■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁判】 スマホ訴訟、アップル負ける。サムスンの特許権侵害認めず…東京地裁★3
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/08/31(金) 16:02:20.48 ID:???0
- ★<スマホ>東京地裁はサムスンが勝訴…アップルとの特許訴訟
・米アップルがスマートフォン(多機能携帯電話)の「iPhone(アイフォーン)」やタブレット端末
「iPad(アイパッド)」に使われている特許権を侵害されたなどとして、日本サムスンなどに
1億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(東海林保裁判長)は31日、サムスン側の
特許権侵害を認めず、アップルの請求を棄却した。
2社で世界のスマートフォンのシェア約5割を占めるアップルと韓国サムスン電子は世界各地で
特許権を巡る訴訟を争っているが、日本では初の司法判断。サムスン側を全面敗訴とした
米カリフォルニア州連邦地裁の判断(24日)とは異なる結論となったことで、両社の競争は
一層激化しそうだ。
訴状などによると、争われたのは、パソコンにスマートフォンなどを接続して、音楽や映像などの
データを両者で同一化し、共有する技術に関する特許。アップルは、サムスン電子の「GALAXY
(ギャラクシー)」シリーズを日本国内で輸入・販売している日本サムスンとサムスン電子ジャパンを
相手取って提訴、サムスン側は「データを共有させる方法が違っており、特許権を侵害していない」
などと反論していた。
両社は、デザインや画面の操作技術などの特許権を巡っても対立しており、10カ国で
訴訟を係争中。24日には韓国のソウル中央地裁が両社の特許権侵害を認め、双方に
一部製品の韓国内での販売禁止や賠償を命じた。同日の米カリフォルニア州連邦地裁の
評決は、サムスンに約10億5000万ドル(約825億円)の賠償を命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000047-mai-bus_all
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346389326/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:02:35.62 ID:wu/siYXd0
- 韓国政府が言論弾圧宣言、「独島は日本領」ネットの書き込みを摘発処分
(MKニュース 2012.08.31 14:02:09)
「独島は日本領だ。どこででもこう叫ぶ」。ネットコミュニティでこうした書き込みが急速に広まっている。
ほかにも「日本統治は幸せだった」「慰安婦は自発的に志願した」など、日本を賞賛して歴史を歪曲する書き
込みが急増している。放送通信審議委員会によると(31日)、6〜8月の間に1万9000件の親日書き込み
が摘発された。「独島を不法占拠する韓国人は1日も早く謝罪しろ」という歴史歪曲と韓国人卑下の内容だ。
同委員会は削除後も書き込みを繰り返したユーザに、解約などの処分を行っている。同委員会は「私たちの歴
史と正統性を否定して青少年に誤った歴史意識を植え付ける恐れがあるインターネット情報が、その水準を高
めつつある。 親日書き込みを集中モニタリングをする」と明らかにした。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=009&aid=0002794572
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.mk.co.kr%2FnewsRead.php%3Fyear%3D2012%26no%3D554346&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2012&no=554346
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:02:36.59 ID:tqIboCbU0
- 知災
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:04:16.31 ID:xhw+EzCG0
- 予想通りだな
流石痴裁
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:05:31.05 ID:PWr3pih80
- 東京で争われたのはアメリカで争われたのとはまた別の案件だよね?
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:05:38.51 ID:+rYLBoJe0
- 最悪だな
司法も腐ってるんじゃこの国終わる
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:06:03.65 ID:e6N2pb0E0
- 東京特許許可局
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:06:22.46 ID:7NP2yv580
- 仕方ない
ネトウヨは負のオーラがある奴の集団だからね
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:06:23.71 ID:azmMiQ000
- 想定の範囲内だな。まあ、最高裁までゆっくりしていってね!
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:06:30.57 ID:zRn9NdAv0
- 面倒だから金払えば高裁から裁判始められるようにすべき
地裁の気違い裁判官のオナニーに時間と労力と金を浪費されるのは悲惨すぎる
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:06:50.80 ID:SrwA12If0
- 知財高裁に控訴すればいい。逆転判決した例は結構ある( ・ω・)y─┛〜〜
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:07:06.12 ID:NmUZ169o0
- アップル負けた
ここからアップル倒産へのカウントダウンが始まる
転がる石のように、数年後にはシャープ以下の会社になってる
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:07:53.39 ID:Qw3+Z04Z0
- Apple信者としてはAppleの一人勝ちは困るが
サムソンは嫌い
ドコモがつぶれない程度に打撃を与えて欲しい
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:08:08.66 ID:gziYo3Gx0
- アメリカの裁判と中身がちがうじゃん
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:08:18.70 ID:8RXXGyHB0
- 【企業】 ドコモ 「サムスン敗訴?…日本での販売に影響ない」「我々はサムスンと共同で対処してるから問題なし」…8末に日本で判決★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346201485/l50
>「我々はサムスンと共同で対処してるから問題なし」
docomoがサムスンに肩入れして捻じ曲げた結果だ
忘れてはいけない
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:08:19.28 ID:Ypkkl7RA0
- ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:08:42.56 ID:e51yoTYCi
- ちょっと新大久保からのアクセス止めて見ろ、湧きすぎだろ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:09:02.46 ID:SuX7Zvtn0
- 地裁って要らなくないか?
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:09:04.27 ID:sRCyc1ynO
- 日本の地裁はほんと予想を裏切らないキチガイ判決を出してくれる
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:10:08.48 ID:6MB4lrOdO
- 地裁だし
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:10:28.19 ID:ZMtno5+Z0
- >>14
法律が違うからじゃね
一番利害関係が大きいものや
一番ぶっこ抜けそうなものを選んで訴訟してるのでは
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:10:45.92 ID:7+txmx6S0
- 次はいつあるの?
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:10:47.74 ID:3Ul9e9vI0
- サムスンのパクリの実態を知らないものが多すぎw
パクリを肯定している馬鹿共、
一度韓国へ行き、パクリ現場の現状を認識してくればいい
180度イメージ変わるからw
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:11:27.14 ID:PWr3pih80
- なんだよ、誰も内容知らないで叩いてるのかよ。チョンと同レベルでガッカリ
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:11:33.76 ID:NGVikvNk0
- アップルは控訴すべき!
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:11:35.37 ID:r26SsD1L0
-
散々スレタイ変えろって言われてただろうが無能記者。
この判決は、「音楽の同期技術」に関するもので、「デザイン」に関するものではありません。
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:12:07.00 ID:6BPlJzMR0
- 地裁の裁判官は?
高裁に上告すれば9割以上の確立で判決はひっくりかえる
あわれチョンのぬか喜び
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:12:52.69 ID:1n2WCnuA0
- 所詮、東京地裁(笑い)だからなw
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:12:54.75 ID:Ypkkl7RA0
- ネトウヨざまああああああああwww
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:13:01.00 ID:dNT0qY1J0
- >>23
韓国なんて行きたくねえよ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:13:02.73 ID:1zAc4Y6E0
- 今回の裁判の争点すら知らない馬鹿ウヨが低レベルな愛国レスしてるわw
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:13:50.97 ID:yOSwJAqC0
- そりゃドコモはウハウハでサムスンと提携するわw
- 33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 16:14:18.46 ID:Czt/xoHC0
- 同期って何?
- 34 :77777:2012/08/31(金) 16:14:48.07 ID:2Q835aW10
- 同じアジア人として三星を支持する
三星は力を出しなさい!
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:15:34.03 ID:HSzxWFH10
- 結局控訴でひっくり返されるクソ判決ばっか出す地裁の存在意義を議論すべきなのでは
素人がやってんのか?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:15:46.74 ID:I+MDcDPP0
- あぁ、恥裁じゃんww
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:16:00.37 ID:KTJL/VPQ0
- チョンバンクざまぁwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:16:10.15 ID:656quT6H0
-
特許権もまともに守れない国
日本
世界にアピール、国ごと敗北の予感
日本の法律では、この程度の特許ドウデモイイ
世界に向けてバカ丸出し
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:17:07.59 ID:+KAPCbp+0
- 100人中98人はこの訴訟の詳細を知らないからな。
なんともいえんがアメリカってのはトヨタの訴訟でもそうだが
アメリカよりの判決になる。アメリカに正義の判決などない。
まぁイギリスでもアップルよりじゃなかったしわからん
というのが正直なとこ。
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:18:02.08 ID:NmUZ169o0
- 最高裁までやればいいと思う、日本の裁判のほうが他の事を入れないから
勝ちやすいし、司法取引とかも無いし、サムスンは最後までやる気
和解はしないだろう、長期の裁判になる
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:18:37.45 ID:PWr3pih80
- >>33
この場合、PCと携帯端末を繋いでPCの中身と端末の中身を同じにすること
WMPでも出来る技術
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:19:07.94 ID:2KckIjdT0
- ネトウヨ連呼のチョンは現実を見ろよ。同期だけの判決だから(笑)裁判はまだまだこれからだから(笑)チョンざまあ(笑)
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:19:10.10 ID:zY/1rH9mO
- 汚鮮人に自宅を囲まれるのが嫌だからこんな判決出したんだろうけど
アップル信者も相当ヤバい
裁判官は世間知らずだわ
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:19:35.15 ID:4ZtJP3UE0
- >>29
そのネトウヨとやらと何が関係するのが
グックさん達は説明してほしい
アップルとパクリサムチョンの裁判だろうに
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:19:53.18 ID:jiW4rMhe0
- は?????????????????
は?
は???????
いみわかんね
地裁の職員全員リストアップはよ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:20:39.18 ID:xVcuamDFP
- http://alfalfalfa.com/archives/5871718.html
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:21:15.43 ID:WFH58ltA0
- それまで韓国経済もちますかね?
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:21:19.74 ID:jpyY8Asx0
- こんな恣意的なニュースにするかねw
マスゴミがおかしいだけだ。
今回争ったのは端末とPC間の音楽データの転送特許。
カリフォルニアの裁判とは内容が違うぜ。
それなのに日本では勝ったってなんだよ。
そこだけ抜き出して世論誘導しようってか、マジ気持ち悪いわ。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:21:21.24 ID:ij+zJIz20
- 本当はおまいらドコモでギャラクシーが今後も使えると安心してるんだろ?
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:21:22.52 ID:/LqVzVIe0
- よーわからんがデザインの部分は日本では訴えてなかったの?
PCとの同期がアップルの独自性とか言ったらそりゃ負けてもしょうがない気がする。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:21:25.38 ID:2KckIjdT0
- チョン意味理解してる?今回の判決は同期だけ。同期は認めないと日本企業もスマホ売れないからこの判決は当たり前。他のパクリの裁判はこれからだから(笑)チョンざまあ(笑)
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:22:05.23 ID:CFmyTOoQ0
- ついでにパクリチョンの通信特許侵害も敗訴させたら?
喧嘩両成敗
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:22:06.03 ID:Isz1tu+r0
- 韓国よりも日本のほうが反日てどういうことよw
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:22:31.52 ID:N1PhLOCU0
- 440 メインクーン(dion軍) sage 2012/08/31(金) 14:42:37.44 ID:lsJ9IvIT0
>>424
ドコモの要望で侵害回避するようカスタマイズしてたようだ。
つーことはサムスンウリジナルなら負けてたかもしれん。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK28027_Y2A820C1000000/
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:22:52.94 ID:4ZtJP3UE0
- アップルはなんでも許すお人好しな日本企業と違うから最高裁まで当然いくな
アップル対パクリサムチョンの泥沼対決、楽しみだ
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:23:10.84 ID:MzuGuP0nP
- 同期」そのものが争点なのか? それとも、それを実現する手段に
関する技術が争点なのか・・・ わからん
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:23:26.96 ID:DdtBGaac0
- 同期のついてなら、まあこうでありかなって感じ
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:24:11.48 ID:N1PhLOCU0
- 外見の裁判はまだ
同期はドコモが要望が入り回避してる
440 メインクーン(dion軍) sage 2012/08/31(金) 14:42:37.44 ID:lsJ9IvIT0
>>424
ドコモの要望で侵害回避するようカスタマイズしてたようだ。
つーことはサムスンウリジナルなら負けてたかもしれん。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK28027_Y2A820C1000000/
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:24:43.26 ID:jpyY8Asx0
- >>50
他の特許でも裁判してる。
マスゴミが誤誘導しまくり。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:25:24.65 ID:Kms68ntt0
- ここで認めてしまうと韓流ファンに襲撃されるのではw
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:29:38.30 ID:pqFU3RG7i
- だいぶ瑣末な特許の係争じゃないのかこれ。
特許概要だけじゃなく文献番号も載せてほしい。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:30:10.80 ID:OglHpyCfP
- >>59
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30058_R30C12A8MM0000/?dg=1
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/241400236499693568
日経でもNHKでも「今回のは一部の技術だけ」って早い段階に報道してるんだが。
むしろ、ニュースのタイトルやスレタイだけ読んで誤解してる奴が多すぎ。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:30:20.10 ID:S0jvDa+F0
- まだデータ同期関連だけだろ?
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:31:39.28 ID:8l3mE7i40
- 素人目でみれば、今回はアップル負けるだろ。って内容だと感じる。素人の一般ユーザーから言わせれば、iPhonの特徴って、デザインとタッチの操作方式の違いぐらいしかイメージないから、その絡みで勝たないと。
同期が一番最初ってのはアップルの作戦ミスな気がするな。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:32:05.59 ID:7/Rgbot/0
- 南コリア系新聞の記事・コラム
<サムスンvsアップル>カリフォルニア陪審員の“米国式正義”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000064-cnippou-kr
【コラム】アップルに肩入れすること、それが「米国スタイル」(1)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000033-cnippou-kr
【コラム】アップルに肩入れすること、それが「米国スタイル」(2)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000034-cnippou-kr
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:32:07.22 ID:P0t7DvpqO
- >>14
単純に、日本では他の国で争点にした物が通らなかっただけなんでねえの?
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:32:23.07 ID:bLneD8T60
- さすがキチガイ地裁・・・予想通りのトチ狂った判決だ.
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:32:49.75 ID:EOpG/h/HP
- いやぁ、糞だなぁ
やっぱ日本は終わってんな
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:33:54.17 ID:8nZdwUp90
- とっとと最高裁まで逝け。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:34:05.16 ID:1g+Kx+/BO
- 一応言っておくけど、こないだのアメリカの特許訴訟とは別の特許内容だよこれ
まあサムスン勝訴ってだけでメシマズだが
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:34:11.45 ID:FbHBeLEw0
- トンキン=反日売国奴
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:35:22.83 ID:gziYo3Gx0
- 国によって訴訟内容が違うのはなぜ?
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:35:23.83 ID:2KckIjdT0
- てかお前ら勘違いしすぎ。同期だけの判決だっつってんのに。同期は侵害が認められると日本の企業も困るの。わかる?だからサムチョン勝利とかじゃねえから(笑)サムチョンのパクリ裁判はこれからも続きます。チョンざまあ(笑)
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:36:32.94 ID:91hH/NMT0
- 稚裁ですからw
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:38:09.42 ID:L66tb7i/0
- >>73
だなw
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:38:30.10 ID:uYnXcVeEO
- 毎度毎度の痴呆裁判所だな。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:39:09.91 ID:3MYXr55b0
- >>64
何でアップルはこんなのから訴訟起こしたんだろうな?
本体のデザインとか一般人でも何となく分かるやつからすればいいのに
情弱なら今頃「日本ではサムスンの勝訴!」って拡散してるに違いないぞコレ
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:39:38.18 ID:E3uWtXM00
- もうとっくに使わなくなってるから、覚えてないんだけど、
PalmOS とか リナザウ とか WindowsMobile の同期って、
電話帳やメールだけで、ファイルの同期はなかったんだっけ?
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:40:05.98 ID:nmJqWhYgP
- どうせ最高裁までいくでしょ。
これ最高裁でもサムスンが勝つなら
日本乗っ取られすぎ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:40:58.81 ID:mmxaANXj0
- なんで同期なんか争点にしてんだ?
林檎側が勝てるわけねーじゃんよ
デザイン部分のパクリ訴訟は日本ではしてないの?
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:41:14.62 ID:XiMsiq+R0
- これはサムスンってか他のアンドロイドの特許に影響する部分でしょ。
所謂IPHONEのパクリっていう訴訟とは違う路線だね。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:41:42.41 ID:C5AqqO500
- アップル→曲名や歌手名などを比較して同期
サムスン→ファイル名やファイルサイズを比較して同期
この違いで特許侵害でないと判断したみたい
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:41:55.03 ID:vz4ijKvOP
- 何か恣意的な報道だな
これじゃ全面的にアップルが負けたみたいじゃないか
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:42:11.51 ID:+6agDI8L0
- 地裁の部長は高裁の裁判官経験者がほとんど。
高裁なら結論が変わると期待するのはお花畑思考。
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:42:54.33 ID:8l3mE7i40
- ただ、アップルはイメージ的に大失敗。逆にサムスンは大ラッキーだね。
日本の裁判所も判決はこれでいいけど、最初がこの内容なのはアンラッキーだな、後回しにできなかったのかな?
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:43:13.49 ID:Vdb7KPH90
- 本命はこの後のデザイン特許だろ。これからだよ。
そもそも同期に関する仕様も、
日本で販売するものは特許侵害を憂慮したDocomo側の要望でオリジナルとは違う物になってるんだろ?
つまりオリジナルだったら負けてた可能性も有る訳で…
ってか、Docomoもそこまで分かっててそんなパチモン売るなよw
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:44:56.18 ID:oMNOleNM0
- 共有する技術に関する特許について詳しい人いないの?
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:45:55.70 ID:8Qt3eVu0O
- >>86
日本ではデザイン特許の裁判してないんじゃ?
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:46:14.87 ID:pqFU3RG7i
- >>82
アップルがどういう請求項書いたのか気になる
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:46:50.07 ID:bie4YOLE0
- 【緊急】外交問題で揺れる中今国会で多くの日本人に危険な法案が通りそうだぞ
+【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346342908/
鬼女【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/
VIP【日本人が損し】人権侵害救済機関設置法案【在日が特する】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346304097/
たち上がれ日本の反対チラシ
http://www.tachiagare.jp/data/pdf/newsrelease_120223.pdf
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:48:21.50 ID:4PzD4IYjO
- 予想通りの結果とは言っても冗談半分の予想だったんだけどな。ここまで汚染されてるんだな
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:48:27.42 ID:BGz1poqr0
- 当然控訴だろ
なんだよ、このクソ判決
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:49:03.07 ID:A/uxSPcU0
- 東京地裁は日本から出てゆけ
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:49:04.65 ID:+6agDI8L0
- >>86
日本にはデザイン特許なるものはない。
近いところは意匠権だけどアップルは登録してない。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:49:04.92 ID:vHF4rSbd0
- バカトンキン地裁め
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:49:56.71 ID:e5w/iUCL0
- アンドロイドというとグーグルの特許かな?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:50:11.81 ID:XRjKMs2j0
- 将棋で例えると
1 サムスンが歩を進めてアップルの歩と向かい合った
2 アップル飛車で王手をかける
3 サムスン無視して1の歩を取って勝利宣言
こんな感じ
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:51:47.19 ID:XwidnMzaO
- もう日本では公正な裁判なんて望めないのかもな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:51:49.06 ID:gWSNgAKe0
- しかし「地裁」ってこんなもんなんでそ?
なんというかプロローグ的な。
面倒なのは高裁、最高裁に早よもってってけれって感じの。
もうすでにシナリオはできてるんだろ。
アップル勝訴のwwwww
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:52:48.94 ID:B3gDloDG0
- サムスン買ってるやつの顔見てみたいわ
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:01.74 ID:qwC9ka4X0
- 欧米で負け
韓国で引き分けで
日本で勝利?
何考えてんだ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:28.51 ID:8l3mE7i40
- >>94
アメリカで勝ったんだから、今から世界中でデザイン面の申請すればいいんじゃないかな?
他国もアメリカでの判決を全く無にはしない気がするし。日本でも昔よりは、著作権やらそういう権利厳しくはなってきてるから勝ち目あると思うけど、アップルに。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:40.43 ID:KR88/RD30
- 内容は関係ないんだよ。
チョンのは無条件でチョンの勝ち。これが日本の法曹界ですよ。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:40.43 ID:7NP2yv580
- どんなに有利な裁判でも
ネトウヨが付くと徐々に負のオーラが染み込み、最終的に負ける
ネトウヨと関わった人間はもう悲惨、一生疫病神が付くようなもの
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:49.61 ID:jdkCvjF80
- チョンの植民地だな
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:53:55.09 ID:vuokF4PjO
- あらら、マスゴミだけでなく
裁判所まで反米・媚韓なのか。
困った国だね。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:54:51.10 ID:nCFMYj1x0
- さすがにこれはアップルのいちゃもんんじゃね?同じ共有プロトコルとか
使ってる訳じゃないんだろ?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:54:53.82 ID:LOnCc4+LO
- 恩を仇で返すジャップ
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:54:55.17 ID:z3fzagBPO
- どっちにしても寒寸製品なんてゴミは買わねえよ。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:54:57.54 ID:ywHixW0d0
- さてバカウヨどもが
ウジテレビや花王に対しては凸できても
裁判所という公権力に対しては無力だってことが照明されたなw
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:55:05.29 ID:joSjwn6kO
- マスコミは酷いな
でもテレビ番組で両商品を並べられたらどうすんの?竹島と同じで逃げ道ないだろ?
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:55:06.40 ID:w9WKD0BE0
- 韓国と聞けば叩けばいいと思ってるバカばっかり。
せめて>>1くらい読んで、ちっとは考えてから書け。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:55:43.07 ID:J1u2ypqO0
- 明日から俺を裁判官しろ。おまいらがヒャッハーな判決後を連発してやんよ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:56:32.37 ID:+5vrJe/U0
- 共有の特許だけなのか
アップルはなんで日本でも他の特許侵害を訴えないんだ
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:57:04.26 ID:Vdb7KPH90
- >>110
サムスン不買すれば良いんじゃね? ってか、不買以前に欲しいとも思わないけどw
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:57:20.31 ID:+6agDI8L0
- >>102
国によって制度が違う。
iPhoneの筐体デザインを意匠権登録すればいいのにしてない(できなかった?)。
e-oneみたいに不正競争防止法違反でやることもできるけどやってなさそう(恐らく無理)。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:58:57.24 ID:AxPNE31X0
-
日弁連の元会長は、朝鮮総連の阻止抑えを妨害する基地でした
東京地裁は、極左の巣窟ですから、最高裁以外の判断は無意味
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:59:07.53 ID:voV0AfpeO
- 高裁行くの?
