■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【尖閣購入】 地権者の心変わり、「負債」が原因か…関係者「日本政府が負債額調べ、それを提示したのだろう」
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/09/06(木) 10:30:41.51 ID:???0
- ★地権者の負債が売却の原因か
・「地権者には親族が失敗したりして、借財もあるんでしょうが、どういう財政事情か知りませんが、
石原さんになら売ってよいとおっしゃっていただいた」
石原慎太郎知事はこれまでの定例会見でこう語っていた。5日には「(地権者が)ちょっと変なことを
言い出した」と話し、数日前に電話で話した内容を説明。「『前の地権者から、(尖閣諸島には)
何もしないでくれと言われた』ということだった。これまでは漁民のために役に立てばいい、と
言っていたのだが」といぶかしんだ。
関係者や登記簿によると、ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
負債が売却の原因になった可能性もうかがえる。
関係者は「必要な金があり、議会を通すという都の手続きは待てないということか。政府は
地権者が必要な金額を調べ、その額を提示したのだろう。20億円ではなく、20億5千万円という
額が物語っている」と推測した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/plc12090601300000-n1.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:32:00.17 ID:Q5Szd4Mt0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 3 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:32:07.37 ID:wZERbZ7i0
-
5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄
尖閣諸島購入に寄付金は疑問
大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)
東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/asahi.jpg
東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/atugi.png
東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/pic.png
- 4 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:32:45.76 ID:91a5jcc30
- 【緊急!時間がない!!】
ACTA反対の嘆願書のFAXお願い!
ttp://project●99.jp/?page_id=3333
ACTAの全容と問題性等が30分〜1時間位でわかります
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1346752933/
やる夫がACTAに興味を持ったようです(no.1~350位を参照)
- 5 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:33:10.61 ID:uxsmoWeq0
- 裏で中国が「必要な措置」を取っているということだ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:12.35 ID:HuKA9O5t0
- 土地持ちなんだからマンション建てたりビルを建てたりで負債があるのは普通じゃね?
金で転ぶような奴ならとっくに中国に売り飛ばされてるだろ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:21.37 ID:cg4lDRVQ0
-
募金者に袋叩きにされても不思議じゃない裏切り者の地権者
- 8 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:26.72 ID:NBg8zfxs0
- 使ってない土地は没収して国有地でいい
農地や山林も荒れ放題だろ
- 9 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:45.65 ID:XMccJkTS0
- 地権者叩いて目逸らしかよ汚いなマスゴミ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:46.89 ID:4pG/U9dw0
- そうなのかもしれんが
これだけじゃ憶測記事だな
- 11 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:34:56.13 ID:wMBJZpWy0
- >>7
てか、売国共にすでに袋叩きにあってる現状なんだろ?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:35:08.47 ID:6Otk5Vb30
- 断固として国に売らない地権者に対してマスコミ総動員して
地権者を「吊るしあげ」しようとしてます
- 13 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:35:09.74 ID:JRH+uxog0
- 尖閣諸島は、もうすぐ、中国のものになるんだね。
中国の機嫌ばかり取っている今の政府では、無理だろう。
- 14 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:35:31.28 ID:wutq3lGP0
- 借金ちらつかせればどんな女も落ちるんや
- 15 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:37:17.33 ID:EM5hYW3/P
- 俺なら30億円でないと売らないよ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:37:31.78 ID:qUIcere50
- 売国民主党政権と結託しデマを垂れ流すカスゴミ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:37:37.58 ID:F5yW9QtG0
- 集まった寄付金しか使えないわけでもないんだろ?
都がもう7億支出すればいいじゃん。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:37:40.67 ID:6aNTdcGR0
- もう。ほっとけよ。
根抵当で銀行の所有になってから落ち着いて考えたほうがええじゃん。
20億は高杉る
- 19 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:37:49.38 ID:xlRwuN6q0
- 野田「かわいいお孫さんですねぇ」
- 20 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:38:44.99 ID:Rh8xoti10
- 小林よしのりの言った通りになったな
石原はまんまと地権者の価格つり上げレースに乗せられた
馬鹿丸出しだな
- 21 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:38:51.87 ID:UlIbK9bs0
- けっきょく傀儡政権の手に渡ったか
これで尖閣は中国のものか
次は沖縄だな
- 22 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:39:03.19 ID:vU1vlnt70
- なんで地権者の借金の肩代わりを
国の税金でやるんだよ。
そもそもこの人って、「親族」しか出てこないの?
なんか胡散臭い。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:39:45.33 ID:HRHcQQ180
- 名誉毀損罪
業務執行妨害罪
ネットで一般人を叩く書き込みは犯罪だから自覚しようね、ってかきこみにきたら
メディア様がやってるのかよ
すげーな、相手は一般人なんだぞふざけんな、
おもちゃにして遊ぶのは、公人と芸能人だけにしておけ
まぎれもない犯罪
- 24 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:39:56.01 ID:hNBytquJP
- 長い間連絡とってきた石原が首ひねるあたり、本当に金に困ってきてるんじゃね
ここ数日の出来事は地権者側が動かないと無理だろうって展開ばっかり
- 25 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:40:10.67 ID:6Otk5Vb30
- 虫が湧いてきましたー
- 26 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:40:36.93 ID:pq1jzi6m0
- これって、オマイらがもう少し募金して、
東京都が21億集めれば、問題解決するんじゃあねえ ?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:40:42.57 ID:uNgZ1VSA0
- 地権者みたいなただの一個人に、政府や中国やらが交渉とか脅されてるにきまってんじゃん。恐ろしすぎるわ。
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:40:43.14 ID:mENSq2o00
- 「政府と合意あり得ない」
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/
動画だほら。見ろ。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:41:07.53 ID:C1nykCid0
- 議会を通すのを待てないって、確実に手に入る金のアテがあるのに、
待てないなんて事があるものか。政府の脅しが入ってるんじゃないの。
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:41:29.06 ID:sxh0kMci0
- 地権者を悪者にしたいマスゴミ乙w
- 31 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:41:29.72 ID:gb60wUjq0
- 昨日から必死になってNHKが中心となって糞情報を垂れ流して
民主党政府が買い受ける(シナに譲渡)って
既成事実を作ろうとしてるんかな
- 32 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:41:29.83 ID:Rh8xoti10
- >>26
21億円も集まらないだろう
それに21億円集まっても国が30億円出すだけ
地権者の価格つり上げにこれ以上加担するのは国民の負担が増える
- 33 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:01.99 ID:HuKA9O5t0
- この件に関してはマスゴミは飛ばし記事ばっかだな
- 34 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:08.51 ID:kDHgiOoW0
- 何かどんどんレベルの低い話になってってるんですけど
- 35 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:08.67 ID:jRkkwAJs0
- 戦前からもってるのかと思ったら、1970年代に買ってるんだから、
最初から投資目的じゃん。
高いほうに売るだろ。
糞豚がすべて悪い。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:17.74 ID:G2DgDcCs0
- 国税やら全ての嫌がらせ動員して民主党がチケン者を締め上げた
- 37 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:27.20 ID:wMBJZpWy0
- >>33
飛ばしというか明らかな誘導やん
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:29.09 ID:HRHcQQ180
- いつもどおりの地権者たたきと石原たたきと募金返せを始めるんだろうけど、
マジで一般人を根拠のない中傷で叩くのは法的にも罪に問われるんだからな
自覚しろよ
石原は公人だからいいし、募金詐欺を煽るのもまぁ、犯罪ではないと思うが
- 39 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:33.29 ID:6Otk5Vb30
- 国に売らない地権者に対してマスコミ総動員して
地権者を「吊るしあげ」しようとしてます
- 40 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:43:01.09 ID:cUifWV/o0
- どっちにしろ売るんだから
銀行が待てば良いだけじゃねえか。
銀行が政治左右すんな。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:43:12.64 ID:oX7EyhpV0
- ネトウヨはそろそろ利用されただけなのを認めようねw
- 42 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:43:14.45 ID:pq1jzi6m0
- >>32
今まで14億も集まったのだから、あと6億
あと、地権者の借金が20億5000万あって意味じゃあねえ ?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:43:29.42 ID:VSefSjsM0
- 国に売ったら地権者は日本人の敵
- 44 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:43:32.86 ID:XteMqhzA0
- 朝鮮人は宗主国様に逆らえないんだよ。
- 45 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:44:06.15 ID:Rh8xoti10
- >>38
まあ、まだ国の購入が確定したわけじゃないから擁護も可能だけど
国への購入が確定したら地権者擁護は消えてなくなると思うが…
石原も価格つり上げに加担した馬鹿として本格的に総攻撃を受けるのは正式に売買が確定した後だな
- 46 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:44:10.25 ID:oW95x3YjO
- どこの知ったかだよ
資産家に借金があったら、相続税が圧縮できておめでとう、だろ
だいたい、二十億で国に売ったら四億国ガ持ってくとか、資産家がかわいそう
- 47 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:44:20.72 ID:tC/I19K+O
- そろそろ飛ばしってバレてる事に気付け
- 48 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:44:39.59 ID:dCQpDPrH0
- 借金20億なんて個人が背負っていい額じゃねー とっとと自己破産しろ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:13.56 ID:4+MeJRH40
- 「日本略奪」(鳴霞 著:桜の花出版)
石原都知事推薦
≪尖閣・沖縄だけではない。シナの横暴を知るため、日本人は同書の鳴霞氏の言葉に耳を傾けるべきだ≫
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:16.39 ID:mO9a4RItO
- 借金こしらえる奴に、信念なし
- 51 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:19.42 ID:bszuVCj2O
- お金で解決しようなんて考えるからこんなことになる
- 52 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:20.76 ID:y+gWdty9O
- 尖閣寄付金詐欺の黒幕は埼玉在住の地権者だったんだね。
はたして今後国がこの人をちゃんと守れるかな?
無理だろうな。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:32.24 ID:gbWwTa5S0
- 高野明日香さんが賢かったな
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:58.54 ID:8vYog75R0
- これだから、民主議員は信用できない
中国・韓国のスパイというか、中国・韓国議員多すぎだろ
民主党w
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:45:59.14 ID:vM7OJ6U+0
- この件に関してのメディアの糞っぷりがなりふりかまって無いな
そうとう圧力がかかってるんだろうなメディアにも
- 56 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:46:04.65 ID:HRHcQQ180
- >>45
そうそう、事実であると確定し、それを叩くなら
誹謗中傷でもないし、業務の執行中でもないのだから犯罪にはあたらない
現段階で叩くのは犯罪ということだ
だから、「国との取引が終了」もしくは「都との取引が終了」
するまでに確定していない事実で叩くのは犯罪ということだ
- 57 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:46:17.24 ID:xlYrtlOW0
- http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1656 2012.08.01 週刊文春
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚!
一方で、本誌は都が國起氏側と売却金額上限20億円で合意に至っていること
をつかんだ。「20億という数字は『上限』というよりも暗黙の了解。世間の
常識から考えてそれ以上になるべきでないというラインが20億です」
- 58 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:46:21.77 ID:C1nykCid0
- >>26
名目上は都の資産形成です。
募金14億集まっているので、21億ってことは
都が出す資金は7億円。7億円で20億円ほどの
資産形成が出来るということ。
集めなくても、現状金銭的にはクリアーです。
都は10億(総額24億)くらいまでなら、楽に出せるでしょう。
- 59 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:46:28.76 ID:6Otk5Vb30
- >>43
中国の購入を当然として拒否してるこの人を敵とは、どうかしてる。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:47:09.75 ID:ozN9xuuC0
- 国からレンタル料としても年に2000万取ってるのに
負債があるのかよ
金持ちは難しいな
- 61 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:47:35.68 ID:yjLm5CRT0
- >>・・・・地権者の心変わり
ホントこの地権者というのもバカな奴だよな!
そんなにカネがほしいならチャンコロに売ってしまえばいいだろ。
300億で買うと言ってるんだよ!
- 62 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:47:54.22 ID:TDE6uSSC0
- 民主に貢いだバカどもwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:48:45.81 ID:ya+LLBv+O
- 仮に国に売るとしてだ。
政権交代のタイミングで売るのはあり得ないだろ。
俺だったら選挙終わるまで保留にするね。
- 64 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:48:54.56 ID:jQhaXcer0
- 結局金ですかw
- 65 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:11.24 ID:C1nykCid0
- >>61
そんな契約、反故にされるに決まってるだろ。
手付金数億で終了だろ。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:16.09 ID:SX/BSjDRO
- もう少し情報がでてこないとわからんな。
民主党とマスコミはあてにならん。
地権者発表があれば一発なんだが……。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:18.65 ID:5RpUU01QO
- 別に高い方に売るのは真っ当で批判する事は無い、思い通りにならないから叩くのではなく思い通りに行く様に石原に募金してやれば済む話
- 68 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:21.09 ID:EM5hYW3/P
- 国と賃借契約してんなら国に売った方がトラブルねえだろ
所有者と賃借人が違うとややこしくなる
- 69 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:37.46 ID:xlYrtlOW0
- http://mainichi.jp/select/news/20120906k0000m010092000c.html
都の交渉がうまくいかなかった一因とされるのが価格の問題だ。
一方、政府は予備費などを使えば「地権者の言い値」(知事側近)ですぐ購入できる。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:43.33 ID:OqkHyQkN0
- 別に寄付で全部やろうと思ってなかったんでしょ
寄付で足りない分は都で出すよ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:43.55 ID:t+6jomlBO
- とんだ国士だなW
- 72 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:49:48.71 ID:Mu4rxgJo0
- >ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
>負債が売却の原因になった可能性もうかがえる。
これ、勝手にマスゴミが貸入限度額見積もって、それだけ借りているに違いないと決め付けてるだけだろ。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:06.13 ID:Rh8xoti10
- >>61
その中国が購入すると言ってるって情報どこから出たんだろ?
これは仮定だが小林よしのりが言ってるように地権者が価格つり上げを目的としてるなら
地権者本人発の情報だと信憑性はないと思うんだけど
- 74 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:08.18 ID:Xzh5JsIDO
- 個人情報を流していいのか
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:12.90 ID:6HXmAaRp0
- 残念だよなー、この記事信じる日本人は 0人なのに
ゴキブリちょん君の家族だけだろ
脱糞して喜んでるバカは
日本人は今日もメシウマだからな。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:44.05 ID:VSefSjsM0
- >>59
は?
国の購入は中国の購入と同じことだろ?
そんな認識しかないの?
バカなの?
死ねよ
- 77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/06(木) 10:50:46.21 ID:DgELl5Mu0
- >>1
東京に売る −−> 英雄
民主に売る −−> 尖閣密約?で売国奴扱いにされかねない
- 78 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:56.05 ID:+kKe/hzDO
- 本当に金に困ってるなら中国がうん百億とか言ってきた時点で売ってるだろ。
マジで政府もマスゴミも印象操作のやり方が汚いな。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:58.74 ID:dNLECCfu0
- 極度額20億円=負債総額じゃないよね
あと1970年代にいくらで取得したかわからないけど、
売却益がけっこうでるから、譲渡所得税も心配しなくちゃならないし
翌年の税金も増えちゃうし、その辺まで考慮してあげないと
今までは毎年固定額が収入としてあったけど、
それが一切なくなるわけだから、
その辺も大変だよ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:00.42 ID:XtVXrreFP
- 民主党が根抵当とやらに関わってる銀行経由で嫌がらせしてたりしてね
- 81 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:26.79 ID:uNgZ1VSA0
- 石原が年内には尖閣購入手続きに入るって発表した時、
なんでそんなんに間を開けるの、全精力で邪魔してくるだろって思ってたんだけど、
購入手続きの直前で発表しちゃだめだったんかな。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:30.45 ID:rIfjnSYJ0
- 一番みっともなかったのはこの地権者だったな。
カネで転ぶ奴と言われるようになったw
- 83 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:40.38 ID:5GVl0beI0
- 根抵当の設定で極度額の借金があるとは限らない、負債ゼロだって普通にある
- 84 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:47.21 ID:G8PCR6BI0
- どう考えても都が買うより国が買う方が筋が通ってるだろ
民主政権だから中国に明け渡すなんて思ってる奴は被害妄想強過ぎ
大体石原が買ったからって中国から尖閣守るのに何ができるんだよ
船だまり?知らんわそんなもん。漁師の生活苦しいなら補助金でも出しとけや
- 85 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:11.71 ID:HXJAc3630
- 遊んでても金入るのになんで負債があるのかよくわからんなあ
- 86 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:16.26 ID:XV8ihhJi0
- http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090703_454099.jpg
- 87 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:22.31 ID:xhdSKCKR0
- 札束で頬っぺた叩かれれば
右向いてた者も左向くし
黒い物も白くなります
- 88 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:27.48 ID:HRHcQQ180
- いくら煽っても国民は分かってるよ
嘘報道と詐欺フェストであり、散々やるといった政策を覆し、
やるといったことは何ひとつとしてやらない、余計なことだけはする
10も20もマニフェスト破った奴らのいうことと、その政権交代に使われた部下メディア達を
まっとうな国民なら信じないから安心だな
まっとうじゃない国民だけマスコミと政権を信じ続ければいいのさ
- 89 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:32.30 ID:cD63mijJ0
- 尖閣諸島は日本の領土です。
明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
- 90 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:45.53 ID:pG5BmPM20
- 地権者は顔さらすの嫌ならTwitterでつぶやけよ。
マスコミのねつ造報道で無用な混乱は避けれるだろ。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:49.56 ID:QKUV58wk0
- 野田が愛国者に変わったからだろうな
- 92 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:52:57.71 ID:k+AM+MUd0
- なんか情けないなぁ。日本を守るべき政府が
中国のために手段を選ばず奔走。
日本のために石原に少額募金してきた庶民は、みごとに政府に
裏切られたわけだ。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:53:11.10 ID:2dzPSpat0
- おまいら、アフォだな。
資産家は敢えて借金こさえとく必要があんだよ。
じゃないと資産家でいられないの。
相続するだけであっというまに財産なくなるわ。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:53:14.66 ID:fV9NSiwG0
- 政府と三里塚農民&支援団体・組織との攻防で、
空港建設が遅れれば遅れるほど、土地の
値段が跳ね上がり、結局、
あまたの億万長者を生んだだけに終わった成田闘争の
ようなもので、
日中の対立、都と政府の対立が先鋭になれば
なるほど値がはねあがっていく尖閣
- 95 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:53:16.30 ID:6Otk5Vb30
- >>75
虫も日本語使うからややこしい
なんか日本人だけの暗号というか特別な印がほしい
- 96 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:53:16.25 ID:17U3CE44O
- お前ら、ケンチョナヨー。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:53:46.04 ID:SyWOV6V7O
- 提示したのは民主だが、地権者と交渉したり弱味調べるのも民主か?
罪悪感とか全く無さそうだな
- 98 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:02.21 ID:kjI9216Q0
- 金かよ・・
- 99 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:12.86 ID:mcZOakCrO
- ほんの数ヶ月前にだ
>寄付はするが話が流れたら石原は金をどうすんのかな?
みたいなこと書いたら、「温度さげんな」くらいはともかく、売国奴だなんだと散々に罵ってくれた国士の皆さんは
自分たちが、いろんな展開が想像できずに踊らされ易いB層だと自覚してくださいね。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:28.94 ID:pngRTlnCO
- とんだ売国奴だわ
この地権者は
寄付金詐欺に厳罰を
- 101 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:49.65 ID:uTU4e9lr0
- 右寄りの人ってこんなヘタレばっかりだな。
少しは左翼のしぶとさを見習え。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:52.84 ID:HRHcQQ180
- >>90
一般人に国民への説明義務はない
マスコミが捏造をしようが、政府が捏造しようが、それを訂正する義務はまったくない
説明義務があるのは公人だけ
つまり今回の件に関しては石原と政府ということ
少しは政治と法律を勉強しろ
- 103 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:55.91 ID:xaB/pj580
- 私有財産としては、生活インフラなし交通アクセスなし。
まったく無価値な岩礁。20億円の担保価値なし。
公有地の場合、領有権上排他的価値を認める。が商品価値にはならない。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:54:57.74 ID:Uf9MZjmA0
- 金には勝てないよね
数百億円でというのもあったんでしょう
そこに売ればいいじゃん
- 105 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:55:01.33 ID:THWnwR5p0
- やっぱ国税じゃんw
- 106 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:55:05.89 ID:7A1+WSIPP
- >>63
そして総選挙で民主惨敗して保守政権が樹立された日にゃあ、購入したばかりの尖閣にいろんな施設が建てられるという屈辱を味わうわけですねw
野田は今のような民主党政権が未来永劫続くとでも思ってるのかね。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:55:39.23 ID:/Q/bN7Ad0
- こんなことバラしちゃ
野田ブタのあくどさが目立つじゃん
もうちょっと隠しとけよw
- 108 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:55:46.46 ID:r/K2+Jv30
- 国の購入でいいじゃん
民主党政権は今年いっぱいで終わりなんだからさ
次の政権は国士様が大好きな自民党だろw
国の購入で何怒ってんの?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:10.09 ID:oQnJa/620
- 全てシナリオどうりの「釣り」
こうやって、
民主党&マスゴミ VS 石原知事
の対立を煽れば煽るほど、石原新党と、連携する橋下維新への投票が増える。
結果どうなるか?
→ 自民支持層の一部が「石原頑張れ!」というネトウヨ(在日のなりすまし)の煽りに釣られ、新党に投票
→ 自民支持層分裂
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数 ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー
衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY
尖閣守りたかったら、石原氏の言動に釣られるな
自民党を全面支持して、某カルトの選挙協力依存から解放させる=自民「単独」政権しかないんです。
※ほかのネトウヨ煽り(たぶん自作自演)と一緒にしないでください。真剣な話です。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:23.73 ID:aAeoYQWi0
- どのみち国が買っても次の政権が管理するんだから一緒。
ただ民主政権だと中国の顔色を伺ってなにもしないってだけの話。
次の政権がそんなこと知ったこっちゃ無いって管理すればいいだけ。
野田にはがっかりしたわ。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:28.36 ID:cdOzQraq0
- 政府は金額の妥当性をちゃんと提示できるのか?
という話に結局はなる。
不当に高い金で買えば20億程度とはいえ問題になるよ。
東京都はそこを突いてくるだろう。
- 112 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:29.52 ID:d01HR9fR0
- 報道のせいでボロクソ言われる地権者もたまったもんじゃないな
- 113 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:29.77 ID:XDKJ7q230
- 民主がお友達の在日ヤクザを送り込んで脅迫した
- 114 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:34.26 ID:YWFTMRdu0
- 中国の勝利!!!!!
- 115 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:56:38.07 ID:243gwU0f0
- めちゃくちゃ嫌な結末になったなw
石原って結局アホなんだってよくわかったわ
- 116 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:04.27 ID:uTU4e9lr0
- 国有化したら、竹島と同じ運命になるな。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:08.66 ID:nwm9pxaS0
-
だから、カスども何度もスレ立てするな
まだ、はっきり決まっていないと言ってたぞ
ホント 中国傀儡カス左翼メディアは 売国奴 反日捏造偏向放送ばかりしてw
- 118 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:13.87 ID:pt/25nkc0
- これはヒドイね
中国尖閣侵略糾弾デモ 完全黙殺した日本マスゴミの言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=xia1PtYy6iw&fmt=34
- 119 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:29.02 ID:I2Nc366R0
- この人は埼玉○○の大地主+現状でも国からだけで毎年2500万近く収入がある。
貸付利息が収入源の銀行等がこんな安全安心の収入が有る人に対しただちに現金で返済を促すコトは
(通常は)ありえない
それに、そもそもゴミメディアが報じる地権者の借金だってBSの負債をただ発表してるだけ。(国民一人あたりの借金云々もそう)
悔しいのはそんな事に騙されなくても一歩的な前時代的なメディアに対しては直接意見を言えない
(言ってる事を知らしめられない)こと
騙す気満々のミスリードが酷過ぎ。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:35.27 ID:aqcNXhabP
- >>1
しょせん産経もNHK他と同じレベルで地権者落としか
地権者は戦争の回避を願って、石原と国の両方の交渉をもう一度考え直してる最終だろ
外務省からの報道要請でのかかってるの??
国が買うから国民は諦めろ
戦争になってもいいのか?
石原と地権者のネガキャンを連発
記事には出ないけどマスコミは一斉に同じ事を同じトーンで発信してるよな
地権者はいま全てを保留にした
今は国民が知るべき情報を各所で集めてる
それを一番恐れて外務省あわて日本国民のトーンダウンをしてるようにしか見えない
尖閣の領土を棚上げするだけでなく、日本国民の領土意識や関心さえ無にする愚行
国民の知る権利を奪った結果が太平洋戦争だったと思いだすがいい
- 121 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:47.31 ID:ESHLjogd0
- 相続の時に税金を安くするのに計算してビル建てたりしてるだけだろ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:57:51.47 ID:+fSvF7ct0
-
しかし石原さんが良くやったことは何も変わらないよ
不合理な事態に際してもあくまで地権者を紳士的に擁護する姿は流石だね
尖閣問題を地政学的な観点から捉えられないバカ政府を相手じゃ仕方が無いさ
むしろこれで政権を決定的に交代させる大義名分が増えた
これを機に有志が奮起して日本から亡国の輩を本当に一掃すれば良いさ
- 123 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:00.64 ID:Uf9MZjmA0
- 数百億円で売れるのに公のとこにしか売らないと地権者は
愛国心があると思うわ
- 124 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:29.97 ID:HRHcQQ180
- >>93
分かってないのは煽ってる奴らだけ
国に1000兆の借金があるからって、日本国の資産がマイナスなわけではない
そんな国の通貨はどこもかわない
そういう負債だのの経済の基本もわからずに
借金だー、日本の未来は真っ暗だー、一人あたり○○万円の借金になり、
とか報道する馬鹿メディアと同じ時点でどこの人間か知れている
- 125 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:47.15 ID:aNnzjUqg0
- >ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
>負債が売却の原因になった可能性もうかがえる。
逆に言えば、20億以上の価格になる不動産を所有しているって事だろw
更地で20億なんて無理だから、建物付き、この家賃収入で年間億単位の収入があるってオチじゃんw
大地主で相続対策してない馬鹿もそうそういないぞw
- 126 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:48.59 ID:acULTFH10
- 勝手に調べたの?
- 127 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:51.49 ID:Z21AzP5z0
- 少なくとも代理人は説明すべきだよ
石原が代わりに説明してもいいし
高額の寄付が集まってるんだからな
- 128 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:58:59.44 ID:6Otk5Vb30
- まだまだ右往左往してる人いるね
- 129 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:59:02.00 ID:WQmLE8WA0
- >>83
>負債ゼロだって普通にある
へー、1千万近い登録免許税払って金借りてない事なんかあるんだw
- 130 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:59:04.72 ID:WddSaL670
- メディアでコメントする地権者の弟のうさんくささが半端ない
最初は交渉の代理人みたいな口きいてたのが、昨日の段階で地権者と連絡が取れないってなんなの
仮にも肉親だろ
- 131 :家政夫のブタ:2012/09/06(木) 10:59:07.25 ID:FC6shd2O0
- 20億や40億で借金苦だなんて、お前ら本当に貧乏人なんだな。
それなりの不動産業やってれば、それくらいの借金はあるよ。
何で借金ができるかっていうと土地があるから。
担保も何もないのに借金できるのは50万までだよ。
- 132 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:59:16.02 ID:q3+jfqJy0
- で、税金で買うのはけしからんのではないのですか?
中国様の望む落としどころだから問題無し?
