT0
- 【企業】 「ドコモは、日本のメーカーよりサムスンを頼りにしてる」 ドコモ+サムスン、合弁会社設立の狙いは
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316656233/
【経済】 "日韓連合だ!" ドコモ・富士通、サムスンとスマホ向け半導体で合弁会社…ドコモ社長「日本の消費者、韓国製品を高評価」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315962251/
- 180 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:40.87 ID:6tabvReRO
- 反日パクリフォン買うアホども
- 181 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:01.96 ID:dcHPPteq0
- ギャラクシーの曲線デザインがダサくて嫌
- 182 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:05.27 ID:mywLDqnS0
- >>155
そもそもSBはプラチナバンドになっても繋がり悪いという話だし。
というか昨日報ステでやってた3GとLTEの比較がウソ臭い。
LTEが速いってのはいいとして、3Gが遅すぎた。
- 183 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:20.57 ID:BHf7jzw6I
- >>136
一月前のデータのうえ
免許と基地局両方そろって始められるもので
その数字を信じたら
ソフトバンクのプラチナ基地局が来年3月までの予定1.6万のうち
1.4万が既に稼働してることになるしなぁ。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:42.80 ID:JuegI0nu0
- トラブル続きに加えて、営業不振もきそうだな。
- 185 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:49.04 ID:LZ9/k/ag0
- >>178
もちろん知ってるよ
今安く出回ってるのの話だ
- 186 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:58.74 ID:3bthkf9n0
- アメリカで現行機種も対象に追加するとかで裁判になってるんでしょ?
日本で売れるの?
- 187 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:47:05.55 ID:6dnJBWxZ0
- >>160
電波のCMといい、嫌味だなホント
- 188 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:48:08.97 ID:AOj+2PKC0
- ドコモおわた
- 189 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:48:23.03 ID:2ZwF1TDF0
- 性能について答えが帰って来ないという事はiPhoneもギャラクシーも性能面で大差ないのか
- 190 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:48:36.97 ID:sKtR1JjR0
- とりあえず本体にでっかく赤字で「チョン製品」って入れろよ、ジジババ騙されるだろ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:49:09.57 ID:8mi+GM/l0
- >>175
「ぎゃらくしー」を買えば買っただけ竹島を乗っ取られる訳だ
- 192 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:49:15.75 ID:JJJ9lQuFO
- 俺も12年間docomo使いだけどさすがに我慢の限界だ。
こんな反日企業とは付き合いきれん。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:49:16.45 ID:1bolyFHb0
- 情弱と 馬鹿と 年寄り ターゲット
禿
- 194 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:49:31.68 ID:KAJcTp9J0
- ドコモはいつからちょん企業の手先になったんだろうな。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:02.16 ID:KT3bts8i0
- ドコモはウィンドウズフォンやらないの?
- 196 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:06.49 ID:TORMExxt0
- >>187
なぁ、禿社長も「“口だけ、数字だけ”でここまで来ましたが何か」って嫌味くらい言えよなぁw
- 197 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:37.35 ID:LI1BX7WMi
- ドコモの携帯には「独島は韓国の領土」とテロップが流れ続けるんだろ?
- 198 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:46.73 ID:BdoQ9+sg0
-
大東亜戦争の大本営のようだな
- 199 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:48.97 ID:uAcrwbpm0
- 本当の問題はiPhoneに対抗できる日本製スマホが存在しないということだよな
糞といわれる銀河以下の産廃ばかりつくりやがってどうしようもない
- 200 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:51.07 ID:yIuS5Dsc0
- 国産メーカは【T-Engine+Android】で巻き返して欲しいんだがなあ・・・
- 201 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:58.55 ID:9a5VXxud0
- ギャラクシー ティアラ ビッグバング
どこのディスカウントショップだよw
- 202 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:51:16.98 ID:BRWpv65e0
- いつも思うんだが別にギャラクシーなくてもいいと思うんだが
ソニーやHTC呼び込んでを表に出せばいいだけ
- 203 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:51:23.34 ID:v3tTxhj30
- ドコモの韓国への忠誠心は異常
意地でもアイフォーンは販売せず
- 204 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:51:42.95 ID:JYkzMulA0
- サムスンは、Appleがdocomoから欲しがっていたものを探って、
手に入れようという思惑もあるのだろう。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:52:07.18 ID:v43ZZ1cl0
- 伊藤 大輔 ?@nora_ito
au、iPhoneテザリングは+525円/月で転送量7.5GB/月まで、超過時は
速度制限または+2625円/2GB #iPhone5 #au発表会
- 206 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:52:47.66 ID:nTb3+ebi0
- 鬱陵島にあるサムスン財団の"独島博物館"
敷地内の碑には「対馬は元々韓国のもの」と記してある。
もう韓国携帯サムスン持ちたい日本人なんていないよ。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:28.56 ID:kh1kGZsD0
- Xperiaが主力でいいだろ
- 208 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:31.10 ID:pepoqiuQ0
- >>203
韓国押しに積極的ってのを考えるとSoftBankより酷いしな
SoftBankは在日というか利益を第一にしてるイメージがある
まあau一択か
- 209 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:45.67 ID:MRszyYX/0
- >>196
つか、「口だけ、数字だけに騙されてる消費者ばーかばーか。
本当に良いのはこっちなのに馬鹿だからわからないんだ」
みたいな考えで、消費者が求められる物を提供できると考えてるのが甘すぎる。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:59.73 ID:Cxu4rIY80
- 糞ドコモいい加減にしろ
- 211 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:54:16.69 ID:v43ZZ1cl0
- http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html
- 212 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:54:19.44 ID:pTr/p4fG0
- テザリングで選択しがないかなと思ってたらiphoneが対応してくれたのでさっぱり買う気が失せた
- 213 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:16.60 ID:LhXxsrZi0
- ドコモが本当にカラゲーの発売やめたら
あうに行くわ
- 214 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:16.40 ID:9rjWahPX0
- エクスペリアは・・・使っててもいいよね??
- 215 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:18.45 ID:hZFHlrxn0
-
平嶋夏海(AKB) エッチな水着 画像集〜ボリュームたっぷりな美巨乳〜
http://otakaraworld0.blog8.fc2.com/blog-entry-1184.html
- 216 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:28.65 ID:Bg5pGo4m0
- ドコモ死ね
- 217 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:46.63 ID:9RzQjbVa0
- >ドコモは米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子製のスマホ「ギャラクシー」シリーズなどで対抗する。
パクリ製品で対抗かw
ドコモもいよいよキムチ臭がキツくなってきたなw
- 218 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:55.01 ID:Vq16a9oX0
- ドコモ氏ね
- 219 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:56:06.45 ID:LZ9/k/ag0
- au一択つってもここの人間でも実際au使ってるやつすくねえんじゃねえの
SBのアイポンか、ドコモの糞端末orガラケが多そう
- 220 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:56:23.74 ID:3SNu0exDO
- auはテザリングiPhoneだろ?
終戦じゃん
- 221 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:56:51.51 ID:TORMExxt0
- >>209
ドコモの社長か?本当そうだよなぁw
- 222 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:56:53.43 ID:QTLNFASb0
- ドコモ空気読めなさすぎ。
iPhoneに対抗するにしても、日本のメーカーじゃ駄目なのか?
- 223 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:57:20.20 ID:gT4p/bgQ0
- >>219
少なくともauスマフォの3G回線から書き込んでる人は一人も居ない
- 224 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:57:40.47 ID:mywLDqnS0
- >>219
auのIS05使いですよ。
iPhoneに乗り換える気はないが、最近ちょっとスペック的にきつくなってきた。
結構好きな機械だったんだが。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:57:59.76 ID:9a5VXxud0
- 韓国製品不買って簡単な運動だな
- 226 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:58:01.59 ID:hSiArBav0
- 正直au一択じゃん
- 227 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:58:46.01 ID:3rzetFUg0
- au ショップでは店員の口車に乗るなというマジな話
ttp://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2012/09/au-iphone-fe2a.html
- 228 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:58:59.53 ID:M/tvCtrM0
- リンゴ vs キムチ
どう考えてもリンゴの勝ちだろ
- 229 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:13.89 ID:pepoqiuQ0
- >>222
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420286.jpg
- 230 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:18.67 ID:zTas0wH/0
- ドコモいつまで余裕こいてんだ
今でもユーザー数は1位なんだろうが、あまり楽観視してると何れ閑古鳥が鳴くぞ
- 231 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:21.15 ID:Wid37Lno0
- 馬鹿なの?
- 232 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:22.81 ID:HWIAZrXy0
- ドコモ反日全開宣言
- 233 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:33.13 ID:JYkzMulA0
- 独島博物館の拡張のためには、サムスンがもっと儲からないとね。
docomoさんは頑張っていらっしゃる。
と、今後の頑張り次第で韓国大統領から表彰されるんじゃないかな。
- 234 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:59:48.13 ID:bq51b3h10
- >>219
auのIS11T使ってるよ
もっさりモサモサだがなw
- 235 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:05.92 ID:+rBoo3Ng0
- >>205
月+525円ってのは、WIMAXプランのやつか?
- 236 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:07.48 ID:5IlfDBeO0
-
ドコモの落日近しwww
- 237 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:14.26 ID:MRszyYX/0
- >>220
数年前の「どの端末も満足しない点が一つはあるようにわざとしてる」って
趣旨のインタビュー記事以来、auは買わないようにしてるんだが、
ソフトバンクがテザリングに対応しないようなら通話に使わない俺はauに乗り換えだな。。。
ただし、テザリングで追加料金がないなら、だけど。
追加料金があるなら、普通にモバイルルーター使う。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:35.30 ID:+jpzvVej0
-
スマホ買わないことが、日本の生きる道。
昔から俺がクドイ位いってるだろ。バカども。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:44.31 ID:LZ9/k/ag0
- 富士通東芝だけは関わらない方がいい
- 240 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:55.09 ID:HFBLRD7C0
- 日本人:ドコモくたばれ
韓国人:どこもくたばれ
- 241 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:00:56.66 ID:mywLDqnS0
- >>223
そりゃ規制されてるもんw
- 242 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:00.65 ID:7TWKdx1t0
- そんな装備(ガラクター)で大丈夫か?
- 243 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:14.05 ID:gT4p/bgQ0
- >>234
「通話できないバグ」ってドコモだけだったの?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:19.94 ID:3mMd2WaI0
- 知り合いがガラケーからスマホに変えるっていうから(docomo)
「ギャラクシーなんて絶対買ったらダメだからね」と言い含めておきました。
そしたら買ってきたのをみたらLGでした orz
「全部入ってる」って勧められたんだそうです。ホントバカだわ
- 245 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:27.42 ID:FdeTQMkZ0
- 敗戦濃厚GALAXYwww
- 246 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:32.91 ID:yB/6w2uc0
-
http://www.youtube.com/watch?v=1DI87z78qWw
- 247 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:45.63 ID:OE1KKluf0
- 売国企業しねよ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:51.64 ID:lV+zuhG0O
- たしかに、ドコモの韓国に対する忠誠は異常。
間違いなく、竹島問題が関係している。
ドコモは、韓国の税収が増え、韓国軍の軍備拡大を
期待しているのだろうなぁ
- 249 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:01.53 ID:ZtUxF7LY0
- ギャラクシーなんか持ってたらイジメられちゃう(>_<)
- 250 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:29.42 ID:3mMd2WaI0
- ついか
LGが韓国メーカーだって知らなかったんだって
docomoもつけ込んでようやるよ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:30.32 ID:BAk9iRug0
- サムスンの携帯持ってる奴等を軽蔑する
パクリ携帯持ってる奴は売国奴
- 252 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:41.99 ID:gT4p/bgQ0
- >>248
単純に世界で一番売れてるから日本でも売れるんだろうっていう黒船的思考だろ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:50.28 ID:Bg5pGo4m0
- バブルを知っている世代は、「ぼくらの日本」をめちゃくちゃにしました。
とにかく伝統的な価値観が大嫌い。その本性は、基本、左翼です。
それから、テレビと新聞にひどく影響されやすい。群れるのが好きで、議論ができない。
そんな奴らが、性懲りもなく、今度は「既存政党への不信」などとほざいて「大阪維新の会」に群がっています。
「グレート・リセット」なんて、いかにも革命好きの団塊世代、イメージ戦略大好きのバブル世代が飛びつきそうな標語です。
ブレーンとやらも堺屋太一、竹中平蔵、高橋洋一、古賀茂明、飯田哲也・・・。
分かりやすいですねえ、どいつもこいつも、まんま団塊andバブル世代。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/09/05/korekiyo-7/
- 254 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:04:52.37 ID:bq51b3h10
- >>243
え?いや、知らん
なぜオレに・・・
- 255 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:05:21.09 ID:cJEOnrkp0
- ドコモはマジで滅びたいのかな
ぱくりコピー品で対抗とかアホかよwwww
- 256 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:05:27.02 ID:LZ9/k/ag0
- samsungの端末、日本じゃ実際あんまり売れてねえだろ
galaxy nexusなんか評判はいいのに、使ってるやつは見ない
転売屋と安く手に入れて家で使ってるやつがいるくらい
S2やノートは結構見るな
- 257 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:05:31.70 ID:rLiTsFdc0
- 韓国製品使うヤツは売国奴
- 258 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:05:50.82 ID:9RzQjbVa0
- >>228
そういや韓国って事あるごとにキムチを誇ってるわりにキムチのマークって見たことないな。
ギャラクシーだってキムチのマークが入ってたらリンゴに訴えられることもなかったかもしれんぞw
- 259 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:07:17.40 ID:v43ZZ1cl0
- >>235
WiMAXは通信方法の種類の名前、LTEとWiMAXは別物で
iPhoneはWiMAXに対応してません
が、WiMAXプランみたいなものと捉えて結構です
- 260 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:07:18.01 ID:7mg+/DUO0
- 円高不況や著作権を気にしすぎて、国内端末勢が派手に攻勢がかけられないってのも
問題だよなぁ。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:07:31.23 ID:2K/O6/wwO
- 16年もドコモ使ってんだが正直やめようか悩んでる
かといってハゲは嫌いだしauもいやだしで四面楚歌
- 262 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:07:39.14 ID:fmPwvCeO0
-
< `∀´>山田隆持元社長は俺ら日本国民の誇りいえる!
- 263 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:07:55.57 ID:q8KorDH2O
- 山田前バカ社長のお陰で衰退だな
- 264 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:03.51 ID:cM4zR0N30
- もう、ドコモもおわり。
韓国製品なんてどんなによくなっても買わない。
期限をまって解約決定
- 265 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:05.53 ID:LZ9/k/ag0
- >>257
お前らどうすんだよ〜、TVもモニタもほぼチョンパネじゃんよ〜
アイパッドもアイポンもチョンパネだし、どうしたらいいんだよw
- 266 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:10.39 ID:f7pHR1bx0
- もう使い易いガラケーはよ作れよ
- 267 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:21.25 ID:9vnkjtGs0
- ドコモはお笑い受け自慢でもやってんのか
- 268 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:45.04 ID:eMolGbY9i
- >>9
アベさん「やらないか」
- 269 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:09:06.21 ID:t7q0gL3B0
- 今回のiphone5は期待は外れだったな
- 270 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:09:36.10 ID:ueqrdff50
- はやくAndroid 4.1製品出せよ
- 271 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:09:51.36 ID:gT4p/bgQ0
- >>258
今よく見る赤いキムチは韓国じゃなくて大阪発祥ですし
>>256
Galaxy nexusは開発用だから持ってても持ち歩かないよ
ドコモはなぜか一般に売ってたけど
- 272 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:09:55.40 ID:ez5+HM+W0
-
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
- 273 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) 【東電 89.7 %】 :2012/09/14(金) 15:10:35.06 ID:reCyMHW50
- △ サムスンなど韓国製品不買
○ docomoなど韓国協力企業と韓国不買。
- 274 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 15:11:01.50 ID:loNNlPqF0
- サムチョンべったりdocomo
- 275 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:11:26.71 ID:/ZijrVrvi
- エリアはなんだかんだでdocomoが安心なんで回線残してるけど、携帯自体はN905iのままだわ。
ギャラクチョンとかいらねー
- 276 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:12:26.07 ID:pepoqiuQ0
- >>265
iPhoneの部品はサムスンとの対立で日本や台湾にシフトしてる最中
- 277 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:12:44.45 ID:n9qJMZ7M0
-
【 世界の企業ブランド価値ランキング 】
WPPグループのマーケティング関連会社ミルワード・ブラウン(Millward Brown)が、世界の企業ブランド価値調査「BrandZ Top 100」の2012年版を22日に発表した
1位 Apple
2位 IBM
3位 Google
5位 Microsoft
8位 AT&T
9位 Verizon
12位 Vodafon
19位 Facebook
28位 トヨタ自動車
47位 NTTドコモ ←GALAXYで対抗
55位 サムスン ←パクリ敗訴
86位 ソニー ←Xperia (偽iPhone)
ttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201205231109.html
- 278 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:13:10.50 ID:lgHgcJTT0
- 12年間ドコモ一筋だったが、もうムリっす。iPhone5買うっす。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:14:06.73 ID:w2QZ3RHQP
- ドコモはそのうちKDDIに追い越されて吸収合併消滅だろうな
チョンと手を切ってとっととiPhone売りだせばいいものを変なこだわりに縛られてる感じだな
- 280 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:14:08.60 ID:FJPvjvL60
- すっかり年配用の土管屋
- 281 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:14:53.12 ID:pepoqiuQ0
- Siri
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420306.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420307.jpg
- 282 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:14:57.06 ID:ek4aq/490
- 戦車に竹ヤリで迎え打とうとしてるw
日本も進歩しないな・・・
- 283 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:18.14 ID:fawZ1u+70
- 団塊チルドレンのバカ経営者がチョンをのさばらせる
- 284 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:23.95 ID:LZ9/k/ag0
- >>276
サムからは脱却するのかもしれないが
液晶はLGパネル(orジャパンディスプレイ)じゃねーか
- 285 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:23.97 ID:N/AEz6jf0
- 敗訴フォンが主力か
そうか・・・・・
- 286 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:37.90 ID:gT4p/bgQ0
- >>276
そのシフトはうまくいってないみたいよ
CPUは相変わらずサムスン
液晶もシャープの納期遅れでほぼサムスン
メモリーは脱サムスンして韓国ハイニックスに
- 287 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:39.67 ID:n9qJMZ7M0
-
ソフトバンクとauの iPhone 機能比較
「音声通話と3Gデータ通信の同時利用」は、ソフトバンク版のみが対応する機能だ。
たとえば、通話しながらホームページを閲覧したり、アプリのダウンロード中、あるいはオンラインゲームのプレー中に通信を遮断することなく着信した電話に出る、といったことができる。
□ ソフトバンク版は、通話をしながらインターネットも同時利用できる
□ ソフトバンク版では留守番電話の音声ファイルが自動配信される
□ 留守番電話センターに問い合わせることなくメッセージを再生できる
□ ソフトバンク版の場合、キャリア選択項目があり、海外で「海外ダブル定額」の対象キャリアを選択できる
□ プロファイルをインストールするだけでWi−Fiスポットに自動接続できる
【 重 要 】→この機能は、両社が採用している通信方式の違いによるため、いずれauでも利用できるようになる、というものではない。
■ 通信エリアと速度
ソフトバンクとauを比較するとき、最も気になるのが通信可能エリアと通信速度の問題だろう。まず理解しておきたいのは、両社の通信方式が異なる点だ
ソフトバンク
下り 14.4Mbps
上り 5.8Mbps
au
下り 3.1Mbps
上り 1.8Mbps
圧倒的にソフトバンクの方が速い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/column/mobile/20120117-OYT8T00390.htm
- 288 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:15:53.41 ID:9RzQjbVa0
- 俺がギャラクシーのマークを考えてやる
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < キムチ!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
| |
⊂ノ
これでドヤ!