東京高裁はひっくり返すの好きだよ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:59:42.79 ID:91hH/NMT0
- 裁判官訴追委員会委員長って誰かなっと調べたら
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
パチンコチェーンストア協会アドバイザー
の小沢鋭仁でした。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:59:49.36 ID:DFTF8YGVO
- いくら地裁の判決とはいえ、「日本は裁判所さえ買収できるのか」って海外の認識にならないか心配だ
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:01:01.45 ID:U0B0X6/lO
- 裁判長の名前を日本海林に変更を要求する
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:01:36.25 ID:4oizDnX9O
- >>112
それだけ愚民化が進行しているのだよ?
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:01:59.52 ID:jIYoru2R0
-
ネトウヨ怒りの東京地裁不買wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:03:02.09 ID:4ZvRvcW30
- ふむふむ
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:03:17.73 ID:qyXAyiUZ0
- 争点が全然違うのになんで日本では勝ったみたいに捏造してるんだ?
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:03:51.34 ID:t16yQjXs0
- >>120
お前のバカさ加減の方が心配だよ。
なんで同期の技術がアップルのものになるんだよ。
脊髄反射だけで理解してないなら書き込むなよ。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:04:41.47 ID:7mldzxVY0
- >>114
特許を持ってないからじゃね?
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:04:42.50 ID:q/67XA1UP
- さすがにこれは認められん
特許は目的ではなく目的を果たすための方法に対してのもの
同じ目的でも方法が違えば違うものとして扱われる
判決を批判してる奴が馬鹿
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:04:48.75 ID:WeTRzLa80
- これはねぇわ
日本腐ってる
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:05:32.95 ID:niQcRRk/O
- 日本サムスンとサムスン電子ジャパンって何よ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:05:45.90 ID:1I40c5PT0
- >>5
日本のはPCとの同期に関しての特許絡みみたいだな。
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:06:25.11 ID:gHE1XyAvO
- ネトウヨ涙(笑)
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:07:34.92 ID:0OHcT08sO
- くやしいのうww
くやしいのうwww
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:07:57.72 ID:ErsFlaF70
- 韓国憎しは分かるけど、下手な判決出すと日本企業にも影響があるからな
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:07:57.97 ID:UtwIpzwfO
- ほんと自国ながらガッカリさせられるよな。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:07:59.99 ID:q/67XA1UP
- 不当判決だとか言って裁判所に文句言うのは止めとけよ
それこそ恥さらしだから
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:08:23.42 ID:gFMnpL+i0
- 同期なんてゲームボーイでもやってたからな
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:08:38.89 ID:0STd8qu30
- デザインとか操作の件はまだ終わってないんでしょ?
そっちの方がやばいんじゃない?
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:09:21.18 ID:TVQHO2QH0
- さっすが地裁だな。
ダメ判決出すのは決まって地裁裁判官。
一体、高裁と地裁の超えられない壁って何なんだ???
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:09:23.03 ID:2u2MmM6k0
-
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2007/10/apple_sony_cybershot_t2.jpg
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/24/ipod-nano-vs-cyber-shot/
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:09:42.03 ID:yyehy6k00
- 東京地裁もチョンに支配されていたか
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:09:52.84 ID:mNRArCQw0
- 韓国法務省・東京地方裁判所
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:02.96 ID:A/uxSPcU0
- 韓国を勝たす東京を許すな!!!
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:26.00 ID:ABxEtElp0
- 売国ミンス党から圧力があったの?
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:26.76 ID:WNUDTbmHO
- 東京知障裁判所w
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:43.05 ID:r8KmzTlf0
- 今回の争点は、パソコンを接続して音楽データなどを更新する「同期」と呼ばれる技術
についてだろ。
これからが本番じゃね?
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:59.39 ID:7bWmAPfp0
- 地方裁判所って変な判決しては
高裁から差し戻しさせられているけど
存在意義がよくわからねえ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:13:15.27 ID:ezuO0E340
- >>146
東京地裁終わった、って書き込みは、記事すら読まないスレタイ反射か、工作員だからどっちみち大したことは言っていない。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:13:44.25 ID:q/67XA1UP
- お前等ソースをよく読めよ
米国の件とはまったく別のものだから
冷静になれ
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:15:55.18 ID:LFOOz4R+0
- 何で音楽の同期技術とか訴えてんの?
ほかで勝ったやつを訴えればいいのに
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:16:11.63 ID:fJLXdozM0
- 米国とは訴訟の内容違ったんだっけ?
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:16:47.88 ID:ErsFlaF70
- 判決理由もわからんのに結果が不当だと叩くのは韓国と同じメンタリティ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:17:25.70 ID:GkdQIrIv0
- ネトウヨ怒りの東京地裁に電話突撃wwwwwweewewwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの逆法則が発動してどんな気持ち?
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:17:49.17 ID:FbydOAJs0
- 何でデザインだけに絞って訴えなかったんだろう
これじゃ日本だけ韓国の味方してるみたいですっげーヤだ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:18:16.66 ID:4oizDnX9O
- >>128
だよな。
それとデザインの判決だともっとアップルが勝訴を勝ち取るのは困難になると思うな。
いくら形状が似ているどころか全く同じでも、林檎マークまで真似てる訳じゃなく、消費者がサムスンの銀河だと知っている上で選択して購入しているわけだから、アップルの損害は認めることが出来ないのではないかと思う。
アメリカじゃ、銀河購入者を買収して騙されたと証言させることが可能でも。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:19:41.18 ID:T8y8dggN0
- 音楽同期の技術なんてしらねーよ
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:20:50.84 ID:r8KmzTlf0
- 両社による世界各地の裁判でも、この技術(同期)が争点になったのは
日本だけだということらしいな。。。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:25:20.92 ID:FbydOAJs0
- ほらーもー韓国ちゃん大はしゃぎして触れ回ってるしー
どうして他国と足並み揃え無いんだよ日本はー(・ε・)
【裁判】 「日本で韓国サムスンが勝った!」 韓国メディア大注目…サムスン「これからも日本市場に最高の製品を供給していく」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346401168/
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:26:03.32 ID:6Z6gLi6w0
- 不当判決とか騒いでいる奴ってアホなのか?
今日の判決は同期に関する部分のみで、これについては
もともと無理筋とする見方が強いところだぞ?
(だから、日本以外では係争になっていない)
アメリカでの大きな判決の後だから、過敏になっているけれど
今回分については夕方のニュースでサラッと流せばいい程度。
本命(UIやデザイン)の判決はこれから
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:27:48.09 ID:q/67XA1UP
- >>155
どうだろね
ロゴなんかは意匠権ではなく商標権の範疇なんで考慮に入れない可能性もある
デザインが似通っているという点で意匠権の侵害と認められる可能性も
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:28:18.01 ID:qrlNNK9y0
- まあこれがアウトになるんだったらGメールとかの同期も
全部アウトになるんだから仕方ない
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:28:37.09 ID:V7nk7xxU0
- アップルよ高裁にすぐだ!
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:32:48.19 ID:8l3mE7i40
- マイクロソフトや日本企業には売らないケンカだろう。サムスンやGoogleなら勝てる踏んだんだろうけど。日本では他企業も共存共栄していそうなジャンルだから、日本でやる裁判じゃない気がする。
- 164 :77777:2012/08/31(金) 17:33:27.08 ID:2Q835aW10
- 韓国人として日本にありがとうございます
三星の難しい時大きな力になりました
今後とも三星に製品をたくさん愛用してください
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:33:29.98 ID:rkFaCIS60
- ドコモ裁判官を接待か、これでアップル製品が買えなかったら、MNP本格検討だな。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:35:08.57 ID:ZTO1OVvS0
- 数ある訴訟案件の中の一つでしょ?
後いくつの案件が残ってんの?
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:36:16.82 ID:Vj7vOSrr0
- 裁判の内容なんかもう関係無いレベルだよね。
サムスンが負ければよくやたた!で、サムスンが勝てば売国裁判所。
なんかもうね。。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:37:17.62 ID:128unaW00
- うーんやっぱり日本は韓国を支える方に走りましたね
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:37:50.25 ID:5t5CKOpL0
- 予想通りの展開になったか
日本企業が特許裁判で全滅したのは伊達じゃない
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:38:22.04 ID:igUjxUzf0
- まだ序の口だよ。
本番の特許違反はこれから。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:38:29.25 ID:RBiGOA840
- >>167
逆じゃねサムスンが勝ったら
サムスン正義ニダ!正義ニダアアアアアアアア!
ジャップジャマアアアアアアニダアアアアアア!!!!
だろ
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:38:35.80 ID:u5Ktw00BO
- 最悪
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:38:59.94 ID:7NP2yv580
- まあ韓国とかネトウヨとかどうでもいいな
まじめな話をしよう
UIやデザインってちょっと変えれば済むことじゃん?
パクリってどこからアウトなの?明確に答えられる人っている?
数字で表せられるとしたら間違って買った人の数とか?
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:02.78 ID:RODmuyN90
- サムソンさん、
日本の一審ってクソですから。
気にしないでね。
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:11.04 ID:DzCTDeRy0
- 同期の裁判だってとこまで記事読まない人も悪いけど
マスコミがそのことをぼやかしてサムスンがアップルに勝った!!!
みたいに報道してるのはどうなの?
今後デザインの裁判が行われてアップル勝っても
そっちはあまり伝えないでしょどうせ
だってそういうのがいつもの手じゃんマスコミの
マスコミにとって都合のいい地裁判決は大体的に伝えて
その後の高裁最高裁の判決はちっさい記事とかよくあるじゃん
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:42.78 ID:1qj8Tjls0
- コレを機に世界標準の特許制度作りましょうとかアメリカが言い出したらどうすんだよ
アメリカ有利のめんどくせぇ事になるぞ
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:41:46.35 ID:I5xP5/6v0
- アップルさん。日本人の間でも、日本の地裁はクズで有名ですぜ。
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:41:50.17 ID:A5z5Eh5M0
- 日本も、アメリカに追いつけ追い越せの時代に
海外プロダクトのデザインなどのパクリやってたからな
意匠に関しての特許侵害に関しては、スルーするしかない
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:42:26.19 ID:q/67XA1UP
- もう一度言うが判決を批判してる奴はソースをよく読め
読んでわからないなら馬鹿すぎる
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:42:44.02 ID:2LeAcK/L0
- 是非上告して貰いたい
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:43:34.80 ID:iHm50nH60
- 本来なら日本メーカーがアップルやサムソンを訴えるべき
どっちも日本のパクりなんだから
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:45:47.08 ID:q/67XA1UP
- なんか米国であった裁判と同じものだと思ってる馬鹿が大勢いるな
10行や20行の文章さえ読めないのか?
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:47:07.07 ID:RODmuyN90
- たしか一太郎も裁判で負けたことがあったな。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:49:19.69 ID:wdzN3O720
- ドコモが味方についてんだから負けるわけねえだろw
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:50:04.83 ID:dgGcSUV+0
- パソコンにスマートフォンなどを接続して、音楽や映像などの
データを両者で同一化し、共有する技術
これがアップルの特許だということになればドコモとエーユーもやばいが
実際、ipodつまりアップルが初なんじゃないの。とアップル信者のぼくは思ったのだが
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:50:28.36 ID:sW8NuOvb0
- >>183
製品の販売差し止めと在庫の破棄を命じる判決で、
原告の松下もちょっと引いてたと思うw
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:52:33.24 ID:js6m4Ak50
- ニッぷってなんでパクリしかできないんだろうな?
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:55:15.86 ID:qyLouAIn0
- とりあえず、ゴチャゴチャ言うのは全訴訟が確定してからにしてねw
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:57:22.13 ID:dZAg1UOk0
- 日本って韓国の植民地なんだなwww
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:57:27.69 ID:8l3mE7i40
- アップルがたかくくったのが苦し紛れなのかわからないけど、完全に作戦ミスだよ。
どんなにショボい内容でも勝たしちゃうとな、それも最初に。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:57:55.70 ID:bMqNXOMX0
- 頭狂知砕は今日も通常運転だな
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:21.09 ID:7Ulx1mkD0
- <ヽ`∀´>ウェーハッハッハ!
チョッパリの韓国好きは異常ニダ w
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:23.04 ID:NaCaMrjd0
- ある意味予想通りだけど困ったものだ
ただページ終わりの裁判の方が楽しみだね
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:26.24 ID:Mo7QuV18O
- >>185
実際はSONY
タッチパネルは三菱って聞いたが?
米国でも三菱の件突っ込まれたらマズイからスルーらしいし
サムチョンのしたり顔は腹立つが
かと言ってアップルが完全潔癖な商売してるかって言うとな・・・
マカーはかっこよさ重視で語るからめんどくさい
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:59:11.01 ID:W0JgwPwZ0
- 出来レースだな
最初からドコモも裁判所で話はついていた
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:01:01.00 ID:A/uxSPcU0
- 無条件で韓国を負けにさせるべきだろうが
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:01:51.74 ID:l/JUhk2v0
- 地裁だし予想通りの判決だな
もう地裁の裁判官は必要なし
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:03:01.71 ID:r8xR05Pa0
-
裁判官 日本人じゃないんぢゃね
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:03:30.50 ID:wpgGOyIzO
- アメリカや欧州で負けるほうがサムスンとしては痛いだろ。
それにまだ日本でアップルが負けたわけじゃないし。
アップルのiPhoneの代わりはないけどギャラクシーの代わりは他にもたくさんあるし。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:06:16.22 ID:5j4yINLhO
- 絶対サムスンが勝つと思ったわ
いつもいつでも韓国よりの判決だもの
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:06:27.49 ID:A/kAN80a0
- 昔バッファローのNASに入ってたサムスンのHDDがぶっ壊れて以来
2度と買うまいと思ってたんだけど、外付けHDDとかPC買う時に
中のHDDは何製か調べるのが結構メンドクサイ。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:08:00.22 ID:1wdl9oj/0
- >>1
TBSのニュースによればサムスン側の機能があまりに劣っているから
特許の侵害になるほどの物ではないという理由らしいww
さすが劣化コピーの国だと思ったw
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:08:04.20 ID:4Ksl6ry10
- >パソコンにスマートフォンなどを接続して、音楽や映像などの
>データを両者で同一化し、共有する技術に関する特許。
お前ら落ち着けよ
勝てそうな裁判を日本で起こして、アップルに勝った!って事実だけを
広める手法だぞ?
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:08:10.71 ID:9eaPh0da0
-
違法駐車 塩 鬼 犯罪者 飲酒運転ほう助 塩 鬼 犯罪者
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:09:05.57 ID:fVOe99D40
- ソクラテスから人間こんな感じ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:12:11.08 ID:9hgeIUwn0
- こうやって日本の著作権も蔑ろにしつづける東京地裁か
>>203
まあ、そうなんだろうけどな
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:13:43.33 ID:bqSgIpyQO
- 問題はタッチパネルの機能に対する訴訟だろ
これにアップルが勝てばギャラクシーを売れなくなるからサムスンは敗北だし
日本の良識が問われるだろうな
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:14:20.85 ID:q/67XA1UP
- >>206
今回は特許権の裁判で著作権は関係無いから
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:15:41.93 ID:3jL7/NN+O
- 高裁で負けても、後まで地裁で勝ったコトを言い続けるんだろうなぁ
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:15:55.74 ID:I20HchkM0
- 同期に関してだけかいな。まぁ>>203だな
他にも四件やりあってるらしいし、まだまだこれからか
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:15:58.69 ID:T0HrUYV80
- >>185
違う
同期をする際の同一性を判断する技術の裁判
アップルの特許は曲の時間などのメディア情報を見て同一データかどうか判断するというもの。
サムソンがファイルはファイル名とサイズでしか見てませんと反論。
ってこと
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:16:24.19 ID:9hgeIUwn0
- >>208
データの共有が著作権が関係ないとか意味不明すぎる(´・ω・`)
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:17:04.95 ID:IJ6Q+VO40
- アメリカ様に逆らって大丈夫なのか?日本。高裁、国益のために頼んだぞ!
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:17:08.94 ID:WGszOUHP0
-
■サムスンが敗訴した時の海外の反応
・サムスンはこの裁判をなんとしても勝つべきだった。
アップルがサムスンを潰しにかかったのはサムスンのスマホを選ぶ人達が多くて脅威に感じたからだ。
・正直俺はアップルよりもサムスンの方が好きなんだが。
・ぶっちゃけiPhoneとGalaxy S3だったらGalaxy S3の方がいろんな面で上回ってるからな。
今回の件に関してはちょっと失望してる。アップルによる市場独占は消費者にとっても望ましくないよ。
・うちの家族はアップルもサムスンも両方使ってるな・・・。母ちゃんと兄弟はiPhoneで父ちゃんがgalaxy 3だわ。
・これは八百長裁判だな、間違いない!
・そもそもこの裁判はアメリカでアメリカの陪審員が行なった裁判だからな。サムスンに勝ち目はなかったんだよ。
・アップルはクソだ!タッチスクリーン電話とタブレット市場を独占しようとしてる。
・でもさ、売る為に人のデザインをパクったりするのはやっぱ駄目だと思うな、
・サムスンはアップルに部品を提供するのをやめればいいんじゃないか?それか部品の値段を値上げするとか(笑)
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51791286.html
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:17:34.20 ID:Yd6CYmd80
- アップルが勝てば
ドコモは死亡
そんな判決出すわけ無いだろ
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:18:27.51 ID:PO+OlGb30
- >>212
特許の技術が操作する対象が著作権だからといって、著作権に結びつけるお前の方が斜め上行き過ぎている
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:19:41.51 ID:fcdi/+Q50
- 裁判官の名前を出せよ
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:21:15.68 ID:9hgeIUwn0
- >>216
特許が何のためにあるかを考えれば常識的だと思うが・・・
何に使うかわからない特許なんて意味あるのか?
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:21:45.15 ID:sW8NuOvb0
- >>211
勝ったからってあまり胸をはって言えるようなもんじゃないんだなw
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:22:02.78 ID:3wXb+Ziz0
- 何でタイトルだけで内容見ないバカがこんなに多いんだろうね
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:22:10.74 ID:mHopWyIHO
- >>209
小さいな
- 222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 18:22:29.43 ID:TquBN0K80
- サムソン大勝利wwwwww
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:23:39.77 ID:VjH4nfu30
- http://www.youtube.com/watch?v=t35HXAjNW6s
三菱がアップル訴えたらいいわけだな
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:23:41.65 ID:OOFmt5rDO
- 本件はデータ同期に限っての判決でしょ?
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:23:55.16 ID:N15fl8LD0
- ほっとしたニダ
チョッパリ、やっぱお前は、
クソの中でもいいクソニダ
;∀;>
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:26:03.57 ID:PO+OlGb30
- >>218
なんで、何に使うかわからない特許とか言う話が出てくるのか理解不可能だが、そもそも同期の技術
の特許がどう著作権をないがしろにするのかを教えてもらいたいもんだ。
複写機の特許なんかもだめなのかい?
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:26:45.53 ID:a+xcjqTN0
- さすがトンキン
腐ってる
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:27:22.13 ID:q/67XA1UP
- >>218
特許は技術を開発した企業や個人の利益を守るためのものであって
それ以上でもそれ以下でもない
特許技術が扱うデータが著作物かそうでないかで判断は変わらない
そもそもそれは考慮する必要の無いものだから
特許を理解してないのはお前
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:28:17.32 ID:oOAQhk8U0
- ネトウヨはキチガイすぎるな。
アップルのトンデモ言い掛かり訴訟で、アメリカみたいな馬鹿陪審員の判決を支持して、
日本のまともな手続きによる裁判を批判するなんて。
ネトウヨはほんと売国奴。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:28:23.12 ID:tBxtccriO
- この裁判官はバカチョン。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:28:26.09 ID:p9XygGZM0
- さすがトンキンだね
世界の恥さらし
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:30:49.12 ID:B+fBF5iW0
- この判定出した奴の名前はちゃんと流す必要があるな
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:30:53.87 ID:8Qt3eVu0O
- >>220
この板ってスレタイ修正出来ないんですか?
東亜+では2スレ目からスレタイに案件と件数を入れて修正されてるけど
【特許訴訟】アップル敗訴=「同期」についてサムスンの侵害認めず ほか4件は後日裁判へ 東京地裁★2[08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346398204/
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:31:49.65 ID:igUjxUzf0
- 音楽同期の部分だよ、これ。
こんなのどうでもいい。
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:31:56.17 ID:LaYKGkZe0
- >>229
サムソンがキチガイパクリ企業だから叩く以外ないだろう
やりたい砲台やってりゃジョブスもサムソン潰せって発狂するわな
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:32:00.05 ID:o+GYiHuI0
- 木を見て森を見ないんだな東京キチ…いやチサイってとこはw
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:32:19.22 ID:OS2H1SKJO
- またパクり
どうしょうもないな
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:32:57.39 ID:oOAQhk8U0
- >>232
ほんと馬鹿だな。流すもなにも公開されてるだろ。
流す必要があるのはおまえのようなこのスレで馬鹿レスして
日本のまともな裁判制度を批判してる馬鹿ネトウヨの実名だろ。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:33:20.44 ID:Mo7QuV18O
- ロート製薬裁判でのネトウヨ
『裁判官はチョンですかー?』
↓
君が代を熱唱し強制退廷、失禁する者も
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:34:33.94 ID:HEwAcPOYP
- >>203
落ち着け。今回の裁判の原告は、Apple側だぞw
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:35:31.35 ID:abb3i7xFO
- 日本人はファビョらないぜ!
スーパークールだぜ!
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:36:19.00 ID:xd97hF8y0
- 安定の東京地裁
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:37:49.69 ID:3kU9Ipot0
- 朝鮮人歓喜のスレ
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:37:57.61 ID:8Qt3eVu0O
- >>236
>木を見て森を見ないんだな東京キチ…いやチサイってとこはw
意味分からん。。。どういう事?
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:38:27.16 ID:tBxtccriO
- 裁判官はたぶんサムスンが仕掛けたハニトラにかかった。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:38:57.71 ID:dGNJvIUz0
- 予想通りすぎてワロタ
トンキンまで南朝鮮に毒されてるとはな
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:39:02.77 ID:Q5zHhYF50
- お前らがずっと東京地裁はアホだからって言ってた意味が分かったわ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:39:21.53 ID:ExHseP9s0
- 東京地裁は昔から在日のたまり場&DQN判決で有名
東海林保なんてバカに裁けるわけがないw
何が争点かもこのバカじゃ分からないだろなw
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:39:39.79 ID:Mo7QuV18O
- ネトウヨはさー
この件(同期技術)アップルが勝っちゃったら
国産メーカーも訴えられちゃう隙をアメリカに与えることになるわけだけど
それでもいいわけ?
