■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【世論調査】 野田内閣支持率21.3%、最低に・・・民主党の政党支持率6.7%、最低記録を3カ月連続で更新・・・時事通信
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/07/13(金) 15:29:28.53 ID:???0
- 時事通信が6〜9日に実施した7月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比3.0ポイント減の21.3%となり、
政権発足後最低だった4月(21.7%)を更新した。不支持率も同5.5ポイント増の60.3%で、最高だった4月(55.7%)を上回った。
民主党の政党支持率も同1.4ポイント減の6.7%で、2009年の政権交代後の最低記録を3カ月連続で更新。
09年10月(29.4%)の約2割にまで落ち込んだ。
消費増税関連法案の衆院採決で小沢一郎氏らが反対し、民主党が分裂したことなどが影響したとみられる。
野田佳彦首相は態勢立て直しに全力を挙げる構えだが、同党内では増税法案の成立阻止を目指す動きがやまず、
混乱が続いている。関西電力大飯原発の再稼働でも首相は党内外の批判にさらされており、政権の前途は一段と険しくなりそうだ。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は64.7%。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」7.6%、「首相を信頼する」6.8%、
「誰でも同じ」5.0%の順。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」38.5%が最多で、
「政策が駄目」28.7%、「リーダーシップがない」20.3%と続いた。
民主党以外の政党支持率は、自民党12.5%、公明党3.1%、共産党1.9%、みんなの党1.0%、
社民党0.5%、国民新党0.2%、たちあがれ日本0.2%。支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった。
小沢氏らの新党「国民の生活が第一」は結成前だったため、今回の調査では対象に含まれていない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071300579
- 2 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:01.27 ID:ZxipRael0
- 嘘吐きは民主党の始まり
- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:09.34 ID:UfRs5rWS0
- 森内閣の時は最低何%だっけ?
- 4 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:29.07 ID:4emX3iF50
- 支持政党なしが断トツ
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:37.48 ID:AWMnRt1g0
-
○●●●●●●●●●●○○○○○○●●○○○○○○○○○○○●●○●○●●○○○○○●○○○○○○○○○○●●○○○○○○
○●○○○○○○○●●○○○○○○○●●○○○○○○○○○○●●○●○●●○○○○○●○○○○○○○●●●●●●●●●●○
○●○○○○○○○●●○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○○○○●●●●●●●●●●○○○○○●●○○○○○○
○●●●●●●●●●●○○○○○○○●●○○○○○○○○○○○●●○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●●●●●●●○○
○●○○○○●●○○○○○○○○○○●●○○○○○○○○○○○○●●○○○○○○○○●○○○○○○○○●●●●○●●●●○
○●○○○○●●○○○○○○○○○○●●○○○○○○○○●●●●●●○○○○○●●●●●●●●○○○●●○●●○●●○●●
○●●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●●○○○●●○○○●●●○○○○○○○●○○○○○○○●●○●●●●○○●●
○●○○○○○●●○○○○○○○○○●●○○○○○○●●○○○○○●●○○○○○○○●○○○○○○○●●○●●●●○○●●
○●○○○○○●●○○○○○○○○○●●○○○○○○●●○○○○○○○○○○○●●●●●●○○○○○●●○●●●○○○●●
○●○●●●○○●○●●○○○○○○●●○○○○○○○●●○○○○○○○○○●●○○●○●●●○○○○●●●●○○○●●○
●●●●○○○○○●●●○●●●●●●●●●●●●○○○●●●●●●○○○○○●●●●○○○●●○○○○○○○●●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
- 6 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:46.02 ID:JjRWLx6o0
- 不支持理由
「アバタづらがキモい」…100%
- 7 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:52.86 ID:LsCowJt20
- 確か小沢切ったら支持率上がるハズだったのでは?
- 8 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:30:57.36 ID:TsKffpAR0
- 野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(キリッ
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
- 9 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:31:52.08 ID:2Zjq3IBY0
- ク ク || プ //./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ス ク ス | | │ // .| 民主の支持率が .|
/ ス | | ッ // ..| また下落だってw | ク || プ //
/________ // ク \__ _____/ ク ス | | │ //
/:::::::::::::ノ ヽヽ ク ス . V ク ク ス | | ッ //
/::::::;;-‐'"´ |;;;| ス .ノ´⌒`ヽ ス ス , r '" ⌒ヽ- 、 //
|:::::::| 。 `';| γ⌒´ \ //⌒`´⌒ \`ヽ
|::::/ ,,...ノ ヽ.., ||.// ""´ ⌒\ ) .{ ./ / \ l )
|:::| > < | i / ⌒ ⌒ .i ) レ゙ > < !/
.|´ ⌒ _ヽ | i´ (>) (<) i/ . / ー' 'ー |
| ` Y⌒l | .| :::::⌒(__人__)⌒| ./ ::⌒(_人__)⌒::::: |
ヽ、 人__ ヽ | ` Y⌒ l__ | { __l ⌒Y ´ .}
ヽ、_ ニ_/| | \ 人_ ヽノ .ヽ/ ___人 ノ
/^l / / ,─l ヽ \ / / l^\
- 10 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:31:54.49 ID:7Ei26D9K0
- 政党支持率6.7って与党とは思えない数字更新してるな。
こんな政党が与党で大丈夫か日本は。
- 11 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:17.54 ID:ZtcMYQol0
- 支持率の2割は自民党の支持層が支持しているようだな
実質0w
- 12 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:26.86 ID:qsm9HEJV0
- まだ20パーセント余りもあるなんて・・と驚くところなのか?
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:50.06 ID:0cPeDjNC0
- ┏━┓
┃ ┃
__┻━┻
(`┏J┓´)
/ ⊃━⊃━━━━┫
ユ ダ ヤ
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| r '" ⌒ヽ-.|
`//⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
/ ー' 'ー 丶
{ (__人_) }
ゝ > ⇔ < .ノ
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠| ___/\__. |__
. / :: | \/ ̄ ̄ \/ rニ-─`、
:,.─-┴、 /\___/\ `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃  ̄ ̄ \/ ̄ ̄ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 14 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:50.86 ID:y2pr8ssC0
- 時事のアンケートが一番民主に低い数字出すんだよな
それでもまだ20切らないのか
- 15 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:57.68 ID:6zI0DB230
- 増税翼賛会全体でもすごく低いのでは・・
- 16 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:33:16.49 ID:NvjXgsFV0
- まだ20切らないのか・・・・
どれだけ盛ってるんだ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:33:23.07 ID:ldU+QhhD0
- 決める政治w
- 18 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:34:18.95 ID:Pf2bMKs10
- 小沢が悪いで 逃げ切る予定
- 19 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:34:20.44 ID:LsCowJt20
- 野田ブタ涙目w
- 20 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:34:21.33 ID:9H/T/fgr0
- 民主党が壊れている最中だろ。
支持率上がるも何も自滅しているのに誰が支持するの
- 21 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:34:50.66 ID:fXuTcmcQ0
- 小沢新党大勝利w
- 22 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:34:55.97 ID:7CWbCot40
- >>14
時事が一番アンケート人数が多いからな
- 23 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:35:14.66 ID:0cPeDjNC0
- 【【ユダヤの生活が第一】】(TPP賛成) 【【国民の生活が第一】】
民主党新自由主義(野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良) 小沢新党「国民の生活が第一」
自民党(利権・世襲系) . 鳩山・民主離党予備軍
小泉自民(清和会・東京/日本財団=J・カーティス 諜報エージェント系)
霞が関 新党大地
三大紙・日経・産経
民間テレビ放送網 新党きづな
国民新党 新党日本
【国富・公共財売り飛ばし派=ネオリベ 新自由主義】 自民農村族
東京/日本財団=竹中 日本共産党
みんなの党 高橋”ブルガリ”洋一 社会民主党
維新の会 亀井
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:35:18.08 ID:vcr0+xst0
- そして無党派が維新に入れるのか・・・
また同じ過ちを繰り返すんですかみなさんw
- 25 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:35:21.35 ID:wwvW8pfbP
- 6.7%って政権交代関係なく結党以来最低だろ
- 26 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:35:52.09 ID:6zI0DB230
- 無内容な増税の支持者が内閣支持なのかな?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:35:59.58 ID:aSI4Ygqe0
- 調査の連絡ちょーだい(´・ω・`)
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:36:20.18 ID:RBk2pU0O0
- .
.小沢切りの効果がだんだん出てきたねw
.
【世論調査】 野田内閣支持率21.3%、最低に・・・民主党の政党支持率6.7%、最低記録を3カ月連続で更新・・・時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342160968/
- 29 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:36:40.86 ID:B9uWpBXe0
- そもそも内閣の顔ぶれを思い出せない
- 30 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:37:23.87 ID:SnU+JVSs0
- 橋下「電力は足りる、原発再稼働反対」
野田「原発再稼働待ったなし」
橋下「再稼働事実上容認します」
橋下「今の政治は決まらない政治」
野田「消費税増税待ったなし」
橋下「野田政権の政治は決まる政治、素晴らしい」
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:37:25.91 ID:nEZ0oe/x0
-
上下朝鮮人の生活が一番!民主党
- 32 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:37:56.38 ID:4ED6egzE0
- 小沢のせいだ
- 33 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:38:01.55 ID:T+/EvQMg0
- 2.13のまちがいだろ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:38:05.04 ID:AWMnRt1g0
-
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 子ども手当も高速無料化もガソリン減税も年金も
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 消費税の増税なしで、できるんだあ♪
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 政権交代さえすれば景気も株価も上がって
|l \\[]:| | | |l:::: 仕事や給料の心配もなくなるんだって♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー♪
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 35 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:38:15.46 ID:7Ei26D9K0
- >>24
維新かどうか別として、君ならどこに入れるの。
消費税増税に加担してる自民?
まさかの公明?
- 36 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:38:31.38 ID:Vnre9cC40
- これだけ自分勝手でワガママな糞ボンボン首相って前代未聞だろ?
あのイカれた鳩山ですら野田よりは人の話を聞いていた
コイツはただただ独善
史上最悪のゴミクズ
- 37 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:38:33.89 ID:3B63aaoa0
- 豚公なんか支持するもんか!
- 38 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:02.98 ID:UskKtBLe0
- >>27
うっさい!
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:25.50 ID:eh5v5eym0
- 高けぇ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:39.63 ID:Afnirqn/0
- 小沢切ったら劇的に支持率回復するんじゃなかったのかよwwwwww
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:49.66 ID:XROqnDDi0
- 支持率があることに驚き…
あー、公務員か
- 42 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:53.57 ID:OrsftWTS0
- 朝鮮人だけな支持してるのw
会社近所身内で民主党支持してるとか言ってる気違いいない現実な
- 43 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:40:03.05 ID:V5am1+7R0
- これだけ騙されても、まだ民主党を支持してるバカがいるんだw
創設の理念も政権公約も放棄した今の民主党は抜け殻。
増税だけに命をかける総理大臣なんて野田豚くらいだ。
日本を崩壊に導く糞豚。
民主党支持者は、民主原理主義の小沢を支援しろよw
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:40:15.12 ID:fRNm3Nbn0
- もしかして数値操作をしてもここまでの支持率?
じゃあ本当は限りなく0に近いじゃんwwww
- 45 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:40:30.60 ID:s83dAPvP0
- まだそんなにあるのか。あいつらのせいでシナは
日本は沖縄から出ていけって言ってるぞ。まじで
どうすんだよ。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:40:34.96 ID:7ZHIv37N0
- 自民党も12%しかないとはどこも駄目だと言う事じゃないか
- 47 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:40:47.83 ID:/JcwLrQv0
- 10%台が見えてきたな
まあ、いまだに21%もあるのが変なんだけどw
- 48 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:21.09 ID:MAlJDq7F0
- 早く解散総選挙しろよ!
- 49 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:22.54 ID:/E60WCXx0
- >>40
支持率は回復はしてる。
機密費の入金が無かったので下駄が外されただけ。
- 50 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:34.43 ID:UeDAuV5D0
- まだまだ下がるよ〜
- 51 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:47.81 ID:B3OYxqHL0
- 野ブ田は支持するが、民主党は支持しない・・・・不思議な論理だわ。
俺の周りは野ブ田も民主も支持しないという奴ばかりだけどな。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:49.06 ID:LsCowJt20
- ぜひ9月の党の代表選に勝利してくれ
そうすれば自民党が大笑いw
- 53 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:41:52.30 ID:3H5gmV7kO
- 盛りすぎだろ
- 54 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:42:19.43 ID:VA2zDvdF0
- まだ6.3%もあるのか
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:42:25.19 ID:rSVF2nRU0
- 全国で調査と書いてあるがほとんど都市部のような感じはするな。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:42:34.54 ID:fRNm3Nbn0
- ここで岡田がひとこと
↓
- 57 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:42:37.91 ID:pYBscYSi0
- 小沢離党で支持率上昇の思惑はハズレ。
完全に国民に見放されたようだね。どうする民主党?
このまま民主党に残るよりも意思、信念を貫き離党したたほうが、選挙で勝算ありかもね。
国民をいかにして騙すかしか考えていない野田が干されるのも当然さ。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:43:30.58 ID:Bv0b00In0
- この期に及んで今だに20%あることに驚愕
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:43:36.05 ID:NFOisjWd0
- 野田が居座れば居座るほど民主主義の否定→売国へまっしぐら
もう自衛隊の出番です
- 60 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:43:56.01 ID:P+tcK0kc0
- この豚と人間を足して2で割ったような生物は、
なぜ日本国民が嫌がることを推し進めるのですか?
- 61 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:44:01.34 ID:3x7DbxDD0
- >>1
>持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった。
しかし政党支持率なんぞ、今やっても何の意味もないな。
これで何だかんだ言って投票率は60%前後はいくんだろうし。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:44:53.89 ID:fRNm3Nbn0
- これを見て小物の中の大物、原口大先生がひとこと
↓
- 63 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:44:56.80 ID:scmrMt2g0
- 普通なら「解散」って言葉がテレビで飛び交うはずなんだけど全く聞こえない。
麻生降ろしとか何回聞いたか
- 64 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:45:05.92 ID:0cPeDjNC0
- ★彡増税=ユダヤに現ナマ朝貢直納派 ★彡非増税=国富・公共財売飛ばし派
花斉会(野田) みんな ブレーン高橋ブルガリ洋一
凌雲会(前原) 維新の統一学会
自民(清和会・東京財団=カーティス) 東京財団=竹中
創価”寄生こうもり”公明
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
彡! __ ミミミミミミ
/´| . ミ! \_ _/~ ミミミ彡
| | /´} ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
| | / /. "!| _ !| _ !!ミ
__rート、 l' /.: ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
{ ! {、ヽ. l.:. . ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ハ_>Jノ l | . ヽ ` ヽ二あなたはどっち派?
- 65 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:45:21.82 ID:LsCowJt20
- ミンス信者涙目w
- 66 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:45:41.05 ID:Vgn/dE5L0
- 小沢を切れば支持率上昇、の目論見が外れて野田涙目w
さらに「増税反対は公認しない」発言を、即日撤回してブレまくりw
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:16.99 ID:9Spp1Fnx0
- 鳩山か菅を総理に戻せよ、そうすりゃ支持率は復活する
- 68 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:36.34 ID:LR9lGSbD0
- まだバカが21%居るのか
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:39.79 ID:Vgjkyfha0
- 0%を目指すんでしょ(笑)
- 70 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:46.84 ID:u6LwNDjn0
- >>7
小沢切ったんじゃなくて、野田が小沢から縁切られただけだから
- 71 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:53.11 ID:/FrwAM250
- そらそうやろ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:56.11 ID:4Ree+CZ10
-
民主党・早川久美子のブログが、他の民主党議員のブログの内容をパクっている件
http://ttensan.exblog.jp/16205872/
- 73 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:46:58.09 ID:Rs79nd/l0
- >>61
俺は自民or民主の二択なら自民に入れるが、古賀や森みたいな長老がデカイ顔してる限り「自民支持」とは言いたくないな。
比例投票先の項目だと自民がグンと上がるから、そういう奴多いんじゃない。
- 74 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:47:00.12 ID:Pf2bMKs10
- >国民新党0.2%
ウソだろこの数字w
- 75 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:47:11.42 ID:cGrADYb70
- >>57
小沢は余り影響ないだろうな
小沢を切るより、菅や枝野切った方が良かったかも
東電が映像公開したら、菅は更に戦犯になるぞ
今でも終わってるが更に終わるよ
- 76 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:47:18.40 ID:QaQcNNfn0
- 6・7%も盛ってるのか
- 77 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:47:23.96 ID:IWhV0Bda0
- まだ5人に1人の支持があるのか
高すぎるね
- 78 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:47:27.51 ID:yoC1J3b1O
- >>68
5人に1人支持してるというステマ
実際は30人に1人もいない
- 79 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:48:35.44 ID:dlRlOsvM0
- 小沢ら民主の良心を切り捨てたんだから、
支持率下がるのは当たり前だろ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:00.33 ID:Vnre9cC40
- >>51
野田をどちらかと言えば支持する(消極支持)と答えた人間の全部が
民主党を支持している(積極支持)方が不自然
時事通信の数字はまだまともだよ
捏造報道とかに比べればw
- 81 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:01.86 ID:6BoGQE/d0
- 次の選挙で労組が自民党支持公認しそうな予感w
- 82 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:26.40 ID:yGtMOu6q0
- もうすぐ無くなる民主盗。
党首選は野田再選とかで、
みごとに締めくくって欲しい。
ドジョウは金魚にはなれなかったけど、
みごとウンコになれました。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:28.89 ID:E7FYR473O
- さっき尖閣国が購入を、時事が発表して朝日が後追いしたって見たな
鳩山新党を時事が否定
ふーん
今日計ったようにねえ
小沢なしっていうのも…ねえ…
- 84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 15:49:40.42 ID:8HCTK5dR0
- >>70
またおまえかwww
- 85 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:57.92 ID:hED1xVSg0
- 支持政党なしがどんどん伸びてるな
三党談合での政治不信と自民党野田派の失政が響いてるな
- 86 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:50:08.44 ID:rSVF2nRU0
- >>74
2000人アンケートを取れば4人位はいるかも。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:50:12.01 ID:yr3+64Nk0
- 2.13%の間違いだろ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:01.29 ID:V5am1+7R0
- 消費税10%になると1万円買い物したら、1000円払わされる。
普通の店でランチ食えるじゃん。牛丼なら3杯食える。
野田豚支持者はわかってんのか。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:14.42 ID:pIv08ary0
- 既得権益団体をのぞいたら1%きるんちがう?
- 90 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:31.04 ID:PunfiUPz0
- >>51
それはあれだろ
野党ではあるが自民に政権戻ってほしくも無いサイドの人たちだろ
つまり社民とか
- 91 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:37.58 ID:FjQRgV/R0
- 野ブタ
- 92 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:55.01 ID:CBqmt3/W0
- 民主に投票した奴いる?
しね
- 93 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:51:58.27 ID:HgQgEZs20
- 時事が一番実態に近い
この後、マスゴミ各社が追従する。いつものパターン。
逃げられると思うなよ、ブタ?
- 94 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:52:01.09 ID:LZsiJtWO0
- 与党って自民党が100議席になったときですら
20%くらいの支持率あったぞw
- 95 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:52:11.85 ID:8AxEumPR0
- >>51
それ自民党野田派の連中だわ
- 96 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:52:52.16 ID:lFxpT3DV0
-
どうでもいいから 早く解散しろ!
どうでもいいから 早く解散しろ!
どうでもいいから 早く解散しろ!
どうでもいいから 早く解散しろ!
どうでもいいから 早く解散しろ!
- 97 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:52:54.04 ID:XsEl5UkI0
- 大津の事件を国民が納得できる形で落とし前つけたら(加害者、親、担任、校長、教育長、県警等の厳重処分)10%は上がるけどね
- 98 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:53:11.58 ID:Vgjkyfha0
- ニコニコ世論調査と変わらんなってきたな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:53:20.20 ID:LM7VzSFW0
- 安倍麻生のとき→支持率とか信じてる奴まだいんのwマスゴミのネガキャンに負けるな!がんばれ俺たちのアベちゃん!麻生閣下!
野田総理のとき→いったい支持率を何だと思ってんだ?民意無視して居すわるな!即刻退陣だろ!ミンスは下野しろ!
ネトウヨって・・・・
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:53:37.73 ID:kApVasrl0
- あれ?小沢きったら支持率上がるんじゃなかったの??
- 101 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:54:06.39 ID:rSVF2nRU0
- もう北朝鮮に行き拉致被害者を全員取り戻す以外に手段は無いな。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:54:12.96 ID:ziefBSVg0
- 野田はよくやってるよ。へたに自公に戻すより野田にやらせたほうがいいかもなんてことも思ったりする。
自公も過半数は無理だろうから政権運営は大変なんだけどやれるやついるのかな。自公で過半数は無理だろうから
政権運営は野田とおなじように大変なうえに自民内部の古い勢力は温存したままだしな。その点は
小沢を追い出した民主党のほうがすっきりしている。鳩山と菅が出て行ったらもっとよくなる
- 103 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:54:44.04 ID:9Ja9rkrs0
- >>1
維新はわざと入れてないのか。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:55:29.76 ID:wKHh3zg10
- 国民の生活が第一が支持率トップかよ
- 105 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:55:48.62 ID:13WimcLH0
- 桶狭間ですよ
普通に普通のことをやっていたら
政権浮揚は絶対にありえません
- 106 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:56:04.98 ID:3SSYzF7R0
- >調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。
今回はちゃんとやったみたいですね
- 107 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:56:08.87 ID:6Jacir6w0
- 逆になんで21%も支持があるんだ??
これだけマニュフェスト違反してんだから0%が当然だろ
- 108 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:56:28.06 ID:Rs79nd/l0
- >>103
助成金をもらえる「政党」じゃないからかな。
比例投票先の項目だと選択肢に入れる社も出てきたな。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:56:43.50 ID:d7BOqlvC0
- >小沢氏らの新党「国民の生活が第一」
この党名、北朝鮮の国名(朝鮮民主主義人民共和国)と同じメンタリティーを感じる。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:56:45.08 ID:Vgjkyfha0
- >>102
バカ?
菅や鳩山もいなくなったら民主党過半数われで総選挙なんだけど
- 111 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:09.98 ID:LZsiJtWO0
- >>107
単純にこう言う事だろ
仕事が出来る野田内閣>>>>>自民党>>>>>>民主党
- 112 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:16.10 ID:dpDso5amO
- やろうと思えば居座るとか4人目にたらい回しもできるんだけどな?
さすがにアカヒ新聞すらもう民主党政権はゴメンだろ?
大赤字必至だもんな。
かといってアカヒのお気に入りってやっぱ民主党しかないじゃん?
極左基地外政党を必死に応援したらやっぱ恥ずかしいもんな。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:22.97 ID:6zI0DB230
- 21%とか7%とか、正常な国じゃないでしょ。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:39.07 ID:ci4uDXeO0
- 当たり前や
今の民主党を支持できるやつがいるなら見てみたいわ
どこにおるんや?
- 115 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:42.82 ID:Vnre9cC40
- >>102
野田
公
運
小
こうですか、わかりません><
- 116 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:57:50.92 ID:9hHcKGQg0
- 与党の支持率じゃないですよねー
さっさと解散して死んでくれ民主党のごみクズども
- 117 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:21.69 ID:cJ6Dnsvs0
- 山岡とか森ゆうこが小沢新党に期待は15%だから支持率にしたら実質トップとか騒いでたけど
実際どれぐらいの支持率になりそうなんだ?
- 118 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:25.09 ID:scmrMt2g0
- これで、オリンピックに行きたいとか本気なんだろうか
取り巻きは橋本なみに「いやー凄いですよ」とヨイショしてるのか
- 119 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:26.50 ID:cYcfop7c0
- >>104
先月の民主の政党支持率が8.1%だったから、マイナス分の1.4%が小沢新党の支持率かもね。
いきなりみん党越え!すごい!(棒
- 120 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:33.08 ID:VA2zDvdF0
- >>51
自民党の支持者がほかの民主党議員よりはましということで野田を支持している
- 121 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:46.52 ID:uXE21h690
- 単純に考えて5人に1人か
おかしいな。うちの部署30人くらいいるけど、民主党支持者なんて皆無なんだが
それとも爺さん婆さん層は民主大好きなのか?
- 122 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:59:02.03 ID:LsCowJt20
- 次は支持率10%台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野田ブタ涙目
- 123 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 15:59:34.75 ID:+E7XQw1u0
- >>107
いつも、20%は上乗せするって聞いたことがあるから実際はwww
- 124 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:59:40.19 ID:wzbo9+fB0
- 解散するならまだしも、首相が変わるくらいなら野田でいい。
ってのが13%分くらいだろ
- 125 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:00:06.39 ID:Rs79nd/l0
- >>117
その十分の一くらいじゃねw
>>118
9月の代表戦乗り切れそうだからダラダラ居座るつもりなんじゃないかな…
- 126 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:01:06.84 ID:6zI0DB230
- 自民党12%もまともじゃない・・・
生活が第一にながれるのかね。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:01:14.73 ID:ci4uDXeO0
- 今の民主党支持するくらいなら自民党支持した方がまし
つまりそれぐらいありえないってこと
- 128 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:01:48.38 ID:Q9WzP34qP
- 持ってるな〜
じゃなくて
盛ってるな〜
- 129 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:01:57.09 ID:Pf2bMKs10
- 支持率なんか悪くても、だれも責任取らないからなw
どこまで無責任なんだかw
逆に両院議員総会で盛大な拍手があるくらいだからw
手前らのことしか眼中にないわ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:02:04.38 ID:eUNCtnGIO
- みんなの党の支持率が低い。
共産党よりも低い。
社民党支持率がかなり高い。
立ち上がれ日本の2倍以上ある。
つまり、いわゆるサヨクがかなり多いと言う事なんだね?
- 131 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:03:17.65 ID:lBht2D7Q0
- ,,,,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ 誠心誠意 丁寧に
V_ _ ミ }
l ━ ━ リ)
( ,し、 ) 騙してまいります!
ヽ -=-〉 ノヽ、
/ `┬ /
- 132 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:03:32.00 ID:zknm+aaR0
- みん党は小沢新党攻撃してたから国民の敵グループに入ったんじゃね
- 133 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:04:01.04 ID:rSVF2nRU0
- 野田は消費税増税法案を通したら9月の代表選に出ない予感。
秋の臨時国会で総辞職して新しい内閣で選挙制度改革と補正予算を通して
来年の衆参同日選挙のような気がする。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:04:02.83 ID:SyxkUsAX0
- 野田の支持率、ここから急回復するんでしょ?
