■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シリア】「現実伝えたい」 銃撃された日本人女性記者の無念、佐藤記者が代弁
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/08/22(水) 11:37:12.49 ID:???0
- 【キリス(トルコ南部)=田尾茂樹】「自分の目で見た現実を伝えたい、という彼女の思いは十分に分かっている」
シリア北部アレッポで取材中に死亡したジャーナリスト山本美香さん(45)と行動を共にしていた
独立系通信社ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん(56)は22日、読売新聞とのインタビューで、
志半ばで銃弾に倒れた山本さんの無念さを代弁した。
2人がシリア入りを練り始めたのは今年3月ごろ。政府軍と反体制派の衝突が激しさを増す中、現地から入ってくるのは
「戦闘の映像ばかり」というもどかしさがあった。常に、紛争で最も犠牲になることが多い女性や子供の視点で取材をしてきた山本さんは、
「多くの人が激戦の中でとどまって生きている。彼らが何を思い、どんな暮らしをしているのかを伝えたい」と話していたという。
読売新聞 8月22日(水)11時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000445-yom-soci
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:38:03.06 ID:/xZ2Tshd0
- 読売は日テレの記者は何をやってるのかね?
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:39:34.92 ID:27pIy1450
- シリアは危ないって伝わってきたよ。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:39:41.31 ID:zfugkHqC0
- この人って、米軍がイラクの地上侵攻で従軍したひとだろう。日テレ
に出ていたよな・・・合掌
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:40:02.66 ID:Qll+id+r0
- 己の足を使い、己の意思でのこと…覚悟はできていたはず。
無念…ではなく散って満足…でしょう。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:40:23.90 ID:RsdHDvCe0
- フェミナチのせいで日本の女性たちは危険な仕事をしなくてはならなくなった
平和な専業主婦でいられたはずなのに
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:40:55.95 ID:zOj35CCZ0
- 亡くなったのは可哀想だけど
戦場なんだから死は覚悟だろ
美談にしようとするのはどうかと思う
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:41:27.94 ID:ZOCUxoTA0
- こういう人は死ぬことに意味がある。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:41:50.03 ID:+66aNlbm0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 現地のコーディネーターは何やってたんだ!
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:42:43.58 ID:zfugkHqC0
- >読売は日テレの記者は何をやってるのかね?
高給取りはそんな汚い仕事はいたしません・・・キッパリ!
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:43:15.32 ID:dfGu+Xsz0
- またアイセックのせいか!
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:43:33.03 ID:PU+kSYxxO
- >>2
日本の大手マスコミの記者は常に安全なところに待機
危ないところへ赴き命懸けの取材してるのはフリージャーナリスト(下請け)
フクシマもそうじゃん
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:43:55.08 ID:474YSq2y0
- 日本人に 銃撃側とされているシリア政府軍に
敵意を持たせるためのプロパガンダ利用の為に
殺された訳ではないよね ご冥福をお祈りします
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:44:08.75 ID:bw0M0j1s0
- 伝えたって、それがどうしたっていうの?
そこの部分、意味がわかりません。
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:44:23.76 ID:jE56WCwNP
- 各局のトップニュースこれだね
もっと大事な事あるんじゃない? ああ流せるわけないかw
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:45:28.33 ID:/uHB0mWt0
- 大手のテレビ新聞は現場に行かない
ただ単に他人の情報を流すだけの役割か
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:46:22.85 ID:GfidCD5Q0
- 死んでまでマスゴミのオモチャかよ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:46:27.43 ID:A0f0lO5GO
- http://twitter.com/asa_no_huukei
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:47:19.86 ID:x8PupOK10
- > 自分の目で見た現実を伝えたい、
こんな事件が起きなければ、シリアの惨状なんて殆ど知られることもなかった。
残念だけとこれが現実です。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:48:13.69 ID:fEpjPyv+0
- 撃たれた時もカメラを、、、、単なる馬鹿じゃん、一番先に撃たれるわ
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:49:10.32 ID:YbfR9KKO0
- 9条信者言って来いよ 内弁慶
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:49:11.64 ID:y2OArz//O
- なんか戦地に勝手に赴いて殺されて、国境なき記者団ってのがシリアに文句言って、日本では美談になって…なんだかなと思うのは自分だけなのだろうか
勿論この方の活動は立派なのだろうけど
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:50:12.84 ID:cVIoOAQZ0
- 文字どおり命を張って現実を伝えたんだな(−人−)
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:51:03.21 ID:ztAoCRnG0
- 亡くなったことは可哀想だと思うが、ジャーナリストがこういう死に方すると
マスコミが大騒ぎするのはなぜなんだ?
番組で以前から取り上げられてたわけでもなく、一般人はほとんど知らない
人なのに、また紛争地なんだから危険は当たり前なのに、さも大事かのような
報道がされてるのはかなり強い違和感を感じるのだが?
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:51:26.14 ID:cO7yrZABO
- なんかようわからん。ご冥福をお祈りします
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:53:22.64 ID:JQPuzuVY0
- 現実はよく伝わりました
TopGearが中東行った時より格段に危険度が増してますね
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:53:43.63 ID:XLebSbqC0
- 亡くなったのはお気の毒だが
自ら危険なところへ行って
反政府軍として行動してたのだから
政府軍に銃撃されたのは、やむを得ない。
とりあえず、自業自得なんだkら
大使館の手を煩わせる(=血税を使う)事ないようにしてもらいたい。
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:54:00.10 ID:ZxaCbp7IP
- >>24
一般人の目の届かないところで、
マスコミの報道に取材協力や情報提供って形で貢献してたってことだろ。
マスコミからすれば、
自社社員を送り込めない紛争地域や戦場で取材してもらえる人材は
喉から手が出るほどほしいわけで
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:54:32.60 ID:58tGhjwV0
- ジャーナリスト様の命は一般人より重いそうだ。合掌
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:55:03.49 ID:k1iCDE0p0
- 撃ち殺されて現実は伝わったね。
でも死んでしまったら終わりだろうに。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:55:33.72 ID:RxXl9NI80
- 憲法第九条なんて屁の突っ張りにもならんことを伝えてくれて有難う。
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:56:29.46 ID:fEpjPyv+0
- >>30
伝わらないだろ、御涙頂戴物語が一つできました
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:56:34.06 ID:fbitUhR40
- 政府の言うとおりに行動しろ。って事だろ
おれらはしっかりと日本政府である民主党についていかなきゃだな
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:00:03.36 ID:faZr5vYj0
- シリアに関しては中国とロシアが一番悪い!
戦いの最前線が無残なことは誰でも知ってる
その要因になってることを取材しろ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:00:10.28 ID:HSsfGkqzO
- 防装してなかったのか?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:01:03.32 ID:UjcK5pkQ0
- 銃砲飛び交う戦場でのセークス。佐藤だけ生き延びてなんかムカつく
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:01:03.81 ID:QaWlL5q40
- 無念じゃねーだろw
本望だろw
身をもって「戦場死の実態を伝える」ことができてよかったじゃんw
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:01:08.67 ID:Bx+wAYDy0
- それはご立派なことなんだろうが、シリアとかどこにあるかも知らんし、、
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:01:17.37 ID:cWvTQuGFO
- 俺は平和記念公園を見たから山本さんがわざわざ伝えなくても戦争の恐ろしさ知ってるよ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:01:28.77 ID:LRh3TQ+F0
- 女子供がウロツクような所じゃないってのにな
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:02:20.40 ID:V7IZ/g6Y0
- 戦争・内乱・紛争などの危険地帯に取材に行くのって、「こういう争いはダメだ!」とか「悲惨さを
伝えたい!」とか「巻き込まれる非戦闘員がいるんだ!」とかのアピール目的も勿論あるんだろうけど、
ぶっちゃけ「非日常の様子を紹介することでカネ儲けをしたり名声を得たい」って根性もあるだろ。
非日常を売りにする絶叫マシンやオバケ屋敷と同じ感覚。
例えば、絶叫マシンの新製品を開発してて、計算不足で乗員が振り飛ばされて死んだり、オバケの
扮装をして長時間狭い場所に居続けてたから熱中症で死んだりしても、あんまり同情できない
ように、正直なところ俺はこの女性の死に可哀想だとかは感じないわ。
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:02:21.44 ID:ZxaCbp7IP
- >>27
大使館も撤退し、米軍が軍事介入しない現状で
シリア国内の状況を情報提供してくれる人材は日本にとっても国益になる。
現時点でシリアの油田・ガス田は中国が開発を進めてる。
新政権でこの資源を(中国を排して)日本に開発させるようにするには、反政府軍に人脈を作るしかない。
これができるのは、現状では民間のジャーナリストしかいない訳で、血税を使うのは当然の話。
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:02:36.10 ID:O3M7mA3IP
- フルアーマー装備しないでどうする。カメラより先に銃を取れ。それが駄目なら人を盾にしろ。
自分だけは死なない覚悟がなくていい仕事なんかできるかよ。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:03:03.89 ID:E0xQ2/l90
- これはこれでいいよ責任とったのは自分なんだし
普賢岳での場合はその信念で他の人を死においやってるからな
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:04:47.76 ID:m6y2MuGf0
- 基本的には自己責任の範疇。
お金をかせぐために戦地にいってのだから、無念ではないと思う。
今回の件でシリアの悲惨さを国民に認識させたのだから、ジャーナリスト
として本望だと思うよ。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:05:22.31 ID:lAdpAC7t0
- 「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ
無職の反日活動家 山本太郎
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:05:25.21 ID:MTdt6aaQ0
- 死んでもしゃーなしでしょ
戦闘が激しい所へ自ら出向いてるんだから
もう少し慎重に行動していれば死ななかったかもしれないけどね
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:05:27.56 ID:4rXm7iEJ0
- 日テレが配信を購入して危険な取材を煽った・・・
すべては日テレが悪い。謝罪と反省をしてミヤネ屋を打ち切れ!!
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:06:11.96 ID:2c9IbFuP0
- かけがえの無い命をかける価値のある仕事だろうか
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:06:22.04 ID:FXGX5Oyy0
- 身を持って現実を伝えたな
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:07:34.84 ID:zectFG8A0
- 消防士が火にまかれて死んだり、警察官が暴漢に刺されたりするようなもん。
可哀相だが、いちいちビジネスにスンナよw
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:08:27.09 ID:2c9IbFuP0
- >>46のような発言の本意と異なる意図的なねじ曲げが、事態をややこしくする。
あと、高野明日香さんもお前ら無能な傍観者の被害者。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:10:08.62 ID:UxpOQI410
-
CNNも入り込んでいるし、単独で取材したと言うよりは記者のグループで
入っている様子。その安心感が災いしたのかな。
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:12:33.50 ID:Bx+wAYDy0
- >>52
本意ってなに?
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:13:41.63 ID:ayUj1xvfP
- 朝からずっとこれやってたね
何がそんなに重要なのか意味わからんけど
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:14:14.40 ID:ufPBVTQJ0
- 仕事上、当然に存在するリスクが顕在化しただけだからな。
下水工事のおっちゃんが酸欠で死ぬのと変わらない。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:16:01.90 ID:adHl0dPLO
- 独立系通信社ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん(56)
お金貰って宣伝まで出来きるけど、取材依頼殺到して大変でしょうけど良かったですねv
映像も高く売れたでしょうしvv
次は本の出版ですね、頑張って儲けちゃって下さいvvv
しかし、一生自慢できる武勇伝もゲット出来たし、何かあったらマスゴミから出演依頼くるし、ジャーナリストととしての地位名誉そして勝利獲得おめでとうございます!
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:16:35.14 ID:KHEyWDao0
- 世間知らずのお嬢さんだったわけか
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:17:37.15 ID:wP047wFS0
-
シリアに国民の目を向けさせるのですね。分かります。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:17:55.52 ID:BRiLGR+40
- 佐藤のおっさんが代わりに死んでたら( ´_ゝ`)フーンで済んじゃう扱いだったんだろうな。
美人は特やね。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:19:06.14 ID:HUBbXl480
- ご冥福をお祈りいたします
合掌
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:20:08.63 ID:kiLLxo00O
- TVで見た感じだと市民(民兵?)が道路塞いだり逃げ出して戦闘が目前の中で悠長にビデオ回してる所を
撃たれたイメージだな自分は。人の列を撮ってたから本人は街角に立ちんぼの状態かと。
つうかこの人は銃撃戦を撮るようなジャーナリストなのか?戦闘以外の現地を取材してるタイプに見える。
後方を撮るのに慣れすぎて危険を見過ごしたんじゃないかと思うんだが。
著書?もあちら側の死の世界とこちら側とか、見ようによっちゃ他人事かとも見える文があるみたいだし。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:20:31.96 ID:pN7VXcFN0
- ドンパチやっているところに行けば当然自分も被害に遭う可能性は高まる
単にそれだけの話だ
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:20:34.88 ID:coRvIwX1i
- 無念じゃないだろ?
危険を覚悟で戦地に行ってたんだから
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:23:21.32 ID:izJo712o0
- 中国共産党がシリアに変なこと吹き込んだらしいな
で、シリアが日本人を憎んで…
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:25:07.86 ID:fPOIBkjw0
- シリアはルーマニアの夜よりも安全だったのか?
合歓されてないし
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:31:03.06 ID:apXD9qA/0
- 肛門に銃口突っ込まれてフルオートされてたらどうやって報道するんだろう
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:31:35.84 ID:QXRrQnxN0
- 現実は伝わったよ。
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:34:08.45 ID:TDeMqs3+O
- 危険承知だろ騒ぐな鬱陶しい
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:36:22.13 ID:pqqrX5x+0
- これは恐ろシリア
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:36:51.40 ID:zZlDs7Rx0
- 自分で危ない所へ行って撃たれて死んだだけだろ?
なんでトップニュースになるのかわからん。
他にもっと重要なニュースあるだろ!
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:37:04.14 ID:LqJFIC0xP
- 体なら2発当たっても大丈夫なんだけどな普通
AKだとだめなんだっけ?
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:37:33.50 ID:w6+NxSSM0
- これ以上にない形で現実が伝わった事は確かです
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:39:41.67 ID:uegkAjhG0
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴は自由シリア軍人だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練された自由シリア軍人だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:39:42.55 ID:Dcvxc9FT0
- 日本の現実も伝えてください
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:39:58.71 ID:gNInIsOk0
- ジャパンプレスの方針に不備はなかったのか
アレッポは最前線
女性は男性よりも瞬間的な判断とスピードに欠けるのだから
最前線に立たせるべきではなかった
逃げようとすれば女性だけ逃げ遅れるのは目に見えている
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:40:22.97 ID:OkgYP8qx0
- ほんとに地域紛争とか戦争がなくなったらこの人たちは食いっぱぐれるわけだしな。
基本的に山師なんだから、あんまり綺麗ごとはいわない方がいいのでは。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:40:30.56 ID:iJgW5GKO0
- 伝えてどうしたいんだよ。
おれらの金を使ったり、おれらの子供をシリアに派遣したいのか、日本の上層階級は
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:40:50.58 ID:nTcNErcz0
- 外務省現地職員の動向
20日 日本人とみられるジャーナリストが戦闘に巻き込まれて大けがをしたという情報があり、
隣国ヨルダンにある日本大使館でシリアを担当する職員が、
「日本人の女性ジャーナリストがシリアに入国したという情報は把握していない」
と述べるとともに、情報の収集開始。
遺体は同日夜、自由シリア軍によってトルコ南部キリスに搬送され、
トルコ当局に引き渡される。
在トルコ日本大使館当局者は21日、邦人女性の遺体がトルコに搬送されたことを明らかにし、
この女性がジャーナリストの山本美香さん(45)であると確認。
帰国のため在トルコ日本大使館員らが現地で対応開始
え?まさか退避勧告無視して営利目的自己満激戦最前線突入取材して
死んだ人の遺体を税金一千万円投じて日本に飛行機で移送すんの?
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:41:13.42 ID:2GcWLl660
- 女に重いビデオカメラを持たせてた男ねw
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:41:18.53 ID:NDN3KJtz0
- たいして知りたくないや
別に自分に関係ないし
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:45:01.58 ID:/Pj8aOTCO
- 記者なんてチョンに媚びるクズしかいないんだから
もっと大量に射殺されたらいいのに
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:45:43.05 ID:otYunaVZ0
- 佐藤さんって胡散臭い。
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:46:27.71 ID:OGPUHVQ10
- 関係ない人間が出しゃばるとそうなる
戦争の悲惨さ現実はネットの情報だけで十分わかる
大まかな情報さえわかればいいから現地まで行く必要はない
ご冥福を
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:55:49.25 ID:HbiYrgEm0
- 巻き込まれるの込み込みで取材にいったんだろ
もういいよ、飽きた
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:58:42.08 ID:0iwRhs4LO
- 記者なんだから関係なくないだろ
ネットの情報も危険な場所にいた誰かが書いたものだ
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:10:04.37 ID:wGAkUIWRP
- 自業自得だし
何でこんな英雄視報道されてるのかわからない
おばさんが一人勝手に危険地域に入り込んで勝手に死んだだけ
税金使って遺体輸送処理とかほんと勘弁してよ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:10:24.69 ID:8NMDA1A+0
- 日本人ジャーナリストの「正義感」は賞賛に値する世界共通の価値観だが
これは無駄死にの域を出ない。
イスラム国と政治騒乱は日常的な光景だ。イスラム国のどこかで必ずこれを
やっている。国名が違って来るだけ。従って受け手には既視感が有り余るほどあり
内容は大同小異。特に目新しくもない事象を追い駆けて銃弾の下をくぐり回る事に
どのような動機が必要なのかね?
功名心もあったろうが「正義の奴隷」的な馬鹿馬鹿しさを覚えるよ。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:14:34.84 ID:MbquhZAk0
- 現地の情報は現地人のツイッターに任せるのが一番だな
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:16:51.18 ID:iD41ZMBD0
- 紛争あるごとにジャーナリストが死んでるな。
ご冥福お祈りいたします。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:17:38.21 ID:BGuoA1cf0
- 最後の映像で4発の銃声があって、山本さんが倒れた感じだが、
佐藤さんによると山本さんは、右腕、首、腹(防弾チョッキに穴)、脚を撃たれている。
あの4発全部が当たっている可能性がある。
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:18:29.22 ID:cLr7bx5l0
- 情報はネットでわかるから、現地にジャーナリストが入る必要がないとか、遺体の運搬に税金使うなとか、本気で言っているとしたら終わってるな。
美化はいらんが。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:20:18.79 ID:mg+CKmye0
- ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん。急浮上中。
山本さん亡くなって、ビジネスチャンス到来っ! ヒューッ! だね。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:21:29.10 ID:hCOsnqnG0
- 山本は逃げ遅れたんだろうな。
おんなで動きが鈍い上、重い機材に防弾ベストじゃおんなにはきつすぎ。
佐藤と山本はだいぶ前からいっしょに行動していたが、最後に佐藤だけ
生き残ってしまい、本人が一番つらいだろう。
あんまり悪く言うたるなって。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:22:35.16 ID:bMibInJB0
- 女がひとり死んだくらいで騒ぐな
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:23:20.45 ID:ZxaCbp7IP
- >>94
逃げ遅れるも何も、逃げる間もなくすぐ撃たれてるっていう
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:25:48.05 ID:9BUB+3qs0
- 悲しいけどこれ、戦争なのよね
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:27:23.17 ID:TemBp46r0
- 日本の現実を伝えることが先だと思うよ
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:27:28.20 ID:9cxKzhN10
- 事実婚だったらしいし後悔はしてるだろうな
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:35:14.86 ID:qyh8rKMzO
- >>96 佐藤カメラマンが山本美香さん越しに兵士にカメラ向けたからな。
兵士は銃で狙われてると誤認し佐藤カメラマンに向けて発砲。
山本美香さんは盾がわりになったと推測される。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:36:32.75 ID:XaLW9WIZO
- 無償で行ってるならわかるが高額な金貰って行ってるんだから流れ弾が当たって死んだり危険な状況になるのは覚悟の上だろう。真実伝えたいとか綺麗事はいいから。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:37:03.72 ID:hCOsnqnG0
- 佐藤はタリバン政権崩壊時、北部同盟に取り入って連中と一緒に行動しながら取材していたね。
このときの映像なんかはかなり迫力があった。
当時、TBSの筑紫哲也の番組と組んでいたんだが、その後イラク戦争のころに、
例の山路徹が筑紫に取り入って佐藤は干されていった。
佐藤は山路の胡散臭さを筑紫にアピールしたようだが、筑紫はテレビ映りがよく、語り口が
ソフトな山路を好んだ。
山路徹が女性問題でコケ、ついでに詐欺師ブリまでバレて落ちぶれて佐藤復活。w
ところが山本戦死でこれからどうなる?
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:38:59.87 ID:JXFLcxl60
- >>100
山本さんは佐藤の後方
ttp://gendai.net/news/view/94844
なぜすぐバレる嘘を
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:39:03.41 ID:R0EPq8Ca0
- こういうので亡くなった朝日新聞ジャーナリストとかいないよなー
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:39:55.13 ID:Z96g2KS80
- 戦場の現実伝えられても
結局は中国・露西亜の意向次第という今の世の中の現実
っつか、マジ国連ツカエネェな
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:41:20.41 ID:Y0olB9+00
- 無念?
自殺しに行ったんじゃないの?
俺なら、そんな危険な場所に絶対に行かないよ。
金のためだけだろ。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:41:33.16 ID:B74K0UE90
- 奥さんを守らないで、旦那がスタコラさ逃げてていいの?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:42:44.70 ID:ZxaCbp7IP
- 関連「無念」スレ655(ID:jUngCsVN0)
>これ読むと無反動砲の撃手の退避マニュアルとか知ってるのは読み取れるが
>迫撃砲が飛んでくるのにヒューンって音を言ってんだけど、あれって映画とかの効果音であって
>実際は殆ど無音のはずなんだけどね・・・
>とくに1発目が近くに落ちたあとは耳が馬鹿になってるから
>微かな風切り音も聞こえないはず
>まあ、インタビュー用に表現として言ってるだけかもしれないけどね
ttp://c.filesend.to/plans/yuigon/body.php?od=20091013.html&pc=4
ロケット砲って書いてあるから、ロケットで推進するRPG-7(ロケット砲じゃなくて榴弾だけど)じゃね?
風切音はないにしても、飛翔体に推進剤が付いてて亜音速だから排気音は聞こえるはず。
それが「ひゅーん」なのかは実際に聴いたことがないから分からんが。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:43:05.48 ID:FZS1e8ug0
- シリアの内政なんか日本の一般市民の生活に
何一つ関わりないですしおすし
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:45:07.53 ID:XaLW9WIZO
- 俺が兵士ならジャーナリストなんて邪魔くさいだろうな。たたでさえいつ敵兵に撃たれるかって緊張感や精神状況のなか写真撮ったりうろちょろしてんだからな
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:47:05.80 ID:ZxaCbp7IP
- >>108の続き
無反動砲でもアフガンならソ連の侵攻時に現役だったSPG-9もロケット推進だから
無音なはずがない訳で。
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:48:10.41 ID:g1YZcmYR0
- 流れ弾に当たったのではない。
2人でいちゃついていたから
やきもちを焼かれて打たれた。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:53:59.57 ID:+/9kiKnc0
- >>22
あなたと同じ意見の人も結構いると思う
勇気のいる職場で立派に働いていたとは思うけど
死んだことに関しては自己責任でしかない
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:58:00.48 ID:gNInIsOk0
- アレッポは最前線の中の最前線
女性には何か起こった時の事を考えても危険すぎる
非常に危険
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:59:35.08 ID:mOoFItgp0
- >>1
最期の映像見てるとこれからヤバいことが起きるフインキが充満してるんだけど。
20年近くも戦地取材してたらそういう臭いを感じ取って回避する能力が
身についてそうだけど。同行の佐藤ガジロウさんはしっかり逃げてたみたいだし。
所詮女で片づけると怒られるのかな。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:01:06.56 ID:FkLiApsE0
- 佐藤さんってバリバリの左翼だよな。
山本さんも多分そうだったんだろう。
結婚して子供産んで、一線から引退すればよかったのに。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:02:05.86 ID:ZxaCbp7IP
- >>115
佐藤は下り坂で前を歩いててすぐ政府軍と気づいたが、山本は前を歩く佐藤が邪魔で気づくのが遅れた可能性が高いな
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:03:28.65 ID:FkLiApsE0
- 佐藤さんとか年収どのくらいあるんだろうか?
この10年間の1年平均だと2000万位はあるんだろうな。
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:03:49.28 ID:MVCysKBp0
- シリアで銃声聞いて、現実を伝えようとして死んだやつについて、
国会中継すら見ないで、政府与党の現実すら伝えないやつらが、
安全な国で、ふんぞり返って報道しているんだよな。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:05:22.40 ID:gNInIsOk0
- 逃げる時男性の逃げた先ではない方向へ逃げたようだが
小さな事でも確認が重要だ
ルーマニアの事件で見ても知らない人なら誰なのか確認
すぐにはついていかない
退避経路含め確認不足だったのでは
女性は適宜確認する意識を持たないといけない
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:06:16.77 ID:Lg1n90CG0
- ブサヨばばぁざまぁみろ( ゚д゚)、ペッ!
- 122 :土打:2012/08/22(水) 14:06:55.21 ID:BTyPWj0P0
- 日本を代表する国際ジャーナリストだ、同業も多くいるようだけど匿名でおちょくったり僻んだりしてもしょうがないぞ。
伝えて何ぼの職業だろ、よくやったよ。佐藤さんも妙に落ち着いていて帰って心配だよ、最近の戦地報道は情けないのが、
多かっただけに、同業者にも苦労はあったと思わないか?詐欺かけて貯金取っちゃったり、軍隊が待ち構えている場所か
ら越境してぱくられたり。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:08:24.06 ID:JROnwNBD0
- >>87>税金使って遺体輸送処理とかほんと勘弁してよ
HUM代金は普通に遺族に請求行くでしょ?
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:08:31.88 ID:ZxaCbp7IP
- >>120
中段の銃眼のくだり
ttp://i.imgur.com/DJrM5.jpg
確認したところで生死は運次第
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:08:41.64 ID:FkLiApsE0
- 戦場カメラマンという芸名でタレント活動してた、いつもチョッキ着てた法政卒のおじさんは
こういう紛争地にはいかないのか?
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:11:34.82 ID:Bh4iauDiO
- マスゴミのやろうとした事が、画像に不可解な点として顕になっている。
そして、後から画像を修正しようものなら、わかるな。さぁ、検証作業に入られたし。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:11:43.26 ID:GtHqET2L0
- 「危険な所で取材して私かっこいいー」
と考えてるような脳になってるんだな
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:11:57.78 ID:Xke4R/ea0
- テロ朝で大桃美代子さんがこの件についてコメントしたけど
彼女にコメントを求めるのは酷だろ。
戦場カメラマンでヒドイ目にあっているんだからw
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:13:36.02 ID:e2X86c4nO
- テロリストと一緒にある事ない事喧伝しようとすればこうなる。
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:13:38.68 ID:K6TrbsP70
- 3発爆弾が落ちたと聞いて
航空機支援を受けて自由シリア軍の銃座を潰した政府軍が
陸戦の基本通り投下地区に掃討制圧作戦の為に上がって来るだろうと予見して
映像を得ようと掃討される側の自由シリア軍側から戦闘区域に入り
自由シリア軍のバリケードの真後ろに立って撮影して居て撃たれた
皆様御苦労様です
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:14:13.84 ID:/b0LVopy0
- スポーツ報知にきょうの出来事のキャスターとして共演していた小栗泉のコメント載ってた
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:14:16.87 ID:KtWAkFZg0
- 一方オヅラは
ロンドンから現地取材
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:14:54.39 ID:yNlUCOe3O
- 悪いけど、これこそ自業自得
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:15:04.28 ID:UzUX+tlIO
- マスゴミによるマスゴミ擁護の茶番劇なんかどうでもいいんだよ、解ってて行ったんだから自業自得
まともに必要な情報を国民に知らせないマスゴミこそ叩かれるべきだと思うわ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:16:45.89 ID:OT2AlqEG0
- 彼女には素直に敬意を覚えるが彼女をダシにテレビで自論ぶちまけてるサヨクの連中はなんなの?
