■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 渡邉美樹ワタミ会長 「増税の民主党は無能な経営者のお手本だ」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/06/19(火) 16:19:08.79 ID:???0
- 民主、自民、公明3党が増税路線に突っ走ろうとしているが、「消費増税で国を再生しようとは無能経営のお手本だ」
というのは渡邉美樹・ワタミ会長だ。
いま消費増税をやるべきではないという結論だけを取れば、小沢氏らと同じ意見といえますが、
私の目には、政局的な観点から反対を唱えている政治家が多いと映っています。
現在の日本は、企業でいえば経営破綻寸前です。傾いた経営を立て直すため、
まともな経営者であれば3つのことを考えます。
第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、さらにすべての経費を見直す。
国に照らせば、議員歳費と定数の削減、公務員の人件費を含めた支出の総見直しです。
民主党政権はこれをほとんど実行せず、逆のことをやっています。
消費税を10%に上げると12兆円の税収を見込めるといいますが、これでは、民主党政権で歳出が増えた分が帳消しになる程度です。
第2の策は収入アップです。収入を増やすためには売上を上げなければいけません。
政府は消費増税で歳入を増やすというが、会社の売上に当たるGDP(国内総生産)そのものを増やしていかなければ、
税率を上げても税収は増えないことは基本中の基本です。
いまの民主党政権は、会社でいえば原価率を下げて、粗利益だけを上げようとしているようなものです。
これは無能な経営者がやりがちなことですが、原価率を下げて商品の魅力を落とせば、
結果的にお客さんは逃げていって利益は下がる。増税で景気が悪化するのも同じで、なぜそんな単純なことがわからないのか。
第3にコストカット、売上アップの先にある会社(国)のグランドデザインを示すことです。
お客さん(国民)や社員が幸せになれるという将来像がなければ改革は実を結ばない。
私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
「働かずに生活保障をもらおう」という考え方が多ければ成り立たず、高い勤労意欲とモラル、国に対する絶対的な信頼が必要です。
スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して「働くことは尊い」と教育されているように、
国全体でグランドデザインを共有することが肝心です。
http://www.news-postseven.com/archives/20120619_120432.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:19:35.90 ID:pGDRwZQW0
- もうお前は喋らなくていいから
- 3 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:20:06.98 ID:tCYCcCNL0
- ワタ3
- 4 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:20:24.01 ID:kG5pc3+80
- 毎日飽きさせません
- 5 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:20:28.75 ID:5luAQmf30
- 民主党のお陰で発言権増えたのに切り捨て方向ですか。
そういえば禿最近大人しいNE!
- 6 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:20:41.69 ID:bKlOawUE0
- ,.... -─-r‐- 、 __
/,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
// / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
!イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
| !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ ィ;}'´
l ハ rソミ、 `''" 丶ヽ
ヽ!j,ヘ、ヽ,! "" _ j
ゞ彡ゝ、 u /
| rヽ`フヽ _____/
! lハYゝ,l !
j /∠ミヽ ヽ、_ ゝ- 、
l/ l ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
/ /l ヽヽ、二ニミゞlノト、
,.',ィ'ソ| l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
lハ! / ヽ ソト、ヽゝ
| l| L____,. -─、j /l ! ヽ ヽ
l || | !|l,ハ | / / / ヽ、ヽ ヽ、
ヽl l !| ! ! / '´ ヽ ヽ、 \
ヽ|j l ヽ `丶,ィ‐ 、j
| ヽ \ |ヽ
ヽ 丶 ___,.ゝ \
Lヽ、 ヽ-- ─ '´ l ヽ 丶
/ >、 丶 l l 丶 ヽ、 パタ
/ / \ ヽ、_! ヽ `ヽ、 、ー-、
/ / / ヽ  ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
/ / ,' !ヽ 、 ヽ、 l l | ト、
/ / / l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/
御前賀 夕菜(1991〜 日本)
- 7 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:02.99 ID:6k4eZcrh0
- いちいち突っ込むのも、もう面倒くさい
- 8 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:06.31 ID:y/DygMT20
- 例え話が逆にわかりにくくなっている件
- 9 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:24.83 ID:J2THMNDg0
- 正論を言うとつまらんな
- 10 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:31.33 ID:hRHkTlBR0
- 有能な実業家が、政治家になって大成したやつはいない。
しかも、おまい。
だまってろ。残業未払い問題・過労死問題、etc.円満に解決させてっからいえ。
- 11 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:39.24 ID:XOGPb7Nw0
- >>1
>「消費増税で国を再生しようとは無能経営のお手本だ」というのは渡邉美樹・ワタミ会長だ
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
- 12 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:57.66 ID:zLxLIBmd0
- ねたみ そねみ ひがみ わた○
- 13 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:07.55 ID:H99CVDDb0
- この人がたれば公務員の待遇給与もブラック並みになるんじゃないの
- 14 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:09.38 ID:AjDRdpFM0
- 公務員がワタミの店員レベルになったら、ちょっと日本終わった感あるなw
- 15 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:14.66 ID:oAvtKbAX0
- ワタミは人間的には大嫌いだが、
ここで言ってることはものすごく正論だと思う。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:14.48 ID:QQ8gzkY/0
- >>1
増税は、民主党だけでなく
自民党も公明党も賛成なんだよ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:20.55 ID:la019gRV0
- この人が国政に出れば無駄歳出12兆6000億円カットで消費税廃止できるよ?
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
この人が国政に出れるように応援しよう!
- 18 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:23:14.32 ID:HwlxJbA00
- >まともな経営者であれば3つのことを考えます。
>第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、さらにすべての経費を見直す。
ミクロでは正しいが、マクロ的には歳出は増やして大判ぶるまいしないといけないっての
>民主党政権はこれをほとんど実行せず、逆のことをやっています。
公共事業削ったり、公務員給与さげたり、正にお前の言うとおりのことをやってる
>消費税を10%に上げると12兆円の税収を見込めるといいますが、これでは、民主党政権で歳出が増えた分が帳消しになる程度です。
それは、海外へのばらまきが酷いから
>第2の策は収入アップです。収入を増やすためには売上を上げなければいけません。
>政府は消費増税で歳入を増やすというが、会社の売上に当たるGDP(国内総生産)そのものを増やしていかなければ、
>税率を上げても税収は増えないことは基本中の基本です。
こっちはあってるな
- 19 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:23:26.00 ID:qsSQrA9N0
- 自殺した社員の墓の前で言ってみろ
- 20 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:24:06.81 ID:vXkEn31U0
- >>1
昔は民主も同じことを言ってたんだよ
- 21 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:24:08.69 ID:DR8MjnjR0
- >スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して「働くことは尊い」と教育されているように
こいつが言うと群靴の音が聞こえるわ
- 22 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 16:24:12.28 ID:HPOcN0ES0
- 楽観的な未来を創造するよ!?♪。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:24:44.16 ID:hTMcrZqK0
- コイツが言うってことは、増税で正解か
- 24 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:02.19 ID:sYki67mq0
- あれ?
ワタミ会長がまともな事を言ってる
- 25 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:08.08 ID:ubb7wzjU0
- 当たり前のことが実行されないからイラ付いているのに、後ろから同じことを言われたら
殴りたくなるぞ
- 26 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:10.64 ID:cDBhwWwqO
- そうだ!過労死するまで国民を追い込んでからだ!!
なんで私まで税を負担しなきゃならないのだ!!
まあ従業員何人かあの世行きにするか(*`ω´)
- 27 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:18.06 ID:sGW8qWtx0
- 国民から搾り取ってるのも、社員の給料や休暇削るのも似たようなもんだと思うが。
- 28 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:23.16 ID:DNHried50
- 利益を求めないワタミさんは消費税増税してももちろんお値段据え置きですよね!
- 29 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:37.00 ID:CXKVCeER0
- 幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等の餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してるゴキブリ公務員。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。
でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんの。
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。
何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
- 30 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:40.36 ID:6pSEOhhI0
- >>1
スウェーデンw
高負担国家とか若者が死ぬはずだわ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:41.61 ID:xs2eGa0x0
- 敵にいてもうぜぇだけだが、味方にいると邪魔にしかならない
- 32 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:25:43.70 ID:oAvtKbAX0
-
国と地方合わせて1000兆円も借金があるんだから、全ての公務員は夕張に倣うべき。
――― 夕張市(再建団体転落) 地域再生への道 ―――
■人件費の削減
職員 269人 ⇒ 103人 (3年後・62%減)
一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円 (38%減)
管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円 (46%減)
消費税率アップなんてその後の話だボケ
- 33 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/06/19(火) 16:25:45.70 ID:moE+aOox0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
| \ `´ , <___〉
- 34 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:26:51.05 ID:DxNL4vyHO
- 従業員を過労死させるだけの簡単なお仕事です
- 35 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:26:52.04 ID:Ax0oQ05NP
- 人殺し!
- 36 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:27:19.31 ID:ubb7wzjU0
- >>26
従業員はワタミを選んでいる
- 37 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:02.36 ID:d+F/1AfSO
- バランスシートって知ってるks?
