■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野党】 丸山和也参院議員「理由なしの問責決議には全く価値がない。議員の質が劣化」 自身のblogで、自民党の自己矛盾を批判
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/08/30(木) 10:34:50.40 ID:???0
-
★自民・丸山氏、問責欠席は造反 「党の自己矛盾」と批判
自民党の丸山和也参院議員は自身のブログで、消費増税反対を理由とした29日の野田佳彦首相に対する
問責決議での投票を棄権したことについて「茶番劇。(自民党の)自己矛盾極まりない」と述べ、
自民党に対する造反だと説明した。
決議は自公以外の野党7会派が提出したもので、消費増税をめぐる民自公3党合意を批判する内容。
それに自民党も賛成して可決した。丸山氏は「理由なんてどうでもいいという馬鹿がいるが、
理由なしの問責決議には全く価値がない。形のみ追い求めるからだ。議員の質が劣化しているのか」と批判した。
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208300127.html
▽関連リンク
●茶番劇 の問責決議 2012.08.23.09:09 /
本日参議院本会議で野田総理に対する問責決議が可決された。然しその理由たるや馬鹿げたもので、自己矛盾極まりない。
第一の理由、消費税法案を通したこと、第二の理由、三党合意で推進したこと。
これらは自民党が推進して来たことなのに自民党が、こんな理由の問責決議に賛成したとは。
理由なんてどうでも良いと言う馬鹿がいるが理由無しで、いちいち問責決議だすなら、
そんなもの全く価値が無いから、出さないほうが余程ましだ。
やってることの自己矛盾に気づかないはずがない。それでもやるのは、魂を捨て結果、形のみ追い求めるからだ。
それだけ議員のクオリティが劣化してるのか。そう迄して結果を得ても所詮、期待する評価は絶対にもたらされない。
断言する。だから賛成投票しなかった。
http://yaplog.jp/k-maruyama/archive/527
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 12:55:42.95 ID:PGyEtd7L0
- まだ2が残ってる?
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:12:00.28 ID:nMG45R8r0
- >>1
表面的だなぁ
谷垣シャンは問責に賛成する一方で
またヨリを戻そうと手を差し伸べてんだよ。
【政治】 自民・谷垣総裁「首相が責任を十分自覚し反省するなら、懸案について協議する余地ある。なければ協力は一切できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346246527/
【政治】解散確約なら懸案に協力 谷垣自民総裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346298166/
- 4 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/08/30(木) 17:53:44.72 ID:Q26tITNF0
- 自民にも一片の理性はのこっていたか(w
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:44:49.49 ID:blJzKo6u0
- なぜ青票を投じなかった?
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:45:32.55 ID:6pg9uZ/K0
- 仙谷を訴えたの?
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:51:01.89 ID:LvwClYvfO
- 問責決議は、国会が首相や大臣を辞めさせるためのツールになりつつあるな。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:53:53.91 ID:wFsYHcl50
- >>7
その流れを作ったのは、まさに民主党だがな
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:57:10.30 ID:QfNZO5L5P
- >>7
レスリングのポイント稼ぎと同じ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:58:17.29 ID:zv1zUGOk0
- 丸山よ、民主が野党の時にも言ってたかな。
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:05.48 ID:/7C0Ncqj0
- >>5
丸山さん白票だったの?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:33.69 ID:/wjlv5u+0
- >>11
棄権
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:50.73 ID:wFsYHcl50
- ぶっちゃけ可愛いもんだろ。福田や麻生に出された問責決議なんて、
今から思えば、理由も思い出せないものだ。
よもや、野田政権みたいに、選挙の主張と正反対の消費税の増税をしたり、
戦後60年間の歴史で初めて竹島に韓国大統領が上陸するとか、
天皇陛下が侮辱されると言うような話ではなかったはずだ。
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:05:11.28 ID:CzAyYdRY0
- >>1の行動が普通
消費税理由の問責に賛成した時点で、谷垣の負け
消費税増税法案賛成と、解散を取引できたはずなのに、
それをしなかった谷垣の行動は、何も考えてないとしか思えない
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:05:25.16 ID:LaXLJnct0
- 消費税でミンスのケツ舐めた時に批判しろ
なんだこの糞の役にもたたんプロレス芸者はw
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:22:44.20 ID:W8MyqdER0
- 何か窓際族ばっかり正論ぶってるな
政治家に向く人格ってどんなのだろうな
弁護士系はどうも向かない気がするよ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:14.39 ID:99J5F1/20
- 丸山まだいたのか
普段なにやってんだこいつw
釣りでもしてんのかな
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:29:07.57 ID:8zrmzngx0
- これは丸山の言うとおりだろう
党利党略で問責に賛成したとしか思えない
野豚政権はさっさと解散すればいいが
少なくともようやっと世間で領土問題が取り上げられて韓国に対決姿勢まで示せるとこまできたのに
ここで野豚を降ろしていったい何になるのか
また国内に話題が注目されて肝心なことから逸らして国益に繋がるのか?
