■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】「魔が差した」地下鉄でまた職員が喫煙 橋下市長、懲戒免職を指示[12/06/21]
- 1 :かじてつ!ρ ★:2012/06/21(木) 13:53:50.41 ID:???P
- ○橋下市長、懲戒免を指示…地下鉄でまた職員喫煙
大阪市交通局は21日、市営地下鉄千日前線阿波座駅で停車中の
回送列車内で男性運転士(41)が喫煙していたと発表した。
地下鉄では2月、たばこが原因とみられる火災が御堂筋線梅田駅で
発生し、勤務中の喫煙とたばこの携帯禁止を徹底するよう職場に通知
していた。橋下徹市長は記者会見で「免職にしないと交通局は
直らない」と述べ、同局に運転士を懲戒免職処分にするよう指示した。
同局によると、運転士は20日午後8時頃、阿波座駅の連絡線で
信号待ちをしていた際、運転室でたばこ1本を吸ったという。約15分後、
森之宮検査場まで運行し、検査場の係員と運転を交代した際、係員が
「たばこのにおいがする」と指摘して発覚した。
運転士は「たばこが1本だけ残った箱がポケットに入っていた。
魔が差して吸った」と反省しているという。
同局では4月にも四つ橋線本町駅の男性助役が喫煙して火災報知機が
作動し、列車4本が遅れた。橋下市長はこの際、「服務規律の厳格化
という市長のメッセージを無視している」と免職処分の検討を指示。
同局は喫煙では異例の停職3か月の懲戒処分としていた。
□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120621-OYT1T00742.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:54:50.55 ID:LrdYIdyZ0
- 私はコレで会社を辞めました
- 3 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:55:07.10 ID:z1hjHcQn0
- 当然だな。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:55:34.78 ID:pHX5aCuh0
- 全く同情の余地が無い
もはや人として異常だとしか思えない
- 5 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:55:36.52 ID:Li3KyOnj0
- 前原の事務所の問い合わせ先がサイトから消えたw
自身の略歴といい、都合の悪いことは隠す在日部落言うだけ前原w
http://www.maehara21.com/office/index2.php
部落の痕跡
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000897754/89/img0c902899zikazj.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/4/8/48d8896b.jpg
- 6 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:55:54.59 ID:wbMpoCxB0
-
危険な行為だな
クビだ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:00.61 ID:0kNbrNnB0
- 私もコレで会社を辞めました
- 8 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:02.45 ID:lyJ/2uZR0
- 大阪だろ。人をブスっと刺したとか、崖から突き落とした、とかやって味噌。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:08.01 ID:CzzRqV9V0
- どうせまた後で撤回だよ
いい加減こういうの飽きないの?お前ら
- 10 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:30.02 ID:kULCmHElO
- 喫煙に厳しいネトサヨw
- 11 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:35.39 ID:xEZsZXg10
- >>2
はえーよ
- 12 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:36.16 ID:pVmSEJ510
- まぁ、流石にコイツはクビで良いや
学習能力が無さ過ぎるニコチン脳は何やっても駄目だろうから
- 13 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:37.75 ID:89hOx3Ye0
- 馬鹿のクビはさっさと切りなさい。
他にもウジャウジャ居るだろうが。
- 14 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:56:47.63 ID:zAkPnuGX0
- 今時タバコなんか吸ってる奴w
- 15 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:57:20.26 ID:kSqHsyFr0
- 気の毒だがあれだけ橋下が忠告してたし大火災が発生したらとんでもないことになるからな
- 16 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:57:25.65 ID:wDX0tWQX0
- 大阪市の役人は馬鹿ばっかりだな。もう役所の業務を民間に
任せたらどう?
- 17 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:57:30.57 ID:LKBBiLko0
- >同局では4月にも四つ橋線本町駅の男性助役が喫煙して火災報知機が
>作動し、列車4本が遅れた。橋下市長はこの際、「服務規律の厳格化
>という市長のメッセージを無視している」と免職処分の検討を指示。
>同局は喫煙では異例の停職3か月の懲戒処分としていた。
あれ?懲戒免職にはならなかったんだ。ふーん。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:57:49.69 ID:d5NvJAvYP
- ×魔が差した
○中毒で我慢できなかった
- 19 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:58:18.60 ID:MpQCEIkk0
- >>1
一度あることは何とやら
- 20 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:58:39.10 ID:2b5c1mds0
- さすがに地下鉄はシャレにならん
- 21 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:58:40.20 ID:fWA22CJtP
- 噛みタバコにしる。
- 22 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:58:58.02 ID:KsJkhoM+0
-
だから あれほど 嗅ぎタバコにしろとw
- 23 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:59:04.05 ID:EwEXoxp90
- しかしほんとにろくな職員がおらんな
- 24 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:59:36.63 ID:YbgwKCJ00
-
橋本さんが厳しいこと言っても
どうせ職員たちの力で停職程度にさせられるんだろ
- 25 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:00:11.36 ID:wDX0tWQX0
- 信用の無い組織番付
横綱 東:東京電力 西:大阪市役所
- 26 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:00:26.35 ID:i5zxoiHy0
- AKBを左遷されたサシコかと思った
- 27 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:00:38.54 ID:yigV08F1O
- 嫌煙の流れでやってるわけじゃなく、
タバコ火災を受けての安全対策としての禁煙指示に違反したことへの罰則な
責めるべきは運転士
まあ処分重すぎるとは思うが
- 28 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:01:27.22 ID:OC6nbS9FP
- え?電車を運転しながらタバコ吸うの?
ありえないだろ。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:01:27.87 ID:u7t0nff+0
- 公務員って、ダメだね。
見せしめで、クビが当然。
- 30 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:01:28.36 ID:2b5c1mds0
- >>25
神奈川県警もどっか入れてやってくれ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:01:47.68 ID:sy7OGqy5O
- あれほど問題になったのにそれでも吸うバカwww
- 32 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:02:17.72 ID:aW3lB7gn0
- てかタバコを携帯するってことはすうき満々って言う風にも取れるしな
吸うきないなら更衣室とかにおいてくるだろうし
- 33 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:02:19.18 ID:1dGcjsJI0
- > 「たばこが1本だけ残った箱がポケットに入っていた。
知らないうちに箱がポケットに入り込んだみたいな言い方だな
- 34 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:02:46.18 ID:tzPSeeEl0
- タバコ吸って免職かよw
- 35 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:02:49.12 ID:yu0ICJwx0
- 病気だろ。止められないなんて
- 36 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:03:09.98 ID:ZPZIuhZBO
- 交通局の皆さん。
民営化すれば橋下市長のいうこと聞かなくても済みますよ
- 37 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:03:23.29 ID:UluV7s3n0
- 一般常識なんか通用しない大阪国での出来事です。
- 38 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:03:46.24 ID:yIqX0SFc0
- 意識が低すぎる
- 39 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:04.07 ID:/6VIdThB0
- 仕事中に煙草吸いたかったら喫煙室で吸いなよ・・・
- 40 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/06/21(木) 14:04:05.76 ID:W5RxsQDl0 ?2BP(3456)
- >>1
禁断症状なんだろ。
病気だな(・ω・`)
- 41 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:06.51 ID:NxuYKFji0
- 喫煙は、政治活動に当たるから懲戒免職だ。
- 42 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:12.05 ID:OC6nbS9FP
- 橋下はシャブの検査もやったほうがいい。
大阪なら想定内だろう。
- 43 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:18.70 ID:/31U7LRe0
- >>31
馬鹿というより、橋下を舐めてるから、橋下も爆発したんだろうな。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:29.86 ID:1NU8IpYi0
- アホかよ
止められないなら入院でもしろw
- 45 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:38.54 ID:Rbk2H6qQ0
- ニコチンを摂取する方法なんていくらでもあるだろうに。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:04:39.71 ID:o9Obq3tw0
- 反省してない現れ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:05:05.07 ID:jwbTCcN9O
- >>9
橋下撤
- 48 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:05:25.05 ID:YXhKn24ji
- >>2
平日の昼間っから何してんだ働けよおっさん
- 49 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:05:33.32 ID:VbvVjVhgO
- >>28
あり得る。昔は夜行列車の運転士に喫煙認めてる会社も多かった。理由は眠気覚まし。
今でも夜行列車の運転士はガムや飴食いながら運転して構わない。無知なクレーマーが鉄道会社に「当然の権利ですが、何か?」とよく逆襲される。
- 50 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:05:34.50 ID:HYhYpr8CO
- 前回は職員に同情的な意見や、橋下に批判的な意見も結構出たけど、今回の件で完全に橋下の完勝だね。
バカ公務員ざまあwwwwwww
- 51 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:06:08.60 ID:hkR0eQXn0
- 一番解せんのは「煙草休憩」
- 52 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:06:30.92 ID:PPieDl9D0
- >>2
一秒でそれやっちゃうとかYOU凄いなwwwwww
- 53 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:06:46.89 ID:JKLNeSCM0
- ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwww
「民間準拠」の薄給公務員の数字だけど、ところで皆さんは幾ら?
公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04
【岐阜県75万円】 期末・ << 勤勉 >> 手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21
【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
- 54 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:06:48.72 ID:yTjathRFO
- 懲戒麺
- 55 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:06:55.06 ID:sHQqKKfgP
- ここまでの中毒性がある薬物を認可した国家の責任だろう
この運転士は薬物中毒の被害者でしかない
- 56 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:07:11.29 ID:L9aoDH0WP
- 大阪市営地下鉄では下記と同じ現象が見られるらしい。
http://www.youtube.com/watch?dv=fu6r6r6jd5&v=w7ScXU_-cXU
http://www.youtube.com/watch?dv=fu6r6r6jd5&v=mVBu8-eAsgI
http://www.youtube.com/watch?dv=fu6r6r6jd5&v=I23A65DTXIA
- 57 :名無しさん@12周年:2012/06/21(木) 14:07:42.78 ID:KSa7WAyn0
- 橋下は路地のキチガイの血筋やね
口から血ふいて死ぬるんやけんど
- 58 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:07:44.23 ID:2/4I15Zm0
- 停職三ヶ月の懲戒で抑止力がないなら、懲戒免職になっちまうわな。
- 59 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:06.45 ID:geqWGyqO0
- 休憩ってちゃんとあんだろ?
- 60 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:13.52 ID:cDZgJMbkP
- ここは逆転の発想で
職員も乗客も吸い放題投げ捨て放題可能な車両・駅を開発すればよい。
料金は喫煙者だけ重加算する。非喫煙者は割引かタダ。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:33.34 ID:rgKTKpZr0
- 懲戒免職とかしなくてイーから
公務員一律で大幅に給料下げて増税やめさせてよw
- 62 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:36.25 ID:aGg67Gb/0
- ルールを守れ!
無理ならしね
- 63 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:39.65 ID:/6VIdThB0
- まぁこういう事もあるし、ホントに煙草って違法薬物に指定されるんじゃね?w
- 64 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:55.65 ID:3X6QJLQO0
- タバコくらい・・・なんだ・・・という時代じゃなくなったな・・・気の毒に。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:08:58.75 ID:K7okA6iKO
- 大阪の喫煙率は異常。
歩き煙草を例にすると札幌は5日歩いて10人にも遭遇しないが
大阪なら5分歩けば10人に遭遇する。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:09:53.78 ID:EC/EjJmj0
- 喫煙厨はホント救いようがないな
会社を辞めると同時に人生も辞めてしまえ!
- 67 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:09:58.02 ID:nvtzJn5b0
- >同局では4月にも四つ橋線本町駅の男性助役が喫煙して火災報知機が
>作動し、列車4本が遅れた
懲戒処分だけじゃなくて列車4本が遅れた損害賠償を要求しろよ。
いくらなるか知らんが。
- 68 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:14.12 ID:cYUdsMYn0
- >>49
「昔は」と書き添えながら、「あり得る」と…
だから?としか言いようがないな。
- 69 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:30.65 ID:wDX0tWQX0
- >>30
信用されない組織番付(東西は地位じゃなく地理)
横綱・ 東:東京電力 西:大阪市役所
大関・ 東:神奈川県警 西:
関脇・ 東: 西:
小結・ 東: 西:JR西日本
前頭・ 東: 西:
- 70 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:31.65 ID:Pdrt0BPq0
- 吸ってる人は吸わない人に匂いでバレバレってのが理解出来ないんだよな。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:36.63 ID:UMWvLBBA0
- 喫煙者は税金払った上に年金もらわずに早死にするんだから
もう少し優遇してやれや
- 72 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:38.30 ID:ElU77nsO0
- >>59
記事のとおりに運転士だとしたら、休憩は2時間に1回はある
- 73 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:49.57 ID:IflPgt7I0
- モク中だな
- 74 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:12.67 ID:87bOdPk60
- そんなに吸いたいか?
頭おかしいんじゃねーの?
- 75 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:26.89 ID:kt4ms2o/O
- タバコで免職ってスゴいなww
非公式に自主退職を勧告するぐらいに留めとけよwwww
- 76 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:44.29 ID:2/4I15Zm0
- >>63
実際に停職三ヶ月くらってる前例があるのに、抑止できないことを考えると、
違法薬物に認定しても良いぐらいの中毒性があるってことで良いかもね。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:48.72 ID:6WVSywvu0
- 助役は停職3ヶ月だったな
エライと扱い違うのか
- 78 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:57.97 ID:fvo/g6Qw0
- ニコチン中毒者なんてジャンキーと同じだよ
魔が差すもクソも、もう脳がおかしいんだから規則を守るとかそういう発想できえねえんだから
- 79 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:59.98 ID:GF9iWDl0P
- 免職にしたところで他の連中は
「うはw やべぇwww バレないように気を付けようwww」って感じだとおも。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:00.38 ID:OC6nbS9FP
- >>49
いや、これ地下鉄でしょ?
この懲戒理由も火災防止ってことでしょ?
ありえないと思うんだが。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:04.57 ID:NHAj4ib30
- >>1
橋下市長はこの際、「服務規律の厳格化
という市長のメッセージを無視している」と免職処分の検討を指示
「検討」を指示だからなw 早とちりすんなよおまいら
- 82 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:06.40 ID:cDZgJMbkP
- >>71
長生きしないよう一律処刑ならそれでもいい。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:13.83 ID:CKL2vd+P0
- 客が一切禁煙なんだろ?地下鉄では
アナウンスで喫煙は禁止です と言ってて職員がしれって吸ってたらそりゃあかんやろ?
- 84 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:27.21 ID:IMAIZ/Wt0
-
危険性ガソリンスタンドレベルだからなあ
- 85 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:38.03 ID:791qL3E10
- 橋下があんなに言ってるのにそれでも構わず無視するなんてそこにしびれるあこがれるぅぅぅ
- 86 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:00.19 ID:VbvVjVhgO
- >>68
今は禁止なのか、今も許されてるのか不明だからああ書いた。
因みにドイツではバスの運ちゃんが喫煙しながら運転してた。客は禁煙なのに。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:03.21 ID:i0/iJfSfO
- タバコ位って言うなら、そのタバコ位を我慢するなりやめるなりしてみろや!
ヤニ中毒が!
- 88 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:26.93 ID:JKoPT0Xm0
- ほんとひどいな大阪の公務員はw
- 89 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:29.01 ID:kzGQyne3O
- コレだけ言われても吸うとは、
ニコ中毒は恐ろしいな…
- 90 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:30.22 ID:oxIyZdG40
- >>2
評価するけどさw
働けよw
- 91 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:14:02.57 ID:UMWvLBBA0
- なんせ麻薬並みの依存性あるからね
- 92 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:14:20.50 ID:4As4By4U0
- 常習に決まってんだろw
ファブリーズとガム準備してる奴も居るだろうさ。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:14:38.06 ID:qrJpfIOK0
- 免職は厳しすぎるから、給料抜きで停職くらいにしとけよw
ヤニも刺青も嫌いだが処罰がきつすぎるのもなぁ
- 94 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:21.48 ID:1+NKO8jD0
- さすがに もう懲戒免職でいいだろ
- 95 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:32.35 ID:sdjvRFGA0
- >>65
千葉だと1日に20人くらいかな。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:33.64 ID:bylpSy4e0
- >運転士は「たばこが1本だけ残った箱がポケットに入っていた。
>魔が差して吸った」と反省しているという。
ライターもタイミングよく持ってたのか
勤務中の制服の中に
- 97 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:52.15 ID:cDZgJMbkP
- 煙草吸う奴が羨ましいよ。
日に何度も喫煙室でダベっておいて、同じ仕事したと主張する。
喫煙室でダベった分給料から差っ引けよ。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:54.89 ID:hkR0eQXn0
- 世の中にはSEX中毒と言う病気もあるらしい
煙草中毒だけ特別扱いするな
SEX中毒ならむしろどんどんお願いしたいか
- 99 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:59.17 ID:R+iwEAhF0
- 運転士育成に300万だっけ?
退職金なしでも割り合わないんじゃね
損害金払わせろよ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:16:01.30 ID:ptMjE/KJ0
- 中毒患者相手に何アホやっとんねん。
橋下はさっさとニコチン中毒用に空気清浄機付きの隔離部屋用意させろ。
費用はニコチン中毒の給料とJTから取ればええやろ。
早急にタバコ専用施設以外での喫煙を禁止にしてくれ。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:16:53.62 ID:OC6nbS9FP
- 「地下鉄構内は終日禁煙となっております」とかなんとか
言ってるだからな。
吸うなよ!!!!
- 102 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:17:13.88 ID:0y08dDnl0
- >係員が「たばこのにおいがする」と指摘して発覚した。
俺は、この係員の今後が心配でならない。
現場では、仲間を売りやがったとかなり酷い目にあっているのではないかと思うんだが。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:17:34.43 ID:2yjYzooW0
- 魔が差した?
いつもやってることがたまたまバレただけだろ
小学生みたいな言い訳だな
- 104 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:17:48.22 ID:KsJkhoM+0
- >>1
まぁ はしげの馬鹿 みたいに
明確な規定がないのに、
唯の感情論だけで、免職なんかには出来んわなw
- 105 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:04.88 ID:OyJtGajP0
- ほんとうにろくな職員がおらんね
きちんと就職試験してるのか?
- 106 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:08.41 ID:+TSJ/gam0
- ファブリーズ吹っとけばバレなかったのに・・
- 107 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:17.22 ID:SQsMd8jpO
- 客が吸ったらどうなるの?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:24.45 ID:PTVjGRD+0
- タバコ1本でクビとか北朝鮮かよww
- 109 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:37.97 ID:LQwRQX/N0
-
チャンピックス効くぞ。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:39.19 ID:JcRYiZjn0
- 同僚なんだし報知器鳴ってないんだから見過ごせよ
と思っていそうだな
- 111 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:51.97 ID:vLUkuXYV0
- >>28
ふふふ、昔の国鉄車はみんな運転台に灰皿付いてたんだぜ〜w
新幹線だって例外じゃない
- 112 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:59.55 ID:4NEap39W0
- >>107
駅からつまみ出される。
- 113 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:19:09.76 ID:lRRmnwup0
- >>27
最近はタクシー会社ですら喫煙でクビになるぞ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:19:25.11 ID:jRJnvVUN0
- この職員が「煙草を自分が買える範囲で販売するのがおかしい」って
JTを訴えるんだろうね
つーかなんで禁煙の職場で制服で
煙草が一本だけポケットにあるのさwww
- 115 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:19:40.71 ID:7s8CbEUUO
- >>93
前にタバコすったバカ職員のせいで電車止まって、その職員は停職くらい、全職員に対して徹底した周知をしたにも関わらず吸ったんだぜ?
どこが厳しいんだよ。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:30.60 ID:R1nTejMG0
- 厳しい気もするけど
これぐらいの処罰をしないと大阪の公務員は従わないだろからな
- 117 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:51.64 ID:LOUOVBgE0
- まぁくびになってもしょうがないでしょ・・・
なんて情けない運転士なんだ
- 118 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:58.11 ID:/6Q3ugVs0
- >>2
パwwwwwイwwwポwwwwwwwwwwwwパイwwwwwwwポwwwwwwwwww
- 119 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:59.59 ID:h011NsIj0
- なんという馬鹿運転士
橋下の姿勢を見てれば次発覚したら免職になりかねないって分かりそうなもんなのにな
- 120 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:21:35.43 ID:nFD+xryD0
- うんこ座りでメンチきりながら刺青チラつかせて喫煙する市職員
- 121 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:21:38.67 ID:KPiFFPxC0
- 本当にタバコなのか?最近ハヤリの脱法ハーブとかじゃなくて
- 122 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:03.86 ID:OEpcyOfP0
- 厳しい処分だなあ
でもあれだけ問題になってるのに
やったんだからしょうがないね
本当に中毒だな
- 123 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:09.47 ID:KsJkhoM+0
- >>119
> なんという馬鹿運転士
> 橋下の姿勢を見てれば次発覚したら免職になりかねないって分かりそうなもんなのにな
?
ワザとヤってるにきまってんだろw JK
- 124 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:49.32 ID:SHu/BK0t0
- 停職3か月って公務員にしてみたら
3ヶ月の休暇と同じ?
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:54.36 ID:wfuH99Pd0
- たかがタバコ1本で懲戒免職はひどいだろwとハシズム最悪と感じたが
よく内容を吟味すると当然だなww
大阪の役人って頭おかしいのか?
- 126 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:19.17 ID:ba/qTQ1k0
- 2ちゃんねるはタバコに厳しいね?何で?
- 127 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:40.84 ID:UQWSfmfy0
- 歯周病治療のついでにタバコ吸わなくなってもう1ヶ月経つけど
副流煙嗅いじゃうと体が欲しているのがよくわかる
禁煙じゃなくて断煙って感じだから歯が全部抜け落ちたらまた吸うと思うw
口臭もほとんどなくなって歯周ポケットは4mm位改善しました
- 128 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:47.44 ID:BRZLn9LC0
- これだけ我慢もできない人でも務まる仕事
それが大阪の公務員
ダメ人間でもできる楽なお仕事です
- 129 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:49.05 ID:2GoRnAqO0
- 繰り返すこのポピュリズム…
- 130 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:58.86 ID:2B/0u+vG0
- >>2
同年代だなw
- 131 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:06.88 ID:0tz0BWJ2O
- 俺名古屋だけど地下鉄の駅でも普通にタバコ吸ってるで、たまに駅員が文句いいたげに見てるけど俺って恐持てだからなんも言われんのよ
しっかしハシモトは他人には厳しいねぇ、ただのタレント政治家のくせによ
- 132 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:28.29 ID:KPiFFPxC0
- なんか橋下君の言動がいちいち全国で報道されるけどなんなん?
彼は正論を言って当たり前の職務をしてるに過ぎない。
- 133 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:31.57 ID:idYZ1eW2O
- 職員もアホだが減給3ヶ月くらいだろ。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:41.12 ID:qJMN9/An0
- ニコチン中毒者=精神病者→精神病院強制入院+解雇
- 135 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:46.03 ID:X0zXAYAdO
- 電力足りる詐欺は死刑じゃないの?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:53.65 ID:KsJkhoM+0
- >>128
> これだけ我慢もできない人でも務まる仕事
> それが大阪の公務員
> ダメ人間でもできる楽なお仕事です
早く働けよ
- 137 :あれー?:2012/06/21(木) 14:24:57.60 ID:FZE+lMHC0
- 宅間守みたいなゴミがウジャウジャ居るんだろう
- 138 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:00.29 ID:P2jEYO7A0
- >>125
当然おかしいよ
おかしいからあそこまで財政もやばくなるんだよ
と、一度も大阪に行ったこと無い奴が言ってみる
- 139 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:18.72 ID:kN42LQsjP
- まあ、これは免職でいいんじゃないかな。
by 喫煙者
- 140 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:21.13 ID:7piBRcTY0
- > 2月、たばこが原因とみられる火災が御堂筋線梅田駅で発生し、
> 勤務中の喫煙とたばこの携帯禁止を徹底するよう職場に通知
>
> 4月にも四つ橋線本町駅の男性助役が喫煙して火災報知機が作動し、
> 列車4本が遅れた。
そして今月か
どんだけ舐めてんだ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:36.42 ID:EC/EjJmj0
- >>126
世の中の8割近くの人がタバコを吸っていないんだから
厳しくなるのは当然だろ?