- 135 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 16:04:05.21 ID:8HCTK5dR0
- >>117
このアンケート方法なら0.002%くらいになる
- 136 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:04:25.49 ID:u5osTBgl0
- 俺のおかんじゃやってももうちょい支持率取れるぞ
- 137 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:04:25.80 ID:iJaXkPOTO
- 3年間の小沢一郎の実績
1.マニフェストにある「ガソリンの暫定税率の廃止」の撤回
2.マニフェストにある「公務員の天下り廃止」の撤回 → 元大蔵官僚の日本郵政社長への就任
民主党のマニフェストを破った張本人が小沢一郎である。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:04:31.36 ID:35aSaiJm0
- マニフェストに反して増税する首相なんか誰も支持しないよ
よほどの大金持ちか愚か者だけ
- 139 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:04:49.27 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
■スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
- 140 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:05:18.48 ID:Vnre9cC40
- >>126
自民党はこれから10%を切るよ
民主との談合が完全に国民を怒らせた
- 141 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:05:35.06 ID:y2A0uupi0
- ねえ、公約してない消費税をごり押ししたうえ公共工事に使うとか言い出した
それで次の選挙のマニフェストを誰が信じるっての?
頭おかしいの?
- 142 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:06.71 ID:es0UbtwP0
- また2割超えてるってのが信じられない
- 143 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:11.20 ID:Avg6ZMOB0
- 野田内閣の支持率21.3%
5人に1人以上支持?政党支持率6.7%でソノ中の糞政権を支持しているのって誰?
- 144 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:23.08 ID:CX1Uxi8A0
- 民団、総連の支持さえあれば関係ないのが民主党。居座って居座って在日の参政権勝ち取れば地方行政思いのまま
- 145 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:27.77 ID:ci4uDXeO0
- 野田は政治家というかただの詐欺師
- 146 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:36.00 ID:TR0Rt94q0
- ブタァァ株価が下がってるぜえぇェェ!!増税なんてマジキチww
- 147 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:06:57.64 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒税収▼・所得▼・失業△・倒産△・非正規△・結婚▼・人口▼・自殺△=外患誘致
2672年6月13日 ノーベル経済学者、クルーグマン「消費税を上げると、消費が落ち込み、経済が悪化する」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/32753
- 148 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:59.17 ID:3aE6yiHa0
- 政党支持率足して5割にも満たないゴミどもが結託して消費税法案通すんだよな・・・しね
- 149 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:14.64 ID:yQ58i1VR0
- なんか、マスゴミの連中が決める政治決める政治とうるせーけど、
決める政治なんて簡単に出来る。
民主や売国左翼を政界から残らず排除すれば直ぐに決める政治の出来上がり。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:19.60 ID:dpDso5amO
- 小沢先生新党って共産党よか支持あるのかね?
しょっぱなから支持率1%じゃ政治がどーたら言うの恥ずかしいわなw
- 151 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:24.81 ID:rSVF2nRU0
- 実際の所、みんなの党や維新の会などは供託金を没収される恐れのある地域では
擁立は難しいでしょうね。
したがって都市部中心しか候補者は立てられないかと。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:27.93 ID:cwC23M2T0
- ざまあみろ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:33.63 ID:D8c86fN60
- 自公民支持率足すとだいたいこの政権の支持率になるな
こいつらが噂のシロアリか
- 154 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:07:51.38 ID:bjpRftnW0
- 20%切らないのが不思議でならない。
民主政権て誰が総理になってもどんなアホなことをしても絶対20%はキープする。不思議。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:08:14.24 ID:zknm+aaR0
- >>148
23%ね
- 156 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:08:35.48 ID:a+6Dxji00
- せっかく橋下がヨイショしてくれたのにこのテイタラク!
オザワが去って支持が戻ると期待した党幹部哀れ!
談合はイクナイ!
- 157 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:08:37.95 ID:uee3TUDT0
- 民主党支持6.7%ってのが絶望的だね
労組1000万が瓦解してるじゃねーか。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:08:38.41 ID:ci4uDXeO0
- いやまてよ?
詐欺師ならもっと上手くやるはずだ
野田はただの嘘吐き
- 159 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:09:07.61 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒税収▼・所得▼・失業△・倒産△・非正規△・結婚▼・人口▼・自殺△=外患誘致
2672年6月27日 消費税増税で、日本は終了⇒「生活保護99万人増、1.7兆円増加」「GDPが6兆5600億円押し下げられる」
http://www.news-postseven.com/archives/20120627_124029.html
- 160 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:09:11.28 ID:/WUORs2a0
- 民自公の支持率で野田政権の21%くらいかw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:09:13.95 ID:LsCowJt20
- 小沢切ったら
逆に支持率が下がる悲惨な結果にwwwww
- 162 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:09:55.48 ID:mXuaoYth0
- わかりやすいな
結局、過去の不自然なミンス支持率は実は帰化チョン、日教組、B落だったのか
そのほとんどがチョン小沢について出ていっただけだろ
- 163 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:33.67 ID:zknm+aaR0
- >>161
鳩山切ったら支持率が上がるぞ、ブタくん
- 164 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:41.16 ID:lESoWukz0
- アメポチだった小沢は今じゃ中国の犬だもんなぁ。国土防衛に関する話もないし。
「国民の生活が第一」とか国民をバカにしてるだろw
- 165 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:50.74 ID:ZIyD7fKH0
- 小沢!小沢!
小沢支持!
- 166 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:55.19 ID:SXfFVkm90
- 結局どこの政党どの政治家がまともなんだ?
ネウヨが支持するのはどこの誰?
- 167 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:55.57 ID:rSVF2nRU0
- 次はイメージ先行で細野総理か。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:10:57.08 ID:1Cos7RiM0
- 時事の数字ですら20%以上あるのが
いまだに信じられない
- 169 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:11:17.07 ID:IX/wPiXt0
- 民主党の政党支持率6.7%だったら
国民の生活が第一党の支持率10%より
下じゃないか。
どうしょうもないな。
- 170 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:11:19.07 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif
- 171 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:11:27.03 ID:1LgSfWql0
- 小沢新党の方が多いじゃん。
- 172 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:11:46.16 ID:nSQsHenW0
- でも、フジテレビの調査では安泰でしたよ?
- 173 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:11:52.89 ID:u5osTBgl0
- >>161
まー小沢を切ったからというより
内輪揉めにみんなウンザリしてるってだけだろう
- 174 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:12:02.87 ID:9xJ8oQge0
- 自民党の合意条件は「景気が良くなるまで消費増税はしない」
しかし、マスコミはそれを無視して、
あたかも「消費増税は決まっている」という既成事実化している。
http://www.nicovideo.jp/watch/1340782450
- 175 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:12:28.65 ID:FfglX99Ki
- 野田は税金上げる事しか考えてないな。
それ以前に無駄を省く事に政治生命をかけろよ!
なんで税収が少ないのに3兆円もかけて無駄新幹線なんか許可するんだよ!
このアナゴじじい!
- 176 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:13:13.69 ID:eFJy2hBQ0
- 大体どこの世論調査も
民主党支持率+自民党支持率=野田内閣支持率
だな。
しかし無党派が70%越えたのは凄いな
- 177 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:13:21.45 ID:ci4uDXeO0
- 野田の顔見るたびにイライラが募る
- 178 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:13:44.38 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2657年の消費税増税以降、民間労働者の賃金も、国家公務員の給与も日本だけが下がり続けている
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_3.jpg
- 179 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:13:55.49 ID:aBwluZRw0
- 政党支持率6.7%
民主党終了だね
- 180 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:01.45 ID:PTkU8iOn0
- どんなに 支持率無くても ぼっくらは 民主の奴隷さ
だっからね くやしくないんだ 野田はね 最後の首相さ
とぅっとぅる とぅっとぅる
- 181 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:21.29 ID:0cPeDjNC0
- ,,,,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ
V_ _ ミ
. l ━ ━ リ)'
( ,し、 )
ヽ -=-〉 ノ
_______ // `┬ /\____________
/ " " " " " " " |` 、|| |l 、| " " " " " " " " " /'/
/ " " " " ,、___ | ヽノ ⊂/ソ' | _____" " " "/'/
/ " " " " " / \_]つエフ_/ /." " "/'/
/ " " " " " "./ ///三三ヽ\\ / " "/'/
/ " " " " " /____( ( ]つ と[_ ) )___/ " " "/'/
/ " " " " " " " ^ " " " " " "  ̄  ̄ "  ̄  ̄ " " " " " " " /'/
. l三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
/_____,/| _
|______|/ /逝/
| ● | |. /書/
|____|/ /_/
- 182 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:22.18 ID:l7BB19js0
- http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120712041735.jpg
ちょっと待て・・・次の選挙ではコレに留意。
- 183 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:52.00 ID:WSiQP+re0
-
自民党の公約なのだから、自民は増税と決まっている事には変わりないが・・・
- 184 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:54.20 ID:KgKS0U/Q0
- 民 自 公 合わせても 22.3% ざまあああみろ増税組
次に選挙では壊滅させてやろう
- 185 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:15:14.85 ID:TeFdCmSl0
- 結構、毎年総理が変わるのは良くないって思い込んでる
じいさんばあさんが多いから そんな人が20−6.7%
- 186 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:15:42.98 ID:nSQsHenW0
- 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
- 187 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:15:53.31 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2657年の消費税増税以降、非正規雇用は増加、平均給与は物価の下落より大きく減少
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120512-1.jpg
- 188 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:16:39.55 ID:b/n9q4ft0
- 電話世論調査が大流行中(唖然)
http://goo.gl/Qbsj2
着信記録を残せばいいんだよ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:16:52.05 ID:hVSm+4pP0
- 野田はチャラいところが無くて好きは好きなんだけど、
やっぱり選挙で言ったことと違うってのが許せないんだよな。
消費税増税しますよ選挙やってそれで国民から信任されてるんだったら
なんも文句ないんだけど。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:16:54.27 ID:0cPeDjNC0
- | ______________
;:',;' || (_____________ \
|| /,..,, ,,...,,_ 丶 |
|| ( ) ( 〈 |
|| / ⌒` ´⌒ 'ヽ|
'",:; || | ノ(_人__)丶 |
',;' '",:; || | ト-‐-1 丶 .|
_||_ .\.`二‐'_______ ノ
,:; C| |
|つ|____/ |
, r '" ⌒ヽ-、 _/| | | /
//⌒`´⌒\ヽ |_//_/
{ / / \ l ) |_∞_|
レ゙ -‐・' '・‐- !/ | || | | || ||||' ",:;
| ー' 'ー | | | | | | | |||||||
( (__人_) ) | | | | | || ||||||
/ ヽ、 `⌒´ ノ | | | | | | || ||||||
〈 \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
\_|ろ===E|_/ |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
//// | | ||\\\ Zy」 Lyゝ
",:;;:';' ( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'
: ' ,;'.;:'",: ;'.;:' .;:'".,: ;:' '.;:'" .
,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;: ',;'.;:'",:;'.;:';'.;
;' ;'. | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'.
'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;' .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'
- 191 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:16:58.84 ID:ci4uDXeO0
- デフレ下でやるべきことは素人でも分かる
公共投資、公的雇用の拡大、金融緩和、保護主義
野田はというか民主党はそのことごとく逆をやってる
デフレ下でTPP(貿易自由化)や増税なんてありえない
ありえないったらありえない
民主党はアホしかおらん
- 192 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:16:59.57 ID:FfglX99Ki
- 四年間消費税上げませんとか言ってなかった?
その約束破って、政治生命をかけて消費税増税?
かっこ悪い野田桂彦ウンコ野郎。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:17:00.74 ID:SyxkUsAX0
- 小沢切ったし、急回復するでしょ
- 194 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:17:03.64 ID:HHQwNHcv0
- 時事通信だけだな、民主の支持率が順調に下がってきてるのは。
他のテレビや新聞はなぜか30前後から下がらんからな。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:17:19.72 ID:UkIWd7K5O
- 21%も有るわけねーだろ
捏造時事通信
- 196 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:17:51.90 ID:PFZGdZSf0
- 20%もあるなんてすごいぜ!!!!!
- 197 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:17:52.43 ID:JlDMOSW80
- >>184
で、反増税候補は何人立候補するんだ?
対抗馬が立たなきゃどうにもならんぞ
- 198 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:18:06.76 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2657年に増税をせずに毎年3%成長を実現していたら、今頃GDPは750兆円を超えている
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg
年収500万円の人は750万円に、年収1000万円の人は1500万円の収入を手にしていた
- 199 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:18:11.76 ID:cOW++LmZ0
- 震災時のこいつらの不手際を永遠に忘れない為に
3.11パーセントにまで下げるんだ。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:19:08.83 ID:LsCowJt20
- 是非野田ブタのままで選挙やってくれw
- 201 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:19:16.74 ID:TjwN3wH+0
- 街行く人々に聞いてみろ、民主党をいまだに支持してるのはゼロだから。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:20:15.62 ID:ci4uDXeO0
- 野田あるいは民主党の詐欺師っぷりは
オフィシャルな歴史の裏で末代まで語り継がれる
野田や民主党の子孫は子々孫々までいじめられるだろう
絶対に許さん、絶対にだ
- 203 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:20:17.59 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
- 204 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:20:19.19 ID:FOuAb+bk0
- >>193
小沢切った後で調査して支持率下がってるから
野田や執行部は焦ってるんだよw
まあ当たり前の事なんだけどな!
- 205 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:20:30.23 ID:n/Ff4lFTO
- もうカロリーもったいないから投票にいかない。
だって入れる政党がないんだもん。
- 206 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:20:50.28 ID:nSQsHenW0
- 野田はそろそろ自殺の練習した方がいいんじゃないかなw
- 207 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:06.99 ID:pZWpJcoP0
- 小沢は別に政策がどうのより、
民主にいると自分の手下がほぼ選挙で全滅だから逃げ出した
民主党に対する嫌悪感はもうどうしようもない、政策以前の話
野田は国民に対するイメージは民主党の人間としては良い方だと思う
それだけ鳩山、菅の国の指導者としての資質のなさに
国民があきれ果てたと言うことだろう
とにかくぶれない、と言うイメージで政策関係なしに支持されているようだ
消費税増税が、選挙の際の有権者の投票行動をどれだけ左右するのか読めないな
増税反対派が選挙対策のためだけに反対していることを
ほぼ見抜いているような感じだ
支持政党なし、の層がどう動くかによって選挙結果が決まるが
やはり、どんな新党がこれから出てくるかだな
橋下の政治家としての資質がどうのより
もう国民は今の政治の閉塞感に耐えられない故に、
何でもいいからぶち壊してくれそうな人間に票が流れるような気がする
- 208 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:07.43 ID:XBZQhGB10
- 国家公務員と地方公務員の総数は、500万人ほどだそうだ。
加えて、みなし公務員(独立行政法人とか)を入れたら、もっと増えるが、ま、500万世帯と、
世帯数を入れると、全国5000万世帯の内、つまり、10世帯に1世帯が公務員という計算になるわけだろ。
公務員の厚遇する民主党は、公務員の支持だけはガチだから、10%は下がらない。
つか、民主は、この10%だけを対象に仕事を、増税をしてるわけだから、
他の労組を加えて20%だとしても、ほぼ、労組以外の国民有権者を敵にまわしたのと同じ。
で、小選挙区は全滅だろうし。
以後、復活はないが、比例で、公務員には根強く支持され、政権転落しても、少数政党として生き残るわけだろ。
心から、心から、という野田の叫びは、そういうことだよな。
もはや、民主党は鳩や菅の時代を経て、生き残れないと踏んだわけだろ。
だから支持母体はシッカリ、恩を売っておきたい。
今の自民も支持母体が違うだけで、運命は同じだけどね。
- 209 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:16.39 ID:jzElWjuE0
- 「おかしいな、国民の求めている増税に突き進んでいるのに」
- 210 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:18.53 ID:QhjzB6Lc0
- 在日しかいないのだろう。党員が在日。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:44.51 ID:KgKS0U/Q0
- これで小沢の分を加味したら、どうなるのかね
民自公 ご臨終
- 212 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:21:47.99 ID:2HDmOqt/0
- 自民と手を組んだのが一番いたかったなw
- 213 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:22:05.89 ID:1xjrSXy20
- みんすの党w
- 214 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:22:13.32 ID:tfSQtWkPO
- まだ21%もあるってのが驚きだ
- 215 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:22:25.69 ID:UbpiyOzp0
- 20パーセントは下駄か
- 216 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:22:29.29 ID:/WUORs2a0
- >>197
反増税派が過半数を取ることはありえないし
どっちにしても増税党の勝利でしょ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:23:11.82 ID:wjD/VYLe0
- 6.7%もの真性キチガイがいるって事実が恐ろしい
- 218 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:23:25.78 ID:SyxkUsAX0
- >>204
ちゃんと日付見れ
橋下さんが言った通り、急回復するよ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:23:32.00 ID:eFJy2hBQ0
- >>154>>168
麻生の時は一桁まで行ったよね
- 220 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:23:32.08 ID:ci4uDXeO0
- 民主党は日本破壊工作の党としか考えられん
政権交代まで小沢を利用し獲ったらお払い箱
これはどう考えても朝鮮人のメンタリティ
日本人には馴染まないし発想もできない
民主党は解党すべき
- 221 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:23:54.27 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
- 222 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:24:07.68 ID:9xmayzwP0
- 早くバカヤロー解散しろや
- 223 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:24:23.63 ID:waqW59s6P
- . \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2012.08
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は総選挙、維新に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 維新が勝てば規制緩和と構造改革ガンガンやって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 経済は活性化、財政も健全化
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 民間に任せれば全部なんとかしてくれるんだあ♪
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: TPPに参加すれば経済活動が活発になって株価も上昇
|l \\[]:| | | |l:::: 国内の利権構造を潰しつつアメリカにどんどん輸出しちゃうぞ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 産経新聞や日経新聞がそう言ってたから絶対間違いない!
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー♪
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 224 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:24:37.49 ID:KgKS0U/Q0
- 傷なめ合ってる増税3党が苦しんでて ここちいいいいいいい
- 225 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:25:26.78 ID:JlDMOSW80
- >>216
現状を冷静に見りゃ残念ながらそういう展開になるわな
俺は>>184みたいな妄想だけで語る奴が嫌いなんだよ
- 226 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:25:59.38 ID:ci4uDXeO0
- 規制緩和は規制が緩くなる分
危険もその分伴ってくる
例えば最近話題のレバ刺しやユッケ
あんなの野放しにしてたら年間何人死ぬかわからん
- 227 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:26:03.30 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
■藤井聡「国民を殺め続けるような蛮行をやめる勇気をこそ、持たれん事を、心から祈念いたしたい」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
- 228 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:26:07.40 ID:Z652bOR10
- ・ジミンガー
・ジミンモー
・民自公は〜
・民主も自民も〜
・既存の政党は〜
- 229 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:27:14.06 ID:bvuA04ICO
-
>>220
捨てられた汚沢もチョンですが!?
- 230 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 16:27:16.02 ID:QA7hIohAO
- 次の総選挙はどうなるんだろうな?
- 231 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:27:38.07 ID:KgKS0U/Q0
- 今すぐ選挙なんて野田はしないし、数字がちゃんと出てますけど
見えないなら病院行った方が良いぞ
- 232 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:28:07.94 ID:KdxKnU9k0
- 小沢を切って支持率上がるはずじゃなかったの?
ねえねえ?
- 233 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:28:16.35 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
■中野剛志「デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI
- 234 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:28:27.52 ID:ci4uDXeO0
- 米国企業の傘下といっても過言ではないマスコミが
規制緩和はこんなにいいもんだと喧伝する
しかしそれは同時に、日本を破壊しろといってるのと同義
当たり前だ、規制緩和はやり過ぎると文化の破壊に繋がるからだ
チベットが漢民族に蹂躙されてるように
- 235 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:28:35.21 ID:IkIpWgvO0
- 政党支持率は、自民党12.5% wwwwwwwwwwwwwww
- 236 :消費税増税反対:2012/07/13(金) 16:28:51.89 ID:jBppeRycO
- もっとも低い支持率の時事通信でさえまだ2割あるとはね
- 237 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:28:58.91 ID:DDnuHUGw0
- 政権が変わって谷垣が総理になったところでたいして変わらない気もするけどなぁ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:29:39.52 ID:0cPeDjNC0
- │
/ ̄\
| ^o^ | 民主
\_/
/ ̄\
| ^o^ | 自民
\_/
/ ̄\
| ^o^ | 公明
\_/
│
毒だんご三兄弟
- 239 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:12.83 ID:bmX3wr/5O
- これ小沢の離党届が2日だから
事実上、離党状態の時の調査だろ。
民主は手詰まりだな。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:19.04 ID:PFZGdZSf0
- 民主も自民もお断りだな
- 241 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:30:24.49 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
●増税せずに税収を増やす方法
一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
一、財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
- 242 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:35.21 ID:1LgSfWql0
- 小沢新党 >>> 民主党
になったら、民主議員はどうすんの?
- 243 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:36.53 ID:AugmD2Bm0
- 嫌ですね、自公民連立なんて。第3政党の勢力を国民がこさえないと。
代議士に就職して居直って、何の改革もしない奴ら。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:38.96 ID:TwO6vONE0
- 民主は、シナの仙谷が我がもの顔しているからイヤだ。
仙谷いなくなれば いいのに。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:30:49.30 ID:YWVjeBFS0
- 内閣支持率の実態は
野田内閣の支持率=21.3%
民主党支持率= 6.7%
自民党支持率=12.5%
公明党支持率= 3.1%
民主党支持率+自民党支持率+公明党支持率=6.7+12.5+3.1
=22.3
野田内閣の支持率21.3≒22.3(民主・自民・公明)政党支持率
ということだろうな
- 246 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:31:28.46 ID:It7IT8K30
- お前ら調査日をよく見てみろ
これって橋下が大絶賛した前の調査だよ
今なら7割ぐらいの支持率あると思う
- 247 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:31:29.71 ID:l/LUUde50
-
「小沢を切れば支持率は上がる」・・・・・どころか下がったねw
- 248 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 16:31:35.85 ID:8HCTK5dR0
- >>224
残念やが、あんた数字の見方がわかってないで。
実際に選挙になった場合の投票先はどうなるのか?
無党派層約70%のうちの、結局40%くらいは自民か民主のどちらかに入れる。
各選挙区の出馬状況など選択肢が限られてくる為や。
自民しか入れる先がなかったり、民主しか入れる先がないという選挙区がでてくる。
だから、政党支持率より得票率が大きく上回ることもある。
よって、自公民の政党支持率が低いからと喜ぶのはまだ早いんや。
そもそも、時事通信のアンケート結果は少々の補正が必要や。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:31:45.80 ID:ci4uDXeO0
- 決して大げさではない
マスコミの反対を行けば日本はよくなる
- 250 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:31:57.27 ID:k/kweqqJ0
- うらやましい数字!
ウジTV
- 251 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:32:34.36 ID:vZfcX0930
- >>1
■ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領
「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
- 252 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:32:53.39 ID:hdaoLVkJ0
- 21.3%も支持してる人間がいるのかよ
そんなに増税してほしいんか
- 253 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:33:06.76 ID:KgKS0U/Q0
- 支持無党 71.4% ぶっちぎりだなわが軍は
- 254 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:33:42.24 ID:UYG3b2zg0
- 民主党の支持率と野田政権の支持率の乖離ってあれだろ、機密費マスコミにばら撒いてるのが政党じゃなくて政府だからだろw
- 255 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:33:43.62 ID:of3GY2XP0
- この期に及んでも、このような結果が出ても、民自公と何とかの一つ覚えを連呼している
民主党信者、小沢信者。いくら連呼したって、支持率は上がりゃしないよ。
自民党の支持率はあまり変わってないんだけどね。
ひたすら下がり続けてるのが民主党。現実を直視できない哀れな連中の断末魔の叫び。
- 256 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:33:45.30 ID:veXjQr1X0
- 小沢で もってた 民主党。
- 257 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:34:34.93 ID:eFJy2hBQ0
- 無党派が70%越えるという事は
解散したら次の政権は30%未満の民意で政権が決まるのか
- 258 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:34:41.58 ID:TwO6vONE0
- やっぱり民主が続いた方が、在日には有利なの?
- 259 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:34:43.79 ID:XBZQhGB10
- >>245
そんな足し算じゃないだろw
自公と手を組む前の民主党政権の支持率は、25%を割らなかった。
つまり、手を組んで、初めて割ったとも言える、掛け算にマイナスが加わるような複雑な方程式だよ。
- 260 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:34:45.92 ID:vZfcX0930
- >>1
★お金の流れ
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費⇒大量虐殺
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒IMF⇒欧米債⇒NATO戦費⇒リビア・シリア内戦
■〜ドル⇒支那国債⇒支那戦費⇒尖閣強奪
- 261 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:34:59.56 ID:CQrXWFL60
- 民主支持者が6.3%もいるのか。キチガイなのかアホなのか、はやく死ねよクズ支持者
- 262 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:06.38 ID:/VohAI+q0
- おれは大阪維新の会がどういう拡大戦略を出してくるか非常に興味深い。
特に文化人や元政治家を入れてくるのか、元自民党元民主党でも入れるのか。
橋下は2段階戦略ぐらいを考えていて、今回は水膨れにならないような人数にするんじゃないかな。
小選挙区30人、比例30人の当選と読んだが。
- 263 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:06.75 ID:HdKBhVd8O
-
中国サマの為に国有化〜♪
- 264 :来林檎:2012/07/13(金) 16:35:13.96 ID:Ffr1NWew0
- あれ、橋下が急上昇するって…
そんなわけないかw
- 265 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:21.88 ID:X/0Rly3t0
- マスコミに(何故か)人気が高い小沢切ったら支持率下がるところをみると・・・
世論調査ってマスコミ内世論調査なんじゃないかな?
