■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 「原発事故は自然災害ではなく、あきらかに人災だ」 国会事故調が最終報告書を決定 菅首相らの過剰介入批判
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/07/05(木) 14:18:12.54 ID:???0
- 東京電力福島第一原発事故を検証する「国会事故調査委員会」(黒川清委員長)は5日午前、最終報告書を決定した。
すでに示されている中間見解では、当時の菅直人首相ら官邸の初動対応を「現場介入を頻繁に繰り返した」と批判。
午後公表される最終報告書も、官邸の対応を厳しくただす内容となる見通しだ。
国会事故調は民間有識者10人で構成され、昨年12月に設置。
菅氏や東京電力の勝俣恒久前会長ら38人を公開で参考人招致したほか、
延べ1167人の関係者に900時間を超えるヒアリングをおこなった。
国会内で5日に開かれた国会事故調では、黒川委員長が「報告書は英語版をつくり、世界に対しても発信したい」と説明。
最終報告書は約600ページにわたり、同日午後に衆参両院議長ほか、
国会事故調の上部団体である衆参両院の議院運営委員会合同協議会に提出したうえで一般公開する。
http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY201207050175.html
「原発事故は人災」 国会事故調が報告書決定 官邸の過剰介入を批判
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS04032_V00C12A7MM0000/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:07.59 ID:iTfM5me80
- 人災だが原因は東電と自民
- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:22.10 ID:NK37nDOM0
-
英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331383872/
http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA#t=38m19s
- 4 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:25.49 ID:vT555juk0
- 知ってた
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:36.25 ID:YXPeOIUQ0
- いや、人間が原発に頼ってなければ起きるべくもない災害なんだから、そりゃ人災だ 始めから
- 6 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:38.64 ID:Tkm+E0sk0
- 知ってた
>>2
菅乙w
- 7 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:57.53 ID:8yieqDRy0
- 自然災害なら原発即時停止に拍車がかかる
人災なら即時停止する必要が無くなるwwwww
- 8 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:20:02.83 ID:rExEFU2m0
- >>1
原発推進したいからどうしても人災にしたいのな
地震で重要な配管がすべてパーになったことは無視か
- 9 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:20:08.13 ID:nd1eS7IW0
- 逮捕しろよこんな悪人!!
- 10 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:20:18.58 ID:tECOTetJ0
- ,, -――-、
┌─┬───────┐ //ヾソ)),il|,);r 人類初の局地災害指定を受けた歩く災害
│ 1│;;...-‐'""´ |;; | /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
├─┘| 。 |.| | i;彡 _ _ ミ. i 「地震・原発・菅直人」と恐れられています
||::::::/ ,,,..... ...,,,,,| .| ,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
|ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| | i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ. どんなペテン師なんでしょうか?
|〔y -ー'_ | ''ー | | ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
├─┐ /(,、_,.)ヽ | | `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′さぁ、参ります
│16 | ヽ-----ノ /. | /r´.三ミD‐-;→;ソ アタックチャ〜〜〜〜ンス!!!
