■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/08/02(木) 04:05:01.98 ID:???0
-
4月の石原慎太郎都知事による購入発言を受け、都が買収交渉を進める尖閣諸島地権者の栗原國起氏が、
約40億円にのぼる負債を抱えていることが週刊文春の取材で明らかになった。
國起氏はさいたま市大宮区の大地主であり、大宮区近辺に多くの不動産を所有している。不動産登記簿謄本
によれば、三菱東京UFJ銀行は一昨年3月末、國起氏が所有する物件に極度額24億5000万円の根抵当権を設定し、
38件もの担保を取っている。一方、埼玉縣信用金庫も昨年9月に大宮区内の不動産に極度額15億円の根抵当を
設定している。
しかし、埼玉信金が設定した根抵当の担保は、土地2筆(計1000平米)と平屋の建物2棟(延床面積計119平米)
の4件のみ。公示地価に照らし合わせると、2億3000万円の価値にしかならない。
「根抵当権の極度額は担保評価額の110%が一般的ですから、明らかに担保としては足りないですね。尖閣列島の
所有者だから取りはぐれはないだろうという見込みで貸し込んだのではないでしょうか」(不動産鑑定士)
彼が莫大な負債を抱えるに至った理由を、弟であり一連の報道で地権者側の「スポークスマン」となっている
栗原弘行氏に聞くと、次のような答えだった。
「地主は相続対策として、ある程度の負債を抱えておくのが常識ですから」
だが、ある都幹部はこの弘行氏も國起氏の負債に大きく影響していると話す。
「弘行さんはいろいろな事業に手を出して失敗し、それを國起氏が埋め合わせしたと聞いています」
一方で、本誌は都が國起氏側と売却金額上限20億円で合意に至っていることをつかんだ。
(>>2-に続く)
▽週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1656
- 2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/08/02(木) 04:05:14.89 ID:???0
- (>>1の続き)
「20億という数字は『上限』というよりも暗黙の了解。世間の常識から考えてそれ以上になるべきでない
というラインが20億です」(前出・都幹部)
東京都知事本局は20億円という価格について「進行中の案件につき、詳細はお答えできません」と回答した。
都が尖閣購入・活用に充てるために募っている寄付金は、現在およそ10万人から約14億円に上る。
日本全国から集めた寄付金を購入資金とする以上、石原都知事は地権者との交渉経緯、購入金額の妥当性等に
ついて、きちんと説明することが求められる。
−おわり−
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:05:52.37 ID:4cUXR84xO
- 分かりやすく説明して
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:06:50.91 ID:cr14Zxdt0
- 知ってた
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:07:32.48 ID:RqICjdG+0
- 結局、値上がり待ちかよ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:08:14.58 ID:MUH56X2z0
- 血税に群がっているの図
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:08:38.22 ID:7FDmw9VI0
- だろうな。そんなことだろうと思ったよ
この地権者が言っていた
「中国の資本家から350億円で買いたいという打診があった」
という話も値段を吊り上げるための嘘話だった思われる
そもそも中国人には尖閣を自国の領土だと思っている人が多いわけで
土地を買おうと言う時に、中共側に話をつけに行かないのがおかしい
登記とかどうすんだという疑問が単純に湧いてくる
とはいえ、仮に100億円でも沖縄に預けて置くのは危険この上ないので
東京が買うべきだと思うけどね
領土はプライスレスだからな
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:09:00.05 ID:jfFI6/KAO
- 弟のルックスがまるでヤクザでした
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:09:17.25 ID:78ByY7HQ0
- 寄付した人は利用されちゃったねw
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:09:21.98 ID:PiPu/u2iO
- だからなんなんだ?
尖閣を正確に土地価格評価して適正な売買価格で契約すれば何も問題ないだろ
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:09:50.75 ID:PQwqeMM80
- そんなことより、
ラーメン食いたいよな
熱々、コッテリのラーメンをズル!っと
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:01.63 ID:CmoAfes80
- まあ無関係だけどな。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:14.96 ID:Zp4HHVfP0
- 負債かかえこんで、どうでもよくなって中国に私物を売り払うような輩はゴマンといたんだろここ数年
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:15.88 ID:/z1H4DYK0
- 尖閣を抵当にして金借りまくってたってこと?
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:32.61 ID:pcJUw5lN0
- >>5
だったら中国が400億近くの金額を提示した時に売っているだろ。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:42.28 ID:cEkr/xB30
- 40億負債があって中国からの300億での購入の話を蹴ったのか!
立派な人だな!
国士!
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:46.18 ID:UXIhOVEy0
- 毎年何億って金が国から入ってるんじゃないの?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:49.87 ID:8hg1NdYg0
- で?
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:10:58.37 ID:eJoz1Wzp0
- 寄付した人たちは、
いいからとにかく早く買え
だと思うぞ
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:11:25.44 ID:UEN/ja8l0
- まーた思い通りにならない省庁のキチガイ官僚による個人情報流出か。
いい加減逮捕しろよ。
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:11:42.47 ID:bLso1Wd30
- 弟w
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:11:47.18 ID:9E/McBXJ0
- 相手の素顔が出ると決まってこういう記事を書くマスコミである
よっぽど都合が悪いようだな石原に買われることを
それか政府から頼ました?地権者を動揺させる記事を書けと
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:12:32.36 ID:S6CyVHKH0
- 別に何もおかしくないと思うけど
借金がある人は持ち物売ったらいかんのか?
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:12:49.02 ID:QQdrKbUj0
-
完全なる個人情報を晒す文春△
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:12:56.84 ID:I+JrzboD0
- 40億なんて全国民が40円寄付したら返せるじゃん
大したことない
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:13:32.73 ID:juMUVH0T0
- なんだ、国を思う美談じゃなかったのか
ほんと中国の上をいくオッサンだな
寄付金詐欺に都庁まきこんで
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:03.72 ID:vf2fyS7JP
- 極度額一杯借りてるってこと?
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:09.86 ID:9E/McBXJ0
- 政府が故意的に個人情報流出させたか
中国レベルの国だな日本も
国が思い通りにならない事には精神的脅しで従わせるのか
そりゃ誰も政府には着いて行かないわw
こんな腐った政府を信用する国民が居るほうが奇跡
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:15.04 ID:1nKYVWSS0
- >>4
弟が負債の原因っこと?
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:47.31 ID:DHR4hy4o0
- ____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ でっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:48.47 ID:PiPu/u2iO
- 尖閣に根抵当権設定されてたら流石に十数億なんかで買わねーよw
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:53.47 ID:xlqh9xp70
- 暗黙の了解wwww
ネトウヨ利用されちゃったねw
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:53.51 ID:3qZ6Dkg00
- 鉱業権のない尖閣の土地の価値なんて行っても5億以下だよ
20億は高すぎる
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:16:29.56 ID:jfFI6/KAO
- 早く買え
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:16:30.17 ID:UztXJuOk0
- 文春は何がしたいの?
地権者は20億の国よりも13億の都に売ると
言ってるし、これまで中韓の腐れ外交筋にも
売却しなかった人だぜ?
文春記者よりよっぽど人間出来てるわ。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:17:02.68 ID:FVcPJjtq0
- 尖閣所有者って、別に犯罪者でも公人でもないのに、
こんな個人情報記事にして世間に流していいもんなの?
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:17:26.14 ID:36g/+Klo0
- >>32
ネトウヨ連呼厨は嬉しそうだなw
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:17:28.46 ID:QjCpwKZmO
- 負債を抱えていても中国共産党や民主党には屈しなかったワケか
ますます素晴らしいな
- 39 :あ:2012/08/02(木) 04:18:09.55 ID:xX8aHwzF0
- これ個人情報だろ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:18:11.57 ID:GpwWq4uO0
- 20億なら安いだろ
都が買え
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:18:26.89 ID:m9u8iB+30
- >>36
40億の個人負債は一般人の範疇ではない
何かあるで
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:18:35.03 ID:wzivJzYJ0
- 負債抱えてるのに中ゴキ売り飛ばさなかったのか
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:18:59.39 ID:li10k2c70
- >>1
つまり借金抱えた物書きがチャイナマネーで世論を誘導するのも当然と言いたいわけですね
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:19:12.78 ID:7FDmw9VI0
- >>35
工作とかだと思うのがおかしいと思うがな・・・
そもそも地権者は「言っている」だけの段階なんだから
ビジネスやってれば言っていたのに裏切られたという話はいくらでもある
結局はより高い金を出す方に売るに決まっている
大体、中国、韓国から打診があったという根拠のない話を
どうして頭から信じてるんだ?
知り合い?
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:19:21.91 ID:jfFI6/KAO
- >>36
そう。ただ弟のルックスがヤクザ的なだけの一般人。
個人に任せず臭いものにフタをせず、早く尖閣を買え。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:19:29.78 ID:rAoj+ezy0
- >根抵当権
えげつないのうw
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:03.34 ID:EsaUDA2W0
- 負債40億でも、大地主だから資産は70億とかだろ。
何の問題も無い。
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:21.21 ID:cNXLz3i10
- >>33
アホか毎年2500万の賃貸借収入があるからそれから考えても12億以上は余裕。
石油採掘拠点としての価値を考えると何千億でもおかしくない。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:26.67 ID:IvqCa7Ci0
- 尖閣も抵当権なくても地主が破産したら債権者に差し押さえられるの?
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:29.55 ID:je3sxO100
- 領土とかどうでもいいから波風立たせずに金儲けだけしようグローバル主義
まあ、悪くはないがだったらマスコミは自分の既得権益なくせw
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:32.25 ID:40D1Wsnw0
- いよいよ焦ってあの手この手に必死だなww
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:20:41.43 ID:zv72DVSF0
- 不動産やっていたらこれぐらいの金額はめずらしくないんじゃないの
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:21:22.23 ID:7FDmw9VI0
- >>48
地下資源の権利は別の人が持っているとのことだ
>尖閣の所有は栗原家だがそこでの鉱業権(鉱物資源の採掘権利で
>所有権とは別の独立した権利)は那覇在住の方
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:21:34.90 ID:5BpgQb/O0
- 銀行屋と付き合うとこうなる
彼らの厚遇は人の金を源泉としてるわけだから
預金利子は埃以下、貸出金利はその100倍
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:21:51.43 ID:bBfEj/xz0
- その負債が40億なのが何かまずいのか?踏み倒しでもしてるとか?
そうじゃないなら単にケチつけだよね?
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:21:57.60 ID:UHiPvL560
- >>44
じゃあ、お前が文春の話を頭から信じている根拠はなんなんだ?w
民主党に近しい人なのか?お前は。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:22:02.50 ID:ssVqB+8W0
- だから国に売るべきって?ww
文春はこれに限らず、随分民主党に都合のいい事実ばかり発見しますね?w
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:22:07.58 ID:M7SiGuCw0
- 首都圏の大地主で40億は全然たいした額じゃないだろう。
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:22:53.50 ID:wzivJzYJ0
- 地主なら資産もあるだろ
負債だけ上げてあら大変なんて簿記3級の知識も持たない池沼しか釣れないぞ
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:22:59.67 ID:TumIxEOG0
- 人気取り作戦を袖にされた野田執行部と
その監督省庁が嫌がらせしてるのか
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:07.28 ID:jfFI6/KAO
- 千昌夫に比べたら小銭ですよ
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:10.43 ID:8ulIAvU50
- 自由主義は自己責任と言って、潰れる企業は潰れて当然といいながら、
銀行とか得体の知れない企業に金をつぎ込む小泉時代。
そんなやつらのお陰で今でも金ボケで生きてるんだろう?
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:17.17 ID:6Xnf2Xxm0
- 借金の肩代わりしたらおkですかそうですか
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:22.00 ID:Hw/+XTQX0
- http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw&feature=youtu.be
そんなことよりコレが大して報道されてない事に驚きだわ
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:35.73 ID:7FDmw9VI0
- >>56
根拠は既に>>7に書いてある
レスをする時はその前に最低限その人のレスを読むべきであろう
専ブラ使っていない初心者であれば仕方がないけど
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:47.60 ID:D5v4HeSB0
- 関係ないな
むしろこれだけの負債を抱えて尖閣を中国に売らないんだから信頼出来る
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:53.61 ID:Mm2X2QUx0
- いまに、栗原氏が浮気をしてたとかいう記事ものせる気なんだろうよwwww
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:54.61 ID:vf2fyS7JP
- >>58
借地権の地主だと土地に抵当付けられないからね
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:24:01.11 ID:cNXLz3i10
- 根抵当権の意味もわかっていない馬鹿は黙ったほうがいいぞ。
根抵当権は最大それだけ担保に借りれますという枠を保障する権利。
根抵当権の限度額40億だろうがそれだけ借りてるというわけではない。
単なる税金対策。一時的に負債にして借りたことにしとけば資産から引かれる。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:24:02.33 ID:NYUxopaB0
- >>65
ソース俺ww
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:24:19.42 ID:AFKMQ0Pe0
- 根抵当なら極度額が借り入れ金額とは限らんだろ
この個人救済目的の購入でないなら良いんでないの
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:24:21.34 ID:uWsuESe80
- サラリーがちょっとアレなだけで、機密情報売ったり技術漏洩したり、
それら含めて就職しちゃう奴だっているんだぜ。
40億とか一般人には天文学的な負債抱えてやっべーなーってとこに、
中国の400億蹴っただけでもすげえじゃん。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:01.63 ID:6U6vqMeh0
- >>53
尖閣は掘らんぞ
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:05.31 ID:UHiPvL560
- >>57
文春ってのはタレこみ屋から金貰うことで存続してる卑しい会社だからな。
取材なんかしてないし、堀江メールみたいな記事のほうがはるかに多い。
芥川賞だの直木賞だの笑わせるわ。
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:07.59 ID:tc7xyi0/0
- >>44
少なくても安倍総理の時代からずっと尖閣の購入には検討されていた。
シナ朝鮮からの打診がなかったと否定する材料がない。
自分の土地だと思っているのなら何で都が買うと発表したとたん発狂してんの?
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:15.89 ID:XIUoPv2T0
- 中国は購入の話を持ちかけたってことは、日本の領土だって認識してるわけだよね?
それに日本の土地を他国の人が買ったところで、日本領土は変わらない。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:34.78 ID:tnKg7pQT0
- 電力株で大損こいたのかな
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:25:49.89 ID:DmAhtuKG0
- 寄付した人は遠回しの企業献金させられてたってだけだろ。
だいたいだれでも見れる登記簿に記載される債権者を公表しないとか不自然だろ。
寄付した連中は債権者にも少しは負担も求めた方がいいんじゃまいか?
だいたい評価額2億円の無人島を20億円も支払って買うとか舐めてるだろ。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:26:05.10 ID:xlqh9xp70
- これが民主党の政策だったら批判しかしないのに
石原だと疑いもせずに信じるネトウヨw
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:26:19.01 ID:VNTjJckd0
- >>1
だから何?
お前らがやってる偏見個人攻撃はいじめと同じなんだよ!屑メディア!
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:26:34.19 ID:V/0/G2sk0
- 逆に言うと手が付けられない状態になる前に
買い取っておかなくてはならない
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:26:44.79 ID:E9ZeXT/PO
- 負債はわかったから資産はいくらあるんだ
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:00.46 ID:ffzBYJFR0
- 週刊文春はついに売国奴と化した!
このような負債情報を公にすれば、いくらでも金を用意できる中国は
さらなる金額提示で揺さぶりをかけてくるだろう!
国益より自社の売上!
それがたとえ日本の国土を脅かす事態になろうとだ!
そのような週刊誌を許してはいけない!
即刻消えるがいい売国文春よ!!!!
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:03.49 ID:UM4QlXe4O
- 中国が買いに来ると信じてる奴の気が知れんわ
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:12.90 ID:1aeh4a8V0
- リーク元は民主党だな、これから個人情報がドンドン出てきそうだな
親族の不祥事や交友関係とか、少しでもネガれそうなネタを探してるな
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:13.38 ID:gukVmsHb0
- はいはい。幼稚なスキャンダル攻撃乙
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:30.81 ID:avLUuu3hP
- 文春ってw
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:06.72 ID:7FDmw9VI0
- >>75
察するところ、沖縄への工作が順調だったからだろうな
沖縄人は自衛隊の尖閣派遣反対を表明しており、
米軍基地にも反対をしているからな
しかし、所有者がタカ派の都知事の東京都となれば
その工作は水泡に帰し、自衛隊派遣、米軍派遣をされる可能性が高い
発狂して当然だろうと思うが?
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:08.60 ID:36g/+Klo0
- >>79
ネトウヨ連呼厨ってまだ民主党支持してんの?
まあ、政権交代の時にあんなにルーピー持ち上げてたしな
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:21.52 ID:vf2fyS7JP
- 地代や家賃の入金先の銀行が貸すことも多いしね
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:25.66 ID:tc7xyi0/0
- >>78
評価額2億円なのに国はいくらの地代を払っていたの?
>>79
民主党の政策?
民主党がやらないから石原が動いたんだろ。
お前バカなの?
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:30.42 ID:NYUxopaB0
- リークすると、
宗教団体に貸してたら近隣住人からクレームがきた。
もちろん、嘘
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:39.79 ID:UHiPvL560
- 野田ってのは案外危ない奴だな。
プーチンみたいなやり方を平気でするな。
KGBみたいに個人情報をさぐって、ミスリードするように、メディアのタイトルなどで
煽り、工作員つかってネットを炎上させようとするw
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:41.20 ID:kR3qEKNy0
- >>3
負債=マイナスではない
これで借金と呼ぶなら全ての銀行はこの世から消え去るわ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:28:57.92 ID:YRkquneoO
- >>85
まさにイジメだな
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:29:09.79 ID:TumIxEOG0
- >>65
はいはい、誘導機関と罪務省の工作はもういいから
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:29:27.60 ID:ucHB1R4r0
- つまり20億では足らなそうなの?
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:29:28.02 ID:h4Rg+H300
- 中国が提示した金額と同じか
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:29:35.80 ID:hVfyhI6qO
- 個人の負債とか勝手に調べて公表していいのか?
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:29:59.02 ID:nEIN31Ib0
- 前から言われてたろ
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:30:16.86 ID:gukVmsHb0
- バランスシートが大事なのに、資産には現物、現金、債権、株式もあることを隠してるアホ文醜は酷いね。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:30:40.97 ID:DmAhtuKG0
- >>91
年間2100万円ほどらしい。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:30:43.12 ID:tc7xyi0/0
- >>88
>沖縄人は自衛隊の尖閣派遣反対を表明
沖縄人wwwww
どこの国の人?日本人?
少なくても石垣島の日本人は尖閣派遣に賛成だよw
で、なんでお前の言う国籍不明意味不明の沖縄人とやらは反対してんの?
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:30:59.22 ID:R2kyHfxw0
- シナが日本人から領土を買うってことは、所有権が日本にあるってことを認めること。
日本人がニューヨークに土地買っても、そこは日本の法律は適用されないし日本の領土にもならないだろ?
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:31:22.19 ID:Uq4RGj+f0
- そんな負債あっても中国には売らなかったんだな
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:31:38.63 ID:ucHB1R4r0
- 要するに地権者を貶めるだけの記事か
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:31:48.85 ID:7FDmw9VI0
- >>97
もっと水面下ではもっと要求しているだろうな
でなければ金が集まった今、交渉を長引かせる意味が無い
まあ最終的に100億になり都の税金を使うことになっても
都民の俺としては反対しない
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:32:56.13 ID:tR5KMSeW0
- 40円置くんとちゃうよ?40億円やよ。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:33:13.68 ID:rskDPvsF0
- お前等この程度で騒ぎすぎだろw
尖閣の土地を政府or東京に売る意志があることに変わりなきゃ、入ってきた金を所有者がどう使おうがどうでもいい話だろ
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:33:33.36 ID:S2yQrpyK0
- >>3
ネトウヨはどいつもこいつもろくでなし
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:02.82 ID:HTCZuQR50
- 個人情報の流出じゃないのか、これ
公人でもないのに、伏せられてた氏名や財産など晒すってのは
どういうことよ?
なんかきな臭い記事だな
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:12.31 ID:+NjusXE50
- >>9
寄付してないお前には関係無い話だねw
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:14.52 ID:tc7xyi0/0
- 40億の負債と言うが資産はどれぐらいあるんだろうね?
>1からではわからないんだが?
>>107
ハッキリ言ってプライスレスだろう。
自分も100億要求されても反対しない。石油はもちろんだが安全保障には欠かせないところだからな。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:20.17 ID:BxwyIL0B0
- 国が100億くらいポンと出してやれよ
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:53.25 ID:Iuyl/6hp0
- >>79
民主チョンウザイよ。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:59.89 ID:FHKGXlb60
- で?大人しく国に売れや、さもなきゃ貸手金融機関の尻叩いて借金のカタに尖閣含む全資産差し押さえて丸裸にすんぞってか
糞中華に島献上する気満々の糞政府にそんなに肩入れしてえのか
そんな本屋の物は買ったこともねーが今後とも絶対買わねえことにすするわ
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:35:36.82 ID:WPP8zbm80
- こういうゲスな揺さぶりでさらに頑なになっちゃうぞ
幕末の「開国するお!」←「ふざけんなぶっ潰す」
これの再現でもしよーってのかい
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:35:45.92 ID:jfFI6/KAO
- >>111
名前も出てたしテレビにも出たりしてるさ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:09.72 ID:baZmFkJj0
- >>94
そうだよな、負債だけ公表して資産に触れないのは意図的なものを感じる
日本の借金額(国債額)だけ言って、だから危ないとか言ってるのと同じ
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:22.79 ID:7FDmw9VI0
- >>114
もしお前がビジネスマンであれば
二枚舌と約束をひっくり返すことが多い民主党と東京都どちらを信用する?
俺なら民主党とビジネスをしたいとは思わない
東京都から金を引き出そうとするだろう
不動産取引で、且つ自分の尻に火がついているとしたら尚更な
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:23.18 ID:Adox0MAB0
- 尖閣が共同担保に入ってるか書いてないところがミソ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:34.39 ID:tc7xyi0/0
- >>118
名前出すのと住所や資産をさらすのは別でしょ?
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:40.92 ID:HTCZuQR50
- >>118
それ根拠に記事ですか
俺なら文春を訴えるけどな
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:36:43.80 ID:+NjusXE50
- >>32
在日ネトウヨ大喜びw
で?w
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:37:19.04 ID:xlqh9xp70
- 頭の悪いネトウヨから金を毟り取る貧困ビジネスw
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:37:42.81 ID:71YW5Xth0
- 民間に売らなかっただけでも普通に日本人
叩いてる奴は普通に特亜人
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:38:40.94 ID:zxlPgS7P0
- >>1
このクズ弟のせいで尖閣が中国に渡ったりしたらどうしてくれるの
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:38:45.51 ID:Adox0MAB0
- >>111
大津の教師と一緒で登記簿から推測できる部分だけやん
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:38:58.45 ID:tc7xyi0/0
- >>125
ネトウヨはニートでもないし無職でもないことが尖閣募金でバレちゃったねw
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:39:30.87 ID:nR7/o/a90
- 政府が買い入れを拒否されたので
地権者のイメージを陥れる作戦が発動しました。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:23.00 ID:ksOkIzqc0
- >>127
ないない、いざという場合は強制収用という法があるw
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:30.29 ID:jfFI6/KAO
- >>123
は?名前は伏せてなかったと言ってるだけだが
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:31.57 ID:WPP8zbm80
- そっかー
なんとかして差し押さえてシナに献上するつもりかな?
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:47.62 ID:sX7VfjKh0
- >>19
違う
良いから早く買って,
色々な施設を建てろと思っている
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:49.84 ID:LbC3z2VO0
- おいおいここでいう根抵当権ってクレカでいう限度額のことだぞ
100万のカード作ったら即座に100万の借金抱えるわけじゃないだろ
抵当権設定しても融資引き出さなきゃ借金はゼロだよ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:40:50.38 ID:vI5VSFia0
- つーか、シナ様はかなりの高額を提示してたけどなびかなかったじゃん
>>16に書いてあった
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:41:05.07 ID:zuY9ngm70
- この地権者が死んだら親族は相続放棄して尖閣は国庫に入るわけだ
なるほどこの件の意味が分かったよ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:41:13.45 ID:MO8VLGB70
- >>111
そらあ中国としたら都に尖閣を買われたらたまらんから阻止のために必死だろうからな。
日本国内のありとあらゆる手駒をつかって潰しに来てんだよ。
しかし、こういうことは石原も地権者も当然予測してたでしょ。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:41:28.27 ID:Diz6OGst0
- なにか問題でも????????????????????????