- 266 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:26.88 ID:RPb/+Z+g0
- 熊本・阿蘇
「これまでに経験したことのないような大雨」
滋賀・大津
「これまでに経験したことのないような学校」
東京・千代田
「これまでに経験したことのないような政権」
- 267 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:31.32 ID:vfRR57bc0
- こんな支持率だってマスコミは辞めろと言わないじゃん。
どういうことなのかね。
とにかく早く選挙やれよ、糞政権め
- 268 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:35:35.83 ID:zknm+aaR0
- オザワガーが足りないから支持率が上がらないんだな
- 269 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:36:13.84 ID:cGTu9l3M0
- まだ、解散しないんだ
恥知らず
- 270 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:36:15.37 ID:MNqZOdASO
- 高すぎ。2%くらいが妥当だろ
- 271 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:36:58.15 ID:vZfcX0930
- >>1
◆日本は貿易立国ではなく、内需大国
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg
◆日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg
- 272 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:37:11.04 ID:kApVasrl0
- 管政権末期よりも支持率2倍もあるじゃん。余裕だろww
- 273 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:37:18.64 ID:CQrXWFL60
- >民主支持者が6.3%も
あれ6.7か、間違えてしまった
- 274 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:37:20.50 ID:LsCowJt20
- 野田ブタ涙目wwwwww
小沢切って支持率上がると思いきや下がってやんの
- 275 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:37:22.06 ID:KgKS0U/Q0
- マスゴミの世論調査は時事に鞘寄せしていくのが通例
- 276 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:37:33.84 ID:FY9ba/Gs0
- 民主サポーターの自民党と公明をあわせると、
まだ20%以上の支持率があるじゃん、野田政権。強いな。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:38:36.53 ID:x28n/xVF0
- 自民党より民主党より、内閣支持率が最も高いといえば
まぁ、国会・政治家・政党より内閣のほうが信じられるって事になるなw
- 278 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:38:37.56 ID:XBZQhGB10
- >>262
維新は大阪や関西で圧勝すれば良いんで、全国では立てないだろうし、人気は出ない。
関東はみんなの党だろな。
名古屋は、あいつら。
前の選挙でもそうだったが、党首が強い地元で、地元に合った人を選んで出してくるんじゃないの。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:39:01.25 ID:eFJy2hBQ0
- >>259
つまり談合で自民党支持者から支持されたが
その何倍も民主党支持者が離れていった
もともと民主党支持者は庶民が多く、消費税増税で一番苦しむ層だからな
- 280 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:39:09.32 ID:vZfcX0930
- >>1
◆日本の外貨準備高の増大は、貿易収支ではなく、主として日本国財務省の為替介入によるもの
http://www.zmfp.com/img/gaika.png
◆日本の外貨準備高の増大は、米国の戦争と相関関係にある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
- 281 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:39:18.76 ID:fMNh4knx0
- 民主党支持ではないが野田は支持するちゅう奴がいるんだな。不思議だ
- 282 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 16:39:57.56 ID:QA7hIohAO
- 自民党はサッサと谷垣を降ろさないから支持が伸びん。
結局、党として増税法案に賛成しちゃって今更反故にもできん。
賛成しなかったのは中川秀直さんだけだな。あんまり好きじゃないけど。
これからどうするんだろうねえ?
安倍さん麻生さんが再選しても今更増税反対とは言えまい。
参院で否決されたら面白いんだが、自民党参院議員はどう考えてるんだろうね?
個人的には党内で谷垣批判を強め、参院での否決にもっていきつつ、総裁選前倒しに繋げると面白いと思う。
このまま消費税増税となれば、まず間違いなく日本経済は壊滅状態となり税収はかえって落ち込む。
今は建設国債を増発して景気を下支えしつつ金融緩和によってインフレに誘導し、民間企業の活力を高める方向に政策を執るべき時期だ。
それが解ってる政治家がほとんど居ないように見えるのは非常に残念だな。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:40:17.15 ID:rXL3cnyCO
- 最低でも二割を決して割らない不思議
- 284 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:40:21.53 ID:Vu2gNmZ00
- 小沢でも16、7%だろ
豚票1/3として負けてるぞ
最早。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:41:07.58 ID:i0oJbW940
- 松下政経塾中心の内閣になった時点で
民主は終わり
今は開き直って暴走してるし
国民は呆れかえるだけだな
- 286 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:41:17.83 ID:vZfcX0930
- >>1
★為替介入の仕組み
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入して塩漬けで全損(=対米貢ぎ)
- 287 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:41:51.47 ID:ZxvuDRr0P
- 支持率高杉ワロタ
- 288 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:41:51.77 ID:TwO6vONE0
- 民主党は、中国や韓国の為にはなっても、日本のために は全く成ってない気がする。
日本を潰す気でしょうか?。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:42:12.30 ID:YWVjeBFS0
- >>259
だから、ガラガラした後の、6〜9日の調査結果ということだよ
- 290 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:42:35.69 ID:uWKUiWvH0
- さすがにこれは橋下のいうとおりにはならんな
- 291 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:42:37.10 ID:LsCowJt20
- 民主党さんよ
絶対野田ブタ代えるな
これで選挙やれwwwwwwww
国民の判断仰いでね
- 292 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:42:54.42 ID:KgKS0U/Q0
- ミスター無能なんて秋の話までしてるんだから、解散なんてするものか
その間に他の党は着々と準備をすすめて行く
- 293 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:42:57.44 ID:DDnuHUGw0
- >>281
支持なんていうとかっこいいけどようはファンクラブだから色々な理由と色々な人がいるんだろうな
後援会なんて一般人はなんのメリットがあるのやら
- 294 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:43:16.65 ID:nuOx+q6W0
- どの政権与党でも叩かれるもんだが
景気・経済や震災対策ではほんとに民主党はひどいな
まあ「コンクリートから人へ」とか言ってた政党だからしょうがないけど
- 295 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:43:29.42 ID:vZfcX0930
- >>1
★為替介入の仕組み
4.消費税でデフレを悪化させ、日本人の所得を減らす(=外患誘致)
5.消費税でデフレを悪化させ、日本人の人口を減らす(=外患誘致)
6.日本人から搾り取った税金で、米国が世界中で大量虐殺(=戦争犯罪)
- 296 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:43:37.96 ID:auxz9uHuP
- > 野田内閣の支持率は前月比3.0ポイント減の21.3%となり
わろすわろす
- 297 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:43:51.73 ID:X69kmSVw0
- 小沢切りで支持率急上昇のはずがこれかw
まぁ次は鳩山切りで支持率上昇とかやるんだろうな
- 298 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:45:20.05 ID:JRSX+58D0
- どんだけ支持率が下がっても解散する気配が無い。
本当にどこまで民主党は非常識なのか。
大津の教育委員会と同じだわ。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:45:42.18 ID:Sc0RnaEQP
- 野田内閣の支持率21.7%
不支持率60.3%
残りは無回答ってこと?
- 300 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:45:43.65 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2664年3月15日 ★急増する米国債購入 国民の富を絞り、米の大量虐殺を支える日本国財務省
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html
- 301 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:45:45.10 ID:9j56bQgZ0
- 長年国民をバカにしてきた自民と,
その自民を遥かに超えて国民をバカにしている民主と,
その民主を遥かに超えて国民を騙してきているマスゴミ。
この3大売国奴に審判を下す日はいつ?
- 302 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:46:13.56 ID:iAHVXQV70
- これでもまだ自民よりマシって言う老害が居るのも事実
テレビしか情報源が無いからか知らんが流石に頭おかしいよな
- 303 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:46:15.60 ID:cutDnYvL0
- >>281
僭称したりしてるわけではなく
日本の法制度に則って誕生した物なので
信任しているみたいな感じなんじゃないの
- 304 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:46:28.53 ID:fRNm3Nbn0
- 民主は次の代表選でモナ男が代表になるんだろ
少しでも見てくれのいいので女性層をダマすつもりだ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:46:46.18 ID:lESoWukz0
- 小沢信者って頭悪そうだよなぁw
- 306 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 16:46:56.44 ID:QA7hIohAO
- 支持してる人ってのは増税しないと日本国が破綻すると信じてる人たちという事でいいのかな?
そういう人が二割くらいいても不思議じゃないか。
実際には増税したら破綻に向かうんだがな。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:47:39.31 ID:x28n/xVF0
- >>299
日本人は、決断ができない民族と言われてますが、どう思いますか?
そう思う。 5.7%
違うと思う。 2.4%
どちらとも言えない。 91.9%
- 308 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:48:00.62 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2666年9月20日 ★米の大量虐殺に60兆円の税金をつぎこんだ小泉構造改革
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=131451
- 309 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:13.64 ID:9j56bQgZ0
- 野豚! 鳩山を切ると支持率急回復するから,早く鳩山を切るんだ !
- 310 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:20.66 ID:zp7CpYoj0
- 下駄履かせ過ぎw
支持率20%もあるわけないじゃんww
- 311 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:29.13 ID:7r1fSxOX0
-
マスゴミが捏造しなければ、オレの支持率がノータリン総理を上回る頃だわな
消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな
マスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、東電から金が入らなくなったため
新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
- 312 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:36.42 ID:rm7iK+9u0
- >>302
自尊心を保つためでしょ
前回の衆院選で民主に入れた、当時の自分を否定したくないという
認めたくないものでしょ、若さゆえの過ちは
- 313 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:58.49 ID:pZWpJcoP0
- 維新の会でまともな候補を大量擁立は無理
そこで、国政は、橋下は客寄せパンダで
何とか使える少数の維新の会候補者
↓
(橋下) 立ち上がれ日本
+ ↓
(石原) ← ? 野田:尖閣国有化案(ラブコール)+前原+民主党離党者
↑
安倍+自民党離党者
+
みんなの党 ? 小沢新党
- 314 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:49:16.35 ID:zknm+aaR0
- >>307
ワロタw
- 315 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:50:12.98 ID:IDITNdQW0
- まぁ自民よりマシなのは事実なんだけどなw今頃チンパン福田が総理なら
震災対応しないで
- 316 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:50:13.87 ID:x28n/xVF0
- まぁ、ここしばらくの総理の中では
一番、胆力のある首相と思う。
出来れば、長くやって欲しい。俺はね。
- 317 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:50:22.62 ID:auxz9uHuP
- 支持率w実際の数値と剥離しすぎちゃってるから
少しずつでも減らしてゆかないと辻褄が合わなくなっちまうもんねwww選挙も近いことだしww
- 318 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:51:08.75 ID:eFJy2hBQ0
- >>302
いやマシだろ
自民党の時はこんなもんじゃなく一桁だよww
- 319 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:51:08.79 ID:8kx8wuGU0
- まあこれが実際の数字に近いんだろうなあ。
盛ってるって奴もいるけど、マスコミは野田が四方八方から叩かれてる的な演出してるから
それに同情してる人間もいると思うわ。
しかしいよいよ解散総選挙が遠ざかるなこりゃ。
- 320 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 16:51:35.18 ID:8HCTK5dR0
- >>297
今後、小沢新党のインチキっぷりが喧伝される。
黙ってても自爆するんやけどなw
で、相対的に民主党が支持率を少し上げてくると考えられる。
言うてもたかが知れてるし、意味は無いんやけどな。
すぐに数字が動かないのは、タイムラグがあるからやな。
誰もがおまえみたいな情強やないちゅうこっちゃなw
- 321 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:51:48.19 ID:q/2uGbrj0
- 緊急浮上する方法はあるだろ。
滋賀いじめ殺人事件で、あらゆる隠蔽関係者向けに厳罰と徹底究明を発言し、加害者側に人として厳しい意見を言えばいい。
そしてメディアの前で、各公権力のある組織長を呼んで、この事件に最大限の努力を惜しむなと通達するる。
これで支持率は爆上がり。
俺も支持する。
でも投票とは別な。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:51:50.15 ID:DDnuHUGw0
- >>304
自民は小池のミニスカ姿で世のおじさま達を魅了するけどね
AKBとEXILEみたいなもんだ
- 323 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 16:52:12.88 ID:QA7hIohAO
- >>315
流石にそれはない。
安倍さんの時に新潟で地震があったが、ちゃんと対応してたよ。
- 324 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:52:25.25 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒米戦費
2671年8月31日 米国、戦費★4.6兆円無駄遣い
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083101000230.html
2671年9月1日 財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−8月の為替介入、★4.5兆円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
- 325 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:52:37.72 ID:Pdr0VqcJ0
- 野田嫌いも多いが、小沢嫌いははもっと多いと思うが。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:52:46.81 ID:T1VlECAs0
- >>184
まさか無党派『党』があって、支持率71.4%とか思ってませんよね。
この調査、小選挙区、比例でどの党、候補者に投票しますかじゃないのに。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:53:17.44 ID:LsCowJt20
- ミンス信者涙目wwwww
めしうま
- 328 :能無し、三河農士:2012/07/13(金) 16:53:33.49 ID:of3GY2XP0
- >>282
同じことを繰り返すしか能がない、三河農士さん。もうコピペでいいよ。時間の無駄。
政治家の人気は、マスコミが作り出す虚構だよ。
だって、無能、非常識の権化、鳩山を、政権交代のスターに仕立て上げることができたんだから。
マスコミが、谷垣の人気が上がってほしくないと思っているだけ。
上げようと思えば、どんな政治家だって、マスコミの嘘八百で騙くらかすことができる。
- 329 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:53:34.47 ID:039i6h8Z0
- まだ20%もあるのかよ!
- 330 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:54:07.27 ID:KgKS0U/Q0
- まだやんの・・暑いんだけど・・
- 331 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:54:31.43 ID:fMNh4knx0
- >>303
法に則ってといっても、民主党代表選に参加した議員国民だけで決まっただろ、野田は。
鳩山政権誕生は直接選挙と言っても良かったが、それ以後は民主党内の事情だけ
- 332 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:54:50.09 ID:vZfcX0930
- >>1
■米ドル・米国債=便所紙
2671年11月2日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−為替差損★40兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LTZL6C0YHQ0X01.html
- 333 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:55:04.86 ID:oZ2i15Ur0
- >>302
両親は自民を支持しているようだが
情報源は新聞とテレビだな
極右の親父は基本スタンスが立ち上がれ日本だと思うけど
政権運営は数だから仕方なく自民支持しているみたいだ
母はチョン流に半分被れているけど、民主は大嫌いで自民支持だな
親戚連中は民主に投票してたので親父と宴会の度に大激論になるよw
今は民主を切ってみんなの党に変わっているみたいだが・・・
さすがに年配者に2ちゃん見ろとも言えないしな・・・w
- 334 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:55:11.81 ID:eFJy2hBQ0
- >>323
中国の地震の時も速攻で送ろうとしてたよね
断られて遅くなったけど
- 335 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:55:32.11 ID:0cPeDjNC0
- _, r '" ⌒ヽ- 、 ▲
/ /⌒`´⌒~\ ヽ ▲▼▲
{ / ~\_ _/~丶 )イスラエル国民のために決断しなければならない時期は迫っている。!▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
レ゙ --‐・' '・‐- !/ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
| -ー' 'ー ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
| (___人__) `、 ▼▲▼ ▼▲▼
{ 丶ェェェノ } (⌒) ▲▼▲ ▲▼▲
ゝ_ __ノ ノ ~.レ-r┐ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/ ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、 ビシィ! ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
i > \ヽ !/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′ ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
 ̄`ー‐---‐ ' ▼▲▼
▼
- 336 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:55:38.11 ID:rm7iK+9u0
- >>328
ほんとになぁ・・・
あの時の日本国民は、”鳩山首相”を求めたんだもんなぁ・・・
- 337 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:56:15.63 ID:J4+S+VIx0
- 民意を得てないボーダーが支持率三割とかって麻生の時に大騒ぎしてたマスゴミは
なんでミンスの支持率こんな低いのに解散しろを大合唱しないの?
馬鹿なの?死ねよ
- 338 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:56:30.10 ID:Avg6ZMOB0
- >>303
残念ながら、全国民を騙してその座についているから問題外w
政権を盗む前は、「選挙を経てない内閣は認められない!」っていってたが正に
選挙を経てない内閣だからねw
- 339 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:56:46.62 ID:93wDyQa70
- 野田民主より小沢党の方がましだわ
- 340 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:56:58.97 ID:8HCTK5dR0
- 野田ブタ総理と民主党シロアリガールズ、
こども手当てカット、行財政改革も後回しで消費税増税法案に賛成した民主党シロアリガールズ
仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、
中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、
菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、
井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝らのマニフェスト詐欺師
- 341 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:56:59.73 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年11月5日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−効果なしの為替介入、★8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
- 342 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:57:57.77 ID:A/kD3Cq20
- 6%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際もうないでしょww
ってか、次の選挙どこに投票すればいいの?
自民は反省してんの?
してないよね。
まさかの共産党かwwwwww
おい。
どうするんだよwwwwww
- 343 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:58:16.65 ID:TwO6vONE0
- とりあえず、民主党政権はもういいわ。
在日の影がウザイ。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:58:29.28 ID:mcaSMAmh0
- 売国民主や売国政権を支持してるヤツっていくら貰ってるの?
売国民主や大阪の自称独裁者なんかに投票する連中って
本気で世の中がよくなると思って投票してないよな?
金をもらってるか頭がおかしいか誰かに強制されてるんだろ?
何がいいか悪いかなんて真っ当な人なら判断出来ると思うんだが……
- 345 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:58:29.82 ID:9j56bQgZ0
- 小沢嫌いは機密費丸飲みのマスゴミの工作の結果だが,
その反動としての小沢万歳の人も増えていると見た。
- 346 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 16:59:08.50 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年11月10日 日本国財務省「★対米貢ぎの影響で国の借金が過去最大w 財政悪化したから消費税増税w」
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111001000570.html
- 347 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:59:13.65 ID:0q4AXdtn0
- このままじゃ予算通らんだろ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:59:13.95 ID:Ts2ChMGo0
- さっさと川端問責しろや。自民は。
東レ献金の件で。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:59:33.40 ID:Fl5SvGNq0
- まだメディアの洗脳から解けていない人が多いな
新聞なんて取るな!破り捨てろ
- 350 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:59:36.34 ID:p4Szk5rw0
- お前ら
自民・石原・維新に投票して
憲法改正させられて中国と戦争させられたいのか
ホント馬鹿だな
- 351 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:59:46.38 ID:wo+a0KnG0
- 野田さんの人相が日に日に悪くなっていく。
小沢さんを越えてると言っても過言ではない。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:00:27.73 ID:LsCowJt20
- 民主党は長くてもあと1年なんだから
あまりいじめるな
かっこ悪いぞw
- 353 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:00:28.75 ID:veXjQr1X0
- 民主もういや 在日くさい政権もういや
- 354 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:03.74 ID:xcFWxcOP0
-
悪党小沢を切ったら支持率大幅回復すると目論んでいた野ブタ哀れw
- 355 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:01:18.49 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年11月30日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−10月末以降、★10兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
- 356 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:26.11 ID:8kx8wuGU0
- >>345
ついに三権分立を無視しての幹事長への権力集中や小沢のガソリン暫定税率廃止撤回まで
マスコミの陰謀とかいう馬鹿が出てきたかw
- 357 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:39.25 ID:ntJxCo7z0
- 野田豚は次千葉で街頭演説とかできないだろ
何が飛んでくるかわからないからなw
- 358 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:44.96 ID:Fl5SvGNq0
- >>352
「もっとやれ!」を最後に書き忘れてるよ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:49.50 ID:A/kD3Cq20
- あ。
いつもの動画置いておかなきゃ。
みんな、みてね。
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
- 360 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:01:52.57 ID:x28n/xVF0
- 野田は、とりあえず、呉越同舟的な民主党の
不純物を取り除いて純度を高めようとしてるんだろうな。
民主党なんて、所詮は打倒自民党の旗だけで
集まった集団なんだから、こうなるのは自明。
まぁ俺的に残念なのは、民主党が自民党になっちゃった
って事なんだが・・・。
>>333
これが、本当の無党派層の心情だと思う。
ただ、最近のみんなの党は、存在感が薄い。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:02:07.01 ID:Ir/tHdr40
- >支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった。
次の選挙どうなるんだ。
また風が吹いたところに票が殺到とかなりそう。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:02:10.45 ID:/VohAI+q0
- 野田政権の支持率がまだ20%あるのは
総理大臣を1年ごとに変えるのは良くないという国政問題や政策問題とは違うレベルの話をする低脳老人世代がいるから。
そういう奴らは総理は誰がなっても同じだとか、政治家や政党なんて誰でも同じとか言う無関心派。
自分はこの無関心現状肯定派は10%は存在すると思っている。
- 363 :ジミンがーしか言えないのか:2012/07/13(金) 17:02:10.74 ID:of3GY2XP0
- >>342
自民党が何の反省をしなきゃならないのかね
反省すべきは、無能民主党に投票した国民だ。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:02:35.44 ID:eFJy2hBQ0
- >>337
麻生は一桁までいきましたが
- 365 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:02:58.06 ID:QvtBx77G0
- 朝鮮人の比率かよ
- 366 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 17:03:21.62 ID:QA7hIohAO
- >>328
マスコミも谷垣人気は上がってほしくないだろう(自民党復権は避けたい)が
自民党を支持する保守層も谷垣は嫌いなんだよ。特にあの加藤紘一の派閥ってのがね。
本人の政治思想にも共感するところがないしな。
下野した自民党が更に追い討ちを受けるのを避けるには、自民党でも左派に分類される谷垣氏を総裁に据えておくのは良かったが
反撃に転ずるには色んなものが足りないな。
人気政治家ってのはマスコミが騒げば作れるというものではないよ。
本人の能力やカリスマも無ければ、台頭してきてもすぐに潰れる。
マスコミさえ味方につけておけば良いのであれば、青島幸夫はもっと長いこと都知事を続けていただろう。
まして今やネット世論が盛んな時代だ。そうそうマスコミの思惑通りにはいかないよ。
- 367 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:03:28.06 ID:vZfcX0930
- >>1
■小泉進次郎キラリ★
2671年11月21日 小泉進次郎「TPPはチャンス(キラリ★」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html
2671年12月17日 TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
- 368 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:03:28.70 ID:Vu2gNmZ00
- >>353
在日臭いではない、在日と帰化政権だよ 自覚して注意して!
日本は今東朝鮮国なんだ
- 369 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:03:48.06 ID:ntJxCo7z0
- >>364
いま思えばけっこうまともな総理大臣でしたごめんなさい
- 370 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:04:14.24 ID:qlbwRANe0
- フジだと28%ぐらいになるのかな?
- 371 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:04:25.28 ID:JPOJj8ak0
- もう絶対民主には入れません。
野田はダメだね
- 372 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:04:32.55 ID:8kx8wuGU0
- >>361
>>342のように自分の何が悪かったのかまるで反省できていない馬鹿がまた騙されてくれるよ。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:04:40.37 ID:nuOx+q6W0
- >>333
民主党に選挙で入れた人は
民主の何がよかったんだろうか
少なくともまともに景気対策してた麻生政権よりやれると思ったから入れたんだろ?
- 374 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:04:48.86 ID:QvPdQRxy0
- 小沢一郎大先生の復権でマスコミのクロスオーナーシップを禁止しよう
これができるのは小沢先生だけ
- 375 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:05:42.55 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年12月20日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−米戦費枠★30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
- 376 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:05:54.96 ID:0cPeDjNC0
-
,..-─''''''''''─、 ▲
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、 ▲▼▲
.' ノ . i | ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ _, r '" ⌒ヽ-、
', .| _/' '\_:::| i ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ / / ⌒`´⌒\ヽ
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ { / ⌒ ⌒ l )
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ ▼▲▼ ▼▲▼ レ゙ =・=' '=・= !/
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' ▲▼▲ ▲▼▲ | ー' 'ー .i
'. 'トェエエェイヾ / ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ | (__人_) l
'. ( ヽェェェソ.ノ / ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ (ヽ/) `ー' }
ハ、, 、_,_,,ィ /::| ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ (_と)⌒ __ノ
| ` ` ー '´:::::;| ▼▲▼ (__ノ \
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.. ▼
- 377 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:03.15 ID:yANP7YeY0
- 6%ww
- 378 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:10.27 ID:x28n/xVF0
- >>362
総理大臣が1年毎に6回も変わるなんてのは、
やっぱり異常事態だ。
でも理由がある。
国論が真っ二つになってるからなんだよ。
消費税増税にしたって、原発再稼動にしたって
世論は真っ二つ。
こういう時こそ、リーダーシップが求められる。
やるといったことは、やっていくリーダーシップが。
俺はそれが野田にはあると思う。
小物の総理大臣では、問題を先送りにすること
くらいしかできない。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:21.55 ID:xxxYieobO
- 小沢悪党のほうがまだマシなのかよ…ミンスはんぱないな
- 380 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:23.92 ID:TwO6vONE0
- 高校授業料無償化の政策を白紙に戻すべきじゃないか。
高校授業料無償化一番いらん。
今の日本の財政状態からして。それとも年寄りの医療費の負担を増やすか。
- 381 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:33.01 ID:vHs3nzV7O
- 下駄を履いて
この数字ですかw
- 382 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:07:18.76 ID:b5Cz0fRG0
- >>1-381
民主・自民・公明を足してもわずか22.3%
残りの77.7%は反三党
- 383 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:07:48.95 ID:+NafzO0U0
- 売国奴ばんざい
- 384 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:07:53.97 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年12月28日 ★米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ?」−日本国財務省の対米貢ぎについて
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
- 385 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:08:15.32 ID:0cPeDjNC0
-
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / _ノ ヽ、_l )
レ゙ o゚⌒' '⌒゚o!/
| ー' 'ー ヽ
.| (__人_) `、
. { `⌒´ .}
ゝ_ __ノ
|\ ヽ ヾ/ i  ̄7
ヾ( \ | / / /|
}`!、 `l | / /| |
__/==ヽ \∞===} | ⊥_
| `ーヽl_l_l_} ヽ `l_l_l_} ⊂ニiニニニ⊃
(、`ーー、ィ } ̄ ` ノ |____|
`ー、、____/`"''−‐‐ '" | ● |
- 386 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:08:17.09 ID:Fl5SvGNq0
- >>367
清和会は清清しいくらいアメリカのポチだな
- 387 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:08:31.78 ID:d+yIO5ld0
-
政権交代後、マスコミ報道から消えた「直近の民意」という言葉が懐かしいな
- 388 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:08:31.78 ID:LsCowJt20
- どっちみち民主政権は終わりなんだから
チョンのみなさまもご愁傷さまで〜すwww
- 389 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:08:39.61 ID:LaQWGYUJO
- だんだんとニコ動アンケートの数字に
世間が近づいてきたなww
- 390 :偽保守民主党工作員、三河農士:2012/07/13(金) 17:08:52.41 ID:of3GY2XP0
- >>366
あんたが言ってるのは、自民党支持者じゃない
偽保守、産経、チャンネル桜信者の酷使様
保守を装って谷垣降ろしを画策している、民主党工作員だ
あんたもその一人か
- 391 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:09:04.61 ID:TwO6vONE0
- 徳川の世は三代続いて磐石になったけど、民主は総理3代で勘弁して。
- 392 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:09:34.00 ID:WSiQP+re0
- 自民には投票しないが。
自分の生活を苦しめる党に入れるそんな人いるの?
- 393 :消費税増税反対:2012/07/13(金) 17:09:54.56 ID:jBppeRycO
- 解散しろ
- 394 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:09:55.00 ID:ftqlKuxM0
- もう「国民の生活は二の次!」ってスローガンにしちゃいなよ。
- 395 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:10:07.02 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2671年12月28日 ★米国「お、俺は知らねえよ!お、俺は知rくぁwせdrftgyふじこlp」−日本国財務省の対米貢ぎについて
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
- 396 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:10:09.18 ID:nuOx+q6W0
- >>378
消費税増税やTPPより
早くデフレ対策と震災復興やってほしいもんだ
- 397 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:10:12.95 ID:8kx8wuGU0
- >>380
残念ながら年寄りの医療費負担は若者にが世論なんだなこれが。
ここでジミンガー言ってる奴らは例外なくそう。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:10:43.31 ID:1LgSfWql0
- 野田の顔は見たくないね。本当に気持ち悪い。
頭の中も気持ち悪い。国民をだます話術ばっかり。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:10:46.58 ID:ijLTDDgM0
- 民主党、内ゲバでこのありさまw
ルーピーも引っ掻き回す、回すw
もう政党の体を成してないだろ。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:10:54.95 ID:NpdNCci70
- >>382
んなわかないでしょ。その人らだって何処かの政党に入れないといけないわけで。
- 401 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:12:18.77 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年1月5日 「今度はイランを空爆しようぜ」狂喜する米政界−日本人から搾り取った血税で★大量虐殺
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
- 402 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:12:58.25 ID:TXrKKVxX0
- マスコミは小沢新党への期待が十数%で「国民の期待なし」と煽ってるけど、
民主党も自民党も支持率は数%か十数%じゃないか。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:13:15.04 ID:x28n/xVF0
- >>337
こんな、無党派層が激増してる時に
解散する意味が分からんぜ。
どっかが支持率上がってるって言うならいいけどさ。
入れるところがない!って国民が言ってるうちは
解散なんてする必要なし!
