■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】20〜30代男性、「結婚…人生の墓場だ」と思う人はわずか3割…7割は「そう思わない」 6月インターネット上の調査★5
- 1 :春デブリφ ★:2012/08/04(土) 12:30:14.41 ID:???0
- ★「結婚は人生の墓場」は昔の話?「そうは思わない」20―30代男性の7割、経験や周囲の既婚者が好印象
・「結婚は人生の墓場」という考えを持つ20―30歳代男性は3割弱にとどまり、7割超が結婚に
積極的な考えを持っている。こんな調査結果をマイナビがまとめた。
この調査は2012年6月にインターネット上で実施し、20―30歳代の男性会社員253人から
回答を集めた。「結婚は人生の墓場」という言葉を信じるかどうかを尋ねたところ、「信じる」は29%、
「信じない」は71%。
具体的に、結婚を人生の墓場だと思わないという人を見ると、まず「今がとても幸せなので、
墓場、牢獄といった言葉は思い浮かばない」(金融・証券/営業職)、「自分の家族ができて
幸せなので、墓場だとは思わない」(生保・損保/事務系専門職)といった結婚経験からの
意見が多い。
また周囲の既婚者から結婚について肯定的な印象を受け取っている場合もある。
「必ずしもそうとは言い切れないから。おじさん夫婦は結婚して20年以上経つが、いつも新婚の
ような仲よし夫婦」(金融・証券/営業職)、「先輩夫婦が今のところは仲むつまじく生活して
いるのと、親が何だかんだでお互いに支え合っているのを見てそう思う」(印刷・紙パルプ/
事務系専門職)などだ。
一方で結婚を人生の墓場だと思う人は、時間や金銭面の不利益を挙げることが多かった。
「日常生活や旅行、遊びで自由がなくなるのはもちろんだが、早朝出勤、残業といった仕事の
面でも自由が利きにくくなるから」(学校・教育関連/事務系専門職)、「今まで自由に使っていた
給料が小遣い制になりました。昼食代含め3万円。何もしなくても食事代でスッカラカンです」
(金融・証券/営業職)などだ。
http://news.goo.ne.jp/article/niftybusiness/business/niftybusiness-bm-27004.html
※前(★1:8/03(金) 11:19:48):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344015433/
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:15.38 ID:MexueOt+0
- さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を
賑わせました。
ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。
http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml
ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:20.35 ID:5zu3UwA20
- 自分の母親をみたらいい。自分の父親をみたらいい。
母親のような女を妻にほしいと思うか?
父親のような生活を送りたいと思うか?
俺は嫌だね
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:26.82 ID:6/eOnxyX0
- 世の中が変わり過ぎた
今の結婚制度にメリットは無い
だが結婚はしてみたいという矛盾…
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:37.34 ID:72LVkWTv0
- 親が7人兄弟で全員結婚したけどそのうち4組が離婚してるんだよな・・・
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:47.04 ID:eyJl8Bgo0
- >>944
Living だからLだろ?