- 133 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:59:18.31 ID:gmJadcZM0
- 地権者、悪徳商法みたいに軟禁されて入れ替わり立ち替わり説得されたとかじゃ無いだろうな?w
- 134 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:08.76 ID:QgZWhJutO
- 結論 寄付金は 国がおいしく頂きました
- 135 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:09.21 ID:dNLECCfu0
- >>120
今朝のテレ朝酷かったよ
戦争になるぞ、自衛隊の血が流れるぞって
もし中国が軍を出して自衛隊員に犠牲が出るようなことがあれば
それこそ日本の思うつぼなのにさ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:13.50 ID:RRZTSTmh0
- 世の中は金だ。 金が悲劇を生む。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:22.79 ID:4CkyZc8d0
- 志の有る無しで売却先が変わるだけ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:25.92 ID:91a5jcc30
- 【緊急!時間がない!!】
ACTA反対の嘆願書のFAXお願い!
ttp://project●99.jp/?page_id=3333
ACTAの全容と問題性等が30分〜1時間位でわかります
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1346752933/
やる夫がACTAに興味を持ったようです(no.1~350位を参照)
- 139 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:00:43.92 ID:+x1R0Xb10
- ハシゲの女を干上がらせて口を割らせたのと同じだな
- 140 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:13.95 ID:G8PCR6BI0
- ぶっちゃけ中国嫌いが先行して大局が見えてない石原なんかに
尖閣をいじられる前に交渉成立させた野田は大したもんだよ
野田の方が石原の数倍国の事を考えているのが何故アホネトウヨには分からんかね
- 141 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:28.75 ID:zNdpMbuN0
- >>131
カードの枠なら2000万弱あるよ
- 142 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:29.91 ID:BHKJV+Pp0
- >>135
お前は自衛隊じゃないから中国軍に殺されないけど
殺される自衛隊や親族の身になったら戦争してでも尖閣守れみたいな馬鹿な発想にはならないんだが
- 143 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:38.13 ID:gAFFVa5J0
- 結局、地権者の弱みに付け込んで、札束で地権者のほっぺたを叩いて、
野豚が買い上げたということか?w
さすがは詐欺フェストの民主党、相変わらずやることが薄汚いねw
- 144 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:39.93 ID:4Ix54LhG0
- >>7
すでにこんな恥ずかしい推測を書かれること自体が恥
進んで貶めようとも思わないが、
止める気も起きない
- 145 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:01:49.99 ID:Pw6g9egj0
- 担保がついてるってことは横から銀行がでてきて値段吊り上げてるんだろう
- 146 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:02:01.08 ID:2dzPSpat0
- つか、デマ飛ばしたアフォのせいで地権者も可哀想だな。
横槍入れてきた糞民主もクズだしのう。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:02:44.05 ID:lWKCHV3p0
- 珍太郎「ノブテルの花道を作ってやろうとしたのに・・・」
「ノブタめ、余計なことしやがって!!」
珍太郎が考えているのは、所詮は馬鹿息子のノブテルのことのみ。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:02:56.51 ID:pG5BmPM20
- >>102
なんでも法律や義務だけで片づけようとするお前は物知らず世間知らずの堅物野郎だ。
現実は世間を覆う空気で動くんだよ僕ちゃん。
デフレ問題にしろそれで日本人は今苦しんでいる。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:03:00.56 ID:HRHcQQ180
- 問題は負債だけ書いて、さもそれが原因かのように煽るマスメディア
本当に国の借金ガーキャンペーンと手法が同じなのだが、
世界で最も信用される通貨が円になったんだから、
あいつらのいってることおかしくないか、って馬鹿でも気づく
本当に日本の癌。
鳩山・管・野田・小沢よりもタチが悪い
- 150 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:03:28.52 ID:uNgZ1VSA0
- 地権者は偉いと思うわ。この時点で自分の命に関わることでしょ。一個人が日本のために何故か日本の政府と戦ってるんだけど。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:03:41.30 ID:xI4PNU8I0
- 中国が200億提示したときに売却すればよかったのに。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:03:49.71 ID:e2fF+hl50
- 違うよ
国が施設作るって事で話進んでたんだが、途中で外務省と岡田が横やり入れて施設無しってなったんだよ
つまり国が買ってもなんもしないってことになっちまったらしいw
結局中国の望む通り
- 153 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:04:04.20 ID:Y2bqEPXk0
- 昨日の官房長官の記者会見でも「まだプロセスの途中」と言ってた。
「同意」「心変わり」w
マスコミとネットを使ったミンスのイメージ工作だよ。
売買契約は、契約書を交わすまで
当事者は胸の内は明かさないものだよ。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:04:06.62 ID:pr2EvvVD0
- 俺は日本政府とマスメディアを信じる
地権者は国民を利用して価格釣り上げをやってると思う
- 155 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:04:08.29 ID:V9C5WjN20
- 20億で借金返せるんやろ。5000万は政府からのご祝儀や。老後も心配ないやろ。
という説得に応じたわけだな。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:04:25.83 ID:bXeHRu9e0
- 工作員だか煽り屋なんだか知らんけれどなんでそんな無責任に地権者詰るんだ?
卑怯者は紛れもなく政府ミンスと外務省じゃないか
- 157 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:04:35.10 ID:vvu56hha0
- >>1
>『前の地権者から、(尖閣諸島には)何もしないでくれと言われた』ということだった。
前の地権者? どう関係するかわからんな。
政府が前地権者を使って現地権者に圧力を掛けたって事か?
- 158 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:01.59 ID:1W9apfkx0
- 設定金額に満たなかったなら2時募集かけろよ
石原さん、きちんと調べてまた発表してくれ
売国奴が命狙われて、日本に住めなくなるかの瀬戸際でもあるんだからな
- 159 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:09.53 ID:+qwvR+Bv0
- マスゴミに意図的に情報をリークして
地権者をいろんな面で締めあげて国に売るしかないように仕向けてるな
早く都が買わないとまずそうだ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:14.98 ID:CYqB+9Vh0
-
政府は中国から購入資金の提供受けてたりしてな。負債の20億を超える部分に関しては。
- 161 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:29.64 ID:jEkF23FL0
- >>1少なくとも支那系企業から200億で買いたいといわれていたよね。
- 162 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:30.23 ID:HRHcQQ180
- >>148
日本は法治国家
法律が通らず世間を覆う空気で動くのはマリとかシリア
- 163 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:05:58.27 ID:TqWaoKGh0
- この借金は日本の借金騒ぎとおんなじだな。
資産のためにあえて負債を作って税金対策するのに資産には一切触れずに
債務残高だけで騒ぐバカ。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:09.07 ID:aqcNXhabP
- >>127
いや、今、地権者は喋らない方がいい
昨日クリントン国務長官が尖閣の件で中国 胡錦涛国家主席と階段してる
アメリカの出方を確認したほうがいい
今朝の段階で中国は改めて尖閣を自分のものと主張しなおした
中国もアメリカも日本政府の尖閣対応発表を待ってる
しかし、民主政府や外務省が日本国民にさえ方針を出せず
マスゴミだよりで棚上げの誘導を期待してる程度
日本国民にどうどうと方針を出せない政府と外務省官僚が一番クソ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:12.15 ID:mVxEitGWP
- なんだこれは
情けない地権者作戦か?
- 166 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:12.38 ID:cu62UFQz0
-
石原さん、集めた14億は朝日新聞を潰す為に使ってくれ
大半の寄付者は愛国者だろうから、それなら満足すると思う
- 167 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:19.83 ID:bT2Zjjh90
- >>135
戦争になるかどうかの瀬戸際だからな
国もテレビ局も形振りかまってられんだろ
石原を止めなきゃ戦争になる
- 168 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:21.89 ID:aNnzjUqg0
- >>129
借りてないんじゃなく返済が終ってるって意味だろw
>>141
財産があって年取ってれば、相続対策するのはごく普通だろw
- 169 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:26.67 ID:SbsPv3Zj0
- どちらにしろ最終的には国有化にしないとどうしようもないだろ
国がどうにかすべき問題だし
- 170 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:29.44 ID:R1do+ftJ0
- なんぞ、登記簿とって抵当額調べたのか?w
どこぞのゴミカスマンション地上げ営業マンみてぇだなw
- 171 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:06:51.40 ID:OthItCZX0
- 都知事が動かなかったら
尖閣は中国に取られていた
石原の功績は大きい
- 172 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:07:39.62 ID:rKoK/5K70
- 5日の時点で都知事は「ぶらさがり取材」で「たった今、
地権者本人からの電話で、まだ売っていないとの連絡があった」と
言ってたぞ。
ここへ来ての急展開は、都が来月にも再調査での上陸を宣言している
それまでに売買契約を済ませ、都の再調査、上陸の根拠を消滅させる。
民主党の代表選挙が差し迫っており、支那の意向を受けた岡田幹事長が
代表選への自身の対応について、野田に「脅し」をいれたのが要因とのこと。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:07:57.31 ID:QrKHrNLu0
- 地権者は最後まで出てこないんだから
全容がわかるまで騒ぐ問題でもないわ
- 174 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:03.45 ID:/cln9y0u0
- 民主が銀行に手回して融資するなとか言って地権者追い込んだんだろ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:14.23 ID:Uf9MZjmA0
- 地権者が何処かの不動産屋と同じ思考なら
個人に売却されてただろうって
- 176 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:26.01 ID:6dAw3xkt0
- これも飛ばしか
- 177 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:30.27 ID:+qwvR+Bv0
- それにしてもマスゴミがうざい
売日と朝卑がうざすぎるわ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:32.33 ID:aNnzjUqg0
- >>167
戦争に?ならないってw
日米資本抜けたら国が崩壊しちゃうんだからw
今更自転車生活には戻れないし、ジジババ4人に1人しかいない孫が戦死とか許されませんw
3000万人が誤差だった時代と変ってるんだよw
軍人は海越えて日本に向かうより、共産党本部に向かった方が生存率が高いんだからw
- 179 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:38.33 ID:cu62UFQz0
- >>167
領土侵略で戦争になるのなら仕方ないだろ?
お前は上司に彼女がレイプされても、耐えるのか?
- 180 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:39.16 ID:3O17Y2370
- 国が税金で買うなら、適正価格以上で買うなよ。
>負債額調べ、それを提示したのだろう
なんだよこれ、バカな事するなよ
- 181 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:08:46.63 ID:R1do+ftJ0
- >>169
まぁ、少なくとも民主党がどうにかすべき問題じゃないわな。
民主党じゃどうにもできないからこうなってるわけでw
- 182 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:09.20 ID:I2Nc366R0
- 頼むからここで「金持ちなのに負債があるのww」とか言ってる人はバランスシートをググってくれ・・・
いかにこの件に関してメディア側が読み手を馬鹿にしてるか解るから
【資産】現預金10億 未収金20億 固定資産40億 有価証券30億 /【負債】 借入20億
だとしたら全くもって優良事業者。
でもメディアは負債だけを敢えて報道してる。
「借金20億wwww」って言う層がいる事を知っているから。
真相は解らん。が兎に角、財政状況は負債だけじゃ解らんってコトだけでも知ってくれ・・・
- 183 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:09.53 ID:4uKDCz0s0
- 石原さんが言ってるよw
地権者(栗原さん)から電話があって「自分は合意してない」
http://2ch.at/s/20mai00566818.jpg
- 184 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:10.51 ID:ykWJZFSX0
- 寄付金だけど、振込領収書のコピーを東京都庁へ送ろうと思っている。2回振
込みした合計を靖國神社へのお賽銭としてくれと頼むつもり。なんで民主党政
権に渡すんだ!
- 185 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:15.65 ID:rIfjnSYJ0
- 織江の唄
信ちゃん
信介しゃん
うちはあんたが好きじゃった
ばってん
お金にゃ勝てんもん
- 186 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:32.16 ID:ln0YLyC20
- 国と競争や
どんどん寄付して30億提示しようぜ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:47.85 ID:4Zo5thrC0
- ウソくせえ記事だな。
仮に借金が20億あったって、国から金貰ったらそれに所得税がかかる。
借金全額返済に回せないはずだ。
それとも、地権者と国の間で非課税という密約があったとでも言うのか?
さらに東京都は翌年都民税やら何やらを、地権者に課税するんだぜ。
地権者にとっては全く美味しくない話しだけどな。
- 188 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:09:58.15 ID:QfhVw2pOO
- >>167
喧嘩売ってるのは支那だぞ
頭大丈夫か?チェンバレンなのか?
- 189 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:10.46 ID:F6IElW0B0
- >>22
どっかで記事読んだけど、見知らぬ中国人が合いに来て、買収を迫ったり
右翼団体だから来たりで色々あったらしいから、表にでないんだろ。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:21.16 ID:Z9qFlQsP0
- わかりやすい話だな
先立つものは金か
残念でならない
- 191 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:41.93 ID:6Otk5Vb30
- >>154
とにかくすごい自信ぜよ
- 192 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:44.94 ID:HRHcQQ180
- >>164
そうなんだよな、こっちのほうがよっぽどトップニュースにするべき
http://j.people.com.cn/94474/7937740.html
胡錦濤主席、米国務長官と会談
中国の胡錦濤国家主席は5日、北京の人民大会堂でクリントン米国務長官と会談した。
中国国営・新華社通信のウェブサイトが伝えた。(編集YT)
- 193 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:55.19 ID:R1do+ftJ0
- >>172
>支那の意向を受けた岡田幹事長が
上海イヲンの窓ガラスを反日全損暴動されると困るオカラ兄貴の意向も受けてるんだろ?
- 194 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:10:59.56 ID:VKP5coFE0
- 国に売らないことを約束してくれれば、地権者の借金は寄付金でまかなってやるべき。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:11:02.14 ID:CHyPTLU70
- 地権者叩きがミエミエ過ぎw
ホント汚いなマスゴミは
- 196 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:11:49.32 ID:pG5BmPM20
- >>162
それを出すなら韓国もだろ。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:11:51.17 ID:ln0YLyC20
- >>184
靖国に寄付したいのなら自分ですればよい
寄付してしまってから靖国に寄付してといっても遅くないか?
- 198 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:12:28.32 ID:JJb6wGjRO
- 要するに、政府=ヤクザ。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:12:37.26 ID:dqI9/6XY0
- 栗原家が古賀家から買った際に島に手をつけるなって条項が売買契約書に明記されてたってこと?
前の地権者がーって今更出てくるのおかしくない?
それ反故にして石原に売ろうとしてたのか
- 200 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:13:00.28 ID:O/uKDv7g0
- >>151
そうだよな
もうどうでも良くなってきた
- 201 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:13:07.19 ID:rrKIzmPz0
- やっぱり争点は島の設備で、
中国と密約した政府はあらゆる手で整備を妨害してんだな
- 202 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:13:37.35 ID:3O17Y2370
- >>186
そしたら国が35億で買うって言うよ。
寄付金は国に渡しちゃうんだから、国の負担は増えない。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:13:41.42 ID:R1do+ftJ0
- おいサンケイ記者。
ただ単に地権者名義の土地登記簿漁って妄想トバシでこの記事書いてるだろこのゴミカスが。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:13:58.77 ID:OiS9AUWn0
- 負債が有っても支那畜に600億で売らなかったのは見上げたもんだと思う
- 205 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:01.48 ID:O/uKDv7g0
- >>12
でも何も言わないんだよね
関係者の伝聞のみ
何してるんだろ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:14.01 ID:J6Dz8DFA0
- >>201
そりゃ、そうだろうけど、自民党でも同じ対応したと思うわ。
そのくらい日本の政治家はふぬけ。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:23.01 ID:5GVl0beI0
- >>129
借り入れをしてないとは言ってない、もしかして抵当権設定と間違えてる?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:24.06 ID:6dAw3xkt0
- 地権者は国にも東京都にも売らない
尖閣担保に100億借りる
- 209 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:55.72 ID:J6Dz8DFA0
- >>204
その話は眉唾。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:14:58.87 ID:xlYrtlOW0
- http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120418/plt1204181810006-n1.htm
中国“尖閣”に350億円提示!“地権者”実弟が激白
尖閣諸島:「売却先は東京都」…地権者男性の弟が証言
http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000m040115000c.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230805.html
- 211 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:15:25.77 ID:ln0YLyC20
- >>202
オークションみたいなもんや
ほしければ高い金提示せんと
- 212 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:15:45.25 ID:N4B9By020
- >>187
地権者て埼玉人じゃないの?
- 213 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:15:54.06 ID:vvu56hha0
- >>125
>大地主で相続対策してない馬鹿もそうそういないぞw
20億円の現金と評価額20億円の土地建物の相続税の違いは億単位だよな。
まぁ庶民には到底理解で金話だww
- 214 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:16:26.22 ID:+ywmY8ZX0
-
これがネトウヨが騒いでた「尖閣問題」かよ
みじめ
貧乏クサイ
しょーもない
アホらしい
茶番
負債とかみすぼらしい
も〜まじで茶番だったな アホくさい ネトウヨってホントバカだよな
- 215 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:16:32.09 ID:J6Dz8DFA0
- >>210
その弟が当てにならない。
中国が買いたいって話も詳細は言わなかったしはっきりと中国がとは言ってない。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:16:32.73 ID:HRHcQQ180
- http://jp.ria.ru/analytics/economics/20120904/130274381.html
ちょっと目を日本から離して視点を広げて見ると、ロシアは今年のAPECの話で持ちきりなのだし
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/31604-ロシア外相、「日本との平和条約の締結を検討する用意」
日本が近隣諸国と領土問題が激しいので、これをチャンスと見る報道だってある
これを機に、世界全体を見て、外交を考え直すチャンスでもある。
尖閣に注目するなってことではなく、尖閣や外交を含めて、世界全体を見直したほうがよいと思う
- 217 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:16:54.06 ID:1RQgIXTB0
- 山東のスレといい必死で地権者叩きにシフトか…
臭いねえ
- 218 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:17:08.85 ID:lFvhi/TF0
- >>90
あんらこそ、政治的主張やら地権者に言いたいことがあるのなら
2ちゃんねるに書き込んでないでtwitterで書き込んでごらん。
ついでにそのtwitterのアカをここに晒してみなよ。
気持ち悪いんだよ、あんた。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:17:33.26 ID:I3sl62Tp0
- 尖閣って、こいつの兄貴が73年?に5000マソ位で買ったんじゃなかったか?
転売目的としては一応の成功だろ。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:17:42.87 ID:aNnzjUqg0
- >>187
それ以前に、「高齢」「大地主」ってキーワードがあって「相続税対策」っていう視点を無視するからおかしいんだよw
さいたまなんぞ、この半世紀で田畑から住宅地に悉く変っているんだから、しっかり対策しなきゃ
相続税でみんな持ってかれちゃうw
財産に見合う借金作るのは地主の常識だろw
- 221 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:17:48.66 ID:+LfvL9gk0
- お前らも貴高いこと言いつつも現実じゃあっさり金に転ぶんだろ?w
- 222 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:17:56.19 ID:ln0YLyC20
- 日本国や東京都が購入したら日本の領土になるわけでもない
のに買う必要なし
ネトウヨのおかげでつりあがって地権者の人も喜んでるかもな
- 223 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:08.45 ID:BORVqs5N0
- 国は銀行にも税務調査にも入り放題、対しして東京都は、埼玉の地権者には何もしてあげられないからなぁ…
- 224 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:09.96 ID:QpK+tKMe0
- 反核ソングでNHK紅白歌合戦に出場したクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
お花畑ブログで弁解するも、島いらない発言は撤回せず。
原爆ネタ、震災ネタでテレビに出まくり、今度は領土放棄発言で売国奴から一躍脚光を浴びる戦術だったのだろう。
湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系や反核団体の活動家多し。
石原知事を暗に批判し共産・社民系のお花畑を新たにファンにとりこむ戦術。
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国営業、売国人脈の芸能界。
@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html
http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)
- 225 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:28.89 ID:OP061zmh0
- 国が買ってなにか悪いことでもあるの?
- 226 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:42.88 ID:cxki8DSk0
- >>1
どうでもいいけど、昨日から、政府関係者とか関係者とか親族とか
便利な曖昧な言葉だねwwww
それってどうなの?
政府関係者が合意って政府関係者って誰?
関係者って誰!?
地権者を落とし込もうと言うマスゴミの策略かしら?
昨日の政府の尖閣諸島スレも無くなってると思ったら
矛先は、地権者wwww
命でも狙ってるとしか思えないwwww
- 227 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:43.12 ID:3hFKsQ1r0
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『尖閣諸島購入の寄付をしたと思ってたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 知らない間に民主党に寄付してた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 228 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:03.96 ID:tramBE/20
- 都は寄付金キープだな、返却条項もなかったし
沖の鳥島の補修や拡張作業に使えばいいよw
- 229 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:24.48 ID:aqcNXhabP
- 中国も韓国もロシアも軍事力で領土問題かしてんだよ
そんなの昔から判っていながらアジア主義の日本リダーシップなんて
友愛連発した結果
一部の国が世界統一主義の理想をかかげ戦争のキッカケなのは昔から歴然とした事実
日本の友愛そのものが無計画すぎて隣国の悪意を助長した
隣国友好では解決できない
隣国友好の押しつけが争いの原因なのだから
- 230 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:30.99 ID:fgWFZHIA0
- 抵当物件が20億じゃなくて「根抵当」だろ?
結構な土地持ち、資産持ちで不動産売買で生業にしてれば、
特に驚くような数字じゃ無いだろうに。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:38.13 ID:G8PCR6BI0
- >>214
同意だな
ネトウヨって本当に視野が狭くて嫌になる
どんだけ世間知らずなんだか
大体都が買えば尖閣問題が解決すると思ってる頭がお花畑
ちょっと考えれば分かるのに他人の話を全く聞かないし
こいつら何かの精神病か?
- 232 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:43.63 ID:on/1GPce0
- やることが事件屋レベルだな
ゴ民主
- 233 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:19:51.68 ID:NqTo3UUt0
- >>179
かっこいい
- 234 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:14.44 ID:ln0YLyC20
- >>224
オリンピックは反対のほうが多かったんじゃないのか?
- 235 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:14.96 ID:243gwU0f0
- というか売るんならさっさと都に売ればいいし
- 236 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:16.16 ID:JKN7ZS4vO
- 2ちゃんで寄付募って買ってやれ
- 237 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:17.27 ID:vvu56hha0
- >>152
>結局中国の望む通り
現政権ではそう見えるが、果たしてほんとに中国が望む通りか疑問だな。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:21.10 ID:vK3S+FqR0
- 中国が提示したのは40億だっけ?
そんなに金が欲しいなら中国に売ればいいのに。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:37.99 ID:O10NVoFT0
- どう脅したかだよな
民主政権「お前を中国に強制亡命させるぞ。ごらぁ。もちろん中国政府にもその旨を連絡する」
こんな感じか?
- 240 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:20:47.16 ID:qtt9fq170
- >>225
現政府が民主党だからみんな嫌がってんじゃね?
- 241 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:04.31 ID:OP061zmh0
- >>152
政権が買われれば建てられるよ。
- 242 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:14.18 ID:aNnzjUqg0
- >>213
20億の土地に20億借金して建物を建てると
土地の評価が3億、建物が20億で23億の評価になる、借金20億差っぴけば3億に対しての税金で済むんだぞw
更地と建物が建っている土地じゃ6倍近い評価の違いが出るからなw
借金は家賃で返せるから長生きすると更に借金作る必要は出てくるけどさw
- 243 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:15.54 ID:tramBE/20
- >>219
20億返したら、5000万しか残らないじゃん
それでも成功なん?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:25.50 ID:/8oeHWGn0
- とりあえず都に売れよ。
政府に譲渡する時に借金チャラにしてもらえ。
あ、税金は使うなよ。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:27.35 ID:R1do+ftJ0
- >>221
現実にガキ手当てと高速無料にあっさり転んで民主党に白痴投票したお前に
いわれる筋合いはない。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:34.89 ID:ZHs6AnSqP
- 努力不足
募金額が足りなかった
- 247 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:36.20 ID:3hFKsQ1r0
-
自民党が与党になれば何かしてくれるの?
- 248 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:44.24 ID:vbdk//1t0
- 中国もさ、そんなに尖閣が欲しいなら
島に縄でも付けて自国付近まで引っ張って行けば?
- 249 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:45.56 ID:V1ciJsZf0
- 結果的に中国の実効支配を強めるために民主党に寄付したようなもんだよな。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:47.55 ID:Aq6kxLSe0
- このスレって2ヶ月くらい前から定期的に立つよなw
何度目だよ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:21:53.10 ID:nH7h1DWe0
- 先週の報道は本当だったんだねぇ・・・
以前の意気込みからしたら、国に直接売るとは思えなかったんだけど
ま、仕方ないかな
地権者のものなんだし・・・
- 252 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:23:05.91 ID:BHFbsYaa0
- NHKがハッタリかましたのは確定?
- 253 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:23:51.14 ID:OP061zmh0
- >>240
でもさ、いくら民主党でも、右から左に中国へどうぞなんてしないだろ。
しかも、今年いっぱいの政権だしさ
個人所有よりも、国有化していた方が良くね?
- 254 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:24:03.85 ID:Xp8jx5H4O
- この地権者兄弟はろくでなしだが、しかし、だからと言って悔し紛れに地権者側の経済状況を中傷しては駄目だよ
そもそも350億で中国が買いに来たなんて公表してる時点で、地権者兄弟が信頼できるかどうか考えるべきだろ
それを政治的思惑で突っ走ったんだから、ピエロにされても当たり前
見苦しい真似はやめろ 耄碌爺
- 255 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:24:31.21 ID:HRHcQQ180
- >>231
尖閣問題とは戦後放置してきた領海問題である
日本の領海に不法侵入されても、国際法にのっとって弾丸を使って排除できない
それが尖閣問題の本質であり、ことは尖閣だけではない
海保、海自合わせて領海で密漁をさせず、日本の漁船が安全に漁をできる
そこまで成し遂げて「尖閣問題」は解決を見る
本来、国が買う都が買うの問題ではないのだが、国が論外なので都、ということ
そのくらいの認識だが、お前はどういう視点で尖閣問題を見ているんだ?
- 256 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:24:37.29 ID:nH7h1DWe0
- 問題は都に集まった募金だよな
- 257 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:25:08.61 ID:MAalQ+h/0
- 政府「ネタもってこい」→金融庁「貸し剥がせ」→銀行「すぐ返してください!」→地権者「・・・(泣)」
- 258 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:25:15.03 ID:V1ciJsZf0
- 寄付金はせめて東京オリンピックの招致に使って欲しい。
中国の実効支配に加担したくない。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:25:32.56 ID:3O17Y2370
- >>246
いくら集めても国がその上の金額を提示するから、意味ないよ。
国が買うなら寄付金を国に渡すんだから、国の負担は増えないもん。
都は寄付金を渡さないほうがいいね。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:25:38.02 ID:y6NAEKOG0
- 地権者は都に寄贈しろ
- 261 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:17.23 ID:WM1mxsIc0
- マジかよ 地権者は善良なる募金者を騙し続けたってこと?
募金した人は怒り心頭だろう
- 262 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:19.03 ID:R1do+ftJ0
- >>231
ハァ?
