■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ヤフー、メール内容を解析し利用者の興味にあう広告表示を開始へ
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/26(日) 18:45:23.86 ID:???0 ?PLT(12557)
- ヤフーは、メールの内容を自動的に解析し、利用者の興味にあった広告を表示するサービスを
9月にも始める方針を固めた。
このサービスは、「ヤフーメール」のタイトルや本文を自動的に解析し、メールの利用者が
興味のある広告をメールのそばに表示するというもので、ヤフーは、このサービスを9月にも
始める方針。
メールを解析して表示する広告は効果が高いといわれているが、このサービスをめぐっては、
電気通信事業法で保護される「通信の秘密を侵害するおそれがある」として、総務省が、
利用者からの同意をその都度取るべきだとする一方、ヤフーは「利便性が損なわれる」と
反対している。
*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230251.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:45:41.66 ID:D6k1G8J8P
- ヤフオク使うの止めようぜ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:45:47.41 ID:+XnaA7FfO
- 2
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:45:52.73 ID:7K69ZF/V0
- グッジョブと言わざるをえない
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:46:04.33 ID:kBrROt0P0
- そら、禿だし
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:46:09.31 ID:wvEANv5z0
- 最低だなチョン
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:46:10.73 ID:JYPdJQqeO
- 朝鮮らしいやり方
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:46:16.47 ID:gPWrJovv0
-
これはやめないといかんなYahooメール。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:46:20.89 ID:OZ/6Mmy40
-
犯罪だろこれ
逮捕しろ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:47:04.60 ID:TpUClbjt0
- 死ねよハゲ
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:47:15.42 ID:Bb0cNldA0
- おいこら・・・
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:47:17.98 ID:du0R+MvA0
- Gmailは普通にやってるだろが、ファビョってんじゃねえぞw
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:47:49.63 ID:iC2LnIyO0
- 利用者に500円払えば
怪しい業者に情報売り放題だもんな
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:47:55.76 ID:NhkY+SGk0
- 余計なおせわだ
もともと、つかってねよ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:48:21.43 ID:BBJctKfX0
- 解析ってww
機械的に単語拾うだけでも相当なプライバシー侵害だろw
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:48:50.14 ID:cbEez89k0
- Yahooメールなんて見られてもどうでもいいような用途にしか使ってないからどうでもいいが
気分は悪いな
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:01.19 ID:qoiEWAIV0
- グーグルに続いておまえもか もうつかわねーよ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:02.47 ID:DTYLIxG70
- あの、独自のフィルタリングを掛けて殆ど全部のメールを自動削除しているんですが
ていうか、記録として残しておく必要のあるメール以外の全メールを削除しているんですが
それで十分ですよ、Yahooメールなんて
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:06.36 ID:oU0z936n0
- メールの内容に見合った広告って効果高いか?
盗聴されてるみたいな気味の悪さを感じて、むしろ敬遠してしまうのだが
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:09.26 ID:/mly00/I0
- (´・ω・`)
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:11.48 ID:MprCk0lY0
- >>1
>>2
googleがオークションを始めたら消えるよ
その前に日本企業がオークションを作って欲しいけどな
詐欺じゃなくて
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:12.48 ID:MrxOD1t80
- だってヤフーって、孫の会社だからなw
【韓国】ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ [2011/05/30]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1306725179/
【日本】全国金融機関のネットバンクで不正引き出し相次ぐ [2011/08/04]
http://terr-tka3.blogspot.jp/2011/09/blog-post_29.html
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:25.36 ID:Y7i25/wS0
- セキュリティー掛ってんのにどうやって読むんだよ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:45.97 ID:f4ZFDNme0
- 確か設定でOFFにできるよね
少しくらいなら有料でも良いから、DOCOMOあたりで個人情報抜かないクラウドサービスを開始して欲しいな
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:53.40 ID:l0urmBS30
- 監視社会か
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:49:55.79 ID:N+sNEFut0
- >>12
じゃ、禿は日本から出ていけ。みんな大喜びだw
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:50:16.09 ID:7Jk38EeQ0
- Yahoo!BB使ってるが、メールはniftyだな。
Yahoo!のメールボックスは数年前からスパムで満杯受信できない。
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:50:25.15 ID:sX/BXjD70
- 文章の途中、意図的に『アッー!』を多用してみたいな。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:50:31.31 ID:aH+BKUxK0
- グーグルとかなら目をつむってたけど
さすがに朝鮮に個人情報はちょっと無理・・・・
しかも、メールの内容を解析って・・・・・・
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:02.18 ID:19SKE2p+0
- 利便性 > 通信の秘密
ヤフーはこういう考えなのか
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:32.61 ID:dObllbifO
- Amazonのおすすめ商品が自分の趣向にドンピシャすぎて怖い
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:40.48 ID:ZCpCzLp50
- 平壌運転w
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:45.63 ID:AYCyQTiL0
-
どんなに法で許可されてても他人のメールを勝手に解析してんじゃねぇよ ヤフーメールは二度つかわないぞ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:46.46 ID:Xof2y/cyP
- フリーメールってそんなもんだと思ってたが。
そういうのが嫌なら、有料のメールサービスを使えば良いのに。
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:51:59.27 ID:zF+IjpHD0
- amazon使ってたら購入内容とか検索結果垂れ流しだし、広告が最近の検索結果もろにでてる
世の流れのような気がする。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:52:26.48 ID:7Hh06F3t0
- 孫正義は孫悪党に進化しました
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:52:32.04 ID:lUVangpL0
- どう考えてもやっちゃいけない一線を踏み越えてるだろ
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:52:32.38 ID:rNRWq0jQO
- メールを覗き見しますって言えよ
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:52:41.53 ID:ipi+S/sD0
- メールの中身を読まれてるって事ですね
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:04.40 ID:/G2S9PAJ0
- 流石は朝鮮企業
やることが下衆
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:07.13 ID:D6k1G8J8P
- >>21
ヤフオクって独占もいいとこだよな、今の所違法スレスレでやってるんだろうが。
どこかヤフオクを追従してくれよ。
禿げに金が流れてるぞ
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:16.20 ID:kkhVxsOC0
- メールを使っていないユーザーは?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:17.43 ID:dO7pOtsu0
- ウンコのメールを送ると、ウンコの広告が表示されるのか。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:22.72 ID:4/pEsUY90
- yahoobb解約した
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:29.42 ID:gbmWgd7B0
- エロスパムが来る→それを検知したヤフーがエロスパムを追加→それを検知してさらにエロ・・・・・以下無限連鎖
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:37.89 ID:MIf260iy0
- 「利用者にあう広告」かという評価は、個人のメール内容を見ないと分からないんじゃないのか?
そんな胡散臭い広告にお金を出す企業は広告代理店に騙されているだけ
- 47 :コテハンター:2012/08/26(日) 18:53:40.36 ID:7HftaojU0
- >利用者の興味にあう広告表示を開始
ロリコンは大変だな。
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:53:57.58 ID:nWiL/Apz0
- サービスじゃねえ。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:07.70 ID:nftG8/vj0
- >>1
これに危機をかんじないようでは
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:11.05 ID:aH+BKUxK0
- ヤフーメールで反韓的な内容書いてたら
そのうち人権擁護法あたり成立したらそれで逮捕されるんかね?
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:17.34 ID:pudDf7Ao0
- Appleが特許取ってるぞ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:20.07 ID:k6bBvQ6Z0
- 仕事でフリーメール使うような会社とは取引しないことになるなw
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:26.87 ID:Ga/UnWRw0
- なぜか広告がエロだらけに!(・∀・)
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:55.21 ID:T/I43cjnO
- 『○○は殺したいくらい嫌い』
ってメールを送ったからAmazonからアサルトライフルが誤送されてくるんですね。
なんて便利な機能だ。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:54:58.15 ID:KgvmYjjk0
- >>25
違う。
盗み見社会。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:01.38 ID:/mly00/I0
- つかもう解析してるし、つーか解析を有効か無効で設定できるのね(´・ω・`)
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:09.03 ID:MEmTCtLQ0
- 在日にとって都合の悪い人間は・・・
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:15.40 ID:KgZmC1EL0
- 通信の秘密は守られないってこと?
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:28.54 ID:Jzm3BI0F0
- 通信の秘匿は無視すんの?
サムスン敗訴の件で「ソフトバンク勝利!!」と喚き散らしてたアホどもはどんな気持ち?
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:51.93 ID:GJnKLRa40
- うぁー 最悪だなぁ
個人の趣味やら、閲覧履歴やら
購買履歴やら全部集められて
電通にでも売るのかな
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:57.24 ID:m2xAAikP0
- Gmailでとっくにやってるじゃん。
薄気味悪いよ。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:55:59.58 ID:uemh1GZG0
- 流石、チョンヤフー
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:05.66 ID:FtabNkHsi
-
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:06.94 ID:CFuCqEZw0
- これって通販で使ってるとやばいよね
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:12.66 ID:/G2S9PAJ0
- 韓国人死ね とか 朝鮮気違い屑民族 とか打ちまくったらww
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:18.24 ID:oL9kxLbTO
- 暗号化する
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:23.00 ID:OOvGTLaX0
- >>2
プレミアム会費が399円/月 に値上げされるぞ
解約しても、一回本人確認してれば再契約時に本人確認は不要だから、
出品したり有料サービス使わないなら解約がオススメ
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:35.19 ID:PokRQSVw0
- 通信の検閲だろこれは犯罪ですよ。
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:56:38.13 ID:Fkrqq8Et0
- 余計な事すんなよ。解約するわ。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:12.62 ID:SvoSCtSf0
- 試しに、孫社長の頭を撫でてみたいとメールを出せば、
バットとか、金属棒の広告とか、ソフトバンクの有志達による、
スケジュール表とかがメールボックスに来るのかな?。
一番は、カツラの広告か。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:26.84 ID:KgvmYjjk0
- >>35
知性というのは違うものを区別することから始まる。
君もはやく知性を芽吹かせて人類の仲間入りをしなさい。
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:29.47 ID:zvuWALt40
- 秘密解読の上にスパムかよww
Gメール使うわ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:38.93 ID:R2ChTuo8O
- ヤフーふざけんな!
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:52.07 ID:Xbfwni8O0
- ヤフーメールだろ
そんなことをしたら、唯でさえワイセツ業者からのイヤラシイ題名の迷惑メールがわんさか来てるっていうのに
それに輪をかけてワイセツ広告を載せるっていうのか?
まあ、内容見ずに削除してるからいいけど
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:57:56.70 ID:XwmHntzM0
- Hな広告が来る奴ばっかだな
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:00.82 ID:PbcgJswe0
- キメェ
彼女とか身内とのやりとりも覗くのか?
キムチ調子に乗るなよ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:17.87 ID:MrxOD1t80
-
★ソフトバンクが顧客データを移す 韓国の「反日企業KT社」
★韓国 KT社 「世界から日本海を抹殺する運動」のCM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0
この運動の成果で、
世界地図の「東海」併記は30%にまで達しているそうです
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:26.29 ID:pL3sURyF0
- ヤフーとしては、ただのGoogle潰しだからな
問題になれば省庁動かして共倒れ
ならなきゃ正式メニューになる
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:34.72 ID:z9ikNoj90
- まともなフィルタリングもできないヤフが
スパムの中身を見てさらに悪徳業者の広告を表示してくれちゃうの!
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:36.17 ID:ultz8x1d0
- 迷惑メールしか来ないんだけど、どうなるの?
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:37.87 ID:/G2S9PAJ0
- 朝鮮企業は益々嫌われるな
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:47.11 ID:21XU5hYK0
- エロのスパムがエライ数(迷惑メールBOXに)毎日来ているがそれも感知して更にエロスパムが来る事になるのか?
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:58:47.24 ID:8P1FFdbi0
- うわー、これは気持ち悪いだろ
個人の通信の秘密もへったくれもあったもんじゃないな
何考えてんだよヤフーは
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:59:07.01 ID:T6vaJcnF0
- プレミアムの値上げもあることだし、来月で契約切るから問題ない。
戻る気も無いから、オクも売るだけ売って取引完了してから、
全部のオークション取り消したったww
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:59:23.98 ID:V8vpW7ty0
- これはヒドイ
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:59:27.57 ID:MjHW9CrU0
- 広告を押し付ける代わりに
1メール10円くらいよこせよ。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:59:28.00 ID:FhYM5+yV0
- ネット上の広告はうざい
逆効果だと思うんだけどw
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 18:59:45.59 ID:LKicmOLw0
-
ヤフーメールのような糞のような内容のものを使っている時点でアウトでしょう
金に困ると個人情報を売るといった悪徳企業そのものじゃないですか
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:04.06 ID:tW1SU0nJ0
- 検閲してんのメールだけじゃないな
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:09.88 ID:hBcy122/0
- auの広告だらけになるのか?
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:16.37 ID:VRO2Upkn0
- こういうインタレストマッチアドってプライバシー以前に、解析エンジンが未熟すぎて、全然ダメ。
広告って「あぁこんな素晴らしい商品が、サービスが」って、消費者が知らなかったことに気付かせる
ためにあるのに、以前訪れたサイトや検索した商品の広告出されても「知ってるよ」以上の
感動がない。
コンシェルジュのように「あなたはA社の商品を見てましたけど、B社の商品は比較してこんなメリットがあり、
それはC社では○円で、D社では○円で買えます」をスラスラっと結果出せるくらいじゃないと。
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:18.00 ID:cswJGFga0
- 通信の秘密はメールには適用されないの?
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:26.16 ID:j9gUMq1g0
- 拳銃とか書いたら、拳銃買えるところ教えてくれるの?
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:27.15 ID:Zc3oWUcP0
- その前にヤフーメールはスパムどうにかしろクソ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:35.62 ID:D6k1G8J8P
- >>67
ヤフー値上げか。
もう1年半くらいまえにヤフーは全て解約したからいいわ、
ヤフオクも周りに使うなって柔らかく広めてる。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:43.69 ID:qWX3z9eO0
- そんなことする技術と手間があれば業者の迷惑メールを自動削除しろ
メールボックスがエロと出会い系で一杯になってたまらんのだが、エロに興味があると診断されるのか?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:44.87 ID:eE5JNzctO
- >>1
余計なお世話じゃ!やめてくれ!
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:00:51.19 ID:/G2S9PAJ0
- 例え欲しいものがあってもヤフー系は利用しない事にしている
- 99 :コテハンター:2012/08/26(日) 19:00:52.81 ID:7HftaojU0
- >>87
うざい番宣と同じなんだが、ゆとり脳で気づかないんだよw
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:01:29.42 ID:2IUbmQx90
- だからヤフーBBなんぞやめておけって
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:01:51.22 ID:h4wUjlHk0
- 「利便性が損なわれる」
全然便利じゃないですよ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:01:57.57 ID:q7pUyCTc0
- 大量に溜まってるエロやらバイアグラやら偽ブランド通販やらの
スパムメールを解析されたら、どんな広告が表示されるんだ?w
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:01:57.51 ID:gJxE494j0
- ヤフーメールやめるだけだから。問題ない。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:01:57.97 ID:LKicmOLw0
-
ヤフーメールはPOP使用に金を取るような会社ですよね
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:02:22.60 ID:0qVvKsXb0
- 鮮人企業と契約したばっかりに、メールを見放題されるか
これほどの自業自得はないなw
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:02:42.05 ID:OOvGTLaX0
- >>92
通信文そのものを読んだらアウト
しかし、通信を解析して特定の文字列が合致したら特定の広告を出す だと、通信内容を「読んだ」といえるのかグレー
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:02:47.66 ID:IabMgA/h0
- 広告が面白くなる画期的アイディアだなと思ったけどよくよく考えたら
ポイントサイトのメールマガジンがばかりだから今までよりつまらなくなる気がしてきた
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:02:54.73 ID:nGCFtf2J0
- >>93
『おまわりさんこいつです』って出るんじゃね
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:01.05 ID:EJPDeJs30
- しかし数年前まであれほど騒いでた
プライバシーとかどうなったの?
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:04.88 ID:4ie83SRr0
- ChromeでAdblock Plus入れてても出るんかな?
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:11.37 ID:2DWDWFJ70
- ヤフーメール、いくつか垢を使い分けてるけど、
いまだにスパムを1通も受けてないメアドもあるな。
簡単に自動生成されるようなメアドはダメってコトかな・・・
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:15.25 ID:+lWK6sC90
- だからいつまで経っても迷惑メールがくるんだな
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:26.89 ID:5cyNHvC60
- >>1
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、 ニヤ ニヤ ニヤ…
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ヤフーメールの
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ } 迷惑メール比率は飛び抜けてる ニダ !!!
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/
| 'ヾェェェ/ , V
| _∵_ /
\ `ー― ~ 〈
〉 ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
/ | / ヽ | \
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:37.49 ID:OtgkpGCn0
- ヘッダーだけならギリギリセーフだけど
本文はアウトだろ
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:47.24 ID:/G2S9PAJ0
- ブラウザのホームがヤフー(笑)の奴
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:03:59.43 ID:2YUqIN7s0
- >>2
ヤフオクは止めた方がいいよ、隠れコリアンがあれこれ工夫して出品してる。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:04:35.11 ID:cswJGFga0
- >>106
じゃあ携帯の電波を傍受して暗号解析して復元してもグレーか
通信の秘密なんぞあったもんじゃないな
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:04:41.90 ID:3nOY6MUe0
- >>91
というか、インタレストマッチ自体相当不快だわ
興味持つどころか意地でも買わねえと思ってしまう
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:04:45.82 ID:0qVvKsXb0
- >>1
>「ヤフーメール」のタイトルや本文を自動的に解析し
鮮人の銭儲けのためなら、通信の秘密や日本国憲法なんて屁とも思わないんだな
さすが鮮人と言うべきか
そのうちクレジットカードとかも悪用されるんだろうな
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:04:53.99 ID:LKicmOLw0
- >>96
それは君が bigpenis.com に登録をしたからですよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Hikaru_Ij%C5%ABin
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:09.73 ID:z9ikNoj90
- 10年使ってきたアカウントがある日突然、
年齢認証しなきゃログインできないとかって使えなくなった
登録するとき生年月日なんか聞かれてないのに死ねバーカ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:17.77 ID:ek3QBgeU0
- 時代はgoo。使っている人見ないけど。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:30.40 ID:unkGn/0p0
- >>1
総務省ガンガレ、超ガンガレ! この際YAHOOを叩き壊せ!!
何が「利便性が損なわれる」だ、ボケ野郎!!
通信の秘密を侵害してまでやっていいことじゃないぐらいわかってるだろうに。
それとも朝鮮人だからわからないってか?
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:42.88 ID:OOvGTLaX0
- >>111
ヤフオクで評価したら自動収集に引っかかるからスパムが来る
(入札者・落札者は2ch***** みたいになるけど、評価欄は2chnews+ と丸出しのため)
初期設定の ID@yahoo.co.jp から変更するだけでスパム来なくなる
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:55.27 ID:yy84Yi3g0
- >>82
俺もそれ思った
実質的に使えないメルアドになるだけだな
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:05:58.11 ID:GAuNVu9A0
- 個人情報保護法はどうなるんだ
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:06:51.75 ID:QYrPapoZ0
- 広告いらないんだけど、
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:04.72 ID:ibOARKTH0
- ウザイだけ。
それで買い物したこと1度もない。
買いたい物は自分のほうから
検索するだけ。
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:09.50 ID:ZdCmSBml0
- Googleメールは絶対とっくに中身見てるよね
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:28.08 ID:ED90s5g/0
- 楽天とYAHOO!のやり方はムカつく。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:32.84 ID:TtO8WOK50
- >>102
yahooメールはそればっか届くわほんとにヒドイ
だいたい、広告見ていきなりクリックして購入なんかしないよ
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:39.23 ID:qm19D3a60
- Hotmailの俺は関係なかった
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:43.22 ID:5fzuJE5P0
- メールは宛先指定して出すから、通信の部類だろ。
仮にも登録電気通信事業者のグループ会社がこんなことしちゃダメだろjk
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:50.92 ID:xyo1G+HN0
- 要りません
というか、禿に個人情報渡すとかあり得んだろ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:07:52.72 ID:Bk1v+cjB0
- よし!やほおメールはやめるとするか!
おつかれしたー
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:08:01.39 ID:HE5Hv6S50
- なんだこれ法律違反じゃねーのかよ
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:08:27.44 ID:O83cOceh0
- 解析っつーか検閲だろこれw
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:08:32.73 ID:9ItjfdmMO
- ヤフオクAmazonで熟女AV買い漁ってしかないおれにはどんな提案を?