- 289 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:16:27.23 ID:+OFBZj560
- F07D買ってまだ4ヵ月なんだけど、docomoの韓国推しにはあきれはてた、
SIMフリーやってAU行こうかな。
SIMフリーの手数料知ってる?
- 290 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:17:09.83 ID:pepoqiuQ0
- >>286
確かにCPUは上手くいってないね
液晶は(初期ロットは)どちらかというとジャパンディスプレイが多いはず
- 291 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:17:18.97 ID:LE2tQbvM0
- なんでせめてドコモにはXperiaがあるぐらいの事言えないんだろ
別にアローズでもアクオスでも良いけどさ
「日本国」内最大の携帯キャリアとしての自覚を持って企業運営しろよ。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:17:38.45 ID:PLBCcvhgO
- iPhone VS iPhoneモドキ
もう国民は結果わかりきってますけど?
ギャラクチョンとかいうパクり電話なんか恥ずかしくて持てるか。
ブランド品のコピー商品みたいじゃないか。
- 293 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:17:45.52 ID:ITHvJaEV0
- 嫌韓になるまえに買ったギャラクシーS
2年経過まであと2ヶ月だ・・・早く買い換えたいお
- 294 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:17:59.56 ID:gp0TyFzt0
- 反撃くるwwww
- 295 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:18:08.45 ID:v42mbaPb0
- 対抗できてねぇwまぁキャリアがdocomoというのには同意
- 296 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:18:30.10 ID:/53oUi1e0
- 対抗ってのは、同等の魅力を持ったものに対して使う言葉だ。
日本語から勉強しなおしたほうがいい。
- 297 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:18:40.56 ID:SRmfVa5Z0
- GalaxyとiPhone関連のスレを見るといつも思うんだが
Galaxy=売国
iPhone=???
原爆落としたのはiPhoneの国なんだよな。
今更そんな事言い始めたら何も使えなくなっちゃうけど、信者のマンセーは些か気持ち悪いものを感じるな。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:18:50.95 ID:Ifk6h7910
- ドコモはボコボコにされないと還元しないってこの前のxi祭りでわかったろ
チート殿様半官企業はボコボコにされてるくらいでちょうどいいし利用者にも優しいんだよ
- 299 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:18:56.72 ID:WgHX/WWN0
- >>127
世界アパレル専門店売上TOP10ランキング 2011
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2012-05-03/appareltop10-2011/
7位 しまむら 4,664億円
- 300 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:19:14.33 ID:+OFBZj560
- >>287
ソフトバンク総帥は通信事業免許ほしさに帰化した在日朝鮮人だってこと忘れるな。
チョン国のスパイに通信事業を認可するなんて政府も売国ばっか。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:19:28.69 ID:pepoqiuQ0
- >>290
厳密に言うとKernelVer.によっても違うんだった orz
- 302 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:20:13.85 ID:LZ9/k/ag0
- >>289
auでDocomo端末使えねえよ
>>290
ジャパンディスプレイの方が多いってことはないでしょ
そりゃただの願望だ、ソースあればよろしく
- 303 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:20:34.36 ID:z5twHGeY0
- B52の空爆に竹やりで対応した日本ですから。
docomoはその心意気を引き継いでるんだろ
- 304 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:20:56.72 ID:cKSwUpEd0
- >>205
6000円/7.5GBはdocomoよりは安いけどなんで4000円/3GBっていうスタートがないんだろうか
docomoの追加プランは4980円/3GBだし、ガラケーパケホと同じか安くなるようにしてくれ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:21:02.82 ID:2nMtYnF60
- >>51
LINEも韓国系なんだけどね…
- 306 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:21:14.10 ID:/53oUi1e0
- LG電子とサムスン、なんでこんなに違うんだ?
やはり、李氏朝鮮系列が投資バックにいることが大きな違いなんだろうな。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:21:34.42 ID:n9qJMZ7M0
- >>300
↓一方、auはキムチの母
KDDI 創業者の妻 朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。
さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
- 308 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:22:01.96 ID:gT4p/bgQ0
- >>290
あとMac book airとかAppleの他製品はSSDとか液晶とかHDDとかサムスンまみれ
iPhone vs Galaxyってお互いにとって話題作りの側面が強い
あとは下請けへの価格交渉
- 309 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:22:42.17 ID:lTqJ79NA0
- >>1
製品名をギャラクターに改名して欲しい。
ガラクターでもいいよ。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:23:31.66 ID:/V5ytJ3pi
- >>1
いっぽう、ソフトバンクは・・・
孫正義 「iPhone4Sから、iPhone5に乗り換えしやすいキャンペーン・・・やりましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347603117/
- 311 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:23:46.84 ID:8VWFil8i0
- なんでXperiaで対抗しないかな
- 312 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:24:17.22 ID:+eN+zEtp0
- 俺はAUに変えるわ
ばいばいどこも
- 313 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:24:55.59 ID:2+qgs+jk0
- 次世代規格にこだわって惨敗して未だに公約していた土下座しない東芝社長みたいだな。
もう、ドコモは最初に言ったことにこだわって引っ込みつかなくなっていて末期だなw
- 314 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:25:19.23 ID:TORMExxt0
- しかしドコモもau、SBの対抗策が
「通信品質の高さや割安な料金プランを強調して対抗する」
ってあのドコモから割安な料金プランって言葉が出るなんてねぇ・・・。
昔のSBの専売特許だったのにねぇ「割安」って言葉。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:25:45.28 ID:9q/YtbMe0
- ここまで変化適応できない会社ってあんの?
- 316 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:25:59.45 ID:Mu7wjtph0
- ドコモは始まりから終わってる
- 317 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:26:20.10 ID:Uc+02tVr0
- パクリで対応ですか。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:26:20.82 ID:vO3O1wzMO
- DOCOMO終了〜www
- 319 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:26:21.00 ID:nbvoBAY3O
- >>297
アメリカからすると、日本は真珠湾奇襲の国なワケだが....
そこらへんを「お互い様」と考えられるかどうかが、先進国と途上国の違いらしいぜ。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:26:22.98 ID:bq51b3h10
- >>299
1位のH&Mは判るが、3位が虐殺値引き率のGAPかw
廉価ブランドが売れる時代なんだな
- 321 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:26:56.96 ID:lL20IsD+0
-
いやマジでギャラクシー使ってるヤツ見たことないわ
お前らの周りにいる?
- 322 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:27:11.76 ID:rkuUnG4e0
-
「ドコモにはギャラクシーがある(キリ」
- 323 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:27:14.06 ID:IdlMdwXd0
- >>182
iphone自体がSBが取得したプラチナバンド帯に全てに対応している訳ではないので劇的に改善することはないでしょうね。
あれはLTEとしても遅すぎですw
自分もIS05なんですが、あの後youtubeで動画探して試したらLTEよりも速かったですから(^^)
ドコモ下げにもなりかねない放送事故レベルです♪
長く放置しすぎたせいで電波がうまく掴めなかったんでしょうな。
まぁよくあることですよ。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:27:55.76 ID:b27g41OY0
- >>321
ギャラクシーノート使ってる人は見た
- 325 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:28:47.31 ID:D73EUYyo0
-
日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!
日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!
日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!
日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!
- 326 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:29:21.34 ID:v42mbaPb0
- >>297
歴史を勉強してくださいね
アメリカに宣戦布告もせず戦争を仕掛けたのは日本だよ
日ソ不可侵条約を破って北方領土を占領したロシアに怒るのならわかるけどね
- 327 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:29:30.89 ID:Ifk6h7910
- auは違うだろ
昔はドコモよりボロいチープな端末に安い学割で売ってたし
デザイン端末以降勘違いし始めたが
- 328 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:29:54.90 ID:HEODfzLRO
- 俺もドコモ解約してソフバンにするわ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:29:57.97 ID:/53oUi1e0
- >>319
奇策をもってあたるというのは、戦力的劣勢側の常套手段であり、
当時の大日本帝国は、相当厳しかった。
だったら最初から米国に戦争するなと言いたいけどね。
ミッドウェーで勝ちきっていたとしてもだよ?
その後が続かない。ミッドウェーを押さえ、米国本土決戦になるとしても、
海軍の軍事力は東南アジアに主力を避けず、
その為その多くはイギリスに押し返されていただろう。
そもそも大日本帝国とか、恥ずかしい名前にしないで欲しかったんだけどねw
- 330 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:30:10.12 ID:/EpOJiDG0
- >>303
b52て馬鹿じゃね
無知は書き込みすんなよ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:30:21.98 ID:4JIyHRzk0
- ギャラクシーってスペック見てもドコモの主力じゃないだろ
- 332 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:30:52.30 ID:PLBCcvhgO
- docomoの請求書が
NTTファイナンス
になって本当に気持ち悪い。
まるで消費者金融みたいな社名。
20年の付き合いもそろそろ終わりにしようかな。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:31:18.81 ID:qWCCxqBXO
- ドコモはガラケーを安く販売すればいい
スマホは諦めろ
- 334 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:31:35.77 ID:Sj7UNez90
- >>324
DoCoMo社員は超割安でぶち込まれるらしく妹が仕事用と仕事関係の付き合い用に2台使ってるわ
プライベートは日本製のガラケー
- 335 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:31:42.49 ID:UcnziWeRi
- ドコモは5年後にはなくなってる
- 336 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:31:57.85 ID:gT4p/bgQ0
- >>331
「海外で売れている」といいつつ、売れてる端末のマイナーチェンジ版持ってきてるからな
詐欺
- 337 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:32:23.16 ID:+OFBZj560
- >>307
KDDI って KDD(国際電電)をDDI(第2電電)が取り込んだんだけど
創業者ってDDI側だよね、まさか国際電電の創業者がチョンの関係者とは思えない。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:32:52.08 ID:JYkzMulA0
-
Wikipediaには、独島博物館がサムスンの資本によって建てられたことが書かれている。
youtubeには、このようなコメントがある。
”LG電子のCMには、「独島はわが領土」が思いっきり使われています。”
- 339 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:33:07.49 ID:v42mbaPb0
- >>332
ソフトバンクなんて社名がモロに消費者金融みたいだがw
- 340 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:33:12.45 ID:fW9MUh8I0
- 流石、日本が誇るナショナルフラッグキャリアだな
将来を見据えた戦略を立ててるわ
- 341 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:33:29.19 ID:qwftPCEXO
- う〜んこのご時世でまだ韓国品を売るとは…docomo潰れてくれ。 韓国品なんて絶対に買わんから!
- 342 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:33:52.80 ID:DgXhwgnz0
- サムソン製品使ってる奴に韓流批判する資格なし!
まずはGalaxyを捨てろ
- 343 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:34:09.07 ID:LSVbuS0F0
- >>1
もう流れは変わらないね。まさかあのドコモがここまで法則にやられるとはな。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:34:29.69 ID:TrWrzDfe0
- >>333
今のお年寄りがいなくなったら終わるやろw
- 345 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:34:29.97 ID:b27g41OY0
- ドコモのスマホ端末に魅力的なのがない
- 346 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:34:36.50 ID:Pgi4P0QK0
- auのサイト繋がらない・・・
- 347 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:34:40.51 ID:Sj7UNez90
- >>342
そんな奴居ないだろw
- 348 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:35:27.19 ID:JCLS7NOH0
- >>287
その前にうちの田舎じゃ
ソフトバンクの電波入らないんですが
- 349 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:36:45.10 ID:ukX0MyJy0
- とりあえず、このスレにドコモのスマホから書き込めません!(><)
- 350 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:36:49.36 ID:OTUOyjih0
- iphoneでテザリングに対抗するんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 351 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:36:57.34 ID:v42mbaPb0
- iphone 5 だぜ
5までiphoneに興味を示さなかった奴が、なんで今更流出するんだよ
頭お花畑だなぁw
- 352 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:10.17 ID:EXG8Tn5R0
- >>328
禿電iPhoneからアクセスご苦労さんですw
- 353 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:14.86 ID:ktQNaOPW0
- docomo「くっ! iPhone!iPhone!iPhone! どいつもこいつもiPhone! なぜだ! なぜや つを認めて このおれを 認めねえんだ」
- 354 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:23.37 ID:1XPqbNsk0
- ドコモ社員はマジで脳みそ腐ってんだよな。ドコモユーザーだけど未だにガラケー使ってる
何で林檎持ってこねぇんだよ
- 355 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:25.12 ID:cEJZ+A4O0
- J( 'ー`)し 新しいiPhone買ってあげるね。
J( 'ー`)し ごめんね、たかし。カーチャン馬鹿だから委任状とか分からなくて。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:32.18 ID:8OMYoVq20
- docuto 林檎無し、韓国ギャラクシーと轟沈覚悟。いつ反撃するのか?w
禿 韓国にデータ・サーバーを勝手に移動する社長
庭 CMに可愛くない剛力を起用
芋 話題にならない
- 357 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:38.15 ID:HEODfzLRO
- NTTの料金は高杉
ブランド好きしか利用しないよ
- 358 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:38:05.07 ID:IJ4dtG040
- まだ改心しないのかよ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:38:20.04 ID:6W4fUopX0
- いまこの時期に朝鮮メーカーの電話機を売るとは・・・
情けなや嗚呼情けなや
- 360 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:38:36.67 ID:gT4p/bgQ0
- >>351
iPhone効果もあるだろうが
MNPキャンペーンが「2年ごとに機種ごとキャリア変えるとお得」なので
必然的にドコモから流出してソフトバンクに流れ込むシステムになってる
3キャリアがだいたい同じ数字になるまでこの流れは続くよ
- 361 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:39:12.06 ID:WgHX/WWN0
- iphoneって防水じゃないよね?
欧米人は防水機能に興味ないのかな?
- 362 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:39:27.07 ID:rLiTsFdc0
- >>297
少なくともアメリカは日本領土を不法占拠はしてない
まあ属国だけどw
- 363 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:39:40.39 ID:mywLDqnS0
- >>360
継続利用者を馬鹿にしてるよなあ
- 364 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:40:09.26 ID:5hyNUY+o0
- 삼성 전자의 기술은 일본 기술!!!
- 365 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:40:44.27 ID:YY50C26H0
- ┼ .| ̄| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
|二| | ̄| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
|_| | ̄| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
_ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
|__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
|__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/ | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
/ \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l
__|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U
| ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
- 366 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:41:29.48 ID:vZMb+kkoP
- >>345
F-10Dはいいよ
レスポンスが軽快でアプリがサクサク動くし
- 367 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:41:29.85 ID:KT3bts8i0
- >>361
バスタブにつかる習慣がごく一部の人たちにしかないからなぁ。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:43:08.28 ID:HEODfzLRO
- 俺、10年間ドコモだったが
いままでドコモやってて、メリットが1つもなかった
高い料金をせっせと払って、やることといったら
ガラケーで2ちゃんやるかエロサイトチェックするだけ
それだけに1月1万2千円も払ってきた
もう、政権交代するしかないな
- 369 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:43:16.03 ID:JYkzMulA0
- サムスンは独島博物館を建てるが、Appleはそんなことをしない。
LGはCMで「独島は我が領土」と言うが、Appleはそんなことをしない。
朝鮮人が日本の敵であるのは間違いない。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:43:38.31 ID:xml22dsG0
- ドコモを完全に見限るわ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:43:57.33 ID:DHg0/RxY0
- >>361
雨はともかく、よそには梅雨がないのは大きいかも
- 372 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:44:50.70 ID:kdf2MG/X0
- さらばNTTドコモ・・・
次はどこにしよう
- 373 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:44:55.30 ID:zTas0wH/0
- 韓国と林檎は相性最悪だから韓国とべったりなドコモはどうしようもないんだな
- 374 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:45:24.47 ID:1MHXx1Cy0
- とりあえず、ギャラクシーは拒否しよう。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:45:56.18 ID:FqCkowCJ0
- もうじき更新のau3回線あるから安くしてくれるなら大歓迎だわ
- 376 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:46:49.37 ID:xml22dsG0
- >>326
それ以前の経緯をキチンと調べれ。勝てるとは思ってない米相手に誰が好き好んで戦争するのかね、、、
- 377 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:47:11.47 ID:HEODfzLRO
- >>360
>2年ごとに機種ごとキャリア変えるとお得」なので
そうか、その手があったかw
ドコモに拘ってたから
気付かなかったw
- 378 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:47:58.41 ID:q8wo3qvNP
- ギャラクシーというより、SamsungのLTEで対抗ってことだろう。
なんだか電話本来の機能を超えた、どうでもいい戦いに
なってきたな。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:48:22.79 ID:gT4p/bgQ0
- >>369
領土問題は起こさないが談合と独占とパクリと起源主張は平気でするぞApple
Appleの歴史は訴訟とともにある
- 380 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:48:23.92 ID:WgHX/WWN0
- >>367
風呂で携帯使うのも如何なものかと。
そこまで携帯依存ならはっきり言って病気じゃね?
- 381 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:48:42.89 ID:Rz3VyE0+0
- 早く朝鮮人幹部を追い出せよw
- 382 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:48:46.74 ID:v42mbaPb0
- >>376
経緯が正しければ朝鮮植民地さえ正当化しそうな勢いだなw
戦犯国として裁かれたんだから日本が悪かったのが前提だろ
だいたい植民地を手放す決断もできただろうに
アメリカとの戦争を選んだのは日本です
- 383 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:49:00.80 ID:sZHEsq+Z0
- きもっドコモw
- 384 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:49:05.01 ID:9RzQjbVa0
- >>342
デジタルホン時代から使ってた回線をソフバンに変わった時点で解約してやったは。
ワイルドだろお〜?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:49:23.87 ID:ukX0MyJy0
- >>368
ほんとにドコモ?
ガラケーのパケホーダイなんて4000円くらいでしょ?
てか、他のキャリアでも通話なしで1万超えるなんて無理でしょ?
てか、何から書き込んでんの?
