■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 自民・谷垣総裁「首相が責任を十分自覚し反省するなら、懸案について協議する余地ある。なければ協力は一切できない」
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/08/29(水) 22:22:07.63 ID:???0
-
自民党の谷垣禎一総裁は29日、野田佳彦首相の問責決議可決を受け、党本部で記者団に
「(首相が)責任を十分自覚し反省するなら、懸案(処理)について野田政権と協議する余地は
あるが、それがなければ今後協力は一切できない」と述べた。首相が衆院解散を確約しない限り、
特例公債法案などの成立に協力しない姿勢を示したものだ。
谷垣氏は、臨時国会が召集された場合でも「国民に信を問うため(の国会)でなければ、
協力できない」と強調した。公明党と共同提出した問責案の採決を断念し、野党7会派提出の
問責案に賛成した理由について「小異にこだわっていたら、大きな目的は達成できない」と
語った。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082901066
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:22:45.30 ID:5TiPJctr0
- こいつ何言ってんだ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:22:57.43 ID:nGYh8PB/0
- なんだ、自民のルーピーか…
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:23:41.60 ID:4UZdEEV90
- 何だまた自分から騙されに行くのか
どんだけマゾなんだよw
つか懸案=人権擁護法案かもな
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:23:55.88 ID:fuN+IL4J0
- まだそんな馬鹿なこと言ってんの?
つか、民主党に騙される奴が、中国人とか朝鮮人とかと
渡り合っていけるつもりか?
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:23:56.65 ID:yYIJe1Dn0
- 谷本とかまだいたんだ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:24:25.14 ID:DLboE/WN0
- なんか、今の韓国の政治家の言いぐさに似てるな
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:24:31.06 ID:CsQknrm90
- まだ騙されてる
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:24:38.12 ID:XIZBjsPK0
- ちょっと何言ってるのかわからないですね
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:24:55.96 ID:TvbOP3fz0
- 【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/
【政治】韓国&中国のゴーマン態度、原因は民主党にあり!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210769/
【政治】 政府、尖閣上陸不許可を東京都に通知 石原知事「到底理解できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346078415/
【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346236199/
【政治】「解散合意は白紙に」 民主・前原氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346205475/
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:25:28.20 ID:s8pH+ba30
- 言い回しが韓国みたい
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:25:31.02 ID:sgRvcgfl0
-
宣戦布告して、話し合いましょうって、
まるでルーピーだな、キチガイ谷垣。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:25:31.22 ID:N2JuI5UD0
- 谷垣さんちょっと政治センスなさすぎ チェンジで
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:25:34.99 ID:YV/MeEdG0
- お前が1発で決めときゃ今頃選挙運動中だろうがwww
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:00.71 ID:f7UkT3FL0
- 谷垣さんよ
あんた、この数年なにかやったのかね
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:04.85 ID:Bw0hFr9K0
- せっかく問責やったんだから、粛々と野田を潰せよ。なんでそこで、解散するなら
協力するなんて色気を出すんだよ。
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:14.80 ID:13Cvg7+S0
- で?解散来る?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:24.54 ID:q1SxADtF0
- またかわったのw
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:38.59 ID:V5FGFyJF0
- 言い方があれな国の大統領さんと全く一緒だなw
もしかして、あれもこいつが頼んでやってもらったんじゃないのか?w
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:26:44.09 ID:SWS/BNB+0
- 谷垣だまされてやんの
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:03.30 ID:7NQ+6RZb0
- 進まないから解散しかないだろ。
もはや急いだほうが
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:20.88 ID:0PuOFjcw0
- 強力?
たっぷりと強力してんだよ!これ以上無いくらいにな!
民主党応援団長のハニトラ谷垣さんよ!
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:25.99 ID:GoGnoZBf0
- 弁護士とは到底思えない稚拙さ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:39.87 ID:4o28h1ieP
- 鎧袖一触で蹴散らされたのに
まだ駆け引きできるつもりとかw
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:42.72 ID:sIohyki10
- 何言ってるんだか、サッパリ分からん。
この人、鳩山!??
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:51.51 ID:F4Pl8f3gP
- この事務員風のおっさんはバカでしょwww
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:57.86 ID:DJ7wBwDS0
- 自自公の責任を問う問責決議案が通ったんだから
お前の責任も自覚しなきゃ道理に合わないんだぜ谷垣
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:02.49 ID:Tiv13BFj0
- かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:05.01 ID:ElA2JkPL0
- >>1
これに賛成した自民党www
時事ドットコム:首相問責決議の全文
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900921
29日の参院本会議で可決された野田佳彦首相問責決議の全文は次の通り。
内閣総理大臣野田佳彦君問責決議
本院は、内閣総理大臣野田佳彦君を問責する。
右決議する。
理由
野田内閣が強行して押し通した消費税増税法は、2009年の総選挙での民主党政権公約に違反するものである。
国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立させるべきではないとの声は
圧倒的多数となっていた。
最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成(かせい)に
法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。
参議院で審議を行う中、社会保障部分や消費税の使い道等で3党合意は曖昧なものであることが明らかになった。
国民への約束、国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣の責任は極めて重大である。
よってここに、野田佳彦内閣総理大臣の問責決議案を提出する。(2012/08/29-19:15)
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:26.48 ID:ZU9OD1JD0
- 絶対無理だってわかってるくせに、鬼ですなあwwwwwwwwww
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:35.17 ID:arks3Xxg0
- 自民党支持したいけど、谷垣じゃ支持できない
公明党と共同提出した問責案の採決を断念し
野党7会派提出の問責案に賛成したってところは評価するけど
やっぱりやるなら消費税増税の時にやっておくべきだった
増税も撤回してくれるの? だったら断固支持するよ
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:49.26 ID:NFdY2UCy0
- まぁだ協議しようと思ってるの?
嘘つき強盗犯罪集団に・・・
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:50.37 ID:13Cvg7+S0
- 理由がどうであれ問責通したのは良かった
もう民主政権には任せられないよ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:28:58.19 ID:VTS9R3zTP
- こいつバカか?
こんなこと言われて、反省しましたなんていう奴いないだろ。何言われてんのかわかんないし。
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:29:07.52 ID:Fb6zjbyN0
- 小異を切り捨てて掴みとった衆院解散総選挙で更に議席を減らす
党史に残る無能な総裁として名を残す事になったとさ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:29:08.64 ID:PHqRZiy+0
- 茶番はもうええ。
はよ解散せえよ!!
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:29:14.28 ID:bCLfQ0WHO
- 谷垣では、自民党の失地回復は限定的。
コイツ阿呆過ぎる。
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:30:26.12 ID:SiB/TE1A0
- さすがに信も理念もない問責賛成に対して
自分に批判が向いてきたのを察して
態度を軟化させようとか
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:30:28.10 ID:M6M0Cjum0
- 公明党の方がまだ筋を通してる件
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:30:58.11 ID:Nd7LsssU0
- どうやったら解散に追い込めるの?
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:00.87 ID:nGYh8PB/0
- 野田と比べても器が違い過ぎる
万年野党の党首が解散解散と喚くだけ
見ていて見苦しい
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:05.13 ID:/KvBLpAE0
- 自民って谷垣を総裁に選んだ時に、ほかにいなさげだったのもわからんでもないが
まさかこんなに早く民主が崩壊してチャンスが来るとは思ってなかったのか?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:12.95 ID:ElA2JkPL0
- >>1
「自己矛盾だ」問責採決棄権の自民・丸山氏 党執行部批判 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082920210011-n1.htm
自民党の丸山和也参院議員は29日の参院本会議での野田佳彦首相に対する問責決議の採決時、
同党の賛成方針に反して、出席したまま投票せずに棄権した。
丸山氏の棄権した理由について、産経新聞の取材に対し、中小野党7会派が提出した決議は消費税
増税をめぐる民主、自民、公明の3党合意に否定的な内容だったことを挙げ、「そうした理由の問責には
賛成できない」と説明した。
丸山氏は「自民党は財政再建のために3党合意で増税法成立にこぎつけたはずだ。(問責に賛成すべ
きとした執行部の方針は)魂をかなぐり捨てて結果だけ求めている。自己矛盾だ」と批判した。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:18.03 ID:SlZDXAQI0
- まだ続けるの?
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:25.64 ID:nP5YpAl00
- 浅慮 谷は自分の事しか考えていないんだからなあ ガキは困るよ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:31:44.65 ID:dvU7iEUo0
- 野田政権のおかげで近来稀に見る緊張感で領土問題が動こうとしている時に、自民党政権くれくれタコラは見苦しい。
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:32:21.29 ID:s9DBxAXx0
- >>1
ちょっとなに言ってるかわからない…
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:32:23.13 ID:EhTMZx7v0
- はぁ?問責決議に賛成しておいてどの口がそんな戯言を発するんだ
もはや政党とすら呼べないだろ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:32:34.62 ID:fLdA1dTz0
- >>1
何回、そのネタでねばるのさ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:32:55.20 ID:utvihA700
- いいから8月30日中に解散させろ
自民が本気出せば簡単にできる
それができなきゃ谷垣やめろ
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:33:29.33 ID:Qo9dKoex0
- 党首討論〜内閣不信任〜〜内閣不信任〜問責決議、ここまで
谷垣の連敗、自民は何をやっているのかね〜ワハハハ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:33:29.99 ID:xKvAX4Oz0
- こんな危機管理できないやつが総裁なかぎり
自民党は政権奪取できないだろ。
つーか、いますぐ自民党やめて民主にいけばいいのに。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:33:33.14 ID:cwXYSsuS0
- 「増税は過ちだった、深く反省して撤回するから谷垣さん協力してくれ」
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:06.83 ID:yc7D4CV80
-
www
ひぃwwww
あほwww
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:09.13 ID:Reti6zQE0
- 完全に狂ったな・・・・・・・・・
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:26.12 ID:t3w+NmwS0
- まだこんな事言ってんのかバカ垣
もうやるしかねーのに。女の腐ったようなヤツだな
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:31.79 ID:nGYh8PB/0
- 野田の腹黒さなら、今はもう予算編成まで視野に入れてるな
ハニガキ自ら「近い内に」を白紙にしてくれた
もうね・・・
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:49.95 ID:0oS3K8c+0
- 谷垣ってアホだろ
脳みそ何で出来てんのこいつ?まさかキムチじゃないよね
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:54.30 ID:nFuEcfip0
- 勝負センスなさ過ぎw
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:34:55.96 ID:bTSQoCac0
- おいおい、何で先に条件出しちゃうのさ
駆け引き能力皆無なのか
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:35:12.47 ID:DMnswwaK0
- 谷垣は民主党のスパイなんじゃないかって思えてきた・・・。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:35:19.78 ID:/KvBLpAE0
- どんなに殴られても騙され続けてもDQNのダメ男を信じ続ける純愛ブスみてえだな
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:35:20.53 ID:bOa0Dur50
- 何つーか、いや、一応自民信者で次も自民に投票するけどさ……
このおっさんは擁護出来んわ。意味が解らん。
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:35:27.23 ID:4stOsaSHO
- 人権救済法案を阻止しろよ。自民党。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:35:47.32 ID:ZU9OD1JD0
- 叩いてるお前ら・・・谷垣は京都人。
野田が頭下げるわけねーだろwwww乗れないってわかってて煽ってるんだよwwwwwまじいけずwwwwwwww
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:36:07.44 ID:q1SxADtF0
- 谷垣の乱
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:36:24.29 ID:gq5K5FgA0
- まーた甘い顔を見せてだまされるのかな?
このハニガキさんはw
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:36:31.10 ID:RmhqazNm0
- 消費税の賛成反対は小異じゃねーだろ
つまらん言い訳する位なら黙ってた方がマシ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:36:38.28 ID:speaPns20
- >>27
ちょww自自公ってw
オザーさんも悪いってことですか?
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:36:57.37 ID:/e/44krf0
- 谷垣を吊るせ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:07.98 ID:UWYb0JUoP
- 反省した、解散する
って言われたらどうすんだよ。
又信じるのか?w
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:11.80 ID:scuSoGxN0
- また韓国が何か言ってるのかと思ったら谷ガキかよ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:17.71 ID:JbEZ7c0R0
- タニガキは終わってる
まあ加藤の乱の時で終わってたけどね
さっさと引退したほうが国民のためだよ
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:22.16 ID:jHMlL8K50
- 選挙制度改革法案通してから解散しないと
民主がボロ負けしても訴えられるよ
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:26.07 ID:Be5Ej2yvO
- 俺はアンチ民主なんだが…
スレのタイトル見た時に韓国がまたなんか言ってきたのかって思ってしまったわ
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:30.03 ID:lxgsVxuyO
- 民主党に投票した奴らも反省しないよな。
ジミンガー、タニガキガーを連呼して、自分がなぜ民主党に投票したのかを見つめ直さない。
また民主党みたいな奴らに騙されるだろうな。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:35.32 ID:T/2CW8oy0
- ,.... -─-r‐- 、 __
/,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
// / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
!イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
| !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ ィ;}'´
l ハ rソミ、 `''" 丶ヽ
ヽ!j,ヘ、ヽ,! "" _ j
ゞ彡ゝ、 u /
| rヽ`フヽ _____/
! lハYゝ,l !
j /∠ミヽ ヽ、_ ゝ- 、
l/ l ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
/ /l ヽヽ、二ニミゞlノト、
,.',ィ'ソ| l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
lハ! / ヽ ソト、ヽゝ
| l| L____,. -─、j /l ! ヽ ヽ
l || | !|l,ハ | / / / ヽ、ヽ ヽ、
ヽl l !| ! ! / '´ ヽ ヽ、 \
ヽ|j l ヽ `丶,ィ‐ 、j
| ヽ \ |ヽ
ヽ 丶 ___,.ゝ \
Lヽ、 ヽ-- ─ '´ l ヽ 丶
/ >、 丶 l l 丶 ヽ、 パタ
/ / \ ヽ、_! ヽ `ヽ、 、ー-、
/ / / ヽ  ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
/ / ,' !ヽ 、 ヽ、 l l | ト、
/ / / l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/
御前賀 夕菜(1991〜 日本)
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:37:50.76 ID:taNLjuTO0
- も〜〜〜〜〜、意味不明だし、ひどいな谷垣。
すげ〜〜〜。これが第一野党の党首か。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:07.59 ID:4yEtAx9/0
- 野田に何の責任取れって言ってんの?
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:13.55 ID:YJXP+MAw0
- 驚異の勝負弱さ…谷垣
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:31.72 ID:IZg2S2or0
- 野田を、政策関連で脅すしかないね
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:43.38 ID:OOMdT4xB0
- 増税法案通しておいて何言ってんだこの馬鹿。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:46.99 ID:3yGdYyg80
- 鳩山ルーピーもびっくり
支離滅裂だ
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:57.18 ID:XrxZT2Fh0
- どんだけだまされれば気づくんだよwおぼっちゃま政治家はだめだな
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:38:56.97 ID:27X+Ae/CP
- >>65
野田が総裁を辞めて、岡田あたりが新総理になれば来年まで民主党政権が
続くわけだが
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:39:26.02 ID:fLdA1dTz0
- ここまでねばると、
実は民主でした
そう思う。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:39:27.51 ID:JmZQDdrQ0
- だから3党と官僚の茶番なんだろ?
- 88 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/29(水) 22:39:29.07 ID:gVCQ/LAz0
-
自民・谷垣総裁、子供の喧嘩じゃあるまいし。
けじめを付けるときは、毅然としろ、問責決議可決しているのに、懸案について協議する余地あるだって。
そんなんだから、野田にいいくるめられて、解散もできないんだよ。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:39:49.76 ID:nGYh8PB/0
- まあでも橋下だけはハニガキに感謝するかもな
時間をかけて選挙準備が出来る
野田も来年の任期満了までやれる
他党の党首に好かれるハニガキさん
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:39:53.23 ID:bOa0Dur50
- とりあえず自民は選挙前に総裁だけは変えといてくれ。
これじゃダメだろ、いくら何でも。
民主党には勝てるだろうが、その他の野党が大躍進しそう。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:02.66 ID:WRzlDA2f0
- >>1
うんうんwww
たっぷり反省しろwwwwwwwwwwww
■自民党の60年に渡る土下座外交の輝かしい成果(韓国編)
・西九州のEEZを献上
・肥前鳥島を岩と認め、EEZ放棄
・内政の教科書問題で介入させる切っ掛けになった宮沢談話を発表
・慰安婦強制を認める河野談話を発表、小泉首相名義の手紙でも追認
・竹島提訴を今まで実施したことなし
・竹島にヘリポートや港、住民居住、不法占拠状態を長年に渡り放置
・韓国が一方的に有利な漁業協定
・ODA等の巨額の援助
・条約締結時4.5兆の事実上賠償
・朝鮮銀行2.7兆献上
・在日生活保護を認める
・在日通名を認める
・パチンコ業界を20兆円超産業に育て上げた
・日韓議員連盟ダントツの1位
自民が与党になったらこの成果に日韓トンネルとかも追加予定(笑)
バ姦国関連だけでコレだけあるww
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:04.20 ID:3g1icrm+0
- >>82
> 増税法案通しておいて何言ってんだこの馬鹿。
それを言うな「問責決議に賛成しておいて」
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:09.01 ID:BGGiQdAC0
- たにがきってなにじんなん?
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:42.41 ID:vy6UVVf40
- 今の自民は喧嘩下手だな、小泉は喧嘩上手だったな
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:46.46 ID:EPgvKsZT0
- 今更、民主党に何を聞くんだよw
このまま、解散へ突っ走ってくれ。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:40:55.75 ID:3yGdYyg80
- スレタイの発言
韓国の大統領か首相の発言って言われても通る
もうほんとアホですわ
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:41:24.66 ID:GkncmnAs0
- もうヘタれたのか…
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:41:35.51 ID:n2Y6Lya80
- まーた解散の確約かよ。。。
何回でも騙せそうだな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:41:50.32 ID:NFdY2UCy0
- この期に及んでも、犯罪集団に口を聞いて、
国民に背を向けている。
なんなんだ、こいつ。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:41:57.72 ID:WDRi1BoX0
- >>91
仮に民主党政権だったなら今頃もうとっくに日本自体なくなってるが?
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:42:12.91 ID:YY6NJ8Gq0
- ま〜た 緩衝地帯言い回しかよ。 これじゃ、トップに立っても、壇上で泣く加藤紘一になっちまうな。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:42:15.09 ID:NXOIkAog0
- ギャグかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本人もう訳わからんのじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:42:16.85 ID:v1rqE71l0
- まぁ、今は必死に「谷垣ガー」して、
次の 安倍 晋三 返り咲きで
華麗に返り討ちにされろよ!
ゴキブ李朝鮮人のクソ野郎ども!
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:00.44 ID:pDTDU/ku0
- 谷垣発狂w
とうとう狂ってあの人と同じ道を辿るのか・・・
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:10.92 ID:Fo8C/Sh00
- 解散すれば、特例公債法賛成するだぞ。
解散を確約すれば、じゃないぞ。
わかってるか?
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:12.23 ID:/KvBLpAE0
- 引退後して怪しい健康食品の広告塔になるべき
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:38.53 ID:DJ7wBwDS0
- 全国のオレオレ詐欺が自民党に殺到中
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:44.26 ID:3lR8P61V0
- >>1
アキヒロの発言かと思ったら、谷垣かよw
従軍慰安婦まで謝罪させられそうだなw
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:45.53 ID:H2L0nDDU0
- さっそく日和ったぞ。
谷垣は現状維持しか出来ない無能
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:43:58.98 ID:emU/zsOc0
- まだ半日となってないのに党首がへたれたのでは、
参議院で賛成票を投じた議員は恥をかかされただけじゃないですか。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:44:55.05 ID:8Ih6ON2z0
- やっぱりダメだ、この人
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:18.22 ID:081AkJ3y0
-
谷垣はアスペルガー症候群の可能性がある
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:27.57 ID:3qC1nw9t0
- ハニーは野田さんが大好きだからなぁ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:35.39 ID:iUbtMfQd0
- いいからもう身を引いてくれ
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:40.94 ID:l0w4ToEA0
- とりあえず国会での議決の意思表示が一番重要だわな!
これで自民党は消費税反対し三党合意破棄を表明したんだろ?
そうでなければこれ程までに国会の議決を軽んじて侮辱する
完全に政治家そのものすら自己否定するような行為はないわな!
民主党もキチガイ染みてるけど自民もそれを物凄い勢いで上回ろう
としているかのようだ・・・
さっさと谷垣辞めさせろ!
安倍ちゃんに変えて一からやり直しだ!
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:43.80 ID:CsyTKgWM0
- >>1
駆け引きとか知らないなこいつ
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:45:45.26 ID:1ObIO8+T0
- ネオルーピー谷垣
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:09.87 ID:nGYh8PB/0
- >>105
支持者もお守りが大変だなおい
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:16.85 ID:G4PpTuzF0
- もう八百長プロレスは見飽きた。
はやく大阪維新にタッチしろ ボケカス!
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:20.69 ID:8O1mE3O8O
- 馬鹿過ぎる。こいつじゃ外交なんて無理だ。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:22.86 ID:4wJXiEd80
- なんだそりゃ?自民馬鹿なのか?
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:48.54 ID:Hyf9BEUo0
- ほらまた折れた
これが谷垣
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:52.70 ID:3yGdYyg80
- 明日の朝刊は朝日から産経まで自民党総攻撃になる
これほど叩きやすいものはないし
ここまでヘタれではもう駄目だな
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:53.27 ID:5fS09qpp0
- 谷垣って
ポッポ並の底抜けなお人好しで
そして底抜けにバカだったんだな
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:59.04 ID:91HpaPlCO
- もう何がしたいのかさっぱりわからない
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:46:58.93 ID:lw0sJPrVO
- 公明が逃げて内心涙目なんだろうな
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:47:06.06 ID:eGNV2iu10
- セルフフェラより難解な論理を言ってるなww
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:47:29.36 ID:VWrxooiw0
- 何度騙されれば気が済むんだw
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:47:34.05 ID:3lR8P61V0
- 谷垣「独島は我が領土」
とか、マジで言い出しそうで怖いんだけどw
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:47:41.44 ID:JmZQDdrQ0
- ACTA阻止しろ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:48:06.41 ID:S4Sc4AEe0
- 協議しろーってメディアの圧力は凄かったけど
こんな結末になるなら、最初の方針通り民主には増税やる資格なしで通せばよかたのにw
増税は元々したくて、民主にやらせて、解散もさせる、なんて画を描き通す力は谷垣にはなかったか
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:48:12.61 ID:vtV/ULU10
- >>126
それが正解っぽいな。
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:48:20.69 ID:CK/yjGH30
- このスレタイコメント
韓国大統領のセリフみたいだなww
うんたらかんたら反省すればどうのこうのww
谷垣もうめちゃくちゃwww
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:48:22.10 ID:WRzlDA2f0
- 公明の方が政局読めるってwwww
自民党が中韓とやりあえるわきゃねぇwwwwwwwwww
劣化激し過ぎるだえろ・・・
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:01.97 ID:OVUYXx2/0
- 谷垣ミョンバク化w
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:10.84 ID:GCBwXBFa0
- 谷垣さん、見ててイタイです。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:13.49 ID:3yGdYyg80
- 【慰安婦問題】 韓国政府高官「首相が責任を十分自覚し反省するなら、懸案について協議する余地ある。なければ協力は一切できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346246527/
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:15.87 ID:3qC1nw9t0
- 今まで野田と谷垣双方が、実は懇意なんじゃないかと思ってきたが
どうも、そうじゃなくて
野田は正直言って谷垣なんかどうでもいいけど、
谷垣が野田に対して、異常なほど偏愛、厚遇してる事がよくわかった。
自民党のほかの議員は、こんなに野田に情熱を注いでる
ホモ谷垣を総裁に祭り上げて、恥ずかしくないのだろうか。
謎すぎる。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:23.77 ID:utbF3Jau0
- 維新に乗せられている奴はこれを見てみろwww
★私の目標は日本転覆★
民主党 原口 と 大阪維新 橋下
http://www.youtube.com/watch?v=xjqZ3sxvqy4
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:49:41.96 ID:dz9Ub8yaQ
- いったい何なんだよ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:50:39.79 ID:91HpaPlCO
- >>137
これだわw
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:50:44.03 ID:pDTDU/ku0
- 谷垣、タコ踊り始めました
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:51:02.65 ID:7BXrDjc00
- 谷垣は総裁の座降りたほうが言いと思う
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:51:07.61 ID:n2Y6Lya80
- 森とあったなコイツw
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:51:27.10 ID:3lR8P61V0
- おい、日本にアキヒロがいるんだけど、どうすんだよこれ?
- 146 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/29(水) 22:51:30.35 ID:gVCQ/LAz0
-
谷垣、今度はすぐに解散すると野田に言いくるめられるのか。
でも、日にちまでは言っていないと言われ、谷垣が歯ぎしりで終わりか。
何なんだよ、子供の使いじゃあるまいし、谷垣!!
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:51:42.03 ID:TOSXUH670
- 増税前に言わないと
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:52:23.31 ID:RDSmSDdF0
- 完全に自民総裁再選のメが絶たれて火病ってきたな
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:52:44.54 ID:32ivW+MI0
- 谷垣は「民主党は詰んだ」とか言ってるが、逆王手で詰んだのは自民党のほうだ。
消費税増税に賛成して不信任案を潰すという敗着を打ったせいで、詰んでいたはずの
王様に逃げられてしまった。
挙句に、消費税増税を非難する問責に賛成するという自己否定をやる羽目になった。
自民党は政権奪還を目指すチャレンジャーという自覚が足りない。
争点を曖昧にして清濁併せ呑むという長期政権当時のやり方は通用しない。
与党の曖昧な点を徹底的に糾さなければいけなかった。
次の総選挙では「民主も自民もノー」と考える有権者が鍵を握るだろう。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:52:46.38 ID:CK/yjGH30
- 頭がこれで選挙行って大丈夫なのか?