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:08:34.17 ID:0qVvKsXb0
- 次はネットでクレジット購入した商品のすべてを自動的に解析してくれて
それに見合った広告を出してくれるんだろうなw
ついでにその情報は別の広告企業にw
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:08:45.14 ID:aH+BKUxK0
- これって郵便局がハガキ1枚1枚チェックしてるのと一緒だろ
しかもチェックするのがヤフー・・・・・恐ろしすぎ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:09:42.42 ID:QJ23SNJ00
- 流出するぞこれw
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:00.88 ID:5zafRBUz0
- 禿爆散しろや
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:03.85 ID:NCwGTjkA0
- ニュー速+に出てくる、楽天の自動広告もキモワルイ
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:06.47 ID:E51gVMw30
- これ、SPAMに反応したらやだな。ちゃんと除外してくれるんだろうか。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:07.96 ID:42cM7EWd0
- まあどこも検閲はしてると思うが
ここまであからさまにしたら
利用者は減るな
毎回【孫正義は政商】って入れてやろう
どんな広告がくるかな
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:09.06 ID:CvpT+wYM0
- これが許されるって何か変な感じだな
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:12.16 ID:vsxxDEEd0
- Yahooメールなんて
「絶対迷惑メールくるんだろうな用」にしか使ってないわ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:30.02 ID:a/fSeggmP
- ヤフオク解約すんの忘れてた
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:32.43 ID:KyTUmQAj0
- 「ハゲ治療には○○!」とかやめてくれませんかねぇ…(´;ω;`)
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:35.60 ID:l5zUf0WM0
- ヤフメなんて共産党のメルマガ用にしか使ってないが
何の広告だすんだよw
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:41.06 ID:ZA9EPp9Q0
- メールにパスワードとか書いてあるし盗み放題か
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:10:50.86 ID:Jzm3BI0F0
- 普通に考えりゃソフトバンク携帯の通信内容も探るだろうな
そこまでしてiPhoneを使いたいものかね
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:11:00.65 ID:0qVvKsXb0
- >>149
禿同
治療なんか絶対に出来るわけないのにな
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:11:42.63 ID:Mczqfjhx0
- メール勝手に見るのダメだろ
ヤフーついにそこまできたか
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:11:55.88 ID:OOvGTLaX0
- >>148
まだ間に合うよ
月末までに解約すればいい
最後に引き延ばしがあるから時間には余裕を持って
解約直後の再加入トラップに気をつけて(画面上で[戻る]がよくある位置に置いてあるから)
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:12:48.40 ID:fTWzo8eoO
- 孫は敵
ゆるぎない事実
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:12:55.49 ID:S/IGHEx50
- どうせ「今夜あえませんか→ここをクリック」みたいなのばっかだから
勝手にしろだわ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:13:07.17 ID:LEW0CsVB0
- メール内容を解析して
ネット銀行からお金パクられたりしないのかな?
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:13:38.02 ID:qgL/oQiD0
- googleは昔からやってたのにYahooはまだやってなかったのか
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:13:43.81 ID:2YUqIN7s0
- >>158
十分可能だろうな、だがバレるからやらないだけで。
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:14:10.64 ID:i3zdNlp/0
- Googleもとうの昔から遣ってること、Yahooも同じビジネスモデルなのだからいつかは始めるというのは誰もが知ってたはず。
知らなかったというのは良いわけに離らない
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:14:17.39 ID:zY37UQmY0
- yahooもgoogleもだめなのか
おまえらのフリーメールのおすすめ教えて
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:14:23.10 ID:ZA9EPp9Q0
- >>158
銀行は手紙とブラウザだからいいんでね?
クロームでも使わない限り大丈夫だろさ。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:14:57.30 ID:CFuCqEZw0
- 良いメールソフト教えてくれ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:02.45 ID:2W9gmKPX0
- これ取り消せる設定、ググったら出てくる
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:02.91 ID:5qPDYw3C0
- ヤフーも始めたか
グーグルもやってるからな
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:13.02 ID:E9xZQS8m0
- 2chも削除人にはIPバレバレだから
削除人の思想に反する書き込みしたら粘着されて
全く関係ないスレで悪意のあるレスされたりしそう。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:32.49 ID:mmPI9zYi0
- 警察でもおおっぴらにできないのにヤフーができると思った根拠はなんだよwwwww
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:44.65 ID:WO4nhzfZ0
- このニュースを見て Gmail を使うとか言ってる馬鹿がいるけど、
そういう馬鹿は自分が馬鹿だと認識することからはじめるといいよ。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:15:50.51 ID:1hoiMN570
- 通信の秘密には抵触しないの?
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:01.74 ID:S/IGHEx50
- 世界的に名の知られたとこで明らかにこれやってないのは
Hotmailだけだ。
gmailなんて規約にうたって堂々とみてるし、
携帯のキャリアメールも見られてる形跡がある
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:02.55 ID:qgL/oQiD0
- >>162
気にしてたら何もできんぞw
まああとはMSNのHotmailくらいか
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:10.95 ID:MvOifDLt0
- まぢかよ。自分のドメインに集約するわ。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:27.10 ID:vBpANELh0
- 自分でメール鯖たてろよ、捗るぞ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:27.76 ID:NEH8XjFV0
- 朝鮮YAHOO
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:16:58.82 ID:XBtLqNeG0
- 利便性って・・・
お前らが広告効率性高めるためだけだろうが
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:03.80 ID:pD7yuzAo0
- 放火犯罪についてメールのやり取りをすると、
寒流スターディナーショーに当選しました!スパムメールが来るということ?
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:06.90 ID:6B9HWs3F0
- おまいら解析されるほどメールのやり取りができる相手いていいな
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:18.74 ID:yUzZpFaJO
- これ同意無しという酷さ
ヤフーは、メールの内容を自動的に解析し、利用者の興味にあった広告を表示するサービスを
9月にも始める方針を固めた。
このサービスは、「ヤフーメール」のタイトルや本文を自動的に解析し、メールの利用者が
興味のある広告をメールのそばに表示するというもので、ヤフーは、このサービスを9月にも
始める方針。
メールを解析して表示する広告は効果が高いといわれているが、このサービスをめぐっては、
電気通信事業法で保護される「通信の秘密を侵害するおそれがある」として、総務省が、
利用者からの同意をその都度取るべきだとする一方、ヤフーは「利便性が損なわれる」と
反対している。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230251.html
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:28.77 ID:+bZWrBhb0
- 検閲だよね
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:30.79 ID:ZA9EPp9Q0
- む〜メーラ起動したら8000通溜まってたw
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:39.57 ID:7glDVR3w0
- 利便性って「ヤフー側の利便性」じゃねーかw
利用者の利便性みたいな言い方してんじゃねーよ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:46.74 ID:R0TWH0JM0
- メールしないから構わない
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:49.74 ID:EPEQYUz+0
- グーグルやAmazonとかもだろ。
自分のメール、開いたサイト、検索文字、買った商品、クリックしたページ全部
収集されてグループ分けされ、広告を送りつけてくるわけだよ。
これさ、すげー恐ろしいと思うよ。
個人の趣味、思想を把握管理に使われるわけだろ。
ったくよー。ほんと、便利だったら無料だったりするサービスは怖いぜ。
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:49.91 ID:DRSFGz9w0
- フリーメールなんだからこれぐらい問題ない
ヤフーメールにはお世話になってるし
これが強制だったらブチ切れるけど、そうじゃないし
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:17:57.17 ID:5qPDYw3C0
- 以前、グーグルメールのプライバシーのなさに腹が立ったから
gooのメールはどうか問い合わせたらgooはメールの内容を解析してないってよ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:18:18.56 ID:Xof2y/cyP
- >>171
MS凄いな
- 188 :韓国のネトウヨ:2012/08/26(日) 19:18:54.96 ID:uFPA+ScI0
- 今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
__
┌i_ ,.ィ:::::::::::::`丶、
Y ヽ ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
http://www.youtube.com/watch?v=PnXjkvGvTbU
__// l」L! rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
rf`、‐ 、}フ {(リ `゙'='ソ frッァ l「♪ずっとウソだったんだぜ〜」
,ム三ミ!}」/ `゙i r'_ _)`゙ ,'「ライタイハン」で検索。無料です。
f'= ^丶`|‐'′ _, -‐ゝ、 rェェュ、/、
(:::ヽ '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
/`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
, ' ハ \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
/ /!::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
'、 ノ ヾ、:'、 丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
`ー―‐ '´``丶 `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:18:59.47 ID:OOvGTLaX0
- >>186
でも本文中に変なリンク入るよね
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:19:34.17 ID:P41o4oqi0
- 迷惑メール ザルでしょう
グーメイルには一切入らないんだけど
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:19:50.84 ID:E8tUlVuX0
- >>1
お前らほんとバカなのかアホなのか能無しなのかしらないが
gmailは昔から内容から適切な広告を表示する機能が動いてるだろ。
少しは調べてからレスをしろ。
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:07.84 ID:lmbbLSlfP
- MSは少なくとも今のところはスキャンする気はないようだ
最近リリースしたoutlook.comでもそれをアピールしてたし
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:26.78 ID:IJy9Uk1P0
- おいおい、これ法律違反だろ。警察動けよ。
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:40.94 ID:C7EL/pMr0
- Googleがはじめたときに必死に叩いてたヤフー工作員が「Googleだってやってる!」ってわめいてるw
Googleのがまだ「Googleが人力で中身を見るわけがない」だけマシだわ
Yahooの社員に中身見られたい人だけヤフーメール使えば
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:43.05 ID:7glDVR3w0
- >>167
安心しろ、1日に大量のレスを見る削除人に粘着されるとなれば
相当ひどい書き込みをしたってことだ。
同情に値しないだろうw
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:43.30 ID:lvRah0UF0
- インターネットメールには憲法で保障されている
通信の秘密には当たらないのか?
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:56.62 ID:5OdvaK/00
- gmailなんてクレカ番号も使うとか言ってなかったか
そろそろ潮時だからhotmailに戻るかな
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:20:59.67 ID:LVjnOdlsO
- 呪いが伝染するけどいいのかな
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:21:10.81 ID:FwkWl+do0
- ヤフーメールなんて使わなきゃいい
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:21:35.16 ID:rymd73MV0
- もうhotmail一択だな
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:21:52.81 ID:4yfJyVXY0
- ヤフーブックマークの全文検索が廃止されて困ってるの俺だけ?
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:17.87 ID:5JVL4P2J0
- お前らにはエロ広告ばかり来るから喜べwww
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:19.90 ID:W8SiA5RXO
- おいよせ、オレがロリコンだってバレるじゃないか!
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:23.69 ID:X9SeK99YO
- >>1
出会い系スパムメールなんとかしろカスw
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:26.98 ID:zAHL32PG0
- Yahooメイルマン嫌杉
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:30.29 ID:6B9HWs3F0
- 自分の別メアド宛にメールして解析されてみようかなぁ
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:22:48.84 ID:WF8x2zSh0
- タダほど高いものはない
今始まったことじゃない
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:23:02.69 ID:ph1tXDmI0
- 通信の秘密でアウトだろ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:23:06.41 ID:5sY/NdF5O
- 自分は送らないからいいんだけど
スパムが変態メールばっかりよこすから
そういう広告が出るようになるの?
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:23:10.45 ID:S/IGHEx50
- >>192
新しいIEでも「ユーザーがトラッカーをオフできるようにする」
とまで言ってる
プライバシーに関してはガチに信頼できる
トラッカーってのはユーザーがどのサイトをみてるか、
勝手に送信してるウィルスみたいなヤツな
Chromeなんて新しいサイト(IP)を開くたびにスクショ送ってる
gmailにログインしてるユーザーに結びつけてな
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:23:39.64 ID:R2OQKN5Y0
- タイトルや本文が
「チョン死ね」とか「朝鮮人死ね」とか「在日死ね」だったらどんな商品案内が届くんだろう
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:08.02 ID:u6MH41Eb0
- gmailもやってるしなあ。かといって今やメインにしろサブにしろgmailやyahooのアカウントを
利用してない人のほうが少数派だろうし。見られて困るメールは他で別に使うぐらいかなあ。
- 213 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/08/26(日) 19:24:12.42 ID:FiIg7k3U0
-
これ通信の傍受だよな????? 犯罪行為に使われてるメールでもないのにプロバイダがこんな事やっていいの???
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:16.41 ID:/uSrntOf0
-
ヤフー くたば れ う せろ し にくさ れ ってかいたらどうなるの?
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:34.99 ID:lvRah0UF0
- >>211
殺し屋の電話番号かな?
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:40.78 ID:LKicmOLw0
-
スキャンも何も君たちのメールは圧縮されてまるっと保存されていますよ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:42.27 ID:fMzfN4pc0
- ヤフーの糞メアドなんてエロスパムしかこねーよ
これからヤフー開くたびにエロサイトやアダルトグッツの広告出るの?
ふざけんな禿死ね
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:52.33 ID:ABDm1Kjs0
- なん・・だと・・?
迷惑メールのタイトルや内容で表示されたら・・ゴクッ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:24:56.82 ID:fjtFbJgq0
- 解析中止の設定にしといた。
広告の効果なんてあるのかね。楽天の広告でさえ鬱陶しいし気持ち悪いのに。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:17.52 ID:LiN+NXBs0
- 日本ヤフーでやったらだめでしょ。
gmail と同じように、国外のYahoo.com に集約すればいいってこと。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:22.35 ID:KyTUmQAj0
- まぁこの機能に関しては俺はどうとも思わないが、ちょっと精度が悪すぎる気がする
amazonで購入した商品を広告に載せてもそれは既に購入済みな商品な訳で…
これじゃ完全ランダム広告より効率が悪いだけだし、もうちょっと先読みができるアルゴリズム用意した方が良い気がする
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:30.65 ID:XFesf5DR0
- まあ、恐竜についてググって調べていたら次の日ヤフオクのお勧めオークションに
アンモナイトの化石とか紹介されてて、サムイボたったよ
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:36.56 ID:Tc+Yb57e0
- メールを送信することはほとんど無いのだが、
スパムばかり月に200通以上来るオイラは、
どんな広告が…ちょっと楽しみ
俺、スゴイ好色でギャンブル好きの無法者かな(^▽^)
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:38.80 ID:qGGPNK8U0
- ネットストーカーかよヤフーって
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:42.02 ID:rQlPCoSu0
- 会社のメール、Gmailでやっている会社があるけど、どうなんだろう?
内容解析されてんじゃないの?
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:25:49.15 ID:YXPjrQTu0
- >>1
これ、訴訟されたらアウトだよ。
既に判例あるから。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:26:03.48 ID:NM+4/TJe0
- >>54
最近どっかでamazonからライフルが誤送されてきたってのがあったなwww
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:27:31.93 ID:GiRcxOBT0
- 思いっきり憲法に反しているな
私企業だろうと公共性があれば範囲は及ぶ
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:27:34.26 ID:M3U+svKy0
- おそらくプログラムが勝手に中身を読み込んで適当に判定するだけだろうけど
どうしても中身を見られてるような感じがして嫌な気分にはなるな
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:27:59.28 ID:rQlPCoSu0
- >>67
げげげ、解約しなきゃ
サンクス
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:00.71 ID:5OdvaK/00
- そもそも広告はadblockで殺してるんだった
早目にoutlook.comで好きな文字何個か取っておいて良かったw
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:10.55 ID:+ZCp69gE0
- 孫ハゲ孫ハゲ孫ハゲって書いて、ヤフーメール同士で送りあったら
どんな広告かな?
カツラ?
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:14.56 ID:MWr496uB0
- 最近のスパムで多いのが、差出人、件名がブランクの奴
当然読む事はないが、なんか怖い
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:41.06 ID:fjtFbJgq0
- なんでデフォルトを解析しないにしといてくれないんだろう
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:42.18 ID:S/IGHEx50
- >>224
ヤフーに限った話じゃなく、フリーなサービスにはつきもの
アンドロイドはユーザーがいまどこにいるのか常に追ってるし
(最近やっとGPS利用時に同意をとるようになったが)
ブラウジングしてるとあちこちでトラッカーを仕掛けられる
あーこいつこんなエロサイトみてんだクスクスwって
知らぬ間にやられてるよ。ぜんぶ記録が残ってるから
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:50.92 ID:7BynIsfq0
- >>54
ヤフーがメールで殺人教唆するということですねw
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:51.64 ID:FcbKZbD70
- ちょっと考えられんことするな
こんなの訴訟起こせば一発じゃないのか?
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:28:59.50 ID:9xLRUCXW0
- 個人的なメールは全て携帯だから致命傷にはならないが
それでもかなり人物像掴まれてんだろうな、とはGmail使ってて思うな
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:06.42 ID:UERlQyTY0
- これ受信メールも?
受信メールなんて興味ないものが99%なんだが
あとは友達が「生理痛つらいわー」とか書いてきたらバファリンとか出るの?
いやいや俺生理ないしww
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:10.61 ID:Vf5v5JnW0
- タイトルもしくは本文に孫正義があると増毛剤の広告が表示されるとか
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:26.42 ID:TaOoW5Ol0
- ヤフオクやめるか
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:31.35 ID:YNzpNbT40
- 解析中止の設定するにはどうしたらいいの?
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:36.49 ID:FD3Q8k0s0
- ビッグデータ(笑)ってやつか
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:41.53 ID:5qPDYw3C0
- 円光野朗はヤフーとグーグルは使えなくなったなw
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:29:44.31 ID:AYh7bZyMO
- >>186
gooはいいぞー。
メールのやりとりから男性なのは明白なのに、
DHCだかの化粧品の広告を入れてくれる。
申し訳ないから、時々広告をクリックしてあげてる。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:30:06.71 ID:5kDitYvA0
- 禿げチョンは去年嘘泣きしてたな
商売のために嘘泣き、不謹慎だクソチョン
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:30:33.96 ID:hbf237BS0
- 朝鮮人に対する批判とかも解析されてヤフーと
チョフトバンクにストーカーまがいのことを
されるようになるわけか。恐ろしなw
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:31:12.79 ID:e/DS6s9T0
- 誰かヤフーに変わるポータルサイト作ってくれないかな
もうこんな挑戦企業を儲けさせるの嫌だが、便利だから使ってしまう・・・
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:31:43.32 ID:NCwGTjkA0
- 楽天の自動広告、楽天のレディースファッションを適当に検索すれば、
検索したとこのネーちゃんの写真にすりかわるから、お試しあれ
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:32:27.38 ID:lvRah0UF0
- >>248
自分が契約しているプロバイダでいいじゃん
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:32:29.55 ID:no/mIvmP0
- 気持ち悪い。
チョン会社はやることが違う。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:32:37.36 ID:UQb4IcLE0
- 私信を勝手にみてもいいのかね?
利便性を盾に、犯罪とも取れる行為が許されるのかね。
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:32:56.99 ID:5OdvaK/00
- >>242
http://info.mail.yahoo.co.jp/im_optout/
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:33:12.73 ID:jYhc50PY0
- ざけんなクズ 盗聴してんじゃねーよカス
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:33:31.94 ID:9QefY6+W0
- キーワード判断なんだろうけど
それでも、メールをしていたら18禁系の広告が表示されたら嫌だなぁ。
知り合いになりたいと思っている異性に出したメールにとかだったら
まぁその場合にヤフーメールを使うことはないだろうけど。
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:33:56.32 ID:4ZrytQrV0
- 見られん様に圧縮ファイル添付で送ればいいのかね
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:34:17.20 ID:TARwgsZ00
- これは普通に違法だと思うけど?
文字列マッチングだとしても、タイトルや本文をREADするわけだしね。
しかも、広告表示するんだから、クライアント特定してるわけだし。
メールの中に広告入れるのなら、メール改竄でしょ?
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:35:08.47 ID:5qPDYw3C0
- >>253
なんだ
無効に設定できるんじゃん
グーグルより良心的だな
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:35:10.42 ID:iuQs7kZ80
- ぼぃんをしょぅもじにすればいぃんだよぉ
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:35:18.03 ID:N5an2to80
- ヤフーなんて利用してる奴がいるの?w
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:01.43 ID:YNzpNbT40
- >>253
ありがとう!
