■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「ゲリラ攻撃の恐れ」と誤放送、苦情殺到−熊本・宇土市
- 1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/06/28(木) 15:48:07.69 ID:???0
- 熊本県宇土市では、「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」という内容が、防災無線で
誤って流れるトラブルがあった。無線を聞いた住民から、市に問い合わせが相次いだ。
市環境交通防災課によると、28日午前10時15分ごろに緊急地震速報の自動放送が防災無線で流れる
予定だったが流れなかったため、業者が機器を点検。45分ごろ、手動に切り替えて操作したところ、
「ゲリラ攻撃」の放送が流れたという。
市はすぐに防災無線で誤放送であることを伝えたが、「何が起こっているのか」といった問い合わせや
苦情が1時間で30件ほど寄せられたという。市の担当者は「どうしてこんなことになったのか分からない」
として原因を調べている。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0628/SEB201206280002.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:48:35.34 ID:SSENiLd40
- ゲリ?ならしかたない
- 3 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:48:43.22 ID:fqGXPlXx0
- 2なら宝くじがあたって彼女ができる
- 4 :●:2012/06/28(木) 15:49:12.58 ID:vO++DFtn0 ?PLT(18182)
- ゲリラの仕業だ
- 5 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:49:22.93 ID:cxdIa8+YI
- さすが熊本やでえ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:49:24.87 ID:UtvSOk+k0
- ゲイラカイト
- 7 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:49:50.10 ID:kWBwLlEI0
- 熊本は修羅の国だった
- 8 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:50:29.83 ID:ldIJubCP0
- 空爆とかならわかるけど、ゲリラ攻撃ってなんだよ
- 9 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:50:38.55 ID:tFqiQTE20
- 事前に時間や場所まで予測できるゲリラ攻撃って、それはもはやゲリラ攻撃と言うのか?
- 10 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:50:41.45 ID:Ne42tuob0
- どうしてそんな文面が用意されているのか・・・
- 11 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:50:50.30 ID:gk9L5zz50
- クマラー!!
- 12 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:51:02.46 ID:X0SpJ7Dg0
- 中核派?革マル派?
- 13 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:51:06.28 ID:IasGN9tR0
- ヒャッハー
- 14 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:51:32.81 ID:9dweNKq10
- ゲリラ豪雨と言おうと思ったとか?
- 15 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:04.05 ID:ADBulDyg0
- ゲリラ豪雨じゃなくてゲリラ攻撃なんて入ってんの???
- 16 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:05.23 ID:YBgASjaw0
- 下痢攻撃は確かに怖い
- 17 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:11.39 ID:ijQ6b+8K0
- 911移行に導入されたシステム?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:30.09 ID:/31Rz6c90
- 前にもどっかでなかった?
- 19 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:40.88 ID:k3rubk2e0
- 雨がメッチャ降ってるから豪雨と間違えたんだろと思ったらそうでもないみたいだな(´・ω・`)
- 20 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:49.13 ID:7pTiorAi0
- スケバン刑事Uの1話で五代陽子(後の麻宮サキ)は暗闇司令にスカウトされる時に
「ゲリラ戦を得意とする」という触れ込みだったからな
- 21 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:49.15 ID:/pR+AtQ70
- ゲリラ豪雨をゲリラ攻撃と間違えて言ってしまったのをチェックせずにそのまま採用して
いつでも放送出来るようにしといたって事?
- 22 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:54.52 ID:ApqHdN7Y0
- 多分ゲリラ豪雨と言いたかったんだな
- 23 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:57.83 ID:2iKT7+XE0
- 自分らのとこがゲリラ攻撃対象になるような重要な場所かどうか分かってて苦情出した連中は身の程をよくわきまえてるな
- 24 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:53:18.88 ID:Ne42tuob0
- 麻生の「下三緒のみなさん」が「下々のみなさん」にきこえたようなもん?
- 25 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:53:22.44 ID:ZLlTAX3C0
- あっそう
- 26 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:53:43.14 ID:rmL+LTKt0
- いやいや、まじでゲリラだし
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/b/bb70d4be.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/7/f758de23.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/c/cc843177.jpg
- 27 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:00.65 ID:WyinWjVr0
- 渋谷でよくやってる、時間と場所を指定してやるゲリラライブね
- 28 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:18.47 ID:+hIRRtqpO
- こんなヘマしてると、本当の有事放送でも苦情が来るで
- 29 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:26.92 ID:Jeip/0kV0
- >手動に切り替えて操作したところ、「ゲリラ攻撃」の放送が流れたという。
自動放送データにこういうものも入ってる(起こることが想定されている)こと自体なんか怖いぞ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:27.54 ID:o2eF+TZpO
- 熊本ってゲリラは日常茶飯事なん?
震災の時も誤報あったろ?
- 31 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:33.60 ID:SiYtGeTs0
- ほかにどんなバリエーションが用意してあるのか気になる
- 32 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:38.71 ID:sGjQj/dTO
- 俺もちょうど昨日ゲリラ攻撃に遭ったところだ
- 33 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:57.49 ID:rVXuUS6a0
- 地震兵器によるゲリラ攻撃って言いたかったんだろ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:55:20.56 ID:CJY++AzQ0
- 前もあったろこれ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:55:24.00 ID:93/5RMef0
- ゲリラ雨とかじゃないの。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:55:57.90 ID:NYQXWlIW0
- 下痢ら
- 37 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:56:01.45 ID:I6HXTKxt0
- /)
///)
/,.=゙''"/ ..∧ ...∧
/ i f ,.r='"-‐'つハ,,, / ハ どうしてこうなったかはいいんだよ
/ / _,.-‐'~ ..\
/ ,i ,二ニ⊃へ へ \
/ ノ il゙フ:::::: ::::: |
,イト、 ,!,!| (__人__) ...|
/ iトヾヽ_/ィ"\ ... /
- 38 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:56:14.35 ID:dOwkWLAQ0
- でも一応そういう事まで想定してるんだって感心もしたり
- 39 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:56:50.44 ID:rjgdcUEm0
- 「テロに注意」とか「特別警戒中」とか、こんな田舎にって場所に看板あったりするよね。
- 40 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:56:55.77 ID:ijQ6b+8K0
- >>26
スゲー
- 41 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:57:29.71 ID:bQo6NJo40
- 福岡だったら平常だったのにな
- 42 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:57:33.34 ID:6nZpuzkQO
- バレてたらゲリラ攻撃にならねえじゃんwwwwww
- 43 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:57:39.03 ID:Yx7wBsio0
- >>10
有事法制
テポドンが飛んできた後に有事の際の情報伝達手段がないことが判明したのでいろいろ用意してた
弾道ミサイルが飛んできたら、マリオゴルフの音でお知らせしてくれる
http://www.fdma.go.jp/media/jalert_b.html (2:53〜)
- 44 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:57:40.41 ID:W+4IAlhJ0
- <ゲリラ>
スペイン独立戦争でナポレオン軍に抗して蜂起したスペイン軍やスペイン人民衆の採った作戦を、
ゲリーリャ(guerrilla < guerra「戦争」+縮小辞-illaで「小さな戦争」を意味する)と呼んだのが、ゲリラの語源である。
Wikipediaより
- 45 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:58:14.94 ID:LQI7Fd0A0
- ゲリラ豪雨かと思ったら本当のゲリラかよw
- 46 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:58:31.74 ID:mVT1CT+40
- ゲリラの仕業だ!
- 47 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:58:43.50 ID:BnPZ6yt40
- 本当にゲリラ攻撃があっても、いちいち市に問い合わせしてそうだな
- 48 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:59:21.83 ID:I9hOQpbW0
- しかし本当にゲリラ攻撃の恐れでメッセージが流れたとしても
どうしたらいいのか途方に暮れる事に変わりは無いな
- 49 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:59:57.21 ID:r+ut58lG0
- 熊本は福岡から攻められる可能性があるからな
- 50 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:00:09.22 ID:SiYtGeTs0
- 訂正します
正しくはゴリラ攻撃でした
手に持ったバナナは投げ捨てて速やかに避難してください
- 51 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:00:14.34 ID:qAon5y4WO
- >>41
福岡はゲリラ注意報からあるんだろ?
- 52 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:00:22.86 ID:pLA3fgXM0
- ゲリラ攻撃のおそれがあるって熊本やべえな…
- 53 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:00:37.61 ID:00ir9jSK0
- 宇土シティとか昔ガキの頃によく行ってたなあ
- 54 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:01:12.53 ID:HFF/FVbT0
- まさにゲリラレディオw
- 55 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:01:19.17 ID:N8hyEW9D0
- >>29
いくらなんでも平和ボケすぎるよ
北朝鮮拉致とかサリンとか現実に起きてるだろうが
- 56 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:01:54.32 ID:W+4IAlhJ0
- 修羅の国福岡と鬼島津鹿児島にはさまれて、熊本も大変だな
- 57 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:01:59.58 ID:NYQXWlIW0
- なるほど…福岡の存在を忘れていた…
確かに手榴弾を常備している住民が多数居ると言われている県に隣接
しているなら…納得だわ…
- 58 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:02:29.70 ID:Dtr51HG90
- さすがガンパレの熊本たい!