- 38 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:05.60 ID:aLFgSTOUP
- 営利企業のアナロジーで財政を語ろうとする時点で馬鹿確定。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:06.98 ID:iE3w2Vys0
- 我が身が汚い者ほど批判を口にする。
社長さんも与党さんもお互い様でしょうか?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:19.00 ID:xwTt0h0g0
- たしかにワタミが値上げしたら行かなくなるもんな
- 41 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:57.01 ID:txNsvL9CO
- ヤバいから方向転換したんだろうな。
- 42 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:29:21.33 ID:krMMJLhl0
- このおっさんヤバイよな禿もそうだけど
採取されてる食物連鎖の底辺の人たちが酔狂してるよ
麻原馬鹿にして連中崇めてるんじゃ救いようがない
- 43 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:29:36.70 ID:ZL43c+Vg0
- 人殺し社長(w
- 44 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:29:41.83 ID:aOjqacEh0
- >>1
,.... -─-r‐- 、 __
/,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
// / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
!イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
| !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ ィ;}'´
l ハ rソミ、 `''" 丶ヽ
ヽ!j,ヘ、ヽ,! "" _ j
ゞ彡ゝ、 u /
| rヽ`フヽ _____/
! lハYゝ,l !
j /∠ミヽ ヽ、_ ゝ- 、
l/ l ヽミΞ'-ニヽ_!lト、
/ /l ヽヽ、二ニミゞlノト、
,.',ィ'ソ| l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
lハ! / ヽ ソト、ヽゝ
| l| L____,. -─、j /l ! ヽ ヽ
l || | !|l,ハ | / / / ヽ、ヽ ヽ、
ヽl l !| ! ! / '´ ヽ ヽ、 \
ヽ|j l ヽ `丶,ィ‐ 、j
| ヽ \ |ヽ
ヽ 丶 ___,.ゝ \
Lヽ、 ヽ-- ─ '´ l ヽ 丶
/ >、 丶 l l 丶 ヽ、 パタ
/ / \ ヽ、_! ヽ `ヽ、 、ー-、
/ / / ヽ  ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
/ / ,' !ヽ 、 ヽ、 l l | ト、
/ / / l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -='- !/
御前賀 夕菜(1991〜 日本)
- 45 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:30:29.28 ID:RrcYr16L0
- 言ってる事は正論だけど
労働基準法も守らず規定の給与もろくに支払わない会社を
経営してる男の言って良い台詞では無いな。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:30:57.95 ID:+fG/w73Z0
- >>1
何でも会社経営に例えるな
消費税は、本体価格を値下げすると消費税も減るって、過当競争を促進する制度
本体価格が100円 → 販売価格 110円
本体価格が99円 → 販売価格 108円
切捨ての問題も有るけど
経営体力の有る大型店が値下げ競争で有利になる制度
- 47 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:12.16 ID:SW96MuoQO
- 民間平均年収が20年前から150万円下がったんだから公務員も議員も給料150万円下げるのが当たり前
しかし現実は公務員のみ20年前から年収が右肩上がり
ありえねー寄生虫共だ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:14.31 ID:OYqKNiZN0
- 他人を批判すると自分のした事が浄化されるのか?
- 49 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:41.84 ID:lgtDOhz80
- 民間の手法は国政では無理
地方でやってください
- 50 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:44.64 ID:wRrF/NrV0
- お前が言うな
- 51 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:46.53 ID:Nr0NcJ6J0
- 糞みたいな労働基準法なんて守る必要なし
能力が無い人間は馬車馬のように働いて金を稼げ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:31:53.38 ID:DA5OSXHx0
- >>10
アメリカにはいっぱいおるがな
- 53 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:03.82 ID:KOCjvs9u0
- 労働基準法違反の反省も無い無能経営者は誰だ?
- 54 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:23.51 ID:9lIYjX3G0
- 自殺するまで公務員を働かせろってことか ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 55 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:35.33 ID:qiIlOGSO0
- 今日のお前が言うなスレ。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:36.23 ID:Kn6Lksio0
- サービス残業のワタミは無能な経営者のお手本だ
- 57 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:40.04 ID:fEjsdPNZ0
- >>1
知ってる
- 58 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:32:58.40 ID:nk4CsY6C0
- まだ選挙出たいのかこいつ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:33:14.32 ID:BhiXn3ob0
- スウェーデンのどこが良いのか労災帝王
- 60 :ファミマ、吉野家は伊藤忠系です:2012/06/19(火) 16:33:29.53 ID:H7SXYiZp0
- 【尖閣は不買だ】伊藤忠不買スレ【丹羽大使】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339771063/
皆さん、↑にご協力を
- 61 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:33:41.24 ID:w6UqxUPH0
- 無能は北欧好きだよね。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:33:47.04 ID:MecJeART0
- まず公務員を過労死させないとな。
有能な経営者ならば。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:33:54.35 ID:xiam9w8F0
- >第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、さらにすべての経費を見直す。
>国に照らせば、議員歳費と定数の削減、公務員の人件費を含めた支出の総見直しです
なるほどなるほど、今の状況なら
ワタミでは第1に従業員の給与や定数を減らすということですね
わかります
- 64 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:34:25.72 ID:Lo+mIJ6n0
- 民主党はブラック与党だ、くらい言えばいいのい
- 65 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:34:49.18 ID:J1NHwCg40
- 民主無能は頷ける。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:34:59.77 ID:3rylWmFgO
- 自称有能な経営者こと渡邉
- 67 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:35:13.73 ID:mVNp7nZs0
- 一見正論に見えるけど、第一と第二が矛盾している
- 68 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:35:21.33 ID:fEjsdPNZ0
- 最後のスエーデンのところが間違ってる
- 69 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:35:25.77 ID:yvzVau+X0
- 社員を幸せにしてから言ってください
- 70 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:36:06.14 ID:BF2ZsvvUO
- >>1
だから国家予算を家計や経営感覚で語るなと。
消費税増税派がキチガイなのは間違いないけど。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:36:21.92 ID:bCBHP4jn0
- 鼻デカ野郎
絶好調だな
- 72 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:36:38.90 ID:MecJeART0
- ミキティ(笑)
おまえは黙れ。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:36:48.25 ID:avSlaDX10
- ワタミ式に公務員の労組を事実上廃止させて
公務員が自殺するほどの薄給で激務にするってのなら
大賛成です
- 74 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:36:57.33 ID:L/HMe/p20
- 国家は居酒屋ではない
- 75 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:16.12 ID:FZNWXVGy0
- 正論でしょ
2チョンねらーのアホどもはワタミってだけで脊髄反射で叩くけど
- 76 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:17.97 ID:Y+xd/h/L0
- 利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという
遺伝子組み換え TPP モンサント社
http://www.youtube.com/watch?v=mFPFQgYikvE
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
- 77 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:39.12 ID:w48Us1S4O
- お前が言うな
スレですか?
- 78 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:41.21 ID:r4L/LgFE0
- 外食産業の成り上がり社長って
間違いなくキチガイだよね
- 79 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:42.96 ID:0QtXxzDe0
- 今日のお前が言うなスレか
- 80 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:37:44.14 ID:HJFB4cna0
- まだ政治に未練があるのか
ブラックのくせに
- 81 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:00.72 ID:CbG+SyWmO
- >>69
社員はお金の為に働いているのではありません
お客様の笑顔の為です
幸せなんです
- 82 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:06.57 ID:e7xJfzvd0
- 日本で製造されたモノは高値で取引される。
日本はいうなれば高級店だ。
渡邊のように貧乏人しか相手にできない店の経営者が
日本の経営に口出しするのはちゃんちゃらおかしいよ。
民主が無能なのは同意だけど。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:07.22 ID:RgF5izzJ0
- 居酒屋の店主が勘違いしてる。
- 84 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:25.73 ID:fEjsdPNZ0
- 公務員の給料をワタミレベルにしろ。どんどんクビな。年金もなし。
- 85 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:35.46 ID:WZ21Zl+CO
- 言ってる事は 政権取る前の民主党が言ってた事と一緒 一番は霞ヶ関解体しないとどうにもならない
- 86 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:38:52.35 ID:F68HmAKl0
- ブラック会社の社長が言ってもなぁ〜。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:12.40 ID:MecJeART0
- 間接的な人殺しが、のうのうと生きていける日本って平和そのものだよな。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:14.87 ID:QhWD8a2c0
- いやいや、これはまったくの正論だろう
議員定数も減らさず、公務員給与も形だけ減らしただけ
やることをスルーして増税一直線 小沢が怒るのも当然
- 89 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:28.09 ID:xcZyH2Eu0
- 増税で対処するのであれば、いくら増税しても間に合いませ〜ん。
焼け石に水です。
石を冷ますのが先です。
- 90 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:41.80 ID:BrO1hrX8O
- 今年一番のお前が言うなスレと聞いてやってきました
- 91 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:42.13 ID:BhiXn3ob0
- 消費税を上げると客が入らなくなる業種w北欧は破綻寸前何だけど
- 92 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:54.13 ID:bKlDyCrYO
- おまゆう
- 93 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:39:54.98 ID:5KPry0mXO
- >>1
高福祉高負担はダメだ。
無負担がいるからだ。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:03.29 ID:uTIERDHS0
- クズどもはすぐにブラック、ブラックというが根性ないクソクズニートはただのアホ
渡邉が言うことが全て正しいわけじゃないが今回は正論
増税たってアホかと言いたい
消費税を倍にしても消費が半分に落ちたら税収は結局同じ
諸費活動による技術や発展がないから国にとってはとんでもない損失
- 95 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:17.11 ID:oCH1Gy5M0
- お前はミキ
った。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:18.61 ID:MUUa2CjN0
- ワタミなら、退職して逃げられるけど、
こんなのが国家経営に入ったら逃げられないで、大変なことになる。
自殺したのは何でやめなかったんかね。
そんな会社見捨てていくべきなのに。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:30.32 ID:sZumn7yQ0
- おまえのことか
- 98 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:33.99 ID:fEjsdPNZ0
- 誰も公務員なんかに成りたくないように改革してくれ
- 99 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:39.54 ID:u3Kvh7px0
- >>6
好きだったのにイメクラ嬢になっちゃったか
- 100 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:40:57.63 ID:yZA49gAl0
- 人の血涙を啜っているクソ野郎がいうな。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:05.90 ID:ORsY8YAaO
- 死ねサイコパス
- 102 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:16.47 ID:lNL2BYvR0
- 本日のお前は黙れスレはここですか?