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:05.67 ID:S/IGHEx50
- >>257
ユーザーが広告をサービスとして望んでるという解釈だからね
そこはフリーの宿命だよ。地上波と同じ
広告みたくないといってもね
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:08.92 ID:aH+BKUxK0
- >>211
人権擁護法成立したら逮捕されます
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:11.64 ID:NM+4/TJe0
- モバゲやってる知り合いが、これのせいでスパムがめちゃくちゃ増えたと言ってる。
相手がyahooメールなんだけど、こっちのgmailにまで怪しいスパムがめちゃくちゃ
増えてきてる。
- 265 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/26(日) 19:36:19.34 ID:C85WO4yE0
- >1
大手ISPがやり始めてる↓と似たようなやつか?
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:20.98 ID:IuQDKnujO
- 禿メールなんて捨垢とるときくらいしか使ってないだろ
- 267 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/26(日) 19:36:31.83 ID:7kLrZYH90
- こんなの導入するとかマジキチw
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:36:37.91 ID:h5ctLRWd0
- >>45
バロスw
出会い系とかエロDVD販売だらけになりそうだわ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:37:11.84 ID:SghvYq9H0
- スパムメールや広告メールを解析して一体どうするつもりなのだろうか
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:38:37.57 ID:7d5G8pmc0
- やりましょう
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:38:44.15 ID:5+tVLOJ50
- これこそ、デモしろよ
原発もあれだが、個人情報なんて全員に波及することだぞ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:39:18.16 ID:owWxcibCO
- ヤフーアドセンスはショボいからなあ
メール広告もしょぼいはず
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:39:37.91 ID:2JN6mS2z0
- これって、エロ系スパムに支配されたアドレスアカウントでは、エロい広告が表示されまくるの?
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:40:02.58 ID:xk9FuXVj0
- グーグルの陰に隠れて卑怯な…
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:40:26.08 ID:PV8bAkKF0
- 一番不要なシステムw
アマゾンにアクセスした時もそうだけどイラつくんだよな
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:40:34.84 ID:GJnKLRa40
- 会社でもうメールあけれないわ
共同パソコンがロリ広告だらけになってしまうな
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:41:05.66 ID:no/mIvmP0
- 捨てメールの利用者にあう広告って何?w
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:41:48.36 ID:9QefY6+W0
- >>273
設定をいじらなければそうなるわけでしょ。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:42:08.20 ID:TgYYh6TS0
- これってyahooによる他人のメール閲覧するぞ宣言?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:43:09.39 ID:byerrT+A0
- wktkK オナホのCM
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:43:18.80 ID:tcIV2Ql70
- >>18
ほんとに削除されてると思う?
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:43:44.73 ID:6fYff1Pb0
- サーバーも朝鮮だから脅迫されっぞ
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:44:18.56 ID:HTX+8dh7P
- アウトすぎるだろ
なに考えてんだ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:44:23.51 ID:xdqtRXfE0
- 会社のPCにフィギュアの広告出すなよ非常識だな
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:44:45.76 ID:Otq1Agkl0
- ハゲは韓国籍なの?
帰化してないのか?
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:45:11.63 ID:VkkAYnVWO
- ■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視★
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:45:16.36 ID:m2xAAikP0
- >>273
こちらから送ったメールにどういうキーワードが含まれているか。
どのようなメールには返信し、どのようなメールは捨てているか。
金になるからそういう研究を必死にやっている研究者が世界中にたくさんいる。
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:45:29.16 ID:kMn/+fu70
- ウーマシャンプーのメルアドがYAHOOメールの俺オワタwww
明日からハゲ関連のメール届き放題wwww
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:45:35.77 ID:NTseSBM1O
- 韓国殲滅って内容のメールを誰かのアドレスに送っていれば何か関連性ある広告が来るの?
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:46:07.97 ID:hwy6mZDx0
- 「利便性が損なわれる」って
それは客にとってじゃなく、てめぇらにとってだろ?
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:47:30.47 ID:OmBh+FwG0
- これは素で気持ち悪い。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:48:41.97 ID:O6cAyQZ10
- えっ!?
政府すらやらない検閲しちゃうの?
Yahoo!BBでもやられるって事だよね
もう解約だな
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:48:43.09 ID:ayshsH75O
- メールの個人の情報を盗んで見ず知らずの業者に売るのドヤ顔で言われても
完全に犯罪ですが
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:49:22.76 ID:xdqtRXfE0
- ヤフーメールはコピー商品だのバイアグラだの広告ばっかで利用してないな
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:49:25.40 ID:H2flPtPq0
- つまり、yahoo社員に貸してる部屋は、中を調べて興味のありそうなセールスを炊きつけてもいいと
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:50:12.94 ID:XGSnTuGL0
- ヤフメールなんか出会い系とかの迷惑メールばっか
邪魔クサすぎるんで
自分では全然使ってないんだけど・・・。
使ってないのにスパムのせいで
出会いとかエロサイトの広告ばっかになったら
ヤフ自体開かなくなるwww
余計なサービス考える前にスパム対策を考えてくれw
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:50:42.16 ID:1ZHDzi8q0
- 「年収低い」とか「口臭い」ばっかりくるんじゃないだろうな。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:51:31.26 ID:Jnh00/Rq0
- >>253
>>253
>>253
>>253
>>253
>>253
>>253
>>253
>>253
>>253
そっこーで無効化しといたわ
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:51:46.38 ID:xRZLCzkH0
- すげえ危険だな!!
禿バンクによる日本の言論統制が始まる予感。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:51:53.96 ID:TaOoW5Ol0
- Hotmail使い続けてる俺大勝利
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:52:21.49 ID:DUBEfjJD0
- >>253
助かるわ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:52:23.75 ID:uM6o7+JR0
-
>>1
勝手に人のメール内容を解析するなよ
そんなこと許されるのか???
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:52:26.67 ID:yC88BUYE0
- >>67
昔はJNBと連動させて口座維持手数料無料ができたが、今そっちも無料になったし解約するいいチャンスかな
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:52:40.08 ID:cYh9G1d60
- これは総務省が正しいわ
- 305 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/08/26(日) 19:53:13.07 ID:FiIg7k3U0
- >>258
OUTだろ デフォルト(標準値)が解析が有効になってる
初めから無効であれば、個々が操作で有効にしない限りは解析されないが
最初から有効では、私信のメールを傍受してるって事になる
これでは、最初からユーザのメールを傍受する気満々と見なされる
これを突かれたら、一発でNGだよ アフォー まじでアフォだろ?w
チョン企業は駄目だなw
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:53:22.22 ID:U8cnkI1z0
- >>258
解析中止の設定なんかみつからないぞ
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:53:42.51 ID:aH+BKUxK0
- >>304
正しくても口だけで何もしない総務省
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:15.07 ID:bLgkR518O
- ネットであるもの調べてたら次の日Amazonからその広告メールきた
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:26.18 ID:3JM9CODl0
- 凄いな
個人情報なんとかガン無視
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:42.30 ID:JdiCYkdX0
- ハゲに生きる資格は無い
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:44.64 ID:ykl9OmM40
- マードックの狗なんだから、携帯電話のハッキングやってるだろう。
そういえば、マードックはヤフー・メールのハッキングを認めた。
これ重要。
よく調べてみ。
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:46.67 ID:T4sN0Uxx0
- メールの検閲www
それをやって許されるならなんでもありだな
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:54:54.97 ID:Q2IAQpW90
- Gmailを引き合いに出してる人がいるけどあっちはあくまでブラウザ上で解析させて広告表示してるんであって
サーバーで自動的に通過するメールを解析してる訳じゃないハズなんだけど。
あと、この手の仕組みを入れるならオプトアウトじゃなくてオプトインにすべきでしょ。
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:55:02.84 ID:TaOoW5Ol0
- Yahooのアドレスで薄い本買ってた善男善女の皆さん涙目
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:55:08.20 ID:AtyHInYi0
- おそれもなにも、はじめっからメールの中身を見ると公言してる
犯罪宣言だよ
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:55:37.56 ID:YsC5LSqh0
- >>67
まじか!解約確定。アザっす。
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:56:15.05 ID:dQVryRUA0
- メールスキャナー禿。
個人情報BANKは伊達じゃない
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:56:17.38 ID:1nfWnC1M0
- ちょっと違う話になるがAmazonでコンポを買ったとき
あなたにオススメとか言って別のコンポが表示されてたのは笑ったなw
そんなポンポン買うもんじゃねーよw
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:56:41.46 ID:uwOmKWgOP
- 捨てアド作って放置してたら、出会い系スパムが3000件ほど溜まってました
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:56:56.74 ID:T4sN0Uxx0
- これはヤフーが解析したデータが名簿業者に出回るなw
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:57:12.80 ID:AYCyQTiL0
- Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、
お客様がYahoo!メールでご利用になったメールのタイトルおよび本文を機械的に解析し、
その結果を利用することによって、お客様の関心と関連性の高い広告が表示されやすくなります。
例えば、お客様が国内旅行に関する内容が含まれるメールを閲覧されている場合、
国内旅行に関する広告が表示される可能性が高くなります。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:58:00.54 ID:bvwkUNOC0
- さすがにメール内容解析したらダメだろ
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:58:10.34 ID:eRnBRNi10
-
内容解析?二度と使わんわ
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:58:10.10 ID:JiJ+q8ia0
- キモイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤフーメールなんて絶対やらんわw
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:58:41.38 ID:+G6wqpic0
- こういうのって通信の秘密の侵害じゃないの?
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:59:21.11 ID:ietccQLI0
- 迷惑メールで報告すれば良いんじゃね
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:59:26.17 ID:7EMhWi500
- GmailもYahooメールも使わない俺が勝ち組
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 19:59:29.13 ID:ofYRe2Dz0
- LO買ったら家宅捜索か
おのれ政府め!
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:00:24.25 ID:bGLnY1iE0
- 個人情報にまで手出したらダメだろう
外国ではどうか知らんが日本じゃ受け入れられないんじゃない?
利用してなくてよかった
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:00:50.05 ID:fSnilLH4O
- スパムに出会い系貼りまくるのか
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:00:53.68 ID:ruKitnN50
- 児ポのメール送りつけると広告が出るんですね
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:04.21 ID:YNzpNbT40
- >>253
全部無効にできた(´∀`)
本当にありがとう!
教えてもらわなかったら無効のやり方が全く解らなかった。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:12.29 ID:T4sN0Uxx0
- ヤフオクで商品買うためだけに入ったヤフープレミアムの会費が毎月なにもしないでも
落とされるのがもったいないので解約した
ヤフーにクレジット情報を預けとくのも怖いのでヤフーウォレットも解除した
とてもすっきりした
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:14.97 ID:rYsErYwh0
- こりゃプライバシーもなにもあったもんじゃない
ヤフー並びにソフトバンクはただちに解約することを推奨する
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:21.68 ID:zBdESQL/0
- アホーのメールなんて8年は覗いてないな
今どうなってんだろう
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:32.73 ID:6WXAnhWAO
- こんなもん、アホーな奴しか使わんだろ。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:01:48.27 ID:owWxcibCO
- アウトなことしてる癖に、Googleに負けるんだよな。
Googleアドセンスのレベルが10としたら、ヤフーのは2ぐらい。全然駄目。役立たず
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:23.91 ID:t91c0bGI0
- 孫正義がどれだけ信用できない男かがよく解る一件ですね
ソフトバンクもデータも韓国に蓄積されてることが明らかになったけど
どこに送られ何に使われているか、調べようが無く韓国内と言う事でいくらでも捜査逃れできるので
実態がつかめない状態
ソフトバンク使ってる奴は
アドレス帳にある人や
メール相手である家族や友人に迷惑かけてる事を知るべき
データは韓国に送られています
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:29.25 ID:aH+BKUxK0
- 放置してたアドレス久々にのぞいてみたら
スパムだらけでワロタwww
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:30.59 ID:vhsHmICd0
- >>87
Yahoo掲示板とか使ってると右側に乃木坂46とかふざけたグループがしょっちゅう出てくるけど
あれがうざくてうざくて仕方ない
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:39.92 ID:9mJ5gGh40
- >>1
盗聴、盗撮じゃないけど、
こういうのはなんて言うのだ?
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:48.28 ID:/kHv7lZA0
- 国内でもやってないことにして
携帯大手だって普通にやってるぞ
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:50.85 ID:UO+wVFH90
- hotmail使わないの?
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:02:51.14 ID:6LAJQCv10
- 迷惑メールも解析してエロか通販広告しか出ない展開を希望
- 345 :Sengoku39:2012/08/26(日) 20:03:02.54 ID:LqATAkun0
-
朝鮮人が日本人のプライバシーまで盗もうとしている
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:03:15.99 ID:BKaYXGaVP
- 父危篤のメールで葬儀屋の広告かぁ
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:03:25.46 ID:DnUho7Wt0
- >>1
これもうやってたろ?
ちょっと前に設定切ったわ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:03:27.72 ID:xXaxB1D+0
- ヤフーのメルアドに
最近mailer-daemonさんから1日に30通くらいメール来るからすごい困ってる(´・ω・`)
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:03:46.67 ID:iV24M2q90
- 広告自体は機械的に送られるとかなってても
その広告が有効かどうかのマーケティングとかで人間が色々確認するものだからその際にメールの中身も結局はばればれになりそう
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:03:51.33 ID:dQVryRUA0
- >>329
電力不足の折に、韓国にサーバーを置くとか何とか言ってたな。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:04:08.18 ID:aEqtsvLU0
- >>331
ユニセフのな
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:04:11.82 ID:qV5wmwhh0
- >>172
俺もhotmailだな
Gmailはデザイン変更してから使いづらくなってやめた
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:05:29.19 ID:UmToAEzj0
- ほう
またまた正体を現したなチョンハゲ
こいつに大事なデータを管理させていいのかね
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:05:48.22 ID:AYCyQTiL0
- >>332
無効にできるから良いとかそういった問題じゃないだろ??
そんな論点ずらし早めろ。
法的に問題がなかろうが(民主党が決定したDPI)やっていいこと悪いことがある。
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:06:51.75 ID:d6WyuzQI0
- >>1
最近は多少まともになったが、うざいくらいに頻繁にパスワード求めるシステムだったくせに、
自分の利益になると全く方針が正反対ですかw
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:07:02.88 ID:BSEO7L+S0
- メールは手紙と一緒だろうよ
法律で厳しく通信の秘密を厳守してくれ
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:07:11.44 ID:u3rMPRhw0
- やメールべき
さあ100点満点中何点?
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:07:34.07 ID:M7onw8iHO
- 園芸好きなのに百合AVの広告とか来ても困る
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:33.23 ID:4a+7bPtp0
- それプライバシー問題っしょ
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:38.64 ID:vhsHmICd0
- ヤフーメールに毎回”ヤフーによる検閲”って入れることにするかのう
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:43.10 ID:hDzx11it0
- 俺の性癖を分析するのは止めてくれよ
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:46.24 ID:Q9PH3xiX0
- yahooとか大きな会社を使うとそういうことを考えるから駄目だよ
中規模の会社なら、そもそも資金量、開発力がないからそういうことすらできない
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:51.06 ID:6Bsu2DYH0
- 迷惑メールと尼が大半を占める俺のメールはアダルト広告とアマゾンの宣伝ばっかされるわけ?
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:08:55.88 ID:pgEO8jOL0
- さすが禿、禁止されている検閲を平気でやってのけるw
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:09:07.85 ID:6r56VD7M0
- 韓国潰れろとかまた韓国人かとか
いっぱい送ってたら何の広告が出るんかねw
誰かやってみてよ
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:09:11.73 ID:gvSc7CBs0
- これ以上は100万円援助するとかいうワケのワカランメールを増やさないでくれw
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:09:24.24 ID:Jnh00/Rq0
- 俺、宇宙関係の仕事やってるんだけど、
宇宙企画の広告が表示されるのだろうか (´・ω・`)
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:09:59.52 ID:xERKHNp40
- エロメールばっかくる俺はどういう広告が表示されるんだろ
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:10:22.64 ID:gb9QeJTfO
- 気持ち悪い
- 370 :竹島は日本の領土です:2012/08/26(日) 20:10:23.47 ID:Vmd5oEXn0
- 外部メーラーでメールを受信してる場合はどうなるんだ?
メールアドレスに受信した時点でメールの内容を盗み見られるのか?
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:11:33.77 ID:Jnh00/Rq0
- >>365
「韓国+漬れろ」で「韓国漬物」の広告が出ると思う
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:11:49.54 ID:r4utmSJG0
- 迷惑メールが来るとエロ広告ばかりになりそうだなw
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:12:01.03 ID:bvwkUNOC0
- >>370
普通にサーバ上しかなくね?
- 374 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/26(日) 20:12:51.46 ID:C85WO4yE0
- そういえばTwitterも個々人のツイート蓄積されて売り払われてたんだよな。
気持ち悪い世の中だ。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:12:58.64 ID:Cn5k1VvEO
- 迷惑メールしかこないから大変なことになるな
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:14.25 ID:oK2x5feP0
- 竹島メールを
自分宛てに送っとこw
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:19.65 ID:gvSc7CBs0
- linaxからのlogwatchメールしか来ないメールアカウントではRedhatやVPSの広告とか表示されるのかな
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:23.55 ID:ZA9EPp9Q0
- >>367
不潔ですね?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:39.23 ID:YNzpNbT40
- >>354
そんなのyahooに言ってくれよ。
こっちだって気持ち悪くて迷惑なんだから。
無効にできるから即効で設定するのみ。
ホットメールがいいみたいだけど全部移すの面倒だし。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:43.81 ID:8btPxn/XO
- 孫ハゲくたばれ
と延々送りつづけるか
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:13:45.95 ID:RBAgnxFWO
- >>367
ロケット云々の話だったら軍事会社の広告とか、なんたらホールの話だったらオナホールとか
火星だったらトータル・リコールじゃないか?
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:15:29.03 ID:TARwgsZ00
- ATMって書いたら、武器商人の広告くるのかなぁ?
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:15:35.54 ID:GNnJ5FZ10
- アナルとしか書いてないメールを1ヶ月出し続けたらどうなるのっと
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:15:45.44 ID:dxxPnbf80
- 本気で辞めようと思う。
ブロバイダどこがいいの?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:16:12.59 ID:WMmMAQFJ0
- >>45
絶対こうなるわ
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:16:14.39 ID:KK0GslUMP
- アカウントすべて捨てるわ
犯罪もいいとこ
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:16:22.19 ID:Jnh00/Rq0
- >>380
それやると嫌がらせのように
トップページの右端に延々とソフトバンクの広告が表示されるらしいぞ
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:17:13.42 ID:8vbJ/f8D0
- 総務省が何と言おうとも
金の力で黙らせるんだろうね
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:17:28.71 ID:YNzpNbT40
- >>367
機密情報盗まれたりするかも
- 390 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:17:32.48 ID:TZvhx0G30
- ゲイとかロリコンとかドラッグ売買のメールを送ってる人にもそれにあった宣伝が来るのですねわかります
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:17:32.41 ID:5IEbFnTdO
- メールもSNSもググってる内容も、NSA(アメリカ国家安全保障局)に読まれてる。
人類総背番号制な。
70億人すべての個人情報をデータベース化してる。
ググったエッチな画像検索もNSAへ筒抜け。
そんなの分かった上でネット使ってるっての!
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:17:49.01 ID:9axgbDAz0
- 通信の秘密もへったくれも無いな
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:22.51 ID:D6fKohl80
- 郵便局が封書開封して広告同封するようなもんか。
使ってないけどメールアドレス消して来るわ。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:24.53 ID:nNvEJt4M0
- グーグルに続き、ヤフーも終わったな。
後はアップルとマイクロソフトだけか・・
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:30.36 ID:gs4vroA3i
- ダメじゃんwww
なぜやろうと思ったwww
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:37.72 ID:c0kU4ydzO
- ヤフーは危険やな。自分は盗聴から逃れるためにアサヒネットにしたけど、NTTの電磁波攻撃が酷くて解約した。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:48.00 ID:8btPxn/XO
- しまったアマゾンとかメール見られんの?
エロゲの履歴とか全バレ
オワタ オワタ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:18:57.39 ID:j0HGsnC+0
- ヤフー辞めるわ。朝鮮のやることはエグイね。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:19:01.98 ID:6yFuRTsr0
- ま、孫・・・
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:19:38.68 ID:eeV67lFR0
- 落転の登録メルアドにすれば、広告は全て落転になるね
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:19:48.81 ID:+Fcno0FU0
- さすが孫正義w あからさまなスパイ工作だけど
日本を試してるねw
どこまでやれば馬鹿な日本人が気づくか試してると思うw
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:19:54.72 ID:ZRZ7OTmj0
- メールの中身を勝手に自由にチェック出来るってことじゃないか。
通信の秘密を侵す宣言。
謝罪賠償を求めて訴えるニダ!