- 142 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:42.96 ID:K7c4PJMH0
- 万一列車や構内火災を引き起こしてしまうと
地下鉄は復旧も地上の電車と比べたら大変だろ
何十万と利用するから一日でもストップしたら大損害だ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:43.88 ID:7PhDTj+K0
- 梅田の騒動で次がないと解っていただろうにね
あのときの店舗の売り上げの損失とか
交通局に払わせればことの重大さをわかるんじゃないの
- 144 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:46.11 ID:6/3enfYR0
- ただ、この運転手が以前にも処分を受けていたならともかく、
一発目での懲戒免職だと、裁判で争われたら市が負けそうな
気がするが。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:05.76 ID:oWrmaFBp0
- 厳しいかもしれんがあれだけ散々騒がれたのがついこの間なんだから同情の余地ねーな
- 146 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:09.64 ID:4/7eJML3O
- 前のは懲戒麺食になったのか
- 147 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:13.41 ID:pYtlrs2a0
- 車内で喫煙とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クビでOK
- 148 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:13.87 ID:wGHSok1nO
- 魔「はいはいわしのせいわしのせい」
- 149 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:19.20 ID:NzTsD+ZM0
- 火事が問題なんでしょう
集中管理でパイプで流せばいい
スフレもパイプで
- 150 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:37.44 ID:OC6nbS9FP
- >>126
べつにタバコ吸うための場所で吸えば誰も文句言わないよ。
地下鉄構内は安全のため終日禁煙だとか連呼しておいて
自分ら吸ったら叩かれるでしょ。当然。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:52.24 ID:BvFSchux0
- 喫煙くらいいいだろ。
ま、こいつはクビでいいが。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:59.58 ID:aZ8D5hb10
- >>111
ふふふ、昔の国労職員は一部の者が牛乳に酒まぜて飲んでたんだぜ〜w
いまは知らんが。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:07.77 ID:gBXZ+6k+P
- いいぞ橋下、もっとやれ
- 154 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:08.90 ID:KsJkhoM+0
- >>139
> まあ、これは免職でいいんじゃないかな。
>
> by 喫煙者
だから、どんな理由で免職にすんの? 規定もない状態なのにw
- 155 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:13.46 ID:wfuH99Pd0
- まさかとは思うがどこまでやったら免職になるか公務員によるチキンレースをしてるんじゃないだろうなww
- 156 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:16.86 ID:M+0VWIXe0
- 軽い気持ちで吸ったんやから、軽い気持ちで解雇してやればオケw
- 157 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:52.82 ID:PCAoIP0iP
- タバ厨は、どうしようもない。
臭いから煙吐くな。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:59.49 ID:6h68RdfY0
- >>125
もっと酷いのが福岡。
飲酒がらみの不祥事連発で飲酒禁止令だしたのに撤回させる福岡怖い。
【福岡】職員から「パワハラだ」などと反発も…福岡市の「禁酒令」解除へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340088028/
- 159 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:01.82 ID:KPiFFPxC0
- >>131
なに偉そうにマナー違反を自慢してんだ?アホかお前は
ってかウジ虫は糞にでも湧いてろクズ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:17.21 ID:gyTYZSDT0
- あんまり厳しくしすぎると、地下に潜ってしまう
- 161 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:20.89 ID:X0zXAYAdO
- >>108
将軍様ハシゲの電力足りる足りる詐欺は
俺ルールで問題なし
他人に厳しく自分に甘い
- 162 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:26.06 ID:pYtlrs2a0
- >>144
そもそも電車内は火気厳禁なわけだが
一発目とか関係なく、やったら一発でアウトなのは当然なんだが
- 163 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:55.83 ID:m+9ebF6y0
- 懲戒免職でOK
新人ならまだ許せるが41歳にもなってダメだと言われた事を
平気でするような奴は終わっている
ある意味社会不適合者かもしれんから入院させた方が良い
- 164 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:02.54 ID:UQWSfmfy0
- タバコ咥えて死ぬ時用の1本か
同僚が火を点けて吹かしたのを咥えさせてくれるんだろ
- 165 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:21.22 ID:/MafMN/+0
- 大阪はそろそろ大掃除に取り掛かれ
一からやり直せ
- 166 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:25.21 ID:HE6k9FTA0
- 免職でいいな、自分の境遇がガソリンタンクに座ってタバコ吸うのと同じだと
分からない奴は免職でいい
オレは吸うけど、吸ってもよい立場
- 167 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:48.40 ID:ap/VgKEdO
- 起こりっぽいトップの下に有能な番頭さんが必要。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:02.71 ID:KsJkhoM+0
- >>162
> >>144
>
> そもそも電車内は火気厳禁なわけだが
そんな規定はない かってに捏造すんな
- 169 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:14.80 ID:5CfdPInwP
- これ同じ人なのかw
そりゃあアホだろ、前回から一年も過ぎていないだろwwww
- 170 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:30.63 ID:MgrUn1PG0
- >大阪はそろそろ大掃除に取り掛かれ
大阪に1人もいなくなるぞ・・・
- 171 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:34.17 ID:pYtlrs2a0
- >>154
電車内への火気の持ち込みは厳禁
- 172 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:36.04 ID:PzlvM54Q0
- 梅田の火事で危機感もたないってどんだけ
ニコ中の自制心ってどうなってんの?
- 173 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:36.05 ID:u8Y32SfR0
- 免職されても、こっそりどこかに復職するだろ。大阪だし
- 174 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:37.38 ID:PICd7wua0
- どうせ独裁者って言われてるんだから、見せしめにグリコの看板の前で銃殺すればいいのに。
- 175 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:41.13 ID:G0Pw0adHO
- >>144
余裕で負ける
前回が停職3ヶ月
しかも今回は報知機も作動してない、金銭的損害0だからこれより厳しくなることはないだろうね
- 176 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:44.26 ID:04Y33DIgO
- 地下で大火災が起きたらとんでもない事になるのか?
- 177 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:31:01.29 ID:EC/EjJmj0
- >>131
>たまに駅員が文句いいたげに見てるけど俺って恐持てだからなんも言われんのよ
>俺って恐持てだからなんも言われんのよ
>俺って恐持てだからなんも言われんのよ
>俺って恐持てだからなんも言われんのよ
>俺って恐持てだからなんも言われんのよ
>俺って恐持てだからなんも言われんのよ
ギャグですか?
ルールを守れないキチガイは早く人生を辞めてください
あなたのような大人()は日本社会に必要ありません
- 178 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:31:06.12 ID:uBnbOu8B0
- 労組が支持基盤の平松はこの件でも橋下を叩くんだろうなw
- 179 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:31:42.65 ID:mAhSnOTE0
- ニコチン中毒者は職務中もタバコ1本我慢できないんだな
- 180 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:07.34 ID:L5ak/uDbO
- >>2 このネタを知ってるのは35歳以上だろうな
俺も歳を取ったな
- 181 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:11.94 ID:KsJkhoM+0
- >>171
> >>154
> 電車内への火気の持ち込みは厳禁
だから てめーの妄想で 勝手に変なルール作るなw
- 182 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:32.92 ID:2b5c1mds0
- >>151
場所が悪い
セルフのガソリンスタンドでタバコ吸いながら給油してる奴並みに理解不能
- 183 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:36.40 ID:X+WKa0ueO
- マナー違反する>>131ってカッコいいw
ヒューヒュー
- 184 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:40.68 ID:e2NRG50j0
- >>176
大火災の時点でとんでもないnじゃね?
- 185 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:50.15 ID:kN42LQsjP
- >>154
大阪市の場合は「勤務態度による分限免職」でいいだろ。条例あるんだし。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:53.82 ID:Ptn9Ig2G0
- みんなでこうやって公務員ドモを監視すりゃいい。
如何にやつらが仕事してるフリだけしてるかわかるから。
- 187 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:03.41 ID:k3/ayP1h0
- >>144
確実に負けるよw
賠償金も1000万円単位で獲られるわw
- 188 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:07.42 ID:BRZLn9LC0
- >>136
ID真っ赤にして何言ってんるんだよ
働けよ大阪の公ポチはw
- 189 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:14.38 ID:S6IWxa550
- >>178
庇えば庇うほど支持を失うのにな
組織防衛を優先するなら依願退職でどっか職の世話してあげればいいのに
- 190 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:51.03 ID:pYtlrs2a0
- >>181
へー
なら地下鉄に「火がついてるもの」を持って乗ってもいいんですか
なら今すぐやってみてよ
ニコ動で生放送してよ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:48.55 ID:JVwULyTd0
- クビはかわいそうだから
時給800円で雇ってやれ
もちろん待機時間は勤務時間外de
- 192 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:54.11 ID:FpLgmruq0
- >>1
抵抗する謎の人権派が
「懲戒免職は抑止力になっていないから意味が無い!」
と、意味の無い詭弁を言い出す悪寒。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:34:04.81 ID:hsPrh5Ju0
-
何を嗜好しようが個人の自由でいいが、趣味性癖を仕事の間だけでも止められないのならアウト
ロリネタをオカズにセンズリこくヤツが小学校の教員でも構わないが、授業中にやりだしたらアウト
- 194 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:34:19.46 ID:+h7jiBTZ0
- ttp://biz-journal.jp/2012/06/post_287.html
5】職員アンケート大好きだが、不都合だと“なかったこと”に!?
大阪市職員語る「橋下市長は手柄横取りで、ミスは職員のせい」
- 195 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:34:45.47 ID:AxbIc//X0
- 俺喫煙者だが地下鉄でタバコ吸おうなんて一秒も思ったことない。
心理がよくわからん。
嫌みじゃなく大阪住民に機器たんだが、
大阪は地下鉄でタバコってのはそこそこ見かける光景なの?
とりあえず東京では決して見ない景色なんだけど。。。。。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:34:55.05 ID:r3y/Z1MC0
- ルールを守れない人間など必要ない
守るのが嫌なら組織を出て自由にやればいい
- 197 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:00.37 ID:n25RWlyg0
- >>96
常習犯だろうね
この係員は何度も注意してたけど、ついに切れたんだろう
- 198 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:15.38 ID:BRZLn9LC0
- お客様に喫煙をお願いして
運転士はスパスパと吸える
いい加減な人間でもつける
気楽なお仕事です
- 199 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:20.77 ID:04Y33DIgO
- 地下火災のパニック映画ってなかった???
- 200 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:47.99 ID:aJGr/Ihg0
- 運転士は必要だからなあ・・・
このままバッサバッサ首にするよりは、給料下げて雇うほうがよくないか?
- 201 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:36:05.33 ID:jJTn+3TpP
- ちょっと厳しいような気もするな
喫煙って中毒だからな〜
- 202 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:36:18.37 ID:n8pBTrpN0
- 大阪労合「人権侵害だ!謝罪と賠償を!」
- 203 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:36:59.11 ID:oWrmaFBp0
- バスなんかもっと酷そうだな
この前都内で回送バスをくわえタバコで運転してる奴いたのにはビックリしたわw
- 204 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:00.61 ID:rZjeX47r0
- 電車の中で喫煙
ありえない
- 205 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:00.94 ID:pYtlrs2a0
- >>200
こんな運転手イラネーよwww
だって数分の我慢もできない池沼だぜ?
人間としてアウトだよ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:21.70 ID:OZIXq/G00
- タバコ吸いながらガソリン云々言ってるヤツ
そのたとえ怖すぎるからやめてくれ!
- 207 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:22.73 ID:SibaGZVc0
- >>201
中毒だから首にするしかないんだろw
注意してもまた繰り返すってことだぞ
- 208 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:23.13 ID:SLTZGkCy0
- コイツは薬物依存症なんだろ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:41.62 ID:EC/EjJmj0
- >>199
地下鉄の電車の中でキチガイが火をつけて大量の犠牲者を出した犯罪が韓国であったな
- 210 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:41.94 ID:pBGVa8AD0
- >>198
- 211 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:12.72 ID:k3/ayP1h0
- いくら橋下を英雄視して持ち上げても訴訟になったら確実に敗訴確定の事案だわ
あれだな
和解勧告喰らって賠償金数千万円はらうハメになるわw
- 212 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:19.38 ID:qaqFcpg3O
- 常習犯だろ
クビでOK
- 213 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:23.03 ID:n25RWlyg0
- >>176
韓国の地下鉄火災で数百人死んでたはず
- 214 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:32.89 ID:mTukdA/vO
- 喫煙者は病気だから配置転換して上げた方がいい
- 215 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:34.15 ID:KsJkhoM+0
- 馬鹿はしげの感情論で免職になど出来んわな
例えば、>>1の運転士が喘息持ちで、発作を抑える為に、
医療用タバコである
ネオシーダーを吸ったとゆー可能性も有り得る訳だしな
- 216 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:48.54 ID:SBOto9sMO
- 売人のJTは知らん顔か
- 217 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:50.50 ID:enMKr7or0
- そういや昔は地下鉄の駅でも、もくもくだったよなあ。
高田馬場駅の階段下りたとたんに、もあ〜と煙がわきあがっている光景、
今でも目に焼きついているわ。
- 218 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:57.64 ID:IoiDuX260
- 馬鹿すぎ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:57.62 ID:G3JDWEXN0
- 地下鉄は態度悪いの多いんだよ
- 220 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:59.48 ID:3xYFrdk20
- 交通局も毎回甘い処分で茶を濁してると仕舞いに局ごと売り払われるぞ。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:03.87 ID:ihz8kE8J0
- 「魔が差した」って中毒だから我慢できないんだろ
- 222 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:36.68 ID:04Y33DIgO
- B枠の連中なんだろ?
道徳教育映画を作ればいいのに
題名『恥のない皮』
- 223 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:46.61 ID:HxxEQSczP
- これは仕方ないクビやね
- 224 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:48.65 ID:NNsVIbev0
- また弱いものイジメか。
さすがに学生時代から強い者にパシり、弱いものを苛めてきた
橋下だけのことはある。wwwwww
- 225 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:57.21 ID:rZjeX47r0
- オウムのサリンより地下鉄火災テロのほうが死者が多いと思うよ
- 226 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:11.58 ID:2OnX7Zod0
- 見せしめにクビで問題無い
- 227 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:15.46 ID:LorBKHE30
- タバコが原因で火災起きて全面禁止にしたのに
まだ吸うバカがいるのかよ、こいつは首にしないといけない
大火災が発生して死人がでてから対策とっても仕方ないからな
- 228 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:30.74 ID:mz4Uxavp0
- 停職3ヶ月って微妙だな、なめてた事は確かだが、たばこ1本で辞めるのは可哀そうだし、
3ヶ月なら骨休め、有り難い長期休暇、5年間の昇給停止なんて罰則も有って良いのでわ
- 229 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:36.41 ID:kN42LQsjP
- >>195
地下鉄なんか俺らがタバコ吸うようになった時(いつなのかはひみちゅ)には既に全面禁煙だったしな。
若いときにはJRで吸いだめしてから地下鉄に突入したりしたもんだ。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:50.53 ID:hYRV9kkI0
- 中東の兵士は民間人とほとんど区別がつかない風体なんだが。
犬坂や福岡もそれに近いな
- 231 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:50.63 ID:mGHm0xWL0
- 当然。
バカなのか?
- 232 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:41:21.50 ID:wbMpoCxB0
- 警報機が鳴ったら電車止まるし
こいつは、テロ行為で良いんじゃないかな
- 233 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:41:27.44 ID:JGlVP8pj0
- 何回目だよ
- 234 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:41:56.10 ID:WTiyswDJ0
- >>10
喫煙がどうこうじゃなくて、消防法違反という立派な犯罪なんだが?
- 235 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:42:31.61 ID:9Dy7YrEZ0
- これを橋下叩きに持っていけたら時給上がるぞ
- 236 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:42:37.62 ID:abVuGooC0
- ま3止めだからしょーがない
- 237 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:00.11 ID:ojMHZ0KBO
- 粛々とクビ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:00.46 ID:YrEmAP0w0
- タバコの臭いがしたくらいでチクった同僚
こいつ何考えてるの?
仲間を守ろうという気はないの?
タバコくらいどうせみんなやってるんでしょ
- 239 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:04.38 ID:vpuFGm0m0
- >>48
辞めましたっつってんだろ察してやれ
- 240 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:16.61 ID:pYtlrs2a0
- 仕事終わるまであと15分だぜ?
あと15分我慢すれば普通に吸えるんだぜ?
なのに、なぜ我慢出来ない?もう人間としてアウトだろこいつ。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:17.62 ID:H4koZ08t0
- >>42
じっさい、抜き打ち検査したら何人か出ると思うよ
- 242 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:26.07 ID:S/wuBGfU0
- チクッた奴もクビにしちゃえよ
- 243 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:43:26.11 ID:4UNrxOSE0
- >>181
駅構内や車両は時間を問わず完全禁煙by交通局
http://sp.romch.net/read/anago.2ch.net/dqnplus/1330237893/21
- 244 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:06.62 ID:Js74rscK0
- アホ「バレるとは思わなかった まさか、タバコ一本で懲戒処分になるとは」
- 245 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:19.76 ID:2OnX7Zod0
- >>242
平松の時だったらチクった奴もクビだったろうなw
- 246 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:25.67 ID:9VyJnmXR0
- 利用者に禁煙を強制しておいて
運転手が吸うってのがわからんな
免職は気の毒だから、
停職3ヶ月で環境局にでも飛ばしたら?
- 247 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:30.53 ID:PeKEBZlh0
- 懲戒免職でいいだろ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:35.44 ID:04Y33DIgO
- 地下火災の恐ろしさ
- 249 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:44:57.02 ID:3xYFrdk20
- 労組の財布で禁煙パッチ買って支給してやれよ。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:45:13.45 ID:Zu4gez3N0
- >>198
大阪の地下鉄は客に喫煙をお願いしてるのか
- 251 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:45:25.53 ID:shrky2q90
- >>49
夜行でも長距離でもないし。
何アタマおかしいこと言ってるの。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:45:40.09 ID:Rcj615x10
- 死者が出たワケでもないし、大火災が発生したワケでもないのに、
たかが地下鉄車内が煙草臭かっただけで、
懲戒免職なんて、やり過ぎだろ。
- 253 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:46:01.83 ID:3jpWSVMD0
- 薬物中毒なんだろう
糞公務員はクビになったらJTでも訴えろよ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:46:17.49 ID:2b5c1mds0
- 現実問題としちゃクビまでは無理だと思うが
現場からは離して欲しいわ。
何か起きたら被害を被るのは客。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:46:22.74 ID:pYtlrs2a0
- >>244
喫煙しない俺から言えば、エレベーターに一緒に乗った奴が喫煙者かどうかなんて
臭いで一発で分る。
くせーんだよ喫煙者は。
- 256 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:46:41.99 ID:FEd7g3520
- こうやって無視して有名無実化するつもりなんですが、橋下がしつ
こくてこまってます。
- 257 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:46:42.43 ID:InByYn3B0
- 「今度吸ったらクビだぞ」と言われてる状況で吸う人だからなあ
気の毒とは思えないな
- 258 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:22.62 ID:ojMHZ0KBO
- クビだけじゃ甘い
実名だせ
- 259 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:30.88 ID:lYe+WC8P0
- 管理の厳しいコールセンターとかは、ポケットなしの制服に着替えたりする。
それぐらいやらないとダメだな。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:46.15 ID:ldqOgVvc0
- >>251
しっ、相手にしちゃだめ!
おれってこんなこともしってんだぜー、すげーだろー、
って言いたいだけだから。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:47.37 ID:MgrUn1PG0
- 大阪府は府ごと廃止でOK
- 262 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:54.53 ID:ABGMUmSVO
- 自己判断したのなら自己責任致し方なしだろ。
知らないはずはないのだから。
- 263 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:56.56 ID:j2VrfLs70
- 地下鉄でね・・・処分されても文句は言えまい。
- 264 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:48:38.09 ID:Js74rscK0
- 裁判になっていきなりの懲戒処分は違法って事になるんだろ
一回目なら戒告くらいにしておけよ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:48:42.65 ID:SndCJt1rP
- これだけ問題になっててなおかつ先日事故が起きて
大騒動になったにも関わらずこのザマだ。
もう、ヤニ厨は燻製室に隔離しとけ。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:48:48.28 ID:mZqCS2IW0
- 少なくとも
「株式会社大阪メトロサービス」に片道出向しなければならない。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:48:50.57 ID:pYtlrs2a0
- 運転席に監視カメラつけろよ
- 268 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:49:08.64 ID:jEi91oN70
- 人に厳しく自分に甘く
の典型的な人だね
自分ならあっさり謝罪して何もなかったようにやり過ごすんだろうね
- 269 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/21(木) 14:49:28.04 ID:aeVV7x3X0
- >>180
31だけど知ってるぞ
- 270 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:50:27.33 ID:JGlVP8pj0
- >>264
3回目だよ
- 271 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:50:30.46 ID:6TutFzeT0
- 組織人としての自覚がないんだから首になっても仕方ない
- 272 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:51:42.61 ID:TN9NxSh90
- タバコは法律で禁止されてるわけじゃないが、これからどんどん世間の目が厳しくなるぞ。まるで犯罪者扱いWWW
それ以上にドラッグやってラリッてる交通局運転士が地下鉄の電車運転してたりで、ありえへんWWW
俺その電車に乗ってたかもしれへんorz
- 273 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:51:50.47 ID:rsXQ9gFWO
- 地下鉄を廃止したらイイんじゃねーのw
- 274 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:51:58.62 ID:b969eKpRP
- タバコを吸い出した理由はカッコつけたかっただけだろ。
はっきり言ってタバコを吸ってる奴はダサいから。
アホ丸出し、池沼、と他の人から思われるよ。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:52:24.13 ID:Rcj615x10
- だから、喫煙する職員は全員、地下鉄業務から外せばいいんだよ。
喫煙者に、勤務中に喫煙するなと言っても、懲戒処分すると言っても
吸うんだよ。喫煙者は。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:53:03.37 ID:uBnbOu8B0
- >>264
橋下の感覚では裁判上等なんだろ
裁判する事の負担を敵に与えられるなら勝ち負けにこだわらないし
- 277 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:53:05.78 ID:edW+W3iT0
- というかなんでタバコを法律で禁止にしないのかさっぱりわからん
百害合って一理なしだろ
- 278 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:53:40.90 ID:iD8nXqNh0
- 実際に事故がおこって
さんざん注意喚起されてるのにそれでも吸う馬鹿
狂ってるので早くクビにしろ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:05.97 ID:B6coMwKv0
- アル中と一緒だな。
- 280 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:17.18 ID:jwfsO9hs0
- 気づいた係員が逆恨みされないか心配だ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:27.34 ID:pYtlrs2a0
- うっかりミスではなく、禁止されている行為を自発的にやってるからな。
地下鉄運転しながら酒飲んでるのと全く同じ事。
言い訳の余地は無いよ。
自分の意志でやったことなんだから、ちゃんと責任とって免職されればいい。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:55.42 ID:eABozJphO
- 批判する奴が居るが、鉄道の、それも地下鉄で業務中の喫煙だぞ
しかも大事になった前例もある禁止事項
- 283 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:56:09.24 ID:2lXN+yB/0
- 「魔が差した」大阪市職員がまた地下鉄で喫煙
「魔が差した」大阪市職員がまた覚醒剤で逮捕
「魔が差した」大阪市職員がまた無免許発覚
「浪速の魔太郎」こと大阪市職員よ、反省はないのか?