- 59 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:02:39.98 ID:kN/T0xO20
- ゲリラ攻撃の恐れ放送を行った施設が
すでにゲリラに占拠され訂正放送を
強いられた。
だからこの訂正は信じてはいけない
と思った香具師の意見をどうぞ
↓ ↓
- 60 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:02:44.92 ID:q6aDabzn0
- ゲリラ放送してしまったのか
- 61 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:09.71 ID:Xk9qs6GI0
- 今も民主党からのゲリラ攻撃は受けてるよね
- 62 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:12.79 ID:2Sq26F0eO
- 前はどこだっけ
- 63 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:18.27 ID:3XqkXEhU0
- 子供の頃に良く飛ばしたよゲリラカイト
- 64 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:29.32 ID:xav2YzUP0
- なかなか楽しそうだな
- 65 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:32.76 ID:uP+C4vqIO
- 「訓練ではない!繰り返す!これは訓練ではない!」
- 66 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:38.96 ID:uc6mBnl00
-
当然、核攻撃注意とか人類滅亡注意とかも用意してあるんだろうな。
熊本を見直した。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:52.57 ID:55Dh8Rx10
- ゲリラ攻撃なんてメニューが用意されてるのかよ
やっぱ危機は迫ってるんだな
- 68 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:56.50 ID:0dQAJyG/0
- 30件の問い合わせ程度なら…
- 69 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:05:20.05 ID:Q/80d+xG0
- ゲリ攻撃じゃなくて、不幸中の幸い
- 70 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:05:25.65 ID:SdrGpsZRO
- 日本にそんな危機意識があったとはwwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:05:26.23 ID:g7zm11H00
- いや、ゲリラ攻撃のおそれがあったんだろ?普通に
- 72 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:06:46.26 ID:N4aRgzRDO
- むしろ防災無線で対ゲリラ攻撃の準備なんかしているのは偉いな宇土市。
日本人は平和ボケ過ぎるよ。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:13.71 ID:Yx7wBsio0
- >>70
全国瞬時警報システム(J-ALERT)とは?
http://www.fdma.go.jp/html/intro/form/pdf/kokuminhogo_unyou/kokuminhogo_unyou_main/leaf_j-alert.pdf
- 74 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:15.41 ID:S7J0UZFj0
- 当事者の在日韓国人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:32.24 ID:Ipee7bnz0
- >>39
あと、海沿いなら「密入国者に注意」ってのもあるよ。
大抵、雑草で見えなくなったてりするけど。
あの、密入国者に注意の看板を上手く利用して誘導して捕まえる様にすれば良いのにな。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:33.88 ID:HoLGKPmH0
- 福岡なら、みんな屋内に避難したと思う。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:54.39 ID:NKxwdXrS0
- 他にどんなのがあるのか知りたいww
- 78 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:08:03.44 ID:6+QjWYa80
-
熊本攻撃するメリットあるの?
- 79 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:08:59.67 ID:KJ7i1oVA0
- ゴリラ攻撃
- 80 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:02.99 ID:I9hOQpbW0
- この放送で想定されている
屋内に退避すればやり過ごせるゲリラ攻撃って、どんな攻撃なんだろうなあ
- 81 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:12.76 ID:K+F1KFbE0
- ゲリラから攻撃されたらどうしたらいいのですかね
- 82 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:25.19 ID:Mb6rRntZ0
- 熊本ならゲリラが潜んでいそうだな
- 83 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:47.02 ID:/ZcPddge0
- 公務員って、知能なくてもなれるんだな・・・・・
うらやまし〜W
- 84 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:54.58 ID:AIyUSNXJ0
- 過激派ゴリラの無差別ゴリラ攻撃
怖ろしい なぁー
- 85 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:10:00.55 ID:N4aRgzRDO
- >>78
九州は半万年前からウリナラの領土ニダ!
- 86 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:10:06.71 ID:5zzZ1xbO0
- 熊本県の地政学的な位置を考えると
北は修羅の国・福岡県
南はすぐ「ちぇすとー」と逆上する鹿児島県
東は大きな火山
西は海を挟んでシナチョン
ゲリラに攻撃される恐れはいつでもある
安全保障条約を結んでいる佐賀県は原口が英雄で
風向きが変わると簡単に裏切る卑劣な県民性が売り、容易に朝鮮人の手先にもなる
常に危険と向き合っているわけだ
- 87 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:10:19.62 ID:o2eF+TZpO
- >>80
ゲリラ豪雨的な攻撃なんじゃ?
- 88 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:10:24.33 ID:mxpUuOnl0
- 九州やしな
そういうこともままある
- 89 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:10:58.16 ID:xngU+QGg0
- >「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」
これが誤報として流れた事よりも、日本に、そういう危機が生じる事態が想定されてる事を、問題にして欲しいなあ。
そうしたら、もう少し危機感を持つだろうに。
- 90 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:00.36 ID:l8jdFmJP0
- 熊本にゲリラ攻撃仕掛けてくる可能性のあるのって、やっぱりアレ?
- 91 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:41.83 ID:+c72+LMA0
- >>8
潜伏している北朝鮮工作員や、在日朝鮮人が一斉蜂起して日本を焼き尽くす攻撃の事
- 92 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:52.83 ID:SiYtGeTs0
- 福岡だったら応戦準備してくださいってなってた
- 93 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:12:02.19 ID:6WFJuxLv0
- ゲリラ豪雨とか
ゲリラ雷雨のことじゃないかな(^_^;)
屋内に避難してどうにかなるのって
- 94 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:12:18.93 ID:+wqpGqhc0
- 少なくともゲリラ攻撃が想定されているってことか
- 95 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:12:37.09 ID:6DcafxT+0
- ちょっと考えりゃ「ゲリラ豪雨」の間違いだろうなってことくらい想像つくだろ
問い合わせしたやつらは小学生か?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:12:42.80 ID:OxN3GXme0
- たしか前回やらかしたのも九州だったような
ひょっとしてワザとやってる?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:13:06.49 ID:QPFboxyi0
- うっとうしい
- 98 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:13:21.62 ID:Zd4cM9KP0
- パソコンの自動音声でも使ってたんかな
で、手動で入力してゲリラ豪雨がゲリラ攻撃に語変換されたと
- 99 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:13:41.26 ID:UUot1Ozi0
- 最近どっかで同様のケースなかったけか?
- 100 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:14:05.86 ID:c+4UZLiZ0
- 放送が流れたって前から録音してたのかな
- 101 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:14:15.94 ID:Fsge0jIC0
- 熊本はゲリラ攻撃を想定しているのか。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:14:46.25 ID:zvxlgpTiO
- ある意味危機感を感じるというか
仮に本当にゲリラ攻撃があっても
ねーよって笑ってるだけでなんの行動もおこさず
事件に巻き込まれるんだろうな
地震の時の津波みたく。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:15:34.58 ID:WRU8PGKT0
- 「どうしてこんなことになったのか分からない」
言い訳がなんだかチョンっぽい
- 104 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:15:43.15 ID:yHQ90QuS0
- 人民解放軍が海から多数上陸してくるのを想像したら、ちょっとチビルかもしれん。
- 105 : 【中部電 - %】 :2012/06/28(木) 16:16:05.45 ID:T86YxDjYO
- まあ、有事の備えは大事だよな。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:39.91 ID:6+QjWYa80
- >>86
長崎県、大分県、宮崎県を忘れていないかね?
- 107 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:51.92 ID:xngU+QGg0
- >>102
地震の避難訓練みたいに、自治体がゲリラ攻撃を想定した避難訓練をすれば良いのにね。
じゃないと、いざという時、全く行動できない。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:58.05 ID:Yx7wBsio0
- >>100 はじめ多くの人
>>73
知られなさ過ぎてワロタ
- 109 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:58.69 ID:WRU8PGKT0
- オウムの残党(現アレフ)が、ゲリラ化して襲ってくる可能性もあるよな。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:17:28.67 ID:Ed8PsRH/0
- 在日チョンがやっているんだよ
信頼性を落とすためにw
- 111 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:17:29.09 ID:xVARBkRJ0
- これは演習ではない
繰り返す
これは演習ではない
- 112 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:17:44.05 ID:N4aRgzRDO
- ネットゲリラの攻撃
↓
- 113 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:18:17.95 ID:2DCxzwtP0
- 苦情とか言ってないで立こもれよ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:18:46.34 ID:g7zm11H00
- 中東あたりの出身の人は
めっちゃあせったと思うぞ
- 115 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:19:03.68 ID:yHQ90QuS0
- 俺ならレジスタンスとして防衛する。応援部隊は必ずくるはず。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:19:32.71 ID:4rxwFFo20
- 色々備えはしてるんだねw
- 117 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:19:32.83 ID:WGlK9mKnO
- アノニマスの仕業だよ
きっとそうだよ
- 118 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:20:47.30 ID:c+4UZLiZ0
- >>108
>サーバが見つかりませんでした
>www.fdma.go.jp という名前のサーバが見つかりませんでした。
そりゃ誰も知るわけ無いな
- 119 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:21:16.98 ID:PHuH/IlS0
- 職場なのに笑わすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:21:31.62 ID:LQmkJ9MgO
- 革マル派いっぱいいるの?
- 121 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:21:35.30 ID:2GCtUenQO
- 薩摩から西郷軍が攻め寄せてきた時に何も出来なかった反省からか?
「熊本城へ武器食糧を運びこんでください」とかもあるんじゃね?
- 122 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:22:38.40 ID:rVXuUS6a0
- >>113
問い合わせと苦情に分かれてるのはまず問い合わせして、
それでミスだと分かったら苦情に移行したパターンだろ
- 123 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:23:04.50 ID:Y1KiGoqi0
- 部屋に一人でいると、
「窓から特殊部隊がガシャーン!って突入してきたらどう対処しよう?」
って妄想するよね
- 124 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:23:05.50 ID:GiWIyEmW0
- ゲリラ豪雨の間違いじゃね? と思ったけど雨雲は通り過ぎてるな
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:23:27.09 ID:PHuH/IlS0
- >「何が起こっているのか」といった問い合わせ
>市の担当者は「どうしてこんなことになったのか分からない」
禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:24:17.03 ID:yHQ90QuS0
- なあに、我々市民でも包丁一本で抵抗出来るさ。
倒した敵から銃と弾薬を奪って抵抗するんだ!
- 127 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:24:42.55 ID:S4xIM7Af0
- 前に鹿児島でもなかったっけ?
- 128 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:24:47.26 ID:c+4UZLiZ0
- そもそも防災無線でゲリラなんて使うという事は何らかの自体が起きると想定したうえであらかじめ作られていたんだろうな
- 129 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:24:53.51 ID:dbMFGn/k0
- >>118
そいつのしつこい宣伝のレス内容はともかくとして見られるだろ
何か禁止してんのか?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:24:55.84 ID:iuujk8Nh0
- 放送のメニューにそういうのがあるのか
- 131 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:25:03.20 ID:DtAQi1XM0
- これはサービスしたの?
日本にはこのあたりのキーワードで喜んじゃうアホが一定数いるもんで…
- 132 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:25:37.50 ID:cRKxmTW10
- 陰謀論者の妄想を刺激しそうな誤報だなw
- 133 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:26:07.92 ID:qfoXNJqv0
- リアル鬼ごっこの撮影か
- 134 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:26:20.95 ID:f6YVBFbb0
- >>125
> 市の担当者は「どうしてこんなことになったのか分からない」
これはPC初心者の言う「俺、なにもしてないよ」じゃないか
- 135 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:26:29.93 ID:OxN3GXme0
- ポルナレフのフリしてとぼけてるの?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:27:47.43 ID:jDCrYlaX0
- ゲリが攻撃してきて肛門がピンチです><
- 137 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:27:52.84 ID:NKqK6zO+0
- ゲリラの恐れとかwww
どこかの原理主義者でもいるのかw
- 138 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:27:59.35 ID:c+4UZLiZ0
- >>129
いや、一時的に見られなくなってたんだよ
これgo.jpって事はアノニマスの攻撃がまだ続いてんのかもな
- 139 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:28:34.94 ID:VqAsCdCk0
- てか日本にだってゲリラ居るじゃんよ
中核派とか革マル派とか。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:32:26.00 ID:I9hOQpbW0
- >>123
耳と目を塞いで床に伏せてる以外に出来る事あるのか?