ウヨ連呼棄民って本当に視野がエラ吊り目狭くて嫌になる
どんだけ世間知らずなんだか
大体国が買えば竹島問題まで大勝利解決すると思ってる頭がお花畑
ちょっと考えただけじゃ日本語苦手でわからないからゴミカスTVの報道鵜呑みにするし
おまエラ何かの脳疾患か?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:39.14 ID:cu62UFQz0
- >>250
立つ度に”ウヨ連呼”が何故か勝利宣言するんだよなw
お前たちチョンには関係ない話だろうに
- 264 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:42.38 ID:42w4NRkm0
- どうしてマスコミはこんな嘘をバラまけるんだろう
酷過ぎるだろ
テレビ局は絶対に許さない
- 265 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:43.99 ID:rrKIzmPz0
- 赤十字に寄付したら民主党に寄付したことになってたこともあったな
- 266 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:26:44.42 ID:vBjK0gTFO
- ネトウヨがまた負けただけの話だからな
- 267 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:07.90 ID:1RQgIXTB0
- >>257
政府「ネタもってこい」→国税庁「毎年税務調査入りまーす」→地権者「・・・(泣)」
- 268 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:19.15 ID:6Otk5Vb30
- >>206
日本の政治家=日本国民
日本国民全体が腑抜け
マスコミ・新聞・政治家・官僚・国民すべてが日本国民
- 269 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:23.30 ID:QpK+tKMe0
- 反核ソングでNHK紅白歌合戦に出場したクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
お花畑ブログで弁解するも、島いらない発言は撤回せず。
原爆ネタ、震災ネタでテレビに出まくり、今度は領土放棄発言で売国奴から一躍脚光を浴びる戦術だったのだろう。
湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系や反核団体の活動家多し。
石原知事を暗に批判し共産・社民系のお花畑を新たにファンにとりこむ戦術。
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国営業、売国人脈の芸能界。
@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html
http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)
- 270 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:24.89 ID:ZHs6AnSqP
- 寄付金は五輪か新裕次郎記念館で
- 271 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:34.77 ID:5g+DmeAa0
- ■尖閣地権者、国への売却は石原都知事の不信感■
地権者は元々“自然遺産”としての活用や、前所有者の像の島内建立、
自然公園という、平穏な島にしてくれならという要望を出していた。
ところが石原都知事は、自衛隊の配備などと
わざわざ中国を挑発する様な発言をした事に地権者の意図とは異なることに
非常に違和感を持っていた。
更に8月尖閣に香港の中国人活動が上陸をしたのは、少なからず石原都知事をはじめ
中国への強硬論者の影響によるものだと感じていた。
そしてもし、石原都知事に任せて尖閣を売却した場合に 起こりうる
尖閣が中国との要らぬ火種となり、エスカレートする事を希望しなかったのだ。
地権者のこういう思いを無視したごとく
東京都が地権者の同意も取らず、尖閣調査を行ったことで
石原都知事と地権者との間で修復不可能な関係となったのである。
一方野田首相は、寄付金まで集めている東京都との対応に苦慮していた。
そこで、野田は石原の体裁を保つ為に東京都経由で国が買い取る案を提案。
しかしここでも石原は地権者の要望に反して尖閣の防衛強化を要求した。
結果的に野田は政府が直接買取る選択肢しか残らなかったのである。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:38.29 ID:V1ciJsZf0
- >>259
> 都は寄付金を渡さないほうがいいね。
同意。
民主党に寄付したことになるもんな。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:40.50 ID:3+QNdMW+0
- ん? で、結局NHK大勝利だったの?
ネトウヨまた敗北したの?
- 274 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:27:52.83 ID:+VGGvVve0
- 税金で買うのはけしからんじゃなかったのか?
ゴミ屋さんよお
- 275 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:03.56 ID:aqcNXhabP
- >>226
政府関係者=外務省官僚と霞が関の一部
「大筋合意」でメディアと協調し国民のトーンダウンを展開するシナリオ
だってこのスピードで民主党がシナリオを書き動ける訳がないでしょ
本当なら公安が外務省官僚や霞が関の独断リードを監視調査するんだけど
民主政府はそんなことも考えることもできない愚か者
自民、公明はここぞと余り逃げ切って無視
本来なら各政党の統一合意で即座に中国対応を発表しなければならない
それもできないほど国会が腐ってる
代表選?それどころじゃないだろ
- 276 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:08.01 ID:BaEvRdYaO
- 一般常識だが、負債=借金では無い
- 277 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:13.91 ID:notHCNy80
- ニコ生で安倍ちゃん勉強会見てきた
安倍・ゲル共に議員質問による尖閣の今後の維持管理に対して明言を避けましたm(_ _)m
- 278 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:18.51 ID:RCvJnJCY0
- >>21
沖縄は既に米軍のものだよ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:30.14 ID:LBIs1ZHXi
- 寄付金は五輪招致費用に使ってくれればいいよ
- 280 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:33.25 ID:pCMtn9vo0
- >>1
借り入れなんて節税対策だろ
その程度の事もしらないヤツが関係者の振りして情報操作してるのか
- 281 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:34.83 ID:y6NAEKOG0
- 寄付金で竹島にリゾート地作ろうぜ
- 282 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:28:35.90 ID:YC1CB4uo0
- 単なる負債じゃないだろ
抵当権じゃなく差し押さえ段階で40億あるんだろ
最初からそれなんだからいいんじゃないの
騙されたいたのは閣下だし 片棒担いだのが山東
- 283 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:29:02.72 ID:HRHcQQ180
- 現状尖閣周辺は
「日本の漁船が安全に漁をできず」
「中国の漁船が密漁し放題」
なのだからな。
この時点であの海域の資源を中国のほうが国益に結び付けてしまっている
これではだめ
国で買って何もしないというのは、最低限のラインとして
「島は日本で持つけど、周辺海域は自由に資源を使っていいですよ」
と宣言するに等しい。実際はそれだけじゃすまないだろう
話にならない
- 284 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:29:15.34 ID:cu62UFQz0
- >>261
邪魔した野田と岡田に怒ってるよ
民主党の支持率は増々下がるだろうな
- 285 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:29:27.15 ID:R1do+ftJ0
- >>266
喪前ら、一体なにに勝ったんだぜ?w
2チョンネルの妄想大勝利連呼戦争に勝ったのかそりゃよかったw
ガキの頃からキムチ喰いすぎたおかげで脳の発達が厨2で止まってんだろ?w
民潭エラ棄民はw
- 286 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:29:31.60 ID:JZFetlOb0
- >5日には「(地権者が)ちょっと変なことを言い出した」と話し、数日前に電話で話した内容を説明。
石原さんが電話した時こう感じたんだから、何か石原さんと地権者との間に距離感が出来たって感じ。
それまでは心の結びつきがあったような気がしたけど。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:29:40.86 ID:Wk/VTW0gO
- また、マスコミに騙されるおまいらwwwwwwww
- 288 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:17.90 ID:k6xAVvdg0
- ホントなら中国に300億で売ってるような気もするが
- 289 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:24.96 ID:J6Dz8DFA0
- >>253
領土としては渡さないが、中国の内政干渉を許した時点で大問題なんだよ。
政府が買って船溜り作るって話なら石原も譲るって言ってたじゃん。
中国様のために買って何もしないってのが問題なんだよ。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:27.71 ID:ql0QJ8uI0
- まだ決まったわけじゃないと思ってはいるんだが
政府が買い上げるなら、地権者との契約だけは守って欲しいもんだ
それを反故にするなら手を引くのが筋ってもんだと思うんだが?
- 291 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:29.11 ID:UyJUbpxz0
- 269の書いてるクミコっていきなり浮上してきたヘッタクソな
シャンソン歌手ですか。
いきなり出てくる、叩かれない、被災地を元気にと綺麗ごとと
創価や特アのしこみの3点セットと思っていたら、あっさり
馬脚をあらわしましたね。
石原さん、もう一回募金を呼び掛けてください。
国の提示する金額より高く地主さんから買い取りましょうよ!!
- 292 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:37.20 ID:6dAw3xkt0
- 1島を東京都に2島を国へ売る
地権者には14億と20億で34億入る
- 293 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:38.89 ID:1RQgIXTB0
- >>282
差し押さえ段階とか大きく出たねw
- 294 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:52.59 ID:VL1/AoUv0
- >>277
まあ、自民党だからな
自民党は尖閣のヘリポートも破壊したからね
- 295 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:31:04.83 ID:vvu56hha0
- >>220
>財産に見合う借金作るのは地主の常識だろw
土地建物の相続税評価額のからくりを知らない庶民には理解するのは難しい。
うまくやれば相続税をゼロに出来るww
- 296 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:31:21.75 ID:FUsdD6Pai
- 中国は200億円で買うと、言ってなかった?
- 297 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:31:54.14 ID:+8HcfOHF0
- 地権者も命あってこその人生。
借金漬けも死んだも同然。
また、政府に売ったら募金者からフルボッコの目にあうかもしれん。
どっちに転んでもアウト
東京都が20億5000万出したらOK。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:32:15.82 ID:5g+DmeAa0
- 一面的な物の見方しか出来ない男は政治家としては不向きである。
政治家は多面的複眼的に思考する必要がある。
確かに「尖閣」は日本の領土あり、実効支配強硬論には
その一面だけをみれば正論である。
一方、それを行うことのデメリットも考慮する必要がある。
今や日本企業の中国への現地進出は2万社近くある。
一部上場企業の中国進出に至っては65%以上である。
中国は日本企業にとって重要な生産拠点である。
そればかりでなく中国マーケットを取込む事が
日本企業の生き残りの重要な手段である。
当然政治家は「日本企業を守る」「中国邦人を守る」
これも必要な思考なのである。
「それは中国リスクを無視し進出した企業 邦人の自己責任」
などと石原が思っているなら、直ぐに政治家をやめて
金持ちの軍国主義のお気楽な評論家にでもなって貰いたい。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:32:28.83 ID:GW6HJLgX0
- ネトウヨ「飛ばし記事だ!俺は信じない」
- 300 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:32:52.78 ID:ay4z10cp0
- 報道されてる額の別に裏金の約束なんてないよね〜???
- 301 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:33:09.31 ID:R1do+ftJ0
- >>282
>差し押さえ
つまり、それが仮登記されてると。
おめぇ、調子こいて嘘吐いてるなら風説の流布と地権者の名誉毀損で
逮捕だからな。
やっちまったなw
ご愁傷様。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:33:10.64 ID:V1ciJsZf0
- >>283
実効支配は中国がしてるもんな。
日本人が上陸できないんじゃ話しにならない。
- 303 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:33:13.87 ID:Ve/IfEBr0
- よしのりの言うことが100%当たったな
たちの悪い地上げ屋に都と国が釣られた・・・
いや最終的に釣られたのは愛国者を謳う一般人だけで
都も国もグルと。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:33:51.81 ID:5x3p1LNeO
- 国に脅されたの?
- 305 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:33:56.03 ID:ln0YLyC20
- 地権者を持ち上げといて
大金が入りそうになるとたたき出す
2ちゃんねるの仲間たち
- 306 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:01.00 ID:9b/GkBHEi
- コピぺさんざん貼られまくってた高野なんとかさんの大勝利になるなんてお前ら予想出来た?
- 307 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:11.58 ID:kzodYfgq0
-
つまり「国より金」ってことですね。
さんざん愛国者的なことを言って騙した弟が恥知らずなのか、
信じて、なけなしの金を寄付した私がバカなのか…
どちらにせよ、国に寄付なんかされたら、
どうにも耐えられない!!!!!!!!
- 308 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:14.90 ID:JZFetlOb0
- >>277
まあ石破さんは明言避けたってのはなんか分かるけど、安倍ちゃんもなの?
- 309 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:24.67 ID:tWZ4hrf40
- どうせ来年には民主なんか木端微塵になってるんだし
とりあえず国有化でいいよ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:29.10 ID:GmsbW45b0
- 166 :名無しさん@13周年 :2012/09/05(水) 19:00:58.09 ID:E3nlDeLo0
中国はこの大使襲撃を戦略の核に使っているな。
国務委員戴秉国(副主席級)
「ようこそいらしたアル」
外務副大臣山口壮
「どっ、どうも、きょ恐悦にご、ござ」
戴秉国「今回の友好国大使に対するわが不始末は本当に残念アル」
山口壮「あっ、はい、いえ、はい」
戴秉国「そんな中をわざわざ来てもらってとても感謝してるアル」
山口壮「いっ、あっ、そ、そんな」
戴秉国「この件が今後に悪影響を及ぼしてはならないアル」
山口壮「はいもうそれはもうはい」
戴秉国「しかし我が人民もこの件の行方を気にしているアル」
山口壮「で、ですよね」
戴秉国「貴国の石原慎太郎のことでは皆心を痛めているアル」
山口壮「あっはいもうあの人には私共も困っちゃってましてはい」
戴秉国「アイヤーそれを聞いて安心したアル」
山口壮「いっいやはハハハハハ」
戴秉国「貴国の行政官の預かり物を主席に取り次いであげるアル」
山口壮「あはい!今お持ちしま」
- 311 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:34:57.56 ID:1RQgIXTB0
- >>308
首相になる前に言える話じゃないからな
- 312 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:09.96 ID:BpStZ0vZ0
- 国税庁か・・・
- 313 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:18.41 ID:wnNmv0EQ0
- >>40
>銀行が政治左右すんな。
政治が銀行を左右してんのかもしれん。
「剥がせ!」圧力かかったとか。
- 314 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:21.48 ID:R1do+ftJ0
- >>303
>地上げ屋
さっそく覚えたての日本語使って楽しそうだな?w
ナマポ食いのエラ棄民がw
- 315 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:31.54 ID:I72Ym7ki0
- >>299
石原都知事に、地権者から「合意していないと」電話があったわけだが
- 316 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:32.24 ID:lT1msdJb0
- 緊急!2ちゃん検閲危機、欧州250万デモ廃案条約「ACTA」本日6日(木)衆院ステルス強行採決。
マスコミだんまり、国民不在、国会運営八百長完全死亡、しかし、あなたは覚醒する。反対は非暴力で。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/ (既女スレ 削除対策ログ保存推奨)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=g8M8XN0hzhY#(欧州デモ)
- 317 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:33.49 ID:HRHcQQ180
- >>303
これも名誉毀損罪だよね。間違いないよな?
通報してきていいかな?
- 318 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:48.81 ID:VvzgSOxj0
- 国が買うのかよ
どうせ中国に"配慮"して何もせんのやろ?
日本に対する外交は楽だよな 強気に出てりゃ政府はもちろん、マスコミまでも"配慮"してくれる
- 319 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:49.65 ID:KomLUlbd0
- >>277
政権交代して自民党政権でも民主党政権と同じく船止まりは無理か
- 320 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:51.37 ID:J2r8NnYh0
- これは東京都が集めた14億の処分は結構しこりを残すような・・
- 321 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:35:51.81 ID:notHCNy80
- >>308
どちらも選挙前の勉強会で同じ所属議員からの質問に対する答えにはなってないよな
- 322 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:36:18.35 ID:Mpz3gGMP0
- へぇ、そーゆーシナリオになったのか。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:36:21.21 ID:5g+DmeAa0
- 産経らしい記事だな
地権者を散々賛辞を送っていたが
ここに至り手のひら返し。
むしろ 石原の無能振りを叩くべきである。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:36:33.24 ID:Y2bqEPXk0
- 選挙前だから人気取りのミンス工作員が
地権者叩きで必死ですね。
売買契約の当事者は
契約書を交わすまでは、本当のことは言わないのが社会常識です。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:36:36.32 ID:JeY+7ocN0
- 国が20億円で買い取る金額の根拠を知りたい
- 326 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:36:36.39 ID:V1ciJsZf0
- >>307
勉強代と思って諦めろ。
募金の8割は詐欺っていうしね。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:37:03.43 ID:yOzJp0SwO
- 国が買うなら寄付金返して欲しい
国が買うために寄付金出したんじゃない
返してくれないって言うなら、自衛隊配備と開発しろっていう要望は飲んでもらわないと
- 328 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:37:32.97 ID:qtt9fq170
- >>317
はやく行ってきなよ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:37:53.50 ID:R1do+ftJ0
- >>312
国税庁どころのレヴェルじゃないぜ。
単にゴミカスサンケイ記者がマンション地上げ営業マンに扮して
地権者名義の不動産を地元聞き込みローラー営業して登記簿
を漁っただけだろうにwwww
- 330 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:38:28.50 ID:RWHKM/sm0
- 20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/06(木) 10:38:44.99 ID:Rh8xoti10
小林よしのりの言った通りになったな
石原はまんまと地権者の価格つり上げレースに乗せられた
馬鹿丸出しだな
73 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/06(木) 10:50:06.13 ID:Rh8xoti10
>>61
その中国が購入すると言ってるって情報どこから出たんだろ?
これは仮定だが小林よしのりが言ってるように地権者が価格つり上げを目的としてるなら
地権者本人発の情報だと信憑性はないと思うんだけど
抽出レス数:2
- 331 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:38:38.59 ID:Mpz3gGMP0
- >>277
それはアメリカが絡んでるから明言できないんだろ。
更に親米保守()だし。
- 332 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:38:51.23 ID:kzodYfgq0
- >>261
昨日から、ショックで眠れない。
私の友人は、中国で戦ったお父さんの香典を
全額、寄付しました。
それを靖国にも行かない売国政府に渡すだなんて、
ほんとにほんとに浮かばれない。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:38:54.81 ID:V1ciJsZf0
- >>324
> 売買契約の当事者は
> 契約書を交わすまでは、本当のことは言わないのが社会常識です。
それはなんのために?
値段を吊り上げるためか?
- 334 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:38:57.70 ID:1LFdsvf40
- 地権者消されたか・・・
- 335 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:39:20.83 ID:HRHcQQ180
- だってさ
マスコミ様「都が買うことに意味はあるのか?」
みたいな論調で散々、あおったのにそのマスコミ様の論説を無視してまで
寄付した人が今
マスコミ様「国が買うことになった」
っていって、寄付返せっていうのはすでに論理破綻だろ
マスコミ様のいうことを一貫して信じているなら、当然、都が買うのは無駄なのだから
寄付はしていないし、今回国が買うことに同意して終了である
話にならないんだよ、その工作は
- 336 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:39:22.59 ID:xPud+I2/0
- 俺たちの力で200億円ドーンッと寄付しようや
愛国ためなら安いもんだよ
- 337 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:39:24.79 ID:u/C+FPoc0
- >>315
その電話は自民党議員からのものだよ。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:39:29.64 ID:+x6+Gi+k0
- 尖閣諸島を中国にくれてやるってことは沖縄もあげるってこと
理解してない政治屋多いんだろうな
- 339 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:39:44.31 ID:qS4rUKUT0
- 6億たらなかったのか 20年前なら石原軍団がポンと寄付して
西部警察 尖閣派出所ができて 渡哲也がショットガン構えてたな
- 340 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:40:01.94 ID:fVTs9dlN0
- 20.5億ほしいんなら
あと6億くらいまた寄付金であつめられねーの?
- 341 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:40:03.20 ID:K2XVzUlI0
- どこが買おうがかまないが
中国はお構いなしに取りに来るぞ、その覚悟が政治家に出来ているのか
つまり・・・戦争の覚悟だ
- 342 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:40:15.50 ID:cg4lDRVQ0
-
ミンスに雇われた工作員がいっぱい湧いてるの?
- 343 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:40:33.46 ID:le6/oVzei
- もう単なる一個人じゃないだろう
- 344 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:40:57.95 ID:KrrL9Io/0
- 経済活動すらできないんなら寄付金かえして
- 345 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:02.82 ID:qtt9fq170
- >>341
よし! 戦争しようぜ!!
- 346 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:05.32 ID:Mpz3gGMP0
- >>332
日米中という国家および日本国内での勢力争いで情報戦やってんだから、
もう少し時間を掛けて判断するといいよ。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:07.59 ID:1RQgIXTB0
- >>340
都に決まれば寄付金増やす奴は出てくると思うけど
多分そんな単純な話じゃない
- 348 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:23.41 ID:vPHxAcL30
- 東京に募金14億集まってんだったら
島の7割を東京都が購入、残りの3割が国の所有ってことにすればいいんじゃねえの
- 349 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:37.24 ID:jVxDORta0
- >>162
今の日本で法治とは片腹痛い
- 350 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:48.65 ID:N08qZti40
- >>323
これが自民党政権、河村あたりの知事だったら、産経新聞はこの問題は国が解決すべき、知事が口を挟んだり扇動したのは間違い、と言い切っていた。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:41:56.51 ID:m9lSHujm0
- そんなに地権者が借金で苦しいなら国にとっくに売る事を申し出てるはずだし
何のためにいままで保持して来たのか?という事にもなるだろ
- 352 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:42:11.61 ID:12maksRe0
- 地権者 何かカッコイイこと言ってたが結局このザマかw
- 353 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:42:19.67 ID:HRHcQQ180
- >>343
坂本弁護士と同じことになったら、本気でマスコミを許さない
何かしらの具体的な行動にでる日本人が必ず出るレベルだし、
そうなったら取り返しがつかないことになってもおかしくないよね
- 354 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:42:26.37 ID:UUqJt3WT0
- >>3
正解でおk?
- 355 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:42:29.94 ID:4iBgZVN50
- ネトウヨ涙目w
- 356 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:42:53.86 ID:47wtFUIi0
- これまたせこいストーリーになってきたねw
明らかにガッカリ鎮火モードだわなw
- 357 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:06.56 ID:SPz9aH0XO
- アホくさ…
国が実勢価格で接収したら一番安いだろうに
- 358 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:06.58 ID:tPPQUFQDO
- 地権者は頑張った方だと思うね
もし本当に莫大な金が目当てならとっくの昔に中国の誘いに乗ってただろうし結局の所、東京都が購入してもいずれ国へ渡すんだから本人の負債が帳消しになり国が管理するって話なら万々歳でしょ
今まで苦労したと思うから叩くのは筋違いだね
- 359 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:18.08 ID:qtt9fq170
- >>340
金の大小じゃないでしょ
いま石原が、金が足りないんですって言えば、アッという間に何億も集まるよw
- 360 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:22.45 ID:kzodYfgq0
- >>326
>>332 だけど、まだまだ諦めの心境には至れません。
口惜しすぎて!!
だって、公的機関(都知事)が世界に公言したんだよ!!
- 361 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:22.67 ID:nadSk2mr0
-
石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。
今までの石原知事の行動は最高でした。満足しています。
寄付したお金は石原知事の裁量に委ねます、有意義に使って下さい。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:43:29.27 ID:QpK+tKMe0
- 反核ソングでNHK紅白歌合戦に出場したクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
お花畑ブログで弁解するも、島いらない発言は撤回せず。
原爆ネタ、震災ネタでテレビに出まくり、今度は領土放棄発言で売国奴から一躍脚光を浴びる戦術だったのだろう。
湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系や反核団体の活動家多し。
石原知事を暗に批判し共産・社民系のお花畑を新たにファンにとりこむ戦術。
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国営業、売国人脈の芸能界。
@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html
http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)
- 363 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:44:21.16 ID:R1do+ftJ0
- >>333
売主買主双方の信頼関係の維持の為だわな。
売主が契約成立前に詳細を公表したら、買主に対する裏切り行為になるからな。
まぁ、文盲の民潭バカチョンエラ棄民には理解できない概念だろう。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:44:22.10 ID:8KRdOYQC0
- 地権者が銭ゲバだったということ
- 365 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:44:29.53 ID:y6NAEKOG0
- 自分は今も石原都知事を支持している
- 366 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:44:52.10 ID:Z9qFlQsP0
- さすがに地権者も日本人だから中国には売らなかったんだろうけど
嘘であって欲しいよ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:44:57.23 ID:yY8PbGI00
- 寄付した人は悪くないわ石原が悪い
地権者と連絡もとれてないのに寄付金あつめだしちゃった
- 368 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:45:00.46 ID:VQW1dGw/0
- 現実を直視しろよネトウヨ
>週刊文春に「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」という記事が出ましたね。
>3島の評価額は6千万しかないのに、国民からの寄付金はすでに14億。
>地権者とのマネーゲームに乗せられた国民が、寄付金でどんどん島の値段を釣り上げてしまったわけです。
>愛国心を利用されたわけですね。
>地権者が国に貸して毎年2000万円も得ていたにもかかわらず、なぜ国に売らないのかを疑問に思っていたわしの推理がピタリと的中しました。
>ようするに金融庁が動くと、住専のときと同じ違法性が発覚するからでしょう。
>だからわしはずっと国が買うべきだと言っていた。
>それをわしが主張すると、門弟の中からも「国には買わせない。
>都が買うべきだ」と主張する者が出てきたり、
>「ゴー宣道場」でわしが「領土と不動産は違う」という話をすると、ネトウヨどもが同様に罵詈雑言を書き込んだりしていました。
>単純脳のバカばっかり
>それが現在の自称保守の正体です。
>短絡的な愛国心は国家・国民にとって害にしかならない。
>ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと、完全に同レベルの愛国心が保守論壇に蔓延して、国民をあざむき、国家の姿を歪めている。
>劣化保守
>それが現在の保守系知識人や保守系雑誌の哀れな惨状です。
ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=0&block_id=13&active_action=journal_view_main_detail&key=jonud2fl6-13&post_id=1229&comment_flag=1
- 369 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:45:19.10 ID:qXXTI5Jf0
- 負債の話しか出てないが資産はどうなってるんだろうなw
ついに一個人を叩くように煽動するとは、ミンスはやはり腐ってるわ
- 370 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:45:58.27 ID:qtt9fq170
- >>367
いや、石原も地権者も寄付した人も悪くないでしょw
さて、悪いのは?
- 371 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:16.19 ID:+9qfYJWd0
- >>361
お前みたいな無知で自分で考えることができない連中が日本を滅ぼすんだよ。
お前らのせいで、もう下り坂になっちゃってるが・・
- 372 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:25.90 ID:mwEsU11G0
- >ネトウヨ
キムチは楽でいいよな、決まった単語で煽ればすむんだものw
- 373 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:32.81 ID:V1ciJsZf0
- >>359
うーん、、、国に寄付するって石原知事がいってるから微妙。
>>360
もともと買えなかった場合には返金せず他に転用するって説明されてたじゃないか。
まあせめて民主党政権に譲渡せずに東京都のために使って欲しいけどな。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:35.17 ID:R1do+ftJ0
- おい、ゴミカスサンケイ記者。
この記事書いたおかげで、ゴミカスマンション地上げ営業マンという転職先が見つかってよかったなw
- 375 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:40.32 ID:P5NZzn0E0
- マスゴミの印象操作が酷いな
20億の負債があるから20億5千万とかw
こんな馬鹿記事良く書けるなwwwwww
- 376 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:43.62 ID:le6/oVzei
- 馬鹿?
中国はそもそも自分達の領土だと思ってるのに地権者から買うかよ
- 377 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:46:46.93 ID:u/C+FPoc0
- >>368
愛国心というか、自民党愛だよね。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:20.16 ID:rYJ9R5sY0
- やっぱりそうか。
金に目がくらんだ一族郎党がわらわらでてきて、
「1円でも高く売ってよ!おじいちゃん!」ってことだろ。
売国奴め!
あーあ。これで「無人島」決定か。
尖閣は中国が実効支配するな。決定だ。
アメリカは動かないだろう。
アメリカの射爆場になっているから安心しろっていう中国のまわし者がいるが、
施設も人員もいない「無人島」なんて、アメリカの民意は動かないよ。
つまり、この棚上げは、売国にほかならない。
反日民主党も売国外務省も銭ゲバ地権者もまだ日本にいるの?大丈夫か?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:27.56 ID:S2B//DUk0
-
俺はこの地権者の良心を信じるね
ミンス政府の汚い揺さぶりに心が揺れてるんだろうが
最後は石原氏と浄財を寄付した有志国民への仁義を貫くと思う
- 380 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:30.38 ID:tTIdZPS80
- 民主党は騙すのが上手いから、「石原さんも、国が買うなら都の購入は
諦めるし、寄付金も快く国のために使わせてくれるとの事ですよ」
とか言ったんじゃないか。「東京都に売っても、国に売っても同じ
なら購入金額が高い方がいいですね〜」とか。
- 381 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:36.61 ID:V1ciJsZf0
- >>363
買主にすら本当のことをいってないようなんだけど、、、
- 382 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:38.18 ID:yY8PbGI00
- 石原は確実に悪いだろ
正直、呆れた
- 383 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:42.87 ID:d6LV0W0j0
- 選挙の焦点のひとつになればいいな
国の購入が決定していたとしても、密約を反故にして建造物を建て、人を常駐させることを表明するところに入れるわ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:47:59.72 ID:4aTmmTwg0
- >>6
そうだな。
東京都が購入意思示すより以前に中国は自称仲介者が300億提示したとかいう話があったな。
首都圏の地主さんなら相続税対策で賃貸マンション建設やら一時払い生保加入とかで10億単位の借り入れがあってもまったく不思議ではない。
- 385 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:06.14 ID:z48H1yhyO
- そもそもの話として、国有化がベストではあった。
が、都が買うと言わなければ、国が買うこともなかっただろう。
結果だけをみれば、とりあえず前進というしかないが、
都が買うとはけしからんみたいな論調は、まったく理解できない。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:09.66 ID:RcMGOYtv0
- ヤクザすなぁ
- 387 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:17.17 ID:Ko9ZTyN40
- この件だけでマスゴミ各社
民主党からたくさん広告費もらったんだろうな。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:30.51 ID:sGtBI+dh0
- >>370
悪くはないよな。バカだけど。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:38.14 ID:mwEsU11G0
- 尖閣で国民の目を逸らしてる間に、「ACTA」で国民の文化弾圧法案を進めると
やり方汚ねーな、民主党
- 390 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:48:57.67 ID:1RQgIXTB0
- >>383
いうだけなら簡単
特に維新ならな
- 391 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:49:22.95 ID:47eU2Y3aO
- つまり、国→銀行(債権者)→所有者(債務者)か
銀行に文句いえるな。
銀行どこだよ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:49:31.95 ID:vuJBL42F0
- 借金って形式だけじゃないの?