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:41:38.95 ID:Fua9AgJx0
- 中国は尖閣なんて興味ない
尖閣で騒動起こしてることによって、自分たちがいろんな行動に出れるという
状態を狙ってる。
石原慎太郎は馬鹿すぎてどうしようもない。ボケ老人
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:41:40.32 ID:zxlPgS7P0
- >>131
ホッ=3
安心して寝る
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:42:07.23 ID:/4GfHQlOP
- 負債あったなら余計中国に買われててもおかしくなかったな
危ない危ない さっさと買ってしまえ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:42:30.04 ID:errB92s+0
- 金で解決できるなら金で解決しろ
多くの金で解決できない事案は天文学的金を積んでも解決できない
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:42:59.34 ID:v/b3QUXy0
-
馬鹿だなぁ
無能派層共扇動するのなら
尖閣諸島地権者がホテルの高級バーで酒を飲んでるとか、ホッケの煮付けでカップラーメン400円啜ってるとかwwwwwww
漢字を世見間違えたとかいってやりゃー
相手は心っ底の馬鹿なんだからwwwwwパブロフの犬で
小躍りして世直しオナニーし始めるぞwwwwwwwwwwwwww
- 145 : 【中部電 53.8 %】 :2012/08/02(木) 04:43:06.81 ID:vr9oSfk9O
- 大変、大変!
もっと寄付しなくっちゃ!!
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:27.37 ID:36g/+Klo0
- >>125
ネトウヨ連呼厨はやっぱり寄付しなかったのか
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:38.34 ID:tc7xyi0/0
- >>140
>尖閣で騒動起こしてることによって
日本語難しいアルか?w
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:53.86 ID:WKCu17od0
- 素直に政府との交渉のテーブルにつかないと、もっとスキャンダルを出すよ。という脅しか?
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:54.63 ID:JZD3Alkq0
- >>1
ある個人が数千万円の家やマンションをローンで買えば
その個人は数千万円の負債を負ってるわけ。
同時に家やマンションの資産も持つことになる。
考えてみれば当たり前。
負債だけで物事を判断することの愚かしさ。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:57.78 ID:FmOm83jE0
- 根抵当権の意味分かってるんかコレ?
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:43:59.48 ID:vXORU6Sr0
- なんだ釣り記事かよ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:44:16.65 ID:zWeG09AoO
- むしろ、40億も負債があるのに支那畜には売らないのが凄いわ
てっきり、唸るほど金が余ってるのかと思ってた
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:45:15.57 ID:7FDmw9VI0
- 随分都合のいい解釈をするもんだなw
どっから見てもこの地権者は
普通にあくどい商売を仕掛けているのは間違いないのに国士とはなw
馬鹿馬鹿しい話だ
あとは金の問題だよ
沖縄の連中の大雑把下限から言ってキリよく100億円
これがいい線での落とし所だろう
そうなってもネトウヨは国士だと誉めそやすのであろうがまあそれはいいか
取り敢えず、沖縄と中国の手から救えればいいのだから
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:45:31.25 ID:tzHERP5y0
- >1
まあそれだけ負債がありながら350億で売らなかったのは偉い。
功績に免じて少しは金儲けしても宜しい。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:45:32.44 ID:1aeh4a8V0
- >>118
テレビに名前が出てる人の個人情報を出すのが合法なら
スポーツ選手やタレント、アナウンサー、大津の校長や街角でインタビューした人とかもOKなのか
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:45:38.25 ID:xlqh9xp70
- ○○ちゃんを救おう詐欺募金と同じように利用されたネトウヨw
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:46:11.72 ID:LRBotOP90
- なるほど、借金があるから売り急いでンだな
いやいや目先の銭が要るからッて理由と違くて、借金の方に差し押さえられて
競売にかけられたら、どんな売国奴が落札するかもしれないだろ?
だから今のうちに信頼の置ける相手に渡しておこうって腹さ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:46:24.05 ID:Xygzh33e0
- 中国人が400億円提示しても蹴ったらしいから
負債は投機的なものみたいな気がする
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:46:40.52 ID:jfFI6/KAO
- >>155
誰が個人情報の話してんだよ
名前は前から出てたって言ってるだけだ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:47:06.55 ID:u0w3LQkQ0
- 尖閣を持ってることでの固定資産税ってどんくらいなの?
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:47:17.46 ID:MO8VLGB70
- >>1
しかしひでえ記事だな。
極度額の合計を即負債扱いするとか、読者をバカにするにも程があるな。
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:47:36.60 ID:TuBybqoB0
- ん?だから何?
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:47:47.22 ID:DmAhtuKG0
- そういや日本の不動産は外国人も購入して所有が認められてる世界でも珍しい国の1つだったな・・・・
マジな話しここの地権者と債権者が共同して中国人相手に取引もちかけて価格吊り上げてきたらどうするんだ?
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:05.60 ID:1Zv+6OGP0
- ニュースソースが文春の時点でもうね・・・。
宗主国様に都合が悪いからマスゴミ使って地権者に対する
印象操作で世論の風当たり強くしてタダで乗っ取る戦術に変えたか?民主は?
こないだの橋下の下の話と言い判りやすい連中だ。
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:10.57 ID:gZG7bBwE0
- 裏で石原に金が流れる仕掛けなんだろ。
「尖閣」とか叫んで、コッソリ裏で金儲けというのが、石原のやり口。
今に始まったことでもあるまい。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:17.66 ID:NYUxopaB0
- >>157
実際の借金額は。不明だけどなw
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:19.64 ID:Mt0BUhyf0
- 何が問題なんだろう
借金で困ってるなら買ってあげればいいんじゃないの
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:21.24 ID:/Y5cZe2H0
- 結局、憂国にカモフラージュした、マネーロンダリングだったわけねw
何年も前から交渉進めていたって話も、それが目的だったからだろ。
そら、国が出てきても相手にしないわな、地権者もグルだろうしw
やっぱり石原のバックに付いてる闇は深いな…
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:27.89 ID:XLDp0fcT0
- で、資産はいくらあるの?
負債額だけ示しても何の意味もないよん。
バカじゃないの?
「日本は借金大国だ〜」って煽ってるのと同じ戦略じゃん。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:36.82 ID:5IqCNfcM0
- なあんだ。
豚野田もそこまで調べてたのか?
石原は人の金で演技を。
結局嘘地権者だった。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:48:37.24 ID:3rIjBBcZ0
- >>159
個人情報の話をしてるところに、お前がレスしてきたんだから
そのレスはおかしいw
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:49:14.82 ID:zWeG09AoO
- いくら土地持ってても、上モノのビルはお金を借りて建てるのが普通だからな
寄付どころか、生活保護で生き長らえてる
ゴキブリ寄生蟲のザイニチにはピンとこないだろうけど
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:49:29.56 ID:N9zEOvg8P
- >>48
鉱採権は地権者じゃなくて双日系の商社が持ってるって
なんでも言って委員会で弟が言ってたぞ
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:49:44.35 ID:9VzBaPgC0
- >>1
簿記の勉強してきて下さいねw
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:32.27 ID:TuBybqoB0
- これと東京都が尖閣諸島買う事と
どう関係あるんです?
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:47.13 ID:MO8VLGB70
- >>169
いやこの記事は負債額を示してなんていないぞw
この記事が示してるのはあくまで根抵当権の極度額に過ぎない。
極端な話実際の負債額はゼロかもしれんのよw
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:48.54 ID:Adox0MAB0
- で、尖閣は共同担保になってるの?
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:58.80 ID:jfFI6/KAO
- >>171
伏せられてた氏名って嘘を書き込む奴が居たからだ。
この間フジテレビの尖閣ドキュメンタリー番組にも出てた。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:08.10 ID:VMlZe8ms0
- 地主が相続税対策で負債を抱えるのは普通でしょ
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:13.03 ID:xC6BEn6q0
- なんか中国の犬が必死だなw
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:13.15 ID:ABvG8HNV0
- 根抵当権が何か絶対わかってない
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:18.86 ID:1Zv+6OGP0
- >>175
だからその流れにしたくない力が働いてるって事だよ。
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:43.03 ID:6VxOtW1pO
- 最重要事項は、尖閣諸島を都なり国なりがしっかり管理して、
守備隊を常駐させることだ。
地権者の経済状態などどうでもいい。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:52:23.28 ID:3qZ6Dkg00
- 根抵当権が尖閣のだと勘違いしてる馬鹿がそこそこいそう
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:52:26.14 ID:/4GfHQlOP
- 中国さん焦ってるんですね
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:52:43.93 ID:tXt2Txfo0
- だから何だよ?
中国の領土ですねってか?
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:52:47.05 ID:tVAnEhIH0
- この記事酷過ぎる
文春は名誉棄損で訴えられるべきだろ
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:53:03.77 ID:dflaR4n+0
- 20億にしかならないのか。
中国に300億で売りつけたらいい。
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:53:13.81 ID:vZgWOKA20
- ずっとこの弟は胡散臭いと思ってた。
兄が死んでも石原が死んでもこの話はややこしくなるぞ。
両方生きてるうちにとっとと決めてしまえ。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:53:20.49 ID:Rqw3gRc70
- 今度は地主をバッシング、、、、
文春はBやらシナやらかなり侵食されてるクソ雑誌のようだ、、、
さて、文春に出稿してるクソ広告主でも叩くとしようかな。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:53:33.13 ID:wagxcsV30
- わからんな・・・国にしろ支那にしろこの情報が正しいならいくらでも追い詰めることは可能なはずなのに
釣りかこれ?
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:53:45.39 ID:Uq4RGj+f0
- >>103
「沖縄住民のアイデンティティー調査」では、沖縄県民のじつに4割が「わたしは沖縄人であり日本人ではない」と認識している。
http://hamusoku.com/archives/7327930.html
沖縄人は↓こういう新聞の愛読者たちのことだと思うよw
国境の防衛体制強化は緊張を招きかねない。(沖縄タイムス)
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2010-11-22_12233
「尖閣諸島への自衛隊配備」に日本が踏み出せば、中国の知日穏健派の識者さえ、
軍事的対抗措置に発展しかねないと危惧している。(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-193678-storytopic-11.html
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:20.97 ID:oSVbF3rGO
- ガキの頃は「1億や2億も借金するなんてバカだなぁ」とか思ってたが、大人になると「1億や2億も貸してもらえるなんてすげー」てなった
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:33.13 ID:DzIMcU/q0
- busayo必死すぎwww
橋本に続き、やっとこさ出てきた攻撃のチャンスに
飛びつく飛びつく。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:40.19 ID:ua6w7vOh0
- 日本人特有の「いじめ」きたああああああああああああwwwwwww
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:56.70 ID:Q0crw5jz0
- 負債が40億円あったとしても所有している尖閣諸島を国に貸すだけで年間約2千5百万円ほどの賃貸収入がある。
しかも尖閣諸島自体は山林扱いで固定資産税は年間数万円の支払いで済むし子孫が相続したとしても相続税は非課税限度額に納まる。
これだけ好条件の資産を持つ人も少ないと思うよ。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:56.72 ID:7FDmw9VI0
- ちなみに文春以外の記事
>『週刊金曜日』5月25日号
>ところで尖閣諸島の売却に応じた栗原家では深刻な台所事情があるとされる。
>栗原家が経営していた結婚式場などの経営が悪化し、少なくとも25億円の借金があるといわれる。
>だから東京都が購入すれば栗原家の救済になるとも言われている。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:58.42 ID:jfFI6/KAO
- 文春は小沢といじめ加害者にだけ密着しとけよ
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:55:57.09 ID:Adox0MAB0
- >>176
いつでも借りられる状態になってるだけだからね。
金融機関としても後順位がついてもあとから貸せるわけだし。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:56:49.34 ID:zC8A0rln0
- 2chに地主をバッシングさせて売らせないようにしようと言う作戦だよな
民主が買う作戦が潰れたからな
みんな釣られんなよ!!
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:57:15.66 ID:7FDmw9VI0
- これも文春以外の記事
尖閣購入宣言の空虚“暴走”石原慎太郎都知事と“訳あり”地主との乖離
サイゾー 5月27日(日)17時3分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120527-00000301-cyzoz-soci
>國起氏の弟である栗原弘行氏【1】がメディアに頻繁に登場し、
>代弁者のように話していたが、実際は國起氏とは親密といえる関係ではない。
>弘行氏は一族の中では豪放磊落な性格で、栗原家の資産を食いつぶしてきた面もある。
>尖閣諸島のうち、2島の所有者の名義が02年に弘行氏から國起氏に移ったのも、
>尖閣にまで抵当権を設定され、借金のカタにされたら困ると、
>栗原家として判断したからといわれている。
>本人は、“尖閣を借り上げている国から『所有者を絞りたい』という意向があったから”と言っているが……」(前出のA氏)
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:57:16.96 ID:8hKhGPyNP
- バランスシート作らないで
負債だけ表示して「借金まみれ!」というのは日本マスゴミの常套手段
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:57:52.16 ID:dflaR4n+0
- いずれにしても持ち主の勝手だ。
お前らには何の利益もないものに、愛国心を根拠に熱狂するな。
これは中国人にも言えることだ。
あいつらの多くには何の利益もない。
それどころか損失になるかもしれない。
ほんの一部の奴等の利益を実現するために、愛国心が利用されている。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:58:04.66 ID:nsyCWjkA0
- >>190
それいいな。
叩けば速攻潰れるだろうからw
広告主を調べて祭りにしようぜw
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:58:13.41 ID:zWeG09AoO
- 可哀想に支那畜の土人がどんなに必死になっても
世界中から包囲網が進んでる事実は変わらないよ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:58:21.79 ID:cgVgJ/dY0
- 多分、そういう事だと思っていた。で、東京都へは40億円で売るんだろ?w
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:07.73 ID:Kp6mCQKP0
- 地権者の尖閣売却動機が愛国的でない。
だからネトウヨは応援しちゃダメだよ。
ってアピールしたいんだろうが、
シナが尖閣を強奪しようとしている限り、
都の尖閣買収計画の意義は変わらんだろ。
まさか地権者の動機がゲスいから、
シナに尖閣を渡そうなんて事を思う、
『日本人』なんて存在しまい。
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:24.86 ID:jfFI6/KAO
- >>197
買う必要があるんだからいいだろうになぁ。結果として救済になるとしても救済が目的じゃないんだし。
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:29.15 ID:ua6w7vOh0
- 日本人てほんと根性腐ってるよな・・・
どんだけ陰湿なんだよ、キムチ悪い
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:42.07 ID:M+eOJoTn0
- これは前から言われてたろ
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:47.51 ID:HHLa3ZZL0
- 寄付金は、人の借金返済に使われるという、、、、
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:59:50.74 ID:VMlZe8ms0
- >>176,199
ただの印象操作の記事だったのね
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:00:29.47 ID:2sRsePQc0
- 銀行が馬鹿だったんだろ。
いまどきそんな融資をする金融機関があるはずが無い。
これは、ネタか?
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:00:30.52 ID:cY1usC+V0
- 中国&日本左翼からの個人攻撃がきたな
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:00:33.52 ID:BVXthUtw0 ?2BP(0)
- えげつねえことするなあ文春は。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:00:49.21 ID:ZKRgQFu/0
- とりあえずここまでのまとめ:
チャンコロがあの手この手で必死です。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:00:54.51 ID:ersuCysAO
- 国土保全の為、超法規的措置で強制収用でいいと思うよ
国にとって重要な土地で商売するなと言いたい
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:00.75 ID:yOXp4M1K0
- いま寄附金が18億円に到達しているね。
20億ならいくだろうが40億は厳しいな。
マスコミが無視して寄附口座を周知させる気がないからなあ。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:06.71 ID:tc7xyi0/0
- >>192
お前2ちゃんの初心者か?それとも釣りかネットしてまだ日が浅いシナ人なのかどれだ?それとも単なるバカ?w
そのアンケート、もう6年以上前から知ってるけど、アンケートとってるの誰だか知ってる?
wikiより
>林 泉忠(リム・チュアンティオン、通称:りん・せんちゅう、LIM, John Chuan-tiong)は、
>中国廈門市出身の香港系イギリス人政治学者。専門は、国際政治学。琉球大学法文学部准教授。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:12.71 ID:9R5TC6NB0
- >>14
抵当にはしていないんじゃないか?記事を読む限り。
銀行が尖閣があるから安全と必要以上に金を貸し過ぎた、借り過ぎただけの
話だと思うけど。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:36.60 ID:7FDmw9VI0
- >>208
ああ
ただね、こんなに前に記事出てんのに今更工作だの
国士故とかいう妄想であったりっていう思い込みを
ちょっと正したかっただけだ
俺は賛成だよ。仮に100億円になっても都から補填して金を出すべき
安全保障には変えられないからな
沖縄には尖閣は任せられない
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:53.21 ID:M+eOJoTn0
- だいたい地権者に余裕があれば島を寄付しただろ
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:02:56.02 ID:zpv5x7Z8O
- >>217
流石にそれは人治的に過ぎる。
そんなんゆうたら財政健全化の為に財産取り上げなとかいくらでも出来てしまうし。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:03:01.99 ID:Kp6mCQKP0
- >>211
そもそも何の為に尖閣を買うか分かってんのか?
値段が10億だろうと100億だろうと関係ないだろ。
お前は100億円は高いから、
尖閣は無防備にしておけとでも言いたいのか?
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:03:02.35 ID:WoAGtNP/0
- だからといって中国に売っていい理由にはならんよな
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:03:52.69 ID:bwnwQIvS0
- 地権者あざといなw
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:03:56.96 ID:L5fgUuCg0
- >>260
そんなに安くないよ。
実勢価格2億の所を100億とか200億とかいう情報が出てた。
そのカネはほぼ税金。
そして地主は元右翼団体関係者。
それが知り合いの自民党員と結託して石原にコネクション。
さらに言えばもうすぐ選挙で自民が返り咲き濃厚。
国が買ったら全額税金、そして宙に浮く募金。
右翼団体と結託したクソ自民の愛国詐欺マネロンなだけ。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:04:07.55 ID:dpUFMVA+0
-
日本の銀行が金を貸して抵当を設定しているのは
日本にとって良いことだと思いますが
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:04:33.69 ID:tc7xyi0/0
- >>192
シナ人のこの教授のアンケートはいつ、どんな方法で、何人の人にアンケートを取ったのが、方法が全く明示されてないんだよw
バレバレの工作だがお前のような情弱?もしくはシナの犬が宣伝に使うのにはお手頃かもしれないねw
沖縄人w 馬鹿かw
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:04:45.11 ID:jfFI6/KAO
- >>221
沖縄には任せられないが、沖縄に本部のある尖閣諸島を守る会は許してやってくれw
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:04:56.32 ID:vo5y4T2P0
- 防衛をする必要があるだけで買う必要は無いだろ。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:05:02.82 ID:zWeG09AoO
- ロシアみたいに、領海侵犯する支那畜船団はバンバン撃ち殺した方がいいだろ
すぐに大人しくなる
基地害みたいにグチグチ大声で文句言うのは、民族性だからほっときゃいいし
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:05:06.20 ID:OSdFdp8E0
- >>53
じゃあそいつが鉱業権を中国に売ったら都が買う意味なくなるなw
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:05:28.45 ID:svdlwhaP0
- 原辰徳の1億がもみ消されたんだから、これももみ消されて当然
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:05:35.34 ID:ersuCysAO
- よくテレビに出て来る地権者の親戚筋だかなんだかのおっさん
ヤクザっぽいもんなぁ
そういや地権者は新興宗教も絡んでんだったか
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:06:26.36 ID:Vd1PKz9C0
- >>1
どうして相続対策として負債を抱えておくのかわかんない
どういう仕組み?
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:06:38.24 ID:Kp6mCQKP0
- 地権者が尖閣を売ったカネを、
どう使おうが、
それは地権者の自由だろ。
この件で地権者を叩いている奴らは、
一体何に使われると思っていたんだ?
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:06:56.32 ID:7FDmw9VI0
- >>230
お前ら毎回それ言ってるけど
もう愛想尽きてんだよ
お前らって明日中国がせめて来る可能性があっても
明日たかる金が大事だからあの沖縄県知事選んでんだろ?
国会議員も全員反対ばっかだしな
一部の人間の工作で為政者全員が反米自衛隊反対になるわけねえだろ
いつまで言い逃れしてんだ
乞食の朝鮮人。それが沖縄人
今後は在日と名乗れと言いたい
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:24.60 ID:sd5bT/ij0
- これって豚キムチのリークなのかなw
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:31.22 ID:LivLee8G0
- だから何?って漢字だがな
政府に借金肩代わり程度と引き換えに尖閣渡せってか?
つか、時の人みたいなもんとはいえ、タダの一市民の資産やらのプライバシー勝手に公開するのは
流石にアウトだとおもうが、モラルも常識もないマスゴミにその辺求める方が酷か…
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:44.00 ID:LVRrXWsx0
- 石原は尖閣めぐって中国と紛争起こそうとしてんだぞw
地主もグル、だって地主は右翼ヤクザの元運転手だぞw
中国人の恨みを東京に向けさせたら
最終的に中国包囲網を完璧にして中国を暴発させて
東京に核打ち込ませようとしてんだよ
そしてそれを契機に中国解体戦争始めようとしてんだよ
東京は中国解体戦争における真珠湾なんだよ
日本を壊滅させようとする石原・橋下は売国コンビ
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:46.23 ID:zWeG09AoO
- 尖閣諸島を沖縄人に任せるのだけはダメだ
目先の金に釣られて何でも売るバカばかりだし
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:49.37 ID:bk77Fkeq0
- 個人情報保護違反じゃねーの?これって
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:08:08.08 ID:jfFI6/KAO
- >>238
俺、神奈川県民なんだが…
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:08:32.60 ID:USYJO4rV0
- つまり愛国心あおって商売したってこと?w
寄付した奴らwwwwwまwwwぬwwwけwwwwww
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:08:37.81 ID:V4wZOr9u0
- 40億…
広島カープの総年俸、2年分だよ…
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:08:59.20 ID:+uVQBNA60
- 負債は40億かも知れんが、有価証券を数十億持ってるかも知れんぞ
親族に相続税対策で資産は名義変更済みかも知れんし
資産を管理会社化してる方法も有るしな
人の懐なんて分からんよ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:09:56.90 ID:THyOOxT1O
- こんなん前々からサヨク雑誌を中心に書かれてきたことだ。目新しいものではない。そもそも借金をしてない日本人の方が少ないだろW。金がいるなら一番高く買ってくれる中国様々に売ればいい
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:10:07.14 ID:A/1jmBbJ0
- 借金可能限度額40億円、すごっw
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:10:08.46 ID:7FDmw9VI0
- >>244
そうか。じゃああんあプロ市民の権化みたいな沖縄をこれ以上甘やかすな
今必死に終戦記念日の金くれ祭りの準備してるぜ?
合言葉は戦争反対、米軍出て行け、日本は沖縄に酷いことした。だ
明日にも中国が来てもおかしくない状況でこんなことばっかしてんだ
あんな虫けらはほっといて本土を守る意識を少しは持ったほうが良い
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:10:18.36 ID:bpt1Etvg0
- 借金の事考えたら売らずに毎年国から金もらってるほうが良いんじゃないの?
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:10:57.03 ID:Kp6mCQKP0
- >>245
都による尖閣購入の有意性は、
全く変わらんのだが、
ドコがマヌケなんだ?
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:10:57.34 ID:AE5xUhhQ0
- 負債がある会社なんていくらでもある。
文春だってそれ位あるだろ。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:11:02.78 ID:zWeG09AoO
- 20億にしろ、40億にしろ、支那チョンに
バラまいてる金に比べたらゴミみたいな金額だな
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:11:22.76 ID:PgVtxMW90
- >>243
役所に行って金さえ払えば個人の負債を知る事が出来るの知らないの??
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:11:37.64 ID:T1KSB50B0
- 金だけのことなら、中国に売り払ってるだろ
アホなの?死ぬの?>サヨク
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:11:55.33 ID:bk77Fkeq0
- >>246
尖閣の地下に眠ってる原油や天然ガスは360兆円
日本の年間国家予算の8倍
広島カープのそう年俸の9万年分だけど・・・?
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:27.56 ID:NC7Rr0xK0
- 債務超過確定なの?
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:29.27 ID:xF7O0B4Y0
- >>1
あと6億か…どっから出すんだろう?
てか、灯台や港湾整備を募金でやるには
ぜんぜん足らないのな。
もう少し集まる算段だったのかな?
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:42.76 ID:7FDmw9VI0
- >>233
そんなこともないけどね
取り敢えず実効支配されなければ
中国人の土地所有者がいたところで
制空権も領海も領土も日本のものだ
まずは領土の保護
これが第一。竹島だって実効支配されてからおかしくなっている
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:49.21 ID:tc7xyi0/0
- >>255
40億って負債額じゃないから。
文春はそういうミスリードを狙っているんだろうけど。でまんまと引っかかったのがあなた。バカなんだねw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:56.74 ID:VMlZe8ms0
- >>236
資産 − 負債 = 課税価格 × 税率
http://biz.orix.co.jp/img/ic/tax/tax_course/c4/fig1.jpg
http://biz.orix.co.jp/img/ic/tax/tax_course/c4/fig2.jpg
http://biz.orix.co.jp/img/ic/tax/tax_course/c4/fig3.jpg
http://biz.orix.co.jp/img/ic/tax/tax_course/c4/fig4.jpg
http://biz.orix.co.jp/tax/course4/p1.htm
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:12:57.73 ID:USYJO4rV0
- ねぇねぇ、地権者の借金のために寄付しちゃったけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::|ネトウヨ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:13:04.70 ID:ABvG8HNV0
- >>3
登記簿みても負債額はわからない
- 265 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:13:28.35 ID:XLDp0fcT0
- >176
その通りだね!!!