他にもギャンブル・賭場開帳・高利貸し・薬販売
通報が目白押しだw、消防隊救急隊も油断するなよww
- 284 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:56:09.66 ID:I7//2jk10
- 喫煙患者は麻薬中毒といっしょだからなあ
ブタ箱にぶちこんどくのが一番いい
つーか喫煙癖がある時点で解雇だろ普通
- 285 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:56:11.79 ID:5D3grPYO0
- 上総一ノ宮のウテシなんか天国だろうな
- 286 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:08.96 ID:7ZTB6TjR0
- 懲戒免職になっても裁判所に地位保全申請出したら認められるだろね。
依願退職と違って懲戒免職は退職金がもらえないだけではすまない。
社会人として死刑宣告だから。再就職にも響く。
>>268
だよね。自分の出任せ発言は撤回しただけでチャラにする。
しょせん口先テレビ芸人。アホはこんな人間に拍手している。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:14.30 ID:APd2Pe5X0
- >>64
今回の事例はとても「気の毒」とは言えないものなんじゃないかと。
色々と酷すぎる。
- 288 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:32.34 ID:OC6nbS9FP
- なんかさ、
もうこうなると、わざとだろ。
橋下を怒らせて楽しんでるんだろ。
あいついつ血管ぶちきれるかなあ、みたいな。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:39.24 ID:ldqOgVvc0
- タバコなんてしょせん脱法ハーブなんすよ。
工口い人たちにはわからんとですよ。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:41.85 ID:c3VViawV0
- そんなんでいちいち免職されてたら誰もいなくなるわい
- 291 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:00.03 ID:F1opLn+J0
- 火事になったときの被害を考えろよ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:12.96 ID:4UNrxOSE0
- >>277
つ禁酒法
闇タバコが出回って反社会的集団が猛烈に儲かる
- 293 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:21.52 ID:z2MbxWwa0
- タバコ吸うのをやめろよ・・・
- 294 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:23.49 ID:QG/3TqbA0
- 免職までは正直いきすぎかな。
裁判起こされたら負ける。
停職程度にしておいて、次やったら免職で筋が通る。
- 295 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:53.09 ID:YVcKr41d0
- ここまでアホだとはしげを独裁者に仕立て上げるための
左巻きの捨て身の仕込みにすら見えるなw
- 296 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:03.65 ID:9ye0nAKl0
- 懲戒免職好きだなw
そんな橋下はもっと好きだwww
- 297 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:18.37 ID:mZqCS2IW0
- >>286
再就職には何の影響も無い、氏名を報道発表しない場合。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:47.97 ID:01bWCM040
- タバコってそんなに吸いたくなるもんなのか?
- 299 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:58.94 ID:kN42LQsjP
- >>290
いなくなったら必要な分だけ募集すりゃいいじゃん。
「採用して頂けるなら禁煙します」って奴だって一杯くると思うよ。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:02.75 ID:pQQ3XlY00
- 喫煙中毒者w
もう喫煙者全部が辛抱できないクズ人間なんだろうね。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:03.12 ID:dDfLMoDfO
- 携帯禁止を無視して持ち込んで吸っておきながら魔が刺したとか頭おかしいだろ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:07.49 ID:x2XLob1S0
- バンバンクビにしろ!橋本ナイスでーす
- 303 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:13.03 ID:iYG1FIIA0
- ハシゲーgj(w
- 304 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:40.78 ID:3jSz8aQx0
- ハシシモ!お前何回目だよ、職員の不祥事
お前が責任とってやめろ、図書館返せ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:59.68 ID:Zu4gez3N0
- こんだけ中毒性があって危険なのに煙草が規制されないのは何故?
- 306 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/21(木) 15:01:42.03 ID:bimBL0Ck0
- 陸上競技でのフライングは2回目の奴が失格やからなあ
こいつは3人目やしクビでもしゃあないな
- 307 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:01:43.80 ID:xNq8o8CJ0
- まさか「人の噂も七十五日」とばかりに
もうホトボリ冷めたと思って吸い出したんだろうなー。
懲戒免職は当然としてここ迄使えない連中抱えて
コスト高になるんならとっとと民間に路線開放でもしてやれよ。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:01:50.82 ID:exYBHLIfi
- あり得ないと思うが、
習慣化しているとありなのか?
- 309 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:01.26 ID:Rw6furPF0
- さすがにこれは首でいっしょ。
勤務時間内はニコチンパッチ貼っておけばいいのに。
薬局で簡単に買えるのに。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:04.54 ID:UceHe6kr0
- >>298
うちのヤニンチュは吸わないと死ぬって言ってる。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:04.44 ID:W0ZRW+Wd0
- タバコだけに「ハイそうですか」と素直に辞めていただきたい。
- 312 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:15.33 ID:pQQ3XlY00
- >>305
規制する側が中毒者だから。
- 313 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:17.27 ID:QG/3TqbA0
- >>305
依存性薬物(酒なども含む)で唯一殺人などの重犯罪を起こさないから。
- 314 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:28.15 ID:ARfoCqTKO
- すげーな
依存度なら大麻より高いんだっけ?
- 315 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:42.69 ID:sJ5UWUNV0
- 橋下、いつか殺されるだろうな・・
- 316 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:56.14 ID:DOnaGyYB0
- 馬鹿みたいに改札に何時までも「火災起こしてごめん」の看板立ててんのにまた繰り返すとか…
- 317 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:03:02.61 ID:fq9dReaW0
- ここまで来たら市長命令に対する反抗以外の何物でもない 懲戒免職は当たり前の処分
- 318 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:03:02.93 ID:HEb8w3jM0
- 橋下gjだが、職員の失態があんま多いとシモの首も飛びそうだな
- 319 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:03:32.64 ID:vkv/RDuE0
- これは一種のキチガイ、なので安全運航に支障が出る可能性が高いうえ悪質。当然クビです。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:03:35.56 ID:ppiZL52+0
- 事故が起きたから吸うなって厳命でてるのに、この件で確か三度目だろ?
他の馬鹿の前例あるのに、それでも吸う自制ゼロの馬鹿はいつ大問題を引き起こすか分からん。そりゃ免職だろ
- 321 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:04.27 ID:jxKJO8EZP
- アル中もニコ中も病気だからな。
病人にハンドル握らせるな。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:26.61 ID:Rcj615x10
- 1本目で、懲戒免職はやり過ぎ、
2本目で、やっぱり懲戒免職はやり過ぎ
3本目で、なお懲戒免職はやり過ぎ
・
・
n本目で、なお懲戒免職はやり過ぎ
要するに、何本吸おうと、喫煙では懲戒免職はできんワケよ。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:27.74 ID:OAhAJfze0
- 東京では、毎日数人の殺人列車運転手が出ている。それでも免職にならないよ。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:34.85 ID:exYBHLIfi
- つーか、免職はやり過ぎだと思う
やり過ぎだと思うが、マスコミが
ここまで足引っ張るとこう言う緩みがでる
見せしめで結構
勘違いを正すためにやれ!
- 325 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:13.46 ID:jNQfcPhZ0
- きちんと懲戒免職にする市長立派
- 326 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:33.16 ID:zG878LUZ0
- 運転室に火災報知機連動のCO2消化器で窒息させて消化。
運転室に火災報知機連動のYouTubeに映像UPさせて炎上。
自動車も喫煙運転禁止しろ。
つーか、喫煙者はあらゆる乗り物の運転免許剥奪しろ。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:35.28 ID:7TjxeAa40
- >>2
早い
- 328 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:38.67 ID:IbaZHY1p0
- また関西文化圏の高給運転士のクソ事件かよww
- 329 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:41.20 ID:i+KDxxjx0
- なんでポケットに入ってたの
なんでライター持ってたの
- 330 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:45.07 ID:Zu4gez3N0
- >>313
不始末による火災は事故であって殺人ではないってことか
- 331 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:55.41 ID:mYdE1EeZ0
- 政権与党民主党も、懲戒免職で事がたりるとつい先日に橋下を指導したばかりだし文句は民主党に言ってくださいねw。
- 332 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:06:15.02 ID:O4Az6bc0O
- 魔がさしたとかじゃないですニコチン依存症です
- 333 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:06:20.58 ID:zlNvJya30
- >>2
それパイポじゃなくて小指(女がらみ)だろうが!!wwwwwww
- 334 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:06:20.79 ID:t3q1k8w40
- 喫煙で懲戒免職は行き過ぎ
また同一人物が行為を繰り返したわけでもない
他の行為での制裁と整合性も取れない
大阪市交通局は繰り返される喫煙や
社会とかけ離れた給与の問題で話題となっているが
それをもって制裁的な懲戒はおかしい
時事的な話題性をもって
その人の人生が左右されるとすれば大問題だ
- 335 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:07:13.44 ID:A1TdG2bV0
- スモーカーだが流石にこれはクビで良いよ
- 336 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:07:46.13 ID:b969eKpRP
- >>334
地下鉄内じゃ無かったから良いけどな。
火事が起こってからでは遅いんだよ。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:07:54.46 ID:SKhZMaCv0
- 魔が差したって便利な言葉だな
- 338 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:01.95 ID:uPxylhV10
- 同情の余地は無いな。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:05.70 ID:OFkxnD1h0
- 車内でな?もう中毒だからしょうがないのか
- 340 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:09.27 ID:2WUhYBBw0
- タバコ一本で首にはできないよ
橋下はなんにもしらないんだな
- 341 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:15.60 ID:ARfoCqTKO
- >>334
ルール破らなきゃ良いだけの話だよね
- 342 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:22.77 ID:Yq0/M91Q0
- わざとだろ、ささやかな反抗を試みてクビw
- 343 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:26.83 ID:ppiZL52+0
- どれだけキツく言っても、全く人の言う事を聞かない
そんな小学生レベルの知恵しかないなら、そんな奴いらんよね
- 344 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:43.89 ID:VQz5GWe80
- 運転席で吸っちゃダメだな
- 345 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:45.07 ID:QG/3TqbA0
- >>330
そういう事。車の運転も不注意で人殺すでしょ。同じ。
まあそれとは別の話として、たばこは元専売公社独占販売で、
利権が政府と近い位置にあるから、法で禁止できない。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:09:37.18 ID:01gEF6ZO0
- >>334
再犯なんだから厳しくて当たり前なのだが。
逆に厳しくしないと馬鹿がまた繰り返すぜ。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:09:56.49 ID:XaCtUVph0
- たぶん労組からクビはやりすぎと言われたんだろ
- 348 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:10:12.09 ID:f2KD14zmO
- >334
まずあなたは社会に出てからモノを言いなさい。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:10:47.62 ID:EscuAmkb0
- また左巻きや労組連中がタバコ1本でクビは厳しすぎるって大騒ぎして
裁判所までも同調しそうで嫌だ。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:10:48.24 ID:b969eKpRP
- タバコを辞めれば良いだけ。
そんな簡単な事も出来ない奴は死んだ方が良い。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:10:51.94 ID:SKhZMaCv0
- 上の人間も処分しろよ
前回の事もあるし明らかに責任あるだろうに
- 352 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:11:47.04 ID:yj7gnTKz0
- >>334
花火作ってる会社が、火薬倉庫で喫煙するようなもんだろ
- 353 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:11:52.57 ID:kPqM1Dhc0
- 300円ちょろまかしてクビになった国鉄職員を思い出すなぁ
- 354 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 15:11:56.36 ID:4rFDD0rS0
- 良かったなw
これで、おもいっきりタバコ吸えるじゃねぇかwww
- 355 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:12:19.12 ID:xe58cR+aO
- 4月の助役は免職にならなかったんだ?
橋本は何も言わなかったの?結局口だけか…
- 356 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:12:33.68 ID:SaU8aUE50
- >>353
確か定年間近だったよな
- 357 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:12:46.71 ID:Zu4gez3N0
- 地下鉄の民営化はしないんだっけ?
民間だったら即クビだと思うんだが
- 358 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:13:03.35 ID:WTiyswDJ0
- そもそも、よく耳にする 魔が差した という言葉
これ、吐いて意味のある言葉なのだろうか?言い訳にしては最低でなんの釈明に
もなっておらず、また、だからといって免罪符になるわけでもない。
そもそも、魔がさすことなど普通早々ない。
タバコ1本で魔がさすってどんだけだよって話しだ。
- 359 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:13:51.95 ID:5Rhi0+QaO
- >>305
ヒント:タバコ税
- 360 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:12.14 ID:UceHe6kr0
- うちのヤニンチュは豪雨の中、傘さしてまで吸ってるよ。
馬鹿だね。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:15.63 ID:MXceWe0O0
- 民間でも厳しめの裁定だが
まあ、仕方ないね
- 362 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:18.73 ID:lJ3XhvUF0
- 魔がさすってちょっとした気の緩みでという意味かもしれんね
- 363 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:30.48 ID:BUtMJ++R0
- 裁判で免職取り消しだろうなぁ
- 364 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:30.83 ID:oPVmEJ040
- >>334
たかが喫煙で〜って言う人多いけどさ、大阪市交通局は今までも職員の喫煙が原因で
たびたび火災警報器を誤作動させた挙句、警報機が鳴らない様に勝手に警報機の電源を落としていたんだよ。
で、それが裏目に出て本当に火事が発生したのに警報機が鳴らず、そのせいで客の避難も遅れたのが、このまえのボヤだった訳。
- 365 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:15:05.68 ID:fTyvVWkZ0
- 四ツ橋線構内の湯沸かし室で喫煙をし電車に遅れを出したので
橋下は「懲戒処分にする。法廷闘争になろうがかまわない」と
息巻いたが結果は停職3ヶ月。
ま、今度も似たような感じだろうな。
喫煙の大阪市営地下鉄助役に停職3か月処分
ttp://www.news24.jp/articles/2012/05/16/07205777.html
- 366 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:15:16.31 ID:QG/3TqbA0
- >>358
魔なんていろんな場面でしょっちゅう差すが、
たいがい天使がそれをやっつけるのが普通。
- 367 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:15:21.37 ID:Z73YZlG10
- 毎日何百万人と乗り降りする乗客の誰一人として喫煙するのものはいない。
この乗務員は当然懲戒免職だな。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:16:17.35 ID:kPqM1Dhc0
- >>356
あれも煙草銭欲しさじゃなかった?
- 369 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:16:21.38 ID:spS7dtNZ0
- 喫煙で職を失うとは馬鹿なやつだ
- 370 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:03.71 ID:hoDqt5SS0
- タバコでクビって民間でもありえない厳しさだな
- 371 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:14.16 ID:yJ5Qw6vJ0
- >>86
バスは常時地下を走るわけではない。
地下鉄は大災害に繋がるから問題視されてるわけで。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:35.38 ID:bWHUMFt40
- 一度火事とかやってるし、これくらいは規則守るべきだろう
守れないってのならもうヤニ中=ヤク中位の扱いにして
ひどい奴はいっそ禁煙プログラム強制とかでもいいだろう
禁煙強要か規則破ったら免職かは選ばせてやればいい
- 373 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:46.35 ID:rnFUKtlXO
- 乗客には吸うなと言ってるのに、自分達は平気で吸って、
火災事故まで起こしているのに、まだわからないんだな。
橋下でなくても怒るよ
- 374 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:46.74 ID:QQPBxRs/0
- これまでも再三にわたり違反者を出し、注意されてるのに守れない
ニコチン中毒は懲戒免職でいいだろ。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:52.72 ID:UzXpCK8i0
- 乗客が吸ったらどうなるの?
- 376 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:18:11.36 ID:/M3B80/U0
- >>370
?バカ
そんなのは仕事によるわww
- 377 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:18:23.11 ID:oPVmEJ040
- >>367
JRも物凄い客からクレーム来て駅員も禁煙になったよなw
駅構内全面禁煙にしたくせに何でお前ら(駅員)だけ乗務員室で喫煙しとんねん!ってw
- 378 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:18:27.99 ID:1KehH6H0O
- 厳しいな(笑)
- 379 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:18:55.37 ID:vRw/6EWQO
-
大阪汚物人は使えないな
- 380 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:19:12.66 ID:Mukbj7Hy0
- >>365
逆に、一度わざわざ見せしめに大騒ぎしてみせたにも関わらず、今回またやらかしてしまったのだから、
極端すぎるとか唐突すぎるとかいう言い訳が使えないだろうなとも思う
- 381 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:19:24.95 ID:gDS9o3/10
- 10年以上チェーンスモークをしてきたが一発で止めてもう10年吸ってない。
「止められない」というのは甘え。
- 382 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:19:28.58 ID:rm6SqX7q0
- これは当然だろ
- 383 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:19:54.53 ID:z0sCzPxJ0
- これはクビ切られても仕方ないね
- 384 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:20:05.17 ID:Zu4gez3N0
- >>359
その税金で燃えない、煙が出ない煙草を開発してるとかなら分かるけど
- 385 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:20:11.28 ID:fRqBIn4i0
- >>20
しかし、考えてみたら俺がガキの頃は地下鉄のホームだろうが地下街だろうが
病院の待ち合いですらタバコがすえたんだよなあ。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:20:25.12 ID:/dZhfwto0
- どうせおまえらがここで裁判官気取りで免職で当然と言おうが
当人が法廷闘争に持ち込めば実際そんなこと無理なのは分かってるくせにw
そんなに「本当に」そうさせたいなら市役所前にでも言ってメガホンで抗議でも
すればいいんでない??
どうせそんなこともできない口だけの橋下信者のくせにwwwwwwww
俺は普通に停職で妥当だと思うよ。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:20:29.95 ID:w54pM4UB0
- >>370
そもそも私鉄の運ちゃんは勤務中(運転中)に喫煙なんかしないぜ
それやると解雇になるから
- 388 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:07.72 ID:SaU8aUE50
- >>381
一応禁煙外来とかあるみたいだし、一概に甘えとはいえないだろw
俺はタバコは吸わないけど。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:13.77 ID:paHgX94Q0
- 懲戒免職して試験からやりなおせばいい
- 390 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:22.80 ID:U0QJpPHa0
- 保線や構内工事やってる人からしたら当たり前だな。
彼らとて、駅の助役に仕事中の喫煙発覚したら出禁喰らって普通に仕事失うから。
その駅の助役ともあろう者がボロボロ喫煙が発覚してたら、下請けのこういう人らに
示しがつかないだろ
- 391 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:28.01 ID:DgkK45hW0
- 見せしめ可哀想
はやく君が代立たなかった教師も懲戒免職しろよ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:37.26 ID:fIp3MTvbP
- 後の「橋下死すとも公務員死せず」の言葉とともに市長殺害テロを行った
通名:感直人、本名:珍包茎である。
- 393 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:22:16.54 ID:hoDqt5SS0
- >>381
何度も禁煙に失敗してる俺からしたら尊敬する
- 394 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:22:20.63 ID:ttmf/sV30
- 吸う以前に携帯禁止なのに持ち込んでいるのが悪質、そんで言い訳が一本だけ入っていたとか頭おかしい
- 395 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:22:27.79 ID:oPVmEJ040
- >>380
で、最近使ってた労組の言い訳が「地方公務員法違反だ!」だったけど、
昨日の報道の通り、内閣は橋下・維新の職員条例は違法としたけど、
官僚が昭和20年代の決まり持ち出して「問題あるなら懲戒免職にしたらよろしい」ってお墨付きだしたもんだから
橋下が「官僚はアホですね〜、じゃあそうします(笑)」ってなったわけよw
- 396 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:22:38.43 ID:xkmaTPCe0
- ニコ中って頭イカレてるんだな
もうどうしようもねえ
- 397 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:05.94 ID:KMuVdkMe0
- ▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/
人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると
日本は 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人
主要国のほとんど半分というレベル
▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html
GDP比で日本はフランスの半分
- 398 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:16.46 ID:ewIDT6lrO
- >>386
ナマポ問題で原物支給されるかもしれないからって、
そうカリカリすんなよwwww
- 399 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:20.39 ID:Fz4Xzqf10
- 喫煙しないまじめな奴がいっぱいるんだから、そういうのを就職させてやればいいのに。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:31.62 ID:YVEL5UY80
- 魔が差してって まるでヤクみたいだな
- 401 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:36.79 ID:B6coMwKv0
- >>396
そらそうよ。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:45.90 ID:OHexdTvRO
- >>384
あったよ、燃えない、煙のでないタバコ。
三洋が海外向けに作ってた。
でも売れなかった。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:02.39 ID:rm6SqX7q0
- この前問題になってるから
知らなかった、いきなりだは通用しない
懲戒免職が妥当
- 404 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:10.60 ID:hPCA0AvH0
- これからの大阪公務員は、歩き方から息の仕方、ペットボトルの飲み方、
ウンコの出し方まで指示されます。毎朝の日の丸掲揚、君が代斉唱はデフォとなります。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:15.21 ID:gNg5LNVvO
- クビはともかく懲戒免職だと再就職に不利だな
- 406 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:16.38 ID:arLQf1SZO
- 喫煙室を作れ。それで問題は解決するだろ。バカなのか?
- 407 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:20.10 ID:zVrs6CBW0
- 魔が差しても吸ってはいけないんだね
それが出来ないから首なんだね
- 408 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:46.58 ID:oPVmEJ040
- >>397 それ地方公務員入ってないけどwww
- 409 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:59.23 ID:MXceWe0O0
- >>397
ただし、アメリカの場合は公務員の清掃員もいるが
その職種の場合は年収2万ドルにも満たない
- 410 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:25:05.30 ID:qbEfxYVq0
- 基本的に大阪の人間ってモラルと仕事に対する意識が低い
- 411 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:25:45.66 ID:xsDpt1bn0
- >>397
公務員の勤務中の2ch書き込みは懲戒免職
- 412 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:22.28 ID:g1AQE5tt0
- もう公共の場所ではタバコは吸ってはだめなんだよ。
パッチを貼るなりなんなりして中毒対策すべきだけど
そこまでするならやめた方がいいとおもう。病的だ。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:33.46 ID:xP2EFDWxO
- ここまで酷いと・・・魔が差したとかのレベルでは無い!
ただのクズの集まり
- 414 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:49.84 ID:TLbBDWB10
- >>388
甘えだよ
たとえばサラリーマンが部下のヘマを詫びにクライアントのところに謝罪に行って
2時間ほど延々叱責されまくってる最中に
「すみません、ちょっとタバコ吸ってよろしいですか?」とは言わんだろう
- 415 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:28:01.27 ID:fTyvVWkZ0
- >>380
前回の助役は喫煙で火災報知器が作動させた為電車を4本に
遅れを生じさせ客に迷惑をかけたのに停職3ヶ月。
今回は客のいない回送電車で吸ったという事を運転者が
自白したケース。個人的には懲戒解雇は難しいと見た。
ま、お手並み拝見ってとこだね。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:28:26.31 ID:g1AQE5tt0
- いまどき飲食店のなかで喫煙がOKなのも先進国では日本だけだろ?
- 417 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:09.95 ID:b95oEG3m0
- 喫煙者は自分がタバコ臭いって気づかないから吸ってる所を見られなければわからないと思ったんだろうな。
やめてみてはじめてわかったよw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:34.68 ID:SJC2ghJe0
- おい早速やなw
- 419 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:48.58 ID:5gvk8N920
- >>415
自白じゃないだろ。
指摘されて発覚したんだから。
けど地上の禁煙と同等で考えちゃいけないわな。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:54.24 ID:w54pM4UB0
- 学校でも2〜3回タバコ吸ったのバレたら退学になるぜ
いい大人なんだから会社の規則守れないような奴は一発懲戒免職でいいよ
- 421 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:30:19.59 ID:rm6SqX7q0
- >>416
飯がまずくなるから全店禁煙にして欲しい
神奈川は禁煙になったんだっけ?
- 422 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:30:29.19 ID:t3q1k8w40
- そもそも
たとえば仙台市交通局の運転士が
運転席でタバコを吸ったとして免職、それも懲戒免職になるだろうか?