>>366
俺は谷垣の評価も低くはないんだが^^;
青島も、結局何もやらなかったからな。博覧会中止だけか。
やっぱり、何かをやる人に今は人気がある。
良いこと悪いこと、関係なく、何かやる人。
だから、石原みたいななんかやりそうな人に、都知事奪われたんだろうな。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:13:38.08 ID:KgKS0U/Q0
- 公明党の山口那津男代表は、政府内で集団的自衛権を行使できないとする現在の憲法解釈の見直しや、
国連平和維持活動(PKO)協力法改正をめざす動きがあるとの報道に触れ、
「この問題は上滑りの観念論で扱われてはならない」と批判した。
あら 自民党と言ってる事が真逆なんですけど 口だけ自民にまた戻るのか、公明と手を切れるわけ 答えろ石破
- 405 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:14:26.17 ID:NpdNCci70
- >>402
期待するか期待しないかって質問だけで小沢の政党支持率がまだ出てないじゃん。
なんで小沢信者はいつも期待するかどうかのアンケートを政党支持率と混同させるかな。
わざとやってんの?
- 406 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:14:27.92 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年1月6日 アメリカン・ウォー・ ビジネス−日本人から搾り取った★税金38兆円で大量虐殺
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm
- 407 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:14:53.45 ID:nuOx+q6W0
- >>397
民主支持者は高齢者一歩手前の人が多いからな
>>403
麻生政権はその状態で解散しろしろ言われたんだけどな
- 408 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:15:01.33 ID:CacKql+I0
- 嘘つけ。2.13%でもあやしいぞ。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:15:19.49 ID:xcFWxcOP0
- うそつきのいう数字は信用でけへんな。ホンマはもっと低いはずや
- 410 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:15:46.92 ID:leFnJy7R0
- 野田内閣支持率21.3%もねえだろ!
本当は一桁、それも7%程度だろw
- 411 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:16:18.62 ID:/VohAI+q0
- 大阪維新の会は老人優遇政策をカットして若者世代にシフトしているだろ。
こういう政党が他にもでてこないから一方的な票の流れになるんだよ。
TPPの賛否とか消費税が争点のように見えるが、実は世代間闘争と行政改革闘争が肝。
その中では維新の会は左派だぞ。
- 412 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:16:37.47 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
2672年1月11日 ★日本国財務省、消費税・構造改革などデフレ促進策で67万人を虐殺−自殺者、14年連続年間3万人超
http://news.nicovideo.jp/watch/nw176678
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
- 413 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:18:13.15 ID:/JcwLrQv0
- まだ組合が支持してるのかね
コイツらに期待しても無駄だというのがまだわからんのかw
- 414 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:18:38.35 ID:2CuS6ogRO
- >野田内閣支持率21.3%
下駄が20%かwww
- 415 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:18:47.32 ID:vZfcX0930
- >>1
■石破茂ギラリ★
2672年1月1日 石破茂「消費税とTPPは必要(ギラリ★」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/
2672年1月16日 TPP 米保険協会「かんぽ生命の★保険金よこせや」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
- 416 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:18:47.65 ID:SyyOnonZ0
- さあさあ、一般論発言で解散に追い込め。
- 417 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 17:19:42.87 ID:of3GY2XP0
- 谷垣の国会質問を、てぐすね引いて叩こうと待っていたマスコミ。
今こそ、自民党を擁護してあげるべき時なのに、解散総選挙にむけて国民の声を高める時なのに、
谷垣を応援する気など全く無く、マスコミの底意地の悪い報道を鵜呑みにして、いや鵜呑みにしたふりをして
谷垣降ろしを画策している、卑劣な自称真正保守の、酷使様。自民党内に谷垣降ろしの内紛を画策している。
あなた方の正体が見えた。あなたがたは、民主党の工作員と言われても仕方ない。
迫力が無い?言うべきことはきちんと言っている。逃げる野田と押し問答など無意味。
質問時間を若い議員に譲った、それがなぜ批判されるの?質問の評価は、自民党の質問全体で評価すべき。
自民党を叩くしかしない。本当に解散してほしくないのはあなた方ではないのか。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:19:49.62 ID:yEdzkByH0
- そうなんだよw
オザーせんせい切れば支持率上がるはずだったんだよ。
どーしたんだろーネwww
- 419 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:19:56.09 ID:0UqB2rn20
- また誰でも同じと解答した人たちを支持率に計上してやがる
マスコミはどうなってんだ
- 420 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:08.74 ID:Qxaq9uCm0
- マスコミのゲタが30%だから、既にマイナスに突入してるってことか。
- 421 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:16.73 ID:bCR/AR/HO
- 結局、小沢切りで支持率UPのプロパガンダは全く嘘だったな
- 422 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:27.36 ID:NpdNCci70
- 麻生が総理やってたかろはまだ日本が豊かだったからな。
内閣さえ変えれば現状がよくなると楽観的な暢気さが国民の中にあった。
だから割と我侭に政府を批判できた。要求が高かった。
でも今は内閣変えようが何しようがどうにもならない状況だから
諦めの心境で現内閣を支持してる人もいると思うよ。
政権交代という媚薬を使っても何も起こらなかったからね。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:35.95 ID:aI1QqOgL0
- 売国奴か平和ボケが21.3%もいるんだな。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:53.04 ID:LsCowJt20
- 自民が12%で民主が6%ですか
これ小選挙区制度だから一方的に振れるよ
誰かは当選するんだから1票でも多いほうが←ここが大事!
自民党は300議席オーバーですよ
間違いなくこれじゃwww
- 425 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:20:58.43 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年1月19日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−★米国債80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html
- 426 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:20:59.91 ID:aqqL8sWl0
- >>407
あの時、解散しろしろと連呼していたのが民主党だもんな(特に輿石)
ブーメランが帰ってきただけ。
ただ、あの時と違ってマスゴミは解散しろしろと連呼しないけどな。
なんでだろう(棒
- 427 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:21:08.56 ID:TwO6vONE0
- 高校授業料無償化を白紙に戻すなら、自民党でもいい。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:21:17.14 ID:oZ2i15Ur0
- >>373
一族は酒が進むと政治の話ばかりになるんだけど
09年夏以前は凄かったな
皆魔法にかかったように民主党だったよ
正確に言えば、民主というか政権交代だけを期待していたのかもしれないが・・・
友人なんかも民主が多かったなぁ
仮にも旧帝大を出てる連中でさえそうだったよ
麻生の漢字事件なんかに踊らされていた
民主党に期待というよりも
自民党への不満+リーマンショック後の不安が重なって
政権交代というキャッチフレーズが魔物のように大きくなり日本を呑みこんだと思う
一度やらせてみるべき・・・とかメディアの責任はデカイと思う
しかしある程度の冷静さもあった
その証拠にトータルの得票数では自民は1000万票ぐらいしか負けていない
小選挙区だから大半が死票になり議席に反映しなかったけど
プライムに安倍さんが出てそんな事言っていた
- 429 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:21:59.32 ID:L2SWMt0E0
- >>364
マスコミのダブスタ批判してんのにそのレスって
完全にマスコミ側の視点だよなw
- 430 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:23:24.71 ID:cutDnYvL0
- >>421
むしろ小沢支持の固定層が逃げた
- 431 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:23:32.09 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒米戦費
2672年1月19日 米国「★野田ガンバレ!w」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012011010008-n1.htm
2672年1月19日 米国「平和を守るために★大量虐殺しようぜw」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80I00Z20120119
- 432 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:23:59.06 ID:Fl5SvGNq0
- 船橋のブタ野郎ざまぁww
- 433 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:24:13.44 ID:aqqL8sWl0
- >>424
300いくかはわからんけど、こんな事してたら小選挙区では勝てないな
以前より状況が悪化しているにも関わらず、人気がないと逆効果にしかならない
戦略を実行しようとしている。はっきり言ってアフォw
【衆院選】 民主党、新党29小選挙区に「刺客」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342135579/
- 434 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:24:31.46 ID:8kx8wuGU0
- >>428
集団ヒステリーってのはそういうもんだ。
そしてそれは否定の論理だけだから何一つ生み出すことが出来ず、必ず事態を悪化させる方向に動く。
まあその程度のことすら理解できずいまだにジミンガーしか言えない馬鹿もこのスレにちらほらいるが。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:24:46.08 ID:x28n/xVF0
- >>396
復興はしてるよ、世界でも類のないスピードでね。
日本以外なら、100%不可能な復興。そしてスピード。
アメリカなんて、ハリケーンで潰れた町未だに復興してないんだぜ。
逆に、早くやり過ぎると、復興事業でもってる地方が
倒れるんじゃないか?と心配になるほどだ。
デフレ対策は俺もしてもらいたいが、TPPも0増5減も
それ以上のスピードでやって欲しいぜ。
最高裁で違憲状態に現在なってるのに放置しすぎ。
3党合意で速攻通せ!
- 436 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:05.00 ID:6zI0DB230
- 20%で国動かせるの?まかせられるの?
- 437 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:08.43 ID:v+IIiYlh0
- 野田豚は権力に酔って躁状態。
Wの恥。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:14.77 ID:TwO6vONE0
- 売国奴という言葉は、民主党政権になってから連呼し始めた気がする。
売国奴政党は潰れるべき。
各国の政権政党崩壊の共通認識。
- 439 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:16.84 ID:Dj/QC8XI0
- 麻生太郎の時みたく「退陣!」って迫る報道しろよな。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:38.87 ID:a+6Dxji00
- おやおや、法案も通っていないうちから再増税を示唆ってか?
どこまで傲慢なんだ。
- 441 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:26:32.27 ID:vZfcX0930
- >>1
■米ドル=便所紙
2672年1月23日 ●イラン「日本円が基軸通貨」−日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html
- 442 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:26:33.35 ID:Avg6ZMOB0
- >>428
>一族は酒が進むと政治の話ばかりになるんだけど
それで民主支持とかお前の一族はどうなっているんだ?
あの絵空事って言われたマニフェストを信じるってかなり深刻だぞ?
- 443 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:26:35.45 ID:yaEDs3530
- 税金↑の痛みを伴う改革をしようとしているから
支持率低下は、仕方ない。
次世代に借金の付けを回さないために、税金↑は必要。
- 444 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:26:37.23 ID:W+cNG7Xy0
- 現実の支持率なんて消費税より低いだろw
- 445 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:27:36.83 ID:xfOy5Fo20
- 書込み内容がスレタイから逸れるけど、野田首相ってマジで醜い顔してる…
特に目の周辺肉が弛んでブヨブヨきもすぎ。
- 446 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:27:38.61 ID:nbsWoH1X0
- 誰が民主を支持しているのか知りたい
野田豚が次の選挙で落ちたらおもしろいんだけどなーw
- 447 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:27:44.85 ID:KgKS0U/Q0
- 今日のデモも、結構集まってるな 日の丸も出てる
- 448 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:28:54.50 ID:l/LUUde50
-
あれれ、「小沢がいなくなったから支持率爆上げだ」とか言ってなかったか? 前原一派が。
- 449 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:29:08.55 ID:vZfcX0930
- >>443
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif
- 450 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:29:14.85 ID:i+DWtg1V0
- 下駄が21.3%か
- 451 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:29:32.31 ID:Fl5SvGNq0
- >>443
おまえ騙されてるよ
自民、民主、公明が大型公共事業に必死
消費税増税しても借金増えるぞ。バカか目を覚ませ
- 452 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:29:39.04 ID:CU6kTtdx0
- 民主党支持率6.7%
w
- 453 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:29:56.99 ID:I8H9OIIk0
- まだ6.7%も支持してるのがいるのかよw
- 454 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:30:00.17 ID:8myXM+O50
- ようやっと新聞読んでるような情報弱者がネットに追いついたなw
- 455 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:30:31.47 ID:AMj970GL0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) なっだから言ったじゃないか。
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 僕は民主党の歴代首相の中では一番優秀なんだよ。
\ `ー' /
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ だんだん、ひどくなってるだろ?
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
- 456 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:30:49.93 ID:x28n/xVF0
- >>446
俺がしてるw
しょうがなくだがw
- 457 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:30:50.46 ID:xfOy5Fo20
- >>443
本気で書いてるの?
消費増税は次世代の借金などとは無関係なんだけど、IQ80前後だろ。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:30:55.72 ID:EThbU7J/0
- >>345
そもそも今回の「消費税増税法案」は、法人減税などの大企業優遇税制とセットだし、
消費税の「輸出戻し税」で、年間2000億円の利益が入っていると推計されるトヨタを始め、
輸出大企業にとっては、今回の消費増税はその利益が倍増(例:2000億円→4000億円)し、企業利益にかなう税制。
経団連・大企業とマスコミ・霞が関(公務員)は一体化しているし、自民や民主などはその支援を受けている。
逆に、マスコミや検察にバッシングされている小沢は、今回の離党で支援団体・企業からほぼ完全に離反され、
政党交付金さえ「1円」も入って来ておらず、「自民・民主の利権議員」とは逆に、全ての利権と完全に決別した。
つまり今の小沢なら、利権団体・企業の意向に全く左右されず、「日本国民の8割を占める庶民」のための政治が出来る。
もちろん検察やマスコミからの嫌がらせで、足を引っ張られることもあるだろうが、労組支援の民主党を出たからこそ出来ることがある。
テレビや新聞しか読まない人間は別にして、ネットをする人間なら、今の日本で「庶民」のための政治の実現を期待できそうなのは、
小沢しか残っていないことは気付いているだろう。自民や民主による「公務員と大企業の生活が第一」の政治を終焉させないといけない。
- 459 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:31:17.55 ID:vZfcX0930
- >>443
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
- 460 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:31:41.12 ID:P1kvqBzHO
- >>428
馬鹿な一族なんだね。少し考えてみたらわかるのに。友人も似たり寄ったり。被害者面しないで反省してほしい。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:31:41.56 ID:8kx8wuGU0
- >>451
そうか君はそんなに景気対策の無い増税がお望みか。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:32:06.13 ID:KQud6E190
- 84 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:12:50.46 ID:KQud6E190
,,,,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ 誠心誠意 丁寧に
V_ _ ミ } 心から心から
l ━ ━ リ)
( ,し、 ) 慇懃無礼に騙してまいります!
ヽ -=-〉 ノヽ、
/ `┬ /
- 463 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:32:08.94 ID:TwO6vONE0
- 野田は、総理になって顔が一層むくんで来た。
野田の影に前原グループ仙谷の影がチラつくのがイヤ。
でも、野田の総理の影の薄さは異常。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:32:22.99 ID:1WhV9omR0
- 嘘でも政党支持率60パーセント、とか報じてくれないと
近日中の解散総選挙は無いぞ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:32:32.81 ID:k/Juc2LT0
- 小沢切ったら支持率上がるとかフザけた事言ってたなw
おまえら、増税派が自公と談合してるの国民は見透かしてるんだよ
- 466 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:33:01.10 ID:qbe36d2F0
- 鳩山グループを抱えててまだゴタゴタしてるしね
もういい加減に解散して民意を問い直せ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:33:11.54 ID:fRNm3Nbn0
- テレビマスコミに毒された>>443みたいなのが結構いるんだよな
底のないバケツにいくら水を入れても無駄
- 468 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:33:27.56 ID:vZfcX0930
- >>443
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
- 469 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 17:33:30.77 ID:of3GY2XP0
- 怪しげな偽保守メディア、産経新聞とチャンネル桜、その信者の酷使様。
この三年間やってきたことは、保守分裂抗争、自民党叩き、谷垣を降ろせの連呼。
真正保守政党を作れと掛け声ばかり。民主党、マスコミの自民党叩きを助けてきた。
自民党を立て直した谷垣の功績は認めようともせず、谷垣降ろし、自民党分裂煽りを画策した。
自民党には売国議員がいる、谷垣はその一味と、ひたすら洗脳工作。
自民党の派閥は、同じ思想の議員の集まりではないことくらい明白だ。
彼らこそ、自民党を潰そうとし、民主独裁政権成立を助ける、工作員集団だ。
- 470 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:34:07.93 ID:x28n/xVF0
- >>449
だが消費税は下がってない。
福祉の質を下げてない現状で、税収が下がるならば
下がってない税金を重視し引き上げるのは当たり前だぜ。
その図を見て、消費税増税は、やはりやらねばならんと
確信した。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:34:30.83 ID:Fl5SvGNq0
- >>461
無理に増税するから景気対策が必要になるんだろ
大型公共事業やってたら、待った無しとかいう財政再建はどうなるんだ?
嘘が多すぎる
- 472 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:35:15.06 ID:nuOx+q6W0
- >>435
東北ではまだまだ廃墟になった建物あるんだけど
政府が主導して公共事業推し進めて欲しいもんだ
- 473 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:35:20.07 ID:fRNm3Nbn0
- >>470
消費増税して税収が上がると本気で思ってるの?
- 474 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:35:44.57 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年1月26日 日本国財務省「東北は放置w 対米貢ぎは★195兆円w 国の借金が大変!消費税増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
- 475 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:36:07.08 ID:Zs03Jr160
- 内閣の支持率そんなあるわけ無いだろマスゴミ!
いい加減にしろ。
ああ恥ずかしい。ああ恥ずかしい。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:36:07.52 ID:cutDnYvL0
- >>463
普通の総理大臣なら地方選で応援演説したりするけど
民主は不戦敗か相乗りだったりするからな
- 477 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:36:59.79 ID:eUNCtnGIO
- >>457
関係無いかもしれないけど、世間一般の人は、
前回の総選挙で、案外小沢氏に期待していたな?
ああいう人たちは、IQはどれぐらいなんだろう?
90から100ぐらいかな?
- 478 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:37:20.69 ID:8kx8wuGU0
- >>471
じゃあせいぜい景気対策の無い増税に賛成してくれ。
自民は増税方針だしこの増税は成立するだろうけど結局君はそれがお望みなんだろ。
民主に投票して結果財政規律ガタガタにしたときのように。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:37:34.02 ID:fRNm3Nbn0
- >>435
同じ事を被災地で被災者に言ってみろよ
帰ってこれないぞw
- 480 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:37:54.53 ID:fASlfoAt0
- 橋下が野田の支持率が急回復するとか言ってたけど
あれはもしかして渾身のギャグだったのかな()
- 481 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:38:03.47 ID:fLzfoK/n0
- 小沢切りで3%も下がったのか
民主党の支持率のほぼ半分ってことは、民主は大敗必至
- 482 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:38:05.09 ID:vZfcX0930
- >>470
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年2月8日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ★9兆円、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI
- 483 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:38:16.17 ID:l/LUUde50
-
落ち目の政権が次にするのは票目当てのバラマキ景気対策か・・・・
はたまた、ハリボテの霞ヶ関大改革会議か・・・
- 484 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:39:35.50 ID:ftqlKuxM0
- >>470
消費が落ち込めば下がりますよw
- 485 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:39:54.60 ID:TwO6vONE0
- 自民党が野党転落した時のように、民主も老害は引退して欲しい。
仙谷は次も徳島1区から出馬するのかなぁ。
比例でも復活して欲しくない。落選しろ。
- 486 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:40:06.55 ID:Cp/ujm+30
- お前ら今度の選挙は政党じゃなくて個人の資質で選べよ
二大政党はもう機能不全なんだからw
- 487 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:40:15.74 ID:EThbU7J/0
- >>480
普段から関西人と付き合いが有る人なら分かると思うが、
あれは関西人が得意とする「褒め殺し」という手法だよ。
橋下の真意は、表面的に言っている内容とは真逆だよw
- 488 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:40:15.74 ID:vZfcX0930
- >>470
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年1月26日 日本国財務省「東北は放置w 対米貢ぎは★195兆円w 国の借金が大変!消費税増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
- 489 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:41:25.20 ID:Fl5SvGNq0
- >>478
たいした効果がないし、消費税増税止めろが望みだが、
アメリカがサブプライム、リーマン危機をどう乗り越えたか
立場が違えど、消費税増税なんてアホな事はしない
- 490 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:41:39.01 ID:ep5yjt5j0
- 日本人はナンなんだ?
騙されても!騙されても! まだ6%も支持者が居るとは?
- 491 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:41:42.92 ID:nuOx+q6W0
- >>435
>デフレ対策は俺もしてもらいたいが、
それ早くしてもらいたいわw
なんでTPPや増税優先して、そっち放置してんだよw
>>479
まさにこの支持者にしてこの政党ありだw
松本ドラゴン思い出すわ
- 492 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:42:12.31 ID:/VohAI+q0
- >>480
違うよ。
橋下が野田を持ち上げたのは国会が少しでも長く開けておいて欲しいから。
大阪都の法案が自公民の共同で提出された、国会が開いていれば通過するのが見えているから。
だが、唐突に言うもんだから何の効果も無いなw
- 493 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:42:24.82 ID:vZfcX0930
- >>470
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
- 494 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:42:47.54 ID:R2l+b73/0
- ええと24%が21%になったっつーことは
1/8しか小沢支持派がいなかったちゅことか
- 495 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:43:09.86 ID:8eULXuDN0
- 無能な経営者達が懲りずに中国ビジネスを始めては 損こく訳
http://ecx.images-amazon.com/images/I/611gO1TxHBL._SS420_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51QF67cD6rL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51LbcLY2F3L._SS500_.jpg
- 496 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:43:50.92 ID:l/LUUde50
-
落ち目の政権が次にするのは国民ナショナリズムを煽る尖閣諸島紛争か・・・・
中国とケンカして雄々しいタカ派政権を演じるのかな・・・・・
増税のうえタカ派政権にまでなったら、応援団の朝日新聞どうするんだろ? 今から楽しみw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:44:00.72 ID:2CuS6ogRO
- >>445
外見だけで判断するのは如何なものか?
と思うけど、確かに醜い。
自民党時代では、ほとんどの総理大臣が、やつれていったのに、民主党総理は肥えていく。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:44:13.86 ID:Cp/ujm+30
- >>490
オウムの信者と同じだよw
洗脳されてる人間は一定数必ずいるってことw
- 499 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:44:33.69 ID:vZfcX0930
- >>470
■消費税=外患誘致
◆2649年の消費税導入以来、人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
- 500 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:44:55.97 ID:J8CBPMDv0
- まだ支持率があることに驚くな
- 501 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:45:39.07 ID:nuOx+q6W0
- >>497
総理じゃないけどオカラはやつれてるね・・・
- 502 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:45:39.68 ID:qKUYeyYr0
- 下がっても昔みたいにニュースで弄られないし
解散解散言われるわけでも無いからのう
今は、厳しい政権運営が続きます、自民も伸び悩んでいます、無糖派層が〜みたいな感じか
- 503 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:45:44.83 ID:GKw5HY0tO
- ここまで来ても人気取りしないで我が道を行く民主党を尊敬するわw
- 504 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 17:46:33.50 ID:of3GY2XP0
- 消費税と景気対策論争をしている人たちは馬鹿なのか
消費税を上げず、経済対策だけで日本経済をよくする・・・ご立派な理論だが
具体的にどうするの?
まともに具体策を言ってるのは、自民党の公共事業くらいじゃないか
- 505 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:46:42.00 ID:i0oJbW940
- もう今時、選挙でどこに期待とか
選挙で祭りにしようなんて流行らないよw
国民は支持政党なしが圧倒的だから
そんなので盛り上げようとしてるのは2chぐらいだな
- 506 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:46:50.19 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年2月8日 日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ★9兆円、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI
- 507 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:47:46.48 ID:LsCowJt20
- おまえな〜
政党支持率で6ポイントも差がつけば
一方は歴史的大勝もう一方は歴史的大敗なんだよwww
分かるだろ?
そのくらい
- 508 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:47:48.52 ID:yaEDs3530
- >>499
2649年に消費税が導入されたわけではない。
客観的に見て、税金↑と公共事業増加は必要。
目先の痛みにだまされる、愚民どもにはわかるまい。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:47:55.32 ID:c2tlGjVQ0
- >>481
民主じゃなくて自民の半分だろ
- 510 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:48:02.66 ID:56En6Tcm0
- これから、野田内閣の支持率が、急激に回復するんだよね?橋下さん!
- 511 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:48:09.66 ID:exnUQAbr0
- こら! ジジイ通信!
高すぎるんだよ!操作すんな! w
- 512 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:48:11.23 ID:Cp/ujm+30
- >>503
国民じゃなくて官僚の人気取りに必死なんだよw
- 513 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:48:18.44 ID:x28n/xVF0
- >>473
そろそろ、上がるな。
>>479
言うわけねぇだろw 言ったらバカだ。
被害者は、当事者だから、客観的に物を
見ることが不可能だからな。
だが、客観的に言えば事実。
>>470
今の日本。これ以上ないってくらいに
消費が落ちてると思うんだがなぁ。
俺なんて、今欲しいもの全くないぜ。
この先にも出てこなそうだぜ。
無理して出たゲーム機全部買ったり
ルンバ買ったりしてるけどさ。
こんな状況の人たくさんいると思うんだが
消費なんて上げる方法あるのか?
- 514 :ばいく:2012/07/13(金) 17:48:20.05 ID:bH0ZNLP70
- 民主と小沢、どっちもダメダメ
騙されて小沢新党(国民生活がなんとか・・)にいれんなよー
幹部の顔面をみてみろよ!ろくなもんじゃない、政治家は顔にでるんだよ!
民主ももう人材がいないな・・
仙石、枝野、樽床・・・おわってるなw
- 515 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:49:06.06 ID:7k3V+gIv0
- 尖閣に上陸させない発言が広まればもっと下がる
洪水と大津のニュースで影に隠れてるから影響少なそうだが
- 516 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:49:14.50 ID:vZfcX0930
- >>504
■消費税=外患誘致
■藤井聡「国民を殺め続けるような蛮行をやめる勇気をこそ、持たれん事を、心から祈念いたしたい」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
- 517 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:49:48.67 ID:pUv+FTvA0
- まだ二割も
- 518 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:50:17.96 ID:ALrNAuOM0
- 麻生政権末期の支持率より高いっておかしくね?
少なくとも景気対策やらいろいろしてたのに、マスゴミの異常なバッシングで可哀相とすら思った連中だって多いのに?