負債額なんていっさい示されてないね。
マスコミに気分を損ねられたので、もう一回寄付するわ!
これから地主叩きのマスコミ記事を発見するごとに、寄付することをここに宣言します!
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:14:18.29 ID:seQkfHGR0
- 借金そんなにあるのに中国に売らなかったってことでしょ?
すごいじゃん。
民主党は売りまくりなのに。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:14:33.76 ID:qOyF+2Bd0
- こういう他人の負債って個人で調べられるの?
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:14:39.08 ID:jfFI6/KAO
- >>250
なんで俺は説教されてんだ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:15:05.05 ID:rQMXEs1k0
- あの手この手で妨害入るのね
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:15:13.76 ID:Q24kTodF0
- 名誉毀損で告訴
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:15:22.83 ID:tc7xyi0/0
- >>255
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%8A%B5%E5%BD%93%E6%A8%A9
根抵当権とは
これ読んでみてねw
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:15:47.89 ID:zWeG09AoO
- とりあえず支那畜の土人はさ、日本からの無償経済支援とか
ODAを耳揃えて全額返してから、日本に一人前のクチきけよ
乞食集団のクセに何を勘違いしてるんだ?
誰のおかげで一流国家ヅラ出来てると思ってるんだ?
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:00.53 ID:bk77Fkeq0
- 韓国に5兆円の民主のほうがよっぽど売国
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:09.46 ID:PgVtxMW90
- >>250
無知すぎて笑えるwww
現地のケンタクトもしないで
テレビなどの情報を鵜呑みにしてるww
もっと真実を知らないと恥ずかしいぜwwww
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:10.26 ID:P83cxhc00
- 今日の馬鹿発見器はここです
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:33.79 ID:rMTMuxvr0
-
あの島には、40億円どころか、4兆円以上の価値がある
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:37.63 ID:D0RZFPMC0
- 文春って凄いな。スクープ連発しまくってる。週刊誌の中で、唯一取材をやってる。
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:44.53 ID:9fZ1AyJD0
- 多額の負債があるのに中国に売らなかったのは立派だ!!!
岡田一族は金儲けの為だけに身も心も祖国までも中国に売り払った。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:16:51.16 ID:iuJNrD8e0
- 買うな文春、立ち読みだ!!!!
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:13.05 ID:7FDmw9VI0
- >>268
こんなマイノリティの存在を持ち出すからだよ
沖縄で日本の領土問題や安全保障を来にかけている人間など皆無に等しい
こんな沖縄の反原発団体にも満たないような団体を持ちだしてさも沖縄は愛国者
みたいな連中がこの時期は増えるからついついお前さんが在日沖縄人かと思ってな
230 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/02(木) 05:04:45.11 ID:jfFI6/KAO [11/13]
>>221
沖縄には任せられないが、沖縄に本部のある尖閣諸島を守る会は許してやってくれw
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:20.86 ID:Kp6mCQKP0
- >>263
>地権者の借金のために寄付しちゃったけど
尖閣を守る為の寄付なんだが・・・
このゴキブ李は一体何と戦ってんだ?」
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:22.63 ID:NYwv8NJq0
- >>153
はいはい、減税するか社会保険料下げるか電気料金下げ様な
税金生活者くん。景気悪いんだから
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:33.41 ID:ehAh7Fiy0
- >>1
bakaka?
相続に全く関係ない口の減らない親戚がチュんから勝手に借りて、その負債を埋めたいから本家に泣きつき
その本家が「ばかが尖閣諸島を中国人に騙し取られそうだから助けて欲しい」って自民党経由で石原兄貴に
伝わって石原が重い腰を引きずって名乗りをあげたんだろうが。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:36.81 ID:tc7xyi0/0
- >>274
ではあなたの知ってる【真実w】とやらを教えてくださいw
どこから仕入れた情報ですか?シナですかww
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:17:51.57 ID:Q24kTodF0
- >>277
訴えられてもしょうがない記事をスクープというかどうかの問題だな
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:18:13.63 ID:AzZwb7I/0
- >>274
ケンタクトって何?
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:18:31.34 ID:Q0crw5jz0
- 尖閣諸島を20億円で売った場合に国や自治体に支払う税金は約4億円
1.16億円をもらう。
2.子々孫々に至るまで未来永劫年間2千5百万円もらい続ける。
あなたならどちらを選びますか?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:16.97 ID:N0/jV2aC0
-
逆に40億に到達するまで寄付したい気持ちになった
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:24.67 ID:vU5r5fVc0
- 日本国内でこんな事しても何しても
中国は、中国領ですって認識だから
日本が勝手に揉めてるだけと笑ってるだろうね
嘘も100回言えば本当になると
ここまで棚上げにして来た自民党政権の責任だし
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:32.44 ID:AO9irHBO0
- ぶっちゃけ地下資源で尖閣諸島の価値爆上げだから
それくらいどうしたっていう
だからこの記事は何が言いたい?
個人攻撃かよ
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:34.08 ID:HHLa3ZZL0
-
極度額が合わせて40億だけよ
登記簿通り
残債務がいくらかは分からない
こんなの記事にするな!
寄付を妨害したいだけの意図だな
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:35.02 ID:0aygaxxaP
- 東京都の大借金!
とか書いてあるホームページ見たら
その根拠となるソースが
東京都のバランスシートの
負債の部の合計だったことがあって
大笑いしたことあったな
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:41.81 ID:7FDmw9VI0
- >>287
>2.子々孫々に至るまで未来永劫年間2千5百万円もらい続ける。
この補償はないぞ?
中国に実効支配された場合は無価値になる
「未来永劫」は選択肢として不適切だな
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:50.30 ID:Ool64BpA0
- 意味不明な記事だな
負債40億あるから40億以上で買えっていうならアレかもしれんが
いや、それでもいくらで売ろうが地権者の自由だしな
あの手この手で貶めようという意図が見えて気持ち悪いなぁ
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:20:11.23 ID:jfFI6/KAO
- >>280
沖縄は駄目だが尖閣諸島を守る会のジジイだけは許してやれと言ってんだよ。
キチガイ扱いされても幾度も尖閣に乗り込んで必死にアピールしてるんだしさ。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:20:13.02 ID:/MAMx1Zp0
- >>1
君は
根抵当権って意味しってて書いてんのかね
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:20:19.99 ID:uMUJV7j6O
- 正直な感想は、だからどうした。
売るんなら少しでも高く売りたいだろうし、変な相手に売るんじゃなければ、
外野がどうこう言う問題じゃない。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:20:31.35 ID:B+GKkoGb0
- おまいらの募金(笑)
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:20:53.84 ID:HuJ5UbRQ0
- 去年一昨年はミンスの事業仕分けの話題を大々的に報道し国民をミンス人気へとミスリードしたマスゴミ。
負債を多く抱える人から購入はやめろとでも?
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:21:43.80 ID:bk77Fkeq0
- >>287
現金16億円貰ってトリプルAランクの安全な投資に回して
利回り貰った方がはるかに儲かると思うけど?
- 301 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 52.1 %】 :2012/08/02(木) 05:21:44.54 ID:8t2S325r0
- >>1
イケイケ状態の文春による印象操作かぁ・・・
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:21:50.88 ID:ZlXOGcN/0
- 俺は寄付したけど、地権者の負債とかに興味はない
関係ないことで騒ぐなよ
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:21:54.50 ID:Rqw3gRc70
- 今度は地主をバッシング、、、、
文春はBやらシナやらかなり侵食されてるクソ雑誌のようだ、、、
さて、文春に出稿してるクソ広告主でも叩くとしようかな。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:21:58.07 ID:MiUBmp7h0
- >>299
意味がわかりません
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:22:09.37 ID:tc7xyi0/0
- >>289
そうなんだよね
あくまでも国内問題なのに笑っているんじゃなくて怒っているのは何で?
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:22:18.53 ID:P7HriCLA0
- 少しは読んでから書き込めよ・・・
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:22:27.97 ID:qOyF+2Bd0
- よく読んだら、なんだこの記事w
名誉毀損で訴えたら普通に勝てるな
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:22:42.14 ID:jfFI6/KAO
- 早く俺の募金を使え!
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:22:50.26 ID:7FDmw9VI0
- >>295
1万人の会員を目指してる現在数百名の人は許すも許さないも最初から普通の感覚の持ち主だと思ってるよ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:23:08.67 ID:9pAHrqTB0
-
すっぱいブドウですか。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:23:20.64 ID:F+UjH+yE0
- 金持ちっているんだなあ・・・
おまいらTPPは絶対受け入れちゃいかんよ。
TPP導入されれば、食えなくなる農家続出する
↓
農地売る
↓
ここぞとばかりに中国半島のアジアンがその土地買い占める
↓
そこに特定アジアン集団定住
つーのはサルでもわかる未来だかんな
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:23:33.89 ID:zWeG09AoO
- >>295
心配しなくても、あのジジイは勝手に上陸し続けるから大丈夫
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:23:52.90 ID:/MAMx1Zp0
- これは
40億円借金があるという意味じゃないからね
40億円を限度として借入れることができるって意味です
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:23:54.02 ID:bk77Fkeq0
- >>290
>個人攻撃かよ
日本の国土を個人で守ってる愛国者ネガティブキャンペーンかな?
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:24:00.27 ID:/jmRyzxX0
- 銀行が一番糞
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:24:04.86 ID:cQlheehV0
- シナチョンがハイエナのごとくかぎまわってやっと出てきた情報がこれかよ
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:24:30.41 ID:Q24kTodF0
- 俺募金はしてないけど応援はしてるよ
なんで国内の土地取引を妨害する国内メディアがいるのかイミフだけど
文春さんはあっちの手先?
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:24:42.91 ID:rQMXEs1k0
- 効いてるバロメーターとして受け取っておくよ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:24:59.53 ID:7FDmw9VI0
- >>315
なんでだよw
そういう商売じゃんw
ちょっとワラタ
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:25:31.15 ID:tc7xyi0/0
- >>313
金持ちだよな、ふつうにw
40億円の金を普通に動かしてるって事だろ。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:25:38.64 ID:Fua9AgJx0
- 中国外交部が記者会見で
日本国が尖閣を自国の領土であると主張し、地権者から土地を購入するため
募金をしたりするようなやり方は、国際社会に混乱をもたらす。
同じ事を日本国内でも中国が行ってよいという口実を与えている。
と、言ってるけど誰も報じない。そして都内は中国人に買い占められてるw
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:25:39.15 ID:Rqw3gRc70
- >>204
おう!!今日、コンビニで立ち読みしてみるわ。
高校同窓会とか中学高校案内とか病院とか狙いやすいとこから潰していこう!!
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:00.90 ID:F+UjH+yE0
- >>16で理解した
いい金持ちじゃん
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:15.90 ID:Y85Y4gsW0
- 借金清算の募金でしたとさ
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:31.55 ID:0aygaxxaP
- >>313
根抵当権も知らんのが
記事書いてたりするからな
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:40.30 ID:MO8VLGB70
- あまりの姑息な妨害に腹がたってきた。
マジでまた寄付してくるよ。
日本人をバカにするなってお話だぜ。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:57.76 ID:ehAh7Fiy0
- ちなみに沖縄が双翼ヘリを嫌うのも織り込み済み。沖縄県民が米軍の金無くなって
なんで儲けるか知らないが、それもすべて織り込み済み
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:27:41.74 ID:sl4ssZPG0
- ネトキムとネトシナが湧いてるな
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:27:46.20 ID:QHfMa6y+0
- 銀行に嵌められたんだな
いいカモなんだろうな
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:27:58.31 ID:VzDYvI5+0
- ま、土地資産がある方って
こんなものだよ
むしろ借入れがないほうが、おかしいくらい。
ただし、借金のために土地を売るとそれに税金がかかるよね
会社経営をやっていれば、連帯保証人としてこの地主さんが借入れを
していればと思う。
その点がもったいないな、どういう形の借入れか詳しくは分からないが。
億単位の土地を売買すると、税金が悩みの種になる、
特に個人だとなおさら
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:21.86 ID:Rqw3gRc70
- つうか今抵当権の設定なんだから借金が丸々あるってわけじゃないんだ。
つうか文春明らかに素人に対して錯誤させようとしてるだろ。
なんなんだ、この糞週刊誌は。
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:24.90 ID:joaZmpso0
- なんだよ負債って、所有不動産全てを合計すると極度額が40億円の
根抵当権を設定してるってだけじゃん。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:25.26 ID:Fua9AgJx0
- この地権者の話は借金問題だけじゃないらしいけど
詳しくは来週の紙面で。
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:44.05 ID:BfZWMilM0
- >>255
朝からすごいバカを見ることができて
今日はラッキーなことが起こりそうな予感
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:44.45 ID:USYJO4rV0
- >>326
まだ騙されたりないのか?www
そもそも尖閣諸島を誰が買おうか日本の領土であることには変わらないのw
値段吊り上げられてアホ丸出しw
石原と一緒に一本釣りされてるのに気がつけよww
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:50.54 ID:7FDmw9VI0
- まあぶっちゃけもっと集まってもいいはずなんだよな寄付金
少なーよ集まり方
どんだけ日本は安全保障に無関心なのかと思う
在日沖縄人が信頼されてんじゃねえかと俺なんか逆に不安になったわ
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:00.58 ID:+DVZOJEe0
- 40億負債があっても、資産は100億なら問題ないだろ
資産も調べて報道しろよ
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:08.24 ID:svdlwhaP0
- >>315
銀行屋さんも今大変なんだよ、、、
産業空洞化&不景気で借り手がおらず、日本国債買って細々と暮らす毎日
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:12.96 ID:N0/jV2aC0
- 文春の借金はいくらだ?
で、シナからいくら貰おうとしてるんだ?
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:26.99 ID:Q24kTodF0
- >>333
文春関係者 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:27.86 ID:KlWGoLyY0
- 日本のメディアは本当に本当に本当に本当に
本ッッッッッ当に最低だな
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:49.39 ID:Pidk2tRP0
- 「中国に売れば、借金は全部払ってあげるアルヨ。中国人、嘘つかない。うそつかない証明書もアルアル。」
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:58.52 ID:+vzxwtn70
- 大地主なら別に事業なんぞやらなくてもよくね?
って思ってしまうのは貧民の考えなのかな
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:29:58.33 ID:zWeG09AoO
- ザイニチの支那畜は、2ちゃんでチョンチョン煽ってればいいんだよ
ゴキブリ寄生蟲同士それがお似合いだってw
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:30:02.01 ID:CeCLt1jI0
-
これは素晴らしいスクープだな。
公共の利益に関することだしな。
ちなみに文春でさえ掴める負債を 国は放っておいたんだなw
中国にでも売らせるつもりだったのか?w
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:30:39.27 ID:Fua9AgJx0
- >>345
中国に売ろうとして拒否られたという情報も
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:30:44.21 ID:VzDYvI5+0
- まあ、根抵当ならそのまま流してもいいか
借金を返すために、土地を売るよりいいぞとなる。
これって、国税や法務局はとっくに知っているんだ。
やっぱ国は強いや
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:30:57.86 ID:Du2/lfFV0
- 根抵当設定してても借りてるかどうかだろ?
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:30:59.96 ID:Q0crw5jz0
- >>293
「実効支配」って言葉の意味を取り違えていないか?
国際法上の「実効支配」とは他国が自分の国の領土だと主張していない場合に限り成立するもので、
既に他国が自分の国の領土だと主張している尖閣諸島や竹島や北方四島やソウルや平壌は「実効支配」している国家が存在しない土地だよ。
だから尖閣諸島が中国に「実効支配」されるには日本政府が尖閣諸島の領有権の放棄を宣言する必要がある。
日本政府が尖閣諸島の領有権を放棄しない限り尖閣諸島に中国軍が駐留したとしても日本政府は尖閣諸島の日本の所有者から賃貸料を支払って借り続けないと尖閣諸島への日本人の渡航を制限できないんだよ。
だから子々孫々に至るまで未来永劫年間2千5百万円をもらい続けることが可能となるし、
日本政府が個人の所有物である尖閣諸島の領有権を放棄するためには所有者から尖閣諸島を買い取る必要もあるんだよ。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:03.01 ID:0aygaxxaP
- >>333
根抵当権の意味判ってます?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:09.85 ID:HlRLXJOz0
- 私は初めから胡散臭い話だと思っていました
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:15.36 ID:qOyF+2Bd0
- >>333
どうせまた見出しだけで中身の無い記事なんだろ?
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:35.95 ID:7FDmw9VI0
- >>349
いや取り違えていないから心配すんな
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:58.06 ID:evEmsRHp0
- 40億円の極度額の根抵当権張ってあるからって、
40億円の負債があると思っているバカが多いにはビックリ。
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:32:00.52 ID:/MAMx1Zp0
- 根抵当権 【ねていとうけん】
抵当権の一種。普通抵当権が住宅ローンを借りる時など特定債権の担保とし
て設定されるのに対して、根抵当権は、将来借り入れる可能性のある分も含め
て、不特定の債権の担保としてあらかじめ設定しておく抵当権のこと。借入可
能な限度額を「極度額」として定め、
この範囲なら何度でも借りたり返したりできる。
最初に根抵当権の設定登記をすれば新たに借り入れる度に登記する必要がない。
極度額は担保評価額の110%が一般的。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:32:22.32 ID:joaZmpso0
- ようするに40億円のカードローンのカードを持ってるってだけ。
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:32:30.04 ID:Pidk2tRP0
- >>350
読み方はねていとう?それともこんていとうかな。
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:04.66 ID:gC6F1GG/P
- 銀行が貸したんだからほっとけ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:21.96 ID:vD6Z7kJL0
- Q.ネトウヨはなぜ騙されるのか?
A.社会経験が無いからです
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:26.24 ID:VzDYvI5+0
- >>331
週刊文春の記者と編集者らの明らかな印象操作があるね。
資産家は、これくらいどってことないし
ただ、問題は借金の仕方なんだよな・・
個人でしていたのか、会社を作ってそこにさせておけばね
その借金の連帯保証人としての根抵当なら無税で借金がかえせる
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:32.26 ID:0aygaxxaP
- >>357
ねていとうけん
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:54.84 ID:2nwHzV6/0
- なおさら都が管理しろよ
支那に100億で売らせろってか?
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:56.28 ID:Fua9AgJx0
- >>350
根抵当権の極度額を決定するにあたっての全銀協のガイドライン知ってますか?
君たちこの尖閣を守りたいなら他の方法で守らなきゃ
稚拙ですよ、土地を買えば領土だなんていうのはw
また捏造だ、錯覚を起こそうとしてるとか言うのでしょうけど、
今まで賃料国からもらっていい思いしてきたのは誰でしょうか?
それが無くなるんですよ。それ相応の額で売却しなきゃ駄目でしょ
40億を国に吹っかけるわけです。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:33:58.11 ID:3Rcmf2xk0
- 20億で決まり!
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:04.31 ID:Pidk2tRP0
- >>355
さんくす。担保評価額より10%も余計に借りれるって、銀行から見たら危なくね?
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:21.79 ID:B2RInOao0
- >>16
変に勘ぐらずにこう捉えておくべき
本当のとこはわからんよ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:23.35 ID:jfFI6/KAO
- 國起も弘行も慎太郎も尖閣の決着がつくまで死なないでくれ。俺の寿命を10年ずつプレゼントしたい。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:39.60 ID:7FDmw9VI0
- >>357
ナニワ金融道を読むと根(ね)抵当権がどんあにきっつい縛りかよく分かるぞw
返済期日に遅れた場合、即売却される
そして38件ってことは第38抵当まで権利者がいるってことだなw
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:53.41 ID:ehAh7Fiy0
- 俺も銀行に金借りたいよ。。50億くらいでいいからw
でも仮に返さなくても子会社のサラ金で消費者苛めて丸儲けまだやってんだろ?
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:34:57.58 ID:Rqw3gRc70
- >>313
このバカっぷりをばかにするために、今日試しに編集部に電話をかけようかなって思う。
週刊文春 03-3265-1211 03-3238-9363
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:06.38 ID:Pidk2tRP0
- >>361
ありがとう。なんだか音読み訓読みが混じってる感じがする方のが正しいんですね。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:35.97 ID:Q24kTodF0
- 日本人の中国への非好感度=中国嫌い って最近の世論調査では8割らしい
寄付しているのはごく一部だろうけど、この記事見てどう反応するのかねニヤニヤ
文春さんはまさかマッチポンプ狙ってる訳じゃないよね?
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:37.62 ID:4UBvzll40
- 本当の愛国者なら国に寄贈するだろ
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:39.58 ID:guRGVyL30
- >>1
個人攻撃で地権者の印象を悪くしたい
なんとか尖閣の売買を止めさせたい
世論の関心を薄く冷めさせたい
中国が第一列島線を越えるのに邪魔な障壁を排除したい
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:51.64 ID:joaZmpso0
- >>363
尖閣に根抵当権40億って話じゃないので、尖閣購入に当たりなんの
障害にもならないけどな。
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:35:52.97 ID:VzDYvI5+0
- >>196
そうだね
銀行はその定期収入を見込んでいる
ま、この記事のとおりなら
ただ、これって個人のことなので
週刊文春はやりすぎだぞ?いくらなんでも
通常の土地取引きの案件にすぎないんだ。
日本としては
そうだろ?
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:10.51 ID:Fua9AgJx0
- >>370
馬鹿はあなたでしょw
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:15.99 ID:UO3LEGe/O
- 何が国士だよ
結局強欲地権者じゃねえかw
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:21.94 ID:cuWYB/ZZ0
- ちゃんとバランスシートだせよハゲ
負債だけじゃわけわかんねーよ
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:28.87 ID:Q0crw5jz0
- >>353
取り違えてないのなら下記が成立することも理解できるよね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜記〜〜〜〜〜〜〜〜
尖閣諸島を20億円で売った場合に国や自治体に支払う税金は約4億円
1.16億円をもらう。
2.子々孫々に至るまで未来永劫年間2千5百万円もらい続ける。
あなたならどちらを選びますか?
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:32.04 ID:F743dB62O
- 民主党下野後に予想されるスレタイ。
【機密費に群がるマスコミ】
マスコミ・メディア・週刊誌もシロアリだった。
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:32.61 ID:1zMdeRzj0
- 寄付したバカは涙目だなw
愛国詐欺にご注意を
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:45.43 ID:Sa3nOEjs0
- 借金があるからってなんだ?
金融事故でもおこしてブラックってんなら別だけど
ちゃんと返済してるなら
40億も借りれる信用があるって事だろ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:36:48.22 ID:7FDmw9VI0
- >>370
週刊金曜日とサイゾーは5月に同じ記事書いてるからその2社もよろしく
ちょっとググっただけだから他にも書いてるマスコミあると思うけどw
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:37:29.20 ID:c3TpuL+v0
- 文春GJ!
半ボケの天罰ジジィのやることだもの、どうせこの程度のオチで終ると思ってたよ。
バカバカしい。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:37:55.53 ID:qw6UIBkX0
- お金持ちにありがちいわくありまくりのご家族・・・か
陳腐な二時間ドラマやら映画やら顔負けのドラマ
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:10.97 ID:joaZmpso0
- 意外に根抵当知らない人が多いのにはびっくりだな。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:11.45 ID:LcJqWlZm0
- >>16
>40億負債があって中国からの300億での購入の話を蹴ったのか!
>立派な人だな!
>国士!
ふかしだけどな
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:38.69 ID:Pidk2tRP0
- >>380
個人的には2の方が楽しみが有っていいな。60年くらいで累計16億を突破するし。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:40.05 ID:Fua9AgJx0
- 1.売るより貸したほうが儲かる。税金も有利
2.でもなぜか売りたがってる
3.根抵当権40億円w
4.でもネトウヨは文春の陰謀だ となる。
ww
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:42.53 ID:n8xUmvck0
- 負債って別にマイナスって話じゃないでしょ。
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:44.29 ID:ehAh7Fiy0
- 夏休みが暇すぎて宿題も終わった小学生の諸君。書き込まなくていいから、
偶然先に産まれた馬鹿な大人のエピローグを観察していって下さい。(゚Д゚)
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:38:58.01 ID:/MAMx1Zp0
- 土地持ちの資産家は
銀行から金利5パーでかりて7パーで運用しよる
40億も極度額あるならやりての投資家だよ
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:03.28 ID:p2TboX1UO
- 日本政府から情報が漏れたな
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:04.73 ID:Q24kTodF0
- >>388
ソースぷりーず
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:07.86 ID:VzDYvI5+0
- >>350
ま、一回こっきりの借金と
リボルビングローンのように、返した分何度でも借りられる抵当権とあるね。
中小零細企業の社長さんは、よくそういう形で個人資産を抵当に入れて銀行から
借りる。
会社の資産として登記という方法もあるが、それだと乗っ取りにあったら
身ぐるみはがされる危険があるもんで
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:21.08 ID:vXLdYuPb0
- 実際の負債は分からないのか。。。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:25.58 ID:7FDmw9VI0
- 所有者弟「中国が尖閣を350億で買おうとしてる」→弟は金に困り借金重ねてる胡散臭い男だった事が判明w
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337619702/
週刊新潮 2012年5月24日号(2012/05/17発売)定価370円(税込)
新潮も書いてるな
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:58.09 ID:rqzlXNPE0
- 叩くために一生懸命血眼になって探した叩きどころがコレなんだろうな
麻生のバー通い叩きと同質のスメルがするぜ
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:40:40.16 ID:ZB/3zdFf0
- >>1
根抵当権の極度額=負債なのか?