- 141 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:33:40.47 ID:7Uh1QOeb0
- 餌が無ーいからっぽー
- 142 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:34:32.19 ID:tCaJfC5k0
- 201v1、201v1 全兵員は現時点をもって作業を放棄、可能な限り速やかに教室に集合せよ。
- 143 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:36:57.78 ID:vDkfgV880
- すごい想定してるんだな
ある意味感心したw
- 144 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:37:15.48 ID:IbXvT3ZgO
- 熊本の平和は儂が守った。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:39:06.61 ID:6+QjWYa80
- 日本赤軍岡本公三は鹿児島出身だったな。。。
あの時の白タク運ちゃん生きてるかな
- 146 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:40:24.33 ID:6xZf6alF0
- >>1
そりゃビックるするわwwwww
- 147 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:40:53.03 ID:hEHWvmPH0
- 屋内って各個撃破されねぇか?w
- 148 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:43:11.25 ID:EdWvUpnd0
- アナウンスを記憶媒体に保存・録音した際に、ナレーターが気づかずに、「ゲリラ豪雨に」と言うべきところを間違えて「ゲリラ攻撃」にと言ってしまい、
しかも当人及び録音作業従事者の人々も誰も気づかなかった
に一票
- 149 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:43:48.91 ID:zXcPSgkZ0
- 準竜師の陰謀か
- 150 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:45:25.91 ID:EdWvUpnd0
- いや、間違って違う放送をしたら、その放送内容も間違って録音されていたダブルミスかな?
- 151 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:45:51.77 ID:4FEABtGs0
- 直林スマソ
www.city.higashimatsuyama.lg.jp/conveni/living/bousai/7.mp3
こええ赤ちゃん泣く。さっそく着信音に設定しました
- 152 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:46:48.49 ID:qFVICMza0
- 軍事用語を一般に流用するからこうなる。
ロジスティクス=兵站(へいたん)とかな。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:48:09.93 ID:Ju6TQ8dS0
- 事前に気づかれてしまっては、ゲリラじゃないだろw
- 154 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:48:50.90 ID:c+4UZLiZ0
- そもそもゲリラ豪雨なんて防災無線でいうかな
急激な豪雨とか局地的な豪雨とかなら聞くが
マスゴミのようにゲリラなんて単語は勘違いされるから
豪雨の表現として使わないだろうな
- 155 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:49:36.67 ID:kRHrGvqO0
- 熊本ってそういう地域なの
- 156 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:49:49.78 ID:hnabUOvV0
- これ前にもどこかの街であったよな
- 157 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:49:54.94 ID:JwpBv2cm0
- 都知事が録音したらもっと過激なメッセージが…
- 158 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:50:34.74 ID:/LehJU8S0
- ゲリラは熊本に居たのか
- 159 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:51:09.48 ID:Da/PMqkJ0
- ゲリラ攻撃のアナウンスは本当にあるよ。自宅で聞いた。防災訓練の日に空襲やミサイル警報と一緒に流れた
- 160 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:51:33.50 ID:55Dh8Rx10
- >>155
熊本城で打ち合いしてるのテレビで見たことある
- 161 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:51:50.84 ID:zEi43RNR0
- ゲリラ豪雨は関係ねーだろ。
J-ALERTシステムを間違えて起動したんじゃ?
確か
・弾道ミサイルが着弾する恐れ
・航空攻撃の恐れ
・ゲリラ攻撃の恐れ
が用意されていたはず。
- 162 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:53:06.90 ID:mYOqJt+W0
- >>9
アメリカで、忍者の出没警報が出た事があったような気がする。こっちはマジでw
- 163 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:54:45.78 ID:WSQgR4xpO
- >>127
福岡だったはず
- 164 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:55:12.66 ID:hSR3yE8VO
- 下朝鮮の方々の念願だから恐い
- 165 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:55:38.18 ID:b5vA8WCz0
- 前も試験でゲリラ攻撃がって流したじゃないか。
俺のお腹にゲリノ攻撃があったぞ。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:56:10.71 ID:foUaQe1SO
- ゲリラ攻撃は何に注意すれば良いんだ
- 167 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:56:12.36 ID:zLVQa6/A0
- >>8
日本人が本当に警戒しなければならないのはミサイルや空爆より
在日が起すゲリラ攻撃だろ。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:56:35.82 ID:swaMQHMr0
- Jアラートにはゲリラ特殊部隊の攻撃情報も入ってるらしいが…
- 169 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:57:15.04 ID:x5JBMuKj0
- クマーモットの日常
- 170 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:57:30.65 ID:c+4UZLiZ0
- >>161
だな、これだな。
本当にゲリラ攻撃が起きたときのための放送だったんだろうなぁ
誤報ではあれアナウンスの言い間違えとかそんなレベルの話ではないね
- 171 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:57:59.93 ID:pbrKQVbK0
- ゲリラ豪雨かと思ったわ
- 172 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:58:08.90 ID:LoOTybz60
- ゲリラではありません、ゴリラです。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:58:12.61 ID:9+ttOzQ20
- >1
>「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」
笑っちゃったww
確かに間違えやすい
- 174 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:58:28.00 ID:d9wDUAjD0
- 中東かよ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:00:08.34 ID:vT75JuXS0
- 以上、抜き打ちゲリラ対策訓練終了って言えば良かったのにw
- 176 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:00:26.94 ID:pekOO4xK0
- やってやる! と半裸の人らが
- 177 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:01:11.76 ID:RuNMaqM70
- ランボーin熊本
- 178 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:01:21.42 ID:mBFxfwaR0
-
何度か誤報を繰り返すうちに人々は慣れてしまった・・・。
そして本当のゲリラが上陸するのであった。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:01:54.57 ID:VZ9ya9yw0
- 宇土は小西行長の居城だから、熊本から加藤清正が攻めてくるんだな。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:02:34.97 ID:I83iPtvJ0
- 「サイレント・テロのおそれ」という警報は発したほうがいいと思う
とくにNHKやらフジやらの反日番組放送時
- 181 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/28(木) 17:03:24.23 ID:XUiBRq260
- じわじわくるなwww
- 182 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:04:03.39 ID:swaMQHMr0
- >>178
ワロタw
このスレにもいるが「ゲリラ豪雨の間違いだろうぇw」
とか言ってるヤツは真っ先に死にそうだな
- 183 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:05:07.73 ID:60tfwTQ0O
- どうしてこうなったのかじゃねえwww
使い方知らない馬鹿に触らせたからだろwwwwww
- 184 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:05:15.11 ID:xwbJIdjg0
- まあ有事の時には一番大切な放送だろうね
日本に潜伏してる工作員たくさんいるでしょ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:07:28.66 ID:TshImINHO
- やべぇ、こんなの流れたらテンション上がるわw
- 186 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:09:41.31 ID:QAp0wAJT0
- (´・∀・`)ヘー
- 187 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:10:04.62 ID:WePmQ7zJ0
- とある政治評論家が
ゲリラとテロと言いたかったらしいのを
ゲロと言ってしまい
- 188 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:10:37.93 ID:qB5bRv+X0
- じわじわってか
1日でこんなにたくさんの、「ゲリラ」って文字をみた事なくて
もう、 頭がフットーしそうだよおっっ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:39:58.72 ID:rIN8CM/y0
- ネオ神風連期待してるよ
- 190 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:42:52.55 ID:2b3wQdNlO
- 鹿児島あたりでも似たのがあったね。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:44:29.77 ID:vpEZl+R80
- このゲリラ攻撃って録音は、日本のどこの市にもあるのかね。
それともゲリラ攻撃が想定されてる地域だけなのかね?
- 192 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:44:38.81 ID:P2FfEC+70
- 火山弾をよけるための傘みたいな施設はある→鹿児島
- 193 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:44:56.77 ID:vcQQzL8k0
- そういう放送って生原稿読むんじゃなくて録音でしょ?
てことはいつかゲリラが起こりうるから予め録ってたってことて…
熊本こええええええw
- 194 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:45:04.75 ID:fC16xHbG0
- たぶん大分はとっくの昔にゲリラに制圧されているとおもう
- 195 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:48:54.20 ID:+us0JKdXO
- 熊本舐めんな
ゲリラ攻撃も火山弾の爆撃も慣れっこだ
- 196 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:51:03.15 ID:z6uW6Cpd0
- 宇土市はちゃんとしてるな
- 197 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:51:12.80 ID:u9EpfpBgO
- ゴジラ
ヘドラ
ゲリラ
- 198 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:54:07.64 ID:I9hOQpbW0
- ゲリラ攻撃を想定しているなら、住民にはゲリラ撃退の手段も与えておかなければ片手落ちだろうて
対人地雷とか、50口径を荷台に装備した軽トラとかさ
- 199 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:54:37.82 ID:LoOTybz60
- >>197
ゴヘゲジドリラララ〜♪
意味わかりません。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:56:49.20 ID:RxxT0L8i0
- 旧幕府軍とか西郷軍の残党がまだ山の中とかにいるんならちょっとワクワクするな
- 201 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:57:19.77 ID:vcQQzL8k0
- >>198
そこらを歩いてるじいちゃんの杖の先っちょがアサルトライフル仕様だったりするんだろ?
- 202 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/28(木) 17:59:01.34 ID:pi5RyqJJ0
- 韓国人に備えてるんだろ??
- 203 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:59:02.26 ID:P2FfEC+70
- くまもんは、戦闘マシーンなんだろ?
- 204 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/06/28(木) 17:59:10.30 ID:e6m7ixtLO
- ↓西郷どんが一言
- 205 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:59:34.73 ID:Qyap9Ot20
-
※ 抗議しているのは全員、
本当にゲリラ攻撃を仕掛けようと企図している
在 日 朝 鮮 人 で す
- 206 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:59:57.46 ID:g1oOZikK0
- 【社会】 朝鮮総連の本部が、差し押さえられることに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340872690/
とりあえず東京のやつらは気をつけてた方がいいかもな
- 207 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:03:40.32 ID:GSt6LZb9i
- ゲリラ攻撃って手漕ぎボートによる
北朝鮮軍の揚陸戦だろ?