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:20:14.48 ID:9ESz10KF0
- そのうち日本郵便も真似するな
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:20:27.26 ID:zN7BY0x60
- 落札手数料取られずにヤフオク並に人がいるオクがあれば速攻移りたい
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:20:52.99 ID:hi+hUNb70
- スパムしか来ない俺に死角は無いw
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:21:11.85 ID:c0kU4ydzO
- ヤフーニュース読むのもやめよう
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:21:15.49 ID:82wyJS8y0
- スパムを分析してどうするんだろうw
半数以上はスパムなのにねw
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:21:23.53 ID:T3XhnxGBP
- おいおい、バイブとかエロビの広告が表示されちゃうのか
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:21:36.39 ID:IPXGYW8R0
- yahooジャパンでやろうとすると日本の法律が引っかかってダメなんじゃないかな。
googleやamazonもやってるけど、あれは海外の会社だから問題ないし。
というかamazonでお薦めの商品にエロばっかり出てくるの止めてくれよ。
他人が見ている前でamazon開けなくなっちまった。
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:21:50.26 ID:ZL2XDRtl0
- 2CHでも楽天の広告が表示されるんだけど
1度もポチッたことないな
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:04.40 ID:/THYfnOQ0
- まあヤフーに限らず
こういうのは他社でも出てくるだろうね
スマホの通話アプリなんかでも
会話内容からキーワード抽出して、それに合った広告メールを配信するとか
いずれやりそうな気はする
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:17.69 ID:39J8Ps6j0
- 迷惑メールしかこない
Googleの方は何もこないのに
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:17.95 ID:d9iRJaL50
- >>1
これ普通にプライバシー侵害してね?
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:24.44 ID:9ESz10KF0
- >>394
Appleってメールどころか
ユーザーの行動履歴を勝手に送信して収集してなかったっけ?w
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:25.00 ID:vnz4nKT20
- え?
Googleメールでもこの機能採用されてるの?
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:22:33.49 ID:OOvGTLaX0
- >>404
>ヤフオク並に人がいる
残念ながらこれがない
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:23:03.94 ID:9QefY6+W0
- >>367
職業的な物にヤフーメールを使っちゃ不味いだろ。
ヤフーメールは捨てアドOK的な分野に特化して使う物だと思う。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:23:03.99 ID:Jnh00/Rq0
- >>409
つ エロ専用垢
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:23:18.17 ID:hi+hUNb70
- >>404
自分で作れ
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:23:22.04 ID:xdUWbzF30
- >ヤフーは「利便性が損なわれる」と
誰の利便性だよ
プライベートなメール内容を盗み見られて、
広告出されると、気持ち悪すぎなんだけど
グーグルとかの1回検索しただけで、
しつこく出す広告でも気持ち悪いのに、こんな誰が望むんだよ
- 421 : 【東電 83.2 %】 :2012/08/26(日) 20:23:36.08 ID:OnAwtYqF0
- >>367
宇宙企画の広告が常に表示されるとか胸が熱くなるなw
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:24:23.58 ID:XsjnrtIn0
- 完全に手紙の盗み見じゃねーかw
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:24:44.57 ID:g3VEQWSS0
- 自分からはメール送ってなくても
受け取る迷惑メール解析されて
エロ大魔王に認定されちゃうの?
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:25:22.02 ID:ZL2XDRtl0
- 最近のネットは閉塞感を感じる
- 425 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/26(日) 20:25:28.69 ID:C85WO4yE0
- >>384
↓嫁。
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:25:42.53 ID:1mYMQpmC0
- ヤフーから買ってないのに
俺がスカルプDを使ってることがお見通しになるってわけか
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:26:16.47 ID:9ESz10KF0
- >>415
メールどころか・・・・
検索も地図もスマホもカレンダーも何もかもだよw
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:26:20.04 ID:T5XEQHpO0
- 山ほどの迷惑メールが来るけど、どうなるんだろな
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:26:59.92 ID:Nk+VnFh+0
- っていうか、今さらだけどな。
FacebookとかのSNSだって最大の商品は登録者のマーケティング情報だし
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:27:04.71 ID:Ea6s0D020
- 本文を解析てそんなことが許されるのか!!( ;゚Д゚)
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:27:32.30 ID:rfdUXIxu0
- >>425
原口が画策してたやつってこれなの?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:27:34.72 ID:UdDA/3cz0
- いや、これは犯罪だろ。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:28:18.24 ID:FEUFDm1o0
- 人のメール勝手に見るとかさすが朝鮮企業だな
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:28:21.52 ID:/L8zzfR/0
- メールに批評で韓国の文字入れたら、韓国関連の広告が大量に送られてくるぞ
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:28:36.24 ID:g3VEQWSS0
- メールで振られたら
失恋ソングの案内きちゃうの?
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:28:37.25 ID:IPXGYW8R0
- >>418
めんどい (ゝω・)v
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:28:49.94 ID:/THYfnOQ0
- それと、個人の利用履歴とは少し違う話だが
検索キーワードのサジェスト機能も過剰なのはイヤだね
Amazonで「お」だけ入力すると、一番目にオナホが出てくるのは
どうにかしたほうがいい
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:29:47.93 ID:9ESz10KF0
- >>428
そりゃアドレス帳を参照して、やりとりの頻度を解析して重要度をランク付けするんだろう
友達に、「次の連休は旅行でも行きたいねえ」って送ったら
即座に旅行会社の宣伝がw
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:29:57.52 ID:/HJSdy6Y0
- 俺9割方迷惑メールなんだが。一日に1,000通以上来るし。
って事はアダルティな広告がつくのかしらん(ドキドキ
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:30:59.01 ID:OM9Dz2hDP
- 今回ばかりは>>12が正論かな?
ただ根本的にGoogleのプライバシーポリシーがクソすぎるって話ではあるがw
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:31:13.23 ID:xI0/fa3cO
- ホモだとわかって変な広告出たら…プライバシーの侵害だろ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:31:25.48 ID:U7loLbow0
- やふおとぐるぐるって仲間じゃないの?
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:32:18.78 ID:vVccvNpk0
- ヤフーメールなんて捨てアドでしか使ってないけど、迷惑メールが毎日もの凄く来るなあ
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:32:18.85 ID:YNzpNbT40
- メールの中身を開けて勝手に見て情報収集は
ストーカーとかドロボーじゃないか。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:32:55.57 ID:/THYfnOQ0
- >>442
本国では商売敵だが、日本法人は提携しているらしいね
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:33:12.11 ID:GJOYNiQ90
- メール内容解析できるなら迷惑メール完全シャットアウトしろよ
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:33:14.58 ID:gY/xDoge0
- 【日本太郎】高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ15【戻れ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1345832034/l50
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:33:32.67 ID:zPCp8Tpy0
- グーグルは何してるか分からんから不安
今でも履歴覗いてるよな
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:33:38.85 ID:plU07+y00
- メールだけでなくカレンダーとかも、こういうのされてるの?
沖縄旅行ってカレンダーに書き込んだら、沖縄のレンタカー会社の
広告が表示されたんだが?
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:33:43.68 ID:qFWXIqhB0
- これってどの段階で解析するんだろうな?
業者からのスパムメールは迷惑メールフォルダに自動で放り込んでるから
存在そのものをあまり気にしなくて良くなってるけど、迷惑メールフォルダに
放り込む前に内容を解析されたらYahoo本体からそういうメールが届くように
なりそうだわ。
つーか、他人のメールを覗き見るだけでも犯罪なのに、それをさらに解析して
商売に利用するなんて、お金の前には倫理や道徳なんて意味を無くす事の現れ
としか思えませんね。
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:34:23.15 ID:O98Pr0tIO
- そもそもYahoo!メールってゴミメが山のように送られてくるんだが。
他のアドレスはそんなこと全然ない。
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:34:26.03 ID:ZJ/RqFfd0
- >>63
wwwwwうまい
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:34:30.91 ID:05L//zi50
- >>1
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ 情報が転売される事や、
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| 業者がうそをつく事は、
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;: トェェェイ ::;;;| まったく考えていなかった・・・・・・
ヽ;;:: ヽニソ ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: 総務省 ::;;|
|;;:: の事務方 ::;;|
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:34:34.06 ID:XSNCAh1Y0
- 情報の取扱が雑なヤフーがこういう事しだしたら
また問題が起きるんだろうな
やれやれ・・・
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:34:52.59 ID:GKBlgsAhP
- 俺の頭も禿げ上がりそうです><
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:35:32.06 ID:d927QVgAP
- >>437
「お」だけ入力したら「おにぎり」関係の紹介が出てきたが?
お前さん何検索してんだよ。変態!
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:35:38.50 ID:XIbijMYS0
-
利用者がどれだけ減るかが答えか?
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:35:43.58 ID:GDh5W+Ov0
- ヤフーメールなんてスパムだらけだから使えねえよ。
で、今度はそのスパムメールに合わせた低俗な広告が出る訳かw
一生使わねえよw
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:35:55.44 ID:hi+hUNb70
- >>424
縛り付けるのが最善と思ってるのが権力握れる様になったしね
自分は縛りれない時代に生きてたのに勝手だな
- 460 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:36:26.53 ID:CWAw304IO
- 検索を分析されるのも嫌なのに、メール?
これいくらでも悪用できるだろう
最悪
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:36:48.83 ID:9ESz10KF0
- >>450
今時そんなポンコツなアルゴリズムありえないし
そもそもYahooはアダルト広告の出稿を受けないだろ
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:36:53.61 ID:iFIui1cS0
- 良識が無い
もう使わねえ
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:02.71 ID:FTE3VsFv0
- そういうコソ泥みたいなことやってるから
ヤフオク利用者が減ってるっていうのに気付けよアホ
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:03.47 ID:U7loLbow0
- 「お」で検索したら「お母さん 誕生日」って出たわ
お母さんいないんだけど・・・
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:24.22 ID:Ea6s0D020
- gmailは迷惑メールがこないのに
アフーメールは鬼のように迷惑メールが来るのはなぜかしら!!・・・( ;゚Д゚)ハッ
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:23.94 ID:hCGZu6Ug0
- >>12
日本人には元来チョンフィルターってもんが備わっててな…
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:30.10 ID:5IEbFnTdO
- >>392
通信の秘密もへったくれも無い→
もともと軍の予算で開発したインターネット。
アメリカが、わざわざ世界に公開した理由は、地球上のデジタル通信を盗み聞きし、盗み読むためな。
検索もネットショッピングもメールも携帯のおしゃべりも、ぜんぶ筒抜け。
70億人の総背番号制。データベース化してる。
スパイが夢見た究極の諜報装置がインターネットな。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:37:36.60 ID:NCwGTjkA0
- ヤフーのメールアカウントはいくつか持ってるんだが
メーラーにアカウント設定してないんで、
ヤフーを読めるように設定すると
何千通のメールが溜まってるんだろうね
しかし、ヤフーのメールなんて何年使ってないんだろう(笑)
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:38:26.36 ID:fIV+exzT0
- これはやり過ぎ。
ショッピングサイトの履歴利用がギリギリのラインだろ。
ヤフーのアカウント破棄するしか無いか・・・。
- 470 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:38:29.33 ID:ZGVrkQbp0
- 通販で使ってるから住所氏名年齢携帯番号とか全バレ。
友達と軽く朝鮮火病やら、竹島は日本の領土とかメールで話してたら暗殺部隊が来るかも。
怖すぎ。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:39:15.42 ID:WkuzddDe0
- グーグルの技術かな?
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:39:36.24 ID:O98Pr0tIO
- >>468
服垢できるんかよ。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:40:03.84 ID:Nk+VnFh+0
- >>470
逆にメールで個人情報ダダ漏れの通販会社がやばいだろうw
- 474 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:40:16.06 ID:fY0TH2/U0
- 俺が使ってるヤフーメールは捨てアド専用と化してるから何送られようが解析されようが別に構わんで
ただエロサイトやら出会い系やらの迷惑メールしか来ないから、そういう系の広告が表示されるとしたら
それはそれで嫌だなw
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:40:19.29 ID:Cs3sfYGz0
- 自分でクローラー弾くツール作れないお前らの負け。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:40:35.32 ID:nm7nHUEK0
- おまえらほんとに情弱だな。
Googleもアマゾンもアップルも楽天も
みーんなおなじよーな事やってるだろ
今までYahooがやってなかったことのほうが驚きだ。
ちなみに一番あくどいのはT-ポイントな。
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:42:06.64 ID:NHIHXy9A0
- 楽天の懸賞とかやってるとメルマガや迷惑メールがやばい
ヤフーさんにはそういったメールをたんまりためこんでもらってます^^
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:42:52.21 ID:G6+rQcsU0
- そんなもんエロ広告だらけになるに決まってんだろ
半ば捨てアドとして使ってるからスパムだらけw
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:42:52.30 ID:Jnh00/Rq0
- >>443
真面目なところ業者にメアド売られてると思う
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:42:57.88 ID:NCwGTjkA0
- あ、携帯で言えば、ドコモもやってるし
なんとかコンシェルとかって
ワロタ
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:42:59.40 ID:Jtw4U2tR0
- はあ?プライバシーの侵害でコンプライアンスがどうのこうの
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:43:38.13 ID:ZGVrkQbp0
- アメリカの場合、テロに関係するようなキーワードは解析チェックされ、
危険人物は監視逮捕対象となる。
ヤフーメールは、朝鮮の悪口が在日朝鮮人特殊部隊に即座に転送されるようになる。
嫌韓はいつ朝鮮人に襲われるか分からない。
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:43:49.11 ID:GKBlgsAhP
- 人妻からお誘いメール
とか 円光の申し込みメールとか 毎日50通くらい来て
最初は系列ごとにソートしたりしてたが、
内容が1パターンつうか業者ごとにフォントの使い方とか 改行のくせとか飾り文字の使い方のくせ
とかわかってきて、どの業者が出し方わかるようになってつまらなくなったので、垢変更した。w
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:44:49.97 ID:8o7H+XUw0
- >>1
ヤフーのフリーメールだよな、この話。
ヤフーBBとのプロバイダー契約者のメールを盗み見してるんじゃないよな、な。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:45:47.49 ID:xJ02t3g90
- はっきりいって気持ち悪い
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:45:55.55 ID:IgPVvBMjO
- 300通くらい受信ため込んでたけど削除してきたわ
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:46:54.04 ID:u0EkaLQr0
- こいつらのいう「利便性」とは自転車でいう補助輪みたいなもん
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:46:58.96 ID:WJKZjTqa0
- 確かに他社は以前からメールの広告が入るようになってるが
情報を売ってはいない。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:47:43.91 ID:ErMnmweU0
- ろくなメール無いから問題ないけどハゲは氏ね
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:48:16.73 ID:/THYfnOQ0
- >>456
そうなのか?
ぜんぜん心当たりないんだけど
どのブラウザでやっても、こんなサジェスト結果↓
オナホ
オナホ ヘルス&ビューティー
織田信奈の野望
おおかみこどもの雨と雪
オーナーズリーグ
おしりふき
おむつ
温度計
お茶
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:48:20.69 ID:WuvwqzdKP
- そもそも個人と紐付けせず機械的に抽出するのならば盗聴にはあらないなどとした判例なんてどの判事もだしちゃいない。
法的判断も仰がないウチから勇み足でやりたい放題。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:49:26.89 ID:t91c0bGI0
- アクセス情報が「個人のメール」と言うところが悪質
googleやアマゾンやアップルは基本「検索ワード」
インターネット開発したところが情報集種するならこれは避けることが出来ない
しかしそのような根本のものではない朝鮮人優遇の特ア人社長の経営する会社が
日本国内から発信されるメールを全部読みデータ化し蓄積するのは問題がある
戦後から数十年、反日国民を造り育てて来た韓国に
日本の民間個人の情報が渡っているのが現実
ヤフー、携帯電話の Soft Bank がそれに該当する
使うべきじゃない
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:50:04.44 ID:1h6+S77F0
- お前らメールどこの使ってるんだ?
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:50:09.52 ID:QFouhzGe0
- プライバシーの侵害以外のなにものでもないだろ
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:50:26.15 ID:NHIHXy9A0
- 携帯(au)でも、she maleしか使わないなぁ
e mail イラネ
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:51:09.85 ID:Dt0l4iZj0
- こーゆーのってさ、買いたい物があって調べまくってるとそればっかり表示されるよね(´・ω・`)
いや、それはもう買ったから、どーせなら違うジャンル表示してよって思うw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:51:10.78 ID:eRnBRNi10
- >>476
ヤフーの事話してんのに
お前は池沼か
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:52:43.93 ID:1iPZkvOp0
- 総務省の見解がハッキリしてるのに無視して開始とか、
もはや犯罪結社でしかないんだな
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:52:51.58 ID:gvSc7CBs0
- 今はまだいいが、人工知能が意識を持つ時代になる前にはやめてくれよw
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:53:06.81 ID:G2KpF6a50
- 元々メールなんてハガキみたいなもんだけど
あからさまにこういうことやられると気持ちが悪いね
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:53:21.98 ID:l0urmBS30
- ネットワークが
意思を持ち出したか
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:54:08.45 ID:fY0TH2/U0
- POPで受信してるから別にどーでもいいんだけど
この広告表示が送信時のメールのよう本文にくっつけられるとしたら
フィルタリングが糞メンドクサイ事になるな
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:55:58.43 ID:BT2bw3bc0
- 発想が中韓
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:56:26.30 ID:8FP0lty50
- 家のパソコンは家族にも使わせてあげてます。
しかしこんな方法で広告表示されたら、メールの内容がまるわかり。
しかもその内容は、ほとんどが一方的に送られてくる迷惑メールだから、
ひどいものばかり。人格を疑われそう。
会社のパソコンだと、同業他社の広告が表示されそう。これって最悪。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:57:08.42 ID:NbFpJze00
- ふざっけんな。これ以上糞みたいな販促メールよこすんじゃねぇよYahoo
何度販促メール送信拒否設定してもすぐもどしやがる糞仕様。
おまけにどこでどう紐付けたか、いつのまにかメインのGmail側にも
送ってくるようになりやがって。
Gmail側はYahooドメイン一括でフィルタかけて削除にしたからいいけどさ。
これ以上ふざけたもん送ってくる仕様になるなら、Yahooメールの
アカウント削除するしかないわ
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:57:18.18 ID:G8N2GTCm0
- すごいな
ここまでくるともう犯罪なんだが
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:58:14.81 ID:rdZPK44x0
- え、これパスとか見られんの?
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:58:39.00 ID:gvSc7CBs0
- 面倒なんでyahooメールつかってたが、余りにも広告が目に余ってきた場合には自己ドメインのメールに切り替えるわ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:59:31.80 ID:ocZhcz2t0
- >>492
googleを信用しすぎw もっとえぐいことやってるぞ。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:59:31.62 ID:uKI+XhUQ0
- HAGECHIBICHONのidが、取れるとは思わなかった・・・・・・・・・・
抜けているのか、公平なのかなW
無論、未使用だが。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:59:36.42 ID:DUBEfjJD0
- >>490
俺のと全く同じだな
オーナーズリーグ何それ状態だよ
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 20:59:53.44 ID:jRz+fOAL0
- そうは言ってもヤフコメはネトウヨの巣窟だからなー
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:02:16.29 ID:2StfUeGW0
- 日本の総務省もプロバイダ囲ってなんかやろうと企んでるらしい。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:02:18.46 ID:TtO8WOK50
- じゃああれか、賎人の悪口はいったんメモか何かに書いて、添付ファイルにして送んなきゃいけないのか?