過去の喫煙による事故が多発しているとしても
先の停職で済んだ助役との差があまりにも大き過ぎる
せいぜい助役と同罪で同じ処分でいいだろう
それでこそ公平な処分と言えるのではなかろうか
生活保護の問題もそうだが
どうも日本人は熱しやすい性格なのか
短絡的に事を急いで過剰に反応する癖がある
それはおかしいし、それで幾度も懲りているハズなんだが・・・
- 423 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:30:52.50 ID:d9T5ykEV0
- 交通局、大阪のガン
- 424 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:31:40.95 ID:Wr+kI6vXO
- >>415
安全に直結する話しだからクビで問題無いだろ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:32:46.29 ID:n4m31iI40
- 禁煙した者だがこれはやり過ぎだろ
これで懲戒免職になるなら、タバコは麻薬と同じく禁止して
刑罰に処する位にしないといけない
橋下は人気取りの為なら何でもするが、これは酷い
告訴して良いレベルだ
- 426 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:33:04.97 ID:01gEF6ZO0
- >>415
前回と今回を同じ尺度で図るのはさすがに無理があるぞ。
- 427 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:35:13.13 ID:g1AQE5tt0
- >>421
パチンコ屋の反対で結局なってないんじゃないっけか?
- 428 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:35:19.27 ID:Z+BSzwkS0
- >>406
どう考えてもこのケースは解決しないと思うが…。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:35:40.68 ID:jxKJO8EZP
- 交通局に対してだけは、厳しく出来るんだよな。
民営化も給与の大幅カットも組合は納得してるし。
- 430 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:36:11.06 ID:NiTj+OSs0
- どうして、同じ過ちを繰り返すのか??
以前にも騒ぎになって、綱紀粛正や再発防止と言われてるのに。
社会人としてあるまじき行為だ。民間なら絶対に許されない。
橋下の問題に摩り替えて騒いでる奴は、問題を誤魔化しているだけだ。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:36:19.94 ID:CBTsO1xrP
- >>397
特殊法人の職員などを含めた人数では、税を食んでいる「公務員もどき」の人数は、
アメリカを同レベルという話を聞いたが?
要は年功上列制度では扱いにくい職掌を本庁とは切り離して外郭団体化しているから
役人そのものは少なく見えるけど、業務のほとんどすべてを役所から受けている
ような外郭団体の職員は相当多いらしいぞ。
- 432 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:36:49.85 ID:xgAFgYrK0
- 「魔」を懲戒免職にせんことには解決できないだろ。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:37:24.48 ID:uNKMGB/G0
- だめだこりゃ。
死刑でもいいよ
- 434 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:37:27.30 ID:kbux95DzO
- >>422
タバコを吸った云々は関係ない。規律を守ろうとする精神があるかないか。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:38:23.94 ID:1lvmmwG+0
- 事務所で吸ったのかと思えば車両の中かよ
ガキじゃあるまいし、なんなんだこいつら
- 436 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:38:47.06 ID:LH34LlJ00
- 前回は流石にやりすぎだと思ってたが、こんなんじゃ懲戒免職でもしょうがないわ
- 437 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:39:34.53 ID:OHexdTvRO
- この件、煙草と書くから軽く見えるが
要約すると、火気厳禁の作業場で火遊びしてましたってコトだろ?
懲戒解雇でいいよ。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:39:46.98 ID:fTyvVWkZ0
- >>426
いや前回は悪質なんだって。大勢の乗客がいる四ツ橋線の
地下鉄構内での喫煙で火災報知器が作動して電車まで止めたのだから。
それでも停職三ヶ月。個人的には解雇は無理と見たけど.
最終的にどういう処分になるのか経過をきちっと見させてもらうよ。
それこそお手並み拝見。
- 439 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:40:18.59 ID:SpJFzHLE0
- もうそういう時代なんだな。
頭を切り替えろよ。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:40:57.76 ID:5gvk8N920
- >>422
だから地上での喫煙と同等じゃないと。
地下の喫煙は危険が多いから禁止されてるわけで
モラルという問題じゃない。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:41:04.16 ID:sB165LP70
- タバコやめるのなんて実に簡単
ただ吸わなければいいだけ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:42:11.58 ID:GHv2G8gUP
- 懲戒免職はやり過ぎ、無期限の停職でいいよ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:43:03.88 ID:uyH6Ty8I0
- 喫煙職員=アホだが免職は厳しすぎるかな?
橋下=公務員叩きで人気取りするだけのクズ
検査員=う〜ん…まあね^^;
- 444 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:43:13.32 ID:mZqCS2IW0
- 検査場の係員の人は交通局内でそれなりに偉い人だろうな
そうでなきゃ、社内で訴えることはできないよ。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:43:39.40 ID:t9W8K9sT0
- これ、車内で喫煙したことを問題視してるんだろ?
ズレたやつ多過ぎ
- 446 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:44:01.86 ID:uDlerE0e0
- >>402
昔、石川県でエアーズっての試験販売してたね
- 447 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:44:41.16 ID:fU+IevGe0
- きっちりやって欲しいわ
舐めすぎ、頻発しすぎ
- 448 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:44:55.29 ID:AxbIc//X0
- 車内喫煙参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bgd1hQEsZgw
- 449 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:45:35.68 ID:bP8pjwN90
- 公務員は即死刑ぐらいの方が国のためになる。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:46:17.21 ID:Nhq4uGc40
- 懲戒免職でも退職金もらえるんだっけ?
- 451 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:46:27.03 ID:28oT1W7sO
- 俺はタバコ吸うけど職場は禁煙だ。つか、火気厳禁。
んで、吸えるのは昼休みに専用場所でのみ。喫煙者全員守ってる。更に片道1.5時間の電車は勿論禁煙
喫煙場所以外の禁煙は当然だと思ってたが、世間じゃ違うのか?
- 452 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:46:27.05 ID:yZjnpjvK0
- 正直、まだタバコ吸ってる奴ってドMだろ。
思い切って止めちまった方が楽だぞ?
- 453 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:47:03.74 ID:14HXxvQD0
- 懲戒免職はさすがにやりすぎだろう
橋下いよいよ狂ってきた
- 454 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:47:34.05 ID:w54pM4UB0
- 第三者的視点で、地下鉄車両内で客がタバコ吸ってたらドン引きするよな?
で、運転手が吸ってましたときたもんだ、解雇されて当然だな
- 455 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:47:59.67 ID:uyH6Ty8I0
- >>453
以前から懲戒免職って言ってた
昔から狂ってるんだよw
- 456 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:48:03.47 ID:CBTsO1xrP
- >>425
告訴していいレベルなら告訴すれば?
>>443
火災が発生したら乗客の命が脅かされるんだから、保安上の問題だよ。
決して厳しくない。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:49:12.44 ID:4Z56HPt40
-
鮮 鮮 鮮 朝鮮鮮 朝鮮朝鮮 .鮮 鮮 鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮
鮮 朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮. .朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮 .鮮 鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮
鮮 .鮮 朝鮮朝鮮 .朝鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮
鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮. 朝鮮 .鮮 鮮 .鮮 鮮
朝鮮朝鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮 鮮. 鮮
鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮
朝鮮 鮮 鮮 朝鮮朝鮮 鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 朝鮮 鮮
- 458 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:49:20.64 ID:hOBabtI50
- あとちょっと我慢すれば吸える状況でなんで吸うのかねwww
- 459 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:09.17 ID:0y08dDnl0
- >>458
喫煙者って、そういうものじゃないか。
まだ構内完全禁煙じゃなかった頃、車内で煙草を用意してホームに降り立った瞬間
火を点けてる人いたし。「喫煙所に着くまで待てないのかね」と思ったよ。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:20.94 ID:SVb3b9qk0
- 地下鉄で火災が発生した場合の被害を想定すれば
運転室の喫煙は免職で相当だろう。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:26.45 ID:dXlmD09R0
- 大阪の地下鉄は禁煙じゃないのか。珍しいな。
- 462 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:42.33 ID:BypuoHBa0
- 禁煙して八年。楽だわ〜
- 463 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:53:02.65 ID:HDeAdTgi0
- >>458
薬物中毒だから吸う事しか考えなくなる
- 464 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:53:20.65 ID:SGQaq+q60
- >>443
おまえみたいな思考の奴がいるから原発事故が起きたんだよ
地下鉄での火災は通常の火災とは違ってもし起こったら大変な大災害になる
そして実際にボヤ騒ぎが起きた、それを受けて厳しい対応をすると明言をしてたんだよ
にもかかわらず喫煙しやがったバカが前にいて3か月停職をした、次やれば免職すると明言して
そして今回の事件
下手すると原発事故より多数の死者を出すんだぞ?おまえ理解して言ってるのか?
受動喫煙とかそういうレベルの話じゃない
- 465 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:53:42.62 ID:01gEF6ZO0
- >>438
だから前回が悪質だったから全職員に禁煙の徹底を指導したんだろ。
それを守らなかったのなら前回以上の処罰になるのは当然の話。
前回より軽い選択肢は有り得ません。
- 466 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:54:02.35 ID:rzDHAQ8q0
- この不景気、公務員になりたいやつなんてうじゃうじゃいるんだから
こういう奴はクビにしてまともな人が職にありつけるようにした方がいいだろう。
- 467 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:54:03.68 ID:g1AQE5tt0
- 映画館から出ると同時に小走りで喫煙所に向かっていく人たちとか
最後のほう映画たのしめてんのかな?と思うわ。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:54:18.89 ID:yZjnpjvK0
- すげえー
縦でも斜めでもなかったw >>425
- 469 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:55:27.40 ID:YZBPbWIl0
- 懲戒免職ってのはちょっと厳しすぎる感じがする。
諭旨免職あたりでいいんでない?
- 470 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:55:36.31 ID:sBBqSSIx0
- タバコなんて売らなきゃいいだろ
JTは飴でも作ってろ
- 471 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:55:47.41 ID:oS5mSztN0
-
大阪は! なんて幼稚な大人ばかりなんだ!
バカばっかり!
一事が万事!なんでも指導がいるのか!?
やっぱり日本じゃないな。
- 472 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:55:52.68 ID:dsAjJ1kSO
- あらあら
- 473 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:56:51.75 ID:3ZDh0V170
- まだ父ちゃんに連れられて電車乗ってた頃
竹橋駅なんかはホームの反対側が見えないほどモクモクしてた記憶がある
…今考えると凄いなw
- 474 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:57:38.77 ID:dJSE1mJ50
- 福岡市でも市職員が酒飲んで暴れないかな
- 475 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:58:23.73 ID:zWiK4miD0
-
公務員には厳しい橋下市長。
しかし
チョンには甘い橋下市長。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:58:30.78 ID:uyH6Ty8I0
- >>464
お前みたいなのが増えたから今の日本は生きづらくなったんだよ
なんでも屁理屈で通ると思ったら大間違いだよ
- 477 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:59:32.69 ID:MXceWe0O0
- >>453
狂ってるのは「吸ったらクビ」って通告受けてるのに吸った職員だろ?
- 478 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:02:20.55 ID:GsKkX59I0
- 大阪市公務員は高校生レベルだな
- 479 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:02:30.61 ID:iGpRRTBo0
- >>453
やり過ぎだからって、クビにできるものならやってみろと言わんばかりに吸うのはイカれているとしか思えない。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:02:51.98 ID:5gvk8N920
- >>476
そうだな。
大間違いだぞ。
- 481 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:04:11.88 ID:HMG/nBRwO
- 昭和の時代は喫煙率80%以上あったからな。
バスの中とか、映画館の席とかで普通にタバコが吸えた。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:05:03.65 ID:dsAjJ1kSO
- >>111
バスだって
運転席に空き缶下げてたよw
- 483 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:06:34.04 ID:xNq8o8CJ0
- ナマポ問題と本私的には同じだよなー。
一部の突出した基地外のせいでルールの範囲内で
きちんとやってる他の人間にまで迷惑掛けまくってる。
- 484 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:06:47.03 ID:fTyvVWkZ0
- >>465
ま、とにかく経過を注意深く見ましょうや。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:07:14.86 ID:YlMOQJQT0
- 同情の余地無しだが…
法律でまた停職止まりとかになる可能性ありそう
- 486 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:07:51.99 ID:gtn/0Fzt0
- シロアリざまああw
- 487 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:08:55.00 ID:SIgp+1Dc0
- 指摘した検査場の係員か係員の親族の不審死くるで
- 488 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:21.99 ID:uyH6Ty8I0
- >>480
だろ?
とか言ってみるw
- 489 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:31.01 ID:/IZsaMqUP
- 千日前線のこの時間の阿波座駅って誰もおらんイメージw
- 490 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:34.75 ID:b+dTwfH00
- >>2
あいつは女で辞めたんだろ
- 491 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:37.16 ID:50DKc8xx0
- >>487
そんなことより、橋下のガキどもの生首が校門に晒されることを期待したい。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:55.37 ID:HMG/nBRwO
- 規則にするから違反がでる。
規則を無くせばいい。
だいたい、汽車なんてみんな酔っぱらい運転が当たり前だったんだから。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:59.14 ID:b3oN1ShNO
- タバコ吸うのがカッコいいと思ってんじゃね?w
- 494 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:11:24.32 ID:pePnUMSV0
- 市役所から橋渡ってすぐのカフェベローチェってかなり広いのに、いつも満席状態なんだ。
市役所職員が集団でサボってるんじゃないかと思う。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:11:50.93 ID:Az2ViFfW0
- 普通、魔が差したときは痴漢をする
あまり魔が刺してタバコは吸わない
- 496 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:13:22.72 ID:TrF0uCJr0
- 魔がさしたって言うか
喫煙者がいつも吸ってただけじゃね
- 497 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:15:28.15 ID:jz1lr7fr0
- 灰皿はもってたのか?
もってたなら悪質だろ
- 498 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:16:54.27 ID:ovr17l5a0
- >453
むしろタバコで火災の危険にさらしたとか
臭いがついたとかで損害賠償請求してもいいくらい
- 499 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:20:25.94 ID:70p4ZpPM0
- 大阪の公務員ってどうしようもないな
何度もニュースになってるんだからクビでいいよ
- 500 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:22:23.19 ID:MyFP8Ze7O
- >>476
確かに厳しいよな…。
でもボヤ起こしてるし…。
仕方なくね?
- 501 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:22:47.13 ID:vJopdZSIP
- >>499
まともな大阪の人はデフレで例え高給であろうと
大阪の役人にはなりたがらないからな。
同じ公務員になるなら府外にいくだろうよ。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:22:47.38 ID:hXgqH/De0
- 仕事中にタバコ休憩とか行くバカ何とかしてほしいわ
正規の休憩時間とは別に何で勝手に休み作ってんだよ
酒がダメならタバコもダメにしろ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:25:05.36 ID:EtwhV9hS0
- 大事な話題だけど
結局、嫌煙が吹き上げるだけのスレになるんだよな
感情を制御できないヤツの多いこと。
- 504 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:25:18.27 ID:Q1fPmxNC0
- たばこ吸ってる人は臭いがわからないらしいな。
普通の人には時間経ってても激烈臭いんだけどね。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:25:27.41 ID:CBTsO1xrP
- >>476
具体的にどんな部分で生きづらくなってるの?
- 506 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:25:41.35 ID:K0Aqrnd+0
- 俺タバコ吸わないからわかんないんだけど、
タバコを我慢するのは強烈な下痢を我慢するのと同じくらい辛いのか?
- 507 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:27:05.84 ID:KBgkN5Ud0
- 噛みたばこや嗅ぎたばこにしときゃよかったのに
あ、これらも喫煙に入るのか疑問
- 508 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:27:44.64 ID:0c87mdJq0
- 小学生の頃、気に入らない時にはすぐ死刑とか言い出すガキがいたな。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:29:09.40 ID:rW0I5YYA0
- 吸った奴もアホだけど厳しいな・・・って思ったけど
火災やら報知機作動やら起きてて、
たばこ禁止通知出てる状態で吸ったとかそりゃ懲戒免職でも仕方ないわ
- 510 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:30:11.07 ID:50DKc8xx0
- >>508
橋下の場合は、幼いのではなく、遺伝的な火病だろ。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:31:42.30 ID:91kVw9Hc0
- >>506
デブが、目の前にあるポテチを我慢するレベル。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:32:10.84 ID:vJopdZSIP
- >>511
そりゃつれーわ
- 513 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:33:27.17 ID:DwUNiDaF0
- >>511
無理だな・・・
この職員の心境がわかった
- 514 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:34:04.91 ID:tRnRJvvA0
- 吸いたきゃやめろ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:35:11.38 ID:2l5KZfrdP
- ストレス発散でポテチ食いまくってたら6kg太った。
やめたら1年でほぼ戻ったけど、ポテチってこえーな。
- 516 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:36:22.15 ID:BGGSL5hY0
- >>2
それ知ってるの35歳以上だろw
- 517 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:36:27.57 ID:oqBNiyi10
- 福岡の酒の不祥事も根絶しないし
無理なんだろうな、こういうの
麻薬じゃん
- 518 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:37:42.91 ID:iVKmOQhd0
- 勤務中にたばこを携帯しないよう通達していた
勤務中にたばこを携帯しないよう通達していた
勤務中にたばこを携帯しないよう通達していた
- 519 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:39:54.48 ID:lyJ/2uZR0
- 大阪か。
乗客女を乗務員屋に連れ込んで、
ズコズコパカパカ。そんなのをしろよ。そうでないと大阪とは認めない。
今月の初め頃の話だが、軽い事故で転んで頭を打っちゃったかもしれない。
某「脳外科病院」に救急車で乗りつけて、いわば"監禁" されちゃった。(東京都区部)
するとだな、看護婦さんはタメ語、ギャル語をしきりと連発。
看護士・若い医者 (男) は言葉少なめ、
院長だか、年の行った医者風のヤツは、おれのことを「このおじさん」呼ばわりする始末。
せめて「この患者は」くらいにしとけよ。
しかしだな、ボケ老人相手には、看護婦さんの、でかい声で、タメ語・ギャル語のほうが
よく通じるかも、不思議とよく似合ってると思ったよ。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:40:52.87 ID:K0Aqrnd+0
- >>511
なるほどw
- 521 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:44:34.09 ID:3TJDkvOc0
- >>506
んなーこたぁない
喫煙歴25年だが我慢はできる
ちなみに禁煙する予定はない
だいたい煙草吸えなくて体調不良になるなら、留置所や拘置所は静かでいいやなw
欝でもそうだけど、懲役行ったら嫌でも動くよ
- 522 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:45:20.31 ID:WUVIwW9w0
- どうもこのバカ職員は、禁煙令が健康のためじゃなく防災のために通達されてたという基本的
な事実すら理解してなかったくさいな……これだとまあ、公務員として職務命令に従う意志なしと
いうことで、懲戒免職もしょうがないな
- 523 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:46:12.87 ID:gFdT3odo0
- ヒトラーも禁煙にうるさかった
橋本も禁煙にうるさい
後は分かるな?
- 524 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:46:35.14 ID:iVKmOQhd0
- >>70 吸わない人にとっては、くさーい、嫌な臭いだもんな。それもくさいのが長引く。
懲戒免職は気の毒だが罰金350万円くらいで勘弁してあげてほしい。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:47:52.86 ID:bTNyqbE70
- >信号待ちをしていた際、運転室でたばこ1本を吸ったという
運転室はマズいだろ、運転室は
でもクビになった運転士も、今後はタバコ自由に吸える職につけば案外幸せなのかもしれない
- 526 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:19.40 ID:DFq77qkb0
- >>524
冗談抜きで我慢できない人は運行業務についちゃいかんような気がする。
- 527 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:22.26 ID:vJopdZSIP
- >>523
橋下は絵が上手い!ですか?
- 528 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:34.11 ID:d7PFLYOF0
- >>1
「魔が差す」
自分のクソさを説明せずに済む便利な言葉だな。
魔なんて差してねぇだろクソが、テメエがその魔だバカ。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:45.13 ID:zQubf7c/0
- 3度目はもうかばいようも無い
処分前に自主的に退職をされるべきだろう
懲戒免職だけは免れる為に
- 530 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:53.61 ID:BGGSL5hY0
- 外でも20mくらいの範囲だったらタバコ吸ってる奴がいたらすぐわかるレベルだよ。
匂いってそれくらい強烈。
例えばパンツにウンコつけてても相当近くじゃないとわからないだろ?
タバコはパンツにウンコ付けるよりたちが悪いっていうことだ。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:50:03.59 ID:2l5KZfrdP
- >>523
ヒトラーも橋下も手足は2本だしな!
- 532 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:53:04.76 ID:72a5rVSU0
- これは免職もやむなしだな
例の助役のときに、勤務中に喫煙したら免職もありうると学習しているだろうし
- 533 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:55:31.80 ID:os6lqegZ0
- 平松なら報告した検査係員をクビにしたんだろうな。
- 534 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:56:28.89 ID:WoBkXwjNP
- 禁断症状を耐えるのはきついが ミストの出る電子煙草オヌヌメ
吸った気分が出るw
- 535 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:57:18.15 ID:WUVIwW9w0
- >>530
>外でも20mくらいの範囲だったらタバコ吸ってる奴がいたらすぐわかるレベルだよ。
20m先のタバコの臭いを即時感知できるって……瞬間移動か何かで?
- 536 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:00:11.63 ID:mnSDOc7x0
- マナーとはなんだったのか
- 537 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:00:44.56 ID:DFq77qkb0
- >>535
匂ってくるって事でしょ。火つけた瞬間にわかるわけじゃあるまいw
うちの家から10mほど離れた家の人が自宅前ですってるんだが外に出た瞬間
風向きにもよるけど即効わかるよ
- 538 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:04:24.98 ID:zQubf7c/0
- 運転士は喫煙者はなれないようにすればいいんだよ
- 539 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:06:02.06 ID:044JDUaG0
- 喫煙所で吸えばいいだけ。最悪外やトイレで吸うこともできたろうに
運転席で吸って匂い対策もしないとか中学生未満じゃん、弁護の仕様が無い。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:06:27.94 ID:lyJ/2uZR0
- >橋下市長、懲戒免職を指示
B民ではなかったせいかな。とにかく市職員はB民でまとめる、
そんなように考えているフシはあるよね。
- 541 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:06:39.73 ID:VqYJeEKa0
- 運転士自らが車内で喫煙て…
- 542 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:06:52.74 ID:os6lqegZ0
- 地下鉄の倉庫で喫煙して火災起こすとか、警報器鳴らして電車遅らすとか、電車運転しながら禁煙とか、
大火災で死人でるまでやめないと思う。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:07:58.67 ID:WUVIwW9w0
- >>537
まあ10mなら、風向きがこっち向いてれば臭うだろうな。20mってのは犬の言い分でもない限り
とても信じがたいがw
- 544 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:09:28.63 ID:uNKMGB/G0
- 地下鉄のそれも運転席で喫煙がどういうことかサルでも
わかるのにまたやっちまうような程度の人間しかいない
のが交通局
魔がさしただぉ?