50円50銭だっけ?
既に潜入していつかもよ?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:05:56.75 ID:Mf2398l3O
- 在日チョンや中国人がこれだけ居るのだから事実だったのでは?ただ民主党が動いただけで
- 209 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:11:20.57 ID:Mf2398l3O
- >>207
前テレビだかで、田舎の海沿いのコンビニのオーナーがそこら辺じゃ見ない制服を着たOLが入店して来たが、珍しそうに店内を歩き、買い方が解らず聞いて来たり、全部食べ物や飲み物なのか聞いて来た女が居たとか言ってたな
- 210 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:11:49.40 ID:WePmQ7zJ0
- >>201
いきなり女子高生がUZIをダララと撃ってきたり
手榴弾ポンポン投げてきたりしたら痺れるな。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:13:41.00 ID:w7iA4VFJ0
- 平和主義者が眩暈おこしたり胃潰瘍になったりするね
- 212 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:14:18.28 ID:iQEnnTH10
- ゲリラ攻撃の性質上、判明するまでにはそんな放送できなくなってるだろw
一応そういうマニュアルがあるのか
- 213 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:16:25.77 ID:ZkykuEaq0
- まぁたまにはいいだろ
平和ボケしてる頭に少しぐらいは刺激与えてやれ
- 214 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:16:26.39 ID:QAr+ujWY0
- 計画停電もそうだが
戦争の訓練じゃないのか?
恍けた振りして少しずつ慣れさせていくみたいな
- 215 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:18:47.87 ID:9S2AgsDh0
- そもそも、なんでそんなテンプレが存在するんだ?
- 216 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:21:11.09 ID:FrpHFEqx0
- ワラタ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:22:59.74 ID:vcQQzL8k0
- >>210
普段ボケッとしてて放っておけない系の彼女が最終兵器とは胸熱
- 218 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:24:05.98 ID:4yp3mtYa0
- 鹿児島のはこれか
「ゲリラ攻撃の可能性があります」と鹿児島県で誤放送
http://www.spotlight-news.net/news_d5JtnWRxrS.html
- 219 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:30:52.42 ID:CrERck/b0
- 九州には通称"チャマス"と呼ばれる中国製アサルトライフルQBZ-95がかなりの数流入してヤクザや地下組織が装備してる。
なので、実際に警察や官公庁が襲撃される事態になると為す術もない。警察も若干数のMP5は装備してるけど対処は無理だろうね。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:34:56.94 ID:ZyEQf4nTO
- ゲリラかー
- 221 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:36:42.28 ID:s9UiXkj40
- 政府が乗っ取られてるのにゲリラとかw
- 222 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:45:21.41 ID:BuKzrH3ZO
- なんで熊本がゲリラ攻撃されんだよw
そんなテンプレの存在が意味不w
- 223 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:52:50.15 ID:B4LmG3+U0
- 下痢豪雨
- 224 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:58:36.52 ID:v93CXvPD0
- >>26
確かにゲリラだw
- 225 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:58:40.21 ID:SzbPq1NRi
- いま埼京線乗りながらこのスレ見てたんだけど
腹が痛くなってきた
目的地まであと25分
やっちゃったらゴメン
- 226 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:08:17.72 ID:W0FMEeRnP
- ゲリラ戦想定内にしている宇土市は危機管理体制ができてるな。
これからも訓練をぬかりなく。
またブサヨクの批判を避けるため失態を装うとは二重にすばらしい
- 227 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:10:41.11 ID:W0FMEeRnP
- もちろん朝鮮韓国ゲリラだな。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:14:51.47 ID:3Ysaqf5Y0
- 昔天草かどこかで中国の船が接岸して数十名が密入国したとか言う事無かったっけ?
海岸あたりの地域の町内放送にはそういった事に対する放送用のテンプレがあるんじゃないか?
- 229 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:15:29.27 ID:JGP3iDJa0
- 島津?
- 230 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:12.62 ID:Y4zbFg1YO
- あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
- 231 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:44.76 ID:/6LuVyDr0
-
テロリストではなくゲリラというのが昭和の田舎っぽくって良い感じですね
- 232 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:40.32 ID:xkX7YxkOO
- 「ゲリラ豪雨」の言い間違いかと思ったら、違うのかよ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:31.35 ID:1Jsn9wgmO
- 宇土市は熊本市よりも重要都市なんだな
- 234 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:48.57 ID:P9xIkOqx0
- >>230
熊本さ
- 235 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:14.12 ID:Pkq8jSK50
- 一応想定して準備してあるのはエライ。
一番マズイのは想定外!想定外!と言ってパニックになり対処できない事。
- 236 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:21.78 ID:JJ4SykuUO
- 俺様の縄張りじゃねぇかwww 田植えしてたら何か聞こえてたな
- 237 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:14.31 ID:Y1KiGoqi0
- >>26
P90持った日本のじいさんって図は、かなりシュールだなw
- 238 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:24.38 ID:EC6N8onq0
- 常識的に考えて軍事政権ではない日本にゲリラなど居るわけがないが、
テストしたにしてももっとマシな文言考えろよw
馬鹿には現実とテストの区別付かないんだからさw
- 239 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:56:49.02 ID:g9P7sFWs0
- 西郷軍でもやってきたのか
- 240 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:37:10.93 ID:Ne42tuob0
- 【社会】 住宅街倉庫に「軍事用ロケットランチャー」 住民避難…北九州市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340882803/
- 241 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:54.79 ID:5trGTFAT0
- 熊本は日常的に武装勢力が徘徊してるのか?
さすが火の国だぜ
- 242 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:35.89 ID:6Sw/FWlD0
- 北朝鮮でも来たのかと思ったw
>>235
東京が一番ダメかも
- 243 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:16.72 ID:6Sw/FWlD0
- >>228
山陰とかも北朝鮮や支那人が来るからピリピリしてるよ
田舎だから顔見知り以外がいるとすぐ警察呼ばれる
- 244 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:15.37 ID:m8+FVgjp0
- >>236
生首植えてないよね?
(某美容室が練習に使うマネキンの頭を、農家に譲って案山子の代わりにする例のアレ)
- 245 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:08:26.31 ID:KVqUWZLI0
- 言い間違えたのかと思ったらゲリラ攻撃時用の放送があらかじめ用意してあるのね
まあ県内に総連だったか民団の支部があるから当然と言えば当然か
- 246 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:15:56.82 ID:P/h7Cyc60
- 濃密なガンパレスレ
- 247 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:02:25.26 ID:YgSUld4M0
- 去年も鹿児島で放送してなかったか
日本に大地震や大事故があれば北朝鮮ノスリーパーが
テロ活動するんだ
菅直人前首相もソビエトコミンテルン工作員だ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:20.16 ID:tTZbN1JP0
- バカ左翼が泣きながら↓
- 249 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:02.55 ID:YgSUld4M0
- >常識的に考えて軍事政権ではない日本にゲリラなど居るわけがないが
民主党政権に菅直人テロリストとやゲリラがいっぱいいいますがな
しかも日本人を内側から民族浄化しようとしている
日本人は民主党だけでなく各フリーメーソンロッジから
政党や宗教に差配された反日北朝鮮中国工作員を絶滅させるべし
- 250 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:25.38 ID:H6QvUR7s0
- 放送→ゲリラ「作戦ばれてる。中止しよう」→何も起きない→
担当者「(事前に情報提供があったからのに不発に終った事が)どうしてこんなことになったのか分からない」
- 251 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:44.44 ID:veofctt30
- >>240
ゲリラでも間違ってなかったな
- 252 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:15:11.89 ID:/eU911770
- ゲリラ攻撃の恐れ
塹壕に非難してください
なら意味も通じたのに
- 253 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:15:49.71 ID:YgSUld4M0
- 大昔に「蒋介石は有馬温泉だ」とボケたふりして中国のスパイの中で
教えてくれた爺さんがいたな あの爺さんは台湾人だったのかも
それと中国国内で欧米側中国人のスパイが多いんだわ、日本人が思ってるより
はるかに多い
- 254 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:21:27.43 ID:YgSUld4M0
- フリーメーソンイルミナティロスチャイルドはアメリカと中国を戦争させる
計画を立ててるからな
日本の東北の人工地震や福島原発爆破も菅直人北朝鮮工作員がやったことだし
日本は大きな島がいくつかあるから島から侵略する計画なんだよ
まず「沖縄」と「北海道」にソビエトロスチャイルどコミンテルンの
朝鮮人工作員を移住させて今の民主党在日朝鮮人を当選させた
- 255 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:22:51.25 ID:gRn+9FLL0
- 霞ヶ関と霞ヶ浦・・・日本語は難しい
- 256 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:24:09.50 ID:M0durJdp0
- ゴリラゲイウ
- 257 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:24:34.68 ID:YgSUld4M0
- 日本の「沖縄」「北海道」開発庁というのはロスチャイルドフリーメーソンが
国家を解体して日本民族という国家から「沖縄」と「北海道」を侵略
していくために日本のロッジの官僚や政治家にやらせていることだ
目的は日本の解体、九州や四国、北海道などに北朝鮮の難民や韓国中国人を
入植させる計画だったが日本の放射能汚染で入植計画が失敗した
- 258 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:25:54.43 ID:BYCCPJJB0
- ゲリラ豪雨の間違いじゃなくて、そういう放送が用意されているのか...
- 259 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:27:32.44 ID:YgSUld4M0
- ユニ(うに=UNI)はラテン語で1つ、つまり世界統一連邦政府を作るのを
目的とする「世界は1つ」というロッジだ 笹川財団がCMやってあれ
イギリス系3メーソンはピラミッド、△▽にちなむ3つに権力分散を
考えた それが三権分立の発想だ もっとも初めにピラミッド△への古い信仰が
あったんだろうけどね ギリシア語にもデルタ△という記号があるだろ
- 260 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:29:37.31 ID:vyGM9ZVf0
- >>167
その通り。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:30:26.52 ID:YgSUld4M0
- 2は2つの柱、テンプル騎士団系の2本の柱を主とするカトリック内の
騎士団修道院系ロッジだ V,2,II,など2本の柱で表される
ヤキンとポアズのフリーメーソンだ
ロッジによって神聖な数が違うし、下部組織にはいろんな宗教、政党
NPO,マフィアやくざ、組織、政府、いろいろあるようだ
- 262 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:32:41.23 ID:uNiAWhPJ0
- 問い合わせる前に逃げろよ
- 263 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:32:52.76 ID:aCFopWsk0
- 実際にゲリラが攻撃してきたら、どうすればいいんだ?
