■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IT】今度は『ポケットモンスター』のそっくりゲームがiPhoneに登場? 任天堂法務部もビックリ
- 1 :どすけべ学園高等部φ ★:2012/07/19(木) 15:48:54.50 ID:???0
- iPhoneやAndroidには数多くの為になるアプリや、面白いアプリが存在する反面、その数の多さから偽物アプリも数多く存在する。
『AppStore』には審査を行って登録されているはずなのだが、その審査が適当過ぎて、過去に何度もフェイクアプリが公開されてきた。
今回公開するアプリもそんなフェイクアプリの1つだ。
今回紹介したいのは人気ゲーム『ポケットモンスター』の偽物ゲーム『Little Masters(リトルマスターズ)』である。まだ『AppStore』で
公開はされていないが、近い内に公開されるとのことだ。開発はRiidaが行い、アプリそのものは無料としている。いわゆる
アプリ内課金システムと導入しているようだ。
公式サイトのイメージギャラリーに複数のスクリーンショットが公開されているが、それを見てみるとどれもこれも、任天堂も
株式会社ポケモンも椅子から転げ落ちそうなそっくり具合。誰がどうみても『ポケットモンスター』なのである。しかも公式サイトには
ご丁寧に「Pokemon-style game」と表記されているのだ。「ポケモンスタイル」というよりまんまでしょ。
こちらはWi-Fiおよび3G回線によりほかのプレイヤーと対戦を可能としており、対戦時のスキルなどは随時追加されていくという。
これが証人されて『AppStore』に登録されたら、Appleの審査のザルさ加減が露呈してしまうが……。
過去にはマリオカートの偽物なども公開され話題となったことがある。
http://getnews.jp/archives/234423
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_234423.jpg
http://getgold.jp/files/2012/07/00216.jpg
http://getgold.jp/files/2012/07/0035.jpg
- 2 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:49:22.85 ID:bRiRHQts0
- 何モンじゃこら
- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:49:28.10 ID:VDPgE+f00
- ピカッピー!
- 4 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:49:42.54 ID:arbfRj9n0
- GREEだかモバゲーだかの「ポケダンモンスターズ」はどうなった?
健全サイトだからセーフ?
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:50:02.94 ID:FpQUqol80
- リトルバスターズかと思った
- 6 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:50:16.82 ID:SYKmIuE8P
- >>2
ニセ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:50:43.88 ID:nNziqSMb0
- パクられるようなものを作る方が悪い
- 8 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:50:57.68 ID:EeMsc+4f0
- これは任天堂許したらあかんで
- 9 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:50:58.14 ID:uyjMnTs50
- バッタモン
- 10 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:02.66 ID:N6W0PWrg0
- これはセーフ
- 11 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:34.84 ID:J7+Z0zSf0
- タイトルまでリトルバスターズのパクリじゃねぇか
- 12 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:43.74 ID:o7QcRz+uP
- 似てない
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:44.30 ID:2ii2rfoh0
- 証人されるのか
- 14 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:55.29 ID:6VXaO3zv0
- 日陰モン
- 15 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:51:58.55 ID:32/tHmtw0
- ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く韓国人
構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg
ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、韓国人は大音量で街宣車を走らせる。
在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:52:40.65 ID:/rFaxFeB0
- アメ公も中国っぽくなってきたな
- 17 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:53:10.91 ID:Hf8EJpp+O
- これはアカンやろw
- 18 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:53:13.26 ID:/2TM1Li9O
- たまごっちよりぎゃおっぴが好きでした
- 19 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:53:28.41 ID:H+7fQ8t70
-
こんなもんオマージュの範囲
日本は一昔前までもっとひどいパクリ合戦してた
- 20 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:53:50.20 ID:YWESNpJs0
- ここまで似せなくてもいいのに
- 21 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:54:10.79 ID:k28tAvY30
- マジコン潰した任天堂に喧嘩売るとかマジこえぇ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:54:31.13 ID:DZ2zEsLh0
- >>1
こっち見んなw
- 23 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:54:39.31 ID:OmPqLk7q0
- はあ?
てめーはたまごっちパクってるだろうが!
デザイン似すぎなんだよボケ!
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:54:53.36 ID:rJzktU7v0
- >>20
ニセモン だな
- 25 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:55:28.44 ID:khRUBYvR0
- >>24
誰がうまいこと言えとwww
- 26 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:55:43.83 ID:Ja3E2okY0
- 卵から産まれるのか?