コントだろここ最近の谷垣は
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:52:57.41 ID:utbF3Jau0
- 谷垣しっかりしてくれよ
自民がしっかりしないとどうしようもねえんだ
もっと問責理由詰めとけよ
消費税じゃなくて、パツンコ議員とか、国家転覆議員とか、人権法案の危険性とか、民主と民団のつながり、外人参政権とかあるだろ
頼むわほんと
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:53:14.87 ID:081AkJ3y0
- 創価に捨てられて涙目なんだろ
間違いなく谷垣はトップの器じゃない
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:53:15.30 ID:SHRz+3it0
- 反省しる
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:53:38.67 ID:1/h+f88k0
- チキン総裁は自分の判断ミスの責任を自覚して、辞任するべきだと思うよ?こんな総裁を選んだ自民党の駄目ップリに自民党の限界を感じる、公明党に洗脳されてしまったのだろうか?
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:53:59.42 ID:H2L0nDDU0
- 小異・・・なのか?
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:53:59.91 ID:3qC1nw9t0
- 野田の豚チンポにはめられて谷垣はメロメロなんだよ
谷垣はゲイで確定です
【政治】谷垣総裁「野田総理、あなたは裸だ」
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:54:07.58 ID:zhi78CmA0
- 加藤の乱から何も成長していない
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:54:10.89 ID:WRzlDA2f0
- 普段自民応援する産経が批判している
参院自民党が総自殺のなか、丸山は流石弁護士だけあって
真っ当な判断しましたね
「自己矛盾だ」問責採決棄権の自民・丸山氏 党執行部批判
2012.8.29 20:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082920210011-n1.htm
自民党の丸山和也参院議員は29日の参院本会議での野田佳彦首相に対する問責決議の採決時、同党の賛成方針に反して、出席したまま投票せずに棄権した。
丸山氏の棄権した理由について、産経新聞の取材に対し、中小野党7会派が提出した決議は消費税増税をめぐる民主、自民、公明の3党合意に否定的な内容だったことを挙げ、「そうした理由の問責には賛成できない」と説明した。
丸山氏は「自民党は財政再建のために3党合意で増税法成立にこぎつけたはずだ。(問責に賛成すべきとした執行部の方針は)魂をかなぐり捨てて結果だけ求めている。自己矛盾だ」と批判した。
自民党 大義なき問責でよいのか
2012.8.29 03:46 (1/2ページ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082903460002-n1.htm
この問責決議案に大義があるのだろうか。
自民党は28日夕、公明党と共同で、野田佳彦首相に対する問責決議案を参院に提出した。
谷垣禎一総裁は、問責決議案の可決によって特例公債法案の成立を困難にし、野田政権を解散に追い込もうという戦略を描いている。しかし、問責決議に法的拘束力はなく、野田首相はすでに今国会中の解散を見送る考えを示唆している。
特例公債法案が成立しなければ今年度予算の執行に障害が生じ、国民生活や経済に影響が出る。政権奪還を目指す責任政党が、政局の駆け引きのためにこうした重要法案を「人質」にとるようなやり方は国民に理解されない。
そもそも、問責の理由も不明確だ。谷垣氏は「内政、外交の両面で国政を進めていくことは限界にきている」と会見で説明したが、野田政権の具体的にどこを指すのか説得力を欠く。
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:54:18.81 ID:leORY1DHP
- まーた始まったよ
何回騙されたら気が済むんだこいつは
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:54:26.79 ID:A3ZLyb9S0
- ネットで自民党に期待してる奴って前回民主党に票入れた連中だと思う。
所詮バカ。
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:55:03.90 ID:/KvBLpAE0
- 学園ドラマの無能な校長先生かよ
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:55:10.40 ID:vNDfv28M0
- 今度は問責賛成しといて解散確約なら協議するか
困ったちゃんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:55:19.37 ID:JSMFkPTc0
- もういいから民主党に行けよ。左翼は必要ないから。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:55:37.80 ID:LZOdzU3V0
- 繰り人形の発言というかんじはあるけど
まぁ谷垣だししゃーないなで済まされてしまいそうな
安定の谷垣さんじゃないかw
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:55:51.69 ID:zT4F/CZU0
- そろそろ民主信者と自民信者の区別がつかなくなりそうだな
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:56:11.07 ID:3lR8P61V0
- >>160
野党になった自民しか知らんニワカが多いのは確か
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:56:12.88 ID:7BXrDjc00
- 自民党応援したいが谷垣さんが頼りないしセンスがない
よって応援できない
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:56:55.91 ID:YeIhSBoR0
- .__________________
,,,,,,,-―、_ / ウフッ
/r‐-v―-、ヽ .| ●谷垣を騙した
V_ _ ミ } | ●私が悪いのではありません
l ━ ━ リ)' .| ●私に騙された谷垣が悪いのです
( ,し、 ) | ●こんな事、支那朝鮮では常識ですよ!
ヽ -=-〉 ノヽ、 _ノ
/ `┬ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:56:56.85 ID:DclAuIGxP
- まだこんな甘いこと言ってんのかハニ垣よぅ
ルピ夫とタメ張るくらいのボンボンだろコイツ
思考回路に緊張感てものがまるでない
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:57:16.12 ID:e4OMqpeK0
- マスゴミとアホな世論に叩かれて
結局折れて終わりだろ
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:57:32.84 ID:/zZmCDsU0
- おちつけ谷垣w
中身がだんだん真摯な反省とか使う民族になってるぞw
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:58:03.65 ID:7rQSLI7N0
- >>167
別の党首になるんじゃないの?
この人、党内調整がうまいから野党時期に選ばれてたんだと思ってたんだが。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:58:29.80 ID:WRzlDA2f0
- 民主支持者は谷垣を擁護し始めます
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:58:32.54 ID:l0TUHRI0O
- 民主党は詰んだと言っていたが、自民党は王将先に取られてんじゃん
ルール知らないで将棋してんのか?
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:59:03.68 ID:DE8uByTd0
- 誰か引導渡して楽にしてやれよ
小さすぎる器から溢れちまってる
下手すると首つるぞ
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:59:10.95 ID:r/B4GrAE0
- 谷垣 「野田さん、さっさと解散しろ!!!」
野田 「解散したら増税できなくてもいいんですか?近いうちにしますから(ニヤニヤ)」
谷垣 「じゃあ、近いうちですよ・・・」
・・・
野田 「尖閣、竹島は日本の領土!」
ネトウヨ 「さすが、俺たちの野田!」
谷垣 「増税に賛成したんだから、さっさと解散しないと問責出しますよ!」
野田 「問責に効力は無いですよ?それに出したら過去の合意は無かったことになりますね(ニヤニヤ)」
谷垣 「反省するなら協議してやってもいいぞ!」
国民 「頭おかしいんじゃないの? プププ」
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:59:48.07 ID:v4yap2Ro0
- 自民J-NSC「自民・野田サポーターズクラブ」もどうしていいか困惑w
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:59:59.51 ID:3lR8P61V0
- >>174
民主党は詰んだって確かに言ってたよなw
明らかに詰んでるのは自民党なんだが
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:09.88 ID:igHKyoGj0
- こんなのが自民党の党首なのか・・・情けなくなってきた
もう自民党には2度と投票しない しかしそれ以外の党も
もう日本国も落ちる所まで落ちたのかな・・・如何すればいいのだ?
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:20.89 ID:DclAuIGxP
- >>174
だれうま
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:22.08 ID:bCLfQ0WHO
- コイツは大将の器ではない。大将に泣いてすがる腰ぎんちゃくがお似合いだ。谷垣辞めろ(怒)
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:40.78 ID:Hyf9BEUo0
- こいつが消えるだけで自民の支持率倍になるんじゃねーの
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:41.44 ID:b2M7acis0
- 谷垣犬は吠えるたびに・・・
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:00:46.33 ID:OS46VwOQ0
- こいつ頭沸いてるのか?
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:02.70 ID:oii3plr00
- 問責可決して、それでまだ「法案通してやる」っていうの?
こいつ民主党よりバカだろ
政治をおもちゃかゲームと思ってるのか
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:05.29 ID:bvsiIafX0
- アホ垣よ
天皇陛下が陵辱侮辱されたんだから、そこも責めろ
で、自民としても何かアクション起こせよ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:14.62 ID:NHRMX80G0
- 今そんなことやってる場合じゃ無いだろ?
ほんとセンスねーな
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:19.47 ID:GM47NhTV0
- もういいから谷垣は出しゃばるな、みんすは直ちに竹島単独提訴へ
言ってからどれだけ時間かかってんだよ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:25.54 ID:O8DSW/kqi
- こいつ、野田に弱みでも握られてんのか?
このセリフ何回も聞いたぞ。
前原以上の言うだけ番長だな。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:29.70 ID:3IxZBazS0
-
しょせん谷垣は麻布卒の坊っちゃん。世の中を「性善説」で理解している。
一方橋下は「都の性欲、ワセダのモリモリ」で性治家に不可欠な資質がある。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:32.36 ID:lw0sJPrVO
- 谷垣さんの高等な作戦やから一般ピーポーの俺には理解できないのは当然だな、谷垣信者に工作員扱いされちゃう
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:01:44.47 ID:1RMrS8H30
- >>29
マニフェストは国民との契約だから、問責の理由に十分なりうるな。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:02:06.63 ID:UKE0SzytO
- 所詮自民党だな
選挙に大敗したときと何がどう変わって次はどうするのか
全くビジョンもスタイルも見えない
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:02:07.46 ID:EPgvKsZT0
- >>176
ほんと谷垣は、頭の弱い、人のいい人って感じだなw
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:02:11.37 ID:f6cWg4Gf0
- まずは谷垣自身が反省しろw
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:02:40.70 ID:nrsjD1GW0
- 谷垣が何か言うたびに、自民党から票が逃げていくな。
本当に、今の日本の政治は有史以来最悪なんじゃないか。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:02:50.12 ID:pG36sjga0
- .:ノ´⌒`ヽ:
.:γ⌒´ \:
:// ""´ ⌒\ ):
:i / ⌒ ⌒ ::::::::i ):
.:i (◯)` ´(◯)..:::i,/: こ、こいつ…
.:l (_人__) .:::::::|: 本物のアホだ…
:\ |,r-r-| .::::::ノ:
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:03:00.52 ID:gVZydUaCO
- っで民主党は結局どうするんだろうね、何も法案とおらないし
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:03:06.37 ID:QhkzhpKK0
- あんたが大将なのにこの体たらく
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:03:51.71 ID:3yGdYyg80
- 民主も自民も負け
勝ったのは韓国と孫やパチンコがバックにいる維新
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:04:06.13 ID:H2L0nDDU0
- 次の首相はだれがいい?
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:04:23.87 ID:DyYt6Lmk0
- 民主公明叩き潰すくらい言ってくれないと怖い
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:04:25.06 ID:v4yap2Ro0
- こんな内容の問責なんて自民J-NSC「自民・野田サポーターズクラブ」もどうしていいかマジ困惑だなぁw
【政治】 野田首相問責決議の全文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346244747/
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:05:09.61 ID:NHRMX80G0
- つうか、野田で民主が結構良い感じになってきたから、焦ってるってことなの?
なんかよくわかんねーよ
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:05:23.10 ID:LZOdzU3V0
- マスコミは谷垣さんいじりに終始しそうな予感はする
けどまぁ総裁選でどうなるか次第やな…
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:05:46.13 ID:rV+Nh/2g0
- 矛盾することやってしまったな。
野党だからこそ筋を通さないといけなのに、
自民はいつまで与党気分なのかね。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:14.99 ID:seXzpxIL0
- 谷垣は、北鮮と同じ方法かよ......
自民、もう終わってたんだね
嫌いな公明の方が筋が通っている
ちょい見直した
あの会見で野田を男だと思った
けど、河野談話を踏襲すると
国会での答弁を聞いてがっかり
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:22.28 ID:UKE0SzytO
- 民主党みたいなゴミをいつまでも与党に置いてる時点で野党が全く仕事出来ないことがまるわかりだろ
それとも何か
日本を引っ張っていこうなんて考えるまともな政治家や政党なんかないってのか
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:23.24 ID:asFyCiG70
- 日本語でおk
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:35.21 ID:cLlhRQfY0
- ハニ垣が首相になったら、マジで日本終わりそうだなw
野田にすら舐められるレベルじゃ、シナチョン相手なんて無理だろw
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:36.01 ID:pDTDU/ku0
- 詰んでるというより自民崩壊のが近いかも
これで野党から与党への上がり目は無くなったなw
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:46.11 ID:CK/yjGH30
- そもそもこんな時期まで解散できてない時点で、もう谷垣はトップの器じゃない
仮に総裁が小泉だったらとっくに解散して今選挙期間中だよ
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:06:56.75 ID:e4pjo3Hi0
- だめだこりゃwww
【政治】 自民・谷垣総裁「首相が責任を十分自覚し反省するなら、懸案について協議する余地ある。なければ協力は一切できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346246527/
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:07:03.66 ID:4EOTpYkeO
- どうせ総裁選負けるんだからもう一回茶番を見せてくれw
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:07:24.85 ID:3lR8P61V0
- >>206
自民党は野党のくせに内部ではXX大臣とか党内限定のポスト作って
オママゴトしてんだぜ
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:07:44.81 ID:LZOdzU3V0
- 自民党の総裁選は自民党員でないと投票できないのだ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:07:57.22 ID:QhkzhpKK0
- 谷垣は、総理になりたくなかったんだろうなと思う なれるわけがないよなこんなのでw
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:07:59.80 ID:DxaxCKw10
- ハニ餓鬼終わったな
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:08:04.10 ID:7rQSLI7N0
- >>204
何故かうまいことやってることになってる空気が出てるね
どっちかってと、韓国に大きいこといってる裏で
民主に有利な選挙法の改正とか強制採決してるのが問題かと。
こっそり好き勝手してるよあそこ
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:08:10.61 ID:3yGdYyg80
- 産経ですらこれなら他は知るべし
自民党 大義なき問責でよいのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082903460002-n1.htm
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:08:32.74 ID:3quBtVe50
- 自分から殴りつけといて何言ってんだwwこいつチョンだろww
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:08:39.08 ID:jeSHqz+d0
- 筋が通らない事はヤクザの世界でも通じないのに自民党はヤクザ以下かよ。
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:09:32.30 ID:rV+Nh/2g0
- 全て野田に完敗な時点で総理の器ではないな。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:01.80 ID:oKTnqpGT0
- 民主はもう2度と復活しないだろうから、そこはいいとして。
ちと自民も人材不足だよねえ。
大阪維新も政策が良く分からんし、橋下以外はウンコという感じだし。
社民、共産は有り得ないし、公明は宗教だし。
消去法で、みんなの党あたりか?(^o^)ノ
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:09.90 ID:jKNFvWBx0
- これで今度は安倍だな
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:13.15 ID:8fSL8nnPP
- >首相が責任を十分自覚し反省するなら、懸案について協議する余地ある。なければ協力は一切できない」
ほぼツンデレ
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:36.11 ID:lyBKQJj40
- おい
誰かこのバカに現実を教えてやれよ
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:49.14 ID:ZDWcof19O
- 谷垣ごときにごちゃごちゃ言われたくない。
この時期に問責&国会ストップとか、馬鹿じゃないのか?
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:10:59.20 ID:l0TUHRI0O
- これじゃ来年の参議院と同時選挙まで行くよ
自民党が後援者である国民を犠牲には出来ないだろう野田さんは、衆議院でドンドン法案を裁決して参議院へ送るだけ
後は、野党が持ち堪えられるわけないんだから
総理が決断しなければ、任期満了までやるな
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:02.69 ID:HVWsUEIr0
-
!!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!
【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346191974/
【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/
【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:05.67 ID:emU/zsOc0
- 片山さつき 世耕 弘成 山本一太 佐藤ゆかり議員
いずれも問責についてだんまり。
問責を突きつけたのに、問責を可決したことを手柄になってないことは本人たちは自覚しているらしい。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:07.28 ID:QhkzhpKK0
- 反省したら認めてやる!
負け犬の遠吠えにしかみえないのがな
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:26.82 ID:UKE0SzytO
- 次でガチ右翼が総裁にならなかったら自民党は切る
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:30.75 ID:oUI0GDNR0
- >>29
要点はマニフェストで書いていないようなことをやる民主党は信じられないってことだろ
つまり自民は消費税増税を掲げて今の議席を確保しているわけだから、自民党としては致命的ではない、という判断なんだな
まあ苦しいけど、とにかく民主党政権に耐えられないからもういいや
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:40.96 ID:79z00INl0
- 思った通りの展開だわw
この前の前科があるからなぁ
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:11:55.92 ID:5EHyKGG10
- 谷なんとかさんは前なんとかさんと雰囲気にてるよね
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:12:02.12 ID:bSCUpT/xi
- >>3
的確なたとえだ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:12:05.99 ID:Net6hkSnO
- 谷垣、おまえ氏ねよ
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:12:49.60 ID:3lR8P61V0
- >>226
まんまイ・ミョンバクだな
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:13:40.23 ID:Nlwb267j0
- お子様総裁とかハニ−総裁とかは今の日本では無理だろ
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:13:44.54 ID:7BXrDjc00
- 谷垣は野田政権の延命に力を貸してるなw
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:13:46.96 ID:NHRMX80G0
- >>219
でもそれ参議院通らないから意味ないんでしょ
野党欠席で採決なんて、自民時代もあったような気がするんだが・・・
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:14:02.79 ID:eGNV2iu10
- 悲惨なのは自民の若手でね
利権に縛られてなくて冷戦脳、バブル脳じゃない50代以下の若手保守
民主でも自民でもいいから、この層鍛えるしか日本に未来は無いから
野田や玄場、前原のように現役ポストつけて実戦経験積ませてやりたいんだけどもさ
幹部の老害が雁首そろえて軟体生物のタコ踊りしてるんだもんなぁ
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:14:08.70 ID:2v6oEPdH0
- うちの彼女が「別れる!」と言った日の夜に「デートしよう」と言います。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:15:54.59 ID:h40Rol660
- >>236
同じ京都だからな。
京都人を総理大臣にしてはいけないということは歴史が証明しているw
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:15:55.80 ID:NHRMX80G0
- >>224
国会見てるとみんなの党だけは無いわって思うよw
質問する奴らすっげーばかだもん・・・
大嫌いだけど国民の生活が第一の方がまだましだし、自民党の方がやっぱりまし
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:16:24.84 ID:1s02M+Ij0
- 1 ホントにルーピー
2 もはや総裁再選は諦めて人の良さだけをアピールする決心をした
3 財務省の指示どおり
4 その他
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:16:57.84 ID:zUMFO23aO
- 自民党は一刻も早くコノ馬鹿(谷垣)を総裁の座から引きずり下ろし
安倍新体制を確立させるコト。
今「解散」になってもアノ馬鹿が頭では勝てる選挙も勝てんぞ。
安倍自民党なら自民党に投票するけど谷垣じゃーなー
民主にでも入れるよ。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:17:01.77 ID:081AkJ3y0
- ヒヨ垣には今の内政・外交問題を任せるのは無理だろ
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:17:22.21 ID:Hl4qkNArP
- 谷垣がピエロに見えるわ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:17:29.64 ID:4Kmfh5te0
- > 1
> 協議する余地ある
この期に及んで・・・
見苦しい。見苦しいぞ!ハニ垣!みっともないぞ!
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:17:58.92 ID:oKTnqpGT0
- >>246
そうだなあ、やっぱ自民しか残らんか(^o^)ノ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:18:44.77 ID:aNOdupei0
- >>3
先に書かれてた
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:19:03.38 ID:Nlwb267j0
- まず増税あとはしらんの豚よまず議員改革して無駄省け
夏休みなんてとんでもない働け働け死ぬまで働け
税金泥棒はそんなに沢山要らないからね無休無給でも
この国を良くしたい奴だけでいいからさ
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:19:03.57 ID:lw0sJPrVO
- 3党協議なんかに乗らないで解散だけ主張しとけば大勝利やったんやないんかい
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:19:53.22 ID:Jf7lZ1my0
- おいおいもうわけワカンネ
って俺が思うくらいだからここぞとばかりにマスコミに叩かれるで
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:19:54.01 ID:zESW41IB0
- つまり最近の韓国への態度を反省し謝罪しろってことですね
我が同胞の誇りです
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:20:04.84 ID:bSCUpT/xi
- こいつって喋るごとに国民に嫌われて行くね
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:20:35.84 ID:Atcgdz780
- やっぱり白旗か。最初から解散させるつもりなかったんだろ。
もっとも、増税成立の見返りでもあるんだろうから本人はムリする必要ないんだろう。
れじれ解消できないのに首相なんてやりたくないのが本音だろw
総裁選出馬なしもありえると思われ。出馬しても交代間違いないな。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:00.22 ID:S9rU2rzEO
- 間違って谷垣総理誕生したら韓国人だと思われそう
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:02.75 ID:7rQSLI7N0
- >>242
自民時代の強制採決(笑)とか確かにあったけど、
あれ単に民主党のサボりだろ。
現に共産とか、国民とか、そのあたりから細かい意見出てたから、
微妙に法案の内容とか調整されてたりしたじゃんか。
そんな期間設けずに採決とか、
ありえねえ。どうせ他党の言うことなんてかけらも聞かないでしょあそこ
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:07.54 ID:AsvpYBD50
- たにがき〜♪たにがき〜♪
楽しいな〜♪
あかんび〜あかんび〜あかんび〜
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:20.92 ID:/zZmCDsU0
- |┃ /
|┃ ≡ .∧_∧ < 野田さん!話があるニダ!
____.|ミ\_.< ;`∀´> \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:35.98 ID:+l+GVADn0
- 不信任案に乗っておけば総理になれたものを、増税は民主にやらせてその後総理と、拙い絵を描いたもんだから、政治生命が終わりかけの谷垣www
- 265 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:55.58 ID:79z00INl0
- 首相になる前からぶれてるな・・・
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:58.36 ID:DclAuIGxP
- ハニ垣じゃミンスの抑止力にならない
さっさと自民党総裁選やってくんないかな
正直、こいつの行動見てるとルピ夫よりイラつく
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:22:22.32 ID:3yGdYyg80
- 結局選挙制度改革も流れて話し合い解散より遅れることになるのでわ
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:22:25.02 ID:SdYlDi5q0
- 甘い親分やな。 ていうか、裏じゃつながってるもんな。
民主と自民の対立って、しょせんは国民をだますための猿芝居だもん。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:22:25.25 ID:SiB/TE1A0
- 秋に石破が総裁になったとしても
「解散は今すぐじゃなくてもいい。
財政・外交・選挙制度と難問が山積している。
党利党略に走らず、国のため大所高所に立ち、協力を惜しむべきではない。
そのためなら、来夏まで期間限定で、大連立してもよい」
なんてことになるかも
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:22:40.67 ID:NazWCcT00
- >>1
南朝鮮への強硬姿勢がそんなに嫌だったの?ハニおじさん
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:22:49.26 ID:3lR8P61V0
- そろそろ秋だし、谷垣がチャリンコを乗り回してればいいと思うよ
政治家なんか向いてなかったんだよ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:08.52 ID:Gl7zuwPE0
- ふらふらと何やっとんだこいつは
問責通したなら腹決めろや
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:18.73 ID:bSCUpT/xi
- コウモリ野郎
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:19.89 ID:6CBWBkDN0
- >>269
石破は党内で人気無いから心配無用。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:26.21 ID:emU/zsOc0
- 問責出した方が先に譲歩してどうするんだろうね・・・・
自民党は本当に何も考えてなさそう。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:57.13 ID:4zIVkQbI0
- これは谷垣さんが筋が通っている。
自民のホームページで会見の一問一答を見るといい。
それにしても自民叩きをしてまで、国民は反日独裁政権の下で
暮らしたいのか。
旧ソ連や北朝鮮を賛美するような連中だぞ。
教職員がアリランを歌っていたんだから。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:23:59.78 ID:seXzpxIL0
- この書き込みの中に
どれくらいの工作員がいるのかな?
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:24:07.73 ID:boLfTlW00
- なんだか北朝鮮の瀬戸際外交みてるような気分だなぁ・・・
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:24:42.19 ID:/KvBLpAE0
- >>271
田舎の高校の古文とか物理の先生やってりゃよかったんだよな。
それでもやっぱり生徒に人気ねえだろうけど。
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:24:44.91 ID:WfP81vYa0
- >(首相が)責任を十分自覚し反省するなら、懸案(処理)について野田政権と協議する余地は
あるが、
ばーーーーーーーーーーーか
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:24:45.09 ID:+l+GVADn0
- もう谷垣の話なんて誰も聞かないだろwww
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:24:58.85 ID:f3ZqSJbS0
- 騙される谷垣が悪い
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:25:00.28 ID:Lb+SF6h20
- 本当に谷垣は政治家として無能。野田に簡単に騙されてしまった。ホント馬鹿!
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:25:23.75 ID:WRzlDA2f0
- 谷垣総裁って、実は名宰相の器な予感・・・
皆も谷垣を応援しようぜ!