戦前とか平和ボケとか言われてもなぁ
特に今回のゲストとかが左に偏ってる奴が多いぞ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:17:02.10 ID:1h6qxSqE0
- >独立系通信社ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん(56)は
二股評論家の人か? じゃなきゃ事実婚評論家?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:17:34.10 ID:apXD9qA/0
- 前夜の佐藤のハードセックスで美香の足腰がガタガタだった可能性も考えられるな
それで逃げ遅れたと
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:17:44.73 ID:dSPaP5ULO
- >>125
もう若くないからな
あとシリアは正式な手続きて入国できないってblogに書いてるよ
だから死んだ女は密入国
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:21:28.96 ID:qnlRYJJC0
- 合掌
しかしこれほど大きく取り上げる必要もないと思うけどな
後々美談仕立てになるんだろうけど
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:24:25.32 ID:ZxaCbp7IP
- >>139
今回は日テレの依頼
報道各社は、自社社員を送り込んで死なれたら、補償がヤバいから
こういうジャーナリストを使う。
他の報道機関もお世話になってたわけで、大きく取り上げるのは葬送や手向けみたいなもんだろ。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:25:17.12 ID:coRvIwX1i
- シリアの現実なんか関心ないです!!
ジャーナリストってホント自己満足だと思うよう
国が国連などから情報収集し対策考えてるだろうし
一国民が知った所で何か状況かわるのけ?
戦争などの悲惨はシリアの現実を伝えられなくても、
国民は十分に分かってるしね。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:29:24.13 ID:6SAbBtgl0
- そんな場所行っている時点で覚悟してただろ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:31:11.61 ID:ZxaCbp7IP
- >>141
現シリアの石油ガス開発の権益はほとんど中露のものだが
政権が変われば、この権益を日本にすげ替えることもできる。
国益確保のためには、自国民による情報収集が必要不可欠になる。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:31:48.20 ID:E9UNju6T0
- 危険な場所だということは伝わりました。
絶対に行かないです。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:31:49.90 ID:OT2AlqEG0
- 外国や戦争の悲惨さを強調するのはまだいいが日本の若者やら平和ボケとかに絡ませてしゃべらないでほしい
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:32:41.17 ID:mGx15zTlO
- 佐藤さんが山本さんの父親の自宅に電話したときに
日テレの取材カメラがいたのが気になるな…どんな連絡順だったんだ?
日テレは別ルートで撃たれたことを知った?
この佐藤って人は乱射が始まったとき山本さんが右後ろ2、3mの所に
いたとか言っておきながら遺体を確認したのが病院?
戻ることをせずそのまま逃げたってことか?
撃たれた瞬間は防弾チョッキを着ていたようだけど、直前の映像では
目立つピンクのマフラーしながら「危ない無差別に撃っています」
とかリポートしてる・・・何なの?
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:32:47.62 ID:2ri+hsZR0
- ロイターでビデオみたわ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:34:05.55 ID:ZxaCbp7IP
- >>146
佐藤・山本に今回の取材依頼をしたのが日テレ
佐藤からクライアントである日テレに真っ先に連絡が入ってるはずだが
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:35:05.02 ID:RVEDAQ/R0
- 鬼瓦みたいな凶悪な顔してんな
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:36:35.98 ID:7I8+y6Ot0
- >>146
防弾チョッキは着込んでいたのでは?
首貫通じゃ意味無いけどな
サヨク行き遅れ散るぷぎゃあでOK
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:36:47.99 ID:apXD9qA/0
- >>146
一時間ほど近くのビルに篭ってガクブルしてたそうだ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:36:54.26 ID:qmgUecZ2O
- http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-6952.html
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:39:23.04 ID:PrccrLU+0
- 合掌。
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:43:07.91 ID:eERbf7ZC0
- なんで危険な場所に行って死んじゃった、この人のニュースが各社のトップニュースなの?
例えば交通事故で死んだ人やなんかと同じ死なんだよね。
お仲間のマスコミの人間だから彼女の業績出してあげなきゃなのかね?
死んでもおかしくないところに自らの功名心のために行っただけでしょう。
ルーマニアの事件のほうが注意喚起の目的としても報道するべきじゃないか。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:44:19.42 ID:uegkAjhG0
- 山本さんに右翼も左翼も無いと思うの。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:44:58.73 ID:8XnBVN850
- >>1
雲仙の無法人殺しマスゴミの仲間であるなら、何ら同情出来ない件
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:45:48.14 ID:8Brrd3EC0
- アレッポって石けんの?
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:45:55.24 ID:fSCIftDp0
- 関連スレ見てるとサヨクウヨク言ってるのがどうしようもないただのバカなのがよくわかる
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:46:02.48 ID:Fm7w6eQE0
- 佐藤のおっさんは無傷のままじゃん
ホントに一緒にいたのか?
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:49:04.16 ID:7I8+y6Ot0
- 朝日のふんどし記事に「無念の死」と書いてあった
紛争地で10年取材を続けて撃たれた?
「かなり危険な地域だということです」
「あぶないですね 乱射してます」
よく10年生きてたと褒めてあげたいわw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:49:22.96 ID:kkZCci+T0
- 地雷を踏んだらサヨウナラなんだよ戦場は
命賭けて出かけたんだから四の五の言う場面かね
その覚悟も無いなら取材なんかするんじゃねえや
まして極めて遺憾ですと語るアホには絶句するわさ
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:51:00.48 ID:56m+L2AWO
- なにが無念だ?
これが戦場ジャーナリスト山本美香の生きざまや!!
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:51:20.16 ID:7I8+y6Ot0
- >>155
朝日新聞記者の父にあこがれてジャーナリスト(笑)になったんだとさ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:51:48.74 ID:HT97XefO0
- >>130
何にも言えんわなw
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:53:35.04 ID:Fm7w6eQE0
- 生き残ったおっさんが麻木久仁子の元ダンナみたいになるだけ
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:54:07.77 ID:PWSqQbS10
- 女や子供など弱者がどうとか御託を並べたが、戦争パパラッチだろ
朝日新聞は戦地でフリー使わないのにな。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:57:21.57 ID:7I8+y6Ot0
- 行き遅れサヨババを無理矢理美談にこじつけたり
ルーマニア強殺を取り上げても
↓は報道しないのがマスゴミ様の素晴らしさ
セブ島の日本人被害者に対しての「韓国男の強姦は、普通の強姦じゃないからね」
ttp://ss9ch.iza.ne.jp/blog/entry/2738887/
レイプされた日本人女性は、肛門が裂け
さらに陰部も裂傷する瀕死状態で発見されたと伝えている。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:57:32.93 ID:klWMIDIn0
- >>159
女を盾にしたとか
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:00:54.73 ID:ZxaCbp7IP
- >>168
佐藤は前方で敵にすぐ気づいたけど、山本は後方で逃げ遅れた
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:00:58.78 ID:7I8+y6Ot0
- >>168
身長154cmチビ1人じゃ
意識的に戦場での盾に使うのは無謀
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:01:36.58 ID:vFCJmxWo0
- シリア軍が一般市民を虐殺しているわりには
空爆後2階のベランダに一家総出で見学したり
赤ちゃんを抱いた男が普通にいたり結構平和だな
本当に激戦ならトルコに逃げるとかどうしてしないの?
日本人記者がトルコから密入国できたなら逃げること位できそうな
気もしないでもないのだが・・・・・・
この銃撃戦でも死んだのは日本女性記者のみ?
空爆後場所制圧に来たはずだが住民は殺していないって事だよね
それともこの映っている人達は殺されたのか?
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:01:45.66 ID:auI2CEBt0
- >彼らが何を思い、どんな暮らしをしているのかを伝えたい
現地の人にしてみりゃ大きなお世話じゃねえの
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:02:20.56 ID:6rvK/9PZ0
- >>102
そうだった、思い出した。例の麻・桃騒動の時、そんな書き込みを何回も見たな。
しかし夫婦(事実上)で戦場取材って、海外メディアでもあるんだろうか?
紛争地域で欧米女性が拘束とかいうニュースを時々見るが
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:02:23.64 ID:Isx1z9Gr0
- 事実婚(笑)ってこの二人日本人なの?
とくにおっさんの顔
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:02:42.46 ID:4ONOOYpS0
- 現実を伝えたいと言いながら欧米やイランが煽ってるのも知ってるんだよね
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:02:44.08 ID:qyh8rKMzO
- 山本とかは反米反日工作員だからな。
左翼といえば欧米のジャーナリストも左翼じゃないか。
金儲けでなく事実伝達でもなくイデオロギーを垂れ流してるだけだ。
中国が後ろ盾についてる独裁政権の擁護記事なら嘘でも連投する連中だ。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:04:17.53 ID:ZxaCbp7IP
- >>176
実際に連投してんのかよ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:05:27.56 ID:PWSqQbS10
- >>168
佐藤がでかすぎて邪魔で、山本さんからは視認が遅れたんだろう。
エリート集団の朝日新聞社で記者にやりたいなら都留大じゃ無理だな。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:08:41.62 ID:tcp5+qnC0
- あの厳ついおっさんかw
最初にバッと逃げなければ乱射されずに済んだのに・・・
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:08:49.77 ID:56m+L2AWO
- 強姦されて殺されたのなら俺も笑いながら叩いてただろうが、コイツは銃弾を浴びて死んだ。頭撃たれないで良かったよ。ご冥福を
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:09:18.35 ID:CdjO9HbJ0
- >>154
マスコミ人自身の自己宣伝・自己陶酔ですな。
俺たち(の仲間)は、こんなにリッパなんだぞ、参ったか、お前ら・・・・だろ。
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:09:45.79 ID:dWUARdWjO
- 助けないの叩いてる奴いるけど、危ない時は自分のことだけ考えて逃げると二人で決めていたんじゃ。一応会社なんだからマニュアルあるんだろ。
二人ともだめになったら意味ないし。
戦場で無理に助ける選択はないんじゃね
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:09:52.29 ID:6rvK/9PZ0
- >>8
確かにな…
キャパとか沢田だっけ?
死んで名前が残るって側面もあるかも
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:10:51.83 ID:tcp5+qnC0
- 逃げたから撃たれたんだろ
このおっさんがもう少し冷静になっていれば死なずに済んだ可能性が高い
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:11:35.78 ID:fSCIftDp0
- おらよ
ttp://youtube-shocking.sblo.jp/article/57727137.html
映像まとめグロ注意
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:12:39.89 ID:0SGrw61sO
- >>171
安全に逃げる術があったら逃げてるよ
中途半端にその辺うろつくよりは家にいた方が安全という考えなんだろ
日本の原発事故がおきてヤバイ、ヤバイ言われてた時に福島に残ってた人と同じ
交通機関がストップ、政府が県外に避難させる事もなく、金と車と燃料がない奴はそこに留まるしかなかったんだよ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:13:10.86 ID:uegkAjhG0
- >>171
まるで、フクシマの避難民に毎月・毎月・・・十万円ほど払うので、我慢しろとの言い草。
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:14:03.28 ID:4vv+M+KC0
- 犠牲者を商売にしてこれからひと儲けしようというマスゴミどもがほくそ笑んでるのが目に浮かぶ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:15:13.15 ID:tegx/W8O0
- CNNのニュースで日本の女性ジャーナリストがシリアで死亡と
一瞬だけニュースに。シリアではジャーナリストが20人殺害されている
と。20人のマスコミの犠牲は異常な数なので、最警戒するべきだ。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:15:27.54 ID:7I8+y6Ot0
- アレッポて交通の要衝の町で両軍共に制圧宣言を出し合ってる激戦地な
単なる最前線じゃないのよ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:17:19.68 ID:mDTHZI/S0
- この人の死を伝える暇があるのなら、その時間シリアの現状を伝える方に回してほしいなあ
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:18:02.71 ID:fSCIftDp0
- やりきれんなあ
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:19:03.31 ID:GVWBnoE/0
- ニュースで取り上げられ
山本さん関連のスレにレスする奴がいると言う事は
シリアの内情を広く知らしめるという目的は果たせた訳だよ
自らの死と引き換えと言う残念な結果ではあったが
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:19:53.83 ID:UcbL6FbJO
- こういう仕事する人は
戦場とか非現実的なドラマチックな日常を望んでるひとが多いよ。
平凡な毎日に堪えられないというか。
台詞もいちいち演技がかってるし
なんか変わった人が多いんだよな〜
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:21:15.99 ID:KV17xRjs0
- 戦場ジャーナリストって何故かたいてい反政府軍側に付いて取材してるよな
本当にありのまま、公正な取材になってるの?
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:21:56.39 ID:X/oCCHAM0
-
今日もネトウヨが死者を叩く
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:22:10.75 ID:7I8+y6Ot0
- 他に適任者が居るのにね
何レスか上で出てるカタカナと同じアレとかw
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:22:12.81 ID:56m+L2AWO
- >>190
じゃあ死ぬ気マンマンで逝ったんだな。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:22:21.53 ID:ele/gQZn0
- >>176
米国務省のヌランド報道官が哀悼の意を表している。
お前が死んでも米国も日本も国家としては無視だよ。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:24:04.97 ID:8XnBVN850
- >>171
政府軍による虐殺はデマって事じゃない?
そもそもゲリラの激戦地に住むなよと
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:25:24.33 ID:mJU6EZO30
- >>195
政府につけば、規制がかかるとか、
そもそも取材拒否だとかじゃないの?
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:26:17.16 ID:3N4UBnib0
- 佐藤和孝って前もイラクかどこかで一緒に行った同僚死んでなかった?
その時やたらTVカメラの前で怒ってたの覚えてるんだけど。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:26:21.91 ID:ZxaCbp7IP
- >>199
米国は介入したがってるから、いい口実になってる。
そもそも無視するなら哀悼の意なんて表しない。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:26:31.82 ID:7I8+y6Ot0
- >>198
さすがに死ぬ気じゃなかろうが動画でも車内で
「かなり危険な場所ということです」言うてるし
死の危険を考えなかったら本物の馬鹿だろ
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:27:24.97 ID:A9OVxKM40
- 山本さんは佐藤さんと取材してたから、
今まで死ななかっただけだと思う。
山本さんだけで取材してたらすぐ殺されてる。
ホテル銃撃の時、冷静でいられなかった。
ギャーギャー言ってたのあの人だけで、
その当時でもこの人はすぐ殺されると思った。
- 206 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/22(水) 15:28:15.11 ID:NdVPd0nz0
- 反政府がわについていれば、政府軍に攻撃されるのは当然。
日本国内で、ずっと身体保障された反政府運動やってきて、
民主党政権捏造ったからカンチガイしているだろ。
殺すか殺されるかは普通だぞ。
それを考えずに反政府がわにたって死んだのなら、
最期まで理解しなかったということだ。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:28:23.84 ID:enyzmtD00
- 反政府側の攻撃のほうが滅茶苦茶だけどね
ろくに狙いもせずに撃ちまくる
迫も同様に口径関係なくバンバン撃ちまくる
純市民の被害は反政府軍の攻撃の方が酷いだろうね
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:29:16.10 ID:CdjO9HbJ0
- >>199
お前は死んだら、米国でもどこでも国家に哀悼の意を表明してほしいのか?
ふーん。
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:31:21.93 ID:GVWBnoE/0
- ここにも現地ジャーナリストがいるんだな
まさか家に居ながらネットやテレビの情報だけで語っちゃってるバカはいないよな
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:32:41.75 ID:enyzmtD00
- 制圧射撃はエリアに向けて撃つからね
敵の中にジャーナリストが混ざっているとか確認している暇もないし
出来たとしても器用にジャーナリストにだけ当たらない様にとか無理
エリア内で動く者は撃たれる
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:33:16.19 ID:7I8+y6Ot0
- >>209
2ちゃんねるは初めてか?まあ肩の力を抜いてしばらく楽にしなよ
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:34:05.77 ID:uMTKRpPN0
- この二人朝生に出てたよね
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:34:13.29 ID:fSCIftDp0
- >>206
またこじつける・・そこまでバカじゃなかろうに
乱射して来たのが本当に政府軍なのかという疑いすらあるのだよ。もちろん推測の域だが。
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:34:19.14 ID:ZxaCbp7IP
- >>199は>>176について言ってるのか
スマン
>>206
政府側はマスコミ排除だから政府側に付いて取材するのは不可能。
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:34:34.13 ID:/xwhfT0u0
- >>1
火消し役に抜擢されて殺されたんだろう。
もっと重要な領土問題や、
韓国の国益を損ねる韓国大統領の陛下罵倒発言の火消しのために。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:37:37.43 ID:5Qwf+IAg0
- >>195
シリア情勢全くわかってない人発見。
お前は例えば、北朝鮮の今の体制を支持する人なの?
普通、革命側からの視点で見ないと意味ないだろ…
日本の報道の仕方が悪意があるんだよ!反とかつけるから勘違い増えるだろ!くそメディアが!
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:38:10.45 ID:lf1Ua7Gh0
- >>190
硫黄島で日米が旗の立て合いしてるのを取材に行くような感じか
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:39:49.43 ID:8XnBVN850
- >>1
何で美談になってるの?
雲仙の人殺しマスゴミの仲間じゃないの?
>山本さんは、取材活動の原点について、
>「長崎県の雲仙普賢岳の 噴火取材が大きな転機となった。突然命を奪われてしまう、
>大切な人を失うという点で、『災害報道』から『紛争報道』につながっていった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120821/t10014416431000.html
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:40:55.74 ID:p1b53r+e0
- シリアが内戦状態なのは前から知っていたが、
そもそも何が原因で内戦に発展したんだ?
圧政?宗教対立?民族対立?
・・・シリアのことなんか普段ほぼ気にしないものなあ、
だれかわかりやすく解説してあるサイト知らないか?
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:41:12.15 ID:cj7VK7MB0
- 究極の現実逃避&自分探し
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:43:20.71 ID:8XnBVN850
-
雲仙の人殺しマスゴミの仲間なんだろ?
助けに行った人間も巻き添えにし、戦場に同行する人間も巻き添えにしと
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:44:06.39 ID:enyzmtD00
- http://www.youtube.com/watch?v=vuSZ2SfIb54&feature=related
自分の身は自分で守るしかない
練度の低い部隊に従軍している自覚が足りなかったのかも
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:44:16.00 ID:GYCvd9XjO
- 日々家族や知り合いとともに必死に働いて平和な社会を形成しているおまいらの方が立派だよ
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:44:25.80 ID:RLMX6zBO0
- ×現実を伝えたい
○偏向抱導と扇伝工作で世論を誘導する
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:48:46.45 ID:RLMX6zBO0
- >>219
元々シリアは多民族国家だし、宗教も複数共存
イスラムにしても宗派が幾つも分かれてる。
内戦を起こしたのはいつもの通りNATO軍が武器と資金と指導員を供与した武装テロ組織
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:49:18.51 ID:7I8+y6Ot0
- >>217
そこまでじゃないけど・・・
まあ最近1番の激戦地になってるっぽいから比較で言えばそんな物?
硫黄島は2次大戦中最大の激戦地だから比較が恐れ多いわ
硫黄島攻防戦 〜日米の決戦場となった地獄の島〜
>上陸したアメリカ軍は、その後も目に見えない相手と戦わねばならなかった。
>上陸した第一日目の損害は死傷者数2400名ほどにもなった。
>これはノルマンジー上陸作戦時における死傷者数をはるかに上回るものである。
>かくして凄惨をきわめた硫黄島の戦いは終わった。
>しかし、アメリカ軍の受けた損害もまたひどいものだった。
>海兵隊第5師団第2大隊など死傷率が100パーセントだった。
>ある中隊では中隊長が次々と戦死してしまい、その都度7人も交替したほどであった。
>また、ある小隊では小隊長が5人も代わった。
>4人目の曹長が戦死すると5人目は少尉が代行した。
>しかしその少尉もまもなくなく死んでしまった。6人目は必要なかった。
>なぜならば、その小隊は全滅したからである。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:49:18.74 ID:1yJpFO4/O
- 英雄扱いはどうかと思う。超危険な就職先を自ら選んで、それなりに生きがいを感じていたはず。
国内で若くして事故とか犯罪の被害にあい無念な死をとげた方々はどうなる。
へたれなオレには真似出来ません。心の底から敬服しご冥福をお祈りいたします
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:51:08.95 ID:4KtOVEt/0
- 従軍プレスが死の危険と隣り合わせなのは当たり前だし、銃弾や砲撃が飛び交う最前線を取材したいってのも当たり前。
自業自得っちゃぁそうなんだがそれを批判したり叩いたりするのは何か違うと思う。
でもこういう現場まで行く女性記者は少ないから貴重な人材を失ったよなあ。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:52:37.22 ID:56m+L2AWO
- >>190
室伏アニキにケツ*向けながらインタビューする感じか…オソロシス
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:52:52.75 ID:6nYMvMiNO
- この人、香港の活動家に顔似てるね
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:54:20.16 ID:fSCIftDp0
- いやだから、そこまでのドンパチ映像撮りに行ったわけじゃないだろこの二人
なのに巻き込まれた。最初から白兵戦の取材目的なら最初からこの人は行かないでしょ。
・・・で、日テレの依頼ってどんな内容だったのかも非常に気になるわけです。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:56:02.97 ID:ueHvxigw0
-
最前線に女送り込んでおいて
トンズラ佐藤はまさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか大ウソのたまう
その大ウソを平気で垂れ流すクソ捏造マスゴミ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:58:31.10 ID:7I8+y6Ot0
- >>229
ダウト 室伏選手に謝っておけよ
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:58:43.24 ID:5Qwf+IAg0
- とりあえずおっさんの方がこの状況でどうやって生きてたか気になる。
実は近くにいて速攻逃げたんでないの?自分だったらそうするし、誰も責めないよ。場所みても動いてないし、はぐれたっていうのもおかしい…意図的にカットしてる部分もちゃんとアップしてほしいな…
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:59:55.51 ID:ueHvxigw0
-
現地人から見れば戦争を煽りに来たアジアのトンズラ佐藤とバカ女だろ?
反政府組織なんか金で雇われた犯罪者かゴロツキ薬中か外国人傭兵部隊しかいないたろ?
それがクソ捏造マスゴミの報道ときたら
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:00:16.88 ID:9YB/vwp10
- 戦場に反政府軍と行動してれば、政府軍から攻撃うけるのは当たり前!
嫌なら、逝くな
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:02:23.00 ID:7I8+y6Ot0
- >>231
10年間紛争取材続けてそれはどうかと
ああ、ここで普賢岳で反省しなかった生き残りとか言われてたわけか
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:02:40.68 ID:ueHvxigw0
-
日テレの下請けがアジアプレスのトンズラ佐藤だろ?
高い金出して日テレが依頼してるんだからな
どうせ捏造だろ?
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:04:06.22 ID:ySShsEqP0
- >>1
この佐藤って、イラクだかなんかでテレビの生放送に出て、アメリカの悪口ずっと言って奴だよな。
なんていうか、事の真偽はおいといても、公共の電波使って伝えるべきことを伝えず自らの私憤をぶちまけている感じで、
「ジャーナリスト(笑)」だなあって思ったよ。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:04:27.60 ID:56m+L2AWO
- >>233
殺され…いや、掘られるから謝りにいきません!
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:04:58.61 ID:ueHvxigw0
-
現地人から見れば戦争を煽りに来たアジアのトンズラ佐藤とバカ女だろ?
反政府組織なんか金で雇われた犯罪者かゴロツキ薬中か外国人傭兵部隊しかいないだろ?
それをクソ捏造売国マスゴミの報道で美化
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:07:33.99 ID:1cHP/Ufx0
- 女が死んで男が生き残ってるのがなんとも
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:08:15.45 ID:7I8+y6Ot0
- >>240
ここに「室伏さんごめんなさい」と書けば良いのでは
ってお前2回分謝れよ
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:09:42.28 ID:CF5ndOEd0
- 取材vtrをテレビ局は高く買ってやらんといかんね。
命とトレードしたんだから。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:11:28.40 ID:7I8+y6Ot0
- >>244
そらもう金一封出て局長賞候補でしょ
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:12:57.74 ID:V7IZ/g6YP
- お前ら醜いなあ。
女が死んでジャーナリストが死んで祝杯か。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:13:10.80 ID:aTk0Ys9g0
- ホテル銃撃の時の大騒ぎっぷりは株を落とすだけだと思う・・・
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:14:09.49 ID:hJ/etQlK0
- >>239
その一方で、今回はアメリカが資金援助する反政府勢力の広報活動してるんだな。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:14:23.62 ID:qppBGRM20
- 腕が砕け散ってる……
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:14:26.93 ID:56m+L2AWO
- >>243
つまり二回掘られるんですね分かります。でも自分ノンケなんで謝罪は絶対しません!
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:16:28.25 ID:8XnBVN850
- >>246
雲仙の人殺しマスゴミの仲間じゃないの?
被災地の迷惑マスゴミヘリもそうだけど、この手の悪質マスゴミは反省しない
>山本さんは、取材活動の原点について、
>「長崎県の雲仙普賢岳の 噴火取材が大きな転機となった。突然命を奪われてしまう、
>大切な人を失うという点で、『災害報道』から『紛争報道』につながっていった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120821/t10014416431000.html
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:17:36.73 ID:QYCh5J+e0
-
このニュースうざい
親までテレビに出すな
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:17:53.34 ID:7I8+y6Ot0
- もう突っ込まんぞ
変な所で名前を出してしまって室伏さん本当に申し訳ありません
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:18:18.39 ID:V7IZ/g6YP
- まあニュー速+民が女に恨み持ってて
マスコミ大嫌いなのは知ってるけどさw
戦場ジャーナリズムって必要だよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:18:59.69 ID:2VYIvhqk0
- 戦争がどんなに悲惨なものか
今更教えてもらわなくても知ってるわ
太平洋戦争の末期には
日本本土そのものが戦場だった
どんな田舎にも敵機が飛来して
学童疎開の子供なんかを撃ち殺していた
東京大空襲
沖縄戦
広島長崎の原爆は言うに及ばず
今のシリアなんかよりもはるかにすさまじい地獄を
日本人は経験してきた
そんな日本人に
今更何を伝えようというの?
知ってます知ってます
ああもう、うんざりするほど知ってますって
それに戦争というものは
いったん始まってしまうと人間の力では止められない
野に放たれた悪魔のように
すべてを破壊し殺し、草木一本ない焦土となるまで暴れまくる
ジャーナリストが何かを伝えたからといって
どうにかなるようなものじゃないんだよ
何かを変えられると思うのは傲慢の極み
思い上がりもはなはだしい
せっかく平和な日本に生まれながら
召集令状で徴兵されたわけでもないのに
わざわざ戦場に行くなよ
親を泣かせるなよ
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:19:06.39 ID:ueHvxigw0
-
ジャーナリストは命をかけて偉いんですプロパガンダ洗脳報道する捏造マスゴミ
戦争で本出して戦争で金もうけが偉いのか?