もう手遅れだ
こんなのがごろごろいるよ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:10:54.81 ID:CMznSx0r0
- 運転席で喫煙なんて論外だし免職にしたい気持ちはわからんでもないが、
運転士育てるのには多額の税金かかってるんでな
ここは免職より減給50%24ヶ月とかで働かせたほうが
- 546 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:11:30.20 ID:VxUnOyNm0
- >>543
即ってのはありえないけど風向きで匂っては来るよ
あまり風が強いと逆にわからないけどw
- 547 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:11:48.68 ID:ADRDrYQOP
- 地下鉄は論外だろ
死刑でもいいレベル
- 548 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:16:43.58 ID:WUVIwW9w0
- >>545
それだと最低賃金法やら内部規定やらの絡みで、逆に件の運転士を不当にいびる処分として
訴えられる危険があるな。むしろ職務命令・保安義務違反ということで一発免職の方が法的には
潔い処罰
>>546
10m以上となると煙がもう拡散されてしまうし、強風だとさらにわからなくなるから調香師でも
ない限り気付かんだろうね
- 549 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:17:24.45 ID:s6CPcEdW0
- >>195
東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線 白煙で地下鉄運休、影響4万人
http://www.oita-press.co.jp/worldSociety/2008/12/2008121501000714.html
東京の地下鉄でボヤ騒ぎ・・・原因は、コレでした
↓
【東京】地下鉄で発煙騒ぎ…原因は…運転士の隠れタバコ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/17/04.html
【東京】 "タバコ吸殻、数百本ポイ捨て"地下鉄の乗務員、たばこ投げ捨てが常態化…東京メトロ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229476537/
【東京】東京メトロ・都営地下鉄の8駅でも運転士が線路脇で喫煙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229416916/
【社会】 "都営・東京地下鉄、たばこポイ捨て問題" 乗務員162人が違反…個人は特定できず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229947790/
こんな記事も
↓
【東京】 "大惨事にも" たばこポイ捨てによる爆発や火災、都内で昨年280件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211851188/
- 550 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:18:28.96 ID:vJopdZSIP
- 嗜好によってはなってはいけない職業ってあるよな。
職業に就いた後に「○○は出来なくなった」とかも普通にあるし
- 551 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:23:47.41 ID:Uv95wdTwO
- しかし凄い神経の持ち主だな
この運転手は、車の飲酒運転も平気でやるんだろうな
- 552 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:25:10.37 ID:TNDWsvOl0
- 今、関西で読売TVのten!って番組見てるけど
ひどい内容だぞ
普段から橋下憎しのゴミコメンターを集めて、橋下を呼んで
数のチカラで屁理屈を喚いてる
別に橋下好きじゃないけど、こりゃ見てて気分悪いわ
橋下の支持率がまた上がるなw
- 553 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:25:17.71 ID:fIp3MTvbP
- >>425
パイロットだったらムショ入りかも
- 554 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:25:50.65 ID:2qS7DHvw0
- タバコってのは、そんなに我慢できないもんなんだなあ……
覚えなくて良かった
- 555 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:26:15.97 ID:nX7Pnx8k0
- 携帯灰皿もってたなら吸う気まんまんだろうし
持ってないなら安全意識まったく無いぞ
- 556 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:26:23.35 ID:L4ZxivNp0
- 職員馬鹿ばっかり
- 557 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:27:16.12 ID:g2z9RuTZ0
- 煙草とライターを常時携帯してるから「魔が差して」吸っちゃうんだろ
携帯しなければ魔が差す事も無い
- 558 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:27:35.96 ID:llTiwahJ0
- >>508
それ、ねらーの事じゃん
- 559 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:28:14.09 ID:PGQLAazQO
- 再三再四意識の徹底をうながしてなおこれだろ?
完全に反社会的性格じゃねーか
クビで当然だろこんなもん
- 560 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:29:59.29 ID:8h1V3JroO
- 注意してもタバコ奴は馬鹿だが、裁判やると勝てそうだな
停職で減給くらいが妥当なんじゃね?
- 561 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:30:44.48 ID:oYI9d5+p0
- >>364
ひどいね
- 562 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:31:49.89 ID:pHX5aCuh0
- ろくに調べもせずに職務怠慢で生保不正受給許可した職員も早く懲戒免職にしろ
- 563 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:33:06.82 ID:R7KVk4kE0
- 風土病のような、大阪地方特有の脳疾患でもあるんじゃない?
- 564 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:33:12.16 ID:vJopdZSIP
- >>560
公務員の裁判官は公務員に甘いからな〜
飲酒・教師関係は酷いものだし
民意と関係なく甘い判決になる可能性は大きいな
- 565 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:33:25.71 ID:K7ROGp120
- 犯罪者はたいてい、魔がさしたと言う
自ら辞めろ、それで許してもらういか無いだろう
- 566 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:34:04.91 ID:os6lqegZ0
- >>557
勤務中の携帯禁止だから持ってたってことは最初から吸う気満々。
てゆうより、日課で毎日吸ってたんだろうな。
- 567 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:34:05.60 ID:L4ZxivNp0
- リスク回避のためにも喫煙者に免許は与えないほうがいい。
- 568 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:35:00.67 ID:t88Cwbhi0
- >>559
> 完全に反社会的性格じゃねーか
どちらかと言えば薬物中毒じゃないか
- 569 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:35:29.61 ID:4FS0Py/4O
- タバコもそうだが、個人的に思うのは酒が販売禁止にならないかな
酒関連の事件事故があまりにも多すぎる、自分だけ勝手に自滅するなら良いけど酒のんで他人に迷惑かけるなよ
酒なんて麻薬と変わらん
- 570 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:35:35.88 ID:CxQyLj7/O
- 可哀相だが同情はできないな、これだけ世間が騒いでるのに堂々と橋下と地下鉄の顔をつぶした様なもんだわ。
- 571 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:36:32.13 ID:r3JBF/kfO
- 通知と通達は別物
通知はお知らせで通達は職務命令、今回のは通知だろ
- 572 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:36:59.72 ID:s6CPcEdW0
- 橋下は愛煙者のたかじんや桂ざこばが周りにいるから、
大阪で厳しい喫煙条例は作れないんだろうね!
職員には厳しいことを言えてもな。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:38:36.30 ID:wgVtU7qH0
- 刺青職員を異動させるのと同様に喫煙運転士も地上に追い出せよ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:38:55.70 ID:CC1N2uQ20
- 喫煙猿の哀れな末路かwwww
- 575 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:39:09.16 ID:4IKu3IK10
- 厨房かよ
- 576 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:39:26.92 ID:YFpHaK1g0
- 駅構内は全面禁煙ですなんてアナウンスが流れている最中にホームで吸い出す客
駅員に訴えたら「あーハイハイw」
むかっ腹が立って仕方がない
- 577 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:39:49.17 ID:CBTsO1xrP
- >>560
この処分は見せしめのためだから、たとえ裁判に負けるとしても
それを覚悟の上で処分すると橋下は明言している。
裁判になれば、三審が完了して判決が確定するまでには数年はかかる。
訴える側にも相当の負担になる。喫煙するなら「地位回復のための裁判に
数年間を費やす覚悟で喫煙しろ!」ということだ。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:39:56.47 ID:E+iT/wSr0
- まるで麻薬中毒だな
- 579 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:40:21.15 ID:R5iDV7D90
- あくまで指示な。実際に免職になるかどうかはまだわからん
- 580 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:40:23.04 ID:cz9TENzD0
- 懲戒免職が当然だろう
あれだけ厳しく言われてたのにあえてやったんだろ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:40:45.89 ID:5uUkB8EVO
- >>2
よくやった
- 582 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:40:57.29 ID:s6CPcEdW0
- 何回でも言ってやるぞ。
橋下は愛煙者のたかじんや桂ざこばが周りにいるから、
大阪で厳しい喫煙条例は作れないんだろうね!
職員には厳しいことを言えてもな。
以前の時もクビ、懲戒免職と言いながら3ヶ月の停職だっただろ。それで自分も納得しただろ。
どうせいつも、大きい事をぶち上げては撤回するしか能がないんだよな。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:43:43.51 ID:os6lqegZ0
- >>582
一般市民も地下鉄ではタバコを吸ってはいけません。
どこが職員にだけ厳しいの?
- 584 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:44:39.47 ID:ZeAG3E890
- >>2
わろた
- 585 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:44:41.41 ID:tshtE+d/0
- 一回目だけ100叩きで許してやれ
更生する可能性が大きいぞ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:45:23.99 ID:U/4UKu0e0
- 橋下市長を陥れようと印象操作、偏向報道をしています。
毎日変態新聞、TBS、MBSは左翼傾向が強いマスコミです。
5/8市長会見動画を見た。悪辣なMBS(毎日放送)取材に怒を覚えた。
橋下を叩くため悪質な煽り取材です。さらに恣意的な編集をおこないます。
5/11のミヤネ屋の偏向報道はひどかった。番組を見た家内は橋下市長を怒っていた。
もし、在日映画監督、森永、春川がコメントすれば市長は犯罪者になっただろう。
- 587 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:45:37.07 ID:s6CPcEdW0
- >>583
地下鉄で吸わないのはともかく、大阪の路上喫煙、歩行喫煙がメチャクチャ多いんだけど。
他都市と比較して。
- 588 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:46:14.70 ID:QEqn7kbr0
- >>583
吸ってはいけない場所で職員が吸うのを放置していては客に注意できないもんねえ
実際、20年前はそう言い放ったJR職員がいたからねw
まあ、そういうことなら職場間違ってるってことで辞めるしかないわ
- 589 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:48:56.61 ID:RCGCpPeb0
- 「理解なき禁煙強要」「非喫煙者としてのモラル」・・・なんて
平気でのたまう喫煙者が居るが、馬鹿な文句だ。
喫煙者はゴキブリであって人間ではない。それを「タバコをやめろ」と
励ましてあげることは「あなたも人間になれ」とチャンスをあげてる事に等しい。
よって殴ってでも蹴ってでも禁煙を強要することは道徳的に正しい。
非喫煙者は喫煙をしていない時点で常識人としてのモラルを持ち合わせている。
喫煙者は喫煙している時点でモラルの欠片もないゴキブリ。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:48:58.37 ID:iAtXlZzSO
- こんなに言われてもタバコ我慢出来ないとかどんだけ自分に甘いんだw
- 591 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:49:54.81 ID:s6CPcEdW0
- 地下鉄はもちろん、一般の大阪市の路上での喫煙を取り締まる条例などとっとと出来ても
おかしくないはずなのに、全然そういう声が上がらないのは、たかじんやざこばなど、
愛煙家の仲間(特に芸能人)の生活を窮屈にしたくないからだろ。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:50:08.03 ID:CBTsO1xrP
- >>587
路上で喫煙して免職になった大阪市職員がいたのか?
- 593 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:50:49.42 ID:3xBp1uwK0
- 俺は喫煙者だけど、こいつはダメだ。
クビで当然。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:52:39.73 ID:TdGprZ000
- 上司と幹部を懲戒免職にしないと、この組織は、良くならない。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:52:52.71 ID:CBTsO1xrP
- >>591
平松時代にもそんな条例は作られなかったが、
平松もざこばに気兼ねをしてのかw
- 596 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:53:24.86 ID:ZfqZHbER0
- 馬鹿のせいでどんどん規制が増えていく
- 597 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:53:44.86 ID:EhZVyBTsO
- >>589
お前喫煙者に虐めでもされてたの?何でそこまで目の敵にすんのかわからん
- 598 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:55:24.91 ID:s6CPcEdW0
- >>595
平松はどう言う意図だったか知らんよ。
今、橋下がそれをやらないのは、たかじん、ざこばが影響していると思うね。
路上喫煙で罰金を取るなんて当たり前の事を、大阪ではやっていない。
- 599 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:56:21.78 ID:5dpZRy3WO
- >>587
まあ、場所によるでしょ。
上野や新橋に匹敵する所もあれば、凌駕する所もある。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:57:34.25 ID:TdGprZ000
- 窃盗で逮捕され懲戒免職になった女教師に、
社会通念上からも1800万円の退職金を払えと命じた、
大阪地裁の裁判官に泣きつけば済むこと。
彼なら、
「地下で煙草を吸って仮に大火となっても、
たかだか、100人程度死ぬぐらいで、
社会通念上、免職にするのは、おかしい。」
と、公務員職員擁護の判決を出してくれるw
- 601 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:57:48.66 ID:s6CPcEdW0
- 自分は煙草の問題は、
「公務員か一般人か」ではなく「喫煙者か非喫煙者か」で考えますから。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:58:15.42 ID:eCU2WM9P0
- これぐらいええやろとか言ってたんだろうな
- 603 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:58:47.06 ID:5dpZRy3WO
- >>598
やってるよ?
だから難波高島屋とマルイの間に喫煙所があるのだが、知らないんだな?
- 604 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:58:58.43 ID:5J5N0DKq0
- これ、客として職員が喫煙したのかと思ったら、運転手が喫煙したのか
これはいろんな意味でアウトだわ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:59:53.69 ID:CBTsO1xrP
- >>598
平松の意図はわからないが、橋下の意図はわかるというのは、
どういう根拠で橋下の意図が判明したんだ?
- 606 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:00:25.39 ID:r32xJPmeO
- 懲戒解雇だろ
- 607 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:00:47.52 ID:fTyvVWkZ0
- >>598
多分平松時代だった思うけど御堂筋と市役所周辺での路上喫煙は
禁止で罰金もありますよ。今も。
たしかに橋下が新しく喫煙の取り締まり範囲を広げたと
いう話は聞かないけど。
- 608 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:01:43.06 ID:kur6JkxRO
- 喫煙者だがこれは擁護できないわ。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:02:26.27 ID:ldqOgVvc0
- >>595,598
えっ?じゃぁこれはなに?
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000009868.html
- 610 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:02:37.06 ID:CBTsO1xrP
- >>601
>「公務員か一般人か」ではなく「喫煙者か非喫煙者か」で考えますから。
だとしたら、
>>582で、 >職員には厳しいことを言えてもな。
と書いたのはなぜ?
- 611 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:02:39.96 ID:TrF0uCJr0
- 1本の時点で隠れて吸う気満々なのです
- 612 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:03:07.30 ID:5dpZRy3WO
- tenに生出演の橋下が冒頭からこの事を言ってたな。
交通局はあと3年半で人がいなくなるな。バイトやニートにもチャンスがくるぞ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:03:53.38 ID:K7ROGp120
- 職員にモラルがあれば、なんら問題無いことなんだが
モラルが無い以上、細かく指導し厳しく処分するしか無いんだよな
元々は職員の質が低すぎる事が問題
- 614 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:05:58.68 ID:RCGCpPeb0
- >>613
>>589
- 615 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:09:27.94 ID:VdaDJYLxP
- 運転室で喫煙の時点ですでにモラルがないという証拠になってるじゃない
- 616 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:11:36.63 ID:danDpv6L0
- 喫煙を擁護する奴多くてビビる。
本当に橋下の敵って多いんだな。
- 617 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:11:46.76 ID:3wxeJRpQ0
- 給料から1万ぐらい引いてニコレット支給してやれよ
やめろやめろと簡単に言うけど生活習慣を急に変えるのは大変な事なんだぞ
本気で禁煙を徹底させたいなら現実的な方法をとるべき
- 618 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:15:24.98 ID:g1AQE5tt0
- >>617
中毒にしたのはJTなんだからJTが支払うべきじゃね?
薬物中毒にされて国に税金を納め続けるなんてなんてかっこ悪いし憐れだね。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:16:39.76 ID:K7ROGp120
- >614
改革には痛みが必要と言うことだな
くびは勘弁してやる、こういう奴が出た部署は全員が
一律減給30%1年、賞与も同率カットだ
但し、通報者は対象外とする
これで身内同士が監視し合え
- 620 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:18:25.68 ID:/P1WnrJn0
- 大阪の絆と人情を破壊するハシモト
たった一本のタバコでここまで厳しくする必要ないだろう
ひどすぎるよ
よほど、絆と人情にコンプレックス、劣等感あったんだね
はやく見切りつけようよこんなやつ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:18:31.98 ID:w8LFADpIO
- 公務員だって規則破ったら処罰されて当然。
首
- 622 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:21:08.76 ID:xr/YiMq40
- ついこないだ、しかも火事という大事で問題になったばっかなのに。
大阪の職員ってのは勉強できん子ばっかなの?www
同じ過ちを何度も何度も繰り返すとか、まるで朝鮮人。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:21:19.86 ID:ACZCYXVr0
- どういう思考したらこんな情勢で喫煙できるのか不思議でしょうがないわ。
失恋してもうどうでもいいやって感じでヤケクソになっちゃったとか?
- 624 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:21:38.03 ID:pa+jjone0
- どうせ厳しすぎるからって処分取り消しされるんだろ?
訴訟の相手をする手間が無駄だから適正な処分にしておけよw
- 625 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:21:39.25 ID:w0LGiHcDO
- もう大阪民国土人は死刑でいいよ
- 626 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:22:51.10 ID:kpWst7BEO
- クビになって生活保護に直行したらウケるなw
- 627 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:23:36.72 ID:Y/27PL7D0
- ど〜せクビに出来ないよ。口だけ橋下w
- 628 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:23:58.29 ID:UZV4R9zl0
- タバコを我慢してイライラすることから起るリスクと
影響のないタバコの喫煙
どっちが大切か?橋下はわからないの?馬鹿なの?
- 629 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:24:29.30 ID:9iDFrg0C0
- あれだけ言われてまたやったのかよw
意地になってわざと吸ったとしか思えん
- 630 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:24:34.56 ID:Qlo1Bit90
- そういや橋下ってタバコ吸わないの?
考えてみると今までパチンコについて一言も無いのはなんかあるの?
- 631 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:25:21.74 ID:M/DweoUU0
- 国土交通省から厳達あった後なんだからダメだろ。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:25:57.33 ID:BGGSL5hY0
- >>548
調香師でもなんでも無いが20mは普通に気づく。
あの鼻にツンと来る匂いは独特。
特に周りに誰もいなくて吸ってる奴だけって状況だと余計。
なんか後ろから臭ってくるなぁと思ったらその5秒後くらいに
追いぬいて言った自転車に乗ってた女がタバコ吸ってたことすらある。
後ろだぞ後ろ。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:26:03.93 ID:Ke+Rz6ijO
- 死刑!
- 634 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:26:22.99 ID:732J6FAs0
- この職員、救いがたいバカ
市職員全体にすげーマイナス印象。もう個人だけの問題じゃないのにバカすぎ。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:27:48.57 ID:6CADwH6e0
- >>1
同局では4月にも四つ橋線本町駅の男性助役が喫煙して火災報知機が
作動し、列車4本が遅れた。橋下市長はこの際、「服務規律の厳格化
という市長のメッセージを無視している」と免職処分の検討を指示。
同局は喫煙では異例の停職3か月の懲戒処分としていた。
この助役は依願退職したの?
- 636 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:27:50.34 ID:rfQk9Tpji
- >>515
うろ覚えだが、ポテチ一袋で普通に1ヶ月に摂取する油の量と、同等くらいあったような。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:28:31.99 ID:6JVXYUGn0
- 火災報知機がなって影響でたわけじゃないから懲戒免職はありえないよ
職員の意識が低いのとは別問題
- 638 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:32:11.91 ID:RCGCpPeb0
- >>622-623
市の上層部に対する挑発行為かも知れんぞ。
タバコくらいで首に出来るならやってみろ!と。
入れ墨をいれてる職員も居るくらいだからな大阪の職員どもは。
それ位開き直ってる奴が居ても
不思議ではない。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:34:54.28 ID:VdaDJYLxP
- >>636
ポテチのカロリー成分表役に立たねーよな
- 640 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:35:42.42 ID:e9nLN8AEi
- 回送ならタバコくらいいいんじゃないの?
タクシーの運ちゃんなんか回送の時は
車内で一服普通にやってるぞ
- 641 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:37:09.09 ID:NTimn95rO
- >>640
公務員じゃねえだろ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:38:07.01 ID:732J6FAs0
- >>640
じゃお前が回送の地下鉄にもぐりこんで一服してこい
たいしたことないんだろ?
- 643 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:39:24.16 ID:z2Jg5iM0O
- >>1
なんで吸ったらダメって言われてんのに吸うんだろうね?
犬以下の脳ミソですね。
- 644 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:39:39.54 ID:Emk5BJUbi
- >>2の人気に
- 645 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:39:33.67 ID:EMQHkI2x0
- いちばんがっかりしてるのは、橋下市長だよな。
こんな幼稚園児以下の連中を使って
自分の仕事として行政サービスの仕事を遂行しないといけないんだから。
痴呆老人のおむつ換えてる方が、まだ建設的に見えるレベル。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:40:28.94 ID:Ws4aHC6a0
- 吸うからバレる。
水で戻して食べればいい。ポン酢でもかけて。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:41:09.74 ID:EhBK0oLH0
- (魔が差した→退職)×∞・・・
そしてハシ下が大阪市地下鉄職員になった。
やってらんねーよ、タバコでも吸うか。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:42:41.99 ID:g1AQE5tt0
- まあいいや、が通用する社会っておおらかだけど民度は低いんだよね。
西洋とか、特にマナー違反に厳しいわけでもないのに
みんな異様に行儀がよくて驚く。実際にアメリカとかいったら
行儀のよさに驚いて印象変わるよ。
- 649 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:43:22.79 ID:ehYpqdBe0
- 福岡市の禁酒令といい、餓鬼かお前らと思うわ
- 650 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:43:42.66 ID:5ojLYg7E0
- 制服に着替えてるのに車内にタバコ持ち込んでる時点で確信犯だろ
- 651 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:45:54.20 ID:e9nLN8AEi
- 日本はくだらんことにうるさすぎるんだよ
職務を全うしてればタバコくらいいいと思う
アメリカの警官なんかガムかみながら
パトロールしてると言うのに
- 652 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:46:11.97 ID:8c54NWMZ0
- こいつ養護する奴は
自身、又は身内の手術中も執刀医が一本くらいなら許してやれよ
- 653 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:46:19.76 ID:BGGSL5hY0
- >>636
1ヶ月はないよ。
1日だよ。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:46:27.20 ID:2KxHPxP90
- 日本の非常識が大阪にとっては常識です
- 655 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:50:39.86 ID:732J6FAs0
- 吸ってもいい場所と絶対吸ってはいけない場所があることも分からない低脳がいるなー
大阪市職員かな
- 656 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:52:29.14 ID:kqw1p7CH0
- でも裁判になったらまず勝てない。
- 657 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:52:58.09 ID:xT3hnFQH0
- . rn
r「l l h / ̄ ̄~\
| 、. !j / \
ゝ .f / /| | ハ ヘ
| | | /=|/|/= \. │
,」 L_ {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
ヾー‐' | 'ヒ| ( ) U |ソ
| じ、 ヽ| . ̄ ・.|リ
\ \. 丶 `ェェェェ' ../
\ ノ_ \ __ _/∧___
\ ノ ハヽ ̄i_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
圧倒的な民意に支持されたボクは
服務規律に違反する職員を懲戒免職にします
これは権利ではなく、義務なんですね(キリッ)
- 658 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:55:26.98 ID:SoS0jR9G0
- >>651
地下鉄火災に遭ったことある?
- 659 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:55:29.80 ID:8T257pfhO
- 中毒症状は運行に支障がある
煙の出ないタバコ吸えば?
- 660 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:55:54.44 ID:aXx/E5tx0
- 住民サービスを削って裁判費用を工面する橋下市長
- 661 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:57:59.22 ID:aahwVQLm0
- 某都道府県職員だが…あんだけ口酸っぱく繰り返し命令されてるのにルール守れないなら辞めろ。
危険性は酩酊運転や過労運転と同列ではないが、甘い顔してたらルールは形骸化しちまうしな。
だいたい地下鉄は火気厳禁で、乗客にも禁煙を命じているのはダテじゃないぞ。
- 662 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:00:41.87 ID:SoMSYbJD0
- 魔を射そうと準備をしないと、
都合よくタバコが出てくるはずがありません。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:01:04.61 ID:aahwVQLm0
- 「たかがタバコくらいで…」と抜かしてる奴は鉄道がいかに現業現場の安全確保で守られているか全然理解できていない。
列車の事故率は低いが、いったん責任事故を起こすと重大な死亡事故(それも大量の)に発展する危険性が極めて高い。
その現場が安全を守らなかったらどうなるか?
