■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大分】なぜ?未明の道路さまよう2歳
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2012/07/09(月) 15:02:46.37 ID:???0
- 先日の未明、大分中央署に「道路にいた子どもを保護した」と新聞配達員男性から連絡があった。
男性から話を聞くと、配達の途中、まだ暗い市内の市道を歩いている小さな男の子を見つけて
保護したという。男の子に年齢を聞くと2歳とのこと。
自分の家を覚えているようなので案内に従ってその家を訪ね、戸口をたたいてみたが反応がない。
そこで調べた番号に電話をかけてみると女性が出た。確認すると「確かにうちの孫です」と驚いた声。
その後、無事に引き渡すことができた。署員は「家族が寝てから家を抜け出したのだろうか。
交通事故に遭わずによかった」と一安心。
大分合同新聞[2012年07月09日 14:41]
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2012_134181253385.html
イラスト
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/case_file/2012/07/2012_1341812525.jpg
- 2 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:03:02.46 ID:lvFbaeZh0
- 猫スレ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:03:56.17 ID:uUcNqBTn0
- 2歳だと答えられるとは、利発な子供だな。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:03:57.64 ID:R1qsJEZx0
- 既に猫がいるw
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:03:58.13 ID:VZTFKFtO0
- 滋賀とのギャップに騒然
- 6 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:03:58.12 ID:qoXyvDvB0
- 「確かにうちの猫です」と驚いた声
- 7 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:04:28.94 ID:IA4re8Ez0
- 猫おせーぞ
- 8 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:04:36.43 ID:qvr9DYEN0
- ぬこ、はよ。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:05:11.97 ID:/OJiKRNT0
- 既に子供の服のイラストがぬこっぽいな。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:05:23.86 ID:Vs3y9PRXP
- さまよう2歳(の猫)だと思ったら違ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:05:46.84 ID:gktII9SF0
- 2歳が2歳て答えて自分家まで案内する?
うちの子らは2歳ジャスト時点でそれは出来なかったと思う
- 12 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:06:50.26 ID:ws5kNmbZ0
- エイリアンがうろつく街の中を物理学の本を抱えた2歳の子供が平然と歩いている。これは怪しい。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:06:52.32 ID:uhcNFFMf0
- 小学生低学年くらいの子供が、朝5時にコンビニで立ち読みしてるのを見たときはびびった
- 14 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:06:55.75 ID:/sb4e/+e0
- ぬこ職人はよー
- 15 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:07:02.89 ID:rdckNkIY0
- 子供の顔を猫にして、シャツの絵柄を子供の顔にしたやつでよろ。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:07:33.54 ID:rOk+JZqi0
- ここまでぬこなし
- 17 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:07:53.19 ID:/OJiKRNT0
- >>12
MIBだなw
- 18 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:07:59.47 ID:iMXenm6g0
- 前世の記憶だ
- 19 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:11.15 ID:+mi/YRyf0
- うさぎでしたw
- 20 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:16.90 ID:hdUAaMhF0
- ぬこマダー
- 21 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:21.28 ID:XH/u0VDb0
- 実はネコだったというオチ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:26.46 ID:qeYyp/Ns0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181956.jpg
- 23 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:34.56 ID:nQpQZrf10
- この年で放浪病w
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:35.97 ID:mst49BNS0
- 猫は?
と書こうとしたら既に猫がいたw
- 25 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:09:05.20 ID:SHKVPKsn0
- >女性が出た。確認すると「確かにうちの孫です」と
その婆が呆けているという線はないのか
- 26 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:09:11.25 ID:+ItfLzY50
- >>22
そら驚くわ
- 27 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:09:18.93 ID:1NZ9uBjj0
- >>22
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:09:22.23 ID:KA1BpPXC0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181978.jpg
- 29 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:09:46.42 ID:1RzotPSu0
- >>11
実際してるだろw
ちなみに2歳半でも2歳だからな
- 30 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:09.34 ID:GsIdI2Bx0
- 母親が実家に子どもを預けてたんだな
で、ぬこは?