それって売国にならないわけ?
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:42:02.06 ID:VTHCK3Lh0
- アップルは控訴するだろうな。
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:42:54.23 ID:tBxtccriO
- >>222
大勝利とはいえない。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:42:59.00 ID:fhNqDeS70
- 日本の裁判官は韓国人か。。。キモい死ね
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:43:22.26 ID:oOAQhk8U0
- アップルの言い掛かり訴訟を擁護するとかネトウヨは狂いすぎ。
しかも、日本の裁判所まで標的にする始末。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:43:27.12 ID:8Qt3eVu0O
- >>247
教えてくんなまし… (T_T)
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:45:11.86 ID:Mo7QuV18O
- チョンが負ければ何でもいいという奴は
馬鹿で愚かなネトウヨ
チョンとアメの泥試合を眺めながら
国産メーカーの利を考えるのが愛国
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:45:35.60 ID:Acmh4MQF0
- アップル「音楽同期機能はアップルが発祥」 クソワロタwwwソニーのパクリだろうが死ね泥棒林檎
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346388983/
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:46:07.22 ID:ExHseP9s0
-
東京地裁は日本の恥
こいつらDQN判事のせいで、日本がパクリ容認国家だと世界に思われてしまう
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:48:54.35 ID:pN2d17zK0
- >>257
世界の恥です。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:49:01.92 ID:4oizDnX9O
- 韓国が嫌いだからと言って、判決に発奮するのは理性と知性とを失った人間として恥ずかしいこと!
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:49:42.94 ID:+YDXUx8XO
- 腐ったりんごは
箱全部を腐らせるよなw
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:50:23.05 ID:buhJSXIC0
- パクリフォンなんか恥ずかしくて使えないのに
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:50:39.18 ID:3BCe7uwZ0
- >>5
そうだよ
日本の場合下手すると関係ない企業が特許主張しかねないから
実際その気ならアップルの特許ひっくり返せる企業が複数存在するのだよ
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:50:46.19 ID:VTHCK3Lh0
- 東京地裁には
「ドコモが組んでるとこが特許侵害なんてあるわけないし
そもそもそんなことになったら大騒ぎだし
えーっとあるわけないからどう判決書いたらいいんだ?」
という気があったろうよ。
それでアメリカの判決のニュースを
自分の判決言い渡し直前に見ちゃってさ。
だからって判決言い渡しの日急に変えて
判決書き直すわけにもいかないじゃん。
カッコ悪いじゃん。
アップルも日本で負けっぱなしってわけにいかないから
控訴するよ。
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:51:30.77 ID:q780Intsi
- >>8
地裁どうしようもないな。次で覆る。
チョンは滅ぶ。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:51:50.42 ID:kjx3J6Z7O
- iPhone使ってるやつは騙されてぼったくられるだけの情弱バカ。
テレビに騙されるAKBファンのバカと同じでいいカモ。w
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:51:53.44 ID:RqSwCRGV0
- キャミソール
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:52:28.25 ID:C1ckM3B20
- おれが予言したとおりになりました。
うれしくないが。
これが今の日本です。
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:53:15.44 ID:4PaWAHIGO
- 地裁なんてのはどの裁判でもテキトーだろ
いかに無難に裁きたいかということ以外何もない
実に無意味な機関だ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:53:56.01 ID:q780Intsi
- >>253
ネトウヨネトウヨって言ってるバカは何なの?
お前がまともな人間とでも思ってるのか?
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:54:06.15 ID:U4OZ5nsi0
- なぁ、サムソン嫌いなやつに質問だけど、
新しいiPhoneのCPUとかってサムソン製になるみたいなんだが、
それでも買うの?
立場的にはそれでもサムソン嫌い?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:54:09.25 ID:2D97m4t/0
- この判決を下した裁判官は弾劾すべきだな。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:54:31.55 ID:6zDLO69vO
- 最終的にギャラクシー販売停止とかになるんかね
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:54:49.79 ID:j4X24b9L0
- これアップルの実質勝利じゃん
アップルの音楽共有技術は、ちゃんとしたもの
サムスンの音楽共有技術は、うんこ
ってバレちゃったんだからさ
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:54:58.59 ID:BsskZA4V0
- 勝ったって、アメリカでは争点にならなかった「データの同期」に関して
だけで、他にも案件はあるのだが・・・
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:55:37.39 ID:NPGoi6FLP
- なんかネットニュース開くと、
ビジネス・TOPニュース・テクノロジーでこのニュース扱ってるんだけど、
そんなに重要なニュースなのか?
サムスンの宣伝だろ
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:55:39.57 ID:P081dcd+O
- いまの世の中の流れと逆行した判決だよな
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:55:42.59 ID:pf4WOZpQ0
- 日立が悪い
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:01.72 ID:UVuPYOVVO
-
どっちにしても、ドコモの社長は経営責任とって辞めてくれよ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:13.75 ID:Mo7QuV18O
- アップルとSONYが過去どれだけ揉めてきたかも知らずに
なんでそう感情だけで動くかな? アップルは別に日本企業でも無いのに
ネトウヨ=実は在日北チョン説
って本当なのか
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:25.20 ID:ZnLgLz3W0
- >>64
タッチの操作特許はともかく、デザインは微妙な判決になるかもしれんぞ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:41.95 ID:fQ2ARN7y0
- >>255
そんな単純なことすら分からんから、
ネトウヨとかレッテル貼られて馬鹿にされるのですよ。
自業自得に気づかないやつが多すぎ。
もうちょっとリテラシー向上させてもらいたいよな。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:51.82 ID:nkubhziG0
- サムスンの意気込みは本物だな。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346335457/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322794590/l50
- 283 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 18:56:56.56 ID:0cs2HLAd0
- 【特許訴訟】アップル敗訴=「同期」についてサムスンの侵害認めず ほか4件は後日裁判へ 東京地裁★2[08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346398204/1
勝ったというか侵害が認められなかったってのは同期だけでまだ4件訴訟が残ってるじゃん。
しかも地裁。まだ高裁と最高裁がそれぞれ残っています。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:57:17.06 ID:n11ur4di0
- パクリって言うが、そんなに似てるのか?
筐体デザインについては、似てると言われる3GSとSでも
iPhone3GSは白黒、GalaxySはグレー(ガンメタ)。
iPhone3GSの背面はRを付けてるが、GalaxySはフラットかつ下部に出っ張りを付けて指が引っかかってホールドしやすいようにしてる。
正面下部中央に物理キー1つというのは共通してるが、GalaxySはその左右にセンサーキーを配置。物理キーも○と□で異なる。
ぱっと見でかなり異なる。
ホーム画面については、アプリアイコンのみのiPhoneとウィジェットもアイコンも自由配置できるGalaxyで全然違う。
韓国企業がパクリ属性を有することは否定しないし、箱だけはそっくりと祝われてもしゃーないが、端末そのものがパクリと言うほど似てるとは思えんのだが。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:58:52.44 ID:oOAQhk8U0
- >>269
著名な右翼、保守がみなネトウヨを馬鹿にしてる現実を見ろよ。低脳。
今回もそう。韓国憎しで日本のまともな判決をした裁判所まで見境なく攻撃している。
ネトウヨは狂っているといわれて当然。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:59:15.32 ID:XZxl716Q0
- デザインよりもむしろ俺は今日みたいな見えない部分の仕様や技術が気になるんだけど(見た目じゃわからないから)
試用期間があればいいんだけどね 買ってから後悔したくない
見た目が同じようなものだったら中身が良いほう選びたいもん 消費者として
サムソンのほうが劣ってるって判っただけで嬉しいよw
たぶん他のいろんな面でもアップルに負けてるんだろうな うん買わない
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:12.85 ID:UYNenPgk0
- >>33
たまに会うとうまい酒を飲めるけど
毎日会うとうざいヤツのこと
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:24.80 ID:U4OZ5nsi0
- てゆーか、iPhoneの中身が結構サムソン製は、、
あまり気にしないんだねw
- 289 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/31(金) 19:00:33.46 ID:NCSmK86o0
- さて日本は司法が民間企業の圧力に屈する
法治国家の皮を被った人治国家だと、
世界に知れ渡ってしまったわけだが。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:38.95 ID:NqbKfY5Z0
- >>283
やはり他にも裁判を抱えてましたか
でも四件はアメリカと比べると少ないですね
アメリカでの完全勝利を見てから日本で裁判を起こすかな?
世界でサムチョン壊滅〜っww
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:55.18 ID:VuVCGFyt0
- >>5
この案件はアメリカで争われたものとは違う
NHKによると他に三件の案件が現在訴訟進行中だそうだ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:55.57 ID:2mBueQ/40
- たしかチョン系が司法にもたくさんいるんだっけ?
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:01:22.53 ID:09AkEqH30
- こうなると思った
何で日本の司法公務員は韓国と仲良くしたがるのかねえ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:01:33.93 ID:nIQsH+Ca0
- 日本は放置国家
世界の土人に仲間入り
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:02:23.65 ID:n11ur4di0
- >>290
認められてる特許が少ないから訴訟はなかなか起こさないだろ。
マルチタッチ・ジェスチャーUI関連の特許は日本では未取得(但し出願済み)だから。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:02:44.23 ID:8zEziC8PO
- 地裁はくるくるパーがいるから仕方ない
高裁からが本当の勝負
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:02:45.77 ID:U4OZ5nsi0
- >>290
サムソン壊滅したら、まずは目先の新しいiPhone買えなくなるんじゃない?
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:04:13.40 ID:XjvvcJ0K0
- 今日はやけにネトウヨ連呼厨の威勢がいいいなw
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:05:10.02 ID:6toAZ0JF0
- 一般人には日本企業を凌駕したお隣韓国のサムソンが世界一のアップルを打ち負かした。
という部分だけが刷り込まれる。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:05:57.71 ID:FRO8j12P0
- PCとの音楽うんぬんは、サムチョンの技術レベルが低すぎて
模倣しているとは言えないってさwわろたTBS
本命はタッチのほうなんだな
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:06:04.39 ID:O1xVMtWe0
- 日本て無血開城したようなもん
外交でも経済でも
情けないな…
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:06:37.54 ID:FkGHIbrhO
- 地裁のトンデモは日常
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:07:12.71 ID:Ri6AE+CT0
- >>2
こういう韓国人を応援できないのかな?
日本人が応援したら、親日罪でさらに罪が重くなりそうな国だけどさ
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:07:13.27 ID:fQ2ARN7y0
- 馬鹿が多くてゲンナリする。
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:22.69 ID:HSfMidOFO
- ドコモ山田一派の首吊り延期かよ
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:23.10 ID:fr/e49Iwi
- 内容も知らずに叩いてるアホは隣の土人と同レベル
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:24.00 ID:9RqjKPzo0
- >>1
死ね「!
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:26.13 ID:T/44TARi0
- だから裁判官のドコモへの天下りがらみで地裁はサムチョンに勝たせる
ってさんざん書かれてたじゃん
アポーが裁判官の天下りポストを用意しなかっただけのことだ
外資は日本の裁判がいまだにわかっていない
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:28.18 ID:Sw6Vmiv60
- 日本人のおかげで、今日もおいしい肉たべれますよw 今日はいい日ですねw
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:35.48 ID:T0HrUYV80
- 次のSoCはTSMCに依頼なんじゃなかったっけ?
5はまだサムソン?
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:09:14.45 ID:8JHEO+dN0
- これが正義っすよ、ネトウヨさんw
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:09:23.42 ID:oi29jk+ai
- オリンピックの審判買収するのと
痴呆裁判所の裁判官買収するのどっちが簡単?
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:09:31.97 ID:qnKDh8/K0
- 東海林か、覚えてもらいやすい苗字でよかったね
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:09:34.06 ID:R5IS80YvP
- またガラパゴスか
だから日本は技術革新についていけないんだよ
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:10:01.29 ID:b9tOlDKSP
- ドコモには大勢の官僚が天下りしてるよ。旧電電公社だしな。法務官僚も
天下りしてる。経産官僚も。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:10:02.55 ID:T0HrUYV80
- つーかアップルがメディア情報で同期って特許取ったときに
曲の時間で同期取るのは特許侵害になるみたいな感じでソコソコ騒がれてた気がしてきた
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:10:19.92 ID:THOds1YE0
- ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:10:21.46 ID:19VmpCEb0
- サムスンの携帯なんか、よく恥ずかしくなく使えるな。
俺なら恥ずかしくて外で使えない。
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:11:00.16 ID:GkdQIrIv0
- ネトウヨが火病起こしてる
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:11:05.10 ID:2mBueQ/40
- スレタイをぱっと見たらサムチョン正義アップル負けって印象受けたけど
内容見たら成程なってなる
印象操作って怖いな
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:11:19.32 ID:arY9rvV80
- 日本の恥
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:11.71 ID:jdkCvjF80
- 後悔するぞ10年後にあの判決でサムスンが日本で傲慢に成ったと、
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:26.14 ID:VhfTAooy0
- 先日カリフォルニアであった同じ技術の特許紛争とミスリードさせるマスゴミ脳はすごいな
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:53.86 ID:mkKSnzcb0
- 1億円の案件じゃ、こんなもんじゃねえの?
これでほんちゃんの意匠はサムチョン敗訴にする流れかな
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:54.52 ID:pSjtXDsx0
- なんかいろんな国でいろいろな案件で争ってるみたいだから、ややこしいことこの上ないな。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:59.53 ID:BsNY+VVMO
- >>317
そのネトウヨらの予想通りなんじゃね!?
やっぱりなって感じなんだろ。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:13:09.01 ID:R5IS80YvP
- 落ち目のチョンに肩入れするとは
ドコモもおわりやな
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:13:42.76 ID:CJV76sbW0
- でもこれでdocomoからiPhone販売の可能性は限りなく低くなるだろうな
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:13:46.30 ID:Y1eqrpKZ0
- この同期技術に関する特許って日本でだけ争点になってるってテレビで言ってたけど何で?
日本向け製品だけ特別な技術使ってるわけでもないだろうし、アップルも何考えてるんだろ
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:13:55.05 ID:HSfMidOFO
- アップルは高裁どうするんだろ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:14:04.34 ID:XK1Y3M9W0
- 地裁はいつもこんなもん
高裁でだいたいひっくりかえる
高裁やるの?
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:14:29.49 ID:HdvglmWm0
-
やはりアメリカでの全面勝訴とやらは『 アメリカンジャッジ 』だったんだな。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:05.09 ID:X+1IBC7b0
- 脳髄反射して裁判官叩きまくってるアホ共はさっきのNHKのニュース見たのか?
アップル日本法人もNHKもちゃんとコメントしてたぞ
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:11.04 ID:YFzm7I400
- 東海林保裁判長ね。
名前を覚えたよ。
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:14.48 ID:uABio7JG0
- 腐っても元役所
やっぱり隠然たる力があるんだろうな>NTTグループ
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:25.57 ID:qRxXI7h70
- Appleも偉大なるトップが亡くなった今、ディズニーみたいな会社になっていくんだろうか
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:28.53 ID:dgP4hVVz0
- 痴裁の裁判官は安定してるな
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:42.15 ID:X+1IBC7b0
- >>331
この同期技術は知財高裁でもひっくりかえらねえよ
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:55.70 ID:jqcVkaGr0
- NHKニュースどうなるかと思ったけど、まとも過ぎて拍子抜け
「『同期』についての裁判」「この争点は日本だけ」「カリフォルニアでは『デザイン』で負けてる」「林檎『たくさんある特許の1つ』」
この判決と報道で司法が腐ってるみたいに読めるなら、それはたぶん受け手側の目か耳か脳の方が腐ってる
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:15:58.40 ID:n11ur4di0
- >>329
登録済みの特許で紛争に使えそうなのがそれだけだったということじゃないか?
バウンスバックとかは出願してはいるが審査中で未登録だし。
アメリカでいうデザイン特許に相当するのは意匠権だけど、アップルは意匠権も取ってない。
日本でアップルが使える武器は極めて限られてるので、同期に関する特許でも引っ張ってこないとしんどかったのだと思う。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:16:08.27 ID:y8LxNKsN0
- 安心と信頼の反日東京地裁だな
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:16:39.74 ID:7CTVLKxc0
-
トンキン地裁ならしょうがない
http://www.youtube.com/watch?v=a4ZwwYPogiE
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:16:52.71 ID:+prH7Dz4I
- こないだアメリカで判決が出た裁判の内容とは、全然違うから
皆さん、釣られないようにね
ただ夕方のニュースではこの結果、フジが鼻高々に報じてたなwww
さすがだわw
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:04.11 ID:PO+OlGb30
- >>338
>>331みたいなのは何を争点にしている裁判とか、いろいろ争われているうちの一つの判決が出たに過ぎ
ないことを知らないんだろ。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:05.58 ID:tt80eaXY0
- >>303
韓国人じゃなくて、もめごとを大きくしたい北朝鮮人だろ。
応援なんて無駄無駄。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:31.76 ID:pGsrqvAMO
- >>331
今回のは妥当だよ。
サムスンの同期技術なんて良くある奴だもん。
これが通るなら、Windowsも特許違反言われるよ
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:33.62 ID:X+1IBC7b0
- >>339
こいつらダメだ
韓国憎しで思考がチョンレベルになってる
ちゃんと理解しようとせず脳髄反射だけしてる
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:37.82 ID:tBxtccriO
- >>334
ショウジかトウカイリンだな。
まあ、同期に関する特許の裁定だからどうでもいい。
スレタイ変えろよ!
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:54.62 ID:bVxVMxoz0
- >争われたのは、パソコンにスマートフォンなどを接続して、音楽や映像などの
>データを両者で同一化し、共有する技術に関する特許
訴訟内容がアメリカのと違うもんかこれ
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:18:04.72 ID:8Qt3eVu0O
- >>236
>木を見て森を見ないんだな東京キチ…いやチサイってとこはw
さっき意味分からんどういう事?と聞いたんだが
地裁ガー チサイガーと喚いてるでおkなんか?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:18:08.03 ID:j/S4+S3Y0
- まぁユーロ圏でもアップルのやり方には非難が多いし、ナスダックはアップル頼みだからなw
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:18:29.06 ID:X+1IBC7b0
- >>341
NHKニュースくらい見ろやアホ
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:19:21.54 ID:jqcVkaGr0
- >>349
違うというか同期については日本でしかやってないらしい
ついでに、サムスンの同期特許は日立から買ったもの
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:19:33.71 ID:X+1IBC7b0
- >>349
その通り
カリフォルニア地裁で判決が出たのは同期技術に関してじゃない
同期技術はカリフォルニア地裁でも負けるレベル
そこを分からずに叩いてるアホが多い
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:19:41.52 ID:R5IS80YvP
- いったい何件訴えられてるんだろうなチョンは
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:20:10.60 ID:EJ8DfTDh0
- > 争われたのは、パソコンにスマートフォンなどを接続して、音楽や映像などの
> データを両者で同一化し、共有する技術に関する特許。
おいおい、こりゃ負けるだろ
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:20:52.06 ID:Y1eqrpKZ0
- >>340
なるほど、各国での同時多発裁判にするために日本では無理筋で訴えるしかなかったのか
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:00.39 ID:pGsrqvAMO
- >>349
ついでに言うとアメリカの勝訴も批判多くて、次ひっくり変えるんじゃないか、って意見もある程度。
特許侵害裁判ってめちゃくちゃ面倒なのにようやるよ。
わざわざぱちもの訴えるとか
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:08.83 ID:Sw6Vmiv60
-
サッカーの旭日旗禁止といい、サムスン裁判勝利といい、 これがネトウヨの言うメシウマですか?ww
メシウマ?wwwwwwwwwwwwww
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:26.45 ID:5POzCvvM0
- 争点は「データの同期」だ
こんなので侵害が認められたら他のメーカーも困るだろw
訴訟は他にもあるから楽しみにしてろw
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:45.79 ID:X+1IBC7b0
- >>358
そもそも今回の訴訟は訴額も1億とかションベンレベルだし
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:56.12 ID:hvF5izhDO
- この裁判官は身内にドコモ関係者いるんじゃねーか?
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:22:05.39 ID:FZty0ts00
- >>15
判決にdocomoは関係ない
根拠の無い陰謀論は通報する
しかし
サムスン全面勝訴は気分が悪い
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:22:26.45 ID:gB6U+p320
- ID:7NP2yv580
ネトウヨしか言えねーのかバカチョン
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:22:54.11 ID:KQpN/+Aw0
- ああアメリカのとパターンが違うんか
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:22:59.72 ID:7CTVLKxc0
- 当り前だ。
東京でサムスンに不利な判決が出るわけ無いだろ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:23:07.01 ID:nrzEVA+70
- 知財権に厳しいはずの日本で地裁がパクリ容認
日本人として恥ずかしい限りです
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:23:57.96 ID:F4PrtseYP
- ネトウヨって税金払ってるの?将来どうするの?生活保護?
サッ ミ _____ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_,,||// ∧_∧|. ∧_∧ …
.(.・ω||/ <♯`Д´>< >
( ⊃|| ( )| ( )
し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
ネトウヨが韓国韓国うるせーからいい加減ウザい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ._____彡 サッ
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< > |/ <`Д´#>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 私は日本人だが、ネトウヨの存在が、とても恥ずかしい。
( ) \__________
| | |
〈_フ__フ
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:24:11.71 ID:3gwOGctjO
- 特許の侵害にならなかった理由
アップルの技術に比べてサムスンの技術が比較にならないくらい劣っていた、との判断。つまり、
アップルの技術>>(比較にならないくらい劣っていた)>>サムスンの技術が、バレバレってことじゃん。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:24:12.15 ID:WjDmhKMj0
- 裁判官が在日か
韓国パクり国家
日本の菓子見て見ろ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:24:54.57 ID:X+1IBC7b0
- >>366-367
ちゃんと内容理解してから書こうな
脊髄反射せずに
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:25:25.32 ID:ONQyltJV0
- まだだ、まだ終わらんよ
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:25:27.21 ID:FZty0ts00
- >>354
その通り
これでサムスン負けたら
日本のクラウドサービス全て負ける
んなことも解らずにdocomoを持ち出して叩くのは
朝鮮人以下のバカ
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:25:52.60 ID:hwWYBK4W0
- これを悔しがって何になるんだ?