うーん、ポケモンにも卵システムがあるからなぁ・・・。
- 27 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:56:45.66 ID:dGuGPrNui
- >>10
いやいやAUTOwwww
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:57:35.39 ID:28EtNnPw0
- >>24
ニセットモンスターwwwww
- 29 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:57:40.27 ID:tpbmTVRE0
- ポケモンっていまだにスーファミ並みの絵なんだなw
子供がいっぱい買ってくれてんのにもうちょっとグラフィックにも開発コストかけてやれよw
- 30 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:57:54.46 ID:Wr6oRvse0
- FPSとかも殆どそっくりなゲームと言えるが、発売中止は無い
これを差し止めるのは地味に大変なんじゃね?
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:58:20.17 ID:wJEvRmcX0
- >>24
優越に浸る君の顔がにくい
- 32 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:58:29.37 ID:XgBnnr/f0
- ニンニンとネズミーランドってどっちの法務部が強いのだろうか
- 33 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:58:34.38 ID:1rLqNfAU0
- キャラは微妙だな
ポケモンのほうが可愛い
- 34 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:59:01.57 ID:hlke0ZKdO
- パクブラの次はパチモンかよ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:00:06.59 ID:2geiyVrB0
- 課金の良心度でかなりヒットしちゃいそうだな
- 36 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:00:07.18 ID:LTvXGD3kO
- ファイアーエンブレムVSティアリングサーガってどうなったんだ?
- 37 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:00:21.29 ID:J7+Z0zSf0
- >>29
気合いの入ったドット絵のほうが最近のハイポリキャラより抜けることに気づいた俺
ポケモンは実に罪深いで・・・
- 38 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:00:32.91 ID:rDNwi92b0
- ニダさん?それともチャンさん?
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:00:38.68 ID:ifho4xj60
- >>24
赤くしてやるよ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:03:30.23 ID:Qb6wzt3X0
- 任天堂さん、はやくアプリを作りなさいってか?
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:05:31.88 ID:arbfRj9n0
- >>29
ドット絵のほうがコストかかるのぜ?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:06:55.43 ID:mRuDXSts0
- これは確実に潰しておかないと容認と受け取られて偽物対策の収拾が付かなくなる
- 43 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:06:56.37 ID:XgBnnr/f0
- >>36
最高裁までいって加賀が勝ったけどファミ通は任天堂からハブられた
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:08:11.80 ID:S0ciiNtl0
- >>19
オマージュの範囲じゃないだろ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:08:30.36 ID:ZDsc/pV10
- パチットモンスター
略してパチモン
- 46 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:09:01.39 ID:FBVEg2Pq0
- 似てるけど…微妙だなぁ…
著作権のある絵は使ってなさそうだし
静止画を見る限り、ポケモンっぽいゲームってだけだなぁ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:10:39.74 ID:kB6vSScR0
- 死那地区モンスターある
- 48 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:10:56.13 ID:YNvAsidnP
- >>23
たまごっちとポケモン
どっちが先に出たか知ってる?
- 49 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:14:08.66 ID:nrYYivzkP
- わふーの方かと思った
- 50 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:14:09.57 ID:ZDsc/pV10
- >>23
ゆとり世代コメント炸裂
- 51 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:14:32.91 ID:AT67JpNxP
- 別にエミュ使えばふつーにiPhoneでポケモンできるんじゃね?
俺はiPadで第4次スパロボやってるし。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:15:29.70 ID:bXIJhZJ+0
- でもポケモンだって、我が韓国のパワモンこそウリジナルニダ。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:16:33.73 ID:klUhEG7fi
- >>51
ドヤ顔きもい
しね
- 54 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:16:49.11 ID:2xWq2Hme0
- パチモン
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:18:16.05 ID:aoLuT7le0
- ポケモンっぽいけどセーフじゃねこれ
- 56 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:20:42.06 ID:y0J/gSpl0
- どうせなんとなく似てる程度だろうな
と画像を見たらとんでもなかった・・・・・・・・
- 57 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:23:46.26 ID:lE9bkt6U0
- 敵を捕まえ使役のシステムだけ掬いあげれば良いのに
なんでソックリにすんだよw
- 58 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:24:10.53 ID:Hf8EJpp+O
- キバゴみたいなのおるしw
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:24:26.11 ID:J3tCce+90
- 元々がオバキッドのパクリだろ
- 60 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:26:16.85 ID:Gl5MrhJa0
- >>55
技がひどいけどな。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:29:02.19 ID:+GCMsPAH0
- >Appleの審査のザルさ加減が露呈してしまうが……。
元々Appleは著作権関連の正当性を審査してないだろ
- 62 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:29:53.29 ID:YdpttyD+0
- >>61
こんだけ出しててスパイウェア認定されたアプリはまだ一つだけなんだよな?