ガチ借金?
相続税対策だと思ってたわ。
- 393 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:49:47.73 ID:VQW1dGw/0
- 現実を直視しろよネトウヨ
>週刊文春に「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」という記事が出ましたね。
>3島の評価額は6千万しかないのに、国民からの寄付金はすでに14億。
>地権者とのマネーゲームに乗せられた国民が、寄付金でどんどん島の値段を釣り上げてしまったわけです。
>愛国心を利用されたわけですね。
>地権者が国に貸して毎年2000万円も得ていたにもかかわらず、なぜ国に売らないのかを疑問に思っていたわしの推理がピタリと的中しました。
>ようするに金融庁が動くと、住専のときと同じ違法性が発覚するからでしょう。
>だからわしはずっと国が買うべきだと言っていた。
>それをわしが主張すると、門弟の中からも「国には買わせない。
>都が買うべきだ」と主張する者が出てきたり、
>「ゴー宣道場」でわしが「領土と不動産は違う」という話をすると、ネトウヨどもが同様に罵詈雑言を書き込んだりしていました。
>単純脳のバカばっかり
>それが現在の自称保守の正体です。
>短絡的な愛国心は国家・国民にとって害にしかならない。
>ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと、完全に同レベルの愛国心が保守論壇に蔓延して、国民をあざむき、国家の姿を歪めている。
>劣化保守
>それが現在の保守系知識人や保守系雑誌の哀れな惨状です。
ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=0&block_id=13&active_action=journal_view_main_detail&key=jonud2fl6-13&post_id=1229&comment_flag=1
- 394 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:49:56.15 ID:R1do+ftJ0
- >>368
>現実を直視しろよネトウヨ
これしか自力で日本語カキコできずに、後は拾ったコピペを貼る低脳ぶりw
こういうお前の日本語文盲ぶりというか、拾い食い棄民根性をまず直視しろや。
- 395 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:49:56.68 ID:sGtBI+dh0
- >>385
そもそも国有化だって別に必要ないです。中国が土地を買ったら占領されてしまうとか言い出した誰かが
頭おかしいだけ。
- 396 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:50:09.48 ID:dNLECCfu0
- >>142
戦争になるぞ、血が流れるぞ、怖いぞって脅すのが
汚いなって思ったんだ
>>もし中国が軍を出して自衛隊員に犠牲が出るようなことがあれば
>>それこそ日本の思うつぼなのにさ
だからこそ、日本が開発をして実効支配を強めても、
現実的には中国が取れる手段はほとんどないってこと
軍を動かせば世界中から非難されるのは中国
日本の対中感情だっていくらマスコミが擁護したって
回復不能なぐらい悪化するだろうから
言葉たらなかったね、ごめん
- 397 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:50:10.31 ID:Vcak5Axb0
- >>283
そうだよなぁ。
実際、今回あがった以外の島は国が所有していて、中国に資源を取られ放題に
なっているんだから。
もし、私有地のままなら、もしそこを中国人が占拠して、持ち主から届けが
あれば国は排除しなければならない。
ところが、これで、日中友好のために何もしません、が恒久化することが
決まってしまった。
最良が都が買っていろいろ作る。
それに次いで現状維持の、国と私人が所有している。
今回は全部持ち主が国になるという最悪のケースに落ち着いた。
これで、国が弱腰であきらめれば、全放棄。国民は上陸したら逮捕されるから
何も出来ない。その間にがんがん中国の漁船が入ってくるという……
- 398 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:50:19.56 ID:Q5tkO3aT0
- 五輪から野田が男にみえたのだろうw
- 399 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:50:40.00 ID:nyuLLQw50
- ここんとこマスコミが周囲の伝聞って形を利用して
地権者が石原よりも国に売ることを選んだって話を無理矢理広めようとしてるな
昨日、官房長官自身が合意に至っていないってハッキリと言ってるんだが
- 400 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:50:42.50 ID:rE7nM7q50
- >>18
同感。
はじめて見るまともな意見だ。
このうさんくさい地権者の破産処理を早めて、銀行に管理が
移ってから、改めて処理をするのがいいのかもしれない。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:19.56 ID:JcRXLXJ+0
- 今年中に解散するからって、くだらない手口で他人を惑わした民主党。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:26.69 ID:lKXmGExL0
- 情報をわざと錯綜させてるようにしか思えん。
マスゴミで憶測記事を飛ばすんじゃねーよ。
スポンサーや支那・朝鮮関係の記事はひた隠しなのに。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:36.54 ID:+9qfYJWd0
- >>367
寄付した連中がバカなんだよ。
日本の国益がどうなるかも考えずに、威勢のいい言葉だけに踊らされるから。
小泉や民主党に踊らされた連中とどこも変わらない。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:46.78 ID:V1ciJsZf0
- >>370
騙す人はもちろん悪いが
騙されて悪に加担する愚か者も悪いと思うんだ。
悪者の栄養になるやつも悪い。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:50.14 ID:tlxBE+aM0
- 14億しか集まらなかったのが問題だろ
- 406 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:54.18 ID:o8no6qLY0
- 借金あるなら高い方に売るだろ
何もしないと約束しといて買って、後から色々作ればいい
- 407 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:56.84 ID:HRHcQQ180
- 報道の自由っていうのは、
好きなことを書いていいっていう意味じゃない
「事実を報道する自由」
だよ
放送法に追加しろよもう
ありえんだろ。たとえ元ソースや情報が間違っていても、事実でないものを放送したら、
罰金なりの何かしらの罰則
元ソースすら捏造なら放送免許剥奪
- 408 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:07.53 ID:L9ngm54b0
- とっとと港湾整備とかインフラ整備して資源採掘しろ、馬鹿政府!
- 409 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:14.11 ID:fpV6tmAH0
- 石原はこの尖閣でもらった金
息子の総裁選にいくらだすんだよ
- 410 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:18.28 ID:OF3TuQYn0
- 先週は共同通信発だから、まあ静観してたけど
唯一、尖閣募金の宛先やら意義を当初から大々的に紙面割いてた産経が載せてるからなぁ。
微妙に心変わりしてるのは本当かもしれん。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:27.13 ID:4N5uFbVt0
- なんで急に負債が増えるんだ?
投資にでも失敗したのか?
それともどこかの銀行が貸し剥がしをしに来たのか?
- 412 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:29.08 ID:R1do+ftJ0
- >>381
>本当のことをいってないようなんだけど、、、
おまエラ独島妄想大勝利棄民が言う「本当の事」って、
今時どんだけ現実に即して本当なんだよ?w
支持率見てみろ民主大勝利?
プッw
- 413 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:38.06 ID:0dyAE3EUP
- 前から20億以上の多額負債で尖閣にも抵当権打たれてるって有名だっただろ
お前らの寄付が足りなかったんだよ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:55.42 ID:kzodYfgq0
- >>370
まだどう転ぶかは決まってなくても
あれほどあっさり「即刻、国に渡します」と言った
石原に激怒です。
なぜ金が集まったかわかってるだろ?!糞ジジイ!!!!
- 415 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:04.71 ID:5g+DmeAa0
- 石原の無能交渉
長浜の有能交渉
その違いだよ。
石原には地権者の気持ちを理解していないキチガイ。
結局石原は俺が大将の目立ちがり屋でしかない。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:17.39 ID:sGtBI+dh0
- >>397
無人島がなぜ無人島なのか考えもつけず東京都がそこになに作るかすら思いつけない。
あなたはおかしいよ。
- 417 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:26.51 ID:vc/U0ivO0
- それなら中国人に売るだろう?以前中国人が法外な額を提示してきたと言ってたじゃないか
- 418 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:35.75 ID:UUqJt3WT0
- 都政と外交をないがしろにして
火遊びした結果かな
責任は間違いなく石原閣下にあらせられる
が、野田や地権者のせいにして遁走するんだろう
アホ共が寄付した金は
墨田タワー周辺の過疎ってる商店街の活性化に使うというのはどうだろう
高山や京都の様に下町の町並みを残す方向で観光開発、いいではないか
- 419 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:40.77 ID:/08+mEC70
- マスゴミが一斉に中国、政府に都合のいいような話を
次から次へと流す恐ろしさ
- 420 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:42.19 ID:Q5tkO3aT0
- フジtvに出るような石原ではダメだコリアー
やっぱり野田がマシかもって
仕方が無いな
- 421 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:43.70 ID:qtt9fq170
- >>403>>404
だから寄付した人も地権者も石原も悪くないし、バカでもないってw
- 422 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:47.05 ID:z48H1yhyO
- >>395
そりゃおかしなことだ。個人所有は望ましい状態ではない。
建て前論はいらないので。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:54:31.75 ID:WCt1GYeL0
- >>113
つまりコトが大きくなればヤクザの脅しの可能性が出てくるということを想像できなかった石原の作戦負け
- 424 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:54:54.47 ID:R1do+ftJ0
- >>413
>尖閣にも抵当権打たれてるって有名だっただろ
はぁ?初耳だな。
どこ界隈の在日特殊街区で有名だったんだよ?
- 425 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:54:55.19 ID:J+Hqq3EJ0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 寄 付 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 426 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/06(木) 11:55:03.99 ID:Lm2nPHtrO
- 14億で千葉県買収してくれよ
東京都千葉区でもいいからさぁ…
俺、三ヶ月分の給料くらい寄附したのによー 都民にしてくれよー
- 427 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:04.91 ID:OF3TuQYn0
- 五輪もいいかなーって最近思い始めてるので、宙に浮いた募金は五輪誘致でいいよ。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:13.65 ID:N9Ir3NPV0
- どうせ 動いたのは害務省の完了だろ?
泥船民主のホラ吹きどもにこんな交渉できるわけないよ
- 429 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:14.25 ID:HRHcQQ180
- 石原が宣言して寄付集めれば25億くらいはどう考えても余裕
無理無理とか、地権者に騙される馬鹿、とかどうせつくけど、
国民はわかってるから何言われようが雑音にだしな
少なくとも、マニフェストをほとんど破ったバカとその部下メディアよりはマシ
何倍マシとかけないのが残念だ。0にいくらかけても0なんでな
- 430 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:21.33 ID:ejryZc27O
- 色々な事情があるにせよ、当初「国は信用できない」「石原さんを信頼してる」
「国に売却しない」とか喋りすぎだろ。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:32.43 ID:jdO//Ild0
- 安易に領土問題を政局に利用したツケが回ってきたな
- 432 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:39.57 ID:V1ciJsZf0
- >>408
インフラ整備をさせさるなという中国の意向に従って政府が買うんだよ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:55.47 ID:Mpz3gGMP0
- 本件事案は次の選挙の情報戦を想定した訓練に持ってこいだね。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:04.86 ID:0dyAE3EUP
- >>417
さすがに中国に売るほどの非常識人でも売国奴でもないよ
30億の提示蹴ったのは日本人なら当たり前
だがしかし負債もここまでになると国内なら相手問わず
少しでも高く売りたい地権者の気持ちもわかる
- 435 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:07.63 ID:u/C+FPoc0
- >>430
それをいってるのも「あの」弟なんじゃ・・・
- 436 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:18.01 ID:5GLRn+tK0
- やっぱりな
- 437 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:35.01 ID:NY5KHTtN0
- どうせ国に売るのならもっと吹っかけてやればよかったのに。
国なら30億円でなければ売らないとか。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:52.51 ID:JlC/lLh10
-
募金額
増やそうか?
ええで?
- 439 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 11:56:58.43 ID:2F8ZupzjO
- >>410
産経は記者が足りないから共同通信から記事を買ってるし
保守鷹派を貫けず他紙に迎合するところがあるからな。
落胆するのは結果を見てからでも遅くない。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:00.98 ID:1n9BM1z60
- 足下見たわけだ
- 441 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:03.24 ID:nyuLLQw50
- >>419
中国からのこの要求が事実だったって事だろ
(1)上陸しない(2)(資源などの)調査をしない(3)(構造物を造るなどの)開発をしない
政府がこれを受け入れるつもりだから飛ばしを共同に書かせて
共同記事を利用してる伝聞屋も飛ばし記事を書くわけだ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:17.58 ID:MFiHcP/10
- >>424
情弱は引っ込んでろ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:26.61 ID:+9qfYJWd0
- >>421
なんでバカじゃないと?
- 444 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:27.63 ID:oLqTBtm70
- >>42
その金額は、集まった寄付金+都議会の承認が必要な金額で
あからさまな石原封じ
借金の金額じゃない
- 445 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:29.81 ID:MU4y+UZP0
- なんだよ、今度は地権者叩きに移行したんか
個人を疲弊させるのが一番手っ取り早いもんな
とことん下衆の集まりだな、ミンスとマスゴミはw
- 446 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:37.76 ID:GcWijVXF0
- 詰まるところは愛国心よりも金だよな
借金をカタに外堀を埋められ脅しをかけられるのなら尚更だ
支那には売らなかったのだから、地権者に裏切り云々言うのは筋違いなのかも知れない
ただこれまでの経緯を含め、納得いく説明だけはして貰いたい
代理の身内ではなく地権者本人の説明をね
- 447 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:44.55 ID:V1ciJsZf0
- >>412
> 支持率見てみろ民主大勝利?
> プッw
落ち着け。
俺は結果的に民主党に寄付した一般人が愚かだと言ってるんだ。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:51.62 ID:f8BtKMxO0
- 表向き20億5千万で購入したことにして実は(機密費から)その倍お支払いします
って言う話じゃないの?
誰だって金に目がくらむよね
- 449 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:56.26 ID:R1do+ftJ0
- >>415
・・・・ちょっと栗原さん名義の土地登記簿を地上げ調査させていただきますて、、、、
・・・・かなり焦げ付いてますよよね?
・・ところで、、、マンション経営とか、、(略
一体どこが有能なんだよボケカスw
- 450 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:09.26 ID:Q5tkO3aT0
- 確約書くらい貰ってから動けよな
信者は盲目だから、根拠も求めずノリだけで寄付しまくる
- 451 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:12.85 ID:zIIL0IYf0
- 金目当てなら中国の提示した500億で売るだろw
- 452 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:17.97 ID:BvjnRpct0
- 石原が一杯食わされるとは思ってもみなかった。
東京都は地権者に損害賠償請求できないのか。
調査に掛かった費用など。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:23.48 ID:yy+hU7Ud0
- 鳩山が国連総会で「友愛の海」とか言ってる頃、
オバマは中国を訪問し、「大いに日本を揺さぶってカモにしよう」と言ったらしい
@尖閣問題を中国が仕掛ける
Aアメリカはみかじめ料として在日米軍の駐留経費の増額を要求
- 454 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:39.63 ID:9qjs5yCyO
- まだ売った訳じゃねーだろ。現政権に売るとも言ってない。
地検者叩きに持っていこうとしてるから騙されんなよ
いい加減学習しろおまえら
- 455 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:58.50 ID:OF3TuQYn0
- >>430
それを元に美しいストーリーを作ってしまった、というのはあるなw
それに感動して、募金したんだしな。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:03.68 ID:ZQTMgs2i0
- あーあ。週刊誌ネタをふくらましちゃって。
事業やってる相手に借金数十億あるかもしれないと全国記事に書く。
訴訟されたら確実に産経は負ける。
ガセネタだけでなく、営業妨害までやりはじめたか。
根抵当という言葉自体も、説明がいる箇所だろうに。
金融機関との合意でつくった
クレカのクレジット枠ショッピング枠の設定のようなもの。
相応の資産がないと担保物権以上の金額は設定されない。
- 457 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 11:59:20.20 ID:2F8ZupzjO
- >>419
富田メモのときなんかもそうだったな。
あんな不自然なメモ紙を、ろくに検証もしなかった。
今回もアレと同じなのかね。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:27.87 ID:2wx+MEv1O
- 民主党が裏社会を使って、地権者を型に嵌めたんじゃないの?
借金を作らせて返済を迫る役と丁度良く現れる買主役なんて、地上げ屋の常套手段じゃないか。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:28.04 ID:5g+DmeAa0
- 石原は得意げにしゃべりすぎたのが間違い。
地権者はそういう事を嫌うタイプ。
80歳にもなってそんな事も分からない
お子様石原大将。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:45.08 ID:lKXmGExL0
- >>443
寄付金は集める目的以外には使えない。
目的以外に使うのは、震災時の南鮮ぐらいなもの。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:57.10 ID:sUHm/SVG0
- >>454
地権者にプレッシャーかけとくのもあり
- 462 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:58.96 ID:u/C+FPoc0
- 売却額>寄付金額=愛国心
だった。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:05.61 ID:qtt9fq170
- >>432
そそw
で、石原はインフラ整備するなら、寄付金を国に出すことも考えるよ。って言ってるのに、
インフラ整備は中国に怒られるから無理、勘弁して;;;;; って民主党が泣きついてるとこ。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:20.66 ID:R1do+ftJ0
- >>442
>情弱は引っ込んでろ
プッw
あまりにも捻りがなさすぎる返しだな。にほんご苦手の文盲棄民丸出し。
しかも、勝手に単発晒して横槍とかw
どんだけ必死なんだよ喪前らwwwww
- 465 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:24.13 ID:tNloSEkeO
- 痴呆老人をある時間帯だけ心変わりさせるなんて簡単だよ
民主の選挙スキルってそういうものだし
- 466 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:39.60 ID:+9qfYJWd0
- >>448
もともと年3000万ぐらいの賃料が生じる土地。
更新料はないだろうから20年分でも6億。
これを20億だから・・・
- 467 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:41.43 ID:1MMAO0tM0
- いまテレ朝でやってる
- 468 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:44.45 ID:oIKm2cd50
- こんなもん前から言うてるけど 国士ちゃうで
- 469 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:06.36 ID:kzodYfgq0
- >>403
>>日本の国益がどうなるかも考えずに、威勢のいい言葉だけに踊らされるから。
↑
考えてるよっ!
金>主権じゃあ、日本が危ないってね。
君の言う「国益」って、
『属国でもいいじゃん!たぶん普通に暮らせるだろうよ』
ですか?(笑)
- 470 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:11.31 ID:/jaLC1q+0
- 「合意した」「心変わり」などと報道することで既成事実化しようとしてるんだろ。
まったくふざけた話だ。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:11.17 ID:jQRDNl9eO
- 俺は右だ。
もちろん寄付もした。
保守の観念も強い。しかしそれは両刃の剣で余りにもわからず屋の馬鹿日本人はシナチョンに侵略されて地獄を見ろと思ったりもする。
将来混乱に陥り後悔し騒ぎ出すわからず屋に、
だから言ったのだとセリフを吐き雑踏に消えていくなんてのも悪くないってね。どうせ結婚しないから俺が頑張って日本の将来を憂いても仕方ないし、
将来わからず屋の日本人が虐殺されても俺には関係ない話だった。
- 472 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:36.92 ID:+bNmM67h0
- >>459
自分の政治宣伝に利用できないのなら、こんな無人島わざわざ買わねえよ
- 473 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:39.07 ID:l3ZUuiX40
- 募金した人を全部特定して
お金かえすべきだよね。この場合w
- 474 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:42.00 ID:MU4y+UZP0
- >>454
雇われが地権者叩いてるだけだろ
とは言っても、多数意見に流されるのが2chだからなw
都を叩くより個人叩いた方が効率いいもんなぁ
クズのマスゴミと馬鹿ミンスどうにかならんもんかのぅ
- 475 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:51.09 ID:vvu56hha0
- >>406
>借金あるなら高い方に売るだろ
売った金で借金返しても相続税で取り返されるww
- 476 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:54.26 ID:N9UPtPTT0
- 「もし都に売ったら国税調査を入れますよ」って囁いたんだろ。
- 477 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:08.77 ID:02oNwpXm0
- 小林よしのりの見立てが正しかった、て流れが強まってきたのかな。
まぁ、この記事に則すれば、地権者側も不誠実なようだから、
石原の責任は大したことはないな。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:08.74 ID:5g+DmeAa0
- 尖閣地権者、国への売却は石原都知事の不信感■
地権者は元々“自然遺産”としての活用や、前所有者の像の島内建立、
自然公園という、平穏な島にしてくれならという要望を出していた。
ところが石原都知事は、自衛隊の配備などと
わざわざ中国を挑発する様な発言をした事に地権者の意図とは異なることに
非常に違和感を持っていた。
更に8月尖閣に香港の中国人活動が上陸をしたのは、少なからず石原都知事をはじめ
中国への強硬論者の影響によるものだと感じていた。
そしてもし、石原都知事に任せて尖閣を売却した場合に 起こりうる
尖閣が中国との要らぬ火種となり、エスカレートする事を希望しなかったのだ。
地権者のこういう思いを無視したごとく
東京都が地権者の同意も取らず、尖閣調査を行ったことで
石原都知事と地権者との間で修復不可能な関係となったのである。
一方野田首相は、寄付金まで集めている東京都との対応に苦慮していた。
そこで、野田は石原の体裁を保つ為に東京都経由で国が買い取る案を提案。
しかしここでも石原は地権者の要望に反して尖閣の防衛強化を要求した。
結果的に野田は政府が直接買取る選択肢しか残らなかったのである。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:17.17 ID:OcY0O4cg0
- 石原さんが買うって言わなかったら、さらに悪い状況になってたんじゃないかな?
政府に問題提起したことだけでも募金は役に立ったよ。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:28.49 ID:+eocjdRz0
- 日本政府って日本政府じゃないみたい
- 481 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:29.97 ID:aPnfuQqG0
-
これは外務省主導でミンスが動かされてるだけ
どっちにせよ、国より石原東京都のほうが国民からは
信頼されているのは明白
おまえら一回出したもん、返せとか言うなよな
- 482 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:39.12 ID:9qjs5yCyO
- 要するに募金追加ブースターで東京都が買えるんじゃね?
- 483 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:39.76 ID:OF3TuQYn0
- >>459
んでも自民党議員だった頃に断られて、40数年間片思いし続けてきたんだからなぁ。
「結婚してもいいわよ」と言われてちとハジケてしまったのも仕方ないw
- 484 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:02:48.48 ID:5VpHoVmL0
- >>457
少なくとも官房長官が「プロセスだ」と言っているにもかかわらず合意合意と捏造報道するくらいには
- 485 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:03:01.64 ID:z48H1yhyO
- >>463
勘弁してくれって感じだな。
そんな配慮に何の意味もないのに。
- 486 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:03:05.78 ID:R1do+ftJ0
- >>447
>民主党に寄付した一般人が愚かだと言ってるんだ。
はぁ?
民主党に一体ナニを寄付したんだぜ?尖閣所有権移転に関して国民が。
あ、横浜中華街のボンクラ甘栗ぼうやが、中国共産党の命令で民主党議員に
不正献金させられたハナシか?w
- 487 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:08.79 ID:GkxlFiql0
- 地権者が莫大な借金を抱えているなんて、ネットじゃ前から話題になっていた
こんな事態があることはおれだって想像していた
石原と猪瀬はばっかじゃないの?
登記簿みれば15億じゃ少ないってすぐわかる
- 488 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:13.06 ID:aJkEV501O
- 金に困ってるからといって、それをつつくのは暴力団のやり方だね。
そのやり方だと金や借金問題で相手を揺さぶり、
相手が折れた段階で相手に対してあらゆる強行手段を用いて相手をさらに追い込み相手に渡す約束事まで破棄して終わり。
民主党ならやりかねない。
民主党による情報戦はえげつないな。
国有化になったらネトウヨ敗北とか言ってるやついるけどおかしくないか?
民主党政権が未来永劫続き、中国が東シナ海の海底資源枯渇するまで放置するだろうが、民主党政権は必ず崩壊し反動で保守政権が誕生する可能性高いよね?
尖閣諸島の国有化はほとんどの右翼団体も希望していた。
なぜネトウヨ敗北なの? 次期政権は港つくるよ?
- 489 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:14.19 ID:NIjlzo3E0
- で、国が購入するのは確定したんか?
まだ確定していない情報で、あれこれ言うのはバカだと思うんだが?
- 490 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:17.75 ID:KIFXmYR+O
- スクランブル頑張れw
- 491 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:28.45 ID:qtt9fq170
- 石原も寄付者も地権者も悪くないからなぁーw
悪いのは誰なんだ? こんなに事を大きくして国民感情を悪くさせているのは誰だろう。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:39.97 ID:ZeNfx9tc0
- 半ボケの天罰ジジィ、10月には自分が上陸する、みたいなことをホザいてたけど
あの「ヨボヨボ歩き」でどうやって上陸するんだ?(笑)
出来もしないことをブチ上げて悦に入ってる老い先短い老人の、なんと醜悪なこと。(笑)
- 493 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:40.80 ID:Wja/227N0
- 民主党が脅迫したんだろ
尖閣に施設つくったら「中国人が暴徒化して邦人に死人が出るぞ」「戦争になって大勢の人が死ぬぞ」
「責任が取れるのか?」とか言って
- 494 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:50.51 ID:1MMAO0tM0
- 自治政府を倒せ!
- 495 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:55.11 ID:qS4rUKUT0
- 要は 俺、俺、地権者だけどさー
都知事のじいちゃん 尖閣買ってよ
俺借金で困ってんだよ って事?
- 496 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:59.81 ID:5VpHoVmL0
- もともと国が買えと言っていた
↓
国が買わないなら都が買うと言い出した
↓
いやいや国だって買いますよと言い出した
↓
国が買うな!と中国でバッシングが始まった
↓
国が買うなら詐欺だ返金だ!と騒ぐ奴が居る ←←← 中国人?w
- 497 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:08.21 ID:q+4pZsX30
- 試しに全部事項証明書を取ろうと思ったが、所在地番が分からなかった
- 498 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:11.57 ID:xlYrtlOW0
- http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000m040115000c.html
都が今月出した申請には、地権者の同意書が添えられていなかった。この点を
栗原弟氏は「上陸の判断を国に任せたのは、国が借り主として島を管理してい
るため。契約上、借り主の判断というのはある意味で絶対だ」「兄は非常に
慎重な人間。地権者の意向で上陸調査が行われ、両国の対立が悪化したと受け
止められるのを嫌った側面もある」
- 499 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:15.15 ID:5cRpo+jb0
- >>1
東京都に売却したら危害を加えるって脅されているのは想像に難くない。
相手は国家権力だ。sengoku38みたいにメディアに出て身を守るしかない。
- 500 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:21.81 ID:r5q2XekG0
- 元々の評価額は5億程度のようだな
地権者にとってはチキンレース同然だったろうな
中国やら東京都やら色んな所から助け舟が出されたw
- 501 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:24.58 ID:z48H1yhyO
- >>479
都が買うっていう前に国が買うとなったら、当然中国は国に対しての圧力をかけてきただろうな。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:32.01 ID:HRHcQQ180
- >>471
結婚しないのはいいんじゃねーの?