アメリカ対韓国だぞ?
トラの威を借りても勝てなかった日本って構図だぞ、情けなくねーのかお前ら
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:25:55.66 ID:wa3glE4v0
- サヨク裁判官だらけの地裁
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:26:14.70 ID:pGsrqvAMO
- >>361
一億でも訴えるならそれなりの根拠だして弁護士担ぎだして馬鹿にならない手数料払って…
とやる必要が有るわけだし、
下手したらサムスンから逆に訴えられるだろうに。
ジョブスの次のカリスマが生まれなきゃ、特許商売やるだけの企業になんのかなぁ
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:26:21.99 ID:chNNXrZI0
- チョット待て、その裁判長日本人?
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:26:45.70 ID:fQ2ARN7y0
- 低レベルな書き込みが続くな。
でもマジなんだろうな。
こういうのを見ると、本当に幻滅する。
中身をよく見て判断しろ。
お前らはファビョったチョンと同レベルなんだよ。
脊髄反射はやめてくれ。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:26:53.21 ID:3BCe7uwZ0
- サムチョンの共有技術ってどんなんだ?
一般にはP2Pクライアントと呼ばれるようなソフトなんじゃないのか?
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:26:56.38 ID:ZkshbToF0
- 東京地裁は相変わらず頭沸いてんな
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:27:30.63 ID:WjDmhKMj0
- 日本の菓子そっっくり全部」
韓国にぱくられている
韓国を訴えろ
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:27:51.72 ID:K8EubdX9O
- 日本では今回のやつ以外に何の特許に関する訴訟があるの?
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:27:52.40 ID:IgR9Oxg40
- 最後は最高裁での決着
でもアメリカの圧力でサムスンが負けるパターンだな。
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:28:02.51 ID:FZty0ts00
- >>375
バカ?
内容見ろよ
これでアップル勝ったら
日本のクラウドサービス全て負けだぞ
この判決を叩くことは
日本の未来を縮小させることだと
解らないのか?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:28:09.45 ID:X+1IBC7b0
- 「東京地裁だからこんな判決だったんだろ」とか「裁判長は日本人じゃない」とか言ってるのはチョンレベルのアホ
全部の書き込み見てから書け
あとさっきのNHKニュースをどっかで探して見とけ
それでも理解できないなら死んだ方がいいレベル
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:28:43.78 ID:X3QGsB9R0
- 「サムスンの技術レベルが低すぎて模倣になってません」て判決なんだからしょうがない
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:29:08.57 ID:fQ2ARN7y0
- >>380
頭沸いてるのはお前みたいなヤツなんだよ。
もうちょと頭使ってくれ、マジで。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:29:09.07 ID:n11ur4di0
- なんで東京地裁がここまでdisられてるのか理解に苦しむ。
事件数が多いからその中にはまれになんじゃこりゃという判決も混じるのが目立つだけで、概ね判決文を読めばそれなりに納得できる判決を出してるぞ。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:29:14.23 ID:KRKfFV+70
- 同期にやり方なんて何種類も無いだろうに
- 390 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:29:19.82 ID:hwWYBK4W0
- 日本携帯メーカーをコテンパンにしたアメリカメーカーに
韓国を悔しがらせたいために一喜一憂しているのが今のお前らなんだぞ
情けなくねーのか?
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:29:44.78 ID:EJ8DfTDh0
- というかこの程度でニュースにすんなや
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:30:19.24 ID:v8vSvuC60
- 東京地裁は地球市民裁判官の牙城だからな
トンデモ判決出しては、いつも高裁でひっくり返る
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:30:22.37 ID:nrzEVA+70
- 共有技術だけですか?
それならしかたないけど
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:30:39.69 ID:WIkDbsCvO
- チョンざまあwww
ここは神国日本じゃい!
神風は何度でも吹くwww
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:30:43.70 ID:x7ySZfuI0
- >>8
遂にアップルもネトウヨなのか?w
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:30:58.49 ID:faqgk6U6O
- 知財高裁でひっくり返りますように。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:02.94 ID:NM7s0jVB0
- 日本だけガラパゴス化がスマホでも進むってことか?
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:07.94 ID:Acmh4MQF0
- >>358
林檎は裁判を行う事とそれを長引かせたいだけなんでしょ。
目的はイメージダウンと裁判中の販売差し止めかな?
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:19.43 ID:OYFaJzVK0
- 頭悪い連中多すぎ。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:47.31 ID:FZty0ts00
- >>386
いや
だから内容見ろよ
これでアップル勝ったら
日本のクラウドサービス全てアップルに
特許使用料払うはめになるぞ
この判決を叩くことは
日本の未来を縮小させることだ
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:55.59 ID:X+1IBC7b0
- >>392
>>396
だからこの技術については知財高裁でもひっくりかえらねえよ
知財高裁なめんな
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:00.94 ID:pGsrqvAMO
- >>388
ネトウヨの脳味噌は
反韓国(自分達)VS韓国(そのたすべて)
だから仕方ない。
反韓じゃなきゃ韓国人、都合の悪い人間は韓国人、と言うレッテル張りで動いてる
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:22.17 ID:CJV76sbW0
- 今回は同期についての論争だったけど、
デザインとか他の裁判でも日本だとサムスン勝訴とかになりそうな悪寒
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:25.03 ID:YOwqHJ1d0
- 今回の裁判はウオーミングアップだろう。本当の地獄はこれからだ
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:42.91 ID:PXghLCEy0
- どっちにしろドコモの都合と政治的配慮ってやつだろ あほらし・・
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:55.38 ID:W95pacov0
- 恥ずかしいなぁ。
いくら貰ったんだろ?
この判事の家族割り出して、違法裁判で叩いてやろうぜ!
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:32:56.29 ID:Y1eqrpKZ0
- >>388
裁判がまともに処理されたら「めでたしめでたし」で終わって話題にもならないからじゃないかね
結果的に「なんじゃこりゃ」ってのばかりが報道されて目立つのは賛否が生じる事件だけ
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:04.69 ID:bG9BTDJCP
- 音響映像プロ機器には韓国製皆無
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:06.68 ID:xEUP9xzv0
- アップルは上告しなさい。
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:21.47 ID:fQ2ARN7y0
- >>405
アホなのはおまいさん、というオチ。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:47.86 ID:2oN8svUW0
- 今回東京地裁で争われた件については、
カリフォルニア地裁でもアップルが負けている。
他にも、現在4件の裁判が続いている。
>今日の裁判のポイント
>・「同期」技術をサムソンがパクったかどうか?
>・認められた事実:ギャラクシーの同期は日立の特許のライセンスを
>受けているものであり、アップルの特許を侵害したとは認められない
>
>今日アップルが買ったら日立の特許の否定になっちゃうよ。
>
>最初から、アップル無茶するなぁって裁判。
>UIやデザインに関する本命はこれから。少し頭を冷やせ
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:49.28 ID:X+1IBC7b0
- >>406
恥ずかしいのはお前な
マジで思考がチョンレベル
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:33:50.67 ID:vgmGTZtu0
-
皆さんドコモ・AUの「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。
そこでは長崎県の対馬も韓国領土であると主張しています。
「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。
これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
協力お願い。ツイッターでも拡散してね
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:34:13.01 ID:XZxl716Q0
- >>369
アップルの技術>>比較にならないくらい劣っていた日立の技術>>>>それすらも作れず金出して買っていたサムスンの技術
やっぱりチョンなんだわw
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:34:17.41 ID:2mBueQ/40
- 取りあえず内容を見てから
書き込め
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:34:36.75 ID:2LeAcK/L0
- これあれか、形が似てるとかの問題じゃないのね
別件の判決行ってみようか!!
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:34:46.42 ID:/SrzLw9i0
-
今回の地裁判決について↓ バカ共良く読め!!
アップルがサムスンの日本法人に1億円の損害賠償を求めた訴訟
争われたのは、パソコンなどに保存されている音楽や映像などをスマホやタブレット端末に送る
いわゆる「同期」と呼ばれる操作技術に関する特許。
これだけの事w
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:00.54 ID:pGsrqvAMO
- >>398
日本で個人の裁判だと、言いがかりで訴えられると名誉毀損で訴える事が出来るらしいが、
サムスンが林檎訴えたりできるのかね。
何というか、権利に厳しいのは良いけど、言いがかり裁判とかイメージダウンだから止めて欲しいわ。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:01.29 ID:X+1IBC7b0
- さっきのNHKニュースをうpできる奴いないの?
「東京地裁だから…」とか言うアホ共に見せたいんだが
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:26.35 ID:qnWtE5630
- >>413
愛国戦士さん達は投げ売られても手を出さないでね^^
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:38.86 ID:PO+OlGb30
- >>409
知財高裁でも敗訴するのが織り込み済みなのかよ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:40.73 ID:6duwicmX0
- はは、地裁判決だろ。。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:42.31 ID:gVAx2Ke90
- >>403
人の感性に訴える権利の訴訟だったら
売国地裁の基地外裁判官がなにやらかすか冷や冷やもんだよ
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:46.88 ID:B1+s+GaF0
- >>405
バカ?
そうした間違った思い込みで短絡的に済ますなよ
この内容でアップルが勝ったら
日本のクラウドサービス全てアップルに特許使用料払うハメになるってことだよ
この判決を叩くことは
日本の未来を縮小させることだとわかれよ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:35:54.97 ID:4paLlxdI0
- 複数件ある中から、最初の判決にサムソンが有利な案件を
もってきた東京地裁の作戦勝ち。
ぶっちゃけ日本の報道態勢は最初の印象が第一w
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:01.38 ID:Xq2vO3WA0
- 同期の件だけしか裁判してないの日本は?
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:09.95 ID:4l2s4sNHP
- トンキンはニダーの手下ニダ!
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:16.31 ID:LzmY0uuU0
- まあ日本メーカーとしてはアポーもサムチョンも共倒れして欲しい訳ですが
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:39.22 ID:YYFtcV0T0
- 地裁とか日本社会の癌ってことが
ますますはっきりしたよ
敵は身の内に在りだ
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:39.35 ID:RbXNTO0t0
- >>402
ブサヨさんおつかれっす!
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:51.03 ID:sz8Luz9f0
- ゴミHKでもちょっと取り上げてたな
最初にさもサムチョンに問題はなかった的にやっておいて
後から日本だけ裁判内容よそと違うよ、他にも争ってる内容あるよ。的に流してたが
バカがみたらサムチョンパクリじゃなかったんだ。と勘違いしてもおかしくない感じだったわ
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:54.31 ID:ctjuf6lE0
- >>378
ネトウヨ、仲間が馬鹿ばかりで、
発狂したでござるの巻w
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:36:56.82 ID:XwidnMzaO
- うん?これはデザイン云々の裁判じゃねえのか
なら納得だわ
勝ち誇ってるチョンがマヌケなだけだな
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:03.09 ID:nrzEVA+70
- >>425
「東京地裁はサムスンが勝訴」
いきなりこれだもの
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:06.65 ID:NliCULqA0
- 日本の裁判所では技術のわからない裁判官が、屁理屈のような説明でも異なる技術であることを
示せば特許侵害にはあたらないとする。特許保持者が守りたい技術その物より、特許に書いてある
文章しか見ない。文章しか見なければ、突き詰めていけば同じ技術などなくなってしまう。
個人発明家などの特許は、裁判でまったく保護されないので特許にするだけバカらしい。
大企業相手に個人発明家の特許が保護された裁判例など皆無だろう。
技術立国が聞いてあきれる。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:13.72 ID:n11ur4di0
- 今回の同期特許よりデザインの方がアップルが勝つの難しいだろ。
意匠権も取ってないのにまさかアメリカみたいに「角が丸くて黒いつやつや筐体が似てる!」というくらいで勝てると思ってるのかねぇ。
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:23.41 ID:X+1IBC7b0
- >>426
まだ他にも争ってる
そこではサムスンがまず負ける
まあ待つべし
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:42.18 ID:R6Kqt3po0
- 裁判の内容は良くしらんが、
世間の評判としては本家はアップルというのは間違いないだろう。
サムスン? 何かパイオニア的なものがあった???
判決がどうであれ、
俺にはサムスンは通貨安で安いだけの製品にしか見えない。
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:37:48.77 ID:d2eqnhRw0
- 下級審というのは過去の判例を当てはめることしかできないからな。
新しい論点が出てくるとだいたい高裁でひっくり返る。
今回は記事に判例の中身があまり書いてないからよく分からないけど。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:03.45 ID:8Qt3eVu0O
- >>392
お前も内容見んと地裁ガー とかwwww
あー東亜+や嫌儲のスレみたくスレタイに案件入れてくれよ。
修正出来ないんかな
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:14.72 ID:dbf6UCsF0
- >>406
バカ?
この内容でアップルが勝ったら
日本のクラウドサービス全てアップルに特許使用料払うハメになるってことだとわかれよ
この判決を叩くことは日本を貶めることだぞ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:20.08 ID:Gsd0cwze0
- データ同期に関してはちょっと林檎側がイチャモンつけすぎじゃね?と思うわ
まぁ、どれか1つ引っかかれば良いって判断なんだろうが
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:32.40 ID:gVAx2Ke90
- 売国地裁の基地外裁判官の得意技である傍論で
ネチネチと嫌味たらしいく自分の政治的主張をするのは今回は無しなんだな
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:36.59 ID:AyzTaU5d0
- 地裁の次がありますよ\(^o^)/
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:38:54.41 ID:M9d+JeIy0
- 公共放送NHKがサムスン勝訴テロップを流し、韓国勝利宣言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346387303/
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:06.25 ID:X+1IBC7b0
- >>431
バカが見たら、な
普通の人が見たら「なんだ複数ある訴訟のうちの一つで、しかもアメリカでアップルが勝った技術についてじゃない」って分かる
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:13.70 ID:pGsrqvAMO
- >>435
そもそもサムスンの同期技術は日立の特許を買って制作してる。
↑
アップルが勝つと日立の特許を否定する事になる
と言う端っから勝ちようの無い裁判だったわけ
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:15.87 ID:eLf/DJAgi
- 散々「ドコモ・ギャラクシー」と称して韓国隠しをしてきたのが
無駄になっただけでも大きいだろ
あとはほっといても他の問題で韓国忌避が広まってく
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:31.96 ID:PO+OlGb30
- デザインでもしアップルが買ったら買ったで画期的な判決になると俺は思うんだが、不正競争防止法で
そこまでカバーできるのかなあ、ワンカップとかとは別物と思うんだけど
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:44.79 ID:3moW6YO50
- 日本の腐敗だな
docomoは倒産しろ
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:47.45 ID:7CTVLKxc0
-
火消しに必死な工作員が笑える。どう頑張っても
「訴訟をおこしたのはアップルの方であり、東京地裁はそれを棄却した」
という事実は変えられないんだがw
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:39:55.87 ID:YEk5L6y40
- これアップル怒れよ
日本で発売中止するくらい怒れよ
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:04.55 ID:H5QsTT1V0
-
ジャァアアアアアアアアアアアアップ!
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:11.31 ID:X+1IBC7b0
- >>439
えらそうに言ってるが本件の内容を理解出来てないのに気付けよ
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:15.16 ID:iLDXi3sW0
- ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:44.62 ID:koY903mL0
- >>431
そこら辺ははっきりさせないと駄目だよな。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:52.58 ID:4l2s4sNHP
- ブサヨとネトウヨが戦ってるのか?
キモさではネトウヨの勝ちだよな
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:04.08 ID:WgEVwLZRO
- >>437
2件目以降の裁判はグッと注目度が下がるから
新聞は経済面に小さめ、ニュースは最後のトピックスみたいので
さらって読み上げるだけになるよ。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:18.65 ID:X+1IBC7b0
- >>451
「同期の技術については特許侵害を認めなかった」
これは確かに事実だけど?
だから何?
- 460 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:35.74 ID:Sw6Vmiv60
- よくわからないけど、勝ちは勝ち、負けは負けでは?
サムスンが勝った裁判という事実と、世間へのアピールは言い訳しても無くないませんよ?
あれえ メシマズデスカー?wwww
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:39.13 ID:fQ2ARN7y0
- >>432
ほんとになあ。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:43.43 ID:jRb/R/SnO
- デザインじゃなくてデータ共有技術かよ
そりゃ日本じゃ無理だわ
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:41:51.03 ID:uR+yzS9Z0
- データ同期については日本でしかやってない
本命はこれからだろ
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:18.39 ID:PerEWUA00
- 地裁って目立てばいいとか考えていそう。
世の流れとは逆の判決を出せば、注目を浴びて名前を売るチャンスとか。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:27.81 ID:WM1ASF090
-
日本の裁判官はだめだわ 何も解っていないよ
これじゃ特許の意味ないじゃん
日本もメーカーもたまりません
一番のシャープが朝鮮人に真似されて 盗られたよ
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:46.24 ID:pGsrqvAMO
- >>449
アップルのデザインについての言い分ってアイコンが四角いとか、画面が真四角じゃなくて〜とかなんか微妙な奴でしょ。
それなら、なんか適当ないいわけでっち上げたらサムスン勝てるだろ
実際世界各国で訴訟してるがアメリカ以外で勝ったって話切かないぞ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:48.04 ID:X+1IBC7b0
- まだ2ちゃんで発狂してるだけならいいけど、
こいつらリアルでも友達とかに「だから東京地裁は…」とか言ってんのかね
それなら救いようがないな
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:51.87 ID:koY903mL0
- >>1の記事もカリフォルニアと違う判決とか書いている時点で、
誤読させる気満々の記事だな。あーやだやだ。
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:43:31.71 ID:K1pJv7dZ0
- こんな当たり前の特許で訴えるしかできないとは泣ける。
別件のバウンシングスクロールはサムスンじゃなくてGoogleを訴えるべきだろう。
- 470 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:43:38.53 ID:d4DJh+Oq0
- テレビで弁護士の人が理由を言ってたぞ
アップルに比べてサムソンの物はレベルが低ずぎて模倣とは考えられないってなw
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:44:22.94 ID:uA41YV4i0
- 日本では盗品を売りさばいても合法です
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:44:22.92 ID:/SrzLw9i0
-
今回の地裁判決について↓ 良く読め!!
アップルがサムスンの日本法人に1億円の損害賠償を求めた訴訟
争われたのは、パソコンなどに保存されている音楽や映像などをスマホやタブレット端末に送る
いわゆる「同期」と呼ばれる操作技術に関する特許。
これで完全勝利とかチョン馬鹿すぎぃ〜wwwwwwwwwwwwww
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:44:40.66 ID:dh0oPRHb0
- IO-dataのLAN接続型HDDの同期機能もわりかし便利だ。
「Sync with」だっけか?
- 474 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:44:43.76 ID:X+1IBC7b0
- >>468
>2社で世界のスマートフォンのシェア約5割を占めるアップルと韓国サムスン電子は世界各地で
>特許権を巡る訴訟を争っているが、日本では初の司法判断。サムスン側を全面敗訴とした
>米カリフォルニア州連邦地裁の判断(24日)とは異なる結論となったことで、両社の競争は
>一層激化しそうだ。
ここは完全にミスリードを狙ってるよな
酷い
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:44:56.18 ID:fQ2ARN7y0
- >>460
よく分からないならしゃべるなよw
肝心要の本丸、次は負けるかもしれんからじっとみとけ。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:45:18.44 ID:ZT4OEwQ60
- DOCOMOがバックに付いてるのに、負ける訳がないw
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:45:25.76 ID:n11ur4di0
- >>469
サムスン端末以外はAndroidのOS機能としては実装していないんじゃないか?
手許にAndroidが2つあるけど、IS03もThinkpad tabletもバウンドしない。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:45:32.47 ID:dSTrLSDF0
- トンキン
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:46:08.14 ID:tBxtccriO
- >>470
wwwワロタ
それが真実か。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:46:17.65 ID:bvReVPuh0
- 東京の地方裁判所、すなわち東京はどこまで行っても韓国の味方。地方のカッペどもは黙ってろ
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:46:18.23 ID:Sw6Vmiv60
- >>475
アレ?
くやしいですか?wwww
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:46:24.85 ID:X+1IBC7b0
- >>449
不正競争防止法はデッドコピーレベルじゃないとダメだからなあ
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:46:24.88 ID:WdcjFUVoP
- アメリカで争われた特許権(及び意匠)とは全く別物の技術に関する判断だから、
切り離して考えるべきだと頭では判っているが、
せっかく寒損にトドメとは言わんまでも追い打ちをかけることができ、
自国以外で負けっぱなしの状況を作ることができたのをみすみす逃したかと思うと、
なんとも口惜しいわー。
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:14.46 ID:jQBuBTKX0
- 韓国系日本人が裁判所まで浸透してるだろうか
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:23.33 ID:dbf6UCsF0
- >>458
そんなんどうでもいい
この内容でアップルが勝ったら
日本のクラウドサービス全てアップルに特許使用料払うハメになるってことだとわかれよ
デザインや操作性の訴訟でアップル勝って
どう報道されようが
その件でサムスンぎが負けて金払うことに変わりない
この件でこの判決なら
当然のことで
この判決を叩くのは日本を貶めることになる
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:30.30 ID:nrzEVA+70
- 『スマホ特許訴訟 − 東京地裁、サムスンの「データ同期」特許侵害認めず』
こういうASCII.jpみたいな的確なタイトルなら勘違いも減るのだが
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:36.55 ID:vJ8VvROt0
- まあ地裁だし
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:42.50 ID:fQ2ARN7y0
- >>481
すでに呆韓ですw
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:46.31 ID:SnrjHjBh0
- 日本の地裁は糞だな
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:47:52.23 ID:fLgEQFv70
- 一億とか安すぎるよな。
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:25.06 ID:uR+yzS9Z0
- >>470
イギリスではかっこ悪いw
日本では技術力が低いw
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:36.35 ID:X+1IBC7b0
- 事実を知ろうともせずに「東京地裁だから」とか叩いてるのは竹島問題で日本を叩いてるチョンと同レベル
なんでそれが分からないのかね
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:37.39 ID:qnWtE5630
- プラスミン久しぶりに見たけど面白いな
見当ハズレな見解で裁判官叩いてるしw
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:38.44 ID:/vLel4iI0
- 今回東京地裁で争われた件については、
カリフォルニア地裁でもアップルが負けている。
他にも、現在4件の裁判が続いている。
>今日の裁判のポイント
>・「同期」技術をサムソンがパクったかどうか?