- 103 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:17.68 ID:HoVCc+X20
- 従業員を自殺にまで追い込むのもたいがい無能だろ…
- 104 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:18.40 ID:0oV08XgG0
- >>1
と無能な経営者が仰られた
- 105 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:23.18 ID:BZRbIfus0
- マジ屑っすなあ
- 106 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:54.54 ID:ea/H4HQ80
- その無能な経営者を選んだのが無能な株主=日本人なんだよね
- 107 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:55.32 ID:v9r6JJam0
- つーか、「労働は尊い」とか「働かざるもの食うべからず」って、
全部共産主義のスローガンであり、共産思想の体現だぞ
特に「働かざるもの食うべからず」は、
大元のパウロの言葉ですら、初期教会の共産主義的生活を反映しているが、
さらにこれを引用してメジャーにしたのはレーニンだし、
ついにはスターリン憲法にまで明記されている
資本主義の根幹は、いかに最小の労力で最大の利益を得るかということにあり、
その究極の形の体現が、投資による不労所得、つまり資本家だ
労働の尊さを説く奴は、「アカ」か「人を騙して働かせようとする奴」のどちらかしかいない
- 108 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:41:59.86 ID:/6/dZCrY0
- デフレ不況下で緊縮財政をやりGDPを増やそうというわけか
これで幸せなグランドデザインを示して実現したらノーベル賞だな
- 109 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:08.12 ID:bwcwxCDF0
- 貧乏人から、これ以上金とるなよ。
年間200万円でなんとか生活してる人間にとっては、年間10万円もの増税だぞ。
払えるわけないだろ、ありえん。
消費税増税、ありえん。
余裕のある金持ちから取れよ。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:10.51 ID:JTb0H/DG0
-
____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ∩ ゚Д゚)〃 ̄  ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
- 111 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:11.41 ID:b+CyYN280
- まあ消費税上がったら、居酒屋なんかまず真っ先に削られる消費だもんな
- 112 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:20.27 ID:9/kuxCNU0
- このキチガイ人殺し朝鮮やくざって次の選挙で維新から出馬するんだよね?
- 113 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:25.63 ID:BdtL8OdT0
- ワタミって人権侵害、労働基準法違反ばかりしてる犯罪企業だっけ?
- 114 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:40.52 ID:VeL8KdCR0
- と、改心前のスクルージが言っております。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:48.30 ID:fEjsdPNZ0
- スローガン「国会議員の歳費をワタミのバイト並みに」
- 116 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:42:59.51 ID:HJFB4cna0
- 日本三大ルーピー
本家ルーピー
浪花のルーピー
居酒屋ルーピー
- 117 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:43:05.25 ID:13iPVmLa0
- 無能なことを言ってる自民党って選択は最初から無かったんだな。
- 118 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:43:19.62 ID:PPbvTZu50
- お前が言うなスレが立ったと聞き飛んできました
- 119 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:43:27.35 ID:dgXnDILs0
- >>10
>有能な実業家が、政治家になって大成したやつはいない。
麻生は総理にまでなったから、成功でいいんじゃね?
- 120 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:43:34.49 ID:vaoLGyKk0
- なんだ、お前ら野田のこと大好きなのか?
豚仲間?
- 121 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:43:50.83 ID:P7aLJ3380
- 従業員たる国民を踏み潰して収奪するだけの才覚が無いとな
- 122 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:44:23.19 ID:eZUoZGFDO
- 民主党公認から都知事選に出て落選したバカが何かホザいてますよ。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:44:38.73 ID:PBAZbdHv0
- >>スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して「働くことは尊い」と教育されているように
だからスウェーデンには日本と同じくらいの親に寄生したニートがいるのかよ
いまさらそんな教育してもあと何十年ですりこみの人口が多くなると思ってんだ
無能はお前だよ
- 124 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:44:50.87 ID:7TAi9o+f0
- 現金支給とかバカなバラマキではなく
公共投資に力を入れて金の流れを作れ。
まずは、そこからだ。
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:45:01.38 ID:K19UgZ450
- 反増税派は残念な事にクソばかりだな。
- 126 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:45:02.14 ID:fEjsdPNZ0
- 政治家と公務員の給与を一律時給800円に!!!
- 127 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:45:42.62 ID:MecJeART0
- 正論だけど
「おまえが言うな!」
この一言につきる。おまえは黙れ。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:46:01.68 ID:QhWD8a2c0
-
無職ニートは、ワタミと聞いただけで狂ったように怒り出すのは なぜ ??
- 129 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:04.45 ID:ehu084qH0
- >>6
夕菜も何歳までセーラー服着てるつもりだ?
- 130 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:18.78 ID:KG7y7pUT0
- 社員の生き血を吸ってるやつに言われてもな
- 131 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:30.31 ID:FOalTT9f0
- 最低賃金すら払わないワタミが言うべきではない
- 132 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:35.80 ID:70iTLiZI0
- さすがブラック会社のドンは言うことが一味違いますねw
一体どのツラを下げて言ってるのかと小一時間(ry
- 133 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:47.75 ID:PZ3Qj7Qz0
- こればっかりはワタミのおっさんに同意
不況下に消費増税なんかするなよ
日本経済を潰す気か?
- 134 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:55.52 ID:SOXpstgnO
- 民主党公認ね。
- 135 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:47:55.93 ID:nSjYBWYo0
- ワタミンスw
- 136 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:48:31.28 ID:CZanADc20
- まっくろくろすけでておいでー!
- 137 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:48:54.58 ID:BnxJU/Bb0
- >>1
ブラック企業の親分がなんか言ってるなw
なんでもハンタイのミンス痘がやる気になってなきゃ消費増税なんてできないんだよw
そもそも今の日本は国民負担率以上のサービスを受けてる異常な状態。
それを解消しなけりゃいけないのは当然の話。
ただブラック企業の親分が言うとおりデフレで増税は税収が下がる。
だから三党合意では景気対策やって、社会保障制度をきちんと決め、景気が良くなったら上げる判断を時の政権がするとなってる。
ハシシタの犬のブラック企業の親分が理解するには難しいだろうけど、合意文書とノビテルの会見動画を百万回見なおしてから意見言ってねwww
http://www.dpj.or.jp/article/101147/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E3%83%BB%E7%A8%8E%E4%B8%80%E4%BD%93%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E6%B0%91%E4%B8%
BB%E3%83%BB%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%83%BB%E5%85%AC%E6%98%8E%E3%81%AE%EF%BC%93%E5%85%9A%E5%AE%9F%E5%8B%99%E8%80%85%E5%90%88%E6%84%8F%E6%A1%88%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%82%8B (改行入れたから繋げてね?)
http://www.youtube.com/watch?v=kPmVPLMsRRk&feature=youtu.be&a
http://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/117347.html
- 138 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:49:19.38 ID:bwcwxCDF0
- とりあえず、官民格差をどうにかしてよ。
生活保護見直しもいいけど、公務員の給与三割カットはよう。
増税はそれからね。
わかったな、民主、自民、それができなきゃ、おまえら、消滅するだけだ。
消費税だけ上げるんじゃねえ。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:49:24.40 ID:RJgke+/jO
- 正論だよ 正論なんだよ でも…あなたなのね
- 140 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:49:36.44 ID:HJFB4cna0
- 女性従業員(当時26)入社2ヶ月で過労自殺
2008年4月に「ワタミフードサービス」に入社し、神奈川県横須賀市内の京急久里浜店に配属された女性従業員が[11]、2ヶ月後の同年6月に同市内の自宅近くのマンションから飛び降りて自殺した[12]。
女性の遺族は「長時間の深夜勤務や、残業が続いた」ことを原因とする労働災害の認定を申請した[13]。
2012年2月14日付けで、女性の自殺は過労による労働災害であると正式に認定された[14]。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:49:43.79 ID:5FdpE3tJ0
- 黙れ渡邉
- 142 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:50:10.22 ID:fEjsdPNZ0
- 政治家「公務員の歳出を削れ」
↓
公務員「政治家の歳出を先に削れ」
↓
政治家「この話は無かったことにしよう。」
↓
政治家&公務員「増税します」
- 143 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:50:35.97 ID:OMXLac4uO
- 次の都知事選も狙ってるんだから
民主党と距離をとるのは当然
- 144 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:50:41.52 ID:9VRA/LD30
- 都知事選で惨敗食らった人間が、
よくもここまで言えたもんだなww
- 145 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:51:17.70 ID:n5/fvsTy0
- 増税=従業員の酷使
- 146 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:51:17.92 ID:TRod7xgi0
- 夕張池
- 147 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:51:24.63 ID:HYIGy5h+0
- 法律を守らない経営者には、批判する資格なんか無いけどな。
いや批判じゃなくて、経営を続ける資格がないんだった。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:52:01.74 ID:Kmon2Vva0
- 【わたみ】
東北地方で納屋や畑を荒らしまわった化け物
「わたみが来たぞー」は東北の村落で生命線にもなるほど重要だった
- 149 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/19(火) 16:52:13.43 ID:RHCINpFD0
-
社員の生活を守らずに、道具を捨てるようにコストカットして行くのが、有能な経営者の証なのか?
『 税率アップでは税収が増えない 』 という見解が正しいかどうかは、後々すぐに答えが出るぞ。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:52:31.95 ID:XxqbthfBi
- こいつチョンやチャンコロばっか雇って東京を壊滅させた張本人だろが
何がグランドデザインだよ
僅かな金で国を売りやがったクズが
責任をもってチョンやチャンコロ追い出せ
アホ
- 151 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:52:44.97 ID:ONKQch970
- 全くもってその通りなのだが
自分たちの給料”だけは”絶対に下げるわけが無い
- 152 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:52:54.32 ID:+7iWOxLt0
-
お前が言うな!
この言葉、今年だけで何回いったことだろう(笑)
- 153 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:01.38 ID:PKhp45vVO
- 法律違反しまくってでかくなったら法令順守なんていってるやつを
おいらは認めない
- 154 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:14.05 ID:Slev9lVuO
- 従業員に残業代払ってから言え。
- 155 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:18.70 ID:GcZ0nFfAO
- 居酒屋とか深夜営業の店舗とかも課税対象して欲しいね
近隣住民にとっては公害にしかならない
都心の繁華街とかはともかく、住宅地の駅前とか商店街の飲み屋なんて
今は底辺の人間しか来てないから
- 156 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:20.30 ID:OcOCTjEN0
- こいつが首相になったら公務員と国会議員が過労死するの?
- 157 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:43.18 ID:x5iq4XwU0
- 消費増税が良くないのはその通り。
だけど、その後の文言は構造改革をすればGDPが上がるという、
とっくに破綻したことを未だに言ってるわけでな。
一企業としてはそうだろうけど、国に当てはめるなよ、と。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:53:56.71 ID:MecJeART0
- ワタミはポジショントーク。
さすが、有能な経営者(笑)とやらは一味違いますね。
庶民と同じポジションの時は、トークに勢いがありますよね(笑)
自分の利益しか考えない人間が、お金のためではないなどと綺麗事をぬかし
自分の利益しか考えない人間が、日本のためなどと言い政治を語る。
おまえは日本のためではなく、自分の利益のためだ。
今回は、たまたま庶民と同じポジションなだけ。
- 159 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:54:00.49 ID:wuFqjIo/P
- 読んでないけど
どうせダブスタなんだろうな
- 160 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:54:42.65 ID:eiGpk3zIO
- 共産主義の悪い部分と資本主義の悪い部分と日本的体育会の悪い部分を混ぜ合わせたのばミキ社長
しかし、だからこそ強い!