つうか、このペースで地球の人口肥大し続けて言ったら
絶対100年も持たずに食糧生産おいつかんだろ
技術発展がして生産があがるにしても、限度があると思う
増えすぎた人口が抑制されるように働くのは自然のメカニズムとしか思えん
それが生態系ってモノだとおもうんだがなぁ
自衛隊はエライよね
「そういう人たちも含めて守るのが自衛隊です」
あの言葉を実行するのは俺には絶対に無理だ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:32.69 ID:yAnZWgLcP
- どうせ持っていても売却しても半分以上は税金で持っていかれるだろ
もう少し募金増やせ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:46.19 ID:7E4AIroe0
- モリタポ買ってまで書き込むって病気やぞ
- 505 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:46.78 ID:3fsjEW/u0
- >>3
愛国心のない日本人の典型だな
- 506 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:50.74 ID:+9qfYJWd0
- >>460
都が勝手に使えるって条件がついてたじゃないかw
忘れちゃったのか?
>>469
もっと考えろよw
実質的にユダヤ人が先進世界の金融をどうやって支配しているか。
これは陰謀史観なんかじゃない。
威勢のいい発言なんて世界の動きに取り残される結果しかもたらさない。
- 507 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:58.14 ID:V1ciJsZf0
- >>460
目的以外にも使えるよ。
> この寄附金は、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」として、お受けするものではありません。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
- 508 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:03.58 ID:Bhidsm340
- あんなチンケな島で収益は国からの賃料年2000万だけなのに
根抵当40億つけた銀行屋もゴミだよな。
なんかいろいろと裏はありそうだよねぇ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:08.17 ID:lzKfkIIC0
- 地権者「あなた方と取引すれば孫は…孫は返してくれるんですね?」
ブローカー「お任せ下さい。私どもと取引すれば悪いようにしませんから…」
- 510 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:14.50 ID:6flIZSOJO
- >>451
支那に売らなかっただけいい罠
- 511 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:21.94 ID:aZHPNJFE0
- 次の選挙の公約に「尖閣に基地・港の整備」を明言した
候補者から選んでやる
- 512 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:25.61 ID:mpqHVxS10
- 借金がなければ、放っといても定期的にカネが入ってくる、金の成る木を手放す訳はないわなぁ
- 513 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:27.39 ID:6TwRzQvc0
- 山東とか弟とか本人出てこいや カス
- 514 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:37.32 ID:oLqTBtm70
- >>491
外務省とジャスコ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:37.16 ID:MU4y+UZP0
- >>488
暴力団関係者が官邸出入りしてて、官邸にガサ入れ喰らった馬鹿政権だからなw
過去にはシャブ喰いながら選挙戦やってて逮捕されたミンス馬鹿候補もいるしなwww
- 516 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:56.05 ID:c7bMs2cc0
- 国が買うのはいいけど
自衛隊も駐屯させない、灯台も作らない、日本人を上陸させない
中国人活動家は、上陸しても即釈放
さすがに、民主党は終わりすぎてる
- 517 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:07.69 ID:T6QW6eTd0
- とんだ国士だったんだなw
離島の担保で20億とはwww
20億だと個人融資なら5%として、年間1億の利子が付く。
もう余裕で返済できない額どころか普通に破産。
島が収益を上げてるわけじゃないので一方的に増えていく。
月約800万の利子が付くわけで、都の購入が伸びれば
最初の金ではどうにもならなくなる。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:13.71 ID:eB5pEwyM0
- >>1
産経の妄想記事
根抵当については散々出尽くしたやんけ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:33.58 ID:gInLwsTMP
- 愛国の士から売国奴へ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:45.83 ID:QfrMD+xD0
- 小林よしのり 【2012/05/19 尖閣諸島は国有化しなければならない。】
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jov5mpp8v-736#_736
石原都知事の尖閣諸島購入計画が何の問題もないのなら、現在、地権者と
国が結んでいる賃貸契約が切れる来年4月に都が購入することになる。
しかし、実際はそうはならないだろう。国が購入するはずだ。
そもそも2万平方メートル以上、2億円以上の購入は議会に諮ることが義務付けられており、
尖閣諸島の購入は知事の専権事項ではない。石原が都知事でも、尖閣諸島購入の案件は
議会に諮らなければ実現しない。議会を無視して知事の独断で都税を使うことを決めること
自体が、民主主義に反している。都議会議員が都知事の暴走を認めるとは思えない。
領土保全は国政マターであり、東京都が介入できるものではない。
尖閣諸島は都の所有にはならない。国有化すべきものだ。
〔中略〕
現在、尖閣購入プランのために、国民から寄付金が数億円も集まっているという。
一体このカネはどのように使われるのだろう?
不思議なのは、寄付金を出す人々は、今後は尖閣諸島を、寄付金を出した人々による
私有地にしたいのだろうか?それとも東京都の所有地にしたいのだろうか?
わしは国有地にしたいので、寄付金は出さない。
国に収めた税金で、尖閣諸島を購入してほしいのである!
〔中略〕
尖閣諸島は来年4月に国有化されなければならない!
- 521 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:58.10 ID:qtt9fq170
- >>496
おもしろいw
- 522 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:02.29 ID:R1do+ftJ0
- >>496
横浜中華街の路上で、通行人の口に無理やり甘栗押し込んで
押し売りする、不法入国甘栗ぼうやだよ。
福建省の蛇頭にたのんで、酔いどれ当て逃げ船長の漁船に乗って
密航してきてるらしぃよ。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:10.98 ID:xGTBGR2H0
- もう、中国に三十億で売っちゃえw。
で、中国で一生過ごせばいいさw。
どせ、20年後は犬HK煽動のシナ文化真っ盛りの列島だろw。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:22.05 ID:1fBJIKdW0
- 地権者はどうあれ債権者がはよ債券回収したいんだろ
だからすぐ売らせる
- 525 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:31.70 ID:1MMAO0tM0
- 副知事が生出演 テレビ朝日
- 526 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:39.91 ID:L1qUlaqW0
- ここでさあやれ、さあやれ、と急がせる理由ってないよね? 地権者が破綻して首吊るわけじゃなさそうだし
- 527 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:39.67 ID:KUVWb51K0
- 地権者を叩くのは止めよう。
札ビラで頬叩かれても、中国人に売る事だけはしなかったんだから。
そこまでするのはご先祖様に申し訳がないと思ったんだから。
- 528 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:40.16 ID:9D5auapt0
- >>516
お前はアホかw
次の政権も民主党だと思ってるのか?
- 529 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:57.72 ID:aDYCTu0D0
- アナ「お兄さんと連絡は?」
栗原弟「連絡取れてませんよ、全然」
なんじゃこりゃ
- 530 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:01.70 ID:wnNmv0EQ0
- >>489
>で、国が購入するのは確定したんか?
>まだ確定していない情報で、あれこれ言うのはバカだと思うんだが?
全くその通りなんだけど、マスコミが足並みそろえて確定報道だから気持ち悪いのさ。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:02.59 ID:t4XelzaSP
- >>497
管轄法務局に問合わせたら、教えてくれるんじゃないか?
何もせず、口だけだして済まない。
- 532 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:03.44 ID:b8+DBT6F0
-
日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!
日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!
日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!
- 533 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:04.38 ID:/4QXO1+3O
- >480 周りの顔色伺いながら、恐る恐る行動を周りに合わせて決定する子供を、周りが「その子らしい」とは評さないだろ?
- 534 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:26.85 ID:5icBN1PQP ?2BP(0)
- >>451
500億w どんどん増えていってるw
- 535 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:30.27 ID:/51rv3FS0
- ,, --―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l
l ,.、_j、 ) >>19
/ヽ 〈-=- /
/ \ ー イ\
- 536 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:44.69 ID:u/C+FPoc0
- >>529
全然っていつから連絡取れてないんだろうな。
- 537 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:53.33 ID:V1ciJsZf0
- >>496
そもそも国が借地してた状況となにが変わるんだろな?
- 538 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:56.08 ID:HRHcQQ180
- どうせ、選挙まで解散しないんだし、この調子でマスゴミはどんどん馬脚を現すべき
もはや漢字や酒、下痢とかくだらんことで騒いでも惑わされないだろう
国民は必ず「政策」で判断するようになる。断言してもいい
半身不随だろうが、精神病患ってようが、
立派に法案を通し、政策を実行し、政治家としてやるべきことをやれば評価される
政策以外でちょっとしたくだらないミスをしても雑音には惑わされない
次の政権はそうなるからな、マスゴミは覚えておけよ
- 539 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:11.48 ID:R1do+ftJ0
- >>514
あと、中国内陸部にあるイヲン店舗の暴動ガクブル窓ガラス。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:35.40 ID:MU4y+UZP0
- >>528
解散しなけりゃあと1年程時間あるわな
馬鹿ミンスなら国会空転お構いなしでやるかもしれん
1年ありゃ相当な事が出来るんじゃね?共同開発とかさw
- 541 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:48.84 ID:9D5auapt0
- で、石原は集めた寄付金をどうすんの?
募金してくれた人に返すのか?
- 542 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:55.47 ID:MtCUDvDn0
- 地権者に欲がでてきたんだろうな
しかたないか、信義より金の世の中だし
- 543 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:04.78 ID:c7bMs2cc0
- 安く買って、高く売った地権者は、別に悪くないだろ
そんな最重要軍事拠点を、民間で簡単に売買できた日本のシステムがおかしいだけで
中国人にウラなかっただけ、マシだ
いまでも自衛隊や米軍基地の隣の土地を中国人や韓国人が買ったりしてるし
日本は色々、おかしい。平和ボケしすぎてるので、他国に付け込まれる
- 544 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:45.99 ID:z48H1yhyO
- >>520
こういうのがバカの見本だわな。
国が動かないから都が動いたのであって、都を批判するのは、まったくの筋違い。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:46.73 ID:m8HHWv/L0
- あと、6億だったら集まるだろ。簡単に。
- 546 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:47.23 ID:Bhidsm340
- >>512
現状の賃料では二十億に達するのに百年。
金のなる木でもなかろうな。
融資を回収したい銀行も一口噛んでたりしてな。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:50.61 ID:DcihOniE0
- もし俺が地権者なら、中国に「釣魚島」というネーミングライツを年間2億円でライセンスしてやるwww
- 548 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:57.69 ID:lKXmGExL0
- >>506
尖閣の為に使われるならって寄付した金だから、石原が好き勝手に使う意味合い
ミスリードじゃないのかw
尖閣の為に使われるなら、別に港湾設備整備でも構わない。
都は石原の言い成りで動いている訳でもないだろ。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:12:25.32 ID:4GMyUIb8O
- >>516
レームダックの民主党に何ができるのよ?
今回の件は100%外務省の意向だろ。
政治家は操り人形に過ぎないんだよ。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:12:31.63 ID:mEW82J7q0
- >>1
俺ら右派は、オスプレイ、反原発、>>1
・・・事あることにうじゃうじゃ沸いてくる、
キチサヨどもがうざいから、タイやコロンビアみたいに、愛国民兵組んで、
イサカM37、グロッグ17、M4カービンの一斉射撃で皆殺しにしなきゃ。
日本の有力な指導者が、未来のために、
キチガイカルトをみなごろしにした、比叡山延暦寺焼却、島原の乱のように。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:12:54.41 ID:qtt9fq170
- >>537
インフラ整備やらないと何も変わらんよw
ということで石原も地権者も寄付した人も何も悪くないしバカでもない
- 552 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:19.01 ID:nc0cPGYx0
- 「借金があるから地権者は政府に画策されて、石原を裏切って借金を相殺できる額で仕方なく手を打った」
と言う流れにしたいのね。
これなら石原が出し抜かれたことも非難されないし、地権者も銭ゲバで売ったわけでもない。
悪いのは地権者の借金を調べ上げて、揺さぶりを掛けてきた政府、民主党が全て悪い
という政府陰謀論を作れて、募金したネット右翼も満足するっていう構図になるわけだ。
- 553 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:22.78 ID:yEHMk/al0
- 寄付金どうすんだ?都が購入すること前提の募金だったんだろ。
用途が違えば募金詐欺だろ。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:32.25 ID:MU4y+UZP0
- >>547
俺なら独島って名称をキムチに年間20億でw
- 555 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:00.08 ID:vbCiAnKa0
- 国が購入したんじゃ、とうとう尖閣も中国のものになりそうだね。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:03.57 ID:v3RaD6K20
- まあ騙されて涙流しているのは、結局おまいらだったわけだ。
とりあえずカキコする前に、むかつきながらしないよう心がけろよ。
- 557 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/06(木) 12:14:14.62 ID:TgNkango0
- ひでえな
カネコマと誤解されるほど腹立つことはない
- 558 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:15.93 ID:5g+DmeAa0
- アホなんだよ
石原はわざわざこれこれ作るなんて事を言う必要全くない。
そういう事は購入してからでいい。
購入前にそれを発言すれば
地権者はプレッシャーになる。
現に香港の活動が尖閣上陸抗議は石原が原因。
地権者ものぞんでいる
「自然遺産」「前所有者の像の島内建立」、
「自然公園」という、元の平穏な島します。
とだけ発言すれば良かった。
実効支配とか自衛隊常駐とか灯台なんて
購入後に話をすればいいだけである。
政府は地権者の意向通り何も作らないという前提で
合意している。
その方が地権者の負担は明らかに小さいのだ。
その後の政権がじわじわと実効支配していくのが最善の方法
そういう事を野田は理解している。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:29.20 ID:ekiH5xss0
- 金に目が眩んだのか
- 560 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:29.53 ID:JXVtog0d0
- この件マスコミの先走りどころじゃなくて
国家公務員による意図的な情報漏洩だろ
- 561 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:34.92 ID:nLxMVs6i0
- 寄付やめとけって、ここ(Ν速+)で言ったら 「非国民め!!!」 ってめちゃくちゃ叩かれたけど
けっきょくその金がミンス政権に渡るんだから、寄付した奴が非国民だよな・・・・・
- 562 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:44.70 ID:kf7oeWUp0
- もし国に直接売却なんかしたら
埼玉の栗原さんは日本にいられなくなるんじゃないか?
- 563 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:07.07 ID:9D5auapt0
- >>551
でも寄付した金をちゃんと返せるのか?
今更だけど募金はやめといた方がいいのにと当時思ってた
こういう事態があるからさ
- 564 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:19.80 ID:+9qfYJWd0
- >>548
寄付金集めのときはっきり書いてあったじゃないか。
別の目的に使うこともあるって。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:44.18 ID:ZQTMgs2i0
- ほんと工作員だらけだ。
事業やっていれば銀行から融資うけるのは普通だろうし。
いくら融資されているかもまったくわからないくせに
根抵当の設定金額を全額かりているような印象操作ばかり。
産経まで書き出したとなると、マスコミ総出で2chにカキコしてるのかもな。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:49.64 ID:HRHcQQ180
- >>543
諸悪の根源はGHQの教育とマスメディア
嘘は本当かはおいておいて
「南京で30万殺した日本人は悪いことしたね」
「東京大空襲、広島、長崎で合計30万殺したアメリカ人は正義だったね」
っていうのを少なくない日本人が信じてる時点でどう考えたっておかしいのは明白
「日本は悪いことしたけど、米国も最悪だよね」
「南京で殺したけどあれは戦争だったし、米軍がしたことも戦争だったから仕方ない」
このどちらかが常識的な考え方というものだ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:58.52 ID:sPAkBf5j0
- 前の地権者ってご存命だったのか
- 568 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:15:59.92 ID:thgvUUGtO
- 負債を払わないと差し押さえにするぞ、とか脅したんだろうな。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:16:05.03 ID:yAnZWgLcP
- だったら中国に1000億で売れば良いじゃん
- 570 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:16:14.21 ID:KUVWb51K0
- 言っとくけど、募金したお金は返ってこないよ。
- 571 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:16:29.61 ID:Wk/VTW0gO
- マスコミが急かして、民主党がおまいらの税金で買い、
中国が自由に採掘するシナリオ。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:16:39.57 ID:gVxxYkpq0
- >>1
> 関係者や登記簿によると、ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
> 負債が売却の原因になった可能性もうかがえる。
文春の記事であれほど突っ込まれたのにまだやってんのかwww
- 573 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:21.87 ID:R1do+ftJ0
- >>542
中国握手会主催者小沢の茶坊主モナ男にも、欲がでてきてるみたいだけどね。
あと、マキコ。
民主党党首選出馬に関してw
小沢の脱糞逃亡に乗じて中国共産党の対日工作資金受付の一括窓口になろうという欲さw
もう、誰がみてもバカ丸出し状態だぜ。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:28.49 ID:ymDtGdr20
- >>562
何だそれ脅しかよ
完全に愛国キチガイだな、死ねよ
- 575 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:29.31 ID:vvu56hha0
- >>422
>個人所有は望ましい状態ではない。
相続の件もあるが、
それより尖閣が竹島状態になったら、島の価値はゼロになる。
民主政権の危うさが解って地権者は焦ったと思う。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:41.48 ID:cJ8fnRjv0
- 脅されたんだろ
- 577 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:47.85 ID:qtt9fq170
- >>563
ん?返せっていうよりは、その金でちゃんと約束通り尖閣にインフラ施設を作れって。言うのが寄付した人のスジだよw
言う先は買ったところな。東京都か国かは知らないけどね。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:17:48.13 ID:Bhidsm340
- >>497
「尖閣 登記」でググルと甲区だけは出回ってる。
乙区どっかにないかね?
- 579 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:18:03.65 ID:pt/25nkc0
- 機密費で買えるのか?
合意することはあり得ない
と否定的な見方を示した。
栗原氏は地権者一族代表として取材に応じた。
http://www.youtube.com/watch?v=ERIUbIfat9w&fmt=34
- 580 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:18:04.23 ID:MU4y+UZP0
- >>562
国に売っても都に売っても肩身を狭くさせる
それが今回の地権者叩き作戦、糞政府&支那犬外務省が一生懸命考えましたw
- 581 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:18:07.91 ID:HCf8wkFz0
- 結局、国が買うの?
実効支配も施設建設も無く?
じゃあ中国が軍事力で制圧したらどうするの?遺憾の意?
- 582 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/06(木) 12:18:20.26 ID:TgNkango0
- 地権者カネコマ説の根拠って、根抵当権だけなの?
- 583 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:18:24.13 ID:0IfT9uDD0
- 20億円が借金返済で、残りの5千万円で余生を過ごすってことか
- 584 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:18:33.34 ID:q+4pZsX30
- >>531
ありがとう
石垣市字登野城2392だった
- 585 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:02.87 ID:DcjN5w7c0
- 金返せよ!!!!
- 586 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:06.61 ID:znjZFXT90
- 山東と地権者の弟とかいう愛国詐欺野郎どもは死ねよ
まじで
- 587 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:19.10 ID:ksl0sxOX0
- 土地売買の合意前に値段を提示してまでマスコミにリークするとか、犯罪だろ
- 588 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:27.95 ID:c7bMs2cc0
- >>578
普通に法務局で調べればいいんじゃね?
登記簿だから、誰でも見れるようになってるんだろ
国家機密でもあるまい
- 589 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:28.43 ID:V1ciJsZf0
- >>551
石原知事や寄付した人は現状維持したかっただけなの?
現状は、日本人が上陸できず、開発もできず、周辺で漁業もできず、
中国人が上陸しても罪に問われない。
これじゃ中国が実効支配してるのと同じでしょ。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:51.01 ID:Q7G4kGaQP
- >>22
この地権者は認知症とかじゃねえの?
その子供たちがいい加減な対応してるとか
- 591 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:55.61 ID:qtt9fq170
- >>580
サイテーだな
- 592 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:59.73 ID:fyeCwz0d0
- >>368
まず仕事探せよネトウヨ君w
- 593 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:09.64 ID:zUKr4hkw0
- 石原慎太郎 買う買う詐欺 老害 耄碌 傲慢
- 594 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:15.23 ID:Bomto61V0
- 憶測記事ばかりやな
- 595 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:28.57 ID:XjtERxZq0
- で、募金はどうなるの?w
- 596 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:37.91 ID:2qioivlD0
- 尖閣オークションw
まあ高い方に売るってのは当たり前だし
地権者を責めるのは筋違いだろ
寄付金はあくまで都と寄付したお前らの間の問題で
地権者は関係ないからな
- 597 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:38.52 ID:/1xlYL2h0
- ノダブタは国税庁を使って栗原家を脅したんですね、分かります。
- 598 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:43.67 ID:cRDuzVEk0
- 地権者は根抵当の枠いっぱい借りてるのか?
なら精算したいだろうな。。
- 599 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:57.02 ID:B0KQoN5D0
- 売国地権者に翻弄され価格吊り上げの道具に使われたマヌケな無職ネトウヨたちw
哀れだなwwwwwwwwwww
- 600 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:20:59.99 ID:yjjyHT420
- BNFに買ってもらおう
- 601 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:05.92 ID:2edAtk210
- 地権者は売国奴
野田政権は20億もの金を無駄遣いする無能政権
報道が事実ならね
- 602 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:11.18 ID:aacfoTec0
- こういうのを「売国」というんだよw
- 603 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:11.26 ID:5QbIAQafO
- マスゴミは飛ばし記事ばかりで
民主党はもう決定済のような嘘情報発信しまくりとか
- 604 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:21.09 ID:NhZz34VK0
- 野生山羊を駆除するなんて言うからだろ
そりゃ漏れでも怒るよ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:23.24 ID:KUVWb51K0
- ね?募金したお金は返ってこないでしょ?
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201209050708.html
尖閣国有化、都の寄付金活用検討 野田政権が協議へ
尖閣諸島の購入で地権者と合意した野田政権は5日、東京都が尖閣購入のために集めた約14億6千万円の寄付金の活用を検討することを決めた。
都側と協議しながら具体的な活用方法を決める。
石原慎太郎知事は5日、「国民が集めてくれたお金だから、国民のもの。政府が国有化したらいい」と述べ、
都への寄付金を国に譲渡する考えを示した。
これに対し、藤村修官房長官は同日の記者会見で「都とさまざま連携、連絡していく。可能かどうかも含めて検討が必要だ」と語った。
総務省によると、地方自治体から国への寄付は自治体財政健全化法で禁止されていたが、昨年の法改正でできるようになった。
>東京都が尖閣購入のために集めた約14億6千万円の寄付金の活用を検討することを決めた
>石原慎太郎知事は5日、「国民が集めてくれたお金だから、国民のもの。政府が国有化したらいい」と述べ、
>都への寄付金を国に譲渡する考えを示した。
>都への寄付金を国に譲渡する考えを示した。
>都への寄付金を国に譲渡する考えを示した。
>都への寄付金を国に譲渡する考えを示した。
- 606 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:24.54 ID:OH3LyjV70
- これで都に落ち着いたらいろいろと凄いよね
- 607 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:24.87 ID:yAnZWgLcP
- >>580
真相は闇に
- 608 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:24.89 ID:JpNKAxof0
- この一族は元々アヘンで金もうけしてたんだぜ
ボタンとかは隠れ蓑
尖閣を国から借りてアヘン工場があったと
こんな一族に金を払う必要なし
取り上げてしまえ
- 609 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:47.56 ID:MSxEkLGv0
- 国の権限で没収とかできるのかね?
- 610 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:48.99 ID:z48H1yhyO
- >>581
国が買おうが都が買おうが、防衛は国の仕事に決まってる。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:50.69 ID:ksl0sxOX0
- >>595
お前は知らなくていい
- 612 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 12:22:05.13 ID:2F8ZupzjO
- >>565
産経はもう少ししっかりして欲しいよな。
今のところ全部憶測でしかない。
多額の負債だって焦げ付いてるかどうかも解らない。
大地主らしいから、土地を担保にした不動産経営で返済計画がちゃんとできてるのかもしれんし、その可能性のが高いのにな。
政府との交渉だって、今のところ政府側はプロセスに入ったという表現でしかない。
松岡洋右の国連脱退のときのように、勝手に記事にして既成事実化してそういう結果にしようという魂胆かもしれんな。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:16.34 ID:R1do+ftJ0
- >>600
さっさと中国に高値転売掛けるだろw
もしくは賃借権設定するわなw
- 614 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:25.04 ID:4GMyUIb8O
- >>581
それでも事なかれ主義を貫くだろう。竹島や北方領土のように。
それが長年続いてる外務省の意向だから。
- 615 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:27.72 ID:qtt9fq170
- >>589
だから石原はインフラ整備するって言ってるんでしょ?
政府は何もできないお手上げ状態みたいだけどね。だったらあなたが言うように国が買う意味ないよねw
- 616 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:36.70 ID:076Q9qyu0
- 今日の藤村の会見で大手マスゴミは先覚の事を聞いたのかなw
- 617 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:37.85 ID:XjtERxZq0
- 税金をどうするんだろうな
収用の場合の控除は5,000万円しかないから、普通に考えて所得税が凄いことになるが・・・
- 618 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:38.97 ID:JYKyAlQ50
- 成田空港式に強制収用とかなんとか・・。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:59.42 ID:0IfT9uDD0
- 寄付金で画家の息子の絵画を購入します
- 620 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:02.61 ID:G0s5hxeI0
- >>604
中一の息子も、「ヤギが駆除されるなら買わないで欲しい」と涙目になっていたわ
動物に罪はないもんね
- 621 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:09.77 ID:c7bMs2cc0
- >>608
こんな面倒くさい場所にアヘン工場?
そのへんの山奥に造った方がマシだろ
- 622 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:11.99 ID:sPAkBf5j0
- >>605
は?
- 623 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:15.13 ID:7HzL8Y4S0
- >>1
(´・ω・`)どこの週刊誌かと思ったらサンケイか。
- 624 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:18.69 ID:rrKIzmPz0
- 中国を刺激とか知ったこっちゃねーから俺の3000円でアンテナ立ててください
- 625 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:20.56 ID:MU4y+UZP0
- >>605
朝日の捏造ソース貼ってドヤ顔で、「ね?募金したお金は返ってこないでしょ?(キリッ」
馬鹿丸出しかよwww
- 626 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:28.11 ID:9D5auapt0
- よく分からないけど
石原はただのピエロで
寄付した人はただの間抜けで
尖閣の処遇は次の政権次第って事?
- 627 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/06(木) 12:23:37.85 ID:TgNkango0
- 石原の命を受けた警視庁捜査二課が復讐の狼煙を上げるか
石原 「なんでもいいから、引っ張ってこい!」
- 628 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:48.09 ID:uouzTYZE0
- 根抵当権についてググった結果は
根抵当権が20億円てことは
担保として20億円の価値がある不動産を持っていますってこと
- 629 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:08.72 ID:thgvUUGtO
- 寄付に関しては、少ない額だが、俺は寄付した段階でもう渡したわけだから今更返還せいとは言わない。
実際問題、寄付の時点でどうなるかわからんかったが、それを承知の上で寄付した訳だからな。
金は、震災復興にでも回してくれても良いし。
ただ、政府のこのやり方には激しく怒りを感じる。
- 630 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:10.71 ID:15bwKRfu0
- 地権者は生い先短い爺なんだから負債なんか関係ないと思うけどな。親族は負債を相続しなければいいだけだし。やっぱり金が欲しいだけじゃないの?