>・認められた事実:ギャラクシーの同期は日立の特許のライセンスを
>受けているものであり、アップルの特許を侵害したとは認められない
>
>今日アップルが買ったら日立の特許の否定になっちゃうよ。
>
>最初から、アップル無茶するなぁって裁判。
>UIやデザインに関する本命はこれから。少し頭を冷やせ
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:42.19 ID:pGsrqvAMO
- >>479
なにが情けないって、ぱちもの相手に世界中で訴訟起こしてるアップルが情けないと思うんだがなぁ。
しかも日本でどう勝つつもりなのかわからない訴えとかやってさ。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:54.91 ID:vZf7i4l70
- 痴裁の判決なんてこんなもんだろ、ここの裁判官なんて全国のブラックに飼い慣らされてるのに
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:48:59.80 ID:j+1m2dGl0
- 毎度毎度思うのだが
地裁判決ってどうしてこうアレなんだろう
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:07.94 ID:Ykh5p9t70
- >>441
それは同時に自分のクビを絞めかねない
今後、日本がどんな技術を開発しようと、サムスンが手練手管で仕様書や図面を奪い、
「自分のもの」として世に出せばそれは連中のものとなりかねない
同時に、知的財産権分野で日本の司法の認識と対応がいかにダメかを、かの国の連中のみならず、
全世界に知らしめることになる
アップルの本国アメリカはじめ、世界中がクラウド分野ほかに注視している時代に、
まさしく祖国を貶めるバカ判例だ
これから日本はバ韓国にとって産業スパイの草狩場だろうな
なにせ、どんな乱暴狼藉を働こうと、日本の裁判所が守ってくれるのだからw
たかが特許料、そしてそれこそが青息吐息の我が電機メーカーたちを救ってくれる、
原資かもしれないカネが、根刮ぎ奪われる(正当な対価を支払うのは商売の基本だ、
IBMもMicrosoftもAppleもそうしてきた)
だが、今度は韓国にことごとく持って行かれ、下手すればアホ裁判官に韓国のビジネスを妨害したと、
賠償金まで認められかねない
「スパイ防止法」立法化理由のひとつは、実はこれだった
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:24.45 ID:4pLhK7SI0
- これは良い判決だな
日本人は私情で判断をしない
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:53.65 ID:tvWdot6H0
- どうせ地裁だし
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:53.60 ID:hpR5SqDEO
- もう日本は在日チョンによって支配されてしまったと世界に発信できて良かったじゃないか。
日本は汚染されてるんだよ。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:02.95 ID:/SrzLw9i0
-
別に寒損が勝ったわけじゃなくて、アップルの請求が棄却されただけじゃんw
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:13.72 ID:OBwTAwAo0
- 一億の損賠と聞いて「?」って思ったけど
スレ見てわかった
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:19.00 ID:YhJIq2s60
- >>472
その通り
内容見れば
この判決で韓国完全勝利とか言ってるバカチョン
と
内容見ずに判決叩く厨房は
完全に同じ穴のムジナだ
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:19.48 ID:X7tdEgZj0
- 不凍犯血
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:25.63 ID:rWqGXoGf0
- 予想通りの結果、サムスンが勝てるのは日本と韓国だけ。
と、言いたかったのだが、同期技術の話じゃ、不思議のない結果だわなぁ…
早くデザイン特許の結果が見たいw
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:32.72 ID:fQ2ARN7y0
- >>487
>>489
>>496
>>497
糞でもしかたなくもアレでもブラックでもねーよ。
今回は地裁グッジョブだろ。よく判決みてみなよ。
だからネトウヨとか馬鹿にされるんだよ。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:18.60 ID:gVAx2Ke90
- サムスンが勝ったが、分かり切った事なのに裁判なんて面倒くさい事したから
サムスンはアップルに謝罪と賠償を支払えとか大岡裁きやれよ地裁
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:27.13 ID:s2taYZmN0
- スペースガンダムV
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:42.96 ID:X+1IBC7b0
- >>496-497
はいまたアホが2人
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:52.50 ID:Sw6Vmiv60
- >>506
そしてまた泣くのです?w
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:55.19 ID:PO+OlGb30
- >>489
いや、さすがにちゃんと法治主義に基づいた国の判決だなあと感心しているよ。
これが最近の情勢に流されて逆の判決が出ていたら日本のレベル低下を悲しむ。
一般人には中韓レベルの偏狭的なナショナリストが増えてきたなあと危惧はしている。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:51:59.79 ID:ELsbWLeY0
- スレタイだけ見て書き込むなアホども
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:52:27.67 ID:6HVOqHKW0
-
アップル vs サムスン の争点一覧って、どっかになーい?
できたら世界中のやつ。
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:52:41.85 ID:7CTVLKxc0
-
要はこういう事だろ
東京地裁&サムスン「同期の技術とか、そんなもんで訴えるアップルはキチガイ認定ニダ」
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:53:21.69 ID:NloJHS7A0
- >>498
違うぞ
内容見れば
この判決を根拠にサムスンが他社を訴えも
絶対に勝つことは無い
むしろ日立が他社を訴えて勝てる可能性があるくらいだ
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:53:23.76 ID:YOwqHJ1d0
- >>511
日本人なのに韓国人に成りすまして恥ずかしくないのかねw
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:53:25.85 ID:9/8PJ8Ai0
- ま〜た東京地裁か!!!!!!!
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:54:05.25 ID:OBwTAwAo0
-
まぁ報道の仕方が悪いでしょ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:54:47.38 ID:1dpRT86f0
- 一般人に中韓レベルの偏狭的なナショナリストが増えてきたことは良い事
今までがおかしい状態だったのだ
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:55:06.20 ID:Sc4ag0mi0
- 同期の仕組みってAndroidじゃなくてGalaxyのもんなの?
Androidってそんなに機種ごとにバラバラなのか
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:55:14.98 ID:ehQaqB730
- 日本GJ
これで日本でもっとサムスン製品が広がっていく
アップルのゴミより余程使い勝手良いよ
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:55:50.09 ID:WdcjFUVoP
- >>494
判決文もう出ているんだっけ?
日立の同期特許がアップルの同期特許の利用発明ってことは・・・ないのかなー。。。
そう判断したのじゃなければアップルらしからぬ迂闊な訴訟だよなぁ。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:56:14.81 ID:PO+OlGb30
- >>506
そもそも日本にはデザイン特許というものは存在しないはず
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:56:20.86 ID:n11ur4di0
- >>521
同期はインターネットのクラウド経由なのでアプリはいらないから。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:56:32.75 ID:rWqGXoGf0
- >>511
どうなんだろうな?
俺は、アップルもサムスンも、両方とも嫌いだから、笑える結果になってくれたらいいんだがw
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:56:35.97 ID:yz4jtp3R0
- もう少し暴れるべきだったな、ネット右翼としては
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:57:01.47 ID:VHTkxMdhI
- 大韓民国大勝利!
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:57:16.00 ID:tKUoOz/z0
- うわぁあ…日本終わってる…
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:01.14 ID:pGsrqvAMO
- >>523
迂闊ちゅうか嫌がらせ訴訟の一環。
アメリカ企業だから同じのりで訴えたとかじゃね?
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:08.14 ID:X+1IBC7b0
- 2ちゃんねらーのレベルが低いってのが良く分かった
よくそれでチョンに「お前ら事実も知らないのに」とか言えたもんだ
目くそ鼻くそだな
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:04.10 ID:XwidnMzaO
- 高々と勝利宣言かましたチョンが惨めな思いをするだけ
俺も読み違えたから偉そうなこと言えんけどお前らちょっと落ち着け
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:36.54 ID:1R+7ooOJ0
- 痴呆裁判所
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:40.00 ID:Sw6Vmiv60
- >>517
日本人でも>>526のような人もいますけど? サムスン好きがいても不思議ではないですねw
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:58:47.52 ID:yX61bL/r0
- 米と案件が違うんだろ?
だったら米の判決とと比較するほうがおかしい
そのあたりちゃんと記事にしろよ
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:08.87 ID:WdcjFUVoP
- >>525
日本には意匠登録があるぞ。
アップルが意匠で寒損を訴えてるという話は聞かないが。
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:10.31 ID:9tnaLYmj0
- >>519
いや報道の仕方なんてどうでもいい
普段マスゴミマスゴミ言ってる連中が
そのマスゴミの記事タイトルだけで
内容を見ずに判決を叩き
結果
日本の未来を叩いているほうが大問題
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:16.17 ID:hHzbIzVs0
- 日本の法曹界終わってるな
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:21.83 ID:5pN/4SaL0
- 地裁判決なんざ事実上あってないようなものだからな
地裁の社会的位置なんて、キチガイ判決を出して社会を一時騒がせるというだけのものw
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:42.54 ID:i2s56zkE0
- さて、こいつの経歴や接触した組織を調べていこうか
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:59:56.09 ID:fybr7/Us0
- 今回のはアップルがごり押ししてるだけだろ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:00:40.31 ID:rWqGXoGf0
- >>524
あら、もしかしてデザインがらみの訴訟は、日本ではやってない?
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:01:20.92 ID:GkdQIrIv0
- ネトウヨ発狂
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:01:32.16 ID:t4tXBuhB0
- 日本オワタ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:02:40.02 ID:OBwTAwAo0
- >>537
だからといって
報道の仕方なんてどうでもいいなんて
思いませんよ
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:02:52.87 ID:8Qt3eVu0O
- >>531
嫌儲板の↓ 行った方がいいよ。ここじゃ『地裁ガー』で思考が止まってる奴ばっか
アップル「音楽同期機能はアップルが発祥」 クソワロタwwwソニーのパクリだろうが死ね泥棒林檎
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346388983/
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:02:53.39 ID:9tnaLYmj0
- >>544
内容見ろよ
日本明るいって判決だよ
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:03:39.08 ID:fybr7/Us0
- 同期機能で戦うというのは土台無理なこと
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:03:55.38 ID:KOJWxiU1P
- >>542
それ以前に10件の特許侵害の内、データ同期の1件だけ棄却されただけ
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:03:56.58 ID:reQa8zzC0
- おいおいいくらもらったんだよドコモとサムソンにwww
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:03:59.95 ID:fec79o0V0
- 日本じゃあ、アイコンのカドが丸まってるとかでのデザイン上の特許は無いだろ
操作もアンドロイドは画面を↑にフリックする機種があるからなあ
技術レベルでの特許侵害は、どちらも日本製のパーツを多用してるから
抗争は無理なんだろな
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:04:35.71 ID:bS0BSoYi0
- これは妥当な判決
一般の人1000人に見せて特許侵害をするほど似ていると思いますか?
とアンケートを取ると特許侵害をするほど似ているとは思わないという回答が過半数になるだろうし
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:04:44.92 ID:9tnaLYmj0
- >>545
この件では
どうでもいい
むしろ
マスゴミマスゴミ言いながら
そのマスゴミのミスリードに簡単に引っかかってる
朝鮮人並みのリテラシーの低さが大問題
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:05:14.57 ID:xsHcnp2GO
- >>515
トンキンオワタ
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:05:27.19 ID:fQ2ARN7y0
- >>531
ノイジーマイノリティーであること祈りたいが、
この状況では。。。。
噂やデマだろうが味噌も糞も一緒にして、叩くだけが目的の人がおおすぎる。
今回地裁はまっとうな判決を出して、
かつこの判決はきちんと日本の地財権を守るものになっている。
ちゃんと判決見てくれ、スットコドッコイ共よ。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:06:05.07 ID:Rxay1z+/0
- トンキン池沼裁判所なんて何の役にも立ってないからなwwwww
控訴してからが本番www
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:06:07.34 ID:X+1IBC7b0
- >>546
ほんとアホが予想外に多いよな…
>>553
こいつら他の人の書き込みすら見ないのな
ニュースソースだけで何も考えずに叩いてる
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:06:19.93 ID:9tnaLYmj0
- >>550
バカ?
内容見ろよ
この判決を叩くことは
日本を貶めることになるぞ
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:06:35.00 ID:8BE4ln2j0
- 東京地検は反日
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:07:21.86 ID:ZK44XyQD0
- 東京でしっかりしないと
そりゃ日本企業の製品パクられ放題だわ
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:07:51.64 ID:Sw6Vmiv60
- だって、メディアが日本ではサムスン大勝利のように言ってくれるんだもんwww
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:07:59.17 ID:ofyE0ttp0
- アメリカの特許法の下でならアップルに勝ち目はあるが
それ以外の国じゃ勝つのは不可能って前々から言われてたしな
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:08:12.74 ID:n11ur4di0
- >>536
iPhoneの意匠登録なし。
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:08:38.41 ID:KOJWxiU1P
- >>519
この件はアスキーが一番まともに書いていると思う
【スマホ特許訴訟—東京地裁、サムスンの「データ同期」特許侵害認めず】
http://ascii.jp/elem/000/000/722/722571/
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:08:41.20 ID:OBwTAwAo0
- >>553
じゃぁ
そういうリテラシーの低い人に
わかりやすくレスしてあげてね
私はミスリードされた人を馬鹿だと思っても
ミスリードした方は悪くないとは思いませんから
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:08:51.45 ID:9tnaLYmj0
- >>560
判決内容よく見ろよ
この件でアップルが勝ったら
日本のクラウドサービス全てアップルに特許使用料払うハメになるってことだとわかれよ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:09:53.67 ID:ShgAlCgn0
- まぁ、角が丸い端末などは日本ではソニーなどが先に出してたから、サムソン弁護団はその辺を突いたんだろ
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:10:12.56 ID:EzHNpL900
- 今回中間判決が出たのは、2つの特許案件のうち1つだけ
内容は「サムソンがアップルの同期に関する特許を侵害しているか」
であって、計算方法が違うから侵害ではないという判断
サムソンのはファイル名とデータサイズでしか
ファイル同期をしないから、アップルよりもレベルが低い。以上。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:10:17.70 ID:q7cAWDL1P
- 勝ちでも何でも無いんだが
本当にメディアはチョンだらけなんだな
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:10:47.24 ID:zKcCfzZ10
- 日本もパクリで成長してきた企業あるしな。
海外企業の論争だからと言って、判決かえられないってことなのかな
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:10:53.33 ID:pGsrqvAMO
- >>565
本当に低い連中はタイトルしか読まない。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:10:57.88 ID:fQ2ARN7y0
- そろそろ疲れてきたw
>>561
よかったのぅ気持ちいいかw
ちゃんと判決等みてない脊髄反射の連中と同レベルなんだけどな、おまいさんは。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:04.12 ID:X+1IBC7b0
- >>567
同期技術に角が丸いとか関係ねえよ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:25.52 ID:cw6kY3V40
- 上告だ、上告
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:26.13 ID:tdN9M/oY0
-
今日も
G A L A P A G O S
こ こ に あ り
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:30.63 ID:sc50sNcCP
- 逆転敗訴フラグだろ?w
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:32.53 ID:hwWYBK4W0
- >>566
だったら日本がアップル訴訟しないとおかしいだろ
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:50.25 ID:yjktvBxv0
- TVの解説で
「サムスンの技術が低くappleの特許を侵害するというレベルまで真似できてなかった」
みたいなこと言ってるの聞いて吹いた
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:11:51.23 ID:rWqGXoGf0
- >>549
なるほど、サンクス
内容は知らないが、あと9件あるのか。
どうなるか楽しみだなw
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:14.73 ID:tR32jX9I0
- >>565
関係ない
普段マスゴミマスゴミマスゴミと
情報強者を気取っているのに
簡単に記事タイトルミスリードに引っかかって
判決を叩いて
叩いた結果が日本の未来を貶めることになるってことに
気づかせるほうが
重大な問題
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:22.37 ID:/tj5mCyX0
- Appleもサムソンも大嫌いだからどうでもよい
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:27.08 ID:HhGSiBUq0
- て、よく読んだらデータの同期技術か。
日本ではデザインパクリの裁判はやってないの?
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:32.27 ID:EzHNpL900
- >>563 不思議だよな。iphoneで一番の特徴はデザインだろうに。
デザインでサムソンを訴えたら、100%勝てるはず。
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:37.79 ID:U5mG5vS30
- 国産メーカージリ貧なのにこんな判決だしやがって馬鹿じゃねえのwwwwwwwwww
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:46.85 ID:X+1IBC7b0
- >>574
控訴と上告の違いくらい分かろうな
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:13:06.42 ID:FvcnRYf5O
- マスコミの「パクってないニダ!」印象操作がひどい
ワロタw
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:13:27.49 ID:fybr7/Us0
- 角がまるい言ってるやつは同期で角が丸いと何が起こるんだ
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:14:10.10 ID:6Z6gLi6w0
- >>523
日立もアップルも、ファイルの同一性を判別すること自体の特許じゃなくて、
その方法に関する特許だから、動作結果をみて同じように見える動作をして
いたから訴えたんでしょ。リバースエンジニアリングを禁止しているから、
どういう実装をしたかまでは判らないし。
で、結果として、サムソンが出してきた資料を検証したら、日立の持っている
特許手法を使って実装していたと・・・アップルの完全な負けだよね
これを引っくり返そうとすると、日立の特許の無効を主張しなければならない
けれど、うっかりやると、自分のところの特許まで無効にしかねないから、
この件は、これ以上やらないと思うな。(っていうか、サムソンが資料を
出した時点で、この裁判はアップル無理っていうの業界では常識だったし)
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:14:28.10 ID:tR32jX9I0
- >>577
バカ?
日本に対してアップルが嫌がらせ訴訟したわけでも
日本の特許を侵害したわけでもないぞ
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:14:30.47 ID:kKmPdKGMO
- まだ別の訴訟が残っている。
チョンまけれ。
そして消えれ。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:14:31.80 ID:YQfNYPU20
-
東海林保 「私もパチンコ屋のワイロが欲しいんです、アップルさんごめんなさい。」
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:14:46.62 ID:DFoeymie0
- つまり サムスンは糞だがアップルも糞
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:15:06.16 ID:dnRIenZfi
- オーストラリア、イギリスもサムスン勝訴
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:15:27.79 ID:jqcVkaGr0
- >デザインとか他の裁判でも日本だとサムスン勝訴とかになりそうな悪寒
今裁判やってる所だけどね
そうなってからなら頭沸いてんのかと言ってもいいんじゃない
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:15:37.74 ID:pGsrqvAMO
- >>583
そこは実際微妙
イギリスでは真似できてないとして負けてるし
アメリカでは勝ってる。
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:15:38.04 ID:n11ur4di0
- >>583
iPhoneのデザインに登録できるほどの独創性がないってことじゃないか?
「角を落とした黒くてつやつやの薄型直方体」というだけじゃやっぱり難しいだろ。
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:15:40.93 ID:Q/VHp8D2O
- はよ死ねクソチョン
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:16:34.03 ID:zOFANS430
- 陪審員多数含むアメリカの素人判決と、
プロの判決。
実質サムソンの勝ちでしょう。
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:16:49.96 ID:WdcjFUVoP
- >>583
日本では意匠登録できなかった、おそらくは拒絶されたんだろ。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:16:51.40 ID:VSgIrCJH0
- 司法もチョン媚びとか救えねえ
反韓の流れが大きくなってる時に空気嫁、カス裁判官が
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:16:54.82 ID:/jLP50k60
- >>567
この裁判では、角が丸いなどの形状は
一切扱っていない。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:02.61 ID:2Ocn+DZD0
-
USA裁判とは争点が違うからね
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:09.30 ID:ShgAlCgn0
- あらら、同期技術だったの。これは失敬。しかしこれでアップルが勝ってしまうと日本企業も手足を縛られるから仕方がないな
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:19.41 ID:fQ2ARN7y0
- >>584
>>591
>>600
いい加減にしろよ、おまえらはチョンか。
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:27.96 ID:Cu0zuM0Q0
- 中韓にパクリ許してる国なのに アップルが勝てるわけない
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:28.31 ID:Ff2VFts60
- 「アップルの同期の方が完成度が高くて、サムスンの同期は比較にならないほど低い」って知財弁護士が切ってたのがワロタw
イギリス同様、勝ったのにディスられて惨めw
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:29.73 ID:A62JTJiK0
- 当然、控訴するだろうな? 地裁なんてゴミだからさっさと上へ行けよ
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:33.05 ID:vTkY2cXg0
- サムスン嫌いだけど、アップルも悪の帝国だからなぁ
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:37.81 ID:5rE4SvgI0
- >453
おまえも、朝鮮人を装った日本人だろ。
いかにも自分は朝鮮人で、日本が悪いようなこと書いているけど
そのように書けば朝鮮を叩く書き込みが増えるからな。
お前の目的はそこだろ、自分からあえて朝鮮を叩くような書き込みをしなくてもいいからな。
やる事がせこいというか馬鹿というか稚拙というか、
わざわざ朝鮮人を装ってまでやることか、情けない人間だな。(爆嘲
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:47.48 ID:8Qt3eVu0O
- >>574
ダークコンドル絡みか…
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:54.94 ID:0MliuV0R0
- 恥だ
日本の恥だ
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:08.43 ID:Azz/q2IZ0
- 同期技術のみの訴訟じゃねぇか
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:08.57 ID:JAEar30A0
- 地裁はアホだからしょうがない
馬鹿馬鹿しいけど本番は高裁からだもんな、日本は
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:28.18 ID:X+1IBC7b0
- >>607
知財高裁でもまず負けますが何か?
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:30.45 ID:mFFy5t1x0
- >2社で世界のスマートフォンのシェア約5割を占めるアップルと韓国サムスン電子は
世界各地で特許権を巡る訴訟を争っているが、日本では初の司法判断。サムスン側を全面敗訴とした
サムスン側を全面敗訴とした
サムスン側を全面敗訴とした
サムスン側を全面敗訴とした
コレどう言うこと?おしえて、えろくて可愛いお姉さん
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:38.11 ID:5Cc80fYi0
- リバースエンジニアリングどころかパーツの図面と回路図貰って模倣できる環境のサムスンに
関わってしまったことがAppleの落ち度です
自分達が築いてきた技術を短時間でコピーされ、今後は応用され続けるだろう。
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:53.37 ID:jqcVkaGr0
- >>606
でもこの同期特許は日立から買ったやつだろ?