日本の年間3万人の自殺者の10年以上の方が死んでる現実
クソ捏造マスゴミはほとんど報道しない事実
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:20:06.13 ID:7I8+y6Ot0
- >>252
元朝日記者の父親を見せびらかすのがむしろ目的?
連中のいつもの手でしょ
阪神支局襲撃事件でも最後は遺族が怒ってたし
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:20:50.62 ID:qyh8rKMzO
- >>248 アメリカが支援してる勢力なら結果的に叩いたろうね。
逆に中国が支援してる勢力は擁護したり報道自粛したりする。
ただ結論だけは分かってる「ブッシュアメリカが悪い」「日本のイラク派兵は間違っていた」
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:22:40.08 ID:ySShsEqP0
- >>254
必要だと思うが、大半は「ジャーナリズム」なんかじゃない。
それに、その手の「ジャーナリスト」を英雄視する意味もわからん。
真のクローズアップ事柄が忘れられて、「戦争の悲惨さ」のみ喧伝される結果になる。
「戦争の悲惨さ」をいくら伝えたところで、戦争の抑止にならない。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:22:49.90 ID:zHgH2aTJ0
- シリアは今内戦状態だけど遠い国の紛争の事は伝えないからね
だからシリアの一般人や軍人からのリーク映像が流れてるんだけどね
政府軍が反政府軍を偽り、記者を生き埋めにするフェイク映像や
スナイパーに撃ち殺される+スナイパーが、グレネード弾で吹っ飛ばされる映像とか
エジプト軍の飛行機が撃墜される映像とか
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:23:15.77 ID:7I8+y6Ot0
- >>254
確かに戦場記者が世界中から消え失せても困りますね
大本営発表だけじゃ生きて行けません
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:23:57.04 ID:V7IZ/g6YP
- >>258
お前はジャーナリストが全員左翼で中国の手先だと思ってるんだな。
かわいそうな奴だ。どんな風に親が育てたらお前みたいに歪んだ人間になるんだ?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:24:45.97 ID:WCvY1fDV0
-
大便すんな!
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:25:44.46 ID:EJgybxkv0
- そういえば、こういう危険地帯に韓国人ジャーナリストって見ないね
- 265 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/22(水) 16:25:53.36 ID:kdp2AQF+0
- 雲仙とかイラクのホテル襲撃ビデオとか、過去に色々とあったにせよ
自分の意思でこの仕事を選び遂行し、不運にも無惨に撃ち殺されてしまった一人の日本人女性を
ただただ悼み その生き様に対して敬意を表すればいいと思う
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:25:59.37 ID:ueHvxigw0
-
そもそも30m先から政府軍が正面から来て散り散りに逃げ出したくせに遺体を回収できる不思議捏造報道
それがクソ捏造マスゴミとトンズラ佐藤
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:26:11.71 ID:hJ/etQlK0
- アラブ諸国なんか、たいがい独裁体制なんだからシリアだけ問題視してもな。
産油国は石油売って貰う都合上、まったくつっこまないくせに。
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:26:28.67 ID:fSCIftDp0
- やっと出たかw
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:27:19.33 ID:m9gjcNGq0
- あら、出身大学一緒だったわ。
一つ年上だから、どこかで見てたかもなあ。
ご冥福をお祈りします。
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:27:54.94 ID:Pxj7YgN20
- 戦場カメラマンも見ないね。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:28:40.85 ID:ueHvxigw0
-
そのイキナリ発砲してきた来た政府軍はその後どうしたんだ?
すぐ移動したのか?
全然報道しないクソ捏造売国マスゴミ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:29:10.64 ID:4/GhX/Iv0
- 画像見たけど、顔は綺麗だったけど、右の二の腕が引き裂かれていたな。
着ていた防弾チョッキは、役に立ったのかな?
ご冥福です。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:29:18.27 ID:RLMX6zBO0
- >>261
戦場記者が大本営発表の手伝い以外の事を出来ると本気で思ってるならおめでたい
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:29:27.14 ID:V7IZ/g6YP
- >>266
あとから病院に行ったら山本さんの遺体があったんだよ。
何も知らんでよくそんなことが書けるな。
>>267
逆だ逆。シリアは石油がないから先進国が軍隊を出さない。
リビアなんか英仏が軍隊出してあっという間に終わらせただろ。
だからシリアは泥沼化してるの。死んでるのは民衆。
先進国は冷たい。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:29:36.40 ID:56m+L2AWO
- >>190
尻アのアナッポで室伏兄貴にケツ*向けながら取材する感じか…テラオソロシス
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:30:16.56 ID:mGx15zTlO
- 乱射が始まったとき佐藤って人はカメラは構えてなかったのかな?
この人が撮影した映像や写真も紹介してやれよ
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:30:51.10 ID:qyh8rKMzO
- >>262 アジアプレスだから言い逃れできないぞ。
あとジャーナリストは左翼がスタンダードだ。
ただアジアプレスみたく中国に不都合な事、アメリカに有利な話は報道しませんとかはない。
左翼と工作員の違いだな
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:32:48.99 ID:GYCvd9XjO
- >>258
シリア正規軍は中国、ロシア
反乱自由軍はEU、アメリカってWikipediaに書いてたよ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:33:57.06 ID:ueHvxigw0
-
アジアのトンズラ佐藤は正面から政府軍がイキナリ来て発砲してきたと大ホラいってるが
その政府軍はその後どうしたんだ?
なぜ散り散りに逃げ出したくせに遺体を回収できるんだ?
普通政府軍が来て征圧したならその地域にとどまるだろ?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:33:59.73 ID:qyh8rKMzO
- アメリカはイラクに派兵して叩かれ
シラクに派兵しなくて叩かれる。
アメリカにどうしろ?って言うんだい
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:34:33.94 ID:PWSqQbS10
- 公私ともにパートナーってセフレのことか?
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:34:47.79 ID:NMhptpsLO
- >>1
要するに、誰も見ない寒流(でも韓国政府リベートたっぷり)やくだらないバラエティーばかり流す日本のメディアへの怒り
を、暗に訴えてるのに…
反省はおろか、利用してるよね
我々ジャ−ナリストの仲間を悼む、みたいな……
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:35:42.51 ID:7I8+y6Ot0
- >>273
正規軍同士の戦争でなく今回やリビア・天安門等の場合特に
政府発表以外のネタも集めて判断材料としたい
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:36:34.88 ID:4qcRSJlt0
- 真実を伝えるというのは、彼女の死が
2万人の中の一人に過ぎないということを
演出も誇張もなしに伝えるということだと
思うんだけどなぁ。
シリアの犠牲者なんて、彼女が死ぬ前から
毎日のように犠牲者数がニュースに出てたのに、
どれだけの人が気に留めてきたんだ?
彼女が死んだあと、それらのニュースをダイジェストにして
流した局がどれだけあるというんだ?
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:37:22.65 ID:mgQ5QStcO
- >>274
内戦止めりゃ良いだけだろ
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:37:44.72 ID:0dMWOWua0
- >>279
遺体だけでなく、カメラも回収できていることから
政府軍らしき隊、おそらく1個分隊程度は「威力偵察」
のような行動だったのではないでしょうか
本格的に占領する攻撃ではなく、人の集まっている所
を適当に射撃して、様子を見て撤収するという
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:39:12.73 ID:XqgB0bDS0
- はい、映画化決定と
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:39:59.22 ID:fSCIftDp0
-
※日テレが何をどう依頼したのかも一応非常に気になる
これがアカヒや変態ならあること無いこと叩き大合唱なのになw
こ れ だ か ら 2ch は w
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:40:08.90 ID:RLMX6zBO0
- >>283
日本政府の発表に沿った取材しかしてないのに何が判断材料だゴミ屑
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:40:21.57 ID:QoTzcmGzO
- 行くな
なぜ行った?
チョンの女なら売春しとる
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:41:28.96 ID:/9ZyGw5n0
- >>185
右奥の車の裏、歩道を歩いてる数名が政府軍かな?この距離じゃ即死だわ
肘の銃創が酷いのは粉砕した骨が飛び出たから
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:41:48.10 ID:hJ/etQlK0
- >>274
シリアにも石油資源はあるよ。サウジあたりからみれば微々たるものだが。
シリアの場合は中東に残った数少ないロシアと友好関係の深い国で、戦略上の要衝。
旧西側の民主主義の国と違って、ロシアは反政府勢力の弾圧に何をやろうが、自国の
こともあって当然の対処と考える国だし、支援は揺るがない。NATO諸国もそこまで
ロシアとことを構えるのは望まないから、軍事援助は表だってやらない。
アラブの春にお花畑咲かしてる人たちや、アサド政権を一定程度揺さぶりたい人たちが
半端な支援をしてるからジクジクと膿のような争いになって決着しない。
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:41:57.82 ID:SXgs6+qF0
- ナメくさってたんだろうな
自称ジャーナリストか 呆れるわ お祭りみてえな映像しか撮れねえでなにやってんだよ
日本にジャーナリズムなんかとっくにないわ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:42:15.41 ID:V7IZ/g6YP
- >>285
アサド独裁政権は父の代から
そりゃ国民の命をどんどん奪ってきましたんで
相当恨まれ憎まれてるんですよ。
平和な日本で民主だ自民だつってるのとは桁が違う。
秘密警察に息子が連れて行かれ数日後には拷問された遺体で帰ってくる。
そんな憎しみの連鎖を簡単にとめられるわけない。
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:43:21.68 ID:zBfSqnTR0
- 密入国状態で反政府軍にひっついていたんだろ?
そりゃ撃たれるわな。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:44:46.17 ID:ueHvxigw0
- >>286
ゲリラ市街戦でそれはないな
空爆されて苛立って焦ってる反政府組織が国際社会を煽るために至近距離から射撃したんだろ?
クソ捏造売国マスゴミの何を信じてるんだ?
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:44:58.89 ID:V7IZ/g6YP
- >>292
半端な支援しないで
独裁政権の暴虐を傍観してるのが
正しいと君は本気で思ってる?人としてどうなのよ。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:45:21.75 ID:NMhptpsLO
-
要するに宗派対立
シ−ア派民兵vsスンニ派民兵、の側面は報道されない
スンニ派ゲリラに資金提供し煽ってるのはカタ−ル等のスンニ派国
この取材は一方に偏りあるよ
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:45:56.04 ID:0dMWOWua0
- >>294
過去にシリアとも戦争したイスラエルの記事なんか
読みますと、シリア人は陰湿で執念深い、という
人がいますね。
だからやっぱ、簡単には終了しないのでは
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:46:24.02 ID:AaE3we330
- 現実を伝えたいも何も、危ないのは皆承知してるし
というか、今回の件に関しては、完全に同行兵士達に嵌められたよな
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:46:56.40 ID:7I8+y6Ot0
- >>289
ごめん 何が言いたいのか良く解らん
一般論として 特に非対称紛争の場合だが
片側の軍発表だけで全ての判断をしたくないから
政府軍公認以外の戦場記者が完全に消えたら困る
今回も政府・反政府軍双方が「自分達がアレッポを制圧した」
と言ってるし
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:48:24.50 ID:AjO+Xmcg0
- >>297
よし、おまえが独裁政権潰してこいよ。人として
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:48:43.55 ID:V7IZ/g6YP
- ニュー速+民は中国がチベット支配して弾圧してると罵るけど
アサド独裁政権には無関心でジャーナリストが悪いと言う。
これは異常すぎてさすがに頭に来る。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:49:16.10 ID:Bv9XEgJO0
- 熟女好きの俺にはストライク
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:49:30.18 ID:LYCVjZYx0
- 防弾チョッキとか装備してないの?
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:49:50.25 ID:7I8+y6Ot0
- それが左側から見た絵でも良いから1つでも多くの情報源が欲しいのよ
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:50:16.40 ID:LUGJyGCi0
- 自国民殺戮のシリア政府軍をロシア中国が擁護してるから
国連も手を出せないんだよね。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:50:41.33 ID:/9ZyGw5n0
- >>305
貫通してたってよ
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:51:31.14 ID:8XnBVN850
- >>265
雲仙人殺しマスゴミに敬意って可笑しくないか
遺族からすれば「は?何チクショーって言ってんのこの女?反省せず過去現在散々他人を巻き込んだ偽善者が」
って思うんじゃない
英雄視的報道は違うと思う
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:51:58.47 ID:AaE3we330
- 結局、現地に入った時点で運は尽きてたな
完全に手のひらの上で転がされてたようだな
信用しすぎちゃ駄目だよ
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:52:59.10 ID:Ge1InA2l0
- 流れ弾に当たったとかじゃなく、狙い撃ちされてるじゃん
お前の責任問題だ
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:54:13.06 ID:AaE3we330
- 遺体画像が出るのも早かったよな
そういう段取りだったんだろう
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:54:35.53 ID:0dMWOWua0
- >>308
貫通でしたか・・
小銃弾は威力がありますね
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:55:06.14 ID:HuhU6usr0
- >>182
自分の命が大事で逃げるのは当然だとしても、死んだ女より先に逃げて振り返りもしなかった男が、
後から「守ってやれなかった」とか彼女の無念さを代弁とか気持ち悪い。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:55:18.34 ID:2r7CQ/qE0
- >>305
>>308
ニュースぐらいちゃんと見ろよ
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:55:27.21 ID:LYCVjZYx0
- 後ろからの攻撃には備えてなかったのか
映像に映っている銃を持って一緒に行動している人たちは反政府側?
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:56:06.84 ID:ueHvxigw0
-
至近距離から連射射撃されてる女のすぐ近くに居てなぜか無傷で脱出できる
アジアのトンズラ佐藤
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:56:12.43 ID:Z5nAx9ZE0
- 防弾チョッキって口径大きい銃や軽機関銃以上には意味無いからな
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:56:21.88 ID:GYCvd9XjO
- 結果的に和平どころか対立の火種を増やした事実
取材は歓迎するが命の保証は出来ない
カルト教のこのセリフは深い
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:56:37.30 ID:RLMX6zBO0
- >>297
ならさっさとサウド王国転覆運動でも始めろよww
>>301
おまえは常に米政府及び日本政府公認の戦場記者の取材のみ判断材料としてる
今回も一方の立場にべったり寄ってるのだからいつもと全く同じ
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:57:42.43 ID:LYCVjZYx0
- あの映像を見ると
シリア人みんなが取材してる人たちに注目してたな
多分内通者もいるだろうし
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:57:56.87 ID:+f9I/59F0
-
この女が最後に撮影していた映像が流れていたけど、ドンパチは抜け出して歩いていたところを「この日本人め」って撃たれてなかったか?
近くから狙い撃ちだったりして。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:58:05.96 ID:M+4WrpHW0
- けが人や死人を、たくさん飯の種にしてきたんだから
自分が死にかけてたり死んだトコのVTRでても、全く問題ないよね?
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:58:29.77 ID:7I8+y6Ot0
- >>320
日本政府公認の戦場記者って誰?
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:58:40.91 ID:NkedDxXbO
- 反政府と一緒に居りゃ撃たれるだろ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:59:44.01 ID:RLMX6zBO0
- >>313
防弾チョッキは正規軍がやるような100m以上離れた撃ち合いの為の物
普通の交戦距離なら防げても、至近距離で撃たれたら致命傷負うわ
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 16:59:57.30 ID:BsqNQnHi0
- 結局反政府軍の宣伝にさせられてしまった
意図的に生贄にしたんじゃないのか
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:00:33.76 ID:y5WfoerjO
- 日本が近隣からの危機にさらされてるのに、何がシリア情勢だ。
日本国の事を最優先に考えない奴など、日本人ではない
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:01:30.39 ID:7I8+y6Ot0
- >>320
>>301
>今回も政府・反政府軍双方が「自分達がアレッポを制圧した」
>と言ってるし
自分の↑の発言はどちら側の一方的な発言なのかな
今後君無視で良いですね
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:01:31.99 ID:46FwIaA20
-
マスゴミがまったくと言っていいほど
取り上げなかったな・・・
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:02:01.99 ID:pxQwniZ20
- 去年の3月からで死者2万以上って聞いたけど温すぎだろ
日本やメキシコの方がよほど生き難いんじゃねえの
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:02:13.46 ID:+F1wpqqNO
- >>322
そうらしい、いま日テレでやってる
「日本人がいる」って叫んでた
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:02:34.15 ID:RLMX6zBO0
- >>324
山本美香、佐藤和孝、というか誘導各局で流される映像や記事を取材する全記者
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:02:53.75 ID:bm5eg66N0
- 最後の映像みたけどなんかおかしよな?
周りにいるのは反政府軍のにんげんだろ?
前に写ってる銃を肩にかけてのんびりかまえてる男もそうだろ?
なのにいきなり この日本人め! って銃撃されたんだよな?
政府軍がこんな至近距離まできてたらもっと大騒ぎになってるだろ?
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:03:28.24 ID:bDBgjTNM0
- それにしても伸びないなw
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:03:53.87 ID:ySShsEqP0
- >>326
いや、普通の射程距離なら小銃弾は無理だよ。
主として、「大したこと無い砲弾の破片」を防ぐためのもの。
正規軍だろうがなんだろうが、基本的には気休め程度、
防弾チョッキ着てることで勇敢になれる効果のほうを期待して装備させてるんじゃないかと
個人的には思ってる。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:04:13.34 ID:8XnBVN850
- 「戦場ジャーナリストは命懸けだから尊敬するべき英雄なんです、雲仙問題があうと戦場ジャーナリストの発言は正しいのです」
そう刷り込ませようとしているようにしか見えないマスゴミの報道
感情を込めず事実淡々と報道してこそ中立に近付く
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:04:56.04 ID:sRP1KAbm0
- 平和ボケだな
アフガンにも行ってたそうだが今回も大丈夫だとでも思ってたんだろう
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:05:11.94 ID:5Bwb5WbL0
- >>303
ジャーナリストが悪いって本気で書いてるやついるのか?
現実をただの美談にされるのが嫌だって書き込みが多いような気がするが
脚色したものをあまり大々的にやるのはどうかとも思うけどな
情勢が不安定な地域の軍人にどう利用されるか分からないし
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:05:36.64 ID:ApF8w/gaO
- >>334
予想通り日本人だから殺されてしまったんだよな(泣) 反政府アルカイダに騙されていたんだよ
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:05:57.20 ID:ueHvxigw0
-
日本は毎年3万人以上の自殺者がいる
それも10年以上の渡ってだ
世界で一番死んでるじゃないか?
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:06:16.80 ID:LYCVjZYx0
- 子供とかが平気で歩いてるところに銃撃の日常もわけがわからん。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:06:30.09 ID:7I8+y6Ot0
- >>333
政府公認戦場記者なら山本さんに国から恩給が出ますね
殉職ですし
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:06:46.08 ID:Ucns34Pn0
- 記者の一匹ごときで、騒ぎすぎ
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:07:40.40 ID:D/edaGRX0
- http://www.lettera43.it/foto/mika-yamamoto_4367561870_1.htm
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:07:46.03 ID:V7IZ/g6YP
- >>320
アサドな。屁理屈こねて他人の努力や苦労を嘲笑する
君のような人間にはなりたくないからこうして書いてる。
シリアはもう親族や知り合いがアサド政権に殺された人ばっかりで
死んでもアサド政権倒すって雰囲気になっちゃってる。
政府軍の方がロシア製の強力な武器を持ってるから勝てないけど。
人間としてこの殺し合いを黙ってみているのは胸が詰まる。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:08:18.52 ID:pxQwniZ20
- >>339
こういう奴らは好きで行ってるの
野次馬根性を商売にしただけ
日本でOLやってたとしても被災地に観光で行ってただろ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:08:35.81 ID:vxFi3Ho90
- 厳しい意見が多いんですね。
男ならわかるけど、女の人だから銃で殺されたのはかわいそうに。と思ってしまう。
女が海外の戦場にわざわざ行くな。ってのと、セットの考え方なんですけどね。
合掌
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:08:56.97 ID:NMhptpsLO
- つべで動画見たが、
この日本人の無惨な遺体を晒して、
反政府ゲリラ、プロパガンダ演説してるぞ
死者への弔いの念0
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:10:51.45 ID:BsqNQnHi0
- >>346
その情報の出所が欧米メディア経由だから今ひとつ信憑性がない
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:10:54.55 ID:ueHvxigw0
-
至近距離から連射射撃されてる女のすぐ近くに居てなぜか無傷で脱出できる
アジアのトンズラ佐藤
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:12:13.51 ID:+f9I/59F0
- >>332
佐藤が訳のわからんことばかり言うから、よけいに分かりにくくなってるよな(笑)
政府軍の乱射なんかじゃなくて、そのあとにあまりよく思ってない奴に見つかって近くから首を狙い撃ちされただけみたいな感じ。
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:14:03.97 ID:V7IZ/g6YP
- >>350
とりあえずだ。今何かを信じろ。
後で間違ってたら反省して訂正すればいい。
何が正しいかわからんから何も信じないなんてニヒリスト気取りは
高校まででやめておけ。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:14:07.08 ID:NlN9OpvS0
- 日本人がいるぞって声のあと撃たれてるから完全に狙われてるね
しかも周りは誰も警戒してない
これ反政府軍にやられてね?
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:14:46.71 ID:HuhU6usr0
- >>341
韓国の自殺者数 15,566人(2010年度)
人口比では2004年度頃から日本と肩を並べて、2009年度以降は日本をぶっちぎっている。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:15:18.05 ID:UiKtQ4F10
- >>351
佐藤さんは多分反政府軍と裏取り引きしていたんだよ だから無傷だくりくり
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:16:48.42 ID:ySShsEqP0
- >>346
一般論として
やれるときじゃないと、やっても死人が増えるだけの結果になる。
先進国は冷たいとかいってったが、実力で介入すれば先進国の若者が死ぬ。
それなり(主として経済だが)の理由がなければどこの国も介入なんかしない。
過去のレジシタンスという活動も、いつでもやっていいわけじゃなかった。無駄に死人をだすから。
反抗勢力が近づいて、もうすぐ解放されるかもしれない解放の助けになる、そういう時期じゃないと無駄に血が流れるだけ。
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:17:14.26 ID:kpkPFAOH0
- 戦場ジャーナリスト自身の死亡が一番ニュースになるという皮肉。
ちょっと美化しすぎだしね。
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:17:26.01 ID:fSCIftDp0
- でも佐藤氏にはヘンなことになる前に一刻も早く帰国して欲しいね。
この人しか居ないからなあ。
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:17:26.76 ID:7I8+y6Ot0
- 「政府側民兵」も居る事を忘れずにね
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:17:50.24 ID:2IURo/sJ0
- 画家と戦場ジャーナリストは死んでから初めて評価されるっていうからな
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:18:46.84 ID:MWyWT+TK0
- まあ俺たちは玄関すら出られないからなwww
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:19:00.22 ID:hJ/etQlK0
- >>303
チベットはそもそも漢族の国じゃない。それを侵略して民族弾圧してるから非難されるわけだ。
中国人同士で内戦しても多分無関心なのと同じだよ。独裁がいいとは言わないが、ときにそれが
必要になることも歴史が証明している。単純に独裁だから悪とか背髄反射してたらいかんわ。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:19:16.60 ID:JDouqGyM0
- 故人には失礼かもしれないが
ただの親不孝娘だと思う
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:19:16.81 ID:8SjLQGUC0
- >>218
こういうバカゆとりはデマッターで墓穴を掘りそう
制止も聞かず警察消防を巻沿いにした報道陣がいたのを知らないようだ
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:19:38.14 ID:5lQ9+33UO
- ジャーナリストとしては幸せな生き方だよ。
レイプされたわけでもない。
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:20:56.69 ID:V7IZ/g6YP
- >>357
自分の国の若者の命じゃなくて
大事なのは政治家の権力維持でしょうが。
石油のためには平気で若者の命を使い捨てにするくせに。
そういう五大国のエゴと、五大国に媚び諂う日本のような国が
不幸を生み出している。
止めるかどうかは別として、それが我々のせいだってことを
我々は自覚しなきゃいけない。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:21:51.30 ID:enyzmtD00
- >>259
そもそも君の理想のジャーナリストは全ジャンル対象でも0.1%もいないと思うよ
つまり詭弁です
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:22:11.63 ID:ueHvxigw0
-
至近距離から連射射撃されてる女のすぐ近くに居てなぜか無傷で脱出できる
アジアのトンズラ佐藤
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:23:07.13 ID:LYCVjZYx0
- 敵に背を向けてはいけないのが戦場だと思う
壁越しに移動するとか背後にも兵を置くとか、いろいろ間違ってる
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:23:08.64 ID:pzp3g7ykO
- >>303
そりゃ仕方ないだろ。
中国は日本の敵性国家。
敵性国家の暴挙を非難するのは、自分達も被害にあってるからで。
だから虐げられる側の気持ちが分かる。
シリアの件なんて、どこかの遠い国の出来事でしかないんだから、無関心なのも当たり前。
例えばアフリカのどこかの国が、尖閣や竹島の件に強い興味を持ってるか?
それに山本が殺されたのは、また別問題。
ドンパチやってる紛争地域に自ら飛び込んだのだから、殺されても仕方ないだろ。
それこそ自己責任ってやつだ。
仮に会社にシリア行きを強要されたってなら、会社に問題がある。
まぁ仮にそんな会社なら辞めちまえって話だがな。
命は一つしか無いのだから。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:23:34.07 ID:ApF8w/gaO
- >>354
日本人叫ばれ反政府軍に殺害されているよね 山本美香さんの顔は撃たれていないとで佐藤さんの説明の30名政府軍前から出て来たはハナから信憑性ないと思っていたぜ まあ日本人と声拾った山本美香さんのダイイングメッセージだぜ〜
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:23:56.80 ID:TQZKFKU10
- 戦場なんだから撃ったほうもいつも危険にさらされてるわけでいちいちジャーナリストかどうかとか確認してらんないよね
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:24:45.93 ID:UiKtQ4F10
- >>369
佐藤さんわろた 裏取り引きありあり
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:24:48.23 ID:Bv9XEgJO0
- 事実婚だったのか
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:24:58.00 ID:CwGqPnsD0
- 佐藤さんは美香さんを愛してたんだな
銃撃の少し前も尻餅をついた美香さんに「転んじゃった?」と問いかける場面があった
ジャーナリストとして淡々とインタビューに答えていたが
佐藤さんが遺体にすがりついて「痛かったな」とつぶやく映像には泣けた
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:25:06.11 ID:3Tt2BFHx0
- 【韓国】「豊臣秀吉の朝鮮侵略に抵抗した義兵の精神を受け継ぐ行為だ」
日本大使館にトラックで突っ込んだ男が無罪を主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345617194/
【毎日新聞】 「通名が使えぬ。本名を名乗ることでいじめにあう」 〜
在日外国人教育研究集会、改正入管法で議論…大分★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345618340/
在日コリアンら特別永住者には新たに「特別永住者証明書」を交付。
本名のみが記載されるため、通名では暮らしにくくなるという。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:25:06.24 ID:fSCIftDp0
- 日本人ガーの声ってマジなの?
だからヤフーからこそっと消されたのかな
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:25:36.35 ID:uegkAjhG0
- http://www.youtube.com/watch?v=7_GWM-vUcm0&feature=related
自由シリア軍が、戦かっているのに
自由日本軍て、きたら・・・
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:25:36.69 ID:enyzmtD00
- 乱射と言う言葉を使う時点で戦場がちゃんと見えていないな
この手の取材報道をするなら軍事的な基礎知識も必須なのでは無いだろうか?