つか親と歯医者って親と仲いいなw
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:58:21.32 ID:v6yy5QBy0
- >>947
それ以前に女様なんて平均して男の給料の
20%稼いでくれば御の字って統計が出ちゃってたりするからねえ…。
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:58:25.09 ID:itCxcdQ60
- a
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:58:31.31 ID:luCX+mBL0
- >>951
彼女もいないようなやつが結婚したいかしたくないか考えるのも無駄じゃね
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:09.25 ID:zZKCwZLZ0
- 俺の結婚した友人は幸せそうだよ。
幸せだぁ幸せだぁ・・っていいながらだんだん痩せていくぅんですよぉぉぉぉ・・・
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:34.42 ID:/qe4ROxaO
- >>922
いや、相互理解も含め一番いいのが今カレ
mixiで最初は俺が男と思ってやがったからかなりヤバイ部分まで直接話してるw
- 962 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/08/04(土) 19:00:03.22 ID:QQT50k5M0
- >>959
毛頭無いから女作るという考えも無いと思いますが。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:09.48 ID:v6yy5QBy0
- >>959
まあそりゃ負債を抱えていつ爆発するか考えるのは人生のKINGオブ無駄だからねえ。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:52.61 ID:y8v1iSI9O
- >>939
てめえから寄ってこないような女に用はないんだが。
男性に対して草食(笑)だのと茶化す向きまであるが、
俺に言わせれば、女なんて皆、その草食(笑)なヘタレだが。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:53.28 ID:+xBP+huO0
- 格差社会だろうな。金があれば嫁さんや子供も欲しくなるだろ。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:33.48 ID:aFwp4mHeO
- >>960
……取り合えず、お疲れ
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:37.13 ID:luCX+mBL0
- >>962
やる気になればいつでもできるやつだけが言える台詞だぜ
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:52.76 ID:eyJl8Bgo0
- >>945
こどもが6ヶ月ぐらいから親や保育園に預けて働いてる人結構いるよ。
別に金に困ってるわけじゃなくて働いてた方が精神衛生上いいらしい。
こどもが小学生になってから開業してガッツリ稼いでる奥さんもいる。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:06.12 ID:h5f7asN3O
- 馬鹿だなぁ、7割は既に墓場の人生なんだよ。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:08.99 ID:UbECkoBk0
- >>965
金があったって結婚したらその金は全て奪われて何もできなくなるのに?
なんで自由を捨ててまでわざわざ結婚するの?
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:23.42 ID:v6yy5QBy0
- >>960
それが・・・。女は幸せだー幸せだー言いながら全力で太っていくんですよ。
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:36.37 ID:DMVd77140
- >>965
今現在は十分あるが、永続する保証なんて無いからなw
そも欲しくも無い物を求めるだろ、って意味不明だ
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:36.76 ID:N5V7ahg20
- 本当の意味で男女平等だったら、こうはならないよね
就職はどうしても男性が優遇される訳だし、結婚や離婚の負担は男性側が重くなってる、そんで就職と結婚のトータルで平等にもっていこうとしてるじゃん
そうすると就職で得だけして、結婚で損しなくないって男性が出てくるのは当たり前だよな
- 974 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:44.15 ID:k6JWwLORO
- >>1の記事って結婚ステマによる捏造データじゃないの??
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:56.17 ID:JxxJ5xRW0
- 3割ってわずかって言うの?
- 976 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/08/04(土) 19:03:22.47 ID:QQT50k5M0
- >>967
初めから諦めているヤツも言っていいセリフだろ。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:03:34.55 ID:LTAwYnUl0
- ×「そう思わない」
○「そう思いたくない」
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:07.77 ID:WrOsAdjY0
- >>946
2例ほど身近で見たな。
リストラと事故。
事故の方は自殺しちゃったよ。
でも1例、夫ががんで働けなくなって妻が必死で働いて世話してる
ケースも見たな〜。
↑のような妻なら迷わず結婚すべしと思うけどねw
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:09.65 ID:luCX+mBL0
- >>975
このスレにいる墓場派の割合からしたら僅かともえいる
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:19.29 ID:zXhuBAci0
- まあたかだか253人のうちの3割じゃないか