ドコモの携帯では書き込めないよ
- 386 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:49:44.73 ID:eeqfqv1d0
- 結局ドコモの馬鹿規格を守っていたらつまらない物ばかりになっただけ。
端末メーカーはわるくねーよ。
デザインの自由も制約されるような規格押し付けるなよ。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:49:49.55 ID:vZMb+kkoP
- >>368
携帯端末機ってのは基本的にコミュニケーションツールでもあるのに・・・
- 388 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:50:14.43 ID:DJdGf17XO
- ドコモって韓国に身売りしたの?韓国メーカーを全面に出して商売するドコモが嫌になってきた
- 389 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:50:20.32 ID:MRszyYX/0
- >>380
いや、電話は元々はプッシュ型の連絡の手段だからw
誰からも連絡が来ない我々は忘れがちだが、
少し忙しい時でもゆっくり風呂に入りたい、という人にはいいかもしれん。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:50:37.41 ID:IEl6Jyld0
- 対抗という言葉で笑われるdocomo
- 391 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:51:07.88 ID:gT4p/bgQ0
- >>385
今書き込める携帯はauガラケーとSBのiPhone以外じゃない?
- 392 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:51:45.21 ID:xml22dsG0
- >>382
何だこの短絡的思考はww
だったら米が真珠湾攻撃を事前に察知してながら黙っていた事実は無視か。
ドイツだってナチスに政治資金を提供してた英米は無視か。
バカは短絡的にしか歴史を見れない
- 393 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:52:05.99 ID:3mZc3u2s0
- なんでサムソン超える端末を作れないのかな
サムソンのは、部品は日本製多いしらしいし、
チップもNVIDIAだし、デザインもパクリだし。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:52:09.87 ID:mywLDqnS0
- >>385
いま書きこめる末尾Oになるキャリアって?
- 395 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:52:32.36 ID:WwplRaEKP
- 林檎信者は国富を海外に垂れ流す売国奴、と言ってみる
- 396 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:52:34.25 ID:ArQKfAM90
- 朝鮮大好きDocomo
Docomoのロゴが入ったケータイ使ってる奴も
もれなく朝鮮大好き朝鮮マンだね♪
- 397 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:52:46.48 ID:HEODfzLRO
- >>385
ドコモのガラケーだよ
やっぱりドコモは圧倒的に高いんだな分かった
ドコモのパケホは5千円だよ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:54:34.45 ID:vZMb+kkoP
- >>385
spmodeは永久規制ぽいな
- 399 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:54:39.82 ID:awU1DxzLO
- >>385
DOCOMOガラケーだけど書き込めるよ。なに言ってんの?(´・ω・)
- 400 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:55:05.77 ID:59bLLvNp0
- もう対抗する術がないwww
ドコモ好きだったがiphoneの出す出す詐欺で嫌気が差した
2台解約するお
あうだな。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:55:17.61 ID:iV85NFMbO
- デザインがパクりってgalaxy3とiPhone5って見た目全然違うと思うけど…
- 402 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:55:52.89 ID:v42mbaPb0
- >>392
政治的駆け引きなら開戦前からどこの国だってやっていただろ
日本から戦争を仕掛けておいて、アメリカが悪いに持っていこうとする
アホっぷりにだけは我慢できないわ
- 403 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:55:55.55 ID:gT4p/bgQ0
- >>393
ソフトウェアへの投資力
あと国際営業力
サムスンはGoogleから優先して次期OSの情報もらってる
あとデザインの意匠でサムスンはドイツ以外負けてないよ
負けたのは全部内部機能の訴訟
- 404 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:56:38.82 ID:l2hPEkGQ0
- ギャラクター買ったら
特許パクリの犯罪商品だから
後々犯罪者として捕まる恐れが有るよね
- 405 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:57:42.69 ID:vZMb+kkoP
- >>401
meizu mxの方が遥かにiPhoneフィーチャーだと言えるよ
- 406 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:57:45.89 ID:xml22dsG0
- 仕方ないからEモバイルのDell製のスマホという選択は大丈夫なのかどうか
- 407 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:57:47.45 ID:rLiTsFdc0
- 戦犯国なんてものはない。戦犯国なんていってるのは鮮人だけ
- 408 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:57:49.94 ID:WgLVswPN0
- >>404
ネトウヨって頭おかしいんだねw
- 409 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:58:02.62 ID:yWtO7XKg0
- せめて国内産業考えて国産で対抗しろよ
なんで元国営企業が韓国の企業優先してるのか理解できん
- 410 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:58:09.28 ID:IwUHHXYzi
- iPhone vs コレジャナイフォン
- 411 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:58:19.28 ID:ukX0MyJy0
- >>399
ガラケーはいけるのか
スマホは無理だわ
って10年前からだと最初のパケホは3980円じゃなかった?
段々値上がりしていったけど
- 412 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:58:44.25 ID:HEODfzLRO
- 高い料金を払ってドコモ継続する俺たちってもしかしたらすっごくステータスなのかもな
- 413 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:59:13.95 ID:vRZ/CIPv0
- >>393
開発サイクルで向こうが有利だったが、性能差は既に無くなっているあくまでも泥は劣る
- 414 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:59:16.42 ID:v42mbaPb0
- 多少抜けてる程度でアンドロイドなんかどれも同じとは知っているが
iphoneのように象徴的なブランドが欲しいんだろ
大人しくappleにお布施したら良いのに
- 415 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:59:45.03 ID:Zoz7iUnm0
- ドコモさんよ!いいかげんにしろや!
いいかげん『iPhone5』に変更したいんだけど。
つうか、ウンコまみれのギャラクシーとかオプティマスとか売るんじゃねぇ!
こ の 売 国 奴 が !
- 416 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:02.87 ID:83CvVtJG0
- ___| ̄|__ | .| .| / / /
| __ ! __|__ _|___|___/__∠_ /
|___| ./ |. |_ _| |________|/ /
\ __/ / __| |___ l l / / / ,へ/
\\|_/\|______| l l / / / >、`>/
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ ~ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< | 〈) \ / (〉 ノ >
< / /> ) |⌒I │ ( く\ \ >
< く__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/ /_ / | レ' l \ _\ \
/ iー! | | / | iー! .厂| l ヽiー! | ! \
//| | | |/ _ | | | | | l _ | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./ | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/ L.」 l二ノ<_/ L.」 .l二ノ<_/ .L.」 \ \
- 417 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:03.86 ID:GJflSytw0
- あれ? 今回のイチオシは、
人民解放軍に全部丸見えの中華機じゃないの?
- 418 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:10.24 ID:mywLDqnS0
- >>402
スレチだから他でやれ。
あと、国家間の戦争に絶対的な善悪はない。
勝敗だけだ。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:11.72 ID:vZMb+kkoP
- >>411
spmodeはずーと規制中、p2か●使わないと書けない
- 420 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:20.66 ID:ekL2VwTk0
- キャラクシーっていう
まがい物かと思ってたw
- 421 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:00:23.50 ID:TaCO6PbWP
- ギャラクシーでもメディアスでもなんでもいいんだが、すぐいっぱい新機種出して旧機種はOSアップデートせず切り捨てるからダメなんだよ。
iPhoneは新機種は1年に1つ。旧機種も何年もOSアップデート対応してる安心感があるわ。
- 422 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:01:08.58 ID:GCI35DegP
-
【覚えよう反日政治家】「韓国人参政権をやる」宣言。なりすまし日本人の韓国人
http://under-wears.info/i/3271/
- 423 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:01:22.33 ID:ukX0MyJy0
- >>419
スマホに変えてから携帯で書き込めなくなったのは辛い。。。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:02:52.73 ID:xml22dsG0
- >>402
やっぱりバカは短絡的にしか捉えられないのかww お前は何歳児なんだ??
事情は複雑で英米側にも問題があるのは当然だろうが。
挑発しておきながら戦争を仕掛けてた日本が悪いって何歳児の子供の発想だよ。
こんなレベルじゃ、この板のちゃねらーにフルボッコにされるだけだぞ。もっと勉強しましょうね。
- 425 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:03:06.98 ID:DuaXZkMu0
- ギャラクシーの世界的売上は凄まじいが、国内の状況や将来を考えるとギャラクシーに肩入れする理由なんてリスクでしかないだろ!?
ギャラクシーしか選択肢がないわけじゃなかろう。。。
Xperia好調だし、日本向け独自機能の重要性を理解してるなら、そこに投資すべきなのに。
iPhone抜きで戦うならそうすべき。
とは言っても、危機感ゼロだから無駄だろうね。今の現状でも痛くも痒くもないんだろう。orz
- 426 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:03:34.61 ID:8OMYoVq20
- >>421
キャリアのお勧めは、禿?庭?
- 427 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:04:08.54 ID:Z3F+92P00
- MEDIAS以外、どれも同じだよ。そりゃ、性能がいいチョンハードになるわ。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:04:12.17 ID:Lmvt9ChF0
- 勝負以前
iPhoneをラインナップに加えられない
悲しすぎる
- 429 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:04:23.71 ID:yHSDGMM40
- ドコモは潰れていくんだろうな、バカだな
- 430 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:04:24.89 ID:DHg0/RxY0
- >>404
それは科学忍者隊だー
- 431 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:04:39.39 ID:LI1BX7WMi
- プライスリーダーであるドコモがいまだにボッタクリ料金を止めないのは
よく目の敵にされる公務員所得の軽く倍はあるドコモ社員の所得を維持する為と
言うことを知らない奴っているの?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:07.44 ID:IyXVuY6m0
- やる前に負けること考える馬鹿がいるかよ!(ビンタ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:17.02 ID:Mmd1O6NGO
- うげ。ドキュモバカすぎだろ…。
こういうのを見ると乗り換えるか悩む。いい加減、サムチョン切ればいいのに。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:18.65 ID:0Q0ArTX40
- 法則発動wwwww
- 435 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:27.77 ID:Z4UIuxT30
- ドコモだめだ、もう潰れろ
あうに乗り換えるわ。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:51.79 ID:4JIyHRzk0
- >>332
Web明細にしないとか馬鹿かよ
- 437 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:10.09 ID:WwplRaEKP
- >>431
auのLTEプランはドコモ以上にボッタだった件・・・
- 438 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:27.18 ID:7krMP38j0
- 公務員のボンクラ頭はチョンコロに飼育されて屁でも垂れてるのがお似合い
- 439 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:32.28 ID:awU1DxzLO
- >>411
マジか。スマホ不便やね(´・ω・`)
パケ代5000イェン位するから基本と合わせると7000位は最低かかるしフルプラウザで通信したらパケ代だけで7000以上逝った気がする。DOCOMOのサービスと料金がクソなのは言うまでもないわ
- 440 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:37.59 ID:ma9fyqBcO
- galaxyは恥ずかしくて持てないよな〜w
- 441 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:42.84 ID:vZMb+kkoP
- >>423
ずーとp2なんで慣れたよ。
それとmoperaで解除される前にサービス終了を味わってるんで
- 442 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:43.76 ID:gT4p/bgQ0
- >>425
ドコモのGalaxyS2LTE以降は日本向けローカライズでガラスマ化してるよ
嫌韓抜きで売れないのは、もともとガシェオタ向けの端末なのにガシェオタが嫌う調整してるから
ドコモGalaxy noteのベンチが国際版の3/4しか出ないって知ったときはビビったわ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:07:28.50 ID:v42mbaPb0
- >>424
アメリカとの戦争を正当化する上に、けんか吹っかけておいて戦争被害者ぶる日本はさすがにやりすぎだろうといってるだけだよ
日本にも責任があるんだからそれは素直に認めてアメリカが悪いなんて恥ずかしげもなく言うなよ
アメリカが圧倒的な軍事力を誇っていたとはいえアメリカ兵だって死んでるんだから
- 444 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:08:06.59 ID:whRjsD1HO
- >>423
マジ!?
書き込みは携帯メインだから、しばらくはドコモ携帯据え置きかな。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:08:17.45 ID:MPtDomed0
- ドコモの社長ってほんと馬鹿だよな
- 446 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:08:56.44 ID:KdKBQQipO
- iPhoneに対抗するのはいいとして、なんで朴李ギャラクシーで対抗なんだよ!
ドコモの馬鹿!!
ユーザーの自分は常に涙目
- 447 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:09:24.19 ID:O9ZUt3Hf0
- ギャラクシー持ってたら非国民か在日扱いされそう
- 448 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:09:33.63 ID:R96rh3MQP
- Galaxynoteのスレ見てみろよicsアブデで、阿鼻叫喚だぜほんと嫌になっちゃうよ。
原因がdocomo純正アプリのイタズラときたもんだ。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:09:57.27 ID:Rw943BoP0
- あほす
- 450 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:10:00.46 ID:HEODfzLRO
- 俺、ドコモダケwwwwww
ヒャッハーwwwwww
料金高いだけwwwwww
ヒャッハーwwwwww
- 451 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:10:14.60 ID:jeh6s/PS0
- ドコモにしたって、十分な流通量を確保できてバリエーションのある新機種を定期的に出せて、湯水のように宣伝費使うメーカーが他にもあればサムスンに限らず喜んで推すだろ
国内メーカーはどれをとっても食い込めないから推すに推せないってだけの話
- 452 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:11:40.29 ID:syuZzevQ0
- 売国企業ドコモは死んでいいわ さっさと潰れろ
- 453 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:12:07.66 ID:v42mbaPb0
- ギャラクシーにはブランド力がある
一応、アクオスフォンだとかレグザフォンだとか宣伝してるわけで
それに力があれば、自然とそっちがメインになるよ
- 454 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:12:11.18 ID:xxD6Yxsd0
- >>26
サムチョンとトゥギャザーするくらいならアポーにドゲザーしたほうがマシだな。www
- 455 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:12:22.85 ID:NrLD6MA50
- おんなじ物売ってんのに対抗もクソもないがなw
- 456 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:12:39.62 ID:vRZ/CIPv0
- >>448
そもそもICSが糞過ぎた、それでIPhone一択になっちまた
- 457 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:13:22.72 ID:vZMb+kkoP
- >>451
F-10Dはスレで言われてるほど悪くない。
俺が持ってた前機種のT-01Dより遥かに快適
- 458 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:13:40.12 ID:99SepN430
- 単に利益率が高いんだろ。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:13:53.48 ID:/9Ww1h0DP
- iPhoneの対抗策が朝鮮スマホの安売りw
- 460 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:14:14.05 ID:uP/JvtcI0
- 試し腹フォンとか恥ずかしいわ
精液マッコリ電話とか無理
キムチガラクシもナイナイ w
- 461 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:14:24.55 ID:b7LRaX/y0
- ギャラクシー買おうと思ってたがなんか持ってるだけで国賊認定してくる奴がいると思うとちょっとやだな。
他のメーカーが同等の商品出してくれねーかなぁ。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:14:37.76 ID:R96rh3MQP
- 株主さん早く山田を引きずり降ろして
- 463 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:14:53.25 ID:iQy5z9Jl0
- >>447
おれは2年前に違約金払ってDocomo解約した
売国奴にならずにすんだよ
- 464 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:14:55.70 ID:jeh6s/PS0
- >>457
だからそういうことじゃないんだって言ってんのさ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:15:10.32 ID:dJG/xp0n0
- iPhoneの偽物を売る企業w
- 466 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:15:21.92 ID:HEODfzLRO
- ドコモ使ってたらバカにされそうだぜ
プププ高い料金払ってる豚なんだなって思われちゃうぜ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:15:25.58 ID:xiCZbR1o0
- iPhone....マジンガーZ
ギャラクチョン...テコンV
- 468 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:15:54.51 ID:WwplRaEKP
- >>456
ICSが糞ってホントにAndroid使ってる?
- 469 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:16:53.48 ID:iRSt+8zpQ
- ギャラクシーはドコモの主力になれてないのにw
富士通とソニーでしょ主力は
ギャラクシーは脂肪w
- 470 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:17:31.33 ID:O+Zg50sq0
- 機種変よりキャリア変更の方がオトクなのでそうしたいが、
ソフバンもアレだしドコモもコレだからAUから変更できん
- 471 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:17:40.79 ID:DuaXZkMu0
- >>442
どうも!
銀河もガラスマ化してるでおk?
あと、また別に去勢して売れてないということ?
ますます意味がわからんw
レイ使ってるが、初期の国内スマフォはカスしかなくて、イメージが悪いのが正直なところだけど、だからこそ力を入れて欲しい。
その辺はもう大丈夫なのだろうか。。。
- 472 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:18:17.54 ID:sGQPOw7K0
- ドコモから変える気はないが
この方針のせいでスマホに変える気は全くない
- 473 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:18:47.53 ID:uQUlmTbT0
- 韓国製品を主力に使うってのは
今色々とリスクが高すぎるのでは?
- 474 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:18:48.53 ID:R96rh3MQP
- ガラケーを大画面タッチ操作にすればAndroidやアホンに頼る必要ないんじゃないの?
なんで日本のメーカーはやらないの?
- 475 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:19:12.14 ID:K5ZtokBe0
- ドコモってもうだめだろw
誰がチョン製品なんて買うんだよwww
素直にアップル買うよ
- 476 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:40.26 ID:5/crobRN0
- 11年続けてたdocomo解約して良かった。
マジで付き合ってられんわ。
- 477 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:51.23 ID:2NaGDggZ0
- >韓国サムスン電子製のスマホ「ギャラクシー」シリーズなどで対抗する
なんでや
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
- 478 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:51.66 ID:0i3LSpqT0
- この状況でギャラクシー使ってるやつって馬鹿と断言する。
それとこれとは別とか、竹島とか関係ないもんとか言うんだろうな
そういう馬鹿どもは
- 479 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:52.48 ID:HEODfzLRO
- 独喪になっちゃたw
- 480 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:56.94 ID:DuaXZkMu0
- >>387
おい、やめろ!
- 481 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:21:43.47 ID:cKSwUpEd0
- >>474
SHやNは静電フルタッチのガラケー出してる
出せば買うのにっていう声があって実際に出たら爆死
- 482 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:22:46.94 ID:v42mbaPb0
- >>475
ソフトバンクもチョン製品だらけだぞ
社長も含めて
- 483 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:25:16.95 ID:QXAeZECa0
- コピー商品って税関で没収されるんだよね?
パクリ商品はスルーなのか?
- 484 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:25:18.02 ID:8KJVjKSJO
- チョウセンスマホモドキ
- 485 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:25:38.41 ID:vZMb+kkoP
- >>464
判断材料になるデータが沢山あるんだから、それで客が判断すればいいでしょ。
目先の宣伝広告費を積んだからといって、それが売上に直結する時代じゃない。
イギリスでかなり台湾メーカーが善戦してるけど、イギリスで広告打ちまくってるメーカーなんて無いよ
- 486 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:26:07.65 ID:JYkzMulA0
- スレタイにもある通り、docomoの主力は独島博物館で有名なサムスンのギャラクシー。
- 487 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:26:31.99 ID:YIu+wrTt0
- さよなら茸さん
あうのHP繋がらないんだけど5いくらするんだ?
- 488 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:20.77 ID:yWtO7XKg0
- >>482
SBのサムソン携帯ってプリペイドのやつだけじゃなかったっけ?