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:31.09 ID:YAmPSnaQ0
- 家出したかったんだろ。
両親が喧嘩ばっかして家に居辛くなったとかで。
- 32 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:35.95 ID:wBN3gsLI0
- ウチノコハー
- 33 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:44.88 ID:4jFQdB2U0
- これをほのぼの話にまとめるのには無理があるだろw
ネグレクトじゃん
- 34 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:55.16 ID:UaVZ4MUj0
- ど根性ぬこw
- 35 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:55.34 ID:7PBR826r0
- うちの子供たちも、親の目を盗んで外出し、遠くで迷子になり、よく警察に保護されてた。
3回目くらいに保護された時はおまわりさんが子供を覚えていて、家に電話がかかり昼寝をしていた嫁がさんざん説教させられていた。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:10:59.56 ID:/OJiKRNT0
- タケノコハー
- 37 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:11:15.22 ID:AytGAA4L0
- >>28
あまり変わらない気もするが、猫きたw
- 38 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:11:15.64 ID:vspCz+rwP
- 露伴ちゃんか?
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:11:47.36 ID:lvFbaeZh0
- >>22
野良ルンバ?(´・ω・`)
- 40 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:11:52.92 ID:HqWa75H1P
- 虐待(ネグレクト)なのか、ただの睡眠十分で早朝に起きちゃって退屈してたのか。
なんとも
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:12:19.34 ID:7YgXZc+E0
- http://nullpo.vip2ch.com/ga3588.jpg
- 42 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:13:00.46 ID:kB6MRT6f0
- 誘○犯の自演か?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:13:12.01 ID:4wxpV8Lr0
- 虐待で無ければ夢遊病かな。
引っ越ししたばかりの子供の時に自分もなった事ある。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:13:44.42 ID:EGXKK6o10
- 夢遊病だろ子供に多いよ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:14:08.91 ID:S4G9cflL0
- こういう徘徊保護事案から虐待発覚は良くある話
- 46 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:14:29.79 ID:zJu+SqGv0
- 大分合同新聞のイラスト描いてる人って給料もっと上げるべき
2ちゃんを介して大分合同新聞の知名度を全国区にしたんだからすごい貢献度
- 47 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:14:41.57 ID:VoFSdfLX0
- 面倒なのに頑張ったな。新聞配達の人。
- 48 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:14:58.09 ID:beWer+oV0
- 大分はワタクシを意識しています。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:15:26.78 ID:d1ngGLcf0
- >>41
これは職質レベルw
- 50 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:15:46.01 ID:z3QkIc8T0
- >>40
小学生の頃、日曜日は朝の4〜5時に起きて自転車で散歩するのが日課だったぜ。
一度、警察に補導されかけたけどなww
警察は>>31や>>32のように邪推して、俺の楽しみが潰されたわ・・・まじ許さん・・・
- 51 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:16:09.80 ID:amOnwruo0
- >>41 37点
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:16:24.60 ID:GhrKPPsY0
- >>11
2歳後半ならできるかもな
距離にもよるが・・・
数キロ離れた店に車で買い物に行くが
いつもと違う道で行くと
「今日はどこ行くの?」って聞いてくる
帰り道で、まだ遊び足りない時は
自宅の数キロ手前から
「嫌だ、帰らない」って言い出すw
- 53 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:16:44.80 ID:VdRw6REU0
- 若年性アルツハイマーの疑い
- 54 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:16:50.36 ID:gluQSMoZ0
- >>41
これはまずすぎるw
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:17:02.54 ID:dsM3dOGT0
- 俺も2歳のときに全裸で親戚の家まで家出した話を実家に帰ると今でも言われる
- 56 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:17:41.64 ID:qeYyp/Ns0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181993.jpg
- 57 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:17:58.63 ID:qvr9DYEN0
- >>28>>41
でかした!!