ぜ〜ったいにありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 519 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:50:49.71 ID:8HCTK5dR0
- 小沢一郎新党「国民の生活が第一」の半分以下かよ
マニフェスト詐欺の野田、何とか言ってみろよアホ
野田民主党シロアリ軍団を叩き潰すのが国民の最大幸福だな
クタバレペテン師民主党、地獄のそこまで落ちろ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:50:51.91 ID:eFJy2hBQ0
- >>429
ニコニコ視点よりマシ
- 521 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:50:57.09 ID:Fl5SvGNq0
- >>504
アメリカがQE3、3度のドルの増幣を元にシェールガスや公共事業を
やって危機を乗り越えただろ
- 522 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:51:25.48 ID:vZfcX0930
- >>508
■消費税=外患誘致
■藤井聡「国民を殺め続けるような蛮行をやめる勇気をこそ、持たれん事を、心から祈念いたしたい」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
- 523 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:52:10.93 ID:1HtprEUVO
- 支持率高すぎ
- 524 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:52:25.35 ID:vmdO9QVv0
- さぁ早く小沢新党に乗り換えるんだ
- 525 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:52:38.66 ID:EZ0KPO5J0
- 60代外したら下手すると一桁
- 526 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:53:43.98 ID:vZfcX0930
- >>504
■消費税=外患誘致
■中野剛志「デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI
- 527 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:54:43.01 ID:2CuS6ogRO
- >>501
比較的ね。
オカラも政権交代前より肥えてるよw
- 528 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:54:57.55 ID:nuOx+q6W0
- >>513
>そろそろ、上がるな。
どういう理由で税収が増えるの?
- 529 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:55:16.48 ID:TwO6vONE0
- 尖閣諸島沖での中国漁船の対応も、今年になっても仙谷由人は、
正しいとわざわざ豪語してたわ。
女クリントンが、尖閣諸島は中国と共同開発せよ とか提案してけど、絶対ムリ。
寧ろ領土問題においては毅然としてほしい。
フィリピンやベトナムの対中国外交の方がマシ。
- 530 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:55:53.25 ID:vZfcX0930
- >>508
■消費税=外患誘致
■中野剛志「デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI
- 531 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:56:18.54 ID:exnUQAbr0
- >>527
マジっすか?w
http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/d/a/da4c29b4.jpg
- 532 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:56:19.00 ID:2di6HykU0
- 小沢を切れば支持率が上がる
とか野田や前原が本気で信じてるとしたら相当狂ってる
- 533 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:56:21.63 ID:j9tq8R0s0
- 支持政党の選択肢に大阪維新込みでのアンケートが見てみたい気がする
- 534 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:56:34.20 ID:bmX3wr/5O
- 自民指示者が内閣指示してんじゃねーの?
- 535 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 17:58:02.27 ID:vZfcX0930
- >>529
★イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣海域の原油埋蔵量は、
★日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
★支那側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)
- 536 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:58:16.35 ID:TwO6vONE0
- 前原は野田の後釜狙ってるのかね?
- 537 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:58:36.91 ID:p3y6Ifaq0
- 最近気づいたんだけど、なんか民主ってクソじゃね?
- 538 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:59:23.00 ID:UBLgPfMu0
- 内閣支持率>政党支持率って論理的におかしくない?
- 539 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:59:27.33 ID:zknm+aaR0
- >>537
wwwwwwwww
- 540 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:59:28.03 ID:EsjUnyG80
- 鳩山以外の鳩山グループも分離の動きがあるそうだね。
そうなったら、民主はますます自民化するから自民と合流した方がいいんじゃないか。
- 541 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:59:38.65 ID:2di6HykU0
- 小沢自由党合併前の民主党がどういう扱いだったか
今の民主の主流派は本気で思い出せないのか
それともわかっててわざと自壊に追い込んでるのか
- 542 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:00:01.43 ID:x28n/xVF0
- >>497
宮沢喜一もすごかったけどなw
俺は、妖怪のたぐいかと思ったぜw
>>479>>491
復旧、復興の情報は、宮城県の分かりやすさがピカ一
ttp://www.pref.miyagi.jp/seisaku/shinchokuzyoukyou/240705shinchokuzyoukyou.pdf
他県は真似してほしいね。
震災復旧率87% 茨城・常陸太田市
5月末現在で87・1%とし、今年度末までに98%となる見通しを明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120702/ibr12070202010001-n1.htm
とかね。
○推計人口や鉱工業生産指数等は震災前を下回り,厳しい状況であるが、公共工事請負金額や雇用については,
震災前を大幅に上回っている。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:00:17.02 ID:l/LUUde50
- 小沢を切ったら支持率がなぜか下がったでござる。
- 544 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:00:19.36 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒吸血イカ
2671年5月12日 ★ゴールドマン・サックスは巨大な吸血イカ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3J2207SXKX01.html
2672年2月17日 ★ゴールドマン・サックスがなぜか野田佳彦を絶賛
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120217/mca1202172100026-n1.htm
- 545 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:00:28.91 ID:grT1HT3l0
- 財政政策の最終的な乗数効果は−5.8?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/58.html
- 546 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:01:03.16 ID:QKzkJO+t0
- 官僚のための政治をやるか
国民のための政治をやるかどっちかなんだよ、
官僚のための政治をやると
国民の支持率が激落ちするから長く政権がもたない、
国民に不人気の政策やるからね
- 547 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:01:12.40 ID:TYfHw4qh0
- 朝鮮ステマ率の発表なんて今更どうでもいいよ
- 548 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:01:19.14 ID:hg67PI4x0
- 俺は自民支持だが、小沢が政党立ち上げの挨拶に行った時の、谷垣のヘタレな
応対を見て、がっかりした。支持を変えるつもりはないが、看板は変えろ。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:01:58.76 ID:2CuS6ogRO
- >>537
オセーよw
- 550 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:09.55 ID:03fbIr8E0
- まだ2割もバカがいるorz
- 551 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:17.55 ID:sl24fhtZ0
- 民主はわかるが、談合して一緒に消費税増税した
自民もまだ12パーもあるのが不思議だな
守ってもらってる公務員が自民支持してんだろうな
- 552 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:02:32.94 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒IMF⇒欧米債⇒NATO戦費⇒リビア・シリア内戦
2672年2月23日 日本国財務省、国の借金を増やして対欧貢ぎ−二枚舌の小臭い闇金IMFに★4兆円拠出
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2012/02/2012022301001484.html
- 553 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:39.28 ID:TwO6vONE0
- 民主になってから、北方領土も更に怪しくなって来た。
ロシアに舐められぱなし。
北方領土訪問にロシア側のピザ申請必要ってなんなの???。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:47.38 ID:l/LUUde50
- kato_gaku(加藤 学)
野田首相、一転して造反議員も公認するとのこと。
増税はマニフェストに載せないともいう。
さすが、書いてあることはやらずに、書いてないことをやる民主党だ。
なんだかわからなくなる。
- 555 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:49.37 ID:D8c86fN60
- 今回は例のない大増税だから税収は増えるとおもうよ
法人税減税も所得税減税もないから
自殺者何万になるかみものとか言ってる俺も吊りそうだけど
- 556 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:02:57.23 ID:9j56bQgZ0
- 腐りきった権力・大企業の犬====>日本のマスゴミ
10年前に新聞を切って,5年前にTVを捨てた。
悪徳経団連大企業の製品は極力買わないことを実践している。
橋下も徐々に悪い方向に変質してきているように見えるが,果たしてどうなるのやら。
悪徳マスゴミが全力で小沢叩きを続けているのを見ると,
次の選挙では小沢さん側に票を入れるしかないように思える。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:03:22.28 ID:4VZrXFD10
- もう民主支持率って2割からスタートしてるとしか思えんな
- 558 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:03:24.11 ID:/CXivc2b0
- この世論調査、ホントかよ?
与野党含めて野田さん以外に総理やれる人なんて居ないだろ。まともに考えて。
谷垣にやらせたいの??? 自民党に戻せば好景気ウハウハの天国になるとでも思ってるのかね?
- 559 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:03:48.85 ID:fRNm3Nbn0
- >>548
あれを見てそれしか気づかなかったの?
大島もニコニコしてただろ
結局政治はプロレスなんだよ
煽りあって戦うがウラに回れば仲良し子よし
- 560 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:04:36.02 ID:jnhw6HCD0
- 民主党の支持率がどんどん下がるのは構わないが、
相対的に自民党の支持率が上がって第一党になるのは嫌だ
今度の選挙では自公:民:共:維:他=1:1:1:1:1くらいに綺麗に別れてほしい
- 561 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:04:44.54 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒米戦費
2672年3月14日 米国人過半数「★ショーコさえあれば、イラン人を大量虐殺できるぜw」
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201203140064.html
2672年3月14日 米「ほれ、★ショーコ写真w」
http://www.news24.jp/articles/2012/03/15/10201957.html
- 562 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:04:51.35 ID:grT1HT3l0
- デフレと不況は関係なかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
- 563 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:05:02.20 ID:O4OIdiDaO
- さてフジテレビの報道2001はどうでるか
- 564 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:05:06.70 ID:DZvVib680
- >>556
あんた分かってんな。
小沢を切ったら支持率上がるっつった奴出てこいよwww
- 565 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:05:11.01 ID:NpdNCci70
- >>518
あの頃は日本が豊かだったからだよ。だから麻生に対して要求が高かった。
今は我侭を言ってられる状況じゃない。
今総理がコロコロ変わっても何も進まない事を国民も理解している。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:05:22.63 ID:sIxZvk6I0
- >>1
"誰でも同じ"が5.0%あるので、
野田内閣の支持率は、実質16.3%だな。
- 567 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:05:59.98 ID:O5gbtbNs0
- 野田内閣支持率21.3%とか本当かよw
誰も信じねーだろ
- 568 :かめ:2012/07/13(金) 18:06:00.93 ID:puCxUdYO0
-
無党派の国民を馬鹿にするな。
次の選挙では、お返しをしますよ。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:06:11.52 ID:cyYh4Amc0
- まだ終わらんよ!
- 570 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:06:15.98 ID:nuOx+q6W0
- >>542
まだまだだな、漁業とか
けど、宮城県と常陸太田市の頑張りは評価したい
- 571 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:06:41.16 ID:D8c86fN60
- 橋下はあれ電波利権もってるメディアとエセ保守が押してる政治家だから注意は必要で
取り巻き議員はミンス以下かも
でも既存政党が談合だらけで期待しちゃうんだろうな
- 572 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:07:36.29 ID:vZfcX0930
- >>1
■橋下徹=小泉純一郎
2672年2月4日 TPPの黒幕 ★女スパイまた暗躍
http://gendai.net/articles/view/syakai/134990
2672年3月21日 米国「★橋下徹は、小泉純一郎のような売国奴になり得るw」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm
- 573 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:08:27.32 ID:2di6HykU0
- http://www.realpolitics.jp/research/img/kako_seitou.jpg
↑この10年間の政党支持率の推移をまとめたグラフ
民主党(黄色い線)は2003年の民主・自由の合併ではじめて自民党(青い線)
に挑戦できるだけの基盤をえたのがわかる
自民が元のラインに戻るのは無理だが民主はマジで10年前レベルに戻るわこれ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:08:29.00 ID:Mox9NjIl0
- >>1
一気に落ちたな。
6.7%って、スレタイのミスかと思ったわ。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:08:56.62 ID:TwO6vONE0
- 今回は例のない大増税だから税収は増える 。
困窮した国民の生保受給申請者も増えたら笑えるね。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:09:40.33 ID:O/ue4SFp0
- 小沢さんが「何をしたいのか」「何と戦っているのか」
これを、わからない人が、まだまだ多い。
マスコミはそれが人々に伝わらないように必死にせき止めている。
マスコミは国民を「官僚支配体制下の奴隷」=「家畜」のままにしておきたいのである。
大正論
↓
小沢氏は自分の権力のことしか考えてないという意見があるが、それなら消費増税に反対もせず、
離党もせず、民主党員に根回しをして9月の代表選に焦点を置くと思う。
自分の事だけを考えるなら、わざわざマスコミにたたかれるのを承知で造反をする必要がない。
- 577 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:09:46.11 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年5月26日 IAEA「イランの核兵器の★ショーコをケンシュツしますた!!」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120526-OYT1T00359.htm
- 578 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:09:58.27 ID:2CuS6ogRO
- >>542
>宮沢喜一
E.T.と言われてたなwww
- 579 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:10:05.42 ID:+nH5jqoO0
- 「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。
これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C
■フィードバック(Обратная связь)
予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。
例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。
端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。
★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった
予め特定の結論が得られるような質問を用意すれば、希望の結果へと導くことができます。
支持政党なしの結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能となります。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:11:44.41 ID:CBOfnNWW0
- >>103政党要件満たしてないからだろ
- 581 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:11:55.86 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年5月31日 ISIS「イランの大量破壊兵器の★ショーコ写真だよ!トラスト・ミー!!」
http://www.cnn.co.jp/world/30006798.html
- 582 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:13:02.38 ID:YXCl2Hd90
- 野田政権は進むも地獄、戻るも地獄だなぁ
- 583 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:13:16.19 ID:bmX3wr/5O
- 三年前は民主が能力不足で、
無能になる事は想定したが、
逆噴射するとは流石に思わなかった。
- 584 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:13:37.92 ID:D8c86fN60
- 大手新聞が消費税増税の賛否効く時
必ず社会保障のため消費税増税は?とつけるんだよな
- 585 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:13:48.48 ID:3by6ttYg0
- 早く屠殺場に送れ
- 586 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:14:06.15 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月1日 「★39兆円早くよこせっ!」戦争中毒アメリカの悲鳴…戦費不足の禁断症状で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/565951/
- 587 :消費税増税反対:2012/07/13(金) 18:14:28.29 ID:jBppeRycO
- こりゃ解散先伸ばしかな
負けるもの
- 588 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:14:40.81 ID:LsCowJt20
- 小沢離党なんて野田にとっては最高の好材料だwww
それが支持率下落・・・・・
つまりこれは小沢じゃなくて野田ブタ自身に原因があるんですよ
公約違反の消費増税がどこまでもついて回るんだ
そこ履き違えたら民主党壊滅だぞwwwwww
- 589 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:14:40.70 ID:izCrWtDk0
- 新党「支持政党なし」
- 590 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:14:43.65 ID:Ktnd6IuO0
-
ミンス党ってまだ与党だったけ?
ちょーうけるんですけどぉ〜
- 591 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:16:06.33 ID:rhzVjEz90
- 早く党名変えろ
自民党野田派?
- 592 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 18:16:15.09 ID:QA7hIohAO
- >>390
谷垣降ろしが偽保守で民主党工作員なあ…
社民党福島瑞穂らとビビンバの会なんぞ作って連んでた加藤紘一を、あんたが大将と持ち上げてた谷垣なんぞ保守層が支持するかよ。
挙げ句、民主党に対する批判も生ぬるく増税法案ではすっかり歩調を合わせているのに
何で谷垣を批判したら民主党工作員なんだよ。
自民党は懐が広く様々な支持層がいるが、その中には左派に寛容だったり官僚を鵜呑みにする者もいるだろう。
だから全ての自民党支持層が谷垣を批判するとは言わないが、ある程度以上鷹派の自民党支持層は谷垣なんか支持しないと言ってるんだ。
- 593 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:16:16.95 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月2日 ノーベル平和賞受賞の★米大統領がイランへのサイバーテロを指示
http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000e030198000c.html
- 594 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:16:44.69 ID:8Jaox0oA0
- 「消費税増税」ってマスゴミに良く使われているけど、
税率増であって、税額は下がる可能性もあるよな。
増える増えるとミスリードするなよと。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:16:56.89 ID:9j56bQgZ0
- 真の総理になれるのは「小沢さんだけ」だ。異論は認めぬ。
- 596 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:16:57.12 ID:13WimcLH0
- >>591
自民党野田派を支持します
- 597 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:17:41.49 ID:eU/qwZ3D0
- どじょうがシロアリになるのは金魚になるよりも難しいはず。
- 598 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:17:49.46 ID:ipQTTI3zO
- なんだかんだいって 小沢新党 支持率が そのうち1位に まじでなるよ。
- 599 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:18:26.89 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月4日 ★米国「日本の消費税とTPP、気になるw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120604/amr12060419190004-n1.htm
- 600 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 18:18:29.39 ID:of3GY2XP0
- >>548
偽保守の民主党工作員さん、小沢とけんかしろと?
マスコミに態度が悪いと袋叩きにされるよ。
そしたら、あんたらが全力で擁護してくれるのかね。一度も応援してくれなかったくせに。
批判しかできない馬鹿は消えろ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:18:43.05 ID:ipCsxvJu0
- 消費税増税できたんで民主党は用済みだろ。
糞マスコミも報道統制を取らないで自由に切り捨ててくるよ。
自民があるんだから同じような政党は不必要だし
なにより嘘つき政党はもう存在意味がない。
解散してもまた新党つくればいいじゃないw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:19:03.59 ID:TwO6vONE0
- ところで、議員定数削減は、実現するのかなぁw。
野田総理!
- 603 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:19:15.39 ID:13WimcLH0
- >>595
小沢はクソ。小沢信者は死ね。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:19:39.02 ID:zQOvCNFq0
- 政策は自民党と変わらないのに?
- 605 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:20:54.02 ID:LsCowJt20
- ミンス信者涙目w
めしうま
- 606 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:21:07.45 ID:Fl5SvGNq0
- >>601
マスゴミの持ち上げはこれから本番だが、
新聞の軽減税率を要求があるんだから
- 607 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:21:16.56 ID:2di6HykU0
- 野田の支持率が民主の2倍以上あるのは不思議じゃないだろ
野田は自民の政策を忠実に実行してるんだから
そんなことをして自民の支持層喜ばしても民主の票は増えない
むしろ自分らの支持基盤を壊すだけだと全くわかってねえのがアホだが
まあ野党の頃から労組を切れとかわめいてた前原・野田一派だから不思議ではない
- 608 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:21:29.04 ID:SB1H3D2H0
- 谷垣は総理になるのはいいが加藤の路線には戻らないでくれ
- 609 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:21:53.14 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月4日 TPP売国連★米倉弘昌「とてもじゃないが耐えきれない!政府は早く貢げよ!」−戦争中毒アメリカの悲鳴に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120604/biz12060416090008-n1.htm
- 610 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 18:23:33.28 ID:of3GY2XP0
- >>592
怪しげな偽保守メディア、産経新聞とチャンネル桜、その信者の酷使様。
この三年間やってきたことは、保守分裂抗争、自民党叩き、谷垣を降ろせの連呼。
真正保守政党を作れと掛け声ばかり。民主党、マスコミの自民党叩きを助けてきた。
自民党を立て直した谷垣の功績は認めようともせず、谷垣降ろし、自民党分裂煽りを画策した。
自民党には売国議員がいる、谷垣はその一味と、ひたすら洗脳工作。
自民党の派閥は、同じ思想の議員の集まりではないことくらい明白だ。
彼らこそ、自民党を潰そうとし、民主独裁政権成立を助ける、工作員集団だ。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:23:42.01 ID:ipCsxvJu0
- 民主党は「日本の増税が第一」って新党名で歩むべきだ。
- 612 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:24:04.08 ID:yQ58i1VR0
- 野田は、仙谷や輿石などの旧社会党幹部の傀儡だろ。
野田が進めている事は一見自民党と同じく見えるかも知れんが、実はそこに
旧社会党の謀略が隠されていると思う。
連中の最優先事項は自身の生き残りと、社会党体質継続の維持。
この目的のためだけに野田を使って自民に抱きつき、自民の支持率を相対的に下げ、
あたかも民主と自民が同じかのように一般人に錯覚させることにより、自分達が延命できると考えている。
- 613 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:24:09.70 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月20日 TPP推進の★米大統領「貢ぐなよ!絶対に貢ぐなよ!日本国財務省は、国の借金を増やして米国債買うなよw」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120620/bse1206202149007-n1.htm
- 614 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:24:28.53 ID:l8YQ2/850
- >>604
民主は選挙で真逆の事言ってたんだからそりゃこうなるでしょ
- 615 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:39.72 ID:2CuS6ogRO
- >>584
同感。
野田や民主党の増税目的は、韓国の経済支援だ。
国会で、震災復興予算
自民党「10兆円規模が必要だし、可能だろ?」
民主党「5兆円が限界だ」
と言い、韓国と5兆円のスワップ協定
- 616 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:54.56 ID:fRNm3Nbn0
- 民主党は「公務員の生活が第一」って新党名で歩むべきだ。
- 617 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:26:19.64 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月20日 TPP推進の★米大統領「貢ぐなよ!絶対に貢ぐなよ!日本国財務省は、便所紙くぁwせdrftgyふじこlp」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
- 618 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:26:23.44 ID:WIAj+fxA0
- 歳入庁の創設ができたら、罪務ノブタ呼ばわりだけは
止めても良い・・・
- 619 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:26:42.12 ID:oRKxQGesO
- 大津の闇を暴ければ支持率上がるかもね
- 620 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:26:50.77 ID:sBEAVcHA0
- 本当の無駄が判りました!解散総選挙するべきです。
- 621 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:26:52.37 ID:vhLGRNUe0
-
民主党の政党支持率6,7%ですか? では後の93,3%の人達は
完全に民主党を見限っているんですね、 恐ろしいこと。
そんな連中に日本国は政権任せているんですか? ああ怖。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:27:26.53 ID:Y9xEAMa90
- 支持率検出限界値21.3%
- 623 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:27:37.09 ID:TwO6vONE0
- 野田政権もやはり影の総理の仙谷( 政調会長代行)の思惑ぽっい。
- 624 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:28:29.90 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年6月22日 戦争中毒アメリカ、シリア反体制派への武器供与に関与−日本人から搾り取った血税で★テロ支援
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120622/amr12062212420002-n1.htm
- 625 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:29:07.81 ID:xg80qLmrP
- え?!21パーってそんなに支持してる奴がインの???
- 626 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:29:34.45 ID:A3aUIzSF0
- 消費税増税よりも、東シナ海尖閣諸島の中国の武力挑発の方が危険。
今の民主党では何も友好的な手は打てない。
同盟国アメリカとうまくいっていないし、韓国は日本が弱るのを待っている。
いずれも国家意識のない「友愛」でごまかそうとした民主党政権の無力外交の結果だ。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:30:16.10 ID:h/CgIfQq0
- 21%もいんのかよ
日本人になりすましたチョンカスどもがw
- 628 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:30:32.09 ID:TXCSmMaP0
- 6.7%の視聴率でドラマ「ミンスの歌」打ち切り決定。
次のドラマまでのつなぎは「尖閣大海戦」を・・・
- 629 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:30:38.64 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2672年7月6日 10月に財源枯渇=昨年20兆円もの対米貢ぎで―日本国財務相
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_473163
- 630 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:31:31.37 ID:xepOlWiz0
- 保守からは民主党政権自体が支持されていないし、
左翼からもそっぽ向かれたらそりゃこうなるわな
- 631 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:32:13.54 ID:i3Z2JThG0
- 民主の政党支持率
6.7%でも高いよね????
- 632 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:32:16.33 ID:/0jrqObU0
-
3年前民主党に投票しましたが何か?
- 633 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 18:32:46.73 ID:QA7hIohAO
- >>610
谷垣って自民党を立て直したか?
支持率で見ると、ずっと低迷したままなんだが。
官僚受けは良いみたいだけどな、消費税増税派だから。
参院選は菅の自爆で議席を伸ばせたが、それを解散等に繋げられないし
結局民主党政権延命を手助けしちゃってるだけじゃないか。
国会質疑だけ見てると若手議員の方が切り込み方が鋭いのはどういうわけなんだい?
- 634 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:32:49.07 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
2663年2月5日 米国務長官、イラクの大量破壊兵器の★ショーコを国連に示す
http://japan2.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0282.html
- 635 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:33:00.95 ID:DJRRWLoQ0
- >>632
責任とって遠慮無く死ね
遺書に
「民主党に入れてすみません
責任とって死にます」
って書いてしね
- 636 :かわぶた大王ninja:2012/07/13(金) 18:33:32.23 ID:UIwCPbn50
- >>6
「口元がグロイ」…666%
「頭のてっぺんが禿げてきた」…8200%
- 637 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:34:30.47 ID:2i37rJ3f0
- >>1
オザーの新党の支持率を
低いって罵ってた地上波が
いくつかあった、しかし
与党の支持率のダブル
スコアーじゃないか?
オザーを罵ってたとしか見えない
コメントはほぼ全て録画
してる、悪辣極まりない
人種の卑しい連中の世論誘導である。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:34:58.56 ID:6rlKxybt0
- 池田犬作マンセー気違い党×2=民主支持率 (当社調べ)
- 639 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:34:59.70 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
★日本国財務省の戦争犯罪
米国のイラク侵略戦争以来、イラク人死者数145万5590人
http://www.justforeignpolicy.org/iraq
- 640 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:35:55.92 ID:2CuS6ogRO
- 民主党の基本理念は、反自民と反日亡国しか無い。
反自民だけなら許容範囲だが、反日亡国は許せない。
民主党内部は、どの国に売国するか?
で、意見が対立しているだけ。
- 641 :わ:2012/07/13(金) 18:36:23.41 ID:XbbM3ST70
- これからが地獄だぜ…
- 642 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:37:09.08 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
★日本国財務省の外患誘致
◆デフレ促進策の消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
- 643 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:37:55.00 ID:/0jrqObU0
- >>635
今度は民主党には入れないから許してね
- 644 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 18:38:22.16 ID:of3GY2XP0
- 選挙が近いといわれる今、谷垣降ろしを画策する、自称真正保守の酷使様。
無能売国民主党政権を倒すことがもっとも先決なのに、それができるのは自民党しかないのに。
なぜ自民党が下野したか、それは、内紛をマスコミの煽られたからだ。
真正保守を自称しながら、前回の衆議院選前と同じことをやろうとしている、自称真正保守の酷使様。
マスコミは誰を総裁にしても叩くから同じことだ。
体を壊して途中で辞任した安倍を総裁にするなど、国民は決して納得しないだろう。
むしろ叩き潰しやすい安倍を総裁に担げば、自民党をつぶしやすいとたくらんでいるんだろう。
- 645 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/07/13(金) 18:38:44.91 ID:7JfS9psdO
- >>631
『蛆テレビの新報道2001の支持率が本当の支持率です』by民主党幹部
- 646 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:38:58.57 ID:hSeN6UbY0
- 谷垣もふにゃふにゃしたことを言ってないで
辞める前にせめて野田を道連れにするくらいしてよ
- 647 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:39:19.90 ID:vZfcX0930
- >>1
■消費税=外患誘致
★日本国財務省の外患誘致
◆デフレ促進策の消費税導入以来、人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
- 648 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:39:53.17 ID:uo+FjSPH0
- 政党支持率が6.7%だって
ワロタ
- 649 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:40:02.55 ID:2i37rJ3f0
- >>1
地上波は小沢一郎って
名前が出たら反射的に
罵り罵倒し批判する、
まるでパブロフの犬状態
そのものである。
小沢一郎を徹底して批判する事を
条件に採用入社できたのだろうか?