金融や不動産担保に詳しいヤツ、解説してくれ。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:41:06.89 ID:Fua9AgJx0
- 金が欲しい
そうだ
尖閣を売ろう。
これがすべての真相。国士でもなんでもない。国から地代が払われなきゃ
中国に笑顔で売却してたかもしれない。それをAB型ですぐ騙される慎太郎が
案の定乗っかった。そして豚まで出てきた。でも根本は金。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:09.18 ID:Rqw3gRc70
- >>384
週刊金曜日なんて電波がやってる雑誌だし、サイゾーなんてのもできて浅い雑誌だ。
そんな泡沫雑誌と天下の文藝春秋が同じ土俵で馬鹿やったわけだwwww
なんか自らレベルを低いところにつき落としてる感じがする。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:10.48 ID:ehAh7Fiy0
- >>401
長男なめんなよw次男は馬鹿だがw
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:31.28 ID:HPwOMKN70
- ま、勉強したと思って諦めるしかないね、本来だったらこのオッサン、倒産して
債権者に追い回されるんだけど、みなさんのご好意でそうならずに済みそうだ。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:43.79 ID:2nwHzV6/0
- 都が購入する大義名分が増えただけ
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:49.85 ID:BWq/AYxH0
- 尖閣を購入しようとしてる東京都にはなんら関係ないハナシ。
その通りです、だから何?
で終わるハナシだよな。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:57.53 ID:Q24kTodF0
- >>401
3.根抵当権40億円w
根抵当権ってよくわからないんで説明してもらえますか?
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:43:25.30 ID:nvaYprKO0
- >>394
法務局に行けば誰でも見れる
いまさらな情報
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:43:32.60 ID:CeCLt1jI0
-
リークしたのは 日本の官僚 だなw
石原を妨害して国ペースで進めるための第一歩。
いかにも官僚がリークしそうな内容だしな
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:43:52.39 ID:Mx49fCRH0
- わかかりやすいね 書込みみてると寄付した善人とドケチがまるみえ
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:44:38.78 ID:9kAK8zHk0
- 地権者に負債があろうが無かろうが尖閣諸島の売買に何の関係ないだろ。しょうもない意図的なものを感じるくだらない記事だね。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:44:39.17 ID:VzDYvI5+0
- >>390
ネトウヨよばわりで、あなたは中国の工作員と相場が決まるので
あまりそういうレッテル貼りはしないほうがいいよ?
さあ、冷静に考えたらこれってただの通常の土地取引きにまつわることなので
騒ぐほうがどうかしているでしょ?
都が買おうと国が買おうと、売り主にどんな事情があろうと
土地売買ってそんなものだし
そりゃ、いろいろ個人には事情があらあな
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:44:43.09 ID:8FBuKGg90
- 負債があるのが何か問題なの?
だからどうしたっていうんだ?
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:44:45.66 ID:jfFI6/KAO
- あと幾ら足りんのだ
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:44:57.66 ID:HHLa3ZZL0
- 石原を利用したのは、なかなかの投資家だと思う
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:45:46.67 ID:BfZWMilM0
- >>365
借り入れ元本とは別の延滞利息等も担保対象とするため
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:00.03 ID:P8cvOKkW0
- 所有者叩きは想定内だな
こういうの来るの最初から判ってたから交渉をずっと水面下でやってたワケで
仮に地権者が悪人だってなら
ますますさっさと買い取らないとまずいワケで
ま、交渉頓挫させるのが目的なのはバレバレだがw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:04.94 ID:qOyF+2Bd0
- >>409
バーカ
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:20.90 ID:hSu3lxkk0
- 税対策で負債抱えているのは極普通の話。
大地主なら高額なのは当たり前。
土地だけ抱えて相続すると、相続税で自殺しなきゃならなくなる。
銀座の一等地にビルを構える鳩居堂の社長が、相続税に悲観して自殺したのは有名な話。
>>16
金欲しいだけなら中国に売ってるよ。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:33.61 ID:0aygaxxaP
- 根抵当権も知らんのが
記事書いてただけ
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:36.80 ID:7FDmw9VI0
- >>402
まあ否定したい気持ちも分からんでもないが
これは事実だろうな
でもいいじゃん別に
所有者が下衆でも悪党でも
要は中国に渡さないこと、沖縄から取り上げること
これが命題なのだから
領土はプライスレスだぜ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:43.05 ID:GAPTi9GBP
- >>390
それならなんで40億提示した日本政府に売らなかったんだよ。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:47.67 ID:+8P0QaWl0
- 根抵当って負債か?
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:53.74 ID:VzDYvI5+0
- >>401
知らないけど、どんな事情であれ
だからどうしたの?って話じゃないの?
なんで、通常の土地売買にいちいちケチをつけたがるのか
逆にわからんね。
うれしそうだけど、あなた
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:55.82 ID:ehAh7Fiy0
- ひょっとすっとシナ困ってるん?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オリンピックでも必死にやっとけ
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:47:08.10 ID:/MAMx1Zp0
- 40億の根抵当権が設定されてるとしても
借入金は0円かもしれないし40億円かもしれない
実際の額は銀行と本人しかわからない
抵当権とは違うからね
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:47:18.86 ID:joaZmpso0
- >>414
尖閣の担保を外すのに40億必要という話ではなく、尖閣以外の
不動産に40億の根抵当権が設定されてるという話。
つまりこれはオーナーの人格攻撃以外のなにものでもない。
社会的信用を落とすのが目的。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:47:35.55 ID:Rqw3gRc70
- >>400
ココがわかりやすい。
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%BA%AC%C4%F1%C5%F6%B8%A2
抵当権についてはココ
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%C4%F1%C5%F6%B8%A2
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:47:52.10 ID:BPQophy80
- >>15
だから、その話ほとんど嘘だってことだろうな
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:48:23.93 ID:Fua9AgJx0
- >>407
極度40臆までで自由に借りられるということ。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:48:58.12 ID:/4i4I/R80
- 中共は尖閣地主が負債抱えるよう追い込んでから
尖閣購入するつもりだったんでしょ
でも都への売却ほぼ決定したもんだから、逆ギレ状態ってとこ。
後は少しでも寄付金減らすよう印象操作したいってとこかw
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:48:58.16 ID:0saQ4Zww0
- 根抵当の極度額かよ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:49:33.56 ID:mjhtAMw80
- 結局これだ
ナンボがんばってゼニ残しても
穀潰し&金儲けセンスゼロ(ほとんどの人がそう)の奴に相続して
100億だろうが100万だろうが泡みたいなモンだ
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:49:34.13 ID:THyOOxT1O
- 臭刊金曜日、サイゾーの記事もだからなに?っていう記事だったな。借金している記者や投資に失敗して会社の金に手をだした某出版社編集社の記事も出さないと不公平だよ
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:49:42.66 ID:BWq/AYxH0
- >>423
負債(借金)の根拠となる不動産の人質だよ。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:50:05.92 ID:xmbpMF4F0
- 怪しくなってまいりました。
事業に失敗でもしたか?
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:50:12.60 ID:LItyMfEq0
- シナに売れば面白い展開になるのだがなぁ。
日本人の平和ボケを吹っ飛ばす危機が必要だわな。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:50:23.86 ID:VzDYvI5+0
- >>426
だな
もっと少ないはず
ま、他人のことなので
面白おかしくか
発覚も何もそもそも、個人情報だもな
借金があろうがなかろうが、国か都が買えば
それでいい話だしな
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:50:42.99 ID:jYUqoKTAO
- >>1
屑バカ文春wwwwwwwwwwwwww
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:50:51.92 ID:Q24kTodF0
- >>430
ふーん
結局レスに繋がりながない事だけわかった
頭大丈夫?
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:51:02.77 ID:Fua9AgJx0
- 尖閣諸島に根抵当が付いてたら面白い。
銀行にプッシュしてゲッツできるw
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:51:48.51 ID:VJHlLhXm0
- いじめの加害者を責めるのは駄目で、
一般の個人の負債を暴き立てるのはOKなのがマスゴミ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:52:05.30 ID:joaZmpso0
- 事業をしてる奴なら大抵、所有不動産に根抵当権を設定してる。
それだけの話。根抵当権を設定してるから事業に失敗したとか
関係ないんだけどね。
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:52:11.62 ID:T26Vk0rMP
- 根抵当権なんだから実際にいくら借りてるのかは分からない
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:52:17.95 ID:bk77Fkeq0
- 中国に売らないだけで十分だろ
事業は個人の問題で別問題wうぇうぇぅww
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:52:48.55 ID:guRGVyL30
- >>1
個人攻撃で印象を悪く操作したい
尖閣購入計画を頓挫させたい
支那の利になるよう薄弱を騙したい
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:00.73 ID:ehAh7Fiy0
- まあでも汚澤機関紙だって文春だって金さえ貰えば嘘でも平気で書く新聞みたいなもんだからな。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:01.83 ID:+8P0QaWl0
- >>435
いや、根抵当40億設定してて、負債40億って表現はだいぶ飛躍があるかと。
皆さん突っ込んでるんで、自分の頭がおかしいわけじゃないようだが。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:06.09 ID:WzvxJfGa0
- なんつ〜悪意のある記事だ
文春って尖閣購入反対を明言してたっけ?
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:12.58 ID:hSu3lxkk0
- >>443
ほんと、文集ってこんな馬鹿が書いてるんだなと驚いたよ。
笑ったわw
それとも中国様に金でも貰ったのか?w
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:24.34 ID:n8xUmvck0
- つまりこの記事は、悪印象操作しようとしてるってことでOK?
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:30.02 ID:B2RInOao0
- >>440
そいつはちょっとアレな感じがする
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:40.97 ID:Fua9AgJx0
- 根抵当は厄介。いくら借りてるか分からないから。
しかも、尖閣の土地も根抵当になっていたとしたら、笑える。
25億ぐらい付いてるのかな?
その金で次男が遊びまわるとw
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:45.25 ID:2nwHzV6/0
- カードローンの限度額が40億って話しで
本当の負債は記者も知らないアルカ?
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:56.66 ID:mjhtAMw80
- 千昌男みたいに1000億借金とかみても
元手が潤沢だとなお更火の手が大きくなる
最後は踏み倒して武勇伝→一文無し
欲にまかせて焼けた鉄板の上に躍り出て勝手に焼かれているに過ぎん
結局は6畳風呂無しのアパートでつつましく暮らすのと何ら変わらん
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:19.79 ID:nvaYprKO0
- 投資には負債を組み込んでレバレッジを上げることが必要なんだってば。
金がないから借金してるわけじゃないよ、おそらく。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:32.91 ID:wezEkDXR0
- こういうのがまさに、プライバシーの侵害っていうんじゃないのか?
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:37.13 ID:VzDYvI5+0
- ま、めでたく都が購入しても国は借地金のような金を都に入れるんだろ?
ま、それがなくても観光や資源やいろいろ、もろもろでペイできるから
この件に関しては都に損なないし
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:49.35 ID:APa9VRkJ0
- ナマポ芸人梶原のマンション群の登記簿も詳しく調べろよ。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:58.81 ID:gukVmsHb0
- 抵当権は負債じゃないぞ。むしろ逆。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:14.34 ID:bk77Fkeq0
- 工作員があちこちにこのスレのコピペしてるんだけどw
俺は市況2から来ました
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:20.31 ID:EMo4/9q80
- 都民だけど、都が買う理由がわからない、知事の政治的野心で都税を使われたらかなわないわ
知事は変な銀行作って1400億の負債を抱えてることをもう都民は忘れてる
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:21.67 ID:fT+rB0ge0
- 謄本とって憶測で書いてるだけ。
大体、島自体が銀行にとって評価できないし、実際に売れるかもわからないんだから
それを当てにして銀行が貸し込んでるなんて、むちゃくちゃな理屈。
地主が大宮に住んでるってのは意外だった。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:31.85 ID:R3Xh6Qz30
- >>437
先にも書いてる人いるけど
中国は当然日本の登記に基づく所有者も認めてないわけで
そこに売ってくれと言うはずがない。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:46.41 ID:jfFI6/KAO
- >>461
いらっしゃい
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:49.49 ID:k9lovu2+0
- 負債あったから何?って感じなんだが
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:00.13 ID:Fua9AgJx0
- 土地の合計を鑑定士に依頼して査定してもらっても、なお根抵当の額には
届かない。つまり数十億の根抵当は尖閣の土地が担保になっている可能性が
あることを伝えている記事だけど、皆さんはわからないの??w
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:01.76 ID:hSu3lxkk0
- >>453
シナ人さんよ、お前日本語下手だから工作バレまくってんぞ?w
そんなに尖閣欲しいのかよ?w
お前らの物には絶対ならねーからwww
ざまぁwwwwww
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:22.43 ID:KY+uJhRm0
- でも、中国から日本の十倍の額で尖閣売ってくれって申し出を断ったんだぜ?
- 470 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:34.80 ID:D8/x+IgzP
- >>7
もしそれが本当であれば中国が大激怒してくるはずだが実際はどうだ?
地権者が国の思い通りにしないからといって圧力かけるやり方は良くないと思うぞ>外務省。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:45.89 ID:ehAh7Fiy0
- なんかシナ少し微笑ましいw
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:46.43 ID:lx5J6XEo0
- でっていう
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:48.71 ID:B2RInOao0
- >>460
与信そのものだからね
- 474 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:59.12 ID:0aygaxxaP
- >>461
もっと騙しやすい板に貼れば良いのに
文春の馬鹿っぷり拡散してるだけかよ
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:57:36.68 ID:joaZmpso0
- 考えてみれば、今日は平日だから登記簿謄本取得できるじゃないか。
それを見れば尖閣にも根抵当権が設定されてるのかわかるな。
まぁ島全体が一筆だったら簡単だけどな。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:57:45.07 ID:VzDYvI5+0
- >>453
>尖閣の土地も根抵当になっていたとしたら
あんたも念入りだね
仮にそうだとしても、どってことない。
銀行はとりっぱくれないし
あんたも煽るよね
なんかこの地主さんにされたの?
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:57:56.77 ID:Oku0WnEH0
- たかが40億w
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:57:59.42 ID:sS0o0yE80
- まあいくら寄付募っても300億400億もいくわきゃあないよなあ・・・
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:07.57 ID:QWooxRVOO
- >>469
そもそもその申し出ってソースあんの?
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:19.92 ID:3U2+YHgSO
- なんだ、石原も所有者とやらも銀行もただの尖閣諸島地上げヤクザだったのか
銀行の貸付はきっと経団連の指図だろう
まったく気持ちの悪い犯罪国家だ
戦争したいなら光栄のシミュレーションゲームでもしてろよ
現実はゲームじゃない
中国と仲良くしてくれ、頼む
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:29.40 ID:Fua9AgJx0
- >>476
地権者が金を用意できなければ弁済で尖閣は銀行のものになる
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:32.25 ID:04pf1Dik0
- 政府の打診を地権者が拒否→今回の記事。
やっぱサヨクは駄目だな。権力を勘違いしてる。ヒトラースターリンの類。
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:49.80 ID:rxSKSu/r0
- このクラスの金持ちでスーパーバカボンが相続しない限りこの資本主義社会で破産はないだろ
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:58:54.51 ID:gukVmsHb0
- 国が借りていて、いざというとき銀行が売却できるかわからない尖閣を担保に取るわけ無いだろ。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:21.34 ID:wAUKz8e00
- 40億で買ってあげられたら良いけど、今の調子だとそこまでは集まりそうもないなあ
最初から、40億の負債があるんですって言ってくれてたら、もっと勢いがあったかもしれないけどねえ
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:23.41 ID:B2RInOao0
- ほんとうに売却額が20億ならちょうどいいところだな
寄付金と都の持ち出しとのバランス的に
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:25.69 ID:jQKmElKq0
- 尖閣なんか中国に1000兆円ぐらいで売ったら。
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:47.65 ID:hSu3lxkk0
- >>461
市況w
シナ人ってさぁ。
土地持てないから本気で分かんないらしくて、尖閣の話だと工作で凄いポカするよね。
日本人じゃありえない考え方するからすぐ分かる。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:47.70 ID:ehAh7Fiy0
- >>483
北海道9区に喧嘩売ると友愛されっぞ?
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:50.47 ID:FTcKHaSy0
- >>467
不動産登記の公示性と意義を知らないバカ
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:53.27 ID:NeyhX0Ih0
- >>1
おいおい、こんな公人じゃない個人の情報を大っぴらにしていいのか?
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:59:57.86 ID:lsRVI9lL0
- おいおい、この出来損ないの経営者としての才能のないカス野郎に、
おれたちの寄付が回るのかよ。
いいよ、もう、中国にくれてやれ
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:00.44 ID:D8/x+IgzP
- >>3
外務省「我々に逆らうとこうなりますw」
文春「なりますw」
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:00.96 ID:lx5J6XEo0
- >>462
あれこれ一緒くたに文句つけて何がしたいの
寄付金で買うなら文句ないでしょ
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:07.34 ID:nvaYprKO0
- プライバシーの侵害といってる人は、
ネットで謄本を請求できるから自分でプライバシーを侵害してみるといいよ
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:08.81 ID:Fua9AgJx0
- >>484
毎年2億の地代が入るのに?
俺が銀行なら20年で回収できると踏んで30奥ぐらいの根抵当は設定するねw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:17.58 ID:JeDBMh480
- 負債があるのに、300億の話より
日本国に売ることを選んだろ、すげえと思うがな。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:18.01 ID:lnjel36S0
- 支那の犬がないとるわ
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:23.97 ID:VzDYvI5+0
- >>480
>中国と仲良くしてくれ、頼む
まあ、中国しだいだろうね。
あんな落ち目の国と仲良くして、また日本は金をむしりとられか
バカくさい
あげく軍艦、空母になって日本を脅しという
中国を持ち上げる奴の気がしれないね
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:51.27 ID:rQMXEs1k0
- もうちょっと工作員の質上げろよ
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:55.05 ID:joaZmpso0
- てか、尖閣の登記なんてとっくに都が調べてるだろうから、
購入にあたってなんの問題もないのは自明の理。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:01:00.50 ID:7FDmw9VI0
- >>479
これがソースw
まあ大方の人は噂がひとり歩きした情報しか知らないようだ
可能性があるというは話がまことしやかに、実際にあったこととなってるわけだな
398 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 05:39:25.58 ID:7FDmw9VI0 [23/24]
所有者弟「中国が尖閣を350億で買おうとしてる」→弟は金に困り借金重ねてる胡散臭い男だった事が判明w
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337619702/
週刊新潮 2012年5月24日号(2012/05/17発売)定価370円(税込)
新潮も書いてるな
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:01:07.27 ID:SLA69cXs0
- >>1
売国奴共によるネガキャンだろ。
だから何?としか言いようが無い。
全く、リークした売国奴、記事にしたクズ、喜んで叩く馬鹿。
どいつもこいつも等しく価値が無い連中だ。
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:01:45.93 ID:jfFI6/KAO
- ちょっと俺寝るけど、尖閣諸島を頼んだぞおまえら。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:02:00.11 ID:WzvxJfGa0
- >>492
なんちゃって日本人の次は『なんちゃって俺の寄付』かよ
ほんとチョンやシナってやることが浅ましいなw
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:02:21.56 ID:B2RInOao0
- >>467
これは酷いw
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:02:24.97 ID:qOyF+2Bd0
- >>457
いや、合法的に調べられる事しか記事にしてない。
んで負債40億ってのは記者の妄想
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:02:31.94 ID:LAuiOZgU0
- 国に逆らうとこんなデマを流される。地権者は耐えられるか
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:02:38.39 ID:Mx49fCRH0
- 文春 は女性週刊誌並みにおちぶれたな
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:04.39 ID:T26Vk0rMP
- >>491
これは登記情報だから個人情報じゃないよ
ただ根抵当権=負債としてるのは問題
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:14.78 ID:VzDYvI5+0
- >>481
それは、銀行とその地主さんとの話であって
サラ金じゃあるまいし、いきなり追い込みはかけないでしょ
毎月、収入があるわけだし
たらればの憶測であなた飛躍しすぎ
匿名掲示板じゃなきゃ、あんたみたいな煽りなんて
面と向かって殴られるからさ
ほどほどにしとけや
いいかげん煽るのも
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:16.59 ID:jQKmElKq0
- そもそも、尖閣の所有者って本当なの?
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:26.67 ID:W8bnzq8N0
- 商売していたら根抵当権なんて当たり前だよ。
それに黙っていたとか批判する情弱在日は、なんで取引を全て第三者の、しかも薄汚い左翼含めて明かさないといけないのかな。
石原が言っていただろ。
「いろいろなことを話し合って決めている」と。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:32.00 ID:Fua9AgJx0
- >>510
え?
根抵当があったら普通は負債があると思うじゃないか何言ってんだあなた
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:56.93 ID:Rqw3gRc70
- シナがいくら頑張ったところで尖閣は都が購入、変な真似したらオスプレイ使って潰しますwww
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:59.05 ID:sQ7sjMY70
- 20億以上で中国が買いを打診してくる可能性は大いにあるわけで
とりあえずこの話は何が何でも押し通すべき。
反対派のネガキャンで白紙に戻させる魂胆だろう
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:00.60 ID:MAoNBllA0
- 中国政府もがんばるね。
搦め手できたか。
石原負けるな!
あ、民主党は負けていいよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:03.48 ID:QpZhNu6P0
- お金が欲しくて尖閣うるなら中国に吹っかけた方が何百億と出すだろ
現在はぶりいいからからな
さらに東京都相手にするより日本政府の方が金もってるわけで日本政府には売らんなんていわんだろ
まさか週刊文春まで中国の息がかかってるメディアだとは思わなかったわ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:08.31 ID:joaZmpso0
- >>467
おいおいそんな空想をするまでもなく、文春で登記を取ればいいだけじゃないかw
インターネットで誰でも簡単に取得できて、その場でわかるぞ。あほすぎるw
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:08.64 ID:WzvxJfGa0
- >>508
そいや地権者が政府購入を拒否った瞬間出てきたな記事だな
記事書かせたのは野豚政権か?
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:14.33 ID:nvaYprKO0
- >>496
尖閣の地代は2億じゃなくて年2500万
価格が20億とすると利回り1.25%
20年での回収は不可能だよ
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:36.35 ID:WulPemESP
- よーは、またネトウヨは裏切られたのかw
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:37.00 ID:lsRVI9lL0
-
尖閣みつけた先祖に感謝するんだな やっぱり、資産持ちの子孫って出来損ないおおいんだね
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:38.09 ID:hSu3lxkk0
- >>514
カタコトすぎんだよwわらわせんなw
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:04:44.25 ID:WGjmg9GL0
- 尖閣購入寄付が悪人に流れてるってストーリーにして反発を煽る算段なんだろうけど
それで「尖閣購入を見直せ、やめろ」って論調にもなるハズもないし
何がしたいの一体
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:05:30.83 ID:Q24kTodF0
- >>481
なんの金が用意できなかったら?
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:05:32.81 ID:D0EoANOv0
- 文春は何がしたいの?
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:05:54.71 ID:EMo4/9q80
- 買うぞー、と脅すだけでいいんだよ、実際に買ったら中国と摩擦が起きる
そうなると中国で経済活動してる日本人が一番の被害者になる
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:00.75 ID:VzDYvI5+0
- >>510
登記情報ではあるが、名誉を棄損するような記事の書きっぷりは
損害賠償の対象になりうるので、逆にこの地主さんにこの件では有利だね。
まあ、訴えをおこすかどうかは知らんが
もう、代理人として弁護士はいるんだったかね?