- 664 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:03:28.98 ID:1AzRDvXu0
- 魔が差した(笑)
- 665 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:05:30.71 ID:gvEyviQ50
- >>1
もう、煙草吸う奴からは人権剥奪すれば良いよ
人間として扱わなければ、無給無休で酷使しても問題ないし
- 666 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:05:32.82 ID:h4x5+bOy0
- 懲戒免職で当然
地下鉄火災がどれだけ怖いか運転士のくせに理解してないってことだろ
- 667 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:07:29.45 ID:U7f29VC10
- 「魔」ねえ
普段そういう世界設定で生きてるならわかるけど
たいてい魔が差す人ってデジタルな世界の住人
- 668 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:09:55.35 ID:K2mcNyPB0
- ええっ?クビって事ww
さすがにタバコでクビはひどいんじゃねーのww
ツブシきく職種とは思えないし完全に路頭に迷うでしょwwwwww
- 669 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:12:39.59 ID:VztMN8U60
- >>640
止めたタクが、タバコ臭いと
いつもそう言ってパスをしてる
できるだけ禁煙車を止めるようにはしてるのが
公共交通期間はこの選択ができない上、
無条件に命まで預けるわけで、別にいいじゃんでは済まない
- 670 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:12:53.82 ID:ldqOgVvc0
- 魔が差したんじゃなくて、ついいつもの癖で、だろ。
今まで規則を無視していかに吸ってきていたのかがわかる事例だな。
- 671 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:13:50.63 ID:MeZjnMSWO
- 当然クビでよし。煙草なんてなくなればいい。害しかない
- 672 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:14:04.77 ID:yNR5QuWh0
- >>2
wwwwwwww
- 673 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:14:31.27 ID:lyzG7+8/0
- >>668 関連会社斡旋するから心配するな。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:14:50.09 ID:ykYiLLVf0
- 一回目は給料減額次は首でいいんじゃないんかなあ〜
タバコ一本我慢出来ない意志の弱さのやつに命預けてるのは怖い
- 675 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:16:05.48 ID:xtp8nxCi0
- 喫煙所も休憩時間も無しなんてやるからこうなるんだよ。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:16:10.67 ID:Qmbu59ud0
- ハシゲのいつものことだからどうせあとでこっそり停職に変更
- 677 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:16:29.44 ID:SoMSYbJD0
- デジタル機器は煙草の煙(ヤニ)で故障するという事を聞いたことがあります。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:19:40.00 ID:rCQFxhVBO
- 立て続けに二度不祥事があってボスが今度やらかしたらクビと宣告
なのに吸ったんだから当然の処置
クビにしないなら訴えてやるとか言うならわかるけど
- 679 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:23:58.89 ID:Osgivx3a0
-
こんな程度でクビなら、維新の会の人間は駐車違反でもクビな!
- 680 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:25:17.72 ID:aahwVQLm0
- >>679
こんな程度なんて言ってるバカがいるから重大事故の元になるってことくらい知れ。
まったく東電みたいな思考回路してんなお前はw
- 681 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:25:43.54 ID:FfcLXyYqO
- 再犯は懲戒免職でいいだろ。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:27:04.72 ID:XgoVFiCJ0
- 制限時速50キロのところそれ以上で走行してるやつも全員クビにしろ!
- 683 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:27:04.97 ID:qS4YmmG10
- これは間違ってる
火災の起きない灰皿を用意すべき
原発も想定外で爆発だ
規制の方向が間違ってる
- 684 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:27:41.74 ID:Osgivx3a0
- >>680
駐車違反も重大な事故につながるだろ、嫌煙左翼ちゃんw
- 685 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:29:38.21 ID:jSBn259e0
- × 「たばこが1本だけ残った箱がポケットに入っていた。 魔が差して吸った」
○ 「タバコが1本だけ残た箱がポケットに入ってましてん。魔が差して吸うてしまいましてん」
- 686 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:29:42.19 ID:732J6FAs0
- 平松勢が沸いてきたなw
- 687 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:30:37.97 ID:nwkgiz9w0
- まあ免職処分はないな。橋下も無理承知で言ってるだろう。
見せしめや脅しが狙いだろうな。
検討はさせて処分減になるだろうが、
そのかわり組織の上の方が管理責任取らされて減給とかだろう。
そんでそいつらに〆させる流れだ。
- 688 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:30:55.95 ID:Osgivx3a0
- だから維新の会のやつらは駐車違反でもスピード違反でもクビな!
- 689 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:31:02.30 ID:aahwVQLm0
- >>684
残念だが極左から「右翼」と言われ、極右から「左翼」と言われてる某都道府県職員だが何か?w
政治ヲタって自分以外は全て敵みたいなセンスしてるから非リア充のポジションに甘んじてるんだよ。猛省しろw
- 690 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:32:04.81 ID:XgoVFiCJ0
- 歩道走る自転車とかおれん家の前で犬にクソさせて始末しないヤツとか
全員しょっ引いてくれ!
法律をちょっとでも犯したら全員福島で労働させろ!
- 691 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:32:15.73 ID:DTDFeoTw0
- 何度言っても出来ないんでちゅね馬鹿公務員
- 692 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:32:46.05 ID:Uv6hjdPO0
- 地下鉄でタバコすったらクビなのに
ひき逃げしても除名で済ませ、家賃キックバックさせても問題視しない橋下wwwwww
- 693 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:33:33.03 ID:aahwVQLm0
- >>688
市職員の内規で職員が速度違反で摘発された場合の基準と同じでないとお前負けるぞ?w
さりとてお前は公選法を正しく理解してないしなw
何なら大量飲酒して運転整理でもやってみろってのw
- 694 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:33:38.32 ID:TM/NEcL00
- 仕事なめているな。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:34:36.92 ID:BmpxDzqI0
-
リアル“私はコレで会社を辞めました”か。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:35:34.32 ID:Osgivx3a0
- 維新の会の奴らは夜間に自転車で無燈だったらクビな!
- 697 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:35:43.50 ID:aahwVQLm0
- >>691
そいつらは公務員の中でも現業職つってだな…
おまいらが想像してる公務員と違って仕事内容や労働強度はJRや私鉄とほぼ同じなんだよ。
問題はモラルハザードを起こしまくっているところな。公務員云々は正直関係ない。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:35:56.82 ID:oop6EBWU0
- 魔が差した?
単になめてただけだろ。w
いつまでたっても甘く見てるよな。
さすがだよ、大阪公務員様は。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:36:03.84 ID:VfNZNnDX0
- こういう馬鹿が喫煙者の立場悪くしてんだよなぁ
こういう馬鹿こそ喫煙者の敵だ罠
- 700 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:36:22.89 ID:5LwvepKA0
- 大阪をなめてもらっては困る。
免職処分がでてもまたやる馬鹿がいるからな。
- 701 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:37:50.17 ID:YkiiD/K0O
- この状況で勇者すぎる。
脳ミソあるんか?
クビになりたかったとしか思えない。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:37:50.54 ID:2gIQOSQa0
- 昨今の禁煙ブームには、
さすがにタバコ嫌いの自分でもやりすぎなんじゃないかと思うところがあるけど、
禁止されているのに電車の中で吸うっておかしいだろ。
たった1本、魔が差したというけど、
その1本すら我慢できない阿呆ならクビで当然。
吸っていい場所、時間をわきまえてない人は大人としておかしい。
- 703 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:39:26.19 ID:QfeKcgt3O
- 煙草一本で懲戒免職w
もう煙草を見られんな運転士は
- 704 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:40:33.10 ID:THbMicyt0
- 車内は禁煙です。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:40:51.14 ID:b6kaXd7H0
- 運び屋みたいな言い訳すんな
- 706 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:40:53.50 ID:sJKIKoMo0
- >>697
理屈としては公務員でも関係ないという論法はわかるが、
郵便局の例とか見てると、民営化したらいくらかマシになると思う。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:43:41.19 ID:pNpZ7M1D0
- ニコチン脳はクビでいいよ
- 708 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:44:05.25 ID:zur1qFE00
- 前回クビは重すぎると思ったけど、今回は弁護のしようがない。
- 709 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:44:36.09 ID:u2jiDiYJ0
- これはちょっと間抜けだと思う。
タバコに厳しいのって、たぶん火災の原因になるからでしょ。
でも本当に原因になるか?そりゃ論理的にはならないとは言えないだろうけどさ。
弁護士だからかなあ。
- 710 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:46:00.51 ID:GGP0xHW50
- 1本だけだから・・と言って1本で止まった奴を見た事がないw
- 711 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:47:22.28 ID:Osgivx3a0
- 要するに交代した係員とやらが嫌煙でチクッたというだけ。
この係員も駐車違反やスピード違反やらかしたら即刻クビな!
- 712 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:48:09.19 ID:zur1qFE00
- >>709
火事が起きてしまって後では、取り返しがつかない。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:48:24.14 ID:VhON792T0
- >>697
大体コネだしなー
- 714 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:49:01.65 ID:+vhA8J71O
- タバコ部屋用意すりゃいいじゃないか。
変なところで吸われて火事起こす方がよっぽど迷惑だ。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:49:47.02 ID:Osgivx3a0
- だからスピード違反もクビだろ。
人をひき殺してからでは取り返しつかないもんな。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:49:57.81 ID:XgoVFiCJ0
- >>696
法の下の平等いうならそのとおりに見えるけど
法律で定められてる罰則でOKで収めるべし
今回のも法的には懲戒解雇はちとやりすぎで二重に罰を与えることになる
だから法律的に罰金ですませるのが正常な運用
今回の件を元に法を改正して次回からもしクビになる法律あるのにタバコ
吸ったらクビってのが正しい。
完全にエスカレートし始めている
身内に対してもし甘い運用したらおしまいだよ
- 717 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:50:22.71 ID:zur1qFE00
- >>711
そんなのでクビにできる会社なんて、日本にはありません。そもそも、そんなのでクビにしてたら、維新の会から人がいなくなる、橋下を含めて。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:50:31.32 ID:5o0tUZ/Y0
- 助役は三ヶ月停職か。ならば首にするは難しいな。
じゃあ、次の運転手は、今年の夏冬のボーナスゼロ+停職三ヶ月か、
懲戒免職処分か選びなさい。
- 719 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:50:38.14 ID:sJKIKoMo0
- >>709
鉄道と飛行機は、万が一事故が起こると
洒落にならない被害が出るから、厳しい処分になるのは仕方ない。
- 720 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/21(木) 19:51:22.63 ID:6Ywe0vrc0
- 大阪人は弱いものいじめが大好き
- 721 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:51:59.45 ID:aahwVQLm0
- >>706
郵便局は郵政省時代から悪名高い自爆営業をやらせまくってたが民営化してもブラック労働がなくならなかったぞw
想像できるか?自爆営業で自宅内が木久蔵ラーメンとか売れない商品で埋まってるんだぞw
- 722 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:52:11.84 ID:TALp5p4uO
- TVで喫煙=病気みたいに扱われてるけど
ヤメよう! って思うだけで俺みたいなヘビースモーカーでも簡単にヤメれるんだぜ
- 723 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:52:42.01 ID:xtuADCMc0
- たとえばなにかの施工業者が禁煙の病室で一服したら、その会社の取引停止も普通
- 724 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:52:52.49 ID:RPNz6ZAO0
- タバコすら我慢できないやつは、間違いなくミニスカJKに痴漢してる
懲戒免職は妥当
- 725 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:53:40.48 ID:N6RJMDfI0
- これはもう矯正不可能
まったく同情できない
- 726 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:53:42.69 ID:F4HaIJnd0
- 高島も橋下見習えよwww
- 727 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:54:11.41 ID:u2jiDiYJ0
- >>712
被害が無限大だから可能性が100%だろうが0.1%だろうが大差ないってことか。
じゃあ地下鉄なんてやめてしまえばどうだろう。
善意の禁煙者が100万人いたところで悪意の喫煙者が一人いればそれまでなんだから。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:54:50.95 ID:aahwVQLm0
- >>713
マジレスすると鉄道業界は官民問わずコネが当たり前。
だから鉄道一家とか珍しくない。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:55:28.40 ID:Uv6hjdPO0
- >>722
「禁煙なんて簡単なものさ、私なんかもう百回以上やったよ」って名言を残した人がいるくらいには簡単だよな
- 730 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:55:51.26 ID:ykYiLLVf0
- >>709
怖いこと言うなよなああ
命かかってんだぞーい
- 731 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:55:59.56 ID:xtuADCMc0
- これは社会の厳しさの次元。擁護できるやつは社会に出てないかぬるい世界にいるだけ。
会社の看板背負ってる意味知らなさすぎ。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:56:21.71 ID:kLFC4NGW0
- >>727
だから罰が必要なんだよ。
一発懲戒免職にすれば魔が差したなんぞでタバコを吸うヤツが出てこない。
と、思ったが大阪市職員では無理だな。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:56:23.30 ID:cS84lzlW0
- 橋下が市長になってから一回喫煙問題が発覚したよね?
その時に大騒ぎしたのはみんな知ってるはずだよね?
なんで同じ間違いをもう一回やるの?
- 734 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:15.43 ID:p31IKadg0
- 運転手は電車止まっても大して気にしてないのだな。。。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:28.22 ID:aahwVQLm0
- >>727
本末転倒だろうが。三河島事故とか東中野事故でググレカス!
交通局は輸送を使命としているわけで喫煙のために輸送を捨てるとか世論の支持は得られんぞ。
その輸送の安全を守るために火気を禁じているんだ。そんなこともわからんなら交通局辞めちまえ。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:36.87 ID:Osgivx3a0
- ちゃんと調査しないで生活保護認めてた職員は当然全員クビだな
- 737 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:45.41 ID:u2jiDiYJ0
- >>730
命なんていたるところで掛かってるよ。
たとえば速度違反でつかまったら、懲戒免職になるのかい?
- 738 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:56.95 ID:JFL9e44E0
- こんな流れでなんで吸うのw どう考えたってやばいことくらい理解できないのかな。
そんな判断力のない奴が公共交通機関に関わってるとか怖すぎるだろ〜。
魔が差したで片付けられちゃたまったもんじゃない。
- 739 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:57.13 ID:AjNb0rNS0
- 運転手の気持ち
運転手「あ〜タバコすいて〜な・・・あれタバコポケットにあるわ、あ?一本だけ ・・
橋下がうるせ〜しな、一本くらいええか分からんやろすっちゃぉ〜〜っと」
ハイ、首って殺生なって漫画かお
- 740 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:57:58.95 ID:0MMdl/3f0
- 喫煙とか好き好んで死に急いでるんだから免職じゃなくて死刑で良いんじゃね?
- 741 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:58:19.05 ID:AQD43Cu60
- 喫煙かは知らないけど海外で何十人も死んでる事故があったね、最悪人殺し予備軍かよ
- 742 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:00:00.39 ID:5gD/JY4C0
- 結論としては、裁判で賠償金せしめてから復職ウマーって感じか
- 743 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:00:01.36 ID:aahwVQLm0
- >>737
重大性による。100キロオーバーとかやらかしたら、うちの役所では懲戒免職。
うちも公営鉄道持ってる自治体だけど乗務区の喫煙ルームで吸うならともかく、
乗務員室で喫煙なんぞしたらソッコーで乗務停止→懲戒免職。良くて停職6か月。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:01:38.62 ID:BbrOlMuH0
- それより ハシゲは 何故こうまで ヒステリックになるのか
こいつ 病識がない ・・・大阪人 大丈夫かぁ?
- 745 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:01:43.14 ID:u2jiDiYJ0
- >>735
ググったけど、どちらも運転士の喫煙が原因とは書いてなかったよ?
- 746 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:02:25.44 ID:hEM21kqf0
- 「たばこのにおいがする」
「魔が差して吸った」
二人とも標準語にあこがれるの?
- 747 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:03:09.54 ID:aahwVQLm0
- >>733
学習能力がなくなるまでシャブキメてるからじゃね?w
遵法精神が欠如してる奴は鉄道をはじめ公共交通機関に向いてないから、
自営業で石焼き芋とか竿竹屋にでも転職しちまえばいいと思う。
- 748 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:03:17.30 ID:xYuMR5eW0
- >>2
うめぇww
- 749 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:03:49.21 ID:ShscCREB0
- >>743
タバコ吸わないからわからないけど、無意識に吸ってたのかな?
それとも、「客から見えないところだし1本ぐらいいいだろう」って吸ったのかな?
- 750 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:04:27.90 ID:bq382kjG0
- 重要なのは地下鉄でってところだからな?
擁護しようがねえよ
- 751 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:05:25.88 ID:aahwVQLm0
- >>745
喫煙じゃなくてほんの少しの油断やミスのことを書いてるんだよ。
鉄道では幾多の保安装置に守られているが、それゆえ中には緊張感を持たずに乗務するバカもいるからな。
そういう奴が乗務してると必ず責任事故を起こすわ、ゆくゆくは福知山線事故みたいのを起こす。言語道断だ。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:05:34.05 ID:u2jiDiYJ0
- >>743
100キロオーバーは前科ものになるからでしょ?
ちょっと意味が違わないかな。
- 753 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:05:55.39 ID:SoYd8w2u0
- ニコチン切れたとかじゃなくて、橋下に反抗する気持ちで吸ったんでしょ?
- 754 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:07:16.31 ID:zWiK4miD0
- まあ、
橋下が公務員に厳しい所は評価するが、
一番のネックのチョンに甘いからな、
維新には投票できんわ
- 755 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:08:05.04 ID:tPU/xEcU0
- 労組委員長のコメント待ってるんだけど
何と言うんだろう。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:08:08.39 ID:VhON792T0
- >>743
100キロオーバーはお前が思ってるほど軽い刑じゃねーよww
- 757 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:08:08.89 ID:aahwVQLm0
- >>749
遮光幕下ろしてるから見えないつうのもあるんだけど、つい口にしちまったんだと思うよ。
ケムカン(煙感知器)も塞いでしまえば火報出ないが、非常に危険な行為だと思う。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:08:14.16 ID:EcVd+q2aO ?2BP(0)
- 乗客に禁止しておいて職員が吸ったらダメだろw
- 759 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:10:18.52 ID:aahwVQLm0
- >>752
厳密に言えば行政処分程度でも悪質性が認められたらうちの役所じゃ懲戒免職。
もちろん刑事処分を喰らったら問答無用でクビ。
- 760 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:11:18.66 ID:VhON792T0
- >>758
というか
○○したらクビにするぞ!っていわれたことをやっちゃうって時点で
ここで馬鹿どもがどんな擁護しようが言い訳にすらならんと思うわ。
やっちゃだめ!っていわれたことすらできないなんて犬並じゃん。問題外です
- 761 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:12:29.63 ID:aahwVQLm0
- >>756
重い刑でいいんじゃね?
- 762 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:14:46.85 ID:u2jiDiYJ0
- >>751
この職員はタバコをすった行為に対してじゃなくて、心構えに対して罰を
受けているってことかい。無理ないか。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:14:50.91 ID:mFvV7v7W0
- >>759
でも、それって人事権の濫用で逆にコストがかさみそうだけどな。
濫用でない範囲での懲戒にしておかないと。
今回の喫煙職員が解雇も実は厳しい。
合法的な範囲での長期間停職で、自主的な退職に追い込むしかなさそう。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:15:08.96 ID:6VADn6kV0
- 今までは吸い放題だったんだろうな
だから我慢ができなかった・・・
- 765 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:15:13.12 ID:iM/+8fP80
- この判断は正しいと思う
喫煙厨ってのは本当にバカね
お気の毒様
- 766 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:17:14.52 ID:PU34BVzV0
- >>709
事故でも地下鉄火災は大参事になるから
厳禁にされてる。それを当然職員なら教育を受けて
知ってるはず。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:18:37.12 ID:+SNsKiLQ0
- また喫煙者か!!!!!!
- 768 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:19:10.41 ID:hD/A8B/3O
- >>728
某私鉄勤めだけど、コネは凄いよ。親がどこそこに居る(居た)とか、本社&グループの役付の誰々知ってますだらけだよw後で俺自身一切のコネ無しで良く入れたと思ったよ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:19:18.66 ID:aahwVQLm0
- >>762
タバコの危険性+職務に集中しなかったこと+規則違反が大きいな。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:19:24.04 ID:flfHVYRW0
- 【世論調査】 中国人の50.2%、日本人の27.2%「将来もしくは数年以内に東シナ海などの海域で日中間の軍事紛争起こる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340213385/
↑
有事に一番邪魔なのは公務員w・・・by橋下信者
- 771 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:20:23.20 ID:yL9Nvds60
- 何が「ポケットに入っていた」だ。
白々しいにもほどがある。
- 772 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:21:08.33 ID:4RiHcuyu0
- 火災させて懲戒免職ならまだしも吸っただけでこれはやりすぎだろw
- 773 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:21:53.65 ID:aahwVQLm0
- >>763
こういう場合で懲戒免職にしない場合は配転で地上勤務にするか本局の主計をやらせるとよい。
自分がウテシとして認められない屈辱と、仕事ができない屈辱のダブルパンチで辞めるだろうよ。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:22:11.17 ID:BRZLn9LC0
- >>238
は?違反した仲間を庇うとか何なの?
職務意識ないの?
腐ったやつがなあなあばっかりやって
段々と全体を腐らすことになったのが今の大阪職員の状態
- 775 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:22:53.32 ID:alUtNIla0
- 大阪でニコ中ならこんなもん
- 776 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:23:08.40 ID:u2jiDiYJ0
- >>762
職務に集中しなかったかどうかは、喫煙からだけではわかるまい。
- 777 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:23:28.43 ID:EcVd+q2aO ?2BP(0)
- 煙草の販売を禁止すれば全て解決
- 778 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:23:30.14 ID:uIp/mADD0
- ちょうはんざいとし ナニワシティ
ここには へいわも ちつじょもない。
あるのは ぼうりょくと 死 だけだ。
市ちょう ハシシタは、シティを
せいぎあるまちに するため、
きょだいな ぼうりょくしゅうだん ブラックギアに、
てっていてきな こうげきを くわえた。
だが、かれをまっていたのは、
もっとも ひれつな ほうふくだった。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:24:50.38 ID:aahwVQLm0
- >>768
とりあえずこれでコネはつくれたから家族に貢献することになる罠。
>>776
嗜好品を口にした時点で職務に専念してないぞ。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:25:19.04 ID:6qriuC5HO
- タバコは吸わずに食え、としか言えない><
- 781 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:25:38.37 ID:ykYiLLVf0
- >>737
当たり前だって
自分専用電車じゃないんだぞー
他人乗せて走ってんだぞーい
喫煙者なら最初は煙草1本ならから始まるだろーし
酒飲みなら一杯だけならから始まるだろーし
怖いもんは怖いわな
- 782 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:25:59.14 ID:u2jiDiYJ0
- >>779
>嗜好品を口にした時点で職務に専念してないぞ。
そんな自分ルールをいきなり適用されても職員は困るだろうよ
- 783 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:26:21.35 ID:tqB726dq0
- ニコチン中毒なだけの話。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:27:24.06 ID:aahwVQLm0
- >>772
やりすぎじゃないぞ。火災は原因段階で未然に防ぐべきであって火災事故が起きてから処分しても何もかもが遅すぎる。
事故と言うのはだね、起きる前は全然意識しないものだが、後悔するときは起こして取り返しがつかなくなったあとなんだ。
だから厳しい処分はやむを得ないんだ。
- 785 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:28:08.60 ID:bq382kjG0
- 地下鉄での火器の扱いを甘くみてるやつ多過ぎだろ
厳しく規制してるのはそれだけ地下鉄火災が恐ろしい結果を招くからなんだぞ
- 786 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:28:09.29 ID:u2jiDiYJ0
- >>781
まさか自動車は自分専用車だからおkとか思ってんのか・・・
これだから公道は怖い。
- 787 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:28:22.89 ID:hYeRcURL0
- >>779
じゃあ、勤務時間中にコーヒーや茶を飲んだらクビってことで。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:28:49.08 ID:g0ZRQ0etO
- >>782
自分ルール…
- 789 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:30:54.95 ID:aahwVQLm0
- >>782
せめて職務専念義務と運規くらい嫁よアホ。
職務中に公私混同した時点で言い訳無用!