- 58 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:18:26.20 ID:UaVZ4MUj0
- >>56
これはwwwwwww
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:18:29.04 ID:MbtLAIefO
- >>46
独立しても
主婦向け雑誌のイラストレーターになれそう
ほのぼのしてていい
- 60 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:19:12.60 ID:Qz+8/YLW0
- >>41 声出してワロタw
- 61 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:19:32.40 ID:KA1BpPXC0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182001.jpg
- 62 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:20:14.91 ID:qvr9DYEN0
- >>56
いいね!!
- 63 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:20:19.76 ID:oY3qO8ia0
- 普通の2歳児なら怖がって一人で出て行ったりしない。
「怖い」と感じる回路が飛んでる子の可能性大だな。
要療育案件
- 64 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:20:56.38 ID:B2Laa43N0
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057777.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057778.gif
凝ったのははめんどいでやんす
- 65 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:21:15.40 ID:/ft1Apfo0
- 夢遊病?
しかし、最近は深夜0時前でも平気で小さい子をコンビニに連れて来てる人がいるのは驚く。
寝る子は育つという諺にもあるように子供は寝るのが仕事なのに、子供の将来を案じてしまう。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:22:20.59 ID:JRRXBRdkO
- >>61
二人乗りはダメだろ!
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:22:49.15 ID:k+WeqeWD0
- >>35
俺自身がヨチヨチ歩きの時脱走した経験ある
しかも断片的に記憶も残ってるw
この夜歩きとは違うかもしれないが、俺の場合は探検なんだよ、探検
帰れると思ってちょっと探検してみたら結局幼児だから帰り道忘れて迷子になるw
俺の場合は知らないおばさんに「一人なの?」って聞かれて手をつながれて御用となったwww
- 68 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:23:16.69 ID:xmMkizUM0
- >>46
給料がどのくらいか知ってんの?ハゲ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:23:23.58 ID:uhcNFFMf0
- >>56
怖いよ
>>64
自転車の子に猫がいるんだろうけど、早過ぎて分からなかった。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:24:12.36 ID:RBh34Jqb0
- こういうのってアメリカだと逮捕されるんじゃなかったっけ?
保護者の責任放棄とか何とか
- 71 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:24:33.69 ID:BAelTwi10
- >>56
これ好きw
- 72 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:25:06.87 ID:v8Tm0ceU0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182019.jpg
- 73 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:27:20.99 ID:qeYyp/Ns0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182032.jpg
- 74 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:28:09.21 ID:/eK6+cTh0
- 京都もこじんまりとした伝統行事を保護しただけなのに散々だったな
- 75 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:28:20.64 ID:Z7+wDVGl0
- >>1
>確認すると「確かにうちの孫です」と驚いた声
「孫です」と言ったところがポイントだな。
以前、実の母親と同居する男に絶えず虐待を受けていた幼児が、
リュックに自分の持ち物を詰めて、祖父母宅へ電車に乗って脱出しようとしたのを警察に連れ戻されたことがあったが、
(その後、その幼児は、同居男に殺されてしまったが)
これも、多分、その例と同じことと思われる。
警察と児童相談所は、幼児の家庭環境を再調査しろ!
- 76 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:28:27.90 ID:Vvvvv3Lf0
- >>64
グッジョブ!
- 77 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:29:55.24 ID:KUn0xpuC0
- 躾けと称して家から閉め出したまま夜通し放置してたんじゃねえの
- 78 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:30:17.91 ID:3fdaEDxdO
- 夜の校舎窓ガラス壊してまわった
- 79 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:31:23.99 ID:KFoYYnot0
- 何の動物の2歳なんだろう、まさか人間の2歳じゃないだろうよ、と思ったらそのまさかだった。
マジで尋ねるけど、2歳の子供にこういう行動はあるのか?
- 80 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:31:41.78 ID:stTdUOa+0
- >>35
説教させられていた?
- 81 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:32:53.99 ID:ILIEImjsP
- >>25
孫は既になくなっていた展開だろ。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:33:22.47 ID:7gUscz5y0
- ものすごく危ない話だと思うんだが。
新聞配達の人がマトモな人でよかったな
- 83 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:33:49.14 ID:e01ne1z90
- >>79
夜中に泣きわめいたとしても家から出ることはまずない。
これは尋常じゃない出来事だよ。警察はどこまで認識しているのかね?