前もってゲリラ避難訓練とかやってるのか?
- 264 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:33:53.12 ID:YgSUld4M0
- 今日本が中国や北朝鮮韓国の侵略にさらされてるのはわけがあって
中国本土がひどい環境汚染にさらされてる上に大河や湖のない北京が
干上がって本当に水がなくなってるんだよ この中国北京の緊急事態に
気が付かないバカな日本人がたくさんいるが中国が日本の森林や
水源を買いあさってるのは本当に切羽詰まってるからなんだ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:35:33.61 ID:u4Dxg96/0
- 今全面攻撃を受けてる真っ最中ですよ
民主党政府のね
- 266 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:36:34.59 ID:YgSUld4M0
- 北京には地下水しか水がないのに北京郊外まで砂漠がせまってるんだよ
これは真実の話だ だから必死で中国が日本を侵略しようとしてるんだ
日本の新潟に広大な土地を買ったり日本の水源を買いあさってるのは
それだけ中国が必死だからなんだ
だか中国の日本への侵略意図とその手段がもう日本人や世界にばれてきてる
日本の大地震をきっかけに世界恐慌を起こそうとする企てもばれている
- 267 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:40:03.19 ID:YgSUld4M0
- 日本の官僚は必ずどこかのフリーメーソンロッジに入ってる
そもそも在日韓国民団そのものがフリーメーソンロッジなので
日本にいる在日韓国朝鮮人は全員欧米系フリーメーソンか
朝鮮総連フランスグラントリアン系フリメーソンなんだよ
だから在日朝鮮半島人は子供のころから記号や暗号などを教えられる
- 268 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:40:39.39 ID:L2N1sQlwO
- >>263
自宅にいるのが一番だろう
ゲリラ攻撃の怖いところは、民衆に紛れられ、軍隊等が攻撃・反撃しにくい点。
民間人が一切いないなら、最悪、山ごと区画ごと皆殺しに出来る。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:42:14.59 ID:w+ElrymR0
- >>73
>>73
>>73
ちゃんと有事の一つとして想定されているのか
初めて知った
- 270 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:42:31.67 ID:Jz1Jxf0lO
- >>26
ワロタwwww
- 271 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:43:50.65 ID:5Cg/hrZN0
- >>32
つ 正露丸
- 272 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:44:10.79 ID:YgSUld4M0
- ソビエトが崩壊して表面上コミンテルンが解体したが
コミンテルンというロッジが解体しただけであってグラントリアン極左
コミュニストはいろんな宗教やNPOや政治団体環境団体などに
器をうつして生きながらえて次の世界侵略計画作戦夢などを構築してきた
欧米系ロッジは大きくイギリス系ロッジとフランス系ロッジに分かれる
- 273 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:50:04.95 ID:YgSUld4M0
- 「皿」とか「壺」とか「杯」とか「鍋」「窯」みんなロッジの記号だよ
統一のこと壺っていうが統一教会だけのことと思い込んでないよね
で世界には「「聖書」を奉じるユダヤ教徒・キリスト教」のロッジもあれば
宗教信者と無宗教の共産主義者の対立軸もあり、キリスト教徒とイスラムの
対立軸もあり、いろんな対立軸を作れる その時代によって戦う対戦相手が変わるんだ
- 274 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:53:08.97 ID:DeAFJ+9O0
- 熊本こえー
- 275 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:53:19.18 ID:YgSUld4M0
- だからいつまでも右翼左翼とか、イスラム対キリスト教とか昔の対立軸を
引きずったままじゃ今の対立構造は読めないよ
白人対有色人種もあり、スンニー派対シーア派(今これをやりたがってる
ようだな、アメリカは)もあり中国とアメリカも同じフリーメーソンロッジに入ってる
敵対国ではないし、ロシアもフリーメーソン3色旗国家になってしまったし
- 276 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:54:11.07 ID:io5jajp70
- おそれはあるだろw
- 277 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:55:45.46 ID:tsRGbNoo0
- 枝野か?枝野くるのか?
- 278 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:58:25.88 ID:LzVgt5Nu0
- はいはい予想通りガンパレスレに・・・
なってない!?
- 279 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:58:46.82 ID:k7DnOoIN0
- 国民保護法関連でつくった警報だろう。他にも弾道ミサイル版や空襲、侵攻版があると思われ。
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/tokucho.html
まあ警報が流れたら平和な証拠だ。 本当に事が起こったら隠ぺいする政府だからなw
- 280 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:06:35.46 ID:ClFlKyq20
- 中国朝鮮系ゲリラ、ミン・シュトウに既に国会占拠されてんじゃん
津波が来るの判ってて地震から2時間何もせず12000人殺したり
原発メルトダウンさせて何十万人も被ばくさせたり
人類史上例のない悪逆非道なゲリラ集団
それが、ミン・シュトウ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:09:36.20 ID:YgSUld4M0
- いまの日本最大のゲリラ組織は日本民主党だよ
日本人を放射能汚染させて人工地震を自然災害に見せかけた
ロスチャイルドコミンテルンユダヤ金融と中国がバックになって
日本を侵略させようとしてる
- 282 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:09:52.21 ID:tCaJfC5k0
- >>278
これが住民の選択である
- 283 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:12:54.26 ID:WMOfOxXNO
- 熊本県人だがワロタ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:13:10.93 ID:cdHO0PsuO
- >>278
ガンパレってなに?頑張れの誤字?
- 285 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:14:33.01 ID:Pfn5cG7T0
- ゲリラ豪雨ならあり得る
- 286 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:14:59.67 ID:YgSUld4M0
- TV見てたらニュースに出てくる有名人や政治家の動向を見ればいい
たとえばイギリスエリザベス2世がバチカンやアイルランドシンフェイン党と
和解した、これは今まで続いてきた北アイルランドでのイギリス国教会と
アイルランドカトリックとの和解だ 政治家が握手したらその2方は
戦闘状態にないという意味だ
- 287 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:17:02.95 ID:R1Y9+Ee30
- 昔、テロがニュースで流行ってた頃
青森の田舎の市の張り紙にテロ警戒云々書いてあったのを見て
クスと笑ってしまったことがあったなぁ。
だが熊本ならあるかもしれないなぁ。
朝鮮のお膝元の九州だし・・・
- 288 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:17:42.53 ID:YgSUld4M0
- アノニマスというのも文字の組み換えをすれば正体がわかる
ユダヤロスちゃ系の中国のバックだよ
だからアノニマスは今の中華人民共和国に不利になる情報は一切出さない
それとユダヤフリーメーソンロッジはあらゆる宗教政党大学の頭脳を集めて
敵を倒したり復讐したいロッジや個人企業組織に知恵を与えて大金をもらってる
- 289 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:17:48.61 ID:fYBN6dpNO
- 熊本県民だけど普段無口なおとんがこの話を振ってきて夕飯の時盛り上がったよ
妹も「宇土なんかにゲリラが来る訳ないwww」って大笑いしててわが家は平和だった
- 290 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:18:08.16 ID:2mhmX2Ub0
- なんだ熊襲か
- 291 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:18:54.04 ID:aiXebnay0
- なんだって。RL出てますからなw
- 292 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:20:12.33 ID:YgSUld4M0
- 「Anonymous」
文字を組み替えて
mouse(モーゼ)ネズミだ つまりユダヤ教フリーメーソンだな
- 293 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:24:46.06 ID:YgSUld4M0
- 「名前」キリスト教徒が洗礼した時に名前をつける、つまり
2ちゃんもそうだが「名無し」とは非キリスト教徒(欧米人にとっては
無宗教=共産主義者になる=ユダヤイルミナティ=
カトリックに対抗するもの)
あるいは隠れユダヤ人のフリーメーソンになる
- 294 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:30:21.85 ID:YgSUld4M0
- We are Legionがアノニマスだったらローマ帝国ロッジじゃんw
ローマ帝国は反イエスキリストでありユダヤ民族を支配化におく
エジプトギリシアローマ文明ロッジの中のローマ帝国ロッジであり
カール・マルクス共産主義者やカトリック・ローマ神話
ナチス・ファシストなどいろいろなフリーメーソンロッジを含む
集合体である 日本では在日朝鮮人コミンテルンが中心になっているであろう
- 295 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:30:40.60 ID:RU7orXR60
- まあお前らは知らないかもしれないけど
元々宇土は色々と危ない地域なんだぜ←
と熊本市民の俺が一レス入れとく
- 296 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:32:33.39 ID:HAUPAqJL0
- 福岡だったら普通に銃を取りそうだが、
熊本はそこまで物騒なイメージないなあw
- 297 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:34:05.23 ID:4wIPdko40
- >>286
宇土なんかに…って失礼だな。
宇土は昔クーデターを起こした天草四郎時貞が生まれた(とされる)
土地なんだからね。
でもまあ宇土にゲリラが来るわけはないな、どう考えても。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:34:22.97 ID:PdS7Gj9q0
- どうしてこうなったw
- 299 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:34:45.10 ID:Q9CtaWbD0
- ユダヤと朝鮮人が地球上から、いなくなりますように
- 300 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:40:47.98 ID:4wIPdko40
- 297だけどレス番間違えた
>>289だった。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:41:12.08 ID:tVCUVM9g0
- びっくりしたろうなw
- 302 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:43:43.82 ID:YgSUld4M0
- 崩壊したソビエトコミンテルンや今は誰も見向きもしないアナキストや
共産主義系組織がこっちにうつったのだろう
しかしアメリカの99%運動でもわかるようにもう失敗した共産主義や
アナキズムなどだれも見向きもしない
中国共産主義が行き詰ってアジアへの武力侵略になってることも世界中に
わかっている
- 303 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:44:47.77 ID:5CnqkSY70
- これは怖いなw
- 304 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:46:14.42 ID:TAn1+U5vO
- 防災無線なんて普段聞かないけどゲリラ攻撃とか言われたら心臓飛び出そうだ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:46:49.46 ID:yQ0fgHA10
- >>8
在日に対して失礼だよ その認識は
公安と旧防衛庁 現防衛省が○○に乗じた○○対策をしていたの
公然の秘密
具体的に言うと、電気 水 ガス 油
つまり原子力発電所やダム 石油化学工業・石油精製工業に対するテロを警戒
でもまあ、アレだ
- 306 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:50:36.83 ID:6h3HZIcMO
- ウドで飲むコーヒーは苦い
- 307 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:51:00.96 ID:5CnqkSY70
- そういや東日本大震災後の計画停電してる頃に市内で夜震度5の地震があった時
「市内で震度5の地震が観測されました!」云々て緊急放送があってびびったわ
東日本大震災の時は無かったから非番の人が放送してたのかな
- 308 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:01:08.18 ID:qiR2EGTZO
- 普通に考えてゲリラ攻撃はメディア、政府は隠蔽する
- 309 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:09:15.92 ID:euqdsC170
- >>284
熊本が舞台の軍事シミュレーションゲーム
てか本当にレス無いのなー
- 310 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:11:10.29 ID:euqdsC170
- >>296
ゲリラ対機動愚連隊コイヘルペスに
なりそうだ>>熊本
- 311 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:23:19.11 ID:VLIdzWZfO
- >>297
そうなのか
妹に伝えとく
- 312 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:27:18.02 ID:OZJ7oufW0
- そもそもオウムが本拠地にしてたのも都会から外れた所だったし初手としては田舎の方が危険
- 313 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:31:09.32 ID:0scl0Kl00
- 近い将来、圧政に苦しむ一部住民などがゲリラ化することもすでに想定済み
日本版FEMA運用に向けての準備がちと露呈してしまったか
- 314 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:32:46.21 ID:sxmHc2fe0
- >>26
楽しそうだな。
というか人生充実してるな。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:32:46.34 ID:BbaqNrgY0
- 自動放送のミスで「ゲリラ攻撃」が流れたの?