これではミスリードを誘うだけだな
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:25:37.79 ID:BMhe3P9E0
- なぜ男は女を守らない・・・
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:27:24.16 ID:V7IZ/g6YP
- >>363
そもそもなんてことを言い出したら
国家なんてそもそも存在しないぞ。
民族だって一線引けるほど明確なもんじゃない。
ホモサピエンスの遺伝子はそんなに大きな違いはない。
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:27:31.78 ID:TQZKFKU10
- なんだか美談化されすぎのような気が、
イラクで捕まった高遠とどう違うの?
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:28:02.26 ID:fSCIftDp0
- こりゃいっちょ佐藤出て来いコールかけるかね芝居でも
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:28:22.48 ID:UiKtQ4F10
- >>380
佐藤さんは嘘でたらめ言っているから 山本美香さんもあの世ではさぞ浮かれられないだろうね
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:28:46.70 ID:ySShsEqP0
- >>367
中途半端な正義感だな。
自らの権力を守るためにも自国の若者の命は大事にしなければいけないんだよ。
それが民主主義ってもんだ。
自覚してんのなら、今すぐ2chなんか止めろよ。
日本でのどんな最低の生活でも、その他の国から富を収奪して豊かな生活を送っているというそしりを逃れることは出来ないんだぞ。
俺は日本の基準では豊かじゃないが、この生活をこれからも続けていくという「自覚」があるから、
この国が豊かであることを望む。そんな覚悟も無い癖に中途半端な正義感振り回すな。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:29:11.25 ID:PJiH4PNU0
- 実際に死ねば伝わる皮肉な事実
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:29:29.86 ID:8XnBVN850
- >>365
その規制無視して他人を巻き込んで殺したマスゴミの仲間が今回のジャーナリスト
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:30:28.21 ID:V7IZ/g6YP
- >>371
世界はつながってるんだよ。
シリア制裁の安保理決議はロシアと中国が拒否権を行使した。
世界の五大国がシリアの惨状に責任がある。
そしてアメリカの腰ぎんちゃくである日本にも責任がある。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:30:33.09 ID:aOYOcKen0
- この女は単なる偽善 自業自得
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:31:23.97 ID:PJiH4PNU0
- >>381
フレイザードでググれ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:31:25.71 ID:LUGJyGCi0
- >>383
危険な戦闘地帯に行って映像持ってきてくれる人たち=ジャーナリスト
テレビ局のカメラマンを派遣せずに済む貴重な存在なんでしょう
マスコミからしたら
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:31:38.83 ID:9rKsh4K/0
- さすがに、病院での遺体は放送しなかったな。
防弾チョッキ、プレートの部分じゃなくて、真横の一番脆いところが貫通してる。
一応、プレートの部分は止まったんだな。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:32:35.38 ID:hJ/etQlK0
- シリアの内戦で民衆が巻き込まれるのは、反政府勢力がそういう戦略をとってるから。
市民の間にまぎれこんで、政府軍の攻撃をさそい、犠牲者を報道させて、民主主義諸国の人々の
同情と関心を引く。政府側としてはある程度の犠牲は覚悟で、反政府勢力と一緒にいると攻撃される
という状況をつくって、彼らを市民の間からいぶり出すつもりだろう。このあたりは独裁政権でなければ
できない強硬手段。反政府勢力に乗っかって現地に踏み込めば撃たれるのも当たり前。
そのリスクを承知で行っていたかどうかだな。
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:33:08.99 ID:V7IZ/g6YP
- >>386
君が言ってるのは「全財産を貧しい人に寄付しないなら中途半端な慈善だ」
ってことと同じだ。
そんなことをする必要はない。
自分の生活の範囲で、自分にできることをすればいい。
それを中途半端と非難してはいけない。
少しずつでも世の中を良くしたい。
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:35:51.34 ID:kqSIdi9wO
- なんか「戦場の花」みたいなお嬢さんぽいひとだねえ。
女の身で危ないところ渡って生きてます、ていうオーラがない。
そこがよかったのかな。でも紛争地域の現実はそう甘くはなくて、
15年一緒だったこの佐藤さんという人(旦那さん?)が今回は守りきれなかった、ということかな。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:37:32.69 ID:enyzmtD00
- せめて3カ月位はパキスタンで軍事教練を受けてから戦地に取材に行ってほしいな
その方が安全だし間違った報道も減ると思う
例えばどちらが無茶苦茶な無差別砲撃をしているかとかね
こんなに練度の低い連中の攻撃は正確で政府軍の攻撃は一般市民に・・・とか言えなくなるから
まぁ死んだ民兵は市民扱いの端から捏造報道のアリバイ作りに行ったのなら何も言えねぇ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:37:36.86 ID:8/iiPPac0
- 安全対策に不備があったんだろ、再発防止策を出すまで営業停止しろ
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:38:13.81 ID:V7IZ/g6YP
- 戦場ジャーナリズムが当事者国のプロパガンダに使われやすいのは否定しない。
だけど人間は、苦しんでる人を目の前にしたら放っておくことができない。
だからジャーナリズムは必要なんだよ。
何不自由なく暮らしてる人に、そうでない世界の存在を気づかせるために。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:39:11.52 ID:n/LWGTaz0
- >>397
日本語でおk
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:39:35.38 ID:fSCIftDp0
- こういう場合ってさ、一応外国人ジャーナリストだからって、
歩くにしても先発隊と無線で安全を確認しながら移動とかしないもんなのかな。
結果としてでもいきなり突入部隊に同行とかちょっとよくわからない。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:42:11.56 ID:8SjLQGUC0
- >>388
普賢岳に行かなかったマスコミが正義とでも?
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:42:40.33 ID:ySShsEqP0
- >>395
先進国の若者の命なら少しだけなくなっても良いってことか。
で?
あんたは何したの?
そこまで言うならなんかしてんだよな。
まさか、全力で2chに書き込んだとか言うなよ。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:42:59.96 ID:ueHvxigw0
-
騙されたんだよ
アジアプレスのトンズラ佐藤に
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:44:42.66 ID:fSCIftDp0
- >>397
だからさ、最初からそんなつもりじゃなかったわけよ。
そこまでのことをするつもりはなかった訳でしょ。
だったらあんな身重な装備で歩かないって。
おかしいおかしい
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:45:08.60 ID:ueHvxigw0
-
これで金がっぽり入る
アジアプレスのトンズラ佐藤
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:45:16.47 ID:kqSIdi9wO
- >>399
ジャーナリズムの使命は、ただ事実の報道じゃないの?
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:45:40.08 ID:yNlUCOe3O
- この女を上から撮った時の顔に死相が出てるね
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:45:59.68 ID:zHgH2aTJ0
- シリアは内戦で状態無政府状態と変わらん
狙撃も多いし相手は一々プレスとか見てないよ
民間人・女子供も沢山死んでる
コレが現実だし大騒ぎする事ではない
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:46:33.95 ID:xSMdE8Xv0
- アンカーで初めて映像見たけど、「この日本人が!」って
狙い撃ちされたんだな
反日?反ジャーナリスト?
旦那と親がグチグチ言ってないのは好感持てた
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:47:20.44 ID:uq1xw7rn0
- 何もいらんよ・・・ あの本人の無残な姿が全てを伝えてる。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:47:52.76 ID:AYaOEB6O0
- 浅漬食って死んだほうが無念だろうな。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:48:10.95 ID:xGRHea3+0
- 銃乱射が始まった時に、男性記者は逃げ切ったけど、女性は逃げ切れなかったんだよな。
なんで危険な戦乱状態のとこに女性記者を派遣するんだ?
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:48:27.48 ID:pzp3g7ykO
- >>401
正規軍ならそういう対応してたかもしれないが、所詮は反政府ゲリラだからな。
そんな発想すら無かったかもしれないし、無線機などの機器類が不足していて難しかったのかもしれない。
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:48:40.59 ID:9rKsh4K/0
- >>404
最後の映像見てると、乗ってきたワンボックスは逃げてるしな。
本人も「住民が逃げてます。」とか平然といって、
道路のどまんなかにたってるからね。
格好の的だろうと思ったそれにカメラ構えてるから、
遠目には銃をかめてるとしか見えない。
米軍のホテル砲撃だって、ホテルの窓からカメラを構えてM-1戦車取ってたから
狙われてると思って撃ったのが真相だし、ホントこいつら進歩しないよな。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:49:27.22 ID:P5xAuvXU0
- ドヤ顔で見失ったとかまったく見えなかったとか
恥ずかしげもなくいってるし、この無傷()笑でトンズラしてる佐藤とかいうやつって
もっと叩かれてもいいよね
こういう時に人間の本性がでるってのはほんとなんだな
部下でしかも女だろ、我先に一人だけトンズラとか()笑
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:52:15.75 ID:UiKtQ4F10
- >>415
山本美香さん残して皆逃げちゃったんだよ まあ反政府軍が居るから大丈夫と思っていたが その反政府軍に騙されてしまい気がつけば周り全員敵でしたとなっていたんだろうな
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:52:26.82 ID:8XnBVN850
- >>402
一言も言ってないしあやしいマスゴミ工作員でもないから安心してくれ
365も勘違いしている
その巻き添えにされた人の話を自分はしたんだ
俺の文章力の無さが勘違いを招いてしまったな
すまん
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:52:35.12 ID:oaP7d+uK0
- 津波てんでんこ、戦場てんでんこですから。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:53:50.40 ID:7yTXYu910
- >>416
部下って言うか実質嫁。
この佐藤ってのがどうしてもナベアツにしか見えないwww
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:53:51.86 ID:ueHvxigw0
-
これでアジアプレスのトンズラ佐藤のところにがっぽり金が入るんだろ?
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:54:58.23 ID:CwGqPnsD0
- >>416
銃撃の場面見た?
のんびりとした光景の中、突如銃撃されてるんだよ
その際、美香さんは撃たれておそらく即死だよ
皆点々バラバラに逃げて、集合場所に行ったら「病院に行け」と言われた
部下というより事実婚の同士
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:56:31.39 ID:csU0NFTh0
- 正直、戦場の悲惨さを伝えるのも大事だとは思うけど、一番大事なのは、
シリアに戦争起こしてるアメリカさんの戦略を暴露することだと思うけどw
本当に戦争を悲惨だと思うならこっちを伝えて問題化していったほうが、
はるかに戦争抑止に役立つ。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:57:20.90 ID:YUpiw+yQO
- こういうの違和感ある
誰に伝えたいの?
結局お金になるからやってるわけでしょ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:58:04.08 ID:ZOe8BcUAO
- これが現実なんだよ
山本さんは死をもっておまえらに紛争の悲惨さを伝えたんじゃないか。
せめて山本さんの冥福を祈ってくれ
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:58:56.21 ID:GtHqET2L0
- 今テレビで見たら「今から撃ち合いはじまるのかな」なんて言ってたね
のんきだね
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:59:37.01 ID:dbGzXlRo0
- 子供はいるのかな。それが気になる。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:00:03.81 ID:8XnBVN850
- 無になってあらゆる事実を淡々と報道する事こそジャーナリズム
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:02:00.23 ID:RLMX6zBO0
- >>336
軍装品の防弾アーマーは100m以遠なら小銃弾でも数発は防ぐ
防弾チョッキでも防弾性の高い物なら交戦距離以内からの小銃弾を防げる場合もある
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:02:31.85 ID:fSCIftDp0
- >>414
そこまでバカとも思えんのですよ。一応戦争してんだし。
隊としての責任ってもんがあるじゃん。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:02:59.14 ID:enyzmtD00
- つかMG3とかに使われる7.62x51を止められるベストって無いよね
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:03:17.45 ID:kqSIdi9wO
- >>422
ただ、「逃げています」とその場を立ち去る一般民を撮ってるわけで、なにか不穏な感じはあったんじゃないかと思う。
なのになぜこの人たちは自分達の身を守ろうとしなかったのかなあ。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:04:07.34 ID:ZhYjRXpf0
- BBCや米国務省が報道してるって
これは日本からの要請?
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:05:27.40 ID:8/iiPPac0
- 不十分な安全管理で仕事させたんだから社長を逮捕しろよ。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:06:40.82 ID:iJAxrv1D0
- 戦場とは言っても市街戦、ゲリラ戦みたいな場所じゃ無理だろ
危険だから行かない、危なければ逃げればいい、って外野はなんとでも言える
じゃ、原発も危ないから行かなきゃいいよ、どうしても行きたい人はロハで
働いてください。それが良心というものでしょう。ってんなわけあるかい
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:06:57.00 ID:RPYRs1lf0
- 不謹慎だけどわりとコロコロ死ぬのな
こういう危険地域行く人って
ボーン・アイデンティティーのマッドデイモン並な人しかいないと思ってた
てか、そういう人しか行っちゃダメだと思う
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:09:13.51 ID:8XnBVN850
- >>415
雲仙や同行者巻き添えといい最後まで進歩しなかったな
反省していればあんな発言はしないし、罪を償い続けるジャーナリズムを世に見せているわな
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:09:18.66 ID:DaAYspgg0
- 自分の意志で危険覚悟の上で言ったのだから同情など無い
本人も本望だろう
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:10:27.55 ID:zZMOuzo2O
- 「ここは非常に危険な場所です。」と言いながら、道路の真ん中に突っ立って銃弾に当たってりゃあ
世話ないな。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:11:09.03 ID:sEWW0yll0
- 防弾服の端の首の急所をピンポイントで撃たれた
右手はバラバラ
誰にそんなことができたのか
政府軍にやられたとは限らない
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:12:12.35 ID:ngv6DD1Q0
- 伝えられても困るわ
そんな婉曲的なことするよりわざわざ現地に行ってるんだったら黙って直接一人でも多く助けるとかしろよ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:12:35.58 ID:iJAxrv1D0
- >>440
運が悪いときなんてそんなもんだよ。愛知のSATもそうだったろ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:13:49.43 ID:ueHvxigw0
-
現地人から見れば戦争を煽りに来たアジアのトンズラ佐藤とバカ女だろ?
反政府組織なんか金で雇われた犯罪者かゴロツキ薬中か外国人傭兵部隊しかいないだろ?
それをクソ捏造売国マスゴミの報道で美化
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:13:59.07 ID:UENLNX3Z0
- 嫁さん捨てて逃げた 男がなにを言っている?
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:14:02.69 ID:Qi/d74K70
- >>424
金のためだけならもっと他にいいことあるとおもうけど
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:14:32.46 ID:8XnBVN850
- >>436
危機意識は薄いけど何年も生き延びてきたから運はあったと思う
事実婚()とやらの旦那は嫁を放ったらかしにして生き延びる程のしぶとさ
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:14:43.60 ID:enyzmtD00
- >>440
ピンポイントじゃないよ
膝も腹も腕も被弾してる
MG 3の制圧射撃まともに受けて
倒れた所をAK とか小銃で狙い撃ちされたんじゃないかな
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:03.93 ID:CvGqoFQh0
- 事故責任は自己責任!
シリアじゃ 政府軍の攻撃で 一般市民が20.000人も亡くなってる
いわば 女性志願兵が、一人亡くなっても 別に誰も気にしないョ
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:26.79 ID:GJ41Nzmo0
- 身をもって現実を伝えてくれたやん
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:57.93 ID:1QD3rM2l0
- この人、アジアプレスにいたんだろ
在チョンじゃん
@ishimarujiroツイッターみてみろよ
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:17:00.10 ID:FhN8QcLk0
- 女は男に比べてひ弱なんだから危ないところいくんじゃねえよ。
内外に迷惑なんだよ。
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:17:25.79 ID:UENLNX3Z0
- 戦場カメラマン渡辺みたいに独りで行くほうが良い
今回も独りなら助かっただろ
二人だと嫌でもついていかないと駄目と思うんだろうね
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:17:32.03 ID:8XnBVN850
- 雲仙でやった罪も伝えてくれたら良いのに
山本さんのご冥福をお祈り申し上げます
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:18:11.58 ID:Y7+8pmg20
- 山本さんは佐藤の後方にいたのに?
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:18:24.16 ID:fSCIftDp0
- >>415
イラクでの経験があるからこそ、どん臭く同じ間違いを繰り返すわけないと思うわけで・・。
服装や装備はプレス識別を意識しての確率上の判断なんだろうけど、
てことは二人は兵士と一緒に塹壕に潜って銃撃戦なんかするつもりはゼロなわけでしょ。
なのになぜ兵士に連れられて矢面を歩いていたのか。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:18:33.70 ID:u+7gOBSr0
- 伝える事は大事だがよ、出来るだけ死なないで欲しいぜ。
本人は覚悟の上かもしれないが、後に続く者が恐れをなしたら志願者も居なくなるし、
(全ての国がそうじゃないのに)誰もが海外勤務は嫌だと言い出しかねん。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:18:57.51 ID:mGx15zTlO
- 今日テレ見てるけどピンクのマフラーしてる時に防弾チョッキを着てないじゃん
銃撃が始まったら「美味しい映像」くらいにしか思ってなかったんじゃね?
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:19:02.39 ID:suaLwLHf0
- >>1
無念とか失礼。
自分で望んで行ったんだ本望だと思いますよ。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:19:39.20 ID:eos+pGvT0
- シリアの記者死亡を無駄にでかく扱うのは、さらに竹島尖閣を小さくするためかね?
ま、お疲れちゃん
死んだのは可哀想だが、覚悟の上でやってんだろ
自分たちの身内だから、日本全体が悲しめ言われても無理
所詮マスゴミのうちの一匹
どうでもいいわ
- 460 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:20:28.03 ID:Y7+8pmg20
- 米国が資金援助するアラビア語放送アルフーラ(Al Hurra)は、ジャーナリスト4人を乗せた
車両の運転手の話として、攻撃してきたのは服装から見て反体制派の自由シリア軍(Free
Syrian Army、FSA)のようだったと伝えた。だが、FSAはこれを否定し、攻撃は政府軍による
ものだと主張しているという。
また、シリア国内で活動するNGOによると、同じ攻撃でレバノン人女性1人を含むアラブ人2
人とトルコ人のジャーナリストが行方不明となっている。(c)AFP
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:21:24.32 ID:Ylm/Wocn0
- >>452
というか危険な場所です
って認識してんのに道路の真ん中に突っ立ってたんだから状況認識が甘かったんじゃない?
海外の戦場カメラマンとか危険な場所なら
取り合えず近くのビルに隠れて撮影するもんだ
それでもスナイパーとかに狙われる事があるけどスコープ越しだと銃ではなくカメラだってわかるから撃たれない事が多い
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:21:38.05 ID:02b0+TTfO
- 「日本人がいるぞ!」の声の後に銃撃されています。明らかに狙い撃ちです。日本政府は抗議しなさい。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:22:02.64 ID:pgkA/ANh0
- そういえば、韓国人ジャーナリストが戦地で死んだとか、全く聞かないな。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:22:17.40 ID:ySShsEqP0
- >>429
wikipediaとか色々見てきた。おかげで勉強になった。
俺の記憶により、最近はのものは優秀になってるみたいだね。
ただ、現状でも気休め以上になっているかは微妙だね。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:22:37.43 ID:ngv6DD1Q0
- 日本 だ け に 戦争を放棄させようとするアカのプロパガンダはもうたくさん
ただの野次馬ジャーナリストを美化するな
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:22:45.97 ID:UENLNX3Z0
- 男性の逃げ足の早さはサスガだ
人間 自分の命がかかっていたら
嫁の命なんて捨てるよね
普通だったら 嫁の盾になるはずだけど
佐藤は…………逃げたのか………クズめ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:24:05.87 ID:0dMWOWua0
- AK-47 ならば
http://www.youtube.com/watch?v=nzNOIH86lMg
スイカ → 爆裂
コンクリートブロック → 2つに割れる
材木 → 貫通(出口の傷のほうが大きい)
金属板貼りドア → 貫通
ただ、政府軍が AK-47 を使ったどうかは知らない
反政府側は主に AK-47 を使っているとの報道あり
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:24:33.55 ID:Xsy6pBunO
- 普通の人は日本の現実が知りたいだろ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:24:34.02 ID:ovHcCDwzO
- 覚悟の上でしょう。立派なお仕事だ
- 470 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:24:41.17 ID:GJ41Nzmo0
- ストリートファイトを無許可で盗撮してたらキレられて殺されただけやん
日本だってストリートファイトの仲裁に入った男性が刺されて死亡とかよくあることじゃん
より危険な地帯で、相手の神経をより逆撫でする行為をしておいて危機感無さすぎだろwww
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:26:34.22 ID:UENLNX3Z0
- >>454
そりゃ佐藤の逃げ足が速かったんだろ
嫁は重たいカメラを持っていたし
嫁の盾になるのが普通だが
自分1人 サッサッと逃げたのか
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:26:42.96 ID:lEQhevZ80
- >>450
あーやっぱりなー。親父さんの顔がモロ半島顔なんで気にはなっていた。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:26:47.05 ID:Ylm/Wocn0
- >>467
政府軍も反政府軍も主力はAK-47やAKMだよ
- 474 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:27:34.16 ID:ueHvxigw0
-
至近距離から連射射撃されてる女のすぐ近くに居てなぜか無傷で脱出できる
アジアのトンズラ佐藤
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:28:34.91 ID:XDw/R4w30
- >>466
そんな綺麗事、戦場では通用しないだろ。
死人が1人より2人の方がよかったというのかね?
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:30:21.09 ID:enyzmtD00
- >>467
AK 47に腕撃たれたことあるし
他にも銃創たくさん見たけどこうはならないよ
俺はやはりMG3説を唱えるかなぁ
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:31:12.79 ID:8IcWeOFg0
- >>436
そうそう、そういうひとしかいっちゃだめだな。
この山本記者がそこまでの身体的な反射神経および身体的機敏さがあるとはとてもみえない。
第一、格闘家ならともかく一般の女なんて反射神経と身体的機敏さなんて男に比べたら確実に劣るからな。
男が行ったって危ない地域だというのに。それでやられるときはやられるけど。
まあ、本人自身が命落す可能性があることは分かっていながら行ったんだろうけど。
ご冥(ryと前置きしといたうえで、
この記者には最前線行くなんて馬鹿な行動してとか無茶しやがってという言葉しか出ないな。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:32:13.79 ID:UENLNX3Z0
- >>475
男なら女性の盾になって死ねと言いたいんだよ
それが嫌なら 前線に連れて行くな
胸くその悪い事件だ
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:32:21.50 ID:dhCeoVDn0
- >>467
なんとかレンコンつーやつだろ?
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:34:16.82 ID:oLhsk7bc0
- >>455
兵士にとっては弾除けのお守りのつもりでつれて歩いてたのかも知れないね
それにしても同志討ちとはなぁ
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:34:31.80 ID:U6J2UE4xO
- >>466
映像みてると、嫁が撃たれたから逃げたようにしか見えないんだが…
撃たれる直前の映像に旦那が映ってないし、嫁の後ろ辺りにいたとしか思えないんだが。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:34:36.73 ID:7I8+y6Ot0
- >>467
政府側は民兵も居るから解らんが
AK-74の可能性も考慮価値あるのでは?
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:34:55.12 ID:mGx15zTlO
- >>454
位置関係を知るのは佐藤の「山本は右後ろ2、3mにいた」
という証言のみだからね。だけど山本さんの最後の映像には
山本さんより前にいたはずの佐藤が写りこんでいない
佐藤がかなり脚色してるってことだと思う
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:36:07.81 ID:Y7+8pmg20
- 突然「日本人」という叫び声
味方(反体制側)だと思っていた前方の集団から突然銃撃された
で、反体制側兵士が死体からカメラを取り上げて撮影を続けている
それが何を意味するのか…
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:36:19.04 ID:enyzmtD00
- >>483
後ろに逃げれば逆になるでしょ
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:37:10.16 ID:7I8+y6Ot0
- >>482
すまん忘れてくれ 素人の浅はかな思い付きでした
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:37:11.40 ID:UENLNX3Z0
- 佐藤の後ろに山本がいったわけだ
佐藤が逃げたとき山本の顔が見えたはず
2メートルしか離れていなかったと言っていた
生き残った人間はウソを言う
自分に都合の良いウソを言う
テレビでこの佐藤の言葉を聞いていると
矛盾点だらけ お前 それは無いだろうと思ったよ
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:38:00.43 ID:bZ/cOmNX0
- >>476
どこの傭兵よ?
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:39:36.70 ID:UiKtQ4F10
- >>483
佐藤さんはどうしてうそでたらめ話すんだろうかな まあ佐藤さんはこれで儲けたけど信用は地に堕ちただろうね 山本美香さんは何故おシリアの反政府軍アルカイダと行動してしまったんだろうか
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:40:18.55 ID:fSCIftDp0
-
ttp://youtube-shocking.sblo.jp/article/57727137.html
映像まとめグロ注意
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:41:17.62 ID:0dMWOWua0
- >>482
そうですね 各国の正規軍では
7.62mm 弾を使う AK-47 よりも小口径の
5.45mm 弾を使う AK-74 が主流とか
ただどうですか、あの傷が 5.45mm弾で起きるか
どうか、疑問の声も多いのでは
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:41:20.58 ID:enyzmtD00
- >>488
元だけどね
内緒です
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:43:19.36 ID:UENLNX3Z0
- 山本のオヤジにしたら なんでお前は生きているんだよ
クチに出さないけど思っているはずだ
死ぬのなら 2人一緒に死んでくれと思っているだろ
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:44:01.43 ID:5q9hgM1i0
- 竹島に行ってチョンの侵略軍に殺されたならともかく、シリアで殺されても「で?」としか思わん。
日本人が本来行くべき場所ではないし。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:44:07.96 ID:ApF8w/gaO
- >>484
カメラ反政府軍すぐ取り上げたのかなあ 佐藤さん説明では銃撃戦は政府軍が去るまで隠れていたみたいだからカメラすぐ取り上げは無理何だけどなあ まあはなから政府軍でなく反政府軍ならすぐ取り上げれるだろうけど
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:44:13.75 ID:Vs3Km++s0
- 無念とはおかしな表現だな、現実を伝えたい、というのは彼女の勝手な思いなのだろうが
人と人とが殺し合いをやっている場所に行くのだから、銃撃を受けることなど覚悟の上なのではないか?
たとえ行った初日に殺されたとしても、到底文句はなど言えない状況下だ
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:44:24.05 ID:7I8+y6Ot0
- >>491
ガイシャがカメラを担ぐのが生業とはいえ
身長わずか154cmかつブ〜デ〜でも
ポパイ腕でもない(と思う)ってのも
参考に御願いします
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:45:08.57 ID:UbhFWjmK0
- 反政府軍が政府軍の蛮行を宣伝するために、
わざと日本人ジャーナリストを連れて行って
殺させたという説が多いな。
調べようがないから事実は分からないが。
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:45:10.95 ID:pvoW64vD0
- このような偏向的な思想があるジャーナリストが日本人の戦地報道者として
行くかぎり日本は何れかの体制についていると世界は認識してしまう可能性がある
つまり日本人を危険に晒す事にもなりかねない
日本を思うなら日本国籍を捨てていけ
死んだ山本さんもこの佐藤さんも「知る権利」と「知りたい欲求」を
完全に取り違えてる 美化はいい加減やめてくれ
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:45:32.56 ID:4b91YfQY0
- 女房守れなかった佐藤
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:46:58.59 ID:tI56nnLX0
- 厚い本がでるな
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:48:04.04 ID:UbhFWjmK0
- 反政府軍といっても、アメリカや国連が批判しているのは政府軍側
だからな。反政府軍と行動して撮影するのは間違ってはいない。
日本政府もシリア政府を批判する談話を出しているはず。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:48:24.07 ID:mGx15zTlO
- >>485
位置関係の証言は銃声が聞こえた瞬間の事だと思っていたけど、それだと
銃声の前に前方のメット着用の人物を視認してとっさに逃げる行動を開始した事になるよ?