- 84 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:33:51.26 ID:qeYyp/Ns0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182055.jpg
- 85 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:34:04.42 ID:wQMIh54i0
- 朝まで飲んでて酔いさましがてら歩いて帰ってたところだろう。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:34:27.63 ID:hvv6tK8g0
- 2歳の子ってかわいいよねえ
ヨチヨチあるいておしゃべりして
この話聞いて思い出したんだけど自分もこんなふうに一人でどこへでも行っちゃう子供で
ものすごく迷子になってたらしい、勝手にスーパーに行く勝手に神社で遊ぶetc
じかもゴミゴミした東京下町で・・・よく死ななかったなと
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:34:34.26 ID:1PCSVfJmO
- >>75リュックにティッシュ詰めて逃げたのにな。未だにやりきれない。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:34:34.88 ID:JRRXBRdkO
- 正体はルンバに乗った猫でいいよもう
- 89 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:35:57.43 ID:cvQE+xYlP
- なんで訪問した時に出なかった?
完全熟睡?
- 90 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:36:16.43 ID:2/kwSMYN0
- >>64
悪くない
- 91 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:37:25.01 ID:wQMIh54i0
- >>87
その話、泣けてくるからやめて。
自分のリュックにくしゃくしゃにしたティッシュをいっぱい詰めて荷造りして、
電車の駅まで行ったやつ。
見よう見まねで家出の準備したんだなと思うと・・・。
- 92 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:37:54.78 ID:z3QkIc8T0
- >>79
珍しいとは思うが、無いとは言えない。
保護された場所にも寄る。
自宅の近所なら昼夜問わず庭みたいなものだし、興味が沸いて出てしまったパターンもある。
そして、最近は暗闇を怖がらない子供が増えてる。
これが自宅から数キロはなれた地点で保護されたのなら、脱走の可能性をガチで疑った方がいいけどね。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:38:38.62 ID:B/x/Dopl0
- 夢遊病だろ。娘の友達の妹もそう。
だから友達んちのお泊り無しだってさ。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:44:30.55 ID:rEZgTer/0
- ちゃんとした時間に寝かさないとこうなる
- 95 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:46:24.86 ID:yTa+9/+J0
- 「大」で始まる地名にはロクな奴が住んでないなw
- 96 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:46:25.51 ID:imGJwazSO
- こんなシーンに出くわしたら、幽霊だと思って逃げるわ、俺なら
- 97 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:05:52.36 ID:FyOMy5bm0
- 同じ2歳でも、3歳直前にならないと
指でピース(2歳の自己主張)が出来ないんだぜ。
これマメ知識な。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:07:00.48 ID:WUo20X0R0
- 子供の夢遊病って、結構多いって言うからなぁ。
大人になるにつれてなくなっていくそうだけど。
今はドアの施錠が複雑だったり、小さいと手が届き難かったりするから
そうそう外へ出る事は減ってるらしいけど、古い家の鍵なんかだと簡単に外して
外に出て行ったり、窓から庭に出てそのまま外へ行ったりとかあるそうだからなぁ。
- 99 : 【関電 88.7 %】 :2012/07/09(月) 16:09:30.96 ID:xUriJC+30
- 愛されてるスレだなw
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:09:33.34 ID:Onxgzoq8i
- >>70
夜中夢遊病とかで勝手に出ていったんじゃ
さすがにアメ公でも逮捕できまい
- 101 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:10:21.44 ID:sE/DecAS0
- ただ運がよかっただけで、ほのぼの記事ではないだろ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:14:54.11 ID:jlYyLC1b0
- 子どもの頃、夢遊病の気があった
家族に何をしてたか聞いてもニヤニヤしているばかりでまともに答えてくれず
いったい自分は何をしていたんだろうとストレス倍増
- 103 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:16:09.65 ID:KFoYYnot0
- >>83, >>92
そうだよね、普通にあるようなことではないよね。大人だって恐いもん。
尋常じゃない場合って、たとえば>>75のようなこと? いくつかある夢遊病とか?