あるいはリク貼るとか
めんどくさいなw
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:02:18.98 ID:I77enbBb0
- やらせてから訴えれば金になるんじゃね
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:02:56.59 ID:iFf3Dy9g0
- >>253
ありがとう
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:03:21.95 ID:sBviPT6m0
- ヤフーは使わないのがベスト
検索も今はマイクロソフトのBingだな。
Googleは反日だから使ってないw
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:05:27.35 ID:tkyM/Gcg0
- ロリ、小学生、中学生、DVD、ポルノ、レズ
よろしく、Yahooさん。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:05.52 ID:zPCp8Tpy0
- >>509
最近つべを見るのも不安
明らかに何かやってる
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:19.34 ID:X2yykILM0
- >>253
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:21.05 ID:2DzY8Mt00
- 帰化しても売国社長、さすがです
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:30.51 ID:RLWxPvc60
- プレミアム料金、10月から値上げするよ
ヤフオクそんなに利用してない奴はやめたほうがいい
月399円、年間約5000円だからな
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:32.00 ID:Q00+xDsz0
- アホーもグーグルもだめ、何処使えばいいのん(´;ω;`)
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:37.04 ID:t91c0bGI0
- >>509
そうだった、書いてから思い出した
以前仕事相手が俺を情弱扱いしながら薦めて来たからやむなくその人とのメールだけGmail使ってたけど
内容解析のニュースが流れた後はGmailのアドレスからメール送ってこなくなってワロタ
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:06:47.86 ID:ADyNHk5m0
- 早く逮捕しろ
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:07:02.48 ID:70tohH7T0
- どっかで聞いたことあるなwww
- 527 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/26(日) 21:07:14.36 ID:K6OFg6wo0
- どっちも使ってないのでどうでもいいqqqqq
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:07:30.66 ID:5IEbFnTdO
- おまえら、2ちゃんのサーバーがサンフランシスコにある理由を、まさか知らないわけじゃないよな。
ネラーが誰かアメリカ様に全部バレてるっての。
どこの誰で何をカキコしたか。総背番号ふってデータベース化してる。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:07:31.25 ID:/QSyTybL0
- >>1 ふざけんな。金とった上にメール解析すんな。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:07:48.13 ID:fY0TH2/U0
- ヤフーのほかにグーグルのメールとマイクロソフトのメール使ってるが
ヤフーメールだけ捨てアドとして使う前に迷惑メールが来ててワロタw
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:08:36.35 ID:3DAL8FYT0
- つうか解析=盗み見でしょ
ちがうの?
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:08:44.21 ID:lFzei6rDO
- >>1
こっわww
関わりたくないわ
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:10:08.06 ID:t91c0bGI0
- >>528
だからどうした
韓国に情報が漏れている事が問題
ヤフー ソフトバンク 使用危険
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:10:43.68 ID:gvSc7CBs0
- まあ、人様のITリソースを無料で使っておいて文句は言えないわな。あちらも商売だっての
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:10:49.19 ID:ADyNHk5m0
- これが認められたら無料なら何をしてもいいことになる
どこでもやりだすぞ。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:10:58.88 ID:2StfUeGW0
- >>257
広告付きはフリーメールならどこでもありそうではあるんだけど、
メールの本文読んでるっぽい広告は単純に、引く。
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:11:27.50 ID:ADyNHk5m0
- >>534
無料だからって違法行為してもいいってか
お前頭のネジ緩んでいるんじゃねえの
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:11:29.88 ID:WO4nhzfZ0
- Yahoo は嫌いだけど、この件だけは Yahoo を応援してる。
Googleも規制するか、Yahooも許可するかどちらかにして欲しい。
アメリカ企業はOKなのに日本企業だとNGになる。
インターネットって世界中つながってるのに、日本に拠点があるってことだけで
規制されちゃう。これって日本企業だけを締め付ける売国施策。
以前Greeが出会い系規制が日本企業にのみ適用されてFacebookとかは適用外
なのはずるいとか発言してたけど、似たような問題だと思う。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:11:34.21 ID:NbFpJze00
- 決めた。2005年からずっと使ってきたアドがあるが
もう消すわ。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:11:58.64 ID:pEv3B2pe0
- おまいらヤフーメールの接続履歴を確認したことある?
パスワード抜かれて不正に内容覗かれる奴、結構多いぞ。
全く自分と関係ないプロバイダから接続された履歴残ってるから。
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:12:58.37 ID:50wwCPrx0
- >>1
キモ〜イ!
ってか、他人のメールを見るな最低( ゚д゚)、ペッ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:16.01 ID:2StfUeGW0
- >>382
「勧告します」がなぜか「韓国します」と誤訳されて送られてくる展開をきぼ…
…いや、まじイラネ('A`)
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:15.85 ID:L+BaJk/mO
- 手紙は封書で
買い物は現金で
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:19.80 ID:/G2S9PAJ0
- 韓国人死ね アサルトライフル 殺し屋広告
気違い民族韓国人 向精神薬など
糞食い人種韓国人 トンスルその他汚物
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:23.43 ID:Mkwn6b0t0
- 俺のメールはエロサイトの広告ばっかになるな
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:38.30 ID:WO4nhzfZ0
- >>540
それってフィッシングサイトでパスワード入力したとか、
あとOAuth系の連携サービスつかうとそうならない?
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:13:38.90 ID:IHtGVLHO0
- ネットの履歴とかじゃなく
メールの内容かよ
盗聴に近いんじゃないか
その都度確認とれよ
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:14:09.30 ID:5IEbFnTdO
- Amazon、アップル、Yahoo、マイクロソフト、Google
大手IT企業は、すべてアメリカの諜報機関=公安スパイのフロントだよ。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:14:16.68 ID:gvSc7CBs0
- もうgooメールしかないな
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:14:24.79 ID:zPCp8Tpy0
- >>528
原油流出のときに変な感じがしたのでアメリカ批判は止めた。。。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:15:04.60 ID:Ut5xCOS+0
- >>1
それはいかんだろ
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:16:35.56 ID:RLWxPvc60
- >>549
そういや、NTTグループだけは絶対やらないだろうなw
俺も以降しようかしら
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:17:23.56 ID:gvSc7CBs0
- マイクロソフトは怖いぞ。ソフト売り付けておいてこちらがライセンス証書を紛失してたらまた金を請求しやがる。孔明の罠だ
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:18:50.04 ID:HO8fC6c10
- ヤフーってキチガイなんだろ
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:19:01.62 ID:fY0TH2/U0
- 逆援助交際のメールと、海外からバイアグラ買わないか?って言うメールや
出会いサイトやらアホみたいにくんだよ
こんなの解析されてもなw
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:19:48.18 ID:pEv3B2pe0
- >>546
俺は自分の知る限り、そのどちらも使ったり引っかかった事は
ないと思うんだが、過去に一度だけ不正アクセスされたな・・・。
それ以来、頻繁にパスワード変えて細心の注意してアクセスしてる。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:21:04.83 ID:KyTUmQAj0
- 前々から思ってるけど何でメールに税金かけないんだろうな
1名義から100万通以上送った場合税金かければ良いのにって思う
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:21:20.20 ID:gvSc7CBs0
- パソコンを見たらハッキングされてると思え。アンドロイドならば尚更のこと
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:22:42.57 ID:fY0TH2/U0
- >>553
そりゃマイコーはライセンス売ってるからなw
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:24:22.54 ID:zF+IjpHD0
- まぁ今のネットショッピングで直に個人情報や口座は流れては無いにしても
予測される購買力、商品の購入傾向、履歴はバレバレだよ
まだカード会社の決めるランクで人生すら変わるような
アメよりはマシじゃないかな・・・
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:25:00.54 ID:ltBq2Vwf0
- そんな禿げたことする前に迷惑メールなんとかせいよ禿げが
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:25:12.46 ID:el8wuylo0
- 捨てアドに何が来ても問題無しw
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:25:42.96 ID:gvSc7CBs0
- 楽天でラジコン買ったらどのサイト行ってもラジコンの広告に出会う。なにこれ恐い
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:26:08.28 ID:Jke20EME0
- >>1
法律がどうだろうが、どうでもいい
そんな気持ち悪いことされて
ユーザーが離れないと思っているのか
そこに感心するわw
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:26:47.09 ID:0DZpM9pC0
- メールの中を見るのだから、
同意がいるだろ
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:28:16.55 ID:dDKkgWhM0
- やほーさんへ
出会い系とおっぱいのメールしかこないから
解析不要だよ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:28:29.88 ID:wDGuzG3K0
- ヤフメはスパム分別機能が貧弱なのでだいぶ前に使うのやめた
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:28:37.48 ID:Qmuy9s1M0
- 信じらんねー暴挙だな 企業による検閲
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:29:17.49 ID:th8pyf/n0
- 興味がないというか嫌いな広告で埋めつくされるよりはマシかと思うと難しい問題
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:29:44.32 ID:gvSc7CBs0
- また規約をコッソリ改定か。通知はメールであるにしても。まぁもともとモデムをタダで配ったり勝つためには何でもやる会社だからな
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:29:58.82 ID:o9d0D9Jj0
- ヤフーBBも心配だな。接続プロバイダごとメールアドレスを変えた方がいいか。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:30:33.98 ID:3fcjHie+0
- 自分のアドレス宛に巨乳巨乳って書いて送りまくればムフフ画像が頂けるのですね
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:30:43.31 ID:nxSlNscb0
- は?気持ち悪いことすんなカス!
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:31:22.06 ID:NCwGTjkA0
- アマゾンでタワーファン買ったらどのサイト行ってもタワーファンの広告に出会う。なにこれ恐い
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:31:42.88 ID:uolMYYXT0
- 捨てアドしかないけど気分悪いな
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:31:45.78 ID:8w3Wa0kY0
- yahoo、迷惑メールが大量に来てるんだが、
これって社内の誰かがアドレス漏らしてるんだろうなw
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:31:51.02 ID:XcD5418tO
- >>1
ヤフーメールなんて出会い系の迷惑メールが大量に来てるだけなのにそれに合わせた広告が表示されるなんて迷惑だわ。
こっちは女なのに「旦那がかまってくれなくて寂しい体を慰めてくれる人募集してます」とか来てキモいし。
こんなのに合わせて広告が出るわけ?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:32:10.96 ID:qFIOQdOn0
- そんなことより、あの大量の迷惑メールをどうにかしてほしい。
人妻に部屋に来て欲しくもないし、可哀相な女子高生にも用事はない。
だって私、女なんだもんw
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:32:36.39 ID:5IEbFnTdO
- うしろに誰か立って、盗み読みされてると自覚しながらメールしろよ。
Amazonも、検索も、YouTubeもそう。
証券はもちろん、企業には致命的な。
ワンタイムパッド式の暗号メールを自社開発して社内の連絡に使った方がいい。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:32:59.50 ID:fY0TH2/U0
- 利用者の興味にあう広告を表示したいんじゃなくて広告収入を増やしたいだけって事なんだろうな
捨てアド専用として使ってるからあほーメールがどう変わろうとどうでも良いがなー
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:33:23.20 ID:GXP8+pVD0
- このヤフーはヤフージャバンのことか、海外のヤフーのことなのか
別もんなんだよな?
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:33:46.78 ID:6WBZzq630
- 海外のエロフォーラム登録専用に使ってる
ってかそれ以上の使い道無いだろヤフーメール
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:33:49.39 ID:HL3+KlIV0
- 広告自体興味ないから
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:34:45.79 ID:NHggaHHk0
- >>78 が正しい
Yahooの目的は個人情報の取得でも広告出荷でもなく、Gmail潰し
解析がアウトとなれば、じゃあ他のサービスでもアウトだと言い張れるし
セーフとなれば、堂々とサービスとして提供する
二か月くらい前の東洋経済に同じような記事が載っていたはず
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:35:11.82 ID:gvSc7CBs0
- ヤフープレミアムに入ってたら除外されるんですよね?そうだと言ってくれ!
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:35:19.20 ID:lKrKEYC70
- >>576
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ヤバい バレてる ニダ…
_| ̄ ̄||_)_ _ \__________
/旦|――||/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|禿|
|_____|三|/
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:36:47.72 ID:d7ixcnvN0
- やっぱり情弱多いなぁ
迷惑メールはこの件とは関係ないし
メール情報と個人情報は紐付けされてないんだぞ。
T-ポイントツールバーやカードみたいに
第三者であるクライアントに情報渡してる訳じゃない。
こっちの方が100万倍悪質。
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:39:21.50 ID:pEv3B2pe0
- >>1
いろんなおにゃの子から、全く同じ題名・内容のメールが
大量に来るんだが、全てエラー返送してくれませんか?
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:40:00.55 ID:Q0HTMxXpP
- >>578
ぼきとラインしませんか?
♪(/ω\*)
> そんなことより、あの大量の迷惑メールをどうにかしてほしい。
>
> 人妻に部屋に来て欲しくもないし、可哀相な女子高生にも用事はない。
> だって私、女なんだもんw
- 590 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/08/26(日) 21:40:15.57 ID:MwbXQ+oU0
-
U ・ω・) ヤフーはデータ管理を韓国の会社に任せてる。
日本人のデータを漏洩しない社員は親日派として処分される。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:41:07.30 ID:7LQZISq90
- ヤフーメールは使用しないようにする。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:41:17.34 ID:+MGomDbUi
- ソフトバンクならびにyahoo は潰すべきだ。金が海外に流れる
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:41:26.16 ID:fY0TH2/U0
- 俺に届いてる迷惑メールの解析を一生懸命してくれるのはありがたいんだが
俺の趣味に合う広告を頼むぞ?
人妻とか熟女とか興味ないんだぜ?
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:41:30.86 ID:rwXZzNxR0
- 信用ないからなー
同じことやってもダーティなイメージがつきまとう。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:42:20.82 ID:ycm7ZLKv0
- ここって有料で「迷惑メール防止機能」とか「ウィルスチェック機能」とかあるけど
どうみてもこの企業のマッチポンプ商法だよなw
朝鮮企業らしい自作自演。ここまでバレバレなのに一部の情弱が騙される層が一定いるんだろ。
だって誰にも教えてなく、一度もログインしてないのにIDなのに
「新着メール」1100通も着てるしw
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:42:46.81 ID:TX+w6JtCP
- 早速チョンコロメール削除した
もう使わねー
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:43:27.02 ID:ad4YnAlM0
- さすが朝鮮企業。メールを検閲するとはえげつない。
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:44:06.16 ID:7WoB7ATkO
- 気持ち悪い
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:45:34.03 ID:o9d0D9Jj0
- この「メール内容の利用」がリスクになると思ってる人の中には
まさかAndroid端末を使ってる人がいたりはしないよね?
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:45:41.93 ID:xN4kEotC0
- ヤフーメールなんて、通販用かサイト登録用だろ
私信で使ってたらアホだわ・・・
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:46:34.27 ID:d7ixcnvN0
- >>597
アメリカ企業の方がずっと先にやってるんだけど。
楽天やTポイントなんかもっとエグいんですけど。
知らないの?
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:46:48.34 ID:TX+w6JtCP
- >>595
どうやら禿は俺ら生態を理解してなかったようだなw
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:48:51.67 ID:u5bt2VfW0
- なんだこりゃ、個人のメールを検閲するということか。
凄いなぁ。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:49:10.82 ID:vMzljfCt0
- 既に購入した物をしつこく宣伝してるからアホ機能だよ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:49:36.52 ID:/P9TWONE0
- 親が亡くなっていろいろ検索したんだ、そして納骨もすべて終わりやれやれと落ち着いたとおもったら
その後何ヶ月もわたりどこのサイトに行っても墓がどうたらこうたらと広告が出続けるんだよ、かんべんしてくれよ
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:49:51.72 ID:7iDc6nIQ0
- これ犯罪ちゃうん?
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:50:35.18 ID:fY0TH2/U0
- >>595
そんな有料サービスあったのかw
メールソフトでどうにでもなるっつうのに
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:51:12.64 ID:/G2S9PAJ0
- TポイントのTって朝鮮のT?
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:51:27.33 ID:daaRVNnV0
- ヤフーの社長は何を考えているんだろw
お国よ、サービスを始めたら遠慮なく業務停止命令発動+社長を逮捕せよ。
日本国憲法を守らないやつは、日本から出て行け。
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:51:34.20 ID:IgbHLX5r0
- SEXとか風俗とか出会いとかメールを送って
ヤフーメールの奴の広告を出させようぜ?w
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:52:08.15 ID:xN4kEotC0
- >>601
Googleが一番酷いけどな、goggleはエシュロンにデータを渡してる
検索してみれば分かるが、検索PCのIP解析して住所割り出し、その近辺の
検索優先表示して、それに釣られれば、もっと詳しく情報を集積する
ヤホーも類似した事やろうとしているけど、せいぜい情報流しても
KCIAか韓国企業、CIAや米国務省、エシュロン程の解析力はない
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:52:34.26 ID:Ugsti2Fx0
- ソフトバンクもグーグルの同類か。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:52:36.25 ID:/u/yPg9y0
- Yahooメールをメインに使っているのは馬鹿だから大した問題ではない
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:53:21.66 ID:o9d0D9Jj0
- >>595
>だって誰にも教えてなく、一度もログインしてないのにIDなのに
takeshi1969 みたいな、自動的に生成される候補リストに
含まれてそうなアカウントを使ってるんではなかろうな?
「教えなければメールは来ないはず」というのはスパム業者を甘く見過ぎだ。
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:53:51.71 ID:yFXkNoLq0
- メール全部覗き見されてるよ〜
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:54:02.62 ID:TT78+RIh0
- >>476
amaと他者との大きな違いは、
■ama・・・自分のサイトで検索した物でしか広告を選ばない
■他・・・全く関係無いサイトの閲覧履歴やメールの中身を勝手に覗いて
PCの持ち主の興味のある物を勝手にデータベース化して趣味を推測し
その趣味や興味に合った広告を勝手に表示する
全然違うでしょ
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:54:02.79 ID:d7ixcnvN0
- >>606
個人情報と解析データは紐付けされていない
ってことになってる。
というわけで合法というのが一応今のところ常識化してる。
ちなみに言い出しっぺはGoogleな。
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:54:39.91 ID:m0S3+7De0
- >>12
両方情報泥棒ってことだろ。
どちらかがマシというわけではない。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:55:06.66 ID:Ugsti2Fx0
- >>616
アマゾンの方が良心的だな。
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:55:28.52 ID:gvSc7CBs0
- ipod touhも怖いぞ。受信してる無線APから位置情報を割り出しやがるんだ。GPSでもないのに位置精度が高くてキモチワルイ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:57:01.45 ID:ph7GMxXB0
- ヤフーだけ盲目的に叩いてるアホなお前ら、最低限この記事ぐらいはよめ。
すでにグーグルがやってたことを、なんでヤフーがこのタイミングで始めたか理由がわかるから
新サービスでヤフーが開けた通信の秘密というパンドラの箱
http://diamond.jp/articles/-/21403
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:57:06.70 ID:d7ixcnvN0
- >>609
そんなことしたら
Google
Amazon
楽天
サイバーエージェント
ニコニコ動画
全部だめになるぞw
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:59:21.10 ID:tKlCUrF40
- データセンターは国内にあんの?ん?
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:59:25.97 ID:d7ixcnvN0
- >>616
いや、他社に渡してるのはTポイントだけでしょ
今のところ判明してるのは。
楽天とかは一応自社の広告サービスにリンクしてあるだけで。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:59:30.11 ID:fY0TH2/U0
- 今はこんなのだけどそのうち法改正されてプロバイダが通信内容を解析して広告利用をできるようになるでしょ
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:59:39.02 ID:7WF+HKU30
- gメールやらyメールなんか使う気にもならんわ・・・
おもっくそ中身見られてるだろ。
gはアメリカの情報機関、yはチョン国に情報垂れ流し。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:00:05.04 ID:LU1dnclu0
- タダで使っといて文句いうなよ乞食どもがw
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:00:41.31 ID:TX+w6JtCP
- 同じようなことしてる企業が複数あった場合
チョンコロ企業をぶっ叩くのは自然現象
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:01:34.95 ID:ph7GMxXB0
- >>628
どうしたの?自分の無知さ加減に恥ずかしくなったの?ww
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:01:59.66 ID:d7ixcnvN0
- >>628
そんなだからネトウヨは低脳って言われるんだよw
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:02:32.99 ID:xPKunpxv0
- エロメールばっか飛ばされて来ると広告がエロで埋まっちゃうんじゃねえのw
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:02:43.57 ID:c813nEhW0
- googleじゃ10年前からやってるだろ
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:02:46.59 ID:aZtvordg0
- プロバイダメールも適応だったら俺なくぞw
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:03:40.35 ID:j7v5qO0g0
- >>614
同じ、takeshi1969でも
yahoo.co.jpには毎日山のようの迷惑メールが来るのに
gmailには全くと言っていいほど
迷惑メールが来ないのはなんでなんだろう(´・ω・`)?