- 63 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:31:37.15 ID:qcF8fpkU0
- 某ポイントサイトのすごろくゲーム内で、
「スライム」という色も形もスライムそのもののキャラ
「どろどろスライム」という色も形もバブルスライムそのもののキャラが出てくるやつがあるな
極めつけは、「こんにゃくん」というようかんマンそっくりのキャラまでいるw
- 64 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:32:12.82 ID:OmPqLk7q0
- デザインはたまっごっちのパクリ
モンスターボールはガチャポンのパクリ
RPGはドラクエのパクリ
これだけ自分達はパクってて人のパクリは許さないwwwwwwww
チョンそっくりすぎだろwwwww
- 65 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:32:46.49 ID:jPuJQwV40
- >>32
ニンテンドウはそれほどでもないが
アニメ版ポケモンの版権もってる小学館は
ディズニーを目標にするつもりで暴走しまくってる
小学館が一番ヤバい、ディズニーなんて目じゃない
- 66 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:33:16.28 ID:J7Zi5FLK0
- 無法地帯だな、以前も似たゲームあっただろ
ディズニーキャラだろうと出してきそうだな
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:34:23.32 ID:AT67JpNxP
- >>53
ドヤ、すげーだろ
おめーのでできるか?ぁあ?フフフ
- 68 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:34:40.55 ID:A0QMlAng0
- あのー、これって裏を返せば
任天堂の作ってるゲームって
無料でも配布できるレベルってことだよな
ここまでのプロジェクトにするにはすごい手間がかかったのはわかるが
それにしてもぼったくり価格にも感じる
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:37:16.74 ID:okHjGnQU0
- >>68
細部の作りこみが全然違うだろ
見た目だけで判断してはだめ
- 70 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:37:58.97 ID:T+jkZnKk0
- 任天堂法務部もビックリ って実際にインタビューしたわけじゃないの?
ガジェットの適当っぷりもいい加減にして欲しいな
- 71 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:13.85 ID:A0QMlAng0
- 細部の作り込っていうけど大半の人はそこまで見ないからなあ
これで面白いってゲームになっちゃったら
それはそれで問題じゃないの?
マリオだってジャンプアクションであのレベルのものが無料で
ポンポンできたら任天堂なんて価値ないよな・・・
- 72 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:25.69 ID:TIHKcBTV0
- 信者「appstoreはアップルの審査があるから安全」
審査って何を審査してるのやら
- 73 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:40:04.02 ID:s72QSjp/0
- >>68
そうだね
iPhoneアプリとして85円で売ってるFPSもあるしEA自身がシムシティやcivを安価に売ってることを考えればコンシューマ版の定価は全てぼったくりだね
- 74 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:23.23 ID:A0QMlAng0
- マリオカートにしてもあの手のごチャレースよりクオリティー高いのはわかるけど
マジでスマホの安いゲームって結構なクオリティー会ったりするぜ
どうぶつの森みたいなゲームはソーシャルに持っていかれてそうだし
- 75 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:42:23.01 ID:VicCtQdj0
- appleも適当だから・・・
- 76 :万時:2012/07/19(木) 16:43:24.04 ID:y5RLWsI+0
- たぶんそのゲームはポケ毛ンだろう。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:51.03 ID:LOF4UAwIP
- 開発とブランド(宣伝)に掛ける費用は無視の原価厨か
- 78 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:51.26 ID:0o3xe4vY0
- シムシティー無料アプリでつくってくれ。
似たようなので、島を開発してくのがあるけど、つまらねー
- 79 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:04.66 ID:ZDsc/pV10
- >>64
だから、たまごっちよりポケコンの方が発売が早いって言ってんだろゆとり
- 80 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:48.11 ID:OUzdMl3W0
- >>68
普段まったくゲームやらないか
電話でしかゲームやらないやつの言い草だな
- 81 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:22.19 ID:OmPqLk7q0
- >>79
はいはいwwwwわかったわかったwwww
で他のところは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwパクリ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:07.21 ID:ZDsc/pV10
- >>81
別にパクリだろうが何だろうがどうでもいいんだけど、
ムキになって「w」を押しっぱなしにするあたりが100%ゆとり。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:45.88 ID:9kUwWVxh0
- >>24
バカ:シブ 5:6
- 84 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:14.32 ID:AXpip0mO0
- これアウトでしょw全力で似せすぎw
中国のような微妙なニセモノ臭くらい漂わせろw
- 85 :イモー虫:2012/07/19(木) 16:55:22.27 ID:FP8DzXouO
-
グランボってゲームがポケモンをモロぱくりな件
カプコンはこのポケモンぱくりを基にモンハンを作ったと思う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч______ч
( ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
- 86 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:36.24 ID:lqE1TXBhP
- >>68
あのねエンジンを作るのにすごくお金がかかるんだよ
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:23.79 ID:s72QSjp/0
- >>81
モンスターボールの元ネタはカプセルやらガシャポンだからまだわかるが
RPGってジャンルが同じだけでパクリ認定て…
- 88 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:21.75 ID:rJzktU7v0
- パケットモンスター
- 89 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:02:26.21 ID:Mn4WrDoP0
- マジモンとかもあ?な
- 90 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:04:30.21 ID:OmPqLk7q0
- >>87
RPGじゃなくてドラクエのパクリって書いて案だろうがボケ!