この地主さんも親族じゃなくて代理人をたてたほうがいいね。
親族は利害が絡むもんで
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:26.43 ID:MO8VLGB70
- >>400
抵当権の場合登記に負債額が記載される。
抵当権が解除されてない以上、登記された負債はあると見てよい。
根抵当権の場合登記されるのは極度額で負債額ではない。
だから登記だけみても実際の負債額はわからない。
これが不動産登記の初歩の初歩で大学生でも知っている。
大学生でも知ってるレベルの知識を誤魔化してる文春は悪意あってミスリードしてるのは明白。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:33.38 ID:kZqHfosA0
- またネトウヨは愛国詐欺に騙されて金をむしりとられたのかww
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:42.93 ID:zFo40ToQ0
- 登記簿謄本なんて金出したら誰でも見られる
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:43.53 ID:T26Vk0rMP
- >>514
根抵当権が40億であって負債が40億かどうかは分からないだろうが
それ以下かもしれないし、それ以上かもしれない
そもそも資産がもっとあるのかもしれない
カネに困ってるって印象を与えるためのタイトル以外のなにものでもないだろ
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:06:43.67 ID:rXMpn27QO
- 工作員沸きすぎだろ
そんなに尖閣買われるのが悔しいかwww
売ってもらえ無くて涙目だな
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:07:06.76 ID:Fua9AgJx0
- >>511
銀行はいくらでも期限の利益の喪失ということで
即時返済を迫ることぐらいあなたも知ってるでしょ?
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:07:09.80 ID:joaZmpso0
- >>481
なんだよ、その俺様システムwww
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:07:14.37 ID:xL/2uZnH0
- >>1
だから買い取るのは筋が通らないから
止めろといっている
醜態晒しているよな石原も
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:05.93 ID:eHHbVlP90
- 負債抱えとけば相続税たくさん取られなくて済む的なことなの?
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:07.64 ID:JUsxb2040
- ホント日本人の脳天気は笑えるw
買取寄付どもざまあああああああああああwww
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:16.98 ID:VzDYvI5+0
- >>519
この板ってそれなりの年齢の人もいるので
あんたみたいに知ったかしてはしゃがなくてもいいよって話。
そんなにうれしいのか?
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:19.87 ID:FTcKHaSy0
- >>514
負債があっても弁済すれば済むだけの話で、それが経済ってもんだバカ
第一、極度額=負債額じゃないこともしらないのかバカ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:20.86 ID:ehAh7Fiy0
- 文春売れてるのかな?しんぱいでしかたがない。
スマポだとこのスレが永遠に浮遊する。しかもググル先生に米翻訳され
もはや立ち直れない程度の事実になって。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:08:21.09 ID:7FDmw9VI0
- >>537
筋が通らないことをやる沖縄に対しては
無理筋でも通して筋の通った方向に持って行くことは
醜態どころか国を救う決断だろうに
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:09:21.51 ID:Mx49fCRH0
- 【社会】巡査長、少女に酒を飲ませ乱暴…現場には別の警官も - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343833907/
逮捕容疑は7月31日午後4時ごろ、同府貝塚市内の海水浴場で、専門学校に通う
10代の少女に声を掛け、酒を飲ませて泥酔させた上で、乱暴した疑い。
府警によると、巡査長は少女と一緒にボートに乗って沖に出ていたという。一緒にいた
警察官は4人で、うち1〜2人がわいせつ行為をした疑いがあるという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/01/kiji/K20120801003814990.html
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:09:22.98 ID:cZKk37TI0
- 借金してようがなんだろうが、適正価格で買えばいいだけでしょ。
借金してたら売っちゃいけないのか? 騒いでる奴はバカだろw
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:09:48.75 ID:VzJwOiOG0
- >>480
現実はゲームじゃないんだから頼んでどうにかなるわけないだろ
嫌なら自分でなんとかしろよ、ゲーム脳では無理だろうが
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:09:49.40 ID:joaZmpso0
- >>540
ごめん日本語が解読できない。
無理して日本語で書かなくていいから英語で書いてくれる?
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:10:28.70 ID:LCLdo18m0
- 大地主なんだからそりゃ金の振り子の幅はでかいだろう
借金だろうが愛人だろうがなんでもええがな国土の話に鼻くそみたいな話題もってくんな下衆週刊誌が
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:10:38.03 ID:VzDYvI5+0
- >>535
そうだが、このケースでどうかは分からないでしょ
あなたが、たらればで煽っているだけでさ
意味がわからんわ、あなたのようなへんな人間。
ま、あなたのような意地汚い人は多いからね。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:10:57.50 ID:mmPrJoh80
- 寄付した人は釈然としないだろ
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:11:08.29 ID:Fua9AgJx0
- この記事の最大のポイント
・担保価値に合う根抵当の金額ではない。
根抵当のガイドライン=担保価値の110%
じゃあ残りの数十億は?数十億の担保の土地とはいったい何?
国士様がまさか尖閣の土地に根抵当を設定してはいないよね?
というのが文春の疑問なのでは?
15-2.3=12億。 尖閣の値段?
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:11:21.87 ID:i0QCFNPw0
- 「ダニほど愛国者を名乗る」の法則が見事に当てはまる予想通りのろくでなしだったようだけど
まあ領土問題になってる領土なんて数箇所なんだから
国有化を進める好機と捉えておけばいいんじゃね
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:11:37.09 ID:Rqw3gRc70
- >>535
俺が石原だったらそんなふざけたマネしやがったら都の指定金融機関から外して
一切の取引を停止するね。
年間6兆円もの歳入歳出がある大得意に対してふざけた真似のできる覚悟が三菱UFJに
あるかどうかわからない?バカ文春www
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:15.52 ID:xWTI0AOq0
- 国益に反する行為だろこれ
書いた奴を反逆罪で死刑にしてやれ
あ、そんな法律なかった
国益といえば、益っていう字が好きなんだ
こうするとカワイイ顔になるからさ (益)| ̄|_
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:25.31 ID:VnUcgq0d0
- いつ手放されるかわからん危険な状態だね
さっさと買い取ろう
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:36.28 ID:MO8VLGB70
- >>550
いや、釈然としたよ、むしろ。
文春がこんなに必死になって無理筋のミスリードしなきゃならんくらい中国が追い詰められてるのを確認できたからな。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:46.35 ID:NCsSskA20
- まー実際10億から15億とか言ってたのに20億につり上がってるしw
募金額が20億になったら今度は25億とか言い出すんじゃないの?
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:57.55 ID:VzDYvI5+0
- >>542
そういえば、文春って記事で訴訟はよく受けているわ
相撲は、別の週刊誌だと思うが、なんだったろ
文芸春秋も最近読まなくなったわ
月刊誌
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:13:02.65 ID:/uFzzmzz0
- この金額で抵当権設定されるんだから、いい土地を持つ資産家ととわかるがそれだけ
根抵当と借入額、資産と借金の比等は無関係だぞ
肝心な金融屋の融資額が全然出てないし、妄想記事だろ
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:13:18.02 ID:7FDmw9VI0
- >>550
そうでもないよ
俺は10万以上寄付してるけどこんなことだろうと思っていた
結構前から言われていたことだから
情報誌が沢山ある東京都の人間はあらかたそれを分かった上で寄付してるだろう
これで心変わりするのはニワカだろうが、そういう奴は大した額は寄付しておるまいと思う
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:13:35.69 ID:FTcKHaSy0
- >>551
だから、そんなの登記調べりゃ一発で分かるんだから、疑問でもなんでもないんだよバカ
第一、極度額=負債額ってしてる時点で、この記者の意図と程度が分かるだろバカ
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:14:29.81 ID:gk3HnkWF0
- >>1
地権者に負債があるから何だってんだ?
一般人の負債晒してドヤ顔の文春の方がおかしいだろ。
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:14:30.91 ID:Q24kTodF0
- >>551
そこまでの取材も出来ず印象操作にしか取れない記事をどうかと思うって
一般的な意見はスルーですかそうですかw
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:14:51.03 ID:hSu3lxkk0
- >>547
レス番間違いくさい感じが・・・。横ですがw
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:14:54.86 ID:8rzPnW1W0
- 節税だろ。
年間数億円だっけ。
そんな収入があったら半分取られてしまうけど、返済に回すなら税金は取られず、
担保に借りた金で生活すればいいんだから。
尖閣は担保に取れるわけないし、根抵当権の話ばかりで、預貯金にどれだけあるかで見たら、
数十億円くらいあるんじゃないの。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:20.52 ID:3VoWPmfw0
- 尖閣諸島は日本の領土です。
明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:31.42 ID:7ZfBrzEg0
- >>557
さっさと死ねよクズw
だったら中国が300億出すといったときにこの地権者売ってんだろボケ
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:44.48 ID:ehAh7Fiy0
- >>558
訴訟費用コミ込みで原稿持込を受ける大衆紙は多いから仕方ないんだろうね。
売れりゃそれでいいのかな?
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:50.98 ID:Fua9AgJx0
- >>561
どうぞ抗議したらいいじゃないですか文春さんに。
でも読者の大多数は地権者についてもっと知りたいはずですよ。
あなたが調べてちがうんだ抵当も根抵当もないんだってご公表されたら
よろしいのでは?w
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:13.58 ID:2v9geIQS0
- ?借金あるなしは関係ないだろ?
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:27.80 ID:3hJProX50
- 中国vs日本国民 この図はかわりませんから
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:29.86 ID:6qT2aruxO
- ID:Fua9AgJx0って
この記事を書いちゃった文春のウッカリさんなの?
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:31.56 ID:kZqHfosA0
- こんなクズに無駄金を払う石原死ねや
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:39.31 ID:joaZmpso0
- だいたい尖閣に根抵当権が設定されてたって大騒ぎしないって事は
設定されていないか、わずかばかりの極度額ってことなんだな。
とっくに文春は調べがついていてこの記事書いてるんだと思うよ。
読者に尖閣を購入すると大変な事になると思わせるために。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:41.99 ID:sdt5l51a0
- 2chのこういう話題は工作員の巣窟。尖閣地主の捏造ネガキャン記事
いつまでも騙させると思うのか
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:48.89 ID:9OmhiNTT0
- |.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :} 金に困って手放すつーなら、むしろやりやすくて
|(●),(●) |: : : : :) いいんじゃね?妙な愛国心を盾にされるよりはw
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|! `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:50.97 ID:tEXvNu4vO
- まずい、列島強靭化計画はみん党と維新以外が政権とったら必ず始まる。
そしたら地価が上がるから「やっぱり売らない♪」なんて可能性も出て来る
デフレ不況の今のうちにさっさと購入しちまえ
急げ、石原
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:16:52.63 ID:JaqbWIdFO
- マスゴミの飛ばしだろ
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:05.89 ID:AzwfY2pfP
- そもそもは何をしてた人なの?
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:21.17 ID:/MAMx1Zp0
- >>569
一般のサラリーマンは根抵当権がどういう意味か知ってると思う
自社や取引先はだいたい設定しとるで
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:28.38 ID:FTcKHaSy0
- >>569
論破されてこれだ、引っ込めよバカ
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:40.50 ID:vLIw8Oom0
- ローン=負債=節税対策なんだけどなぁ
そんなことも知らんのか?
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:54.22 ID:Q24kTodF0
- >>569
自分の発言には責任も持てない族の発言ですねw
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:56.48 ID:spm84YrD0
- つーか金にも困ってるのなら、それこそ売り先は東京都じゃなくて
政府でもいいわけだよな。それなのに東京都にこだわる訳は?
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:56.66 ID:TuBybqoB0
- >>573
無駄金???なんで?
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:17:58.24 ID:hSu3lxkk0
- >>569
おいシナ人。
お前脱原発派なんだなw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120802/RnVhOUFnSngw.html
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:18:25.41 ID:Fua9AgJx0
- >>581
あなたのマネーパワーで文春つぶせばいいじゃないですか
できないでしょ。
まだ来週もあるらしいですよ 続報
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:18:29.80 ID:7FDmw9VI0
- つか根抵当権と抵当権の違い分かってない奴多いな
簡単に言えば
根抵当権は、その銀行から借入している全ての債務に対しての担保
抵当権は一つの借入(車のローンとか一つの借入目的)だけに対しての担保
ある意味では文春が書いてることは間違いではない
根抵当を付けられているということは相当な借入があることは間違いないよ
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:18:49.34 ID:W8bnzq8N0
- >>462
石原銀行の意義も分らない馬鹿。
それで都民w
日本人としても恥ずかしいわ。
マスコミの恣意的な報道に騙されて生活するのは大変だろうから、きっと中国へ行けばうまく行くよ。
石原銀行は政府の経済対策、とくに中小への保護をほとんど行えていないから貸付を重視した銀行。
言うなれば国の尻拭いなんだよ。
ミスリードで一般銀行と同格で報道しているが、窓口にすら行っていないのは明白。
貸付銀行の債務が赤字になるのは当然なんだよ。数年から十数年で回収するのだから。
マスコミがぎゃんぎゃん騒いで情弱がそれにのっかって銀行の貸付が滞るようになると同時に、都の中小企業は資金繰りは一気に厳しくなる。
東京の法人税は日本への栄養剤でもあるわけで、それがなくなればどういう結末に成るのはは自明。
喜ぶのは中韓、とくに中国という話さ。
これをマスコミは一切報道しない。
それでいて、まだ石原銀行のことを批判する馬鹿が現れる。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:18:55.27 ID:hwfkAdsN0
- 負債あっても万歳すりゃええんじゃね?その後で尖閣売り払えばええだけ。
てか野田政権ってエゲツナイねぇー。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:03.94 ID:xWTI0AOq0
- >>569
プッw
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:14.64 ID:NCsSskA20
- >>567
え、だから何?w
俺だって中国人が実家の庭を300億で買いたいとか言っても売らないよ?w
確実に20億で買ってくれるバカ日本人がいるならそっちに売るわw
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:34.99 ID:VzDYvI5+0
- >>547
ごめんレス番間違ったわ
ごめんなさい
>>551のID:Fua9AgJx0だよ
んな話くだらないわという
さ、この件は飽きてきたのでどうでもいいわ
はよ、尖閣に自衛隊や役所の施設をつくろうぜ
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:42.87 ID:2QxbkBpl0
- この記事のおかげで、益々東京都議会指定の不動産鑑定士の上陸の必要性が増したね。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:42.58 ID:0aygaxxaP
- こっちにスレ立った途端に
μ即に立ってた同名のスレが
急速に落下してる
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:19:57.45 ID:QWooxRVOO
- 今週は維新府議の親族ナマポ問題取り上げてる週刊新潮の勝ちかな?
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:20:28.86 ID:joaZmpso0
- >>588
お前、共同担保と勘違いしてるだろw
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:20:54.98 ID:7ZfBrzEg0
- >>578
民主党、中国の地権者叩きもあるんじゃね(竹島がらみでチョンも混じっている可能性もあるが)
いつまでたっても石原にしか売らないと拒否しているからこういう記事で地権者攻撃始めたと思う
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:20:58.60 ID:S6MJl8xr0
- と言うよりも、俺は石原慎太郎がうさんくさい街宣チョン右翼だと思ってるので、
石原に肩入れいしている、この人も何となくアレだと思っている。
尖閣諸島の領土問題は別次元の話なんだけど、どうも石原とこの人は臭いんだよな。
外国人記者クラブでやった1時間半の会見も見たんだけど、
とても素人の堅気な日本人には見えない。
誰だか知らずに見ていたら、ヤクザ?と感じるタイプ。
石原の弟の裕次郎の妻は在日だからな。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:21:25.88 ID:hSu3lxkk0
- >>587
文集は地権者を貶める、または法廷に引っ張り出すのが目的か。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:21:28.99 ID:ehAh7Fiy0
- オリンピックって名の脳みそ筋肉の祭典をやってる今がチャンスだな。
石原やったれw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:21:30.94 ID:Rqw3gRc70
- >>587
学校関係と病院関係の広告主に猛抗議しとくわ。
おたくらが飛ばし記事かけるのも極悪広告主がいるおかげでもあるからね。
大企業なんかは適当に流されそうだから小さめのとこ狙ってあんたらの飛
ばし記事について説明するわ。尖閣についても説明して。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:21:59.61 ID:xL/2uZnH0
- >>562
金が必要だって事だ
募金して集めた金で
この汚いツラした
ガマガエルの借金を払ってやるんだぞ?
お前らはそれで納得できるのか?
尖閣の問題は名義の問題じゃない
買い取っても何一つ解決しない
1 石原はパフォーマンスの為に
2 ガマガエルは借金返済の為に
愛国ぶったマヌケ共から金を集めたのさw
利害が一致したからなw
お前らアフォには未だ分からんのかw
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:02.05 ID:Fua9AgJx0
- まず日本が実効支配してるはずなのに地権者がいて土地を買うという発想がおかしいとは
誰も思わないのですかね。
その方法論では何も解決しませんよ。朝日の記者を殴ると脅迫した老人だけが
お花畑の中で展開されてる話です
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:07.64 ID:7FDmw9VI0
- >>597
いや全然
根抵当権をつけられてる場合というのは
例えば家のローンとか巨額の借入をした場合なんだよ
で、そうでない場合というのは抵当権しかつけられない
普通は根抵当権をツケられることを所有者は嫌うんだよ
で、銀行側も全ての債務を返済しないとなかなか根抵当は外してくれないもんなんだ
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:07.61 ID:VzDYvI5+0
- >>565
今、どうだかわからんが
返済に回しても、土地売買には税金がかかるんだわ
なので、借金の場合は連帯保証人という形がベター
会社に借金をさせて、そこの社長がその借金の連帯保証人ってのが一般的。
借金のために土地をうって、税金が翌年にかかって驚く人が多いので
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:14.10 ID:FTcKHaSy0
- >>587
あんたが俺に反論するなら、
・尖閣に不動産担保がついているかどうか、調べられない
・根抵当権の極度額と負債額は同じ
ということを証明することだ
できなきゃ、ただの泣き言だバカ
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:25.55 ID:/MAMx1Zp0
- 1億の土地に10億の根抵当権が設定されるならそれは信用があるってことでさ
銀行も馬鹿じゃないんだから
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:46.70 ID:WzvxJfGa0
- 工作員の書き込みテンプレ
・俺の寄付した金を返せ→嘘つけw
・これで尖閣購入はなくなったな→なんでだよw
・中国が300億円で買いに来たは嘘→ソース出せよ
・ネトウヨ涙目→連呼リアン 火病中w
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:23:04.11 ID:trRkQWyn0
- どうでもいいさっさとしろ
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:23:34.45 ID:joaZmpso0
- >>605
あほか不動産担保ローンで事業資金借りる場合、普通に根抵当権
設定するわ。お前程度の知ったかが来る場所じゃないよ。
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:04.99 ID:nvaYprKO0
- 文春の記事から、尖閣所有者が信用力の高い人物だということがわかるね。
記事には誤りがあるけど、これは中国を騙すための煙幕だと信じたい。
借地の利回りは1〜2%が普通だから、
国が支払う地代2千5百万円から逆算すると20億前後の価格は適正な額。
東京とは購入金額の妥当性を説明しなきゃならないらしいけど、
ぜんぜん問題ないと思う。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:07.65 ID:2QxbkBpl0
- 地主の人って結婚式場のチェーンやってて、結婚式場止めてその土地を変な宗教に
貸してしまって困ってるんじゃなかったっけ?
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:11.56 ID:0saQ4Zww0
- >>595
オリンピックの規制と、糞スレ乱立に嫌気がさしてる
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:18.29 ID:hSu3lxkk0
- >>604
> まず日本が実効支配してるはずなのに地権者がいて土地を買うという発想がおかしいとは
> 誰も思わないのですかね。
それは土地を持てないシナ人しか思わないんだよアホw
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:26.13 ID:TuBybqoB0
- >>603
都で買って欲しいから募金したワケだけど
尖閣諸島地権者に問題があろうが、買えるんだったらいいじゃん
え?何がダメなの?
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:38.03 ID:7FDmw9VI0
- >>611
アホはお前
自分の資産であって、自由に出来ない資産
それが根抵当権だ
借り入れ限度額が増えるという利点はあるが
その銀行としか付き合えなくなるというデメリットもある
お前は確実に知ったかぶり
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:44.60 ID:nmqXRWIn0
- 石原の政治利用よりチャンネル桜の行動力が価値があると思ってるので東京には寄付していない
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:53.35 ID:Rqw3gRc70
- 野田もえげつないな。
政治家同士でこれは通じるかもしれないけど、この件では結構多くの一般人も噛んでる。
どんだけ敵を作ったか、これから分かるだろうね。
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:25:15.70 ID:vLIw8Oom0
- 負債=財産だってこと、理解してないのかよwwwwwwwwwww
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:25:33.07 ID:mtNDV0fm0
- ただの中傷だろ、取引への影響なぞ憶測ですらない
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:25:33.19 ID:fXL0qAgC0
- どうせやるなら内訳まで調べてくれ。
これじゃ眉唾じゃん。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:25:45.82 ID:HvVvMnzE0
- やらしい書き方だな
資産はいくらだよ
40億以上あるだろ
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:26:03.57 ID:ERuXXwuN0
- やっとこさ募金の目標額が明らかになったな
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:26:28.75 ID:4odYJYUD0
- 文春はなんでこの記事書いたの
面白いと思ったの?
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:26:51.67 ID:clKS0cWG0
- 週刊文春ってどっかの政党か団体の広報誌に変わったのか?
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:01.72 ID:VzDYvI5+0
- >>604
ははw
おまえ、やっぱり狂ってるわ
そうか、そういえば中国って土地所有の概念ってないもな
七十年だっけ、北京や上海のマンションを買っても個人は所有できないんだ。
なので、中国人は金の延べ棒を買う習慣があるらしいね。
日本は島国だし、普通に土地所有はされる。
戦後は特に、地主と小作人の関係も解消されて、住宅所有が普通だ。
マンションでもそう
この概念って中国人には通用しないって知って驚いたわ
どうりで、日本の土地を買いたがる。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:04.17 ID:JUsxb2040
- キモチ悪いなこの地権者w
普通は無償で担保だろw
国士気取って借金まみれが尖閣を立てに国民から寄付とかw
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:14.04 ID:Q24kTodF0
- >>604
国内の土地取引になにか問題でも?
後半はよくわかりませんが、万が一の際に地権者さんは国なり地方自治体に預けておくほうが
安心だと考えての事なんじゃないでしょうか
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:20.46 ID:MO8VLGB70
- >>617
>自分の資産であって、自由に出来ない資産それが根抵当権だ
愚劣の極みだな、おまえはw
自分の不動産を元手に資金融通する手段だろ、根抵当権はw
資産の有効活用の典型例だよドアホ
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:26.81 ID:G0w8Eh0F0
- 必死に売国、民主党
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:32.72 ID:W8bnzq8N0
- ま、マスコミが足を引っ張って阻止しようとしても、また記者会見で石原に吠えられ、しっぽを丸めて黙るのが関の山。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:32.83 ID:tubWZ2c1O
- 文春、廃刊前の最後の花火であった
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:43.82 ID:WzvxJfGa0
- >>618
地権者に恥をかかされた事にえらく憤慨したんだな、あの豚
財務省と経団連の家畜の分際で、プライドあったのかw
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:46.64 ID:1tA8GpWW0
- ああ、俺も初めて弥生会計使った時負債ばっか増えてびっくりしたわw
負債≠有利子負債、借金、赤字積み上げ
これ分かってないとイメージ的には不良債権や多重債務者で首が回らない感じに受け取られるよな。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:58.42 ID:joaZmpso0
- >>617
もうどんだけ恥をかけば気が済む?
根抵当権が設定されても、普通に不動産取引はできる。
売買と同時に応分を当該銀行に支払いの抵当権を外して
所有権の移転を行う。
根抵当権が設定されてるからって自由にできないとかあほすぎるwww
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:01.99 ID:HMoY3+jq0
- 根抵当の極度額=借入額ではないだろうに・・・勉強不足の記者。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:09.16 ID:oL7/+T7O0
- 地権者に負債が有ろうと無かろうと地権を持つ者には変わらないだろう。
自分の土地をどんな高値で売ろうが一向に構わん。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:12.47 ID:RBTED3Y80
- なんだよ、もう買わなくていいよ。
買うなら10億以下で買え。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:20.45 ID:EfevaIvK0
- 新幹線の土地買占めなんかと比べても、はるかに高度な政治力が必要そうだな
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:23.20 ID:7FDmw9VI0
- >>625
後追いだろ
週刊金曜日が一番はやいんじゃないか?
次がサイゾーで、次が新潮で
最後が文春ってことだろ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:29:00.12 ID:/MAMx1Zp0
- 1億円の土地に10億円の抵当権設定して
債務者が破産したら1億円の物件を差し押さえしても銀行は9億円の損になるわけ
普通はそんなことしないのよ
この地主は金融機関から信用があるかよっぽど資産もっとるかどっちかだ
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:29:14.27 ID:IagQy70X0
- やはり出てきたな
スキャンダルと言う名の妨害工作
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:29:36.12 ID:GyT3odmt0
- 政府も電通、
東京都も電通。筒抜けなんじゃね?
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:29:45.68 ID:QyCJERO20
- 40億も借金あるのにチャイナの200億で買うと言う提示を
断ったなんて流石。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:29:53.30 ID:WzvxJfGa0
- >>637
わざとじゃね?