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:25:25.96 ID:VObv37N20
- >>276
自民叩きしているわけじゃない。
谷垣とか執行部が呆れられているだけだ。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:25:42.80 ID:dAk0hNph0
-
わけわからん。無慈悲すぎる。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:25:47.59 ID:trWVyuKJ0
- ぷ
↑
JNSCマニュアルでは、このくらいの書き込みの反論方法ある?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:26:00.44 ID:NazWCcT00
- >>1
> 国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立
>させるべきではないとの声は圧倒的多数となっていた。
> 最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば
>一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ
こんな問責に乗る資格があると思ってんのか? 何なんだこのキチガイ。
そんなに南朝鮮が大事か。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:26:27.11 ID:KN0Su75YO
- 顔面を足で踏みつけられてるのに反省したら許してやるって馬鹿だろ
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:26:58.76 ID:n9VE7Ius0
- なにこの女々しい台詞
問責出したなら腹決めろや
これで追い込めなければこの馬鹿の再選はねえな
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:07.86 ID:+l+GVADn0
- 民主は無能だけど、谷垣の自民党だったら、民主でもいいかと思うわ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:08.21 ID:T/r4G9XG0
- 相変わらず歯切れが悪いな www
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:12.16 ID:bCLfQ0WHO
- コイツ阿呆過ぎる
ぶん殴りたい
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:15.91 ID:bSCUpT/xi
- 自民てノープランなの?
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:45.95 ID:7rQSLI7N0
- >>277
>>277
おもしろいことに、
谷垣は韓国よりで
民主党よりも、内政と外政がへたで、
野田のほうが優れてるんだそうだ。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:27:53.56 ID:+yvvadka0
- 谷垣 あんまり利口とは思えんな
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:06.40 ID:trWVyuKJ0
- >>276
雰囲気は庶民的、味は本格的なアリラン。
このホルモン鍋の味を求め、安倍晋三元総理が、自由民主党幹事長
官房長官時代に通ったと聞けば、どんなものか食べてみたくなる・・・
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kaikyouichi/ariran.html
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:10.86 ID:Lb+SF6h20
- ついでに自民党も壊滅だろう。消費増税案だけ通して騙されて、誰が自民党信用するのか?
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:16.53 ID:rV+Nh/2g0
- 民主でなく自民が、増税のため全てを捨てたんだろ。
増税して即解散なんてありえないのに、それを実行しようと
したのだから、お花畑以外の何物でもない
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:24.33 ID:NazWCcT00
- 公明が降りたと聞いて??だったけど・・・
> 最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば
>一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ
普通にコレは降りるだろ? リアルで国民舐めきってんじゃねぇの?ハニガキ自民。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:32.67 ID:hdU0S6SM0
- ・・・もうやだ、こんな総裁。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:37.71 ID:tHaRE8kx0
- 谷垣「早く・・・早く土下座しなきゃ・・・野田某の無礼に関して・・・韓国様と中国様が本気でご気分を害される前に・・・」
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:43.89 ID:6CBWBkDN0
- 不信任案にしろ問責にしろ、他の野党の後手に回って
損ばかりしてるな。執行部の戦略ミスは明らか。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:28:52.54 ID:SiB/TE1A0
- 野田「将棋でいえば、谷垣さんはもうツンデレ」
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:29:15.07 ID:oAbeE/md0
- >>1
ちょw
これ消費増税法案と同じように、人権救済法案を通すフラグじゃんwww
さすがガッキー禿ワロスwww
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:29:29.43 ID:RoKzEBfy0
- 谷垣さん、なにかよくわからないことをおっしゃっているようなんですが、
文中に、「民主党には必ず無慈悲な鉄槌を下す」とか、「民主党本部を火の海にする」とか入れると、
それっぽくなって、すごくいいと思いますよ。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:29:34.90 ID:A2xFwsxBO
-
これで参院ミンスの造反組は、除籍かな
もう過半割れするのでは?
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:29:54.80 ID:+l+GVADn0
- こういう時は、谷垣が突然死するもんだぜ、自民党さんよwww
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:30:09.97 ID:l39FWq000
- まぁ正直、日和見でいくしかないんだろうな。
このまま選挙になったら失地回復どころか社会党ポジに押し込まれかねんだろ。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:30:10.25 ID:Net6hkSnO
- 自民も終りだ
若手は悔しいだろうな
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:30:15.53 ID:Z7OCbWUW0
- 近い将来はNG、近いうちはOK
マニフェスト違反の不信任案はNG、マニフェスト違反の問責決議はOK
谷垣の素晴らしいセンスには感動させられました
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:30:54.77 ID:H42iN/bM0
- もうしゃべんな
やるまでしゃべんな
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:08.58 ID:bCLfQ0WHO
- 自民党は支持しても、谷垣は支持しない(怒)
コイツ阿呆過ぎる(怒)
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:15.01 ID:AdUM+ipeO
- 自民は谷垣で選挙戦うつもりなのか?
間違いなく大敗するぞw
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:22.34 ID:qLQb61yo0
- 自民党を名指して批判する問責決議案にまで無理やり賛成したばかりなのに何言ってるんだ。
もはや自民党のイカレぶりは理解不能。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:26.42 ID:bSCUpT/xi
- ほんと使えねーな
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:43.33 ID:Lb+SF6h20
- 谷垣、吉本新喜劇状態。めちゃめちゃいじめられた後、このへんにしといたるわ!
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:31:59.00 ID:7L2NEw58O
- 谷垣いかれてるわ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:13.96 ID:WRzlDA2f0
- さすが谷垣総裁、日本を停滞させることに成功したね
韓国人大喜びやwwwwwww
死ねよカス
首相問責決議:国債出せず支出抑制 国会空転、余波大きく
毎日新聞 2012年08月29日 21時11分(最終更新 08月29日 21時35分)
http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000m020054000c.html
野田佳彦首相に対する問責決議が29日可決され、赤字国債発行に必要な特例公債法案の今国会での成立が困難になったことを受け、政府は9月から今年度予算の執行を抑制する方針を固めた。
本格的な予算執行の抑制は初めてで、自治体に配る地方交付税の支払い延期などが軸になる。安住淳財務相が31日、執行抑制の方針を示し、国民に理解を求める見通し。
国会空転で、消費増税時の低所得者対策の柱である「給付付き税額控除」導入に必要な共通番号(マイナンバー)法案も宙に浮き、与野党対立の激化が国民生活に影響を及ぼしかねない状況だ。【工藤昭久、清水憲司】
政府は今年度予算に盛り込んだ政策の資金的裏付けとなる一般会計歳入(90.3兆円)の約4割に当たる38.3兆円分の財源を赤字国債発行で賄う予定。
財務省によると、特例公債法案が未成立なまま現行ペースの支出を続けると、10月には財源が底を突き、行政サービスの停止にもつながりかねない。
このため、予算の一部執行を遅らせて、財源を節約することにした。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:32.71 ID:HAeOg8PD0
- 鳩が似たようなことをずーっとやってたけど
お前ら選挙でボロ勝ちさせたよね?
谷垣が同じことやったら文句言うのってダブスタじゃね?w
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:33.29 ID:qERC//7v0
- あっ 公明のんとは別なんで、公明スネたのか。
やっと理解した。
他の野党とも今回組んだんだな。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:51.11 ID:hQ6IUhGa0
- こっちもきちがい党首か
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:51.83 ID:Qo9dKoex0
- 家の前に貼ってある、自民候補者のポスターを外した
今の自民党を貼るほどみっともないことはない
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:54.10 ID:oAbeE/md0
- そりゃ安倍ちゃん待望論も出るわww
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:33:10.18 ID:SLckLsVa0
- ※※問責決議…自民の欠席戦法で人権救済保護法案が 可決されてしまうかも知れない危険事態です!!
自民が議会欠席戦法とっても、ほかの野党(公明など)が出席して(三分の二以上出席の規定)
有効採決をとってしまい、衆参両院で通過してしまう可能性あり
ある意味危険度はより高くなってしまっているんです!!
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:33:15.64 ID:NazWCcT00
- >>305
まぁ、そういう含みとも取れるよなぁ・・・・この国民を舐めきった問責決議の文言からすれば。
ルーピーバ管汚澤ミンスとレベル的に変わり無いじゃねぇかよ?>ハニガキ自民
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:33:19.44 ID:l39FWq000
- >>319
自民の売国はきれいな売国!
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:33:23.02 ID:jeSHqz+d0
- 谷垣は消費税の増税が出来たから自民党はどうなってもいいんだろう。
野田の密約の内容は台本の確認でしょ。
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:33:30.85 ID:Ox/0pFh50
- バカだよなあ…増税は総選挙後に自ら手を下せば良かっただけなのに
官僚の言いなりになってウダウダと機密費マスゴミ気にした結果が
野田どころか小沢に付け入る隙を与えて更にマスゴミ焚き付けるこのザマだよ…
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:07.11 ID:kujpjkxC0
- >首相が衆院解散を確約しない限り、特例公債法案などの成立に協力しない姿勢を示したものだ。
えっ?
「近いうちに解散」で合意したんじゃなかったの?
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:10.13 ID:v1NEVU6+0
- >>1
お前どっちなんだよ
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:11.50 ID:5EHyKGG10
- 進次郎君は正しい判断をしたよな
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:33.26 ID:9oM+HMEF0
- お前はなんというお人好しなのか?
ばかなの?
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:55.83 ID:XlTOtJ4A0
- 谷垣さん、あんた人が良すぎなのか、馬鹿なのかと思っちまうよ。
民主党議員が約束を守る訳が無いだろ。
その前提で行動してくれよ、全く。
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:05.34 ID:+l+GVADn0
- 谷垣のいる恥ずかしい選挙区はどこよ?www
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:07.61 ID:QNbTj76c0
- 谷垣は三党合意をして恥をかいた責任をとって総裁辞任するべきだ
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:08.62 ID:hjFjq0T70
- 増税に対する問責に賛成の自民党が賛成してどうする。
ねじれ。
意味不明。
やっていること支離滅裂。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:14.01 ID:sPXr3j6Q0
-
解散の確約なんて誰一人擁護しないしいずれ自分の首絞めるだけなのに
とことんバカだなあw
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:20.04 ID:bSCUpT/xi
- こいつには筋を通すという信念が無いのか
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:31.00 ID:rV+Nh/2g0
- 自民が昔の社会党のような
牛歩戦術している感じだな。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:35:50.45 ID:h40Rol660
- >>319
当然だけど、自民支持層が困るところから支出抑制。怒りがどこへ向かうか見ものだなw
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:36:19.65 ID:v1NEVU6+0
- >>335
滋賀県じゃないの?
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:36:29.59 ID:4F9pLYVh0
- >>231
その4人、元小泉チルドレンだな
元小泉チルドレンがだんまりw
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:36:31.54 ID:/zZmCDsU0
- >>320
一般人は消費税増税に加担した挙句直後に問責で国会を荒らした人間としか
谷垣を認知しないだろうな 自民の戦略がどうあれ一般人はそう考える
こいつは増税の責任を民主に押し付けようとして失敗したんだよ
だから公明は今回は逃げた
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:10.15 ID:AEiPf3rW0
- 民主がごめんなさいして協力してなんてするつもりがあるんだったら
選挙制度改革法案と特例公債法で民主が強行採決する必要なかったんだよ
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:12.91 ID:SLckLsVa0
- ※※問責決議…自民の欠席戦法で、逆に人権救済保護法案が
可決される可能性大の危険事態です!!
自民が議会欠席戦法とっても、ほかの野党(公明など)が出席して(三分の二以上出席の規定)
有効採決をとってしまい、衆参両院で通過してしまう可能性あり
ある意味危険度はより高くなってしまっているんです!!
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:14.96 ID:4wJXiEd80
- 反省で済むのか?政治って遊びみたいなものなんですね
フザケンナヨオイ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:23.89 ID:CK/yjGH30
- まあ谷垣のまま選挙突入してもなんとか勝てるだろうけどさ
本来取れるところをごっそり第3極に持ってかれるだろうな
悪いことはいわんから谷垣で選挙はやめとけ
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:39.28 ID:JzE2DOBc0
- >>13
ついに伸晃の時代が
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:50.51 ID:7rQSLI7N0
- >>327
いやまて、ちょっとまて
それ以前に共通番号(マイナンバー)法案ってなんだ。
なんか昔、自民時代にこういう法案出そうとして、
民主党すごい反対してなかったか。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:59.97 ID:NazWCcT00
- >>340
牛歩以下だろ? 日本の国益よりも、自党のメンツよりも下朝鮮の方がよっぽど大事らしい。
頭おかしいだろ>ハニガキ自民
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:38:02.55 ID:/OfMv5dE0
- 結局こいつらは裏でつながっててプロレスごっこをやってるだけなんだろ?
民主党を盾にして自民党がやりたくてもやれない法案を通そうとしてるだけ
だからポーズとして解散を迫ってるけど本当に解散してもらったら自民党が困るんだろうな
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:38:20.59 ID:Lb+SF6h20
- 谷垣といい石原といいホント民主と変わらんな。口だけ番長。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:38:25.14 ID:niy0XAxM0
- しかし一口に谷垣批判といっても
一般層の
まーた騙されたのかこの馬鹿
お前のせいでミンス党が終わられないんだよ
言ってることが支離滅裂だぞこいつ
ミンスが約束を守るだけないだろ
お前は総裁の器じゃない安倍なり石破なりに変われ
といった素直な怒りと
いわゆるミンス党や民潭工作員の
自民も民主もオナジー
自民はオワリー解党シロー
自民はシジシナイー投票シナイー
増税3党ー
アベは糞 アベだけはナイ
といったキムチくせえ連投に綺麗に色分けできるな
もちろん声だけやたらデカいのは後者なんだがw
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:39:00.45 ID:pKStJcxi0
- 谷垣で選挙したら民主公明と連立して外国人参政権、人権擁護法通るのは目に見えてる
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:39:27.16 ID:KCbh47F10
- こうなったら何でもいいから、解散総選挙にもって行け。
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:39:35.99 ID:Ot2bwpY40
- どの口が言ってんだこいつ
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:39:38.14 ID:HAeOg8PD0
- >>344
大丈夫大丈夫
あんなに国会荒らして審議止めまくった鳩さんに
その一般人とやらは308議席も奉ったじゃないですかぁ
ここにもその片棒担いだアホがいっぱいいて
知らん顔して今は谷垣叩いてるんじゃないの?w
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:40:02.41 ID:1oNPZdGZ0
- ハニガキよ…
何度目だ、おまえ?
日本人なら恥を知れ
そうでないなら祖国へ帰れ
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:40:42.30 ID:Lb+SF6h20
- >>348
これで谷垣のままなら自民党は必ず負ける。断言してもいい。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:41:18.10 ID:Jf7lZ1my0
- 安倍ちゃん早く帰ってきて!
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:41:23.08 ID:7rQSLI7N0
- >>351
民主党が解散することは日本の国益になるとおもうけどね。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:41:35.85 ID:NazWCcT00
- >>354
いわゆるミンス党や民潭工作員の
自民も民主もオナジー
自民はオワリー解党シロー
自民はシジシナイー投票シナイー
増税3党ー
----↑まではリアルにそうなっちまったから仕方無い。
この1,2週間のハニガキ自民の動きは理解不能だよ。下朝鮮の話題を反らそうと必死にしか見えない。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:41:37.85 ID:Zs8rDgTK0
- おい・・・ 見てるか鳩山・・・お前を超える逸材がここにいるのだ・・・
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:43:07.61 ID:H2L0nDDU0
- 今回の件で自民党が票を減らしたのは間違いない
民主党はどちらにしろ死に体だから、結局得したのは維新の会か
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:43:40.44 ID:7rQSLI7N0
- >>363
さっそく沸いてんで
途中まででとめときゃよかったのに
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:43:42.74 ID:SLFOU3rm0
- 自民は増税反対らしいからマニフェストに廃止って書けよ
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:43:49.47 ID:bSCUpT/xi
- こいつの真意がわからない
ずっと見ているが、なにがしたいのか本当にさっぱりわからない
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:44:01.05 ID:niy0XAxM0
- >>363
残念だが国民には民主党がこのわずか3年間でしでかした数々の悪行が
鮮明に記憶に残ってるんだよ
オナジーとかありえねえから
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:44:11.91 ID:XyZKatuF0
-
糞豚「いま十分責任を自覚し反省したから協議を」
バカ垣「よし。十分責任を自覚し反省したみたいだから協議を始めよう」
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:44:25.40 ID:h40Rol660
- >>346
定足数は3分の1。定足数が半分超えてたら、過半数なくても法案潰せるw
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:44:34.75 ID:NazWCcT00
- >>362
南チョンをお仕置きしなきゃいけないこの局面で解散? 日本の国益ねぇw
>>366
途中とは?
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:44:47.74 ID:+l+GVADn0
- >>369
俺は民主嫌いだが、同じだと思うよw
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:45:03.96 ID:WRzlDA2f0
- 谷垣総裁に失望したみなさん、
今こそ自民党の輝かしい実績を思い出し、野田民主に対抗しましょう!!
■自民党の60年に渡る土下座外交の輝かしい成果(韓国編)
・西九州のEEZを献上
・肥前鳥島を岩と認め、EEZ放棄
・内政の教科書問題で介入させる切っ掛けになった宮沢談話を発表
・慰安婦強制を認める河野談話を発表、小泉首相名義の手紙でも追認
・竹島提訴を今まで実施したことなし
・竹島にヘリポートや港、住民居住、不法占拠状態を長年に渡り放置
・韓国が一方的に有利な漁業協定
・ODA等の巨額の援助
・条約締結時4.5兆の事実上賠償
・朝鮮銀行2.7兆献上
・在日生活保護を認める
・在日通名を認める
・パチンコ業界を20兆円超産業に育て上げた
・日韓議員連盟ダントツの1位
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:45:14.51 ID:bnbnq51G0
- それはギャグで言っているのか?
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:45:25.30 ID:shu4W1LJ0
- まぁ、結果だけ見れば、民主党の支持率は壊滅し、当初の筋書き通り「民主党政権下で消費税増税」だけは歴史に残った。
で、もう解散口約束を破れば破るほど、民主党の評判は下がりこそすれ上がることはない。
いずれにせよ、何やっても、どうせ自民党と谷垣の評価は上がらないんだから、結果だけ取る気になれば自民党の思う壺にしかなってないのが現状。
- 377 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/29(水) 23:45:54.55 ID:gVCQ/LAz0
- 法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/29(水) 22:51:30.35 ID:gVCQ/LAz0
谷垣、今度はすぐに解散すると野田に言いくるめられるのか。
でも、日にちまでは約束していないと言われ、谷垣が歯ぎしりで終わりか。
何なんだよ、子供の使いじゃあるまいし、谷垣!!
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:45:57.55 ID:UzweneS20
- 谷垣、石原、大島、揃いも揃ってなんでこんなに交渉(ケンカ)下手なんだろう?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:06.11 ID:vn9SnWQA0
- 選挙期間中に韓国軍が竹島侵攻始めたら、もう政府ではなく自衛隊に
対応してもらおう、政府が発足するまで、防衛の戦闘行動は黙認だ。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:08.54 ID:081AkJ3y0
- さすがに鳩山以下とは思わんが(笑)
ちょっと節操が無さ過ぎるね
まぁ、何が起ころうが地方の農民や土建屋は自民党に投票するんだろうし
自民党も浮動票期待してないからこんな馬鹿な事を出来るんだろう
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:14.66 ID:HAeOg8PD0
- だいたい自民党の手足もぎとって何にも出来なくしたのは誰よ?
媚び媚びの甘言を操ってフラフラしてりゃ人気出るんですよって投票行動で示したのは誰よ?
お前ら国民だろ?
何が情けないだよ? 何がだらしないだよ? 何が騙されるなだよ?
お前ら言ってることとやってることが違うだろ馬 鹿 有 権 者
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:28.84 ID:oAbeE/md0
- 谷垣ルピってるww
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:35.19 ID:6CBWBkDN0
- >>368
単に民主党を解散に追い込みたいだけなんだけど、
長老達の横槍をいちいち生真面目に聞いてるから
ワケの判らん事態になってる。
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:47.21 ID:7rQSLI7N0
- >>366
>>----↑まではリアルにそうなっちまったから仕方無い。
ここだよ。
余計な一言つけるから、あやしくみえるんだ。
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:46:58.93 ID:spEpgUz80
- コピペ失礼。
ネット上の自由な言論の規制、弾圧に繋がる可能性が高い重要な法律(ACTA)を、
皆に周知徹底して、しっかりと議論せずに、なぜ影でコソコソするように取り決めようとするんだ?
なぜマスコミはだんまりなの?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:40:24.72 ID:uGbQOZRV0
笠井あきら@akibacsi
日本共産党の衆議院議員
今日の衆院外務委員会。民主党は、ACTA含む4条約の採決強行を狙いましたが、
他野党欠席のなか、きちんとした与野党出席下の落ち着いた慎重審議を求め、
今日は採決なし。その代わり31日午前のわずかな審議で採決する日程を無理やり決めました。
またまた、とんでもない!!
https://twitter.com/akibacsi/status/240671033294725121
youtube板 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1346218539/
既婚女性板 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345850921/
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:47:28.43 ID:NazWCcT00
- >>369
戦後60年の大掃除が始まるのかと思ったら潰しに掛かったハニガキ自民も要らないわ。
キチガイ問責に乗るのをを止められなかった自民という党自体、どうしてんのかと?
麻生を引き摺り下ろした愚から何も進歩してねぇんじゃん。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:47:55.22 ID:+l+GVADn0
- >>376
それはない、民主のことはみんなもう忘れてるよ。
期待してた分、谷垣と自民の愚かさだけが記憶に残るwwww
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:00.26 ID:ez2GH7Dv0
- この人あからさまに公明党に利用されて馬鹿に見えてしかたがない。
創価学会にふりまわされるし、外交の失敗ってお前が言うなだし、華がないし、田舎臭いし
谷垣が大嫌いになってきた。
早く誰か引きずり降ろして。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:03.98 ID:RoKzEBfy0
- 加藤の乱のとき、谷垣が「あんたが大将なんだから」といって加藤を止めた意味がわからなかった。
大将をむざむざ討死にさせたくないから出た言葉かとも思ったが、
あそこでちょっと反旗を翻したくらいで討ち死にするほどの問題じゃなし、
ここは、大将が突撃するなら、みんな一緒に行くぞ!の方がふさわしかった。
これまでの行動や発言を見ていて、あの時の真意は、
「加藤さんのわがままで、自分たちが冷飯食わされるのはまっぴらごめんだ」って事だったのかと、
ようやく納得がいったよ。
昔の大将、宮沢譲りの「責任を問われたくないから、自分からは何もしない」宏池会伝統通りの人間だったんだな。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:15.21 ID:niy0XAxM0
- つーか豚がさっさと解散して
民 意 と 問 え ば
すべて丸く収まる話なんだが
工作員は野田は総理の器とか吹かしたときは茶吹いてしまったぞw
この異常な円高の原因は財務大臣だったこの豚の責任だろ
大臣職すらまともにこなせない豚がw
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:22.83 ID:bSCUpT/xi
- >>383
あー、森元とかか
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:27.81 ID:HAeOg8PD0
- >>386
麻 生 を 引 き ず り 降 ろ し た の は 国 民 だ
なに人のせいにしてんだよw
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:44.78 ID:wCzrst960
- バカだろ、嘘豚が約束とか不可能だから
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:53.91 ID:RBqo39VN0
- 310 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/08/29(水) 21:43:23.91 ID:VcnI/z1u0
もともとの、問責決議案
【最近の国会運営では三党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。】
谷垣「ねーねー、これじゃ賛成出来ないから修正してよ、お願い」
野党7党「しょーがねーなー、ほらよ」
最近の国会運営では
【民主党、自由民主党、公明党の】
3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。
谷垣「ありがとー、今度は賛成するからねーーー(^o^)/」
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:48:57.90 ID:7rQSLI7N0
- >>373
自民、下よりも上をまず活性化させるようなとこあるから、
だめなとこが出てくると思うけど、
民主党と比較できるレベルではないとおもうよ。
せめてマニフェストと世論くらいはまもれよ
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:49:20.53 ID:h40Rol660
- >>369
数々の悪行も、消費税増税と比べるとどうでもよく見えるわw
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:49:40.27 ID:03pglKBL0
- さすが売国奴加藤紘一の側近だったことだけはある
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:49:56.76 ID:ntdFoJV70
- 谷垣もう終わったな。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:49:58.53 ID:Lb+SF6h20
- >>380
希望的観測!
自民党は間違いなく負ける。
谷垣なら。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:49:58.83 ID:XO8YQTsN0
- 消費税通しておいて、問責賛成とかさ・・・
民主も駄目だが、自民もひどすぎじゃね?
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:50:04.33 ID:v1NEVU6+0
- 谷垣は約束を守らない可能性があるって刷り込まれたからな
党の顔は無理だろ
うんこ漏らして欠席する方がまだマシだ
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:50:05.42 ID:EKadRh5+0
- 自民政権になったら竹島も対馬も取られるんじゃね?