ディスられてるのは…
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:54.15 ID:6Z6gLi6w0
- >>607
さすが、事故IDだな。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:55.44 ID:dFsErkbKO
- なんだよ
ガッカリだな
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:19.47 ID:dNT0qY1J0
- >>1
日本の司法ってほんとダメだな。
ドコモの保護のための判決って丸わかりじゃん
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:20.04 ID:X+1IBC7b0
- 新規IDのやつらのほとんどが「地裁だから」って書き込んでるな
ソースだけ見て書き込むからなのか
とりあえず落ち着いて全レスを読め
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:24.55 ID:VvfS3ku/0
- 加州ラウンド アップル
東京ラウンド サムスン
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:28.23 ID:Citoq+Y70
- まあ騒いでいる奴も判決ぐらいちゃんと見ような。
http://up.pandoravote.net/up9/index.php?id=0065603
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:37.83 ID:lI7zNw9Z0
- 日本でiPhone販売停止になったら地裁死ね
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:57.67 ID:7sEk/QUWO
- PCの音楽データをプレイヤーに移す技術で争ってたの?
そりゃずっと前からWindowsメディアプレイヤーにも付いてるしアップルの特許でもないよな
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:58.16 ID:WdcjFUVoP
- >>588
ふむふむ、ご説明痛み入る。
パクられまくってたアップルが「どうせこれも」と思った同期方法の特許が勇み足だったのかな。
よく判ったよありがとう。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:20:23.15 ID:HunwMma40
- ニュースの映像で裁判官映ってたが、あれはキチガイの顔ですよw
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:20:23.73 ID:iRKfGXZd0
- 全然アメリカの訴訟と内容違うじゃねーかw
アメリカで林檎が勝ったのに日本で負けるのは云々言ってた奴は何考えてたんだw
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:20:26.33 ID:eLf/DJAgi
- >>485
どうしてこういうときだけ君の国は日本を巻き添えにするの?
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:20:32.26 ID:Q/mirahE0
- >>560
パクられてもその次を作り出せればいい話じゃないの?
でもそもそもiOSで作られたものとAndoriidOSで作られたものを、
パクったパクらないの視点で見る事に無理があると思うけど。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:21:34.25 ID:qT+tHIUs0
-
朝鮮人の「勝ったニダ!勝ったニダ!」というガキみたいな印象操作に騙されんなよ
こんな小物裁判に勝ったところでサムスンが崖っぷちに立たされてることに変わりはない
「これで安心してギャラクシー買える!」なんてホッとしてるバカ、居ないよな???
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:21:34.47 ID:dNT0qY1J0
- >>615
そのあとに続きがあるでしょ。
よく読めよ
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:21:44.64 ID:pGsrqvAMO
- >>607
この判決で上訴するなら、アップルは日立も訴える事になるけど…?
理解してる
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:22:24.19 ID:PrnKq29+0
- 別に歴史問題とか話題にしなくても、相手が所持している物品でその人間を判断できる。
サムチョン携帯持ってる人間は避けるだけ。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:22:31.64 ID:6HVOqHKW0
- >>588
じゃあさ、アップルの代わりに日立訴えろよ!
が可能なの?
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:22:54.00 ID:fyN4myTeO
- >>623
なんか違うな
もうちょっとぴっちりした感じがいい
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:03.95 ID:eLf/DJAgi
- >>566
どうして君らはこういうときだけイルボンイルボンと助けを求めにくるの?
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:13.94 ID:fybr7/Us0
- 10年前のアップルは倒産の危機にあった
古いこういった部類の特許は、今つぶれる間際の日本企業に若干の分がある
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:28.89 ID:57CVGYoBO
- サムソン得意の賄賂と売春婦攻撃に裁判官やられたか
小沢のときは必死だったくせに
サムソンドコモは黙認かよ
ウンコドコモ
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:38.99 ID:6Z6gLi6w0
- >>625
ファイルの同一性(同じか異なるか)の判別方法をサムソンがパクった
っていうのがアップルの主張
で、蓋を開けてみたら、サムソンは日立の方法を正規ライセンスを受けて
使っていたという、ドッチラケな結果。今日の件に関してはだけど、裁判
途中でアップルの負けは見えていた(争点が少ない)。だから、残りの件
よりも一足早く判決が出たんだけどね。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:41.14 ID:iRKfGXZd0
- ①判決文を見ない
②見ても知識不足で理解できない
地裁批判してるアホって大抵このどちらかだよねw
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:55.40 ID:n11ur4di0
- >>606
その知財弁って誰?
どっかに判決文転がってないかな。
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:24:18.24 ID:jqcVkaGr0
- >>621
地裁の面白判決シリーズは、チャイナボカンや電柱さんと同じニュー速名物だから
脊椎反射してるだけだと思う。脊椎に説教しても聞く耳が無い
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:24:35.39 ID:Lo2uOzCk0
- ヤクザ アップル vs チンピラ サムスン
東京地裁 「どっちも犯罪者やろ」
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:24:35.68 ID:MJUDIjftO
- バカウヨはとにかくアップル、アップル
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:24:44.04 ID:fQ2ARN7y0
- >>637
キムチくさいからおまいさんは出てくるな。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:12.24 ID:pGsrqvAMO
- >>639
ネトウヨの教科書みたいな反応だなw
精神が韓国人に成ってる
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:16.59 ID:HunwMma40
- ギャラクシー在庫抱えてる電電公社の圧力があったんかな
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:19.91 ID:gbBA/ikX0
- 勝ったんだから〜 k-Phone とか k-Pad に改名して売れば良いのにw
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:24.64 ID:Ff2VFts60
- >>642
今回の弁護士じゃないと思うよ。
TBSのニュースで解説してた弁護士。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:28.77 ID:xFH3ax8q0
- >>8
仕方ない
在日ネトウヨはウンコのオーラがある奴らの集団だからね
今日もウンコ入りペットボトル作ってるのか在日、それをトンスルって言うんだw
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:43.38 ID:pwmEaCgL0
- 流石トンキン
既にシナチョンの支配下にあったとは
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:25:59.97 ID:6HVOqHKW0
- >>640
サンクス。了解した。
>>641
もう、どっかに判決文ころがってるの?
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:26:10.07 ID:ll6NxZ3rO
- >>641
で、判決文は?
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:26:52.89 ID:9lD2/Z2t0
- 反応に困ってる林檎信者wwwwwwwwww
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:26:57.34 ID:RGymn6sp0
- 日本は親韓反米路線という最悪な道を選択スマスタ・・・
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:06.49 ID:EfS26FcbO
- >>641
争点が同期とは(笑)
日本の法廷での戦術チェックとしか思えん(笑)
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:13.97 ID:ShgAlCgn0
- 今までその存在すら忘れていたが、日立は侮り難い企業なんだな
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:32.55 ID:t0tBZhP70
- 裁判所は国とそれモドキ(今回の場合はドコモ)には絶対に不利な判決は書かない
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:45.62 ID:Acmh4MQF0
- >>641
林檎絶対主義者を忘れてるよ。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:51.94 ID:X+1IBC7b0
-
・今日の東京地裁の判決は「同期技術」に関するもの
・カリフォルニア地裁で判決が出たのは別の技術についてのもの
・「同期技術」の訴訟は東京地裁じゃなくてもどこの国の裁判でも負けるレベル
・もちろん知財高裁に行っても判断は変わらない
・アップルが東京地裁でサムスン相手に起こしている訴訟は別にも何件かあって、本命はその中にある
東京地裁を叩いてる奴らはこれだけ理解してくれないかなマジで
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:52.37 ID:xFH3ax8q0
- >>647
在日ネトウヨの教科書みたいな反応だなw
精神が在日にそのまま、韓国人モドキw
今日もウンコ入りペットボトル作ってるの在日?飲むためにw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:28:23.07 ID:m4i/ZHtB0
- 今日判決が出た裁判はアメリカで争った特許とは別物らしいよ
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:28:25.32 ID:TeG/IUFF0
-
朝鮮人って本当に頭おかしいからかかわると大変な目に合うよ。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:28:31.03 ID:JkAtsEa/0
- はいはい控訴控訴
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:28:41.55 ID:Xc2NyWysO
- 正義も何もありゃしない
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:28:47.94 ID:pGsrqvAMO
- >>654
しばらくしたら東京地裁のホームページにのると思うよ
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:29:39.27 ID:6Z6gLi6w0
- >>635
サムソンは日立の特許のライセンスを正式に所持している
(クロスか金銭かはわからない。多分クロス)
よって、この点は問題なし。
アップルは日立の特許の無効を訴えることはできる。しかし、
この特許の無効を主張するためには、公知(既知)の技術で
あるか、特許と言えないような極めて当たり前の技術である
ことを立証しなければならない。これをやると、「じゃぁ、
大して違わないアップルの特許は?」って話しになって
自爆しかねない。
これ以上はやらないと思うな。(賠償額が1億円と、こういう
話しにしては小額なのも、アップルとしても自信がなかった
んだと思う)
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:29:44.34 ID:awQrJ/2z0
- すべて林檎信者が悪い
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:30:06.18 ID:7sEk/QUWO
- 同期技術で争うって事は自動車の特許をタイヤが付いてるかどうかとかで争うみたいな感じか
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:30:22.84 ID:fQ2ARN7y0
- >>662
どういう立場の人なのか一読しても分からんw
えーと、在日を差別してる、
徴兵でウンコ食わされた思い出のある朝鮮人なのかな?
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:30:37.36 ID:ofyE0ttp0
- アップルははなからアメリカ以外では勝ち目がないんだよ
特許裁判においてはね
アメリカだけは他の国と特許法が違うからアップルが完全勝利できただけ
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:30:47.90 ID:GkdQIrIv0
- ニュースソースすらみないネトウヨ
あわれ
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:31:00.52 ID:StwLRXmX0
- 日本の司法はこの程度ということが証明された
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:31:09.49 ID:5rE4SvgI0
- >647
×韓国人
◎ネトウヨの脳内の韓国人
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:31:10.32 ID:eLf/DJAgi
- >>661
地裁は叩いてないよ
「アップルの特許は全部無効、認めると日本メーカーは全滅!」
とか抜かす生粋の日本人を叩くだけ
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:32:08.80 ID:U7V3XzqI0
- >>661
無駄だ、叩いてる奴及び無意味な援護してるやつらに提訴内容なんて理解できるわけがないだろ。
おれだって特許の内容なんてさっぱり理解できません
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:32:29.97 ID:6HVOqHKW0
- >>668
ありがとう。よくわかったわ。
そもそもOS違うし難しいだろうね。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:33:14.03 ID:jqcVkaGr0
- >>668
こないだのカリフォルニア判決での賠償金は10億と5千万だっけ。ドルで
1億円とか鼻糞ね
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:33:19.61 ID:3Ge7/dUZ0
- アップルはパクリ
サムスンもパクリ
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:34:10.38 ID:r29822Nm0
- 国策半ケツではないか
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:34:45.01 ID:m4i/ZHtB0
- >>661
本命でアップル勝訴の判決が出たらこいつらコロッとてのひら返すよww
アメリカ以外では勝ち目がない(キリッとか情強ぶってるアホとか恥ずかしくてみてらんない
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:34:54.33 ID:8B0u6GAnO
- 朝鮮民族による朝鮮民族のための日本の司法orz
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:35:02.09 ID:XZxl716Q0
- >>588
欧米人はチョンの土人性をまだまだよく理解してないんだと思う
時価数兆円の企業が自社のデザインそっくりな製品で勝負を挑んできたんだぜ
焦るよな… んで訴えてみたら、
「そんなの盗んでないニダ それ日立から買ったものニダ 中身は手抜きニダ」
一番驚いたのはアップルじゃないかと思うw
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:36:08.01 ID:X+1IBC7b0
- >>679
まあアメリカの特許侵害の賠償金には懲罰的賠償額も含まれるからな
あれはあれでおかしい
パテントトロールが暴れる原因の一つ
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:37:01.55 ID:f2CpnO5W0
-
!!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!
【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346386923/
【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/
【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/
,.-‐/ _.: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
,:' .l .::;',. :::;/_://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
,' _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';.
! :::::::::::/ `‐、 ゝ !'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/ _.rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::/
`´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| 天網恢恢疎にして漏らさず
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:38:02.89 ID:U7V3XzqI0
- >>672
先願主義と先発明主義以外に違いあったか?それも最近改正されなかったか?
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:38:35.83 ID:0pLF43Sc0
- 一部の特許でしょ?
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:40:20.18 ID:pGsrqvAMO
- >>682
イギリスで負けた前科があるから、日本で負けると言う予想は間違いでもない
- 690 :森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/08/31(金) 20:41:32.56 ID:EBf/FDTA0
- ニッポン。。
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:41:42.83 ID:fLgEQFv70
- 同期が特許になってるとは驚いたぜ。
特許番号何番なんだろう。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:42:30.63 ID:8/OneFgR0
- おいおいおい…
インチキだらけの成果主義と一緒の事やりやがったよ
知識の悪用っつーんだぞ、これ
まじめにやってる奴が馬鹿を見るような事、平然とやるなよな
日本が不景気に陥って、未婚率上昇と少子化の原因になってるのを
率先してやるんじゃない、馬鹿
司法試験合格程度でえばりやがって
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:43:51.60 ID:EfS26FcbO
- >>670
プログラミングが違えばコピーとはみなさないよね。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:44:40.65 ID:I6t5KDx10
- NHKニュースウォッチ9の見出しが
サムスンがアップルに勝訴
ってこういう釣りやめてくれ。
デザインやUIの訴訟と思うだろ普通
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:45:00.24 ID:20+2Wcxx0
- アップルはiPhoneをドコモで販売すれば良かっただろうにw
なんで日本で一番のドコモじゃなく電波が他社より負けてるSoftBankでiPhone販売開始したんだか
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:45:14.57 ID:pGsrqvAMO
- >>692
いちいち言い直すのもあほくさいから一から読んで来いって、。
今回のはアップルの勇み足
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:45:24.48 ID:RMGoLycp0
- >>1
ま〜でも仮に日本で裁判に勝ったとしても、
アメリカでとんでもない額の賠償金払うハメになったら、その時点で終わりじゃないの?
売上とかそんな次元で支払える額じゃないでしょ?
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:46:06.98 ID:NGnW+n540
-
予想通りの頭狂痴呆裁判所
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:46:07.56 ID:vUi3BG480
- つまり巧妙なパクリ隠しか
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:47:22.47 ID:yjXyRRoa0
- お前らおちつけ、サムスン対アップルの訴訟合戦は日本は全面的にサムスンを応援しないといけないんだぞ
サムスンが負けた時、金を払うの誰だと思ってるんだ
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:47:28.04 ID:3LjoJjq00
- 天下り利権は法よりも優先される国
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:47:56.15 ID:6Z6gLi6w0
- >>691
特許第4445783号「ファイル管理装置、ファイル管理装置を用いた計算機システム」
じゃないかな?
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:48:22.86 ID:XagFozPS0
- 地裁はマジ腐ってんな。
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:48:27.17 ID:ow65S/U20
- 【モバイル】シャープ、次期iPhone用パネルの量産出荷に遅れ=関係筋 [12/08/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346396956/
>このまま量産に踏み切れば原価割れを起こす可能性も出ており、
ネトウヨのiPhone売れれば日本企業儲かる理論破綻ww
なおパネルはLGを供給w
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:48:45.37 ID:X+1IBC7b0
- >>697
サムスンの純利益半端ないぞ
賠償金の支払いは別に問題ない
販売差し止めは困るだろうが
でも最新機種は差し止め対象じゃないんだっけ
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:49:10.08 ID:pGsrqvAMO
- >>697
アメリカは懲罰賠償だから満額払うことはまずない。
そもそもサムスン控訴で逆転するんじゃね?って話が有るくらいの判決だから、どこまで賠償がでるか微妙な所
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:49:14.05 ID:mZjKuz1B0
- 地裁馬鹿じゃねえの
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:49:25.72 ID:6zDLO69vO
- これはスレタイが良くないわ
誤解する
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:49:41.73 ID:X+1IBC7b0
- >>707
お前がな
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:49:46.85 ID:Echsk//H0
- ちょっとまて、日本では何について争ってるんだ?
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:50:16.11 ID:fQ2ARN7y0
- とめどなく湧いてくるな。地裁ガー
地裁グッジョブですよ。訴訟内容みてから書き込め、な。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:50:44.67 ID:/dm4wntD0
- サムスンが負けたら なぜか日本のせいになって日本の税金で賠償することになるんだぜ
よかったじゃんw
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:51:16.59 ID:fybr7/Us0
- 地裁がー を相手してるお前らもよっぽど暇人
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:51:27.51 ID:X+1IBC7b0
- >>710
>>661
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:52:24.61 ID:SvAgAZe20
- 知的財産権は知財裁判所が判断すべきもの
親シナシンパの多い地裁での判断は無理
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:52:57.87 ID:zDiSsHx+0
-
予想通り
東京はチョンコの支配下にあるからな
東京発のマスコミの妄言にも要注意
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:52:58.92 ID:34ZpdHb00
- 「同期技術」に関しては、日本だけで裁判が行われていて外国は無し。この結果は最初から分かっていた。
問題は残り3件の裁判がどうなるかだよ。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:53:14.11 ID:RSIEf2tg0
- >>694
反日NHKは印象操作の材料として大々的に利用するんだろうな
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:53:18.80 ID:fQ2ARN7y0
- >>713
普段は放置してるけどなw
たまにはいいじゃねえか、
こういうのが本当のボランティアってもんだろ。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:53:40.03 ID:Echsk//H0
- >>714
おおすまん。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:53:48.14 ID:fybr7/Us0
- >>719
そだなw
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:54:37.46 ID:jVNiefYZO
- 腐ってんなぁ悪臭が漂ってんよ。これが大腸内だったら癌まっしぐらだな癌、つかチョンに係わると悪臭放ち癌になるんだなくせーくせー裁判官くッせーー
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:54:47.93 ID:t3EcbivF0
- ドコモが日本では影響ない見たいな事言ってたから多分こうなるんじゃないかとは思った
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:54:52.69 ID:X+1IBC7b0
- 新規IDのほとんどが「地裁がー」だな
よく考えたらソースがソースだから仕方ないのかね
2回目の書き込みも「地裁がー」なら本当にアホなんだろうが
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:55:43.55 ID:NcPqmk590
- サムソンのケータイは同期ソフトがあるんかな
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:56:00.53 ID:qX0VxlCT0
- とりあえず一件だけだろ
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:56:13.86 ID:Dzy89gWh0
- 正しい判決だな
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:57:00.91 ID:9KThEQYa0
- 俺たちの戦いはこれからだ!
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:57:03.36 ID:RMGoLycp0
- >>705
いや、韓国の経済そのものが傾いてる現状でそれはあまりにも楽観視しすぎだと思うけど。
>>706
控訴すると賠償金が跳ね上がるケースもあるそうで。
ますます悪い方向の泥沼にハマる可能性が高いよなぁ。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:57:08.14 ID:6Z6gLi6w0
- もし、次スレがあったら>>661をテンプレ化した方がいいかもね。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:57:40.82 ID:nnzakZGt0
- ランキング
http://jpranking.com/
投票する?
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:57:50.25 ID:Dzy89gWh0
- アホンとか使ってる基地外は死んだらいいのに
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:58:11.51 ID:1g+Kx+/B0
- 地裁ガー地裁ガー言ってる奴はアホ
これは正しい判決ニダ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:58:18.81 ID:fLgEQFv70
- >>702
サンキュウ。
さすがに専門外のやつだと、ぱっと見じゃ全然わからねぇな。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:58:22.37 ID:ezuO0E340
- 最高裁に丸投げで、やる気のない東京地裁…。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:58:30.34 ID:8YLaDvJm0
- ギャラクチョンとか使ってる(ry
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:58:54.41 ID:0yoiGG9i0
- 東京地裁は竹島問題とか別の事案に配慮して
こういう判決をだしたとかそんなことはないよね??
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:59:29.57 ID:jqcVkaGr0
- >>718
7時のNHKじゃ中身も詳しくやってたけどね
同期特許だけですこんなんやってるの日本だけだしカリフォルニアじゃデザインで負けてるしとちょっとサムスンが可愛そうになる中身で
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:00:12.30 ID:6Z6gLi6w0
- >>737
もしアップルが勝ってたら、そう思われたかもね。
それぐらい当然の判決。
もめるのは次から。
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:00:21.07 ID:X+1IBC7b0
- >>735
おい
>>148と>>735の間にお前に何が起こったんだよw
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:00:44.46 ID:y7U4JHO30
- ネトウヨ「東京地裁はチョン!!」
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:00:52.52 ID:bPVbi2Yr0
- 争点は同期技術だし・・・アメリカで争った内容とは違うんだよ。特許は属地主義だから、日本で権利になっていないと行使出来ないから。
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:00:55.04 ID:QuHEpqWr0
- >>1
>サムスン側を全面敗訴とした米カリフォルニア州連邦地裁の判断(24日)とは異なる結論となった
この書き方じゃ同じ問題についての判断が分かれたように見える。
意図的に印象操作をしようとしているのは明らかで、毎日はこの記者をクビにすべき。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:01:04.19 ID:qX0VxlCT0
- ほれ、NHKで今から詳しくやりそうだから見とけ
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:01:38.48 ID:fLgEQFv70
- >>702
それ特許権者日立になってるじゃん。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:08.09 ID:0DEsIV6c0
- パクリを認める世界の恥晒し日本の司法
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:24.15 ID:wzsF/1Ky0
- 「サムチョン全面勝利」みたいなミスリードヘッドラインが酷いな
どこの国のマスゴミだよ
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:28.86 ID:hpviOWwYP
- iTunesのSyncマネしてんだろ Google って訴訟だからな
デザイン・意匠じゃないし関係ないわな
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:30.79 ID:6Z6gLi6w0
- >>745
だから、サムソンが日立から正式にライセンス受けてるんだってば
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:35.13 ID:ow65S/U20
- >>746
具体的には何がパクリなんですか?w
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:02:39.33 ID:ezuO0E340
- >>740
735だが、ID丸かぶりは別に珍しくもないよ。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:03.52 ID:X+1IBC7b0
- いいからNHK見ろ
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:32.74 ID:lHlljMpu0
- パチマネーいくら動いたんだろうね
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:41.29 ID:R+yX4qWd0
-
東京汚染民の半数は朝鮮系w
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:50.90 ID:kiF7NNkd0
- __,. -,‐ ─ ‐- 、
//. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
__/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
</ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
/_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
もうやだこの国 |:. |::..:..;ムィ'リ __. V,.イ.:.:. !
|.: :.|:: ,イ,.-‐ '´ ィ'.ノイ:.:.:!
j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
/ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′ ヽ
/ / j/ く不ゝ ,' , |
,' j´ヽ ! ノ ! 「 / / _ _」
{ , ィ,.イ `¨`′ くフ¨´T,ノ
`ー'´ゝ' / , | |
__/¨´丶. / .! |
,.-‐'´ - 、 ̄>─ '一' :! |
_.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨ ``ー、,. -<´二 ‐-、 ハ |
/´ く「 / / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_ __,.. -┤ }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
 ̄ ヽ.._____,j.. -─- 、(_( \
`ヽ._ ノノ
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:54.04 ID:fLgEQFv70
- >>749
あれ、アップルが訴えたんだろ?