- 104 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:24:12.64 ID:VVyj9tEnP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182176.gif
- 105 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:24:57.04 ID:+cdRPHmc0
- 2才と答えられるのがすごいな。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:25:04.84 ID:4wxpV8Lr0
- >>102
自分の場合は玄関を出て近くの歩道まで行き道路をボーっと見つめてその後何事も無かった様に家に戻ってたらしい。
そんなもんでね?
- 107 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:33:13.44 ID:AytGAA4L0
- >>104
新聞配達のおっちゃんの目までwww
- 108 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:34:27.89 ID:7zOnBXfS0
- 認知症徘徊か
- 109 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:43:54.26 ID:BAelTwi10
- >>104
予想外w
- 110 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:48:36.42 ID:36Hb4GlrO
- そういえば少し前に着替えの服だけを持って
何処かでさまよってた女の子がいなかったっけ?置き去りにされたか何かで
あの子どうなった?
- 111 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:53:06.24 ID:UTEw+E4B0
- 大分合同新聞余裕
- 112 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:54:25.98 ID:Qm5Cm8Ap0
- 人生まだ2年なのに、なかなかしっかりしている
- 113 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:54:41.91 ID:C3nbyjxn0
- 山に生き埋めにしたのに自力で出てきたんだろ
子供の生命力はすごい
- 114 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:54:48.68 ID:nh/lkcE/0
- 二歳で放浪癖か・・・
- 115 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:04:08.87 ID:1dR7U43q0
- まさか大分スレにマジレスする日が来るとは思わなかったが、
これ、車にひかれるとかして死ななかっただけでも運が良かったと思わないと。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:06:03.79 ID:cvQE+xYlP
- これ事件性あるだろ
なんでホノボノ話に?
- 117 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:09:09.33 ID:/uw9YF4K0
- >>28>>61
こういうさりげないのに最近飢えてたんだよ
ありがとう
- 118 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:09:17.74 ID:2/kwSMYN0
- >>104
ワロタ!
- 119 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:09:41.80 ID:2Ht7cLypO
- 捨てたんのに戻って来ちゃったんだね
- 120 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:14:29.85 ID:jlYyLC1b0
- >>119
月明かりに照らされた白い石が夜道に点々と光っていたのか
- 121 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:18:33.18 ID:pm4ZmNr4O
- この2歳児に、ぬこの被り物を被せてほしいな
- 122 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:35:30.47 ID:VVyj9tEnP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182342.jpg
- 123 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:45:55.30 ID:SIyuwab60
- このスレにマジレスするのも何だが、
これ、欧米だったら親は確実に逮捕される
- 124 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:48:58.76 ID:YtUTg4Ei0
- >>64
プロですか
- 125 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:51:21.58 ID:B/x/Dopl0
- >>123
米は内容次第だが、ヨーロッパのどこだとタイーホだ?
- 126 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:53:15.46 ID:xyTW3nR10
-
ぬこシリーズ 最高!!!
ホント、笑えるwww
- 127 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:22:40.07 ID:IUKCjLnZ0
- 子供の夢遊病はよくあることじゃないの?