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:50:08.19 ID:9f3++V7M0
- 売国奴谷垣
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:50:19.26 ID:96vLPLE80
- 谷垣は、あえて火中の栗に手を出したな。
これは一種のカケだ。
名目はともあれ、失政だらけの民主党内閣は、
一刻も早く、選挙の洗礼を受けるべきだという
考えが、国民に通じるかどうかだ。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:50:28.92 ID:bnbnq51G0
- コレどーすんのネトサポちゃん
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:17.59 ID:AEiPf3rW0
- >>319
民主が強行採決したせいで
野党が協力できなくなったのが原因だが
民主に反省しろというのは当然だ
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:21.62 ID:+l+GVADn0
- >>396
結局、消費税増税で国民を裏切ったのは自民だからなwww
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:25.33 ID:NazWCcT00
- >>392
創価とつるんでフラフラやってたのにも問題在っただろ?
党内で足の引っ張り合いが無かったとでも言うか?
というか、頭悪そうな2元論でドヤ顔とか、相当に知能レベル低いね、お宅。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:30.70 ID:rV+Nh/2g0
- 不信任を棄権という消極的信任をしておいて、
3党合意を批判する文言がある問責に賛成って、
殆どコントだろ。
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:34.06 ID:RBqo39VN0
- ダウンロード刑罰化という悪行は忘れない
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:42.24 ID:v4yap2Ro0
- 一太は啖呵切って玄葉に嫉妬してただけだからいいが
山谷えり子はせっかく中国の感謝状出して尖閣で民主を
攻めてたのにこれで終わりなんだねぇ・・・w
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:51:45.06 ID:qRRAbF8n0
- 鳩山、管、野田、谷垣、
こんな政治家を生み出したのは、国民
私も選挙の大事さを痛感したこの頃。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:52:01.05 ID:Mj0pKvXIO
- 谷垣は何回野田に言いくるめられたら懲りるの?
一太が
『解散近いうち…近いうちっていつですか!!総理!!』
とか言ってたけど、その『近いうち』って合意した当事者の谷垣に聞けばよくね?
って思った。
韓国への援護射撃といい、脇の甘さといい、谷垣にはウンザリだ。
さっさと総裁選やれ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:52:06.15 ID:niy0XAxM0
- >>396
ミンスの数々の悪行の上に消費増税が乗っかるワケだがw
まさか消費増税法案を自民単独でやったとでも?
こういうクズ典型的なミンス豚だよな自分たちのとこは完全に棚上げ
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:52:08.38 ID:tSgCnkbM0
- ほんと出ないハミガキ粉みたいにイラつく。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:52:25.05 ID:kbFmCxxp0
- >>396
ん、人権救済法案とACTA通そうとしてるけどいいの?
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:52:46.09 ID:oAbeE/md0
- >>405
もうガッキーには期待してない
苦笑しか出てこないw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:14.56 ID:SQDkZH5i0
- >>332
チョンコの判断は正しい判断
身も心も売国奴
由緒正しいお墓が日本国に無い
進次郎君は正しい判断をしたよな
自民党総裁谷垣さん
なにもしないことで 自民党の崩壊を防いだ
日本国民は 自民党総裁を信じ 対峙する勢力を排除し
ぶっちぎりの自民単独政権与党をつくる
ゆるぎなく 絶対に つくる
チョンコの判断は正しい判断
身も心も売国奴
すべて正しい
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:21.10 ID:VkwkF5zpO
- 民主党に投票した奴4んでねw
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:27.25 ID:CK/yjGH30
- >>409
まあ大多数の国民にはコントにしか見えないだろうなw
それも谷垣の一人コントw
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:42.86 ID:ui1earsT0
- 谷垣、早く消えろ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:47.43 ID:+cFPLITz0
- 9月3日に解散しろ、大安だ
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:48.09 ID:r0VyNKGoO
- 野田と谷垣だと野田の方がまだましだな。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:50.48 ID:NazWCcT00
- >>400
> 最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、
>合意をすれば一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ、
>議会制民主主義が守られていない。
良くこんな問責に乗ったもんだよ。 南朝鮮を助けたくて必死なんだろう>ハニガキ自民、きもちわるいわ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:53:50.77 ID:v4yap2Ro0
- >>413
あいつこの前も「もう野田総理にはこれが最後の質問だと思いますが」って
男のヒステリーみたいでみっともなかったw
で、解散されずに審議拒否で終るのかよって感じだw
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:04.97 ID:HAeOg8PD0
- >>408
朝から朝までハニガキハニガキ創価創価うるせえんだよアカのおフェラ豚が
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20120829/TmF6V0NjVDAw.html
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:08.01 ID:i4yYOuZN0
- まあ、この人には無理だわ。直観的にわかる
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:13.06 ID:+l+GVADn0
- >>414
日本人は裏切り者が一番嫌いなのよwww
裏切って法案を通した自民だからな。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:17.45 ID:3qC1nw9t0
- 谷垣はケンカが嫌いな平安貴族みたいなもんだと思えば良い
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:26.50 ID:CEG/fwvu0
- テレ朝見てたら、議員定数問題を可決しても、周知期間というものが
必要で、解散は来年になるというシナリオを解説者が披露。w
野田ブタ、最初からこの議員定数問題を錦の御旗にして居座るつもりだったんだろうな。
いったいどうなるんだよ?w
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:40.97 ID:yubyFQd/0
- 李明博の発言かとおもったら谷垣だった
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:45.45 ID:bYpaubTH0
- 自公民の詐欺
第一の詐欺 ルールがあるんです シロアリ退治しないと増税してもまた群がるです
第二の詐欺 国民新党、社民 民主 連立による消費税は4年間上げない書面での約束
第三の詐欺 消費税を上げる前に国民に信を問う
第四の詐欺 消費税を上げたら近いうちに解散をする
第五の詐欺 どうせ信を問わないなら中身も変えてしまえ、税と社会保障から税と公共事業へ
第六の詐欺 税率は先に決めて新社会保障の財源はなし、国民会議に先送り、自公民バラバラ
第七の詐欺 消費税不信任には反対 消費税問責には賛成 税だけ上げればこっちのもの
連続詐欺の中で決まった今回の詐欺消費税 撤回できないものなのか?
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:50.71 ID:7L2NEw58O
- こいつに政治は無理や
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:55:01.10 ID:l5mnB8xiO
- >>381
とうとう有権者に喧嘩を売り始めたwww
民主や韓国や中国とはロクに喧嘩もできないくせに。
自民党なんぞに二度と投票するかwww
日本人は一度捨てたものは二度と拾わないんだよ、カス自民。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:55:11.19 ID:kbFmCxxp0
- >>428
ん、マニフェストで裏切ったのどこの党でしたっけ?
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:55:15.44 ID:7rQSLI7N0
- >>408
何でもかんでも
創価というのも、相当あれかと
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:55:23.78 ID:v1NEVU6+0
- お前は反省しなくていいの?
首相の人格はどうしようも無いが
お前自身ならどうにかなるだろう
問責されてるんだからとっとと辞めろよ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:56:23.73 ID:L4UH0heb0
- 居座りブタ
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:56:29.44 ID:+l+GVADn0
- >>435
だから自民が裏切ったから法案が通ったんだろうがwww
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:56:38.99 ID:MdaRD/JU0
- 韓国大統領府の発表かとおもった。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:56:46.51 ID:zcq6MZiW0
- 春から解散!解散!言ってきて、結局来年の年明けかよ。
もう谷垣は見限った。
安倍は総裁選に出てきて良し。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:00.55 ID:3quBtVe50
- 池田信夫 ?@ikedanob
そういうことですね。野田・谷垣会談はいったい何だったのか。谷垣総裁の問責決議を出したほうがいいんじゃないか。
RT @sanc0039: 谷垣より、若手の小泉のほうが、政治をよくわかっていたと言うことですね。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:20.41 ID:dtN2KxZjO
- 今回の件は呼び方谷垣の乱でいいのかな
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:39.42 ID:3qC1nw9t0
- >>381
>だいたい自民党の手足もぎとって何にも出来なくしたのは誰よ?
自民党です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97
麻生おろし
麻生おろしを進めた中川秀直、加藤紘一、武部勤、塩崎恭久元官房長官、世耕弘成
- 445 :■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/08/29(水) 23:57:45.08 ID:Wbx+L6o/0
- >>1
★消費税導入・増税
↓
経済悪化⇒失業・倒産・非正規・自殺が増加
↓
国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人
↓
GDP減少
↓
税収減少
↓
財政悪化⇒防衛費削減
↓
財務省「財政悪化したから消費税増税w」⇒★
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:44.86 ID:NazWCcT00
- >>426
必死だなw
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:54.77 ID:Lb+SF6h20
- しかしなんだ、弁護士からの政治家ってろくなのがいないな。日本の司法制度が間違っているのか?弁護士、松下政経塾は本当にあてにならない。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:57:59.44 ID:FvpLq4XD0
- 韓国に助け船を出すのが狙いだとしか思えん
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:58:08.54 ID:KttclfU00
- 問責騒ぎでスルーされてるが明日にもACATが強行可決されようとしてるぞ!!
これが通ったら日本のネットはマジ終わる!
笠井あきら@akibacsi
日本共産党の衆議院議員
今日の衆院外務委員会。民主党は、ACTA含む4条約の採決強行を狙いましたが、
他野党欠席のなか、きちんとした与野党出席下の落ち着いた慎重審議を求め、
今日は採決なし。その代わり31日午前のわずかな審議で採決する日程を無理やり決めました。
またまた、とんでもない <
https://twitter.com/akibacsi/status/240671033294725121
ACTA-ja ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)
http://ziyuu.wikinet.org/wiki/
この協定にはいくつかの問題点としては
・策定の過程が不透明。また日本ではどの省庁が主導しているのかもわからない。
議論された形跡があるものとして
・ポリシーロンダリング
(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
インターネットについて
★インターネットサービスプロパイダへの監視義務の強制
★著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
★仮処分に関し:権利者の言い分が正しいか審理せず権利者の「申し立て」だけで仮処分できる
★訴訟に関し:敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担
・ジェネリック医薬品の取り締まり
など、基本的人権、特に表現の自由や通信の秘密を脅かす可能性が非常に高い点である。
対策・凸先など、2chで一番まとまってるスレ
■緊急■拡散】ACTAに反対の奥様3【■参院突破■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345850921/l50
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:58:24.97 ID:kbFmCxxp0
- >>439
何いってんの元々自民は消費増税を公約してるじゃん
それをマニフェストで裏切って擦り寄ったのが野田じゃん
逆に、消費増税反対したら、自民は公約違反になるんだけど
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:58:27.86 ID:HAeOg8PD0
- >>434
鳩の時も菅の時も捨てる捨てる愛想尽きた愛想尽きた言ってきたくせに
未だに野田の尻穴の臭い嗅いでるニワカルーピーズが何言ってんだwww
いいから売国投票を恥じてとっととおっ死ねよ国賊
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:58:49.28 ID:h40Rol660
- >>416
どうせ消費税増税で日本滅亡だからどうでもいいよw
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:58:53.99 ID:F7PWTw1N0
- 少なくとも現状の自民なら民主の方が数百倍マシだわ
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:00.99 ID:VGFctT7b0
- >>1
こりゃダメだな。
総裁選は落ちるw
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:28.67 ID:A0d+Z5SM0
- そもそも谷垣が自民党総裁になったから負けたんだよ
他の人に総裁の座をさっさと譲れよ
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:34.28 ID:zUMFO23aO
- 野田は無能だが
自民党の最終兵器、谷垣の自爆テロ攻撃をこれだけ見せられりゃー
「・・・もう暫くは野田民主党に政権任せっか」ってなるよなー
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:41.92 ID:+cFPLITz0
- さっさと解散しないと、竹島の支持率下がるぞー
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:42.50 ID:Ww6Q3nVW0
-
!!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!
【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346191974/
【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/
【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:59:57.08 ID:NazWCcT00
- >>435
ミンスは詐欺師だが、詐欺師をそそのかして国民の意見そっちのけ の自民も、ミンスの事言えた義理じゃ無いだろ。
しかも、事が済めば全部ミンスの所為 とかさすがに酷すぎるわ。 人としてやってる事は、詐欺師以下の最低だ>ハニガキ自民
- 460 :■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/08/29(水) 23:59:58.32 ID:Wbx+L6o/0
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒米ドル⇒南鮮国債=対南鮮ナマポ⇒対馬強奪
2672年8月13日 “自民党が信任した”野田政権「スワップや南鮮国債の購入など★南鮮へのナマポ支給は継続するニダ」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120813/fnc12081318150009-n1.htm
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:03.05 ID:CEG/fwvu0
- この谷垣、かりに戦争になったら相手国に
「負けてください」と頼みに行くくらいのバカだろうな。
鳩山を超えるうすらバカ。
この期に及んでも「解散の確約」とうわごとのように繰り返しているね。
キチガイですわ。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:03.51 ID:RoKzEBfy0
- >>443
谷垣の錯乱。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:36.82 ID:QWsZ4Y9M0
- つまり特例公債法案に協力するってことだ、アホ自民
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:45.73 ID:x+NnGwOS0
- つか、こいつまだ騙されたことに気付いてねえの?
他の国民はほぼ全員が判ってるだろw
まあ、自民も200兆円バラマキ予算を通過させて
ゼネコンの票を獲得したから、あえて騙されたフリをしてるだけって事だろうけどなw
芝居じゃあなくて、本気で言ってるなら馬鹿過ぎるが
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:55.26 ID:+joO/c7F0
- >>456
それはない
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:00:59.06 ID:aN4SG0S50
- 谷垣は空気読めなすぎて駄目だw
どうでもいい消費税増税では賛成するのに、必要な打倒韓国のときに足をひっぱる
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:01:02.26 ID:DSgEnc0sO
- 野田と谷垣が日本の癌。仲良く手つないで心中してくれ
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:01:28.14 ID:CK/yjGH30
- 谷垣擁護してるやつもよく考えろよ
いいか、谷垣以外ならとっくに解散に持ち込んでて今なんか選挙期間中だぞ
この時点で解散にすら持ち込めてない時点でもう谷垣はダメなんだよ
それに加えてのこの連日のコント
擁護しようがない
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:01:29.62 ID:+l+GVADn0
- >>450
だから、公約違反というなら、其の時に言えよ。
言わずに乗った奴は裏切り者なのよwww
国民はそんな回りくどいロジックを理解しないわwww
- 470 :■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/08/30(木) 00:02:07.23 ID:Wbx+L6o/0
- >>1
●寄生虫駆除の方法
一、消費税廃止(物品税復活)
一、為替介入禁止
一、外債購入禁止(米国債・支那国債・南鮮国債)
◆消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒米ドル⇒外債
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/2-131.jpg
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:10.48 ID:Wfsztg4L0
- ウケルw
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:41.34 ID:JGcmpReS0
- しかし、ここでガッキーを応援するのが自民サポだと思い直したw
谷垣がんばれ!!
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:45.70 ID:3qC1nw9t0
- >>450
選挙でで負けた以上公約で否定されたんだからそれをかなえる権利は自民に無い
自民がやったのは国民から否決された増税を強引に可決させたという
国民に対する、二重の裏切り
- 474 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:46.43 ID:hKANm0uW0
- 自民党もおかしな政党になってきたなあ。
自民党自身を名指しで非難する問責決議に賛成したかと思ったら、
「反省するなら協議に応じる」って....
まるでコントじゃん。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:50.63 ID:2FtVHNuSP
- 総理を辞めたら議員を辞める。やっぱり辞めない!←鳩 不信任案が出る直前には辞める。
否決されたら辞めない!←菅
やるべき事をやったら近いうちに辞める。近いうちがいつかは言えない。←野田
総理が三代続いてペテン師です。
http://logtters.jp/i/2487/
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:02:52.26 ID:CVuVI+IsO
- ピエロだなぁ、谷垣ィ
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:01.51 ID:bSCUpT/xi
- ふらふらした八方美人の政治家なんていらねえんだよ
田舎の小学校で先生でもしてたほうがお似合い
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:07.13 ID:9zR1ONtFP
- とりあえず,財務省の犬でしかなかった谷垣は降ろさないととダメだろ。
増税と三党合意を批判する問責決議案に,当事者の自分が賛成して,
解散の合意を守れとか,東大出て頭にウジが湧いてるんじゃないか。
それもこれも,結局,増税がやりたかっただけだという,国民をバカにした話。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:13.39 ID:dtN2KxZjO
- >>462
語呂がわるいな
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:14.61 ID:bYpaubTH0
- >>450
消費税を上げる資格はないと騒いでいたのは谷垣
詐欺の片棒を担いだ、どこの党が上げるかが問題
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:21.45 ID:l5mnB8xiO
- >>451
売国政党は自民党なwww
中韓とやり合っている時に、首相に問責だして、しかもその問責理由が消費税増税に対して。
なんのコントだよwww
谷垣はピエロ谷垣とでも名前を変えろwww
ハッキリ言って、民主の鳩山、自民の谷垣が日本の二大ルーピーだわwww
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:41.41 ID:4lbIdy8Z0
- >>450
しかし、自民単独では取れないから、相手の不義理を利用する というのは、人として最低だよ。
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:03:52.51 ID:yX5boaCw0
- 野田「・・・反省したよごめんね」
谷垣「うんわかった許すね!」
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:05.41 ID:zT4F/CZU0
- >>464
騙されたフリと言い張れるのは国民の同情を買えるレベルまでだろ
谷垣のはそんなところをとっくに飛び越えてる
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:14.86 ID:CXiow17u0
- >>468
> いいか、谷垣以外ならとっくに解散に持ち込んでて今なんか選挙期間中だぞ
「一度やらせてみて駄目だったら替えればいい」もそうだったけど
具体的にどうすればそんなことが可能なのか
何も説明しないよね国民様って
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:23.75 ID:fCAoIkpr0
- >>450
自民党なんて公約違反を平気でやる政党だよ
過去の自民党の公約を見れば分かるでしょ
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:34.47 ID:MYCFJMEK0
- 「今後協力は一切できない」だけでいいだろ
その前のグダグダした前置きは一切不要だ
何度騙されれば学習するんだハゲ垣
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:35.20 ID:VrDoOy1z0
- 【首相問責が可決】谷垣禎一総裁
http://www.nicovideo.jp/watch/1346238590
ニコニコ動画のコメントって、自民信者多いね
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:04:41.69 ID:EDY9Y6JW0
- いつまでフラフラしてんだよ、このバカ男。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:05:02.16 ID:mw/zTrqT0
- 近い内で合意しておいて近い内はいつと迫る自民w最高っすw
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:05:08.18 ID:f+D6YC4U0
- 民主なんざハナから問題外だが、自民も何してんの?
今これに乗っかるなら、先の不信任案の時に棄権すんなよ
バカじゃねーの
こないだ棄権しなかった進二郎あたりの株がまた上がるな
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:05:22.51 ID:3bHGK/LU0
- おめー、ちっと黙ってろよ。
次は自民かと思ってたけど、ぺちゃくちゃオンナみてーだわ、お前ら。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:06:00.82 ID:3qC1nw9t0
- >>487
野田から捨てられるのが不安なんだろ、谷垣は
野田とのコネクションが切れたら即総裁から引き摺り下ろされるんだろう
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:06:25.78 ID:I6DOpIEoO
- 解散の確約を取ったから不信任案を否決させたと言いながら当の野田にそんなことは言ってないとあっさり否定され、口ごもり
今度は問責を出すと言いながら、自分らの問責はあっさり拒否され、他の野党の消費増税反対が論旨の問責に賛成
で、問責が通ったから参院での審議拒否かと思いきや審議はすると言い始める
この谷垣の行動を合理的に説明出来る奴がいるか?
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:06:50.80 ID:ARGKI9nfO
- これだけ馬鹿が蔓延してる日本なら、一度完全に滅びた方がいいかもな?
そこで生き残れた奴が新しい日本を切り開くだろ。
今のままじゃもうどうにもならんだろ?
国民全体がアホ過ぎる。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:06:51.56 ID:JXn4WCYe0
- >>488
ニコ生の国会中継も自民マンセーだったな
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:06:52.16 ID:CXiow17u0
- >>481
震災だ!菅を辞めさせるのやめよう!
韓国だ!野田を辞めさせるのやめよう!
この猿回しこそいつまで続けるつもりなんだ?www
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:07:07.56 ID:nDqPTs2W0
- この期に及んで上から発言w
お前ごときにに何ができんだよ。
総裁選前に解散を強制する手段はあるのか?
解散の大チャンスを増税と引換にしたお前には何一つ期待しない。
去れ!
おまえにできることなどもう無い。
もうお前はあれだ。ただのメガネだ。メガネ。
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:07:09.80 ID:v1NEVU6+0
- >>447
こいつ無職隠しの弁護士で
ただのニートだったらしいぞ
弁護活動もした事が無い
頭悪いから昨今の法曹情勢だと浪人弁護士やってたんじゃないか?
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:07:20.66 ID:ntFjO8wb0
- >>1
こいつ寝ぼけているの?谷垣がなにを言っても一蹴されるだけだよ。
テキトーに利用されて自民党のせいにされるのが、まだわからないの?
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:07:38.05 ID:XyZKatuF0
- 谷垣を見てると、
やっぱり致命的なほどの勝負勘の悪さってのは
逆に支持者の怒りを買うものなんだろうなぁって痛感する。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:07:47.38 ID:fh6Odw0eO
- 谷垣の馬鹿、なに韓国のアシストしてんだよ引っ込め
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:08:09.26 ID:U7nzuoQP0
- >>495
滅びたら終わりだけど、分かってる?
そういう甘い考えはやめた方がいいよwww
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:08:15.12 ID:Oe0E4Ruk0
- 谷垣はスパイ防止法に反対した国賊
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:08:25.80 ID:4lbIdy8Z0
- >>486
自分のところの公約違反は自分の所で責を負うのだからまだしも、だよ。
国民を裏切ったミンスをそそのかして手前らの増税案通すとか、
国民裏切りの肯定でしかないのに、そんな件で問責出せる資質が在ると思ってんのかね?
コレを止められなかった自民と言う組織自体がもう、仁義と言うか、
人の道ってーのを解せ無くなってる事の証だろ。
創価とべったり過ぎて気違ってしまったとしか思えない。 ミンスと同じく、お前らも3年も何やってたんだと・・・
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:08:35.11 ID:BjRB02pN0
- >>494
野田の情婦が谷垣
オレは冗談で言ってるのではない
結局野党総裁の権限じゃ何も出来ないから、谷垣のほうから
野田に譲歩しまくってんだろう
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:08:51.95 ID:VkV6dATU0
- もう国会の質問に声だけでかい山本一太が出て来ないからよかった。
これで最後の御対面だって言ってたから。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:02.75 ID:+joO/c7F0
- >>473
そういうレベルで言い出すと、
自民党にたいして、国民への裏切り行為だとわかってて追い込んだ民主党って
すごい悪党になると思うんだが。
というか、
民主単独での法案がよかったとか
恐ろしいことをいってるように聞こえるんだが。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:04.51 ID:JbaYFb5aO
- もう何なの?ハニ垣の鬱陶しさ…
自民党は何をどうしたいんだ!このままじゃ、売国ミンスと共倒れだぞ
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:11.73 ID:JGcmpReS0
- おまえら叩きすぎだ
少しは応援してやってくれw
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:12.73 ID:f7aP0G6J0
- 映画見てるとき、脚本があまりにクソで展開がダラダラして
全然話が進まないとき「もう全員死ね」って気持ちになることがある
谷垣見てると、最近同じ気持ちになる
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:12.73 ID:tHQrWswh0
- なにに反対してるのかさえわからん
はやく他の人とかわってくれよ
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:18.34 ID:0rS4LPoL0
- ほんとにハニトラにかかっているのか
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:19.97 ID:7bDKB+6z0
- 増税はしたいけど、増税の責任は負いたくないけど
解散はさせたいけど、選挙の前に格好は付けておきたいけど…
っていう下心をそのまんま行動に移しちゃって
支離滅裂アホ丸出しになっておるわ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:22.64 ID:4+oGT2Lm0
- 参議院自民は執行部の下請けだな
バカみたい
プライド無いのか
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:28.67 ID:CXiow17u0
- >>501
3年前の選挙でどの馬買ったか覚えてる国民は
とても他人様を怒れないと思うんだけどw
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:09:42.96 ID:4/rfIHv/P
- ここまでバカにされてもミンスは親韓法案を着々通しているけどな。
国民は野田の演説一つでだまされるんだからどうしようもないわ
- 518 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 00:09:57.44 ID:+tZP3Gaa0
- ほんとだ 確かにハングルの中に漢字で安倍晋三とあるな
保岡興治というのもある 自民議員だって
http://www.segye.com/Articles/News/Culture/Article.asp?aid=20060514000258&ctg1=04&ctg2=&subctg1=04&subctg2=&cid=0101050400000&dataid=200605141645000294
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:10:11.57 ID:hKANm0uW0
- 「小異にこだわっていたら、大きな目的は達成できない」(谷垣)
決議案は自民党自身を名指しで非難してあるのに「小異」なのか(笑)
それなら自民党解散しちゃいなよ。
谷垣って面白すぎ。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:10:17.97 ID:9cu9tfWgO
- >>497
韓国とのいざこざが起きる前→不信任案棄権
韓国とのいざこざが起きた後→問責
自民党意味不明過ぎ。
小泉Jrみたいに最初から不信任案に賛成しときゃ良かったんや。
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:10:18.63 ID:MfUlYKJN0
- 韓国と一番揉めてるこの時期に問責するとか
韓国に助け舟を出してるもんだろが
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:10:21.62 ID:0fCVSasIO
- こいつらホモダチ(笑)?