購入反対のクズの為の燃料投下だろう
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:30:25.89 ID:27+eo1gRO
- アホな資産家の散財,失敗,負債を穴埋めするために募金したお前らw
募金見送って良かった。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:30:31.01 ID:Fua9AgJx0
- 来週はオリンピック誘致かなw 特集は
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:30:45.46 ID:0aygaxxaP
- >>643
根抵当権を知らない文春記者が居た!
ってスキャンダル?
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:30:45.39 ID:7FDmw9VI0
- >>642
いや損は絶対しない。それが根抵当権
これは銀行が絶対に損をしない仕組みだ
100%その額以上で買い手がつく額で物件の限度額を決めるわけだ
なので返済できないとなっても100%損はしない
バブルの時はこの評価額を上げすぎたことにより、銀行が損をしたんだが
今はそんな事はありえない
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:30:53.82 ID:2QxbkBpl0
- 東京にはなぁ、MXーTVという東京都が株主になってるTV局があってだなぁ、
石原の記者会見とかノーカットで放送できるんだ。
石原が「相手のご事情もあって」と言ってるのはこういう事情なんだろう。
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:01.03 ID:MO8VLGB70
- >>642
バブルじゃねえんだからいまどき金融機関が裏づけなく1億の土地に10億の根抵当なんてつけんわな。
そんなことしたら担当者のクビが飛ぶわw
事実と真逆なことを書くゲス週刊誌文春。
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:38.18 ID:W8bnzq8N0
- >>642
> この地主は金融機関から信用があるかよっぽど資産もっとるかどっちかだ
どっちもじゃねえか。
親子三代で不動産業営んでいるのだから。
羨ましい限りだよ。
ま、そういうことも含めて左翼には敵なんだろうな。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:39.66 ID:bqAMxtCzO
- >>1
この記事、チケン者の信用毀損させてるよな
根抵当=債権額というわけではないのも知らないのか?
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:46.94 ID:HmD8XbSJO
- 困った時はネット右翼をそそる寄付を募る
俺も何か考えようっとw
彼らの『純真無垢』な愛国心をつつけば
いくらでも金が集まるぜよ!
ウマーwwwwww
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:32:03.86 ID:apEq7/c30
- >>3
40億もの負債があったのに、中国との300億の取引に応じず、東京都と取引をした
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:32:04.62 ID:xL/2uZnH0
- 貧乏臭い振込み領収書をうぷしていたマヌケ
今どう思っているのかね?w
ざまあw
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:32:05.25 ID:I+xr+bzaP
- 根抵当権と言うのをわからない人が多いようだ。
抵当権というのは借り入れ額が決まっていて返済する場合。家を買った時なん
かはこれにあたります。
根抵当権と言うのは、事業や不動産取引などを頻繁にする人が、返済したり
また借りたりを繰り返す場合に、毎回抵当権をつけるのはめんどくさいので、
極度額を取り決め、その極度額までお金が借りられますよと言う抵当権を
付ける。これが根抵当権。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:01.27 ID:Otp+AzRB0
- 負債がありながら中国の提示した150〜350億円に飛びつかなかったところに善意を感じざるをえない。
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:07.47 ID:CcdqXM6Q0
- スレざっと見て思うのは
馬鹿とシナチョン人があぶり出される良い記事じゃねーかw
領土紛争地を個人が所有しているという馬鹿な状況をよくあらわしているしな
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:19.10 ID:Fua9AgJx0
- みなさんは地権者のこともっと知りたいでしょ?
文春は当然のことをしたわけじゃないか。もっと評価されていいはず
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:22.21 ID:UtD8fTGSO
- >「根抵当権の極度額は担保評価額の110%が一般的ですから、明らかに担保としては足りないですね。尖閣列島の
>所有者だから取りはぐれはないだろうという見込みで貸し込んだのではないでしょうか」(不動産鑑定士)
だったら、尖閣諸島と他の3つの不動産とで
共同根抵当を設定すりゃいいだけで、設定してないなら、
債務者がバカなだけでしたって話じゃん
通常は有り得ないと、思うが。
取り敢えず、文春の記者はここら辺の書類もって司法書士の所へ行けw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:49.52 ID:JUsxb2040
- チャイナ大判買取説は架空らしいw
値を釣り上げる根拠だろw
ほんとくだらんなコイツらw
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:08.41 ID:2QxbkBpl0
- >>653
本業は結婚式場だっtんだよ。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:40.01 ID:WzvxJfGa0
- http://hissi.org/read.php/newsplus/20120802/RnVhOUFnSngw.html
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:44.79 ID:TuBybqoB0
- 批判している人の気持ちがマジで分からない・・・
金持ちに対する嫉妬とか?
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:54.00 ID:yPIDS49L0
- 叩いて批判になるように頑張ってる工作員
日本人のものをこんな汚い手で奪おうとするとか舐めんな
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:59.83 ID:6qT2aruxO
- >>641
サイゾーや週金はともかく、
新潮や文春にはアドバイザーの金融関係者はいなかったのかねえ?
社関係で動く金だってけっこうなもんだろうに、社内でわかる奴もいなかったのか?
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:22.30 ID:xL/2uZnH0
- >>659
売りたくても売れなかったんだろw
中国人と取引できる筈も無い
ヒットマンが来て即行方不明だわw
愛国って言葉は万能ですよね
バカは飛びつくしwwww
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:38.48 ID:5IBGc+f/0
- 40億の負債があってもそれ以上の資産があるんだろ。この記事は何が言いたいんだ?
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:47.28 ID:FTcKHaSy0
- >>661
抵当権も知らない低脳記者のくだらない記事と、それを評価しろというバカ
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:52.80 ID:VzDYvI5+0
- そういえば、北方領土にだって
今も存命の地権者らは多数いるからね
あちらは、ロシアがいるのでどうにもできない
尖閣は日本の領土。
中国が煽るせいで、取り急ぎ何とかセントいかん状況になった。
いずれ、くるぞと思ってるから。
民間工作船か、中国軍そのものがな
いいよ? 戦う覚悟はできている。
俺も、手伝う
できるかぎりのことをな
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:55.37 ID:VloFEs9u0
- >>11 参院会館のがうまいらしいよ
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:05.08 ID:6sbIxEsF0
- >>646
これに一票
意図的にミスリード誘ってるよな
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:15.10 ID:a3Mb9Ogq0
- 外国人へのナマポが毎年1200億円だろ。
憲法違反で出す必要ないのに毎年1200億円。
40億円くらい出せばいいじゃん。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:22.37 ID:W8bnzq8N0
- >>661
別に。
日本の首都行政機関が買い取って地権者になるのだから、売買が終了したらそれで良い。
知りたいのは、いろいろと工作したい薄汚い連中だけだ。
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:22.58 ID:7FDmw9VI0
- >>668
まあ尖閣を普通の土地だと考えてる奴らじゃな・・・
政治問題が絡んでるんだから
そのまんま普通の評価額で計算するほうがおかしいだろうね
本当の悪党はどっちだったか、そのうち判明するかもな
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:54.01 ID:agnQqum20
- >>670
文春『さぁ売国コメンターと連呼リアン達はコレを皮切りに尖閣購入を批判するがよい』
と言いたいんだろう
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:54.51 ID:U943xemN0
- 20億はボリすぎだろ・・・
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:36:56.02 ID:0aygaxxaP
- >>669
根抵当権も知らないで記事書く方が
どう見ても馬鹿だが
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:14.40 ID:yPIDS49L0
- >>666
批判になるように中華のスパイが頑張ってると思うよ
世論の操作しないと尖閣が本気で防衛されちゃうから
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:19.27 ID:bk77Fkeq0
- >>661
お前どんだけ構ってチャンなんだよw
そんなに文春の売り上げヤバイのかよw
文春はとっと倒産しとけ
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:22.20 ID:Otp+AzRB0
- まあでも150〜350億円で中国に売っても、なんらかの手続きのために上陸したら
暗殺されて取りっぱぐれるだろうなwww
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:23.59 ID:6qT2aruxO
- >>650
> いや損は絶対しない。それが根抵当権
> これは銀行が絶対に損をしない仕組みだ
> 100%その額以上で買い手がつく額で物件の限度額を決めるわけだ
> なので返済できないとなっても100%損はしない
>
> バブルの時はこの評価額を上げすぎたことにより、銀行が損をしたんだが
> 今はそんな事はありえない
想像で語られてもなあ・・・
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:38.31 ID:Fua9AgJx0
- ネトウヨはたとえ自分たちが都合の悪い事実が出てきても
絶対にそれを認めないでしょう
外交関係者はみんな言ってます。無理筋だし中国との無用な摩擦を生むだけだと。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:37:52.59 ID:DthypH440
- 次期以降の都知事が民主党員でない保証はないんだが。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:02.07 ID:+ebCgqnN0
- >>1
負債が発覚って、だから島を売る気になったんでしょ?
何がおかしいの?
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:03.42 ID:hSu3lxkk0
- >>661
お前の事が知りたいわ^^
生まれはどこなのー?
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:07.25 ID:Z9og6Wh/0
- まずいな
政府が40億と言えば地権者は国に売るぞ
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:11.72 ID:Q24kTodF0
- 日本って陸地より領海まで含めた地域の方がはるかに大きいんだよね
そういう意味では尖閣諸島も大事な国土
それを日本国民として守ろうってのがアホなら大昔に日本は他国に侵略されてるよね
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:33.19 ID:W8bnzq8N0
- >>668
分っていてミスリードさそう悪辣な記事だろうね。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:40.05 ID:X1SKgWHB0
- だからなに?って記事だな
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:47.82 ID:vLIw8Oom0
- むしろコレは売国奴の敗北宣言だろ。
資産運用では当然だけど、知らない奴が勘違いしそうなネタを出す。
こんな事しか出来ない=地権者は完全にシロ、法的問題やゴシップなど一切ない人
ということだろ。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:50.37 ID:f7IbVy8D0
- >>689
国土回復に40億ポンと出すような政府なら
ここまで見限ってねーよ
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:50.55 ID:7FDmw9VI0
- >>684
銀行が慈善事業で金を化してると思える想像力には恐れ入る
あいつらは100%を損をしないんだよ
まあ、信じたくなければ勝手にしてw
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:54.63 ID:HmD8XbSJO
- >>672
できる限りのこと=匿名ネット掲示板で騒ぐこと
第二次世界大戦末期の竹竿より弱々しいwwww
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:11.35 ID:NUrB8DkJ0
- 今週の文春の記事なら
「2050年日本のGDPは韓国の半分になる!」
の方が盛り上がると思うんだがなあ
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:20.76 ID:agnQqum20
- >>679
適正価格調査の為に東京都が上陸申請を作成中だろう
もうちょっと勉強してから工作しろよクズ
後、寄付もしてない奴が金額云々言うなカス
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:26.13 ID:+8P0QaWl0
- 大宮区って繁華街のイメージあるけど、
1000uで2億3000万か。安いな。
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:30.58 ID:2XNzvOqZ0
- 豚キムチの陰湿な反撃が始まったようだなw
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:31.88 ID:0aygaxxaP
- こんな記事で金取って読ます方が
よっぽど問題だろう
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:34.98 ID:C+t0Y2080
- 弟は腹を切って詫びるべき
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:43.00 ID:iBW9b+LW0
- 石原に売る流れができて良いことじゃん
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:46.21 ID:nvaYprKO0
- 「借金」が多いから尖閣購入代金が異常に吊りあがったという
印象操作をしたいのかもしれないね。
でもそれは違うよ。
基本的に国から安定的な地代が入ることが尖閣の購入代金を決める根拠になる。
尖閣所有者も素人じゃないから落としどころは承知してるはず。
文春が言ってる20億という金額が本当なら常識的にみて妥当な金額。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:49.03 ID:bk77Fkeq0
- >>688
俺も俺も>>661の素性の方が知りたいw
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:06.16 ID:6qT2aruxO
- >>655
原発反対とかナマポ賛成の方が楽なんじゃない?w
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:10.27 ID:xL/2uZnH0
- おーい、
泣けなしの10万振り込んだバカ見てるー?
ざまあwww
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:16.24 ID:VzDYvI5+0
- >>660
>領土紛争地
ま、日本政府は中国とは領土問題が無いの立場だったな。
最近、見解をかえたか?
尖閣に中国がきたら、軍隊なら自衛隊
民間工作船なら、武装の度合いにより海保
すべて、現行憲法で対応できるし
足りない法律があるのなら、有事法制を改正したらいいだけだし
現行憲法と法律でも結構な対応はできるので
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:47.06 ID:SAfG2VOH0
- 抵当権設定なんかあたりまえじゃん、貸しビル業とかふつうだろ
バカか文春
お前の紀尾井町の社屋建っている土地も登記簿見てみりゃいいじゃん
あんじゃねーの
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:48.90 ID:7om/5sSO0
-
>>1
金に困っているなら,何百億を提示した中国に売っただろwww
もう少し考えて書けwwww
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:59.21 ID:2QxbkBpl0
- 安倍政権が土地の等価交換案で失敗してるんだぞ。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:03.33 ID:Otp+AzRB0
- しかしいまさらながら寄付で15億も集まったのは凄いな。
ネトウヨの実力じゃぁ1000万くらいしか集まらないと思っていたwww
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:12.28 ID:Fua9AgJx0
- >>693
来週も再来週も週刊誌は発行されるわけだが。
第一弾でしかない。
オリンピック誘致の話も面白いよね。都知事は朝日の記者を殴るかな?
殴ったらそれも話題だ
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:17.92 ID:IvqCa7Ci0
- 地権者が負債を抱えていることとは何も関係ないじゃん。
中国が尖閣を都に売らせないように邪魔しようと仕組んでるとしか思えない記事だな。
40億円の負債を抱えていても、中国の400億円のオファーを断り、政府の20億円のオファーも断っている。
一番安い都に売る事しか考えていないのだから本当の愛国者だと思うが。
こんなクソ記事ほっとけ。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:33.66 ID:RLEE4XRV0
- つか、どこをどう読んでも負債40億なんて話にならんわけだが。
・抵当権=○○円の負債を担保する
・根抵当権=○○円までの負債を担保する
極度額??円の根抵当ってのは、??円までの日々変動する負債を担保するってことで、
現実の負債の額じゃないぞ?実際の負債は100億かもしれないし、0かもしれない。
不動産への根抵当の設定なんてものは事業やってる場合は銀行から当たり前に求められること。
銀行預金がいくらあろうと引き出されちゃったら借金を取りっぱぐれる。
だから逃げようがない不動産に根抵当を設定しとくんだ。
大体埼玉の土地に根抵当権設定しても尖閣からは1円も取れないw
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:39.96 ID:UPSWJf7LP
- >>1の意味が良くわからんが、
@地主は金を借りてる悪人?恥ずかしい人?
A抵当権のついてる土地を買う東京都はケシカラン。
B地主が借金のために中国に売っちゃうよ?それでもいいの日本国民?
さて何番なんでしょう?一番事情に詳しい>>685さんお願いします。
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:46.51 ID:agnQqum20
- >>706
チョンは時間は持て余してるけど、自分の事しか考えずに生きてるから
寄付すると言う概念が無い
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:41:54.74 ID:6sbIxEsF0
- >>685
ネトウヨって何をしたらネトウヨになるの?
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:04.20 ID:7FDmw9VI0
- >>712
いやー俺は少ないと思うな
その10倍は集まると思っていた
石原が信頼されていないのか
案外民主、沖縄の安全保障が頼りにされてるのか・・・
1000億は集まって欲しかったよ
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:14.71 ID:bl9cEiRR0
- よくわからんな。誰かドラゴンボールに例えて。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:25.81 ID:Z1lDI4JT0
- >日本全国から集めた寄付金を購入資金とする以上、石原都知事は地権者との交渉経緯、購入金額の妥当性等に
>ついて、きちんと説明することが求められる。
意味がわかんね。おまえらゴミが知って叩きたいだけだろw
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:48.09 ID:f7IbVy8D0
- 実際に寄付するような人は
こんなよくわからない記事に脊髄反射して憤ったり市内だろ
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:02.10 ID:VzDYvI5+0
- >>677
いや
法律上、尖閣は島であって通常の土地取引きでしょ
それを丹羽大使とか、へんな外交評論家tが煽るからよけいおかしい。
丹羽をなんで即クビにしないのか、玄葉や野田の気がしれないわ
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:30.10 ID:sZ/wc8Z/0
- 5→20→40
ネトウヨもっと金出せ
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:35.79 ID:W8bnzq8N0
- >>685
> 外交関係者はみんな言ってます。無理筋だし
馬鹿馬鹿しいこと言わないでくれる。
中国の軍人、党主流閥だけが言っていることだろ。
それを世間知らずで頭の悪い中国人民が追従してわめいているという。
お前らのやり方を支持している周辺国は、ただの一つもありはしないぜ。
なあ、世界から孤立しつつある小中国よ。
お前らは一国としては図体だけはでかいが、大国らしいところは何一つとしてない。
歪な小国なんだよ。
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:44.58 ID:DFdvwhag0
- 流石文春www
どうやらネトウヨの負けだなwww
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:52.60 ID:2QxbkBpl0
- >>716
結婚式場の経営やってて、少子化で止めてその不動産を変な宗教団体に貸してしまって
困ってる。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:54.96 ID:agnQqum20
- http://hissi.org/read.php/newsplus/20120802/N0ZEbXc5Vkkw.html
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:06.58 ID:C3fHKC5Q0
- 分りやすく3行で説明してくれ
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:11.51 ID:Otp+AzRB0
- >>719
おまえはニートかwwwwだとしたら1万円程度しか寄付しなかったんだろ?
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:29.43 ID:a3Mb9Ogq0
- >>686
国の所有物を、その時の政府が外国にあげちゃうことはできるかもしれないけど、
都の所有物だったら、都が国の了解を得ずに外国にあげちゃうことはできないのでは?
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:35.60 ID:1t+vHYWe0
- 負債があるなら、なおさら都が買い取らなきゃな
変なとこに売られても困るし
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:35.47 ID:6qT2aruxO
- >>661
そうでないと、あなた困るみたいね?
あなたのレスは、まるで扇動者みたいで気味が悪いです。
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:42.73 ID:Fua9AgJx0
- >>725
中国はいくらでも日本の進出企業を自分たちの法律で接収できる。
王子製紙見た?
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:44.16 ID:GPwldZgJ0
- >>1
おれなら40億で売るけど。
こいつはそれ以下で売るんだろ。
しかも低い価格を提示した東京都に。
なんら問題ない。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:45.46 ID:TuBybqoB0
- >>718
どうやら、尖閣諸島購入の為の寄付をすれば
ネトウヨになるみたいです
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:51.24 ID:g7aMeCZq0
- 実際に20億で買えるなら問題が無いだろう。
そのくらいの価値はある。
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:45:09.38 ID:tCVc1Qef0
- 文春の記事も大したこと無いな。
こんなレベルじゃ話にならない。
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:45:47.96 ID:mKqEhqyB0
- この売国地主
中国に100億で売るだろうなwww
無職ネトウヨの頭の悪さといい
石原売国奴といいマヌケすぎるわ
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:45:58.77 ID:7FDmw9VI0
- >>723
評価額っつうのは銀行側で設定できんのな
期待度があれば多く、また少なくも設定できる
銀行ごとに根抵当の設定額は違う
まあそれは置いといて、今の政府、沖縄には尖閣は預けておけん
国民も沖縄人除いて一人頭1000円くらいは払えばいいのにな
1000億円って打っちゃったけど100億円は集まって欲しいと思うし
最終的には100億円くらいの話で落ち着くんじゃないかと思う
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:07.90 ID:VzDYvI5+0
- >>713
俺は危害は加えたりは決してしないが
この件は、右翼もいるし
まあ、それなりの覚悟をもって文春や他の週刊誌も書いているんでしょ?
>>661
いや、知りたいというより
何で、こういう都と地権者でつめている時期に便乗して
さすが週刊誌ってえげつないわと、そういう感想かな
よく、電車に捨てられているし
読み捨てだからね、週刊誌って
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:19.85 ID:czwUkOgQ0
- >>739
>中国に100億で売るだろうなwww
350億円?w
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:21.16 ID:7ZfBrzEg0
- >>722
どっちかっつーと、寄附金で尖閣購入がここまで効果的とわかって喜ばしい限りだね
あとは民主党と日本にいる糞チョンは一刻も早く抹殺する必要があると再認識したねえ
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:29.12 ID:2To+piub0
- で?
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:30.99 ID:w2CZwijd0
- >>699
まだ主要部を離れると畑も多いからな。
しかし、イオン様専用高速出入り口が近いから
値上がりするとすればこれからだろう。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:45.43 ID:qu0r0Nvf0
- この地権者叩きに乗ってる様に見せてる奴らはチャイニーズなの?
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:09.23 ID:IvqCa7Ci0
- >>718
ネトウヨというのはチョンに嫌われた愛国者の別名だから、馬鹿チョンに嫌われるようにすればファビョって「ネトウヨ!」って呼んでくれるよ。
ネトウヨを連呼しているのは漏れ無く在日朝鮮姦国ヒトモドキだからね。
別に気にするこたない。
あいつらのネトウヨ=世界ではど真ん中だから。
まぁ中国や姦国、朝鮮の愛国心は「反日」でしかまとまらない薄氷の上の愛国だからね。
恥ずかしくないのかね、大嫌いな日本に住んで、日本語を使って、日本の悪口を書き込む吊り目エラ張りヒトモドキ達は。
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:09.93 ID:2QxbkBpl0
- 当座貸越なら普通一般的に根抵当付けるわな。
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:18.68 ID:qTjuI5DLO
- なんだ仰々しいスレタイだからモロ暴力団の資金源になってるような黒い話かと思えば…
元々不良債権処理で莫大な公的資金注入されてる金融機関に
またほんの数十億ほど間接的に渡る(かも)ってだけじゃんwwww
だいたいお忘れのようだけど地権者に売却の義務はないんだし
頭下げてどうか売ってくださいって話なんだから売り手の一存、台所事情で金額が動くのは当然
自分含め寄付した人はそんなのとうに折り込み済だと思うけどな
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:23.71 ID:Otp+AzRB0
- >>742
いやその金額は手続きが異様に難しかったり、暗殺されかねない額だよ。
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:26.28 ID:PE8+GjOBO
- ここで叩くやつは
「(もともと中国のものを)借金のために売るのがおかしい」と言いたいんだろうな
ところが
この()の中国のものをいうと
工作員認定だからいえないから
「借金のかたで売るのがおかしい」と
めちゃくちゃ主張になっている
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:51.62 ID:eGBsqJr40
- >>685
お前の頭は飾りか?少しは考えろよ。
何もしなくてもケチをつけて摩擦を作るのが
シナチョンのやり口だろ。不作為は即ち
尖閣諸島を諦め、さらに次のターゲットへ
移行されるだけなんだよ。
そんな事もわからないなら死ねば?
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:47:52.63 ID:gukVmsHb0
- 資産家が抵当権を設定するのは当たり前。もし借金まみれで中国の100億円の買収話をずっと
断ってきたならそれこそ英雄すぎる。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:00.25 ID:EfevaIvK0
- 取引自体に傷があるから、するべきではない。推進者は責任をとるべきだ。
というような論法の批判の組み立ては普通の会社でも良くあるよ。
まぁ、政治的な動きだね。
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:11.90 ID:w6PNsAYz0
- 中国から300億で購入の話あるある詐欺wwwwwwwwww
騙された日本人ざまあああああwwwwww
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:23.10 ID:f7IbVy8D0
- 地権者が仮に悪人だとしたら
尖閣諸島を持たせておくほうが危ないだろう
買い取って正解
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:24.15 ID:agnQqum20
- >>746
必死チェッカーで見ると
他スレで橋下叩いたり、反原発喚いたり、民主党を支持したりしてるから
ただの日本人嫌いのブサヨチョンだろうw
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:49.55 ID:czwUkOgQ0
- >>750
>いやその金額は手続きが異様に難しかったり、暗殺されかねない額だよ。
中国人ニカ>暗殺
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:52.58 ID:VzDYvI5+0
- >>685
そのネトウヨ呼ばわりのレッテルずけで
一部の人って印象をつけたいようだが、この記事で俺は特に都合は悪くないぞ?
通常の土地取引がすんだら、それでいい。
中国にシンパシーをもつ外交官はチャイナスクールという
売国奴の国賊だから。
中国が勝手に日本に言いがかりをつけているわけだが?
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:53.12 ID:V+oQSAqQO
- 原監督以降の文春は鼻に付くな
品がなさ過ぎる
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:49:16.30 ID:/fI79VgA0
- ん?別に所有者の経済状況がどうだろうと、都が尖閣購入するって事に変わりないしいいだろ。
負債40億だから最終的に40億くらいまで購入価格が跳ね上がるんじゃないかって懸念を示すなら分かるけど、
負債があるから20億は妥当なのかって、何だこの記事?