- 91 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:37.59 ID:/exqqE/p0
- >>1
Googleにはゴロゴロ転がってるけどな
- 92 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:06:04.12 ID:sWD0M4qD0
- 予想以上にそっくりでわろたwwwww
- 93 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:43.02 ID:T+jkZnKk0
- そもそもポケモンってそんなよくできたゲームじゃないよ
バランス悪いし話もテキトー
アニメやグッズ展開で子供に人気で、子供同士のソーシャルっぽい役割も果たしているので、
とりあえず買ってもらうって子供が多いだけかと
ゲーフリと任天堂を同一視していいのかもちょっと悩むところ
>>64
RPGはドラクエのパクリ だっておwwwwゆとり乙wwww
- 94 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:17.34 ID:7eoDqkPO0
- >>72
ウィルスとエロ だと思うよ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:16:27.72 ID:8b6Qzn3d0
- 日本がこれに文句つけたら、ホンダやヤマハのハーレーもどきが輸出できなくなるだろ・・
- 96 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:21.55 ID:J55ZDf5j0
- ID:OmPqLk7q0
ゆ と り
- 97 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:53.99 ID:TZnds3ZA0
- 朴モン
- 98 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:59.73 ID:tpbmTVRE0
- ポケモンも100円くらいで採算合うって事だな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:39:55.44 ID:jpF1+BPl0
- >>95
ハーレーモドキはカワサキがハーレーから文句言われて発売終わったのあるよ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:01.83 ID:YNvAsidnP
- RPG=ドラクエって…
他に知らないの?
- 101 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:22.04 ID:wcGJc/qq0
- うわぁ
任天堂敵に回すと面倒だぞ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:44:41.39 ID:oFxYVHRdi
- 英国裁判所「ポケモン程にはクールではない」
- 103 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:46:42.31 ID:M8xbryeCP
- で、開発会社を調べたら会長が中国人とか半島系とか出てくるオチ?
- 104 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:01.56 ID:zjcUkDSU0
- 盗作じゃなく、インスパイアです
- 105 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:14.34 ID:8b6Qzn3d0
- >>99
ほんとに怒られてたのかw
まぁ、素人目に見ても、ハーレーが苦しくなったらこれを理由に金せびられる、日本の製造業の弱みだとは思うが・・
- 106 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:36:49.52 ID:uGLKi9xb0
- 中国を笑えないアメリカ
というか強奪も恐喝もステマもパクリも世界で一番始めにやってたのはアメリカだもんな
- 107 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:42:56.39 ID:iJMP3liW0
- andoroidで『Little Masters(リトルマスターズ)』に似たゲームある?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:54.30 ID:ZvCO5ZpqO
- >>43
むしろ加賀の一人負けでしょ
「よくあるゲームシステムだからパクりじゃない。でもFEの続編っぽく書いた広告は問題あるから賠償ね」だぜ?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:09.35 ID:4gGb0apZ0
- パクってそれ以上のものを生み出すんじゃなく
こういうただパクって儲けることしか出来ない素人がのさばるのは、文化の首を絞める
- 110 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:58.05 ID:/Gu2wHfQ0
- 任天堂最強法務部がうんたん
- 111 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:16.23 ID:uJHBj4XU0
- 流行り物のパクリなんて昔からよくでてたじゃないか、何を今更
サンリオタイムネットとか見てみろよ
- 112 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:02.52 ID:Z3jHTetx0
- どう見ても中華ゲームwww
- 113 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:54.65 ID:flXFt9F70
- この思い切りの良さだと
どんなスパイウェ仕込んでても驚かんw
怖くてDL出来んだろ
審査パスして置いてても
- 114 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:43:39.82 ID:kbXzo1Kp0
- 任天堂法務部動くか
- 115 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:05:43.72 ID:NKBnSK2I0
- 模倣から傑作が生まれることは多々あれどただの劣化コピーからは金の匂いしかしない。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:09:11.49 ID:o2V7yiGh0
- インベーダーとギャラクシアンぐらい違うだろ
- 117 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:09:53.51 ID:tRMXEok60
- ポケットモンスターもどき。
ポケットモンスターぱくり。
この二つのソフトを売ればいい
- 118 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:37:39.48 ID:4wf7tGPO0
- >>41
ポケモンはポケモンそのものはアニメーションしないから金かからんだろ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:53:42.52 ID:u75q/qrfP
- 審査って著作権とかは審査してないから
ちっとはガイドラインくらい読んでから記事書けよ
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★