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:10:51.30 ID:U7nzuoQP0
- >>505
仁義を通して、増税案に反対しなかった時点で、もう自民の存在意義は無いのよねwww
国民からしたら捨てるだけ。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:00.63 ID:4lbIdy8Z0
- >>494
南朝鮮の制裁の足を引っ張るため としか思えんな。
南朝鮮のために自民を潰したのかねぇ?そんなに野党の居心地が良かったのかしら?w
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:11.02 ID:lZNKd/j30
- >>1
それもそうだがまず洋平に例の談話について訂正謝罪させてくれよ。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:15.80 ID:+joO/c7F0
- >>520
たぶん契機になってるのは、
選挙法改正だと思うんだが。
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:22.88 ID:1reVw0dO0
- 責任の自覚とか反省とか具体性のないモノを政争の具にすんなよ
バ韓国か
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:34.44 ID:/688zUfA0
- 谷垣、コイツ自転車事故を起こしたとき、アタマが壊れたんだろうな。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:35.32 ID:11sVxKL90
- 甘い事言ってんじゃねーよ
二度と協力すんなボケ
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:11:43.80 ID:6ocN+0yO0
- >>453
ミンス工作員炸裂w
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:02.44 ID:5WOkvNyB0
- >>517
俺には親韓どうしで韓国の話題を掻き消そうとしてるように見える
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:04.31 ID:2Fc5JGH70
- 内閣不信任案を潰したのを忘れてるな
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:24.76 ID:JGcmpReS0
-
谷垣は愛すべきキャラだから応援しろw
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:26.79 ID:S5VFtEiq0
- >>501
谷垣もだろうけど執行部も同罪だろ
不信任案棄権とかあんな詐欺師の片棒担ぐ絵かいたの誰なんだよ
呆れるわ
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:33.70 ID:D70fEz040
- >>508
2009年に起こった麻生おろしも、
発端は民主党ではなく、
まず自民党内部から出た自民党内の造反が原因。
民主はそれに乗っかっただけ。
今回の谷垣と、殆ど同じ構造。
中川秀直、武部勤、塩崎恭久、世耕弘成、山本拓、加藤紘一みたいに
小沢や民主と同調しようという自民党議員がごまんといて、
そいつらが自民党の主流派の足を引っ張る。
彼らの志向は大連立。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:36.36 ID:/fA77DMz0
- >>1
今頃になっても
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ
こんなこと言っているのか?
この馬鹿(嘲笑)
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:53.59 ID:E9/5ODQIP
- 加藤の乱でも,こいつの優柔不断でグダグダになったんだよな。
あのとき筋を通しに1人で投票に行くと言っていた加藤を止めていなければ,
その後,加藤復活の可能性もあっただろうに。
こんどは,自民党が奈落の底に突き落とされるぞ。
とっとと,総裁変えろ。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:54.56 ID:6viVl1mU0
- 野田首相に迫力がないのは李明博大統領の退任後を見ているからか 2012年08月29日 田原総一朗
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120828/321047/?top_f2
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:12:58.47 ID:IKx4fRjZ0
- いつも西やんっとか言ってる西田信者はどう思ってんだろうなぁw
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:13:01.35 ID:+YK2/Gn40
- 何言ってんだコイツ
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:13:02.26 ID:U7nzuoQP0
- 次の選挙では自民と思ってたけど、もう絶対自民には入れない。
裏切ってばかりだからな。
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:13:06.25 ID:4/rfIHv/P
- おまえら、野田がなにか韓国に制裁でもしてくれると思ってるの?
はああ、3年前から何にも勉強していないんだな。
おQ層はおQ層のままか、うんざり。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:13:13.88 ID:vOkEbjGD0
- 自公は外交と領土問題の足を引っ張るなよ
それしかもう願わない
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:13:28.71 ID:gM+kBSc70
- >>520
小泉は親もJrもそういう決め感みたいなところは鋭いよな
谷垣は見た目もいじめられっ子のモヤシだし、風度が感じられない
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:02.52 ID:vv1PA9HD0
- どうしてここで、自分から歩み寄るような発言するかねえ・・・。
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:15.50 ID:yk7QtCFWO
- しかし自民党議員もなんだかなあ 体はって諫めろよ そんなに処分がこわいかねえ それとも谷垣再選潰しのためにほったらかしかい
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:30.26 ID:KWIRr0I10
- >>494
何か裏があると思うだろ?
般ピーには理解出来ないような何かがあると思うだろ?
何もありません、バッカでーす。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:32.72 ID:JGcmpReS0
-
裏切りもブレも谷垣の人のよさゆえ 見逃してくれw
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:40.61 ID:zpzD4iNq0
- 賛成でもなく反対でもなく棄権だからな。最悪の選択にも程がある。
職場放棄かよと。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:40.87 ID:ZNo/N4AK0
- >>544
小泉は親にしても子にしても裏で糸を引いている奴が同一だからね。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:47.72 ID:lq6VnxTF0
- >>1
学習能力ないの?
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:14:54.46 ID:nsbLmbl/0
- >>1
ガッキー台詞が朝鮮の南北新聞みたいだ
それより夜になって急に南海地震で32万人死ぬと試算だぞ、と
そこら中のTVで始まったけど、何か新しい新情報でも見つかったのか?
それとも朝日朝鮮新聞祭りの火消しなのか?
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:07.41 ID:9cu9tfWgO
- >>514
これよ。
結局国民の不興を買う増税法案を
選挙後に自分達が通す勇気がなかっただけ。
谷垣はマジチキンだと思う。フラフラし過ぎ。
不信任案賛成してりゃこんなみっともない事にならなかった。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:09.91 ID:VkV6dATU0
- 今まで民主党政権下で在日参政権の心配をして韓国タレントのCMでむかつきながら
政権交代までの辛抱と思い日本人として一生懸命生きて来たのに、谷垣がぶち崩してくれた。
というか、自民党になっても韓国人は図々しく日本に居座れるってことを
谷垣が気付かせてくれたんだね。
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:20.96 ID:gZH7PLtYO
- もう谷垣は政治家として駄目だわ。
鳩山と一緒で、言うことをバカにされるようになったら終わり。
日本の首相になれる器じゃなかったわ。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:25.29 ID:629r+Nhm0
- ま、いまさらこんなことを言うくらいなら
増税法の直前に不信任決議を欠席したのと同じ行動を取って
「ほら、私は野田さんとの信義を守りましたよ」
とやったほうが一貫性もあったし
野田に貸しを作ってプレッシャーかけられた
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:36.06 ID:yH4WFUM10
- このままいくと今度の選挙は、自民、公明あわせても過半数とれず、小沢の党がキャスティングボードをとったりして。それで自民が小沢に頭を下げたりするかもしれない。そのときは裁判ざたも簡単に無罪になったりしてね。なんとわかりやすい。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:49.15 ID:QYsobMcP0
- >>151
自民党にもパチンコ、国家転覆議員、人権法案大賛成議員、民団ズブズブ議員、外人参政権賛成議員とかたくさんいるじゃん
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:15:59.51 ID:4/rfIHv/P
- >>543
ミンスが外交と領土問題をまともにこなせると思っているバカ乙。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:01.79 ID:PHdDmydM0
- 問責に法的拘束力は無い
民主党に粘られて困るのは自民党
不信任案がターニングポイント
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:08.13 ID:+P2QltQ60
- 谷垣の策とか最後の最後で民主党を追い詰めるとか言ってた自民党サポーターの人今どんな気持ち?
谷垣はマシで馬鹿だった。しかも救い用のない馬鹿。
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:16.69 ID:XOjnGpvfi
- >>521
民主だから好き勝手やられてんだよ
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:16.77 ID:6ocN+0yO0
- >>545
これが一番だめなとこだよな
もはや民主党は日本人の不倶戴天の仇なんだから徹底的に
対立すれば自然に支持はついてくると思うんだが
やはり民主党をマンセーしまくるカスゴミが怖いのか?
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:26.56 ID://+1lN710
- もういいからとっとと国会議員の仕事しろ
グダグダ遊んでるな。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:29.46 ID:I6DOpIEoO
- >>506
いやあ、自分もほぼ同意見だわw
谷垣の猛烈な野田愛の他にコイツの行動原理を説明するのは不可能
谷垣に何らかの思慮があると仮定すると、要するに谷垣は総選挙後に野田の下で働きたいんだな、という結論しかあり得ない
谷垣が第二次野田内閣の官房長官か財務相になる為には自民が第一党になる訳にはいかないからな
民主と連立して自分が野田を支えるんだっていう物凄く強い思いを感じるよw
- 566 :岩手男:2012/08/30(木) 00:16:40.89 ID:6Y/2zyrD0
- 野党らしい野党は共産党だけで充分足りる
自民は、野田らに尻拭いばかりさせないで、少しは難局に協力したらどうだ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:42.67 ID:vOkEbjGD0
- 増税法案が通ったらもういいやって感じだろ
自公も外交なんも考えてない
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:58.72 ID:JSxTbVl10
- >>543
自と公は今回別行動だったけど?
どちらが良いとか悪いとかは言わないけれど、、、
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:17:19.00 ID:4lbIdy8Z0
- >>497
バ管は全然指揮執れなかったんだから当然だろ?w
>>514
仁義を通せないクズは要らないのにな。 仁義を通した麻生は足引っ張られたし。
この3年、ミンスのアレを見てきてもまだ分からなかったらしいね。
この3年で自民もクズ連中が相当に幅を利かせてしまった様で何とも残念な・・・
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:17:22.09 ID:NQl8MBVI0
- 首相が問責!!そりゃ祭りだろ
えっ?葬式・・・・なんで・・・・
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/::::::J:: ヽ-(・)-′ ヽ-(・)- /(・)- -(・)-し |(・)- -(・)- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:17:33.30 ID:JGcmpReS0
-
大連立で長期政権ができるのは谷垣だけ! 何気にすごい人!
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:18:02.20 ID:7vRfGbA20
- >>1
>協議する余地はある
なんだ、、、この官僚のまがい物は・・・・
とても、国民の信任を受けた議員とは思えない。。。。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:18:05.41 ID:d9wZW0f5O
- 谷垣は民主党の谷垣グループに所属してるのか?
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:18:09.55 ID:+joO/c7F0
- >>535
アンカー間違ってますよ。
それでもいうなら、
それに乗っかって、悪評ひろめた民主党、
さらにそれに乗っかって、民主党にいれた国民。
自民内部での党存続のための政策にもいろいろ問題があったかと思いますが。
途中で捻じ曲げた民主党やマスコミ、
そして踊らされた国民こそ非難されるべきかと思いますよ。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:18:43.05 ID:N7LdImfG0
- >>1
1が本当なら…
マジで谷垣は政治センスないから政治家辞めて
小田原の奥地で土でもこねてろよ。
細川あたりに師事してw
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:10.73 ID:CXiow17u0
- >>566
難局って何? 竹島のこと?
菅や前貼が誰から献金貰ってたかもう忘れたの?
ついこないだの震災の時の話だぜ?
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:17.00 ID:gZH7PLtYO
- >>559
今回の自民の醜態を見れば、自民にも無理。
野田にすら負ける政党が外交なんかできっこない。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:19.01 ID:dAQmYvFv0
- NHK様がついてるよ
がんばろ
局員一同応援してるよ!!
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:28.55 ID:4lbIdy8Z0
- >>526
しかしソレで問責出してる訳でもなく、創価の手前反対もできねぇんじゃねぇの? 愚図ガキちゃんじゃw
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:33.55 ID:9cu9tfWgO
- >>544
Fラン出身だからって馬鹿にされっけど、
あれすげーぞ。
親父より政治センスあると思う。10年後くらいに総裁になるだろ。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:36.63 ID:U7nzuoQP0
- もう自民信者も、谷垣がなんか言う度に腹が立つようになってるだろwww
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:40.66 ID:6ocN+0yO0
- >>574
編集前と編集後の麻生と鳩山の党首討論は見ものだったよな
これでジミンガー連呼とか完全にミンス脳としか
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:43.58 ID:FpiAqerkO
- 自民党は迷走してるな。いや暴走か
谷垣が老害共に唆されたのが原因だな
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:19:52.62 ID:gN1ARPAz0
- 平成の前尾繁三郎になったか・・・
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:20:09.44 ID:mw/zTrqT0
- 谷垣さんよ 見るべきは国家であり国民だ
あんたが見てるのは民主党だ 視点が近すぎるんだよ
透けてるのがわからんの?
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:20:09.45 ID:YsOEuUGO0
- 特例公債法案が廃案確定な強行採決したことなどを反省しろだから
できるか見ものだな
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:20:13.37 ID:Y4dWISBE0
- 野田と谷垣は裏で完全に出来てるから
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:20:21.20 ID:vOkEbjGD0
- 増税決まったらあとは興味無くて自公の頭にあるのは選挙だけというのが丸分かり
実際に震災と同じく揚げ足だけで何もしない
民主に投票する国民いないだろうが自公にもいないよ
このままだと橋下に集中するだろうね
日本のことより自分の選挙が大事というのが分かりやす過ぎる行動で萎える
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:20:33.93 ID:voSPZx3R0
- チョンネタかと思ったw
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:21:30.53 ID:PHdDmydM0
- 谷垣は民主党のスパイ
首が変わらないなら早いとこ逃げた方がいい
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:21:45.65 ID:D70fEz040
- >>574
国民や民主のせいにしてもダメですよ。
2009年選挙で、麻生が惨敗したのは、民主党の力ではない。
自民の背後からの裏切りのせい。
中川秀直、武部勤、塩崎恭久、世耕弘成、山本拓、加藤紘一が原因です。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:22:00.45 ID:mIFk54rJ0
- 国賊加藤コーイチの弟子だろ、こいつ
お公家さんが政治やってどーするよ
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:22:11.72 ID:CXiow17u0
- ミンスとマスゴミの掌の上で踊らされ続けてきた連中が
自分らのタコ踊りの結果を全部自民党のせいにしててバロスww
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:22:22.56 ID:+Ss/9e6D0
- >>580
その頃に自民党があったらな
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:22:32.09 ID:mMsCXj6E0
- あ〜あ・・・
且つては自民党が完全に優勢で選挙で圧勝できる
情勢だったのに谷垣のスカタンの連続のせいで
その優位性が完全に無くなったよ・・・
そんな状況でまだ谷垣は解散とか言ってるんだから
もうアホとしか言いようが無いわ!だからあれ程
谷垣を早く変えろと言ったのに!
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:22:48.87 ID:4lbIdy8Z0
- >>542
まぁ、親書騒動は笑えたしw
消費税増税で担いだように、南朝鮮制裁でミンスを担ぐ気は無いんですかね?ハニ自民はw
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:08.64 ID:OG1V4Edr0
- 問責可決された方が問責のことを主張し、問責を可決した方がだんまりを決め込んでるって・・・
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:09.67 ID:dxA5FpiVO
- 支持率減りそうだな自民党
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:29.46 ID:MnykozAK0
- 谷垣は役割を果たしたと思うよ。
増税を民主党に押しつけて今国会で成立。
後は民主党にお役ご免と。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:36.22 ID:+joO/c7F0
- >>582
あれは、今見直すと30分ほど爆笑するかもしれないですね。
まあ
今回も選挙が近いせいで、掲示板も賑わってるんでしょ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:43.14 ID:ddMvYyoQ0
- 朝鮮の発言
と仮定しても違和感ないレベル
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:23:55.02 ID:nDqPTs2W0
- >>554
完全に同意。
自分としては、
失望したから自公に入れないのではなく、
自民に入れられなくなったから腹がたってる。
最初から公明はないがw
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:24:33.95 ID:Q9pQnbyw0
- また訳の分からん事言い出した
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:24:52.62 ID:tHQrWswh0
- 可決して反省してるならって競技するってなに?
女のけんかか?ツンデレとかw?
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:24:54.72 ID:U7nzuoQP0
- >>598
さすがに自民にもう入れる気はしないわな。
与党をやらせても駄目、野党をやらせてても駄目なんだからなwww
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:00.27 ID:4+oGT2Lm0
- >>560
法的拘束力が無いからこそ
そこに表明された主張が大事なんだが
可決されても否決されても
谷垣は大同が何かが分かって無いらしい
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:01.24 ID:dAQmYvFv0
- 大丈夫
安心してね
俺たちがついてるよ
大丈夫
こっちはまかせてね
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:20.42 ID:2CwKvHLz0
- >>601
カッコの前の谷垣のところを
イ・ミョンバクに変えてもしっくり来る
- 609 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:23.45 ID:Y4J3LainP
- こんな役立たずが総裁 ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:50.25 ID:6ocN+0yO0
- >>596
朝鮮と繋がってるというより民主党は朝鮮そのものだから無理じゃね
豚にその気があればスワップ白紙とチョン債白紙はとっくに発動して
ないとおかしい
支持率アップのその場しのぎのホラ吹いたんだろいつものごとく
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:52.40 ID:CXiow17u0
- >>602
「自民よりマシ。お灸が足りなかった」と唱えながら
もう一度民主に入れればいいじゃなーい
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:25:57.11 ID:e8aYvkBm0
- ルピ垣w
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:26:36.18 ID:JGcmpReS0
-
谷垣さんならきっとうまくやるよ
- 614 :hrtyukdbnm:2012/08/30(木) 00:26:39.78 ID:jpf3hJnQ0
- ★緊急★名古屋に中国領土ができるのを絶対阻止!!
【オンライン署名協力のお願い】時間がない!
名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名
ttp://www.sho●mei.tv/project-1648.html ●は抜いて下さい。
8月中にあと5000必要!お願い知り合いにも声かけて!
5分で済む!こっちも頼む!
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:26:42.59 ID:+joO/c7F0
- >>591
いや、無理あるだろそれ。
俺の中では、麻生を支えきれなかった人っていうレッテル貼ってはいるけど、
それ直接の原因じゃないよ。
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:27:05.89 ID:qVihCJVA0
- これは、野田と谷垣が書いた、筋書き通りの三文芝居
今、どっちも解散総選挙やったら消滅するのは確実だからな
とにかく、泥試合のふりをして時間を稼いで、
消費税の是非を総選挙の争点にしないようにしてるだけ
マスゴミも完全に見事なくらい一斉に消費税増税には沈黙しただろ
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:27:09.86 ID:4+oGT2Lm0
- 谷垣は何がしたくて今まで政治家やって来たんだろうな
自問した方がいいんじゃないか?
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:27:19.51 ID:4lbIdy8Z0
- >>583
もともとチンケな役人キャラだろ。 国民なんて屁とも思ってないのだろ。 総裁っつー柄じゃ無い。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:28:04.44 ID:GeQ8/XZ40
- 谷垣のおかげで自民が小さくなっていくな
その方が良いよ
自民の時代は終わったんだから
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:28:36.52 ID:ylRqBv+D0
- 谷垣と月山明博はどことなく似ていると思うのだが。
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:28:41.16 ID:U7nzuoQP0
- 地方からもう谷垣勘弁してくれとの声が上がるだろう。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:28:48.60 ID:NQl8MBVI0
- '"⌒ λ ヽ、
./ノ 〜 "´ ヽ,ヽ,,
{ / 八 ヽ)
.i )( 八 i
i 〔 ・〕-〔・ 〕 i なにこのへんなフラワーロック?
\ (__人_). /
\ )||(/
丶|つ
|こ
||(ヽ)
.. (ヽ)||
||
||
||
=====
|____|
| |
| |
|____ |
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:07.87 ID:wAO2rPXN0
- 今日問責が可決したばかりでっせ・・・。
日付変わったから昨日だけど。
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:17.14 ID:6WXtnlc/0
- 自民は保守でも左でもないのがバレバレになったこの一年
世襲党とか貴族党とかに名前換えれや
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:17.00 ID:sxcruC1UO
- アホ内閣に同程度アホ自民次の選挙は大阪維新大躍進か…
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:17.49 ID:CXiow17u0
- >>617
鳩菅豚にそれ聞かずに、先に谷垣に聞いちゃうんだ?www
面白いよねバランス悪くて
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:39.18 ID:eN4/qMLQ0
- 救いようがないアホwwww
支持者も救いようがない池沼www
有権者全員が本気で政治に取り組まないとマジ終わる
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:43.76 ID:hKANm0uW0
- >最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、
>合意をすれば一気呵成に法案を成立させるということが多数見受けられ、
>議会制民主主義が守られていない。
決議の全文を読んで笑っちゃった。
自民党は自分を批判する決議案に賛成しちゃったのかよ。
まるで支離滅裂。ピエロだな。中小野党すら説得できなかったのか。
棄権した公明はまだマトモ。
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:29:54.76 ID:nDqPTs2W0
- >>611
民主は論外。完全に脳内から外れてたわw
安心してくれ。
国民にお灸をすえるつもりはないw
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:30:10.62 ID:2W7n/iVV0
-
結局、政局ばかりの報道しか見聞きしなくなることに国民が失望したその先に何があるのかというと…
民主主義を放棄しない限りアホ・バカ言われながらその場その場の政権交代の繰り返ししかないんだろうが、
結局そうやってだんだんと国が滅びていくのだろうね。
そういう意味ではたまに独裁や軍事政権が起こった方が、こういう状況のありがたみが分かっていいのかもしれない。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:30:15.49 ID:E9/5ODQIP
- 小沢も,谷垣がこんなに挙動不審で困ってるんじゃないの?
相手の勝負勘がズレまくってるから,予測不能。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:30:18.17 ID:4+oGT2Lm0
- >>626
この問責に政治生命賭けたわけ?
総理になれなかったら総裁で上がりだろ
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:31:02.04 ID:FQYA8cYM0
-
自民の鳩山
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-、
.' ノ . U i ',
| | U/' '\ :::| ',
', .| ,---、 , ---、 .:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''||'~i
|| ', ヽ、..__ノ ゝ_ノ:: :|bノ 〜したら〜する
´i ,, /、,、)ヽ、U: ::i`'
ヽ.U'トェエエUイヾ /
ヽ( ヽェェェソ.ノ /
ノ、, 、_,U,,ィ/:
⊂ )⊃
し-ωJ
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-、
.' ノ . U i ',
| | U/' '\ :::| ',
', .| ,---、 , ---、 .:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ヽ、..__ノ ゝ_ノ:: :|bノ ひとおっっっつもせえへんやんけえ!
´i ,, /、,、)ヽ、U: ::i`'
ヽ.U'トェエエUイヾ /
ヽ| ::i |U
U| .ω.::iU:| ジタ
∩ヽ( ヽェェェソ.ノ ⊃ バタ
ノ、, 、_,U,,ィ/:
⊂二、'''ωつ'''´,,,つ ))
 ̄  ̄
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:31:05.08 ID:U7nzuoQP0
- >>630
なんで、そうバカな発想が出てくるの?www
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:31:11.22 ID:JGcmpReS0
- >>627
まてw
支持者をアホ呼ばわりはいいが、ガッキーをアホ呼ばわりは許さんww
愛すべきキャラだろw
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:31:22.25 ID:6ocN+0yO0
- >>627
とりあえずミンスを終わらすことから始めないとな
これが優先順位ぶっちぎりだろ
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:32:05.38 ID:4lbIdy8Z0
- >>611
いや、俺は前回自民だったけど・・・ハニ自民に成ってから腐りすぎだろ。
震災の時の役人的采配は悪くなかったけど、「政治」となるとからっきし、だな。
ハニちゃんよ?あんたには「政治家」の資質は無いから、さっさと隠居しろ。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:32:06.45 ID:tHQrWswh0
- 自営業者の支持はもうないだろ
たにがき・・・・・・
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:32:12.18 ID:CXiow17u0
- >>629
あ、それじゃオザーサン新党ですかw
いや、みずぽ党かな? 確かな野党かな? それともいっそ宗教?
自民じゃなくても選択肢はいっぱいありますね!
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:32:59.04 ID:wAO2rPXN0
- >>615
そういえば、麻生政権時に朝生に出演していた茂木がニヤニヤ笑いながら麻生の経済政策を小バカにしてたな。
党内も割れていたんだろう。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:32:59.37 ID:OG1V4Edr0
- この谷垣の行動も擁護しなくちゃいけないなんて職業か信徒しかありえないよね?
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:33:03.22 ID:XPU7zmcy0
- アホ垣
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:33:16.41 ID:yk7QtCFWO
- これだけヘマな政治家多いとまだなんかありそうな気がするな 次は野田かそれとも…
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:33:32.20 ID:U7nzuoQP0
- 谷垣の言葉って聞いても何言ってるのかわからんやん。
こういうのは政治家には無理www
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:34:30.41 ID:4lbIdy8Z0
- >>626
鳩もバカンも「政治家」肌ではあったと思うよ。 キチガイが過ぎただけでw
ハニガキはどうがんばっても役人肌。今回の増税だってそうだ。
役人の操り人形のために「政治職」をやってるとしか思えんわ。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:34:38.74 ID:3XUSy0ZN0
- とっとと死ね官僚の犬野郎
野田豚に尻振りやがって、掘ってもらえ
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:35:03.30 ID:CXiow17u0
- >>641
擁護する気はさらさらないが、国民はこういう行動が大好きなんじゃないの?と思うだけよ
そうでないと3年前の選挙結果に説明がつかない
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:35:37.23 ID:XV3gnNMS0
- どの道解散し選挙となっても、最高裁の違憲判決が出ているから無効になる
そうなったら、衆議院はどうなるの?