だらけってほどじゃないような
- 489 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:38.46 ID:H6qrgmBFP
- せめてXperiaならわかるが。なぜ三星推しなんだドキュモは。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:58.96 ID:12qQQxyr0
- >>472
同意。
データー通信で稼ぎたいとか言っているのに、CMだの
請求書の同梱リーフレットの中身が「ひょっとしてドコモってサムスンか
LGの子会社か何かか?」と疑いたくなるレベルでシナチョン押しなんで
ドコモのスマホと聞くといいイメージが一つも沸かない。
- 491 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:28:01.63 ID:YV89Lb4D0
- iPhone売らなくてもいいが、そのかわりにiPhoneの海賊版を売るってアホか
だいたいこの期に及んでギャラクシーを買う奴がいることが不思議
性能もデザインも、すべてパクリの結果だろ
そんなものを有り難がってる奴は、日本の技術が盗まれても文句言えないよ
あんなものを買うのは泥棒に協力してるに等しい
- 492 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:28:23.02 ID:OHirpXCF0
- ドコモは買うな!
安値を拾って、
来年の株主総会では今の経営陣をとことん追及する!
- 493 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:28:33.24 ID:lL20IsD+0
- >>466
通信費はどこも変わらんだろ
- 494 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:28:39.10 ID:b7LRaX/y0
- >>482
んなこと言ったらMNPでの移転先がなくなっちゃうじゃないか。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:29:51.03 ID:gVLplEWw0
- ギャラクシー()
- 496 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:29:59.85 ID:pyMqTuWMO
- SPモードなんて単なる有料webサービスにしちゃえばいいのに
- 497 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:30:24.65 ID:HEODfzLRO
- 俺はドコモも一緒に心中したくはないな
- 498 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:31:31.13 ID:vZMb+kkoP
- auてペンタッチのガラケ出してるけど、そのうちスマホも出すでしょ?
Android機出してるし
>>480
えーなんで?
- 499 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:31:31.49 ID:v42mbaPb0
- 携帯なんてノーパソと一緒
そのうち、どこのでも良くなる
- 500 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:31:34.95 ID:DuJHQTEl0
- 海賊版で勝負するのか・・・
- 501 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:31:53.96 ID:RHCMH74d0
- docomo使ってる身として恥ずかしすぎる、ここに解約することを宣言いたします!
- 502 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:32:02.95 ID:oe8WptYWO
- ドコモだけ…
- 503 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:33:04.91 ID:HEODfzLRO
- 俺はドコモと一緒に心中したくはないな
- 504 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:34:01.80 ID:B4PExVE+O
- まだガラケー使いだけど、今のままならまだしばらく使い続ける事になりそうだな
この前docomoからスマホに買い換えろキャンペーン葉書が来たけど、
一通り目を通してすぐにゴミ箱へ投げた
- 505 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:34:15.20 ID:gT4p/bgQ0
- >>485
日本の特徴
あれだけネットで叩かれるArrowzもEXILEが広告すればバカ売れ
>>471
サムスンに限らず、海外での人気端末もドコモが出すだけで地雷になる
あと docomoXiのロゴがうざい
- 506 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:34:27.45 ID:48uLSVvS0
- パクリのサムチョンに肩入れかw
- 507 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:35:53.03 ID:X5aLYj1g0
- 倍以上高い、カッコ悪い、性能悪い、うんこ臭い
docomoが勝てる要素なんてまるでないんだがww
- 508 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:36:12.10 ID:Eikgd+wW0
-
>ドコモは主力の韓国サムスン「ギャラクシー」で対抗
まだこんな事言ってるのか。対抗できないから負けてるんだろいいかげんにしろや。
ドコモユーザーだけどさ日本製強化して長期のユーザーお得にしろよ。ガラケーファンだっているんだからさ。
対抗するだけが勝負じゃないだろ。しかもサムスンとかサムスンとかサムスンとか。
も少し考えろよ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:36:57.89 ID:deiVxh6+0
- そもそもギャラクシー大して売れてないだろw
- 510 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:37:43.31 ID:rTk2v7YH0
- iPhoneも5まで来てるのに、まだ取り扱わないとは..
戦史詳しくないけど、昭和18年にフィリピンとかレイテとかで
敗れた日本みたいな状況じゃないか?詰んでしまって、あとは
時間の問題という状況。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:38:33.43 ID:drF9/Jyr0
- あーあ・・・・・・もうだめか、こりゃどうにもできんわ
今使ってるN-05Aが終了になったら乗り換えるかね
- 512 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:39:10.91 ID:z1NfzOs40
- iPhone5予約もう並んでやがるの。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:39:51.25 ID:6r9fx7DK0
- がらくしーがドコモの主力になっちゃったのか
- 514 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:40:41.96 ID:vZMb+kkoP
- >>505
因みにARROWS X F-10Dは2ちゃんで叩かれてるほど悪くないんだが・・・
- 515 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:40:53.08 ID:kO5Jp7Hj0
- XperiaのVがほしいな
ギャラクシーはいらん
- 516 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:02.07 ID:7kMFB3si0
- エクスペリアの方が売れてるんだけどな
お前らも携帯ぐらい日本の携帯買えよ
アイパッドやiPod touchで充分
- 517 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:24.92 ID:GermdZvf0
- どうせならガラケーで通せば良かったのに
焦ったのか、最悪な選択しちゃったんだね
寒損の在庫抱えちゃってる感じ?
- 518 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:29.08 ID:gT4p/bgQ0
- >>510
Appleのビジネス構造上、儲かるのはAppleだけなので
SBもauもiPhone台数だけ出てヒィヒィいってる。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:40.48 ID:8OMYoVq20
- >KDDI(au)はiPhone5が21日に発売するのに合わせて
>LTEを月額定額5980円で開始するとみられており、
>しかもau版iPhone5はテザリングを「オン」にできるらしい
あうだけテザリング可能、LTEを月額定額5980円
これで、あうが茸と禿を食うのか?
- 520 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:49.63 ID:ixw7Pdsl0
- 売国ドコモ
- 521 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:41:56.93 ID:v42mbaPb0
- >>510
iphone5なんて何も進化してないのに、今更取り扱ったところで
顧客が増えるとは思えないauだって増えてないし
iphoneに顧客の心をつかむだけの魅力はなかったの…
- 522 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:42:00.07 ID:JYkzMulA0
- これから、docomoの主力新製品が出るときには、入り口で「独島は我が領土!」と叫ぶといい。
テレビ映り抜群だ。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:42:52.84 ID:R96rh3MQP
- LTEにしても従量制で足枷しちゃって精神的に落着かんし機種的にも土管屋としても魅力ないしドコモユーザーになってこんなにフラストレーションたまるのはやりきれん
- 524 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:42:55.59 ID:qaTNjtMk0
- なんでドコモは頑なにiPhoneださないのか謎すぎるわ
iモードとかクソみたいなコンテンツを守ってユーザーを捨てるとかアホだろ
- 525 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:42:57.66 ID:eCE1pZmuP
- チョンのスマホなんか売るな!
- 526 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:44:00.65 ID:GermdZvf0
- ガラケーで良かったのに…
- 527 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:44:13.92 ID:X5aLYj1g0
- ドキュモユーザーの必死なアンチレスが笑えるww
ドコモ使ってる奴が負け組ってことだなwwww
- 528 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:44:23.09 ID:v42mbaPb0
- >>525
ほんと、そのことについて、ソフトバンクとauにはしっかり認識してもらいたいですね
- 529 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:44:40.28 ID:WwplRaEKP
- >>510
むしろiPhoneじゃないとダメな理由は?
高いインセンティブと厳しい販売ノルマ課せられてまでiPhoneを扱うことがホントに利益になるのかって事も考えないと
純増数こそ増えた物の利益率減りました、じゃ株主総会に耐えられないし
それこそ国内メーカー潰しの売国奴扱い確実ですよ
- 530 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:45:11.04 ID:zKvIuL7Q0
- ガラクチョンに対抗できるのがない国産。
ガラクチョンをバカにする前にガンバってくれよー
- 531 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:45:50.90 ID:mywLDqnS0
- >>510
別にキャリアは喜んでiPhone売ってるわけじゃないしなあ
- 532 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:45:56.38 ID:X5E4Didm0
- >>1
もうやめとけ、
サムスンなんか切り捨てろ…
百害あって一利だけかと思ったら
あとでマイナスになるぞ、必ず。
- 533 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:31.18 ID:zfjtqFgw0
- >>488
禿電話はサムスンぐらいしか韓国企業との付き合いは無いな
インフラ関係は昔からの名残で欧州勢が圧倒的でLTE関係で支那製を入れてむしろ韓国勢の入る余地は無いな
- 534 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:31.97 ID:z/oSe3UN0
- >>1
おとこなら、負けると判っていても戦わなければならない時がある…って株主が許すかw
- 535 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:38.76 ID:gT4p/bgQ0
- >>525
秋は冬あたりにauからGalaxy S3 LTE出るよ
>>530
ソニーが日本に戻ってきました
- 536 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:58.24 ID:bfZRwmIDO
- 今月こそ解約します
- 537 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:47:01.78 ID:HEODfzLRO
- >>521
いや、ドコモを信じていたガラケーユーザーは沢山いる
- 538 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:47:58.90 ID:FRdLv4bs0
- ドコモのアイフォーンレプリカキャンペーンとして
林檎シール付きww
- 539 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:48:02.37 ID:zI1LvcmJ0
- >>521
たしかに行き渡るところまで行き渡ったって感じだね
新規客の伸びも鈍化してきたし
ユーザーの買換え需要だけで商売している感じだ
- 540 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:48:15.17 ID:a+6amIgt0
- 未だにサムチョンのパクリフォンで対抗とか思ってる時点でもう駄目だわ
こんなクソキャリアがトップとか国の恥でしかないから、さっさと潰してKDDIに市場譲れや
チョンスマ木偶のカスモ
純度100%チョンのSB
選択肢がKDDIしかねぇから困る。
- 541 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:48:22.91 ID:BHtYqstaO
- >>519
テザがあれば家のPCの契約いらんから実質かなり安くなるな
しかもLTE定額ときたらこれはかなり魅力やわ
これに禿はどう対抗してくるか?
- 542 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:48:33.83 ID:v42mbaPb0
- アイポンだってシェア落とし続けてwinポンだって出てくるご時世で
いつまでもキングで居られない
サムスンとの販売競争も激しく、ただの端末メーカーとして
どこでもアイポン出して下さいね
ってなるのにあと3年もかからんだろ
- 543 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:49:15.40 ID:l1YJnytLP
- インフラ屋は土管に専念しろよ。禿やauも同様だが。
- 544 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:49:31.00 ID:CdgmhtKG0
- 在日の方は皆知っていて、日本人はバカのように喜んでみているCMの話
http://www.youtube.com/watch?v=Y6ftf0y6a6c#t=3m1s
「白洲次郎=白戸次郎 白洲正子=白戸正子」
戦後、在日朝鮮人を朝鮮半島に帰す政策を
裏でしてたのが白州次郎さんなんですよ
白州次郎さんに対する在日韓国人の恨みを
ソフトバンクのCMで毎日、日本人は見せられてる訳ですよ
朝鮮半島では犬の子って言うのは最大の侮辱なんですよね
黒人も最大の侮辱ですよね
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用リスト
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
経営基幹職 42名
営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名 一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
エンジニア系 12名?
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名・・
- 545 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:49:44.87 ID:8OMYoVq20
- >>537
ドコモの林檎出る出る詐欺じゃね?
顧客離れを防ぐ方法
- 546 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:50:15.33 ID:WwplRaEKP
- >>541
テザリングした場合7800円ですって
auの次世代高速通信サービス「4G LTE」の提供開始について 〈別紙〉 | 2012年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
- 547 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:50:33.60 ID:jM+LnHwA0
- 在日ならdocomoに並んでやれよ。他のキャリアはもう並んでるらしいよ。
ニュースにもならないどころか反日企業担いじゃってのネガティブキャンペーンじゃ、一人負け加速してるだけじゃん。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:18.00 ID:gT4p/bgQ0
- >>541
auのテザリング頼みに家プロバ解約したら2ch卒業だぞ
- 549 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:27.50 ID:hYXo2mc50
- docomoをもってしても法則の牙城は崩れなかったか
おそるべしキムチの鋼鉄の法則
- 550 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:49.65 ID:dUyBw0Bl0
- 日本の国策会社だった日本電信電話公社(NTT)が何故反日国家の韓国製品を販売普及するのか全く意味が判りません!
本来であれば日本製品を普及販売するのが本来の姿ではないでしょうか!金の為なら魂まで売るのでしょうか。
家族全員NTTドコモから他社に切り替えようと思っています。(頑張れ日本!)
- 551 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:54:57.75 ID:BHtYqstaO
- >>546
ウホッ!
テザ糞使えねーじゃねーか!
しかも従量制?
こりゃ家用ルーター解約できんわ
- 552 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:55:07.36 ID:R96rh3MQP
- >>546
ドコモみたいに7ギガ規制とないのかしら?
- 553 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:55:29.55 ID:+8TAxdrl0
- ドコモって半島メーカーの奴隷状態だな
日本人(特に女)はiPhoneが好きだからなー
かわいそうですね
- 554 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:55:35.49 ID:qwXd5L9K0
- そろそろ反撃してもいいですか? ver2.0
- 555 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:55:55.99 ID:WwplRaEKP
- >>552
7GB超過後2,625円/2GB
- 556 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:56:57.81 ID:HEODfzLRO
- 確かにガラクターを
異常に推してる
手元のドコモレターみても
ガラクターは別格扱いだもん
昔はこんな別格扱いとか
無かったんだけど
- 557 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:57:01.98 ID:5jiLw2kB0
- 乗り換え一括CB65000あるならかんがえてやる
- 558 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:57:16.08 ID:2+qgs+jk0
- さっさとWPだせ!! 次の2年縛り明けまでに出さなかったらAUに替える。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:57:23.26 ID:sUzr/38Z0
- 確かにドコモ見限って他移れば未練なんか残らないかも。
ドコモは年寄りユーザー多いからただ腰が重いだけの話だよな。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:57:40.39 ID:erDnfYgV0
- >>120
ギャラガの正当後継はギャブラスなのかギャラガ88なのかは意見の別れるところ。
- 561 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:58:17.84 ID:tkZUDcao0
- >>552
ある
解除には別途エクストラオプション必要2625円/月
- 562 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:58:21.35 ID:XGR1MnyzO
- >>553
ファッションの一部になっちゃってるからなぁ
糞林檎なんか止めて国産品買えってのw
- 563 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:06.06 ID:Rcch9LPU0
- ドコモ使ってる奴って韓流ドラマ好きそうwww
- 564 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:06.83 ID:Ttp85Td70
-
チョコモ 【ギャラクチョン】 真っ向からチョン製スマホで売国奴状態
あう、ハゲ 【5代目りんごスマホ】 こっそり心臓部(CPU)はサムチョン製、液晶は運が悪ければエル自慰製
かくれチョン製スマホでぼろ儲け
- 565 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:09.04 ID:pyMqTuWMO
- 少女時代のアルバム集めてるうちの嫁ですらiPhoneのパチモンくさくてギャラクシーは買えないと断言しているというのに
- 566 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:14.86 ID:/YRFSz+DO
- ほほう
- 567 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:19.74 ID:gT4p/bgQ0
- >>549
法則法則いうが
ボディにポスコの鉄使ってるトヨタにはいつ発動するんだ?
- 568 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:01:28.23 ID:rgWGa7/90
- チョコモ終わった
- 569 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:01:50.63 ID:HEODfzLRO
- 国産メーカーもアイポーンのパクリっぽくて買えないw
- 570 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:08.09 ID:vZMb+kkoP
- iPhone男ユーザーの恥ずかしい記録
http://iphonech.com/archives/53685658.html
気持ちはわかるが、これにクレームを入れるのって相当恥ずかしい行為なんだけど
>>555
やっぱりWiMAX一択だな。
- 571 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:11.74 ID:i7LGT3cV0
- ギャラクシーをメインにって頭腐ってるなドコモ
最新ガラケー出せよ
- 572 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:12.35 ID:i74N6pS00
- ドコモはどうして、シャープとか国内のメーカー使わないの?
日本国も応援すべきなのに。
サムスンってまんま韓国の国営企業じゃん。応援して馬鹿じゃん。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:19.52 ID:vQLvFKItP
- 本気で言ってるのか?
売国やめろ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:32.56 ID:R96rh3MQP
- JBからFlash使えんしAndroid選ぶ理由がなくなってきた。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:59.58 ID:Ttp85Td70
- >>565
そのアイボン5の心臓部はサムチョン製、運が悪ければ売りの液晶もL自慰製ですけどね
- 576 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:03:16.27 ID:ptUXIHKW0
-
気づけばドコモとのお付き合い長かったなw
家族全員他社に移りますわ。最近韓国アレルギーが酷くてw
- 577 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:03:17.84 ID:mNDpBIAL0
- 増減数じゃなく、実際の契約者数の推移グラフとかってどんな感じ?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:04:47.66 ID:b7LRaX/y0
- >>565
そんな区別つく女は少数だろ。
普通の女はdocomoのiphonにしちゃったとか言ってandroidスマホ見せてくるよ。
- 579 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:06:11.11 ID:gT4p/bgQ0
- >>572
普通に出してるよ
ただシャープの量産体制が貧弱で、
人気端末が人気維持したまま数が出せずに生産終了する
AQUOS PHONE ZETAとか
>>570
auの秋冬向けの情報見る限り脱WiMAXしてLTEに切り替えていく模様
- 580 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:07:17.89 ID:Rt4mXPqDP
- ネトウヨがいくら叫んでも
孫正義は韓国人
iPhone5の部品はサムスン製
という事実は変わらんよ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:07:19.13 ID:thYTumg90
- 会社の人に携帯の話を振ったら、みんな韓国メーカーのは嫌だっていってたな
iphone除けばXperiaが強いわ
- 582 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:07:59.26 ID:gj2nYPKZ0
- ギャラクシー持ってる奴の80%は在日
- 583 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:05.67 ID:tThewAM60
- タイミングとしてはS3だっけ?の販売開始直後だろうなあ
- 584 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:20.88 ID:WTiNXQHbO
- さらばドコモ
- 585 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:45.93 ID:lL20IsD+0
- ファミリーで12回線docomo使ってるが移るキャリアがないw
仕方なくみんなガラケー使ってるw
お前らどこ使ってるの?au?
正直auはないわ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:49.58 ID:vZMb+kkoP
- >>578
AndroidとiPhoneとの区別が付かない女って俺は知らないがなあ。
知人の歯科助士やってる子もきちんと分かってるし
- 587 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:09:20.39 ID:K5zS4ymj0
- 基地外ドキュモ
- 588 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:09:31.67 ID:/1EgGr0K0
- 韓国と関ると碌な事にならないって本当なんだな…
- 589 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:09:49.65 ID:pyMqTuWMO
- >>578
おまえの嫁はニュースも見ない女なの?