- 790 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:30:57.27 ID:zur1qFE00
- >>787
タバコを吸っても、コーヒーを飲んでもいいが、吸っていい場所と悪いところがあるのは当たり前だろう。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:31:46.49 ID:oYZlvW7f0
- とにもかくにも 日本じゃなくてよかった
- 792 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:33:27.02 ID:0qFIriKT0
- 服務規律の守れない職員(41)はタヒね 橋下さんはいいことするネ
- 793 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:33:37.86 ID:aahwVQLm0
- >>787
お前ってマジで頭悪い奴だなw運転中に茶やコーヒーを飲むバカがどこにいるかw
勤務時間中でも飲んでいいのは法令及び条例で規定した休憩時間中だけだぞ?w
休憩時間外の勤務時間中に飲む鉄道事業者はどこにある?答えてみろw
- 794 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:34:28.99 ID:mFvV7v7W0
- >>784
予防で人事的処罰するのは危険極まりないけどね。
2chなんて、情報漏えいの可能性がある場所に書き込んでいる公務員なんて、そもそも極刑だよな。
おまえさんの予防理論だと。
で、君は極刑の対象だ。
情報漏えいが有ってからじゃ遅いんだぞ。予防の時点で可能性の時点で厳しい処罰をしないといけないよな。
というわけで、君ははい、今すぐ自論にしたがって死亡してください。ってことになる。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:36:34.57 ID:OdKTNGtv0
- この人がクビで、この前の助役がセーフじゃ可哀想だろ。
両方クビにすべきだ。
- 796 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:37:03.74 ID:aahwVQLm0
- >>794
お前はナチュラルボーンバカか?鉄道の安全を脅かす行為自体が重大な法令(条例)違反であって、罰せられて当たり前。
それに書込みだけで「極刑」とか極論に逃げようとしても無駄だ。罰する法令も条例もない。
そんなこともわからんで地下鉄でタバコを吸わせろとかお前は死んでいいよ。氏ねじゃなくて死ねw
- 797 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:39:57.45 ID:aahwVQLm0
- >>794
だいたい情報漏えいつうのは内部情報を書き込むあるいは入力することで漏えいして初めて成立するんだよ。
直ちに重大な死傷事故に結びつく喫煙とじゃ法も基準もまるで違うんだよ。そんなこともわからんとかバカすぐるw
お前みたいのを論点そらしとか牽強付会ともいうんだよ。わかった?
- 798 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:40:00.74 ID:zur1qFE00
- >>795
助役は、それまでクビにするなんて言った前例なんてなかったから同情の余地はあった。 今回は、その騒動から半年も経ってないからな。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:40:27.13 ID:mFvV7v7W0
- >>796
ワロタ。そんな言い訳みっともないぜ。
俺がナチュラルボーン馬鹿なら、君は先祖代々知的障害ってところか。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:42:45.61 ID:aahwVQLm0
- >>799
ほう大交では言い訳するためなら障害者差別まで堂々とやる習慣があるんだ?w
語るに落ちたな。よくそれで公営企業職員をやろうと思ったな。
民営化しなくても現業職場については全面的に外部委託化が必要だとよくわかった。つうことで自爆乙w
- 801 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:43:04.52 ID:u2jiDiYJ0
- いやいや、免職賛成はの理屈はやっぱり無理があるよ。
語らせれば語らせるほど話が拡大・飛躍していくんだもの。
まず運転士の喫煙で地下鉄火災→大被害となった事例のひとつもあげてみてよ。
前の助役は明確にダイヤを狂わせた実績があるのに3ヶ月停職ですんでるのだから、
それ以上の罰なんてありえんよ。不公平すぎるだろ。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:43:04.72 ID:mFvV7v7W0
- >>797
君の主張がまちがっているからってそんなに論点をそらさなくていいよ。
事故が起きる前も事故なんですね、君の主張だと。
もう、知的障害確定だな、君。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:43:13.28 ID:+2DRWPPa0
- 地下鉄は早く阪急近鉄南海に払い下げろ
- 804 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:43:55.54 ID:8zGwhuoX0
- 確信犯だろ。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:44:03.51 ID:2IHIY71f0
- 地下鉄でタバコ吸う奴なんて見たことない
それだけ異常なことやってんだからしかたないな
- 806 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:44:44.09 ID:Z0W/55b+0
- ニコチン中毒者は異常だな
- 807 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:45:23.24 ID:N2oNcn4r0
- むだに高い給料半額以下にして
料金どんどん半額以下に値下げしろよ。
世の中半額。半額大王だけが認められる時代だろうが。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:45:40.48 ID:aahwVQLm0
- >>802
「処分されたくない!2chで言い訳するためなら相手を障害者とみなしてヘイトスピーチやるぞ!闘争勝利!」でつか?w
マジレスするが、お前って冗談のセンスもない。つか冗談にならない自爆ぶっこいてるぞ?w
クビになりたくて吸ったんだろ?それで障害者差別とか人間のクズだな。それが大交の現実かw
- 809 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:45:51.69 ID:zur1qFE00
- >>803
黒字企業を特定の企業に払い下げろって、明治初期じゃないんだから。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:47:12.46 ID:mFvV7v7W0
- >>800
やっぱり君って知的障害じゃないか。
おれはただの民間だぜ。
大交って大阪市交通局の略称か?俺を職員に仕立て上げたいんだな。
この時点で、君の主張は全て間違い。決定。
かわいそうだね。
自論が間違っていると、「おまえ大阪市職員だろ」としかいえない馬鹿って。
さすが先祖代々知的障害だけはあるね。
民間だって証拠を出してやってもいいぜ。
まずおまえが先に免許書と職員idカードをモザイクなしで氏名本籍住所全部公開したらな。
できないとか逃げることもできないぜ、おまえの理屈だと。さあ、やってってもらおうか。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:47:59.99 ID:aahwVQLm0
- >>801
じゃあ大事故を起こして職員が東電社員みたいに表に出てこれなくなるまで吸っていいってことかよ?何それw
そういう甘っちょろい考えだからしょっちゅう不祥事を起こすんだよ。不祥事は事故の大きな原因でもある。
嫌なら交通局を依願退職してJRでも阪急でも近鉄にでも再就職してみろよw優秀なんだろ?
- 812 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:49:02.37 ID:CIpfrWW3O
- 鉄道インフラはマジでクズ。
国鉄とか国鉄とか国鉄とか。
人間のレベルが低いから刑罰が重くなるんだぞ。
リベラルの上っ面だけかじった低脳が多すぎるんだよ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:49:42.13 ID:k6BcdfhU0
- 煙草を吸うにはマッチもしくはライターもいる訳で、
2つともを持ち歩いている時点で、魔が差してない。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:50:21.83 ID:aahwVQLm0
- >>810
じゃあ民間人であることを証明するために源泉徴収票あるいは青色申告の写しをぅぷしてみw
あと、まともな民間人は職務中にタバコやらんし火気厳禁の場所でタバコなど絶対に吸わんからな。
それでも吸わせろだの知的障害だの、人間のクズにしか見えんぞ?ナチュラルボーンバカつうのはそういうことだw
- 815 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:50:26.33 ID:IjR2hdEG0
- とりあえず
絶対にクビにしろ
- 816 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:51:12.93 ID:u2jiDiYJ0
- >>811
片端から職員扱いするのはよそう。寒気がするから。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:51:40.05 ID:TLT0kGNu0
- 実際大阪って、こんなヤツばっかりなんだろうなぁ。
そら嫌われるよ。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:51:43.43 ID:/pZMBiUr0
- ありゃ、この前のおっさんはクビにならなかったのかよw
- 819 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:52:14.47 ID:ku/xEf9SO
- いい見せしめになって良かったんじゃない?
ニコ中は甘やかすといつでもどこでも吸い出すぞ
- 820 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:52:39.23 ID:aahwVQLm0
- >>812
あれは戦後の国鉄でブサヨが浸透した組合が暴れすぎて堕落した結果だよ。
鉄道学園の頃なんてメチャクチャスパルタ教育で安全を叩きこまれたものだけどな…
組合員になるとサボることを命令されちゃうから自然と腐っていったもんだ。
- 821 :名無し募集中。。。:2012/06/21(木) 20:53:26.78 ID:q38ktkc+O
- 流石に懲戒免職はキツすぎでは
- 822 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:54:21.31 ID:I2siLUvz0
- 地元の公園のトイレを市から委託されて掃除してる70歳はとうに過ぎてるお婆さんがいる。
毎朝2、3時間かけて凄く綺麗に掃除してる。
しかし、最近知ったんだが、たまに原付で乗り付けて数人で煙草吸って、手洗い場の排水口とかに吸殻を詰めまくってる餓鬼共がいるみたいだ。
そのせいで掃除に凄く余計な時間がかかって困ってるみたいだ。
トイレの周りもかなりゴミを散らかしてる。
これだから煙草吸う奴全てが社会から迷惑がられるんだよな。
まあ、餓鬼共は2度と溜まり場に出来ないように排除するって話が進んでるけどな。
- 823 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:54:23.79 ID:ooatWwzxO
- あれだけ騒がれた後なのにクズ過ぎる
懲戒免職が妥当
- 824 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:54:52.85 ID:aahwVQLm0
- >>816
思い当たるフシを抱えた職員じゃなけりゃ寒気しないよ。
つか公営鉄道でもなぜ大阪はあんなにひどいレベルの職員ばっかなのか理解できん。
鉄道屋の矜持はないのかねえ…
- 825 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:55:29.88 ID:kxgNm829O
- 橋下は口だけ番長のイメージ以外何もない。
大勢の利用客が迷惑したのに、また煙草を吸ってる職員って、迷惑製造機でしかない。
- 826 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:55:45.33 ID:1m9VIptg0
-
この運転手をチクるようなやつがいる組織は本当にクソだな
- 827 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:56:23.93 ID:VxUnOyNm0
- 15分あるし換気しておけばバレないだろうって思ったんじゃないかな
元喫煙者だけど空間に残る匂いや服につく匂いは
止めてよくわかったけど、タバコを吸ってないと本当に何倍も濃く感じるから
喫煙者もう臭ってないかなと思っても、実際にはまだ臭ってるしw
- 828 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:05.39 ID:vX4lkjKJP
- lヽ
l 」 /⌒ヽ
‖/ =゚ω゚) またオレのせいかよ・・・
⊂ノ 魔/つ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタヒタ
. 三 しU
- 829 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:08.32 ID:dMTvUil10
- 地下鉄みたいな空間で喫煙するとか、線路に突き落としてもイイデスカ?
- 830 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:10.74 ID:bq382kjG0
- >>821
事前にやるなよって言われてることをあえてやってるんだから、覚悟の上でやってるんだろw
- 831 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:11.44 ID:Osgivx3a0
- 嫌煙はキリスト教原理主義とイスラム原理主義のモノマネ
- 832 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:16.28 ID:aahwVQLm0
- >>825
おおさかだもの みとぅを
>>826
チクられるまで自浄しようともしない組織はクズ。普通はお師匠さんがゲンコツするとこだぞ。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:28.60 ID:6EmLAGuk0
- ざまあ
煙吐きは ね
- 834 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:57:53.57 ID:mFvV7v7W0
- >>814
okしてやるから、まずおまえからね。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:58:09.30 ID:Elp/8zNs0
- 脳神経に作用する薬物の中毒者は自分の心と行動のコントロールを失う
タバコや酒の恐ろしさはガンなどの病気だけでなく人格が変質してしまうことも大きい
- 836 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:58:19.81 ID:j4yJXrKN0
- >>818停職三ヶ月やって
こいつらはいっても聞かないゴミだから今回は相応の処分してくれてよかったわ
- 837 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:59:02.53 ID:hYeRcURL0
- >>830
「やるなよ」と言われたら「やれ」という意味だと受け取る、
それが関西人ってものなのかもな。w
- 838 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:59:19.63 ID:KffqfjaC0
- まあどうしても吸いたいんだろうな
中毒になってるんだるから可哀想だわ
そもそも国策でたばこ推進してたくせに
中毒になってからこれじゃな
- 839 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:59:37.63 ID:9nUw/ruGP
- でも、市長に人事権はないんだよな。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:59:44.34 ID:aahwVQLm0
- >>831
大交って宗教差別もやってんだ?w
いっぺんモスクの前でそういうことやってみ?
確実に左翼団体から「おたくの組合員の誰がやったの?」と照会きてエライことになる。
- 841 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:00:05.01 ID:lN9WqoFF0
- >>824
公営だろうが民鉄だろうがJRだろうが、矜持なんて最早ねぇよ。
コストカットの名目で労働環境破壊しまくって、精神だけは高く保てなんてよく言ったもんだ。
ちなみに公営はしらんが、JRも民鉄も期間従業員やバイトだらけだぞ。
極論だが、コンビニバイトみたいな感覚でやっても問題ないってこった。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:00:17.40 ID:h+LG+pP60
- >>822
射殺を許可する。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:00:45.20 ID:Osgivx3a0
- >>835
タバコで人格が変質するか?プロテスタントちゃんw
- 844 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:00:52.18 ID:XivOLOOv0
- 別にタバコぐらいいだろ
- 845 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:01:10.58 ID:/ws19FhFP
-
トップは誰か分かってる?
お前の大好きな「民間」だったらトップが謝罪するな〜。
土下座して市民に謝罪しないのかクチだけ番長さんはw
土下座して謝罪できないのなら、たかがタバコぐらいのチンケな事件だってことなんだよクチだけ番長さんw
- 846 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:01:23.70 ID:6SY5XbLoO
- 俺もタバコ吸うが、流石に時と場所は弁えるわ
- 847 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:02:15.87 ID:h+LG+pP60
- >>824
>公営鉄道でもなぜ大阪はあんなにひどいレベルの職員ばっかなのか理解できん
わかってるくせにw。何カマトトぶってるのw。
- 848 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:02:15.74 ID:aahwVQLm0
- >>834
お前ビビってるのバレバレだなw
ビビってなきゃまずはお前が率先垂範しなきゃ筋が通らんだろうがw
それとも筋も通さないし率先垂範もできないカワード(臆病者)なのか?www
- 849 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:02:24.86 ID:+5mZwF8g0
- 俺は脳細胞をニコチンで侵された超ヘビースモーカーだがこういうバカはどんどんクビにして。
嫌煙猿にたいしてどうこう以上に喫煙者に対して迷惑かけてる。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:03:36.64 ID:YOlA2Afi0
- >>836
組織で、同じ事例が重なったら注意がけで意識が高まるのが普通だが
ここは別。効果なし
- 851 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:04:26.34 ID:aahwVQLm0
- >>841
アッソ。だったら死傷事故起こして乗客に向かって「ざまあみやがれ!客は死ね死ね!wwww」と叫べば?w
懲戒処分になるか事業縮小(廃止)で組合に大迷惑をかけるわ鉄道への信頼がなくなるわでお前自身が涙目になるぞ?
まあなんだ。東電の逆ギレ社員と同じセンスなんだよお前は。
- 852 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:04:47.28 ID:MxqQwukr0
-
関西MBS放送なんか、女子キャスターがタバコ吸いながらニュースやっているけど・・・・
コメンテーターもタバコ吸いながら日本人批判しているし
- 853 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:04:57.63 ID:Oy+4HS9J0
- アホ過ぎる。
火災報知機の件から1年も経ってないのに
41にもなってこんなアホはクビでOK!
- 854 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:05:04.53 ID:JXHQ7U2Y0
- 職員ってこんなんばっかりか???
頭狂ってるやろマジで・・・。
- 855 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:06:29.82 ID:CIpfrWW3O
- >>841バイト以下だから困るんだよ
新宿でコマ劇を訪ねたら
道案内じゃねえからケータイショップででもきけ
とか、
320円区間で2210円とられそうになったり
いくらでもあるぞ
- 856 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:06:30.43 ID:MmQnZmtvP
- 昔の国鉄時代は惨かった
新宿駅のホームからポイ捨てする喫煙者が多くて
線路上が真っ白な吸殻の山に覆われて異臭を放っていた
- 857 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:06:50.21 ID:aahwVQLm0
- >>847
大阪以外の公営鉄道じゃ、あんだけ注意されたら自分の首を絞めるようなことはしないんだよ。
つか公営鉄道だけでなしにJRや民鉄もそこは同様だけどね。おおさか、か…
- 858 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:06.44 ID:1zP7dCrF0
- 列車の中とかかばいようがないわw
- 859 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:12.67 ID:MGhRRi7+0
- 喫煙者全てがこういう基地害なんだろうな
- 860 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:22.83 ID:TFuKgQ4p0
- タバコ吸っただけで懲戒免職はないわ
これはないわ。禁煙だったとしても
- 861 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:39.02 ID:uBR968190
- 裁判起こされたら「免職は重すぎる」と間違いなくなる。
だったら、給料減額の方が結果的に市民の税金を使わなくて済むと思う。
- 862 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:39.97 ID:tdeAR9qH0
- >>851
不祥事起きたらハイハイゴメンナサイって適当に言って心の中でほくそ笑むだけだよ
- 863 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:40.34 ID:SogE0lOK0
- おい橋下
大阪での煙草の販売、持ち込みを禁止しろよ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:14.06 ID:Osgivx3a0
-
だから、これでクビってどこのカルト教団か教えて。どういう信仰?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:14.75 ID:JXHQ7U2Y0
- >>851
正社員の安全意識とか社会的モラルだとか同義的責任だとかは東電核破壊事件でとっくに否定されてるだろ。
電車屋如きが特別だとか思うなよw
- 866 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:36.97 ID:lN9WqoFF0
- >>851
もう少しまともなレス返せないのかよ…
事故起こして客に死ねと叫べ?自分の言ってることがキチガイの域だってわかってる?
事実を述べただけなのに逆ギレとか、最早改善の見込みは無いってこったな…
身内にコストカッターがいるだけならまだしも、社会がそれを望むのならそれに合わせるほかないでしょうに…
- 867 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:38.29 ID:MPGMujMS0
- タバコって、何がいいの?
- 868 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:39.94 ID:aahwVQLm0
- >>862
東電と同じか。だったらそこの公営鉄道は直ちに民鉄に無償譲渡だなw
現業職員は大量にいて配転するのもきついから分限免職つうことでポイ。
お前と同じセンスした連中が昔いたんだよ…国労と言ってだな…最後は大量解雇で幕を閉じたw
- 869 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:09:59.60 ID:7j1svB3h0
- 火気厳禁なところで吸えばそりゃクビもとぶわ
- 870 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:10:36.20 ID:mFvV7v7W0
- >>848
おいおい、お前が先って言う条件しか出していないのに、どうして俺が先?
しかも筋から行っても、「大交」と言い出したのはおまえが先。
あれれ、びびってるのおまえじゃね。
なあなあ、まってるんだけど。
まだぁ〜?
いいわけはいいからまだ〜?
おれもう、おまえが逃げるんじゃないかととビビっているんだけど。
- 871 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:11:08.37 ID:j2VrfLs70
- 運転席で喫煙するなんて根性腐ってるだろ。
- 872 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:11:09.81 ID:zur1qFE00
- >>855
そういう話って、人を批判する権利のないやつの訴えが多いけどな。
吉本芸人みたいに、常識人ぶってるやつが非常識なんてよくある話。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:11:21.02 ID:+1RxUXPK0
-
◆大阪市職員・・・・「覚せい剤」逮捕これで6人目、職員2000人を尿検査に
【社会】大阪市職員が覚せい剤で逮捕を受けて、職員2000人対象に薬物検査へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319642586/
大阪市の清掃担当職員が覚せい剤で逮捕。大阪市職員の覚せい剤逮捕はこれで6人目。
8月にも大阪市バスの運転手が覚せい剤使用で逮捕されたはかりだ。前回、市バス・地下
鉄の全乗務員約2800人に薬物検査し、覚せい剤使用反応が出た2人を懲戒免職処分に
したばかり。大阪市は同日、清掃環境局についても全技能職員約2千人を対象とした薬物
検査を行うとした。 新聞記事 2011/10/27
- 874 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:11:55.74 ID:MYd95ro50
- こりゃタバコ吸うやつは中毒と言われてもしゃーないわ
- 875 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:12:04.00 ID:JXHQ7U2Y0
- >>864
社会人としての最低限のモラルを守ろう教。
入信してないお前は飛行中の旅客機の中ででもどうぞ喫煙していいよw
- 876 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:12:13.19 ID:aahwVQLm0
- >>866
そもそも喫煙行為はコストカットとぜっんぜん関係ないんだが?わかってる?w
コストカットされたら喫煙とか、その考えに陥った時点で退職のうえ転職すべき。
矜持ないならいつまでも会社や交通局にしがみつく理由なんてないからな。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:12:18.49 ID:UwA5iVPB0
- こんなルールすら守れないのか
- 878 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:12:32.27 ID:lN9WqoFF0
- >>855
個別の事柄を持ち出して全体を叩くってどうなんだ?
ちなみに新宿だけでもJR・小田急・京王・メトロ・都営と5社局あるわけだが。
つかどんな精算したらそんな額になるんだよw
- 879 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:13:24.36 ID:zur1qFE00
- >>878
こういうやつは、コミュ力が不足してる可能性が大
- 880 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:13:27.58 ID:tdeAR9qH0
- >>868
俺は全然関係ない民間企業の人間だよ
だけど不祥事が起きたらバックれるよ
民間だろうが公営だろうが関係ないよ
- 881 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:13:57.89 ID:Zot2l9TV0
- 大阪なら私鉄もたくさんあるし、他の職場もあるだろう。
免職か、大幅減俸でいいな
- 882 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:14:09.50 ID:CIpfrWW3O
- >>872多いからなんなんだよ。
バイトにも劣るゴミしかいないことに何か関係あるのか?
- 883 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:14:31.78 ID:aahwVQLm0
- >>870
つまりお前は無職ってことでおk?w
無職とか大交でないと主張して受け入れてほしいなら身分証明してみろってのw
しかし怖くてできないお前は「オマエガサキー」とかwwwやっぱビビってるなw
- 884 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:14:40.10 ID:Osgivx3a0
- >>875
モラルは当然
クビにすることと無関係
- 885 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:14:58.90 ID:Oy+4HS9J0
- クビは厳しすぎるって言ってるヤツは
火災報知機作動した時の混乱っぷりを知らないから言える
地下鉄だけじゃなく、
JRも私鉄もダイヤむちゃくちゃになった。
大阪だけじゃなく、
京都や滋賀の鉄道利用者にまで迷惑掛けた
- 886 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:16:27.87 ID:zur1qFE00
- >>882
バイトより劣る会社員なんてごまんといるし、別に公務員に限った話ではない。
少ない事象で、全体的を論評できないのは典型的な馬鹿
- 887 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:16:29.72 ID:JXHQ7U2Y0
- >>884
その当然守るべきたる最低限のモラルや安全性すら守れない輩が
毎日数千人の命を運んでるんだから職業的不適格は明確。
お前より橋本の方が論理的思考出来てるじゃないか。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:17:06.05 ID:mFvV7v7W0
- >>883
いいわけはいいって。
だからに、おまえが免許証と職員IDをモザイクなしで氏名、本籍、住所、全部公開したら出してやるって。
で、おまえの言う筋からいってもおまえの提示が先。
なぜかおまえだけが拒否っている現状。
いいわけをタラタラ書いて。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:17:13.95 ID:RETQPKFI0
- >>1
「魔が差した」って・・・・
言葉の使い方間違ってるし。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:18:11.40 ID:2b5c1mds0
- >>844
火気厳禁のところじゃダメに決まってるだろ
下手すりゃ地下鉄火災で大惨事だ
- 891 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:18:12.78 ID:lN9WqoFF0
- >>876
お宅が鉄道屋に矜持を求めたから、現状を書いただけですが。
あと今回の喫煙厨に対して、俺は一切擁護した覚えは無いんだが。
誰もコストカットと喫煙を絡めてすら無いのに、勝手に繋げて挙げ句退職しろですか…
まともな会話出来ないの?