- 161 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:55:01.14 ID:PtwsTQq0O
- >>1
スウェーデンだったら、お前は逮捕されてるよ
- 162 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:55:02.29 ID:ghrd06Ty0
- 有能な経営者×
残酷な搾取者○
- 163 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:55:14.86 ID:L4dHV3mJ0
- こいつが総理になったら、スターリンみたいな政治になるだろwww
- 164 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:55:35.32 ID:u1ENg4X+0
-
>私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
で高負担で吸い取った税金は「ワタミの介護」へ
ということですね。わかります。
- 165 :名無し募集中。。。:2012/06/19(火) 16:56:00.53 ID:lAUBEtgr0
- 言っていることは正しくても自分の会社をまず何とかしないといけないだろ
- 166 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:56:21.25 ID:ufFCzBzo0
- >>第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、さらにすべての経費を見直す。
国に照らせば、議員歳費と定数の削減、公務員の人件費を含めた支出の総見直しです。
渡邉wwwお前が言うなwww
- 167 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:56:24.22 ID:VEekSrmk0
-
Yes, we are ワタミ(棒).
- 168 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:56:32.46 ID:3mDaNB8N0
- >>1
美樹
こいつは人間として間違っている
神も畏れない悪魔のような奴
- 169 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:56:39.98 ID:HA9STuCl0
- これに関してはワタミが正しいわ。
公務員天国はほぼ保証したまま増税なんて
そりゃ無いわぁ
- 170 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:56:53.59 ID:5ozLyF5m0
- どっちも民草を締め上げる点では、いい勝負だろうに。
橋下維新もそう大差ないだろ。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:57:07.58 ID:m1We4fV2P
- 「消費増税で国を再生しようとは無能経営のお手本だ」
これ日本語的には無能経営者がお手本にするべき有能な政策って意味じゃないか?
- 172 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:57:25.04 ID:sYki67mq0
- 完璧すぎてコメントすることがないな
- 173 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:06.85 ID:DQQ1upub0
- 死ねクズ野郎
- 174 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:08.91 ID:f/YMC4Ob0
- ギャンブル、性風俗、宝くじを全て国営化すれば解決だ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:12.66 ID:gmxuN5pEO
- >>1
サビ残払ってやれよw
- 176 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:16.61 ID:2IGB/WVd0
- この際悪魔とも手を組むべきだな。
増税翼賛会なんてものはどんな手を使っても潰さなきゃならん。
その後のことはそのとき考えればいい。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:22.18 ID:zud4Fv1g0
- 政治家としてなんの実績も無いやつが、政治家に対して「経営者として無能!!!」
笑えるwww
- 178 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:24.60 ID:QTzn/pdjO
- 無能な経営者=民主党
無能な株主=民主党に投票した奴ら
会社は潰れてもいいけどさ、国家が潰れたらどうすんの?
ユダヤ人がどれだけ建国にこだわったか知ってるの?
他の「株主」に迷惑かけたことを反省してるの?
- 179 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:47.74 ID:anjFjF250
- 従業員の給料を限界まで削ることで利益を出してるワタミが言うと説得力があるな
- 180 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:49.72 ID:HJFB4cna0
- 貧乏人が成り上がりにすがって自爆するパターンだな
- 181 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:58:51.06 ID:nf2sTgS20
- たしかにそうかも
こんな経営の仕方だとすぐつぶれちゃうよねえ
- 182 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:59:31.15 ID:ajb2ibed0
- あんたは経営者としては有能だが、人としては外道だよな
- 183 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:59:40.16 ID:UD8dkbDJ0
-
日銀に国債を買取らせれば、財政赤字など簡単に解消する。
その結果、円安・デフレになり、一石二鳥。
増税は間違った政策だ。
目先の駆け込み需要への期待に目が眩んでいるのかもしれないが、
増税すれば景気は確実に更に冷え込む。
200万円の自動車を買うと、今でも10万円も消費税を取られるのに、
消費税が更に10万円も上がって、消費税額が20万円になるんだぜ?
4000万円のマンションを買えば、今でも200万円も消費税を取られるのに、
それが更に200万円も上がるんだぜ?みんなモノを買わなくなる。間違いない。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:00:03.80 ID:ut0IRhdV0
- 「消費増税で国を再生しようとは無能経営のお手本だ」
↓
「奴隷残業で従業員をぶっ壊すのは無能経営のお手本だ」
- 185 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:00:07.67 ID:VEekSrmk0
- こいつ、ニッポン放送で番組やってるのなw
- 186 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:00:45.47 ID:MbZOmZdoO
- これがいわゆる
おまえが言うな!スレか…
- 187 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:01:00.37 ID:tgX6jrtg0
- 正論だがお前が言うな
- 188 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:01:21.30 ID:SDDAkHAX0
- ワタミ君の行動は別にして >>1 は一理ある
GDPって消費税も含まれるようですので見かけ上アップはするけど
これで景気が良くなるという野田君の論理は支離滅裂です
頭の良い東大バカに操作されて動くロボットそのものです
マニフェストに書いてることはどうしたの?>野田君
- 189 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:02:57.32 ID:WtDyKtuO0
- >第3にコストカット、売上アップの先にある会社(国)のグランドデザインを示すことです。
>お客さん(国民)や社員
俺、こいつが大臣になったら間違いなくクビだわ
行政による国民への解雇通告とは一体どんな状況なんだ?
- 190 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:03:10.93 ID:FmsIM+3I0
- >>1
増税されると真っ先に
飲食店はダメージ受けますよね
外食しなくなりますよ
どうして業界はもっと命懸けで阻止しないんです?
野ブタ始末してくださいよ
ワタミさん
- 191 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:03:22.01 ID:FYSLPdPJP
- これは正論すぎるな
今日本がすべきは増税でも公共工事でもない
減税だよ
- 192 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:03:50.35 ID:B5f+rvxz0
- 社員を幸せにしてから言ってくれ
- 193 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:03:52.42 ID:C7uBGVCa0
- 言ってることはごくごく当たり前で正論なんだけど、
問題はその正論を実行できるかどうかなんだよね
- 194 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:03:54.10 ID:vO7zJWzh0
- まあ消費税あげて一時的な税収増を狙っても国民が貧しくなるんじゃその後はジリ貧だからな
言ってること自体はまちがってないだろ
こいつに言われたくはないが
- 195 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:16.71 ID:k9YqD8tC0
- コイツガ何偉そうに言ってんだ
金だけ儲かればいい典型だろ
- 196 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:21.59 ID:c2Mwgcpt0
- と、どうのこうの綺麗事を述べるが
ナマポの現物支給を唱え ワタミで支給を狙ってる会長であった。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:25.78 ID:/zPLVbIK0
- フットワーク早いな
もう見きりつけたのかw
- 198 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:33.41 ID:NOtbUG520
- つまり俺は有能な企業経営者だと言いたかったのか
- 199 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:40.74 ID:AsgvhPrnO
- >>1
さんざん他を無能と言っておきながら、自らは無能の大好きなスウェーデンを持ち上げる
目糞鼻糞を笑うとはこの事だな(笑)
- 200 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:43.91 ID:96j+ubrz0
- 増税なんかしないでも公務員をブラック並に働かせたら解決するじゃんw無能かよwって価値観なんだろうね
- 201 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:50.94 ID:SaEWmxJG0
- おまえが言うな
- 202 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:04:57.32 ID:dHxlX6mh0
- どっちもどっちだわな、労働法違反野放しや
民事の和解内容無視したり、遵法精神が希薄な人が
何か言っても空虚だね
>>169
民主の支持母体どこか考えれば自明なんだがw
違法教員組合献金、に加えて、違法外国人献金
外からの金で日本人の公民権を危険にさらすとかキチガイに
しか見えないんだが、当選したら、公約も無視で
好き勝手やるやるんだから民主主義も糞もないな
民間なら詐欺罪だわ
- 203 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:05:01.08 ID:K9FNpFTU0
- 前置きしておくが、俺はこいつが嫌いだ。
嫌いだが、こいつの言ってることは筋が通ってる。こいつは日本をそういう国にしたいんだ。
過労で従業員が死んでるが、それはこいつの目指す国の形態だから問題ないんだ。
そうやって多少ロスが出ても、日本国民が一生懸命働いて、日本人を幸せにするような
国がいいとこいつは言ってるんだ。
俺は御免だが。日本人はそんなに働かなくても、それなりに幸せだし食っていける。
こいつには労働者が国民であるという観点が抜けてる。自由な時間もまた国民を幸せにする。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:05:06.68 ID:WtDyKtuO0
- >>36
辞める事も選べたのだが何で辞めなかったの?
- 205 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:05:17.66 ID:uNAGIS7f0
- 米100俵って話は何処いったんだろな…
小泉お前のことだー
- 206 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:05:37.51 ID:eTzuzv740
- 水商売の社長が政治に口出ししてる現実…
ホントに日本は三流国になっちゃったんだなぁ
- 207 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:05:59.41 ID:uE+qzdjk0
- わたみってしょっちゅう内装やメニュー変えるよな
その分給料やバイト代に廻してやれと思う
- 208 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:06:28.16 ID:4egb+5WN0
- 国と私企業を同一視してる時点でもうね
- 209 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:06:42.10 ID:zjByf/1G0
- 渡邉美樹がいうな。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:06:53.77 ID:CEO41rNJ0
- 正論に違いないがワタミンが言うと胡散臭く感じてしまうのはなぜだろう
- 211 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:06:57.18 ID:aSzHHkEg0
- 原価率を下げて商品の魅力を落とせば、結果的にお客さんは逃げていって利益は下がる。
ワタミの原価率って?ワタミの商品に魅力ってあるの?