- 590 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:09:52.78 ID:4JIyHRzk0
- 通話あり+パケット定額で通話料金を含まない場合の月額費用
ドコモ-FOMA \6,440
ドコモ-Xiライト \5,925 テザリング可能(3GB/月)
ドコモ-Xiフラット \6,975 テザリング可能(7GB/月)
au-LTE \7,280
au-LTE \7,805 テザリング可能(7.5GB/月)
au-3G@WiMAX機 \6,545 テザリング可能(5GB/月)
au-WiMAX \7,080 テザリング可能(3G:5GB/月, WiMAX:∞GB/月)
au-3G@3G機 \6,545
ソフトバンク-iPhone \5,705
ソフトバンク-iPhone以外のスマートフォン \6,755
ドコモが高いとか言ってる奴はただの情弱
- 591 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:11.57 ID:8qLh1Fm80
- ドコモ10年以上使ってたがサヨナラする時が来たようだ。
ギャラクシー押しじゃなければ踏みとどまってたが・・・
俺みたいにキャリアかえる奴、多いだろうな。
となるとauしかないかw
- 592 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:45.55 ID:b7LRaX/y0
- >>586
若いと違うってことだろうな。
子どもが小学生なんだが
PTAのお母さん連中なんか大半が区別ついてないぞ。
嫁っつーからソコソコの歳を想定してた。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:46.24 ID:erDnfYgV0
- >>237
ああ、あのスイーツ(笑)主任ね。
あれはガラケーの話だから。スマホは複数キャリアで同一機種出すからauにそんな強制力無いでしょ。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:51.68 ID:1nnyT4Qo0
- docomoの真の敵は自社の経営陣
- 595 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:54.06 ID:/ilp5l+P0
- ドコモのガラケーを使用していますが、auのiphone5に変えます
- 596 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:12:04.41 ID:WwplRaEKP
- >>590
docomoより高い価格設定とかホント強気だねぇ
- 597 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:12:05.85 ID:kHmCQQui0
- ドコモ絶賛迷走中
- 598 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:13:18.53 ID:lL20IsD+0
- >>591
俺も移りたいが移るキャリアがないw
- 599 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:13:46.90 ID:fgsm4XA2O
- >>585
au使ってますが何か?
ドキュモとハゲだけはないわ〜
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
- 600 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:13:54.53 ID:b7LRaX/y0
- >>589
うちの嫁は区別つくよ。
あんまりニュースは見てないけどオタクよりだからな。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:15:15.29 ID:nwvER0f90
- >>590
iPhoneだとドコモは安いの?
それ以外の比較に大した意味はないんだけど
- 602 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:15:52.42 ID:mywLDqnS0
- >>592
オレの老母(67才)でさえ、iPhoneってのは特定メーカーの機種名だということくらい知ってるぞ。
現物見て区別付くかは知らんけどw
ちなみにギャラクシーは知らんみたいだった。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:16:19.79 ID:YBNDEFrU0
- ギャラクシー名前はカッコイイんだけどね
- 604 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:16:31.03 ID:vZMb+kkoP
- >>592
店頭でなんて説明されたのか一度知りたいわ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:16:32.29 ID:BrRvAIy00
- ホリエモンは出所したらDOCOMO株を買い占めるべき
- 606 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:16:49.18 ID:qZbnoBadO
- auの工作員ばっかだな
- 607 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:16:58.91 ID:hUkaHnP90
- ドコモは中国人民軍のHuaweiが出るぞwww
セキュリティに懸念・・豪政府、ブロードバンド整備計画で中国企業(HUAWEI)への発注見送り
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1332756919/l50
【オーストラリア】スパイ疑惑の中国企業がネットインフラ建設?日本でも納品
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230045102/
Android端末から通話内容書き込み内容全て筒抜け携帯ロガー続々発見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322794590/l50
- 608 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:17:10.51 ID:9qHCZAS80
- ギャラクシーなんか持ってたらいい笑いモンになるだけ
- 609 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:17:13.39 ID:mNDpBIAL0
- docomoのXperiaだがauのiPHONEに変えようかなぁ・・・
- 610 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:18:09.01 ID:b7LRaX/y0
- >>602
>>604
ゲームを全部ファミコンって言ってる感覚みたいだな。
特にそこにこだわりがないからそういう発言になるんだろーな。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:18:42.51 ID:XDM+v2VC0
- ドコモ終了のお知らせ
- 612 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:18:48.05 ID:4c4QvFxM0
- ドコモバカすぎる
世の中読めてない
ドコモはかれこれ10年のつきあいで、そろそろスマホほしいなぁと思ってるけど
いつまでたっても切り替えできないのはおまえらのせいだ
- 613 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:19:34.47 ID:pyMqTuWMO
- >>602
70になるうちの親もギャラクシーって名前はわからんみたい
ニュースで話題になってたので「世界各地でサムソンの携帯とアップルのiPhoneとで裁判沙汰になっていてアップル優勢」
なんて感じで理解してるみたいだが
- 614 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:19:51.79 ID:6D7CFNEB0
- うちの嫁はiPhoneはわかる
それ以外をスマホという認識(iPhone≠スマホ)
- 615 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:20:29.45 ID:JuHE/stJ0
- http://dream.jp/mb/sim/
ワンコイン(490円) パーフェクト モバイルプラン「ServersMan SIM 3G 100」が遂に登場
今ガラケーのやつは月490円でスマホできるんだから2台持ちになれよ
- 616 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:20:41.36 ID:jLaawNpa0
- 料金プラン見たけどiPhone5買う人って超養分様だなw
- 617 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:20:47.37 ID:4JIyHRzk0
- >>601
SIMフリーなら6135円でテザリング可能(3GB/月)
- 618 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:21:20.68 ID:LWqIDrhz0
- iPhone4sならXPERIAの方が遥かに使い易い。iPhone5で何が変わる?
速くなった、綺麗になった、大きくなったではあまり意味がないし。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:21:38.01 ID:5CBCZ3/z0
- 訴訟で世界で負けまくってるのをなぜ使うか理解出来ない
- 620 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:22:42.62 ID:/1EgGr0K0
- 震災の時に最後まで繋がってたのがdocomoだったから
その信用で今も使ってるけど、さっさと寒損と手を切らないと
このままズルズルと没落してくだけだな
後、いい加減にiPhoneの後追い止めれ
もっと見た目からして違うもん作れよ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:22:44.52 ID:5NN1pAPv0
- ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
- 622 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:23:44.13 ID:mywLDqnS0
- >>613
そのニュースはオレの親も知ってたな。
その時「このギャラクシー(?)ってなに?」とか聞かれたので
まあサムスンのケータイだ、と言ったら「サムスンww」とかって反応でワロタw
この世代はアジア製電気製品に拒否反応あるね。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:23:56.66 ID:Ow63dhBA0
- ドコモには呆れた
2年契約の満了月が来たら縁切るわ
- 624 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:24:03.85 ID:xcSzcnRR0
- <9月23日全国一斉日韓国交断絶国民大行進>
【北海道大会】
★集合場所 札幌大通公園10丁目広場
★時間 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜
★主催 日韓断交共闘委員会・北海道
【東京大会】
★場所 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
★時間 15時集合、15時30分デモ行進出撃
★主催 日韓断交共闘委員会・帝都(代表世話人 菊川あけみ)
【名古屋大会】
★場所、時間は詳細決まり次第告知
★主催 日韓断交共闘委員会・中部
【大阪大会】
★場所 新町北公園(大阪市西区新町1−15)
★時間 14時集合・集会開始 15時出発
★主催 日韓断交共闘委員会・関西(代表世話人 yuu)
【福岡大会】
★場所、時間 12:00 天神ソラリアステージ、デモ告知街宣
12:30 警固神社参拝集合の後、警固公園横通路(公園工事中)13:00 デモ出発
★主催 日韓断交共闘委員会・九州
- 625 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:24:37.91 ID:zYOP56F10
- ドコモにいてんぜろってあったね。
- 626 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:24:43.22 ID:pyMqTuWMO
- 乗り換えたいがauって言うとなんか東京電力の影がちらついて嫌なんだよなあ
メアドも変えたくないし
Xperiaは正直出来がいいと思えないしやっぱ富士通一択かなあ
ブラックベリーもおもしろいと思ったんだけどスペック見たらやっぱり、ないわw
- 627 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:24:58.21 ID:erDnfYgV0
- >>283
団塊ジュニアがまともな大企業のトップになるのは10年以上は先の事だぞ。
そこいらの中小ブラックなら現職もいるだろうけど。
大企業で現職がいる場合、その会社は100%急速に勃興した虚業成金業者。グリーやモバゲーみたいな。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:25:14.34 ID:96FT7nYp0
- XPERIAの方が良いよ
- 629 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:25:35.57 ID:XII1S7Cs0
- ドコモ終了のお知らせ
- 630 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:25:53.93 ID:OhnJPqFy0
- スマートチョンって、笑われるから他の国産スマホ買うよ。
ってか、ドコモいい加減にしろや。
まじで、そろそろドコモとサヨナラを考える時がきたのかもな・・・
10年以上ドコモなんで、愛着わいてるのに。
いい加減、ドコモは利用者のことを考えろよ。まじで。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:26:03.29 ID:CNdnAE2f0
- DOCOMO終了
- 632 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:26:08.09 ID:Km6m54ACP
- >>320
ヘインズのV首Tシャツ愛用してるけど、
あれより品質悪かったり、
良くても高過ぎたら買わない。
だから、
俺の中だけだがヘインズのV首はいいもん扱い。
素敵な製品だ。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:26:32.28 ID:vZMb+kkoP
- iPhone5のカメラって据え置きなんだな。
コンデジの代わりに使えるような画質でもないよなあ
- 634 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:27:15.42 ID:8WVbCBCK0
- >>590
でたらめなデータ乙
ドキュモの料金は
FOMAタイプM 5000円
パケホー代ダブル 5200円
その他 数百円
スタンダードな契約料金だけで、最低10000円以上はかかる
こんなに高いのは、ドコモだけw
- 635 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:27:35.70 ID:24dvjMy+O
- 長年docomoだがdocomo死んでほしい
- 636 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:28:01.09 ID:G6cRA4JPP
- >>632
グンゼYGでも着てろ
- 637 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:28:12.80 ID:5hyNUY+o0
- 한국 종료
- 638 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:28:34.29 ID:YGiky/Xc0
- アメリカで売るはずだった商品が余ってるからな
- 639 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:29:11.24 ID:r2GJqGvW0
- ドコモ「チョンで対抗します」キリリッ!
日本人「だたでもお断りします」プギャー!
- 640 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:29:16.68 ID:2nTMpRDd0
- ドコモ終わったな・・・
売国企業か。
残念だ。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:29:56.51 ID:4/1TsejI0
- >>637
うるせーばか
- 642 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:30:07.49 ID:+bH0RblK0
- どうしてドコモはXperiaを推さないの?
国内じゃiPhoneについでスマホの草分け的存在だろ
今じゃ機能も見劣りしないくらい進化したしデザインもいいじゃん
- 643 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:30:35.76 ID:nVjlPOiA0
- ママ友達でスマホもってるのは、全員がiPhoneだなあ
ソフトバンクが多いね
ドコモの人は、ガラケーばかり
というか主婦はガラケーが多い印象
自分もガラケーだし
- 644 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:31:19.40 ID:ETbXdqUi0
- さっきauショップに行ってアイフォン5予約してきた。
長年ドコモを使ってきたが最早これまでだ、屑OSの泥スマフォや
チョン製品なんか使う気はない。ドコモの社員達よ経営陣を怨むんだな。
今回の5発売でかなりの数のユーザーが流出するだろうね。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:31:32.96 ID:tkZUDcao0
- >>642
オレもそれが不思議
- 646 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:31:47.46 ID:v42mbaPb0
- >>572
使いまくってるよ
むしろ韓国メーカーとアメリカメーカーしか使わない
ソフトバンクこそ真の売国企業
- 647 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:32:13.83 ID:gT4p/bgQ0
- >>642
ソニーが海外ばっか見て国内向けの端末の台数用意しないから
日本向けに数用意できてるのはApple、富士通、サムスンくらい
- 648 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:32:33.91 ID:WwplRaEKP
- >>634
タイプMwww
通話料金まで持ち出したら他のプランは無料通話無しだからもっとかかりますよwww
- 649 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:32:49.29 ID:vZMb+kkoP
- >>642
Xperia HD売れたじゃん。
結構長い間ヨドバシのドコモのアンドロイド機の売上1位だったし
- 650 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:33:00.55 ID:q38f9hmx0
- >>607
出るも何もキッズケータイは去年から既にファーウェイだOTL
>>634
デカい釣り針だなオイw
- 651 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:33:42.66 ID:4JIyHRzk0
- >>634
通話したきゃウィルコムの通話定額使えよ
- 652 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:34:35.99 ID:WbHOCgFj0
- た〜お〜すぞギャラクシー、せかいのあく〜ま〜〜♪
- 653 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:34:43.33 ID:OFm08uI10
- ____
/_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、 | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ | | | |
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ __/
\ ヽ__/,' _ /
- 654 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:35:35.08 ID:I7uZuiYh0
-
サムチョンで対抗できるか!ボケ!
日本人はチョンが一番嫌いなんだよ!
- 655 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:35:45.67 ID:8WVbCBCK0
- ドキュモユーザー
毎月1万以上も払ってんのw
俺も払ってるよw
- 656 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:35:55.62 ID:rlj0ntuN0
- >>642
それがドコモが叩かれる理由だよな
xperiaメインで対抗してたらここまで酷く言われない
- 657 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:36:08.61 ID:G7QUkjymP
- >>626
反原発脳野郎がスマホで悩むなよw
- 658 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:36:11.99 ID:/1EgGr0K0
- Docomo…<丶`Д´>
SB…( `ハ´)
この認識でOKなのか?
AUは何だろう…
- 659 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:37:02.32 ID:Cat06YZa0
- SoftBankからauに変えた方がいいかな
iPadどうしよう
- 660 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:37:05.66 ID:gT4p/bgQ0
- >>649
性能は上半期最高だけどマーケティングとしては失敗した
生産追いつかずにかなり利益逃してるよ、Xperia acro HD
あとドコモ版は正面にデカデカと書かれたdocomoロゴが邪魔
- 661 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:37:16.83 ID:v42mbaPb0
- ドコモガチでアイポン使わないならギャラクシーなんて推してないで
ドロイドに資金、技術提供してよりよいOSに仕立て上げないと
日本メーカーの強みを生かして、日本のゲーム企業に
ドロイド用のゲーム作ってもらうとか
- 662 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:37:31.47 ID:tkZUDcao0
- >>649
ドコモが推してないって話です
- 663 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:38:14.36 ID:VGObrsZP0
- チョン製を売る売国企業は潰れてしまえ
- 664 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:38:16.27 ID:OhnJPqFy0
- >>658
俺のイメージでは、ポポポポーンだな
- 665 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:38:27.51 ID:4JIyHRzk0
- >>642
韓国のごり押し
- 666 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:38:34.12 ID:tUTvFXUL0
- 韓国推しの売国奴どこや
- 667 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:38:37.37 ID:YIr0uED90
- >>1
駄目じゃんw
- 668 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:39:36.06 ID:v42mbaPb0
- >>663
ソフトバンクを潰してしまうとはとんでもない!
- 669 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:39:40.78 ID:RxIly+9cO
- ずっとauで良かった〜
- 670 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:40:12.39 ID:rB7wd1Bu0
- 韓国をICJへ 署名
署名の仕方
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします
アドレス変えて家族の名前でもいいみたいだから、じいちゃんばあちゃんの名前でも出してください
10/2までです、捨てアド持ってる人お願いします
日本政府への国民からの圧力にもなります
- 671 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:40:18.90 ID:gT4p/bgQ0
- >>663
auはLTE通信設備がサムスン製だな
- 672 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:40:32.00 ID:Gi3UJ2bQI
- >>659
変えちゃいなよー
- 673 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:41:16.97 ID:nylfbIuAP
- docomoはもうダメだ。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:41:19.00 ID:OhnJPqFy0
- っていうか、好き嫌いは別として、
リアルに、ギャラクシー使ってる奴をまじで見たことないんだが、
本当に日本で売れてるのかな?
それとも、俺の周りだけ使ってないだけなのかな?
みんなの周りはどう?
- 675 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:41:22.87 ID:8WVbCBCK0
- ドキュモ解約するから
糞ポイントいらね
糞ポイントだけたまってたわ
- 676 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:43:21.26 ID:/1EgGr0K0
- >>674
ギャラクソー売れてるなら、ここまでシェアを食われなかったでしょ
つまりそういう事
- 677 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:43:44.13 ID:pyMqTuWMO
- ここで書かれているほどギャラクシーは性能的には(コピーの甲斐あって)悪くない
でも問題はそういうことじゃなくて
iPhoneのマネ、パチモンって印象がこれだけ広まってるのにまだなおキラーコンテンツとして押し通そうとしてるドコモ首脳の頭の中身だろ
一度決めた舵取りの変更がきかない、出来ないっていう日本軍から東京電力まで続く日本の組織ならではの話、伝統芸だな
- 678 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:44:05.45 ID:RBMjNAco0
- 買う奴はアホ
海外 禿 あう
16G(199ドル=15500円) → 51360円 → 61680円
32G(299ドル=23300円) → 61680円 → 72000円
64G(399ドル=31100円) → 72000円 → 82320円
※為替は78円で計算
- 679 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:44:41.82 ID:tkZUDcao0
- >>675
ポイントは3DSとかに交換しちゃえよ
- 680 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:45:05.62 ID:Ws8YVy5L0
- >業界では新モデルへの評価が高く
あれで高いの?
- 681 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:45:07.68 ID:P4xeCmN90
- ちょっと前のau並にキャッシュバック盛り盛りにしてMNP乞食が捗るようにしてくれたら
ポートインしてやらんでもない
それでもサムチョンスマホは選ばないけどな
- 682 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:45:31.85 ID:/1EgGr0K0
- >>677
ってか日本で売られてるスマホなんて
大部分がiPhoneのバッタ物じゃん…
- 683 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:45:32.69 ID:OZU8bzr50
- >>674
今年の春前まではチラチラ見かけたが、
4s発売以降はめっきり見なくなったな。
意外に見るのはiidaとか言うところの奴。
- 684 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:46:05.36 ID:zL3adnC90
- ドコモバカだから蓄積したものサムスンに吐き出しそうだな(笑)
- 685 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:46:12.64 ID:Uri1WHAtO
- docomoで未だガラケーなんだけど
iPhoneほしい
なんでdocomoだけ無いの…orz
結局売国企業なの?
ソフバン魅力的だけどチョンだし論外だから
au使うべきなの?
でも電波がチョンなんだっけ?