- 631 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:32.47 ID:5/EBK57u0
- >>617
普通に利益の2割だろ。
不動産の儲けは、一般の所得と関係なく一律基本2割だぞ。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:33.28 ID:BkowqdyL0
- 所有不動産に根抵当ついてるからって、イコール金に困ってるわけじゃないし
地権者と石原の仲違いをさせたい政府とマスゴミの思惑でしょう
やることが中国・朝鮮と同じで薄汚いよw
- 633 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:39.84 ID:5g+DmeAa0
- 山東昭子、石原
共に 言い訳を必死で模索中。
まあー俺の予想では東京都に売ることに対しての
地権者に嫌がらせが多数あり、精神的にまいいっていた」
的な言い訳をすると思うよ。
これは地権者も石原も山東も悪くない
唯一の方法。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:48.13 ID:7zUYs9/6O
- >>1
>政府は 地権者が必要な金額を調べ、その額を提示したのだろう。
20億円ではなく、20億5千万円という額が物語っている
犯罪者でもない他人の財産を勝手に調べて
情報を流すのは、誰が許可したのか追求すべきだな。
個人情報保護法違反で懲戒免職でも足りない。
財務省による恐喝だろこれは。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:49.16 ID:Bhidsm340
- >>588
沖縄法務局まで行けば閲覧できるだろうが、物理的に無理。
書士でもないんで、証明書の取り方は知らん。
債権者とかでなくとも出してくれるのかね?
- 636 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:54.96 ID:2edAtk210
- >>368
支離滅裂な文書だなおい、ああ三流自称保守漫画家の戯言か。
国に売らずに都に売るのはやましいことがあるからだ。わしの予測はあたった!
だってwwwww
国が買うんだったらその主張根底から崩れるじゃない
- 637 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:24:57.09 ID:oyZbhFnEO
- >>603
飛ばし記事でも都民、国民の不信煽って
石原都政の信用落とす離間工作も兼ねてるのかもね
- 638 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:01.92 ID:XjtERxZq0
- >>628
間違いない賃借人から多額の賃料が入る収益物件だから
これだけの抵当がついただけ
普通なら大した価値はないよ
- 639 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:06.16 ID:Iid1ltz30
- 山東昭子議員に数億円流れるという裏話はここで言っちゃいけねか?
- 640 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:09.40 ID:t4XelzaSP
- >>584ありがとう。
そこまで解ればどこの法務局でも謄本上げられるし
インターネットでも表示できる。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:25.22 ID:R1do+ftJ0
- >>608
ソース出せや。
このボンクラあま栗が。
>>626
ついでに民主党に迎合したゴミカスメディアがこぞって売国地雷を
踏まされるオマケつきですけどね。
- 642 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:42.92 ID:1MMAO0tM0
- テレビ朝日論舌委員のまとめ
国際司法裁判所に提訴しましょうwwww
- 643 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:45.89 ID:c7bMs2cc0
- 普通、根抵当権があるからって
制限いっぱいまで借りるの難しい
利子の支払が滞った時のために
限度額よりも、ある程度少なめにしか借りれない
- 644 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:50.13 ID:GzRoA4qg0
- >>639
kwsk
- 645 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:51.19 ID:MU4y+UZP0
- とうとうアヘン工場とか言い出したよおいw
そう言えば昔、アヘン漬けにされた馬鹿な国がありましたねぇ
- 646 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:25:55.18 ID:aJkEV501O
- 尖閣諸島開発、海底資源調査を選挙公約にした政党は躍進するだろうねー(笑)
国有化万歳!
中国共産党は自民党の復権や、民主党政権が2年後に存在すると思ってるのかな?
今回外務省が随分暗躍してるみたいだが、外務省にそれらを監視してる人間が複数いるよ。近い将来誕生する保守政権で炙りだす予定。
おーいカルト創価公明さん!最近息してないけど大丈夫?そういえばカルト総帥の池田大作は今地球上で息してるのかな?
- 647 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:08.57 ID:lKXmGExL0
- >>564
■寄附金の趣旨
お寄せいただいた寄附金は、尖閣諸島の購入や、その活用のためにあてさせていただきます。
これだろ。負担付寄附で受けないのは、単に尖閣購入に失敗した時に、
返却が手続きが煩雑で 困難だからって意味合いだろ。
交渉事に絶対は無いから、こういう取り扱いの方が妥当だろ。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:17.11 ID:asRZpyjc0
- ・・・事業者は負債があって何ぼでしょ?
まずいのはそれが返せない負債の場合であって
負債そのものに善悪の意味はない
どういう負債かを何故言わないのだろう
- 649 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:44.26 ID:M/yk73ou0
- あと少し時間があれば、寄付で20億いけると思うんだが。
- 650 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:48.69 ID:ksl0sxOX0
- >>626
まだ確定もしてないんだから、一行目だけ合ってるぞ
- 651 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:48.83 ID:OhopoNap0
- で、どこの関係者の話よ?
- 652 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:57.51 ID:w1ESYiEG0
- 寄付に東京都が上乗せすれば20億ぐらいすぐ届きそうなもんだが
- 653 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:27:15.03 ID:XjtERxZq0
- >>631
相続財産だから
(20億×0.9-5,000万円)×20%=3億5千万円
- 654 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:27:26.66 ID:oyZbhFnEO
- >>621
尖閣にあったのは鰹節工場
今も鰹節工場の形跡が残ってて石垣の島民が経済活動していた証拠となっているらしい
- 655 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:27:48.92 ID:BQLrIO+X0
- ここは地権者を信じるべきじゃないだろうか?
- 656 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:27:58.82 ID:nc0cPGYx0
- ただ、この地権者借金説で尖閣問題は終結するだろうな。
政府が悪者になったとしても、それは政府には何の打撃もない。
それよりも石原と地権者への批判を無くせれば、政府としては円満解決したことになる。
問題は寄付金をどうするかだが、政府陰謀論を盛り立てるためには都は全力で国に譲渡するだろう。何の条件も無しにな。
そうすれば、「出し抜かれて可哀想な石原さんなのに、律儀に国に譲渡した!」と言うことで石原の顔も少しは立つことになる。
- 657 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:03.50 ID:qtt9fq170
- >>626
よく分からないのでしょうけど、逆ですよw
石原は誠実に行動してるし
寄付した人は冷静に状況を見ていて
尖閣の処遇については現政府も、ましてや次政権もまだ何も決まっていない状態です。
- 658 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:10.51 ID:V1ciJsZf0
- >>604
じゃあヤギ牧場にしよう
- 659 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:22.89 ID:5/EBK57u0
- >>648
20億って個人地主の賃貸とかにしては多いほうだわ
一見目いっぱいという印象。
- 660 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:27.47 ID:HRHcQQ180
- >>646
尖閣開発公約のところに釣られて国民がするわけないじゃん。バカか?
言うだけいって「嘘でした」で終わった政党あとなんだから
いくら耳障りのいいことをいったところで、最終的に
ちゃんと約束を守る人かどうか、で判断するでしょ
当然の話
そうそう何度も騙されないよ
- 661 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:51.65 ID:asRZpyjc0
- もしこういう言説に騙されるんだとしたら、
日本は商売すら忘れたのか?
一億総サラリーマンか?
そんなはずはないと思うんだが
- 662 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:59.08 ID:u/C+FPoc0
- 猪瀬も結局条件をのまなければ寄付金は国に渡さないとはいえなかったね。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:29:01.08 ID:MU4y+UZP0
- >>648
詳しく説明したら地権者叩けなくなるじゃないですかやだぁ
都という集合体叩くのは難易度高いから地権者叩いてるのに邪魔しないで下さいよねヽ(`Д´)ノプンプン
- 664 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:29:13.92 ID:4sTdp/y70
- 国が買っても、港湾整備しないなら共産党から税金無駄使い!と叩かれるぞw
- 665 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:29:43.00 ID:Pz5bbXCE0
- >>1
マスゴミの地権者ネガキャンきたか。
- 666 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:29:58.78 ID:P856ti7t0
- さっきラジオニュースで地権者が国と合意したって流れたが…
どうなってんだよ…色々おかしいだろ
- 667 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:13.89 ID:HoyJJB+xO
- 尖閣に抵当ついてたのか
- 668 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:22.34 ID:ZHd5YqMV0
- 国に尖閣貸し付けただけで、毎年なんもしないで2000万以上転がり込んでくるってのに・・・・
どういう金銭感覚してんだろうw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:34.40 ID:Ud3SDo280
- 地権者の弟も地権者と連絡取れないって言ってたな
やっぱこの人蚊帳の外に置かれて交渉進んでたんだろ
- 670 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:36.60 ID:2qioivlD0
- 寄付なんていくらになるか分からないんだし
そんな状態で地権者が絶対都に売却すると思ってたのかよお前ら?
だとしたらアホすぎw
- 671 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:38.78 ID:2edAtk210
- >>664
共産党員でも支持者でもないけど、税金で20億も投入して「所有権」を国が買い取る価値はないと思ってる。
年2千万円で借りてるんだから。20億5千万円出す理由がない。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:57.33 ID:MZVdZ1FC0
- 国が買うくらいなら買わなくていいんじゃね?
都が飼うから値打ちがあるのであり、都が買わないなら買う意味無いし、現状のままで問題ない。
裏切り者の地権者ははしごを外されるがよろし。
- 673 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:18.55 ID:t4XelzaSP
- これ乙区と共担観たら、ほぼ栗原氏の所有不動産全部明らかになるだろ。
そんな利用価値も無い島だけで、そんな根抵当権なんて普通設定出来ないんじゃないか?
- 674 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 12:31:32.95 ID:qxcqwZpcO
- 心理戦だな、地権者は大変だな
- 675 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:35.84 ID:DfiROfXk0
- >>662
寄付金を渡さなければ、返却しろってのもムリだし
別の用途には使えないし
国に渡すしかないだろうな。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:37.80 ID:DpyyBmwu0
- これ、税金免除とかの何かしらの特典をつけてもらったんだと思う。
東京都ではこれが出来ないけど、国なら出来る。
今なら穏便に済むぞとか言われたんだろうな。
- 677 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:43.51 ID:8GozHdIP0
- ゴタゴタを起こして 国民の民意を削ぎ 都の尖閣購入計画を引き伸ばす
ためだけ 政府の購入閣議決定なんて 先の先の幻の様なもの
- 678 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:54.86 ID:PlSD/xd7O
- >>関係者や登記簿によると、ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
担保物権に尖閣諸島には設定していないのか?
仮にもし設定してあって根抵当権が実行されれば国のものでも東京都のものでもなく銀行のものになるんだが…
- 679 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:31:59.73 ID:sPAkBf5j0
- 政府には売りたくないって言ってた話はどこいったんだ
- 680 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:32:36.60 ID:H8AXi2v/O
- >>15
地権者は関東にビル、マンション、お店を複数持ってる
それらを建設したときのローンが全部0円になったんだから、後は毎月多額の不労所得金が入る
更に、ローン完済履歴が付き以前より更に銀行から金を借りやすくなる
- 681 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:32:41.39 ID:2edAtk210
- >>672
同意、あそこまで寄付金が都に集まった大きい理由は、公有化で施設整備してさらに支配を強化しようというのもあったけど
一番の理由は
左巻きの市(いまは市長がかわってるけど)・県・国には地権者売りたくないけど、都ならいいって意向があった、とされるからだとおもうんだ(´・ω・`)
- 682 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:32:46.36 ID:HdiOSZPI0
- えげつねえ。一民間人相手にやり口がえげつねえ。
ネットがなければ石原巻き込んで地権者即死だったな。
ミンスとマスゴミが時代について来れてなくて助かったかも知らん。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:32:51.04 ID:12maksRe0
- 売国進行中w
- 684 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:32:51.34 ID:5/EBK57u0
- >>673
関東の土地の話じゃね?
まえに見たことがあるけど、尖閣の登記は国の賃借権だけだったよ。
- 685 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:11.66 ID:WMYqE+SZO
- >>1
石原が都で買い取ると言った時には「税金の無駄遣いだ」と叩いてたのに、国が買い取るのには言わないのか?
不思議なマスコミだな。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:12.22 ID:ZHd5YqMV0
-
( ´・ω・`)っ夢の尖閣リゾートは 夢でした。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:16.99 ID:KENGtoxh0
- 根抵当が20億だから謝金20億じゃないでしょ。
- 688 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:50.52 ID:MU4y+UZP0
- >>666
自ら情報発信出来ず、防衛手段のない個人を叩くのは常識じゃないですか
- 689 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:52.69 ID:qtt9fq170
- >>677
解散先延ばしのための矛先かわし?w
- 690 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:58.09 ID:0dyAE3EUP
- >>679
それ代理人と言い張る弟の話だったんだろーな
しかし弟も今は「地権者と連絡が取れない」とか逃走モード入ってる
連絡なんか電話一本で取れるだろってw
- 691 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:34:00.70 ID:XQ9XPdm10
- >>544
リンク先確認したら、似たこと事言ってるじゃねーかw
>わしは「SAPIO」欄外で、石原都知事の尖閣購入案を快挙だと賛美した。
>だが、それは国を動かす「奇策・パフォーマンス」として、ナショナリストとして、
>完全に恣意的な感情からの賛美だ。
>石原のパフォーマンスが、国有化に繋がる期待で賛成した。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:34:01.59 ID:DfiROfXk0
- >>678
借金を全額返して、根抵当を外さなければ売買できない。
- 693 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:34:12.62 ID:ptiKPfIw0
- 石原さんに寄付した。民主党にはしない。返せ。趣旨が違う。
中国と密益のある購入では何のためか分からん。
漁民の為の寄付だ。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:34:30.15 ID:uouzTYZE0
- ある金融機関が地権者が持っている不動産を尖閣含めての価値で
20億円まで借りられますと保証して限度額まで借りた
返せなかったら差し押さえられますていうことか
- 695 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:34:45.75 ID:Ww3Ms88AO
- 地権者は友愛されたんだな。こう言うところは自民党よりも数段上手いな。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:35:14.46 ID:4l69n2+M0
- >>687
だね。登記簿を見ても、極度額しか載ってないしね。
元本確定登記が入ってれば別だけど。
- 697 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:35:22.48 ID:ZHd5YqMV0
-
尖閣は親日台湾と共同領有してもいいが、中国共産!おまいはダメだ!
- 698 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:35:45.05 ID:vEUXYwjV0
- 表向きは20億ってなってるが
実際は…
ってチャイムが鳴ってるんでごめん
- 699 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:06.12 ID:ye54C+aT0
- たとえば南小島だかだけでも14億で買えよ。
ぜんぶ買えなくても一個だけでも買う意味あるだろ。
- 700 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:16.57 ID:MU4y+UZP0
- >>697
台湾が支那に取り込まれた時の事も考えて下さい^^
- 701 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:22.79 ID:ZQTMgs2i0
- >>612
本当にマスコミよんでやってそうだわな。
こういうかんじで煽ってほしいんだけどって。
その中心人物は官僚だろうけど。
大本営発表というにふさわしい出来事。政権末期だし。
軍部(=官僚)に押し切られているかんじ。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:31.32 ID:KUVWb51K0
- >>625
朝日の記者の意見じゃなくて、石原さんの発言だから捏造じゃないよ。
石原知事「国が買うのは結構だ、義援金も渡す」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120905-OYT1T00517.htm
政府が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入で地権者と合意したことについて、同諸島の
買い取りを進めてきた東京都の石原慎太郎知事は5日午前、自宅前で報道陣に対し、
「もともと最後は国に渡すつもりだったので、国が買うのは結構だ」と述べ、国による購入を
容認する姿勢を示した。
都が購入のために集めている14億6000万円を超える寄付金については、「せっかく集まった
義援金ですが、政府が買うなら、これは即座に政府に渡します」と語った。
>せっかく集まった義援金ですが、政府が買うなら、これは即座に政府に渡します
- 703 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:39.31 ID:HCf8wkFz0
- 石原都知事の提示した金額は寄付金+αってところだろうけど、
政府が提示した20億ってどっから出すんだ・・・
税金からってことになったら、寄付した人以上に怒るんじゃないのか?
何でマスコミは「国会空転で税金が・・・」とか言う割に、尖閣では言わないのかね?
- 704 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:43.01 ID:Dgj+GvCK0
- 結局金かよww
実効支配のためにたまり場を作ること自体は否定しないが
実効支配のためにたまり場を作れと大声で叫ぶアホ政治家はとっとと退場しろ
実効支配はこっそりとやればいいんだよ
- 705 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:36:52.05 ID:rYJ9R5sY0
- 売買契約額が20億じゃなくて、
税金を引いた額が20億かもなw
- 706 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:37:10.93 ID:nc0cPGYx0
- 第一、都が買えなかったとしても、寄付者に返還するのに事務作業と経費が莫大になるから
絶対に個人個人に返却出来ない wwww
- 707 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:37:15.53 ID:DfiROfXk0
- >>696
石原の提示額より多く、野田の提示額より少ない。
というか、20億借りたから、20億の根抵当を付けられたとも
考えられる。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:37:20.30 ID:0dyAE3EUP
- 山東も「地権者に電話したら迷ってる」とかもうグダグダの展開
弟は兄貴と連絡が取れないとか言って逃げてるしアホらしい
- 709 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:37:52.90 ID:qwOX0PDX0
- 米軍との共用基地を作り自衛隊が常駐するしか無い。
それをしない政府は半日売国政府。
- 710 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:37:58.71 ID:DhgwTc4SP
- >>19
日本人と朝鮮人が同じことを言っても
意味が違って聞こえる、あれか
- 711 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:38:09.64 ID:uLkaCKp50
- >>1
ちょっと疑問に思うんだが
20億円借金があったとして
20億円で売って穴埋めした場合
所得税はプラマイ0になるのかなぁ?
借金を返してもらったほうは今年10億円所得税として払うんだろうか?
- 712 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:38:20.83 ID:qZM3c0GJ0
- 売国のためなら権力使ってなりふり構わずなんでもするんだな
次の選挙で投票すると思うなよw
- 713 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:38:32.24 ID:q+4pZsX30
- >>640
うん、ネットで取ってみた。
全部事項はやたら綺麗だ
乙区は賃借権しかない
公図も取ったけどあんまり面白くないw
- 714 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:38:50.78 ID:N08qZti40
- 賃貸料で毎年二千万円出していれば二十億で百年分だから金額的にはいいんじゃないの。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:02.55 ID:3WIkUETB0
- >>680
一括で返済下場合はローン完済履歴には特記事項付きでしか載らない。
特記事項が付くとローン完済履歴ゼロの人間より多少借り易いレベルでしかない。
都にも売らない代わりに政府にも売らない代わりに年2500万の賃借を倍額にしろというのが正解。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:03.76 ID:MU4y+UZP0
- >>702
そこだけ抜き出して前後省いてんじゃねぇよって言ってんだけど
寄付金渡す条件書いてないだろうがよ
馬鹿なの?
- 717 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:27.42 ID:5icBN1PQP ?2BP(0)
- >>558
>その後の政権がじわじわと実効支配していくのが最善の方法
そういう事を野田は理解している。
じわじわと実行支配ww どうやるんだよ
もういいよ 棚上げは
- 718 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:48.28 ID:4l69n2+M0
- >>707
つかさ、尖閣に根抵当権つけてんのかな?
>>1見る限り「地権者の不動産に・・」とあるので別の不動産じゃないのかなと思う。
話の流れ的に、尖閣に根抵当権がついてるなら、上記のような書き方はしないと思うが。
- 719 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:49.90 ID:cRDuzVEk0
- 普通ならとても20億の根抵当がつく物件じゃないでしょう
信用に足る国の賃貸料収入を根拠にした枠でしょう
消費者金融と同じで枠いっぱい借りるかはご本人次第だし、銀行も8掛けでしか貸さないのでは?
全部憶測ですがw
- 720 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:40:16.45 ID:abOdbMHx0
- 高い志を持ったもの同志が手を取り合おうとしたら、
よこから
「借金返せるんですか〜?大変ですよね(ニヤニヤ)」
「ご家族って大事ですよね。もうお年だし残してく孫や曾孫は心配ですよね(ニヤニヤ)」
「ウチ(国)ならこんだけ出せるんですよ。親族の皆さんも楽できますよ(ニヤニヤ)」
っていつの時代の悪役だよ!!!
「ホントは21億欲しいけど14億しかない!?じゃあ国が残り7億だそう!管理は東京さんで。
それで三方得で丸く収まる。寄付してくれた国民の心意気も無駄にならない!」!
っていうのが「国民のための政治」じゃないのかね、売国民主党さん。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:40:24.02 ID:1fBJIKdW0
- ■尖閣地権者、国への売却は石原都知事の不信感■
地権者は元々“自然遺産”としての活用や、前所有者の像の島内建立、
自然公園という、平穏な島にしてくれならという要望を出していた。
ところが石原都知事は、自衛隊の配備などと
わざわざ中国を挑発する様な発言をした事に地権者の意図とは異なることに
非常に違和感を持っていた。
そして尖閣に香港の中国人活動が上陸をしたのは、少なからず石原都知事をはじめ
中国への強硬論者の影響によるものだと感じていた。
そしてこれ以上石原都知事に任せて尖閣を売却した場合
尖閣が中国との要らぬ火種となり、エスカレートする事を希望しなかったのである
そして、東京都が地権者の同意も取らず、無視して尖閣調査を行ったことで
石原都知事と地権者との間で修復不可能な関係となったのである。
一方野田首相は、寄付金まで集めている東京都との対応に苦慮していた。
そこで、野田は石原の体裁を保つ為に東京都経由で国が買い取る案を提案。
しかしここでも石原は地権者の要望に反して尖閣の防衛強化を要求した。
結果的に野田は政府が直接買取る選択肢しか残らなかったのである。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:40:25.39 ID:uLkaCKp50
- っていうかさ
ナマポ受給がプライベートで騒いでいるマスコミがさ
一個人の収支状況を暴露するのはどうなんだろうね
- 723 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/06(木) 12:40:26.91 ID:TgNkango0
- 地権者弟の弘行氏は雲隠れしてんのかね?w
- 724 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:40:27.80 ID:0dyAE3EUP
- >>711
こういう公共事業みたいなので売却した場合
売却益はほとんど課税されない法律があるらしい
- 725 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:41:13.15 ID:G0s5hxeI0
- 今まで長い間交渉してきて、地権者がお金云々という話になったことは無い
このところ急に金額の話が浮上してきたのは、マスコミと国の力だと思っている
国を敵を回すとこう言いふらされるという圧力
地権者を悪者呼ばわりしないように 私たちは努力しようよ
マスコミの思う壺だよ
- 726 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:41:28.74 ID:dJ2A8yoK0
- 769 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/09/05(水) 12:48:55.15 ID:fvNgzlbg0
これっぽい
238 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 12:20:41.11 ID:UYVE3wmw0
●今日の11時の会見で、官房長官が会見で合意を正式に否定
●石原も 地権者側は合意してないと発言
●地権者本人も合意を否定
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci
>また、5日朝に地権者と親交のある山東昭子参院議員から「地権者は『まだ政府と合意しては
いない』と話している」との電話があったことを明らかにした。
778 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/09/05(水) 13:50:48.17 (p)ID:8MGaJKva0(19)
なんか国内の報道もあっちこっち異なってきて何がなんだか…
↓これは毎日ね
<尖閣>都への寄付金、国に渡す意向 石原知事
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci
779 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/09/05(水) 13:52:20.40 (p)ID:8MGaJKva0(19)
んでこっち産経です
↓
「『地権者は合意していない』と聞いた」 政府の尖閣購入合意に石原都知事
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000538-san-l13
- 727 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:41:31.92 ID:Bofa/khl0
- 中国は300億出すだったっけ?
金だけなら中国に売るだろ
- 728 : [―{}@{}@{}-]  ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/06(木) 12:41:46.09 ID:TJ62GTrfP
- ._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
:/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.
:/::::U::::::⌒::::::::::/U ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
:|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
:|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
:|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|:
:|=ロ イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア ロ=|:
:|::::::| ´';、 _ノ ノ::::::ヽ ヾーン゙` |:::::::|:
:|::::::| u (_0,_,0_)、 U .|:::::::|:
:|::::::|*∵∴ノ Ul l \ ∴* |::::::|:
:|u:::| ∵∴i -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
:|::::::| │ 〈┼┼┼┼┼〉 |::::::|:
:|::::::| U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ .|::::::|:
:|::::::|\ ゝ、::::::::::: ' U ./´.|::::::|:
:|::::::| \____U___/ |:::::::|:
 ̄ /` ゜ ´\  ̄‘
/ ,へ 丶 ヽ \
- 729 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:11.30 ID:W/KrcdOgP
- 金で動くネトウヨ地権者の愛国心w
- 730 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:12.77 ID:aJkEV501O
- >>678
島の不動産実状価格はせいぜい2〜3億円。その10倍の根抵当はって、他にたいした抵当物権もないのに極度額一杯の貸付してたなら、不正融資だよ。
不動産業や金融業をやってる人間ならすぐわかる嘘。通常では考えられない。バブル時に潰れた銀行や暴力団がやっていた取引だよ。
あり得ない。
そもそも金融機関はふつう実勢価格を基準に評価額を下回る厳しい融資枠になるのに、10倍とかありえない。しかも曰く付きの土地で国が長期賃貸してるのに。
そもそもこんな情報本当だとしたら誰が流してるの?
- 731 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:42.00 ID:MU4y+UZP0
- >>728
焼き鳥にされて粋がってんじゃねぇよw
- 732 : 【九電 85.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/09/06(木) 12:42:42.25 ID:b07FkgdL0 ?2BP(3334)
- 個人情報保護法にすさまじく抵触してないか?これ。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:51.17 ID:fn4KGDUZ0
- テキトーな記事だなあ
USJ 24億5千万(10年3月末)
埼玉信金 15億(11年9月)
軽く39億5千の抵当打ってる
20億5千じゃ足らんだろ
国税でも連れてって脅したんじゃねーの?
中韓思想の民主ならやりそうだし
- 734 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:52.99 ID:4GMyUIb8O
- >>701
政権末期じゃなくても同じ結果になっただろ。
みんな勘違いしてるけど、この国で一番力が強いのは霞が関の官僚で、政治家はただの操り人形。
所詮、誰も霞が関の意向には逆らえない。様々な面で生殺与奪の権利を握ってるんだから。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:55.27 ID:BkfisA/JO
- 民主党になって本当にいいことないね
尖閣あたりのパワーバランス崩れて、
挙げ句魂を金で買うような真似してさ。こんなこと国がしてたら、ほら自殺減らんわ
- 736 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:43:00.11 ID:u/C+FPoc0
- >>723
昨日兄とは全然連絡取れてませんっていったから、さすがのマスコミもこいつに話し聞いても無駄なと思ったんだろう。
- 737 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:43:09.08 ID:QiSv1xl30
- 間違いない
中国が地権者に脅しをかけてきたのだろう
尖閣ビデオ流出の時と同じだ
中国内にいる日本人を強制逮捕したり
海上保安の人間を車で轢き殺しかけたり
さすが汚ねぇぜ中国!
一刻も早く民主政権を倒し、維新が政権を奪取!
橋下総理誕生!そして憲法改正!
ついに日本が原潜と核ミサイルを配備!
もう奴らに好き勝手させてたまるかぁーーーー!!!!
- 738 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:43:28.45 ID:s4tyZg1a0
- まだ政府発表があったわけじゃないから半分疑ってるけど
これが本当なら都知事は寄付金を返すべきだろう
匿名寄付もあって返還は難しい寄付者には説明の手紙を送るって言うけど
手紙が送れて金が返せない理由って何だよ
中には世界ウイグル会議みたいな団体が日本人への友情のために
出してくれた義捐金もあるんだぞ
- 739 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:15.17 ID:jdNY6ovoO
- 国が買ってもいいんじゃない、次の総理がまともななら漁港ぐらい作ってくれるでしょ
- 740 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:18.95 ID:lKXmGExL0
- >>723
弟とは云え部外者だからな。マスゴミに一々対応する義理は無い。
- 741 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:29.91 ID:+5jSAFuz0
- 野田がマスゴミに金を撒いたのか
- 742 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:37.03 ID:2qioivlD0
- 寄付金集めは地権者の与り知らないところで
都が勝手にやっただけじゃん
地権者に寄付金額で売らなきゃならない義務なんかあるわけないだろ
- 743 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:55.68 ID:3bISiaKI0
- 石原も実は都でヤル気無いんじゃね?元々国に買い取らせる気だったんだよ。
お前たちは当て馬だったんだな。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:15.94 ID:LJjTsDwr0
- バランスシートの見方ぐらい知っておけw
負債と借金は同じじゃないぞ
- 745 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:16.57 ID:vvu56hha0
- >>680
>それらを建設したときのローンが全部0円になったんだから、後は毎月多額の不労所得金が入る
そして相続税を払うため資産を売却するはめになるww
- 746 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:33.22 ID:L1qUlaqW0
- >>513
山東、今朝TVに出てたよ。
- 747 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:38.35 ID:e4ZHw2MB0
- 借金くらい石原が払ってやれば良いのに
- 748 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:45.10 ID:uLkaCKp50
- >>739
友好の港を建設するかもなぁ
- 749 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:45:51.86 ID:h70fcOGX0
- 根抵当だろ?実際に負債があるとは限らないじゃないか
バブル期に設定してそのままなんじゃね?