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:49:35.04 ID:Fua9AgJx0
- >>741
右翼が金積まれないで自主的に動いた例あるんでしょうか。
必ずいろんな組織から金が回ってその活動費でご活動されているようにしか
見えませんけど。
そういう感覚だと、脱原発デモが奇異に写るのでしょう
だって市民が自分の意思で集まっているのですから。
国が尖閣を買って自衛隊でも配備したら
その瞬間に中国は進出した日本企業に対してそれなりの対処をすると
考えられます。
もう少し広い視野で物事を見てください。
私は中国は嫌でも付き合わなきゃいけない友人であるという認識です。
アメリカもそうです。無視できない。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:49:41.03 ID:ssBUEGeO0
- 寄付した奴ら「べ、別に問題ないから…(顔面蒼白)」
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:49:42.99 ID:11HcMKGp0
- >>1
>購入金額の妥当性等について、きちんと説明することが求められる
政府、20億円で3島購入打診だし
説明終了w
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:49:45.61 ID:X6E/a1ju0
- 政府が搦手から潰しに入ったという事かな
さてどうなるやら
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:50:40.98 ID:N9iBcAGsO
- 借金の額だけ見せて資産を見せないのは典型的な詐欺師のテクニック
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:50:42.15 ID:nmqXRWIn0
- 俺が地権者ならチャンネル桜に寄贈するわ
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:50:44.29 ID:W8bnzq8N0
- >>734
さっきから頭の悪過ぎるレスばかりしているけど大丈夫かよ。
中国はアメリカの手の上で踊っているの気がつかないのにおめでてーな。
さすが、盛り盛りの歴史を誇るだけの古い田舎者国家だけのことはあるわ。
お前ら終わりのレールを走っているんだよ。
まあ安心しな、中国共産党だけを悪者にして開放してくれると思うよ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:50:53.32 ID:v7h4CJOH0
- >>715
>>715
>>715
>>715
みんなこれ読もうね。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:50:54.55 ID:mOMMM2db0
-
おわった
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:02.45 ID:MSMtN7aQ0
- usowうそを流す政府いい加減にしろ
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:15.93 ID:VBJCxyk50
- 負債があろうがなかろうが関係なくね?
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:26.43 ID:6PwObU/ZO
- 全く問題ないw
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:38.12 ID:2QxbkBpl0
- >>762
原発デモ煽ってるのは沖縄の北朝鮮支持派だぞ。
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:42.96 ID:fXL0qAgC0
- つうか出来レースだろ。
尖閣ってマジで金になるの?
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:44.13 ID:czwUkOgQ0
- >>762
>そういう感覚だと、脱原発デモが奇異に写るのでしょう
>だって市民が自分の意思で集まっているのですから。
40人くらいしかあつまらないけど?
郊外に行くと。
市民ねえ…w
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:52.62 ID:7FDmw9VI0
- >>762
>市民が自分の意思で集まっている
うそつけ
原発デモは新社会党の構成員が中心じゃねえかw
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:57.92 ID:kgY3hh2AO
- イシバカが関わる相手は皆クズばかりじゃねえかよ
その筆頭が副知事だし
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:04.90 ID:VzDYvI5+0
- >>762
そこまで、知らんわ
どうせ週刊誌の記者なんてクズだし
俺の知ったことではないね。
まあ、なめてかかるのならどうぞ?
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:05.75 ID:J9xVYjAR0
- だから何だ?って話だな
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:06.66 ID:Q24kTodF0
- この記者が自発的にやったなら晒して終わるんだろうが
どうだろう?何かの指示や圧力があったと思うほうが面白くなりそうな予感がする
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:20.31 ID:vy3/+QlM0
- >>551
だから「尖閣に根抵当が設定されてるかも」(笑)なんていう君の妄想は、共担付きの
登記簿謄本を取れば誰でも一瞬でわかるんだよ。
ハイエナみたいな文春がそんなもん見逃すはずがないだろ。
だいたいあんな揉めてるような土地は担保不適格。
俺も銀行員だが、糖蜜も田舎の信金もどこでも常識だよ。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:22.48 ID:agnQqum20
- < *`Д´> 地権者は強欲!
< *`Д´> 中国様が300億円出すと言ったのデマ!
( ゚∀゚ ) でも日本政府が20億円で断られたのは確定だよな、
もし都に20億円以下で売ったら矛盾するじゃないか?
:<;l|l;`田´> グギギギギギ
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:29.42 ID:f7IbVy8D0
- むしろ左翼こそ金のためにしか集まんないだろ
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:30.12 ID:UPSWJf7LP
- >>727
まぁ常識的に考えれば、中国転売を防げ!と東京都に購入を促してる
記事としか思えないんですけどねぇw>>1の記事
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:38.40 ID:hSu3lxkk0
- >>762
尖閣デモって誰か金積んでたっけ?
寄付金も誰か金積んだんか?w
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:38.90 ID:xL/2uZnH0
- 石原は悪人だね
募金したバカに同情はせんけど
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:46.51 ID:36g/+Klo0
- >>726
意味がわからねえよ、ネトウヨ連呼厨w
お前らは何と戦って何に勝ったん?
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:47.65 ID:Fua9AgJx0
- >>768
馬鹿。
アメリカ企業が中国にいくつ買収されてると思ってんだよ。
レノボって会社はもうすぐ世界一のPCメーカーだが、もともとIBMだろ
何も調べず書き込めばいいと思ってるお前は本当に馬鹿だんな
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:58.18 ID:eGBsqJr40
- >>760
文春は終わったよ。
橋下叩きも必死に過去の女性問題を
引っ張り出してドヤ顔で下品、下衆だし。
そんな事は女性誌の仕事だろ。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:01.24 ID:nmqXRWIn0
- まともな地権者ならチャンネル桜の上陸を許可して好きにやらせる
石原の政治利用と組んでるとこから最初からおかしい
おかしいながらも軟着陸ならいいんだが石原はいつまでも責任を取れる年齢ではない
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:02.22 ID:6qT2aruxO
- >>696
できる限りの事とは、自分にできる事が起きた時に行動できればいいのです。
あなたは後ろ向きすぎるね。外に出よう。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:02.87 ID:mziKd+GO0
- >>755
言ってる意味がわからない
なんで負債があるから中国からの打診が嘘なんて事になるんだ?
負債があるからといって他国に尖閣を売り渡すなんて発想無かっただけだろ
お前と一緒にするな
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:10.13 ID:pHSNcDAp0
- >>493
くそわろたww
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:18.71 ID:jqFnnJE90
- >>1
で?
資産総額から負債総額を引いた純資産を調べないと何も意味無いんじゃない?
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:25.67 ID:vcwz3bub0
- クソ高いんだよ
税金とか国民から騙しとって使ってバカ中国相手にして買うもんか?
国内にも目を向けて異常な少子化問題に真剣に取り組め
内需崩壊、過疎地対策、超高齢化対策で移民来るぞ
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:46.54 ID:xEgJKm1x0
- >>718
日本を愛するなんて言ってる奴は、全部ネトウヨ。
正常な神経の持ち主なら、こんな酷い国を愛することなんてできない。
日本という国はカケラも残さず滅ぼすべき。
ってところらしい、連呼厨さんによると。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:54:07.61 ID:EHkLuxbM0
- 政府のネガキャン始まったな。
面子潰されて怒ってるだろうからな
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:54:12.98 ID:7FDmw9VI0
- 橋下信者うぜーなw
どこにでも出てきやがるw
こいつらのゴリ押しはキムチゴリ押しフジテレビ並にウザい
お里がしれるから失せろ
あいつは問答無用で愚か者
大阪の経済の為に道頓堀でも掃除してこいw
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:54:36.27 ID:A6OMdMo80
- >>1
記事を読んで、
昔田中角栄が北京に行った際、相手が
角栄の孫娘の好物を出してきた話を思い出した。
この記事で得をするのが中共しかいないからな。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:54:49.31 ID:TuBybqoB0
- >>762
脱原発が一般市民??
http://blog.livedoor.jp/risurisu_journal-moscow/archives/51630942.html
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:00.55 ID:IokVbMoi0
- デフレ期には投資しても儲からない。
http://www.youtube.com/watch?v=Uv9VYSPsifc#t=1h06m52s
お金が価値が上がるから儲からない。
企業が銀行から金を借りるとその借金の価値が上がってくるということ、
だんだん返すのが大変になる。しかも売り上げの方はどうか?というと
物価が下落していくからだんだん下がってくる。
「借金の価値が上がって、売り上げが下がってくる。」って時に投資しろって
言っても無理ですよ。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:05.05 ID:2QxbkBpl0
- >>785
そうだよね。
この記事のおかげで、益々都議会指定の不動産鑑定士の上陸が必要になってくるよな。
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:18.93 ID:U+JCXR4b0
- スキャンダル化して邪魔しようとする中国の工作員が騒いでるだけ
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:19.59 ID:nmqXRWIn0
- 松本薫を上陸させて5年ほど任せておけばいい
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:23.54 ID:V+AhQw3O0
- 政府と中華の高額取引を蹴っているわな
脊髄反射がアホを見る
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:23.71 ID:swFJ4WxI0
- この記事書いたヒトって
共産党が「大企業は内部留保が多過ぎる」
て批判するのと同じでズレてるよ
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:24.06 ID:76+iIOs70
- で? 中国とは全く関係の無い話だよね。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:39.59 ID:T7A7WQXA0
- 日本国民が皆んなで募金し日本国民が買う。尖閣は日本国民皆の物。
誰も文句は言うまい。俺も島持ちの一端になれる。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:50.41 ID:yETscHNp0
- 担保権実行したら
中国人の入札が殺到するだろうなw
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:51.45 ID:fw7tlKPL0
- 根抵当の極度額合計=債務合計
じゃないだろ
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:07.75 ID:ja5pb91U0
- これ 売らせるために借金まみれにしたんだろ
誰が後ろに居るのか チャンだろうなぁ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:17.64 ID:pOXCfUWz0
- 「ネトウヨ」は下朝鮮語です
日本人は使いません
「ネチズン」と同じです
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:24.06 ID:v7h4CJOH0
- これってむしろ40億の引き出し自由のお財布を持った
凄まじい金持ちってことがわかっただけじゃないの?
どれくらい引き出してるかは不明だが。
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:24.83 ID:S0wHtMoF0
- 小沢夫人関係の報道で文春批判してた奴らは
今回は一転して文春報道丸呑みか?
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:30.78 ID:Fua9AgJx0
- >>801
旗はファッションであってブームでしょ
いろんな店で旗立ててるしガソリンスタンドだってそうだろ
あいつらみんな左翼か?w
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:33.94 ID:W9yGrJnp0
- 愛国心で募金した奴らは赤っ恥かかされたなw
愛国右翼が衰退するのは正直者が馬鹿を見る歴史からだよ
結局都会派のリベラルに収まる
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:41.76 ID:+1MK7mTs0
- 所有者の方、他にも悪質な嫌がらせとか受けてないか心配。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:56.51 ID:36g/+Klo0
- >>718
ネトウヨ連呼厨が都合が悪いことを言う奴に
好き勝手に貼るレッテルのことだから気にすんな
何もないときはネトウヨ設定作りで
ネトウヨをひたすらdisってるよ、ネトウヨ連呼厨は
そうやって作ったネトウヨ像をレッテルとして利用してるのさ
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:00.34 ID:dp59G9O40
- 金の問題なら中国が300億提示した段階で売却してた
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:07.38 ID:i4BgidzH0
- 政府が率先して値上げしたがってるようで
東京が手出しできんような高値にして国が噛んでくるとか
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:08.09 ID:sfWcH9gf0
- 負債40億あると、何か問題あるの?
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:42.49 ID:yZxiGDbRO
- >>800
角栄の好物をわざわざ日本から取り寄せたり、
暑がりの角栄のために冷房の温度をいつもより低くしたって話もあるな。
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:43.79 ID:7FDmw9VI0
- >>810
それもでも面白そうだけどな
沖縄県ってついてる登記簿に中共がどういう反応を示すのか興味がある
ただ、本気で尖閣を中国のもんだと思っているとしたら
そういう登記簿を持つことを中共が許すとは思えないけどな
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:46.10 ID:nmqXRWIn0
- >>817おまえは無脳無価値の人生を歩んでればいいよ
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:52.18 ID:tk+Nv6FL0
- 何か問題でもあんのか?
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:52.17 ID:1NttkN9h0
- 壊してしまったんだからしょうがない。
修復したどころで本物かどうか解らない卑弥呼の鏡を騒いでもね…
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:02.61 ID:2QxbkBpl0
- >>762
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:18.22 ID:VzDYvI5+0
- >>762
いやいや
なんで、尖閣は日本の領土であって個人の所有地。
これから都が所有し
いずれ国の土地になる。
そこに、政府の施設や自衛隊の監視施設をつくって
何が悪い?
それに、中国経済はもう下向きで逃げ出す日本企業も多い。
賃金は上昇し、労働争議も頻発し
この間の製紙会社のも日本企業だ。
中国で生産しても、もうメリットはないよ?
他の東南アジアに中国を出て生産したほうが得だから。
丹羽は、日本国政府の方針に逆らった。
しかも、日本に帰国した何度かで地方を回っていない。
あの男は大使の資格はないから。
中国における大使なら、処刑されるだろう。
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:30.06 ID:yUHArxj+0
- 固定資産税やらその他の国税を滞納したら差し押さえくらって没収され競売に掛けられちゃうよね
そうならないためにも借金して支払ってきたってのもあるんじゃね?
ビル持ち土地持ちってのも相続で切り売りしてだんだん土地の所有数が少なくなっていくもんだしな
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:40.39 ID:Hp2IU9go0
- ネトヨウ涙目でワロタ
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:44.29 ID:EHkLuxbM0
- これって、評価額以上の抵当権を設定して金を貸した銀行が特別背任とかになるヤツじゃねーの?バブルの時みたいな
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:15.33 ID:SzU7Brm+0
- 中国は300億出すと言ってますよ?(嘘だけどな)
いいんですか?売っちゃいますよ?
ほらもっと値段上げて!!
こういうことだろ結局w
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:31.96 ID:TuBybqoB0
- >>816
何言ってんの????
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:38.06 ID:36g/+Klo0
- >>831
必死だねぇ、ネトウヨ連呼厨さんw
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:53.33 ID:Fua9AgJx0
- >>829
あなたは何か間違ってると思うけど、今中国は生産拠点じゃない。
金を刷って他国を買収しまくってる
中国でうまく行ってる企業もある。すべては政治的バランスだ。
悪いが石原や野田は無理だ。早く退場してくれ
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:55.79 ID:W8bnzq8N0
- >>789
目先の小さな事象に囚われて大局が全然見えてねえでやんの。
アメリカの電子産業は70年代には軍需と宇宙、そして行政に行って、市販は余力なのよ。
そんなことも分らない情弱なんだね。
大体、大局観とか悠久の歴史とか、中国のウリだったんじゃないのかよw
それをすら無くしてもうお前らに誇るものは何もないよ。
ただの目先の金の汲々とするただの浅ましい人間の群れ。
それがいまの中国だよ。
もう確実にアメリカは中国を滅亡のレールに導いている。
ご愁傷様。
まあ哀れな人民は大丈夫だと思うよ。
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:01.37 ID:JUsxb2040
- 抵当や根抵当がどうのこうの言っている馬鹿は国内だけの話w
さあwこれから寄付でどれだけ釣り上げるんだろwwwwwwwwwwwww
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:08.01 ID:7FDmw9VI0
- >>832
逆に低いから裏を勘ぐってる奴が多いと思うんだけどな
まあこの土地所有者は国士なんかじゃねえよ
ネトウヨが妄想してるような立派なやつじゃないことは確かだな
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:22.18 ID:f7IbVy8D0
- >>816
あたま おかしい
この記事といい、サヨクはもう自分たちが何か言えば説得力を持つと妄信してるんだろうな
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:31.19 ID:dQ+d8aFF0
- >>3
/ , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 | ̄ ̄ __|__ |
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
//ヽヽぅ ヽ { =|
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> ( そ の と お り でご ざ い ま す )
/´r┐|__,|ト、 、____`7´
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-論\ ∠三ノ
―-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:53.53 ID:hGuiSgl30
- へぇ〜
…で?
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:00:59.02 ID:/fI79VgA0
- >>822
尖閣購入反対組がスレで活性化するという問題があるw
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:00.98 ID:gZ005KIG0
- 少なくとも現状確実に言えることは極度額を負債額だと勘違いした記者が馬鹿ということだけ。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:05.55 ID:fw7tlKPL0
-
キャッシング枠100万円のクレジットカードを持っていたら、
その人は、借金100万円あるってことになんのかよ
違うだろ、根抵当ってのはそういうもんだ
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:07.38 ID:7FuGhp510
- ネットウヨw
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:07.75 ID:xL/2uZnH0
-
豊田商事にならなければよいが
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:36.24 ID:VzDYvI5+0
- >>789
中国がそんなにいいのなら
ここは日本の掲示板だし、あなたが中国でやりなさいよ?
日本の領土である尖閣を守るだけの普通の自然な話。
さっさと海外でも、どこへでも行って暮しなさい。
もう、中国は不況に入っていて
十兆円の景気対策をうつそうだが、しばらく不景気だよ中国も
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:44.60 ID:36g/+Klo0
- >>839
ネトウヨの俺としちゃ
当初の話通り東京都に
売ってくれりゃ問題ねえよw
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:54.88 ID:8rzPnW1W0
- 首都圏のちょっとした地主なら、30億や50億円くらいの資産があって、応じた借金もあるのは当たり前なんだよな。
駅から離れたとこにある大きな賃貸マンションとかあるだろ。
ああいうのを何棟も持ってる。
あるいはそれを担保にレバレッジ掛けて、更に持つのはバブルの時、流行った手法だが、根抵当が付いてるってことはそういうことかも知れんな。
それは三菱の分だろ。
負債40億円あっても、尖閣諸島を含め、資産がそれを上回ってるんだから、こういう書き方をするとまた名誉毀損で訴えられるぞ。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:02:03.32 ID:EfevaIvK0
- まぁ、公金で取引をする以上、ぼったくられるのはマズイ。
こうなってくると適正価格というのは難しいが、
地主の資産状態や信用状態は、取引の正当性を測る上での大きなファクターになるよ。
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:02:04.05 ID:WzqgKQzI0
- >>807
石原嫌いみたいだし頭的に同じなんじゃないか?
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:03.61 ID:7FDmw9VI0
- >>849
俺もそうだ
だが、橋下と一緒で
俺は共産党がやってるような作られた英雄が大嫌いでな
ポルポトだろうが正日だろうがホーおじさんだろうが
真実ぶちまけて幻想をぶち壊したくなる
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:04.70 ID:mZRQ8wqb0
- >>7
憶測だけで物を言う典型w
こういう人間のレスはまったくアテにならない
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:11.71 ID:eOjTxeO/0
- 負債40億だけど資産も100億とかなんだろ
金持ちほど借金が多いんだよ
だから不動産バブルが弾けた時に馬鹿な金持ちが揃って首括ったのさ
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:24.87 ID:ssBUEGeO0
- ネトウヨは愛国者とか言ってるのがいるけど最高に笑える。
ネトウヨが愛してるのは自分だけ。
ネトウヨのやってることなんて、日本に対する外からの評価を自分に対する評価に摩り替えて自尊心を満たすだけだし。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:47.07 ID:DlvLRoNl0
- こいつらが住んでりゃ
いちゃもんつけようがないのに
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:03:57.40 ID:ABvG8HNV0
- >>467
共同担保目録って知らないだろ
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:10.09 ID:VzDYvI5+0
- >>836
生産拠点かのようにいっていたのはあなただから、いったまで
できるだけ、中国にいる日本企業は中国から脱出したらいい。
中国には、昔っから日本企業はひどい目にあってきているので
今にはじまったことではない。
日本の普通の行為を悪く言うあなたが悪い。
それだけだ
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:17.84 ID:6qT2aruxO
- >>695
どうもあなたはナニ金とかの、想像の世界の知識で金融汚いです!って言ってる感じだけどなあ。
銀行は取りはぐれないようにするよ。
そのためには借りる側に、それなりの信用か財産が必要。
もし尖閣所有者が火の車だったら、もっとはっきり目に見える形で銀行は動いてるよ。
こんな憶測記事が出る前に、しっかりしたソース付きで記事になるでしょう。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:40.59 ID:2QxbkBpl0
- >>789
レノボはIBMの一部で日本のIBMのPC部門だけを買った会社でIBM全体を買ったわけではない。
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:50.49 ID:czwUkOgQ0
- >>856
>ネトウヨのやってることなんて、日本に対する外からの評価を自分に対する評価に摩り替えて自尊心を満たすだけだし。
え?
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:09.70 ID:xL/2uZnH0
- >>855
だからっておまえ、
貧乏人から泣け無しの10万騙し取っても
良いわけは無いさw
ヤバイよー
失う物がない奴は
何をするか分からんよねw
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:17.62 ID:7FDmw9VI0
- >>854
ソース出してるけどお前には読む機も読む能力もなさそうだな
取り敢えず、お前らは文春が初出だと思ってる時点で
情弱過ぎて話にならん
>>860
>銀行は取りはぐれないようにするよ。
だからこれが全てだと言っとるだろうに
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:30.39 ID:5LMd+LXPO
- メディアはいい加減にしろよ
地権者は一般人なんだから人権を尊重しろ馬鹿
プライバシーの侵害だろこれ
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:36.66 ID:m66rAdXw0
- 土地は担保にして金が借りれるから、その金で土地を買って
担保にしてまた土地を買ってビルや駐車場やマンションを
建てて人に貸して賃料を集めて借金返してってだけだろ
地主や不動産屋は100億円以上の借金が普通だぞ
利息さえ払ってれば返す必要ないんだから
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:52.65 ID:ACXewSVu0
- 何の問題もないだろ
負債がいくらあっても、最悪、破産手続きすりゃいいだけ
でも破産手続きすると資産は国のものになる
それじゃまずいから東京都に売る
しかも税金じゃなく、募金だ
何の問題があんの?w
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:54.04 ID:VPonLqGhO
- 負債が40億あっても、金積んだチャンコロ追い返したんだろ
むしろ評価上がるわ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:55.30 ID:Zn9tRaGW0
- 負債持ちなら確実に売るだろ
良かったじゃん
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:05:57.63 ID:UCJ+qmEMO
- >>801
脱原発は国民の総意だが?
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:24.74 ID:agnQqum20
- >>866
反原発やオスプレイと一緒
火病キムチに順序立てて説明しても無意味
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:25.74 ID:C+t0Y2080
- >>849
ネトウヨと自称するやつも朝鮮人だ
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:33.65 ID:36g/+Klo0
- >>856
朝からどうしたんすか、ネトウヨ連呼厨さんw
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:36.90 ID:VzDYvI5+0
- >>836
中国での日本企業はもう優遇税のような特典もはずされて
あんな国にいたって、たいしたメリットはないよ?
そこそこ、もの売りでもしたらいい程度だわ
台湾経由なら関税も安いしいいらしいね。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:43.75 ID:TuBybqoB0
- >>863
騙し取るって???
尖閣諸島購入する為の寄付なんだから
何も騙されてないよね?
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:49.25 ID:ssBUEGeO0
- >>862
最近じゃ台湾大好き!とかいうのがそのいい例だな。
自分は台湾のことなんてろくに知りもせず興味もなかtったくせに、台湾が日本に好意的らしいと知った途端に台湾大好き!
要するに自分を肯定してくれる人間が好きなだけなんだよ。
ま、例外もあるがね。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:07:00.11 ID:qMkk6Fvc0
- >負債40億円
てめーらが給料ボーナスとか言ってちゅーちゅー吸い取るからだよ
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:07:31.96 ID:yETscHNp0
- 根抵当権の場合は極度額の範囲内で反復継続する取引を担保してるので有って
極度額がまるまる被担保債権ってワケじゃ無いからなぁ・・・・・
実際の負債額は当事者じゃなけりゃ分からんやろ
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:07:38.39 ID:fFtTPu/2P
- どうもうさんくさいと思ってたんだよなあの地権者
なんの借金だ?40億も
普通じゃねえだろ
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:08:11.06 ID:ZB/3zdFf0
- >>1
根抵当権設定の極度額を負債額だと意図的にミスリードしたなら、ひどい記事だな。
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:08:11.89 ID:fnFAiYFo0
- >>3
地権者はいろいろな事業に手を出して失敗しては借金を膨らませているクズ。
それで現在、40億円もの負債を抱えている。
つまり、尖閣を売るのは借金を返済するための金目当てということ。
たぶんこういうことだと思う。
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:08:19.03 ID:9R5BV8NK0
- それだけ借りられるのは超大金持ち
銀行が、取りはぐれるところに貸すことはない
ドヤ顔で書いちゃって
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:08:46.73 ID:SSCPM9cw0
- こらマスゴミども、個人情報をさらす文春を非難しろよ。
マスゴミは何を遣っても許されるのか。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:10.26 ID:A/f0Rslj0
- 根抵当権について指摘している人が多いが
大半の人はスレタイだけで反応しているのね。
一般人が知らないのも無理はないが・・ひどいミスリードだ。
記者はスレタイに根抵当といれといた方がいいぞ。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:15.92 ID:DFdvwhag0
- 日本を代表する大マスコミの文春がネトウヨにとどめを刺したかwww
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:27.37 ID:v7h4CJOH0
- >>879
>>715
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:28.63 ID:eOjTxeO/0
- 現状じゃ問題ないだろうけど
これで尖閣諸島が核ミサイルで破壊されたりして
資産価値0になったら大変だよな
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:28.69 ID:6y7RuxzV0
- ところで国が払っている借地料はいくら?