嫁を置いてきぼりにして・・・薄情すぎないか?
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:48:28.83 ID:UENLNX3Z0
- この映像も加工している可能性がある
佐藤さん助けてと言う映像を消したかも知れない
山本がカメラを墜としたときには佐藤は1メートルの距離にいた
その後 佐藤の姿がない 山本のカメラ映像がフリーズ
かなり映像が削除されている
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:48:58.98 ID:8Xa5AsLM0
- 残念だね
これまでも紛争地へ赴いて取材していた人なので
危険は慣れっこだったのだろうが
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:49:09.69 ID:7I8+y6Ot0
- あと5.45mm小銃弾はダムダム弾禁止の中で殺傷力を上げる為に
人体に命中後縦回転(ライフリング軸と直交)するとか?
但しそれが細い腕で成るかカメラに当って成ったか等は存じません
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:49:25.77 ID:kqSIdi9wO
- ニュースで最後の映像を見たけど、なんだかいろいろ変だ。
出してない部分がいっぱいありそう。
それに、その後反政府軍兵士がカメラをいじりながら話してるのは、
どう見てもやらせにしか。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:49:44.01 ID:4l2mqaOQO
- 死ぬ気で行ったんだろ。
本望じゃないのか。
他人が無念とか、大臣が遺憾とかなんだ
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:50:26.36 ID:Quo8wFoq0
- 佐藤はなんでいつも無事なんだろう?w
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:53:32.32 ID:C2e82Mb60
- 知らない奴に急にカメラ向けられたら誰だって不快になるよ.戦場地ならなおさらだろ.
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:53:38.08 ID:0dMWOWua0
- 体格のよい人が AK-47 で大腿部を撃たれたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=azEDhdaapNc#t=46s
外科的映像が嫌いな人は見ないほうが
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:05.48 ID:kqSIdi9wO
- >>502
アメリカや国連が支持してる方と行動共にすることが「間違いない」?
おいおい、この人たちはジャーナリストよ。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:11.11 ID:ngv6DD1Q0
- 戦争が悪いというより、そこまでしなくてもってゆー彼女の軽率な行動を責めたい感じ
名誉ある死というよりパンパカな感じ
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:16.10 ID:AK6MCzYl0
- >>1
わざわざ殺し合いの最前線に参加して真実も糞もないだろ。視聴者受け狙いの画像が目的なのだから。
勝ったほうのインタビューだけしておけ。
本来のジャーナリズムなら、国内紛争になった経歴や背後勢力をスクープするのが筋だろが。
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:20.08 ID:jcuoifRI0
- 佐藤さんと山本さんって事実婚だったんだ
知らなかった
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:47.72 ID:5+vkPWnJ0
- 死んだ山本さんも「私のことより取材したことを伝えて」って思ってるだろう。
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:50.57 ID:UENLNX3Z0
- そりゃ 戦場だ死ぬ覚悟で行ったんだろ
本人が望んで行ったんだから なにも言えないが
本来なら こんな前線にいるべきでない
後方にいて 攻撃された後の悲惨な映像を送るべきなんだ
どう考えても佐藤についていたんだろ
この佐藤はクズだよ 危険な所には独りで行けよ
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:54:51.62 ID:U6J2UE4xO
- >>498
俺もそう思う。
市民が逃げていますなんて言って撮影していたが、
映像からは、走ってる人なんて見てとれないし、のんびり歩いてるようにしか見えないし、
しかも、バリケードって、ただの鉢を並べてるだけじゃねえかよ。
それでいきなり『日本人が!』で発砲じゃ、何かおかしいって思うよな。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:55:49.41 ID:HVWVgRLpO
- 右手の弾創を見るに右がわから至近距離で撃たれたと思うんだけど
みんなはどう思うかな?
同意してくれる人いたんだけど。
俺は反政府軍が撃ったと思う。残ったカメラの損傷をみたい。撃たれた方向がわかる。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:55:50.25 ID:3h4FE5X/0
- 山本さん反政府軍の撮影で全世界に死体映像晒されて
さっそく宣伝に使われてるじゃん
これでまた戦禍が広がるぞ
ジャーナリストは死んじゃダメなんだよ、弱虫と言われようが
安全な所で安全なものをコソコソと撮るのがふさわしい
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:56:43.83 ID:Km5FZYEC0
- 無防備マンも行って来い
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:57:06.42 ID:jcuoifRI0
- なんで、日本人が!で撃たれたんだ?
なんかシリアに怨まれるようなことを日本がやったか?
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:57:15.34 ID:0e2nrupT0
- 独立系通信社ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん(56)
↑
他人の死を食い物にするジャーナリスト(w)の鑑
つーかさー、ジャーナリストが戦場取材に言って死ぬとバカみたいに大騒ぎするけどさ。
飯を食うためにそういう仕事を選んだだけであって、勤務中に死ぬ人なんて一日何人もいるだろ?
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:57:19.03 ID:Ylm/Wocn0
- >>491
取り合えずシリア軍の装備一覧見てから発言しようぜ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Modern_equipment_and_uniform_of_the_Syrian_Arab_Army
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:57:44.48 ID:lvfGro7UO
-
糞マスゴミざまあw
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:58:36.63 ID:7I8+y6Ot0
- MG3はイラン・パキスタンでも生産さててたんだ
知らなかった とすると7.62mmNATO弾かなあ
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:58:48.30 ID:yPuMT/4dO
- 日本人ジャーナリストが内戦シリアで銃撃され亡くなられたのはイギリスBBCでもニュースで取り上げられてた。
香港人は尖閣に上陸して逮捕されて香港で英雄扱い。
発展途上国の韓国大統領は竹島に不法入国で必死。
韓国人は難民とか絶対に助けようとしないんだろうな。
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:59:57.65 ID:ZxaCbp7IP
- >>491,506
5.45mmは5.56mmNATOより低速でエネルギーも低いが
FMJ弾でも変形が大きく、HP並みの破壊になる。
ソフトターゲットでもこの変形が起きるってのがミソで、着弾後体内で不規則な弾道になる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2VHQi0Y1acU#t=1m28s
ただ粘土の破壊性状が山本の腕の傷と何となく似てるのは気のせいです。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:00:06.94 ID:ruMO99X00
- なに正義ぶってんだよ
マスゴミの都合で勝手に介入したからだろ
シリアからしたら良い迷惑だ
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:00:28.72 ID:HVWVgRLpO
- 右手の損傷に比べ首の撃たれた損傷が軽すぎる
拳銃で止めさしたのか
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:00:52.47 ID:0dMWOWua0
- >>520
悲しい現実ではありますが、それがまさに
ご遺体とほぼ同時に、カメラも回収されている
理由だと思いますよ
また政府軍側の攻撃も、そう本格的なものでは
なく、一個分隊程度の偵察行動ではなかったかと
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:00:55.47 ID:UENLNX3Z0
- >>522
無差別殺人だから 日本人 云々は関係ない
命の取り合いだから 何とも言えない
殺さなければ殺される
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:01:06.52 ID:ueHvxigw0
-
日テレはアジアプレスのトンズラ佐藤に幾らで依頼したんだ?
報道しろよ
クソ捏造売国マスゴミ関係者のクズども
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:01:08.25 ID:fSCIftDp0
- やはり現場はただのテロ狙撃殺人にしか見えない
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:02:59.33 ID:UIm3ExH80
- フリージャーナリストか
綺麗な人だったよな
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:05:01.22 ID:7I8+y6Ot0
- >>524
余計わかんねえや もうTu-143でいいや
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tupolev_Tu-143
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:05:55.03 ID:0e2nrupT0
- 死んだ女性には申し訳ないがこれが世界の現実。
日本人平和ボケしすぎ。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:08:04.94 ID:enyzmtD00
- >>506
スチールコアのことだと思うけど
確かに銃創は酷いけどここまでならないよ
ストッピングパワーは大きいけどね
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:09:35.65 ID:bJp9t60H0
- つーかドンパチやってる中にわざわざ乗り込む物好きのためにニュースの時間割くなよ
美談にしようとしてるところが不気味
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:09:58.99 ID:tV0tlMeY0
- いつ死んでもおかしくない仕事してたんだからやっぱりかという感じだね
彼女もいつ死ぬか分からないぐらいの覚悟はあったんだろ
残念だとは思うけどマスゴミが騒いで美談にすればするほど冷めるわ
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:11:17.44 ID:/Nr6naQJ0
- >>499
子供に話しかけたり、色々していたようだけど、それって政府軍にとって国内情勢を煽る行為でしかないんだよね。
実のところ、このおばさんは戦場記者ではなく、平和活動家になりたかったんじゃない?
まあ、戦場でその真似事をしたのなら、そりゃあ殺されて当然の事なんだよねー。
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:11:22.01 ID:X0JkQiL+0
- ドンパチは非日常だから視聴率がいいのさ。
大事な事は全部隠し見せ掛けのドンパチで人々を騙し金儲け。
マスゴミらしいわ。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:12:49.22 ID:ngv6DD1Q0
- 殺るか殺られるかの荒んだ戦場では、信用できない、気に入らない邪魔だとか
兵士の気分次第、気まぐれな判断で殺戮も有りだろ
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:13:02.29 ID:4apb9Nk10
- チョンを殺せ弔いだ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:14:24.41 ID:X0JkQiL+0
- 戦場じゃ同士討ちもありえるからな。
混乱に乗じてなんて当たり前。
いいように反政府勢力に使われたな。死に損というかただのバカ。
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:14:37.05 ID:xSMdE8Xv0
- >>501
これは間違いないな
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:14:37.63 ID:Xkhe9Qe1O
- >>533
戦場ジャーナリストはトンズラ能力が一番重要だろ
多分二人でも話し合いはついてたんじゃない?
ヤヴァイ時は相手を助けない、まず自分のトンズラ第一みたいな
逆にそういうルールの方がお互い助かる確率高い気が
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:15:35.60 ID:aRsxmEWI0
- ゴルゴタイみたいな人かと思ったら意外と美人でした
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:15:57.24 ID:kfMs+SNe0
- >>1
お前が現場で不必要にカメラ回したのが原因だろうが!!
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:16:00.17 ID:jcuoifRI0
- >>547
津波の時もテンデンバラバラという教訓もあるしな
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:16:08.75 ID:0dMWOWua0
- 佐藤さんの撮りたい絵としては、やはり戦争で
苦しんでいる一般市民を、女性がレポートして
いる場面、というものではなかったかと
だから本当は彼がカメラを持ち、山本さんが
マイクを持って、という構図なのでは
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:16:45.76 ID:ueHvxigw0
- >>547
お前トンズラ佐藤か?
それとも依頼した日テレ工作員か?
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:17:06.69 ID:SHi58pNp0
- 腕の裂傷って銃弾?
自動小銃だとあんなに肉がもげるの?
顔はきれいだった、即死らしいけど何処にくらったのかな
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:17:12.38 ID:ngv6DD1Q0
- >>547
シリアてんでんこだな
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:17:53.79 ID:Ylm/Wocn0
- >>547
イスラエル軍も女性兵士になると男性兵士が英雄的行動に走ろうとするが
状況を悪化させるだけだから止めて欲しいって言ってるなw
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:17:54.17 ID:bJp9t60H0
- >>543
イラクでもトチ狂った米兵が休憩中の仲間達を撃ちまくって、射殺処分された事例もあったな
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:17:58.35 ID:aRsxmEWI0
- 生き延びた人間を叩いてる人は一体なんなの?
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:18:10.88 ID:tV0tlMeY0
- 戦争なくすだの弱者守るだの綺麗事言ってるけど結局どちらかに利用されて宣伝してるだけなんだよな
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:18:27.84 ID:Xzk/fHO/0
- >山本美香さん(45)
はい、解散〜
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:18:33.72 ID:o3dJrjRK0
- 死ぬ確率の高い所へ、頼まれもしないのに、
自分の名声や金儲けや好奇心の為に
わざわざ出かけて行って、結果死んだだけの事
あほです
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:19:31.81 ID:mGx15zTlO
- 山本さんの遺体を車に乗せて演説映像をYouTubeにアップしたのは反政府組織
死を利用された事は間違いないな
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:19:45.13 ID:HVWVgRLpO
- 腕は損傷すごいけど首はアイスピックで刺されたぐらいの損傷
違う武器で止めさしたのかと思うんだけど。
あと撃たれた方向が正面じゃなく右の死角からにみえる
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:20:20.40 ID:aRsxmEWI0
- 今度は生き延びた人間だけじゃなくなくなった人まで叩くの?
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:20:29.14 ID:cpO7bF090
- >>540
わかるわ。ふだん世界情勢なんか一応伝えときます程度の扱いのくせに
日本人が死んだりすると急に騒ぎ出す。しかも個人にスポット当てて。
大きな流れの中でこういう事が起きてるのに。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:20:31.20 ID:/Nr6naQJ0
- >>543
まあこの人、戦場にいるにしては目立っていたもんな。
先に目に付いたから殺されたって感じ。
佐藤さんは、戦場カメラマン!って格好だったけど。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:20:38.02 ID:qhuc4qaw0
- 前にイラク戦争のドキュメント番組で
同じビルにいた他国のジャーナリストが外からの砲撃で目の前で死に掛けてて
ヒステリックに「何とかしてよ〜!!」って泣き喚いてた女?
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:21:13.14 ID:0dMWOWua0
- >>559
じっさい若く見えましたよね
ちょっと年齢わからないくらいで
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:21:36.03 ID:DOFV17p40
- 内縁の妻を置き去りに我先に逃げ出した佐藤wwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
情けないのぅ
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:22:15.39 ID:ZxaCbp7IP
- >>561
もっとも内容は
「報道陣は歓迎するけど、俺たちには守れない。それを踏まえた上で日本の報道機関は現状をちゃんと報道しろ」
っていうマスゴミ向けの説教っていう
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:22:32.01 ID:8XnBVN850
- >>492
腕を撃たれた日本人傭兵が前にチャンネル桜で映されていたけど、もしかしてその人だったり?
兎にも角にもお疲れ様です
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:22:41.36 ID:UENLNX3Z0
- >>557
嫁さんをおいて 逃げたから。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:23:27.85 ID:aRsxmEWI0
- >>571
死ねばよかったのか?
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:24:18.10 ID:YU2Hqmw60
- ていうかこれ
右腕ふっとばされた段階で逃げられてたら
人生不幸だよね
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:25:21.85 ID:UENLNX3Z0
- >>572
嫁の盾になれ 後は生きるか死ぬかは運命だ。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:26:04.11 ID:aRsxmEWI0
- クーラーがんがん効かせた部屋でキーボード叩いてるだけの引きこもりが
どうして結果論だけで生き延びた人を叩いてんの?
自分の母親でも置き去りにされたのか?
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:26:31.38 ID:ueHvxigw0
-
現地人から見れば戦争を煽りに来たアジアのトンズラ佐藤とバカ女だろ?
反政府組織なんか金で雇われた犯罪者かゴロツキ薬中か外国人傭兵部隊しかいないだろ?
それをクソ捏造売国マスゴミの報道で美化
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:26:33.27 ID:mIu5UcPG0
- 最後の映像に廣野監督がチラチラ写っている
お前はエヴァンゲリオンでも作ってろ。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:26:42.75 ID:te6olAPm0
- 撃たれたのが対物ライフルじゃなかっただけマシ
ご冥福をお祈りします
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:26:50.92 ID:0dMWOWua0
- >>573
これ本当にそうでして
腕が片方もげそうになっている状態で、普通は
それでも逃げるわけですけど
そんな場面を想像しただけで、我々の胸が悪く
なるわけで なんとしても即死でないと困ります
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:04.22 ID:A6frtHHf0
- >>562
体を抜けて変形した弾がたまたま、腕にあたったんじゃないかな。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:23.01 ID:n4/OjLnI0
- 別に佐藤は悪くないだろ
こういう所で撮影する以上、いざって時は自分の命は自分で守らないと
いくら上司だって言っても武器すら持ってないのに助けようが無い
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:28.47 ID:9CFaGEC5O
- 一対一のドンパチに通りすがりでもなく出しゃばる第三者自体が餌だってのに…日本はこの自己陶酔ブサヨ一匹でどれだけの国にご馳走振る舞ったのやら
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:35.72 ID:UENLNX3Z0
- >>575
夫が嫁を守るのは当たり前だろ
お前は危険がせまったら嫁と子供を置いて逃げるのか
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:44.59 ID:SHi58pNp0
- むしろ若い愛人が他に居て、もう別れたかったBBAを見殺しにしたとか
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:44.96 ID:8XnBVN850
- >>575
偏向ジャーナリズムだからじゃない?
雲仙の人殺しマスゴミの仲間だからじゃないかな?
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:29:02.09 ID:o5o0y+fo0
- まぁ戦場ではよくあることだしな。反乱軍側で記者やってりゃ
外国人で女性とか、狙われるだろうよ。目立つしねぇ。
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:29:42.13 ID:HygvJqCc0
- おまいら、相変わらず、通常運転だなぁw
死者を鞭打つことは、ブレないなw
ついでに生き延びた人間までも鞭打つか?w
すばらしすぎて涙がでらぁw
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:29:42.81 ID:aRsxmEWI0
- 小学校に刃物持ったキチガイが乱入したときに逃げた女性教師を叩いてた馬鹿と同じ臭いがするんだけど・・
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:30:18.10 ID:/Nr6naQJ0
- >>572
日本人は昔から戦争で生き残った人を逃亡兵扱いして苛める気質があるから仕方の無いことなんだよ。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:30:28.83 ID:jCnErsEn0
- 山本さんの亡骸の映像みてきた。
見ちゃいけないかなとおもったけど、これが紛争なんだって。
目をそらさないで見ることで伝わることがある。
と美香さんならいうかな。
っと、興味本位だったんだけど。あー、戦争ってもんが少しだけだけどわかった。
ご冥福をお祈りします。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:30:40.16 ID:k7YsbwO+0
- >>562
何人かに同時に撃たれたってことかな?
違う小銃で。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:31:02.35 ID:ueHvxigw0
-
ジャーナリストは命をかけて偉いんですプロパガンダ洗脳報道する捏造マスゴミ
戦争で本出して金もうけ
日本の年間3万人の自殺者の10年以上の方が死んでる現実
クソ捏造マスゴミはほとんど報道しない事実
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:31:17.26 ID:HNDARmi30
- マッハで飛んでくるの防ぎようないだろw
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:31:26.24 ID:UENLNX3Z0
- >>581
上司じゃない 嫁だ 妻。
ただの上司なら 俺も何もいわない。
戦場では自分の命は自分で守れと言う
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:31:42.19 ID:SHi58pNp0
- >>587
思ってもリアルじゃ口に出来ないからな
2chぐらい自由でいいんじゃねw
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:32:31.18 ID:WWolQv2B0
- 現実より人の命、自分の命を大事にしてくださいな。。。 合掌!
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:33:10.43 ID:nij2V+Hx0
- 現実が伝わって兵士が人を殺さなくなるの?
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:33:21.00 ID:aRsxmEWI0
- 問答無用で叩ける相手を見つけた!
と勘違いして喜んでるだけだろ
2chでこいつは叩けると自分が思える相手を見つけたら
当たりくじにでも当たったような気持ちになるんだろう
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:33:28.62 ID:FlEbGh8G0
-
やらせの戦闘でごめんなさい
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:34:22.64 ID:8XnBVN850
- >>465
それだ、日本にだけ戦争を放棄させ、中韓侵略はスルーする9条厨と同じ臭いを感じるんだよな
思想入り放題の偽善者ジャーナリストやマスゴミからさ
竹島尖閣問題を殆ど報道しなくなったマスゴミが臭過ぎる
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:34:38.59 ID:PWSqQbS10
- >>590
自己責任でいいだろ。日テレから大金もらってるんだし、旦那
の近くで幸せな戦争ジャーナリスト人生だっただろう。
まあ朝日新聞の記者の父親より先にいくのはなあ。
Fランク大学からジャーナリスト目指したんだから親父の
背中を追っかけたんだろうな。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:34:39.55 ID:0dMWOWua0
- >>590
合掌
本当にその通りです
しかし、現地では悲しい殺傷が継続しているようです。
みなさん、間違っても "syria child victim" なんかで
動画や画像を検索しないほうがいいですよ
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:34:42.04 ID:n4/OjLnI0
- >>594
だとしても同じ事
戦場なんだから武器も持ってない一般人に出来るのは逃げるか死ぬかの二択だ
内縁の妻だろうが何だろうが助けようが無い
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:35:22.15 ID:UENLNX3Z0
- >>562
首を撃たれたら ほぼ即死
前からみたら 穴は小さいが後ろは可成り大きい穴があく
だいたい 銃で撃たれたら そうなる
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:36:05.47 ID:7fvzomIa0
-
シリア政府の蛮行という現実を伝えるという意味では
思いっきり成功したと思います
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:36:12.30 ID:HygvJqCc0
- 殺される覚悟があった人間は、殺されて上等 ってか?w
殺される覚悟なぞ、おまいらはおろか、この女にだって、持てやしなかっただろうよ
ましてや、内戦の最中にいる兵士や民兵や一般市民だって、殺される覚悟なぞ、誰も持てやしない
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺しあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
単純に、日本人の女が殺されたことを怒る素直な気持ちさえも持てないひねくれ者どもがw
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:36:16.54 ID:fSCIftDp0
- >>587
溺れる犬を叩いてメシウマという諺があってだな
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:36:35.91 ID:HVWVgRLpO
- >>580
その場合の撃たれた方向はどう予想されますか?
ケネディの魔法の銃弾ではなく
一般的な力のベクトルで考えて。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:36:42.08 ID:nij2V+Hx0
- 平和な家庭を守るため家族のために働く主婦より偉いの?
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:37:04.69 ID:7Tc22iSE0
- >>520
死ぬ死なない以前に、反政府軍に同行している時点ですでに、
反政府軍側の宣伝に使われているんだよ。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:37:18.09 ID:ZK1UU/V80
- これシリアの現実知ってれば行かなかったんじゃないか
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:37:23.50 ID:HNDARmi30
- 一瞬のうちに向こうは、われわれに向かって掃射を始めました。
女だからこれわ狙われたんだろな
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:37:31.31 ID:/xcsHH7zO
- 命の大切さを命をもって証明するなんて……間違っているよ
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:37:35.43 ID:Y7+8pmg20
- これどこ?
ttp://nz.news.yahoo.com/video/watch/30339532/19467458/
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:38:08.39 ID:pvoW64vD0
- >>541
なるほど、平和活動家か・・いずれにせよ前線に行く必要ないですよね
>>566
そうです
http://www.youtube.com/watch?v=WglscP1FKl8
佐藤氏が「なんでこんなとこに撃つんだ」と連呼してます
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:38:12.14 ID:ngv6DD1Q0
- >>589
節子それ日本人ちがう
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:38:33.92 ID:UENLNX3Z0
- >>598
ただ 胸くその悪い事件だと思っただけだ。
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:39:01.02 ID:vEWbFrQZ0
- バラエティー番組ばかりに出ている
「戦場カメラマン」からは何も伝わらない
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:39:05.94 ID:nij2V+Hx0
- 日本人はルールを守って戦争するらしいけど(なら真珠湾奇襲するなよと思うが)外国はルールがないのが戦争だからね
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:39:06.53 ID:fSCIftDp0
- とにかくどんどん佐藤氏を焚きつけるんだ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:39:09.97 ID:0y7uJtCY0
- もっとも犠牲になる割合が高いのって男性だと思ってたけど違うのか。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:39:58.97 ID:aRsxmEWI0
- >>616
日本人ですよ
なんか悪いものでも食べたんですか?
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:40:22.45 ID:8XnBVN850
- >>587>>606
お前それ雲仙遺族にも同じ事言えるの?
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:40:33.09 ID:ngv6DD1Q0
- >>600
偏狭なジャーナリズムだよな
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:40:39.53 ID:mkuXmvA80
- ユーチューブに亡骸が容赦なく流されている・・。
- 626 :610:2012/08/22(水) 19:40:49.72 ID:7Tc22iSE0
- 訂正
あっ、使われてるんじゃないな
加担してるんだ。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:41:27.65 ID:HygvJqCc0
- >>623
おまえは雲仙の遺族の一人なのかと?w
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:41:43.70 ID:znJrqgk60
- ルーマニアの女子大生殺害事件と比べて
報道に熱が入っているなあ。
お仲間だからか?
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:42:04.33 ID:ZdvG0MFF0
- 中東情勢も読めないクズ自称ジャーナリストが
また一人いなくなってくれた
めでたし めでたし
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:42:57.32 ID:7Tc22iSE0
- >>600
そら、親はかつて朝日新聞、本人は朝日ニュースター
アジアプレスは、トップメニューに半島文字があるようなところだからな。
http://asiapress.org/apn/
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:43:29.12 ID:ngv6DD1Q0
- >>606
別に行かなくてもいい所にのこのこ出張って戦乱の巻き添え食った哀れな犠牲者ってだけですけど?
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:43:47.44 ID:X0JkQiL+0
- >>627
結局は他人を上目線で批判して自分は立派だ偉いんだと自己満足したいだけだろw
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:44:39.03 ID:DHnilfjUO
- >>484 海外の人から見たら日本人なのか中国人なのか見分けがつかないっていうけど、よく日本人だってわかったよね
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:44:51.70 ID:8XnBVN850
- >>627
は?何意味の分からない逸らし方してるの?開き直ったの?
雲仙人殺しマスゴミやその擁護派は本当に反省しないな
前回も今回も日本の似非ジャーナリストは繰り返してばかり
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:44:59.48 ID:xouI1xGD0
- >>1
さっさと銃を構えているように見えないカメラ開発しろよと思う。何人殺されてるんだよ。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:45:07.58 ID:fSCIftDp0
- さっきNHKで初めてこの件のテレビ報道を見たけど
たしかにああいう報道じゃ漠然とした雑感しか出て来ようがないよな。
美化にしろ叩くにしろ。いきなりグロ&綺麗な死化粧から見てナンダコレ?!と思った自分に隙はない。
おかげで夢に現場の映像が出てうなされたが。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:45:22.54 ID:p1b53r+e0
- 佐藤氏も取材打ち切って山本さんの遺体と一緒に日本に帰るって明言してたな。
ジャーナリストとしての義務感で取材に応えはしているが、当然相当キツイんだと思われた。
このまま取材続行したらすげーなと思ったが、さすがにそれはなかった。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:45:48.70 ID:+ChcXM4n0
- 日本国民は戦争を肯定するのか否定するのか両極端で矛盾してるな
海外の国同士の戦争では否定的なのに韓国や中国北朝鮮などに対しては戦争をと叫ぶ・・・
しかし女性ジャーナリストの遺体や数々の戦争の痛ましい映像を見ても本気で自己犠牲の精神で
戦い抜く根性が国民にあるとは思えないね俺には
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:46:21.20 ID:7nv+HxUw0
- 朝鮮総連の内部の取材すればいいのに
レイプされてから殺されるかもしれんが
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:46:46.87 ID:dvz2RfaG0
- おっさんだけ逃げんなや
夫婦同然やのに
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:47:03.73 ID:0dMWOWua0
- >>629
もちろん、そういうことなんですが
この二人は、いちおう数々の戦場を経験してきた
という点では、あなたよりは長いわけで たぶん
そうした危険を知っているうえで、起きた災難で
あるわけですよ。 簡単に賞賛もできませんが・・
おそらく、予測できない奇襲攻撃に逢ったのでしょう
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:47:15.07 ID:zwZttru10
- 死ぬのは覚悟の上で自分で選んだことだから、
同情はしないし、美化もしないよ。叩きもしないしな。
本人は、本望だったのじゃね?