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:03:59.70 ID:/SrzLw9i0
- しょうがないから再レスするよ…
今回の地裁判決について↓ 良く読め!!
アップルがサムスンの日本法人に 1億円 の損害賠償を求めた訴訟
争われたのは、パソコンなどに保存されている音楽や映像などをスマホやタブレット端末に送る
いわゆる「同期」と呼ばれる操作技術に関する特許。
これだけの事
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:04:08.08 ID:O7FnsTt30
- 毎週違う娼婦でも送られる密約でもかわしてるのかねw
チョンなら住所でも調べて押しかけそうだよな
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:04:18.92 ID:n94cM5AA0
- >>468、>>743
記者自身が分かってないんじゃね?
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:04.29 ID:H4GTkRfyO
- NHKで今やってるやつか
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:15.67 ID:V2Si5n4xO
- 安定感抜群の地裁でしたw
地裁の裁判官は司法修習生でいいんじゃね?このままならいらないだろ
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:17.30 ID:WZ43nXqr0
- あれだろ、アップルほどクールな回避特許じゃないから違法じゃないんだろ?
イギリスみたいに言えばいいのに。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:25.72 ID:Sf3ENw9J0
- 空気読め>地裁
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:28.10 ID:+mogeMn9O
- >>1
東京地裁はクソ
世界が共同歩調をとってサムスン叩いてチョンを潰せよ
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:33.32 ID:FCvZnVH90
- 情報咀嚼出来ない人が多くて情けない。
リテラシー教育は、やはり必要だな。このままでは日本人同志で意思疎通も出来ない奴ばかりになってしまう。
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:05:57.11 ID:B4ISVc/r0
- あたりめえだろ この国の司法は朝鮮のための司法 米国企業はもちろん日本企業にも
不当判決を繰り返し 朝鮮企業にこれでもかとお墨付きを与えてるからねえ
裁判官だって 帰化人だらけらしいって噂だぜ 最近の若いやつは
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:06:35.54 ID:6Z6gLi6w0
- >>756
このスレ最初から読んでこい。どれだけ自分がトンチンカンか判るから
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:06:47.43 ID:kpm+4sMtO
- アップルは同期に関しての裁判には負けたけどサムスンのをパクったと認定されたわけじゃないんだな?
技術が違うから訴えは筋違いと日本の裁判所は判断したんだろ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:07:08.33 ID:xtLFp56w0
- いや、この結果は普通に見えてただろ
だってトンキン地裁だぜ?w
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:07:08.99 ID:O7FnsTt30
- マスコミのチョン擁護が凄いなw
アメリカでの具体的な特許の話も全くされてないし
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:07:24.98 ID:fybr7/Us0
- 地裁ガーは、反射的にものを書き込むな
まずは、一呼吸置きなさい
そして、安心するのです。
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:07:27.01 ID:3okMwyvO0
- 1億円の案件て時点で
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:08:08.43 ID:X+1IBC7b0
- >>751
とりあえず>>661見てくれ
あと最高裁は実質的な判断しないから
知財高裁に丸投げってのならまだ分かるが
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:08:18.07 ID:jqcVkaGr0
- 9時のNHK、どっちが勝った方が市場の未来が拓けるかみたいにお茶濁したな
こっちは擁護できんw
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:08:20.58 ID:/688xnofO
- この裁判で林檎の主張が認められる事のヤバさを理解できてないバカが多いなw
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:08:25.14 ID:ow65S/U20
- ネトウヨの頭の悪さが際立つスレw
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:08:43.65 ID:gs/7CLLQ0
- 東京地裁の起源は韓国
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:09:18.64 ID:ShgAlCgn0
- 今夜はキンスマの方が面白そうなのでそっち見てる
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:09:50.10 ID:I6t5KDx10
- サムスンが負け=選択肢が減る
ってのが意味不明。
パクリじゃないアップルとは違う独自のもん作れよ。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:09:50.46 ID:X+1IBC7b0
- >>774
まあでもカリフォルニア地裁のとは違う技術で、東京地裁で他にも争ってるってのはちゃんと伝えてたよな
後は知らんw
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:09:58.91 ID:rrI5VaByO
- 夕方ちらっとテレビで見た時に専門家が出てたけど、アップルの技術は高性能だけどサムスンはそうでもないから特許侵害にはならない、別物レベルと言ってた
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:10:12.75 ID:fLgEQFv70
- >>767
すまん、わからねぇ・・・
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:10:30.75 ID:QuHEpqWr0
- ここで地裁批判してるバカは、嫌韓厨は頭が悪いという印象を植え付けるために雇われた工作員だなw
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:10:58.75 ID:udo9zy230
- 糞!
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:11:12.07 ID:RE9kFXwdO
- >>774
しかもサムスンのほうがシェアは上とか擁護してたし
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:11:37.63 ID:n11ur4di0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120828_555838.html
>デザイン関連については「そもそも日本での争点に、デザイン関係は含まれていないという認識。
>それらの考え方は国ごとに異なる部分。我々がどう、というよりも、訴える側(この場合はアップル
>)が争点にしていない、ということになる」と述べた。
デザインはそもそも争点になってない?
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:11:53.82 ID:SvAgAZe20
- 下級審は知財判断の基準が統一されないからな
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:16.06 ID:kiF7NNkd0
- ID:6Z6gLi6w0とID:X+1IBC7b0で俺にもわかるテンプレを作ってくださいお願います
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:19.13 ID:cUsdKrbx0
- >>264
でもアップルが勝つと
ドコモが負けて、ソフトバンクが勝利するってことになるんじゃないのか?w
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:23.65 ID:X+1IBC7b0
- >>783
ほんと自分たちが忌み嫌ってるチョンと同レベル
工作員と信じたい
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:26.18 ID:6Z6gLi6w0
- >>782
>>640
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:39.40 ID:g8hwIijs0
-
, -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | 超汚染人を除鮮せよ!
|(・) (・) |
| ( |
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:45.22 ID:nnzakZGt0
- ランキング
http://jpranking.com/
投票する?
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:13:36.58 ID:7Cm1UvW40
- まあ、知財高裁に行くんだろうなあ。
飯村さんだったらひっくり返りそうだ。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:13:45.03 ID:gs/7CLLQ0
- これも政治的配慮ですかあ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:13:47.08 ID:iP9B5y+s0
- 地裁ガー言ってるアホは、今日の担当裁判官の東海林さんが
今年の4月まで知財高裁にいた知財のエキスパートだってことは知ってて叩いてるのかねw
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:13:49.34 ID:PzFTaIDZ0
- だって東京地裁だもの。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:13:56.52 ID:CJxB5jaI0
- 地裁批判はID変えてわざとやってんだよ
いつまで騙されてんだよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:14:06.49 ID:X+1IBC7b0
- >>787
えらそうに言ってるが理解できてないのは自分自身だって気付けよ
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:14:45.84 ID:ck3xCzoM0
- 別にスマフォはアップルだけで良いと思うけどなぁ。
アンドロイドとかパクリだしグリーやアホモバゲーを儲けさせるだけ。
アップルユーザーはあんまりガチャやらんしね。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:14:46.28 ID:Ykh5p9t70
- >>796
その知財高給ってやらが信頼に価しないのが日本の裁判所w
権威主義ですなぁ……
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:14:48.92 ID:X+1IBC7b0
- >>788
>>661じゃあかんの?
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:15:12.40 ID:8Qt3eVu0O
- >>704
なにミスリードしてんだ?
複数の関係筋によると、液晶サプライヤー3社のうち
歩留まりの問題をクリアしてアップルに量産出荷が開始できているのは
ジャパンディスプレイ1社だけという。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE87U04520120831
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:15:57.44 ID:qsbo7LxN0
- あれほど嫌がらせを受けて、まだ肩をもつのか、日本人はほんとに
お人よしだなw
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:15:57.45 ID:6Z6gLi6w0
- >>788
>>661で十分だと思うぞ
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:16:12.38 ID:lSCh66E30
- 東京地裁はだめだな
東京地裁はだめだな
東京地裁はだめだな
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:16:22.63 ID:X+1IBC7b0
- >>801
知財高給…ね
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:16:38.99 ID:9a/lrivV0
- 地裁裁判官と弁護士はキチガイだらけ。警官も教師も犯罪者だらけ。何とかしてくれ。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:17:20.03 ID:60BOxFa/0
- 別の箇所を争ったらまた結果が変わったりするんだろうな
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:17:33.08 ID:ck3xCzoM0
- アップル製品は単価も高いし国産でも部品を調達してくれるからな。
(採算が合う)
アンドロイドみたいに途上国に普及できる安物スマフォ作られると
日本の工場の意味がますますなくなる。
ドコモはiphoneだけにしなさい。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:18:06.51 ID:6Z6gLi6w0
- >>802
すまん。思いっきりカブったw
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:18:50.03 ID:eKdtemQK0
- この判決は妥当。
つーか、お前らはただ韓国人が泣き叫んでるとこ見てホルホルしたいだけだろw
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:19:03.53 ID:iLDXi3sW0
- ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:19:19.37 ID:LsnojM7W0
- トンキン痴災の判決は朝鮮の判決みたいなもんだからな
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:03.94 ID:JvIEbpCq0
-
東京地裁じゃなくて自治厨がアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:05.65 ID:fLgEQFv70
- >>791
さんきゅう
アップルの特許番号はなんだろう?
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:14.01 ID:EIGHS3vI0
- まったく別の案件じゃ。w
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:17.48 ID:X+1IBC7b0
- >>811
いや気にせずに
つーかここまで酷いと工作員もしくは釣りって考えた方がいいのかこれ
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:48.00 ID:sC3NKBUV0
- 地裁は通過点みたいなもんだから仕方ないな
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:20:50.48 ID:ck3xCzoM0
- >eKdtemQK0
おっとこんなところに売国新自由主義左翼官僚が・・
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:05.22 ID:LA5VHBaB0
- test
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:09.84 ID:cUp8TsSd0
- 電電公社マジック
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:14.79 ID:Citoq+Y70
- >>790
工作員かどうかはわからんが、「サムチョン勝って、アップル負けた」ってワードに
脊髄反射しすぎな奴が大杉なのは確かだなw
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:15.67 ID:HktQrNZO0
- >>1
朴サヨがまたウヨレンコ書記長に就任すると聞いたのでお祝いの言葉を言いに来ました
「賠償金825億円は変わらない」
アップルVSサムスン 一連の起訴の一部を全部のように報じられてまことにおめでとうございました。
ほんとめででえなあ
あt(ry
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:24.23 ID:0pLF43Sc0
- 訴訟内容見たら大したことじゃない訴訟じゃないか
何をそんな大騒ぎしてるのか
韓国は韓国で何を大喜びしてるのか
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:21:47.20 ID:fybr7/Us0
- おちつけw
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:22:50.33 ID:rVZHv7F90
- 地裁は日本を売ったんだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:23:22.28 ID:L2nT3PRx0
- 東京地裁の平壌運転じゃないっすか
寒損の侵害認めたら大ニュース
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:23:27.17 ID:GyW95uAI0
- 地裁はこんなもんだろ
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:23:45.81 ID:mS06I98r0
- こんなのが認められたら
開発に金かけるのは無駄ってなるよな。
サムスンみたいに技術やアイデアを盗んだほうが
コストかからない。
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:23:53.81 ID:pGsrqvAMO
- >>823
なんつうか混迷してるスレだよな。
次からスレタイを変えるべきだ
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:24:38.05 ID:ZpCxzqJg0
- 地裁ってあいかわらず期待を裏切らない馬鹿っぷりだな
なんでこうもキチガイ判決しかだせないのだろう
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:24:55.91 ID:Ol2xYBxO0
- アップル対サムスンの特許訴訟。東京地裁はアップルの請求棄却。
ただし米判決と矛盾はしない。東京での争点は「パソコンとスマホの
音楽同期技術」のみ。同期特許をサムスンは保有していないが日立
から購入していたため侵害なしに。米国における意匠やUIの侵害に
関して東京で棄却になったわけではない
よく理解してね
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:01.95 ID:n9nMgB1u0
- 日本の司法府も、とうとう在チョソに侵食されたかwww
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:16.00 ID:gbyZcNaTO
- 日本の裁判所って袖の下が有効なん?
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:27.80 ID:iRKfGXZd0
- 特許法の基本的知識と本件の争点を理解してない奴は池沼臭いから書き込むなよ
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:30.46 ID:/DIj70cxO
-
日本国民から言わせて貰うと どっちもどっちだ「日米経済調和対話(先の年次改革要望書)」関係者がウハウハなだけ ああ政治屋と公務屋あと関連団体のトレサビリティ 出しとかないと
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:44.60 ID:dEE+Yyjj0
- この国の司法はとっくに腐ってる。
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:45.05 ID:8Il7Npxz0
- サムチョン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サムチョン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サムチョン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
\(^o^)/
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:25:59.34 ID:yr0aocMI0
- お伽噺の国、韓国
昔々、日本に自分から出稼ぎに行った女性は強制連行されたことにされたんだとさ
昔々、日本に竹島という島があったんだが、強制連行されて古来から韓国のものということになったんだとさ
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:26:12.87 ID:iI39zFU8O
- さっきのNHKニュース韓国が日本の裁判で
勝った嬉しいなで終わったぞ
アップル下請け工場の三星電機が勝手にアイデアを泥棒して自社販売したのは
絶対言わない気だな
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:26:24.31 ID:MSbqoz6r0
- ジョブズ導師様が泣いておられるぞ。
日本はおふせが足らない。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:27:04.25 ID:X+1IBC7b0
- さすがに疲れてきたよパトラッシュ…
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:27:10.07 ID:+TrWLmM40
- 韓国の空騒ぎか
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:27:11.24 ID:ClPCMASE0
- ヘタレ杉だろ東京地裁。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:27:24.38 ID:Ol2xYBxO0
- >>836
だから
アップル対サムスンの特許訴訟。東京地裁はアップルの請求棄却。
ただし米判決と矛盾はしない。東京での争点は「パソコンとスマホの
音楽同期技術」のみ。同期特許をサムスンは保有していないが日立
から購入していたため侵害なしに。米国における意匠やUIの侵害に
関して東京で棄却になったわけではない
よく理解してね
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:28:20.92 ID:eKdtemQK0
- >>830
少なくともこの件に関しては、サムスン電子は正規のlicenseeだから。
盗んでない。
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:28:52.75 ID:iRKfGXZd0
- >>846
だからじゃねえよカス
- 849 :三百両代言 ◆VDiQI.Mi.. :2012/08/31(金) 21:28:54.76 ID:oAfr8qRo0
- >>832
261 名前:無責任な名無しさん New! 投稿日:2012/08/31(金) 21:19:18.23 ID:M+hdODjo 1回目
ニュー速+のサムスンvsアップルスレ見るといつものように地裁裁判官叩きやってるけど、
素人的には地裁裁判官→高裁裁判官って出世するってイメージなのかね。
馬鹿にされてますよ(苦笑)
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:28:57.73 ID:32jA/fZU0
- >>843
そろそろ気付けよwwwwwwwwwww
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:29:35.60 ID:+TrWLmM40
- >>843
書き過ぎwちょっと落ちろよ
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:30:00.54 ID:MqV1CSGRO
- 朝鮮人でもあるまいし何にでも文句たれすぎ
・・・あっw
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:30:59.18 ID:Citoq+Y70
- >>843
あんまりかきすぎると、前立腺の辺りが痛くなってこないか?
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:30:59.40 ID:EfS26FcbO
- >>831
横からだけどさ、スレタイ同期技術って入れるべき。
アホでもPCいじってたらワカルよね。
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:31:40.36 ID:Ol2xYBxO0
- >>848
だからなんでサムソン勝った勝ったってホルホルしてるんだww
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:32:00.93 ID:ck3xCzoM0
- 日本のメーカーもサムスンに散々パクられたんだからこれくらいやるべき
経営者がへたれなのか。
在日を追い出すのは容易ではなさそうだな・・サ●スン、ソフ●バンク・・
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:32:10.98 ID:pCuFzECK0
- yahooのコメと比べると2ちゃんのスレの方がよほど民度が高いw
今回の判決は妥当だろ。
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:32:41.27 ID:fLgEQFv70
- >>857
ITの専門家ですか?
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:33:09.61 ID:/T3IFkse0
- 地裁使えねーな
まぁ、最高裁まで争ってくれ!
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:33:51.30 ID:eMfJvI6Q0
- 痴呆裁判所だからなぁ。
袖の下でも通されたのだろ。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:34:05.58 ID:6Z6gLi6w0
- 美味しい苺ショートで有名なリンゴというお店がありました。
ある時、ライバル店寒村というお店が、ソックリの苺ショートを発売しました。
怒ったリンゴは「この苺ショートはうちのパクリだ」と思い、個別に具体的な
訴えをしました。
その一つに「この苺は、うちの苺とソックリだ。うちの独占契約農場から勝手に
仕入れたものだ」というものです。
ところが、この訴えに対して寒村は「いえいえ、この苺はサンライズ農場から
買ったものです」と領収書まで見せて反論しました…
これではリンゴに勝ち目はありませんでした。
でも、まだ訴えは残っています。「独創的なケーキの形がソックリすぎる」
とか「味付けのレシピを盗み見ただろ」とか「ケーキの梱包方法をパクった」
とか…
こちらの決着はまだついていません。
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:34:13.15 ID:Ep8xCkUv0
- ところで同期技術って何処が発明し最初に特許取ったんだろ?
もしそれがアップルだったらこの訴えは正当に思えるけど
「大半が使う同期技術だから」と言う理由で
訴えを棄却したなんて愚行じゃあるまいな?
もしそうだったのなら失望もんだけど
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:34:25.84 ID:yjXyRRoa0
- ここの反応にはこの言葉がピッタリだな
「思う壷」
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:36:11.24 ID:Citoq+Y70
- >>857
どうかなw
まあ、2ちゃんの連中はちゃんと>>1を読んで
知らない単語や他のニュースもググってる奴も少なくないからなw
ヤフ米は、条件反射で書いて「そう思う」集めに邁進するのが勝負だから。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:36:18.63 ID:6/7P+de10
- マスコミの喜びようが酷い
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:37:15.13 ID:ZpCxzqJg0
- >>849
おまえ馬鹿だろw
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:37:56.69 ID:fLgEQFv70
- >>862
マスコミが全然報道してくれないから分からないよなぁ。
サムソンが日立のライセンスを受けてたからセーフとかいう話聞くけど
それがガチなら逆にアップルが特許権侵害してる可能性が高くなるし、訳わからんわ。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:38:30.67 ID:iI39zFU8O
- 日本メーカーがクロスライセンスで手を打つから…
この間も3Dテレビパクリされてたし
日本メーカーも生き残りかけて
三チョン潰しにいけよ!余裕もってると潰されるぞ!
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:39:45.87 ID:ck3xCzoM0
- 正直スマフォはアップルだけでよかったと思うけど。
途上国に売ったところで儲かるのは韓国母国にも税金をろくに納めていない
国際金融資本管理下のアホ企業だけ。
安いスマフォパーツは先進国から工場を駆逐する。
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:40:10.47 ID:6atNp3OFO
- >>1
マジかよサムスン買わない
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:40:50.42 ID:yjXyRRoa0
- >>857
あんなネトウヨが傷の舐め合いするためのオナニーサービスと比べてもねー
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:44:21.19 ID:XuPllz9E0
- まぁ、サムチョン勝訴はこれが最後なんだけどね
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:44:38.26 ID:GkdQIrIv0
- ネトウヨって感情論しか言わないよね
韓国叩けるのなら何でもいいのか
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:48:57.69 ID:ow65S/U20
- >>869
何このバカ。アップルだけなら先進国の工場で作られてたとか意味不明w
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:49:30.21 ID:XOHR6a3l0
- 今日のアメ様に謝罪するスレはここですか?
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:49:39.60 ID:Ep8xCkUv0
- >>867
マスコミ成らぬマスゴミだからしゃーないw
それは兎も角、クロスライセンスってのが良く分からんのだけど
それって特許を取ってる人には見えないもんなんだろかね〜?
見えるんだったらまず訴える前にその会社(寒村)に
許可が下りてるか見てると思うけど
どうなんだろうな?
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:51:09.18 ID:ck3xCzoM0
- >アップルだけなら先進国の工場で作られてたとか
単価が高いアイフォンは日本のパーツも多いが
安物なら海外でつくるしかないだろ。
現にアップル製品は単価高いからな。
もちろんサムスンの部品も入ってるがサムスン単独製品なんて
インドや東南アジアで調達しないと単価安すぎだろあほかw
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:53:36.32 ID:U6Es/krr0
- 本当に最近のアップルのネット工作ってすさまじいな。
メディアもあらかた牛耳ったしな。
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:54:52.36 ID:ekRBe1/90
- >>38
地裁はこういう技術関連ド素人の判事が判決出すからね。
>アップル側が控訴すれば、知財高裁で審理が続く。
アスキーの記事だとこう有るから上訴すれば判決が変わる可能性は十分にあるな。
>アップルは別途4件でサムスン側を訴えており、
まだまだ戦いは続くか・・・。
- 880 :名無しさん@13周年さん:2012/08/31(金) 21:55:08.08 ID:N5uQbCj80
- 韓国のせいでアメリカで日本製品が売れなかったらどうする?
司法制度!
アメリカ判例通りにしろ!
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:55:12.73 ID:6Z6gLi6w0
- サムソンが日立のライセンスを取得していたかどうかは、
アップルからは見えない(ライセンスは2社間協議なので)
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:55:59.45 ID:fybr7/Us0
- >>873
ネトウヨというより、嫌韓だろうな
ぞっとするほど脊髄反射
韓国が死ねばそれでいいという感じ
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:57:35.84 ID:tdN9M/oY0
-
逆神ネトウヨ大発奮wwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:57:53.24 ID:OGpbJfeUO
- アップルの独創性を守れない!