真面目にそう思う。
- 650 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:41:56.38 ID:Cp/ujm+30
- 民主党は「官僚支配が第一」って新党名で歩むべきだ。
- 651 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:42:04.45 ID:vZfcX0930
- >>1
■財政再建の対案=消費税廃止、為替介入及び米国債購入の禁止
★米国債購入に毎年14.5兆円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
- 652 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:42:14.39 ID:2wahRIgz0
- あれだけ民意、民意言ってたのに今は完全に民意無視
嘘つき詐欺集団の民主党は二度と政権取れないぞ
- 653 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:43:18.90 ID:31HVAoD3O
- >>633
野党に都落ちした自民党の総裁なんて割の合わないもの引き受けて
空中分解をここまで押さえてるのは地味だけど十分以上な手柄だよ。
その間、民主党は与党なのに選挙は連敗だし鳩山元総理は故人献金や普天間で失脚だし
管元総理は在日献金や原発の失態で最後の仕事が朝鮮学校無料化指示で終了。
民団から選挙支援受けた野田は大量に造反出して失脚寸前。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:11.41 ID:FJmzzs+b0
- >>1
ヲイヲイ、与党の支持率が
民主党の政党支持率も同1.4ポイント減の6.7%
これでいいのか? マスコミはおとなしいな、ヲイッ!
- 655 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:44:16.27 ID:vZfcX0930
- >>1
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府『民間防衛』
- 656 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:37.44 ID:7FGjEUTD0
- むしろ、まだそんなにある事の方が驚くわ
- 657 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:41.43 ID:1fRjasiJ0
- 橋下おのれ責任とらんかいw
- 658 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:58.72 ID:Kx83X3qUO
- >>1
そろそろ民主の支持率は『直接受益者』のみの底が見えて来たのでは?w
マニフェストなんて作っても作らなくてもどうでも良い
野党に置いてもただ連立お零れ狙うであろう連中の議席など1つ以上から全て無駄w
- 659 :■消費税導入以来、国の損害5000兆円:2012/07/13(金) 18:46:26.45 ID:vZfcX0930
- >>1
「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領
- 660 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 18:47:35.60 ID:of3GY2XP0
- >>633
選挙で勝ち続けていることが、証明している。参議院選は管の自爆?
民主党工作員の決まり文句じゃないか。そうだという根拠を示せ。
谷垣が地方の組織を丹念に回って立て直しなんだ。
若手議員の切込みが鋭い・・・それは谷垣が若手を積極的に前に出して育てているからだ。
自民党崩壊とまで叩かれた自民党が、ここまで回復している。
解散できるのは、総理だけだ。
できるものならあんたがやれ。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:48:37.96 ID:p1R1B+pki
- 毅然とした対応で小沢切ったから支持率下がったの?
- 662 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:49:11.90 ID:1fRjasiJ0
- ここは橋下に支持率急回復マジックをお願いするところw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:50:16.03 ID:ipCsxvJu0
- 今頃になってオウムのやったことがハチャメチャなテロ行為なんかじゃ
なかったんだなーって思う。
こんなに変わってしまった自分にも驚きだ。
- 664 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:50:21.11 ID:DiD9Ua3H0
-
時事通信と他の調査の数字が違いすぎる。
対面調査ってだけでこんなに違うのもおかしいだろ。
どうみても数字をいじってますな。
時事か、他社の調査のどちらかがw
- 665 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:50:28.35 ID:ee5Yuna10
- 喰うぞ、この豚が
- 666 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:50:30.70 ID:xDZfoObH0
- ゲタは20%だっけ?w
- 667 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 18:50:40.90 ID:QA7hIohAO
- >>644
自民党か民主党かが大事なのではなく、日本の国家国民の為になる総理を選ぶのが大事だろう。
消費税増税について見ても、党内派閥で見ても、谷垣に日本を任せられるとは思わん。
元よりワシは党派ではなく政策で政治家を選ぶ。
けして自民党が大事なわけではない。
国家観では立ち上がれ日本を、経済観ではみんなの党を支持し、それらに近い政治思想で多数派であることから自民党も支持しているに過ぎない。
自民党なら、非民主党なら誰でも良いわけじゃないんだよ。
- 668 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:50:50.35 ID:uo+FjSPH0
- やっぱ橋下が民主の支持率急上昇とべた褒めしたのは皮肉だったかw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:51:12.37 ID:3MfDgFPO0
- てかさ、なんでこんな状態で政権維持してんの?
- 670 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:51:49.45 ID:tKMPuomt0
- 時事、余裕ですた。
内閣支持、二桁あるわきゃねぇだろ、ダホ!!
- 671 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:52:08.96 ID:2CuS6ogRO
- >>643
ここを見て、自分で判断出来るなら許します。
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会事故調チャンネル http://www.ustream.tv/channel/jikocho
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
- 672 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:53:53.83 ID:NoIPbtC90
- 3年の選挙前あれほど民主に入れるなと書いたのに、
2ちゃんの住民に総攻撃された。
痛い目にあわないと目が覚めないくらい平和ボケしてた国民が、
目覚めてくれて良かった。
- 673 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:54:10.36 ID:DUKFmQij0
- 一度手にした権力は離したくない典型
- 674 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:54:36.60 ID:SktzkTvUO
- >>664
どっちも数字いじってんだろw
もしくは、そもそも調査なんてしてない
- 675 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:55:14.94 ID:BP+KW8j20
- おまえら消費税がそんなに怖いん?
そらオレも当然うれしくは無いけどね まあ5%ぐらいならなんとかって感じ
竹下内閣が消費税導入した後の総選挙で「消費税を廃止します」って公約で
社会党のマドンナさん達がたくさん当選したんだよね そのあとどうなったか
民主党は支持も投票もした事ないしもう終わりだろうけど
政治家の耳触りのいい言葉はまず毒饅頭って事は学習せんとな
財務省の犬とか工作員とかマスコミの洗脳とか不毛な事言ってても何も進まんぞ
- 676 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:55:25.87 ID:CI1kS3f+0
- 支持率一桁台とか党として終わってるな。
次の選挙では確実に解党だろう。
在日参政権も終了wwwwwwwwwwwwwwwww
- 677 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 18:56:26.36 ID:QA7hIohAO
- >>660
民主党支持層は元来消費税増税に反対なのに、財務相をやり総理に就任するなり消費税増税を言い出したから参院選で負けたんでしょうが。
それ以外にもマニュフェストを次々反故にし政権交代時の民主党への期待が裏切られた事も大きかろう。
逆に聞くが、選挙民に支持された谷垣氏の主張とは何かね?
ワシには思い当たるものがないが。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:57:12.54 ID:ipCsxvJu0
- 個人的には財務省官僚を解体しないと日本はまったく変わらないだろ。
自民が政権取ろうが結局は財務省の奴隷になるだけ。
国債バンバン発行する政治が良いとは言わんが
本当の癌は行政機構にもあるのにそのリストラはまったく行ってない。
財務省が財務省のリストラやるくらい真剣ならわかるが
ほとんどやってないよね。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:57:17.87 ID:eZY28c5vO
- 外見だけで人を判断してはいけない、と教えられたが中身は糞豚だった.
- 680 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:57:35.66 ID:7MyCoFZO0
- >>675
句読点くらい打てよ、白痴
- 681 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 18:57:42.15 ID:of3GY2XP0
- >>667
何屁理屈こねてるか。自民党なら誰でもいいと言ってないぞ。
谷垣で十分だ。問題はない。
総理を選ぶんじゃない、国民のためになってない民主党政権を倒すんだ。それが先決なんだ。
自民党以外にどの党があるんだ?
共産かみんなの党か。渡辺などとんでもない。維新など国政経験ゼロだ。民主党よりひどいよ。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:58:09.66 ID:5GZJIx0oO
- 増税す?自公民には投票しないのが吉
- 683 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:58:22.90 ID:f4b+cbBP0
- 澤村憲次教育長 大津市教育委員会いじめ自殺問題責任者の給料は1200万円
http://portirland.blogspot.jp/2012/07/1200.html
税金泥棒のシロアリ!
- 684 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:58:43.75 ID:aqqL8sWl0
- >>673
【政治】 民主党議員 「国会議員ほどうまい商売はない。黙っていても毎月100万円は入ってくるし、政党助成金も年4回もらえる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342150724/
- 685 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:59:05.81 ID:2di6HykU0
- >>675
>まあ5%ぐらいならなんとかって感じ
すでに10%以上への増税もやるって野田が言ってるんだが
- 686 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:59:31.50 ID:AWMnRt1g0
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ おーい清き一票で買った、民主党の「政権交代マニフェストおせちセット」届いたぞぉ♪
| u. `Y⌒y'´ | これで、みんな幸せになれるな♪
\ ゙ー ′ ,/
/ __|___
| l.. /l グルーポン`l
ヽ 丶-.,/ |__ パーティー _|
/`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/
________________
|\ ‖ /|
| (小沢)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠ |
| (前原) | 岡| 枝| ‖ i\鳩山| |
| |`ー´ | | |.‖-ー、\.\ /l |
| |(仙谷) | 田| 野|‖輿石) \l/l .|
| | `ー´ ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ |__|
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
| ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ( ( ヾ )‖ l⌒l| |
| |\ 野田 /‖ / ̄| .|| |
| | ヽ ) ノ‖ く`ヽ、゙i.菅ヽ ) |
| | ヘ ノ |‖ .\ \ゝ | | | ┼ヽ -|r‐、. レ |
| | `ー^ー'‖ `ヽノ  ̄Y | . d⌒) ./| _ノ __ノ
- 687 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:59:49.39 ID:dIIIvKMP0
- 野田内閣 21.3%、民主党の政党支持率6.7%。
ウソだろう???
こんなに支持率が高いわけないだろう? 捏造じゃないか?
- 688 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:59:49.98 ID:LsCowJt20
- 何と言っても
チョンが涙目なのがすごく嬉しいwwwwww
酒がうますぎ
チョンの皆様にはごめんなさいね〜
- 689 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:00:47.36 ID:oZ2i15Ur0
- 野田は総理やったからもう満足だろうし
民主が消滅しようがもう知ったことでもないだろうな
野望だけは高かった前原は涙目人生になりそうだな
民主が少数政党に転落すればこいつらも新党結成か
他の党に逃げるのかな
- 690 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:00:50.26 ID:R2l+b73/0
- ジミンガー
ジミンモー
- 691 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 19:01:07.54 ID:of3GY2XP0
- >>677
あんた、勘違いしてる。谷垣が一人で政治するんじゃない。ばかか。
自民党のマニフェストが主張だよ。
英雄を夢見るお花畑じいさん
- 692 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:01:12.67 ID:31HVAoD3O
- >>667
日本の総理はアメリカの大統領程力は無いくただの与党の党首でしかないよ。
そして、故人献金や普天間の不祥事なルーピー鳩山を選んだのは民主党自体の選択で
在日献金で原発の失態な管を選んだのも民主党自体だよ。
民主党自体が何十回も在日参政権を提出してきて自民党が全部却下してきた。
民主党は首脳陣も党自体も売国で出来てる。
(まあ、在日が管や前原に献金したり、民団が野田の選挙支援してるぐらいだから
支持してる人達が居るのは否定しないけどね。)
- 693 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:01:12.87 ID:bnPaHEzEO
- 無党派って選挙行ってるの?
- 694 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:02:18.60 ID:5GZJIx0oO
- 増税容認や賛成する政党には投票しないのが民意。
- 695 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/13(金) 19:02:45.74 ID:QA7hIohAO
- >>681
ワシは民主党を倒して谷垣総理はじゃ大して変わらんと思うんだがな。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:03:16.76 ID:xAJ63dIo0
- >>22
直接対面で聞いてるからだろ
コストかかるけど正確な結果に近いらしい
- 697 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:03:35.88 ID:ll5CiXaU0
- 21.3%の内訳
20%→官房機密費
1.3%→在日・解同・自治労・日教組・サヨク・バカ
- 698 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:03:46.99 ID:Qbxhj4DC0
- アシタカ17、サン15
アスベル16、ナウシカ16
ハク12、千尋10←■作中で初潮を迎えた。
アレン(レバンネン)17
パヤオはロリコン確定
>>672
妄言乙。ここの奴らはこぞってミンスに入れるなと言っていた。もちろん俺もいれていない。
ついでに兵庫の鴻池もすうねんまえに不祥事起こしてから投票しねえ。カス
- 699 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:03:49.60 ID:AWMnRt1g0
-
■前回の総選挙で民主党に投票しちゃった有権者
政権交代 事業仕分け 小沢問題 普天間基地問題
/\___/\ /\___/\ /\___/\ /\___/\
/'''''' ''''''::\ / ⌒ ⌒ ::\ / / ヽ ::: \ / ::\
|(へ), 、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .| ─ ─ |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | (●), 、 (●)、 |
| `-=ニ=- ' .:::::| | ト‐=‐ァ' .:::| | ,;‐=‐ヽ .:::::| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .::/ \ `ニニ´ .:::/ \ r‐=‐、 .:::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー `ニニ´一''´ \
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、
/\___/\ /\___/ヽ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/ ::\ /'''''' '''''':::::::\ .| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| :| . |(○), 、(○)、.:| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
| ノ ヽ、 :| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| | `-=ニ=- ' .:::::::| /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ `ニニ´ .:::::/ / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \ /`ー‐--‐‐―´\ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
尖閣問題 大震災・原発事故対応 マニフェスト詐欺と消費増税詐欺
- 700 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:05:38.97 ID:5GZJIx0oO
- 今から無理矢理財務省を解体して、消費税を無くしたら、
野田民主党の支持率は急激に上がると思う。
できないし、やれないだろうけど
- 701 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:05:51.23 ID:lmpLd7wx0
- >>695
変わる可能性があるのは、石原、橋本、小沢のどれかだろうね
良く変わるか悪く変わるかは半分と見てる
- 702 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:06:03.46 ID:ycZNX/qN0
- >野田内閣の支持率は21.3%
ウソを書かな時事www
もう5%以下のハズだw
- 703 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:06:40.70 ID:0yGf8QC/0
- 投票率6割行けば高い方なんだから20代なんて
1割も投票にゃいかない
- 704 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:08:57.21 ID:h0gRtcjnO
- 秋が楽しみだな
たとえその時は無所属でも元ミンスには絶対に入れん
もちろん現役にもな
- 705 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:09:15.21 ID:ycZNX/qN0
- マスゴミが世論と乖離したテキトーな調査しか発表しないから
内閣支持率はネットでやってみろってwww
ブタを支持してるヤツなんかいないよw
- 706 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:09:52.10 ID:31HVAoD3O
- >>695
日本の予算がやばい時に大震災の復興費用や被災者を放置して
韓国に五兆円のスワップ提供や在日に子供手当を優先して
日韓図書協定や朝鮮学校無料化とか朝鮮の為に活動する民主党よりはマシには成るよ。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:09:52.35 ID:FlHDFv3Ei
- 増税法案とおったから、財務省に見切られたんだろ。
もう、官僚は少しずつ下駄減らす方向なんだろ。
どこかで辻褄あわせないと、嘘ばれるからな。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:10:02.92 ID:BSr2d8Bx0
- >>695
政権とって総理の椅子を取り合い始めるようでは、今のミンスと変わらんのじゃないか?
国土強靱化法とか復興関連なんかはさっさと予算や法案通してもらわんといかんしね
十分じゃないかもしれんが、谷垣総理でいいんじゃ無いかな
- 709 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:10:15.01 ID:ASiCKh5Yi
- 一年後に衆参同時選挙で確実に壊滅出来る
諸君らの働き如何では、
マスゴミの戦犯どもも晒し首に出来るぞ!
- 710 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:10:32.39 ID:5GZJIx0oO
- 政官財すべて癒着しているから、捏造支持率出してるように、
選挙も不正しまくりだろう。
公務員が的になっているし、選管も積極的に不正しまくりとかあるね。
- 711 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:11:02.56 ID:xg80qLmrP
- もうミンス支持するとか便所ムシ以下だしな。
恥ずかしくて支持してますとか言えるレベルじゃないだろ。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:11:49.36 ID:8H1lLxcz0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
. / \ +
.|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)政治家がバカでは (,,)_
.. /. | 国もたぬ | \
/ | 鳩山由紀夫| \
http://29.media.tumblr.com/tumblr_l3410xqP9h1qz6di7o1_500.jpg
- 713 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:13:18.86 ID:5GZJIx0oO
- ネットで投票できるようにならないと、日本人の声は反映されない。
まあ、ネットで投票できるようになっても、チョンが不正しまくると思うけど。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:13:24.71 ID:0yGf8QC/0
- そのあげくが素人どころかド素人の維新か
みんな、じゃなぁ
- 715 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:14:11.67 ID:lmpLd7wx0
- >>705
方向が良くないだけでリーダーの資質は持ってるぞ
なんというか自分自身の哲学がないというか芯がないというか根本のところで勘違いしてるだけ
- 716 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:16:53.85 ID:Vnre9cC40
- >>714
橋下の金魚のフンはどうでもいいが
ド素人でも橋下の数の力になるならそれはそれでアリ
今公務員給与ばっさりカットできるのって
橋下ぐらいのもんだしさ
- 717 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:17:01.34 ID:2CuS6ogRO
- 民主党が震災復興予算を消化しない理由は、
韓国とのスワップ協定や、海外へのバラマキを最優先にしている為だ。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:17:22.61 ID:5GZJIx0oO
- いまの日本の支配階級トップは朝鮮部落やその擁護ばかり。
官僚 公務員 先生 政治家 マスコミ 裏社会のトップは みーんな朝鮮人
- 719 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:20:48.17 ID:vJr1UlQr0
- 当人が支持率を気にしてない(次の選挙に負けても構わないと思ってる)のだからこんな調査に何の意味もない
- 720 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:21:21.83 ID:kt02xOWg0
- >>715
リーダーって方向を指し示すものだろ・・
- 721 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:22:41.45 ID:tDa3sAZg0
-
野田内閣支持 21.3% (2012/07/13 時事)
民主党支持 6.7%
麻生内閣支持 11.4% (2009/02/22 フジ)
自民党支持 13.8%
なぜか政党支持率の【3倍以上】も有る、野田の支持率w
いい加減、捏造が限界です
- 722 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:23:53.00 ID:lmpLd7wx0
- >>720
そう、そのとおり
指し示す能力はあるけど残念ながらww
- 723 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:30:01.48 ID:i0oJbW940
- 党内をまとめることすらできない野田には
リーダーの資質すらないなw
- 724 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:31:23.44 ID:kbWYmtji0
- 民主支持率の内5%ぐらいは小沢支持だったのかよw
- 725 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:31:33.52 ID:sIxZvk6I0
- 野田豚め、参院で消費税法案可決後に衆院解散するって、
ダニ垣と密約してんだろ。
6.7%の支持率じゃあ解散できないだろうが。
消費税法案どうすんだよ、参院で否決か?
- 726 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:31:52.62 ID:2di6HykU0
- http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300862
> 「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて、
>民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。
マジで増税しても小沢切れば支持率上がると思ってるらしい野田周辺(笑)
- 727 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:32:05.53 ID:+zliwOP+0
- >718
君!よく調べたね!
そのとおりなんだ。
純粋日本人だけが無知で、のほほーんとして大増税される始末!
本気で覚醒しないと日本人はダメだ。
国会議員には、帰化朝鮮人がうようよ。
どうりで、外国人地方参政権推進してるはず。
やばいぞ日本!
- 728 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:33:38.38 ID:z4BjFyv+0
-
政党支持率が、内閣支持率の1/3ってことがあると思うか?
同じ政党だぞw
おそらく、内閣支持率がデタラメだ。官僚の意向だろうな。
官僚の大粛清こそ、日本の急務。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:33:48.27 ID:ox6jXSfHP
- 支持率21%なんて嘘に決まってるじゃんw
そんなにあるはずがないwww
- 730 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:35:32.86 ID:qJSYG8NOP
- 旧帝大出て金融機関の役員してる親族も、民主党以外には考えられないと言って投票したからな。
アホか。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:36:02.33 ID:kbWYmtji0
- >>729
自民支持者が野田支持なんだろ。
もはや大連立状態だし。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:39:28.31 ID:YwPSY6TR0
- 消費税の税率と比べられたどっかの内閣よりはましだよ、よかったね!
- 733 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:41:23.52 ID:z4BjFyv+0
-
官邸前デモ、盛り上がってるな。
もうじき、通り雨がありそうだ。
- 734 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:41:56.54 ID:hZjMI2W20
- 増税は必要なのか
森ゆう子氏は野田内閣発足以来海外への
公的資金援助額14.3兆円と国会で述べていたが本当なのか
正義のみかたマスコミさん正確な情報をお願いします。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:42:16.33 ID:+iLz+5eH0
- 支持率上げたければ滋賀県の大津市に乗り込んで加害者を徹底的に追い込めや
そうすれば1%位上昇するだろ
- 736 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:42:33.78 ID:2di6HykU0
- 野田は自民に媚びまくって政権維持してるんだから
内閣支持率が政党支持率よりも格段に高いのは不思議じゃないのに
それがわからないあたり本当に特殊だよなこの板の多数の自民支持者は
- 737 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:44:05.39 ID:PyIRrIs+0
- 正直な話、まだ21%も支持がある事が信じられない
一桁台だと思ってた
- 738 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:45:34.01 ID:XOztSZ/B0
- というか党内があそこまでぐちゃぐちゃになって50人近く離党したのに
一任された前原も輿石も誰も責任とらないってどうなってるんだ?
- 739 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:45:44.99 ID:z4BjFyv+0
-
こんなデタラメな数字(内閣支持率)を書くなど、
時事は新聞屋として恥ずかしくないのか?
- 740 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:46:49.39 ID:Z6qov40l0
- うるちゃ〜いぃぃぃ!!!文句言うと、刺客送るじょおおお!!
- 741 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:46:50.90 ID:PNxzShy00
- まぁ今イジメ問題に切り込んだら多少は支持率かわるなw
多分、切り込めないだろうけど
- 742 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:47:17.94 ID:dU9vsnwL0
- >>728
そりゃあるだろ。
内閣を支持してる理由を読んでみろ。
ハッキリ言って支持してないんだよ。
- 743 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:48:33.44 ID:pp7mnK6K0
- いまだに2割も支持があることに驚いた。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:50:10.63 ID:kUZmz2bb0
- 刺客送るぞ!!!
断られました><
- 745 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:50:13.87 ID:ox6jXSfHP
- 野田内閣を「支持する」「支持しない」の2択だけなら
支持率はおそらく5%以下ではないかなw
- 746 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:50:20.31 ID:owKWKZRj0
- WWW
マジで笑えるwww
724 名無しさん@13周年 New! 2012/07/13(金) 19:31:23.44 ID:kbWYmtji0
民主支持率の内5%ぐらいは小沢支持だったのかよw
- 747 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:51:21.67 ID:nr06rQbu0
- 麻生さんの時に解散解散って騒いでたのにね厚顔無恥な人間が集まった政党って税金の詐取でしかないわな
- 748 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:56:46.91 ID:ycGOwA8x0
- なんでマスコミは解散って言わないの?
- 749 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:57:35.78 ID:ipCsxvJu0
- 田原総一郎がかつて民主党は選挙上、仕方なく民主党に
入った人間たち、だの第二自民党だの言ってて
単なる悪口かと思ってたが本当だったのだなw
- 750 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:03:05.52 ID:Cp/ujm+30
- >>749
自民党からの落ちこぼれの集団だからなおさらタチが悪いw
- 751 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:03:07.71 ID:/0jZxo5D0
- 自殺問題無視の 野田政権
- 752 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:03:35.33 ID:mXJfbQYm0
- 6.7の政権与党w
しかしこの数字からは野田は人気あるんだな
国民は馬鹿なのか
国民を馬鹿にしてこのインチキ数字なのか
自民も上がってこないのは確かだから、全くのでたらめな数字でもないのかな
- 753 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:04:04.40 ID:9KSRqW0H0
- 他の政党も異様に低いな。日本は民主主義、無理なんじゃない。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:04:49.53 ID:woSffNXn0
- 1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、すべての消費税増税賛成議員、財務省職員にありますように。
- 755 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:05:46.58 ID:Cp/ujm+30
- >>753
そもそも民主主義じゃないけどw
- 756 :名無しさん@12周年:2012/07/13(金) 20:07:47.75 ID:pCFPzQst0
- この動画を思い出さずにはいられないw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14656326
- 757 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:08:33.81 ID:P7/gJk/cO
- >>755
同意。
衆愚政治だからな。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:09:18.26 ID:ini2+g4c0
- この調査の時って、まだ処分が最終決定していないときじゃなかったけ
だからなんだと言われれば、それまでだが
- 759 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:10:55.61 ID:6ABq+NqG0
- 野田周辺「小沢を切れば支持率上がる!!!」
↓
支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300862
>「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて
>民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。
橋下「野田首相はすごい。確実に決める政治をされている。民主党の支持率は急回復すると思う」
↓
橋下徹?@t_ishin
野田首相の政治的決定力・価値観の提示には賛意を示しましたが
個別政策として今回の消費税増税は反対です。消費税は地方税化すべき。
増税決定するなら選挙を踏まえるべき。個別政策論と政治決定論は別物。
バカばっかりwww
- 760 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:11:38.20 ID:xWxikqN80
- 見たかマスゴミども 小沢の逆襲がおめぇらを襲う
小沢新党期待する17%>>>>>民主党支持6%
- 761 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:12:46.52 ID:dJcmDG/AQ
- おじゃわを切れば支持率が
上がると思ってた民主党とぶた信者。
どうしたのかな? 息してるのか? ぶた信者や民主党は。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:13:26.17 ID:3hKAYcYg0
- 民主党→烏合の衆
- 763 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:14:59.24 ID:9Vmpzw6f0
- まだ野田内閣の支持率が21%もあるのかよ・・・
マスゴミの連中は、どれだけ下駄を履かせた数字出したんだ?
- 764 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:16:05.04 ID:SteVzpgJ0
- 人の姿をした豚
誰が支持をするのだろうか
- 765 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:16:07.56 ID:bmX3wr/5O
- >>758
確か離党届が2日で、
6〜9日は小沢新党の概要が固まっていた。
事実上分裂後の調査になる。
- 766 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:17:56.73 ID:V0+OXBfN0
- >>1
これで小沢新党の支持率がダブルスコアだったらw
- 767 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:18:06.64 ID:WpRa2SkD0
- みんなの党が順調に支持率を減らしているようでなにより
- 768 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:22:05.67 ID:3nmPae700
- 民主の支持率は安定の6%だな
- 769 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:23:34.33 ID:9Ja9rkrs0
- 野田も前原も小沢という共通の敵がいたから結束していたが、この支持率ならまた内部分裂だな。
結局、身内をどんどん排除することでしか権力維持ができない連中だから。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:25:22.91 ID:A3aUIzSF0
- 普通の常識人だったら分裂した時点で解散を表明し、総選挙を行うため一票格差をなくす法案を早急に通すことを国会並びに全国民に
表明するべきだ。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:29:25.09 ID:MsV2lBMJ0
- バカ野郎!野田支持はもっと低いだろ。捏造するな。
民主支持より、野田内閣支持が14.6%も多いんだ???