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:04:46.65 ID:daaRVNnV0
- >>622
他は知らんが、ヤフーのやろうとしていることは、通信の秘密を守るための法律にも違反する。
電波法第五十九条(秘密の保護)
何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信
(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。第百九条
並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし
又はこれを窃用してはならない。
註(傍受だけなら問題ない)
ヤフーは、メール内容を利用して「利用者の興味にあった広告を表示するサービス」を始めようとしている。
これは、最終的にヤフーの利益にもつながるため、「内容を漏らし」「窃用」に該当する。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:06:34.83 ID:uk/0kTZx0
- ソフトバンク、ヤフーはすごい借金って聞くけど、なんで潰れないの?
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:07:19.81 ID:lal/WQHt0
- >>1
迷惑メールに反応するのだけは、マジで勘弁してくれ。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:07:30.21 ID:fY0TH2/U0
- 迷惑メールの解析サービス来月予定か
どんな広告表示になるか楽しみだなw
一応偏りがあるからそれらしいのが表示されるはずw
- 639 :635:2012/08/26(日) 22:07:53.09 ID:daaRVNnV0
- >>635は無線通信(自分の敷地内に勝手に飛び込んできたものなのだから、聞くのは問題ない)に関しての法律だが、ヤフーのように有線でこれをやると「盗聴」という完全な法律違反になる。
また、携帯電話では無線通信を利用するため、やはり問題になる。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:07:57.56 ID:d7ixcnvN0
- >>634
@より前の英数字を自動で生成して
メールを絨毯爆撃のごとく送信。
エラーが帰ってこない「生きてる」アドレスをデータベース化
Googleはデフォルトのフィルタリングの精度が高いだけ。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:07:58.14 ID:1qdQC4FFP
- お前らyahooメールなんて使ってないだろ…
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:08:42.09 ID:xxDhYSTq0
- 内容までチェックされてんの?
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:09:39.49 ID:ph7GMxXB0
- >>635
そんなこと100も承知なんだってば
その問題である「通信の秘密」を侵害をあえて総務省に問うように仕向け
他社がすでにやってて曖昧になってるこの問題の主導権を取ろうとしてるのが今回の話なんだってば。。
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:10:18.75 ID:d7ixcnvN0
- >>635
単にワードを拾ってる&個人情報と紐付けされてないので
それには当たらないと言うのが
今のところ通例となってる。
もう何年かまえに。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:12:08.03 ID:GnQ3U9qI0
- >>2
オワコン業者しか見てないと思うw
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:12:15.64 ID:+sCIBnNd0
- >>636
返済できているから。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:14:30.92 ID:p4n8UlMf0
- >>1
おいらがブロックしてるエロメールの束解析してコンドームや大人のオモチャの広告が垂れ流されるん?
マジいい加減にしろやw
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:15:45.59 ID:xYjSzPAD0
- >>2
やめないよこいつらは
あれはギャンブル依存と似たようなもんだからな
「定価より安く買える」ことに満足しているだけ
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:16:03.10 ID:39LeKxpY0
- カーチャン物のAV広告が捗るな
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:17:26.03 ID:GnQ3U9qI0
- まともな人はGもアホー捨てアドにしか使ってなだろう
何も得られないと思うよ
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:17:41.62 ID:xN4kEotC0
- >>635
自由主義、表現通信の自由、世界の人権の守護者、米国がテロ防止を名目に
Googleやその他サービスで【爆弾】【テロ】等の単語だけ有線通信、無線通信、メール
サイト、ブログから収集しているのを、適法とする為に、これは米国支配国では
適法扱い
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:18:42.46 ID:fY0TH2/U0
- ヤフーは俺の迷惑メールを解析してどんなエロを提供してくれるんだろ(ドキドキ
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:19:15.46 ID:2zfx4Rz60
- 美味しいことを言って顧客を囲い込んでおいて本性を現す。
禿がお得意とするいつもの手口。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:21:05.92 ID:FOyv879h0
- 前からそれっぽいことやってんじゃん
今さらだよね
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:21:54.33 ID:xERKHNp40
- >>641
エロサイト登録用に使ってます
1920年生まれということにしてあります
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:22:14.92 ID:jW3WD9AE0
- まんこ、幼女、ぱいぱん… こんな単語が一杯だったら
どんな広告が表示されるのかな?
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:22:41.19 ID:gvSc7CBs0
- つーかまだやって無かったのか。やはり技術力は後追い二流なのか
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:22:52.92 ID:fJLeK9dH0
- 完全に通信を傍受しますってことだなよ。
ただのサービスだからと言って、そのメールを解析していいわけは無い。
プロバイダーのメールはプロバイダーを変えるとそれをまた通知するのが面倒なのでヤフーメールがメインなんだがな。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:24:26.24 ID:Otrvdx9H0
- きめえ
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:25:26.93 ID:JgDrV/J30
- うざいんだよなー
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:25:39.21 ID:X3sfufYxP
- 解析されたら困るようなメールを、ウェブメールで送るなよ。
どうせ大層な内容でもないし。つーかGmailはすでにやってるんじゃない?
ブルーレイって文字打って送ったら、そういう広告出たけど。
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:27:31.04 ID:iSmV0/Sc0
- エロ系迷惑メールが来まくってる奴は広告もエロくなると。
何か意味あんの?
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:27:45.35 ID:gBYp4Dn50
- 最初からメールの内容、通話内容なんて盗聴、盗み見して悪用してると思うんだがなあ、この会社。
俺たち日本人が思いもつかないような悪質なことを繰り返して大きくなってるんだぜ?
誰もが簡単に思いつく様な悪行をやっていないはずがない。
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:28:56.80 ID:TX+w6JtCP
- >>629
そうだよ
今日から使うの止めた
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:29:03.89 ID:3sstHqXg0
- メール内容検閲とかすげえなどこの国だよ
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:31:08.90 ID:f4ZFDNme0
- やっぱりマイクロソフト最高だな
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:36:01.61 ID:4ulm8ubw0
- もう主なフリーメールではMSのhotmailだけが開設者の方針として利用者のプライバシーを守るという事か。
GoogleもAmazonもYahooも商売優先むき出し。
それともキャリアメール以外やめようか。
日本の憲法すら守らない通信業者は日本で商売すんな。
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:37:44.90 ID:EdcBg0Xz0
- gmailもYahooも使ってないからどうでもいい。
マイクロソフトがマシに見えてくるとは凄い時代だ。
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:40:18.90 ID:X3sfufYxP
- どんな秘密のメールを送ってるんだよw
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:42:05.48 ID:3e09I/A2O
- メール解析?
盗み読みってことだよね?
ヤフーって個人情報の管理どー考えてんの?
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:42:55.55 ID:m2aWpL3A0
- ヤフーメールは迷惑メールだらけで実用には適さない
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:44:47.55 ID:XwmHntzM0
- >>165
ありがとう
解析不要に設定できました
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:45:48.23 ID:AgKn3dOv0
- まじで星新一の世界みたいになるな…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14658756
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:48:12.10 ID:AIddS5hL0
- >>1
このシステム開発したのって、筑波大の全盲の教授
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:51:07.97 ID:nm7nHUEK0
- >>670
盗み読みとはちょっと違う。
ターゲットキーワードをクロールしてピックアップ→データベース化してるだけ。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:51:57.91 ID:lf+icuKwO
- 楽天の迷惑メールがただでさえすごいんだが
さらにすごくなるってことなのか?
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:52:25.42 ID:gvSc7CBs0
- よーく考えてみれば、メールで何かが漏れても痛くも痒くもないぜ。大した内容もないからなw
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:55:22.47 ID:nzfLCKVC0
- adblock入れとけや捗るぞ
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:00:24.64 ID:sGfT+mvF0
- 利用者 --→ NTTCOM --→ NTT ------→ ISP --→ Yahoo・Google・MS etc
↓ ↓ ↓ ↓
ディープパケットインスペクション←---- Yes or No-----→でも回線がNTT
↓
広告代理店・マスコミ・テレビ局・各業界・警視庁・宗教、人権団体
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:19:52.85 ID:jdYuGtve0
- さすがにこれはマズいでしょ
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:03.13 ID:KzJZOupz0
- もう楽天しか信じられないな
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:18.38 ID:nm7nHUEK0
- >>676
迷惑メールとは別の話
つ>>640
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:26:38.51 ID:f4ZFDNme0
- 楽天は一瞬でも油断すると迷惑メールのオンパレードで止められなくなるからなw
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:34:07.22 ID:UdDA/3cz0
- >>437
おすすめ全削とクッキー全削
手っ取り早いのは垢転生。
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:39:08.71 ID:UdDA/3cz0
- PGP/GnuPGとかで暗号文かするとかして、
本文・添付とも隠蔽するのは基本中の基本だな>Yahoo/Gmail/Hotmail
最近流行の本メールアカウント必須登録は上記三社を三竦みで登録すれば、
ISPの本メアドなんてまず登録する必要はない。
当然3馬鹿使うときはルーターリセットでIP変えとけよ。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:41:04.77 ID:r8XeBC2wO
- (・∀・;)これは
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:44:23.82 ID:cvV5bR9M0
- >ヤフオク始める前からやりたくなかったし今もヤフオクなんてやりたくでもないんだけど
ドマイナーな物をコレクションしてると店だけじゃどうしても集まらないから
結局出品が段違いに多いヤフオクになっちゃうんだよな
他のネットオークションと比べても500〜1000倍位出品数違うし
他に良いネットオークションがあったらこんなクソ会社なんて使わないのに
犯罪加担してるみたいで気分悪いよ
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:51:34.59 ID:uk/0kTZx0
- >>646
なぜ、返済できるの??
不買解約が足りないのか・・・・・
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:55:24.67 ID:XzD2qp4x0
- 怖すぎ
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:55:45.53 ID:nm7nHUEK0
- >>688
ニュースとか新聞とか見てないのか?
Jぽん買収当時からどれだけ時価総額上がってると思ってるんだ?
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:56:43.48 ID:Lmu4WQ8Z0
- これ許されんの?
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:13.21 ID:uk/0kTZx0
- >>690
そんなにすごいのかよw
ドコモ韓国押し
SBチョン正義
auは?日本企業?
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:18.79 ID:sGfT+mvF0
- 利用者 --→ NTTCOM --→ NTT ------→ ISP --→ Yahoo・Google・MS etc ⇔ DPI業者
↓ ↓ ↓ ↓
ディープパケットインスペクション←---- Yes or No-----→でも回線がNTT
( ユーザーIDからIPを追跡 )
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:44.13 ID:3ShmVJoH0
- とりあえず自分のヤフーメールを閉鎖しようと思う
本文まで内容解析されるってことは、個人のプライバシー丸裸もいいとこ
これはやりすぎ
Googleも同様
そんなサービスはもう要らない
他の解析無しのフリーメールを使おうっと・・・
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:59:54.34 ID:x5H1RZG2O
- ヤフーメール辞めるかな。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:00:55.67 ID:dI6Qo51M0
- ただより高いものは無い。
本当、昔の人は良い格言を残したもんだよ。
大体、フリメなんて元々情報ぶっこ抜かれてるのに、
それを公にしただけだからなw
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:03:10.63 ID:0f39PY/40
- 利用者 --→NTTCOM NTT回線--→ISP--→各ネットサービス
(ここが解析してるから) ( ISPやネットサービスがどんだけ個人情報を保護しても無駄)
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:03:17.06 ID:k15BdXcg0
- どんなメールでもスパムにしちゃうスゴいロボ
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:04:27.01 ID:VWHhz84+0
- プレミアム料金値上げして個人情報の収集か
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:05:59.91 ID:k15BdXcg0
- 身内の不幸を伝えるメールに仏壇の広告が入ったりするんだなww
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:07:59.67 ID:E9+iJr/1O
- このあと韓国スタッフが美味しくいただきました
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:08:57.54 ID:dI6Qo51M0
- エロサイトみたいに、文章の後ろに卑猥な単語が羅列されるんだろうなw
HTMLメールじゃなかったら丸見えだなww
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:09:27.09 ID:uqbd4uIh0
- >>692
おまえさん2ch脳って言われないか?w
ちなみに、サムチョンのパクリスマフォは禿げバンクじゃ扱ってないからな。
世間はそんなに単純じゃないんだよ。
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:10:46.93 ID:4uQo6dhS0
- これは法律違反なのでは?
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:13:11.45 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
http://2chnull.info/r/isp/1182665835/166-1001
NTT東西、ひかり電話用ルーターの発火事故で機器を交換
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801C_Y1A110C1000000/
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:17:10.04 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人 レス抽出
http://2chnull.info/r/isp/1182665835/166-1001
169:戦闘開始中:2008/03/28(金) 12:52:03 ID:ZdvkryM+
別名「発信者位置情報掌握システム」ともいいますが。公開出来ないわけです。
常時位置情報を送信しているからでいわば「灯台」と同じ仕組みであるからです。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:18:36.75 ID:MgOnOwvy0
- 利便性ってなんだよ、こら
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:18:40.37 ID:pYqTRb5b0 ?2BP(5033)
- 京都府警がアップを始めました。
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:20:44.60 ID:udq07SwYP
- メールに
うんこ食いたいうんこ食いたい
うんこ食いたいうんこ食いたい
って書かれてたら
うんこならアマゾン
っていう宣伝が出るってこと?
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:20:53.22 ID:lanGe3R30
- >>1
まあヤフーはメルマガとか迷惑メールのメールしか使ってないからどうでもいいや
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:23.16 ID:gB9dVJHqO
- スパムメールが腐るほど来るんだが、広告が全てエロイのに変わるのだろうかorz
つーか、メール読むとかプライバシー侵害だよ。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:23:08.01 ID:uqbd4uIh0
- >>704,708
つ>>617
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:23:26.29 ID:fJ6zuq4R0
- なお、メール情報は本国(下朝鮮)の財産として保管されます
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:23:54.61 ID:U0oDFnEjO
- 突然アイルランドの土地買いませんかみたいな広告送られても困るんだが
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:24:28.51 ID:5Uaq2Vgo0
- 勝手にメールの中身見るのか
おとろしい会社やでハゲバンク
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:24:30.64 ID:SdfIlcqv0
- yahooメールはyahooからのメールが
迷惑フォルダーに放り込まれてる素敵メール
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:13.25 ID:ggm8FoTf0
- ヤフーメールなんか使ってないけどさ、
メールの内容見ちゃ駄目だろうがw
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:30.47 ID:uqbd4uIh0
- >>715
つ >>675
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:06.27 ID:KF/Kqqxd0
- まさか大昔に捨てたHotmailに戻ることになるとは
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:33:00.42 ID:ICV7dLdZ0
- >>12
ヤフーメールやGmailはメルマガ登録用だから問題はないよな
あんなのでプライベートな内容のメール送るアホはさすがに存在しないだろ
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:34:46.25 ID:tiGKfHh2P
- これはどこに通報すればいいんだ?
総務省?
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:35:20.22 ID:gGHtZSgB0
- ヤフメールなんか通販にしか使ってないから割とどうでもいい
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:36:28.25 ID:lanGe3R30
- >>716
すげえwwww さすがヤフーだなwww
自分たちが迷惑だってわかってるんだwww
最先端すぎるwww
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:42:59.89 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
http://2chnull.info/r/isp/1182665835/166-302
190:戦闘開始中:2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZdownup
電源ONと同時に約30msの間隔でデータを送信している。これが問題を今後大きくするはずだが
常時 余計なパケットを送信しているわけで これRFCの規定では「問題行為」なのさ。
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:45:11.43 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
http://2chnull.info/r/isp/1182665835/166-302
190:戦闘開始中:2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZdownup
1・簡単に(NTTでなくとも)個人宅の通信を傍受可能だと云うこと。
2・余計なパケットの送信は 結局通信回線を余計に「浪費」する。(これで税金を取ろうとしてるのが総務省)
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:46:07.77 ID:4nHak6rT0
- gooはいいぞ、まじで
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:46:35.57 ID:DcmgFyJc0
- 朝鮮人が送ってくるヴィトンやロレックスの偽物販売と
エロメールが大量に届くので、もう使ってない。
全く使ってないのに、山のように届くスパム
会社ぐるみでメアド売ってるとしか思えん
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:47:23.40 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
190:戦闘開始中:2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZdownup
3・本来 公開サーバを立てるのでは無い限り、ルータはステルス(見えなくすること−被害防止の為)が基本なのにずっと位置を知らせている。
4・結果 今現在この「ひかり電話」が普及する前よりも「通信速度」が半分以下に落ちてきている。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:47:55.00 ID:Prdly2990
- どうせ迷惑フォルダ行き
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:49:35.07 ID:0f39PY/40
- 【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
http://2chnull.info/r/isp/1182665835/166-302
190:戦闘開始中:2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZdownup
これだけの 副作用がおこっている。これは他社のIP電話では 起こらないことだ。
事実、日本以外でIP電話の通信障害のケースはほとんど報告されていない。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:50:29.84 ID:OKIbwzn5O
- ふざけんなよアダルトのやりとりしてんだから死ねよおい
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:50:49.14 ID:zlnxnnim0
- うっわぁ・・・これはひどすぎるわ
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:53:59.63 ID:nMpmAwbX0
- いきなり人間による検閲は拒絶されるだろ
だからこうしてだんだん馴らしていくんだよ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:42.31 ID:XcJbw1kf0
- >>733 公務員がやったら憲法違反だから。
これは法解釈の問題。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:59:04.46 ID:8WjcMbP10
- なんで総務省が動かないのか理解できない
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:27.64 ID:5v2LLHkW0
- ヤフーメール使ってる奴いるの?('A`)
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:39.94 ID:bsDeBo280
- そばに関連する広告が表示されていば欲しくなくても買うんかおまいらはwww
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:02:52.13 ID:uqbd4uIh0
- >>734
だから、>>617なんだってば。
今のところ世界的な流れとしては合法ってことで通ってる。
今頃騒ぐのは遅いんだよ。
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:03:20.57 ID:GsqL3NvBO
- 女の話題ばかりしてると、女を買えと言う広告が出てくるのか?
誰か試してくれよ
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:03:45.76 ID:0f39PY/40
- 209:戦闘開始中:2008/03/29(土) 19:54:31 ID:0A8Gl/tZ
元・広告代理店に勤務していたんだよ。私はね。
だから あんたたちの手口も 裏で何をしていたかも 全て知っているんだよね。
だから 一般の知らない このグループの裏側を 一番知っているんだよ。
これ NTTにも警告していたんだが 聴いていないのかい。
相変わらず 「情報管理」杜撰だね。
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:05:38.03 ID:F5OG7nam0
- あなたたちのクリップボードの中身は盗まれてます!
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:07:05.34 ID:ixLmiWR20
- googleがやると超きめえがヤフーなら許す
それだけ使い勝手がいい
というかグーグル先生が総合的に気持ち悪すぎ
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:09:05.73 ID:0f39PY/40
- 171:戦闘開始中:2008/03/28(金) 13:07:32 ID:ZdvkryM+downup
これも 付け加えます。
RT-200KI O設計 製造 「中華人民共和国」BOARD設計 2005年
中国は この回路を 当然理解しています。そして私ですら これをリプログラミング出来ます。
誰にも分からないようにね。 それだけの「公開技術文書」が存在するのですよ。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:11:16.19 ID:ocNdz45D0
- >>738
世界的な流れと言うよりは、「アメリカで合法だから仕方がない」と言う見解じゃないか?
アメリカは通信の秘密なんて概念が希薄で、日本ほど通信の秘密が保護されていない。
ただし、サーバーがアメリカにある以上、アメリカの法律に基づいてデータ処理されることに
口出しは出来ない、と言う見解のはず
Yahooの場合は、ヤフージャパンが事実上日本の企業として独立してしまったので、サーバー
もシステムも日本固有の物
ゆえに、データ処理は日本の法律に従うべきと言うのが総務省の見解では?
この辺考えると、Googleよりはヤフージャパンの方が安全なのは確か
日本の法律が適用されるので
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:12:03.26 ID:NC9dnOVtO
- どうせ今までも匿名データとして、似たことやってたんだろ
感覚がマヒしてるから導入のハードルが低い
性別年齢住居、読んだニュースや送信メールに含まれる単語から
嗜好に対する流行なんかも分析できるだろ
商品開発のネタにするもよし、
データベースにして売るもよし
タダほど怖いハゲは無し
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:12:30.64 ID:0f39PY/40
- NTT東西、ひかり電話用ルーターの発火事故で機器を交換
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801C_Y1A110C1000000/
NTT東日本および西日本は、2011年1月17日、同社のFTTH(ファイバー・トゥー・ザ・ホーム)サービスと
IP電話「ひかり電話」を利用している場合に使用するルーター「RT-200KI」で、2010年に2件の焼損事故が発生していたことを発表した。
事故の要因は現状で不明
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:13:03.95 ID:FmMPsX350
- Gもアホーも使うなよアホども
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:13:14.22 ID:WZJW+xWO0
- 広告とは無関係の内容にすればいいの?