ぶっちゃけ俺も3〜7歳くらいの期間に複数回夢遊病で夜中に歩き回ったそうだけ
そのことを朝起きて聞かされても俺自身まったく記憶に残ってなかった。
俺の時は外にまでは出ることはなかったらしい(夢遊病なのか?寝惚けてたのか?はわからないけど幼児期過ぎれば治まるとは思う。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:24:19.35 ID:bdVPWNcK0
- http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/case_file/2012/07/2012_1341812525.jpg
- 129 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:26:53.12 ID:if97mbHG0
- 夜中に起きて
ままーと外に出て行く
全然不思議じゃあないよ
まだ怖いとか恥ずかしいとかわかんない歳だし
- 130 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:27:08.83 ID:bdVPWNcK0
- ぎゃーURL間違えた、こっち!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182428.gif
- 131 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:27:26.76 ID:IygnADpk0
- このイラストだと前にヘビぶんまわしてた子と同一人物だと思ってしまう
- 132 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:28:30.78 ID:kSHOLTZdO
- オクサマオクサマオクサマオク…
アルムの山に帰してあげないと
>>122
確かにこの配達員さんは親切そうw
- 133 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:29:11.32 ID:imZdVYcM0
- >>121-122
- 134 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:29:23.05 ID:kg5Ce4Kz0
- >>1 :帰社倶楽部φ ★ :2012/07/09(月) 15:02:46.37 ID:???0
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/case_file/2012/07/2012_1341812525.jpg
>>22 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:08:26.46 ID:qeYyp/Ns0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181956.jpg
>>28 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:09:22.23 ID:KA1BpPXC0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181978.jpg
>>41 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:12:19.34 ID:7YgXZc+E0
http://nullpo.vip2ch.com/ga3588.jpg
>>56 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:17:41.64 ID:qeYyp/Ns0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181993.jpg
>>61 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:19:32.40 ID:KA1BpPXC0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182001.jpg
>>64 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:20:56.38 ID:B2Laa43N0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057777.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057778.gif
- 135 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:31:15.66 ID:O7THQQwg0
- >>130
わろたw
- 136 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:31:36.47 ID:kg5Ce4Kz0
- >>72 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:25:06.87 ID:v8Tm0ceU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182019.jpg
>>73 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:27:20.99 ID:qeYyp/Ns0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182032.jpg
>>84 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 15:33:51.26 ID:qeYyp/Ns0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182055.jpg
>>104 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 16:24:12.64 ID:VVyj9tEnP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182176.gif
>>122 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 17:35:30.47 ID:VVyj9tEnP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182342.jpg
>>130 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 18:27:08.83 ID:bdVPWNcK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182428.gif
ここまでまとめ
- 137 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:35:40.94 ID:zmw8U8YgO
- ぼうや だからさ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:40:52.84 ID:jwmCLmaW0
- >>130
ミューティレーションwww
ルンバはUFOでぬこは宇宙人だったのか・・・
力作ぞろいだか>>41が一番ツボったw
- 139 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:49:16.51 ID:/uw9YF4K0
- >>122
ノーヘル
- 140 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:57:25.14 ID:17LbvZwL0