そんなの用意されてたんすか
- 316 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:37:00.59 ID:+abmmjEyO
- >>309
だってガンパレにゲリラ攻撃なんてないし
- 317 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:47:50.21 ID:RDqHgt/90
- ワロタw
でも非常事態として、
ゲリラ、ちゃんと想定されてるんだな。
ちょっと安心。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:09:23.54 ID:vZzeOw6dP
- 平和ボケな日本人にはちょうどいいなw
- 319 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:11:36.78 ID:V0uueHVU0
- 世界征服はます地方からだよ。
今まで東京を狙ってた奴らはろくな目にあってないだろ?
- 320 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:13:25.58 ID:FJMedah50
- この大阪の片隅でゲリラ攻撃放送なんて入ったら真っ先に隣の中国人を警戒するわw
数も多いしあいつらが本気になったら一瞬で大阪なんかなくなりそうな気がする
- 321 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:19:02.26 ID:/2iboC/30
- 危うく北九州からロケットランチャーでゲリラ攻撃されるとこだったぜ。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:20:19.51 ID:qc6UzWWy0
- 前もあったな
- 323 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:22:05.13 ID:yjTff6uY0
- ゲリラ「なぜわかったんだ?」
- 324 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:23:02.37 ID:VWyR/y590
- 下痢で思い出したけど大阪のウンコ騒動はなんだったの?
スレ立ってる?
- 325 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:25:32.68 ID:rI4Fyfws0
- 下痢だ 放屁のおそれがあるので、屋内に避難してください
- 326 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:28:17.68 ID:1USkUffg0
- 日本国内でゲリラって言えば、日本にいるチョンの事だろ?
皆、気をつけろよ!
- 327 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:29:01.11 ID:YEp1+E790
- >>10
まああの国に近いからな
- 328 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:30:34.75 ID:dh0DpabF0
- 想定に入れてた自治体に感心した
これにめげずに本番には警察、防衛への要請など緊急対処してください
で、市民はゲリラからどうやって身を守ればいいの?家の中に居れば安全といえるの?
- 329 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:31:22.40 ID:T1t0WMTsO
- 場所がウドだし、戦場の臭いがする
炎の定めか
- 330 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:32:24.53 ID:CcbxQ+L+0
- 文句いってる奴がゲリラだろ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:32:39.37 ID:2LLiEhLF0
- でも有り得ることでもあるんだ
もう大量にシナチョンが入り込んじゃってるからね
- 332 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:33:41.70 ID:rNe9HdXyO
- ぼした祭り
- 333 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:34:52.29 ID:OBX7D5sI0
- ゲリラ攻撃がありそうなのは熊本じゃなくて福岡のようだな
【福岡】住宅街で軍事用ロケットランチャーを発見 住民が避難-北九州市★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340897768/
- 334 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:35:53.49 ID:Rb2Q4rUl0
- これ誤報じゃないでしょ
- 335 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:37:47.33 ID:PKrWQREZ0
- Jアラート端末の試験用例文の最初がゲリラ攻撃。
点検した業者が、無線切るの忘れて、防災無線の卓との連動動作試験やっただけの話。
- 336 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:38:53.09 ID:YEp1+E790
- 彼のとっさの判断により、ゲリラは今回の活動を断念
今回の放送でゲリラ行為が未然に防がれ、数百の命が救われた事を誰も知らない…
fin
- 337 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:39:50.89 ID:1Te26Ia/0
- >>289 >>297
そういう、ハリウッド映画における
死亡フラグみたいなこといってると、
ガチで、
カラシニコフやRPG、対空機関銃で
武装したテクニカルに乗ったゲリラ団が、
熊本に襲来するぞw。
西南戦争以来のな。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:40:10.82 ID:C5ua2k3d0
- >>316
幻獣の出現は神出鬼没だから設定的には全て非正規戦のはずなんだが
ゲリラ戦っぽくないんだよな
熊本城攻略戦は人類側から仕掛けるんだっけ?
- 339 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:40:21.62 ID:3wWd8hpKO
- 下痢や透析の恐れ
- 340 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:40:44.19 ID:KxM5FDL90
- 下痢攻撃は怖い
身動きとれない満員電車の中で突然もよおして来る
しかも駅間で信号停車だと最悪
- 341 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:44:52.28 ID:ApkxV0nA0
- >>329
ウドじゃないから。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:49:53.19 ID:t/3KBBFL0
- 重火器を持ったゲリラなら屋内に逃げても無駄だが、外にいるより撃たれる
可能性は少なくなるかな。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 02:42:02.66 ID:oqRLv6iZ0
- >>95
ゲリラ豪雨で屋内に『避難』て普通言うか?
台風でも言わないのに。
どういう背景か分からないけど実際想定して作ってあると思うぞ。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 02:46:24.43 ID:rYV8jkxZ0
- 宇土はまったりしているいいところですよ。
宇土もちおいしいよねー。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 02:49:29.87 ID:1Yfai9UV0
- >>344
小袖餅すぐ硬くなるのがなぁ・・・美味いけど。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:53:59.34 ID:MqC20W4t0
- エロテロリストって実在するのか
- 347 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:02:11.26 ID:sjfbzwDT0
- 熊本はスイカとラーメンってイメージ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:03:48.16 ID:ahXiaBqr0
- あー
宇土餅くいてえなぁ
- 349 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:46.94 ID:ujK49PWm0
- >>191
静岡県湖西市では流れた
- 350 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:28:12.12 ID:+abmmjEyO
- >>338
幻獣が、熊本城あたりに攻めたくなるような情報をわざと流して
迎えうった
- 351 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:20.64 ID:ftn0zPtk0
- 数ヶ月前にも同じニュース見たぞ?
- 352 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:41:27.00 ID:lBszDg+c0
- どう考えても、中国からゲリコマに備えているとしか思えん。
準備よいな。国もみならえ
- 353 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:44:30.74 ID:JtEs+6N20
- >>39
あるある。
建設中の圏央道付近にさらっと看板が有ったし。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:45:46.23 ID:oMZRCVXk0
- ウェザーニューズ社が自社の閲覧者向けに面白おかしくつけた呼び名を
マスコミがこぞって真似して使ったのがそもそもの間違い。
- 355 :日々之:2012/06/29(金) 11:07:07.26 ID:IbUjRCPd0
- ここまでマブラヴオルタネイティブのレスはなしか…
- 356 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:05:35.09 ID:iz9Y+2a60
- チィ
朝鮮人暴動への対策の一部が露見してしまったではないか
- 357 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:09:07.51 ID:acF7COJgO
- ゲリラ豪雨でもいいから雨よ来てくれ
昨日の予報が外れたから川がピンチだ
孵化したハヤの稚魚たちが干上がってしまう
- 358 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:18:08.98 ID:kThzo/8eO
- >>1
>ゲリラ攻撃の恐れ
恐れ=可能性だから、間違いではないだろwwww
朝鮮人サヨクはテロ好きだしw
- 359 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:20:29.72 ID:Aw40q8440
- 俺だったら聞き流して本番でゲリラに撃ち殺されるんだろうな、問い合わせが殺到するなら
緊張感があって良いじゃないか。
- 360 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:22:36.89 ID:27tS67Iq0
- これが福岡だったら洒落にならん騒ぎになったんだろうな
- 361 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 13:28:52.07 ID:rBXZcoWc0
- >>344
じゃあ、ウドを舞台にした
ゲリラ戦の小説でも書くために取材に行くか
導入は夕食後、家でゆっくりくつろいでいるとゲリラ警報が流れるシーンから・・・
- 362 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:18.81 ID:nM8W7HdK0
- おそれがあるかないかで言えばあるに決まってる
時間と場所を限定していないのだから
- 363 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:15:39.15 ID:ApkxV0nA0
- >>361
だからウドじゃないって何回言えば…
宇土餅よりも小袖餅に一票。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:33:07.58 ID:i/S1TaHI0
- >>360
特に爆サイとかでは大げさにさわぐんだろうなww
- 365 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:42:28.92 ID:nc7Fr7Z90
- 小袖餅食ってみたい。
うとといい、うしろといい、宇の文字がつく地名が続いてるけど、
なんかあるの?
- 366 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:43:48.45 ID:74AyIBhW0
- これ前にもなかったか?
- 367 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:44:18.34 ID:1rIo4tLF0
- >>1
>ゲリラ攻撃のおそれ
そんな放送を用意していたことに驚き。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:58:09.29 ID:zKVP/IrdO
- ウドの街、ボトムズかよwww
- 369 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:02:28.78 ID:OhLfezIgO
- >>365
宇城?
うきだよ。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:08:35.21 ID:UM9p99j/0
- フクオカン・ゲリラが入ってくるから備えは必要だな
熊本で運転するときは、下手くそでトロイのは熊本人、乱暴でトロイのは福岡人と思って間違いないから
どっちにも近づかないようにしてくれ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:39:04.01 ID:q1ppqaaT0
- > 市の担当者は「どうしてこんなことになったのか分からない」
こいつアホか。
> 業者が機器を点検。45分ごろ、手動に切り替えて操作したところ、 「ゲリラ攻撃」の放送が流れたという。
ただの人為的なミスだろ。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:44:37.83 ID:f95a48780
- 「北九州ナンバーの車を見かけたのでつい・・・。」
- 373 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 18:06:02.55 ID:V0uueHVU0
- Jアラートだよね?