├─┼─┬─┬─┐ | , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
│21|22│23│24│ │ /::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
└─┴─┴─┴─┴─┘./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
- 11 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:20:54.48 ID:eP6kQhDe0
- 東電の不手際を菅のせいにした頭脳は天災的だな。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:00.32 ID:FKsLwKDX0
- 菅直人の指導力、危機管理能力のなさが原因。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:19.06 ID:6s1rEWJg0
- 菅は腹切って国民に詫びろ。
- 14 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:35.40 ID:vT555juk0
- >>2
馬鹿チョン民主党、必死だな
- 15 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:37.40 ID:TKMO7rYB0
- 事故が起きなきゃ介入する必要もなかったんだがな。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:39.44 ID:bbr5N1yO0
- 菅災
- 17 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:42.84 ID:zCGEbxE+0
- 在日献金は返したジミンガ-トウデンガ-
\ _<二ミ、 。・ /
_<二ミ、 \ 菅敗〜 ./ノ _゛。 _'l r.|―| ゚ ./
/ノ _゛。 _'l \ (リ "・ J・l /(_|_| /
(リ "・ J・l \ /ヽ_/=ツ´ / / _<二ミ、
_/ヽ_/=ツ、 __ \ | ~ / / /ノ _゛。 _'l アメリカが占領に来るからデータは公表しない
/ \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\ \ ∧∧∧∧∧/ (リ "・ J・l ケスクセくぁwせdrftgyふじこlp;@감사합니다ニダ
.<\※ \____|\____ヽ < 破 原 > /ヽ_/=ツ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < し 発 > / ~/ ○⊃、
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ< 予 た 爆 > | ┌─┬┴──┐
―――――――――――――< 感 男 >―――――――――――――
_<二ミ、 。゚ 。 < ! の > Zzzz… これであと2年総理やれる
/ノ _゛。 _'l ゚ 。 / ∨∨∨∨∨ ,-‐,--- 、 __
(リ "・ J・l 。 / _<二ミ、 .\ (_/."‐〃У ヽ--、
/ヽ_/=ツ ハ_ハ は?/ /ノ _゛。 _'l 彡 \ l`、_゛ / ヽ、_
| つ―つ――‐('A` ) / .(リ "・ J・l \ /`'ー`-/________/
ヽ二二二ノ二二ノ( )/ /ヽ_/=ツ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 彡 l | 彡 \
オレ悪くなくね? 死刑まだ?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:51.59 ID:kjHGiImw0
- そりゃそもそも地震が起こる何年も前に災害に対する耐久性について指摘されていたのにそれをスルーしたんだから
人災以外の何者でもないだろうがよw
- 19 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:57.53 ID:D1ntq4L/0
- だから他の原発は動かしていいってこと?
- 20 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:09.61 ID:xTSlLc9l0
- >>11
実績言動鑑みて国民みんなが納得できるだろ?悲しいことに
- 21 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:41.39 ID:879Ek8BA0
- 菅をあれしたら、本書けば3億は稼げるな
あんなでも一応総理だったわけだし
- 22 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:41.61 ID:qL2hPwtG0
- パフォだけで首相になったような人間だからな
何重にも悲運が重なったんだろ
- 23 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:42.94 ID:FQOMCyCB0
- 菅さん逮捕されるね
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:56.83 ID:qtq7SRnl0
- 当時誰もが福島原発の調査に行かなくていいって言われていたのにも
関わらず、調査に行ってそれから数時間後にポポポポーンだもんね。
今回の被害にあった人、東電も含めて資産全部を分配するべきだよね!
- 25 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:23:10.85 ID:oaimWiNCO
- 菅に押し付ければいいってもんじゃねえ
解体しやがれクソ東電
- 26 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:23:31.78 ID:G4ixJSd+0
- よし!菅直人を逮捕しろー!
- 27 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:23:42.45 ID:LhCYO/Mh0
- そう言えば返金した領収書ってどうなったの?
どっかのパーキングエリアだかで受け渡したとかいうやつ
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:23:43.48 ID:Ovylg1zF0
- 人災だから、再稼動しても問題はありませんよ。
っていうこと?
- 29 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:23:51.02 ID:eWScxrMZ0
- あれれ?缶さんを英雄視したドラマとか本とか出て無かったっけ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:08.88 ID:hwJTR8y+0
- 菅が口を挟まなかった場合、東電がどういう対応をとったのか、知りたい
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:23.63 ID:hRACvWFiO
- 原発テロリスト韓直人は死ね
- 32 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:25.80 ID:+qwzGVLg0
- 馬菅「米軍が原発を占領しに来るぞー!」
- 33 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:44.76 ID:cBe4DRXN0
- ついでに菅を刑事処分できないのかよ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:49.98 ID:vBCcp6/u0
- さー逮捕だ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:50.39 ID:rExEFU2m0
- >>30
撤収してた
- 36 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:55.47 ID:+Z2qzUX60
- >>8
どうしてそんな嘘つくの?
- 37 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:25:41.52 ID:+EUMnyx60
- さっさとテロリスト管を逮捕しろ!