- 212 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:08.06 ID:VfybZUph0
- 少なくとも民主党政権を苦にして自殺したヤツはいないが、ワタミは過労自殺者を出してる。
小沢は限りなく黒に近いグレーだが、ワタミはブラック。
よっておまえが言うな。
- 213 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:14.17 ID:TkynCbxU0
- >>1
民主党が公認した理由を考えろよ
無能、無責任、犯罪者の3条件が揃ってるんだよ
- 214 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:16.91 ID:KWwT6CqnO
- 口で言うのは簡単だし言ってる事は正しいと思うよ
でもワタミン信用ないから政界入りは無理だね
- 215 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:18.92 ID:ut0IRhdV0
- 言ってる事は正しいがやってる事は間違ってる良い例ですねwww
- 216 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:20.01 ID:z9e88gG80
- クズofクズ
- 217 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:43.76 ID:BoMHDYav0
- >私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
ん?橋下とは考え方違うのね
- 218 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:45.31 ID:3YrYx7DX0
- 無職ニート怒りのワタミ会長批判wwwwwwww
- 219 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:08:52.39 ID:QU7fFkIQP
- 今日は朝からストックボイスTVでワタミが実質無借金経営になった
ばかり言ってたな
- 220 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:09:14.93 ID:lyWHNpVi0
- つまり人を減らして、残った人間をこき使うってことか
なるー
- 221 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:09:25.18 ID:FmsIM+3I0
- >>1
ワタミさん
次の衆院選は視野に入れているでしょ?
野ブタ始末してくださいよ
国民はそれを望んでいる
お互いの利益が適う訳ですよ
消費増税されたら
誰も幸せになりません
ワタミさんの腕の見せ所ですよ
- 222 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:09:39.69 ID:EMAdbmb70
- >第1に支出カットです。
結局これが不景気の元凶なんだよねえ。
コストカットはどんな無能でもできる。後の事考えないでいいならね。
「自分の会社さえよければ」ってのと同じ発想で国政を語られてもなあ。
- 223 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:09:42.79 ID:K/ALOb/q0
- これには賛成せざるを得ない
- 224 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:06.32 ID:AsgvhPrnO
- >>205
それは小泉を引き継いだ安倍を潰した有権者が馬鹿なだけ
政治的にここまで馬鹿が多いのは日本くらいだな
なにせ民主党に政権をとらせてしまうほどの政治音痴が多数なのだから(笑)
- 225 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:12.45 ID:OB9EMUsU0
- 無能は全店禁煙化失敗してますしね。
- 226 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:22.74 ID:MecJeART0
- >204
死ぬまで追い込まれると、おかしくなって何にも判断できなくなるんじゃね?
追い込まれた事ないからわからんけど。
まともな判断ができる内に辞めるべきだな。
まともな判断ができなくなると、死ぬまで止まらなくなる可能性ある。
- 227 :共産三策:2012/06/19(火) 17:10:30.84 ID:dsSg65mM0
- 共産党 機関紙 反共攻撃で検索してください。
創価学会が必死で、サービス残業根絶特別措置法案の審議入りを妨害していま
す。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:39.90 ID:xzhNTb2e0
- お前が言うな。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:48.78 ID:OHNP6fld0
- 過労自殺に追い込んだ経営者の言うことか、クズ野郎。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:49.00 ID:KwU0TdN/0
- 従業員過労自殺に追い込む無能な経営者が吠えてると聞いて
- 231 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:10:59.39 ID:kzIgas8s0
- 都知事戦100万取ってるからw
余裕で国会議員くらいなれる
- 232 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:11:02.80 ID:a0xNoNXL0
- おい、渡邉。
それ鏡だぞ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:12:14.67 ID:Nt8/Ffs90
- 自社の社員も幸せにできない奴が何を言うw
- 234 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:12:19.34 ID:xP8ZO7mw0
- >>1
過労死党が何を
- 235 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:12:26.09 ID:ut0IRhdV0
- >>231 その頃ってまだ外道の本性を剥がされてなかったんじゃ?
- 236 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:12:41.34 ID:AJ4z7Fai0
- あれあれあれ?
「僕を当選させられなかった民主党は無能だ!」
ですか?w
- 237 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:13:09.55 ID:A0otbAT30
- 社員の給料上げれば効率も上がると思ってる無能経営者がいるからな。
さすが根性論のワタミだ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:13:11.64 ID:bzTh4qYu0
- >>149
昔は長期的な観点で、赤も許容できたが、
最近の株主偏重主義が、短期的な結果を求められるような
経営を迫られている。
その最たることが、固定費カット。
会社と国の経営は同列には語れないと思うけど
ワタミのいっていることは、真っ当だと思う。
もうね、社員の生活を守るってのは10年前なら分かるけど、
今はムリだよ。
東芝時代、経営理念が3つあってだな、
最初が「人を大切にします」ですよ。
(いまは知らんがなw)
お客様、従業員を含め大切なものとの教育を受けたけどな。
寒い時代だな
- 239 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:14:06.42 ID:V6YJC7rlO
- 20歳の女性従業員を過労死で
あの世に葬ったらしいな!
こいつは。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:14:55.85 ID:Dc28ySyI0
- ブラック企業の社長が言っても・・・・。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:15:00.44 ID:09MI6nz60
- たしかにワタミが値上げしたら行かなくなる
- 242 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:15:10.46 ID:/jazt1JT0
- そもそも人口が10倍以上違う国と日本を
簡単に比較すんなっつの
- 243 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:15:23.79 ID:09MI6nz60
- お前が言うな
- 244 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:15:28.84 ID:7gh8wkYUO
- 正論だがお前が言うな笑
- 245 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:15.72 ID:aztOEpVoO
- まずは労働基準法守ろうな
ここは法治国家だ
- 246 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:16.15 ID:3hj3Wom/0
- ★彡増税=ユダヤに現ナマ朝貢派 ★彡非増税=国富・公共財売飛ばし派
花斉会(野田) みんな
凌雲会(前原) 維新
自民(清和会・東京財団=竹中・カーティス)ワタミ
- 247 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:18.05 ID:ZEzttdbm0
- ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
- 248 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:22.07 ID:I3SnEtPr0
- 財務省や官僚が恐れていること。それは、万が一日本がIMF管理などになって、国際
社会から強力な行財政改革とりわけ公務員改革を求められること。そうなると、公務員
の待遇も国際基準を求められ、人員削減や給与・ボーナスの大幅カットは避けられない。
それが嫌なのだ。何としてもそういう事態は回避したいので、一般国民がいくら困ろう
とも、しゃにむに消費税増税路線を突っ走るのだ。何のことは無い、自分たちの給料確保
のための、消費税増税である。彼ら公務員にとっては、国民が疲弊しても、それは相対的
に自らの地位が上がることを意味するので気にしちゃいないのだ。
こういう状態では、むしろ一旦国を破綻させて、行政をスリム化させるしかあるまい。
当然、私も含めた国民も相当の返り血を浴びて痛みを覚悟せねばならないだろうが。
とにかく、このまま、非効率なタックス・イーターを生かしておくことはできません。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:22.22 ID:h6l24Gpv0
- 正論だ
だが、おまえが言うなw
- 250 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:16:56.24 ID:OnSIF8DT0
- 支出カット=サビ残しろ!
売上アップ=ノルマ厳しく!
グランドデザイン=俺様のビデオレターの感想文を提出しろ!
- 251 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:29.58 ID:68U9Uh2p0
- 維新の会の人か
- 252 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:32.12 ID:nPgo3bTm0
- 文句が多いが、渡邉美樹が総理になって、公務員をブラック企業並みの待遇にしたら、
お前らも支持するだろ?
- 253 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:42.74 ID:+0L/HPzY0
- 本日のお前が言うなスレですか
てか誰の発言であろうと世論は増税反対なんだから正論になるだろう
ワタミネーターはてめーんとこの従業員を労われ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:47.25 ID:hxMluLBX0
- 従業員の給料を押さえ込みバイト、パートの雇用に力を注ぐ経営方針の見本みたいな
ワタミだろ。これじゃ日本人の所得向上は絶対に期待出来ないわな。尤もワタミだけ
じゃ無く日本企業すべてそういう傾向だもんな。国民消費が増えるわけないよ!ワタミ
の社長さん!
- 255 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:52.11 ID:FmsIM+3I0
- ワタミさんを批判しているのは
単発工作員ですねw
ID見れば笑えます
- 256 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:17:57.47 ID:pAtuvdfF0
- ブラック国の国民にされてたまるか(´・д・`)ゴルァ!
- 257 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:18:03.94 ID:P7aLJ3380
- 3人でやることを2人や1人でやらせるのが民間の人を使う極意。
3人でやることを5人や10人でのんべんだらりとやるのがお役所仕事。
民間人が勘違いして乗り込んで干されるのはこんなことから。
最初に3人でやることを3人でやれと教えることが大切なんだけどね。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:18:22.82 ID:7NdvPF4p0
-
>>お客さん(国民)や社員が幸せになれるという将来像がなければ改革は実を結ばない。
社員追い込んで自殺させといて
こんな事平気で言えるのか・・・・
今のうちに逮捕したほうがいいんじゃないのか?
- 259 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:18:50.38 ID:a7wDwUAJ0
- 彼女が毎晩枕元に立ってるぞ渡邉
- 260 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:19:13.73 ID:Gm2pJ3dY0
- 消費税率が変われば、会社の情報システムもそれに
合わせたものに置き換えて行かなければいけない。
渡邉は、それがイヤだから反対している。
決して、天下国家の事を考えて物を言っている訳ではない。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:19:15.54 ID:50FZrW3P0
- 確かに日本国民のすべてがワタミの従業員で、国がワタミだったら、
間違いなく黒字だよ。その点に関しては誰も異論ないだろ。
- 262 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:19:27.44 ID:f6MRay170
- だって経営してるのは官僚だもの
- 263 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:19:42.26 ID:IrjnJnQ2O
- 何の付加価値もなく従業員の屍の上に成り立つ安売り飲食・サービス業の親父ごときが国を語るな!
お前の作り笑顔の裏にはどんな顔があるんだ?