ペンタゴンはチョン会社で前身は日韓情報サービスで主に
TBSや毎日のWEB担当だったとか書けばいいの?
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:15.24 ID:BTU3ttu90
- 一応この機能を利用しない設定もあるよね
まあ機能してないんだろうけど・・・
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:16.86 ID:YEYMlkKD0
- フリーメールで大事な要件をやり取りする馬鹿はいないよね
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:18.36 ID:0f39PY/40
- ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:55.51 ID:j2sz4YlK0
- 通販のメールにしか使ってないから別にいいし
その通販でさえ偽名でやりとりしてるから何も困らない。
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:16:47.74 ID:ixLmiWR20
- >>744
ビジネスの振りしたスパイ活動だなとは常々思っているけどね
法をゆるくしておいて糸口を掴もうっていう・・・
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:18:54.29 ID:x9olhMAu0
- >>744
そんなマヌケな話は君が思いついたんですか?
業者が保管したデータの安全な保護のためにコピーをすることは許されますが
内容を解読したりすることは違法ですよ
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:19:45.02 ID:NLseUqyj0
- ヤフーのメールも、2ちゃんへの書き込みも、ソフトバンクモバイルの通話内容、メール内容も全て悪用してると思うけどなあ。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:20:19.87 ID:4qmqq5me0
- こんな方法で送られてきた広告に効果があると思ってる時点で
クソ過ぎて笑える。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:23:10.58 ID:Nwr9ZsoF0
- ヤフオクやってるから使うしかない
楽オク、モバオクは人がいない
変わりのオクがあれば移動してる
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:23:25.87 ID:IpWsVhsl0
- >>720
おれもゲームのアカウント専用だからどうでもいいけど、
YahooBBとかと契約したときに初めてのメールアドレス持った人なんかは、メインに使ってそう。
回線とメールアドレスが直結というのは危険だよね。
真面目なはずのお父さんのパソコンを借りると、なぜか女性向け下着の広告ばかり表示されるとかだと死ねるわw
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:24:08.54 ID:447JoprX0
- 無料メールなんだからいいんじゃないの。
さすがにOCNとかがやりだしたら今まで企業にクレーム電話したことな俺でも電話するw
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:24:56.01 ID:NLseUqyj0
- >>756
実際は、収集したデータをデータベース化して振り込め詐欺の集団に売ったり、旅行関係だと不在時に空き巣に入ったり、女性の一人暮らしだったら集団で襲ったり。
朝鮮人のやりそうなことを考えたら、これを認めたらどうなるかは簡単にわかりそうなんだが・・・。
- 761 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/27(月) 01:25:18.60 ID:T27y4rWi0
- 解析でどんな広告が出るかを楽しみにしてる輩が多い様だが
解析した個人情報を蓄積して売り渡す(企業に)or引き渡す(当局に)事が出来るなんだぜ?
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:25:44.24 ID:uqbd4uIh0
- >>744
いや、総務省の中の人は日本のガラパゴス化を懸念してるから
コレに関してはグーグルの理屈に乗るみたいよ。
で、それならばと対抗してヤフージャパンもコレを出してきた、と。
これでもし文句つけられたら、グーグルもやってんじゃん!
もっと悪質じゃん!って言うつもりらしい。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:28:53.53 ID:0f39PY/40
- ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40 ID:0f39PY/40
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:29:48.37 ID:YBD4S/nJO
- こういうの嫌だよね
単純に気持ち悪い
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:30:26.63 ID:FmMPsX350
- 広告は一旦ウザがられたら逆効しかしない
tubeの韓流広告とか
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:31:53.99 ID:s0hYfND50
- プライバシー・・・
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:35:08.68 ID:PmHcV8QD0
- 出会い系と布団販売のメールしか届かないのでメール内容を分析してどんな広告メールが届くか楽しみw
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:50:06.09 ID:3295b+Y50
- ドアの次はヤフーの垢も止めちゃおう。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:13:37.64 ID:8mW69gLV0
- >>2
すぐにやめたほうが良い。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:15:06.25 ID:Qw+LunF/0
-
通信の秘密 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 利便性
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:23:53.48 ID:2m4WPiON0
- ターゲット系の広告リンクをクリックしたことはほとんどない
本心、ややムッとした気分になるのと気の利いた物がないからである
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:39.79 ID:QbckJRGe0
- >>648
そしてゴミを買う
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:55.85 ID:yy9eLFJA0
- >>759
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:31:25.76 ID:gnHboh7G0
- さすがちょーせんだな
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:41:33.48 ID:MK+oYpsR0
- amazon のサジェストにうんざりしてる。
わざわざ調べ終わったものや、調べて×にしたもの選んで
奨めてくるなよ。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:11:26.79 ID:Vw4JoLuR0
- 検閲じゃん
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:20:57.18 ID:We9BwwRO0
- やべえ、オレからのメールにSODの広告がはいっちゃう〜
やめてぇ〜
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:58:46.04 ID:EIAaK4So0
- >>767
アホ。広告メーカーが届くのではない。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 04:46:55.49 ID:CmXVF6530
- 良いわけねーだろ、こんなの
封書の中身覗いてんのと一緒じゃん
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 04:57:37.30 ID:hYv2k/5c0
- つまり、ココのプロバイダーを利用している知人経由で、
自分の個人情報がダダ漏れにされるってことやね
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:05:29.26 ID:SbxgmXzJ0
- >>95
ヤフーはチョンうんぬんではなく
本当に頭に来る
いつか仕返しをしてやるというレベル
これにチョン要素が加わるとマジ死ねって感じだな
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:07:17.39 ID:znUmCQwZ0
- >>1
さすがチョンは人権なんてどうでもいいんだな。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:09:27.23 ID:udlwiuiv0
- メールの中身覗いてんのかヤフーひ
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:14:44.69 ID:41ZqWqrbO
- ありえない 激怒するわ!
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:17:40.95 ID:TEBNhnC10
- ヤフーメールもだめか。
グーグルと同じになってきたな。
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:24:38.73 ID:kL7ITY690
- 買い物したら エッチはメールとか ヤホオの宣伝メールとかしか来なくなった
なのに解析だと? アホか
もう二度とやほおは使わない
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:26:02.52 ID:9XJvuDt30
- 人権弁護士はなんで「憲法違反だ!」とかいって裁判起こさないんだよ。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:26:49.81 ID:ItvWKj7v0
- ヤフーアドレスに勝手にくる変なメールを解析して何の役に立つというのか。
公式の変なメールが増えるだけでは。
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:28:05.58 ID:isIdZ+Rq0
- 24時間、全部CMにして広告収入を寄付ってのはどうだ?
時間あたりの単価格安にしてさ。
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:28:49.16 ID:VjAg23F/O
- 何で得意げに言ってんだかわかんねえよw
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:30:15.66 ID:8fHVd2CgO
- 個人情報保護法に抵触するだろ!
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:31:27.94 ID:HLM30Q1M0
- ipodtouchでやればヤフオク無料なんだけどな
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:32:54.02 ID:52YzEsPlO
- 個人情報見られてたのか
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:34:41.18 ID:XMZNkGY10
- お前らそんなに恥ずかしいメール書いてるの?
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:35:40.93 ID:Zq6uMScQ0
- ユーザーの意志に関わりなく強制って、もはやサービスでも何でもないだろw
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:36:10.32 ID:8JflIMpT0
- メールであさま山荘事件の話をするとカップヌードルの広告が表示されるのか
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:36:40.74 ID:kA6D+sHuO
- 100年前から通信のプライバシーは守られてないよ。
『チンメルマンノート事件』
ドイツがメキシコに対アメリカはさみ打ちを呼びかけた。
しかしイギリスがこの暗号電報を解読した。
イギリスに知らされたアメリカは中立をやめてドイツと戦争したのな。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:38:59.61 ID:q9Cd3NFj0
- ヤフオクの取引ナビも見られるの?
モロ個人情報だけど
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:42:20.93 ID:nhPVaWDVO
- ヤフーメールには楽天ショップからのスパムしか来ない俺に死角はなかった
何の広告が表示されるのか楽しみにしてます
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:45:17.74 ID:LeUT2K1L0
- 別に今時この程度のことで何も思わんわ。実害無いし。
ただ、値上げは納得いかんからプレミアムは解約するわ
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:45:29.61 ID:M0QC3Qdl0
- てかメールだけじゃなく検索ワードとかも解析して広告表示するよなヤフは
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:52:18.08 ID:O6RsMVZp0
- >>796
義援金詐欺の話をすると、ヤフーの広告??
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:59:39.96 ID:1BS3dMMCO
- 個人情報軽視しすぎ法的な規制が入るかもな
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:07:04.26 ID:GzQWLjVRO
- >>1
人のメールを勝手に読んで自分の金儲けに利用しようとかどんだけwww
シバくぞコラ
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:18:56.82 ID:5tCHN0VV0
- そんな事していいのかよ・・>>1
個人でやったら犯罪になるような事でも企業ならokかよ
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:20:58.91 ID:cCBFPp4g0
- おすすめのAVとかでたら最悪だな。
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:23:57.42 ID:wcRsx3Bz0
- い 今 ヤ
い 後 フ
だ は |
ろ 縦 メ
書 |
き ル
で は
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:25:44.63 ID:XjAWylL00
- PGPにしたらどうなんだw
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:29:13.51 ID:Nmqd2VZr0
- ステマ
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:32:01.72 ID:6+eHDLSGO
- 何の問題があるのかわからない
プライバシー云々言ってる奴はヤフーメールを使わなきゃいいんじゃないかと
思っている俺に誰か説明してくれ
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:33:21.40 ID:O6RsMVZp0
- 孫は金の匂いがすると、どこでもしゃしゃりでてくる
しかお、うさんくさい
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:34:34.11 ID:woAgnXd60
- しかも、解析結果流出
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:35:14.78 ID:ZqHJocDp0
- >>806
俺ノーマルだから
普通に単体美人女優しか出ないので
そんなに恥ずかしくないけど?
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:36:55.58 ID:d4hrgBgw0
- >>807
天才だな…
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:37:40.88 ID:icWSBWS50
- 俺に来るメールは広告メールしか来ないのに
それを解析して広告メールを出すのか
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:38:15.41 ID:rNOlWN0SO
- 悪賢い奴は何だって犯罪に利用するんだよ
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:50:49.06 ID:dgql8OmL0
- 企業に対するクレームにしか使ってないからどうでもいいw
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:51:34.23 ID:cI+9VNtu0
- ヤフーは↓この手のメールも解析して広告表示するのか
>家出少女救済 神待ちレスキュー119 今や家出は社会現象!!
>重要:ともみ【サポートします】[38歳]30万円分の宝くじを買ったら、1
>こいひめ 【30万:残高確認お願いします】
>[件名なし] 2012/8/26(日) 17:32 3KB
>Goldie かわいそうな彼女達
>全身が性感帯なのですぐイっちゃうw
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:01:25.86 ID:wQruiz6E0
- この前ハッテン場で超気の合いそうなSoftbank&ヤフーメールの友達が出来かけたけど
僕の過ちで大壊滅したから、ヤフメなどもう用はない、もうどうでも良い
サウンドステーションも\(^o^)/終わったし、プレミアムも解約しよかな
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:08:22.34 ID:pKVtk1n70
- もう今ではブランド品や出会い系のメールしか来ないんだから止めろよ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:20:18.75 ID:pduTtytX0
- ネット広告がダメだってのは凄く感じる
ネット広告で需要を喚起して景気回復に繋げてほしい
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:20:55.46 ID:JDA9IGKzP
- ヤフーメールはスパムでごみだめと化している
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:21:21.06 ID:toUdagPl0
- 自分で自分の首締めてどうすんだバカ
だれも使わなくなるわ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:21:27.62 ID:l4j6F9qF0
- ワロタwwww
どう見ても憲法違反wwwww
通信の秘密もクソもないwwwwwww
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:24:52.25 ID:sZbVAAw20
- なにこのクソシステムwww
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:29:44.48 ID:ZxfzceVG0
- ヤフーメールなんて使ってないから俺には関係ないけど
何時もいつもペテン禿のやり方には腹が立つ
ペテン師、孫は半島に帰れ
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:32:31.46 ID:egLrPhHg0
- >>818 俺んとこには、文字化けした中国語のメールが来る
携帯のアドレスはスパムフィルタかけないと酷いことになる
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:33:52.14 ID:3/u/gCQE0
- 癒着してるとやりたい放題なんだね
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:42:54.28 ID:eDBUffIJ0
- 内容わかるなら迷惑メールの発信元に警告だして配信できないようにしろや
まずそれやって
あと電子メールは内容が筒抜けですってはっきり書け、大文字でずっと広報しろ
恋愛や取引、わいせつ物などの自分にとって不利益を被るメールには
気を付けましょうって書いておけや
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:44:02.40 ID:Ph3+ThG40
- やほーとか使わずに
素直にhotmailにしときゃいいんだよ
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:48:59.91 ID:ugq8XUk50
- ヤフージャパンは
元々読もうと思えば全て読めるわけじゃん
問題視されてるのって
解析システムを入れることで
社員が個人的に情報を抜きやすくなるとかそういうこと?
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:54:57.78 ID:XR/5SjlR0
- >>831
技術的には可能でも法律的には読んじゃダメ
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:04:12.27 ID:bl4G+0dj0
- Googleかよ
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:10:41.03 ID:u4N/41Wd0
- 本当に広告を出すためだけなのだろうか。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:16:33.47 ID:hUQhI4BdP
- 元々エロ系と出会い系のスパムしか来ないのだが、
これも全部俺の性癖ってことでデータベースに記録されるのか
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:18:23.17 ID:uqbd4uIh0
- これを今頃騒ぐとか情弱すぎなんだよw
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:23:54.63 ID:TGUJz/qq0
- 検閲ですね
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:54:19.93 ID:uqbd4uIh0
- 検閲とかいうのバカじゃねw
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:00:45.98 ID:zH6KHbbzi
- outlook.comに引っ越しかな
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:10:56.81 ID:bKtuPPdI0
- つうかweb広告やメール広告からクリックして物を買った奴っているのか?
俺はクリックすらしないわ
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:15:51.89 ID:Nv8vUXp00
- そのうち、メール本文はあいさつ程度で、添付ファイルに暗号カギつきのZIP・・・・がデフォになりそう。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:18:33.22 ID:x9Eip3Qn0
- 元々ヤフーメールなんか使ってないww勝手に送られてくる迷惑メール
gmailに移行すればいい。迷惑メールなんて全然こないぞ
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:19:45.41 ID:Z34Ecyb30
-
エロい広告しか表示されない悪寒www
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:20:42.60 ID:bzkt2G6G0
- >>2
あとはオクだけなんだよな。
ダニのところでもいいんだが、ユーザー数がなぁ
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:33:34.60 ID:dcQ1bFV60
- メール内容を本人に確認無しで勝手に見たら個人情報保護法違反でないの?
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:34:58.41 ID:qgDsYWQS0
- これは犯罪
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:37:12.39 ID:bSqXfC8d0
- 使ってないけど酷いなこれ
犯罪じゃん
Googleといい頭おかしいわ
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:44:03.15 ID:BT8Xwub4i
- 毎日大量の迷惑メールを受け取ってるんだけど、その迷惑メールの内容に沿ってカスタマイズされちゃうのかな?
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:46:02.61 ID:J7hwnuP30
- エロサイトばかりの予感
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:46:58.99 ID:MOqCaKZE0
- 捨てメアドとしてしか使ってないからどうでもいいよ
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:47:48.81 ID:CjwjDtxJ0
-
気がくるっとる
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:48:28.61 ID:uqbd4uIh0
- >>847
犯罪じゃないってばさ
つ>>617
>>848
迷惑メールとは関係ないってばさ
つ>>640
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:51:04.81 ID:bSqXfC8d0
- 日本で裁判起こされてないだけじゃないの?
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:53:25.24 ID:h1lry1EaO
- アマゾンで外付けHDD選んでたら、これを買った人はこれも勝ってますって他の商品が出てくるけど、変態エロビデオがたくさん出てきた
他の変態野郎が外付けHDDの他にエロビデオ買ったかてわしゃ外付けHDDだけでええんじゃ!!
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:06:10.42 ID:GuDY9D790
- こええwww
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:06:52.24 ID:+mq9WuO40
- これはひどい
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:10:42.90 ID:6X4uTXQJ0
- ヤフーが検閲しますw
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:14:46.51 ID:LiUe9x4b0
- スパムメールをせっせと解析するのか?
お疲れさんバカどもとしか言いようがない
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:16:01.05 ID:VHP028gc0
- この件について同意しないとメールが使えないというのを違法だと明示すべき
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:19:00.55 ID:pYXfzsZa0
- 怖いなぁ。ヤフーっつっても孫配下のYJだけなんだろ?
人の受信箱を勝手に見るのパスワードの不正使用に相当する行為だ。
内容の閲覧権利まではたとえ見れる立場であっても認めてはダメだ。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:20:43.76 ID:1HstHe330
- フリーメールなんか使うなよ馬鹿。ってことだろ
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:23:45.46 ID:1lG9Fq8fP
- てか検索したりした名前で、迷惑メールきたりすることがあるんだけどなんなんだろ
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:24:32.08 ID:blLFd+dv0
- よーしみんなでヤフー訴えようぜ
こんな会社は潰したほうが日本の為だ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:25:14.20 ID:Ulz7LllHO
- えー、アマゾンとかからの買い物お勧めメール受信が多い人は、どうなるのよ?
同じような買い物お勧めメールがヤフーから、アマゾンとかのメール見られて同じように私に届きまくるのかな?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:25:17.31 ID:bx5mAoGf0
- >>1
朝鮮人・活動家・反日・竹島・靖国・ねつ造などの単語も
ファッション・文具飲料水・書籍・旅行・神事仏事宗教・画材彫刻刀などの広告展開用に記録されます
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:31:53.60 ID:5hHwCKGN0
- アカウント持ってるけどあんまり利用してない
・・・使ってないのにスパムだけは大量にくるYahooメールか
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:41:51.05 ID:JLUQzkyx0
- そして蓄積した情報を漏洩として売ると
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:03:30.68 ID:bGd+HF3T0
- hotmailにしておいて正解だったかな。よく使うSHOPだけ、コッチに変更しておけばOKだろ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:36:02.44 ID:5gvBOOfF0
- 不法行為だから個人がヤフーを訴えても勝てるレベル
電気通信事業法って罰則ないんかい
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:37:13.47 ID:uc1eWzyf0
- メール内容解析するのかよ。アフォか
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:37:38.16 ID:OhRknWBs0
- なんつーか、どうしてこう自爆したがるのかね
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:46:32.93 ID:7ngPVFQE0
- ※急募
メールの内容をチェックするだけの簡単なお仕事です
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:47:26.95 ID:QlSGE8Ch0
- >>842
gmailこそヤバイじゃん
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:50:34.11 ID:uqbd4uIh0
- ちょっとは上のレスくらい読んでからおまえらレスしろよw
>>869
違法じゃないし つ >>617
>>866
迷惑メールは関係ないし つ >>640
>>871
Yahoo!は後発だぞw
googleやアマゾンやアップルや楽天なんかもっといろいろやってる。
最もエグイのはTポイント(ツールバー含む)とラインだけどな。
ぐぐってみ。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:53:55.80 ID:wLuuP49B0
- 嵐とかAKBから悩み事の相談がよく来るんだけど
興味ないからな!