- 38 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:25:58.12 ID:txxHxRRV0
- 完
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:25:59.33 ID:oHtmXJOrP
- 独裁者の末路のように
秘密警察が菅を捕まえて
形式だけの裁判にかけて
即刻銃殺刑ぐらいにしろよ。
紙だけの批判なら誰でもできるんだぞ。
- 40 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:25:59.92 ID:FNcqH6/d0
- 人災と聞いて、やってきました。
∧∧
/ 中\
( `ハ´)つ
∧_∧
<丶`∀´>つ
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:08.21 ID:Egbmdzx/0
- >>1
現場だけの判断で即対応できることまで信用できずに、
わざわざ官邸までハイレベルの判断を仰いで
東電の事故対応を遅れさせた菅首相の功罪は大きい。
あと、東電の撤退問題の流れは、恐らくこうだろう。
原発現地からの「直接作業以外の一部の人員を退避させたい」という情報が、
いつのまにかどこかで、「全面撤退」に置き換わって伝わっていき、
結局3月15日に、菅首相ら政府が東電本社に法令もないまま統合本部を作って、
怒鳴り込んでいく事態に繋がったが、最終的には当初の現場の意向通り「一部撤退」方針で、
政府官邸側も了承して実際に2号機爆発後に50人を残して一部撤退行動がとられている。
結局、菅は大演説と居眠りをするために、わざわざ東電に乗り込んだようなものか。 ↓↓
>調査委員会の委員は、「東京電力の幹部らが菅前総理大臣に対応していた50分くらいの間、
>事故対応がされず、機能していなかったように見えた」と指摘しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120314/k10013726621000.html
>このとき、菅氏は大勢の東電社員が徹夜で作業を続けていたオペレーションルームを会議室と勘違いし、こんな怒声も上げた。
>「こんなにいっぱい人がいるところじゃ、物事は何も決まらないんだ。何をしているんだ!」
>その場は同席者が何とか収め、菅氏を別部屋に案内したが、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/plc12010803130003-n2.htm
その後居眠り↓
>菅首相の東電本店滞在は約3時間に及んだ。別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。
>東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
>その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
http://2ch-i.net/&/toki.2ch.net/asia/1305382218/370.ni
- 42 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:09.85 ID:YUAi4TcVO
- 菅とえだのの逮捕まだ?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:34.10 ID:MnEGWfybP
- 東電「あくまで事故は菅A級戦犯のせいである。原発の推進や管理が間違いだったわけでない」
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:38.03 ID:xjbO2yqw0
- いよいよ逮捕ですか?っていうか逮捕して下さい。マジで。
そんで日本はこんな基地外に占領されてたんだと世界に発信し、
今までの基地外の言ったことは全部御破算にしてねって言わないとw
- 45 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:41.68 ID:W+zNPuyW0
- >国会事故調が最終報告書を決定
これは、また、脱原発派には都合の悪いものになりそうやね。w
官邸前に、20万人(実際は1万7千人)も、全国から動員されて集まった
プロ市民らはどうするんかね。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:50.85 ID:1loit/BL0
- こうやって本当の原因は闇に葬られていくわけか・・・
原子力ムラ万歳
- 47 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:53.77 ID:c6VztKaE0
- 前面撤退で原発放置プレイ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:55.48 ID:+qwzGVLg0
- 反米思想丸出しで米軍の申し出をことごとく断って被害を拡大させた屑。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:11.50 ID:kyYok0lf0
- ファビョって朝鮮語でまくしたてる菅の動画が流出すれば面白いのにな。
- 50 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:12.70 ID:Psdm70TF0
- 管が無能でも東電が万全ならもっと事故規模は少なくてすんだ
東電が無能でも管が有能なら事故を上手く処理し収束出来た
疑うは罪で安全対策を怠っていた東電、統治能力皆無で指揮権限と責任を
全く全うしなかった管、馴れ合いと癒着で腐敗をそのままにしてた行政機構
そしてそれを監督する義務を負いながら果たせなかった国会と国民
全てが重なり合ってあの事故が起きた。これは正しく人災である
まあドンだけ言い訳をしようと一番責任が重いのは管だけどね
最高責任者とは強大なる権限をもつ代わりに最終的な責任を負うのだから
- 51 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:16.64 ID:Ijek529B0
- 原爆を落とされた事は物凄く不幸だし
二度とあってはならない事なんだろうけど
不謹慎だが日本は核の実験場と化してますな
欧米なんかが開発中の除染技術をどんどん投入してくれればいいのに・・・
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:18.20 ID:FVkJVPV+0
- 東電・自民と事故調はどうしても責任を管に転嫁したいみたいだな。
自分らに落ち度は全く無かったと責任逃れしたいだけだろ。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:20.82 ID:hH0eZt9r0
- 結論が出たなら、とっとと逮捕しろ