もうどーしたらいいか分からん
- 686 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:46:30.66 ID:OZU8bzr50
- >>682
じゃあなんでサムソンだけ訴えられたのでしょうねー
- 687 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:46:46.76 ID:Cat06YZa0
- >>672
わかった
変えちゃうw
- 688 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:47:01.25 ID:OhnJPqFy0
- >>676
だよねぇ。
実際、使ってる人見たことないから、本当に売れてるのか知りたいんだよな。
ギャラクシー使ってるの、俺の友達の知り合いに一人いるって聞いたことあるだけで、
リアルギャラクシー使いって見たことないんだよね。
- 689 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:47:14.52 ID:gT4p/bgQ0
- >>674
電車だと
iPhone4S>Xperia acro>GalaxyS2>>Xperia acro HD>iPhone4>>GalaxyS
- 690 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:47:15.53 ID:vZMb+kkoP
- >>660
別にF-10Dでいいじじゃないか
ARROWS X
Galaxy S3にベンチで大半負けたけど、大抵のアプリはサクサク動くよ。
ARROWS Z ISW13Fも店頭デモ機を触った感じは悪くない。
WiMAXで色々と見てみたが、軽快に見れるよ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:48:07.99 ID:t9r3k7L50
- >>685
つ iPodtouch+docomo製ルータ
精嚢では一部劣るところもあるが、iPhoneとほぼ同じことができるぞ!詳細はggrks!!
- 692 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:48:09.14 ID:rlj0ntuN0
- >>682
スマホ本体が似たり寄ったりなのは仕方ないと思うが
パッケージや周辺機器までソックリ真似るのはサムスンくらいじゃね?
- 693 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:48:22.31 ID:2UyMPVqyP
- 最近はキャリアがドコモってだけで差別されてねえ。石投げられたりするんですわ。
東電社員の気持ちが少しわかりました。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:49:01.97 ID:pyMqTuWMO
- >>682
世間の話をしてる
アップルとサムソンの訴訟合戦の件、知らんのオタク?
- 695 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:49:57.05 ID:eZFAeuUa0
- 恥ずかしいだろ
ギャラクシーとかパクリ携帯なんて持ち歩いてたらwwwwwwww
- 696 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:50:06.08 ID:gT4p/bgQ0
- >>686
モトローラ・モビリティ、米アップルの特許を侵害=独裁判所
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE88D01K20120914
2chで話題に出るのがサムスンだけなだけ
- 697 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:50:19.20 ID:vZMb+kkoP
- galaxyユーザーて電車の中やバス停で時々見る事はあるけど
galaxyユーザー=ドコモじゃないの?auだとHTC EVOやJのユーザーを結構見るよ。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:50:44.95 ID:/1EgGr0K0
- >>686
特許とかの問題じゃないの?
殆どのスマホが前面にタッチパネルを配置した
iPhoneを意識したデザインになってるのは間違いないじゃない
本当にシェアを取り戻したいなら、根本から新しい物を作らなくちゃ無理でしょう
- 699 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:51:02.40 ID:izOZQ6Hu0
- 家族含めて2万超を毎月ドコモに支払っている。
それで国内の製造業が活気づけば救われるけど、
反日国に金が回っているとはね。
替えようかな〜
- 700 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:51:10.53 ID:JYkzMulA0
- ギャラクシーを使っているのは、朝鮮から出稼ぎに来た風俗譲とかじゃないか?
- 701 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:51:23.30 ID:h94vwcPYP
-
なんつー売国企業だよ・・・・・・
うざ
あうに乗り換えるわもう
- 702 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:52:22.44 ID:jeh6s/PS0
- >>689
電車でacroとHD、4と4Sの区別がつくんだ
へーすごいね
- 703 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:52:55.26 ID:gT4p/bgQ0
- >>694
サムスンが負けた訴訟の内容って
他の端末にも十分あてはまるぞ
現にAppleは片っ端から訴えてるし
- 704 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:52:57.14 ID:nrPuLsQ/0
- >>686
日本製は売れてないから無視しても問題ないけど
サムスンは売れちゃってるから裁判するという感じ
- 705 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:53:23.19 ID:OZU8bzr50
- >>694
イギリスでサムソンが勝った理由が
クソださいもんiPhoneと間違える訳がない。
って奴な。
で、サムソンだけがバッタもん扱いなんだけど。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:53:39.46 ID:xXjsKu4S0
- >>671
KDDIは第3世代の基地局とWiMAXの基地局にもサムスン使ってるはず
てかサムスンの基地局使ってるの、KDDIだけだな
ドコモで日本製の端末を使うのが、一番いいと俺は思うがな
あとイーモバイルだけは韓国製の基地局も端末も扱ってない
中国製(ファーウェイ)の基地局は使ってるけど
- 707 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:53:58.91 ID:Uri1WHAtO
- >>691まじ?
ありがとう!!!
ちょっくらぐぐってくる!
- 708 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:54:55.90 ID:rlj0ntuN0
- >>697
ドコモショップだとやたらとギャラクシーを推してくるんだとさ
auにもあるけどiphoneあるのにギャラクシー推す理由がないw
- 709 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:55:09.74 ID:OhnJPqFy0
- >>702
俺なんて、アイフォンとそれ以外の区別しかつかないわwww
だから、電車とかはよくわからんけど、
同僚とか友達で、ギャラクシー使ってる奴っているのかな?
と思って聞いてみました。
宣伝とかすげえのに、現実でギャラクシー見ることは
ドコモショップくらいなので・・・
- 710 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:55:34.77 ID:pzCEJjBs0
- 韓国産というだけで買う気しないわ。
- 711 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:56:02.39 ID:QYNFhpst0
- やだやだドコモだけど解約ケッテーイw
- 712 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:56:03.25 ID:RaTKxp2c0
- 貴方のお陰で16年間たくさんの思い出が出来ました。
ありがとう。
さようなら。ドコモさん
- 713 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:56:36.69 ID:CNdnAE2f0
- "本物"に、ドコモは主力の「模造品」で対抗
アホかと。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:56:48.59 ID:8WVbCBCK0
- ドコモを支えても
意味無いよ
- 715 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:58:05.96 ID:7nUyIjYr0
- 戦う前から負け戦
- 716 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:58:36.66 ID:vZMb+kkoP
- >>708
HTC Jでも悪くないと思うが・・・。
今発売されてるほぼ全機種店頭デモ機を触って感触を確かめてるんで
- 717 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:58:53.54 ID:/1EgGr0K0
- この手のスレになると「ドコモ解約する」という書き込みがやたらと出てくる
どんだけ2chで大人気なのさ…w
- 718 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:59:00.61 ID:ZUXYr0dF0
- >>617
iPhone5用のSIMカードってまだ出てないね
完全に東海の方向に舵を切って独島に向かってるな
- 719 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:59:00.98 ID:EXG8Tn5R0
- >>425
防水・おサイフケータイ・ワンセグ(これはなくてもいいw)・赤外線通信等の
いわゆるガラケー機能を備えたスマホがあるのも国内メーカーの強みだよな
ガラケーからガラスマへの移行を売りにすればいいのに
よりによって評判の悪いチョンケーとか禿バンクの禿も大喜びだろうな
- 720 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:59:03.12 ID:FdVIwYQi0
- まじで、ドコモの1位陥落もありうるかもな。
それこそ、法則だ
- 721 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:59:18.13 ID:OhnJPqFy0
- >>708
俺もそうだった!www
ドコモの店員のお姉さんが、やたらギャラクシー勧めてきたんだけど、
「性能うんぬんではなく、サムスンとLGだけはないっすわ。」
って、言ったら、苦笑いされた。
>>710
韓国産というだけで、携帯なのに人糞入ってそうなイメージが・・・w
- 722 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:00:40.91 ID:gIXijl22O
- 韓国サムスン製GALAXYを所持など愚の骨頂
- 723 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:00:45.44 ID:VZeA9Y020
- ドコモはなにやってんだ?WWWW
- 724 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:01:07.09 ID:/1EgGr0K0
- >>688
自分みたいに寒損・LGは最初に切るって人も多いんじゃないかな
ギャラクソーとか形が似すぎてて恥ずかしいレヴェルだし
- 725 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:01:27.02 ID:mywLDqnS0
- >>721
ギャラクシーにお姉さんも付いてくるなら考える、とか言ってみようw
- 726 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:01:27.46 ID:8WVbCBCK0
- ドコモにお灸を添えるために、iフォーンに乗り換えたい
- 727 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:01:42.60 ID:baBFr1Dg0
- >>690
F-10Dがベンチでまけるってありえるの?
性能だけで言えばダントツだぞ
太くて下部のボタンが押し辛いので
進められるかどうかは微妙だが
性能だけ見ると圧倒的だ
http://matome.naver.jp/odai/2133968447630891101
- 728 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:02:12.43 ID:0MXvwbiN0
- ドコモだっせー
こりゃ一人負けするな
実際、周りにはもうドコモの奴っていねーし
- 729 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:02:21.50 ID:r2GJqGvW0
- >>675
ポイントで買える物を買って、そのままオクなり中古屋なりで売ればいいじゃん。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:02:36.15 ID:gT4p/bgQ0
- >>702
iPhone4Sには側面に溝がある
ケース入ってるとわからんけどね
acroHDはacroと違って上部がシルバーで角張ってる
- 731 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:03:27.78 ID:Ttp85Td70
- >>722
ギャラクチョン推しが嫌でドコモ離れてあいふぉん5予約した奴らってさ
CPUはサムソン、液晶もLG製の物もあるっての知らないんだろうな
中身は独島仕様だからな
- 732 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:03:34.55 ID:P4xeCmN90
- おまいらのドコモ離れが本気ならまた春みたいに3円維持回線作れるチャンスがくるかな?
Xiデータプランフラットが3円で24ヶ月使えるのはありがたいが来月から月間通信量7GB超えると
速度規制掛かるんだよな・・・
- 733 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:03:36.81 ID:WwplRaEKP
- F-10Dって激熱だけどこの夏不具合無しに乗り切れた人いるの?
- 734 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:04:08.99 ID:baBFr1Dg0
- F-10DはCPU4コアだけど別に電池の持ちが悪い訳でもなかったりする
ただし厚みがある上にデカいのでほぼ男専用
- 735 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:05:00.93 ID:TqXKEHrZ0
- >>721
>韓国産というだけで、携帯なのに人糞入ってそうなイメージが・・・w
まさにそれw
- 736 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:06:05.57 ID:Ttp85Td70
- >>735
あいふぉん5は中身(心臓部のCPU&売りの液晶)が朝鮮製だけどなwwwwwwwwwww
- 737 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:06:21.12 ID:baBFr1Dg0
- 女性ならiPhone5だろうねえ
あと片手操作したいならスマホとしてはiPhoneが唯一の選択肢
- 738 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:06:55.82 ID:EXG8Tn5R0
- >>721 >>735
>韓国産というだけで、携帯なのに人糞入ってそうなイメージが・・・w
そんなことあるかよ!失礼だぞ
韓国産 発火する
中国産 爆発する
もはや常識!
- 739 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:07:14.90 ID:ELyWiD3D0
- 今月親子でau(iPhone)に移る予定
氏ねドコモ!氏ね!!\(^o^)/
- 740 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:07:18.89 ID:TNA+Y9t30
- >>737
XperiaSXはダメ?
- 741 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:07:37.70 ID:K9caq4El0
- このご時勢に中韓の携帯を推すとか
今の経営陣はDoCoMoを潰す気なんだろうか
他の業界も含めてスパイにでも操られてるのか?
- 742 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:07:40.31 ID:gT4p/bgQ0
- >>738
iPhoneも中国製バッテリーが爆発してハマグリ化してたけどな
- 743 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:09:11.29 ID:zCGCtEFi0
- やっぱガラケーでいいわ
- 744 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:09:25.22 ID:OhnJPqFy0
- >>736
まさに、その通りなのかもしれんが、ブランドイメージの問題なんだろうね。
今の時期、韓国産はブランドイメージが悪すぎるでしょ。
魚介類の人糞然り、竹島然り。
- 745 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:09:38.36 ID:WwplRaEKP
- まだS4搭載機種は品切れ状態なん?
- 746 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:10:15.82 ID:EZQtjee+0
- iPhone5予約してきました
ソフトバンク内定の自分は必然的にソフトバンクで予約
32GBの白で予約したよ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:10:16.10 ID:x/0BmWBY0
- Xperia主力にしなかったのは何でだろう
- 748 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:10:17.62 ID:y1+D5KsG0
- ルシフェルは言った
「そんな装備で大丈夫か?」
ドコモ
「大丈夫だ問題ない」
と、言い放った。
その後リンゴとの戦いでフルボッコにされ
死にかけてしまうがどこからか声が聞こえてきた。
「神は言っている、ここで死ぬ運命でない。」と
この台詞と共に時間が巻き戻る。
再び「ドコモ、そんな装備で大丈夫か?」と聞かれ…
「一番いいギャラクチョンを頼む」
「・・・おまえはここで死ぬ運命だ」
- 749 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:10:18.73 ID:/1EgGr0K0
- シャープか東芝かNECの1択だろう
ソニーはチョン企業みたいなもんだし
- 750 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:10:29.97 ID:Z+Tehl9Q0
- このひと月ぐらいでサムソン離れは加速しているよ
日本撤退もあるんじゃ?
- 751 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:11:31.32 ID:gT4p/bgQ0
- >>749
東芝は携帯事業全部富士通に投げて撤退したぞ
- 752 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:12:03.59 ID:sxRbXNOl0
- 純日本人でも松田とか高橋とか微妙な苗字でギャラクシー持ってたら間違いなく在日認定されてしまうw
- 753 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:12:04.12 ID:vu0eBJOw0
- 本家にコピー商品で挑むのかよw NTTも朝鮮人がハバきかせてんだな
- 754 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:12:29.68 ID:ThUnBr5s0
- やっぱりドコモガラケー+touchでいいや
- 755 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:12:56.10 ID:/Pf0nqjU0
- iPhoneから朝鮮製部品が減少するのは
製品イメージや信頼性が向上してとてもいいと思う
- 756 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:12:59.53 ID:PzW3th9GO
- ドコモ歴15年、約二年使用の携帯が最近壊れた。どうしたらいいんだか。韓国は嫌だし、auに乗り換えるか、悩み中。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:13:17.49 ID:AJ1PhKU2O
- サムスンでiPhone5に対抗とはすごいカードを切ってきたな!史上最強のカードだ!!
- 758 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:04.64 ID:WwplRaEKP
- >>749
東芝とNECは地雷メーカーだろ
東芝は何度も通話できない不具合出すしNECは毎度毎度モッサリ
なんだかんだ言ってソニモバは頭一つ抜けてるよ
- 759 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:17.99 ID:IGo8cmMp0
- docomoを抜けて心から良かったと思える日が来るとはw
- 760 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:25.71 ID:gT4p/bgQ0
- >>756
auは通信設備が韓国製だから
どの端末選んでも韓国に貢ぐ事になるぞ
- 761 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:43.51 ID:8sPTTiV80
- あれ?
直近の調査でスマホ売り上げ1位はアップルで2位は富士通だったと思うのだけど
なんでサムスンなんて捏造記事があがってるの?
- 762 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:52.79 ID:baBFr1Dg0
- >>740
Android自体が両手操作の方向で進化してる感があるので
片手操作ならiPhoneが基本かな
ただしそれも片手操作しやすい様なカスタマイズされているのなら別に良いと思うよ
- 763 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:15:10.64 ID:0w011lh30
- とことんチョンと癒着するならドコモ信者の俺もそろそろ脱ドコモする
- 764 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:15:24.41 ID:vZMb+kkoP
- >>727
特にQuadrant Standardで大敗した。
Tegra3てこんなもんかと思った。
クアルコムのAPQ8064に期待してみる。
でも、ARROWS X F-10D結構軽快に使えてるよ。
MediaTekもクアッド出すね。
LTEモデム内蔵だから省電力ぽいけど、中華メーカーだからなあ・・・
- 765 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:15:47.98 ID:cfV1S9Da0
- ドコモじゃなくてよかった♪
- 766 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 18:16:22.28 ID:WNI9ErYI0
- キャラクシー
なおしたんだ
- 767 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:16:29.64 ID:OhnJPqFy0
- っていうか、法則ってすごいよな。
いや、まじで。
というか、法則の中身なんだが、
韓国産の質自体がダメなのか?それとも日本人は潜在的にチョーセン人が嫌いなのか?
それとも両方なのか?
はたまた別の理由でもなんかあるのかね?
- 768 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:16:43.30 ID:eYU3x96O0
- 夏モデルでは、日本製スマフォもかなりがんばっていたので
ギャラ買う理由なんてぜんぜんなかったのに
欲しいモデルがのきなみ売り切れで苦労した。
わざと日本製を売らないという意志を感じたぞ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:16:57.06 ID:t9r3k7L50
- >>707
マジ。よかったね b (^^
- 770 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:17:33.86 ID:baBFr1Dg0
- 富士通のは性能は圧倒的に勝利してるんだが
デザインに難がある
もう少し使いやすい形状やボタンの押し心地にすれば世界で売れる商品になるんだが
- 771 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:17:42.75 ID:/1EgGr0K0
- 韓国中国が嫌ならキャリアDocomoで富士通とかの端末使えば良いんじゃないかな?
なんで中韓嫌いと言いながら会社が中華のSBや電波が韓国のAUに行くか理解できん
- 772 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:17:51.64 ID:InSMJQVPO
- なぜパクりサムスン?
国産で対抗するとか、台湾HTCか韓国でもLGとか他に選択肢はあるのに?
もうサムスンはイメージ悪いよ。
富士通とファーウェイの次くらいに悪い。
- 773 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:17:56.82 ID:WwplRaEKP
- >>768
単なる世界的な部品不足です、本当にありがとうございました
文句はクアルコムとTSMCにどうぞ
- 774 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:18:40.56 ID:gT4p/bgQ0
- >>767
法則の存在証明しないならトヨタ潰してくれ
トヨタの日本向け乗用車はボディが韓国製だ
>>768
富士通以外の国内メーカーが大量生産する能力持ってない
- 775 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:18:50.69 ID:QeN1wb540
- ダメだコリア
- 776 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:19:20.46 ID:8WVbCBCK0
- だってドコモ高くね?
- 777 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:20:03.12 ID:piLw0NpSP
- すげえな世田谷通りの小さいショップに50人くらい並んでたぞw
- 778 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:20:09.05 ID:OhnJPqFy0
- >>770
デザインはあるよな。
俺なんか、どうせ機能使いこなせないから
デザインで一番かわいいやつ選んでるもんw
- 779 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:20:34.63 ID:IfD8SEQC0
- ギャラクシーなんて機種代無料でもいらねーよ。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:20:59.19 ID:0MXvwbiN0
- 孫さんは震災復興に大貢献したし、ソーラーシステムも力を入れてる
だからこれを機会に日本人ならみんなソフトバンクにしよう
- 781 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:22:15.80 ID:/1EgGr0K0
- >>778
それならこれで!
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/hw02c/index.html
- 782 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:22:27.26 ID:AJ1PhKU2O
- 通信料が高いから迷う。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:23:16.25 ID:IchrFoId0
- ドコモの問題ってより、日本のメーカーがへたれだからって話じゃないの?