なるようになっただけだ。
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:47:33.41 ID:jhQPxSO40
- 山本さん側の反政府勢力の方は撃ち返してないのか?
政府側が来る、ってバリケート作っていたんだから、政府側が来たら、
先に撃つのが当たり前だと思うが。
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:47:57.38 ID:HygvJqCc0
- >>642
殺される覚悟があった人間は、殺されて上等 ってか?w
殺される覚悟なぞ、おまいらはおろか、この女にだって、持てやしなかっただろうよ
ましてや、内戦の最中にいる兵士や民兵や一般市民だって、殺される覚悟なぞ、誰も持てやしない
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺しあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
単純に、日本人の女が殺されたことを怒る素直な気持ちさえも持てないひねくれ者どもがw
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:01.68 ID:UIYXDAsZ0
- 9条じゃ命を守れないことだけは分かった
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:11.08 ID:mGx15zTlO
- >>606
じゃあ君はその怒る気持ちを書き込みなさいよ
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:14.44 ID:ngv6DD1Q0
- >>622
今もいる戦争反対、原発反対言ってる奴らだよ
こいつらがプロパガンダで世論を覆した
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:30.92 ID:X0JkQiL+0
- >>637
そりゃ悲劇の英雄を連れて帰るんだ。注目度抜群だしマスゴミもこぞって報道する。
今後の活動を考えれば、こんな美味しいチャンスはなかなか無いぞ。
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:55.85 ID:fneepDIh0
- >>628
仲間と言ってもぬるま湯に浸かってる国内組が「俺たちジャーナリストって命がけなんすよ」と便乗したいだけのように見える
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:48:57.73 ID:dfGu+Xsz0
- 佐藤記者って顔こわいけど
激烈な貪るようなセックスしそうなキャラだな
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:49:24.41 ID:5XePoowD0
- ルーマニーの子とえらい温度差だなw
BBAいりませんの縮図をここに見たw
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:49:37.87 ID:7fvzomIa0
-
http://www.youtube.com/watch?v=BJ_fNYt7_NM
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:49:54.04 ID:X0JkQiL+0
- >>644
コピペうざい。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:50:19.22 ID:8XnBVN850
- >>644
糞偽善者が
>>634
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:51:20.76 ID:oLhsk7bc0
- >>615
no plobrem は無いわ
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:51:22.38 ID:+uQ15Xdl0
- 連日うるせーんだよ(´・ω・`)
ジャーナリスト()なんだから現場で死ねて本望だろ
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:51:45.35 ID:W7j4wNd/0
- JTは制裁でシリアにタバコを売らないと言っているが、どんどん
売ってこい。アメリカで訴えられた損失を取り戻せ。
ついでに何でも売ってこいkoboでもiphoneでもメガソーラーでも。
後、ユニクロのシリア支店と和民を100店作り、郁文館高校をシリアの
少年のために作れ。
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:52:42.16 ID:HygvJqCc0
- >>654
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺しあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
この国が戦争に巻き込まれても、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺しあってくれるのだと自分に言い聞かせるのか?w
単純に、日本人の女が殺されたことを怒る素直な気持ちさえも持てないひねくれ者どもがw
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:53:56.93 ID:Q17iQXdL0
- この顔がさあ、
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=U441XItRt-I
美香って名前の昔の彼女にそっくりなんだわ。
びっくりした。
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:54:10.38 ID:fIgTEFwN0
- ラジオ番組でシリア情勢をやっていたが、東アジア系のジャーナリストは日本人がほとんどとのことなので
政府軍側民兵が「日本人だ」と叫んでいたとしても違和感ないかと。
韓国は知らないが、中国メディアはまったく入ってないとか(そもそも他国の反政府活動は中国でおおっぴらに報道できないだろうし)
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:54:13.02 ID:Skzu/GRM0
- 愛人の意見なんて代弁するまえに
戦場で不倫恋愛ごっこするのをやめておけ
そんな事をしているから生命のかかった場で
隙が出来て死に至るわけだ
佐藤はその下半身直結脳が
墓穴を掘ったとしかいいようがない
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:54:39.62 ID:HygvJqCc0
- 誰しも、殺されることを覚悟で生きることなど、できやしないんだよ
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺し殺されあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:55:14.37 ID:8XnBVN850
- 竹島尖閣問題、慰安婦問題よりジャーナリストの方に報道の力を割き過ぎだろ
これぞ偏向ジャーナリズム
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:55:25.25 ID:fSCIftDp0
- >>651
角度変えれば似たようなもん。
というか殺人事件として考えた場合の事件性は遥かに大きいと思うわ。
とりあえず日テレの言い訳を早く聞きたい。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:55:26.66 ID:HygvJqCc0
- そういう他人事だから、戦争はいつまでも起こりつづける
あたりまえだ
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:56:02.71 ID:H7B/Ib7w0
- 女一人で行くところじゃないって事は十分に伝わりましたよ。
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:56:34.69 ID:X9yURYc80
- 佐藤さんと山本さんは 恋人同士だったんかな? ずっと一緒だったよな?
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:56:42.06 ID:XurcYBKLI
- まぁ殉職だからな
特進の代わりにこんだけメディアに出りゃ
良しとしよう
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:57:16.62 ID:Jjp3Dbuj0
- 何がどうなっているか分からない外国の内戦に、日本人が口出すな
お茶の間の正義で覗きに行くな 戦後の復興にだけ、お手伝いしろ
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:57:47.04 ID:zgZr9d+L0
- マザ―・テレサの言葉
「愛はまず手近なところから始まります
身近な人を助けずに遠くの人を助ける行為を偽善といいます」
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:57:57.89 ID:oLhsk7bc0
- >>636
>美化にしろ叩くにしろ。いきなりグロ&綺麗な死化粧から見てナンダコレ?!と思った自分に隙はない。
同意
>おかげで夢に現場の映像が出てうなされたが。
漏れは20年ぶりに夢精した
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:58:32.97 ID:9f6/ovh80
- 「紛争で最も犠牲になることが多い女性や子供の視点」
これはどうかと思うわ
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:58:37.39 ID:X0JkQiL+0
- >>658
内紛盛んな外国の戦闘最前線で取材していたジャーナリストが撃たれて死んだ。
運が悪かったというより、自己責任でありそれなりの覚悟は持っているだろ。
そこに男か女かなんて全く関係ない。それを女性が〜と騒いでいるのはお前だけ。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:58:46.49 ID:bGAtt5lV0
- 無念もなにもないだろ。行かなきゃいいんだよ。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:59:11.46 ID:NEc9fwS90
- メキシコの麻薬組織もビビるシリアをあまりなめない方がいい
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:00:26.95 ID:yNlUCOe3O
- ここの美香が死ねば良かったのにね!o(^-^)o
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:01:00.91 ID:J7J7Y/vW0
- このニュースを聞いた最初の感想がアレッポの石鹸はもうなくなっちゃうの?だった。
命をかけて伝えたいとか色々素晴らしい理念があるようなので申し訳ないんだけど。
石鹸の話はないのかな?って感じです。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:01:13.60 ID:Qial6YUk0
- 反政府側のでっち上げの犠牲になったね。
遺体画像を見たけど、どう見ても至近距離で打たれてるわ。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:02:02.72 ID:0dMWOWua0
- >>671
それがですね
ほかの映像を見ても、やはり山本さんはきちんと
メイクしてるんですよ。 移動中の車内でも
こうした点は、すでに指摘されていますし、今後
解析が必要ですが、アラブ圏での大胆な行動です
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:02:12.88 ID:HygvJqCc0
- >>673
そういう、わかった風な、理解ありげな言説が本当に好きな奴が大杉w
そんなことだから、諸外国から主権を侵害されるようなことがあっても、「自分が悪うございました」って頭を下げるような癖が、この国に憑いちまうんだよなぁw
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:03:22.90 ID:HNDARmi30
- 戦場ジャーナリストに女ってこの人以外にも居るんか
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:03:32.68 ID:VsGbO/Ku0
- 充分覚悟もなされてた事でしょう
命をかけて道を貫き通した姿は立派だ
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:04:00.23 ID:jcuoifRI0
- >>562
たぶん推測だけど
撃たれる瞬間はカメラを構えてたはずだから
右手に最初銃弾が当たって右手がくだけて
その弾が首にめり込んで首の骨で止まった感じ?
首が致命傷って言ってたけど、首は綺麗だったよね
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:04:47.35 ID:SyoC+rMr0
- おやじがアカヒ勤めってことが残念だ、勇敢な娘の四を汚した
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:05:35.89 ID:enyzmtD00
- >>562
MG 3相当の軽機関銃による制圧射撃が足 腹 肘に順にヒット
小銃で照準射 首にヒット
じゃないかな
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:09.80 ID:X0JkQiL+0
- >>680
個人の職業上の事故死と、国家主権の侵害に対する憤慨を同列に騙る行為って
まぬけじゃね。
前者はそいつがそこに行かなければいいだけ、
後者は国そのものの存亡まで問題拡大しかねないから回避できない出来事。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:12.13 ID:BcaO042BP
- マスコミが外国の危険地帯で死ぬとかわいそう
素人が死ぬとバカ
この論調やめてほしいわ
どっちかにまとめてくれ
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:21.27 ID:Z2tVTfDGO
- 朝日新聞社は危険地域の取材について、本紙記者に代わってフリージャーナリストに依頼する事はない。
取材場所や取材方法を含め、記者を危険地域に派遣するかどうかは独自の判断で決めている。
だってさ。誰か反証頼む(^∧^)
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:25.72 ID:NQLuXrjX0
- >>679
お前何適当な事いってんの?
昔の映像みても外ではほとんどベールしてるし
現地のアラブ人女性もメイクしてるんだけど?
無知が死者に鞭を打つ
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:39.62 ID:OqjQ09Eq0
- <ヽ`∀´>KCIAのヒットマンニダ
竹島の話題が減るニダ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:07:41.04 ID:58vIoQGT0
- 無念、ではなくせめて悔いなく逝けたと信じたい
親父さんは泣いていたな、、
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:08:29.25 ID:ICyK/LpV0
- 銃撃されたときの動画とかあるんだろ?
さっさと出せや
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:08:41.09 ID:8XnBVN850
- >>658
会話になってない上に、謎のおまえらキャラを脳内で作って戦うとか・・・・キチガイ偽善者なの?
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:09:41.30 ID:bEf2Ut+T0
- >>680
殺される事の覚悟なんかしてなくても最悪の事態は本人も考えては居るだろディズニーランドの取材とはワケが違う
それもせずに紛争地帯に仕事で行くとか有り得ないよ
諸外国って言うけど諸外国こそそういった部分の自己責任は日本以上に明確だと思うけど
その諸外国は自分んとこの兵隊死なれたくないから民間軍事業者に危険なとことか行かせてるわけで
危険な地域がどういう性質のものか理解してないのはあんただけでしょ。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:09:55.24 ID:UQg/mEtI0
- 本当に現実見せたいなら死体でも何でも映せよ
配慮とか言うなら主観で切り貼りしたただのフィクションだ
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:09:58.85 ID:yNlUCOe3O
- あの音はAKじゃないだろ
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:10:01.49 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:10:04.23 ID:HygvJqCc0
- >>686
根っこはいっしょだよw
日本政府の外交における弱腰は、つまりは、おまえのようなわかった風なことをほざく奴らの言説が無関係ではない
自国民が海外で殺されたというのに、「覚悟の上だし、殺されて上等w」なんて、国が言い出すとしたらどうするよ?w
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:10:30.48 ID:5ZJ9+cRi0
- 父親のコメント泣けた(´・ω・`
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:10:53.36 ID:hh8yoFi00
- さっきBBC見たらKAZUTAKA SATO -Husband- とキャプション出てたんだけど、内縁の夫なの?
http://www.bbc.co.uk/news/world-19336244
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:11:18.87 ID:0dMWOWua0
- >>689
はいもう適当です。 おっしゃる通り
それで、あのへんの女性の服装、とくに
顔や髪の毛の表現はどうなっているのか
よろしくご教授ください
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:11:35.62 ID:/9ZyGw5n0
- 夕方のニュースだと銃声は連射でパパパーンと3発聞こえたな
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:12:08.11 ID:jcuoifRI0
- >>700
そう
事実婚らしい
俺も今日知った
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:12:28.44 ID:7cNm0meVO
- どこのテレビ局も撃たれた場面でカメラフリーズしてるが、
本当はその先があるんじゃねーのか?
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:12:48.77 ID:FlEbGh8G0
- わざと女にカメラ持たせた
反政府ゲリラのつかいっぱしりが佐藤だった
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:13:26.32 ID:ur9/sMNEO
- マスメディアの身内礼賛うんざり
この人は命をかけて信念を持ち取材してたみたいだけど
日本にいる大部分の記者はこんな経験は一切せず日本人の足を引っ張ったり、ただ惰性で仕事をやり過ごす奴らばかりなのに
対象を持ち上げては、こきおとすマッチポンプに腐心してる下衆ばかり
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:13:35.87 ID:5ZJ9+cRi0
- >>702
CS日テレでは4発って言ってる
その直前に「日本人がおるで〜」と喋ってるらしい
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:13:48.46 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:13:50.53 ID:Z1P0qrMY0
-
山本さんの死後は 台湾で克明に放送
http://www.youtube.com/watch?v=aZsFek_0qxY
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:14:10.83 ID:WWolQv2B0
- 渡航勧告を完全無視してまで自国の領土より他国の同じ民族同士殺し合いする現実が大事でしょうか、
どれほど仕事熱心でしょうか。 残った両親のことを考えたでしょうか・・・ 合掌
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:14:55.25 ID:MN1qwhIF0
- 皆逃げています
みたいなこといってポケーっと撮影してるのがワロタw
現地の奴が逃げてるのに何やってんだって
これじゃ死んで当たり前だっておもた
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:15:16.68 ID:9KAnxzg90
- NHKのニュースでインタビュー見たけど、この記者たちも危機感なさ過ぎだったんじゃね?
「空爆見たの初めて」とか言ってんだもん。
知らないでノコノコとそんなとこ行ったのか?
戦場って事をまるで理解してない。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:15:37.22 ID:NQLuXrjX0
- >>701
http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/4/
アラブの女性、イスラム圏の女性は顔しか出せないから
アイメイクは逆に他の国より濃いんだけど
当然ノーメイクで外歩くなんて事もない
君ね知らないのに適当な事書いてディスっちゃだめでしょ
上の画像は渡部陽一氏のシリアヨルダンの国境付近でであった女性の写真だ
山本氏のカメラに映っている女性もみんな化粧してたしな
むしろ山本氏なんて薄いほうだ
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:15:37.70 ID:T+ANo8mGO
- >>689
今回は肘から下の腕を出してるし、ブルカも無し
対して、映像に映ってる現地女性は黒いてるてる坊主状態
映像みればわかるよ
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:15:56.26 ID:321qefFb0
- もしジャーナリストなんかに興味がなく、日本で普通の主婦でもしてたら、
美魔女とか言われて、雑誌のグラビアとかやってたかもね。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:16:10.27 ID:mkuXmvA80
- なんで外国のニュースは遺体画像など堂々と流せるんだろう。
見て気分が悪くならないのだろうか。
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:16:22.42 ID:8XnBVN850
- >>676
↓流石に亡くなった美香さん=反日クソコテ親父の美香って訳ではないかwww
609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 予言しておくのね。
今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
一年間は2ちゃんねるをやらないのね。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:16:41.18 ID:kqSIdi9wO
- >>683>>685
怖すぎる…。
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:04.80 ID:bEf2Ut+T0
- >>713
アラブはそれこそ素っぴんは旦那以外には見せれないだか見せちゃいけないとかそんな感じだった気が
うろ覚えだし細かな宗派とかでも違うのかも知れないけど
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:11.61 ID:WxkDGRLT0
- >>692
見たくない。つーか遺体の状態での動画を何種類も見て心が痛く
なった。肘の肉無いんだよ…?
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:12.81 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:15.99 ID:0dMWOWua0
- >>713
どなたにも役立つ、すばらしい情報をありがとう
ございます
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:20.92 ID:FlEbGh8G0
- 銃撃されたのはマスコミしか居なかった
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:17:38.50 ID:zOj35CCZ0
- 本人は戦場に行ってんだから覚悟はしてたんだろ
無念とかで金儲けしようとしてるとしか思えん
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:18:18.97 ID:HygvJqCc0
- >>711-712
どれほど君らが戦場のことをわかっているのやらw
本当に上から目線が好きだなぁw
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:18:23.95 ID:X0JkQiL+0
- >>698
たしかアメリカでもそうだし、欧州でもそうだが。
例えば飛行機ハイジャックなんて、乗り合わせた乗客が殺されようが知ったことじゃない
態度を取るぞw
日本だけだよ、ハイジャック犯のいいなりで金を出したり犯人開放したりしたのは。
日本赤軍なんてその方法で北朝鮮に逃げ込んだしな。
だから日本政府にも、国を守る為なら被害者を見捨てる覚悟を持ってほしいと思うなw
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:18:31.27 ID:fSCIftDp0
- >>709
なんぞこれ・・・おいおいデタラメ再現CGといいw
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:18:48.79 ID:mF5zuXKa0
- 美化する必要はないけど、こういう危険を承知で行く仕事は世の中に必要だからな
シリアでは死者が既に東日本大震災の死亡者数を上回ってるのに、注目度は低い
どんなことが行われてるのかいまいちわからない
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:19:54.43 ID:1G7Sc0Ha0
- ちなみにNHK職員もアレッポまで出向いて取材している、撃たれなかっただけだ
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:19:59.09 ID:OLnNfrjUO
- 金さえやればCCDカメラつけてリアルタイムで戦闘見せてくれる兵隊もいるでしょ?
それを有料で戦争の悲惨さを訴える名目でネットで流せば
ジャーナリストが死ぬこともないし一石二鳥。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:20:53.10 ID:NQLuXrjX0
- >>714
んなもん当たり前だろ
最前線の兵士に帯同してんのに視界と機動力が悪くなるブルカ、ベールなんてするかよ
フランスの国営女性記者も身軽にできる服装だったしな
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:20:53.95 ID:rf8uMtNM0
- >>728
別に日本人が行く必要もないんでは?
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:21:27.61 ID:D5ERjMZS0
- >>712
見てないから分からないけど
シリアでって事しゃないの?
イラクなんか空爆中のバグダードにいたはずだけど
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:21:36.34 ID:XgFWly510
- 相も変わらずニート丸出しが多いな、一生そのままでいるつもり??
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:21:36.89 ID:/Nr6naQJ0
- >>711
住民の逃げ方があれだったよな。
明らかに銃撃戦が始まる前に逃げてた。
まあ、それは当たり前の話で、政府軍も反政府軍もその国の住人なんだから親類とか友達とか横の繋がり位あるわな。
「ばあちゃん危ないから逃げて><」って事もあるだろうからな。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:22:03.37 ID:1G7Sc0Ha0
- >>712
山本美香の連れの佐藤和孝でさえこんな空爆は初めてだそうだ、超低空で襲っているらしい
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:22:18.55 ID:HygvJqCc0
- >>726
犯罪者との交渉には乗らないってだけのこと
ここのわかった風な言説を振りかざす輩の「覚悟の上だし、殺されて上等w」とは別次元
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:22:22.79 ID:HgdMRVnN0
- 年収300万程度ってマジすか?
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:22:36.56 ID:X0JkQiL+0
- >>709
いい報道だ。これなら殺されて当然といえよう。
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:22:58.81 ID:4xnJkIRW0
- >>704
つべのもどれ見ても銃撃直後にブッツリ切れてる
カメラが無事ならこの後が一切録画されてないなんて有り得ない
素人目から経緯を追っても不自然が過ぎる
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:23:14.71 ID:gght6hu30
- 不謹慎かもしれんが
どのテレビ局も下請に使っている負い目があるのかもしれんが
大きく扱いすぎていると思う。
戦場なので、死の危険隣り合わせなのは分かったうえでの取材でしょ。
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:23:19.54 ID:FlEbGh8G0
- やらせ戦争なのは世界中わかるが
スクープとして出すつもりだったので
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:23:26.85 ID:mF5zuXKa0
- >>732
じゃあ何人なら行ってもいいの?
この国は行くべきとか基準でもあるんだ?
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:23:31.68 ID:NQLuXrjX0
- >>725
こいつら無知だから
この人がこれまでどんだけ紛争地域に取材しにいってかも知らないんだよ
無知の癖に自分ができもしない事をディスするとかまさにゴミだと思うが
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:23:37.90 ID:8ifwdu+L0
- シリアがどうなってるかなんて日本人は興味ないし
この人が死んだのも自業自得だろ
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:07.99 ID:NJF2Ss4K0
- >>738
秒収3000円だったと思うが
命張ってるんだからこんなもんだろ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:20.30 ID:AZcIB5Rc0
- なんで 日本人め て叫んでるんだろうな?
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:35.68 ID:gAmFqDul0
- 信じて付いていった男に売られました、赤いスカーフとか嬉しかったけど。
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:49.34 ID:T+ANo8mGO
- >>728
今回のは各社がやたらと大袈裟に( まるで中韓からの目くらましのように)、情緒的な報道をしてるのが、
過剰な批判に繋がってるように見える
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:53.19 ID:K+MxmDKd0
- 女性が弱者って嘘だよ あと紛争地域では予想外の事が起きて当たり前
つれの男性の認識は甘い
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:25:05.58 ID:8XnBVN850
- >>698
行くなと言われている場所に、雲仙と同じく行って死んだ
無鉄砲な個人の死に国が動いてばかりいれば世界中敵だらけになるわ
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:25:16.58 ID:/Nr6naQJ0
- >>747
邪魔だったんだろ。
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:25:18.35 ID:L6j1ExTl0
- 竹島沖で銃撃された漁民の思いは、何故、誰も伝えようとしてこなかったんだろう。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:26:04.46 ID:9KAnxzg90
- >>736
やっぱり危機感薄かったということじゃないのかね。
死なずに済んだかもしれないのにねー(´・ω・`)
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:26:04.80 ID:NQLuXrjX0
- >>740
さっき日テレで続き放送してたぞ
山本氏が撃たれたあとのカメラを現地の反乱軍の男性が拾ってその後も撮影してた。
山本氏が撃たれた事を同僚に話してた
可哀そうだと、あいつらはいつも後ろから襲ってくるとかそんな会話をしてた。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:26:20.35 ID:mEWsHck/0
- >>710
そりゃ、金になるから行ったんだろ
日本にも伝えねばならない真実は多々あるのにな
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:26:51.27 ID:1G7Sc0Ha0
- >>716
ことわりはいれる、でも隠さない 日本と遺体にたいする感覚が違う
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:27:36.35 ID:gUspLgSu0
- 佐藤の目はヤクザの目してる
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:27:44.34 ID:pY/medD7O
- こんな遠い異国の現状知りたい人っているの?
ボランティアで海外行く人らもさ、もっと自国に目を向けた方がいいよ
- 760 : 【関電 80.2 %】 :2012/08/22(水) 20:27:50.68 ID:PfyafXCo0
- てか、こういう国って入国手続とかどうなってんの?
実際は 密入国だろ? w
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:28:06.91 ID:HygvJqCc0
- >>751
おまえのような言説持ちと違って、あのマヌケな民主党政権においても、外務大臣が遺憾の意を公に表明しているからな
おまえのような言説持ちよりも、あのマヌケな民主党政権のほうがまだマシだってことだよなw
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:28:13.99 ID:MxPku/w+O
- 自業自得
自己責任
俺もフリーだから言える。
宝の山を目指すが、リスク&リターンでしかない。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:28:16.57 ID:NQLuXrjX0
- >>750
嘘じゃねーよ
古代から戦争で物品扱いされていたのが女性
戦時では人権なんてないに等しいからな
子供も同じだが
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:28:31.29 ID:Tazm1heF0
- >>749 ようは たんなる職業災害なだけで みーんなそれぞれの仕事は尊いさ
けどさ マスゴミどもの身内になると 狂乱状態で おれらの仕事って 崇高でてめえら世間とは違う気高い職なんだよ!
って 必死にヲナニーを見せ付けられて 気色悪いよ 死んじゃったら 馬鹿野郎じゃん 生きてなんぼだよ人間はやっぱ
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:28:38.28 ID:mF5zuXKa0
- >>749
マスコミももう少しルーマニアで死んだ女の子のことも注目してやれよw
とは思うが、この記者の銃撃事件はCNNとかBBCでも報道されてるんだよな
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:29:00.66 ID:gAmFqDul0
- ありがとう、佐藤さんのプレゼントは戦場でとてもよく目立つ、赤いスカーフでした。
日本に帰った佐藤さん20歳年下の彼女とご結婚ですか?ww
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:29:12.66 ID:8XnBVN850
- >>737
犯罪者って、禁止されていた場所に突撃して他人を巻き込んで殺したマスゴミみたいな奴等の事か
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:29:21.11 ID:K+MxmDKd0
- 戦場では予想外の事が起きても不思議ではない
うまく逃げたおっさんの認識が甘い
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:29:24.94 ID:1G7Sc0Ha0
- これが安田なんとかや常岡なんとかだったら、非難ごうごうだったろう
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:29:41.80 ID:kqSIdi9wO
- >>755
あれは違和感あったわ、何であんな話をわざわざ録画するのかね。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:30:21.08 ID:bp8XF5Tl0
- シリアの現状なんかより日本の領土問題だろジャーナリスト()
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:30:28.93 ID:h8d6tPyN0
- BBCのニュースでこの佐藤さんはハズバンドって紹介されてた
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:30:29.52 ID:JT+zkfGnO
- >>747
外人が犠牲になることで
自分達が国際的に蛮族だって思われるのが嫌なんでしょ
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:31:15.61 ID:lfQjUEb6O
- >>759
正直どうでもいい
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:31:24.72 ID:nWcZkr080
- お前が守らんかい!
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:31:36.25 ID:NQLuXrjX0
- >>770
あんな会話も何もいつ何が起きてもおかしくないから現場では再生し続けるんじゃないか
移動の時危険性のない場合を除き
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:31:50.10 ID:Bn1ZMnos0
- お土産じゃなくて記録として機内にに手りゅう弾戸か持ち込みそう
戦場ジャーナリストなんて糞にたかるハエみたいなもんだろ
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:32:22.04 ID:7Tc22iSE0
- >>770
反政府軍側は、宣伝のために同行させてやってるんだから
当たり前だわな。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:33:12.05 ID:X0JkQiL+0
- >>716
日本は死者に対しての宗教的な思いいれがあるからな。
外国じゃ死体は生ゴミと同じ扱いだがな。
ニュージーランドの英会話学校ビル崩壊しただろ、遺体はガレキと同じように扱われた
って知ってるかな。
日本以外の国ではおおむねそんな扱いだよ。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:33:45.69 ID:NQLuXrjX0
- >>777
まーそれは実社会で実際に糞と呼ばれる君らの間での認識であって
世間ではそうではないからアメリカの報道官、BBCが触れてんだけどな
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:33:49.28 ID:K+MxmDKd0
- >>なんで 日本人め て叫んでるんだろうな?