- 264 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:19:53.72 ID:BRJ2hcT80
- こやつはまだ政治に色気があるのかえ?(´・ω・`)
天下国家語るより先に、ちゃんと従業員に給料払ってやれよ
経営者のやる事はまずそれからだ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:26.36 ID:G6yB1L720
- ブラック企業も無能な経営者のお手本だ!
- 266 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:28.08 ID:zBdws97w0
- この人が言ってるんじゃなかったら賛同してた
ワタミというだけで条件反射で批判してしまう
- 267 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:36.36 ID:OnSIF8DT0
- >>259
美樹「彼女も応援しているでしょう」
- 268 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:42.67 ID:YF86+xjP0
- >>1
ブラック企業経営者のお前が言うな
- 269 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:43.00 ID:EcUaqOGm0
-
孤独な老人の預金どこ行くかわかりまっかー
ボランティア事業はもうかりますねー
ワタミの介護
- 270 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:20:51.35 ID:GC2OuLP/0
- 外食はむしろ低減税率の自民を攻撃すべきだろ。
あんなの導入されたら大小問わず半分ぐらいは潰れるんじゃない?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:21:09.70 ID:ypBgSKxOP
- 人件費を削るのだって同じことだろう
- 272 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:21:25.78 ID:5yJCpw8H0
- まぁ言ってることは尤もなんだが、
まず社員を幸せにしてからだな。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:21:35.59 ID:PPFwgbP3P
- >>261
社会保障一切無しの上、サービス残業を強要されるけどなw
- 274 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:22:00.40 ID:zZnTWwuZ0
- ワタミ教の教祖か
- 275 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:22:24.77 ID:0+iqUp0O0
- この人のことどうしても信用できないんだが。帰化人?
- 276 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:22:25.04 ID:wlmPA/SXO
- >>1
なんだよ。こいつもデフレ不況理解してないじゃん。
これじゃ五十歩百歩だ。
あと、国民経済を企業の経営と同一視するのもいい加減やめてくれ。
新自由主義の枠組みであーだこーだ言っている奴等のくだらなさがよく分かる。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:22:42.21 ID:ANbSnqJy0
- スェーデンのくだりがなければな
会長が古臭い頭、よい部下に恵まれてんだろう
- 278 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:22:46.39 ID:9m2JkLXA0
- この国では勤労の義務がないがしろにされてる、勤労感謝の日まであるのにな。
働かざる者食うべからずの精神を今こそ思い出すべき。
>>258
どんな会社でも大きくなって社員が増えたら、不正するやつ自殺するやつが出てくる。
俺の居た銀行も自殺は結構あった、警察・マスコミ抑えて表には出なかったけどね。
- 279 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:23:02.29 ID:WtDyKtuO0
- >>271
所得減ったら和民に行けなくなるじゃん
- 280 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:23:23.73 ID:KTaXQsnwO
- 正論っぽいが、こいつが言うと説得力ゼロだわ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:23:30.04 ID:UdGfaexT0
- つーか、百歩譲って増税して税収が増えたとしても
安住ってチビッコギャングが円高対策であっという間に擦るに決まってるわけでねw
- 282 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:23:42.08 ID:ajb2ibed0
- 一応ブラック企業というのは、経営における成功の到達点の一つではあるよ
ただし、それは所謂「覇道」というべき性質のもので、恐ろしいほどの犠牲の上で成り立ってるから
崩れ去ろうとした時の反動は想像を絶するものになる
- 283 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:24:03.12 ID:9f4YIaz+O
- 本日のお前だけは言うなスレ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:24:18.79 ID:ZOI/1wODO
- 労基法を守って、コンプライアンス遵守。
話はそれからだ。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:24:34.86 ID:GC2OuLP/0
- 軽減か
しかし、消費税増税阻止に動いてるのはオザーさんしかいない
しかも私利私欲の為に・・・という情けなさ。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:24:51.38 ID:k4SfwMnsO
- 電力足りる足りる詐欺やった維新が指名する
大阪の教育アドバイザーワタミ
スウェーデン持ち出す奴の胡散臭さの安定感半端ない
これ定説
労働基準法守らないわ
都合のいい部分だけ海外持ち出す
- 287 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:13.12 ID:zYjarT32P
- 原価ゼロ売り上げ即利益が最強p
- 288 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:26.44 ID:ZYWFyull0
- 議員に当選する前はさ、みんないいこというけどさ、
議員になったとたんみんな方向転換するよねw
とりあえずみんな今のところ口先だけだよな。
橋下は少し違ったけど。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:30.57 ID:9m2JkLXA0
- >>284
ほとんどの会社が潰れます。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:36.53 ID:3hj3Wom/0
- ★彡増税=ユダヤに現ナマ朝貢派 ★彡非増税=国富・公共財売飛ばし派
花斉会(野田) みんな
凌雲会(前原) 維新
自民(清和会・東京財団=竹中・カーティス) ワタミ
【【【増税・TPP・新自由主義】】】 【【【 99%から1%へ 】】】
- 291 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:43.24 ID:utmw6ICz0
- ワタミの部下になるなら無能な経営者の部下になった方がマシだわ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:46.01 ID:vfxa9G4C0
- 新しい公共円卓会議とやらのメンバーになってたなー。
あれはどうなったんだろう。
- 293 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:46.70 ID:xsxTNc760
- コイツが首相になったら、国民全員ワタミの従業員なw
- 294 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:51.80 ID:UdGfaexT0
- まぁ、消費が冷え込んで外食産業が死滅するからな
これぐらいは言うだろう
- 295 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:25:56.25 ID:MeLoyLxj0
- こんなに非難しているけど、
公務員のサービス残業は違法じゃないっていったら、支持するだろ。
- 296 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:26:17.04 ID:Lff8AyMf0
- あーらら、テレビで毎日マンセーしてたの何方だったかしら?W
- 297 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:26:32.61 ID:wMg/OAqMO
- 食い物商売は消費税アップは死活問題だからな。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:26:40.16 ID:oaRDKQQ/0
- ワタミがどうであれ、ミンスの頓珍漢ぶりは
国を滅ぼす。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:28:59.43 ID:S8HDy5s20
- それより、ワタミさん、野田総理に、国会議事堂のてっぺんから飛び降りろ!ぐらい言ってくださいよ。あなたが社員にいつもそう言って罵倒してるみたいにwww
- 300 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:29:27.01 ID:rcmrEAiz0
- 発言者がダメだと何を言ってもダメ、の典型だな。
このクズ男が、選挙で笑う日は来るのかねえ。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:29:43.19 ID:UdGfaexT0
- まさか三党合意するなんて思ってなかったんだろーな
世間のほとんどが「んなアホなぁ・・・」状態
三党合意はそれだけ罪深い大罪
A級戦犯はハニ垣、ノビテル、セクハラインポじじい、前畑・・・
- 302 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:30:00.86 ID:RBYhomtN0
- コイツが首相になるの案外ありかもしれん
公務員を低賃金で1日16時間働かせてくれるかもしれんぞ
- 303 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:30:13.15 ID:bl7ZS61K0
- 何でこのへんの世代ってこういう自分が全く見えてない無能なごミクズキチガイしか居ないの?
- 304 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:31:09.25 ID:jRb+BmzP0
- 素直に消費税あげられると商売あがったりで困ると言えばよいのに。
- 305 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:32:51.93 ID:9MXRQO5I0
- 在日のお前が言うな
- 306 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:32:52.47 ID:u4DVmRVE0
- お前らワタミをボロクソ言うけれど、高度経済成長期の経営者なんてみんな
こんな感じだったよ。イケイケドンドンでガンガン社員を引っ張っていった。
だから伸びたんだよ。
今の従業員はホントやる気なさすぎだよ。
台風きたから帰りたいとか甘え過ぎ。こういう時こそ帰るの諦めて徹夜で頑張るんだよ。
先達は皆そうしてきた。
愚痴スマン・・・・ほんと台風くらいで帰るなよ・・・・
- 307 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:33:59.23 ID:lv9GdBdr0
- >>302
首相はともかく公務員を厳しく働かせるのは望んでるわ
- 308 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:34:03.72 ID:mmaJEWQF0
- 俺が経営者だったとしても全く同じことをしようとすると思う。
俺にできるか分からんけどw
- 309 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:34:05.36 ID:iS6x/adh0
- だったら残業代払えよ、クズ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:34:10.33 ID:tKrlTfL70
- 消費税の部分に関しては正論で全くその通りだが、コイツが言うとなw
お前が言うなw以外の何物でもないw
まず自分の会社を良くしてから言えとw
原価率下げるだけ=人を人件費扱いしてカットしまくりなのは誰だっけ?
グランドデザインがない=お前の会社もないじゃん
社員が幸せ=wwwwww自殺が続発してるのは誰の会社だよwwwwww
- 311 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:35:11.51 ID:BV5JJKK/0
- >会社でいえば原価率を下げて、粗利益だけを上げようとしているようなものです。
>これは無能な経営者がやりがちなことですが
自分のことを言ってるんじゃないの?
- 312 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:35:13.37 ID:7NdvPF4p0
- >>303
自分の肖像画かざって、通る度ににおじぎさせてるから
どんどんアフォになっていくんだよ。
- 313 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:35:34.69 ID:a2eaC9O5O
- 何でおまえらはそんなに渡邊社長を嫌うんだ?
しっかりとした理念を持ってて、熱く厳しい良い社長さんじゃないかよ。
- 314 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:35:47.19 ID:iaBxBQTa0
- 黙れよキチが
- 315 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:35:47.48 ID:er3Zvold0
- >1
言うこととやることが違うのは、あなたと同じです
- 316 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:02.51 ID:d7XJe9b20
- 無能な経営者って…都知事に立候補したり
- 317 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:30.75 ID:f5ACGopC0
- 公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)
20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。
その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
- 318 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:39.07 ID:P4FMT2xs0
- 社員が自殺に追い込まれるまでこき使ったり
残業代払わないのはどうなんですかね
- 319 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:39.10 ID:uxNFI1RRO
- 一方ワタミはサービス残業させて人件費を無理矢理削り死人を出すほど働かせていた
- 320 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:51.90 ID:a17uxI9G0
- 途中まではまともかなと思った
けどスウェーデンとか言い出したのですべてがダメな意見のお手本になった
- 321 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:36:52.61 ID:7ihd49k10
-
13:00 開店準備作業
17:00 開店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌朝
5;00 閉店
6:00 閉店作業終了。
7;00 帰宅。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:37:23.15 ID:VnRdIdVc0
- お金が足りないから税金を上げ国民から取ろう、というのは小学生の発想・・・
デフレを克服して景気を良くし、税収を上げるのが筋だろう。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:37:24.74 ID:mmaJEWQF0
- 取替えの効く人間が買い叩かれるのは自然の摂理じゃね?