- 784 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:23:18.41 ID:8WVbCBCK0
- そりゃ高い日産シーマと安いベンツがあったらベンツ買うだろ
- 785 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:23:22.27 ID:kfVQ3pWn0
- できないことだらけのiPhoneなんていらん
- 786 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:01.85 ID:SCkpJ6OP0
- ドコスン
- 787 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:26.03 ID:/1EgGr0K0
- >>780
バカこぐでねぇ
電気を外国人に牛耳られるとか
国にとっちゃ自殺行為みたいなもんだ
- 788 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:32.56 ID:baBFr1Dg0
- >>772
LGとHTCはイマイチだよ
性能もそうだが電池の持ちも悪い
あとHTCはほんの少しかすっただけで下部のボタン押した事になるのが気に入らん
富士通のはボタン押しづらすぎでHTCは押し安すぎ
iPhoneのボタン位が一番良い
- 789 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:51.12 ID:M3UZwoZH0
- なんでドコモはサムスンをメインに扱って日本メーカーをもっとプッシュしないんだ
- 790 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:55.62 ID:qP+I7eQd0
- ギャラクシー持っていたら殺されても文句は言えない
- 791 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:55.95 ID:vZMb+kkoP
- >>773
L-01Eのレビューを見る限りAPQ8064の性能てかなり期待出来そうなCPU
- 792 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:25:00.96 ID:P4xeCmN90
- ドコモは初期の頃からスマホ出し続けたソニエリのXperiaを推せばいいのに
なぜかサムチョンスマホに肩入れすぎだよな
- 793 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:25:03.64 ID:szbH0ADK0
- >>1
悪いことは言わん
docomoはもう『らくらくスマホ』だけの携帯電話会社になっとけ
- 794 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:25:23.27 ID:iSXxYl9d0
- んで結局さ庭のiPhoneでテザリング発表されたの?
- 795 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:25:26.64 ID:FqHRg6ea0
- >>781
冗談抜きでカコイイ
それがAUだったら買うわ。
カメラだのワンセグだのオサイフだの無駄なものもついてなさそうだし、最高。
- 796 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:26:22.28 ID:zDJQKUcu0
- ギャラクチョンなんて持ってたら会社でいじめられそう
- 797 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:27:12.86 ID:/jXBSOWk0
- 「主力が朝鮮半島にある企業の設計端末」。これが何を意味するのかドコモは分かっているのかね。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:27:49.41 ID:/1EgGr0K0
- >>795
ショップでモック見た時「おおっ」と思ったもんだよ
子供に使わせるには勿体無いデザイン
- 799 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 18:28:05.32 ID:/QVXUuhq0
- >>783
ドコモスマホ売上は日本メーカーがTOP5中1〜4位だよ注力してると言ってるのにサムスンは5位
ドコモ経営陣がばかなだけとしか言い様がない
ユーザーは日本メーカーを望み選んでる
- 800 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:28:05.66 ID:vZMb+kkoP
- >>795
カメラいるでしょ。
コンデジよりスマホの方が軽いんだし
- 801 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:28:16.24 ID:ynVd2X5E0
- ios6になって地図やら諸々の使い勝手が良ければ本気でドコモから移りたい。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:30:16.91 ID:rB7wd1Bu0
- 韓国をICJへ 署名
署名の仕方
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします
アドレス変えて家族の名前でもいいみたいだから、じいちゃんばあちゃんの名前でも出してください
捨てアド持ってる人お願いします、10/2までです
日本政府への国民からの圧力にもなります
- 803 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:30:58.13 ID:8WVbCBCK0
- 国産はデザインも糞
- 804 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:31:16.80 ID:dqpPK+Tu0
- XperiaSXこうたよ
SIMフリーiPhone5をドコモで使うまでのつなぎのつもりだったけど
けっこういいねこれ
- 805 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:31:29.94 ID:MjH1IjCi0
- G-SHOCKフォンが出たら何処へでも乗り換える
- 806 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:33:03.63 ID:Rt4mXPqDP
- ネトウヨがいくら叫んでも
孫正義は韓国人
iPhone5の部品はサムスン製
という事実は変わらんよ
- 807 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:33:10.37 ID:baBFr1Dg0
- >>792
今はもうソニエリじゃないぞ
- 808 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:34:01.93 ID:vZMb+kkoP
- >>805
これじゃダメか?
実機はかなりゴツイけど
- 809 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:34:48.27 ID:kd231fh2P
- ドコモの高額サポ回線おいしいですwwwww
SIMフリiPhoneに刺して使いまくり端末は売っぱらいwwww
チョンと手を組むドコモなんて養分としてしゃぶりつくしてやるわwwwwww
- 810 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:35:06.39 ID:OhnJPqFy0
- 正直、今までお財布携帯も赤外線も使ったことがなく、
使用したことのあるアプリは、地震のやつと、ナメコと、群馬の野望と、ライトがつくやつだけ。
そんな俺にスマホが必要なのだろうか?
というより、キッズホンがらくらくホンでも良いんじゃないかと考えてしまう。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:35:43.61 ID:baBFr1Dg0
- >>806
iPhone5は日本部品率が異常に高いと言われている
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130EY_T10C12A9EA2000/?dg=1
多分日本のスマホより日本部品多いんじゃないかな
- 812 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:37:07.27 ID:0109nEyL0
- ipad mini出たらギャラクシー完全に終わるな
- 813 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:37:12.02 ID:vZMb+kkoP
- 貼り忘れ これ
1度だけユーザーの人を見た事があるけど、何台売れたんだろ?
http://k-tai.casio.jp/products/is11ca/top.html
Xpera acro HDが売れたのは発売当時春モデルの本命だったからさ。
どう考えても売れるスペックだったし
- 814 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:37:21.29 ID:HfmT2/8X0
- スマホは買わないからいいけど、いい加減ドコモはしっかりしてくれよ
- 815 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:38:04.26 ID:XYDhIvDT0
- >>783
GALAXY Tab 初代はタブレットとしてはイイぞ。
何よりバッテリー持ちが良い。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:38:07.40 ID:OUfObqpnO
- 高校卒業して十四年、一度も浮気することなく
ドコモ使い続けてきたけどギャラクシー(サムスン)推しに失望して
次の機種変にはあうのiPhoneにします
ドコモさようなら
- 817 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:38:11.07 ID:/1EgGr0K0
- iPhoneはいらん
通話・通信機能付きのiPodtouchなら考える
- 818 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:39:10.58 ID:L6ZioIFD0
- docomoはどうにかしてるな
シャープみたいになるぞ
- 819 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:40:08.50 ID:gT4p/bgQ0
- >>815
日本メーカー:高解像度!高機能!
サムスン :解像度落として電池持ちよくしよう。ユーザーは解像度なんて見てない。
- 820 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:40:19.71 ID:PH2YhC6c0
- 国内メーカー頑張れよ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:42:05.57 ID:Rz3mSy010
- >>686
他のメーカーは恥も外聞もなくパクるんでなく、ちょっと変える努力をしてるからだろ。
- 822 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:42:09.30 ID:4um+gvjT0
- >>678
日本はなんでこんなに高いのかね。
- 823 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:42:14.54 ID:/1EgGr0K0
- >>813
これはAUが羨ましかった
カッコいいよね、これ…
- 824 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:43:09.81 ID:Ttp85Td70
- >>740
これがauから出てればsonyは一気にスマホシェアを伸ばせたはず、sonyはアホ!
- 825 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:43:53.47 ID:gT4p/bgQ0
- >>821
大手は片っ端から訴えて回ってるぞ
今日、モトローラ敗訴の判決が出た
- 826 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:45:40.63 ID:RceqMAIhO
- さらばドコモ
- 827 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:45:46.32 ID:GsGtsbKdO
- 韓国スマホなんか使えるか。iPhone予約できるかなっと
- 828 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:46:17.76 ID:FqHRg6ea0
- >>800
そんなの人それぞれだろ。
現に今持ってるガラケの写メなんて1度も使ったことないんんだから。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:46:51.31 ID:mD8xTS+q0
- また数100万人の顧客を失うのかドコモは
- 830 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:47:41.28 ID:TNA+Y9t30
- >>819
GalaxyTab発売当時の性能では1024x600は妥当な所では?
中華パッドは800x600くらいだったし
- 831 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:48:34.48 ID:8WVbCBCK0
-
ipodとiphoneとipadを統一したものがほしい。
絶対売れるよ!
- 832 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:48:52.23 ID:baBFr1Dg0
- サムスンのは性能面で富士通に劣っているし
横幅があまりにもでか過ぎて日本人にはあわんだろうという点と
個人的には有機ELが気に入らない
有機ELは焼き付きがあるのが精神的に嫌なんだよな
特別液晶より良い画面だとも思えんというか違い分からんレベルだし
- 833 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:50:52.98 ID:OtSHOuUG0
- もう やめよう
- 834 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:51:04.56 ID:xo7lX9VpP
- ドキュモ涙目wwwスマートチョンと心中してろよwww
- 835 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:52:10.21 ID:aWfWhA4J0
- 糞プリインアプリを止めてxperia推しで行けば十分iphoneと戦えるのに
どうしてこうも馬鹿なんだ・・・
せっかくの良機のSXとGXコンビが腐っちまうぞ
- 836 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:52:12.59 ID:Xh5XVcF20
- あんな馬鹿でかいギャラクシーなんて使えるか
馬鹿はでかいのを好むのかな
- 837 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:52:35.40 ID:WKXY4xxK0
- さすがNTTドキュンモww
- 838 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:53:02.81 ID:Ttp85Td70
- >>811
心臓部であるCPUがサムソン製
売りのヌルヌル液晶がババ引くとLG製
ギャラクシーは堂々とチョン製だが
あいふぉんは隠れチョン製でたちがわるい
- 839 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:53:18.59 ID:gT4p/bgQ0
- >>830
Tabは普通なんだ
GalaxySとS2は解像度480*480とかなり小さく抑えられてるからてっきり
- 840 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:53:52.77 ID:meRy889C0
- みんな幸せそうにソフバンに並んでいたのに俺たちドキュモユーザーときたら
- 841 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:54:04.92 ID:Z+Tehl9Q0
- 韓国製は買わないって最近急に皆が言い出してるよ
- 842 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:54:06.86 ID:MjH1IjCi0
- >>813
これもいいんだけど、見本市に出てたあのモックが忘れられん
- 843 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:55:31.40 ID:vQiTPGl2O
- 知り合いの買ったばかりのギャラクシーがしょっちゅうバグると言っていたぞ
- 844 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:56:04.42 ID:vZMb+kkoP
- こういうデザインかっこいいと思うのは俺だけ?
http://www.bitrebels.com/wp-content/uploads/2012/01/Paper-Thin-Pamphlet-Smartphone-Concept-1.jpg
>>823
あんましゴツイのって購入意欲が・・・。
因みにこういうの知ってる?
http://www.imwatch.it/jp-jp/home
- 845 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:56:18.56 ID:baBFr1Dg0
- >>839
それはわざと小さく抑えたのではなく
有機ELの性能の問題だよ
液晶の方が解像度は上げられるからね
- 846 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:56:56.97 ID:0zaEx8N70
- トゥギャ〜ザ〜〜(Together) ドコモダケ
http://www.youtube.com/watch?v=P8H9dJUrRcI
- 847 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:58:48.24 ID:meRy889C0
- >>844
すばらしい
- 848 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:58:51.29 ID:gT4p/bgQ0
- >>845
PSVitaは解像度高くなかった?
- 849 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:00:09.83 ID:BWdk+vzz0
- Xperia GX/SXとかAQUOS ZETAとかのが明らかに人気あるのにな
入荷しても瞬殺で売り切れだし
さして人気有る訳でも無いのに、何でGalaxy推しなんだろね
- 850 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:01:39.19 ID:baBFr1Dg0
- >>848
高くない
5インチもあってハーフHDですらない
- 851 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:02:21.25 ID:wjr921a40
- >>844
>こういうデザインかっこいいと思うのは俺だけ?
>http://www.bitrebels.com/wp-content/uploads/2012/01/Paper-Thin-Pamphlet-Smartphone-Concept-1.jpg
だっさw
- 852 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:02:32.79 ID:cMP0jZyk0
- パクリのギャラクシー、誰が買うの
- 853 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:03:01.62 ID:TNA+Y9t30
- >>839
Galaxy S,Galaxy S2の800x480はNexus One準拠の解像度で標準と呼べるものだし
技術的にそれより高い解像度の有機ELは難しかった
- 854 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:03:06.14 ID:Yy7H2BSU0
- 年始にDokomoからチョフトバンクに変えちゃった
チョン正義のことを知ってれば彼女の薦め押し切ってAUにしたのに
('Д')解約すると余計に料金掛かるんだよね?ホワイトプランって
このままあと1年半我慢しよう(´Д⊂
- 855 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:03:29.46 ID:gT4p/bgQ0
- >>849
日本メーカーは3ヶ月ごとに新機種だすから1機種あたりの生産力が弱い
GalaxyやiPhoneは更新が1年ごとなので安定して供給できる
性能面以外でこういう差が結構日本メーカーの足ひっぱってる
- 856 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:04:26.63 ID:DQSMJGax0
- DoCoMoいい加減にチョンコのサムスンと手を切れ馬鹿(#゚Д゚)
- 857 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:05:00.72 ID:agni6ccz0
- もうお年寄りを騙してギャラクシー売りつけるの止めてあげて。
例えばうちの所長。
- 858 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:07:15.54 ID:WKgXE5UU0
- パクリ端末扱うのやめろ
日本の恥だ
- 859 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:07:34.78 ID:gT4p/bgQ0
- >>850 >>853
そういう事か
thx
>>856
auからもGalaxyS3出るよ
- 860 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:07:51.67 ID:P0llJHFOi
- このご時世に韓国銀河かよ
もう終わってるなドコ喪
- 861 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:08:39.70 ID:meRy889C0
- ど こ も た か い
- 862 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:08:39.85 ID:21Li6EVP0
- 「実は全世界での販売数では、ギャラクシーの方が多いのです」とかいって売るんかな?
- 863 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:08:40.16 ID:mHea8IEU0
- docomoギャラクシーとか、普通カッコ悪くて持てないよパクリのサムスンだぜw
ソフトバンクもかなり馬鹿っぽい、契約してるだけで●人だと思われてるんだぜ、カッコ悪ーーー
- 864 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:10:03.74 ID:So0zazyd0
- ドコモは韓国企業だからな
敵対企業アップルの製品なんか絶対に取り扱わないだろう
- 865 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:10:44.81 ID:P0llJHFOi
- どーせなら国産スマホに注力しろよ売国奴め
- 866 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:13:07.14 ID:ecEBZTm20
- docomo…悲惨だな。いっそ潰れてしまえ。
- 867 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:13:26.60 ID:bmiluLvh0
- docomoのガラケーでiPhone待ちしてた香具師はもう限界だろ?
このまま居残ってもサポート割やGalaxy叩き売りの養分にされるだけだ
来るべき時が来たんじゃね?
- 868 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:14:20.45 ID:mlplNFDBP
- これマジ?
177 iPhone774G[sage] 2012/09/14(金) 18:28:47.33 ID:qgxDpEJk0
先程auショップで5を仮予約してきました。
4Sの時よりも大体1万円アップとか店員さんがいってました。
それより店員さんが今年の冬か来春にドコモからでますがいいですか?と変なことを聞いてきましたが。
ショップ店員から聞くのは初めてでちょっとビックリです。
- 869 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:14:21.48 ID:meRy889C0
- おいらビンボーだから
無理してドキュモユーザーやらなくていーや
- 870 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:14:36.31 ID:svX3q7EW0
- >>660
Xperia acro HDの「docomo」ロゴは
背面部分に、非常に控えめに書かれている。
正面は「Sony Ericsson」と「XPERIA」の
表示があるのみ。
「docomo」ロゴを全面に押し出すスマホが多い中
これだけは非常に気に入っている。
- 871 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:14:39.02 ID:baBFr1Dg0
- シャープのスマホは液晶に関しては確かに最強だな
SCGシリコン液晶という奴は確かに良い性能だ
だが過去の酷すぎるスマホがシャープ製スマホは警戒すべきだと俺の中の何かが叫ぶ
- 872 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:15:54.29 ID:3c80aOYy0
- ドコモの上層部って、朝日新聞とか、毎日新聞かなんか読んでて、ネットも繋がらないような僻地に住んでる人多いの?
- 873 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:16:17.46 ID:SYM08fDq0
- >>855
ちゃんと一機種の開発に時間(とお金)を掛けて欲しいね。
種類が豊富でもまともに使えないんじゃ無意味。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:16:36.24 ID:gT4p/bgQ0
- >>871
IS03買って踏み台になったけど
今のシャープは堅実にいいの出すよね
ただ、ソニーとシャープは広告が致命的に下手
- 875 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:16:42.12 ID:vZMb+kkoP
- >>851
電話機能だけだし
元々ゴチャゴチャしたデザインが好きじゃないんだよ
デザイナーのセンスを感じないし
- 876 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:16:54.15 ID:/1EgGr0K0
- >>867
SBやAUは端末代じゃなく使用料金から
毎月中韓に金流れるじゃん…
ドコモで国産メーカーの端末使えばいい
- 877 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:18:33.16 ID:pEsV4aV30
- 夕方auショップでiPhone5の予約をしてきてやった
これでキムチ臭いdocomoとさよならできるぜ
違約金やら解約金やらを払わなきゃいけないらしいのが気になるが…
MNP移行だから、相殺になるのかな?
- 878 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:19:16.09 ID:R+8ATWCc0
- >>127
つまり・・・同じ金を払ってもシャネルではバッグひとつしか買えないけど
しまむらなら店内全ての商品が買えると・・・
- 879 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:19:43.50 ID:+aD7SXQZQ
- ゴミチョンメーカーの物なんかタダでもいらんわ。
- 880 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:20:05.20 ID:1zoojKcb0
- ドコモ潰れるかも。
空気読めない企業
社長がアフォ過ぎ
- 881 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:20:21.58 ID:wjr921a40
- >>875
一見、実用性重視のミニマルデザイン風にしてるくせに、意味なく八角形にしてるのが
ダッセーって話だよw
- 882 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:20:22.11 ID:BWdk+vzz0
- せめてdocomoでもsimフリー版のiPhone5が使えるようにして欲しいわな
docomoからもnanoSIMの端末が出れば、SIMだけ差し替えて使えるようになるんかね
- 883 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:21:10.79 ID:gT4p/bgQ0
- >>877
auLTEで毎月韓国にお布施ですね
- 884 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:22:36.68 ID:kd231fh2P
- >>882
nanoSIMカッターが出るよ。
端子はmicroSIMと同じらしいからカットして紙やすりでちょっと削って薄くすればはいる。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:22:58.54 ID:/1EgGr0K0
- >>881
角を緩やかにする方が手に馴染むんじゃない?