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:45:30.53 ID:8ToSYGsj0
- もしかして9・11以降、米国政府があらゆる通信を監視しているという某犯罪捜査ドラマの設定が公然の事実であって
ヤフーがその尻馬に乗って商売しようとしているのだったりして・・・
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:47:55.12 ID:13ZfFbsC0
- >>876
つエシュロン
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:05:35.98 ID:erT0nATci
- >>876
911以前から公然の秘密だw
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:17:07.67 ID:uqbd4uIh0
- Tポイントツールバーが最悪すぎて笑える
「ウェブ検索するとTポイントが貯まる」というのが、Tポイントツールバーが提供する機能の趣旨として説明されている。
しかし、その説明とは異なる別の「隠された」機能があり、それが提供者側が狙う本来の機能なのだ。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120818.html#p01
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 14:15:43.63 ID:/4FS7cdy0
- Gmail Man ならぬ Y!mail Man か
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 14:50:17.19 ID:FukJIFPC0
- みんなウォンテッドオークションにいこうぜw
たまに落札されるよw
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 14:57:03.68 ID:rNOlWN0SO
- 手紙は封書で
買い物は現金で
悪い奴は何でも利用する
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 14:59:09.60 ID:KLX1G4ZW0
- >>869
電気通信事業法
第百七十九条 電気通信事業者の取扱中に係る通信(第百六十四条第二項に規定する通信を含む。)の秘密を侵した者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 電気通信事業に従事する者が前項の行為をしたときは、三年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
3 前二項の未遂罪は、罰する。
>>874
違法じゃないしとか言いきれないし。
ぐぐるがなんとなーく世界中に漂わせた「違法じゃないもん」的空気を、
裁判所が読んでくれるかどうかは分からない。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:16:39.98 ID:XR/5SjlR0
- >>874
ツタヤは最初から個人情報ぬきまっせって契約になってるよね
最初にそうした時にニュースになってた覚えがある
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:18:49.74 ID:XR/5SjlR0
- >>879
ああ、これはスパイウエアじゃーん>>884に書いたのはレンタルビデオの履歴のことでした
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:30:03.10 ID:fZJVhK+X0
- さすがにその都度確認を取れってのはオカシイだろ。
サービス登録時に確認取ればいいよ。
ただしデフォルトではオフでな。
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:34:25.27 ID:5KL41UFU0
- >>858
スパムの類は迷惑メールとしてユーザーから報告されるので除外するんじゃね?
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:34:38.44 ID:rnN1O8lz0
- 盗撮やハメ撮り、買春とかで埋め尽くしていたら・・・。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:37:48.39 ID:4XrEov0D0
- 楽天スパム満載のおいらのヤフーメールは、どう解析されるんだろうwwww
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:38:23.51 ID:SPfANzRG0
- 普通に法的に問題ありそうなんだがどうなの?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:42:20.82 ID:fZJVhK+X0
- これが問題ならスパムフィルタも問題だっての。
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:43:23.58 ID:p8iz7i6q0
- >>891
馬鹿じゃね?w
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:51:17.78 ID:fZJVhK+X0
- ユーザに内緒でコッソリ解析してたなら当然アウトだけど
周知の上、更に確認をとってたら問題無いわ。
総務省だって確認取れば問題ないと言ってるだろ。
ただ毎回取れとキチガイじみたこと言っているが。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:55:30.92 ID:R4zUXajx0
- 忘れられないのがさ
高岡騒動で嫌韓嫌フジが爆発したとき
ヤフーはまずいとばかり、情報操作したよね。
そんときさ
動画配信やコマーシャルは韓流ばかりだったのに
急に 男たちの大和に変わった。
なぜか 男たちの大和だ
ずーっと 男たちの大和
これは お前らこれなら満足かっていう
嫌味に違いないと思った。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:56:40.04 ID:Ch5OzHnm0
- これは問題あるだろ
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 16:56:43.29 ID:+MlsQ1XZO
- >>889 楽天広告でびっしりになんじゃねww
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:00:32.31 ID:A2LBFw3o0
- >>874
個人情報保護の問題じゃなくて通信の秘密の問題なんだと思うけど
Gmailは通信の秘密を犯さないギリギリのラインでやってるけどyahooメールはオプトアウトしても
解析止めないで関連付けだけをやめるって言ってるんでしょ?
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:00:59.53 ID:PHWoJsmJ0
- クラウドの一軒でプレミアム解約済み
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:01:30.01 ID:kfKL0vI30
- 世の中には図書館の閲覧履歴を私企業に売り飛ばそうとしている自治体があるらしいぞw
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:07:21.44 ID:XR/5SjlR0
- >>899
まじか
でもあのシステムって民間だから情報を抜こうと思えば抜けるのか
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:07:27.43 ID:uqbd4uIh0
- >>897
>yahooメールはオプトアウトしても解析止めないで関連付けだけをやめる
そうなの?
「アメリカのグーグルなどは、すでに日本で同様のサービスを行っていて、
ヤフーも今回、サービス開始に踏み切る方針を固めたもの。」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230251.html
だと思ってたけど。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:41:21.14 ID:XpvesA3g0
- >>897
極端に言えば常に監視されてるってことだろ?
これね、絶対認めたらダメ。
欧米でこれやったらヒンシュクもんだろ。
ACTAの時もそうだけど日本人なんでこんなに
危機感ないの?
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 17:50:09.58 ID:IGoQBeTj0
- >>1
今までもやってたけど
メールストーカーをして嫌がらせします
と公言してるんだよね。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:08:10.57 ID:XpvesA3g0
- あげ
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:19:13.90 ID:5MVlE2Mt0
- 楽天の広告も酷い。騙しで女性下着の項目踏んだら女性下着の広告が溢れてくる。
顧客情報も売るし、それ以来楽天アマは利用止めた。
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:21:44.63 ID:JkQVIy8f0
- 孫正義『日本は犯罪者』
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/7/c/7cc7094e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/7e01513240af23cb6c2c2c321c8985dd.jpg
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:29:52.22 ID:BF3cKs+x0
- yahooにログインすると、Cookieの量がハンパない!
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:31:33.81 ID:roH0b8rB0
- 日本国憲法第21条
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
- 909 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/27(月) 18:48:08.43 ID:HPkOEVo40
- you tubeでも、よくみる動画とか、お勧め動画とか表示されるけど
あれやめてほしいな。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:48:34.76 ID:A2LBFw3o0
- >>901
>>yahooメールはオプトアウトしても解析止めないで関連付けだけをやめる
>そうなの?
規約見たら「解析を中止することができます」ってなってたので訂正します。
オプトアウトのページに「解析情報利用の設定」とあったので勘違いしました。
> 「アメリカのグーグルなどは、すでに日本で同様のサービスを行っていて、
> ヤフーも今回、サービス開始に踏み切る方針を固めたもの。」
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230251.html
> だと思ってたけど。
これはメールを解析してよりふさわしい広告を出すっていうのには変わらないけど
その実現方法が違うっていうのが論点の一つなのでヤフーがこのままアメリカにサーバを
持って行ってサービスしようとしてもアメリカで問題になるはず。
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:53:18.56 ID:y2OLjWLd0
- >>909
楽天も何かそれに近い事をやってるよね。
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:01:41.96 ID:L5O9o69CO
- メールでのやり取りはプロバイダがスパイし放題ってこと?
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:05:08.04 ID:1MF7bt0a0
- これプライバシーの侵害にならないの?
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:06:41.32 ID:fB+QMyBO0
- 送信だけじゃなくて
受信ボックスも解析するってこと?
99%がスパムなんだがw
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:08:01.11 ID:qbAunZFb0
- gmailがとうの昔にやってるのに
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:09:18.52 ID:cdYt/fyl0
- 出会い系スパムが解析されて出会い系広告メールが来るわけか
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:42:53.01 ID:Jjy0yOEK0
- ついに始まったな
終わりのはじまりが
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 20:29:42.68 ID:wQruiz6E0
- そういえばヤフーメールなんて以前も殆ど使ってないし、今後も使うこともないけど
たまに確認したら要らんゴミメールばっかりだな!読む気もしない。
空き家とか空きアパートの郵便受けよりも酷い状態www
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 20:58:43.79 ID:PI6xQXwvP
- メール専用のレン鯖でいいじゃん。
さ○らメールなら年1000円だでよ。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:13:38.11 ID:xyweK4E60
- なんだ結局設定でオフにできんの
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:56:13.58 ID:OjT+JKXz0
- 解析したデータは韓国へwww
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 22:48:11.84 ID:sbf8Kf6R0
- 何となく入ってたプレミアム辞めるわ
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 22:53:23.56 ID:ytbF53MvO
- 裏ビデオ販売と詐欺出会い系のメールしか来ないけど
どんな広告を表示するんだw
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 23:35:55.28 ID:QpwOPXIb0
- やっとgooメールの時代が来たのですか?
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 23:59:15.58 ID:Nwr9ZsoF0
- まだだ
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 00:11:10.81 ID:2uPjIDHa0
- 出会い系と消費者金融関係と当たりました詐欺のメールしか来ないんだけど…w
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 00:20:44.12 ID:1mx9gyLQ0
- >>807
おお!すげえ!
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 00:27:00.67 ID:+WzCU6Xs0
- 今でもログインして検索すると、キーワード拾われてる
- 929 :竹島は日本の領土です:2012/08/28(火) 02:13:32.70 ID:J5/AVdBx0
- 最近は口座に金が振り込まれました系のメールが多いな
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 02:36:48.29 ID:hfd16+qz0
- 中身を盗み見るのかよ。酷すぎだろ。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:18:39.99 ID:ZwI7psZ20
- >>928
俺も最近やたらと抜け毛云々とかいう広告が目に付くと思ったら
ちょっと前に「スベンソン」でYahoo検索してたわ
完全にハゲ狙い撃ちされてるぞw
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:19:29.10 ID:nvwqDOxB0
- で、どこでoffに出来るんだ?
POP3も解析するんか?
広告はブラウザ上でだけなのか?
事前にoffにさせるくらいの猶予はあるのか?
いつも通り告知も何も無しでいきなり始めるのか?
ま、offにしたところで解析はそのままなんだろうけどな…
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:24:16.89 ID:7my1ZB6eO
- プレミアム会員は値上がりするしニュースは偏るし
検索はアテにならないし良いとこ少なくなった
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:50:47.13 ID:Yy49pv9V0
- >>932
メールのトップに案内でてないか?
このスレの流れでKYだったらすまないが
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:55:02.37 ID:3qoTkXHW0
- 自分のメインのメールから、Yahooメールの自分宛に、大人のおもちゃのワードいれて、メールしまくってみようかな。
cshでスクリプト作って、定期的にメールしようかな。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:57:18.42 ID:0wlMtY3z0
- よく炎上した人が、ブログやツイッターのアカウントからヤフーのIDばれて、
オクや知恵袋の質問なんかで人柄や趣味バレバレだよな。
それでも外から見てわかるもので分析されるのなら仕方ないけど、
メールはキモい
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 04:00:56.89 ID:efJENesm0
- グーグルもやってるけどさ
メルマガ解析したってなんの役に立つの?っていうw
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 04:02:54.15 ID:AN2ihrGL0
- ヤフーメール元から使ってないから
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 04:10:23.58 ID:tZxwNLwl0
- マスゴミは極秘の電磁波機械で人の頭の中を盗聴し、見て人権侵害してるけどな
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 04:29:28.84 ID:3yzw3UhWP
- どうなってんのこの国。
解析ったって盗み見ることには違いないだろ!
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 04:34:07.13 ID:XjLTdCU+0
- ヤフージャパンだけか。
日本がチョンに甘いのが、丸わかりの事例だな。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 06:05:27.90 ID:wtV9gMjz0
- ヤフーメールなんか使ってないから問題ない
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 06:09:15.75 ID:S4iJvh3c0
- そして、解析した内容は、身内の朝鮮人振り込め詐欺業社、闇金業社へ。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:11:08.13 ID:eHtXNile0
- "ヤフーメール使ってないから問題ない"という認識は甘い。
そのうち"ヤフーがやってるから問題ない"となり
内容解析がフリーメアドのスタンダードになる
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:14:16.98 ID:Gu77ikpR0
- >>911
アマゾンも購入履歴と閲覧履歴からおなじことやってくるなw
おかげで家族共有PCからは色々厳しいw
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:21:18.77 ID:Mh6h9Yms0
- 関係ない内容で埋め尽くされたメールを一日に一万通くらい送受信するツールを作り、
フィルタリングでそれをダウンロードしない設定で運用したら、解析結果を大きく操作することができそうかな。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:27:10.71 ID:lu/h8UlD0
- >>945
アマゾンとメール交換ってしないからなぁ・・・
YahooやGoogleは普通のメールのやりとりを
解析するって言っているんでしょ?
友人同士で「今日○○食べました。」とか、
「××買いました。」ってメールで、
○○や××の関連広告を表示するって
やっぱりおかしい。
アマゾンもエロ本の広告メール
送ってきやがりますが・・・。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:34:44.36 ID:D9EAp5JJ0
- ポストマスタは自サイトの通信は当然見るが‥
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:36:21.01 ID:4p4x7GMI0
- 利用者が逆らえないのをいい事にヤフープレミアム値上げ
これで何度目でしょうね
その口実が更なる内容の充実
コンテンツ充実か知らんが全く使ったことがない
ヤフオク以外に利用したいサービスなんてないからむしろ割引しろ
クソチョン企業が!
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 10:43:28.48 ID:/7w8oyvy0
- Yahoo!メール の広告解析のオプトアウトはこちらから
http://info.mail.yahoo.co.jp/im_optout/
関連広告が表示されなくてもメールは解析されるかもしれないが
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 12:32:17.67 ID:ZZgJRG/c0
- >>932
7月18日前後にこれに関するメールがYAHOOより送信されておりそこに書かれている
アドレスから無効化できる。
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 13:08:17.50 ID:GwEwQLbA0
- もうこれからは日本人的思考は通用しないよ・・・
半島企業に厳しく拒否・解約・追い出ししないと駄目だな・・
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:35:25.36 ID:1e9yhiLk0
- 政府が同じことしたら激怒する癖に>>1
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:38:08.67 ID:2rwCJ4No0
- タダより高いものはないとはよく言ったものだ
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:11:24.26 ID:2nynxCag0
- これまでの利用から最適な広告をってぇので、本当に最適な広告を表示された事はない。
旅行に行こうと宿をチェックして予約。
その履歴からウジャウジャと宿とかの広告を出されてもウザったいだけなのに。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:00:54.45 ID:T5xoL9dV0
- >>928
検索サービスは、相手に自分側の情報を「提供」して検索するんだから、当たり前だろ。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:13:20.54 ID:tLLv60PB0
- こんなサービスの存在を許しちゃいかんな
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:40:36.21 ID:CzQDpG2k0
- >>1
最悪すぎる組み合わせ。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:48:12.20 ID:7xYgjVwM0
- エロマンガばっか表示されたらどうすんだ!
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:12:15.85 ID:Ml+TWx2V0
- スクール水着ばっか表示されてるわ
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:14:42.88 ID:Rpic+IBp0
- ヤフーメール便利だからもう10年ぐらい使ってるなぁ
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:15:33.93 ID:4FlZ+eiy0
- amazonとかでも買ったものを再度提示されて、買ったばっかりだよ!と思うことしばしば。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:18:31.30 ID:Rpic+IBp0
- アマで買った製品の情報がヤフメにも来るよなw 関連のある別の品ならともかく同じ用途の製品表示しても意味ないだろ。dvdとか本は別だけど
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:21:33.41 ID:9dusiuyF0
- やろうと思えば
系列のサービス利用している際に登録した個人情報と紐付けることもできなくはないよね
まあここに限らず今後はどんどんこういうのが進むの前提で対応していくしかない
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:35:13.40 ID:t37QqwVc0
- 先払いで3万円
すぐしゃぶりたくなっちゃうんだもん♪
全身が性感帯なのですぐイっちゃうw
【月収50万円以上!?】お金持ちマダムを無料紹介!!
家出少女と楽しく遊ぼう!
お金に困った方は是非
【無料招待状】エロエロな人妻達に逆ナンパ
確認メール
BS・CS全チャンネルがタダで見放題!
熟女の相手するだけで毎月100万円以上貰ってます!!
駅前に一人でいます。飲みに行きたい♪
遊び盛りの新妻が狙い目!!
迷惑メール多杉
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:55:41.55 ID:btkVd+220
- メールに「韓流きめえ」って書いたら韓流グッズが所狭しと宣伝されるのか
解約だな
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:09:43.93 ID:22oadZga0
- 広告表示も相当ウザいが
それよりも、今の時期にこんな検閲まがいのことを言い出すなんて
不信感しか出てこない
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:11:34.06 ID:ag39j+Rf0
- 取引ナビの個人情報漁りやめろよな
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:13:48.08 ID:rOf0Fi8Y0
- 勘弁してもらいたい。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:10:12.56 ID:TmCI0auS0
- ヤフーねえな
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:12:15.58 ID:Tuh+mxdq0
- Adblockで広告表示させてないから意味ないんですけどwwwwwww
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:38:19.08 ID:24XO3H/u0
- ヤフオク利用してるからヤフーメール利用するしかないんだよな
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:40:02.74 ID:aqaMAQrq0
- 迷惑メールで人妻か無料CS/BSとかばかりなんだけど
そんなでどんな広告が出るんだ?
- 974 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:41:30.13 ID:xULiRm520
- ヤフオク以外でまったく使ってないアドレスなのに、
たまに見たらスパム満載
Yahoo!メールなんてまともに使えたもんじゃない
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:56:25.44 ID:AZMrfB6G0
- >>12
Googleは 壮大なこそ泥 だからなぁ
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:07:20.40 ID:cbc8f9C8O
- スパム満載だとエロやウィルス対策広告が並ぶ?
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:17:53.03 ID:0mMOb1xa0
- ヤフーもグーグルの真似でっか
例えば、エロゲやエロサイト、円光とかばっかりしてるヤツは
結婚とか真面目に考えようとしても、出来た彼女が
PCみたらエロ誘導満載でドン引きされるだろ
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:55:43.95 ID:sU4u626R0
- おかしな夢を見るなよ
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:11:31.15 ID:RPKLV53i0
- yahoo広告多すぎる
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:13:07.10 ID:VZPiuHYs0
- メールに「うんこちんこ」って書いたらどんな広告が表示されるんだろう。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:23:18.65 ID:OrO+kVlOO
- >>980
メンタルクリニックの案内
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:35:07.39 ID:RPKLV53i0
- 用意してある広告に沿った単語を抽出し
それにあった広告を表示させるのかな
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:37:23.40 ID:RPKLV53i0
- >>102
さすがに迷惑メールフォルダは対象外だろ
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:38:08.22 ID:SXBY9lSa0
- 設定で停止してる
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:30:17.56 ID:h6MQ6rr+0
- またチョンの情報窃盗か
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:37:19.09 ID:TBfIncqF0
- >>983
一々区別してたらきりないんじゃないの
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:15:04.48 ID:8L3WSIBM0
- >>139
もう、ヤフーオークションで買った事のある情報で、宣伝が出てきていますよ。
何だか気持ちが悪いですね。
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:18:05.64 ID:il+9g4bSO
- もう立派な検閲だな
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:21:52.21 ID:+Ib7AW1v0
- キモ
- 990 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 23:27:58.18 ID:AWpdDRN90
- プロバメールを一回yahooにも転送するようにしてたけど
これも変更しなきゃな
>>67
解約し忘れ放置で1年経ってた
今プレミアム解約してきたよ
ありがd
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:32:41.51 ID:8L3WSIBM0
- ヤフーで検索した言葉でも、宣伝が出てきます。
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:34:29.74 ID:p75yeC4W0
- 個人的にはおびただしいスパムメールにどんな広告乗っけてくるのかはげしく興味あるんだが
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:37:24.18 ID:xHUoWSgS0
- なんか知らんが
野球の広告が出てきてワロタ
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:54:07.32 ID:RoSGidxp0
- Gmailも同じかんじだが
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:56:04.39 ID:1yAGxQVAO
- つまり、「韓国人が日本人のメール内容を検閲する」わけだ
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:03.70 ID:N6AH+4rZ0
-
yahooアカウントを作って毎日竹島、竹島とメールすれば、「竹島はいかがですか?」という広告が出るのか。胸熱だなw
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:04.42 ID:m9YStxuy0
- 自分の関心あるものは詳しく調べ尽くしてあるから、
微妙にピントはずれなものを次から次へと並べられ
るとかえってストレスになる。そういう広告がある
エリアから無意識のうちに視線を外すようになった。
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:16:48.26 ID:RYtV7xkh0
- グーグルもそうだよな
- 999 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/30(木) 00:17:45.87 ID:faFPFQJh0
- サブメールアドレス無料でいいとこないかしらん
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 00:18:52.28 ID:jZWr4xNK0
- 迷惑メールばかり来て放置中の俺の場合どうなりますか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★