- 750 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:46:24.97 ID:MU4y+UZP0
- >>748
そして友愛の海で資源を共同採掘へ
- 751 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:46:58.18 ID:W/KrcdOgP
- >>740
彼は真逆の事言ってたんだから説明する責任があるよね
マスコミ報道が間違いとか言ってたけど事実だった
何も対応しないと自分の社会的地位が落ちるでしょ
- 752 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:47:24.24 ID:1MMAO0tM0
- 国内のスパイを根絶やしにしよう
- 753 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:47:26.06 ID:ZQTMgs2i0
- >>730
尖閣には総務省の賃借権しかついていない。
根抵当は地権者の保有する不動産の話。
信用があれば担保価値以上の金額でも銀行は融資する。
それが気にいらないといってもどうにもなるものでもない。
そして、クソ情報ながしているのはおまえ。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:47:35.82 ID:JT0CLU8c0
- あららららら〜
個人情報保護法に完全触れてやしませんか?
- 755 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:47:56.22 ID:atREiKRP0
- >>730
共同担保とすればありえないどころかむしろよくある話になる。
ただ、極度額満額貸し付けるというのは今時考えにくい。
他に担保になるものがあれば別だが……。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:48:10.60 ID:vkkE9VkeP
- こういう国との売買でも
税金たんまり持ってかれるの?
- 757 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:48:14.89 ID:cRDuzVEk0
- >>730
だから国からの賃貸料の信用を評価した根抵当じゃないでしょうか?
- 758 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 12:48:42.71 ID:2F8ZupzjO
- >>661
官僚や新聞記者はサラリーマンだからなあ。
- 759 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:48:44.51 ID:pG5MPWXgO
- >>1
昨日国に売らないって否定されてたじゃんwww
ガセネタだわW遅れてるわW
- 760 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:48:56.86 ID:Ud3SDo280
- もはや地権者の弟は代理人でも何でもないな
- 761 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:49:04.05 ID:XPGTAYp90
- 地権者弟の弘行は、いい気になってあれこれ語ったから、兄貴に怒られてるんだろ。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:49:27.51 ID:MrLIi7O2O
- 20億の借金てあんた…
個人が何やらかせばここまで膨れ上がるんだ?
- 763 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:49:30.77 ID:uLkaCKp50
- >>750
友好のため日本漁船はこないでください
っていうことに
- 764 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:49:41.53 ID:t4XelzaSP
- >>684>>713なるほど。
尖閣自体に根抵当権や抵当権を打たれてる訳じゃないんだ。
ありがとう。ご面倒をお掛けした。
- 765 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:06.03 ID:7/ljLphZ0
- >>678
魚釣島には根抵当権は設定されてないよ。
正確には「石垣市字登野城魚釣島2392番、原野、3641983u」
賃借権者 総務省 賃料 年2,112万3,492円
- 766 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:12.67 ID:ZHd5YqMV0
-
おまいら、そろそろ浪費癖のあるクズ旦那を持った、働き者の奥さんの気持ちが分かってきたろ?
どんなに働いても、金欠なんだよw
- 767 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:22.19 ID:IXkHO/QO0
- 地権者もはっきりしないんだよな
弟ばっか出てきてるけど兄貴と意思疎通出来てるのかも怪しい
石原の対応も急に腰が引けてきたし
国に売るけどもっと高値を出せとごねてるのか?
- 768 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:45.70 ID:u/C+FPoc0
- >>760
昨日までの弟が嘘を言うわけない、弁護士と共同記者会見してるとか、
法定代理人だとかいってたのはどこにいったんだろうね。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:51.70 ID:uouzTYZE0
- 返せなかったら担保差し押さえるだけじゃないの
尖閣が担保に含まれているんならそれを売れちゃうのはおかしな気がする
返せません→差し押さえます→尖閣売っちゃったので
持ってませんじゃおかしいなあ
- 770 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:02.26 ID:PuqL8XlK0
- 20億円でも半分は所得税で持っていかれるんでないの。
そいで10億残っても代が替わる時にまた相続税で数億。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:02.90 ID:Bofa/khl0
- 真面目に考えて見る
地権者の負債が40億と言う噂、ただどういう形の負債か不明。
地裁者は高齢、管理できるか不安になったので石原都知事に話が来た。
最悪亡くなった場合、後継者が相続放棄すれば負債もチャラ。
金に拘る理由はあまり見つからない。
今わかっていること
地権者と政府とは交渉があった模様、どの程度進んでいるか条件も不明。
石原都知事は港整備とか石垣島漁民などの避難地として整備するなら
募金も管理も国に任せる
国がでしゃばっているのか、都とは交渉停滞中の様子。
中国は国が買うな都知事も買うな、港とか開発もってのほか、中国の物だ。
メディアは政府にほぼ確定、内容は各社バラバラ。ほぼ毎日飛ばしっぱなし。
- 772 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:10.30 ID:s4tyZg1a0
- もし本当に国が買うんなら購入価格の根拠も徹底的に必要
寄付金ならある意味任意の私財だからいくらでもいいけど
税金を使うとなるとムダは許されない
価格をつり上げられて合意したとあっては
払う方も受け取る方も国民から相応の非難を受けると覚悟した方がいい
- 773 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:13.90 ID:XGDpZMCQ0
- >>711
法人か個人かで異なる
個人名義・個人の借金なら20億に対して所得税は掛かる
しかし、相手が政府ならば裏技も
- 774 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 12:51:14.00 ID:2F8ZupzjO
- >>755
地権者は大宮の大地主らしいから、他の物件もあるんじゃね?
むしろ尖閣だけで20億はいかないだろう。
- 775 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:27.11 ID:pkJJaSKx0
- >>762
日本は、詐欺の多い国だからな。
金持ってるとあの手この手で詐欺られる。
詐欺を完全に防止する法律が何故できないのか。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:35.72 ID:cdOzQraq0
- 地権者は国に売るとも、東京都に売るとも決めてないんだよな?
東京都からすれば一歩後退した形なのは間違いない。
どっちにしても石原さんの地権者への信用は薄らいだろうね。
- 777 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:51:51.71 ID:KUVWb51K0
- >>716
省いてないよ。昨日、石原さんが家の前で話したことを載せているだけ。
条件は先月24日の会見内容読めばいいじゃん。
- 778 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:52:19.49 ID:D4ia2sSb0
- 本当は合わせて40億ぐらい動いてんじゃないの?
地権者は中国に占領される前に国にこの離島群を売りたかっただろうし、年齢的に相続の問題もあるだろうしね
石原さんは踊らされてるようだけど、自分が買うと喧伝すればきっと国も買うだろう、と考えたんだろうね
いずれにしても代償としては高くついたね
- 779 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:52:39.60 ID:2syFImsh0
- >>740
全権を握ってるみたいな言い方してたよ。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:08.67 ID:5QbIAQafO
- 民主党政府とマスゴミの嘘情報ばかりが先行して流れてもうよくわからんわw
マスゴミはともかくデマを率先して流してるのが政府ってどういうことだよw
- 781 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:12.80 ID:7a5WPQ/Z0
- 地権者は国士でもなんでもない件ww
- 782 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:40.05 ID:5/EBK57u0
- >>775
相続税対策なんてのも本当に得なのか蓋を開けるまで
わからないからな。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:40.61 ID:xtsxU1H60
- >>680
土地持ちの借金は必ずしも悪い事じゃない
かえって借金がなくなると税金がもろにかかることになるから大変なことになる
特に相続時の借金は多くの地主でやっている節税対策。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:54.72 ID:9MwkdYeY0
- 20億よりかなり安く買えそうだったのに
なにしてくれてんだよ糞民主
差額は民主議員で払ってくれ
- 785 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:57.06 ID:1eCCW4kF0
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 786 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:53:57.47 ID:t4XelzaSP
- >>770
国税15%&地方税5%だろ。
現在の税制だと。
- 787 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:54:05.18 ID:7a5WPQ/Z0
- とんでもない国賊だよ
地権者のオヤジは
- 788 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:54:11.75 ID:io1gttVQ0
- 14億7千万円分の全国からの民意なんだよな。
尖閣寄付金って。
横からかっさらうような真似して・・・、
ミンスは次期政権はもう諦めたんかね?w
- 789 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:54:32.37 ID:2syFImsh0
- >>744
まあ、負債のワンオブゼムだけどな、借金は。
- 790 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:54:50.13 ID:PlSD/xd7O
- >>692
ってことは、尖閣諸島は当該根抵当権の担保物権には含まれていない、ってことだな…
あと話は逸れるかもしれんが、その根抵当権の元本は確定したのだろうか?
そこのところの事実関係がほとんど出ていないから論じようがない。
あと、ここからは私見になるが、そしたら国と東京都の共有にすればいいんじゃないか?
つまり、20億5000万で合意、っていうのなら、寄付金14億全部使い国との共有にすればいいんじゃないか?
そこで共有物不分割特約を締結する。
共有にした場合、持ち分の過半数以上、都が持ってるから国(民主党政権)も変なことが出来ない。
どうだろうか?
- 791 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:12.59 ID:voqqH+8C0
- 何でこれ次スレ立たないの?ばぐちゃーん!!!
【尖閣購入】 石原都知事 「国が買うのは結構だ。地権者が決めたら口を挟めない」「14億円超の寄付金も国に渡す」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346822992/
- 792 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:17.42 ID:30mqAsNA0
- この手のニュースは一次ソースがはっきりしない限り追っかけても時間の無駄だ。
憶測が憶測を呼んでマスコミと政府に燃料を与えるだけ。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:42.31 ID:XPGTAYp90
- 山東昭子議員は何やってたんだよ。自民党は大失態だろ。
- 794 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:51.96 ID:9teCQgVu0
- >>730
価格込みの記事のリーク元はいわゆる政府筋(官房副長官クラス)
そもそも合意前に価格情報わざと垂れ流すのは犯罪
- 795 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:56:02.68 ID:Y/e1wNDm0
- 一部とはいえ勝手に個人の財産ばらしちゃってもいいの
- 796 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:56:03.34 ID:7a5WPQ/Z0
- >>788
ネトウヨの脳内ではあくまでもミンス死ねなんだなw
地権者も地権者で国賊やろ
- 797 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 12:56:03.81 ID:2F8ZupzjO
- >>762
大地主が自分の土地に、土地を担保に融資を受けて、ビルでも建てれば十億くらいの借金はすぐできるな。
賃貸料が安定して入ってくるなら、返済に困るような借金ではないし
相続税対策の為に目一杯借金して資産と相殺させて賃貸物件を作るのはよくある事だ。
むしろこれをやらないと、莫大な相続税が払えなくなる事態が発生する。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:56:31.11 ID:io1gttVQ0
- とりあえず俺(個人が)地権者の人に100万ぐらい貸して、
尖閣に抵当権設定とかできる?
- 799 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:56:59.77 ID:LjLN/wXw0
- http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/
栗原弟さんインタビューに答えてるね。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:57:09.47 ID:3emnsSmy0
- つまり売国テロリストどもが地権者恫喝して
無理やり土地売買契約させようとした、ってことか。
流石犯罪者集団だな
- 801 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:57:48.19 ID:lKXmGExL0
- >>779
言ってるだけで、何の権力も決定権も無いってことなんだろ。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:57:54.53 ID:Ud3SDo280
- 地権者と連絡取れない弟の発言にはもう何の価値もない
- 803 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:58:33.50 ID:+VosuZaQ0
- 愛国商法はマジで国を滅ぼすから
募金はもう二度とやるべきではないな
愛国心とやらを示したいならデモをやりなさいデモを
- 804 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:58:50.22 ID:h96OMm8kO
- まぁ予見できたオチではあるよな。
この売国政権は日本の有権者がつくったものだからな。
人口が何割か減ろうと、「民主に投票したゴキブリ」を殺処分しないと絶対に日本は立ち直れない
できるわけないって?じゃあ立ち直れないだけだわなwww
- 805 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:58:53.01 ID:5/EBK57u0
- >>797
計画通りの賃料で継続してテナントが入るかが最大の問題だな。
- 806 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:59:02.04 ID:Bofa/khl0
- 9月かは中国の総大会があるんだっけ?
向こうでは壮絶な争いがあるため、日本にも強硬な姿勢でしか望めない。
だからといってこっちが譲歩しても、トップなどの交代によってその譲歩を利用される場合が大いにある。
中国の歴史はそういう騙しあいで作られている。
- 807 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:59:26.42 ID:ZHd5YqMV0
- >>802
それって、ただの憶測と妄想じゃね?
- 808 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:59:29.89 ID:cRDuzVEk0
- 翌年の税金が怖いから、対策も一緒に考えてくれる国に売る方がいいかな?
とか地権者は考えるかもね、それが普通だよ。
特別に手取りが減らない方法も採ってくれるかもしれないし。
国なら税務署も管轄下だし。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:59:32.15 ID:CHdRZ2vrO
- さいたまの大地主がなんで尖閣持ってんだ?
- 810 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:00:05.82 ID:2MbrRKX40
- このあと、地権者の血族間で金の分配を巡って、醜い争いが起こるんだろうな
- 811 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:00:14.82 ID:KVvMF0Si0
- 東京都が買って開発行為して自然を破壊するのはいかがなものかと思う
国が買って自然のままにしておくのが一番ベスト
- 812 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:00:24.40 ID:jHi2Y9iiP
- 心変わりじゃなくて、そもそも石原は直接地権者と話ができてないじゃん
- 813 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:00:35.36 ID:jmG8bMu2O
- 国が20億で買うんだから それプラス寄付金だよな。(笑)
寄付金を国に譲渡すると言ったのは
買い取り声明の後だからな。(笑)
ケチるなよ。(笑)
- 814 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:00:45.82 ID:sPAkBf5j0
- 都はまだ募金受け付けてる?
- 815 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:02.07 ID:u/C+FPoc0
- >>777
条件をつけるといっていたっけ?
合意したならば都が口だす問題じゃない、寄付金は即座に渡すくらいしかいってなかったと思うが。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:10.11 ID:t4XelzaSP
- >>805だな。
想定した入居率が維持出来なくて、サブリースも下げられて
逆鞘に陥るなんて結構ある話だし。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:32.25 ID:Jw7iF6Xp0
- もうヤフオクに出せよ
- 818 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:51.68 ID:h96OMm8kO
- >>796
豚の妨害がそもそもの発端
- 819 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:03.10 ID:0GeEQ6EF0
- >>817
ヤフーが5%の出品料得するな・・・
- 820 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:07.46 ID:IXkHO/QO0
- 問題は国有化した後なんだよね
自民党が政権取れば石破、安部、石原
尖閣に人や施設を置きたがっている代表候補はゴロゴロいる
にも関わらずそこまで必死に都購入と施設建設を拒む理由はなんだろう
末期の売国政権が中国とグルになって最後に仕掛けて来なければいいけど
- 821 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:23.86 ID:T6TvUyex0
- 民主党はきたない
- 822 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:28.06 ID:ZGiesJc40
- >>812
よくそんなレス見るけどソースは?w
- 823 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:28.80 ID:W/KrcdOgP
- こいつはマジで国にしたうえで寄付金も受け取るつもりなのかな
守銭奴過ぎるだろw
- 824 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:32.45 ID:NIjlzo3E0
- つまり、まだ国に譲渡する事に合意されていないって事だね。
合意と報道したマスコミはクズってことでOK?
- 825 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:55.36 ID:J+WrEiDA0
- クミコファンによる、コメント4824がなかなかおもしろい件
http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)
- 826 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:55.93 ID:KUVWb51K0
- >>796
中国に売らなかったんだから国賊じゃないよ。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:03:06.27 ID:ZQTMgs2i0
- こういうときに合意内容をすっぱぬくのが
マスコミの仕事というか稼ぎ時なのにな。
捏造横並び状態。
原発報道でもむちゃくちゃだったが
同じことをまた繰り返そうとしている。ウソはいずればれる。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:03:22.21 ID:aJkEV501O
- >>733
それが本当なら不正融資で銀行訴えられるよ。
担保融資が実勢価格の数十倍なんて今バブルの中国ですらやらない(笑)
- 829 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:03:22.55 ID:1fBJIKdW0
- もうネトウヨが自己愛の塊ってのはばれてるからな。
ネトウヨのいう愛国は目的ではなく、自分を肯定するための手段でしかないし。
これこそがネトウヨが自己愛の塊であることの証。
ネトウヨの脳内では日本=自分だからね。
日本に対する好意、賞賛、批判…そういった類が全て自分に対するものであると脳内変換するのがネトウヨ。
だから台湾の日本に対する好意を自分のことのように大喜びし、どっかの国が日本を批判すれば自分が批判されたかのように怒る。
ネトウヨの基準ってのは全て自分にとって好意的か否かなんだよな。
極めて稚拙。
おい、ネトウヨ、少し考えりゃわかるだろ。
お前が他人を認めないのに、どうして他人がお前を認めると思うんだ?あ?
そこに気付かないからお前は自己愛の塊なんだよ。
- 830 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:04:24.31 ID:gVxxYkpq0
- >>796
>ミンス
>国賊
だからお前こそがウヨだろw
- 831 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 13:04:25.44 ID:2F8ZupzjO
- >>809
戦後に政府が売却したから。
物価が今と違うし、尖閣の重要度も今と違うから、ずっと安かったらしいがね。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:04:49.71 ID:M4yY3ox9O
- 地権者
東京都
国
国民をだますなよ
- 833 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:04:50.34 ID:u/C+FPoc0
- >>822
昨日のインタビューで話が仲介者談になっていることと
混乱してもうなにがなんだかわからないと口走っているところからじゃないかね。
- 834 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:03.41 ID:wy4OcKQo0
- いままでさんざん、予算委員会での問題の指摘に対して無視してきた政府が、
どうして突然、購入に動いて、メディアに一方的にリークするようになったのか、
国益にかかわる、税金の使い道だ。代表選どころじゃない。
大至急、国会で特別委員会を開かないといけないね。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:05.59 ID:2MbrRKX40
- 山東昭子が出てきて、胡散臭さ倍増
- 836 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:07.56 ID:5/EBK57u0
- >>808
俺なら国有地との交換をお願いするかな。
単純比較できないから叩かれにくいし。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:13.57 ID:Y/e1wNDm0
- 民主党が中国に渡さなきゃいいけど
- 838 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:25.35 ID:NIjlzo3E0
- >>829
ぼくちゃんどうしたの?
- 839 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:05:36.47 ID:TyjiCWcS0
- 負債額は20億ではなく 利息込みの40億だ いくら政府もだせないだろう。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:06:38.50 ID:ZHd5YqMV0
- >>839
また増税すればいいじゃんw もうあきらめたw
- 841 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:06:42.26 ID:foyXMqsU0
- もっと寄付があれば良い
- 842 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:07:11.14 ID:LZ90nIpC0
- ミンスの懐に入る前に、今のうちに寄付した金返金してもらった方がいいんじゃないの?
- 843 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:07:23.74 ID:gVxxYkpq0
- >>829
何かと思ったらお前こいつかwww
280 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/06(木) 12:32:32.44 ID:AJu4nxQO0
>>20
3時間の睡眠以外はネットで戦い続ける1fBJIKdW0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120906/MWZCSklLZFcw.html
- 844 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:07:36.58 ID:4FFBP9q7Q
- マスゴミが地権者を叩き始めたか、本当に屑なやつらだ。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:07:38.73 ID:2edAtk210
- >>714
通常の不動産売買を前提とするなら
年2千万の収益しか挙げられない物件にに20億は高すぎ。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:07:45.04 ID:Fn4lF11C0
- >政府は地権者が必要な金額を調べ、その額を提示したのだろう。20億円ではなく、20億5千万円という
>額が物語っている」と推測した。
何この200万%ミエミエな官製談合
公取は不正競争防止法違反で野豚を逮捕しろよ!
- 847 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:08:07.58 ID:io1gttVQ0
- 東京都の尖閣寄付金のページみてきたけど、
10万件以上の寄付件数だったんだな。
この民意を野ブタはwww
- 848 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:08:50.51 ID:pngRTlnCO
- 地権者は寄付金を出した国民を騙し、媚中ミンスに高値で売り付けたのかw
皇紀に残るとんだ逆賊よのうww
- 849 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:09:30.99 ID:nexNVzzhP
- 国策地あげですねわかります
- 850 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:09:33.23 ID:9JpeL2lq0
- >>845
まあ高くて5億だろうなぁ。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:09:38.86 ID:kGOmMrqk0
- やはりなw
地権者が慌てて民主に売ろうとしてる理由は
借金だったかw
分かってたけどw
結局、あの寄付金は借金の返済に使われるんだねw
- 852 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:10:01.82 ID:ZHd5YqMV0
-
なんだこの流れはw 男と男の約束だと思ってたが、相手はオカマだったってオチか?w
- 853 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:10:04.50 ID:3emnsSmy0
- 847と848
こうも意見が違うと本当に面白いねぇ
どういう層が地権者叩いてるのかよく分かるわw
- 854 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:10:59.31 ID:uouzTYZE0
- 負債の返済がやばいんなら担保差し押さえてもらって
負債チャラにしてから尖閣売ったほうが儲かる気がする
尖閣売却を急がないほうがいいんじゃねえの
- 855 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:06.67 ID:MBbfkbyc0
- 個人の借金のために集めた金ではないよ
- 856 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:22.54 ID:KUVWb51K0
- >>815
石原さんが会見で言ってたのは、国に渡す最低限の条件が「漁船が避難できる船だまりを造ること」
http://www.news24.jp/articles/2012/08/31/07212953.html
- 857 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:48.54 ID:2yaA7MSH0
- 5000万で老後を楽しいもうってか
- 858 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:49.25 ID:ADhrLDql0
- 早い話、足元見られて札束で横っ面叩かれたのか。地上げヤクザかよ・・
- 859 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:51.99 ID:vLEPxU6N0
- >>850
それでも利回り4%か
とか言ってたら20億に見合うように賃借料を値上げしたりしてなw
- 860 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:57.05 ID:5+C7pVTkO
- まあ似非愛国者はデカい口叩くのがデフォだからな。
前ナントカさん然り前ナントカさん然り
- 861 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:11:58.18 ID:ugecAdjB0
- あと6億で済むんだったら、追加の寄付を募集すれば集まるんじゃないかな
既に14億集まってるし、高額寄付者分除いても半分強あれば行くと思う
- 862 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:11.81 ID:+1R7NH6z0
- >>1
> 5日には「(地権者が)ちょっと変なことを言い出した」と話し、数日前に電話で話した内容を説明。
> 「『前の地権者から、(尖閣諸島には)
> 何もしないでくれと言われた』ということだった。これまでは漁民のために役に立てばいい、と
> 言っていたのだが」といぶかしんだ。
?
昨日から関連インタビュー動画全部見てるけど、石原によるこんなセリフ無いぞ?
石原曰く
「地権者が、政府から島に何も立てないでくれと言われている」
という話ならいくらでもあるけど。
つーか、ひたすら昨日からネット上で
「石原が地権者に島に何も立てるなと言われたと言ってた。」旨のカキコしてる奴等がいるけど、
この記事書いてる奴等ジャネーノか?
おまえらも、昨日の石原の会見動画見てみな?
該当箇所がないから。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:18.46 ID:BYLa7nE60
- >>845
島より海底資源が問題なわけで
- 864 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:23.04 ID:7a5WPQ/Z0
- >>833
そうか
でも普通に考えて、国も都も本気で購入しようとしてるなら、合意するまえにマスコミに折衝先とかの手の内明かさないはずだわ
金額とかありえんし
国側が焦ってるとみた
- 865 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:38.80 ID:W8QV/dtm0
- 民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
民潭の支援を受ける売国奴野田豚の横槍妨害w
- 866 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:59.52 ID:jHi2Y9iiP
- 石原を「信用」しているのに直接連絡しない矛盾
もしや仲介者の山東も、地権者本人とは面識がないんじゃないか?
- 867 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:13:04.57 ID:vTDgaH9I0
- 脅してなだめて、すんげぇドロドロな交渉があったんだろうな
外国相手にもそれぐらい全力で駆け引きしろよ
- 868 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:13:52.71 ID:pngRTlnCO
- 寄付した10万人を裏切った地権者と売国豚w
寄付金詐欺で投獄しようぜ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:06.20 ID:IXkHO/QO0
- 元々尖閣衝突事件で民主の煮え切らない対応に国民感情が高まってさ
不満持ってるところに石原が動いてくれたから、寄付金が14億も集まったわけじゃない
それが国有化したけど中国の内政干渉を受けて施設作れません
寄付金は使い道がないので政府に引き渡します
こんな結果になったら石原はメンツ丸潰れ。いい笑いものだ
- 870 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:07.93 ID:LZ90nIpC0
- はした金の人は泣き寝入りだが、100万円以上寄付した人は今のうちに返金してもらった方がいいと思う。
中国の利益に使われんなら本末転倒だろ?
- 871 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:11.27 ID:2yaA7MSH0
- てか、所有者は何のためにそんな大借金したんだよ?
超贅沢三昧してたのか?