- 886 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:23:28.65 ID:NPIazW3O0
- 真のキムチ携帯会社は、ソフトバンクではなくドコモだったのか
- 887 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:23:37.71 ID:LSVbuS0F0
- シャープに委託すれば、日本企業を一つ救えるのに
韓国企業の方が大切なんでしょうね
- 888 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:24:04.79 ID:bx/gkRK20
- >>884
カットしても認識しないらしいぞw
- 889 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:24:49.69 ID:meRy889C0
- >>844
OSがWindowsで
なおかつワードとエクセルができて
さらにプリンターとも接続ができて
nhkが映らないテレビが見れたら最高
- 890 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:24:56.11 ID:wjr921a40
- >>885
実用的にはただのアール角が一番手に優しいよ。
- 891 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:25:10.07 ID:TNA+Y9t30
- >>884
\(^o^)/
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/
- 892 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:25:53.17 ID:nGOIo8NN0
- くっせえ朝鮮電話で対抗してくんなよwww
- 893 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:26:25.46 ID:MmR+ZnN80
- パナソニックのエローガいいよエローガ
- 894 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:27:26.00 ID:/1EgGr0K0
- >>889
これで我慢すれw
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/
- 895 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:27:28.17 ID:jefPNpzo0
- ipad mini を正座して待つ。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:27:57.94 ID:P0llJHFOi
- >>868
有り得ないほど馬鹿の考えた駄文だな
ツッコミどこが多すぎる
- 897 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:30:54.92 ID:BBDz64Tj0
- ドコモ(笑)
- 898 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:31:11.72 ID:y/d6HK+00
- もうギャグにしか見えない
- 899 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:31:42.21 ID:vZMb+kkoP
- >>881
デザイン重視だよ。
それ自体コンセプトデザインだから
- 900 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:31:48.61 ID:b3vn+pVqO
- >>855
3ヶ月毎に新機種出す日本メーカーってどこ?
- 901 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:32:38.02 ID:DdZ+luLS0
- おめーら俺のxperiaちゃん馬鹿にしてるんですか?
- 902 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:32:45.25 ID:tr8ZByNp0
- 俺の家族5人も全員AUに移動しますw
ドコモのアホキムチ社長にはあきれましたw
- 903 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:33:21.10 ID:72M/wghc0
- もうドコモは法人契約用の地味なガラケーだけ作ってればいんじゃね?
- 904 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:33:24.09 ID:YGjxZDsG0
- コンテンツサービス開発側の人間からすると、
iモードとか絵文字とか早くぶっ潰れて欲しいんだが。
キャリア毎で仕様が違って激しく面倒。
ユーザーが本気で絵文字を求めているかも疑問。
実際絵文字使えなかったら使えないで、顔文字使うんだろ?
- 905 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:33:51.47 ID:Nd43sMDZ0
- >>899
>デザイン重視だよ。
だからださいデザインだと言ってるのにw
- 906 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:34:38.11 ID:kd231fh2P
- うわっ。悲報すぎるわ。
ナノSIMだせや!ドコモ!
ドコモでiPhone 5の夢破れる? 切ったナノSIMは5で使えない:週間リスキー
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/
- 907 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:35:46.25 ID:AY2zrGay0
- せめてサムスンは見捨てて日本メーカーを採用しますってぶち上げたらちっとは見直したがな
もうチョンと共に沈めばいいよ
- 908 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:35:58.73 ID:UukvenolO
- DoCoMoの朴李フォン
- 909 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:36:00.87 ID:baBFr1Dg0
- >>874
ちなみにそれの後も酷いスマホ結構出してる
今年辺りから改善されてきてるので今は駄目ではないが
- 910 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:36:25.49 ID:qQC/IAFu0
- 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
- 911 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:36:36.33 ID:aOCmAr2qO
- ドコモからauにするかSoftBankにするか悩み中だがデータを韓国に渡されるくらいならSoftBank切り捨ててauかね?
- 912 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:36:45.57 ID:0DSmsQxm0
- 竹槍で鉄砲に挑む旧日本軍って感じだな
- 913 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:36:55.28 ID:vqc2hsfy0
- アホか。乗り換えるかな。在日がドコモから優遇されてると言ってたのは本当か
- 914 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:37:11.96 ID:ZwfAzQp/0
- やはりドコモに愛想つかした人が多いみたいね
- 915 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:37:26.66 ID:1jllruzQ0
- サムスン押しは無いよな、、、せめて国内メーカーと組んで
iPhoneに対抗するなら応援もするけど。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:38:10.99 ID:4lzCelJg0
- 敵はおうじゃのけんを量産してきたぞ!
こっちはどうのつるぎを量産して対抗しよう!
www
- 917 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:38:43.79 ID:vWOJlNfy0
- >通信障害によるブランド力の低下や、主力端末「ギャラクシー」
~~~~~~~~~~~~~これもブランド力低下
>>902
auもキムチ汚染してるだろ・・・もう携帯キャリア選択肢ねえ
- 918 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:38:47.35 ID:Nl+xOPeAO
- ドコモユーザーだけど、iPhone5予約した。サヨナラドコモ。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:39:55.00 ID:OskR7q9k0
- チョン製ケイタイなんて持ってると恥ずかしい。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:39:58.32 ID:/1EgGr0K0
- >>915
ユーザーが国内メーカー製を買えばいいじゃん
- 921 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:40:36.16 ID:udVsxbEk0
- なんつーか……
- 922 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:40:39.07 ID:96XyTUU+i
- docomoには思いっきり法則が発動しそうだな
- 923 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:40:39.33 ID:p9g+bJHN0
- 韓国が鬼門だとわからんのかね
大企業ってほんとバカだな
どーせ潰れないと思ってんだろうな
- 924 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:40:45.38 ID:QxpfIRnx0
- CPUがサムスンだけど、ギャラクシーの売国奴認定証状態よりはマシ。
TSMCと東芝あたりが組んでA15作ってほしいよ。
- 925 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:41:22.52 ID:BWdk+vzz0
- シャープは稀に名機が生まれるけど、失敗も多いんだよな
SH-10B…Android1.6止まりで大爆死
SH-03C…微妙
SH-12C…成功
SH-13C…空気
SH-01D…不具合
SH-06D…バッテリー持たない
SH-07D…ロースペック
SH-09D…大成功
- 926 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:41:32.30 ID:Tph1IwEG0
- 10年以上 ドコモだがもう、愛想つきかけてる。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:00.80 ID:fnhygAKT0
- サムスンイラねー
- 928 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:02.77 ID:z4LXaWmX0
- ガラクタで対抗できるわけねーだろ。
目を覚ませドコモ。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:04.94 ID:DSBtHXZcO
- ドコモは韓国と心中するつもりなの?
- 930 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:05.98 ID:J9UawZOS0
- ドコモm9(^Д^)プギャー
- 931 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/14(金) 19:42:59.12 ID:vDhbYoDR0
- iPhone5の予約に来てるけど、docomoからっていう人結構いるぞ?
大丈夫なのかdocomo。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:43:05.31 ID:SHOUrUU90
- auの4S使ってんだけど、SIMはチョン切ってNanoサイズにしてもiPhone5じゃ使えないらしいな。
会社でテスト用の端末として購入するし、私物としてはこの次のiPhone(6?)まで大人しく待つことにした。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:43:07.69 ID:pjiniHoO0
- >>1 この売国電話メーカどうにかしてくれよ
NTTって元電電公社だぞ。国の企業だったのに、
なんだこの頭のイカレた経営は。
社長は死んでわびろ。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:43:21.20 ID:vZMb+kkoP
- カッコイイ人が持てばカッコよく見えるだろう
http://25.media.tumblr.com/tumblr_ldccikhsIc1qezpqco1_500.jpg
>>905
いちいちID変えるなよ
これならダサさはないよな。
http://www.idealcloudphone.com/wp-content/uploads/2012/05/Img342136205.jpg
- 935 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:44:52.86 ID:b3vn+pVqO
- 巨大な組織同士の競争では優秀な味方より愚鈍な敵役員の方が有効なんだな
- 936 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:44:58.52 ID:Nd43sMDZ0
- >>934
チミのセンスの程度はもうわかったからw
- 937 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:45:28.85 ID:gXBueyT10
- >>431
NTT法があってだな。
もっとも安い料金を設定しても総務省の許可が下りないことくらい知ってるか?
NTTグループに安い料金を求めても
実現不可能だ。
もしも安いのがいいならauかSBにするしかない
- 938 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:45:43.87 ID:cgCD6jVk0
- ドコモには全力でwindows phone8で勝負して欲しい
もしwindows phone8がはスマホの覇権をとればドコモ復ッ活ッだ
- 939 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:46:40.59 ID:cKI+98WS0
- Androidもかなりスペック高くなってるし、今更iPhoneにこだわる意味あるの?
- 940 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:46:52.56 ID:meRy889C0
- osを作れない会社が
iモードに拘るんじゃねーよ
- 941 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:47:38.33 ID:J1QJ4XxxO
- 某国産スマホに買い換えて一週間で故障
修理にだしたら代わりに来たのがギャラクシーだったんだが俺が買った国産より遥かに性能がよかった
ギャラクシーを勧めてるんじゃない
国産もっと頑張れ
- 942 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:48:34.54 ID:b3vn+pVqO
- >>933
国の組織だったからだろ!?
競争社会に放り出されたらこんなもんだよ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:48:38.94 ID:yNiYLrvl0
- 竹槍でB29を墜とす戦い。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:48:41.71 ID:cGLrDwDN0
- 糞チョンDOCOMO死ね、売国奴
- 945 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:05.40 ID:0zaEx8N70
-
トゥギャ〜ザ〜〜♪トゥギャ〜ザ〜〜♪ トゥギャ〜ザ〜〜♪(Together、一緒に)
トゥギャ〜ザ〜〜♪ギャラクシー
- 946 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:12.04 ID:6P2zhyhk0
- >>939
「他の人が持っている」
「appleのだからダサいとは言われないはず」
「パソコン持ってなくても使える」
という養分の皆様に愛されております。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:26.94 ID:i8cmef9Q0
- docomo
au
softbank
さぁ選びなさい
- 948 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:53.17 ID:61zpdZrj0
- >>933
だから経営センスが無ぇんだろ。
首がすげ変わったところで無駄無駄。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:50:16.68 ID:Rt4mXPqDP
- ネトウヨがいくら叫んでも
孫正義は韓国人
iPhone5の部品はサムスン製
という事実は変わらんよ
- 950 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:50:43.83 ID:lpsJOAhAO
- 糞ドコモなんか二度と戻らねえ( ゚д゚)、ペッ
- 951 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:51:33.43 ID:yn38rtXZ0
- auの予約してきた
さらばドコモ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:51:44.38 ID:GrqsUc0n0
- >>906
それもあるが、今回はモデルによってはドコモでもLTEが使えない。
SIMフリーのスレの住人の中には、SIMをカットして、さらに削って薄くしてみるとか人柱になるってな奴が居る。
日本通信やドコモからnanoSIMが出るのを待ってられないって。
だから、見切り発車でSIMフリー版の予約を入れてる奴が少ないながらも居るみたい。
テザ解禁になったことだし、これを機に大人しくauかSBに行けば良いのにな。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:16.69 ID:meRy889C0
- パソコンのモバイル化と言われて
何年がたっただろう
これを実現させるのは
日本人しかできないはずだ
早くやれ
- 954 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:26.48 ID:GOOFXV1cO
- 長年ドコモだったがいよいよか…
- 955 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:49.49 ID:FJMQCsCU0
- iPhoneなんて初心者、女子供しか使わないし関係ないわ
- 956 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:53.13 ID:JHObqGEqP
- ドコモ(笑)もう潰れろよw
- 957 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:53:39.23 ID:AOYd+VvT0
- auのiPhone4S使ってるが、韓国だのパクリだの、そういうジレンマはない
回線も良好で、満足度高い
docomoユーザーはNo.1キャリアやNTTという安心感から離れられないんだろうね
かわいそうに
- 958 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:23.60 ID:0zaEx8N70
- トゥギャ〜ザ〜〜♪(一緒に) ギャラクシー
http://www.youtube.com/watch?v=wrgcVHZFbZQ
- 959 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:47.81 ID:0DSmsQxm0
- NokiaのLumia920を出すなら考えてもいい
けど、あれ出るのまだ先だよなぁ・・・
- 960 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:04.36 ID:xZ26s5DO0
- ドコモスレは毎度香ばしいなw
携帯は仕事で使うからドコモしか考えられんが
ガラケーしか使わんわ
あとはSIMフリーのiPadをbモバで
音楽その他はiPod使ってる
電波だけはドコモが一番だと思う
ギャラクシー?ウンコ臭いから触りたくないわ
- 961 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:16.51 ID:k6XZA3pq0
- ドコモってもう韓国に身売りしたも同然か
そのうち STT(Samsung Telegraph and Telephone Corporation)
になるのかな
- 962 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:31.93 ID:/q8ZdRaz0
- ブラックベリーで勝負しろ
- 963 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:39.81 ID:/1EgGr0K0
- >>957
震災の時に地元で最後まで生きてたのが俺のdocomoだった
そういう意味での安心感はあるよ
- 964 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:01.05 ID:vZMb+kkoP
- >>959
MSって真面目にアプリ増やす気あるの?って思うんだけど
- 965 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:14.21 ID:0zaEx8N70
- 上層部がアチラにやられちゃったのかな
- 966 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:22.00 ID:Q8a1ZO030
- Xiを月1500円〜4500円までで通話料込にすれば、すぐ純増になる。
- 967 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:28.74 ID:6+P/hPXq0
- 長年ドコモだったけど今回auに乗り換えるわ
- 968 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:59:02.35 ID:meRy889C0
- ipodとifhoneとipadとpcとtvなど
すべての機能を持った
作業用家庭用どちらでも使える
タッチパネル式の
新しいものをつくれ
- 969 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:59:40.24 ID:0DSmsQxm0
- >>964
outlookがサブフォルダまで一気にシンクロ出来る事だけが強みw
手触りとか結構好きなのとデザインはiPhoneよりも良いと思うんだよね。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:00:21.63 ID:nvHgM5Mk0
- パクリギャラチョンで対抗とか惨めだなw
- 971 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:00:34.61 ID:5nYQZt/N0
- キャリアメールのあの使いづらい仕様は何とかならんの?
iphoneにして後悔してる・・・
- 972 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:00:36.55 ID:m/t5PB55O
- ギャラクシーでかすぎ
- 973 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:01:01.96 ID:cVYgk9Nh0
- 駄目だ
こりゃ
- 974 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:03:31.60 ID:n/R7DZm30
- DoCoMoはサムチョンから金でも貰ってるのか
- 975 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:04:14.42 ID:7avwouc0i
- ギャラクシー開発責任者は元松下バカソニック
マネシタ本社はアイフォンのパクリを認めなかったため
ヘッドハントされサムチョンに移った売国奴www
- 976 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:04:33.51 ID:cKSwUpEd0
- >>937
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/31633
- 977 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:05:01.10 ID:qcA8Dfk80
- シャープ使ってるけど、一刻も早くキムチドコモから離れたい
- 978 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:05:30.75 ID:vZMb+kkoP
- アプリを使わないならスマホにする意味無いんだけどね。
それならガラケのままでもいいわけで
- 979 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:01.36 ID:ZQnjb5X90
- プレミアクラブのポイント交換商品が届いたらauに行くよ
解約金はもちろん、月割りの残りはくれてやる
パカパカD101時代は輝いてたのに・・・
15年以上ありがとよ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:09.48 ID:yujqA17kO
- 来年にはDCMXのS枠分全額支払い終わるから終わったらソッコーで庭に移るわ
- 981 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:06.07 ID:meRy889C0
- ぼ っ た く り
- 982 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:17.61 ID:qcA8Dfk80
- >>925
成功→大成功だった俺は単に運がいいだけだったのか
- 983 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:18.48 ID:vZMb+kkoP
- >>969
ジョルテやあと何分?が無いと
どっちも俺の常用アプリ。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:06.11 ID:8G80Elj40
- ドコモは販売台数のノルマがあることや、「spモード」などの独自サービスを提供できなくなる点を理由に、アイフォーンを扱わないスタンスをとっている。
ドコモはサムスンと心中する気か
- 985 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:11.63 ID:iCzim90u0
- ドコモはチョン企業主力にしないで日本企業助けてやれよタコ
- 986 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:11.90 ID:nq2UqzoD0
- ギャラクシー触ってる人は売国奴
- 987 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:35.99 ID:GJflSytw0
- { ´┴`}9m そのギャラクシーを今すぐ捨てろ!
- 988 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:04.11 ID:UIvpDvrL0
- 対抗できるわけないでしょ。
二年間回線、端末タダに加えて数万円単位で現金をその場でキャッシュバックとか
やらない限り、寒が林檎に勝てるはずがない。
ドコモが生き残る道は、端末ではなく回線にすべてを掛けることだけ。
端末に頼らず地道に設備投資をするんだね。
んでSIMフリー端末を積極的に受け入れるしかない。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:29.50 ID:meRy889C0
- ガラクター使ってる人は情弱
2ちゃんやってる小学生にも
情弱って言われるレベル
- 990 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:29.35 ID:fgsm4XA2O
- >>941
それREGZAだろww
- 991 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:36.71 ID:3ouW3XAW0
- >>989
今時小学生でも2chやるのか?バカッターやアフィなら分かるが
- 992 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:03.70 ID:gT4p/bgQ0
- >>989
ここで言ってきてみてよ
http://anago.2ch.net/smartphone/
- 993 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:04.67 ID:bxOTh5lsQ
- どうでもいいからドコモと富士通はF-07Cの後継機種だせよ
ウィンドウズフォン8じゃねえぞ
ウィンドウズ8フォンだ
- 994 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:33.83 ID:vZMb+kkoP
- >>993
あんなクソ重たいの使う気になったな。
CPUならAMDに期待しな。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:42.71 ID:OoFlVlc8O
- >>979
同じく。今までありがとう、docomo。
いや、こっちが面倒みてやってたのかな…
- 996 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:39.35 ID:YfRiDwfU0
- そもそも国産推すと言っても国産不具合ばっかりじゃんwwww
悔しいけどギャラクチョンしかないのが現状ww
iPhoneはここまでして拘る必要ないしな 元々情弱専用機だし安さ以外メリットない
- 997 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:08.91 ID:DfGdAhNV0
- 戦いになってねー
- 998 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:34.91 ID:AV/SeEHw0
- >>963
逆に、「それだけ」だと思うの
カバー率やらなんやらが常にトップなのは公社だった時代の長さを考えれば当たり前なわけだし
飛行機に乗るときに「やっぱJALが安心」って言う人と似てる
- 999 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:24:18.11 ID:0ZeKH4730
- 寒損ギャラク死w
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:24:34.85 ID:SHOUrUU90
- iPhoneアプリ作ってるんだけど、iPhone5のシミュレーターで3.5インチサイズ用のアプリを
実行するとアプリの画面の上端と下端に黒帯が表示された残念な状態になってしまう。
例えて言うと昔のアナログテレビで映画とかのワイド画面の番組を見たような状態。
やはりAndroid同様、開発者を悩ませる・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)