谷垣自民は何も変わっちゃいない昔の自民のままアホか
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:33.83 ID:QsigurmV0
- 今回の問責決議案は完全に失敗だろうに
何で自身を批判する内容の決議案に賛同するんだ馬鹿じゃね?
今までは谷垣に同情的だったけど自身の総理への執着心で党の運営を誤らせた責任は重い
谷垣と執行部は責任をとって辞任しろ!
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:20:17.00 ID:uF6BNtZz0
- >>3 自民党ホームページに
野田総理大臣に対する問責決議案可決を受けて
谷垣総裁記者会見があるよ
http://www.jimin.jp/activity/press/president/118310.html
これまでの民主党のあり方を結構きつく批判した上で
政権与党の責任のあり方というものを十分に自覚・反省
されるのであればご相談をしていく余地があると思う
解散確約すれば協力するかもしれないなあ程度だな
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:13:21.38 ID:a87lr5OZ0
-
隣国シナチョウセンロスケの賊子ども 我が国土を侵食簒奪恣とす。
このような国難に直面せし危機意識もなく 徒に政局のみに没頭する愚昧の政治屋ども この国を滅ぼさんとするか。
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:37.75 ID:myg1Ndid0
- 丸山は国会で民主党と仲良くやりましょうとか宣った大馬鹿野郎だからな
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:25.40 ID:VxwN/JsH0
- 筋道なんざどうでもいいんだよ今は
解散のことだけ考えてろタコ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:22:17.16 ID:YkyKV9qq0
- 丸山っていつもこうやってスタンドプレイに走って足を引っ張るんだよな。
なんなんだろうな、この人。
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:25:45.25 ID:gJ1WOOlW0
- 議員の質が劣化 その通りだ、
不条理も不条理と思わなくなって心が腐って国民感情も読めなくなってんだよ クズの国賊だから。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:35:39.88 ID:Pfu/N6KBP
- 理由がないと行動しないってのは政治じゃないよね 評論家と同じ
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:43:33.36 ID:9V2AUpxS0
-
自民党の問責の理由はまるでダメだ 小学生の作文以下だな
野田首相は失策だらけだ。
こんな理由で問責 って 馬鹿丸出しだな。
具体的にこの行為は 越権だ 犯罪 だ!!
というなら 失策だらけ が理由ってwwwww
自民党も失策だらけだった 何をやっても裏目裏目の失策だらけだったんだが??
だから今こうなっているんだが??? それへの責任すら 感じてもいないの???
何を言ってるのか さっぱりわからないなwww 呆れてものも言えない
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:01:55.98 ID:kU2TNGWVO
- 丸山は自民らしくない
ほかでやれ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:34:45.30 ID:NFZuIL2D0
- 【政治】 自民・丸山氏「魂をかなぐり捨てて結果だけ求めている。自己矛盾だ」 問責採決を棄権し、党執行部を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346247333/
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:41:37.39 ID:tT/PHJzX0
- 民主党に行けばいいのに
- 31 :rip:2012/08/31(金) 07:59:08.37 ID:EAInEGOJ0
- だって、その三党合意を履行しないからじゃないの?