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:36:01.04 ID:fGjnpp4y0
- 加藤の乱から何も学ばない谷垣であったwww
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:36:20.85 ID:OG1V4Edr0
- >>647
大嫌いだと思うよ。
- 651 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/30(木) 00:36:34.65 ID:xDCit8bR0
- 次の総裁は誰かな??町村の準備が整わないならそのまま安倍できまりか
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:36:40.82 ID:hKANm0uW0
- >>636
民主を終わらすのなら衆院での不信任案に賛成しておけば良かったんだよ。
今回賛成した文案と同じなんだからな。
問責決議では審議が流れるだけで解散はむしろ延びるだけ。
結局、官僚の言いなりになって消費税増税にこだわるからこんなバカげたことになる。
小泉Jrのほうがよほど政治センスがあるよ。
- 653 :渡る世間は名無しばかり:2012/08/30(木) 00:36:51.66 ID:L75tBEXK0
- 散々けんか売ってるんだけれど、本人が違う人の前で
俺にけんか売ってるのかと吼えるから、迫力ないのだ
よねby佳彦
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:37:31.32 ID:VnxcyS3z0
- >>649
あんたが大将なんだから
って言ってたの見て寒くなったわw
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:37:46.96 ID:NQl8MBVI0
- _, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
. | ー' 'ー ヽ
. | (__人_) `、 \ ‖
{ `⌒´ .}⌒ヽ/⌒\ .
(''ヽ. __ノ 〉 〉 ,、 ) _, /
/ / (___ノ └‐ー< ヽ∞
〈___/\_________ノ Aゞ
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:09.71 ID:4+oGT2Lm0
- 議員票の半数を占める参議院は怒ってるから再選は無理
それでどうしてこれに賛成したのか意味不明
頭おかしいんじゃないの
政治は駆け引きだからこんな打算も出来ないような奴は論外だろ
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:10.70 ID:2CwKvHLz0
- てか野田程度にあしらわれて悔しくないのかね
俺が自民サポならさっさと谷垣下ろしたくなるけど
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:20.35 ID:CXiow17u0
- >>650
じゃあどうしてこれ以上の発狂と変節を繰り返してきた民主党があんな大勝ちしたわけ?
ここにも入れた人いっぱいいるでしょ
谷垣叩く前に弁明してほしいな
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:39.03 ID:FrBnwIqA0
- アベジャン計画
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:51.61 ID:+joO/c7F0
- >>640
民主と違って、自民の場合は複数の案が挙がってきて、
それを一本に絞るような形で案を決めてたはず。
茂木さんにも自分の案あったんじゃねえの?
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:38:54.41 ID:6ocN+0yO0
- >>650
普通の人は騙された谷垣を小ばかにして
詐欺をした野田に怒りが向くわな
ここぞとばかりにジミンガージモンモー連呼するのは
ミンス工作員だろ 数々の実績があるからなこいつら
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:39:08.22 ID:LN+xbaFM0
- >>3
すごいしっくりきた
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:39:29.58 ID:DVLejBPN0
- >>591
鳩山邦夫を忘れてるぞ。
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:39:51.67 ID:4lbIdy8Z0
- >>655
野田のAAで初めてニヤりと来たわ。 こんな日が来るとは・・・
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:39:58.22 ID:NQl8MBVI0
- ミンシュざまーで祭りだろ
えっ?葬式・・・・な、なんで・・・・
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/::::::J:: ヽ-(・)-′ ヽ-(・)- /(・)- -(・)-し |(・)- -(・)- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:40:05.88 ID:38Kf3CuQ0
- 麻生って、下朝鮮と仲良さそうに思えるんだけど、どうですか?
下朝鮮とも仲良し、民団とも仲良しなんですか?
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:40:45.54 ID:4+oGT2Lm0
- 騙されたというのも結構だけど
谷垣自身が前のめりだったんだぞ
既に谷垣の発言に印象操作されてるよ
ここ数か月の推移見てなかったのか
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:40:54.16 ID:+Ss/9e6D0
- 語尾に「プンプンっ☆」て付けたら支持率上がるかもよ
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:41:16.78 ID:yi7zVb+N0
- >>658
憂さ晴らしだったからさ。
消費税に賛成して不信任を欠席した自民の肩なんかもつ気になれるはずがないだろ?
むしろ自民をぶっ叩きたいと国民は思ってるだろうな。
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:41:46.33 ID:fCAoIkpr0
- 自民も将来的には小泉Jrで良いが、それまでの繋ぎがいない
いまさら安倍は無いし一太やセコーのような(比較的は)若手も頼りない
石破は好きだが日本の顔役としてはちょっと問題あるしなw
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:42:13.38 ID:6ocN+0yO0
- >>667
野田が増税に命や政治生命を賭けてたことは
よく知ってますが
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:42:16.22 ID:OtBno0/o0
- 【韓国】もう野田政権を相手にしない
おまちかねですよ
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:42:17.89 ID:2CwKvHLz0
- >>661
騙されたっていうか、あしらわれたとかひねられたって印象だなw
総裁の器に疑問符がついてる人が多いと思うよ、ケンカに負けっぱなしだから
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:42:27.58 ID:wAO2rPXN0
- >>660
そりゃ、自分の案があり、尚且つ自分の案のほうが優れていると考えていたから、
小ばかにしたような態度をとってたんでしょ。
どう考えてもあの2人の経済政策は間逆だし。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:42:39.67 ID:D9v5to3oO
- 谷垣君、まず君が反省しなさい。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:43:36.86 ID:4lbIdy8Z0
- >>658
参院選では大勝とは言えなかったでしょ? 3年前は未知だった上にマスゴミが散々煽ったからな。
ルーピー脱税の噂はあったし、汚澤居るし、到底投票するに値しないと思ってたがw
>>661
詐欺師の行為を咎めるでもなく、ソレに乗った以上は四の五の言えた義理じゃ無いんだよ。
ハニちゃんには理解できないみたいだけど。日本人の感覚、というよりはここに来て三国人っぽさ炸裂とか墓穴。
自民もさっさと降ろせよ?恥ずかしく無いのか?w
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:43:38.25 ID:4/rfIHv/P
- おQはいつまでたってもおQのまま。
ここまで外交と領土がグダグダになってて、
まだ野田にやらせようというんだから恐れ入る。
日本がなくなるまでそうやってるんだね。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:01.24 ID:U7nzuoQP0
- チャンスをピンチに変える勝負師、谷垣www
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:11.73 ID:VpFsG/wg0
- >>666
麻生セメント
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:18.68 ID:TeELgumZO
- 谷垣はお人好しも過ぎるわ
敵にまわるならガッツリ食い殺す気でいろよ
だから屑豚に騙されるんだよ
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:25.09 ID:DkKtGWz5O
- まだこんな薄甘い発言してんのかよ。
解散へ追い込むなら追い込むで徹底しろ。
いま特に日本で嫌われるタイプの政治家は
一貫性の無い政治家だと何故わからない?
もう駄目だ、さっさと総裁から下ろしてくれ。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:37.18 ID:+joO/c7F0
- >>666
仲良しかどうかはしらんが、
一般には嫌われてたね。
たぶん経済関連で多少のパイプはあったんじゃないかと思う
ただ、半島のつながりは、確実に自民よりも民主のほうが強い。
韓国がわには現民主党
北がわには、元社民党の民主党員がそれぞれパイプ持っる。
政権とったときとか、
民主党の新人が何故か集団で韓国にお礼にいってたりした。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:49.94 ID:mw/zTrqT0
- 歴史的な視点で見れば国家がそれなりに変化を遂げるというのは凄く時間がかかる
植樹する者と果実を手に入れる者が一致しないのは自明だけど
あと何年かかるか・・・黒船じゃないが何か大きなパンチがあれば速度が上がるんだが
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:44:50.64 ID:CXiow17u0
- >>669
憂さ晴らしって何? 憂さ晴らしって
選挙権でストレス解消する人に
政治について物を言う資格があるのかなあ?
俺は死ねとしか思わないんだけど皆は違うの?
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:45:07.88 ID:1Hw1mGOV0
- 今回の問責も消費税増税に対してが含まれてるんだが何したいんだこのオッサン
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:45:10.82 ID:pv76h+I70
- 顔が真っ赤になって、「会っていません。絶対に会っていません。」と
記者にわかりやすくウソをついていた谷垣
信用されてませんよ
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:45:12.19 ID:4+oGT2Lm0
- >>673
中韓の問題を抱えてる最中
谷垣君を軽くあしらうなんて官邸サイドの危機管理はやるじゃないか
ただ批判を繰り返すだけの簡単なお仕事の筈の
谷垣君はその間何をやってたんだろうね
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:45:34.12 ID:yi7zVb+N0
- >>684
じゃあ、国民の6割虐殺してこいや。
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:45:46.50 ID:z7cOD8ez0
- 自民酷いな。エゴ丸出しじゃないか
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:46:17.02 ID:jsr2Q9tE0
- >>677
そのグダグダになる下地を見事に築き上げたのが自民だけどね。
ここまで来ると戦争しない限り解決しないよ。
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:46:51.11 ID:Dk0BdQf60
- 谷垣ってトホホ感漂いまくりなんだよなw
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:47:02.86 ID:CXiow17u0
- >>688
一人じゃとても殺せないしやっちゃうと犯罪になるから
少しでも恥を恥と思うのなら
こんな所でクダ巻いてないで自主的に首吊ってほしいんだけど
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:47:22.52 ID:z2lhzdIY0
- もう ガキ はいいよ。引っ込め
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:47:32.37 ID:hKANm0uW0
- この決議案は歴史に残るかもな。
自分を非難する決議案に賛成するなんて世界でも前代未聞だろうし。
海外でも「日本の政党はおバカばかり」とか評判になりそう。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:47:41.87 ID:4+oGT2Lm0
- 自民公式:筋を通すために問責に賛成しました
一般の受け取り:ただ単に解散を急ぐために増税審議を急いだのか
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:47:58.13 ID:KxeP16a10
- だめだこりゃ…
国民をダシに使ってるけどもう誰もついていかない
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:06.54 ID:DAc1lhSm0
- >>1
>責任を十分自覚し反省するなら
なんか、絡み方が韓国風になってきたな。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:13.83 ID:yk7QtCFWO
- 谷垣ってブレーンというか参謀はいないのかね 再選しか見えてないだろ
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:14.15 ID:/0C0D9+20
- 谷垣だからダメなんじゃなくて自民だからダメって気づいた方がいいよ
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:15.24 ID:4lbIdy8Z0
- >>691
トホホというか、消費税にしろ問責の文言にしろ、その実中身は三国人なんじゃないかとすら思えてくる>ハニ垣
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:26.59 ID:4/rfIHv/P
- >>682
政治家同士のつながりじゃなくて
ただ半島に行って接待されて半島の言い分述べてるだけ。
ミンスの政治家は半島製のストロー。
何一つ日本のためになんかできやしない。
だれか、国旗や国歌、天皇制のことで
朝鮮に文句いったかよ。
ミンス議員はみんな半島でチョゴリ来て写真取られてるぞ。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:48:37.48 ID:+joO/c7F0
- >>674
茂木敏充だっけ?
経済政策の方向性がドンだけ違ったかは知らないけど。
組織がでかいとそういうこともあるわな。
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:49:10.12 ID:U7nzuoQP0
- みててみ、民主に対するこれまでの国民の怒りも、全部自民に向かうからwww
自民は分裂して消滅するよ。
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:49:45.06 ID:yi7zVb+N0
- >>692
そんなこと俺に言われてもw
クダをまいてるっていうのは、お前のことだろうが。
なに考えてるんだ?
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:49:48.93 ID:Ao9/aaJSO
- これ自民はアメリカからも見捨てられるかもね。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:49:56.27 ID:4+oGT2Lm0
- >>694
憲政史上の汚点
政党政治の崩壊
あってはならない事
社長が自らの事業計画を会見で批判したようなものだ
まともな国会以外の組織なら自ら辞任しないといけない
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:04.37 ID:CXiow17u0
- >>703
いいんじゃない?
再び民主党の天下が来て君もハッピーだ
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:07.78 ID:Nkyw5Mn60
- 谷垣はやさしいな
民主党のちゃぶ台返しは野田の本意ではなく、時期総選挙に汲々としてる連中のしわざということか
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:38.17 ID:OG1V4Edr0
- >>658
大勝したときは変節してなかったでしょ。変節してからは選挙負け続けてるし。
ちょっと冷静になれば?
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:50.32 ID:O/6+gzUY0
- 不信任だろうが問責だろうが簡単に解散するわけないから
野田から解散の言質を取ろうってことでしょ、この数ヶ月の政局は。
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:56.29 ID:yWpjLXiv0
- こいつようは自分が自民の総裁でいたいだけだろ。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:50:59.28 ID:4lbIdy8Z0
- >>703
自民の傾国系は汚澤と合流すれば分かりやすいのにw
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:07.63 ID:ACRnCFRt0
- 野田のままでいいよ
どうせ民主が勝つんだろ。
変な民主党員なら野田でいいよ
自民党は今回の問責で終わった
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:16.46 ID:mMsCXj6E0
- 谷垣あんた昨日何したかもう忘れてるのか?
消費税法案反対、民自公三党合意に反対する
態度を自民党が取ったんだぞ!
何でこんなキチガイ染みた筋の通らない無責任な
事をしたのかまずお前が説明しろよ!
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:19.54 ID:38Kf3CuQ0
- 例えば、二段ロケット
麻生も、菅も、飛ばしたけど、ルートは一緒じゃねえの?
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:20.46 ID:MwEigfs20
- 朱に交わっちゃったか・・・遅すぎたんだよな。
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:38.57 ID:Npm1bX+U0
- 消費増税に賛成しといて何言ってんだこいつ。
用済みだろ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:51:46.81 ID:+joO/c7F0
- >>706
いますごい的確な民主党批判がきました。
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:52:14.83 ID:r40AvTgU0
- >>1
内閣総理大臣野田佳彦君問責決議
本院は、内閣総理大臣野田佳彦君を問責する。
右決議する。
理由
野田内閣が強行している韓国に対する礼を欠いた発言や行動は、河野談話に代表される過去の自民政権下の協調路線を大きく逸脱するモノであり、韓国国民の激怒を買っている。
韓国国民への約束、韓国国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣の責任は極めて重大である。
よってここに、野田佳彦内閣総理大臣の問責決議案を提出する。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:52:21.12 ID:AdDlX5zC0
- >>703
冷静に見りゃ、長きにわたる自民党の失政のツケを
民主が払ってやってる構図だからな
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:52:26.69 ID:CXiow17u0
- >>704
ミンスに入れた奴は死んで詫びろと言ってるだけで
別にあんたにどうこうは言ってないけど、もしかして該当者だったの?
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:52:29.91 ID:yqdfDutT0
- 民主がやろうとしたのは特例公債法案と議員定数変更だろ
これ絶対必要なんだし解散前にやる必要があるんだから民主は3党合意について破棄してないんだけどな
破ったのは3党合意の問責に賛成した自民
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:52:48.96 ID:4+oGT2Lm0
- 自民は狂った行動を取った俺は止めたんだが
だから問責したやった
こんな発言を始めて入院する日も近いだろうな
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:07.25 ID:qjUG8ynU0
- ハニ垣ってミンス党の操り人形なんだね、よく分かったわ
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:13.12 ID:zovECD9p0
- あんたねえ。そんな事言ってるから、総裁の能力無と言われるんだよ。
やっぱり、ボンボンだわ
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:15.95 ID:ACRnCFRt0
- >>695
通ってないだろ
消費税反対に賛成しておいて
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:30.12 ID:X9x4aMg30
- キムチを食い続けてキムチになれたようですね
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:30.94 ID:OG1V4Edr0
- >>661
どうだろう?
詐欺を働いた詐欺師に怒りを持つのは当然だけど、自民党はその詐欺師と手を組んで詐欺を実行させてしまったんだよね。
その上であいつは詐欺をやったと自民党はわめいている。
怒りの矛先は詐欺師だけには向かわないだろうね。
むしろ自民党の方に強く向かうのもおかしくはない。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:36.35 ID:WY8X5P7o0
- 谷垣は、去年6月に奥さんなくして、いろいろ裏目になりまくりだな
奥さん、あげまんだったのかな
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:37.12 ID:n6a3/HLZ0
- 何回騙されたら気がすむんだコイツw
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:53:52.26 ID:NpySPbLn0
- 優柔不断というか支離滅裂というか公明党も呆れてるんじゃないw
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:16.59 ID:DlSkX8Ry0
- 自民は谷垣をトップにしたツケを払うことになるな。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:19.26 ID:4lbIdy8Z0
- >>718
今更だし、ミンスも馬鹿だったとは一応認めてるだろ。 次で何を掲げてくるかは見物だけど。
ただしハニガキ、手前はタダのキチガイだ。
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:21.48 ID:Do9UUgZh0
- >>703
それ2、3年前にも同じこと言ってたんじゃないの?
野党になったら分裂するとか、金もないから消えるとかw
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:33.45 ID:Nkyw5Mn60
- >>722
議員定数変更どころか制度改革までしようとしたのが問題
しかも自分たちの都合のいいようにね
さすがに比例定数大幅減と連用制導入は三党合意なんかしてない
そこんところは抑えておけよ
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:46.41 ID:NGkZmVbO0
- 民主党政権を交渉可能な相手と見なしてる時点で
もう負けが確定してるわ('A`)
上品は下品に勝てないんだよ
いい加減気がつけよガッキー
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:54:58.82 ID:4+oGT2Lm0
- >>718
涙拭けよ
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:55:17.61 ID:qjUG8ynU0
- これだけ間抜けな自民党総裁は初めてじゃないのかな
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:55:31.71 ID:Nkyw5Mn60
- 悪いのは騙したほうなのにね
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:55:34.99 ID:+joO/c7F0
- >>722
いや、その前に選挙法改正の強制採決したのがよくなかったと思うが。
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:06.10 ID:JXn4WCYe0
- 自民党 大義なき問責でよいのか 2012.8.29 03:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082903460002-n1.htm
あの産経ですら再考せよ言ってるのに賛成しちゃった馬鹿政党
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:07.82 ID:CXiow17u0
- >>709
ミンスは自分の対案を自民に丸呑みさせた上で反対に回ったりしてたけど
みんな都合よく忘れてるねー
いまさら何が政党政治の崩壊なんだか
日本の政治は3年前に国民自身がその手で崩壊させたしw
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:31.28 ID:UrnXP28e0
- 谷垣は何がしたいんだ
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:31.81 ID:4lbIdy8Z0
- >>726
ハニガキの中では通ってるんだろ? どう見たって詐欺師の上前撥ねた奴が言えた義理かよ?(笑)なんだけどねw
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:34.37 ID:yi7zVb+N0
- 要するに、谷垣は優柔不断なんだよ。
決断力がない。
そもそも解散の確約とれなかった時点で、交渉を打ちきって不信任に賛成すべきだった。
目の前の手の届くところまでにきたぶらさがった人参を捨てることができなかった。
結果、問責のタイミングすら失いかけたから、慌てて、筋も通らない問責案に賛成して、
党がよってたつ正当性もぶち壊し。
要するに人の上に立っていいような器じゃない、ってことだね。
豚はその点、詐欺師だからな。
思い切りだけはいいよ。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:46.09 ID:0PWGgriw0
- 8割方自民が与党に返り咲くと思ってるけど
谷垣を総裁のままにしておくと無理じゃないか?
それぐらいこいつはアホ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:56:58.66 ID:ACRnCFRt0
- 問責を見ても自民党養護してる奴って問責の内容知らないのか?
ただの馬鹿なのか?日本の国会をぐちゃぐちゃにしたい韓国人なのか?
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:22.64 ID:OG1V4Edr0
- >>735
民主党には都合はよくないよ。自民党に都合が良くないのと同じことで。
都合がよくなるのは公明党。
公明党が議席を伸ばす案と報道されてるよ。
消費税だけ上げて、比例削減をやらなければさすがに国民は納得しないでしょ。
自分のみを削らないのかというのは自民が良く使っていた民主党批判でしょう。
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:27.87 ID:fCAoIkpr0
- >>735
”違憲状態”の地方区を削減することが民主党の都合の良い改革なのかい?
そのまま放置することの方がおかしいと思うが
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:30.89 ID:4+oGT2Lm0
- >>722
自民党は特例法案を上程しない事を公約するつもりなんだろう
改革する気らしいし
野党暮らしが長くて頭狂ったのかな
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:41.39 ID:yi7zVb+N0
- >>721
じゃあ、俺にアンカーつけんな。
無能。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:56.52 ID:38Kf3CuQ0
- あぁそうだ、ミンスの経済政策は、麻生の経済政策をなぞってるから
世の中も経済も、どんどん悪くなるだけだし
だから、民主と麻生は仲良しなんかなぁって思えるしぃ
そうすると、麻生は下朝鮮とも民団とも仲良いのかなぁって
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:57:57.70 ID:qoyq5iz90
- 財務官僚の言いなりで消費税上げただけかよ。
バカすぎる。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:18.48 ID:ITLxGjVh0
- 谷垣はホントバカなのか?腹決まったんじゃねーのかよ。
風見鶏ぶりは民主の原口と同じだな。言う事がコロコロ変わるんじゃ
到底自民を支持する気になれんな。最近ブタに騙された事もコロッと
忘れてんじゃないの?いい加減にしとけ。
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:22.14 ID:yqdfDutT0
- >>735
それとこの問責賛成は関係ない
強行採決のうちの比例定数削減と連用制の強行はおかしい
らだこの問責賛成は明らかにおかしいわけでこの件で叩くのは両方
民主は3党合意は破棄してないというのは事実
自民が民主と違う0増5減だけの法案を出せばいいだけ
ようするに問責だしたのがアホだっただけ
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:39.93 ID:U2soLN820
- 早く谷垣降ろしてちゃんとした人を次期総理にしてくれ
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:40.41 ID:CXiow17u0
- >>751
ハッハー! 俺は入れてないの一言を待ってたけど頂けませんでした! 乙っした!www
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:46.77 ID:F/NsMJwe0
- さっさと解散させろや無能
売国奴と売国奴がプロレスしてんのか?観客は飽き飽きすよボケ
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:58:56.41 ID:Nkyw5Mn60
- >>747
まぁ前原たちにあそこまで言われたら、三党合意破棄でいいんじゃね
民主党はそうして欲しくて強行採決したんだろ?
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:59:00.21 ID:NCfWWlcg0
- 何でも馬鹿正直にやっても勝てない、
相手は恥を知らない脱法集団の民主党だぞ?
そうやって味方を後ろから打ってきたのが戦後の売国サヨクなんだよな。
脱原発でアカに踊らされてる奴らと同じ、
何処までお人好しなんだよ?
この調子じゃ次の戦争も負けるかもな。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:59:00.59 ID:+joO/c7F0
- >>737
いやもう、
よく考えて見れば、あれだけ親韓国的なものに金使いまくって、
結局何も回収せずに、最終的にすべて捨てましたって落ちなんだろ。これ。
もうちょっと恩売るな恩売るで、釘刺しとくなり、交換条件出しとくなり、
ちゃんと外交やっときゃよかったんだよ。
どれだけどぶに捨てたんだ。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:59:31.43 ID:vv+9g4+o0
- それなりに良い流れだったのに、凄い勢いで迷走してるな。
これじゃ国民の支持得られないだろ。
谷垣らしいな。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:59:58.91 ID:OG1V4Edr0
- >>742
まぁ何のことかは知らないけど、与党になって変節してきた結果民主党が議席減らしてる事実くらい
理解する頭はもってるでしょ。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:00:12.70 ID:N7LdImfG0
- これで谷垣がまたやらかして
人権擁護法通したりしたらまさに日本は滅ぶな。
谷垣が底抜けの政治センスなしの無能ってわかって
本当にゾっとするんだよな。
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:00:22.69 ID:yi7zVb+N0
- >>757
まともな意見の一つも書けないのに、いちゃもんつけて粘着とか…
さっさと夏休みの宿題終わらせるんだね。
もう何日もないよ?
バイバイ
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:00:38.40 ID:BWAeGS780
- 財務省の飼い犬(笑)谷垣を引きずり降ろせよ!
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:01:07.72 ID:4lbIdy8Z0
- >>755
まぁ、通ったところで比例は白紙にしておきゃいいのかね。 はてさて
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:01:36.18 ID:n6a3/HLZ0
- こんな総裁支えなきゃならん自民党議員は哀れだな
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:01:38.86 ID:fv4Kf3Fl0
- >>1
何言ってんだ、この馬鹿は?
選挙区(つか対立候補)にもよるが
落選させた方がいいんでねえの、こいつも
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:01:42.58 ID:Do9UUgZh0
- >>720
払ってないじゃんw
どっちかっていうと民主党は隙を見て無銭飲食して逃げようとしてるところだろwww
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:02:06.52 ID:mMsCXj6E0
- 流石にもう無いと思うけどこれ程までに酷い
谷垣を自民がまた再選させてしまったら・・・
自民党が先に壊滅するだろうなw
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:02:07.50 ID:Nkyw5Mn60
- >>755
いやもう、信頼関係が崩壊したんだから、何一つとして法案は通さないということだな
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:11.47 ID:vv+9g4+o0
- 反省をしろというのは全く意味がない曖昧な言い方。どこかの馬鹿国がよくやってる。
せめて、具体的に何をどうしたらと言え。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:17.78 ID:Nkyw5Mn60
- すがってきたものを救って裏切られたら裏切ったほうが徳を失うだけだ
なのに裏切られた方を叩くのはどういうことなんだろうな
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:29.37 ID:/GH+gvNE0
- >>748
>消費税だけ上げて、比例削減をやらなければさすがに国民は納得しないでしょ。
>自分のみを削らないのかというのは自民が良く使っていた民主党批判でしょう。
まるでマスコミのお手本みたいな文章ですね
評価します
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:38.73 ID:NQl8MBVI0
- さて、ここで問題です。
従軍慰安婦の実態を描いた水木しげる、戦時中、ラバウル代38師団に所属
その第38師団の指揮官影佐禎昭中将を祖父に持ち、
その中の禎という字をもらった政治家は誰?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B1%E4%BD%90%E7%A6%8E%E6%98%AD
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:48.91 ID:CXiow17u0
- >>763
ありゃー6年前のことは昔すぎて覚えてないっすかー
当時は共謀罪もホットだったのにねぇ
昔から変節裏切り審議拒否、何でもアリアリの民主党でしたが
見事308議席ですよ
もう国民が卑怯者を望んでいたとしか言いようがないよね!