こいつ等は、民主不支持だが野田は支持する層だろ。
そんなの常識的に考えて、あり得ない数字じゃねーか、マヌケ
野田支持なんぞ、2%くらいが正しい
- 772 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:29:25.09 ID:T7yQYEtq0
- >>748
政権交代を必死に煽った自分たちの馬鹿さ加減にさすがに気がついてだんまり決め込んだと思いたいw
できれば1000年くらい黙ってて欲しいねw
どうせ馬鹿が個人的な好き嫌いや上からの指令で責任も取らずに偏向報道するだけなんだからさ
- 773 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:30:10.43 ID:C0T8ocOv0
- 政党支持率6.7%?確か自民は政党支持率が20%を切ったら相当危険信号みたいな事を言ってた
気がするが・・・
- 774 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:30:49.93 ID:LFU3fskb0
-
【政治】 野田首相、8月解散で“民主・自民大連立”模索か! 側近は選挙準備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342178355/
- 775 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:31:50.02 ID:NxZGBZSd0
- 結局何一つ無駄を省いてないのに増税w
民主に入れた奴って本気でアホだろwwww
- 776 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:33:36.50 ID:cmlS1XVM0
- こいつが麻生に言ったことをつべでも毎日見て生活してほしいね
- 777 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:34:10.50 ID:2CuS6ogRO
- >>770
野田は、「プールにガソリンを入れろ」と言った馬鹿を大臣に起用しているから、常識は全く無い。
- 778 :No Koreans Allowed:2012/07/13(金) 20:40:15.94 ID:jG/gJMYA0
- 今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
- 779 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:40:49.54 ID:toar1rie0
- 政党支持率が6.7%なのに政権支持率が21.3%?
- 780 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:42:01.94 ID:rUgBuGRg0
- あれ?TBSでは30パー超えてたような気が
- 781 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:46:21.66 ID:QvPdQRxy0
- 小沢新党期待がけっこうあったから隠蔽したのか
都合の悪いデータは隠蔽
マスゴミしね
- 782 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:47:39.51 ID:VCOou0sP0
- 野田の支持者って財務省官僚と経団連と連合とチョンだろ
日本にいらないな
- 783 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:49:26.61 ID:F40+R1HQO
- 日本におけるシナチョンの割合が6%ということでおk?
- 784 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:52:40.02 ID:R6yqm8Xm0
- 国民の生活が第一の支持率はまだ出てないんだね
イエスかノーかの数字と数ある政党の中での一番に選ばれた数字って違うよな
- 785 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:53:08.06 ID:9Vmpzw6f0
- >>772
自民を政権与党の座から引き摺り下ろして民主党に政権交代させる事が
2009年の衆院選の前のマスゴミの目的だったんだよ
マスゴミが目的達成して民主党政権を誕生させたのに解散を煽る訳無いじゃん・・・
だから、民主党政権誕生が原因の日本の政治や経済の混乱の責任を民主党に取らせることも大事だが
マスメディアにもこの責任を取らせる必要がある
- 786 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:54:53.15 ID:D7ptWRMP0
- どこまで記録更新するつもりだろう
ギネスにのるつもりかな
- 787 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:55:36.67 ID:P7/gJk/cO
- >>779
6.7%の中の21.3%ならわかるんだけどなぁ。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:57:29.70 ID:ky24R95n0
- >>779
マスコミに金ばらまいた数字だし
- 789 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:57:32.94 ID:2G+g+kug0
- >>7
あんなグダグダやって
処分もするんだかしないんだか
おまけに幹事長もグダグダなあなあ
切るならもっとバッサリ切らないとアピールにならない
- 790 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:01:40.12 ID:2G+g+kug0
- >>120
在日から金もらいました
何の問題があるんですかみたいな感覚の前原みたいのしかいないからな
- 791 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:02:11.40 ID:XwigluBv0
- 政権内には韓国推しの議員も多いしな・・・
本当にこの売国政権をなんとかしないと
- 792 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:02:18.47 ID:2CuS6ogRO
- >>787
そうかもw
質問項目が、
民主党支持と書いた人にのみ質問します。
野田総理を支持しますか?
- 793 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:06:57.29 ID:cmlS1XVM0
- 誰がやっても一緒っていういつもの政権末期の理由だろ
- 794 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 21:07:35.42 ID:of3GY2XP0
- 選挙が近いといわれる今、谷垣降ろしを画策する、自称真正保守の酷使様。
無能売国民主党政権を倒すことが最優先なのに、それができるのは自民党しかないのに。
なぜ自民党が下野したか、それは、内紛をマスコミに煽られたことが大きい。
真正保守を自称しながら、前回の衆議院選前と同じことをやろうとしている、胡散臭い自称真正保守の酷使様。
自民党崩壊と叩かれたのを、ここまで立て直した功労者、谷垣を降ろそうと画策する、卑怯な偽保守。
マスコミは誰を総裁にしても叩くから同じことだ。
体を壊して途中で辞任した安倍を総裁にするなど、国民は決して納得しないだろう。
むしろ叩き潰しやすい安倍を総裁に担げば、自民党を潰しやすいとたくらんでいるんだろう。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:13:38.80 ID:A1lagMn60
- >>787
自民と公明や橋下の支持者が政権支持に評入れたんだろ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:18:46.81 ID:l/LUUde50
-
マスコミ評論家や前原は
小沢がいなくなったら支持率は回復するとか言ってなかったか?
- 797 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:18:56.72 ID:U7qNuB8c0
- まあこんなもんじゃね
報道ナントカのインチキ世論調査が楽しみでならない
- 798 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:20:37.62 ID:fV3s5/cD0
- 次の選挙はいっちばん右に入れます
- 799 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:21:42.88 ID:2G+g+kug0
- >>322
魅了できねえよw
60のババアにおじさまが魅了されるかww
せめて40代だろw
- 800 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:23:37.44 ID:6yspIlKT0
- 雷通PR戦略十訓 (捏造ブーム、やらせの作り方)
もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物させろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ
- 801 :偽保守産経、チャンネル桜信者は工作員:2012/07/13(金) 21:24:25.58 ID:of3GY2XP0
- 自民党内に谷垣降ろしなどこの三年、起きたためしがない。
にもかかわらず、マスコミはずっと谷垣降ろしを煽ってきた。
不思議なのは、真正保守を自称する連中が同じことを主張していること。
下野して、崩壊とまで言われた自民党をここまで立て直した功労者、谷垣を降ろそうな度としたら、
国民は無慈悲な自民党、日本人の情がない自民党とさげすむだろう。
真正保守を自称しているが、彼らは、民主党の工作員としか思えない。
選挙の勝ち続けている谷垣、党内にその動きもないのに、余計なことをするな。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:29:41.38 ID:l/LUUde50
- http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300862
> 「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて、
>民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。
こいつらマジで自分達が国民から支持されると思ってたのか?
3年もたってないのに、もうベルサイユ症候群w
70過ぎの小沢の方がよっぽど政治感覚が鋭敏だろw
- 803 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:30:25.74 ID:P7/gJk/cO
- >>795
それはまず無いな。
あんだけ自民をこき下ろした民主を支持するわけが無い。
「投票した馬鹿もろとも消えろ」だろうよ。
ハシゲ信者は民主支持から乗り換えだしwwwwww
- 804 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:46:06.45 ID:dgYHlKtg0
- ここ最近の各社世論調査
内閣支持率(%): 政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持 第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ 調査会社(調査日)
───────────────────────────────────────────
(↓*3.0)21.3/(↑*5.5)60.3 自12.5/民*6.7/公3.1/共1.9/み1.0/71.4 時事通信(7/6-9)
(↑*0.1)32.8/(↑*0.2)66.4 自14.8/民14.7/公3.7/み3.3/共2.1/57.3 JNN(7/7-8)
(↓*2.-)25.-/(↑*2.-)58.- 民15.-/自13.-/公3.-/み2.-/共2.-/55.- 朝日新聞(7/7-8)
(→*0.-)27.-/(↑*5.-)56.- 自19.8/民15.2/み1.1/公2.9/共1.7/52.0 NHK(7/6-8)
(↓*1.0)27.6/(↑*1.2)66.8 自18.8/民12.4/み5.4/共2.8/公2.0/46.8 フジ新報道2001/首都圏(7/5) ※政支→衆院選投票先
(↓*3.4)24.3/(↑*3.4)53.9 自25.8/民21.4/み3.8/公3.2/共1.8/40.7 ANN(6/30-7/1)
(↑*0.3)28.5/(↑*1.1)61.9 自16.4/民13.0/公4.8/み4.4/共1.5/55.1 FNN/産経新聞(6/30-7/1)
(↑12.7)54.8/(↓12.7)45.2 -------------------------------- 日経VOTEアンケート(6/30)
(↑*0.2)*6.7/(↑*6.5)70.2 自23.9/民*5.5/み4.5/た3.6/共2.9/53.1 ニコニコ動画(6/29)
(↓*1.-)31.-/(↑*3.-)59.- 民18.-/自17.-/公4.-/み3.-/共2.-/52.- 読売新聞(6/27-28緊急)
(↑*3.-)28.-/(↑*1.-)53.- 自17.-/民10.-/み5.-/公5.-/□*.-/55.- 毎日新聞(6/27-28緊急)
(↓*2.1)29.9/(↑*4.3)54.3 自22.1/民17.1/み5.3/公3.2/共3.2/41.5 共同通信(6/26-27緊急)
(↑*5.-)33.-/(↓*3.-)57.- 自26.-/民26.-/み6.-/共3.-/公2.-/28.- 日経新聞/TV東京(6/22-24)
(↓*1.9)23.9/(↑*5.5)58.0 自26.1/民21.4/公3.6/み3.2/共3.0/36.3 NNN(6/15-17)
- 805 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:48:19.85 ID:fUypN0vp0
- 6〜9日の調査では駄目だ。
これからだよ橋下予言の支持率急回復はw
- 806 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:48:49.97 ID:1EjnNL+y0
- _, r '" ⌒ヽ- 、
_____________ __ / / ⌒`´⌒ \ヽ
/ _____________) 〈〈〈〈 ヽ / /# _ノ ヽ、_ l )
| / _ _ , ,_ _丶〈⊃ } V゙ ,_ ∵ノ、 xェ i /
| 〉 ) ( ) | | | ーー' 'ー u ヽ
|,/ ⌒` ´⌒丶 ! ! 、,`| (__人_) , ’, 、
| ノ (__人_)丶|| / ,,・_{ # ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
| ノ ト-‐-1 | /, ' ,∴・ ゝ_ u __ ノ
\ _____'‐二´_ ノ/ 、・∵ ’ /~`、//~|/  ̄ ヽ
/~__ / / // __ /\ 〉
( ___ ) / / // 凵 /\
- 807 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:49:59.04 ID:Zb9JWQgA0
- >>795
「消費税増税」という部分が同じというだけの理由で民主党支持に
鞍替えする自民党支持者がいるとは思えないけどね
- 808 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:53:05.24 ID:A1lagMn60
- >>807
投票行動とアンケート回答とは別だろ
- 809 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:54:26.15 ID:YuSTGyEw0
- しかしまあ、消費税ゴリ押しして、党割って、支持率削って
マニフェスト踏みにじって必敗の体制を作った野田が
大きな顔で時期代表選だと、消費税に命を掛けたのだから
消費税は叶ったのだし、潔く議員やめろよ
- 810 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:54:37.34 ID:xrzlShn70
- 政党支持が7%足らずなのに、その三倍以上の内閣支持とは^^
どんな層が支持しているのか? 何とも面妖だねw
- 811 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:55:48.22 ID:g7QQjs/20
- まだ5人にい一人は未だ夢見てるのか
いい加減目を覚ませよ
- 812 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:55:51.18 ID:Z3TtMK+G0
- まだ支持って…公務員対象でアンケートとったのか?
- 813 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:55:59.85 ID:LzZgNJfG0
-
★政党支持率★
民主党6.7% 自民党12.5% ← 目糞と鼻糞
「無党派層 71.4% 」wwwww
- 814 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:58:48.38 ID:gmtoaxBJ0
- 「私たちはたとえ0%になっても、最後の最後まで職務を全うします!」
かえって意固地になるかも
- 815 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:58:53.69 ID:aqqL8sWl0
- >>803
元々、民主が300議席とった時に膨れ上がった支持者は
自民にお灸をすえる&一度試してみようとマスゴミに扇動された層と
アンチ自民で各野党に投票してた層を、みんな掻き集めて集中できた結果だからね。
民主が糞だとはっきり分かったから、自民や各野党に回帰する層もかなりいるし
前から支持してきたコアな支持者も、地方選なんか見ていると離反しはじめている。
民主に絶望した層が、橋下などの新政党にいってるようだから
今、民主を支持しているのは、極めてコアな層だけと言ってもいい。
これさえも、最近の内ゲバを見てれば、ずるずると離反していくんだろうな。
解散総選挙を、遅らせれば遅らせるほど、民主にとって不利になる。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:00:04.90 ID:GA+H/no50
- 次期選挙で 民主党の幹部連中みんな落選するよう七夕で願ったわ
早く総選挙しろ
- 817 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:04:05.53 ID:3kKl3kfE0
- 民主も自民も空気になってる事に気づかないってのは痛いな
- 818 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:07:32.43 ID:KYkPRcf80
- 民主党より支持率高い首相です(キリッ
- 819 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:07:41.11 ID:LTkx+TBvO
- またジミンガ-ジミンモ-が湧いているな
- 820 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:08:50.81 ID:3kKl3kfE0
- また自民信者が湧いているな
- 821 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:18:56.19 ID:UzB2+Txd0
- 自分達の給料は確保して税収だけUPさせようと必死なので支持率が下がる
身を削ってみろ
それをしないのに税金だけUPさせようとしてるから下がるんだよ支持率
- 822 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:22:08.77 ID:/k3IjsuO0
- ニコ動レベルになってきたなぁ
- 823 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:24:46.28 ID:aqqL8sWl0
- >>821
まあ、こんなこと言ってる連中だからね
【政治】民主・輿石氏、国会議員の歳費の1割削減に反対 「頂くものは頂き、しっかり仕事をするべき。大衆迎合するな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290095286/
【政治】 民主党議員 「国会議員ほどうまい商売はない。黙っていても毎月100万円は入ってくるし、政党助成金も年4回もらえる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342150724/
- 824 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:29:54.17 ID:SqqCeb5R0
-
消費税増税しか考えないアホウ 野田佳彦
- 825 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:32:57.86 ID:wI1kAB1q0
- >>34
コピペだけど悲しくなってくる・・・
- 826 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:39:21.45 ID:cMslJRZC0
- 民主は行きがかり上支持せざるを得ないが顔デカおかま豚野郎は絶対いやだ
という人はいてもおかしくないけど逆はあり得ないな
- 827 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:43:38.16 ID:UpZ+uhsZ0
- 消費税増税成立のために野田内閣は続けたい
民主党は適当なところで分解して選挙では自民を勝たせたい
意図丸わかりのアンケートに信憑性あるのかね?
- 828 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:43:57.54 ID:bhORiY0U0
- あらあら、消費税みたいな支持率で・・・
- 829 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:46:38.40 ID:Jg23xbGR0
- 国民の生活が第一が、全政党支持率足したより多くなりそう。
来週の調査が楽しみすぐるww
- 830 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:48:33.80 ID:Y3h91C1Y0
- 野田は改革やら待ったなしやら連呼してるが紋切り型のフレーズには国民はもう辟易してるから
- 831 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/07/13(金) 22:50:36.25 ID:6KkpKNaS0
- 末期どころの話じゃないなw
- 832 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:54:03.46 ID:mKju8gG50
-
【アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止】
ツイッターデモ開催中
ハッシュタグ:「#慰安婦決議X」
本日夜7時から(今やってます)
今回お願いしている請願署名は121決議(俗称慰安婦決議)撤廃のためです。
この決議がある限り反日勢力は慰安婦碑や反日工作に悪用してきます。
韓国側自身もそう述べています。
またこの決議は、アメリカ下院の、日本に対する内政干渉であることは明らかです。
たった10名の賛成で決められ、証拠などの提出はなかったこと、法案提出者の
マイケルホンダにはシナ資本のバックがあること。
こんな決議が採択されてからもう5年もたっています。
最近の報道によりますと、慰安婦記念碑を建てた、在米の韓国系団体KACEは、
国連でも慰安婦決議採択させようと米議員に働きかけています。
命を犠牲にして平和な日本を築いてくださった先人がこんなに貶められて
このまま黙っていて良いのでしょうか!?
皆様ご多忙の事とは思いますが、25000署名達成に向けてご協力お願いいたします!
- 833 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:55:08.45 ID:ApCE8+/E0
- 支持率みぎ消費税率は
- 834 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:01:02.41 ID:2G+g+kug0
- >>350
勝てるならしてもいいだろ
- 835 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:06:31.91 ID:fLwBqmFS0
- >>829
原発で何かを学んだだろ?
マスコミがそんな正直な事をするか?
革命前夜、日米敗戦前夜まで 勝った勝ったと言い続けたり、そんな数字をだすのか
朝日新聞や読売やテレビなどのマスコミ
- 836 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:10:33.07 ID:E8qGtd8e0
- 【信用が第一】
商売は、信用が第一
信用を失ったら、二度と商売はできない
嘘をついたら、二度と商売はできない
松下幸之助が泣いてるぞ
どうやって選挙するの?
全部嘘にしか聞こえない。狼少年
【不支持率(小沢ネガキャン風)】
93.3% 民主党
87.5% 自民党
90%以上の人が見ない
テレビ番組がお伝えしました
刺客って何?
- 837 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:15:13.98 ID:6gepjAt20
- 次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合? 小沢新党?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。
総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国すればよい。
- 838 :自民党は連立などごめんです:2012/07/13(金) 23:22:32.03 ID:of3GY2XP0
- 夢を見る、ハッタリをかます、虚勢を張る
2ちゃんで何を書こうと自由だけど、それが実現するとは誰も思わないってことだね
選挙がいよいよ近いのかね
自民党が下野した時と違って、マスコミは最後まで大本営発表を続けるんだろうね
マスコミはこれからどうするのかな。維新を育てるの、民主党より大変だよ。まあがんばれ、無駄な努力
- 839 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:24:22.51 ID:VzhQ3kxg0
- これで朝鮮民主党は終わりだろ。
危うく日本を韓国や中国に売り渡されるところだった。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:45:52.19 ID:o50OqDhD0
- 選挙ってさあ、選びたい人を○するよね。
あれを落としたい奴を×にした方がいいとおもうんだ。
- 841 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:52:36.46 ID:3ms+IXXR0
- いつまで居座る気なんだろうね
図々しいにもほどがある
>>840
今の政治家に選びたい人なんかいないもんね
- 842 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:55:28.52 ID:CiJsZ8ZO0
- 下駄が20%?
- 843 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:09:46.43 ID:0mECs+jS0
- 記録…それはいつも儚い。一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:12:54.06 ID:zEXun7OS0
- 何で小沢の党だけ全社が期待しますか?と聞くんだよ、チャンと支持しますか?と聞いてやれよ。
期待する党なんて日本に有るわけが無いだろう、みんな消去法で選んで投票してんだからw
- 845 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:19:01.96 ID:Dv7vF2Sv0
- 野田はどうして消費増税みたいなスジ悪の案件に
「政治生命を賭けた」のかが、不可思議千万で理解
できん。震災復興を最優先にするのが普通の政治感覚
だと思うのだが。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:21:07.42 ID:j42RrcJQ0
- 自民12%民主6%
これだと選挙は一方的になるよ
小選挙区制なんでwww
- 847 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:23:51.02 ID:cOR9MYJ/0
- 公務員の生活が第一 の政治をやめろ
公務員の給料を下げろ 豚野郎はしね
- 848 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:24:49.89 ID:Zv7Befxl0
- 橋下市長 「小沢(一郎)を切れば民主党の支持率は上がる」
- 849 :名無しさん@12周年:2012/07/14(土) 00:29:21.73 ID:PDAc2cgX0
- 大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。
総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国すればよい。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:31:08.57 ID:E1EKMzki0
- まだ20%もゲタ履かせてるのか 糞マスゴミ往生際悪すぎ
- 851 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:33:23.41 ID:Y8MkVTlK0
- あー多分こいつはどんな時代でも総裁やったら選挙負けるわ。
絶望的にカリスマ性がない。
- 852 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:34:45.58 ID:cOR9MYJ/0
- 公務員の給料を下げろ
官僚の天下りを死刑にしろ
- 853 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:36:30.35 ID:nJ+9uPe70
- 内閣支持率が20パーあるのか
公務員+自民か
- 854 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:41:33.60 ID:O8f3Pi/40
- デフレで消費税上げってのがキチガイなんだよ。誰が支持するかバカ。
- 855 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:42:41.60 ID:R1YL4uqO0
- シロアリ大統領? ゲタ履かせ過ぎw
サギフェストアゲンインで汚水沢が再起を狙ってるから
自民マニフェスト(官僚主導)なら勝つる みたいな感じ?
- 856 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:43:45.28 ID:J5VLy6sIP
- >>846
後はどれくらい選挙に行くかだな。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:43:54.06 ID:2shwQC3j0
- 政党支持率ダントツ1位の自民党でも12%しかないのに
野豚の支持率はなんと20%も!
これをカリスマ総理と言わずしてなんと言う
- 858 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:45:51.42 ID:8C3mOXnl0
- >民主党の政党支持率6.7%
小沢新党は国民の8割が期待しない、と報じていたけど、小沢新党以上に
期待されていないんだな>>みんす
- 859 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:47:11.65 ID:vot7OhhF0
- 金があったら自分で支持率調査したい
本当に無作為で調べたらどれくらいの数字だろう?
- 860 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:48:29.33 ID:R1YL4uqO0
- >>857
国民を誘導するなんて 簡単な事ですよw アカピ ゴミ売り
変態は、ただの妄想主義w
日経は政治と経済が直結してる事がわかってるはずなのに無視すんの?
インサイダー恐れてるとか?
その割には小銭を稼いでるの大杉w
- 861 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:52:56.29 ID:umokU6W70
- >>851
だよな、数だけだよな
しかもその数を支える議員を当選させたのは小沢の功績w
資金は鳩山が出したw
何もしてない奴等が上層部で偉そうにして人事を玩んでる
駄目な組織の典型だよなw
でそいつが日本の首相orz
- 862 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:05:48.36 ID:2Dsd8HZP0
- >>861
中国の歴代王朝であった宦官の宮廷支配ですな
- 863 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:25:07.86 ID:hVF7QXbX0
- もう自民党しかないですな
直してもらいたいところは沢山あるが
まずは自民党に政権を戻さなくては
- 864 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:25:33.97 ID:Ix0rHabC0
- 国民新党並みか?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:43:52.42 ID:Oxdfbq720
- こりゃ来年には共産党以外になるなw
どうせだから解散引き伸ばして全滅しろや
- 866 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:50:41.58 ID:XSgVpJbj0
- 野田なんて財務省のお役人にかかれば3日で丸め込める。
- 867 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:52:16.82 ID:FPBaY+ke0
- 次はドコに投票するか…
自民には絶対戻したくない
自民がイイって言ってるヤツは自民にされたことをもう忘れたのか?
民主は…100%無い
公明は層化
社民はお花畑
共産は基地外
国民なんとか党→なにそれ
小沢国民なんとか党→知らん
たちがれ→終了
アジェンダ党→ビミョー
消去法でいけば大阪維新か…
ま、今も民主党が素人政治やってんだから同じ素人なら維新がイイ
何人かやらかす人間が出てくるだろうが民主党で慣れたわw
- 868 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:56:32.72 ID:53qvBLcd0
- なんで政党支持率がこれほど低いのに政権への支持が高いんだ?
質問に問題があるんじゃないのか?
- 869 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:06:11.34 ID:umokU6W70
- >>868
3等合意の連中の支持率全部足すとそれ位になるらしいw
でも国民から見放されてる、翼賛体制て哀れだよな
そんなのが決定権持ってるのを我慢しなければならない国民が一番哀れだけど
- 870 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:06:39.69 ID:ctpf79+qO
- いいですか?
出口調査や電話調査といういかがわしい方法でやる世論調査なんか幾らでもイカサマできますよ。
今ではテレビで簡単に世論調査できますが、なぜやらないのか。やったら真実が分かるからですよ。
- 871 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:14:40.52 ID:kTBzorbK0
- シロアリ退治やるやる詐欺豚政権を
支持している奴らってどんな奴らなの
- 872 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:18:16.22 ID:I67xysUV0
- 政党支持率に比べて内閣支持率の高いこと。
ナベツネや三宅みたいな奴も結構いるんだな。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:25:22.30 ID:ljB5SgJ40
- 小泉の解散後から馬鹿馬鹿しくなって選挙なんていってなかったが、
次は絶対にいくわ。
高速道路の無料化とかもどうでもよかったけど言った事は一時的にでも
実行に移してやらんといかん。
消費税含めなに一つ約束もまもらず嘘ばっかだったからな。
民主党議員落とすためなら共産党にいれてもいいくらいだわ。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:28:36.65 ID:XXrpcdnI0
- マスゴミ自覚あんの?小沢新党より、民主残留党のほうが遥かにクズ
国民を欺かない反対と実行をした実績だけは、小沢が上
ALL詐欺☆民主残留党こそ、全滅すべき!!!!!!
- 875 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:44:00.47 ID:RP+frfb+0
- >>871
詐欺ブタ独裁政権の上得意様は基本的に公務員とか経団連とか東電とか関電
在日に中国人に同和と宗教関係。
上得意様から見ればこれほどおいしく使える政権はないだろう。
この民主、自民、公明の三悪党政権は上得意様のためにしか動いてない。
これから外れている奴はまさに奴隷。貯金箱、財布だよ。
- 876 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:47:43.34 ID:YdYQJBqD0
- 野田の支持率が低いのは
たまにスギちゃんヘアーになってるせい。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:47:51.84 ID:BpncXpdW0
- 消費税を物品税に戻さなきゃ景気回復は無理だね
- 878 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:49:01.80 ID:hsTYH1YP0
- 寺田・前原・米倉「小沢切りで支持率急上昇」
は何だったのかね?
- 879 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:56:56.40 ID:BIDjvjU40
- 内閣が 21% で
与党が6% って??
一桁足らないんじゃねえのか これ?
16.7% とかじゃないのか??