- 54 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:24.27 ID:iC7sspxa0
- 当事者である民主党政権が潰れたら、当時の様子がさらに明るみに出るんだろうか。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:33.00 ID:5xXjQBSe0
- 総理職延命のために
どれだけの犠牲、損害が出たのか見当もつかないや
- 56 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:35.58 ID:lSmrG0l60
- >あきらかに人災だ
関西電力じゃなくて、菅災電力だったのか・・・
- 57 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:51.57 ID:TKMO7rYB0
- 逆に言えば、一人の馬鹿のせいでこんな大災害になるような物を動かしてていいのかとも言えるがw
- 58 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:52.17 ID:M/GGtzQs0
- 管がクソなのはわかってるから、早くビデオ公開しろよ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:57.17 ID:ncH5//TR0
- 韓は死刑でいいけど
だからって盗電が免罪されるわけじゃねえからwww
- 60 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:58.41 ID:Cwb+K9NY0
- 東電トップが中国にいて連絡とれなかったのは無問題?
- 61 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:28:42.67 ID:oaimWiNCO
- こうやって適当な誰かを吊し上げて、本当の原因から目を背けるのは終戦時から変わらねーな
- 62 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:28:49.46 ID:cBqqQgj60
- 日本だからまだいいけど
他の国だったら管は刑務所にぶちこまれてるだろうな
- 63 :名無しさん@13周年 :2012/07/05(木) 14:28:49.62 ID:XWRqAis70
- 安倍福田政権で内閣特別顧問だった黒川が委員長だもんな
国会の事故調なんか政治色濃くてアテにならんよw
- 64 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:28:54.21 ID:sA9rmucn0
- 要するに、今後原発で大事故が起きたら、
政府は口を出さず、
じっと電力会社からの報告を待てということだよ。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:16.77 ID:+AKv9B+F0
- 菅へすべての責任を擦り付ける原発利権ワロタw(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:17.64 ID:aAjK/+Mk0
- 盗電は自然災害とか言い張ってなかったっけ?
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:31.33 ID:dwDIRoi60
- 東北で菅災、と。
- 68 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:37.35 ID:LOiGdX490
- >>1
>菅首相らの過剰介入批判
人災だけど、主犯は東京電力だろ
責任転嫁アホか
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:51.36 ID:EUGImJKDO
- 早く起訴して逮捕しろよ!
- 70 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:52.93 ID:1loit/BL0
- >>64
「官邸の援助があれば事故は拡大していなかった」
今度はこう言い出す
- 71 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:54.43 ID:HfBWDDSu0
- >>1
海外のドキュメンタリーじゃ、既に
菅がヒーロー気取りでコメントしてるんだがw
- 72 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:08.04 ID:rExEFU2m0
- >>36
作業員の証言がありますけど?
女川も危機一髪だったことを知らないの
- 73 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:11.85 ID:Pu3ORWA00
- 管のドヤ顔ヘリ視察がなければメルトダウンしてなかったって本当か
- 74 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:12.38 ID:ZfO3nI+t0
- >>2
そうだね。東電社長の足止めしないで
さっさと廃炉に向けた努力をして
水素爆発を回避出来ていれば、
周辺3キロ程度が立入禁止ぐらいで収まれば
自民のせいになるだろが
そうならなかったのは、どう間違っても民主、管の責任
- 75 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:13.75 ID:Ox8FJMjj0
- やはり工作員寒の仕業だったのか
- 76 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:15.90 ID:22RdY9j20
- よく言えば活動家
悪く言えばテロリスト
- 77 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:26.86 ID:gUEizRO10
- アホかボケ
事故が起こった理由が知りたいんじゃ
菅の行動云々は事故後の話だろ
- 78 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:39.73 ID:W+zNPuyW0
- この事故調にはノーベル物理学賞の受賞者も参加してるからなあ。
調査結果には、一定の権威はあるだろう。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:44.71 ID:iC7sspxa0
- >>57
なので事故時の首相の権限を削るよう改正してたはず。
>>59
もちろんだな。
まあ忘れてる人はいないだろうけど。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:54.51 ID:NGt+AHR30
-
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / どうした!お前等?かかってこい!