だって取替えが効くんだもの。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:37:34.75 ID:JqI3Z+jV0
- >>1
おまゆう(笑)
- 325 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 17:37:36.32 ID:3fbQo2DI0
- 社員を過労死させるカスが何を今更
- 326 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:05.98 ID:9/4g+ycaO
- >>1
いちいち言わなくてもみんな知ってるから
- 327 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:11.78 ID:wxFYBxSb0
- 民主党・・・共産主義
ワタミ・・・社会主義
どっちもクソなんですけど?
- 328 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:21.46 ID:0ytZl31YO
- 無能な経営者と基地外経営者
どっちもどっちだな
- 329 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:27.96 ID:PPFwgbP3P
- 実質安給料でこき使ってるだけのくせに 何で偉そうなの?w
- 330 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:39.43 ID:WD1vpcTU0
- ハートのない言葉は心に響かない。
選挙視野に入れてCMには出てくるし、恐る恐るジャブ打ち出してきたね。
民主には騙されたけど、あんたには騙されねえよ!
- 331 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:38:43.51 ID:bwcwxCDF0
- >>278
銀行ってどんな業務が一番ストレス溜まるのかな
>>279
低所得者層に打撃になる、消費税増税は庶民派居酒屋ワタミ直撃だろうな(´・ω・`)
- 332 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:39:16.25 ID:3hj3Wom/0
- 「サービス残業で企業を成長さようとは無能経営のお手本だ」
- 333 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:39:46.92 ID:1iPnW6OI0
- しゃべる暇あったら墓参りくらい行けよ
- 334 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:39:52.28 ID:nmyOOhrn0
- ミクロ経済とマクロ経済の違いも分かっていないのがよく分かる。
今必要なのはナチスの(開戦前の)経済政策
- 335 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:40:14.37 ID:1jGrH4co0
-
この馬鹿ね、「スェーデン」とほざいているが、
スウェーデンの実態は移民によりスウェーデン人の半分が既に死んだか、国外脱出をしたか、という状況の、ある種のゲットーと化した、移民に支配された国だぞ。
「福祉がー」とか馬鹿ぬかしているが、スウェーデン人は重税を課せられ、福祉なんてほぼ受けられない。
スウェーデンを支配した移民は、犯罪してもお咎めなし、生活保護を受けているが、これはスウェーデン人から搾取した税金が元の「福祉」。
この馬鹿、『国民が受けている』と、さもスウェーデン人の人達が社会福祉を受けているかのようにミスリードしているな。コイツ。
- 336 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:40:40.73 ID:BhiXn3ob0
- 従業員を守れない経営者が国民を守れるか能無し
- 337 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:40:43.67 ID:27CGhIzHi
- >>12
ヤルキ!ゲンキ!イワ○!
- 338 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:41:18.35 ID:7ihd49k10
- http://www.teruyashikki.com/wp-content/uploads/2008/06/watami.jpg
自分の宣伝DVD 3990円
- 339 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:41:18.57 ID:bl7ZS61K0
- >>323
正直団塊バブルの自称経営者なんてゴミどもも
変えが効く部類の人間だろう時代が良くてソコに座れただけのさ
そんなのが無駄に偉そうにしてるから反感しか買わないってだけでしょ
言動、行動がちゃんと伴ってる奴なら
非難なんてそうそうされることはないだろうて。
- 340 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:41:42.21 ID:u4DVmRVE0
- >>332
だけど日本が成長してきたのは無償の労働が多くを占めているのは確か。
お前らもっと愛社精神をもて。会社を一緒に大きくしようという志はないのか?
- 341 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:41:53.99 ID:UBsnrcEa0
- 何が「まともな経営者は」だよ
クズが
- 342 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:42:05.75 ID:bwcwxCDF0
- しかし、ブラック企業になって社員殺すくらいなら、潔く倒産してくれを思ってしまうな。
そういう企業の方が社会貢献してるんじゃないかな(´・ω・`)
しかし、本来なら最大の不均衡、問題である、公務員の給与削減がマスコミで話題にならないのは異常すぎる。
やはり、この国は一度潰れるしかないのか。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:42:13.73 ID:AQvC7dYC0
- >>331
一番ストレスになるのはDQN客の対応
まあ銀行に限らずどのサービス業でもだがな
- 344 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:42:23.26 ID:46HtKXX7O
- >>306
お前何歳だよw
- 345 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:42:54.20 ID:vw1OKEEr0
- この人は自社の人件費がタダだと思ってるんだろうな
オウムのマハポーシャと同じ。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:43:10.29 ID:70iTLiZI0
- ことある毎にいちいち表にしゃしゃり出てくるトップってのは何かイマイチ信頼できんなあ。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:43:11.38 ID:iS6x/adh0
- 朝鮮人に支配されたこんな世の中じゃ〜
- 348 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:43:54.73 ID:hY9skxZH0
- 従業員ディスポーザブルにしてる会社はそら潤うだろうに。
でも従業員蔑にしてる会社なんざ人の命の価値が軽いチャンコロと一緒。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:44:37.32 ID:fwhOi/ke0
- >>334
アウトバーンは成功したな。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:44:44.88 ID:s3loz+bLO
- ブラック企業の会長に言われてもなぁ
- 351 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:44:54.18 ID:bwcwxCDF0
- >>340
せめて、結婚して家庭が持てるくらいの給料払ってくれ(´・ω・`)
- 352 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:46:04.02 ID:hY9skxZH0
- >>347
宅食のCMには薄気味悪さ感じるよね
- 353 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:46:08.99 ID:9ICrUGujO
- 自分が有能だと思ってんだろwこのクズ
- 354 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:46:28.71 ID:T9X/mJDw0
- 消費税増税→機密費・接待費に消えるんですよね?>民主党
- 355 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:46:34.68 ID:nEpHUyB50
- 政治は商売じゃねーんだけどな。
商売とまったく同じ要領で政治すればいいんなら
経団連のヨネクラを総理大臣にすればいいや
- 356 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:46:53.74 ID:gG8bDy0uO
- ■世界の公務員平均年収年収■
日本 728万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
大阪府 800万円
思わず目を疑うほど、日本は公務員の給料が高い。
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)
さらに日本の公務員は平均退職金が2500〜3000万円と、これも諸先進国の中でダントツ1位。
年金制度では、公務員特権で年金受給額が優遇されている。
加えて公務員の公金不正受給や過剰な福利厚生。
公務員の給料を3割カット、退職金を半分にするだけで、毎年20兆円以上の税金が浮く!
どうして日本人はこんな当たり前のことが出来ないのでしょうか
- 357 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:47:28.64 ID:BhiXn3ob0
- ワタミのメニューは貧乏で不味い!一度行って止めた。
行くなよボケw
- 358 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:47:48.75 ID:O1W4CZ560
- お前が無能だろ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:48:10.06 ID:Cjxm4wjK0
- >>1の言うとおりだわ
やることやらずに増税とか糞馬鹿だろ
今ワタミ会長がドジョウに変わって首相にやれたとしたら今の3倍は景気よくなる
日本の政治家は馬鹿揃いなのに権力持つんじゃねえよ
- 360 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:48:10.40 ID:u4DVmRVE0
- >>351
それこそゼータクになりすぎ。15万もあれば質素に生活すれば家庭を持っても十分に暮らしていける。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:48:16.51 ID:HwlxJbA00
- >>354
民主は、国民から集めた税金や国債を発行して得られた円を、朝鮮や欧米に貢いでる
もちろん、国内の景気は悪くなるばかり
- 362 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:48:42.28 ID:G7V6l0Qa0
- ワタミは日本じゃなきゃ従業員に訴訟やスト起こされまくって即潰れてただろうな
- 363 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:48:58.50 ID:B5f+rvxz0
- ワタミのブラックジョーク面白いですね
- 364 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:49:49.14 ID:QIivsZfG0
- 結局、北欧礼賛かよ。これじゃ、ワタミも先ないだろ。
- 365 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:50:18.51 ID:eDqi3BLF0
- 渡邊=政府、国民=従業員と例えるなら
全員ノイローゼになるレベルの重税を課せって話にしかならんわ
例えの的外れっぷりが野田レベルだぞ
- 366 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:50:33.00 ID:T9X/mJDw0
- >>361
なにそのいじめられっ子のカツアゲ状態w
- 367 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:51:44.62 ID:JqI3Z+jV0
- 守銭奴が
- 368 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:02.92 ID:ldZ7yKiw0
- 野田もブラック企業の経営者に言われたくないだろう。
- 369 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:06.58 ID:8f5PM3PF0
- 増税も嫌だけど国民総夢手帳も勘弁だわ
ただでさえ過労死が多いのに更に増えるだろ
- 370 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:07.21 ID:BhiXn3ob0
- サービス残業ばかりなら誰でも有能な経営者です。
- 371 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:07.09 ID:bwcwxCDF0
- >>343
それで、自殺までしちゃうのか、DQN客の対応なんて割り切れないのかな(´・ω・`)
- 372 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:26.34 ID:OcOCTjEN0
- 珍社経営者
- 373 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:47.22 ID:7NdvPF4p0
- >>340 >>306
台風ぐらいで帰るかよww
そんな奴雇ってる方がおかしいんじゃないのか?
いくらなんでも、そんな事言える社風の会社なんて俺は見たこと無いぞw
- 374 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:52:52.77 ID:77hwnhpuO
- >>1デフレが生んだ汚物め。民主を批判してれば贖罪になると思うな汚物
- 375 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東北電 83.1 %】 :2012/06/19(火) 17:52:54.73 ID:9ln9swKx0
- ワタミに関わると死人が出ちゃうからな
- 376 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:53:31.34 ID:Nt9ouXOi0
-
赤字垂れ流しっぱなしでいいとでも?