イスラム教では無宗教者は最大悪人
日本は無宗教国だと思われてます
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:34:10.10 ID:gAmFqDul0
- 用済みの女にカメラ持たせて戦場に連れ込む、赤いスカーフ被れや、視認性は最高だぜ!!
取材データは全部ゲットで悲劇の主人公!美味しくて射精しそうwwww
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:34:15.94 ID:VGQ/cbHZ0
- 今日の読売の一面、Youtubeの動画をキャプった画像だった。
こいつらプライドとかないの
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:34:45.11 ID:4xnJkIRW0
- >>755
いつ終わるか判らない敵の無差別の掃射が行われてる中でか?
たまたま運悪く死んだ外国人ジャーナリストのカメラを現地の人間が?
それはまたなんとも気持ちの悪い
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:34:54.38 ID:T+ANo8mGO
- >>731
だったら女性は行っちゃ駄目だろ
その国のタブーを犯しても、取材の為なら仕方ないとは思えない
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:36:43.30 ID:8XnBVN850
- >>761
遺憾の意砲の何が正しいの?
お前のような偽善者擁護派は、先ず雲仙遺族に土下座するのが先じゃないの?
善人面したいなら何度も何度も繰り返してばかりですみませんでしたと謝罪しないと
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:36:47.57 ID:HVCYNDOMO
- 渡部陽一も現地行ってるんだなまだヨルダン側だが
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:37:32.80 ID:NQLuXrjX0
- 日本人めじゃなくて日本人がいるぞだから
>>785
現地の人間がカメラ向けられても誰一人そんな事いってないし
嫌な顔もしてなかったけどな
現地の人間が問題なしといってるのが部外者のあんたがね
まー何でもケチつけたい屑ってのがいるから仕方ないけど
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:38:11.76 ID:kqSIdi9wO
- >>776
あれ現場じゃないんじゃない?つかあれはいつなんだろう。
彼女とはぐれて(彼女をおいて)皆がそれぞれ逃げた→はぐれた時の待ち合わせ場所に来なかった→トルコの病院で遺体と対面、な訳でしょう?
あのカメラはどの時点で誰が回収したんだろう?
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:39:17.80 ID:1YxWrHUS0
- 他人の不幸がメシのたね。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:39:21.02 ID:gKW3qTKJ0
- 道路を封鎖してる、みんな逃げてるの直後に発砲音と共に
ビデオが切れてるけど、この後の映像はないの?
- 792 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/22(水) 20:39:22.51 ID:dBRtgNnR0
- もう少ししたら韓国がアレよりもひどい惨状になるのか
人っ子一人生きていない朝鮮半島・・・あ〜〜こりゃ楽しみだwwwwwwwwww
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:39:49.99 ID:HygvJqCc0
- 殺される覚悟があった人間は、殺されて上等 ってか?w
殺される覚悟なぞ、おまいらはおろか、この女にだって、持てやしなかっただろうよ
ましてや、内戦の最中にいる兵士や民兵や一般市民だって、殺される覚悟なぞ、誰も持てやしない
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺し殺されあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
単純に、日本人の女が殺されたことを怒る素直な気持ちさえも持てないひねくれ者どもがw
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:40:07.75 ID:8XnBVN850
- >>744
お前それ雲仙遺族にも同じ事言えんの?
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:40:08.65 ID:NQLuXrjX0
- >>784
戦闘の後だろ
そもそもあそこには反乱軍の兵士もいたから銃撃戦になってその後だろ
正規軍の人間はその後逃走したんじゃないか
カメラは貴重品なんだからその後使いまわしてなんら不思議じゃない
>>789
現場だろ落っこちて山本氏の黒いバッグが見えてる時点で、画像が乱れて男性が拾って顔が見えた部分から始まってる
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:41:10.76 ID:mOoFItgp0
- >>779
お前はたぶんガキなんだろうけどジャンボ機墜落の時の報道写真など
見たことが無いのだろうなあ。当時は一般週刊誌も写真週刊誌も
死体写真で埋め尽くされてたぞw今、押し入れに当時の週刊誌が
あるからうpしてもいいけどなww
機体の残骸の中で遺体が5段重ね位になっていて、たくさんの顔も
モザイクなしでそのままとか、腕だけ、足だけとかそれは凄惨だったわ。
日本がそういうのに急にうるさくなったのはインターネットが普及して
簡単に画像がネット上に流されるようになってからだと思うが。。
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:41:16.86 ID:8DgIiY+nO
- 戦場カメラマンという奴でろくな人間を見たことがない。
戦いもしないのに真実を伝えたいとか言ってヒーロー気取りなのが許せない。
やってる事は兵士や戦場を食い物にしてるのと同じこと。
戦争を止めたきゃ政治家になればいい。戦場を知りたいなら兵士になればいい。そのどちらもせずウロチョロしてるのはお前らのよく言うマスゴミと同じだ。
どんな理想に燃えてようが戦場カメラマンなんて認めたくないね。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:41:25.64 ID:kiUYaWsh0
- 最後の死の直前に誰かが「日本人だ!」と言ってその直後に撃たれてるんだよね
戦争ってそんなものなんだろうけど、何で敵じゃなくてジャーナリストと一目でわかるような人を
狙って殺すんだろう、なんかのアピールなのか?
日本をあんな地獄にはしたくない、やはり平和的な解決うぃしていって欲しいと思う。
おながいします、エロイ人。 じゃなかったエライ人。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:41:48.37 ID:T+ANo8mGO
- >>788
ハイハイ
批判する奴はみんな屑、ですか
そうやって言論封鎖して得するのは誰なんでしょうね
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:42:00.47 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:42:43.41 ID:L6j1ExTl0
- トルコからアレッポは、反乱軍がツアーを企画して、ジャーナリストを案内して回っている。
何のため。って。そりゃ。
トルコだって、善意で国境を開けて難民を受け入れている訳じゃないし。
その難民をシリア軍が攻撃しているのを撮影しようと、戦術偵察機を領空侵犯させてまで突入させるのも、
別に善意じゃない。難民が可哀想だからって理由だけじゃない。
アラブ諸国がシリアを非難し、背後のイラン、ロシアなどを非難するのも、善意だけでやってる訳じゃない。
ジャーナリストだって。善意100%で行くわけじゃない。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:42:55.88 ID:QBdg3L850
- メキシコマフィアvsシリア民兵
みてえええええええ
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:43:01.69 ID:5MwOTCwT0
- かけがいのない人でしたって泣いてたけど
それなら連れて行くなや
アレッポを双方陣取り合戦して
超危険な地域って事は
日本で麦茶飲みながら
ネット見てても解る事
あとなんでご遺体をようつべにアップしてんのか
ありゃ彼女のご両親怒るぞ
それと生前最後の映像を各テレビ局に売って
そこそこ金になってんちゃうか
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:43:13.79 ID:NQLuXrjX0
- >>794
無知の屑が意味不明なレスしてくんなっての
>>796
それはあんたがアホ
基本的にテレビでは昔からモザイク
一部週刊誌とかフライデーとかがモザイクなしで掲載する場合があるってだけな
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:43:40.19 ID:1G7Sc0Ha0
- 山本さんの所持品は政府軍がもって行ってしまったのではと朝日が伝えてる
この映像だけは無事日本へつたえられたわけだ
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:43:45.18 ID:0dMWOWua0
- >>793
ま、あの覚悟という点では
事実婚とかいろいろ言われてますけど、それは当然
承知の上で、という行動になりますよね
それが公になるのを理解した上での、今回の入域と。
それはさすがに、いくらか心の準備もあったのでは
ないかと想像します
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:43:47.60 ID:qJPOYvDl0
- ブルカが話題になってるみたいだけど...
昨日、2000年ごろからの、佐藤&山本コンビの戦地取材をテレビでやってた。
その中には、イラクやアフガニスタンの取材も含まれるんだけど...
すべての取材地において、彼女はブルカしてなかった。
というか、場合によっては、彼女は半そでだった。正直、まずいんじゃないかと思ったよ。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:44:39.45 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:44:52.04 ID:mAVeKuOt0
- ジャーナリスト封鎖が目的だろ
米軍の出番も近いかも
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:45:12.85 ID:mOoFItgp0
- >>804
なんかおまえ日本語が理解できない馬鹿のようだな。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:45:29.98 ID:aWSSztyz0
- >>803
youtubeの件は反政府側が宣伝に使っているから仕方ないかと
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:45:30.81 ID:NQLuXrjX0
- >>799
言論封鎖wwwwwwww
女性に行くなって方がよっぽど表現の自由の侵害だから
あんたの下らないディスが言論封鎖とかwwwwwwwwwww
あんたらってほんと無能な自分を高く持ち上げるよね
何もできないのに上から目線で批判
一番最悪の部類って自覚してるよね
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:45:30.93 ID:kqSIdi9wO
- >>795
それなら、なぜ佐藤さんはそこにいないのかなあ?
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:45:56.15 ID:8XnBVN850
- >>777
キチガイ毎日新聞の五味ボマー事件かwwwwww
他人を爆殺させた五味さんはマスゴミの鏡だな
雲仙人殺しマスゴミといい日本の反日マスゴミは恐ろしいわ
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:47:00.82 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:47:53.89 ID:gAmFqDul0
- >>813
生きて帰って、保険金受け取らなきゃいけないじゃんww
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:48:37.53 ID:/Nr6naQJ0
- >>662
まあ、「覚悟が無いなら止めとけ」と言う事と、「覚悟があるなら死んで良いでしょ」って事とは違うことだからな。
後者はサイコパス的な思考だ。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:48:57.59 ID:9KAnxzg90
- >>809
そんな訳ないだろ。
反政府軍は西側のメディアを上手に使ってるよ。
それはアメリカとイスラエルにとっても好都合。
米軍が出るまでもない。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:05.59 ID:NQLuXrjX0
- >>810
理解して上でいってんだよアホ
日航機の時もテレビではモザイクな
死者に対する扱いが日本と外国で基本的に同じとか言いたいのか?
>>813
だから何で君はそんな無知なのに必死にレスするのかな
佐藤さんはその時逃げて散り散りになってんだよ
まさか山本氏が撃たれてそこに横たわってるなんて思わないから
いつも落ち合うと決めていた場所に向かったそしたら来なかった
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:08.83 ID:C6UXZ+mB0
- 報道しない自由を行使しないことが条件だよ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:27.93 ID:gUspLgSu0
- >>816
この手の職業、保険入れるの?
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:39.51 ID:aDC2uns40
- 言っちゃ悪いが一番現実知らなかったのがジャーナリストじゃねぇの?
国連は撤退、日常爆撃、狙撃横行、死亡・誘拐されれば軍事・政治的に利用され
下手すると政府を巻き込むことになる。
今回なんぞ反政府軍は喜んで放映してただろが。
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:41.93 ID:qqN0BnjW0
- 反戦反日に利用されてるな
送り込まれて、友愛されたな
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:49:45.74 ID:X0JkQiL+0
- >>796
遺体の片鱗なら最近の雑誌でも見た記憶がある。
でもテレビでは流さないよね。
雑誌ですら遺体を隠すようになった経緯が隠蔽されて異常な感じをうけたよ。
でも外国じゃテレビで普通に遺体を映しているんだよな。
一体なにがあったのかな。
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:51:06.12 ID:pDaZSS920
- 反政府軍に腰だめで機関銃射ってた奴いたけど使い方違うよね
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:51:06.00 ID:gAmFqDul0
- 赤くてピョコピョコうごく丸いモノを狙え!!
カメラか銃か分からないもの持ってるから、ためらわず撃て!!
保険金ウマウマwwww
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:51:11.04 ID:tr5HLdTm0
- 日本では毎日自殺者が100人、交通事故死が250人。
戦場で一人死んだくらいなんともないわ。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:51:17.80 ID:8XnBVN850
- >>804
>意味不明なレス
え?雲仙人殺しマスゴミの話の何が意味不明なの?
>山本さんは、取材活動の原点について、
>「長崎県の雲仙普賢岳の 噴火取材が大きな転機となった。突然命を奪われてしまう、
>大切な人を失うという点で、『災害報道』から『紛争報道』につながっていった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120821/t10014416431000.html
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:51:44.82 ID:L6j1ExTl0
- >>824
3.11でもそうだけど。日本人は遺体を最後まで探すでしょう。
キリスト教国はじめ、外国では、死亡宣告で諦める。
遺体がなくても、死んだ。って事=魂が天国へ。って思想がある。身体は魂の入れ物だって思想。
日本は、無理。
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:52:12.58 ID:fSCIftDp0
- >>815
お巡りさんここです
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:52:13.53 ID:GeKnmnpU0
- 危険なとこに自ら行っただけなのにマスゴミ大きく扱いすぎ。
クソミンスの火消しなの?
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:52:19.55 ID:Kn58tkOa0
- 佐藤のおっさんが死ねばよかったのに
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:52:20.19 ID:HygvJqCc0
- >>817
その「サイコパス的な思考」を不遜にも他人がふりかざすことが異常に思えてならないわけで
少なくとも、この女の身内以外が「覚悟の上だから、殺されて上等w」と言うのは不遜に過ぎると思うわけで
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:52:31.58 ID:kqSIdi9wO
- >>805
わからん…。なんで映像だけ戻ってきて、反政府軍側(佐藤さん側)が持ってるんだろう?
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:53:02.87 ID:8gFB8k+gO
- よく反政府軍の兵隊が身体中に銃弾巻き付けてる見るけどのは何か利点あんのか?
落雷食らってポップコーンの刑になりそうだけど
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:53:03.55 ID:4xnJkIRW0
- やっぱりこの事件は気持ちが悪い
どこかの誰かの利権や工作や金のために人命を使ったことが浮き出てる
日本が戦争してるわけじゃないのに きもちわるい
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:53:07.06 ID:gAmFqDul0
- >>834
当初の計画通りなんでしょうねw
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:53:23.89 ID:T+ANo8mGO
- >>812
私の発言を追いかけてみて、ディスってると感じるなら
妄想酷すぎ
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:53:25.51 ID:NQLuXrjX0
- >>828
wikiとネットで情報仕入れました
当時メディアのせいで消防団員警察の方々が沢山なくなりました
だからマスゴミガーとかいってるゴミだろ?お前?
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:54:00.48 ID:1G7Sc0Ha0
- 人口170万人らしいから、福岡市くらいか。 あそこも手りゅう弾とかランチャーとかすごいけどな
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:54:26.30 ID:+ChcXM4n0
- 現実を知らせたいっていってもある程度しか無理
本当に知られたくないことがあればジャーナリストでも殺される
それが現実あとは可能なら北朝鮮や中国で活動したらと思うけど無理でしょそれなら意味が無いと思う
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:55:14.28 ID:8XnBVN850
- >>817>>833
雲仙を徹底的に目に入れない辺りが素晴らしい
偽善者通り越して極悪人の域だ
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:55:39.44 ID:NQLuXrjX0
- >>838
749 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:24:49.34 ID:T+ANo8mGO
>>728
今回のは各社がやたらと大袈裟に( まるで中韓からの目くらましのように)、情緒的な報道をしてるのが、
過剰な批判に繋がってるように見える
↑
こんな事マジで言ってる君に妄想酷いと言われるとは思わなかった
何か文句つけたい典型的ちゃんねらを批判したら言論統制wwwww
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:56:28.05 ID:fSCIftDp0
- >>828
あのな〜こんだけの情報じゃ何もわかんねぇよバカ氏ねクソバカ氏ねもっと氏ね
当人そこに居て何をしたか何を見たかどう動いたかだろ問題は。
マスゴミ=全員敵かよ本当マジおめでてぇ脳だな
お前が ただただ叩きたい だけのゴミカスクズ糞なのはハッキリわかるが
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:57:20.18 ID:VH7OjS5e0
- >>280
そりゃいかにアメリカと言えども、シラクには派兵できまいw
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:57:20.48 ID:rWIdrTkt0
- >>824
単純にテレビだと子供が見る可能性があるからじゃないの?
昔PTAがその辺すごくうるさかったから。
苦情とか酷そうだよね
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:58:12.14 ID:NQLuXrjX0
- >>844
ハッキリ言ってID:8XnBVN850みたなのは完璧にゴミだからな
自分は何もできない人間だから
こういう人間が羨ましくて疎ましいんだろ
ゴミの発想そのものだが
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:58:44.08 ID:L6j1ExTl0
- ま、シリア情勢に関しては。
アラブがイラン(シーア派、ロシア、中国)を敵視して、完璧に反政府軍にのめり込んでいる訳で。
遠巻きに、シリア反政府軍側に立って、アサドJrへの非難決議に賛成ですよー。程度のスタンスで良いよ。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:11.73 ID:8XnBVN850
- >>893
何言ってんだwikiも捏造合戦だろ
長崎県の雲仙普賢岳の 噴火取材が大きな転機となった発言と遺族をスルーするなよ
もしかして雲仙は無かったって言いたいのかな?
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:13.12 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:33.02 ID:Rbr97ro10
- インドには、三人の旧日本軍の、銅像(石像?)がある
こういった、プロでないと、戦場や紛争地域は、無理がある
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:38.35 ID:H25b2NfX0
- ご冥福をとか本望とか書き込むのはまったくナンセンスだよ。
本人にしたら死にたくないのは当然で、無念だったはず。
ただし、所詮はビジネスで行ってるわけで、戦争の現状を伝えたいとか、
女性の視点から見た戦地とか、きれいごとにしか過ぎないよ。
現地人にしたら外国人記者なんて、ネタを見つけたいだけのパパラッチと同じ。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:45.87 ID:Z1P0qrMY0
- きっと美香たんと こんな感じで
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1345636710426.jpg
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:59:57.61 ID:5MwOTCwT0
- これ紛争を映像にして世界に配信して何か変わるのか?
国連だってあれだけ世界中が集まって
考えたところで止められない
今までにそういう映像や報道で
紛争がぴたっと止んだ例ってあるんだろうか
身近なとこでは大津のイジメだって
あれほど取材陣も入り
テレビでも取り上げられ
ネットが沸騰したところで
何かが根本的に変わったようには思えないし
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:00:00.28 ID:gAmFqDul0
- いらなくなった女に赤いスカーフ被せて戦場に放り出すwww
しかもそれが銭になる!!最高すぎて気が狂うwwww
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:00:51.61 ID:T+ANo8mGO
- >>749
暗に彼女はマスコミの被害者だって言ったつもりなんだけど、
ゆとりには通じなかったか
ゴメンネ
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:01:47.54 ID:8XnBVN850
- >>844>>847
ゴミはお前等だろ
行くなと言われている場所へ行き犠牲を出す
それを繰り返すと
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:01:59.36 ID:aflnowsn0
- 武器商人や武器輸出で巨額の金を稼いでいる国を糾弾したほうが早いんじゃねぇの?
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:02:39.60 ID:NQLuXrjX0
- >>856
陰謀論満載のゆとりにあれこれ言われる筋合いはねーよ
お前急になに軌道修正してんだよ
現地民と同じ服装をしない人間は現地にはいるべきはないとかのたまってそれかよ
まじでお前らってほんと情けないよな
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:02:55.84 ID:mOoFItgp0
- >>819
お前はレスもたどれない知能障害かwもういいから糞して寝ろ
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:03:34.29 ID:UxjOTB7n0
- >>856
もうほっときなよ
雲仙普賢岳を知らないような年齢の子供にマジになっても仕方ないよ
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:05:27.84 ID:8XnBVN850
- >>859
老害マスゴミ関係者さんみたいなレスだな
五味ボマー事件でも喜んで擁護しそうな感じがある
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:05:39.95 ID:NQLuXrjX0
- >>860
115 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:59:35.08 ID:mOoFItgp0
>>1
最期の映像見てるとこれからヤバいことが起きるフインキが充満してるんだけど。
20年近くも戦地取材してたらそういう臭いを感じ取って回避する能力が
身についてそうだけど。同行の佐藤ガジロウさんはしっかり逃げてたみたいだし。
所詮女で片づけると怒られるのかな。
↑
これ無知のお前だろ?
無知だから当時銃を持っていた戦闘にいた反乱軍の兵士でさえ気づかなかった、
数歩隣の佐藤氏は運よく逃げれただけって事も知らない無知が知能傷害wwwww
お前中年の癖にそのおつむって終わってるだろ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:06:04.62 ID:Avh58WXZ0
- よく分からんけど直前まで一緒にいるの映ってたのに
佐藤って人は女捨てて自分だけ逃げたの?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:06:07.33 ID:fSCIftDp0
- >>857
んじゃ日テレガンガン叩いてみろよw
あ?ぜってーやらねー癖にこのクズがw
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:06:18.53 ID:YZ5i+LFj0
- この二人はヤってたの?
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:06:23.44 ID:AaboCFcr0
- 乞食商人のジャーナリスト笑ごときでがたがた報道しててわらえるw
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:07:27.11 ID:NBxMLgTI0
- 大型トラックの運転手や、カメラ持ってる記者はその時間、世の中に対して恐怖心が無くなるというか
気が大きくなって、恐怖に鈍感になるらしいぜ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:07:56.22 ID:NQLuXrjX0
- >>857
部屋から一歩も出れない
自宅から出れない安全な場所さえも行けないお前になに言う権利ないだろ
実社会じゃどう考えてもお前はゴミ扱い
自分で分かってると思うが
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:07:58.66 ID:kqSIdi9wO
- >>819
何度も悪いけど、そうするとカメラを拾ったのは、二人が一緒に行動してた反政府軍の小隊とは別の人たちってこと?
その人たちが銃撃後、現場を通りかかって、カメラを拾って撮ったということ?
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:02.75 ID:5MwOTCwT0
- 香田君もイラク入りする時の
服装がどうのこうのって報道があったけど
紛争地域はみんなイライラしてるし
彼女の服装が現地の人に
どう思われたんだろう
だからといって殺される理由にはならないと思いたいけど
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:28.43 ID:WtmeWa8t0
- 率直に言わせてもらうと危険込みの仕事なんだから騒ぎすぎだと思う トラック運転手が交通事故で死んでこれだけのニュースになるか?
マスコミの私物化だと思う
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:35.09 ID:A9OVxKM40
- ほっかぶりしてないから、狙われたんじゃない?
あっちの国は女はそれやらないと、外でちゃいけないんでしょ?
それに街に向かう前に、転んじゃったぁ。って言ってた時は、
赤っぽいスカーフみたいの首に巻いてた。
あんな格好の女は他にいないから、余計に目立って
標的になると思った。
何で周りの人は注意しなかったんだろ?
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:44.50 ID:IsgxFw2i0
- 佐藤さんと「公私」ともにパートナーってことは
夫婦扱いってこと?
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:49.12 ID:HygvJqCc0
- >>852
所詮はビジネス
されど、ビジネスはその人の生き方そのものだったりする
金儲けのためだけに人は働くのではない
そのことに本当に気が付いていないとしたら、君は不幸だ
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:08:49.99 ID:zWY18ryG0
-
同情はできないけどバカにする気も一切ない、
彼女は命をかけて戦争被害を伝えようとする仕事をし、
命を失っただけだ、
戦争ジャーナリストの命運みたいなものだよ、尊敬はするけど同情はないな
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:10:34.43 ID:NQLuXrjX0
- >>870
そうじゃなくて
戦闘が始まって、その後終息したので出てきて、横たわってる山本氏からカメラを拾った。
山本氏はその後運ばれていったんだろ
動向していたから山本氏が撃たれたと報告してんだよ
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:10:37.13 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:11:01.77 ID:VH7OjS5e0
- 独裁政権が倒れても次はイスラム原理主義が国民を苦しめる。
これが戦闘神アラーがもたらす宿命というものか。
人類が滅亡するまで国民が幸福になることはあるまい。
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:12:13.30 ID:BHuLEvBaO
- 撮影した映像の現地女性はブルカしてるのになぜ彼女自身はスカーフしてないんだろ?
紛争地域取材の熟練なんだろ?しない方が良いとの判断だったのか?
すごく気になる
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:12:28.50 ID:UxjOTB7n0
- >>862
五味ボマー事件自体、知らなさそう
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:12:47.45 ID:ngv6DD1Q0
- ねらー叩きたいだけのニワカはスレチだから他所でやれ
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:13:15.25 ID:8XnBVN850
- >>865
正当性の無さを突かれたからって火病るなよ、まるでマスゴミ893みたいじゃないか
擁護派に屑扱いされる筋合いは微塵もないね
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:13:20.27 ID:lBFsu0va0
- 最後の映像見たけど、普通に歩道歩いてた一団が突然「日本人だ!」で撃ち始めてた
反政府側に日本人記者が同行してるって情報を持ってて探してたのか
それとも最初から日本人記者を探してたのか
激戦地て言われてる所をあんな堂々と兵隊の一団が歩いてるのもなんだか違和感
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:13:21.76 ID:k05W5pZv0
- 案の定、犬HKの9時のニュースの優先順位も
山本ババァ脂肪w>原発デモ>それ以下>チョソに親書無視される
アカヒの記者の娘だから自分が死んでチョソの
カムフラージュになれば満足して成仏するんだろうな
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:14:21.78 ID:NQLuXrjX0
- >>875
つーかそいつ無職だろ
無職の戯言
だから何でも上から目線で知ったような事を書く
>>862
ゴミのお前をゴミと指摘したらマスコミ関係者とか
ゴミはやっぱ違うわwwwwwwww
ゴミだからここで吠えるだけだろ?
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:15:33.66 ID:RcoxPcqKI
- 女性記者には申し訳ないが、こうまでしても
シリアのことは、分からない。
おそらく、裏に大国がいるんだろうが。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:16:26.76 ID:pvoW64vD0
- >>822
同意
故人の父が「彼女は戦地の惨状を世界に伝えるんだ」と生前の彼女の言葉を
インタビュー話してるが、その事で日本国民がつまらん戦争に巻き込まれ兼ねない
615にイラク戦争時の彼らの映像があるが覚悟して現地にいたとは到底思えない
平和を願うなら「戦地に行かない勇気」も必要
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:16:42.01 ID:8XnBVN850
- >>869
妄想乙
脳内で作り上げた俺像と思う存分戦っていてね
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:17:45.33 ID:fSCIftDp0
- >>883
は??????
お前ワザと素人のフリしてんの???
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:18:19.15 ID:NQLuXrjX0
- >>884
政府軍がジャーナリスト何人か殺してるからその可能性はあるな
>>889
まーお前はそういうしかないだろうけど
実際遠からずだろうから
お前みたいなゴミになっちゃ終わりだろ
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:18:38.60 ID:kqSIdi9wO
- >>877
何度もありがとう。自分としては、その答えでさらにいろんな疑問がわくんだが、
理解してもらえそうにないんでここでやめとくね。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:18:51.40 ID:5Z8DhGeh0
- これは仕方ないね。仕事だから。
仕事って命掛けるものですよ?
女性だからって仕事に就く以上命掛けるのは当然。
従軍カメラマンなんで死ぬのは覚悟してるでしょ。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:18:51.47 ID:FFrWUyGy0
-
マリファナには絶対に手を出していないと断言できるか?