知らない人多いのかな。
何度か関連したスレ立った事もあるのに
- 374 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 19:43:41.06 ID:VhbwozuZ0
- 宇土市在住だけど
今まで聞いた事ない奇怪な音がなって
何言ってるか聞き取りづらかったけど屋内に避難してください
っていう言葉だけ聞こえた
でも屋内に避難する事って毒ガスかとか考えたけど
ゲリラ攻撃だったかw
- 375 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:06:17.21 ID:3llvm4zH0
- >下手くそでトロイのは熊本人、乱暴でトロイのは福岡人
じゃあ九州でギリシア側はどこ?長崎? 大分? 九州にギリシア側はないの?
- 376 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:06:39.93 ID:v0op3AFR0
- キーワード:スラングル
抽出レス数:0
お前らにはがっかりだよ
- 377 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:10:37.49 ID:3llvm4zH0
- 古代ローマ帝国アイネイアース系は熊本、福岡から出てるの?
- 378 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:28:20.72 ID:dh0DpabF0
- で、この自治体の住民防衛マニュアルには侵略を受けたら一家に一台備え付けの銃器か
足りない場合はスコップなどで白兵戦
て書いてあって義務教育で習うんですね
- 379 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:30:57.15 ID:ITE81ytY0
- 苦情殺到? 寄生虫がファビョったのか
- 380 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:32:21.53 ID:DhVm7gPT0
- 何が起こっているのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 381 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:33:06.00 ID:vC3h+rMZ0
- ゲリラ戦に備えた放送が存在することに驚いたわ
- 382 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:41:36.56 ID:3llvm4zH0
- 古代ローマ帝国アイネイアース系は熊本、福岡から出てるの?
トロイ→古代ローマ(狼=カール・マルクスのいたメーソンロッジ)=コミンテルン
共産主義
ロシアのトーテムが旧ソ連時代も今も熊、狼はローマ神話でありカール・マルクスユダヤ
- 383 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:56:02.05 ID:3llvm4zH0
- フリーメーソンはコンピューターでも世界戦闘のシュミレートやってるので
世界史の中のあらゆる戦闘や戦争などを基礎にゲームの計画やシナリオを立てる
もちろん人間が集まって協議してシナリオを建てることもある
何VS何になるかは大きな計画は決まってても直前に変更されることも多い
- 384 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:02:04.27 ID:3llvm4zH0
- トロイ側とアケイア側ならアケイア側の勝ちだがトロイからアイネイアス(
母ヴィーナス)が出てローマ帝国につながっていく
ローマ帝国には共和制・皇帝性・キリスト教国教から東ローマ帝国
神聖ローマ帝国と続くことになり、今に至るリパブリック共和制
議会民主制。皇帝制・カトリック(バチカン)といういくつもの社会形態を内包することになる
- 385 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:02:34.03 ID:uLqTp9IV0
- ゲリラは田原坂を越えられなかった
- 386 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:03:25.57 ID:zNftZqkn0
- 九州こわいな
- 387 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:14:54.88 ID:P8V576HeO
- 11時くらいか・・・
この時期なら、事務職は大体落ち着いている時間帯かな?
外の仕事だとどうすりゃいいんだ状態だなwww
- 388 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:23:43.60 ID:cOo+KzbkO
- ガンパレードマーチ思い出してしまったじゃないかw
久々にタシーロ無双やるか
- 389 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:24:07.89 ID:m1rfHClX0
- パワーゲリラ
- 390 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:27:09.80 ID:ZvxojkfD0
- 想定してない市町村のほうが怖いんじゃね??????
- 391 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 21:28:55.94 ID:+q+bJCpV0
- 隣が福岡だからシャレにならん
- 392 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:11:36.86 ID:T1t0WMTsO
- ウドのコーヒーは苦い…
- 393 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:12:47.37 ID:Q5Yc7AiC0
- 福岡が攻めてくるぞ
- 394 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:13:36.70 ID:2qTSZY8G0
- これは北九州のをいちはやく察知したんだろうな…
- 395 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:19:25.19 ID:l4xxnyxU0
- >>394
俺も思った。
宇土が北九州で見つかったロケランの射程距離内なら・・・。
嘘は一言も言って無いじゃないか!
- 396 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:37:42.43 ID:ZR0tA8/v0
- >>78
陸自の健軍駐屯地がある
- 397 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:40:09.15 ID:sfn1cmelO
- 用意されてるあたり
- 398 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:40:31.52 ID:Qc7wp5rh0
- 本当にゲリラの攻撃を受けたらきっと
「自衛隊と公安は俺の税金返せ」と言いたくなる
セキュリティにはもっと金をかけるべき
- 399 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:42:00.44 ID:KFijO0mX0
- 北朝鮮ミサイル警報システムがNECリストラの受け皿として用意されたように
ゲリラ警報システムもどっかの破綻大会社のリストラ急財のためだったんだろう。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:42:31.23 ID:3llvm4zH0
- フリーメーソンではアメリカ・フランス・イギリスなど古代民主制
古代議会制度を持つギリシアローマロッジが多い
一般民衆が力を持ち自分たちの代表を決められる民主制を破壊し
旧ソビエトのようなユダヤコミンテルンによる全体主義的な
ファッショや共産主義を台頭させて世界大戦を起こしたいユダヤロスチャイルドの
残党がいるのだよ
- 401 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:43:00.80 ID:ZR0tA8/v0
- >>240
全然誤報じゃないじゃん
- 402 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:44:20.63 ID:2LZfKbiHP
- >>80
ノグソはイヤだろ!
- 403 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:45:21.36 ID:3llvm4zH0
- で、この旧ソビエトコミンテルユダヤの残党はソ連とナチスドイツを戦わせて
ユダヤ民族浄化してユダヤ人の財宝を奪っただけでなく、各国で人体実験をして
凄い量の医学的発見や病理学的成功を収めた この成功が忘れられずいまだに
ロスチャイルドユダヤイルミナティグラントリアンメーソンは
日本をファシズム化して中国と戦争させたくてしかたがないのだ
- 404 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:45:41.92 ID:u4PBSYAbO
- これは『狼少年効果』を狙った工作員の仕業と見た!
- 405 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:46:59.89 ID:ZR0tA8/v0
- これ普通に住民が武装したら凄いなスイスみたいに
苦情してる時間があったら避難すべき
訓練が必要だな
- 406 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:47:41.06 ID:qhG42QQx0
- どこまで悪ふざけしたら怒られるのか試してるんだろ
せしうむさんですらちょっと謝るだけで済んだし
- 407 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:48:33.92 ID:3llvm4zH0
- 狼はローマ帝国を作った双子に乳を飲ませた獣だな
共産主義者のトーテムでもある 「ピーターと狼」は
「共産主義者が来ると嘘をついたペテロ(ローマ教皇)がいつのまにか
共産主義者に乗っ取られてしまった」という逸話だね
- 408 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:50:30.84 ID:GOYVbB4C0
- >>1
> 「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」という内容が、防災無線で誤って流れる
> 「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」という内容が、防災無線で誤って流れる
爆笑した ww
やるな
- 409 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:51:34.87 ID:3llvm4zH0
- で過去の素晴らしいフランス革命での成果(ジャコバンとジロンドを戦わせて
フランスブルボン王家を滅亡させてその財宝をいただき。ジャコバン無宗教のナポレオンを
皇帝にさせてそれも乗っ取り)が忘れられないロスチャイルドジャコバイトイルミナティが
また中国と日本を戦争させたくて必死だwが日本の男は戦争できるような
代物ではない ものすごい弱虫のへたれしか日本男にはいないよ
- 410 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:55:03.63 ID:3llvm4zH0
- 現代の日本男をあまりにも強大に見すぎたユダヤロスチャイルド中国ロッジの大失敗だったなw
日本男より日本女のほうがはるかに強いのだよ
日本の男はみんな侍じゃないのだ、奴隷根性の百姓にすぎないのだよ
お前ら中国人はあまりにも洗脳されすぎて戦前の日本兵のような日本男がいまだに日本にいると
信じてたのかwww
- 411 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:58:31.54 ID:3llvm4zH0
- そう、これは誤報じゃないよ
九州の在日朝鮮人が朝鮮総連が解体するとわかってテロに走ろうとしたんだろう
もう九州から逃げてるだろうがな
札幌のテレ朝日系TV局は去年テロリストに乗っ取られたが乗っ取られたままなのかい?
- 412 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:59:10.23 ID:x6oAhucB0
- >>410
狂人書き込み過ぎだろ・・・
- 413 :名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 23:00:28.93 ID:B4Bgjh8V0
- ヘルメットにサングラスでマスクしたおっさんが火炎瓶投げてくるのか?w
- 414 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 00:32:42.82 ID:/kKFoV320
- ギリシア神話のトロイ戦争ではパリスが戦争の発端となる
この「パリスの都」がフランスのパリスの都、フランスフリーメーソン大東社ぼ
根拠地だ
「リンゴ」は不和の実であり知恵の実(聖書)である
- 415 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 00:40:16.93 ID:/kKFoV320
- 攻めたギリシア側についた神がアテネ・ヘラ
トロイ側がビーナス・マルス・ポセイドン・アポロン
ゼウスは戦いに加わらなかった
フリーメーソンロッジにはギリシア神を奉じるロッジが多い
今の日本の東西に分かれた現状はゼウス神が作ったらしい
ちなみにジョージ・ワシントンはゼウス神になっていたらしい(今は中立?)
- 416 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 00:43:23.47 ID:/kKFoV320
- これが時代が下ってマケドニアになるとアレキサンダー大王の時代
ペルシア(イラン)と戦ったアレキサンダーはアメリカの共和党にいるのかな?
- 417 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 01:35:40.08 ID:XOIkeIkh0
- 市職員「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」
ゲリラ「誤放送です」
- 418 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 06:39:05.30 ID:TdhAyYLs0
- >>413
共産ゲリラがしめつけチカンビームで失禁攻撃を仕掛けてきます
- 419 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 06:43:20.72 ID:4H9Dfy8wO
- なんで朝鮮人がファビョってんだ?