これはおかしい
西から登ったお日様が くらいおかしい
- 880 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:58:28.55 ID:sTWfYJeQ0
- ほらほら民主保守派は早く小沢のところに行け
- 881 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:58:56.30 ID:IfI5aH1i0
- 野田は絶対に許さない
こいつを支持する愚か者だけにはなりたくない
- 882 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:09:15.55 ID:YI75nbNv0
- 民主の支持率+自民の支持率+公明の支持率でちょうど内閣支持率だな。
あってるじゃん、バカネトウヨ君w
- 883 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:22:46.50 ID:uu6FpSUL0
- 既に政権与党の支持率じゃねぇな・・・これ。
自民の頃だったらマスゴミが1日中袋叩きに有ってても
おかしくないのにチョン優遇政策の数々がまだ法案通ってないから
それが通るまではノラリクラリと話逸らしながら生き長らえさせるつもりか??
- 884 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:36:45.85 ID:keRKq1UZ0
- >>873
09政権交代に対する批判はどこに投票するのが一番効果的かな?
- 885 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:12:59.93 ID:F9V8rTd2O
- >>876
1000円カットの約10倍で、散髪したばかりなのにぃ〜@野田
- 886 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:22:22.57 ID:V9wPXFlR0
- >>874
別に5年後10年後の景気回復してからでもいいよな
自民が無くそうとした児童手当。これを民主は2.6000円出すといったがいくら何でも多すぎ。
現状維持か、1.5000円で十分。長く続いた場合の民主公約だったのをあれもこれもしないで増税だけしますってw
小沢がやろうとした事は、まずは景気回復。その後に手当てや高速道路無料 鳩は人間離れしているがやろうとした事は
理解する。しかし人間の保身、欲という物を理解していない さすが金持ち。
民主がどこまで縮小するか知らんが執行部は140人位は比例で残れると思っているんだろうよ なので前自民敗退時の様に
公認で上位名簿の奪い合いに今内部はなっているんだろうね その半分、70はおろか50程度だと俺は思う
自民に戻れると思っている奴も居そう。自民+公明+民主残党 これが過半数取るようだと日本終了。既に破綻している!は無しで
考えると維新200+依存の少数政党で280〜に成れば。。。維新がどこと組むかで決まるな
- 887 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:24:52.69 ID:AKVfTIFW0
- 野田は自分が小泉並の政治家だと自分で酔いしれてるから、
ナントカ着けるクスリはないの?
- 888 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:32:51.52 ID:+BPpEJI+O
- 分裂したのが影響じゃねーわ
民主党とその構成員(元も含む)に国民みんながヘドが出てるんだ、クソが
- 889 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:32:52.40 ID:9o151hXr0
- 民主党の支持率が6.7%なのに、野田豚内閣の支持率が21.3%って何?
政党を支持してないのに、その政党のメンバーで出来ている内閣を支持なんて人がいるの???
本当は野田豚内閣の支持率は1.3%で、20%は盛ってるんじゃね?
これなら理解できるんだがw
- 890 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:34:57.56 ID:KdSoJ0uQ0
- 民主の政党支持率6.7%
これでも多すぎ。5%でよい。
- 891 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:47:13.22 ID:yKazj9XE0
- >>889
内閣支持率が与党支持率より高いことは、珍しくないよ。むしろ普通と言っていい。
何も考えずに「支持」と答えてしまう人って、思いのほか多いのだ。
- 892 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:47:39.54 ID:kIbM7GmNP
- 朝鮮民主党…
- 893 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:50:11.68 ID:NdxO000P0
- 首相がころころ変わるのは良くないとか誰でも同じとか適当な人がいないを支持率に入れるなよw
- 894 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:55:42.90 ID:BBa1CZda0
- 一般国民の支持は失っても支持団体ってのがあるからな
- 895 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:22:48.04 ID:0MMGpfGD0
- >>894
日本国籍を持ってない支持団体もあったな、そういや。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:26:07.12 ID:M/3m+Pew0
- もう次はないだろう
やっと選挙権もらえたから、
次の選挙で一票行使する!
前回は参加できず悔しかった
- 897 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:28:17.30 ID:GUSmoWwe0
- けど民主が党首(総理)変えて自民が谷垣のままだったら
互角の戦いになるよ
- 898 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:29:39.23 ID:pQwa8oilP
- カナダだっけ?政権与党が選挙で泡沫政党並の議席しかとれなかったのって
ミンスは次の選挙で共産に勝てるかな
- 899 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:32:27.23 ID:18k3CnaXO
- 支持率なんて気にしない!
民主党です!
- 900 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:33:01.15 ID:H8DCpCqo0
- >>896帰化出来たの?
- 901 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:35:49.79 ID:2eBUuT9d0
- >>899
朝鮮人?
- 902 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:39:35.67 ID:0MMGpfGD0
- >>897
選挙による国民の信を問わないで総理を変えるのはけしからん。
と、野党時代の民主党は、さんざん批判してましたよw
- 903 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:51:21.15 ID:5JfY32U50
- 党首を変えたその時点で野田が解散すればいいだけ。
細野が党首になったら面白い。
細野と谷垣の争いなら互角になるかもよ。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:57:02.93 ID:QzpwIEIB0
- 民主党はともかく野田内閣の延命だけでもってことか
- 905 :イモー虫:2012/07/14(土) 05:59:35.80 ID:gsvd4Zb8O
-
■維新の会ハシシタ「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
http://digital.asahi.com/articles/TKY201202110424.html
■維新の会ハシシタ「当選すれば何でもあり?ふざけんなよ民主党」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1340724512/
■維新の会ハシシタ「自民・公明は税金泥棒」←え…、民主は?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1337855355/
■維新の会ハシシタ「小沢一郎を切れば民主党の支持率は上がる」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1342179980/
- 906 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:00:07.12 ID:XlfezB7c0
- どうせネトウヨの組織票だろ
- 907 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:05:01.98 ID:JCdRirZn0
- >>903
細野は生活が第一の党首じゃね?w
- 908 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:08:03.02 ID:DwEG834bO
- 自民党政権がこの支持率ならマスコミは、国民の支持がない政権が増税すべきではない、と言うと思う。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:09:09.10 ID:ViP59WP70
- 下駄は20%か
- 910 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:16:06.91 ID:i1OYxX1t0
- ざまあ!
野田よ!次の選挙は覚悟せいや!
たっぷりお礼してやる!
クビ洗って待ってれや!
- 911 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:20:13.76 ID:bvPNL39T0
- >>241
仙谷にとっての”国民”は中韓民の事だもん
- 912 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:20:44.65 ID:2nLat5TE0
- 民主下がってきたのはいいが、無党派多すぎ
- 913 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:21:56.19 ID:7HTCs55B0
- 明日の2001が楽しみだな
- 914 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:21:57.54 ID:lS7OCK4s0
-
時事だけ突出して「内閣支持率」が低いんだが、これは捏造してる証拠だな。
他の報道各社が。
- 915 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:22:31.21 ID:QxQkABfYO
- 民主の支持か一桁なのになんで豚が20以上あるの?
- 916 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:23:40.93 ID:a8dJvhmA0
- >>913
先週ちょこっと下がったから、明日は謎アゲの日
- 917 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:35:29.59 ID:acRFfR6d0
- 増税賛成に回った時点で自民はないわ
ネトウヨと呼ばれる阿呆だけ増税による怖さを知らないで自民を支持してるんだろな
民主も当然ないけど
自民はばかずぎ
増税なんか賛成に回るなよ
- 918 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:49:36.08 ID:sTF/zNz00
- 現時点で6.7%ということはそうかの倍ぐらいの議席だなww
解散時は5%以下になるだろうから今のそうかぐらいの議席しか取れないだろうねwww
- 919 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:01:44.91 ID:QmBLz8940
- 選挙が待ち遠しいw早く民自公の断末魔の悲鳴を聞きたい
- 920 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:36:18.97 ID:V9wPXFlR0
- 一番うれしく思っているのは維新不参加なら次回選挙で少しは議席府増やせる
社民、共産 みんなの党かね? 5議席くらい増えた程度で大喜びしてそう
- 921 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:38:24.06 ID:mKU3dEja0
- 野田内閣を支持している奴が5人に1人もいるの?
俺の周りじゃ1人もいない。
- 922 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:38:54.46 ID:csBd+O0l0
- 本当の支持率は1.3%で20%は総理の機密費をつかって買ったんだろ
- 923 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:42:05.46 ID:VFGNvoPiO
- >>921
たしかに10人に1人も怪しいな
- 924 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:44:07.47 ID:8HTXuDnz0
- あれ?
なんで謎の30%維持がなくなったんだ?
- 925 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:48:29.61 ID:kTBzorbK0
- >>913
2001は20%後半だろ
ここよりも盛り方が酷い
実際は党の支持率と同じで1桁なんだと思うよ
- 926 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:57:11.77 ID:L2OLyMMI0
- 839 :LIVEの名無しさん:2012/07/14(土) 08:40:37.58 ID:+oQY+kFX
>>835
野田「国民の生活が第一というのは国難からの逃亡」
岡田「公約違反ではなく公約違反ぎりぎりセーフ」
安住「増税すれば将来不安がなくなり景気がよくなる」
地方でがんばってる支部から
「罵声を浴びるのはわれら。危機感を持ってほしい」と
言われながらこう開き直る始末。
まあ普通の感覚ではもてない認識ですわ
これが民主党
- 927 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:58:42.71 ID:I5B51MAA0
- ちょっとまて
内閣を支持する理由(複数回答)は、
「他に適当な人がいない」7.6%、
「首相を信頼する」6.8%、
「誰でも同じ」5.0%の順。
「首相を信頼する」6.8%が本当の支持率だろ
- 928 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:02:56.99 ID:7BrAFr7x0
- 小沢に三行半を叩き付けられる様な奴等の支持率が下がるのは当たり前。
国民にも三行半を突き付けられて居るんだから自殺しろw
- 929 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:05:17.78 ID:Xn9pFWrW0
- >>927
確かに。
「誰でも同じ」って,支持なのかな?
他に適当な人がいないを加えても,14.4%か。
これが一番実態に近い感じかも。
- 930 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:22:16.36 ID:Or4s0VYA0
-
あれおかしいな?朝日新聞が数日前やった世論調査だと政党支持率は民主15%、自民13%
いままでずっと朝日の調査では民主のほうが自民より3%ぐらい支持率上なんだけど
だけど衆院選の比例投票先では朝日の調査では自民のほうが圧倒的に上と矛盾する調査結果でてるけど
- 931 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:22:38.08 ID:gMzM6jGa0
-
どこに行っても
何をやっても
ミンスはミンス
クズはクズ
- 932 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:23:24.58 ID:Bme0ggL40
- >>927
6.8は自民党の増税派だろう。
実質0だな
- 933 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:23:24.42 ID:0Ayy9sAd0
- >>917
もう大好きな民主を擁護出来なくて
ひたすら『ジミンモー』と喚いている
連呼リアンが憐れで憐れでw
- 934 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:24:36.33 ID:cYhk8DSt0
- まだ6.7%もの国民が洗脳されていることにビックリ!
- 935 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:32:50.79 ID:FWQ36BOt0
- 汚沢も党名を「支持政党なし」にすれば、一気に注目を浴びるぞw
- 936 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:51:53.61 ID:USb/2zXP0
- >>897
ところが谷垣で過去の選挙は勝ちまくってる。
そういう刷り込みに騙されないように。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:53:29.13 ID:j42RrcJQ0
- 小沢切りで支持率上がると思ってた官邸
真っ青だろwwwww
- 938 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:11:03.91 ID:aVOKHbUS0
- この非常に醜いデブの詐欺師は偉業をなしとげたとかおもっているのだろうか?
実行力は正しいことをやった場合に使う言葉。
ろくでもないことやった場合は犯罪。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:13:17.26 ID:M2Cpiin70
- 小沢叩きや刺客選挙
小泉と違ってなにもかも滑ってるw
- 940 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:18:17.64 ID:OyUvzDcH0
- なんでいまだに5人に1人も支持してるんだよ(笑)
- 941 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:30:02.67 ID:fyZvCtWr0
- 民主自民公明の支持者の大半が野田を支持していると思えばいいよ
各党の支持率が↓これにのってるが
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071300579
民主6.7+自民12.5+公明3.1=22.3でほぼ内閣支持率と同じなんだしさ。
実際にこの3つで3党合意なんてやってんだから
日本国内にいる民自公の大政翼賛会で得する奴の割合が2割なんだろ
その他の大衆7割とは無関係のところで政治が進んでいる状況を
2割の側のマスコミが「決められる政治」とかいってヨイショしてる
逆に、野田が自民の政策そのままやってるのに
野田支持しない自民支持者のお前らが異端
- 942 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:46:56.79 ID:XKXqYvBJ0
- >>911 セクハラジジイはまだうろついてるのか 早く死ねよ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:50:05.44 ID:iYujClaf0
- >>33
いや、21.3PPMだと思う。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:08:25.18 ID:D97XrOE20
- すくなくとも
オレのまわりでは
20人あったら20人が
野田豚市ね状態だw
5人に一人が支持って
公務員か在日に聞いてるんけ?
- 945 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:40:16.29 ID:PKL09gcO0
- そもそも民主党を選んだのは子供手当てに騙されたDQN世帯やガソリン税廃止を夢見た低層世帯だったわけでwwww
子供手当ては廃止になるわ ガソリン税は存続するわ オマケに庶民の楽しみタバコも一気に100円増税するわ 騙されぱなしでしょ!!
八ツ場ダム 無駄な公共工事も中止にして、チョットは気骨ある政党かな?なんて思ったけど、結局事業続行し、
枝野と連方の事業仕分けなんて漫才エンタメやって2位じゃ駄目なんですか?なんて名言もできて、廃止事項は法的拘束力もなく、名を変えて続いてるし
民主議員 動物園みたいで、在日からカルト団体 童話関係の議員がいっぱいでwwwwww
- 946 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:42:25.42 ID:XNvUwPw00
- 野田も民主も自民も、もう期待できないよ。
官僚の言いなりで増税だけはしても、
公務員改革、公共事業や天下りの見直しとか
歳出削減が不十分でしょ。
このままだとギリシャになってしまうかもね。
新しい産業も立ち上がってきてないし。。。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:52:20.15 ID:Skxdi/n1O
- >>946
これがマスコミ脳
お前昔民主党に入れたでしょww
口を開けば官僚が〜天下りが〜と言うだけ。何かを知ってる感じになってしまう
- 948 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:56:25.15 ID:jPyCkkx6I
- >>947
自民も民主も駄目、って言っている奴は、たいてい
2009年の時に、民主党への政権交代を煽った奴。
政治を語る資格なし。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:58:06.34 ID:bvYo4/+D0
- >>948
は?超能力者なの?
増税反対なら自民民主公明はダメに決まってるだろ、エスパー君
- 950 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:43:02.49 ID:2KohseQb0
- >>941
なるほど。
そう考えれば必ずしも値の捏造とも言えんな。
あとの7割は「支持政党なし」というわけだ。
- 951 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:47:41.11 ID:q7nn8y5I0
- マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
by 野田佳彦
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
- 952 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:55:17.10 ID:hoe5Fata0
- クソ野田に代わってから15兆円ほど害国にばら撒いたらしいね。
東北の復興なんざ眼中になく増税一本槍。
それでもなお二割のバカ国民が支持してるw
- 953 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:22:36.42 ID:9ASqZ7Kb0
-
「最低内閣」
「どこまでやるの?」
「日本人の評価はゼロを超えてマイナス!!」
- 954 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:32:37.91 ID:XXrpcdnI0
- 自業自得。
せっかく当選させても反対のことを行うというレッテル
どこに属そうが裏切り者のレッテルは本人についてくる
- 955 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:05:39.61 ID:kstqexs80
- >>1
(国民に端迷惑な事を)決断する政治のなれの果て(笑)
- 956 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:15:35.49 ID:g2ur47gz0
- 小泉大嫌いだったけどこの顔デカおかま豚野郎に比べたらはるかにマシだったな
とにかくこいつはひどすぎる
- 957 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:28:18.47 ID:Eg1meceu0
- 体感支持率は一桁でしょ
- 958 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:31:23.52 ID:kLV7ZF7G0
- >>932
野田を支援してるのはお前らサヨクが大好きな在日朝鮮人だよ野田本人も認めてる。
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
- 959 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:31:47.27 ID:G40MxkYa0
-
支持率が まだ二桁もある 不思議だよ
- 960 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:37:19.86 ID:VTco42AxO
-
財務省おかかえODAバラマキ内閣不信任 提出はよう
- 961 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 15:17:28.07 ID:Eg9jkzXH0
- >>824
TPPも考えてるぞ
- 962 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:54:15.21 ID:z+8kNxbh0
- 税収を増やすのが目的なら、消費税は増税は選択肢としてあり得ない。
税収を増やしたいなら、裕福層の税を増やすべき。これをマスコミは全く報道しないから、ほとんどの国民が勘違いをしている。
一般会計税収の推移(兆円)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
1985 ■■■38.2
1986 ■■■■■ ■■41.9
1987 ■■■■■ ■■■■■ ■■46.8
1988 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■50.8
1989 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 54.9 【消費税3%】
1990 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 60.1 税収上がり止まり
1991 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 59.8
1992 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■54.4
1993 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■54.1
1994 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■51.0
1995 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■51.9
1996 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■52.1
1997 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■53.9 【消費税5%へ】
1998 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 49.4 税収さらに悪化
1999 ■■■■■ ■■■■■ ■■47.2
2000 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■50.7
2001 ■■■■■ ■■■■■ ■■■47.9
2002 ■■■■■ ■■■■43.8
2003 ■■■■■ ■■■43.3
2004 ■■■■■ ■■■■■ ■45.6
2005 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 49.1
2006 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 49.1
2007 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■51.0
2008 ■■■■■ ■■■■■ 44.3
2009 ■■■■ 38.7
2010 ■■■■■ ■■41.5
- 963 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:04:27.96 ID:zPpHPT7a0
- マゾじゃねーんだ
能無し増税党なんか支持するかボケ
- 964 :かわぶた大王ninja:2012/07/14(土) 18:47:26.98 ID:sC9lhTsQ0
- >>845
政権運営のためには、財務省の支援が絶対に必要だったから
民主党の直接の死因を『埋蔵金発掘の失敗』と考えるなら、
『予算を何とかしてくれる相手に協力してもらえば復活できる!!』とか考えても仕方がない。
民主党が崩れた理由は全然違うところにあるんだけど、それが理解出来るだけの知能は奴らにはない。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:23:43.36 ID:Pnfmg0Bc0
- 麻生の最後の方10%代じゃなかったっけ
- 966 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:22:25.66 ID:EdWeKs070
- 野田周辺やオリジナル民主の基本的な考え
自分達は選ばれた人間で優秀だそうだw
でこいつら小沢の手腕で選挙を大勝利に導いてもらい資金は鳩山に出してもらい
そして自分達が行う選挙では負けまくりw 優秀ですねwww
岩上安身 ?@iwakamiyasumi
連投18 RT @IWJ_ch6: 18 質疑。民主党の中には2つの考え方がある。
所得が低いのは「能力が低い、努力が足らないから」という主に執行部の考えと、「運や環境のせいもある」という考え。今の民主党は7:3位で前者の考え方がはびこっている。 ?#iwakamiyasumi6?
- 967 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:32:59.37 ID:eNf7NRdA0
- ミンスの学級委員長もどきどもいい大学でてるもの
で、てっぺん大学出身の財務役人と仙石にはあたまあがらんのか
- 968 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:41:54.48 ID:Go6X09n30
- 小学一年生の広告が神がかってる
ttp://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/616885235.jpg
- 969 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:50:08.54 ID:MhKLQWrL0
- >>961
日本を潰すことに関しては抜かりが無いなw
- 970 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:22:52.05 ID:EdWeKs070
- 【世論調査】 野田内閣支持率21.3%、最低に・・・民主党の政党支持率6.7%、最低記録を3カ月連続で更新・・・時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342160968/
759 名無しさん@13周年 New! 2012/07/13(金) 20:10:55.61 ID:6ABq+NqG0
野田周辺「小沢を切れば支持率上がる!!!」
↓
支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300862
>「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて
>民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。
橋下「野田首相はすごい。確実に決める政治をされている。民主党の支持率は急回復すると思う」
↓
橋下徹?@t_ishin
野田首相の政治的決定力・価値観の提示には賛意を示しましたが
個別政策として今回の消費税増税は反対です。消費税は地方税化すべき。
増税決定するなら選挙を踏まえるべき。個別政策論と政治決定論は別物。
バカばっかりwww
- 971 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:32:10.58 ID:IW0K5+Yg0
- >>968
節電すんなよ。
- 972 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:09:26.86 ID:62aZNB1w0
- 嘘ばっかりついてたら下がるわな
- 973 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:13:29.32 ID:6B/d4sbh0
- 毎日ネガティブ報道されてた自民時代にくらべると安定政権が築けるようになってきた。
あとはまともなやつが総理になればよし。
- 974 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:49:01.14 ID:1ifOMCqw0
- どうなってんだこの国はベジータ!
- 975 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:21:50.19 ID:UWHNcTtVP
- 恐らくは自民も民主も過半数は取れないから連立するだろうな。
- 976 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:16.43 ID:rwovvwZL0
- >>975
単独過半数は厳しいけど、自公連立なら過半数いくだろ。
ミンスは過去最低議席の更新は、まず間違いない。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:54:54.80 ID:K0JFUd2SO
- 邪魔物を追い出せた、これで支持率も上がる!
などとぬかしてたのはどこの政党だったっけ
- 978 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:58:50.74 ID:FRtQS2kj0
-
今回の消費税増税して、それによりプラスマイナスで総税収が何%増えるという算式は
どこで公開してる?
経済板で聞いても答えが返ってこないし、大手情報サイトのネット上でも見ないし
政府も自民党も何を根拠に消費税増税を決めたのかの具体的な算式が
無いと、判断付きにくくないか?
- 979 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:42.98 ID:yyeYi8tK0
- メディアがこんだけ保護して6.7だからな、自民時代のバッシングならゼロだろ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:45.72 ID:vjsaXQBs0
- 国民を騙して政権の座についた振り込め詐欺党
無能無策を極めたあげく増税だけに全力投球
この政権は国民を不幸にするばかりだ
- 981 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:15.28 ID:lfL5bBCk0
- 小沢新党の方が期待されてるじゃないかよ。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:07.43 ID:WTEPJKPh0
- ちゃんちゃらーダブルスコアじゃん
がんばれ、ちゃんちゃらー
- 983 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:36.07 ID:q0eSEKn50
- テレビタレントの人気投票やテレビ番組の視聴率、映画や音楽の人気度などなど
と内閣支持率を一緒にするのがマスコミの常套手段。
政治家は目先の人気取りに終始して長期的建設的な政策の遂行などは二の次になる。
これが1000兆円の赤字国債の最大要因。
日本はメディアの数が多すぎて過当競争でマスコミ自身が何が何でも大衆をメディアに
向けさせるのに必死だからマスコミに良識とか倫理など求めるのは無理。
我々がもうすこし賢明になって内閣支持率調査などマスコミの釣りえさに引っかからないように
すると日本の政治ももう少し改善される。
マスコミ報道を鵜呑みにせずえいつも冷静に評価するのが大切。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:57:29.07 ID:8R2rYMTM0
- 野田政権自体より、まだ20%などというふざけた嘘の数字を横並びで出してくるマスコミ全社の方が終わってる
- 985 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:40:54.09 ID:dDCvrTJa0
- もはや総選挙と言えばAKBで、大島と言えば大島優子で大島副総裁は出てこない。
完全に日本の政治はオワコン状態。国民は野田の増税念仏に耳を閉ざしている。
駄目だこりゃ。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:52:48.46 ID:i8Vo4qPa0
- SMAPのドラマ視聴率の半分くらいの支持率w
しかもそれが与党w
- 987 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:32:42.85 ID:OQf5m3duP
- 報道2001の野田の支持率は何パーセントになるかなw35パーセントくらいかなw
- 988 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:48.91 ID:Rm4pVH+Z0
- 民主党自体は支持されてないけど
野田本人は結構支持されてるってことか
- 989 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:39:16.40 ID:7bbUTIps0
- 外国人参政権とおさないからマスゴミからも嫌われたのだ
- 990 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:35:46.52 ID:oNA0c7Y30
- >>1
自民の時にはアレほど直近の民意がとか、30%きったら危険水域とかいってた
糞マスゴミ共が全く解散を煽らないのが凄いね。腐りまくり。
そして、嘘ついて政権さえ奪えばあとはいくらでも居座っていいという
民主主義の選挙制度を根底から揺るがす既成事実を作った民主党の罪は果てしなく重い。
どうせ党自体は解党されて雲散霧消、だれも責任を取らずに、
新しく立ち上げた政党でのうのうと議員生活が第一の政治を続けるんだろうけど。
- 991 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:29:32.13 ID:l++r3C2w0
- 何もしてないのに支持される訳がない
- 992 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:35:11.67 ID:DgqfxJcb0
- 増税するほど支持率もアップか 腐ってる フジザンケイは恥を知らん
- 993 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:00:35.54 ID:rwovvwZL0
- 【調査/新報道2001】野田内閣支持32.8% 不支持62.8% 次期衆院選投票先 民主10.6% 自民19.8% 「国民の生活が第一」に期待しない56.4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342310264/
10%以上も違うのは、もはや誤差ではない
- 994 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:02:41.16 ID:ai4BIyze0
- 財務省の世論誘導だろ。俺の周りに賛成してる奴なんて一人も居ない。
豚はあの世に行けと言う人間は一杯居るが。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:30.54 ID:gZTZrBud0
- フジテレビでは32%だったぞ
>>993
そうそう。それです。
- 996 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:05:17.33 ID:lvI9NoEW0
- 個別面接方式の調査かwww 無駄 無駄 無駄
- 997 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:33:39.22 ID:TIr3D9jx0
- 普通の国でこんなデタラメやってたら、首相官邸のみならず官庁やマスコミも大群衆に囲まれて焼き討ちされる
もんだけどね。
- 998 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:36:44.18 ID:NGqy77xB0
- >>962
んでも消費税がなかった1986年ですら2010年とほぼ同じ税収なんだから、
別に歳入なんか減ってるわけじゃないんだよね。バブル期が異常すぎただけのこと。
歳入が足りないから増税やむなしっていうのは官僚とマスゴミの嘘八百。日本政府は
40兆円あれば運営できるはずで、それ以上は公務員の懐に入るだけの無駄金なんだよ。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:50.87 ID:l2AHEHyp0
- 消費税はアメリカの経済を支え、
日本国民を苦しめる悪魔の税金となってしまっている
増税するたびにデフレが加速し、金利を上げられない状態になり
安い金利でアメリカは借金をして円キャリで莫大な利益を上げている
そのために日本のお金で世界中がバブルになっているのだが
日本は不況のままだ
本当に社会福祉の充実のため、と言うのなら
財務省は01年に財投改革で約束した
公的年金の積立金の預託金42兆円を先ず年金積立金に全額返済し
利回りがわずか1%の財投債に強制的に30兆円の購入させるのを
やめさせるのが先だ
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:18.37 ID:LUD9amha0
- 民主党:在日参政権絶賛推進
黒生党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進
自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)