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:03:52.11 ID:4lbIdy8Z0
- >>772
まぁ、消費税増税が通れば国民とかどうでもよかった、と。 やっぱり役人根性は違うわ>ハニ
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:04:04.83 ID:U7nzuoQP0
- 国民の嫌悪感は全て谷垣の自民に向かうwww
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:04:40.85 ID:VUGUAysKO
- 谷垣も問責の説明責任をはたせよ
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:05:38.56 ID:Nkyw5Mn60
- 自民は国債を質にとっても徹底抗戦すべき
ひとつとして法案は通すな
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:05:50.90 ID:OG1V4Edr0
- >>772
信頼関係崩壊というか、自民党が自民党を含めて三党合意はおかしいと
わけのわからないことをしているのが現状だよね。
その状態で、反省するなら協議にのっていいと自民党が一人芝居をなにやら勝手にやってるだけで、
民主公明はぽかーんとしてるだけ。
国民もそんな感じだけど。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:05:52.95 ID:tzvVJZ590
- どいつもこいつも言ってるが問責には法的根拠がない
審議に応じても通常は咎められる筋合いはない
常識的な日付で解散日を指定するから法案を通してくれ
ここが落とし所だろうな
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:05:55.00 ID:6/QCmnPX0
- アホ垣は何を言ってるんだ
解散が欲しかったのなら小泉の言った通りに3党合意破棄、内閣不信任案
提出に同調しとけばよかったじゃねーか
首吊りながらオナニーしてんじゃねーよ
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:05:58.82 ID:wehrJSaH0
- 谷垣がこんなにダメだとは思わなかったな〜
領土問題で谷垣が何か頑張ったって、報道は一切ないし
もう人権擁護法案だけ反対して、後は野田に任せろよ
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:06:02.40 ID:4lbIdy8Z0
- >>780
いやぁ、コレ説明できるのか? ルーピーの最低でも県外レベルな気がw
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:06:18.98 ID:mMsCXj6E0
- とにかく谷垣は他人の事より先ずこの支離滅裂な
自己否定の行動の説明をちゃんと国民にしろよ!
こんな意味不明な行為を放置して国民が理解して
くれるとでも思ってるのかよ?
自分の言葉でちゃんと説明しろ!
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:06:33.56 ID:s7x4zX700
- >>1
国益は何処に行ったんだよクソ自民!
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:06:39.34 ID:e3wxRW2U0
- 自民党はホント、国民感情を読み違えてるよな。。。
不信任のときに解散させなかったのが大失敗だよ。
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:06:55.82 ID:ITLxGjVh0
- 谷垣も問責だな。まともな政治家不在だからそりゃ国は傾くわ。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:07:36.95 ID:Do9UUgZh0
- >>780
記事を読めない文盲さんですか?
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:07:42.98 ID:E5UKp36X0
- どうせまた財務省が筋書きを書いたプロレスなんだろ。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:07:51.78 ID:yi7zVb+N0
- まあ、谷垣再選はないだろ…
次の総裁は、任期内に確実に解散あるんだから。
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:08:04.54 ID:OG1V4Edr0
- >>775
マスコミはニュース見てれば分かりますけど、
国民へのアンケートでは比例の削減は支持を受けていると説明するけど
0増5減のみでやれとい民主党を叩いていますよ。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:08:06.59 ID:NCfWWlcg0
- 消費税法案に附則18条を捩じ込んだ功績が解ってないんだよな。
まぁマスコミは解説しないし、
解説して貰わないと解らないってか。
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:08:16.17 ID:4+oGT2Lm0
- 僕悪く無いもん、悪いのは野田君だもん(うわぁーーーーん)
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:08:32.78 ID:4lbIdy8Z0
- >>791
全文見たか?キチガイ沙汰だぞ?これw
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:08:46.33 ID:CXiow17u0
- >>787
国民が何でも理解してくれたから
鳩山も菅ものうのうと総理を続けられたのでは?
アレを放置して野党党首ごときにちゃんと説明しろというのは
バランスを欠きますねえw
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:09:31.96 ID:yYXsZsRn0
- 谷垣は野田に相手にされてないの気付けよw
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:09:44.62 ID:Hz/pgp9l0
- 踊らされてる谷垣氏、こいつが総理になったら中韓に良い様にされちまう
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:09:58.51 ID:E5UKp36X0
- >>783
野田が解散日を明確にするわけないだろ。増税法案だって最後まで
明確にするのは拒否したんだしな。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:10:25.89 ID:x3q1a8iU0
- いやお前も問責された側だろ。
問責決議
>最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成
>(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。
うーん。
自民党が狂った。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:10:31.64 ID:Do9UUgZh0
- >>782
特例公債法を秋頃までに通さないと、国の行政が止まっちゃうんだけど?
わかってるか?
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:11:05.67 ID:4lbIdy8Z0
- >>798
どっちも降ろされただろ? ハニちゃんもさっさと降ろされないと、自民と言う党自体が胡散臭くなる。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:11:51.86 ID:NdBIZE4D0
- ツンデレか?
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:11:55.13 ID:OG1V4Edr0
- >>777
安倍さんがへたれた奴?
それを国民のせいにされてもって感じですよね。
小泉さんからもらった大量の議席があるのにそれを減らした安倍さんの政権運営が下手だっただけでは?
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:12:25.71 ID:IAzdJY9BP
- 残念ながら時期総裁も谷垣で決定です
今更維新と組もうと言う安倍だの石破だの担げるわけがない
本当は分裂するのが一番いいんだけど
誰も自民党の甘美な密を捨てられないのです
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:13:48.63 ID:BWAeGS780
- 財務省の飼い犬、野田豚vsハニ餓鬼の闘いw
両党とも、財務省に忠誠を誓う議員が多いな……
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:14:04.49 ID:4lbIdy8Z0
- >>807
何と言うかまぁ、ソコまで堕ちないとダメなんですかねぇ。 ダメなんだと言う証がハニちゃんなんだろうけど。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:14:07.40 ID:Do9UUgZh0
- >>797
ん?賛成した理由は説明しているじゃん。
野党7会派提出の問責案に賛成した理由について「小異にこだわっていたら、大きな目的は達成できない」と語った。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:14:09.28 ID:OG1V4Edr0
- >>803
それを民主党に聞くのか、自民党に聞くのか、
今回のことを踏まえてどっちに世論が向くことになるんでしょうね。
道理を欠いたのはどっちだろう?
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:14:39.18 ID:RUOBiCA80
- >>1
言い回しが北朝鮮っぽいんだがw
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:14:48.53 ID:YmuJauMx0
- >>805
よくある言い方。
「対話のドアは開けておく」というのと一緒。
なんか、この程度のありふれた言葉でさえ、集団ヒステリー起こして叩きまくる連中がわっと湧くってのが、異常なのよ。
選挙が近いんでしょう。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:09.18 ID:LUsHrZVc0
- 自民も割れればいいんだがな。
野党になった時点で掃除なり分裂なりすればよかったのに、公明とすら手を切れなきゃ終わったな。
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:14.40 ID:wWqgQ79E0
- 自民サポって、カルトみたいだなw
>>キンタ・ポンテ @kintaponte
「自民党の行動は分かりにくい」とか言われてるけど、ここまで一貫している政党はないと思う。
民主党政権の無茶な行動を抑えながら、可能な限り政治の正常化を進めてきてる。
分かりにくいのは、それだけ民主党の行動が酷いからだ。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:22.91 ID:NCfWWlcg0
- 民主党は野党時代からずーっと国民を人質にしてやりたい放題やってるのに、
人質に取られてる当の国民は呑気なもんだよな。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:34.26 ID:CXiow17u0
- >>806
いや、自分の出した対案に反対という珍事のオリジナルは民主党という話を…
まあもういいです読む気なさそうだし
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:39.45 ID:vHXQ+8PH0
- 自民以外の賛成討論聞いたが、自民党の悪口だろ
それを聞いても賛成するって、参院自民党も馬鹿。
戦う参院自民党とか言っているが
名前変えたほうがいい。Mです。参院自民党
有権者に説明するっていうが無理無理。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:15:48.67 ID:HeE5+NZR0
- 谷垣って今回の中国や勧告との問題に対してなんか発言した?
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:16:18.47 ID:yi7zVb+N0
- >>810
まあ、さすがにそれに納得してくれる国民は少ないだろう、と思うよ。
じゃあ、なんでそもそも不信任欠席したの?って話。
もうだめじゃん?w
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:16:29.70 ID:54lao4L20
- 時事ドットコム:首相問責決議の全文
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900921
29日の参院本会議で可決された野田佳彦首相問責決議の全文は次の通り。
内閣総理大臣野田佳彦君問責決議
本院は、内閣総理大臣野田佳彦君を問責する。
右決議する。
理由
野田内閣が強行して押し通した消費税増税法は、2009年の総選挙での民主党政権公約に違反するものである。
国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立させるべきではないとの声は
圧倒的多数となっていた。
最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成(かせい)に
法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。
参議院で審議を行う中、社会保障部分や消費税の使い道等で3党合意は曖昧なものであることが明らかになった。
国民への約束、国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣の責任は極めて重大である。
よってここに、野田佳彦内閣総理大臣の問責決議案を提出する。(2012/08/29-19:15)
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:17:03.76 ID:4lbIdy8Z0
- >>810
説明になってない だろ?
消費税増税、3党合意を批判する文言を「小異」と言うのはキチガイ沙汰。 ルーピーレベルの話をされてもw
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:17:14.87 ID:2AEMJtWu0
- >>795
増税分を公共事業に使うってやつだな。ない方がマシだろww
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:17:33.25 ID:+joO/c7F0
- >>815
いや、民主党はある意味わかりやすいと思うよ。
ちょっと偏ってるだけで
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:17:56.10 ID:mMsCXj6E0
- >>807
甘味な蜜って・・・
次も谷垣なら間違いなく自民は壊滅するよw
今どう言う状況で情勢が全く見えてないのかよ?
そこまで自民は落ちぶれてるのかよ?
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:18:29.46 ID:OG1V4Edr0
- >>813
問責した当日にあけちゃだめでしょw
しかもその問責もかなり物議をかもしてるのに。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:18:32.92 ID:U7nzuoQP0
- >>784
馬鹿は簡単な事を難しくして、失敗するんだよねwww
会社でもよく見るw
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:18:45.79 ID:IAzdJY9BP
- >>810
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:18:58.87 ID:N7LdImfG0
- 不信任案出たときの小泉(パパ)の動きは流石だったな。
あの時言うとおりに動いてれば今頃谷垣総理だったのにな。
ほんっとうに馬鹿だよな。
この辺読めない時点で政治家としてはダメだと思う
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:19:12.68 ID:Do9UUgZh0
- >>811
今の政府与党はどっちですかね?
わからない人は、懲りずに次の選挙で民主とか維新とかのが一とかにでも投票すればいいよねw
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:19:56.39 ID:NCfWWlcg0
- そもそも予算と特例公債法をバラバラにして
こんな時期まで放ってあるんだそ?
民主党はマトモじゃない、
マトモじゃない売国集団を相手にしてることを忘れんなよ。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:19:56.96 ID:vHXQ+8PH0
- >>821
>>1
この問責理由を小異って言えるレベルなのか?
とても思えない。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:20:18.39 ID:JncjfVPi0
- こいつらの懸案って増税関連法案だろ?
国民の懸案は韓国と尖閣なんだけど
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:20:48.09 ID:wehrJSaH0
- 自分達が消費税の増税に賛成しておいて、
それを民主主義が通っていないと問責するとかwww
谷垣はせっかく積み上げたものを、自分で壊した。
自民党が一番辛い時の党首で、支えようと思った人も多かったのにな。
残念だが、もう終わりだよ。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:21:03.87 ID:CXiow17u0
- >>830
無責任与党に無責任主権者
よく似合ってるんじゃないかと俺は思います
3年前に涙も枯れました
今はただ嘲笑するだけ
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:21:17.45 ID:4lbIdy8Z0
- >>830
しかし自民も3年を経て、麻生の時の失敗を改めたのかと思いきや、キチガイに拍車が掛かってる・・・
本当に投票する先がありません。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:21:23.21 ID:t9OeQu2F0
- >>1
文の前半と後半がまったくつながってないな
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:21:46.24 ID:NCfWWlcg0
- >>823
おまえ法案読んでないだろ
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:22:11.48 ID:2CwKvHLz0
- そういや谷垣の防衛関連発言全く見ないな
しゃべってるのかもしれんがここまで国民に届かない発信力じゃダメだろ
谷垣でも野田の会見みたいなのやってくれるのか?
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:22:31.82 ID:Egs0blPFO
- どっちも同じ穴の狢、目糞鼻糞を笑う
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:23:19.08 ID:+joO/c7F0
- いつも不思議なんだが、
どうして、民主は自民なしじゃ何もできないのに毎回けんか売ってんのかね。
お隣の国と同じで、周りが見えてないとしか思えない。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:23:36.97 ID:2AEMJtWu0
- >>838
政府案も成立した修正案も読み比べましたよw
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:23:53.50 ID:8eVM6Qn40
- 誰がこんな奴をトップに据えたんだ?
八百長もいい加減にしろや
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:24:31.68 ID:OG1V4Edr0
- >>830
与党は民主党ですけど、与党にだけ毎回批判がいくわけでもないですしね。
いまの自民党が果たして特例公債法案にずっとストップをかけ続けられるかどうか?
民主、自民ともに同じ圧力をかけられたら自民党の方が先にねを上げる気がしますね。
消費税についても結局谷垣さんのほうがおれたわけですし。
民主党の方は財源が枯渇するから支出をしぼると財務大臣がいいだしてますが、
自民党は谷垣さんが記事の通り妥協する気まんまんですね。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:24:44.94 ID:NCfWWlcg0
- >>841
民主党は法案一つマトモに作れないクセにな。
民主党も国民も自民党に甘え過ぎなんだよ。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:25:07.82 ID:CXiow17u0
- >>839
韓国と蜜月築いてきたお前が言うな(切り捨て)
あー民主も駄目だー自民も駄目だーどうしようー
そんな後ろ向き国民相手に何かを発信してやる義理なんてないっしょw
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:25:08.33 ID:/GH+gvNE0
- >>794
>ニュース見てればわかります
さんざんマスコミに踊らされてて今だにそれを信じるんですね
今度は維新に入れる派なんですかね
けどそれ以上に国会を見ましょう
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:25:14.04 ID:N7LdImfG0
- >>833
それもそうだが最大の懸案は
「官邸をテロリストみたいな連中に占拠されてる」事なんだよな。
谷垣は余裕で三党合意裏切って
「国民を騙す奴らを倒すのも国会議員の仕事だ」くらい言ってのければ
圧倒的支持取って大勝
&増税論者なんだからマスコミも民主党見限って谷垣に追随
これくらいの筋書きは簡単に書けた。
望むなら民主党元議員の犯罪暴いて芋蔓式に逮捕だって出来ただろうな。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:25:44.13 ID:0+KYa85R0
- もうちょい真面目にやれ。
まぁでも自民では選挙で負けないデキる総裁みたいな
扱いなんだよなw
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:25:47.99 ID:wehrJSaH0
- >>819
何も言ってない。
自分が総理大臣になった時に、仕切り直しの外交をする為に、発言を避けてるんだと思う。
それを深謀遠慮と取るか、小物の皮算用と取るかは個人の判断だが・・・
今回の問責決議を読む限り、ただの小物の可能性が非常に高い。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:22.41 ID:NYKxo7nPO
- 谷垣は帰化人の野田よりチョン臭い
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:35.26 ID:Do9UUgZh0
- >>820
>>822
ん?だから説明はしているんじゃないの?
ってことだよ。
それをどう受け止めて、次の選挙でどこに投票するかはそれぞれが決めれば良いじゃねってこと。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:44.04 ID:NCfWWlcg0
- >>842
マジで?読んでそんなカンジなのかよ、
悪いけどちょっと信じ難いわ。
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:47.88 ID:+SUPydgB0
- よくさあ谷垣は総裁に再選したいから早期解散求めてるって
どこのゴミも同じように横並びに言うけどさ
もし本当にそうなら3党合意なんかしないで
初めからもっと野田を責めてたと思うんだよね
反発が自民にも向うようなリスクがあっても3党合意をとったっつうことは
自分の再選のことよりもたとえ時間がかかっても
確実に民主党を分解(弱体化)させることを選んだんだと思う
それは民主党消滅を望んでいる国民のためにだよ
谷垣は自分のために何かしようとするような人じゃないって
たち日の園田もTVインタで言っていた。
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:56.47 ID:zQcsDzS10
- もうどこの政党もダメだね。
維新が人気を取るかもしれないけどどうせすぐダメになる。
議会政党というシステム自体がもう時代に合わないんだろうな。
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:26:56.89 ID:OG1V4Edr0
- >>841
いつも相手がこけてくれるからじゃ・・・・
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:27:00.05 ID:U7nzuoQP0
- >>850
谷垣の総理大臣は無いけどなwww
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:27:25.02 ID:mMsCXj6E0
- >>841
そう民主なんてその程度の屑政党なんだよ
こんなの普通に相手してるだけで次の選挙圧勝出来た!
それを自爆に自爆を重ね劣勢にすらなりかねない状況に
まで陥れた谷垣の馬鹿さ加減が一番酷いんだよ!
なんで谷垣を庇う奴がいるんだよ?
自民党をボロボロにしてるの自覚してないのかよ?
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:27:47.51 ID:xzElpMg/0
- いやwだから、一票の格差を解消しないで、野田に解散を
確約させても意味がないだろうにw
責任を十分自覚し反省するなら、とか精神論の話をしてる時点で論外。
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:10.94 ID:weA3CuTs0
- >>137
谷垣って韓国人?www
民主党に塩送りすぎだろwww
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:11.27 ID:mIFk54rJ0
- 谷垣総裁でボロ負けケテーイw
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:16.22 ID:4lbIdy8Z0
- >>848
もう、消費税増税で詐欺師の上前撥ねてんだから、今更 「国民を騙す奴らを倒すのも国会議員の仕事だ」 は無理だろw
あれほど分かりやすいクズっプリは無い。
時代劇で、悪事露見で悪徳商人を斬って捨てる悪代官レベル。 ハニガキじゃもう無理だ。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:21.36 ID:NQl8MBVI0
- >>819
慰安婦調査ってなると、自分のじいちゃん調べるはめになるかもしれないし
南京ってなると森元のとーちゃん調べるはめになるかもしれないし
あいまいがいいやね
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:24.74 ID:UATA4WSYO
- 自民は政権とることしか考えてない。
解散と引き替えに法案通すやり方は支持できない。
増税といい、法案に反対するのか協力するのか、信念を持ってやれよ
国民の信を問うって言葉を勝手に都合良く使うんじゃないよ
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:28:58.88 ID:CXiow17u0
- >>858
素朴な疑問だが、3年前に勝たせなければよかったのでは?
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:29:10.42 ID:2AEMJtWu0
- 自民党は議会制民主主義を破壊しているみたな決議に賛成する自民党総裁が、総理になったら、
国際会議で、日本は世界平和を破壊してるみたいな決議にも賛成しちゃうんだろうな。
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:29:11.48 ID:OG1V4Edr0
- >>847
信じるも何もマスコミがいっていたことをそのままあなたに伝えただけですよ。
マスコミが国民の声を拾って比例定数削減をいってるような勘違いをされているご様子だったので
マスコミは0増5減を強く言っていますよと。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:31:00.56 ID:+joO/c7F0
- >>845
自民野党なのに、早く民主党解散させろとかいわれてるしな。
すでにこの時点で無茶振りだと思う。
>>856
こけてるようには見えないが・・・
というより、
毎回おおめにみてくれるから利用し放題で、
駄目な態度とってもいいとかいう考え方がそもそも理解できねえ
それ、本当に半島の理論だぞ。
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:31:38.65 ID:NCfWWlcg0
- このスレの何%くらいの奴が3年前に民主党に投票したんだろう?
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:31:56.62 ID:CXiow17u0
- >>866
宇宙ができて137億年スピーチの人がそんなに恋しいですかw
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:31:58.68 ID:2AEMJtWu0
- >>853
衆議院のホームページに政府案も修正案も載ってるよ。
自民党が捩じ込んだのは18条じゃなくて18条2項。
はっきしたソースがあるのに、見てる人騙そうとしてもムリだからw
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:32:14.67 ID:Ib/9c7NI0
- この賛成した方の問責って消費税関連で出されたやつだよな?
おい、自民説明どうする気だ…。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:32:44.90 ID:4lbIdy8Z0
- >>865
麻生自民に勝ってもらいたかったんだけどねぇ、俺はw
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:33:21.36 ID:7r1JZXia0
- このバカは、まだこんなこと言ってるのか、
野田以下の政治感覚しか持ってないアホをいつまで総裁にしておくんだよ、ボケ自民党議員どもは、
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:33:30.27 ID:IAzdJY9BP
- これによって解散は任期満了まで遠のいたと言う説に賛成
どうせ谷垣自民は世論の圧力に負けて特例公債と0増5減に賛成する
しかし野田は解散せず任期満了直前でアンパンマンでかろうじて議席減をある程度に留める事に成功する
当然大勝は維新で自民は今より議席を減らすかもね
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:33:34.43 ID:Do9UUgZh0
- >>844
>>>830
>与党は民主党ですけど、与党にだけ毎回批判がいくわけでもないですしね。
誰が仕向けるんでしょうかね?
>いまの自民党が果たして特例公債法案にずっとストップをかけ続けられるかどうか?
>民主、自民ともに同じ圧力をかけられたら自民党の方が先にねを上げる気がしますね。
音を上げると言うのが妥当かわからないですけど、対応する余地が特例公債を差してると思います。
>消費税についても結局谷垣さんのほうがおれたわけですし。
消費税は選挙の公約でしたから、折れる折れないではないのでは無いでしょうか。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:34:19.86 ID:OG1V4Edr0
- >>868
今回はなにをおおめに見てくれたんですか?
意味がわかりませんw
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:34:21.39 ID:NYKxo7nPO
- 谷垣は朝鮮脳
世論が完全にみえてない
なぜなら朝鮮脳の人間は幸せ回路が内蔵されてるから
持論に都合よく世界がみえてしまうため全ての現実がねじまがってみえてる
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:34:45.70 ID:yi7zVb+N0
- >>869
7,8割越えるんじゃないの?
しかし、3年の間に自民もここまで劣化しちまった。
民主党が全滅するのは既定路線でいいけれど、じゃあ、どこに投票する、と
言われても、本当にないな。
維新とか、それこそぞっとする。
かといって、これじゃ自民にとも言えない。
このままだと、大惨敗するのは民主でも自民でもなく、国民だわ。
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:35:02.22 ID:NCfWWlcg0
- >>868
野党に解散権ないのにな、
恥の概念も持ち合わせてないし、
脱法行為を屁とも思ってないときてる。
野党にどうしろっいうんだよな。
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:35:08.48 ID:sPEp2A2oO
- 谷垣も民主党と一緒に消えてくれ
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:35:38.71 ID:4lbIdy8Z0
- >>872
いや、本当にどうカタを付ける気なんだろうか?
執行部は良くもGo出したモンだよねぇ。 南朝鮮を助ければ、民団と公明の選挙協力で助かるぜ!とでも思ってんのかねぇ・・・
マジキチ
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:36:13.37 ID:CXiow17u0
- >>873
麻生降ろしてド派手に政権交代して
クズだったから自民党に尻を拭けってのも御無体な話かと
忠臣を惨く扱っても忠臣のままだと思い込んでる馬鹿殿は
いっぺん殺されないとわかんないですよね
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:36:31.15 ID:FqkAhVAE0
- >>868
悪いのは自民党と言うより、民主党と民主党を政権に付けた人間
(むしろ、もともとの自民党批判者たち)なのに、
なぜか野田政権を倒せない自民党が悪いことになっている。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:36:48.55 ID:+joO/c7F0
- >>877
いや、今回見のがしてくれなかったから困ってんじゃないのか?
オールニッポンデー
とか言ってる裏側で、民主党に有利な選挙法改正法案、無理やり通してたし。
戦争のドサクサにまぎれて、味方の陣地に爆弾炸裂させてるようなもんだろ。
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:37:22.52 ID:/GH+gvNE0
- >867
いやいや、あなたがおっしゃってる言葉がマスコミの文言そのものだと
評価してるんです
>マスコミが国民の声を拾って比例定数削減をいってるような勘違いをされているご様子
ちょっと文章の意味がわからない、そんなこと言ってないです
あと>1の会見の動画ね
http://www.youtube.com/watch?v=JENmoJhsSf8
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:37:30.19 ID:C7wjVnL/0
- >>872
谷垣によると「小異にはこだわらない」ということらしい。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:37:35.84 ID:COKsuWNo0
- >>1
谷垣って先のこと全然考えて無いんじゃね
仮にいま解散・総選挙して勝利しても参議院の第一党は民主だし
ブーメランになりそうだな
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:38:55.58 ID:OG1V4Edr0
- >>876
仕向けるとしたらマスコミじゃないですかね。
仕向けた方向に必ずしも行くとは限りませんが。
あとはお金が欲しい経団連あたりでしょうね。
消費税については確か民主党には消費税増税法案を出す資格はないからまず解散してから。
解散しない限り協力しないと谷垣さんはいっていましたが、三党合意しましたよね?