吉街民族の行動はわからんなあ…
- 420 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:15:12.18 ID:gPV7WVO50
- 実際テロ武装ネタが北九州であったばっかだからなぁ…
- 421 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 08:47:49.84 ID:1QuSSj2q0
- ,. - 、
./彡`壬ミ ____
//\ ̄ ̄旦~ | i \ \ /
// ※.\___\ | i l =l 第三次大戦だ
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ | |__ノ ノ \
\`ー──────ヽ | ̄ ̄| ̄ ̄|
──────── | | |
- 422 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:00:28.52 ID:UmQluAtSO
- 市街地戦よーい!
どーーん
1000bパン食い競争。
下水道を使った鬼ごっこ。
20000b障害物競争。
同時に、500000b5000人リレー
等
- 423 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:02:50.15 ID:oIHdfGPk0
- 宇土にはゲリラ攻撃を受けた歴史的背景があるの?
- 424 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:03:23.80 ID:cDeffb3g0
- 福岡の住宅地でロケットランチャー発見されたんだから、あながち誤報じゃねえだろ。
- 425 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:06:54.07 ID:VUER1cVR0
-
※ 福岡のヤクザに九州中が迷惑しています
- 426 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:10:30.05 ID:eQFUjc2w0
- >>5
>>10
よかった
ゲリラはいないんだ
- 427 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:30:00.24 ID:IOZbCIOS0
- 宇土は百年戦争が作ったパンドラの箱
質を問わなきゃ何でもある
- 428 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:40:46.24 ID:VGcg9zan0
- そんな無線が用意されてるんだな…
どう行動すればいいんだ
- 429 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:08:23.38 ID:U31Mr5HQ0
- 熊本の人間って、朝鮮で大暴れした加藤清正が大好きだから、朝鮮人相手だと容赦なさそうだなw
- 430 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:45:07.92 ID:foJ+EhLu0
- ゲリラ攻撃なんちゅーのが設定されてることにビックリだよw
行政防災無線はあなどれないね
- 431 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:10:04.97 ID:A9UmVVcp0
- _,................._
r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
ヽ::::;r' _,_,,,,,_ ヾ::::::::::::::::l
./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ
-='r´:::::::::::l ;:::. .:::::::::::::::::::ミヽ
ヾツ::::::::::::i:, ( =ー⊃;:. ...:::::::::::::::::::::::::::i`
l::::::::::::::::i;; ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;, ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
/´`〉::::::::::::::'';, " --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_ ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
'"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
- 432 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:41:29.23 ID:tpg8FXm0O
- >>429
奴らに対しては情け容赦なく区画ごと焼き討ちだってやるんだぜ。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:02:11.12 ID:5bIPgkHS0
- >30
朝鮮人や中国人が沢山いて、爆発寸前の危険な県福岡が
となりにあるんだ。
熊本県下の自治体には、ゲリラ警報程度は用意されている。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:03:56.67 ID:T32e30ck0
- 強姦国人こと韓国人やシナ畜、鬼畜米兵らが、昔のようにレイプしようと隠れてるのだな
- 435 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:07:17.74 ID:W2MLVbtrO
- 誤って流れるレベルじゃないww
なんでゲリラ攻撃なんていう例文が登録されてるんだよwww
- 436 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:07:30.64 ID:mFDglarx0
- 訂正したのにしつこいな
熊本ってキチガイの溜まり場か?
- 437 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:14:00.52 ID:Oio1tIPz0
- ……宇土は外来種のリスに戦圧され攻撃されているからね。
あと馬門石をもっと上手に宣伝しなよ宇土
- 438 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:14:18.08 ID:QpV8Os2L0
- >>436
熊の殺処分の時と同じで、騒いでいるのは全く関係ない、
県外在住支那チョン工作員。
- 439 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:17:40.86 ID:+PUBdbwwO
- >>1 有意義な訓練だな。落選後の民主党がゲリラ活動をするのは明らかだからな。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:31:03.48 ID:pCOmVjwy0
- Jアラートのミサイル撃たれた時バージョンが、
何度見ても怖い!
しかし核ミサイルにしても、武装ゲリラにしても備えナシにどうしろと?
- 441 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:52:52.00 ID:iznxynir0
- 「ゲリラ」って言葉の意味がわからん。
どういう状況なのかどっかの国の写真か何かないか?
- 442 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:57:51.29 ID:GhnLQgZ90
- >>441 正規の軍隊でないのがゲリラ。
宣戦布告なしで攻撃してくる。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:58:41.47 ID:g5Ya4O9f0
- シナ人や朝鮮人が攻撃してきたとか?
- 444 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:59:52.01 ID:yIE0Uk4Z0
- 聞いた人どういう行動をとったんだろう
- 445 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:02:01.51 ID:+1tUtsVR0
- >>441
基準は軍服を着てるかどうかだな
私服で武器持って戦ってる奴らがゲリラ
- 446 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:04:40.77 ID:/kKFoV320
- >>443
そう、熊本で在日北朝鮮人の破壊工作の情報が入った
去年は鹿児島デモ注意報があったね
東京方面からも九州に北朝鮮工作員が一般人の避難者のふりをして入ってるから
九州一円は注意してください
- 447 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:06:03.96 ID:QpV8Os2L0
- >>444
押入れからM2重機関銃を出す準備。
辛子レンコンと米焼酎を用意して指示待ち。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:07:24.21 ID:oIHdfGPk0
- 宇土は加藤清正じゃなくて小西行長のお膝元
薬問屋の小倅と呼んで侮った清正のライバル
- 449 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:09:43.21 ID:QigREtKpO
- J-アラートも周知されてないし、ゲリラ豪雨の間違いではとかいうレスも多数見受けられる。
良くも悪くも平和ボケ国家なんだなあ
- 450 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:10:54.16 ID:tRIGY3ji0
- >>446
そういえばうちの地方でも韓国語講座やらさかんにやってるみたいだな
これもゲリラの一種か
- 451 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:13:56.94 ID:uo/qIIJ20
- 最近、やたらと身奇麗で姿勢のいい朝鮮人の集団が
家の近くのアパートとかに住むようになって急に増えてきた。
すぐ近くに中国領事館の寮もある地域。
東京だけど、なんかきな臭いな・・・
- 452 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:14:25.96 ID:F4SewbSf0
- チョン日新聞ね・・・
火病起こして批判するのは昔からだよ
謝罪と賠償金寄越せってな
- 453 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:22:34.20 ID:iznxynir0
- >>442>>445
なるほどそうだったのか。どうもありがとう。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:26:35.50 ID:YYmxxrQ/0
- >>447
熊本銘菓武者返しは、実は日保ちのするレーション・・あれ、誰か来た。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:27:11.79 ID:lMaL10dg0
- 何が起こっているのかwww
- 456 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:27:54.24 ID:Vr8ay/a50
- 九州ならあり得る。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:31:01.64 ID:U922JBoT0
- この町には朝鮮部落でもあるのか?
- 458 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:31:29.82 ID:YYmxxrQ/0
- >>451
>すぐ近くに中国領事館の寮もある地域。
それがもし、中国と韓国とで一悶着ある前触れなら・・・巻込まれなさんな、としか言いようがない・・・。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:32:27.19 ID:SPl0mXh40
- _)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
- 460 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:39:22.77 ID:Cle9s70OO
- >>8
今一番現実的な攻撃はゲリラ攻撃
空爆や上陸戦はほぼ無理
ロケットミサイル打ち込むというのもあるけど、効果が期待できなく無意味
- 461 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:40:03.07 ID:7BmnOykB0
- いやいや、北九州でロケットランチャーが出たじゃないか、ありえなくはない。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:41:29.39 ID:MnKOcFBx0
- どこの外国だよw
- 463 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:46:14.42 ID:NrxbhzYmO
- ( ・∀・)つ国民保護法
- 464 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:51:29.24 ID:2E3u68du0
- ゲリラ
ガイコツ
青山
- 465 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:08:03.11 ID:tL4Plj6q0
- >>436
誤って放送されたと訂正したのは分かっている。
みんな誤って放送された内容に興味あるだけ。
言い間違いだったという訂正はないし、ゲリラ豪雨の間違いだったとしても屋内に避難という表現は似つかわしくない。
高台に避難だったらあり得るが。
- 466 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:13:56.83 ID:YYmxxrQ/0
- ミサイルを「一発なら誤射かも」って言った人誰だっけ?
ミサイルがそれなら、ゲリラ攻撃警報なら50回くらい誤報が許されるんじゃないか?
- 467 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:42:36.88 ID:XxeEgtoN0
- オレ東京都新宿区在住だけど、自分の居住区内の防災無線にも
そんなヴァリエーションが隠されているのかな?
ちょっと聴いてみたい気もする。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 22:22:02.60 ID:zUFy6+4M0
- 俺は夏になると毎朝腹がゲリラ攻撃に見舞われるぜ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 22:36:38.51 ID:YYmxxrQ/0
- >>468
夜の冷たい食い物飲み物を控えろよ・・・。
- 470 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:56:12.82 ID:HwSqc5L40
- 平和ボケにはいい薬だよ
- 471 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/07/01(日) 00:58:56.00 ID:MIKoDYyf0
- 防災無線が何を言ってるんだか聞き取れた事が1度もない
- 472 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:17:38.92 ID:Wbe5B8J40
- スレタイで吹いたw
- 473 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:22:30.10 ID:9GGWCSUG0
- ゲリラ攻撃が防災無線で注意喚起される市ってのも殺伐としてるよなぁ。
そういうアナウンスが用意されてるってことは、ゲリラ攻撃も想定内の出来事ってことだからねぇ。
- 474 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:44.87 ID:kRiXlE3s0
- 最近の市町村防災計画はゲリラ、テロ攻撃も視野にいれてるよ
無線用の音声作ってたのかな
- 475 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:39.40 ID:XFS9h48s0
- まあ九州は、米軍も上陸しようと計画立ててた土地だからなー
何時の時代も用心に越したことは無い。
陸自の駐屯地でもあるし、尚更。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:41:24.95 ID:lbi36YEb0
- どうしてこんなことになったのか分からない
- 477 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 06:28:14.09 ID:yLUgpA0G0
- >>473
想定外よりいいんジャマイカ?
- 478 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 06:30:22.12 ID:IDdc5B00O
- 警報はネタバレしたが決戦兵器の情報は未だに守られているのだ。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 06:31:26.78 ID:yLUgpA0G0
- >>471
感音性難聴の疑い濃厚。耳鼻科に行け
- 480 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 06:38:26.46 ID:igVCc85BO
- そんなこと言われてもどうしたらいいか困るなw
- 481 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 07:21:25.89 ID:eTLlGoBZO
- >>26
大体こんな感じだろうな。
福岡はそれにロケランが入る。
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★