だめだコリア
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:58:08.03 ID:Citoq+Y70
- >>879
アップルも他のネタはまだまだ俎上に載せる気マンマンだろうけど、
今日のネタに関しては、敗訴承知でやってみたんじゃないの?
むしろ、こんなとこで勝ってしまったら、どんだけ多くの敵を作ってしまう事やらw
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:58:19.56 ID:ow65S/U20
- >>877
国際企業は利益最大化するために最大限安く仕入れるだけ
本体の値段高かろうがその分はアップルの利益になるだけなのにバカだなお前w
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:58:28.26 ID:uR9Hvp1J0
- ACTAが やばい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1346218539/
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:06.37 ID:ck3xCzoM0
- 敵?ドコモかww
ハライテーw
所でここでサムスンマンせーしてる奴ってマジで在日なの?
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:36.17 ID:GWwEVj4t0
- 韓流都市トンキンと呼ばれるだけあってこんな判決になるんだろうなって思ってましたw
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:14.11 ID:dwRG/epH0
- ドコモが判決前に強気に出られたのはこういうことか
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:15.63 ID:zY/1rH9mO
- ニュース9の
SAMSUNG大勝利
アップルはザマァ
みたいな態度は許せんわ
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:01:14.12 ID:ck3xCzoM0
- >ow65S/U20
。
デフレ馬鹿はやはり在日が正体かw
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:02:41.54 ID:JnEXCIxY0
- ・・・たかがデータ共有するぐらいで特許侵害とかあるの?
意味がわからない。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:08.10 ID:5rE4SvgI0
- >814
黙りやがれ頭狂ごとき悪徳の都市を亜細亜系の外国語で抜かしやがるのは
やめやがれ亜細亜系の外国語のイメージが悪化するし亜細亜への冒涜だ
何度言わせりゃわかりやがるトンキンじゃなくて頭狂と書きやがれボケ
あと頭狂の治安が悪いのをあたかも亜細亜系外国人市民が悪いように抜か
しやがるのはやめやがれ
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:47.21 ID:ow65S/U20
- >>892
東亜脳のバカウヨか
ちゃんとアンカぐらいつけようねw
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:04:44.19 ID:ekRBe1/90
- >>885
そうかもしれない。
今回のネタはアメリカでの訴訟には含まれない内容らしいし本命は別にあるんだろうね。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:06:22.27 ID:7sv5AYYc0
- すごい韓国寄り、ドコモ寄りだな
流出ビデオの船長を無罪にしたのと同じ匂いがする
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:07:53.29 ID:5rE4SvgI0
- >894の訂正
>814→>814>894ども
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:07:54.21 ID:0Gn6l+GQ0
- このスレだと、ネトウヨ連呼廚が
生き生きしてて
ワロタ
ワロタ
ワロタ
おもろいの〜
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:10:49.03 ID:5rE4SvgI0
- 二度訂正スマン>894の訂正は
>814→>814>894ども
ではなく
>814→>814>889ども
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:33.30 ID:Mw9wVFUC0
- >>1
今日ほど日本人として恥ずかしいと思った事が無い。
アップルはじめ世界中の皆様に心からお詫びしたい
本当にごめんなさい。
地裁なんで気にしないでください
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:12:27.93 ID:3z5B/gQR0
- 日本の司法はチョン ←New!
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:14:44.27 ID:Ae1r+cQC0
- >>902
で、アップルとアメリカはネトウヨなの?(嘲笑)
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:14:53.35 ID:yjXyRRoa0
- ここ見てると本当に実感するわ
日本の敵は韓国じゃなくてネトウヨだな
嚢中の錐というか獅子身中の虫というか
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:15:46.27 ID:0Gn6l+GQ0
- いずれバ韓国は粛清される
日本人を舐めすぎた反動が来る
ガクブルして待っとれクソ食い民族
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:08.93 ID:iP9B5y+s0
- >>879
>地裁はこういう技術関連ド素人の判事が判決出すからね。
バーカw
知財のプロだってw
http://www.e-hoki.com/judge/1446.html?hb=1
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:18:26.95 ID:U6Es/krr0
- 少なくとも陪審員よりは信用出来る罠
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:26.31 ID:JFeZhTwx0
- 今回の特許訴訟の案件内容の詳細がないから、一概には言えないけど、
今後の動向を観ていかないとなぁ。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:21:22.16 ID:tndmATNS0
- ドコモ悪質過ぎだな
もう頭にきた固定電話解約してやる
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:21:29.93 ID:Ol2xYBxO0
- >>904
ネトウヨネトウヨ言ってるけど
誰なの?ww
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:25:06.31 ID:X+1IBC7b0
- まだ地裁がーやってんのか
>>910
地裁がーって言ってる奴らのことじゃね
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:25:39.53 ID:RPQuT1Ez0
- 誰がサムスンのこの大勝利を予測していただろうか
敵国の裁判所で、世界の大国アメリカの中心企業と
韓国のサムスンが戦って勝てると誰が思っただろうか
サムスンは勝利した、完全な勝利をした、サムスンが勝った
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:37.83 ID:Ol2xYBxO0
- >>911
一見冷静さを装って
サムソン勝ったてホルホルしている奴を釣って遊んでんだろww
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:45.43 ID:Hj0CoJVb0
- >>202
まあなw
>>82も見ればサムスンの方が単純だわな
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:54.67 ID:GWwEVj4t0
- 敵国じゃなくて韓流都市だよ
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:04.34 ID:aVrsrTIF0
- こんなことしても奴らには感謝されないのにな。
当たり前ニダとか訴訟費用払うニダとかいうぜ。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:55.52 ID:tyldX8iO0
-
http://omatsuri.kr/jap/about/int4.asp 日韓交流おまつり・実行委員会名簿がすごい
- 前夜祭:2012年 9月 28日(金) ホテルニューオータニ(東京・千代田区)
- 本行事
・ メイン会場 : 2012年 9月29日(土) 新宿文化センター
・ サブ会場 : 2012年 9月 29日(土) ~ 9月 30日(日) 大久保公園
・ その他会場 : 9月29日(土)~10月2日(火) 韓国文化院 他
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:27.29 ID:FCvZnVH90
- 一を聞いて十知ったつもりのバ韓国が、いとあはれ。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:21.98 ID:9ntEjbwB0
- まあいいんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも日本じゃ売れないギャラクソってことでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあサムチョンさんよwwwwwwwwwwwwwww
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:28.08 ID:kpk0RQYH0
- ドコモの政治力はパネエ 禿涙目www
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:35:52.45 ID:83yevbHs0
- アレな裁判官が担当したんだろ?
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:49.24 ID:69CYhde20
- アメリカの訴訟内容と違うだろが
これは仕方ないだろう。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:41:15.39 ID:o3+79OIvO
- アップルはもちろん上告するよな
日本の地裁は裁判費用や弁護士費用の談合でわざと逆の判決をだして裁判を長引かせる傾向がある
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:37.83 ID:X+1IBC7b0
- >>923
今までで一番くらいに酷い書き込みだなこれ
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:45.63 ID:GKdthx0cP
- 控訴するんでしょ
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:43:28.37 ID:tIkZWaJ40
- これは真っ当な判決でしょ
データの共有方法なんてソースコードレベルでみればいくらでも方法がある
アップルはなんでこんなことを争点にした?
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:44:13.81 ID:phO+jvdA0
- 上から読んだ。
アップルがサムスン訴えてる案件の中の一つ。
これは、アップルが負けて当然の裁判 だから他と切り離して一足先に決着
残ってる案件が本命 こちらでアップルが負けてから騒ぐべき
ってことでFA?
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:44:39.97 ID:4BacfpB70
- 米国の裁判とは訴えられてる内容がちゃうのな。
コレは高裁とかにいってもひっくり返らんか。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:48.22 ID:RPQuT1Ez0
- 神ているんだな、正しい事をしているマジメな会社サムスン
適当に激安部品を集めて、ジャンク品を売りつける
米国ヤクザ会社、判決が正しすぎて怖い
このまま、慰安婦裁判、在日選挙裁判だな
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:15.71 ID:X+1IBC7b0
- >>927
正解
一足先にってのは他の訴訟との訴えた日の関係が分からんから不明だけど
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:08.40 ID:WfdjBFqJO
- >>927-928
で米で全面勝訴になった案件が日本で判決下るのは何時なんだい
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:41.05 ID:dPL8Dnvh0
- >>1 の訴訟であれば
認められなくても仕方ないだろう。
第一ラウンドが終わっただけだ。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:47.35 ID:3czYK0TE0
- あらゆる表現の原書はアップル?
どっちもどっちだろ
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:14.49 ID:4BacfpB70
- >>931
【特許訴訟】アップル敗訴=「同期」についてサムスンの侵害認めず ほか4件は後日裁判へ 東京地裁★2[08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346398204/l50
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:39.55 ID:KyuJLOg20
- >>928
ひっくり返る。
地裁はおかしな判決を出して、高裁に上告させるためにある。
地裁がまともだと、誰も上告しなくなり、最高裁の裁判官が暇になって、
縮小される。
また、おかしな判決をだすと、高裁に出世できる。
なぜか?
裁判官は、すべての意見を公平に判断するため、世の中を斜めにみるやつも、
公平さを維持するために、入れないといけないとなっているから。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:54:39.71 ID:X+1IBC7b0
- >>935
「高裁に上告」って書いてる時点で説得力0だけどな
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:56:46.16 ID:sKepLB0A0
- 東海林保裁判長
売国奴だ ただちに始末しろよ
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:43.08 ID:/pcMpJGm0
- 正義が負けるとか日本あり得んわ。
この国はおかしい。
チョンに食い尽くされてるのか。
意地でもドキュモとチョンは買わない。これからも。シネクソチョンドキュモ。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:10.18 ID:UuoNbm2v0
- iTuneの同期って難しいんだよ
ドラッグ&ドロップにしてくれ
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:56.36 ID:kD5UCkhL0
- 本丸のタッチ操作に関する訴訟の結論て
いつ頃に出そうなの?
そっちの方が楽しみだわw
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:50.57 ID:avwjh+Em0
- 日本のメーカーのは共有の仕組みは違うの?
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:31.23 ID:n11ur4di0
- >>941
Androidにはそもそも同期ソフトが不要だから。
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:06:45.20 ID:DkD2dyNZ0
- >音楽や映像などのデータを両者で同一化し、共有する技術に関する特許。
これなら別にアップル負けてもあんまり不思議ではないかも
アップルってこれ以外に
なんかもっと勝てそうな内容で争ってないの?
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:11.75 ID:avwjh+Em0
- ギャラクシーと他のアンドロイド携帯の違いがわからないんだけど
ギャラクシーがアウトになったら他も同様にアウトにならないの?
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:52.72 ID:n11ur4di0
- >>943
アメリカの訴訟で勝ったネタはほぼすべて日本では使えない。
- 946 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/31(金) 23:10:03.44 ID:uTMAhnHx0
- | ∇ ` )。。oO( >>99 高裁で実質確定だから
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:36.23 ID:rWqGXoGf0
- テレビ見てたら、ピンチイン・ピンチアウトも訴訟対象になってるんだな。
これ、アンドロイドの機能だよなぁ…
訴訟対象の本家がアンドロイドなら、サムスンが勝っても許す。(てか、アップル負けろw)
あくまで、サムスンが対象のものであれば、笑える方でおk
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:46.65 ID:10QmXcCz0
- いくら糞チョンであっても日本じゃ公正な裁きをうけれるという良い例を示しただけか?
チョンじゃ日系企業は問答無用で敗訴なのに。
おとなしくアップル勝訴にしときゃよかったんだよ。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:34.95 ID:poxIaKQc0
- 東京地裁とはいえこれは恥ずかしい
- 950 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/31(金) 23:13:01.74 ID:uTMAhnHx0
- | ∇ ` )。。oO( >>155 意匠や特許に混同を誘発するという条件はありません
それは不正競争防止法
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:13:22.24 ID:DkD2dyNZ0
- >>945
>アメリカの訴訟で勝ったネタはほぼすべて日本では使えない。
それは日本でアップル以外が似たような関連特許を国内出願してるから?
それともなんか別の理由?
よかったら詳しく教えてくださいなっ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:13:52.57 ID:n11ur4di0
- >>947
アメリカの裁判にならうならピンチイン・アウトもアップルの負けということになるけどな。
モトローラとの訴訟で特許無効の判決が出てる。
日本では特許はまだ未取得審査中だけど、無効に出来るなら審査拒絶もありうるね。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:37.61 ID:Kz8hw+JZ0
-
トンキンwww
裁判所も韓流www
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:15:25.23 ID:IhLWUQ/2O
- 東京は東朝鮮だからな。チョンとシナと低脳クズしかいない。本当くせぇよトンキン人は。
日本人は嫌韓、カス東京人は親韓。やっぱり同類だから日本人よりチョンを優先する。どこもかしこもキムチだらけ。
イシハラも公認「トンキン土人は日本人とは違う人種」
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:27.73 ID:iFaw70F20
- docomoの圧力か
docomoなんて天下りのやつらが作った腐った会社だからな
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:54.34 ID:n11ur4di0
- >>951
アメリカでの対サムスン訴訟のネタのほとんどは「デザイン特許」。
日本にはそもそもデザイン特許なる制度がない。
近いものとして意匠権というシステムがあるけどアップルは未登録。
あとUI関連の特許は日本では出願したけど審査中でアップルはまだ特許を取得したと言える状態ではない。
単純にアメリカでの訴訟で使ったネタとなる特許を日本では持ってないという話。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:56.57 ID:JDwrOkJg0
- これ同期に関する特許裁判であってデザインは関係ないからな
林檎も特許ゴロだって事忘れるなよ
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:50.80 ID:i4+0GaAJ0
- データ共有だけ?
ピンチやスナイプの操作特許だとアメリカじゃ完全に負けてたが
操作性の特許侵害はいくらなんでも認められるんじゃないのか
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:28.65 ID:DkD2dyNZ0
- >>956
おお、詳細ありがと
意匠出願してなかったんだ?意外だな
特許系は特許査定・設定登録にまだまだ掛かるから
今回はまだ焦点となってないって感じかな
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:31.56 ID:U6Es/krr0
- >>958
操作に特許なんて認められていいわけないだろう。
ちょっとは考えろよ。
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:30.67 ID:YkyKV9qq0
- また藤山か
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:09.48 ID:n11ur4di0
- >>958
そもそも特許を取れるのかというところから問題がスタートですよ。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:46.35 ID:rWqGXoGf0
- >>952
さすがにアメリカでも、無茶な話は通さないんだな。
使える技術が制限されるのは勘弁してほしいね〜
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:54.98 ID:PhzsCaMtP
- 「サムチョンの技術レベルが低すぎて模倣になってません」てワロタw
そういえばイギリスでもかっこ悪いからパクリじゃないって判決出てたなw
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:53:39.14 ID:oOG9XTl00
- 実は、韓国よりも腐っている日本の司法
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:55:29.06 ID:XGgYO7Ts0
- アホで有名な東京地裁で勝ってもなあ
普通に高裁で引っくり返りそう
- 967 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:04:32.30 ID:MKtIFvm50
- 控訴しなきゃ大ニュースだろうが、控訴するのならマスゴミ大歓喜な餌だ。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:04:49.75 ID:ZHFGlQ0+0
- そして、対馬は韓国の領土
九州は韓国の領土
全部韓国大勝利
- 969 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:09:01.91 ID:WAtOxwQG0
- 外人はサムスンを日本企業だと勘違いしているから困る
- 970 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:12:57.92 ID:zQYg9etD0
- もうドコモサムスンって社名でいいじゃん
- 971 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:13:19.83 ID:89FoYFpy0
- アイフォンと似たデザインのアンドロイド禁止ってなったら
どんなデザインにすればいいのか難しいな
- 972 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:17:54.94 ID:eGlwfN2H0
- パクって技術も劣ってて全然スマートじゃないのにワロタ
バカチョンフォンw
- 973 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:33.11 ID:TfeZy3cP0
- iPhoneの中のCPUなどの部品の一部がサムソン製ですが、
それでもiPhoneならOKなんですか?
- 974 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:17.95 ID:G+qEidhc0
- 東京地裁って無能の吹きだまりなの?
- 975 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:37.09 ID:mIeZf+N70
- >>971
難しいどころの話じゃないな。
なにせ、角が丸い長方形の携帯はアップルの特許だ!とかいってるくらいだからねえw
ま、有り体にいってキチガイ。
- 976 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:20.77 ID:vPYjysOy0
- 最高裁の葛飾区宿舎の隣に総連のビルが建っている国だしな
- 977 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:40.31 ID:DA1IFYl+0
- アップルって今査定中の奴は
補償金請求権とか行使するつもりなんかな?
- 978 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:37:09.88 ID:TfeZy3cP0
- サムソンはどうせならOEMでiPhoneそのものを作ればよかったのにw
どうせ部品は共通のものもあるんだし。
ギャラクシーとiPhoneって、結局兄弟機種みたいなもんだしね。
外側がiPhoneなら、中身がサムソンだったりしても
気にしないで買う人多そうだし。ここの住人もそうなのかな?
- 979 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:42:04.22 ID:TLNkm5xA0
- 過度な嫌韓は目を曇らせるだけだよ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:42:50.19 ID:mIeZf+N70
- >>978
アップルがOEMなんて許すわけないでしょw
そもそもアップルって言うのは、既得権益は徹底的に吸い上げようとする会社だし。
OEMとか許すくらいなら、そもそもiOSをライセンスする方がいい。
その方が長期的に見てもアップルに得だとも思うけど、あそこはそういう会社じゃないからね。
既得権益には徹底的にしがみつき、そして沈んだこともある会社。
クローズドな体質はきっとつぶれるまで変わらないだろう。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:00.22 ID:9WHTchEK0
- 地裁はゴミ
- 982 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:26.65 ID:21VN18mG0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/8cdb186443833259602fba8297bb24d7.jpg
500円と500ウォンの比較
- 983 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:14.19 ID:TfeZy3cP0
- >>980
サムソンから似たようなスマホを勝手にだされるくらいなら・・・
というつもりだったんですけどね。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:20.63 ID:dQcqeI0U0
- >>23
そもそも、人類とは別の進化をしたのが朝鮮人のルーツと将軍様もいっているわけで
人間に擬態したヒトモドキです。存在自体が人間のパクリです。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:20.03 ID:TfeZy3cP0
- それにしても、サムソン嫌いな人たちは、
どうして一部iPhoneとかの部品がサムソン製だということから目を背けるのかな・・・?
個人的には日本製部品が使えるなら是非を使ってほしいと思います。
アメリカと日本の共同制作なんて、
ちょっとしたF2みたいでかっこいいじゃないですかw
- 986 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:49.78 ID:+zjdPmMl0
- 好きにしろ嫌いにしろ感情的になると目が曇るのはわかるけど
それはそれとして、
過度というからには、度を越している、そこまで嫌う理由がないという意味にしか取れないが
異議あり
嫌いになる理由はありすぎて困るほど 過度ということは決してない
どんなに嫌いでも感情に振り回されるなといいたいなら、それはわかるが
- 987 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:58:03.88 ID:TfeZy3cP0
- >>986
あなたは韓国製の部品がはいった製品とかは買いますか、買いませんか?
また、日本が韓国で生産させた部品や商品を買いますか、買いませんか?
なんて思ってしまいますが、どうです?
- 988 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:26.06 ID:GDYR8eSK0
- 確かSNK(今のSNKプレイモア)が、アルゼ(今のユニバーサル
エンターテイメント)を著作権侵害で訴えた裁判でも…
中間判決でアルゼ敗訴確定も、最終判決で『損害額、1台につき1円ね。』
とか、骨抜き判決やらかしたからな。東京地裁は。
- 989 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/01(土) 01:15:31.61 ID:cPcL0J9Z0
- | ∇ ` )。。oO( もともと何件もの特許をまとめて争ってるの??
- 990 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:52.03 ID:oCDRMJpl0
- 東海林 保 裁判長
そもそも名前が日本人じゃないっぽいんだけど
- 991 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/01(土) 01:23:14.38 ID:cPcL0J9Z0
- | ∇ ` )。。oO( 情強日本人でパテント・トロールつくって中韓企業訴えようず
おらが社長になってやる夫
- 992 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:23:41.17 ID:amp1eTbT0
- トンスルサムスン
- 993 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:23.28 ID:Cn7aK4Gs0
- くず損と似ても似つかないシステムって事でなんでみんな騒いでるの?
兄ちゃんなんでこの子達そんなに騒いでるん?
くず損なんてどうでもいいやん?!
- 994 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:28:14.67 ID:KbsAUpJV0
- 怒るアップル、調達「サムスン外し」 スマホ訴訟長期化、互いに備え
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120901/biz12090100170001-n1.htm
アップルの怒りは収まらず、サムスン以外からの部品調達を拡大しようと動き始めた。
しかし新型アイフォーンは、半導体メモリー「DRAM」をエルピーダメモリに、ディスプレーを
シャープや韓国LG電子などに大量発注したもよう。訴訟の長期化に備え、着々と「脱サムスン」を進めている。
シャープ起死回生の転機
サムソン、世界の嫌われ者になってきた
- 995 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:41:28.54 ID:TfeZy3cP0
- >>994
あれ、でも新しいiPhoneのCPUってサムソン製のクアッドコアじゃないの?
ちがってたらごめん。
- 996 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:11.34 ID:iba+Vy0J0
- >>990
とうかいりん たもつ が日本人の名前じゃないって中学生かよ。
- 997 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:46:09.04 ID:TfeZy3cP0
- なんだかんだで、appleはサムソンの部品を使い続けてきたってことは、
部品としての価値は認めてるわけかw
ここのサムソン嫌いな人たちよりは、appleはサムソンに理解あるわけだね。
なんか不思議な構図だ。
- 998 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:50:33.77 ID:hLgi4/k40
- 左よりの判決したりチョンよりの判決したり東京地裁の裁判官って売国奴ばかりなの?
- 999 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:55:58.14 ID:KZB1yO6h0
- >>23
韓国をパクリ国家認定しているお前のようなやつこそ
一度韓国へ行き、パクリ現場の現状を認識してくればいい
360度イメージ変わるからw
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:58:14.11 ID:r+PoCrJGO
- >>1
空気嫁よ地裁アメリカで祭り気分がおまんらのせいで台無しだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)