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:31.49 ID:ReD7NzQN0
- >>836
退場するのはチンクみたいだけどなw
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:34.76 ID:36g/+Klo0
- >>872
俺は誇り高きネトウヨの一人だよ
ネトウヨ連呼厨が都合が悪いことを言う奴に貼るレッテルがネトウヨな
だからネトウヨ連呼による設定作りで
負のイメージを維持しようとしてんのさ
ネトウヨ呼ばわりなんぞ気にするだけ損だぜ?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:34.91 ID:KL1PdXIo0
- こういう個人情報どうでもいい
早く東京都が買って実効支配してくれよ
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:37.06 ID:jWD6ifGR0
- 借金ってのは悪い事ではありません。借金とは信用です。
返さない人、返せない人には、誰も貸しません。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:09:57.55 ID:fnFAiYFo0
- >>868
おいおい、中国に売ったらどういうことになるか考えてみろよ。
売国奴ってことで、間違いなくネトウヨに殺されるぞ。
金より命ってことだろ。
当然の選択だ。
- 894 :704:2012/08/02(木) 07:10:07.25 ID:SMNUU7wR0
- 根抵当設定したからといって、それがストレートに負債につながるってことではないんだが...
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:10:25.19 ID:A6OMdMo80
- >>823
うん。
このエピソードを聞いて、相手がわざわざ気を遣ってると思うのは
脳内がお花畑な奴だけ。
他国、それも共産主義国との国交交渉の場でこんな接遇をされたら、
普通の人ならさぞ恐怖することとなるだろうよ。
『どこまで調べられているのか、相手の意に反したら何をされるのか』と。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:10:31.06 ID:oVCkzbO30
- 一昨年3月に担保設定したのが、計画性を感じる・・・
要するに、譲渡所得税を一銭も払いたくないんだな!
適法だが、寄付した自分にとってはガッカリ・・・
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:10:36.96 ID:fnFAiYFo0
- >>892
借金を多く抱えてる奴にろくな奴はいない
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:10:51.25 ID:Q24kTodF0
- >>876
ニューギニアで日本人と共に戦った台湾・高砂義勇隊
http://www.youtube.com/watch?v=hKpVDy6os9Q
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:02.59 ID:WzqgKQzI0
- 一般庶民でも家車なんかで5、6千万の負債と
数千万の貯蓄が同居してある人なんか普通だろ?
額がでかいだけで同じ事。
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:02.52 ID:agnQqum20
- >>876
それが人間の性だろ、ヒトモドキ
後、朝鮮人は大嫌いです by日本人
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:05.08 ID:eGBsqJr40
- とりあえず根抵当を知らない奴は偉そうに批判するなやw
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:13.46 ID:czwUkOgQ0
- >>876
>最近じゃ台湾大好き!とかいうのがそのいい例だな。
>自分は台湾のことなんてろくに知りもせず興味もなかtったくせに、台湾が日本に好意的らしいと知った途端に台湾大好き!
台湾にShit心でもあるの?w
実の所、「捕鯨論争で調査利権がどうだの言ってる奴ウザイ」てだけでネトウヨ、
ガソリン税廃止はどうなったんだ?てだけでネトウヨ、て具合で
>ネトウヨのやってることなんて、日本に対する外からの評価を自分に対する評価に摩り替えて自尊心を満たすだけだし。>856
↑
と合致しない状況でネトウヨって認定されるのが現状なんだけど。
>要するに自分を肯定してくれる人間が好きなだけなんだよ。
>ま、例外もあるがね。
例外も何も、現実みてるか?それこそw
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:23.39 ID:7FDmw9VI0
- >>892
借金の質が結構怪しい
「俺はその気になればそのくらいの金は返せる」
と言って鋒鋩に借金をこさえている身内がいるようでな
なんの借金かは知らんが大王製紙の御曹司はかなりの額だったな
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:02.90 ID:fFtTPu/2P
- 何の借金だかわからないが
都や国がその借金を肩代わりするのと同じじゃねえか
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:06.22 ID:g1sBaFlM0
- こういう報道って個人情報保護法に違反してないの?
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:07.56 ID:Fua9AgJx0
- >>837
アメリカが滅亡になってんだろうが。フードスタンプ受給者何人?
これ以上貧富の差が広がればアメリカは内戦に陥る
中国の幹部は頭いいよ、アメリカの共和党よりは100倍もね
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:13.41 ID:TuBybqoB0
- >>897
貧乏人の借金と一緒にしたらダメだよ?
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:33.74 ID:ihWHulu/0
- ID:7FDmw9VI0 [42/42]
キチガイが異常に興奮してる
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:41.83 ID:UCJ+qmEMO
- >>856
自身になにもないから、自尊心を満たせるのは日本というカテゴリだけとも言える。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:46.53 ID:535rAD2I0
- 負債がいくらだろうがどうでもいい
さっさと買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:47.37 ID:AyPa/H/C0
- この情報、政府が文春に売ってたりして
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:49.51 ID:zS0bBBGy0
- 朝から必死な ID:fnFAiYFo0を眺めるスレとなりました
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:12:54.91 ID:EfevaIvK0
- 愛国者っぽい地主を想像していたが、がぜん山師っぽくなってきたなw
まぁ、買い取るのは別にかまわんと思うが
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:32.33 ID:7FDmw9VI0
- >>908
ああ、毎回単発が噛み付いてくるよ
他のスレで論破した橋下信者だと思うけどなw
お前らのためにID変えないで置いてるようなもんだしw
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:37.60 ID:LsVAi95r0
- イシハラに煽られ借金の肩代わりをする気持ちはどうなんだよ。
だから俺は言った。
義憤からなら都に1円でも10円でも売却できるはずなのに、
謎の中国人の話を出して値段を吊り上げる様
なんでも鑑定団に、よく出てくる骨董屋のオヤジの話だってな。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:42.47 ID:P71XosHq0
- なんだ今度は地権者をたたく流れにしたいのかw
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:50.92 ID:czwUkOgQ0
- >>906
>アメリカが滅亡になってんだろうが。フードスタンプ受給者何人?
戦前の大恐慌並みに世界があれてるんだが…
あ、EUへの売り上げとか大丈夫?
>これ以上貧富の差が広がればアメリカは内戦に陥る
どうやって?マジで教えてくれ
>中国の幹部は頭いいよ、アメリカの共和党よりは100倍もね
Democratsじゃなくて?w
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:56.96 ID:TcQ3eTAs0
- ネトウヨざまあwwww
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:13:58.02 ID:VzDYvI5+0
- わざわざネトウヨとレッテル貼りをせんでも
毎年やっている日中のお互いの意識調査で
日本人の八割は中国が嫌いだと結果がでていて、過去最悪なので
ほぼ、日本国民は中国を警戒し
中国にいる日本企業も脱出したらいい
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:14:12.91 ID:DPUGcg2s0
- >>844
>少なくとも現状確実に言えることは極度額を負債額だと勘違いした記者が馬鹿ということだけ。
普通はさ、記事になるまでに記者以外のチェックが入るわけで…
それを全てすり抜けてこんな記事が出てくるのは不自然極まりなくね?
むしろ、文集は中国から金をもらっていて、根抵当の極度額=負債と考えてしまうアホを利用して日本国内の世論を変え、
もって都の尖閣購入阻止をもくろんでいると見る方がまだ自然じゃね?
一見それはねーだろとも思えるが、
また自民がダメだからといって、自民以下のミンスに票を入れたアホが大量にいる日本に対する手段として、
上の手段は有効ではないとは言い切れないかと…
実際につられているアホがこのスレに大量にいるし…
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:14:24.64 ID:36g/+Klo0
- >>918
ネトウヨ連呼厨は大喜びだなw
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:14:26.81 ID:TJQFv/AlO
- 戦闘機一機程度で尖閣が守れるんだろ?
20億くらいくれたれくれたれ
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:14:36.75 ID:jPKYTs2Y0
- >>881
それだったら、中国から破格の提示があった時に喜んで売ってるんじゃね?w
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:04.19 ID:V+AhQw3O0
- またネトウヨの定義が更新されるのか
- 925 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/08/02(木) 07:15:05.54 ID:KxfsVFa3O
- 負債イコール純債務じゃねえんだがな。
借地料収入などの収入見込みが充分あれば何ら問題は無いし。
>>1にもある通り、大地主ってのは相続税対策の為に
土地を担保に金を借りまくって(事業をやり)、負債を増やして純資産を減らし
相続税課税評価額を減らさないと、相続税でほとんどの資産を納税させられる事になる。
この記事を見て、借金に苦しんでいると取ったら経済音痴だよ。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:16.92 ID:mziKd+GO0
- この情報ってどっから仕入れてきたんだ?
氏名住所通う学校とかといった情報じゃなくて、金融機関だとか役所とかで管理されてるような情報だよな?
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:23.36 ID:TeDIbcSJ0
- 根抵当の極度額は単に融資の限度額で実際の債権額とは全く関係ねーよ
負債扱いすんなド素人
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:32.25 ID:Fua9AgJx0
- 金が欲しいのよだから石原さん尖閣買ってね
↓
英雄になりたい石原チン太郎
「イヤッホー」
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:59.11 ID:fnFAiYFo0
- >>923
>>893
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:16:17.21 ID:8rzPnW1W0
- >>895
角栄のそのエピソードなら、中国の関係者が事前に田中事務所だかに来て、
好みとか色々聞いて行って、待遇したらしいよ。
角栄のように頭のきれる、人を動かす天才が見破れない、お花畑のわけないだろ。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:16:22.08 ID:7FDmw9VI0
- >>925
週刊誌記事の内容
とある人物が告発 「所有者の弟に300万円貸したが約束通り返してくれず困っている。
月に3万円ほど返済しているので詐欺ではないようだが早く全額返済して欲しい」
弟は借金がある事を認めた上で「僕がその気になればそれくらいのお金はいつでも用意できるよ」と記者に語った。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:16:33.14 ID:WzqgKQzI0
- >>915
君が考えているような義憤からではないという事だろ
なんでも分かったつもりで語ると恥をかくぞ
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:02.62 ID:76+iIOs70
- まあ何百億円積んだところで中国の物にはならないけどね。ただの国内問題。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:03.53 ID:jh8kVIT30
- >>65「
根拠は「俺様の憶測」ですかw
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:05.44 ID:8fzajvxGI
- ハイエナ銀行と都庁と政治家の利権かよ。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:19.24 ID:wISy4JU6O
- 政府が文春のネタ元
うーん 有りそうだなぁ
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:26.19 ID:nvaYprKO0
- >>915
>義憤からなら都に1円でも10円でも売却できるはずなのに
尖閣は毎年2500万円のキャッシュを生み出す資産だよ
それを10円で売るバカがどこにいる?
東京都はその資産を適正な価格で購入しようとしてるだけ
尖閣所有者の借金と尖閣の購入価格との間には何の関係もない
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:27.99 ID:EXHda3890
- なにこの品のない個人情報暴露
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:31.53 ID:zS0bBBGy0
- >>41
工作員が笑えるほど出張ってきてるな
つまり効いてるのですねw
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:55.20 ID:VzDYvI5+0
- 中国は共産党政権の国だ
昔、製鉄所をつくりに中国にいって
ひどいめにあって、中国から追い返された日本企業の話は
ドラマになったろ?
あの国の政権の本質はかわっていないからね。
そのリスクは知ったうえで進出したんだろうから
早く日本企業は対策をとったらいいさ
ロシアのガス開発で日本を追い出したのと同じように
旧共産圏は信用ならん
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:58.69 ID:IVuvJIJ9O
- >>95
君も、知りたかったら
手続き踏んで見ればいいじゃん
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:06.65 ID:0QkWeo4y0
- 金目的だったら中国に350億で売ってるわ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:18.53 ID:vO0j9ds/P
- 中国が買いに来たとか信じてるお前らって、すごくお人よしなんだなw
土地や物件の売買で、「ちょうどさっき先客があって買いたいと言ってるんだが…」
という作り話をするのは、相手を焦らしてお得感も演出する常套手段だよ。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:18.73 ID:E0tO5gcf0
- 寄付しなくてよかったw
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:19.60 ID:6qT2aruxO
- >>836
あほかいな。
中国は自分のとこに持ち込まれた設備は無条件で取り上げられるよう法を定めたろ?
逆らう奴は皆殺しって感じ。
こんな国に、なんで好き好んでこれから企業が進出しなきゃならんの?
よっぽど東南アジア方面に未来があるわ。
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:21.70 ID:b9rzdgSR0
- これは一杯くわされたな。
尖閣を15億で東京都が買っても抵当権は残る。
それをはずすには40億がさらに必要。
どうみても占有屋です。ほんとうにありがとうございました。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:26.02 ID:Mt0BUhyf0
- 根抵当の設定はその金額の負債があるということではない
けど、あったってだからなんなの
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:38.92 ID:535rAD2I0
- 売り手を叩きに持っていこうとする>1はクズ
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:47.86 ID:7FDmw9VI0
- >>934
また単発か
前にも同じレスを貰ったがそれに至るソースは出しているから
過去レスを読め
朝鮮学校に補助金出した橋下の件か
それとも飯田に寧ろ見限られたんだろうと証明した原発再開の件か?
執念深いな
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:57.53 ID:z61LCG1E0
- 根抵当は限度額でそこまで借りられるということ
が、普通は時価2−3億のところを40億もつけることはありえない
バブルの頃なら別だが
別に土地建物があるんじゃないか?
尖閣が担保に入ってないとすればそれしかない
銀行は尖閣担保じゃ貸さないと思う
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:57.87 ID:VPonLqGhO
- 負債抱えてるのに何百億積んだチャンコロ追い返した時点で結果は見えてる
つーかお前ら貧乏人は40億が純債務に見えるんだろ?
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:19:22.46 ID:ZB/3zdFf0
- 根抵当権設定の極度額≠負債額
記者個人のミスリードなら、停職1ヶ月。
仮に組織ぐるみで、意図的にミスリードしたなら、文春は廃刊だな
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:19:44.31 ID:g1sBaFlM0
- 負債が40億あっても資産も40億以上あれば、何も問題はない。
で、この人の資産はいくらあるの?文春は調べてあるんだろう?
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:19:55.42 ID:eOjTxeO/0
- >>946
そういう事か
なるほどね
道理で全然話が進まないわけだ
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:19:58.69 ID:eGBsqJr40
- >>946
極度額パンパンに負債があるなんてどこに書いてあるんだ?
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:20:35.62 ID:ssBUEGeO0
- >>909
そう、まさにそれ。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:20:45.84 ID:Q24kTodF0
- >>948
飯田さん負けましたね
頑張ったんでしょうがこの後維新にもひろわれなかったら惨めですね
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:20:52.61 ID:Fua9AgJx0
- まあ帝国データベースの企業情報で地権者経営の会社を見れば
一発でわかることなんですけどね。
ネトウヨはそれすら知らないw
- 959 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/08/02(木) 07:20:57.75 ID:KxfsVFa3O
- >>876
そんな当たり前の事でどや顔されてもなあ。
自分を好いてくれる人が好き、自分を嫌う人は嫌いってのは至極当たり前の感情だろう。
むしろ嫌われてるのにすり寄ってく連中のが不思議だよ。マゾなんか?
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:20:58.95 ID:I+xr+bza0
- 【論説】橋下、下半身週刊文春スクープに降伏 ここまでは天晴れなメディア対応だったと元「FRIDAY」編集長・元木昌彦★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342793744/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1342793744/
> 文春が大スクープを連発できるのはなぜだろう。私の推測だが、AKB48スキャンダル
> を1誌だけ書き続けていることと関係があるのではないか。他誌がAKB人気に乗ろうとし
> ているなか、文春だけがすっぱ抜いているのを読者は見ている。
------------------------------------------------------------------------------------
191 : 名無しさん@13周年 : 2012/07/21(土) 01:14:04.06 ID:Vu+xm+GL0 [1/1回発言]
立花隆 「自らの批判を否定するパチンコ広告を掲載した『週刊文春』は"取り屋雑誌"になったのか」
http://bungeishunju.web.fc2.com/contents/131/index4.html
http://bungeishunju.web.fc2.com/contents/131/tachibana.jpg
「AKBマネーで口封じ!?」AKB48公式本の版元がスクープ連発の「文春」文藝春秋社に内定
http://www.cyzo.com/2012/07/post_10942.html
=====================================================================================
週刊文春 2012年8月9日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1646
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/8/e/250/img_8eda018fc94ebed70fa115fbc1c0cf30671205.jpg
グラビア
特写 AKB48がついに週刊文春に登場!
大島優子 渡辺麻友 小嶋陽菜 板野友美
原石AKB48図鑑/オフィシャルムック撮り下ろしの<神ショット>
◆ AKB48・大島優子、小嶋陽菜、渡辺麻友、板野友美
週刊文春(2012/08/09), 頁:178
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:01.89 ID:zS0bBBGy0
- ID:7FDmw9VI0
ID:Fua9AgJx0
朝からお勤めご苦労様です
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:21.65 ID:YKP2wHTi0
- 別にどうでもいい
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:25.45 ID:Ih9CeMYb0
- 負債が約40億円・・だからなに?
世の中、資産のない奴がこれだけの負債は抱えられないってこと
バカはすぐ「負債」に反応するww
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:32.51 ID:8rzPnW1W0
- >>946
ちゃんと記事を読んだほうが、よくないか。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:35.91 ID:czwUkOgQ0
- >>956
もしも〜し
自分と意見の合う人間としかレスしないのか…
それって、お前的にはなんて言うの?w
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:46.48 ID:DPUGcg2s0
- >>931
弟に借金があって、その返済が滞っていたら、
兄の根抵当は極度額まで引き出されていることの証明になるんすか?wwwwwwwwwww
テラワロスwwwwww
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:48.44 ID:6qT2aruxO
- >>717
それはそうだにゃー。
でもナマポ擁護新聞広告は集まったみたいよ。
どっかから大口の寄付が出てそうだけどね〜。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:20.00 ID:LsVAi95r0
- イシハラの口車に乗らずに、寄付をしなかった俺は勝ち組だな。
イシハラの口車に乗らずに、寄付をしなかった俺は勝ち組だな。
最初に目標額を言わない募金活動は怪しいと感じていたからな。
まさか、このスレに寄付したアホはいないだろうな。
借金の肩代わりがんばってくれ。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:24.24 ID:K2Z3Dg1tO
- 根抵当権の意味ぐらい調べて書けよ池沼記者
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:41.52 ID:ajshUJm50
- 7FDmw9VI0
本日のキチガイ
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:49.28 ID:ssBUEGeO0
- >>900
何が性だよw
普通の人間は褒められるのを喜び、叱られれば反省する。
ネトウヨは褒められることだけ望み、叱られれば逆恨みする。
ネトウヨを普通の人間と一緒にすんな。
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:23:01.08 ID:7FDmw9VI0
- >>966
そうだな
弟がカネに困ってるだけで
一家は資産家だもんな
お前の脳内ではw
これが所有者じゃなければお前はどう考えるかね
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:23:10.66 ID:Fua9AgJx0
- >>969
そういう意味で書いたのではない
と文春さんから聞こえてくるお
- 974 :957:2012/08/02(木) 07:23:11.49 ID:Q24kTodF0
- >>948 さんごめんなさい
>>957のレスは>>949 です
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:23:25.05 ID:Iw2m5zi6O
- 犯罪者でも無いし上場企業でも無い個人情報を堂々と漏洩しやがったな。しかも立派な愛国者に恥をさらすような事をしやがって。
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:23:25.86 ID:usPMJ29u0
- 400万の借金なら地獄だが
40億の借金なら左うちわだろ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:23:46.93 ID:jUbvTjlv0
- 大宮の大地主っていってるのに、それを前提にしないで40億だけで判断してるのはなんで?
マンションとかビル一個作るだけで5億10億飛んでいってそれを20年とか30年で返すとかなんだけど
30年経てば資産としてそのまま建物と土地の価値が自分のものになるから大地主なら
40億の借金は珍しくないだろ。 もし何かあってもビル二個か三個うれば解決する額だよ
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:16.75 ID:A6OMdMo80
- >>926
週刊誌のライターふぜいが、こんな情報を簡単に手に入れることができるとは思えない。
資格的にもライターの能力的にも。
では誰ならできるのか、こう書くからには相当なソースがないとできないので、
何らかのリーク、つーかライターの名を借りたタレコミ記事だと考えるのが自然。
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:18.44 ID:1t+vHYWe0
- てか、事業にもよるだろうが、土地を担保に億単位の借り入れなんて珍しい話じゃないだろ
今すぐ返済しないと即刻差し押さえってな話でもないし
底辺すぎて、どういう金額なのか想像つかない奴多そうだな
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:25.41 ID:YKP2wHTi0
- じゃあ中国に売れば負債全額返せるじゃん
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:29.25 ID:j5DrkjXp0
- >>1
だから何?
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:38.76 ID:HHSiCxvo0
- この負債には事業失敗も勿論だが、住居防衛費用も入ってるだろうな
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/562707/
・尖閣諸島所有者の家 高い壁と監視カメラに囲まれまるで要塞
- 983 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/08/02(木) 07:24:44.61 ID:KxfsVFa3O
- >>920
報道機関にそんなチェック機能があったら、国債でもあんな騒ぎゃしないよ。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:58.43 ID:ssBUEGeO0
- >>965
は?
お前、俺のいってること聞いてねーじゃん。
話摩り替えるだけだし。
そりゃネトウヨの使い方を知らない阿呆もいるわな。
ただそんだけのことだわ。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:24.84 ID:kik80Wda0
- >>1
国の脅しは怖いな。
橋下の選挙のときと一緒だね。
国への売却しないと、おまえの生活暴露するぞってか。
どこの官僚が考えたシナリオかしらないけど、。
こんなことやってると、国民の信頼はどんどんなくなる。
まぁ、在日帰化官僚なら国民の信頼なんていらないか。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:20.31 ID:7FDmw9VI0
- >>977
大地主でも金に困ってる奴はいる
大企業でも金に困って会社の金に手をつけて
バレて逮捕され首になった代表取締役もいる
そういうことだ
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:23.29 ID:RpCd2AZ70
- >>971
ネトウヨ連呼厨は誰と戦ってんのよ?
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:23.91 ID:9Ei9bFsg0
- そらあるやろ
不動産経営してたりしてたら文春もレベル落ちすぎ
それよか極度額の110%を叩けよ
何で不景気なのか需要不足でデフレになるのか
最大の原因だろ、銀行が勝手に財産権侵害していいのかよw
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:30.95 ID:UGC0Agro0
- 対日工作員の声がでけぇな
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:33.91 ID:fFtTPu/2P
- これがまだ4億くらいだったら賃貸物件いくつかもって
そのくらいの借金を抱えてる人はザラだからふーんて感じなんだが
桁が違うだろ
尋常じゃないよ
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:43.74 ID:UJXTMJfV0
-
借金あるのにシナの誘惑に負けなかったなんてすごいな。
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:45.69 ID:XBNYzSuX0
- だからなんだよ。
とにかくに日本人が、東京都が、寄付という形でも金を出して購入するって所が重要じゃないのか?
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:46.35 ID:m7ohycV0O
- 文春記者は釣り師
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:09.68 ID:vO0j9ds/P
- >>991
実在してればなw
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:10.86 ID:RdAja6uQ0
- 中国共産党、人民解放軍の予想外に
尖閣購入支持が多い、中国に対する反発が強かったから
とにかく叩いて印象を悪くしたい、頓挫させたいという
工作が働いてるな
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:28.39 ID:czwUkOgQ0
- >>971
>普通の人間は褒められるのを喜び、叱られれば反省する。
>ネトウヨは褒められることだけ望み、叱られれば逆恨みする。
>ネトウヨを普通の人間と一緒にすんな。
ん?
統計とかを元に言ってるの?
…見たいように見てるだけ?w
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:36.48 ID:Fua9AgJx0
- 文春の記者もこんなに入れ食いでさぞ喜んでるだろう
実売が楽しみw
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:41.40 ID:8W3u6om9i
- 関係ないでしょ
いくら本人が石原に売るって言ってるんだから
詐害行為っつったって国益が絡むんだから銀行もなんも言えんだろ
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:26:51.39 ID:eGBsqJr40
- さすが馬鹿文春
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:27:01.27 ID:itY32M0K0
- 誰がいくら借金していようが、それを肩代わりするってことじゃなけりゃ問題ないだろ。
適正かつ妥当な価格で買えばいいだけ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)