表現の仕方が気にさわったのなら別に言い換えてもらっても構いませんよ。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:39:33.98 ID:atXhJpJh0
- 自民の鳩山だな
ガッキーは
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:39:43.79 ID:mMsCXj6E0
- >>887
どう言う意味でいってるんだろうね?
消費税法案も三党合意もどうでもいい小異って事かな?
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:40:18.23 ID:FdbPiiM50
- そりゃ自民のほうがマシだと思うけどなぁ
総裁がハニ垣じゃぁ何のための政権交代か分からんわ
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:40:21.22 ID:Do9UUgZh0
- >>875
民主党が任期満了までやるのはどこも折り込み済みでしょ。
ただその後に、政党として維持できるのか楽しみですけどw
まぁ綱領も作れないから、本来は政党と呼ぶのも憚れるな。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:40:35.65 ID:4lbIdy8Z0
- >>879
勝利!勝利!大勝利!! orz
>>883
しかし、更に尻が汚れそうな汚物に変節してしまった・・・
まぁ、麻生を担ぎきれなかったあの辺りからもう、腐っていたのかもしれないけどね。
麻生やら安倍やらの辺が自民から飛び出すのは在り得ないしな。 困ったものだ。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:40:44.92 ID:1V0Fv8ul0
- >>234
責任を問われるべき行為を支援したんだから、主犯ではないにしろ共犯者。
野田が責任を問われるなら共犯者も問われるだろう。
本来なら
「我が党は消費増税に賛成だが、与党の公約違反は民主主義の破壊とも言え看過できない。不信任案に賛成する。」
と言わなければいけなかった。
それを、目の前の消費増税法案に涎たらして飛びついて、まんまと騙されたのがハニ垣。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:41:10.39 ID:OG1V4Edr0
- >>884
まぁ日本はほとんど自民党支持者で埋まっていたのを、
民主党支持者にかえたのは民主党ではなく自民党だと思いますよ。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:41:14.25 ID:2i0KtSDcP
- あほボン
死ね!
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:41:34.89 ID:CXiow17u0
- >>892
麻生から鳩山に交代させたあの冒険心は何処に行っちゃったんでしょうかw
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:41:35.94 ID:gZH7PLtYO
- >>879
なにが維新がぞっとするだよ。
支離滅裂な問責通すような自民に入れて欲しいって、下心が見え見えなんだよ。
自民信者に言っとくが、谷垣だけのせいにするなよ。
問責に賛成した、参院自民議員全員がルーピーなんだからな。
お前ら全員政治家としての適性が無さすぎるわ。はよ辞めろや、ピエロどもが。
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:42:04.12 ID:C7wjVnL/0
- >>891
そりゃあ文面どおりにとれば、
解散させられれば大儀も筋道もどうでもいいってことでしょう。
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:42:06.67 ID:NCfWWlcg0
- でもさぁ、民主党って政党間の合意を
一度も守った事ない気がするんだが。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:43:13.80 ID:FqkAhVAE0
- >>896
自民党支持がどうかって言うより、民主党を政権に付けると言う
愚行を犯した人(ないしはそれに手を貸してしまった人)は、
自民党を批判する権利はないと思うんだよね。
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:43:24.95 ID:Hq1OX69+P
- >>901
そりゃ公約も守らん党だし。
そんなところと三党合意とかする奴もどうかしてる…
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:43:59.24 ID:yi7zVb+N0
- >>899
いや、維新は本当におっそろしいね。
少なくとも野豚は自分が詐欺を働いている、ってことは意識してると思うが、
橋下にはその意識すらなさそうだからな。
まさに確信犯。想像を絶する怖さ。
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:44:11.74 ID:C7wjVnL/0
- >>901
そうだよ。自民も民主レベルだねって話。
そして民主が最悪なので自民も最悪ということになる。
- 906 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/08/30(木) 01:44:25.34 ID:HKq5wwYs0 ?2BP(34)
- 優柔不断すぎる。他人事だが心配だ。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:45:31.88 ID:kRR86oyX0
- 谷垣は馬鹿か?
>責任を十分自覚し反省するなら
こんなもん国会の答弁で自覚します反省しますって言われたらおしまいじゃん。
谷垣は喧嘩というか交渉事が下手くそすぎる。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:45:41.97 ID:IAzdJY9BP
- 増税時の解散密約の時に文書をしたためなかった時点で倒閣に踏み切るべきだったな
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:45:42.61 ID:4lbIdy8Z0
- >>901
まぁ、そもそも社民と喧嘩別れしてんだから、言質をちゃんと取ってなかったのは詰めの甘さなんじゃないの?
民主に消費税増税の汚名を着せたい一心で何も見えなくなっていたのだろう。
おおよそ、日本の舵取りを任せるに足りない資質の無さを露見させて一体何をやりたいのだかw
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:45:54.39 ID:mMsCXj6E0
- >>900
しかし解散したら勝てるとでも思ってるのかな
自民党優位の流れは完全に失って今回の支離滅裂
行為で負けるかもしれないのにw
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:46:09.19 ID:OG1V4Edr0
- >>895
そうですね。なぜいまの自民党にはそれができないんだろう?
不信任案可決できなくとも、そこで審議拒否をするのと、問責やって審議拒否するのとは意味合いが全然違いましたね。
不信任案否決でもそこで審議拒否すれば、
消費税増税法案に政治生命をかけるといった野田さんは窮地に追い込まれた。
それが成立した今となっては野田さんは政治生命をかけているといっているものはないんですからね。
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:46:13.00 ID:ycuG+Jij0
- >>29
自民wwww
チョンみたいだなwww
一緒に戦争してたのに日本が負けたらなぜか戦勝国面、
それを叩かれたらこんどは被害者面して日本を叩く。
ほんと自民はチョンそのものだぜ。
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:46:20.97 ID:C7wjVnL/0
- だいたいこんな優柔不断な谷垣が総理大臣になって何か達成できるのか。
衆院選で与党に返り咲いても参議院では野党(民主党とその他)の方が多いからねじれ国会は続くんだぞ。
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:46:22.31 ID:gZH7PLtYO
- >>883
心配しなくても、普通の日本人なら、
一度捨てたものを拾うような真似はしません。
分かってないのは、自民信者だけ。
もう自民が浮かぶ目はねえよ。
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:46:32.82 ID:+joO/c7F0
- >>880
>>884
ああ、この辺がほんきで理解できねえ
議席足りなくて民主党を解散に追い込めなかった
⇒ 自民党駄目だ
むりあんだろ。野党なんだよ。いつまでも甘えすぎなんだよ。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:47:04.46 ID:NCfWWlcg0
- そんな無礼で恥知らずの卑怯者の民主党を
馬鹿正直に相手にしてもなぁ
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:47:51.77 ID:NQl8MBVI0
- 麻生 麻生太郎 鈴木俊一(義弟)
鳩山 鳩山由紀夫 鳩山邦夫(実弟)
岸 安倍晋三 岸信夫(実弟)
ジャスコ 岡田克也 村上誠一郎(義兄)
バックアップつくんだよな・・・こいつらわ
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:48:19.02 ID:CXiow17u0
- >>909
> おおよそ、日本の舵取りを任せるに足りない資質の無さを露見させて一体何をやりたいのだかw
それでも莫大な票が集まると、国民が行動で示したのですから
何も問題ないのではw
直近の歴史です直近の歴史
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:48:23.19 ID:OG1V4Edr0
- >>902
そりゃ自民党支持者が民主党支持に回ったんだからしょうがないでしょう。
自民党がもっと魅力ある政党なら民主党にはまわらなかったんじゃないですか?
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:49:03.37 ID:4lbIdy8Z0
- >>907
というか、思いっきりブーメランじゃんな?問責決議の全文を声に出して3回読んでみろ、とな。
さすがに野豚も何を言ってるんだ?コイツ?」 だろうなw
解散は結構だが、じゃあ手前はどう反省するんだ?ってなw
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:49:12.20 ID:8BTIxQc40
- もう政治家なんて全員失格だ。
糞選挙制度を改めよ。
民主と自民なんて、うんこ or うんちのレベル。
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:50:01.72 ID:gZH7PLtYO
- >>904
自民に都合が悪い事はみんな詐欺呼ばわりwww
谷垣自民がやった事の方がよっぽど詐欺だし、恥知らずのピエロ行為だわwww
決めた。選挙まで徹底的に自民をおちょくって、バカにしてやるわwww
有権者が悪いとしか言えないボンクラ自民と信者どもを、徹底的に引きずり降ろしてやる。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:50:08.72 ID:C2XRpxwh0
- はっきり言って谷垣&自民には不満だらけだが、今は全力で応援する
野田政権を1日でも早く潰してくれ
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:51:03.26 ID:CXiow17u0
- >>914
日本人は何度でも騙されますよ
あなたが現在進行形で騙されてるみたいにね
日本人かどうかは知りませんがw
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:51:05.37 ID:FqkAhVAE0
- >>919
良く分からないんだけど、「自民党が魅力がなくなったのは
自民のせい」って言う人がいるんだけど、別にそのせい(?)で民主党を
選んで損をするのは、自民党って言うより、国民自身なんじゃないの?
自分には、それを自民党のせいにするメリットを感じない。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:51:38.55 ID:4lbIdy8Z0
- >>918
いや、事が露見した民主は参院でのイニシアチブは失っただろ?
このまま選挙が望みと言うのならタダのキチガイ集団だろうな。>自民
「どこかの」取り纏めがあるのか何なのか知らんけどw
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:51:57.90 ID:yi7zVb+N0
- >>922
好きにしなw
俺は3年前にとっくに見切りをつけてるw
どうせ、お前もここで「メシウマー!」とかやってた口だろ。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:52:12.99 ID:NCfWWlcg0
- で、最終的には「日本人には民主主義は無理だった
これからは中国に統治して貰いましょう」
っていう意見がでてくるのかな?
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:52:17.65 ID:Z4PVHeFs0
- 消費税を上げれたからもうどうでもいいんだよなw
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:52:24.61 ID:C7wjVnL/0
- 谷垣って選挙は勝ち続きで鳩山と菅を辞めさせたから自分には実績があると思ってるようなんだよね
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:53:40.48 ID:2AEMJtWu0
- >>923
自民否定の問責賛成や協議する余地は、野田政権を1日でも早く潰すことにつながるのか?
「近いうちに解散」を撤回させるチャンスをあげ、公債特例法で自民の支持を失う準備してる
ようにしか見えないけど?
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:53:57.52 ID:4lbIdy8Z0
- >>930
どうせ創価の取り纏めを貰ってんだろ? 馬鹿な奴だわ>ハニガキ
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:54:13.57 ID:mRQJGYzw0
- 野党7会派提出の問責案って消費税増税についてじゃねーの?
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:54:56.08 ID:4DzJNm2w0
- 小泉の言うとおり、あの時に勝負しときゃ良かったんだ
なんで小泉の言うこと聞かなかったの
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:54:56.43 ID:vv+9g4+o0
- 谷垣は全力で民主のアシストをしているようにしか見えない。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:55:21.49 ID:mMsCXj6E0
- >>929
まだ消費税は上がってないけどw
ここでまさかの自民党の消費税反対の意思表示!
このあとどう辻褄あわすんだろ?
展開しだいではこの法案も吹っ飛ぶか有名無実化して
有ってないような物になってしまうかもよw
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:55:50.24 ID:Hq1OX69+P
- >>934
なんとしてでも増税したかったんだろうなぁ…
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:13.43 ID:NCfWWlcg0
- でも特例公債法通らなかったら野田は終わりだよね?
それでもジミンガーやるかな
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:13.83 ID:CXiow17u0
- >>935
衆院308議席の圧倒的な民意
大政翼賛会の何がいけないんでしょう(素
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:14.01 ID:4lbIdy8Z0
- >>933
と、3党合意な。 野豚は最悪、解散で責を取れるし、公明は乗らなかった。
自民はどう落とし前をつけるんだ?この問責。ここに来て無責任晒すとか、本当に頭おかしい。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:29.99 ID:OG1V4Edr0
- >>925
今回のことに当てはめると、自民党に愛想尽かしても仕方ないでしょう?
他を選んでなにが悪いの?っていうだけのことです。
>>930
参議院選挙では確かに勝ってはいるけど、それほど勝ってもいないんだよね。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:55.56 ID:fCAoIkpr0
- >>923
よく分からないんだが
野田政権を1日でも早く潰して
谷垣&自民に政権取らせることで
具体的に何が良くなるんだい?
例えば増税反対の人間が野田憎しで倒閣を目指すのは分かるが
自民党って増税賛成だよね?
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:56:57.11 ID:2i0KtSDcP
- これは野田にだけ伝わる暗号なのか?
問責だして助け舟出す馬鹿初めて見たわ
自民党の参議院議員全員ずっこけてるわ
ホント鳩並に馬鹿だな
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:57:07.75 ID:46pdAx5AO
- 自民党の石破や西田や安倍は好きだが、総裁の谷垣が終わってるから自民党もないわ
これだけ民主党が失敗してるのに谷垣が酷すぎて酷すぎて
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:58:23.31 ID:FqkAhVAE0
- >>941
好きなものを選べば良いと思うよ。ただ、2009年のときに、
民主党への政権交代を望んだ人には、政治を語る能力も
資格もないんじゃないのかな?と言いたいだけ。
しばらく黙っているべきでは、と。
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:58:36.51 ID:JCU0H7zW0
- >>934
小泉「自民党は何をやってるんだ!」
谷垣「不信任案賛成するか…」
↓
谷垣「谷垣さん!あんた大将なんだから!」
↓
谷垣「やめとくか…」
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:59:24.66 ID:jclgqn5RI
- よくここまでの馬鹿がいるもんだね、感心するわ。
なんで政治家になれたのか、それが不思議
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 01:59:35.68 ID:4lbIdy8Z0
- >>944
つか、コレを止められない執行部は、麻生を担ぎきれなかった腐れ具合から全然進歩してない
どころか、創価ドーピングですっかり腐りきってしまったようだ・・・
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:00:30.30 ID:rnCfKgJP0
- 問責が可決されて このままずるずると予算が枯渇すると
生活保護受給者が あぶりだされてくる・・・かな?かな?
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:00:34.42 ID:vv+9g4+o0
- 増税一緒に進めたかと思ったら、急に問責出したり、そしたら反省すれば協議すると言ったり、
政策方針の相違点や野田のどこを失策と思っているのか、そのあたりをもっと明確に説明しないと何も良い印象は与えないぞ。
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:00:48.64 ID:zApwNEwH0
- 鳩より馬鹿かも
軽く騙されてるもん
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:00:58.14 ID:CXiow17u0
- >>947
鳩が総理になれる国で何言ってんの今更
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:01:38.71 ID:2AEMJtWu0
- >>938
余裕で通るよ。参院の定足数は3分の1。
自民が欠席しても、民主党プラス数人で議決できる。
ついでに言うと、自民が問責可決を理由に欠席戦術とるなら
人権法案も余裕で通る。
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:01:41.24 ID:lrTRA0BO0
- このまま解散へ突っ走ってくれとか言ってるアホがいるが
こいつのせいで年内解散はほぼなくなったんだぜ?
野田にいいようにされてるのがまだわからん自民党サポーターがいるんだな〜
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:02:39.49 ID:4lbIdy8Z0
- >>950
もう、谷垣が何を言っても無理でしょ。
悪徳商人の上前を撥ねる悪代官。悪事露見で悪徳商人を尻尾切り、を地でやっちゃったんだから。もう、老人の支持も微妙なところだろ。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:02:58.10 ID:zApwNEwH0
- やってることに全然筋が通ってないし
小物臭がきつすぎる
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:03:27.40 ID:/f8R0Aj70
- 谷垣は何回騙されれば気が済むんだw
詐欺師に改心を期待したところで、利用されるのがオチ。
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:03:30.15 ID:OG1V4Edr0
- >>945
所信表明した翌々日に退陣する総理もいまだに政治家やっているのですから、
別に構わないのでは?
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:03:37.33 ID:/GH+gvNE0
- >>942
え?このまま民主党が続けば良いと思うんですか?
国会見てますか?アーカイブで見れますよ
あと、この記事もとになってる会見もyoutbeで見れますよ
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:03:51.30 ID:2AEMJtWu0
- >>950
不信任反対のときと問責賛成のときで、状況が変わったと言えるのは対韓関係だけw
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:04:08.81 ID:e72c1HWj0
- コウモリの話って結末どうなったっけ
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:04:10.49 ID:NQl8MBVI0
- >>943
つか口だけで、わめきちらしてるだけでさ
先の消費税といい・・・システマチックな公務員型政治家ってのが実態だな
信条で反旗とかねーのな
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:04:23.34 ID:VjfvNkrl0
- >>959
自民も民主もいらない。腐り杉。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:04:32.83 ID:AdDlX5zC0
- >>923
谷垣政権よりは、野田政権の方がブレないで、目標達成してる気がする
優柔不断の迷走谷垣じゃ、ダメだ
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:04:52.97 ID:46pdAx5AO
- 谷垣の周りも酷いし、石原とかも終わってる
親父がアレなのにノブテルは才能なさすぎる
そりゃ橋下の発信力が良くみえるわな他が酷すぎるから
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:05:29.78 ID:zApwNEwH0
- 政権取れないときに総裁やるやつなんてこんなもんかな
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:05:38.67 ID:FqkAhVAE0
- 自民のせい自民のせいと言っている人間が多いけど、
そもそも尖閣漁船(ビデオ)問題の後、菅内閣を倒して
民主党政権を止めていたら、その後の東日本大震災の復興の遅れも、
今みたいな外交情勢もなかったんじゃないのかな。
もっと言えば、鳩山民主党政権を生み出さなければ、その後の
日本の混乱は相当防げた(軽減された)んじゃないかな。
「自民嫌い」で、自民時代よりも悪い状況を招いたのは、自民批判者たちだと思うよ。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:05:39.39 ID:IAzdJY9BP
- >>945
最近の2ちゃんでは「××する人には××を語る能力も資格も無い」てのが流行ってんの?
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:05:44.25 ID:OG1V4Edr0
- >>959
国会以外での記者会見なども見た方がいいですよ。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:06:18.90 ID:CXiow17u0
- >>958
ちょっと何言ってるかわかりませんねぇ
適当にそれらしい言葉を並べれば反論になるわけじゃないのですが
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:06:57.83 ID:NQl8MBVI0
- >>967
しらべりゃわかるけど
神戸震災も中越、他の原発事故も
まったく今回の事いえないくらいお粗末くんだから
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:07:33.94 ID:6Sx+Ev7/O
- >>958
放射能にビビって、地元が被災地にもかかわらず、行かなかったカスも政治家やってんもんなw
国会での説明からも逃げてるしw
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:07:57.47 ID:2i0KtSDcP
- >>945
何十年も大蔵省財務省主導の内政や土下座外交をやられたら、誰でも自民党に愛想尽かす
最近になって2009年の選挙に至った国民の気持ちが分かった
俺も以前は「民主党に投票したヤツ腹きれ」とか言ってたんだが
いやいや、土下座外交や緊縮財政や国民を馬鹿にしたバラマキ政策は自民党の十八番だったなあと、ちょっと懐かしかった
- 974 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:08:31.40 ID:JCU0H7zW0
- >>967
自民だったら電力会社と一緒になって隠蔽しようとするからなお悪かっただろう。
菅は総理大臣のくせに反権力ぶってて意味不明すぎたが。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:08:36.77 ID:/GH+gvNE0
- >>969
>国会以外での記者会見なども見た方がいいですよ。
それをわたしに言うのですね
この記事のyoutubeの記者会見は国会じゃないですよ
場所の意味ではないということでしょうか
では具体的にどのようなものですか?
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:08:45.77 ID:CXiow17u0
- >>968
いや、民主党に入れた人には政治を語る能力も資格も無いと
本気で思ってるから言ってるんでしょ?
流行ってるとか聞いたことないなあ
心からの言葉だと思いますよ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:08:54.48 ID:+joO/c7F0
- >>964
与党の実績が0に近いんですが。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:08:55.02 ID:46pdAx5AO
- 民主党に丸め込まれておいて嘘言ってるとか解散とか
何を言ってるんだ谷垣よ
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:09:03.55 ID:FqkAhVAE0
- >>971
いくら自民が嫌いでも、災害対応能力や外交能力で、
「組織の経験と能力として」、自民党と民主党のどちらが
上かは分かるよね。まさか、どちらも同じとは言わないでしょ。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:09:52.67 ID:yi7zVb+N0
- まあ、仮に野豚がなにをいおうとも、やつには解散実行する力はないよ。
本気でやろうとしたら、シーザーよろしく暗殺されるだろうよ。
ミンスの議員にな。
自分たちに次がないのはミンスの議員はよく知ってるよ。
だからこそ、甘い汁は吸える限りのものを吸うよ。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:10:05.35 ID:IAzdJY9BP
- >>976
> 流行ってるとか聞いたことないなあ
俺流行に敏感なんすよ
似たようなフレーズを同時に3箇所から聞いたら流行ってると思う事にしている
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:10:41.23 ID:bWSZG9Fm0
- >>977
野田は長年の課題だった消費税増税を達成したと欧米メディアから賞賛されてるけど。
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:10:41.75 ID:4wkQikSQO
- >>1
言ってることが姦国みたいになってきたな
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:10:46.80 ID:OG1V4Edr0
- >>967
しかし自民党は元自民党議員を東電に派遣して
さらにその役員を囲って族議員が原発推進委員会を即立ち上げてましたよね。
そんな事をする前になにかやるべきことがなかったのかな?
そういえば震災翌日には谷垣さんは「増税しよう!」と声を張り上げてましたっけ・・・・
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:10:55.87 ID:CXiow17u0
- >>981
そうですか
ゆのっちAAは省略します
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:11:01.05 ID:NQl8MBVI0
- >>979
お前日本で最初の原発の臨界事故がどこでおきて
それが、いつ発覚したか位調べて味噌
さすが河野談話20年
何でも熟してるからw
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:12:38.96 ID:GxcHpFfH0
- >>1
谷垣もついに池沼化して現実逃避をはじめたな
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:12:44.34 ID:+joO/c7F0
- >>982
野党に頭下げてな。
結局自分たちでは何もできなかったってこったろ。
どっちかというと自民の実績だろそれ
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:12:49.14 ID:FqkAhVAE0
- 民主党は、能力ではなく、「マニフェスト」や「改革」を期待されて
政権交代をしたんだよ。(多分)「マニフェスト」が全滅し、
改革も目に見えた成果を上げられなかった段階で、政権についている意味はない。
実際、消費税の増税なんて、正に民主党自身が否定していた自民党の
政策のパクリだし、経済対策は何もせず(聞いたことがない)、
外交も戦後60年の歴史で初めての異常事態が連発している。
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:12:53.32 ID:jclgqn5RI
- 民主党も勝てんが、これじゃ自民も勝てんよ。
下手過ぎ。
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:13:30.42 ID:AdDlX5zC0
- >>977
1内閣1仕事と言われる時代に、「消費税増税」法案を通しただろ
自民党では小泉さんでも、できなんだ快挙
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:13:55.35 ID:4lbIdy8Z0
- >>979
民主は無いけど、自民もおわっとる だよ。
戦後処理なんてやる気さらさら無いのだろ?今のハニガキ自民は。
ああいう腐れが居なくならなければ、相手がミンスから誰かに代わるだけの話だ。
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:14:08.79 ID:OG1V4Edr0
- >>989
自民党のパクリになってるなら別に選挙しなくてもいいんじゃ?
お金かかりますし。
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:14:27.56 ID:DkKtGWz5O
- まぁ事実として国民の殆どが自民憎しで
媚中韓キチガイ売国詐欺政党を支持したからな。
野党だろうが消滅するまで叩かれ続けるだろうな(笑)
あれだ、そよ風が吹いただけで激痛が走る、
まるで痛風の如き過敏さで叩く、それが人生の世代だから(笑)
朝鮮人が何から何まで日本に謝罪と賠償を求めるようなものだよ。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:14:48.10 ID:x3q1a8iU0
- >>988
野党に頭を下げてでも実現させたことが実績なんだろ
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:14:58.86 ID:CXiow17u0
- >>993
スレの最後だともうヤケクソだなww
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:15:12.51 ID:/GH+gvNE0
- >>993
質問に答えて頂けませんか?
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:15:19.08 ID:FqkAhVAE0
- >>991
それは、もともと自民党の政策で、民主党が邪魔をしていたから
今まで実現しなかったんでしょ?民主党は、それをするなら、
本来なら自民党に政権を譲って、民主党が自民党のサポートを
すればよかったんだよ。選挙をした後にね。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:15:21.81 ID:lZnjm7+gO
- 終了間近に富岡恒雄、再び
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 02:15:24.05 ID:+joO/c7F0
- >>991
いやだから、むしろそれは駄目な実績だろ。
そして自民の実績だ。
だれにもできない像税をとおしたからで民主党はえらくて、
消費税が上がった問題は自民のせい。
とおらんよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★