これがもっと範囲を広げれば1割とか、もっといけば数パーセントになるだろう
そんな程度なら無視して構わないレベルじゃないか
それなら未婚なんて少しばかり増えたって問題ないだろ
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:41.37 ID:v6yy5QBy0
- >>974
おそらく調査自体はねつ造ではないよ。
強いて言えば、結婚派にとって本当は恐ろしいほど深刻な非婚化が進んでいるデータを
必死に記事をもてあそんでステマ記事にしてるだけで。
結局はっきり結婚を否定してるレベルだけでも3割とか少なくねーだろと笑われているが。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:46.06 ID:DMVd77140
- >就職はどうしても男性が優遇される
そら女は三十路になると、すぐ辞めたがるからねw
だから無理やりマンコ枠作って、捻じ込もうとしてくる
マジ迷惑
能力も低いし、耐久力も無い、そもそも気概がないから
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:48.04 ID:eyJl8Bgo0
- >>970
あなたが既婚者なら、何でそんな女と結婚したのか不思議だし、
未婚者ならどんな仕事してたらそんな思想になるのか不思議。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:05:16.16 ID:aFwp4mHeO
- >>965
いやいや、金目当ての金の亡者に狙われるだけ。
金があれば結婚するというのは間違い。
バブル期だって下がってるからね、婚姻数。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:05:34.98 ID:y8v1iSI9O
- >>945
ガキ産んだのだから仕事止めさせろだの、何年も育児に専念させろだの、
理由をつけては、男性にたかり仕事しないでサボって平気でのは、日本女ぐらいなんだが。
まあ、正確に言えば、東アジアの一部ぐらいなんだが。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:05:58.22 ID:5zu3UwA20
- 実際、幸せだと思い込まなきゃ病んじゃう
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:06:31.52 ID:luCX+mBL0
- >>976
地獄のミサワってるならいいだろう 好きなだけやれ
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:06:59.98 ID:ofbL6uFM0
- 何歳になっても娘のような年の女の子と遊び歩きたいおまいらが結婚すると、
家族が不幸になるから、
やめるべき
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:18.13 ID:eyJl8Bgo0
- >>985
旦那さんが奥さんを働かせたくない家もあるよ。
せめて子供が大きくなるまで待てとか、もう働かなくていいとか。
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:24.11 ID:v6yy5QBy0
- >>983
そもそも都会のリーマンは結婚する必要性がない。
>>986
おそらくそういう追いつめられた感想で「墓場じゃない」と選択する奴もかなりいるだろう。
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:41.09 ID:zXhuBAci0
- もし俺が年収600万になったら?
いやいや、そんな程度じゃ結婚しても奥さん養ってあげられないし、
子供だって作れないだろ
年収1000万になったら?
いやいや、子供は作って育てられるかもしれないけど、
仕事に追われて家庭を顧みる時間がなくなりそうじゃん
家族に構ってやれない生活とか不憫だよね
あーこりゃ結婚できないわー
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:43.00 ID:DMVd77140
- >>981
潜在的に損な結婚をしたくない男は、半数超えるのは確実だろうし
つかこのままいくと、本当に半数近くまで未婚が増えるかもな
売れ残りはマジどーすんのやら
ナマポ?迷惑だから死んで欲しい
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:08:25.16 ID:f3oM9N0ZO
- 結婚出来なくてよかったー!!(織田裕二のモノマネ風)
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:09:56.25 ID:gOufv8Wf0
- ドッカーン!
(⌒⌒⌒)..
|||.
_______
/::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー!
|::::::|、 .皿 ノ______
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:10:26.77 ID:v6yy5QBy0
- >>992
俺は生涯未婚4割弱、仮面夫婦3割、離婚1割、
大過なく結婚が続くやつ2割くらいじゃね?と思ってる。
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:10:44.77 ID:y8v1iSI9O
- >>956
そういや、Lだったなw
ま、親とは比較的仲もいいな。
孫を見たがってるのは妹と一緒に無視してるけどw
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:11:38.24 ID:rNt/NFEL0
- そう思っちゃったらそれこそ地獄じゃないか
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:11:49.36 ID:DMVd77140
- >>995
おお、いいねぇw
俺の想定と似てる
しかし、現実って奴は常に想定を上回るもんだしなぁ…
どちらにせよ、うんこ製造機の問題はどうするよ?
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:27.15 ID:JGfw+n12P
- >>930
喩えが下手過ぎ
防火してるから家事にならないんだろ
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:38.72 ID:f3oM9N0ZO
- 結婚出来ない奴は勝ち組
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)