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 08:10:06.45 ID:I0imx/8W0
- 三党合意の矛盾を指摘しなかった時点で既にアウト。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 09:41:05.27 ID:2lV9Y1DP0
- 自民党ネットサポはどういう言い訳してんだゴラ
今更ノコノコこんな茶番やりやがって
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:55:17.39 ID:zneI5WCY0
- >>1
棄権かよ。反対票入れろよ腰抜けがwww
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:47:01.87 ID:NFZuIL2D0
- 【自民党・謝罪】 「問責」評判悪い 自民党の脇雅史参院国会対策委員長が謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346416516/
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:53:11.77 ID:vEMxDQBU0
- 丸山、お前の存在も全く価値ない。
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:06:48.10 ID:SXeph12z0
- なんか自民党には
「自分が所属してる党でも批判する俺ってカッコイイ」みたいな人がやたら多いんだよね。
威勢良く批判はするけど、結局何も変えられないんだけどさ。
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:07:24.10 ID:oVHaHsyD0
- 都知事でも狙ってるのか
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:09:04.87 ID:2vqUSwV3O
- ブログでいいじゃねえか
なんでblogにしたんだよかっこつけてんのか!!
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:22.35 ID:QeqZ2etn0
- 普通に同意だわ
グズグズして何度も問責のチャンス見逃して
今さらなんじゃそりゃーだもんな。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:22:05.92 ID:GSPNyW9eP
- まあさすがに具体性がなさ過ぎるわな
機を逸した
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:27.64 ID:2Ay4kOvt0
- >>13
それは自民党に甘過ぎ。
3党合意を元に消費税増税したことを理由の問責に
自民党が賛成したのは、相当にアホ・・・。
これ、不信任案じゃなくて問責だからな。。
明確な結果がもともと無い決議である以上、
理由が全てなんだよ。
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:16.16 ID:zyX/8Yce0
- 内閣不信任決議とは違い問責決議には内閣総辞職や議会の解散を強制する強制力は無い。
法的な強制力がないからこそ、実効性を持たせるためには理由や口上には妥当性や
説得力が無ければならない、と思う。
通せれば何でもいいみたいな問責決議にどれだけ効き目があるか大いに疑問だ。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:35:33.10 ID:3z5B/gQR0
- 自民党の質が劣化、の誤植だよな
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:43:15.82 ID:529/Dpc00
- 野党「民主、自民、公明が増税したぞ!ゆるせん!」
自民「そうだそうだ!ゆるせない!」
↑
頭大丈夫?
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:32.70 ID:yoDEJX6R0
- 所詮は口だけ小泉がでかい顔できる失笑政党
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:03.71 ID:EoL11xXV0
- 次の選挙で改選だな。だめだろうな。
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:06.92 ID:Hu+Yq9qs0
- >>20
この前も「近いうち」で解散の確約をとれてたよ。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:44:56.77 ID:6aLAIF0W0
- 大体近いうちって約束だろ?
その位ゆっくり待ってやれよ
都合がつかずに伸びる可能性があるし
まだそれ程時間もたってないじゃないかw
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:23:39.39 ID:lAVL75Ax0
- a
- 51 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:30:15.95 ID:N+pMswMO0
- 消費税増税は菅が参院選で主題にして民主が負けたけど、菅は増税で選挙戦ったんだよね。
だから、マニフェストと違うといっても、増税で選挙戦ったから増税しても特におかしくはないよね。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:41:54.77 ID:VK/GcmQt0
- 民主が重要法案の強行採決やって自民が民主に
協力できない状況になったで理由は十分じゃないのか
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:54:11.95 ID:uFcsYUu90
- >>52
解散しろしろと五月蠅いから選挙のお膳立てしてあげたのに
最初から協力する気毛頭ないだろ
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:09:27.14 ID:CXiT8/Mk0
- こういうのってガス抜きなんでしょ
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:24:52.52 ID:VK/GcmQt0
- >>53 重要法案成立させてやるから解散確約しろとかやって
協力するつもりはあったと思うよ
それを強行採決されてできなくなったんだよ
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★