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:18:51.86 ID:9weQsAXA0
- >>887
そもそも日本ではあまり取り上げられないと思うよ
「どんなことがあっても戦争はいけません」っていう平和主義(笑)だから
(裏でけしかけてるのはいるだろうが)
建前上 独裁者・圧政に対抗し自由を求めて政府へ戦争を起こしたわけだから
戦争はいけませんってのは武器を捨ててシリア政府に従いなさいっていう政権派の言い草になる
矛盾するので大きく言えないだろう
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:19:08.68 ID:gZpZ61KhO
-
自己責任
以上、解散
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:19:23.86 ID:JiA/f9NG0
- ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) 日本人がどうした?死ね死ね死ね死ね!!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
北斗の拳を読んでれば、無法地帯がどれだけ危険かわかるだろうよ
女だろうが日本人だろうが、かんけーねーんだよ、仲間じゃない奴らは全員敵だ!死ね死ね死ね死ね!!
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:20:02.35 ID:5MwOTCwT0
- イスラムは宗派ごとに
使ってる暦が違う
詳しくは知らんけど
多分この日はあれをする日
これやっちゃダメな日とかあったと思う
反政府軍はスンニ派だったっけ
これに従って行動してたら
政府軍からはムカムカって事になってたかも
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:20:19.42 ID:mOoFItgp0
- >>863
おまえしつこい脳障害だな。掃射直前市民は逃げ始めていただろう。
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:20:35.98 ID:z527QrNpO
- >>889何を言われても無視しとけばいいの
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:21:25.07 ID:+oNnnCHW0
- 自分だけは大丈夫。とか思ってたのかな?
社命でもないのに戦争やってる場にいくなんてw
バブル世代は頭が緩いんじゃね?
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:21:52.02 ID:WtmeWa8t0
- 原発の取材する自分らを自画自賛してる暇があったら原発作業員をもっと英雄扱いして連日報道しないと
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:21:55.99 ID:2AwxWnaa0
- 死を以って現実を伝えられたな。
ジャーナリスト冥利に尽きるといったら言いすぎだが、ジャーナリスト宣言とか
ほざいてた、こそこそ工作してるスパイ新聞の連中には見習ってもらいたいもんだ。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:21:57.33 ID:yZu6TSIF0
- >>874
15年間事実婚だって新聞にも出てるし
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:21:59.20 ID:8XnBVN850
- >>886
日本語読めないの?
みたいな、って言ってるよね断言してないよね
擁護派の偏向ジャーナリズム的発言が是とならないように、擁護派にささやかな抵抗をしているだけだよ
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:22:00.00 ID:o7dwZDfA0
- 中東は宗教がらみの紛争が多いし、まして地球の反対側だから、
日本には直接関係ないよな。
紛争に巻き込まれてる弱者は気の毒だと思うが、そこの政治を
考える人は、そこの国民だろう。
物見夕山で外野が見に行くべきじゃないんじゃないかな。
石油の問題?
石油の問題なら、中東 VS アメリカだろw
そんなことより、そっちは中東の人間か産油国が考えればいいんだよ。
中国、韓国が日本にしてることもたくさん報道しろよって話だ。
優先順位が違うわ。こっちのほうも大切に扱え。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:23:25.18 ID:A9OVxKM40
- 多分、ほとんどの人はシリアなんてどーでもいいと思ってると思う。
だって遠くの国だし、馴染みない。
私がアレッポって聞いて思い出したのは、石鹸。
あー石鹸作ってる所かー。としか思わなかった。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:23:35.58 ID:VH7OjS5e0
- 歴戦のベテランのほんの一瞬の油断だったんだろう。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:24:34.83 ID:NQLuXrjX0
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120822-00000998-fnn-int
>>899
無知がまだ必死に反論してんの?
住民が逃げているといった後の映像で道路の脇に一般住民が普通にいるんだよ
兵士が乱射する前に山本氏の前方に反乱軍の兵士が銃をもっているが
その兵士さえも気づいていない
無知が必死になって反論とか
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:25:00.24 ID:fSCIftDp0
- >>905
擁護派(笑)
偏向ジャーナリズム(笑)
偏向という言葉の意味くらい調べてから書け
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:26:49.19 ID:1G7Sc0Ha0
- >>885
日本人の恥さらし乙
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:26:56.46 ID:HygvJqCc0
- >>893
殺される覚悟があった人間は、殺されて上等 ってか?w
殺される覚悟なぞ、おまいらはおろか、この女にだって、持てやしなかっただろうよ
ましてや、内戦の最中にいる兵士や民兵や一般市民だって、殺される覚悟なぞ、誰も持てやしない
おまいら、そうやって、自分とは別次元の覚悟を持った人間達が殺し殺されあっているのだと自分に言い聞かせて、溜飲を下げているだけだ
単純に、日本人の女が殺されたことを怒る素直な気持ちさえも持てないひねくれ者どもがw
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:27:03.08 ID:Z1P0qrMY0
-
山本さんの死後は 台湾で克明に放送
http://www.youtube.com/watch?v=aZsFek_0qxY
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:27:25.82 ID:+oNnnCHW0
- 大きなネタを掴んで国内に戻ってコメンテーターとかやる気だったんじゃね?
オウム事件でもいたよな。
それまで全く無名のジャーナリストが
オウム以外にもコメントするレギュラーに成ったのが。
最近だと変な喋り方する髭のオッサンとか
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:27:32.09 ID:NQLuXrjX0
- >>905
下らない言い訳はじめんのかよ
だからさーゴミってなんでそんな自分を正当化しようとすんの?w
お前の人生が終わってて、自分以外の誰かがチヤホヤされる
今回の件も全くチヤホヤなんてしてないが終わってるお前にはそうみえんだろ?
だからネットの情報で叩ける材料とおぼしきものを連呼して叩く
お前の憂さ晴らしなのに
>擁護派の偏向ジャーナリズム的発言が是とならないように、擁護派にささやかな抵抗をしているだけだよ
ぬけぬけとこんな事いってるからゴミなんだよ
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:29:13.03 ID:eAuV+cH10
-
人間の盾として利用されたか。
マスゴミと反政府軍の汚いやり方に反吐が出る。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:30:07.14 ID:NQLuXrjX0
- >>912
一言でいうと屑ですから
屑は平気でそういう事言うんですよ
常に自分の事は横に置いといて上から目線
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:32:42.19 ID:QLXGTK4SO
- >>873
「ジャーナリストとしてここにいる」ことにこだわったのかな。現地民に紛れての活動ではなく。
個人的には、危険地帯で目立つ格好するメリットないと思うけど…。
郷に入ってはと言うし。
>>876
同意。ただご冥福をお祈りするのみです。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:34:34.73 ID:XSSy6B190
- >>913
ZEROみたいな再現映像だな
でも実際のテープの内容とちょっと違うような
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:37:05.03 ID:Q17iQXdL0
- 内縁とはいえ、嫁さんを銃撃戦のど真ん中に放置して逃げた佐藤はちょっとなぁ。
自分のみを覆い被せてでも、嫁さんを守るべきだろ、日本男児なら。
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:38:56.17 ID:8XnBVN850
- >>915
何が言い訳?脳内で作り上げた俺像と戦ったり凄まじい妄想力だよね
雲仙も毎日五味ボマーも知らないで延々と偽善者丸出しにして
いや知ってるか、君は無知ではない素晴らしく賢い御方のようだし
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:40:01.51 ID:KXQzzIgV0
- 渡辺陽一さんのような逃げ足があれば
本当に惜しい
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:41:27.82 ID:Jd4ahKiA0
- (私が)現実伝えたい
って野心とリスク天秤にかける商売でしょう
無念だったろうとは思うが、ただそれだけだ
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:42:43.67 ID:6UphE5fj0
- >>922
渡辺さんならこんな危険な場所来ないんじゃない?
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:44:13.54 ID:A9OVxKM40
- >>918
でもさ、なんか変な外人こっちにいるよー!
見にこない?とか連絡してるかもしれないし、
危ないと思う。
あっちの方の戦地なんて日本人の女は見たことないだろうし、
余計に人集まっちゃいそう。
なーんか山本さん少し抜けた所がある気がしてならない。
そこを佐藤さんがサポートしてたんだろうけど。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:47:59.75 ID:J7J7Y/vW0
- 戦場に赴く女性っていうからどんな格好しているのかと思ったら
普通の格好なのね。かわいいスカーフしておしゃれしてるのは
テレビ放送されるから意識してやってるのかな?かなり意外だった。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:50:10.16 ID:Q2Q7jUBRP
- 戦争ならいざ知らず、シリアのは極論すれば、どれほど市民が犠牲になっていようとも、所詮「内線」に過ぎない
シリアのことはシリアの国民がなんとかしなければならないことで、この人が犠牲になることは無かった
そう思っていました。
Yahoo!トップでアメリカやらイギリスでも波紋が広がったそうでorz
すんません。所詮は対岸の火事と軽く考えたことに気付きました。
だけど、やっぱり分からない。
ご冥福をお祈りすると共に、何故、ここまで評価されているのか、
いや、何よりも、何故、そこまでして紛争地帯に赴いたのか・・・・今北産業でプリーズ。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:51:26.76 ID:+nfvOHdQ0
- >>887
イスラエルとイランの間にシリアがあるだろ?
まあそういうわけだ。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:52:55.65 ID:UiKtQ4F10
- >>877
収束してからかは解らんが日本人の遺体を映してのプロパガンダはシリアでは通用しても日本では受け入れられないと教えないとな
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:53:15.25 ID:ueHvxigw0
-
なぜ日本人めと叫んでるのか?
中国人かもしれないし韓国人かもしれないパッと見て日本人となぜ特定して叫んでるのか?
クソ捏造売国マスゴミは報道しない
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:53:48.42 ID:NQLuXrjX0
- >>921
>雲仙も毎日五味ボマーも
当時リアルタイムで報道みてたから知ってるけど
どちらにせよお前がゴミって事に変わりないし
というか無職のお前には絶対に理解できない領域だから仕方ないだろうけど
周囲の目が気になって仕方ないお前みたいな人間でなく
自分の信じる、信念に基づいて行動している人、
その人が賞賛さえる事にお前みたいな人間は我慢できないのは分かるが、
世の中には、カネ、名誉、欲、それだけじゃない以外の動機で命かけてる人間が普通にいるんだよ
当然これらも動機になっていたとしてもそうじゃない何かがあるから
ここまで突き動かすって事をお前じゃ理解できない
だから批判するしか能がない
哀れな人間だってお前自身気づいているはずだが
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:54:22.49 ID:+nfvOHdQ0
- >>927
何故?
例えば、ステーキが食べたい、でも太る、でも食べたい、でも太る。
結果ステーキを食べた。太った。
ただそれだけの事だろ。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:57:12.37 ID:HXCAniPb0
- >>876 がすべて。
実際、これ以上でも以下でもない。
皮肉だが、彼女は自身の死によって、
彼女が伝えたかったシリアの戦禍を日本全国に知らしめた。
戦場ジャーナリストとして、決して無駄死にじゃないよ。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:58:33.56 ID:NQLuXrjX0
- >>927
そりゃ信念でしょ
命果ててまでの信念かどうかは知らないが
自分なりの信念がないと四十半ばでここまでのリスク負えないでしょ
クーラーの効いた部屋でキーボード打つならともかく
体力的に相当厳しいだろうし
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:02:24.73 ID:3KZOgIrL0
- >>927
いきなりあんな姿晒されたことによるんじゃね。
疑問を投げかけたという点でもトピカルだと思う。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:03:42.64 ID:QLXGTK4SO
- >>925
パッと見て遠国の外人、っていうのが中立の立場を表す場合もあったのかもよ。
ジャーナリスト同志のヨコの繋がりもあるだろうし。
外人ジャーナリストってだけで中立だなんて思わないけどね。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:06:43.79 ID:UWsZEiGd0
- >最後の映像
どこにあるの?うrl教えて
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:08:41.55 ID:ApF8w/gaO
- >>930
そういえばそうだな 本当に政府軍だとしたら今来た山本美香さんが何故日本人と解ったんだろうな まあ反政府軍にも美香さんでなく日本人日本人といわれていたのかな 俺は外国いって日本人日本人いわれていたら物珍しくされているのに恐怖覚えるだろうぜ〜
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:09:28.81 ID:+nfvOHdQ0
- >>936
中立じゃないだろww
政府軍は人道無視の攻撃をしているという印象のニュースを西側(へんな言い方だが)が流してるの知ってるだろうからな。
反政府軍についてまわって、戦場の市民生活を記録に残すことイコール反政府軍寄りってとられても、なんら不思議ではない。
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:10:46.68 ID:+f9I/59F0
- >>920
戦場で嫁はんが撃たれてぶっ倒れたら介抱なんかしてる場合じゃないんだろうよ。
逃げるのに必死でさ(笑)
もちろん、そんな場面を見ていても見てなかった事にもするだろうよ(笑)
まぁ、その前に大切な人をそんなところに連れていくようなことはしないけどね。
佐藤の場合はあんな奴だから自分じゃジャーナリストとしては売れないから女を利用して儲けようとしてつれていってたのかも?(笑)
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:11:09.27 ID:Q2Q7jUBRP
- >>935
サンクス。
信念、か・・・・・・政治生命を掛けて何が何でも増税する信念がある一方で、こういう生き様もまた信念か
字義よりも、その中身が問題となるあり方だからこそ国境を越えて何か心を打ったのかもしれんわなあ
ああなんか納得いった、というかストンと落ちたわ。久しく忘れてたな、こんな気持ち
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:12:24.71 ID:Y7+8pmg20
- 結局これはスナイパーの仕事だったってことでFA?
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:12:55.03 ID:HXCAniPb0
- >>936
でもさ、殺しちゃったら、反政府軍のネタにされる危険があるでしょ。
人道無視の攻撃をしているって印象が世界中に駆け巡ってしまったじゃん。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:13:33.85 ID:X0JkQiL+0
- >>927
簡単だろ。「女性」ジャーナリストが「紛争地域で殺された」から評価された。
カメラで映しているものが価値の無い映像でも、戦場ジャーナリストとして名誉の死
を建前上流しているに過ぎない。
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:13:55.07 ID:3KZOgIrL0
- >>937
ttp://youtube-shocking.sblo.jp/article/57727137.html
映像まとめグロ注意
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:14:31.32 ID:+f9I/59F0
- >>937
今日はどこのニュースでもやってるだろ(笑)
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:16:11.04 ID:HXCAniPb0
- ごめん、おれは943だが、936というのは誤爆で、本当は939に対するレス。
今回の事件と似ているのかもしれない。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:17:02.50 ID:tCEfo+1k0
- ここまで危ないところに踏み込んじゃ殺されちゃうよなあ・・・
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:17:44.27 ID:QBdg3L850
- あんなに生きてる時は顔つきもシュッとした感じだったのに、
鼻に綿入れられた死体の顔は間の抜けた不細工な感じで
そのギャップに興奮する。
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:17:45.45 ID:btfSG/aW0
- 撃たれる前までの撮影動画
http://www.youtube.com/watch?v=SdWVu-TULog
亡骸と対面
http://www.youtube.com/watch?v=aK_-DRiOOCg
ジャーナリストとしての信念について語る
http://bit.ly/Ngvsai
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:18:19.06 ID:qB0PwRkJO
- で、何しに行ったの?
台風の時に、波が高くなってるのに、防波堤まで行くヤツらと何が違うの?
わざわざ戦地に行く人なんて、死を求めてるとしか思えない。
ただ非日常が好きなのか?
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:18:24.76 ID:3KZOgIrL0
- ヤフートップと同時に、
あの死体映像がいきなりばら撒かれていたと知られた時点で
反政府軍からのあの死に顔アピール映像が流されていたと知られた時点で
よりドライに見れる日本人以外の人の方がむしろ猛烈な違和感を感じるんじゃないかなあ。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:19:09.06 ID:UWsZEiGd0
- 銃撃の瞬間をみたい
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:19:16.38 ID:+oNnnCHW0
- 政府の許可を得て入国した者が
反政府側に同行したのでは政府もキレるだろw
何故に政府軍に同行しないで反政府軍なのか?
頭っから政府が悪。みたいな決めつけでもしてたんじゃねw?
反骨なワタシ、かっこいい!みたいな
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:20:17.89 ID:Y+I1rnVH0
- 佐藤記者、というか社の代表だろうが。こいつが守るべきだろ
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:20:45.89 ID:NQLuXrjX0
- >>941
野田にしてもそうだけど
失敗すれば言わんこっちゃないとくそみそに言われ
成功しても妬まれ金の亡者とか批判され、
そして目立つだけ一定数の人間から絶対に何かしら言われる状況で
リスク負って行動する人ってのは結局信念なのかって今回の事件で思った
俺にはそんな信念が全くないから本当に尊敬するけどね
金儲けだったらもっとうまくやるだろうからな
20年もやってれば現地のコネクションだってあるだろうし
窓口になって下の人間現地に派遣した方がリスクに比べればリターンいいだろうし。
信念の先に金と地位がある人もいるだろうけど、
俺はこの人らは違うと思っただけ
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:21:12.47 ID:J7J7Y/vW0
- >>951
防波堤のやつらは金もらってない。
この女性はおとなしくOLしていられない性格みたいだね。
コラムみたなの読んだけど自分でそういう感じのことを言ってる。
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:21:50.50 ID:ArfztRdE0
- パレスチナとかじゃイスラエル軍とかにカメラ向けたら撃たれたり
とか会ったらしいから、戦闘員じゃなくてもジャーナリストが目の敵に
されたりとかあるらしいから。兎に角、ご冥福をお祈りします。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:21:56.31 ID:ZrqAgBT30
-
合掌
http://www.youtube.com/watch?v=pyOLmpPd8B4
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:22:14.51 ID:+nfvOHdQ0
- >>947
実の所、政府軍にとってそんなことは最初から些細な事だと思っているのかもしれないよ。
彼らにも違った意味での信念があるだろうし。
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:25:11.29 ID:btfSG/aW0
- >>951
>>950 の動画見れば分るんじゃない?
パートナーが語ってるから
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:25:28.02 ID:UiKtQ4F10
- >>955
政府軍のせいにするはずだったがどうも身内の反政府軍に殺害された可能性もある ビデオでは銃声聞こえても空に向かって撃っただけかもだし
本美香さんはもしかしたら反政府軍に捕まり 首を都合良く撃たれたんだろうかなあ
まあ山本美香さん殺害現場の近くに居た人から話し聞くのが仕事の佐藤さんはこれから事実解明に男なら山本美香さんの為に現地行くぜ〜
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:26:27.37 ID:eRKkoHre0
- 死んでもカメラを離さなかった
本望であったろう
(-人-)
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:27:21.89 ID:3KZOgIrL0
- >>930
そりゃ「(居たぞ!)日本人だぞ!」という意味が真っ先に考えられるよな。
つまり内通が回ってて最初から日本人ジャーナリストを探して殺す目的だったと。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:27:48.39 ID:10DkpP7e0
- >>927
人権ってのは「神が与えた、人として生まれながらにして当然にもってる権利」のこと。
当然、そこには国境関係なく尊重されなければならない……つーのが本来の意味。
「人権問題だけど国内問題だから干渉しない」というのは論理として成立しない。
まあ、非キリスト教徒にはピンとこないけど。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:30:19.34 ID:+oNnnCHW0
- 反政府軍から見ても厄介な存在だろ。
遠くから離れて望遠で撮影するならともかく
くっついて目前の事象を撮る行為は。
反政府軍の所在、動向がバレバレに成るじゃん。
反政府軍の今回の現場のリーダーが邪魔に思って殺した可能性も有るわな
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:30:44.03 ID:3KZOgIrL0
- >>962
もしそうなら調査目的で佐藤氏がノコノコ行った瞬間にもう蜂の巣だろ・・
現地には民間人目撃者がいっぱい居るはずなのに取材も出来ないなんて。
もうやりきれないったらありゃしない。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:32:20.08 ID:+nfvOHdQ0
- >>966
いや、だとしたら取材断るだろ。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:32:36.12 ID:NQLuXrjX0
- >>962
何言ってんだあんだ?
反政府軍の兵士に帯同してたのに反政府軍に捕まって首を撃たれた?
あのな佐藤さんはこの時山本さんと一緒にいたんだけど?
空砲だったらそんなもん気づくだろうが
まずベースになる情報得てからそういったパラレルな陰謀論展開しろよ
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:34:45.48 ID:NQLuXrjX0
- >>966
お前もさ動画もみてないのに腐った陰謀論展開すんなって
反政府軍のリーダーがジャーナリストはどこだというぐらい
帯同させる意味があるから許可してんだよ
まじでなんか被害者に落ち度つく多くて仕方がないんだな
その屑っぷりにほんと関心するわ
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:34:48.93 ID:pe66rGs70
- 完全に狙われて撃たれてるな
敵の無力化が最初じゃなくて、記録を残すジャーナリストが先だなんて
シリア政府軍ってやっぱ鬼畜なん?
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:36:54.69 ID:HHug8A260
- >>426
自分だけは大丈夫という意味不明な安心感が有るんだろうなw
まるで9条信者みたいなw
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:37:08.88 ID:+nfvOHdQ0
- 綺麗な戦争か。何か、地獄の黙示録を思い出すな。
- 974 :森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/08/22(水) 22:37:36.70 ID:nSZFr7ac0
- 志(たかのぞみ)。
心閉し(こころざし)。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:37:49.94 ID:NQLuXrjX0
- >>971
世界に広まったら悪影響って事は分かってんだろう
だからジャーナリストも殺すと
殺せば危険すぎるってんで入国見合わせる人らも絶対にいるだろうからな
敵対する人間は女子供まで容赦なく殺してるから後ろめたい部分はあるんじゃないか
しかしそうしないと反乱が収まらないから見せしめ含め徹底的にやるんだろうけど
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:39:04.73 ID:YUpiw+yQO
- >>445
金と功名心だね
「自分は特別」感
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:40:19.40 ID:10DkpP7e0
- >>971
今でこそ、離反兵も増えて内戦の様相を呈してきたが、初期のただの大規模デモに
戦車投入してたからな。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:40:33.33 ID:R18Hlriw0
- ジャパンプレスって前も誰か死んでなかったっけ?
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:43:12.88 ID:mGx15zTlO
- 「政府軍」の攻撃映像って流れてる?
撃ち合いしてるのを遠目で撮影したやつとか
気がつかなかっただけかな
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:43:34.40 ID:Ng+LPcPNO
- あっけないなぁってだけで、正直言ってシリアの内戦とか
どうでもいい。シリアとかよりは平和といえど、自分、自国のことで精一杯の今の世の中。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:45:22.18 ID:pe66rGs70
- >>975>>977
ちょろっと記事漁ってきたけど
同属経営独裁国家で革命おきてるのね
なんで市民虐殺とかしてるのか、すごく納得した
でジンケンジンケン諸外国からも言われててピリピリしてるのな
でも、ジャーナリスト狙って殺してたら逆効果だな
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:46:16.32 ID:+f9I/59F0
- >>969
何言ってんだお前(笑)
最後の瞬間の映像を見たら政府軍の攻撃とは思えないけど(爆)
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:47:16.22 ID:3KZOgIrL0
- >>988
もし邪魔なら赤のストールなんか巻かせないって。
プレス同行は玉避けの意味もある(同時に玉寄せの意味もあるが状況と確率なんだろ)
からデカいカメラ携行許可してあんな格好で同行させてるんじゃないのかなあ。
どっちにしろ向こうからすれば記者を従軍させるのはビジネスであり
お互いギブアンドテイクで利用し合う関係なんだし。
命までね。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:49:30.16 ID:NQLuXrjX0
- >>982
無知が恥かいてお前マゾか?
当時佐藤さんもあそこにいた事さえお前知らなかったんだろ?
>さんはこれから事実解明に男なら山本美香さんの為に現地行くぜ〜
当時既に現地というよりその場にいた事知らなかったからこんな事書けるんだよな
まじでマゾか?
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:49:32.14 ID:jx+15v000
- 叩いてる奴が居るけど、
1枚の写真が戦争を収束に向わせる事もある。
それを成し遂げる事を夢見て仕事してるんだろ。
その反対にどんなジャーナリストも戦場の近くに居続ければ死ぬ。
叩くような事じゃないだろ。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:50:23.49 ID:pvoW64vD0
- >>927
米英はわざわざ反シリア映画まで作ってシリア奪取に向けてコツコツと努力
してきたわけですわ それに花を添える形でお亡くなりになりました
これでスカイツリーにシリアの飛行機が突っ込むって事もなきにしもあらず
という状態により近くするというありがたい偉業を成し遂げられました
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:51:47.92 ID:HXCAniPb0
- >>960
レスポンスありがとう。あるいはそうかもしれない。
「日本人がいるぞ」の真意も含め、ぬくぬくな環境にいるおれに
戦場の兵士の心理など推量することもできない。
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:52:02.72 ID:5xfIIKZs0
- >>965
>まあ、非キリスト教徒にはピンとこないけど。
そもそもキリスト教徒は、キリスト教徒以外の人権なんてこれっぽっちも思ってませんが。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:52:16.24 ID:mGx15zTlO
- 佐藤って人は山本さんの遺体と一緒に帰国するみたいだけど
またシリアに逝くのかな?女子供や銃撃戦を撮ってきても
は?まだヤってんの?とか言われそう
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:52:22.26 ID:NQLuXrjX0
- >>982
それから当の佐藤さんが最初は反政府軍と同じ格好で分からなかったが
ヘルメットをみて政府軍だと思った
気付いたと同時に相手乱射してきたっていってんだよ
まじで無知が陰謀論語ってなんか快感感じるのか?
腐った根性だと物事まともに見れないで斜に構える習慣ついてるマゾか
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:53:31.52 ID:ASN0YY2K0
- 大便じゃなくてよかったな
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:54:31.43 ID:YUpiw+yQO
- >>985
> 1枚の写真が戦争を収束に向わせる事もある。
絶対にない
戦争がなければ困るのは先進国じゃん
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:54:55.23 ID:+f9I/59F0
- >>984
はぁ〜?
お前パカ?(笑)
佐藤の言ってることが本当ならバラバラに逃げたあとに誰かに見つかって「日本人だ」って撃たれたんだろ。
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:56:11.55 ID:kj5a5JlF0
- 仕事に誇りと情熱を持っていたんだろう。そして責任感。
危険を承知で取材していた。
同情はできないよな。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:57:09.90 ID:UiKtQ4F10
- >>976
まあジャパンプレスは佐藤さん社長だったのかあ 金絡みの胡散臭さはあったが社員殺されてあの平然さ 社員を預かっている責任感はみじんも感じられんからな プロパガンダにされた山本美香さんにどう償うんだろうか
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:57:14.45 ID:HhurJ8sq0
-
そーきそばΦ★ = うしうしタイフーンφ☆
朝日新聞社ネット対策室所属
カルトサヨク特有の中東への異常なこだわり
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:58:10.63 ID:btfSG/aWO
- 死ぬことが本望だとは思えないな
夢の途中でまだまだこれからだったろうに
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:58:13.42 ID:3KZOgIrL0
- >>990
いやでも衝突すればカンタンに殺られるのわかってて連れてった、
つまり計算で生贄にした可能性は十二分に考えられるよ。
じゃなきゃ無防備な非戦闘員をあんな矢面にノコノコ従いてかせるか?
決定的にここが怪しい。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:58:16.81 ID:+f9I/59F0
-
佐藤信者なんてのもいるんだね(呆)
ものの見方が狂ってる(笑)
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:58:47.79 ID:UxjOTB7n0
- ID:NQLuXrjX0さんは、アメリカとイギリスのプロパガンダに使われる事に対しては怒らないの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)