- 夜中に2歳児くらいの子がいたらオバケかと思って俺なら逃げ出すわ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:08:35.78 ID:27Jkq73G0
- 家族の者。 チッ・・・
- 142 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:11:46.70 ID:Kuv5PFNQ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182582.jpg
- 143 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:13:32.96 ID:z8BvFAEv0
- すげーな。自分の家まで案内できる2歳。
おれが2歳のときは、なるべく家から出ないようにしてた。42歳のいまでも同じだけど。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:17:28.21 ID:+dJpmscgO
- >>143さん…。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:20:49.27 ID:lMhrmEOP0
- >>143
三つ子の魂・・・
- 146 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:22:12.37 ID:7ikQhDsI0
- 2才児なら昼と夜では違う景色に見えると思うんだけどね
方向感覚すげーな
- 147 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:23:15.24 ID:1BWiLqCti
- 国民を観ようとしない政治に絶望したのだろう
- 148 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:24:39.96 ID:XBP/s+IQ0
- >>13
それ、ウチの甥っ子かも…
4時に起きて、塾の宿題やってから
コンビニでマンガ読んで
4kmくらい走ってから
一旦帰宅。
庭の掃除→爺さんとラジオ体操行く。
- 149 :名無しさん@13周年 :2012/07/09(月) 19:29:30.31 ID:KFYPn+Tg0
- そういや、俺も昔 未明にエロ本を買いにエロ本の販売機に行ったなぁ。(遠い目
- 150 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:30:25.97 ID:bfFLgW/IO
- >>1
ぬこは夜行性だからな。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:30:45.98 ID:Uq1QCvQo0
- 記録をとって以来の最年少徘徊です。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:33:29.10 ID:RPqkFhaH0
- ほのぼのしとらんじゃないか!と思ったが
別に元記事ほのぼのニュースじゃ無いんだよな
- 153 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:35:17.21 ID:c4jUSOw20
- >>149
俺と同じバカがいたw
- 154 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:37:10.09 ID:VD1t3+Vz0
- 2つの点で運が良かった
・配達員が不審者扱いされなかった点
・子供が虐待から逃げたのではなかった点
おれは夜中に人が倒れていても完全無視だね
「お前がひいたんだろ」と疑われたら嫌だからね
- 155 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:40:39.56 ID:xdJijNSV0
- >>28で思った通りの絵がきて満足だ
イイヨイイヨー
- 156 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:42:23.94 ID:6DFmhVe6O
- >>130
キョンキョンの「迷宮のアンドローラ」が頭の中で流れたw
あなたを迎えに来た〜銀のフライングソーサー〜♪
- 157 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:43:09.25 ID:/uw9YF4K0
- >>142
おい
- 158 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:46:26.55 ID:dIyusR4J0
- 徘徊してたのか
2歳で認知症とはお気の毒に
- 159 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:53:38.02 ID:9jj7WMsY0
- >>22
清掃活動ご苦労様。
>>41
不審すぎる。
>>61
さりげないのがいい!
>>72
実際ありそう (●´∀`)
>>104
職人過ぎる!!!
>>122
(。≧ω≦。)ノ キャー、可愛い。MVP!
>>142
大分最大の事件発生!
- 160 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:55:25.58 ID:YTMp2iPw0
- >>148
すごい甥っ子だな。
「4時起き」「朝宿題」
俺の人生ではありえんw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:01:05.23 ID:aJWqW9530
- >>1
これのどこがなんたらかんたら
- 162 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:08:44.21 ID:X7kOWn230
- 戸口を叩いた家と電話をして孫だと言った家は同じなのか?
孫を預かっていて、いつの間に出て行ってしまったかわからない?
戸は開いていたのか。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:11:16.37 ID:ea5byUtJ0
- そもそも鍵かけてねーの?
- 164 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:41:17.58 ID:qQmE2aT80
- >>163
鍵かけるとかどこの大都会だよ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:57:50.05 ID:hTja6bLq0
- 帰社倶楽部( 大分びいきが特徴 )が、大分のみを懲りもせず、とことん糞スレを立て、重要スレは無視する帰社倶楽部。「大分は特別に良い所」と洗脳しようと企んでいるだけ。完全なカテゴリ違いの確信犯。
ますます調子に乗る 帰社倶楽部 (他県なら悪いニュースを喜んで取り上げる偏見思考の帰社倶楽部)。
本当の大分は、
【大分】2歳女児死体遺棄事件
【大分】別府秘湯女性看護士殺人事件
【大分】「妻に会いたい」 DV保護施設に38歳男が窓ガラスを割って侵入 逮捕
【社会】大分・2歳児行方不明の日出町…その前日から、35歳女性も行方不明
【大分・日出町】 "まるで八つ墓村" 住民が次々に殺害・行方不明に・・
【社会】 スーパー駐車場で2歳女児が行方不明。
【大分】「暴力団雑誌」販売自粛広がる
【大分】「飲酒運転をしていた。事故後にも酒を飲んだ」 当て逃げ容疑で逮捕された小学校教諭
【社会】独身男性に加え、離婚女性も高い自殺リスク 大分県の調査再分析
【大分】母親刺殺事件の控訴審で裁判員判決の有罪判決を破棄し無罪に心身喪失状態と判断される
大分一家6人殺傷事件 15歳少年の犯行