- 892 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:18:42.53 ID:zur1qFE00
- >>886
書き換えてる途中で送信しちまった。
少ない事象で、全体を論評してしまうのは典型的な馬鹿。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:19:34.63 ID:MmQnZmtvP
- 「煙草を吸っただけ」とか
旧世紀の価値観振りかざしてるのは何なの?
- 894 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:19:35.93 ID:JXHQ7U2Y0
- >>885
俺もクビは厳しいなあ閑職配置換えでいいだろって思うけど
こいつら閑職暇職ラッキーみたいな奴らだろうし年収は下がらないだろうから
まあクビもしゃあないんだろうなと思うわ。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:19:48.58 ID:aahwVQLm0
- >>888
自称民間の無職が必死こいて大変だねwww
ちょっとかっこつけようと「民間」だなんて言わなきゃよかったのにとんだヤブヘビだったなw
素直に無職です。とか大阪市交通局です。と言えん臆病者かw
- 896 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:20:18.40 ID:vXJr6GAb0
- 41歳で懲戒免職か・・・・・・
(゚∀゚)
- 897 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:20:39.74 ID:nlbnD9Fo0
- 駅で火災報知機騒動あってこれかよ
とんでもねーアホだな
中学生じゃねーか
- 898 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:21:09.90 ID:F82FNN1tP
- セルフのガソリンスタンドで給油中でも、魔が差すよね。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:21:31.28 ID:CIpfrWW3O
- >>878看板を背負っているわけで
1人が不祥事を起こしたら企業全体のイメージダウンになりますよね?
それと何か違う?
切符なくしたら、どこから乗ってきたかわからないから払えってなって
防犯カメラ確認しろ→無理
→払うけどJRに報告させてもらいます→ファビョーン
こんな感じ
- 900 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:07.19 ID:c+fES/LQ0
- >>896
懲戒免職に限らず40過ぎたらアキラメロン
- 901 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:18.70 ID:lN9WqoFF0
- >>882
バイトや非正規に劣る屑がいるのは事実だが、個別の事柄を持ち出して全体を叩くのはどうなんだと。
あと、320円が2210円に化けかけた詳細が気になるんだが、何やったんだ??
- 902 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:31.04 ID:Rnolx6kSP
- >>826
そうやって真面目な人が迫害されるってなんか違うんじゃね?
大阪市職員ではお前みたいな奴が多数派かも知れないけど
- 903 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:38.19 ID:aahwVQLm0
- >>891
現状書けば矜持持たないことを正当化できるとでも思ってんの?w
そんなセンスしてるヤツは鉄道辞めるべき。向いてない。
抜いていいところとダメなとこの区別もつかん今回の職員に同情の余地なし。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:52.49 ID:uAqCaVDu0
- 橋下もいちいち大変だなw
- 905 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:22:59.03 ID:f0AGpUTO0
- 輸送障害を起こしても停職3ヶ月?
大阪市は国土交通省に喧嘩売ってるな。
免許取り消せよもう。
- 906 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:23:14.98 ID:gfK8uB750
- 公務員の犯罪は、一般人の2倍の刑罰にするよう
法律を改正しろ
公務員には人権はいらん。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:23:35.22 ID:9AYGORpY0
- タバコ中毒患者は会社規範破るリスクあげるのか、査定に響かせていいわな。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:23:40.49 ID:t10bbStI0
- >>161
2月にタバコのせいで御堂筋線で火事が起こって3000人が非難したんだよ
それなのに4月に本町でまたタバコ吸って火災警報器が鳴ったんだ
もう3回目なんだぜ?
- 909 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:23:49.81 ID:necStaE90
- 市長が懲戒免職を指示したって意味無いなw
市長は市のトップってわけじゃないからw
- 910 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:23:59.16 ID:JXHQ7U2Y0
- そもそもこれだけ地下鉄内禁煙が問題になって話題にされてる筈なのに
事象の中心にある職員がまた禁煙て頭おかしいとしか思えんわ。クビやむなしやろこんな阿呆。
こんな阿呆が運転してる電車で通勤ってどんな罰ゲームなんwww大阪人w
- 911 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:24:10.94 ID:ykYiLLVf0
- >>786
そういう奴らが飲酒運転するんだろ〜で事故ると
- 912 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:24:15.75 ID:6RqPDMX20
- これで懲戒免職にしても裁判したらひっくり返されそう
- 913 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:24:16.32 ID:ie/v/Fsx0
- 免職を指示してもどうせ実際には定食6ヶ月ってところだろ
馬鹿は死ぬまで直らない
- 914 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:24:43.95 ID:mFvV7v7W0
- >>895
だから、おまえが出せばいいだけなんだがな・・・。
大阪市交通局とかの思い込み、もう笑うね。
俺が公務員でも民間でも、おまえが先に打者解決するのにね。
でも、なぜかすおまえだけは出すのを嫌がっているっていう。
言い訳して、逃げ回っている。
俺は俺の条件通りにおまえが情報を出したら、源泉くらいUPしてやるっていってるのに。
- 915 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:24:54.13 ID:03WKZUsS0
- 41歳で無職か。再就職厳しいだろ、バカだな。
でも失業保険にナマポで、のうのうと生きてく予感。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:25:08.83 ID:aahwVQLm0
- >>904
つか職員で低レベルな奴が多すぎてハシゲも涙目じゃねw
大阪市は結構優秀な職員も多いんだけど、こういう非行事故起こすバカがもっと多すぎて印象最悪だ。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:25:13.36 ID:B8Me0JCIO
- 大阪人は我慢強くないの?
- 918 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:25:35.20 ID:CIpfrWW3O
- >>892で、それがこの件となんか関係あんの?
お前がバカだから絡んでくんなよ。
少ない事象ww
この世の全てを把握してらっしゃるんですか?
少なくともオレは自分の経験と情報を元に判断を下している。
おまえみたいな詭弁知ったかになんで人格攻撃されなきゃならないんだww
- 919 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:25:36.83 ID:EvCsiCxeO
- 金髪のいかにもDQN丸出しの奴だってこんなところじゃ吸ってねーぞ?
それ以下かよ
- 920 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:25:56.20 ID:lRlNssVz0
- タバコ止めますか?
公務員辞めますか?
- 921 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:26:12.35 ID:JXHQ7U2Y0
- >>909
実行束はないとしても意味はあるだろ。
市長がそれだけ重く考えているって事を世に広くアピール出来てるから。
現にお前みたいな阿呆でも反応してるじゃないかw
- 922 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:26:59.55 ID:6RqPDMX20
- 実際問題
時間外にいっても専門医がいなかったりして
根本対応は翌日の時間内ってことになるんだろうけどね
- 923 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:27:03.23 ID:pDWEJMRS0
- 懲戒免職といっても
何らかの便宜を図ってないかチェックすべき
表面だけ見てもしょうがない
- 924 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:27:34.34 ID:aahwVQLm0
- >>906
同意できん。それなら公務員のモラルもいらんつう理屈になっちまうぞ。
民間に合わせるなら良くも悪くも合せなきゃ筋が通らん。
>>909
えっ?
- 925 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:27:43.29 ID:dYr67p1q0
- 過去に火災事故があって全てに於いて人命を扱う仕事だからな。 これは免職も仕方無い。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:27:47.57 ID:lN9WqoFF0
- >>899
その通りだが、コマ劇聞いたらそんな答え返ってきたの?
だったら投書してやれ、即調査いくから。
一方の言い分だけ聞いて、他方をクソだなと言うことは俺には出来ん。
あと精算については、向こうが言ってる事が正しい。
自動改札の横に精算所あるだろ?そこにもデカデカと
「切符無くしたら事情聞きますよ」「乗車駅が特定出来ないと、列車の始発駅から貰いますよ」
って案内はされてる。
紛失再発行の主張するならまだしも、上にチクるぞって高圧的な態度取ったのならそれなりの対応されて当たり前。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:28:13.71 ID:+PFNA2GCi
- 橋下ハンパねーな
減給ぐらいで許してやれよ
- 928 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:28:17.62 ID:mo1DCOgc0
- 頭の悪い連投携帯が紛れてるな
- 929 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:28:38.73 ID:TtGtLisX0
- これだから喫煙者は
- 930 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:28:44.02 ID:SogE0lOK0
- 970 :名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:09:58.24 ID:ocw5MvzN0
「司法に訴えればいいじゃないですか」と橋下は言った。
バカ丸出し。
公務員が処分への不服を申し立てるのは人事委員会(あるいは公平委員会)。
業務命令違反で、人事委員会が懲戒免職を承認することはありえない。
橋下がクビといえばすぐクビになると思い込んでいる奴は、いつでもクビに
できるフリーター。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:28:44.34 ID:zur1qFE00
- >>899
そもそも、切符なくしてるくせに防犯カメラで確認しろって、お前の態度がありえないから。
電気屋で買った家電が壊れた時、保証書とかレシートないんだけど返品させて。何月何日の防犯カメラに映ってますから、なんて言っても、誰一人相手にしてくれないよ。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:29:07.77 ID:QV7cASrS0
- >>1
明白な違法行為をしている政調費ネコババ市議はいいんですか?
業務上横領でしょ?
- 933 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:29:07.96 ID:sISugpzL0
- 厳しいが、しゃあないな。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:29:51.25 ID:aahwVQLm0
- >>914
言い訳無用。お前がさっさと身分証明すれば全部解決するんだよ?
お前が出さないからみんなが迷惑してんだぞ?わかってないだろお前。
身分証明ができねえなら背伸びして「民間」なんて自称すんな無職のくせにw
- 935 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:30:55.55 ID:tFrSPO3pP
- >>2で終了
- 936 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:31:59.63 ID:aahwVQLm0
- >>932
それはそれ、これはこれ。
「あいつがやってるから〜」なリンケージ論は犯罪者とミンスの論理。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:32:05.43 ID:necStaE90
- 社会人経験の無い奴は簡単にクビきりができると思い込んじゃうんだろうなw
- 938 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:32:35.82 ID:iBD7RB7j0
- >>932それ役所の問題じゃなくて刑事問題じゃね?
何が言いたいんだ?
- 939 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:32:43.39 ID:a5Zm9PSgO
- >>918
×少なくともオレは自分の経験と情報を元に判断を下している。
○自分の経験と情報だけでしか判断してない
- 940 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:07.94 ID:aahwVQLm0
- >>937
つ[分限免職]
あんだけ法令(条例)で執務厳正を規定され、市長から再三注意され、
最近も火災事故を起こしたばかりなのに再び繰り返すとかあり得ないから。
要するに安全に職務遂行する能力がないなら辞めさせて当然。配転だったら感謝しろレベル。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:16.66 ID:3zxZhNBi0
- 5年ほど前、御堂筋線の車掌がPSPで遊んでいたのを交通局に通報したけど、
結局何もなかったなぁ。今だったら、とりあげてくれるだろうけど・・・
- 942 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:23.28 ID:cGajYnwx0
- B枠なんでしょ
福岡に来ればいいよ
何やっても絶対に首にならないからw
- 943 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:25.25 ID:7j1svB3h0
- それにしてもここでID真っ赤にして罵り合ってる奴らも
この喫煙職員並みに低能に見えるからその辺でやめとけ
- 944 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:34.04 ID:QV7cASrS0
- >>936
維新の会の代表である橋下は、ミンスの論理で動いてるってことね
>>938
それを市長であって、維新の会代表が見過ごしちゃダメでしょww
- 945 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:34:41.66 ID:JXHQ7U2Y0
- 阿呆で頭の悪い団体職員らが必死に世論を変えよう!と頑張ってますが状況はますます悪くなるばかり。。。
住み難い世の中ですなあ。馬鹿の上にセコくてズルい奴には特にw
- 946 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:35:00.64 ID:uMrhVsFU0
- 喫煙者職員は全員制服のポケットアロンアルファでくっつければええやん
- 947 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:35:09.22 ID:VgLmYcpo0
- まぁ経緯を考えるとな…
- 948 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:36:16.77 ID:aahwVQLm0
- >>944
ミンスと同じ論理じゃね?身内に甘いおおさかだものw
>>946
むしろボールギャグをでつね(ry
- 949 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:36:52.76 ID:lN9WqoFF0
- >>903
うん、だから上はどんどん早期退職で辞めてって、下は非正規がどんどん増えてるよ。
正当化してるように見えるのであれば、それはそちらの見当違いと言っておくよ。
あと鉄道員の向き不向きが分かるようだけど、お宅は現役の職員さんですかい?
それに繰り返しになるが、今回の喫煙厨に同情の余地無しってのは同意するよ。
- 950 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:37:34.04 ID:kVMtrXtHO
- >>944だからそれは刑法の問題だろ
もちろん証拠あって言ってんだよな?
- 951 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:37:40.18 ID:W3GQkMba0
- どんどんクビにしろ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:37:43.94 ID:SogE0lOK0
- 967 :名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:07:16.45 ID:qupG4/6mP
>>952
だから、その命令自体が権限を超えてるの。
「酒気帯び運転はクビ」と同じ。
橋下は、地方自治体の長を封建領主か何かだと思い込んでるから、
自分の命令に逆らったやつは手打ちにできるとでも思ってるんだろ。
できないんだよ。地方自治体の長は、法令に則って業務をする公務員
にすぎないんだから。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:38:01.85 ID:RMWefxG6O
- 喫煙者が地下鉄職員やるとか、
マゾ。
- 954 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:38:32.78 ID:sEAi7L390
-
自らの欲求と自戒が鬩ぎ合っても、理性を以て行動をするのが良識ある大人だが、
彼の場合は自戒自体を持っていなかったので、吸いたい⇒吸おう。で完結したのだろう。
懲戒はやむを得ないな。泣いて馬謖を斬る。嫌々だが、処分は仕方がなく受け入れるべきだろう。
w
- 955 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:38:47.92 ID:mUiMkrX30
- 交通局が助役の時と同じように停職の懲戒処分を出しても今回は懲戒免職以外
認めないと橋下が突っぱねたらおもしろいのだが、まあたぶんそうはならないだろうなあ
そのうち橋下徹は狼市長と呼ばれるようになったりするのかもしれない
- 956 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:39:00.67 ID:7+tM03ju0
- 脱法ハーブと紙一重
- 957 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:39:35.86 ID:CIpfrWW3O
- なんか意図しない奴から目の敵にされてるなww
レス番忘れたけどそれは違うね。
運行約款に記載はあるんだろうけど
切符なくしたから最初から払えとか無理に決まってんだろ。
その場合、鉄道会社側が防犯カメラの映像なりその場所から乗ったことを証明する必要があるだろう。
で、このケースでオレは乗った時間もはっきりしてるし
改札にカメラがついてるならそこそこ田舎だっだし確認は可能だったはず。
どう考えても越権行為だよ。
そこらへんを当たり前だと考えるのが
サービス業としての自覚が希薄なんだよね
態度悪いもなにも最初から露骨に疑われたら気分悪いに決まってんだろ
- 958 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:39:47.87 ID:aahwVQLm0
- >>949
非正規増やすのは単に人件費抑制のためだからな。
あと、大阪じゃないが現役の職員ね。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:40:28.77 ID:hYeRcURL0
- >>937
ID:aahwVQLmは別スレで、懲戒免職にすれば年金も生活保護ももらえない!と
知ったかぶりをして、根拠を聞かれたらファビョって相手を誹謗中傷してた。w
- 960 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:40:34.26 ID:lrJ+B6Qi0
- 大阪ってカスしかいないのかよw
- 961 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:40:41.78 ID:BrNk5Zjr0
- 今回の件が初めて問題視されるなら懲戒免職なんてありえないけど、
今年に入って3回目のうえに前回は停職3ヶ月だからな
経緯を考えればこのケースは懲戒免職で致し方ない
- 962 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:41:05.71 ID:necStaE90
- 公務員様はいくらでも職があるからねw
この職員は独立行政法人にでも移ってもらったらいいんじゃねーか?w
表向きはクビにした事にできるw
- 963 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:41:24.50 ID:tayuBNqt0
- バカはドンドン切っていこうw
- 964 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:41:25.79 ID:QV7cASrS0
- >>950
報道されていた状況だけでも、無駄に還流させてることは誰でも判るよね
それすらも否定するの?
仮に事実じゃないなら、報道した各社を提訴すべきだね
- 965 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:42:07.78 ID:aahwVQLm0
- >>959
さすが大交、焦ったらすぐに印象操作作戦でつねw
- 966 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:42:09.37 ID:YOlA2Afi0
- >>949
なら、ここ3年程、大阪市職員の平均年齢と平均給与が上がってるのはなぜなんだぜ?
- 967 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:42:50.41 ID:CltWvw3D0
- あ?あ
たばこなんてどうでもいいモンで一回意地張っちゃったモンだからどうにも引けなくなっちゃった。
たばこがどうとかほざいてる人ってアレでしょ?
社会的地位が致命的に低くて、だからこそわかりやすく叩きやすいこういう人を貶めるしかない人でしょ?
本人に言う度胸なんてあるはずもないし、まぁイジめられてたんだろ。弱いから。
弱者というかこういうタイプのクズなんて相手しないほうがいいんだよなぁ。
どうせ世間が喫煙主流になればコイツらは喫煙よりの立場になるコウモリ野郎なんだから。
こういうアリは使うものであって同調なんてしてやっちゃいけないんだよね。
きっと若者は見抜いてこのアリ共を使い倒す方法を見出すことだろう。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:43:21.51 ID:mUiMkrX30
- >>966
定期昇給してるからでしょ
- 969 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:44:02.57 ID:yGvLFi0b0
- 俺ら車関係の仕事に就いてるものが飲酒運転したらクビってのと一緒だな
- 970 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:44:18.78 ID:mKY24JxL0
- お前らの職場は喫煙室あるの?
- 971 :高級ナマポ受給者:2012/06/21(木) 21:44:28.54 ID:T2ap1TJa0
- 橋下「ポアだ、奴をポアしろ」
- 972 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:44:43.70 ID:lN9WqoFF0
- >>958
間接と現業どっち?
それによって立ち位置変わるでしょ?
職能や経験の継承を考えたら、必ずしも非正規の増加は好ましくないと俺は思うんだが。
それに矜持ってのは、非正規なら正規登用、正規職員なら労働環境や労使関係の改善によって
発奮することによって醸成されていくんじゃないかと思うんだが、どう思う?
- 973 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:45:32.92 ID:8haF+eJT0
- 目には目を・・・・・・罪と罰はバランスが取れてないといけない
これは法治国家のイロハ。
仮に橋下が懲戒免職にしても、懲戒権の乱用と地位保全で裁判起こされたら勝てるもんじゃない
弁護士なんだから、承知の上だろう
要するに、あの男のパフォーマンスだな
- 974 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:45:48.29 ID:puzCJWvU0
- >>2
ttp://www.youtube.com/watch?v=fRAcgMdhD9o
- 975 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:46:34.24 ID:zVJ+jk0m0
- >>967
どうでもいいモンだけど市営地下鉄の運転手としてはアウトなんだよ。
構内で火災起こってるから二度と吸うなと言われてんのに懲りずに命令無視しちゃってんだから
- 976 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:47:03.29 ID:ZTQ5VeM7O
- >>640
地下で火災が起こったら大変なことになります。よって回送でも関係ありません。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:47:25.72 ID:mYdE1EeZ0
- これだけ批判が高まっている時にやちゃたんだから同情の余地無しだろ。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:47:33.53 ID:zVJ+jk0m0
- >>970
ないよ。敷地外に出なけりゃ吸えないことになってる
- 979 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:06.31 ID:lN9WqoFF0
- >>957
運送約款に同意している以上、規則に従うのが当たり前だろ。
それをサービス業としての自覚がどうとか、気分が悪いって…タダの我儘じゃん。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:23.94 ID:AQZVnNk7O
- 前例があり、注意喚起してる中で2度目は無い。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:29.17 ID:hYeRcURL0
- >>965
日付が変わったらIDも変わるから大丈夫だと思ってるのかもしれんが、
こういうサイトがあるんだよね。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120616/NThYRnl1UUow.html?thread=all
- 982 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:55.60 ID:aivNgJxK0
- 流石対応がきっちりしてていい。
- 983 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:56.91 ID:YOlA2Afi0
- >>968
平均年齢があがってんだから、
>>949
>うん、だから上はどんどん早期退職で辞めてって、下は非正規がどんどん増えてるよ。
てのがダウトだろ
- 984 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:49:48.30 ID:xtp8nxCi0
- >>961
3回目だっけ?
梅田の火災は清掃業者が注意されていたにも関わらずごみ置き場で喫煙していた県だろ?
- 985 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:51:42.77 ID:aahwVQLm0
- >>972
たぶん事業者違うからピンと来ないかも知れんが一般行政系職員として採用されたのち現業勤務あり。
立ち位置は双方とも経験したからつうのもあるんだが、基本的に現業職は正規採用であるべきだと思うぞ。
しかしだからといって安全軽視は正規・非正規以前の問題。安全を守れないなら改善するか辞めるべき。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:52:20.67 ID:zur1qFE00
- >>957
クレーマーの典型例だな。
屁理屈こねるたびに、こいつ胡散臭いなと思われるだけ。そもそも、監視カメラ確認しろって、誰がどうやって確認するんだよ。
- 987 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:52:34.63 ID:s8CqmJng0
- これで解雇か
仕方ないかな
- 988 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:52:42.90 ID:mYdE1EeZ0
- >>984 しかも梅田の時は構内の自動報知器の回線を抜いていた為館内い放送されずへたしたら千単位で死人が出る危険があったよ。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:53:04.37 ID:n4m31iI40
- 橋シタが失態する度に大阪市職員が吊るし上げられて行く
目くらましのスケープゴートだね
- 990 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:53:12.48 ID:DVXHLgsS0
- 煙草中毒も大変だな
- 991 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:54:00.74 ID:aahwVQLm0
- >>981
つきまとい宣言??ならば脅迫だからあんたを通報しとくね。
勤務時間と休憩時間の区別がつかないで逆ギレしてつきまとうぞとかバカだろ。
- 992 :みほう:2012/06/21(木) 21:54:06.30 ID:q7dLQ1TX0
- 魔が指したww
- 993 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:54:26.78 ID:92Jj+B5O0
- 吸っちゃいかんところでタバコ吸う
↓
警報器鳴ってばれて怒られる。電車も止まる
↓
警報器切っちゃえばバレないじゃん(ピコーン
↓
警報器切ったせいで火災発生。御堂筋線麻痺
↓
厳罰
この状況でまだ吸うかw
免職だろ
- 994 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:54:59.01 ID:3qTNpqmW0
-
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
- 995 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:55:25.06 ID:YPgsLdAB0
- 維新の会は不正し放題なのに
職員はタバコでクビか
- 996 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:56:03.04 ID:SCsThveZ0
- 橋下が首相になればいい
- 997 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:56:46.11 ID:mUiMkrX30
- >>995
自分(あるいは自分の仲間)には誰でも甘い
それが普通の人間
- 998 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:56:56.04 ID:92Jj+B5O0
- >>995
それ言い出したら世の中誰も逮捕いちゃいかんことになる。
いい加減意味のない二択をやめろ知障
- 999 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:57:00.04 ID:lO2/Z0VJ0
- >>144
市が負けようがどうだっていいんだよ、橋下は。
自分さえ目立てれば。自分さえマスゴミの中心にいれば。
それのみが存在意義であり目的だからさ、橋下の。
だから大嫌い。理念が1ミリもない。
とにかく目立って目立って名前売って、国政に出て、総理大臣に
なることだからな、人生の目標。
日本なんでどうでもいいんだよ。
マスゴミウケする騒ぎや公務員イジメ以外、本当に何もできてないアホ。
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:57:03.79 ID:U95G2lFU0
- なんで我慢出来ないのかね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)