- 872 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:11.19 ID:2edAtk210
- >>863
海底資源の管理や開発はもとより国の専権事項(領水、経済水域をどう開発するかという問題)
日本法上の(島)土地の所有権の問題にならない。
所有者が誰であろうと、日本のもの
- 873 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:29.55 ID:GWlzx6OZ0
- >>853
あれだけ地権者側の代表としてメディアに出て地権者の弟が
この大事な局面で地権者の兄と連絡もつかないとか何でなんだろうなあwww
- 874 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:32.63 ID:5+C7pVTkO
- >>867
弱い者に強く、強い者に媚びへつらうのが売国奴ですから。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:36.16 ID:p/LzReyK0
- 愛国なんてなんの意味ももたないからな
現実的利益のほうが大事に決まってる
- 876 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:37.29 ID:KUVWb51K0
- 【社会】海上保安庁、最新の巡視船4隻導入へ 尖閣警備強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346902107/
- 877 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:14:37.76 ID:lG0Jn6pl0
- 東京都が購入しない場合、募金は返金希望者に返金か、
「国境離島保全・振興、尖閣募金」として尖閣関連事業に寄付するように東京都に頼もう。
自民党領土に関する特命委員会、離島振興特別委員会、内閣部会、国防部会、
国土交通部会は9月4日合同で会議を開き、「特定国境離島保全・振興特別措置法案」
(議員立法)を了承、次の臨時国会での提出を目指すことを決めた。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:15:20.96 ID:BORVqs5N0
- >>649
速度は落ちたけど、年末までにはいけるだろうね。
- 879 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:10.14 ID:nXglvThg0
- >>1
これが、事実なら
やくざじゃん。
札束でつらをはたいたか。
- 880 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:13.54 ID:qjhWd1Q20
- 利根川先生おねがいします
- 881 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:13.87 ID:M1Laa2FC0
- >>862
石原このセリフ言ってたよ。テレビで見た。
- 882 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:20.87 ID:u/C+FPoc0
- >>856
それは8/31の記者会見での話だよね。昨日の話じゃない。
>>862
それはテレ朝しか報道しておらず、削除しているから。
昨日はワイドスクランブルで報道されているし、今日はやじうまワイドで7:30に報道されていた。
そんなに疑うんなら都にでも発言したかどうか確認とってくればいいでしょうに。
- 883 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:24.35 ID:2wx+MEv1O
- 都が30億で買って、国に50億で売ればいいだけだろ。
誰も困らん。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:32.04 ID:cRDuzVEk0
- 山東昭子さんの化粧が濃い過ぎたのは信用度にマイナスw
- 885 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:41.37 ID:5g+DmeAa0
- 山東昭子、石原
共に 言い訳を必死で模索中。
まあー俺の予想では東京都に売ることに対しての
地権者に嫌がらせが多数あり、精神的にまいいっていた」
的な言い訳をすると思うよ。
これは地権者も石原も山東も悪くない
唯一の方法。
- 886 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:54.24 ID:0dyAE3EUP
- 尖閣売ってまだ借金が残るとか地権者も融資した銀行も困るし仕方ないわな
今回は国がうまくハメたよ、石原は詰めが甘かった
- 887 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:16:58.48 ID:BYLa7nE60
- >>872
はぁ?そんなことは百も承知
君、日本政府が保有するという意味を全く理解してないね。
中国は十二分に理解しているがw
- 888 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:17:06.00 ID:2yaA7MSH0
- >>879
はたかれた方もいかんだろ
- 889 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:17:29.56 ID:3skqo0G+O
- 手付けも打たないで募金を集めてたのかよ
集めるほうも寄付したほうもどうかしてるわ
- 890 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:17:32.45 ID:Fn4lF11C0
- >>873
地権者は既に死亡してて、相続税納付のために死亡届を出す前に
島を売り急いでるんじゃないかと勘ぐってしまうよな
- 891 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:17:43.50 ID:HpPqh4Bu0
- 嵌めたのか。さすが日本人に世界一厳しい国だなw
- 892 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:17.79 ID:cdOzQraq0
- >>862
俺も観たぞ。
前の地権者は古賀って人だったらしい。
その映像で初めて名前を知った。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:24.42 ID:2edAtk210
- >>887
じゃあなんで海底資源なんていいだしたのさ
- 894 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:25.94 ID:D4ia2sSb0
- 都に寄付した人達も浮かばれないね
なぜあんな離島群が10億もするのかとか、所有者は何者なのかとか、そもそも大事なことが抜けてたんだよね
地権者は純粋に商取引をしただけだから責められることはないし、もちろん国士扱いするなんてとんでもないこと
でも国士のように振る舞ってきたのは事実だからね、その責任は取らないといけないよね
- 895 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:33.95 ID:+1R7NH6z0
- >>678,730
この根抵当の記事は一ヶ月くらい前にでたんだよ。
○大宮の物件に根抵当40億!地権者は大借金がアルに違いない!
って週刊誌が騒いだの。
んで、それを真に受けてSAPIOのコヴァがエキサイトしてるのが現状。
具体的な根抵当の内容も40億という金額もハッキリしているのに、
なぜか産経はそこら辺をボカしてスキャンダル扱い。
あと、>>862見て欲しいんだけど、>>1の内容の発言はないよ。
>「『前の地権者から、(尖閣諸島には)何もしないでくれと言われた』ということだった。
>これまでは漁民のために役に立てばいい、と言っていたのだが」
↑このセリフは本当にない。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:34.61 ID:MZVdZ1FC0
- 無駄に税金で地権者を太らせること無いもんな。
都も国も買わないって話しになったら中国が名乗りをあげるんだろうけど、その頃には二束三文。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:45.87 ID:WjaQqsG8P
- NHKやテレ朝は尖閣購入の件について地権者と国が合意したと確定
したことを訂正したの?
- 898 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:18:46.88 ID:pxQjNH2q0
- マスコミ=中国側の人間
中国に不利な情報を日本人に一切流さないのが今のマスコミ
- 899 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:19:07.17 ID:UswsSbnj0
- きちんと査定もしないでそんな金額提示する政府のことは叩かないマスゴミ
- 900 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:19:13.97 ID:YTDDwMQ+0
- >>1
もう買うなよ。
高すぎるし、放っていけば手放さざるおえない。
- 901 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:19:53.87 ID:2MbrRKX40
- >>873
尖閣に上陸して発掘したら、地権者の白骨死体で出てくるのかな
- 902 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:19:54.74 ID:8J95UKU10
- 昼のテロ朝だと、「合意は存在しているのか?」で語ってたから、
一歩引いたような感じは受けたな
もしガセだった場合、「合意へ」はギリセーフ、
「合意!」と断定した社はアウトでないかな
- 903 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:20:01.15 ID:jSIXh1t+0
- 栗原某は、お金で転んだってこと?
- 904 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:20:27.64 ID:inn3cF6+0
- 今度は都がもっと出すと思っているのか。地権者。
それより石原は寄付金返せよ。
- 905 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/06(木) 13:20:52.81 ID:TgNkango0
- 警視庁は、弟を東京都に対する偽計業務妨害罪で逮捕し、
厳しく取調べるべきだろう。
- 906 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:20:53.17 ID:5g+DmeAa0
- 地権者に島に何も立てるなと言われたのに
石原は馬鹿なのか
- 907 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:21:44.19 ID:ZQTMgs2i0
- マスコミ用語はむずかしいわな。
本格的な交渉にはいった状況 = 「合意」と定義してやがる。
普通の日本人には理解しがたい使いまわしだ。
ただの捏造だけどなw
- 908 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:21:54.64 ID:0dyAE3EUP
- この地権者なら中国が100億提示したら何かの間違いで売ってたかもな
30億で蹴られて諦めた中国ざまぁ
- 909 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:22:05.94 ID:FK8A4QJcO
- 国って汚いな、成果を横取りか。
こんな国だとお金や経団連のために中国に尖閣諸島売りそうだわ。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:22:16.93 ID:m+n2Vi5SO
- >>900
〜せざるを得ない、だ
ゆとり
- 911 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:22:45.48 ID:13Rup0580
- >>906
所有者が購入した土地をどうしようが、勝手。
地権者が手放せば、地権者の意思は関係ない。
それをさせたくなければ、売らずに所有を続けること。
権利ってそういうものです。
- 912 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:22:56.59 ID:mj4E3O2Z0
- 中国人から1000億で話が来た
日本になら500億にディスカウントするよ
普通、借金があるならこうするよな
- 913 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:01.31 ID:TC5dYRsK0
- 尖閣諸島の実質価値はいくらなの?
海底資源があるって話だが('A`)
- 914 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:10.07 ID:pngRTlnCO
- 東京都と地権者が合意してたのが嘘なら立派な寄付金詐欺だろw
寄付金返還して国民に謝罪するのが筋だわ
- 915 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:20.49 ID:lKXmGExL0
- >>894
ロリペドのおっさんw ウザイからクソコテ付けろ。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:32.33 ID:aAp5q6Tr0
- >>866
例の美しい「愛国ストーリー」って山東氏が作ってるだけだからな。
いい事ばっか石原に伝えてる可能性が高い。
だから石原も先走ったことを話してしまったんだろう。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:41.78 ID:+1R7NH6z0
- >>582
うん。根抵当だけ。
週刊誌ネタ。
2chでも
「うわ〜、根抵当=借金総額ですかw」
って盛り上がった。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:43.41 ID:/LgpPfDp0
- まぁみんな言ってるけど金がほしいなら東京都がその金額で買ってやればいい
どうせ国に売るなり貸すなりすればいいんだから
- 919 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:43.88 ID:2yaA7MSH0
- 中国が何百億出すとかって言ったという話も眉唾ものだな
- 920 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:54.65 ID:uouzTYZE0
- 負債だけ調べて収入調べていないから
この負債が妥当なものか過剰なものか判断するすべがない
意味不明な記事
- 921 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:23:58.26 ID:2MbrRKX40
- 地権者一族全員が不審死で亡くなり、国に没収となる可能性は何%?
- 922 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:12.82 ID:BYLa7nE60
- >>893
島を盗られれば専管水域も付いてくるのはあたり前
竹島の専管水域で、海底資源調査をする勇気が日本政府に有るとお思いか?
- 923 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:18.43 ID:io1gttVQ0
- >>856
なんかどっかの報道では、
国に売却するならば、
石原が言ってたことの一つでもいいから実現できんのか?って、
(船溜まり、電波塔、灯台・・だっけ?のうちから)
地権者が言ってたとかなんとか報じてたけど・・。
それどうなったんだろ?
- 924 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:23.97 ID:4yR5My8BP
- 「尖閣諸島」購入で突然登場した山東昭子議員!地権者と東京都の仲介役?
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/06145358.html
- 925 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:39.69 ID:jHi2Y9iiP
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ;./___ノ(_\; ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ;/_愛●国_.\; :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ///ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ::::::::::゜::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ| ⌒ (__人__) ノ( |.; ::::::::::.... .... ..
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ;\ u. . |++++| ⌒ /;.::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / .;ノ ⌒⌒ .\;:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ募金しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 926 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:54.72 ID:wrn9NhkTP
- 知能のない日本猿がまだ騙されてぼったくられるwwwwwwwwwwwww
- 927 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:55.97 ID:BCuPr9XgO
- >>900
俺もそう思う。売るだの買うだのってなったから話しがややこしくなり
あまり仲良くはしたくはないが中国と揉める事になったわけだし。
個人の借金の為に他国、国内で揉める事はないと思う。はっきり言って迷惑…
- 928 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:25:03.74 ID:13Rup0580
- >>913
実質的価値は、5億程度って話です。
資源は、海底にあるので、島の所有権とは関係ない。
既に国のものです。
国が許可さえ出してもらえれば、国から採掘権はもらえるのだろうが、
今は出来ない。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:25:18.57 ID:M1Laa2FC0
- 結局「地権者弟」って1%足りとも権利ないわけね?
せいぜい「売却が決まれば少しは小遣いやるよ」と言われてたくらいか・・
- 930 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:25:22.07 ID:K7pl9tv40
- 商売屋なら根抵ぐらい入れるだろ
負債の借金のと騒いでるのはサラリーマンなのか
- 931 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:25:30.18 ID:BD4439ly0
- しかしこういう民主のやり方だと民主の評価はまた落ちるな。
自業自得。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:26:21.26 ID:XmS1Dq1L0
- 民主のやりかたってか上はみんなこんなもんだろ
財務省の国税の査察使った揺さぶりとか典型じゃん
- 933 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:26:26.26 ID:io1gttVQ0
- つーか中国様は日本が国有化することに不満抱いてるってことは、
私有地(個人の持ち物)ってことは認めてるんだよな?w
- 934 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:26:27.26 ID:BZdz16uU0
- 負債額を調べただと、ほう、借金屋が手の内とはな
さすが民主党、支援されている基盤が違うな
- 935 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:26:32.90 ID:wyzi561Y0
- この問題では、区切りがつくまで、どこの情報も信じない。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:26:44.58 ID:/LgpPfDp0
- >>913
地下資源の採掘権は別の会社が持ってるんでアレだけど
島の価値としては三つで14億らしい国に最低でも年間五千万で貸し出してるからってのが根拠とか
- 937 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 13:26:53.57 ID:2F8ZupzjO
- >>930
新聞記者はサラリーマンだからなあ。
あと官僚も。
- 938 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:27:00.03 ID:4IoLTD3K0
- 民主は売国奴
- 939 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:27:33.59 ID:lKXmGExL0
- >>919
スクラップ鉄屑空母購入にウクライナへ18億支払う国だぜ。
第一列島線の計画遅れを取り戻す為には、それぐらいやる国。
- 940 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:27:56.90 ID:2f5ySogA0
- 根抵当の限度額なんか謄本とれば誰でも分かるだろ
馬鹿ばかりかよw
- 941 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:27:56.71 ID:nc0cPGYx0
- 寄付金は絶対に返却しないが、石原がやった寄付に対してはその違法性、反倫理性などについて今後問われることになるだろうな。
あたかも都が尖閣購入の契約を完了させたような発言を石原はしていたからな。
それを信じた寄付者も多数いただろう。
国民を使って社会を混乱させたことは糾弾されてしかるべき。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:33.47 ID:1H5OrH5n0
- 中国なら300億円キャッシュで出すっといてるし
結局金に困っていたんか
日本政府に売却すれば20億円、中国に売れば300億円
どちらが得なのかな?
日本に居づらくなったら、300億円持って
カナダとかに移住すればいいけどね
- 943 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:35.14 ID:fA+vTOp10
- >>928
採掘権は別の人が持っているって、
以前番組でやってた。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:38.01 ID:kGOmMrqk0
- 地権者が金に困ってなく、正義心から尖閣売ろうとしてるのなら
さっさと東京に売ると確約すればいいのにねw
- 945 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:39.25 ID:2edAtk210
- 議論の前提がかみあってないよ
島の所有権の相場を前提と議論していて
海底資源があるから
海底資源は土地所有権と関係ない
そんなこと知っている!
じゃお話ならないよ。
それに国が買う意味を偉そうに語っているようだけど
静穏無事に、って目的で賃借権設定して立入禁止にしているのに国が買い取ったら結局現政権なら現状維持を目的としてなにもしないだろうね。
都が買ったら、整備する!って話だったのに。
- 946 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:54.44 ID:W4Ja8goM0
- という設定にしたいんだろうな。
本当は脅しが一層凶悪化して政府側の言い分を飲まざるを得ないような状態なんだろ。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:29:10.88 ID:ef3OZJ/J0
- ■尖閣地権者、国への売却は石原都知事の不信感■
2012/09/06 01:45
地権者は元々“自然遺産”としての活用や、前所有者の像の島内建立、
自然公園という、平穏な島にしてくれならという要望を出していた。
ところが石原都知事は、自衛隊の配備などと
わざわざ中国を挑発する様な発言をした事に地権者の意図とは異なることに
非常に違和感を持っていた。
更に8月尖閣に香港の中国人活動が上陸をしたのは、少なからず石原都知事をはじめ
中国への強硬論者の影響によるものだと感じていた。
そしてもし、石原都知事に任せて尖閣を売却した場合に 起こりうる
尖閣が中国との要らぬ火種となり、エスカレートする事を希望しなかったのだ。
地権者のこういう思いを無視したごとく
東京都が地権者の同意も取らず、尖閣調査を行ったことで
石原都知事と地権者との間で修復不可能な関係となったのである。
一方野田首相は、寄付金まで集めている東京都との対応に苦慮していた。
そこで、野田は石原の体裁を保つ為に東京都経由で国が買い取る案を提案。
しかしここでも石原は地権者の要望に反して尖閣の防衛強化を要求した。
結果的に野田は政府が直接買取る選択肢しか残らなかったのである。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:29:12.42 ID:XDROj3mS0
- 負債?
- 949 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:29:29.66 ID:13Rup0580
- >>936
3000万弱みたいですよ。
30年貸しても 30×3000万=9億
普通はその程度でしょう。10億超えるとか、それ以上の金額は、中国プレミアムだよ。
- 950 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:29:58.63 ID:u/C+FPoc0
- >>895
全部あわせれば40億円?なんだろうけど
>ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
「ある金融機関」←埼玉のなんとかっていう金融機関のものが20億円以上って言う意味
地権者の発言については
他にもみている人がいたようだし、君がみてないだけだよね。
番組名も時間も教えているのに、頑なに他のマスコミが伝えてないから嘘だ嘘だと確認せずにいうって
マスコミの誘導にまんまとはまっているように見える。
- 951 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:03.83 ID:iGyUmLns0
- 栗原家のための募金にすりかわってる
- 952 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:06.34 ID:G3VaTtOF0
- >>1
【緊急特番】守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part5[桜H24/8/25]
1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345860294
2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345861658
3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345860469
- 953 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:10.62 ID:Xbz5VmWB0
- >>946
国税局を使って野田政権が尖閣所有者を脅迫したのだと思う
- 954 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:26.70 ID:IXkHO/QO0
- つか税金を使うなと喚いてた連中は何してるの?
石原の時は探さなくてもゾロゾロ湧いて来たのに
- 955 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:53.55 ID:uUfGVe180
- >>1
個人の借金に税金を使うのはいかがなものか。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:31:40.02 ID:1H5OrH5n0
- 中国がキャッシュで300億円出すていう声に
迷ってるのか?中国なら言い値で買うといわれてるんだろ
いくらでもいい、お望みの金額払ってやるとね
- 957 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:31:58.04 ID:cmXBN8BP0
- 都知事も猪瀬も地権者と全然詰めきってなくてワロタw
あの弟に翻弄された?
やぱり寄付は慎重に集めないといけないな。
- 958 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:32:00.33 ID:13Rup0580
- >>945
都が買い取ったとして、島に何かを建てたら、中国が戦争を仕掛けてきたらどうするの?
中国、まじでやりかねない。
自衛隊に行けとか、死んで来いとか俺には言えない。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:32:00.71 ID:t4XelzaSP
- 結局、売主と買主双方の署名捺印が成立するまで
何が有るか解らないってウンザリする程言われただろ。このスレにレスしてる人。
今回もそれだな。本当に何が有るか解らない。
- 960 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 13:32:12.55 ID:2F8ZupzjO
- >>944
東京都だって石原都知事じゃなくなったらどうなるかわからんし
石原都知事を含めて政治家をみんな信用してないという見方もあるな。
本心は本人に聞かないと解らんが。
- 961 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:32:44.02 ID:S7xjWt3r0
- 当初東京都との話が進まないのは、地権者の意向としていかに施設として活用するかで
金額は二の次のような話だったがな
- 962 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:32:51.96 ID:9rDH66RMO
- デマを正当化させようと必死だなw
- 963 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:32:55.56 ID:kGOmMrqk0
- 地権者を必要以上に持ち上げてる奴は何なの?
お前らは地権者と会ったことすら無いわけで。
つーか、当の地権者が公の場に姿を現したこともないのにw
そんななのに、よく地権者を信用出来るなぁw
- 964 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:33:10.78 ID:pngRTlnCO
- 東京都と国民を騙した寄付金詐欺ww
- 965 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:33:42.68 ID:6mNYVhtk0
- 仁義なき地権者w
- 966 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:33:45.18 ID:cRDuzVEk0
- 2000万も収入があるのになんでこんな借金を、とか言っているのは平リーマンか学生かフリーターですw
金に困ってなくても事業を大きくするのに銀行借入は普通です。その事業で金が詰まるのもよくある事です。
尖閣の地権者は知りません。
- 967 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:33:52.16 ID:1H5OrH5n0
- 俺なら中国に300億円で売って
日本から離れて暮らすよ
カナダ移住するな俺なら、日本で300億円持っていて暮らしていくのは難しいよ
- 968 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:34:13.00 ID:G1MrFH/e0
- ___
/_ノ^ ^ヽ\
/ (( ・) (( ・)ヽ
l ∴⌒(__人__)⌒ ヽ
| |-┬r| |___/ ̄⊃ >>951
\ `'ー` / __ヽ_ >
/⌒  ̄ ̄V ̄ /
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ
) ) )
,r'_ _/,__/
ヽ _)\_)
- 969 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:34:23.72 ID:BORVqs5N0
- これ何か「こうどなじょうほうせん」とかやらを仕掛けられてるのか、我々国民わっ!( ゚Д゚)y─┛~~
- 970 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 13:35:27.76 ID:2F8ZupzjO
- >>963
むしろ限れた情報しかないのに叩いてる方が異常だろ。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:35:40.16 ID:cmXBN8BP0
- >>959
ある程度の契約をしてから寄付を集めればよかったんだよ。
猪瀬が寄付と言い出したらしいけど、寄付した人たちは
パフォーマンスに利用されたな。
中国に○○億円で〜というのは地権者のフカシだな。
そんな事するわけない。中国の主張は「自分の島」なんだからw
売買した時点で日本の島と認めたことになるw
- 972 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:35:59.26 ID:nXUWo8860
- 国が買うとしたら、なんにせよちゃんとした鑑定は必要だよな。
いいとこ5億くらいだと思われるが、20億とかいう数字が先行して出てきていて
公式の発表はまだということは、まだまだ二転三転ありそうだよね。
多分地権者(弟)涙目系の展開。
- 973 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:24.29 ID:ZQTMgs2i0
- >>928
すでに設定済みでしょ。
休止扱いにされているが、日本の大手の石油会社、資源開発会社が
鉱業権を獲得している。
5億とかって、なんにもない無人島のケースだろうに。
- 974 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:27.99 ID:UhkFpL6M0
- ネトウヨって何回愛国詐欺に騙されたら気が済むの?
- 975 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:27.94 ID:CLgg9EBR0
- 土地を担保に金を借りるなんて事はいくらでもあると思うんだが
なんか「俺の取材能力凄いひぃ」って感じのこの記事はなんじゃらほい?
- 976 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:44.62 ID:lG0Jn6pl0
- 日本が管理していた時期までの竹島は巨大アワビが捕れる優良漁場だったが、
韓国が不法占拠してから、乱獲・環境破壊・汚染されてしまった。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:52.23 ID:nc0cPGYx0
- ネット右翼って自分の体裁を取り繕うために
「固い絆で結ばれた石原と地権者 VS あらゆる情報を使って汚いことをする政府」
の展開に収束させたいんだよな。そうしないと自分達のプライドが保てない。
すべては政府のせい、石原さんと地権者は騙されたんだ!と納得したいわけだ。
なんかね、もう・・・
- 978 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:55.25 ID:+1R7NH6z0
- >>950
君は昨日からずーっと同じ事言ってるんだけど、
昨日のスレでは「?おれもみてたけど、そんなこといってないぞ?」ってレスもくっついてるんだよねw
それもかなりの量で。
俺と同じ疑問レス受けてるはずなのに悉く無視してる。
そもそもこの発言だけ動画が存在しないんだわw
ま、おれは「地権者が尖閣への建築物拒否してる」という話については
現在、態度留保させて貰うわ。
現状では本当に確認しようがないモノ。
(あ、都にも電話したぞ。知事の公式発言をお待ち下さいとのことだったけど)
- 979 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:36:56.93 ID:3skqo0G+O
- ダムや基地の左翼地主なんかもっと手強いぞ
石原だめだなあ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:37:03.84 ID:D7+dhQm90
-
あそこの諸島はどう考えても30〜35億が妥当でしょう?
- 981 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:37:07.35 ID:2MbrRKX40
- 国が購入すると報道された途端に、寄付金返せと言っている人達も
何なんだ?
石原は、国に渡すと言っている。
つまり、使用目的は何ら変わらない。
都が購入したところで、石原があと何年、都知事でいる?
単なる石原信奉者?
- 982 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:37:58.65 ID:oBs6Orx50
- 国家こええwwwwww
- 983 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:01.77 ID:vmozxQW80
- ,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !海上視察の2500万円も
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! 島対策の諸経費や人件費も
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`! 都の金なので
ヾ! .: 、 l .l ちっとも痛くない♪
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,! 五輪招致失敗の金も痛くない♪
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、 税金は打出の小槌♪
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! ! ` ‐- 、
r '´ / ,.! /、 .>、 / l `ヽ
- 984 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:11.88 ID:YTDDwMQ+0
- 領土問題を別とすれば、この島の実質的価値は2億円あるかないか。
良い使い道が無い。
国が毎年2500万円で借りてくれる前提ならば、逆算で5〜6億円くらい。
20億はやりすぎだ。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:17.88 ID:1H5OrH5n0
- 栗原氏「最大で350億円っていってました。
過大評価してる部分があるのは、(地下資源の)埋蔵量が300兆円って数字が出ちゃっているからですね
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120418/plt1204181810006-n1.htm
- 986 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:31.39 ID:fSFokaFO0
- >>970
>「(地権者が)ちょっと変なことを言い出した」
石原が異常なのですね わかります
- 987 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:39.06 ID:nypoLL+W0
- >>3
アホか!それとこれとは別。
心臓と脳が危険な時に心臓だけを手当しても助からない。
- 988 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:39:16.45 ID:x/DPfZLe0
- 日本国の領土を確定する大事な島をなぜ、個人所有させて置いたのか。
日本政府は、この借入の為に、毎年2億5000万で借りている。
早く買い取って防衛施設でも作れ、中国人なら在中する日本人の生命は、
危ないと覚悟しろ。さらに戦争になることも想定しておけ。
アメリカの軍隊なしでは、丸裸の日本。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:39:37.48 ID:CykBF+bb0
- うさんくさい地権者
- 990 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:39:44.16 ID:13Rup0580
- >>973
賃料から考えても、10億越えとかは考えられない。
あの3つの島に何もないし。無人島。
上陸すらできないあの島に5億とかでも普通の人なら買い手はいない。
買い手がいない不動産の価値は下がる。
5億でもいいようじゃない。
- 991 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:39:51.60 ID:u/C+FPoc0
- >>978
そうなんだ。「俺も見てたけど、そんなこといってないぞ」ていうレスの提示とちなみに今日もいわれてたんなら今日も提示してもらえると。
君のレスにはちゃんと番組名と時間をレスしてあげたはずだけど。
- 992 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:10.53 ID:cmXBN8BP0
- >>985
350億円を提示した中国関係者www
誰だよ関係者ってwww
都知事たちはこの弟にハメられたな
- 993 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:15.33 ID:BORVqs5N0
- >>966
大都市圏の大地主はどこもそうだけど、相続税対策だよねw
バブル崩壊後も生残って、今も地権者として賃貸業続けてるのなら間違いなくソレ。
都内だと、個人地権者で100億弱の借金とかザラだ…だって、板橋の地権者でさえ
90億近くあるのよ!大さいたま市なら50億超えてても驚かないw
- 994 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:23.58 ID:nXUWo8860
- >>981
そんなクソウヨの怨念が詰まってる金、受け取れるわけないじゃん。
トラブルの元。預かって供託しとくでしょ?普通。
チョン太郎は自分のケツは自分で拭けってことです。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:46.26 ID:1H5OrH5n0
- 中国に売ること決めたみたいだな、350億円か
栗原家も日本脱出組だろ、カナダかスイスに定住する原田と聞いた
- 996 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:47.48 ID:sEBtxZg50
- >>994
供託の意味わかってないだろw
- 997 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:40:53.62 ID:58yD/AG50
- その20億も中国の資金で日本政府を隠れ蓑にして中国が所有って事になってるんじゃないのか
- 998 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:41:38.87 ID:vmozxQW80
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 募金を送り♪
( ´・ω・)
_(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
カチャ (~)
___ _ γ´⌒`ヽ
/ / ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|___|/ ヽ (・ω・` ) 都庁に届き♪
|| \ _ /⊂:::::::::::::)
|| し─J
( ) ,--‐ ‐‐ - 、
( ノ ,'.--":::::::::::::::::::::::::::\
,( .i // ̄ "''''""" ̄\:::::::\
)ノ :::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
(' |:::| ,,;⌒ ⌒ |:::::::::|
.', ヽ| ヽ;:::::/ 民 主 が購入♪
,i .| =・= =・= /⌒i
,' / 'ー' | | 'ー' ) |
; i /( ,、 ,、 )\ ノ
i | r-|`iY ヽ |
'. ヽト'.|´ |、 /\
())二二二|、.|_ン //:::::::\
/| {` レ―、 / /::::::::::::::
:::| | / / ̄| /:::::::::::::::::
ノ .〈 r ' .、/」
- 999 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:41:42.08 ID:G3VaTtOF0
- >>77
「尖閣密約」曝露!?日中記者交換協定にも言及。必見↓
http://www.youtube.com/watch?v=k4wAsZ89fDg&list=PLA0A2C4E382AE8847#t=13m05s
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:41:44.00 ID:uouzTYZE0
- 負債の担保に尖閣が入っているのならそもそも売れないみたいだし
尖閣が担保に入っていない可能性が高そうなレスはいくつかあったよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★