こんなにある汚れた大分。大分は殺人事件が多いと嘆く署員。大分の殺人事件は取り上げず、大分良い所と洗脳し企てる帰社倶楽部。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:16:54.89 ID:TCbxZuVn0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3183090.jpg
- 167 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:18:50.44 ID:y9bWshKc0
- >>22
一番最初のこれがシンプルで好きだな
- 168 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:30:03.36 ID:dJW4kh5z0
- ハーメルンバの笛吹きぬこ
- 169 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:05:27.83 ID:ol8LW/DqO
- >>130
子供が消えてゆく姿がリアルで思わず感心したw
- 170 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:34:02.78 ID:gfXjCIeR0
- >>1
帰社倶楽部φ ★さん
これからも大分のこの話題を“ν速+の4コマ漫画”として続けてください
今回は力作ぞろいで楽しかった
- 171 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:47:32.03 ID:sOHFBfzj0
- 子供はバカだと思い込みがちだが、奴らは意外と賢い
2歳児くらいでも自宅周辺の地図とか大人より詳しい場合がある
- 172 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:58:37.41 ID:Zz0+I6Jy0
- >>87
マジかよ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 04:33:39.98 ID:PLx2Y1SsO
- >>122
かわええ
>>142
猫搭載はよw
- 174 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:03:27.89 ID:UuqDOZ980
- 母をたずねて三千里
- 175 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:07:45.10 ID:ciIVpB5t0
- この青二才が
- 176 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:08:36.81 ID:dpNLYLFl0
- なぜ2歳児が未明の道路を彷徨っていたのか>>22で全ての謎が解けているのが凄い
- 177 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:16:03.38 ID:4ma6xbjTO
- コンビニに焼きそばパンを買いに行ったんだろう
- 178 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:20:34.03 ID:o54TfUp00
- 若年性徘徊?
- 179 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:24:30.73 ID:DIol3vy2O
- >>28
自分の目を疑った
自然すぎる
- 180 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:28:38.04 ID:DIol3vy2O
- >>122
親子だな
微笑ましい
- 181 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:04:06.63 ID:wa0z5pq30
- 池沼か
- 182 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:34:11.99 ID:JqYZdnZq0
- 描いてる人は知ってるのかな
- 183 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:36:56.50 ID:ux4P6reii
- 先手打たれたな。
既に猫が居るよ。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:04:46.34 ID:TUWfeaQnO
- ぬこなのか?
うさぎでは?
- 185 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:19:35.96 ID:1b4ucyTS0
- 2歳で喋れるのか?
俺は3歳でやっと喋る事が出来た。
ちなみに、2歳で立って歩いた。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:35:22.29 ID:oCpZArQQ0
- >>185
1歳でしゃべるよふつう
男の子はちょっと遅いけど、2歳には当たり前にしゃべるはず
3歳って言ったら、保育園なら、自分で名前を自己紹介して友達とやりとりする年齢
すぐ手が出る子に育たんかったか?
言語機能が遅れてる子は、言葉でやりとりできないからすぐ叩いたり「貸して」と言えず取り上げたりすることが多いそうだ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:10:57.56 ID:g/kYew6E0
- >>173
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057811.jpg
- 188 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:38:59.94 ID:DIol3vy2O
- >>187
水の中泳いでるように見えるな
- 189 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:42:02.18 ID:PLx2Y1SsO
- >>187
ルンバみたいに乗るのかと思ったら、チョコンと乗っててかわええw
- 190 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:21:41.58 ID:XHnSMAwSO
- 【サッカー】猫サッカーの欧州選手権が開幕。開幕戦はポーランド3-2スウェーデン。乱闘で両チーム退場者2匹ずつ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
- 191 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:01:54.06 ID:yxoWcSqy0
- これ一つ間違うと配達員誘拐で逮捕されてたな
- 192 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:46:13.54 ID:1w3mS+v80
- そうならないよう発見した時点で警察に電話連絡でも入れたのかと思ったけど違うのかな
- 193 :名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:11:48.16 ID:dcyRXK6I0
- くっそー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org***のは全部見れなかった
- 194 :名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:52:32.47 ID:luxX20110
- a
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)