|\  ̄二´ /
. Y'゛´ | |゛` ー--= イ\\ ほらほら!俺はここにいるぜ!ほらほら
. /゛ヽ、│ | ヽ :::::::/| | \\
/゛ヽ、 | | ,.へ、.__./ ヘ、| \〉、
. 〈. n∩nl,、 l_/ oヽ;:::/__ ヽ! / }、 n _.,、_
. /゛ソ| || ||‖| V / / l ノ ,h_| | |.|
/,rヘl ´/ 日本 ノ 上等 / ,.r',ニヽ、 r'〜 j |////
!{ ` イ 〈 o /7'ー‐/ / / ,二マ. /` ーァ─ '´
ヽ. / ノ ,〈〈__o/\'./ / ,.ゝ-‐''" /
`ーァ ´ ノ 〈 `ニ7 `'ヘ. / /
- 81 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:55.28 ID:5UEBOGljO
- 東電は100%悪くないと
悪いのは全部、菅だと
へえ〜
- 82 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:02.23 ID:Bz+5F8aa0
- 人災だから施設は問題ないってことにしたいわけですね
- 83 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:05.26 ID:1loit/BL0
- そうだな。今後こういうリスクを無くすには、菅と原発を無くすしかない
- 84 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:05.43 ID:7LrRBq250
- http://s2.gazo.cc/up/s2_6467.gif
- 85 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:05.49 ID:EXnYN/b30
- 人災なんてヘリで視察時点で確定じゃん
- 86 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:23.24 ID:5PkTzMui0
- >>2
最近の菅さんはネットを覚えたみたいですね
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:31:45.06 ID:DJr8nkwp0
- あの時管が英雄にの下心パホーマンス丸見えだった
- 88 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:32:09.66 ID:TorCpINo0
- >>1
< #`Д´>菅さん、枝野さんはじめ民主党政府頑張ってた!!
- 89 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:32:39.12 ID:oaimWiNCO
- 原発利権に群がる奴らは、本当に心の底から死ねばいい
どれだけのものを失ったと思ってんだ
- 90 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:32:42.12 ID:RHqUBe4X0
- 菅擁護のアカヒはなんか言えよ
- 91 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:09.39 ID:JbSZLy9l0
- 安全不備を見逃した、勝俣、清水と他の東電の社員も捕まえろよ
賄賂でも受け取ったのか?
勝俣は福島第二をまた動かそうとしてるぞ?
- 92 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:19.75 ID:zS4ACV560
- 知ってた。
菅直人は原発事故を甚大化させた
日本史上最低レベルの無能宰相として語り継がれるべき存在。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:28.74 ID:Tkm+E0sk0
- >>86
菅をそこまでバカにすんな
朝まで徹夜でネット碁して議会で堂々と居眠りする奴だぞw
- 94 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:29.64 ID:ZJfakwMC0
- テロだと言われた方がすっきりする
- 95 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:33.79 ID:1loit/BL0
- 原子力保安院の責任は?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:43.07 ID:BPttQsT/0
- 民主党政権で原発が稼働している
日本の危機は続いてる
- 97 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:33:51.95 ID:hebD7ey+0
- 自然災害に加えて
安全性を優先できない行政(所轄官庁)と東電が要因
その要因に大きな係数をかけたのが菅
何も菅だけが悪かった訳では無い。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:34:06.46 ID:Psdm70TF0
- どうも、管が悪い→他の奴らは悪くないと連想する人が居るな
管の責任を明確にし追求するさいにこれは誰の失策これは誰の失敗と区分け
するのは重要なことだろうに
無論東電は東電で責任を追及されるべき
- 99 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:34:19.70 ID:GzVZb9AgP
- 廃炉になるからってホウ素入れなかったよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:34:32.41 ID:uZWMigl40
- 民主党管政権の事後対応はずさんなんだねやっぱり
酷いねー
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)