- 377 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:53:32.25 ID:JASJ567rO
- 伊藤忠出身の中国領事館の発言から見ればわかるが国の運営を会社のやり方で見てるやつは国にとって最悪の結果を招く
しかもワタミは国が決めた法律も守れず過労死を出してる
国の法律を守れないやつが政治家になってもすぐにブーメランになり政治家生命絶たれるから何もできない
- 378 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:53:46.83 ID:3dArjDV+0
- 都知事選で民主党に支援してもらったくせに
- 379 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:53:47.04 ID:Cjxm4wjK0
- 馬鹿でも稼げるバブル以降全く成果が出てないのに
依然として馬鹿が政局政治を続けてるからな日本はw
- 380 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:03.74 ID:viq8bKmRP
- 経営感覚で政治語ったりするのも間違いだと思うけどな
- 381 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:04.74 ID:UMYLmEdZ0
- WTM TIM WTM TIM
- 382 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:05.05 ID:nEpHUyB50
- なんかこの人の言動には鳩山の友愛と共通する狂気を感じて
ちょっと寒気がする
鳩山はまがりなりにも政治家だが、この人は政治はマッタクの素人だけに
へたすると鳩山よりひどいことになるかもしれん
- 383 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:05.38 ID:c/qLcbDT0
- コストカットなら、医療費の負担を増やしたり、年金の支給年齢を70に引き上げたりと色々あるけどね
- 384 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:07.81 ID:Rl57aKTJO
- お前が言うな
- 385 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:08.75 ID:XBDdShXq0
- メディアが取り上げるということは、昔の姓は、辺さんか。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:55:30.32 ID:31XomCncO
- >>373
台風が来たから帰ってますが何か
- 387 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:55:30.93 ID:LzSlARA80
- 労働基準法とか無視で良いじゃない
俺様が経営者だもの
みき
- 388 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:55:31.51 ID:Jziam6rn0
- 高福祉はいいんだけどスウェーデンみたく移民歓迎やった国は移民の親まで
面倒見る羽目に。
高福祉政策と移民排斥はセットじゃないと危険。
- 389 :池田犬策:2012/06/19(火) 17:55:41.21 ID:jEog6L200
- 名前がウーマンっぽいね。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:55:53.32 ID:AGtluC0i0
- お前が言うな。
以上
- 391 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:56:29.27 ID:kKyPqmJO0
- >>343
一般の窓口のネェちゃんがやってる銀行のDQN客なんて大したことないべや。
融資担当ならひどいのがあり得るがw
- 392 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:56:54.59 ID:RuBd3jhm0
- 無能経営=お前が言うなスレですか
- 393 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:57:01.27 ID:OofeNp250
- 完璧な意見だ。
ワタミにもブレーンがいるのか。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:57:40.40 ID:LaoIzI3G0
- >>1
何を今更w
- 395 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:58:26.46 ID:7zTvogBQ0
- お前が言うな
- 396 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:58:38.05 ID:nEpHUyB50
- そもそもなんで居酒屋チェーンの社長が政治にあれこれ言うことが雑誌に載ってるのだ
この人の政治経験て知事選に出て落ちただけじゃん
- 397 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:59:26.18 ID:1a8A08z10
- 経営者が政治に口出しすると、丹羽宇一郎みたいになってしまう。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:59:36.20 ID:W9/gH13C0
- この屑にまで駄目出しされる民主党
- 399 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:59:43.87 ID:zcVQCeDTP
- 【消費税】鳩山元首相「私は、こんな民主党を育ててきたはずじゃなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340080510/
- 400 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:00:11.82 ID:BhiXn3ob0
- 法律を遵守出来ない小童経営者は黙ってろ
- 401 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:01:02.76 ID:bwcwxCDF0
- http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340077525/
選挙に勝ちたければ、公務員の給与を三割減すればいいだけの話、やらないってことは、選挙に勝ちたくないんだろう。
民主も自民も、そのまま、消滅してしまえ!!
普通に一般で生活してたら、今の庶民の公務員への怨嗟の凄さはわかるはずだろうけどな。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:01:18.35 ID:fVarFbxe0
- フランス銀行 5%↑
↓ ギリシャ選挙
フランス銀行 5%↓
ぷ
- 403 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:01:38.08 ID:K/ALOb/q0
- >>373
東京の会社は帰宅命指示が出ますよ
電車が動かなくなるので
- 404 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:01:46.68 ID:lVGA+l9JO
- 右肩上がりに高くなり過ぎた公務員の給料を2〜3割減にすれば、解決する問題なのに、何で増税なんだろうか?
- 405 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:01:53.30 ID:nEpHUyB50
- 商売人に政治やらせちゃいかんわほんと
つくづく思う
軍人に政治やらすよりまだ悪い
- 406 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:02:14.19 ID:u4DVmRVE0
- >>373
うちの会社がまさにそれ。
組合がうるさいんだよな・・・・
従業員もそれに甘える。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:02:25.34 ID:oQgBmxRF0
- サービス残業させるのをやめてから言え
- 408 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:03:15.21 ID:w+K0eStCO
- お前は外道だろうが。
従業員の命を何とも思わない鬼畜が偉そうな事ほざくな。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:03:44.96 ID:Go+DvJHy0
- 社員がノイローゼになって自殺する企業経営者は無能ではないの?
- 410 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:03:51.01 ID:aUwNoGgn0
- まだ都知事になりたいの?
石原知事が国政に出て、都知事の席が空いたら立候補するつもりなのか。
前回、何十万票かとって、石原知事が出馬しなかったら知事になれたかも
しれないという未練がまだあるのだろうか。
東京のB層はこの社長にまた投票するかもしれないが。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:03:52.39 ID:mYjTLJGO0
- >>10
田中角栄を忘れてるだろ。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:04:24.54 ID:oWgxpTsS0
- 増税かどうか以前に無能な経営者なんだが。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:04:59.87 ID:BhiXn3ob0
- ワタミのメニューは貧乏人用。俺にはあいません
- 414 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:05:08.32 ID:V2ozFiL/0
- バラマキ民主党の消費税増税はバラマキの原資が欲しいだけ
- 415 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:06:04.67 ID:fVarFbxe0
- 日本とギリシャ被らせるアホとは離れたほうがいいなw
- 416 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:06:15.09 ID:g8t/Hdgw0
- キチガイ染みた精神論*無能な上司って最悪の組み合わせだよね
>>306
「右肩上がり(高度成長&バブル)」と「右肩ダダ下がり(失われた20年)」じゃ、反応は違って当たり前
- 417 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:06:35.84 ID:nEpHUyB50
- ちょっと聞くが無能無能言ってる奴は渡邊のどこが無能だと思うの?
俺は「経営者として無能な」とは思わんのだが
- 418 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:06:44.94 ID:zPpoG7440
- こいつ出馬する気じゃね?
- 419 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:06:47.99 ID:C0kTC09I0
- 国家運営を家計にたとえるアホと同レベル。
家庭には家庭の考えが、
会社には会社の考えが、
政府には政府の考えがある。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:07:04.25 ID:guNNXh0o0
- 意見にはただ同意
- 421 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:07:12.15 ID:u4DVmRVE0
- >>416
右肩下がりなのは今の若い連中が不甲斐ないからだろ!!
中国のように無休で働くくらいのことをしてから一丁前のことを言ってほしいものだ。
- 422 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:07:41.80 ID:t6Nawlx8O
- ワタミの評価
団塊「凄いよね。優秀な経験者だ」←他人に丸投げ&利益しかみない世代
高度経済成長後半〜オイルショック後世代「福祉もやっていてえらい!」←サビ残マジキチ労働世代。基準がおかしい
バブル世代「飲食(笑)」←頭数合わせで馬鹿でも大企業にも入れた勘違い世代
氷河期「仕事があるだけマシ」←何かとターゲットにされる崖っぷち世代
ゆとり「ブラックwwww」←国・県の公務員や財閥倉庫ですらブラックという独自基準である
- 423 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:07:50.26 ID:7zTvogBQ0
- よく『それは財政破綻です』って最近の財務省はいいますけど
例えデフォルトな事だろうと赤字を出そうがブッ倒れようが無理矢理にでも1年間やらせれば
それは財政破綻じゃなくなるんです
- 424 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:13.33 ID:BhiXn3ob0
- >>417
法令遵守をして利益を上げる=有能
- 425 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:30.39 ID:F9rkHYNn0
- 社員が幸せ・・・?
- 426 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:36.12 ID:hpsmjZVw0
- とりあえず税金も給料も出したくないということはわかった
- 427 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:37.83 ID:JK3Lxrkp0
- 国会議員から過労死が出るくらい働かせないとだめだよな
- 428 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:38.92 ID:1sJhXX9g0
- 【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.nicovideo.jp/watch/1326466095
http://www.youtube.com/watch?v=AGDF8U5sLWQ&feature=channel_video_title
菊池英博(日本金融財政研究所所長) 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授) 上念司(経済評論家)
田中秀臣(上武大学教授) 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
菊池英博「デフレの最大の利得者は、アメリカ政府と外資」
- 429 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:08:53.64 ID:sN8pT9ta0
- >>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9
絶対支援!!!!!!!!!
言論の自由を守れキャンペ〜〜〜〜〜〜〜〜~ん
- 430 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:09:00.90 ID:EY5PyIKIO
- ミンスはキライだが
この人はもっとイヤだwwwww
- 431 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:09:04.96 ID:+GCGlIg20
- 天然資源が膨大な国と日本を比べるなよ。
それと、第2次世界大戦終結後のドサクサに紛れてソ連が進行してきた時
全力で国を守り抜いたから政府への国民の信頼も厚い。
国民から信用されない政府が高福祉、高負担を謳っても嫌われるだけだよ。
- 432 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:09:15.53 ID:P0HIXxaK0
- ワタミにやらせりゃ、霞ヶ関がブラック企業になるんじゃないか?
だったら良くね?
- 433 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:09:22.51 ID:Y20yTCME0
- >>1
お前が言うな、人殺し
- 434 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:09:47.07 ID:orUg2DUD0
- 政治家が国のために政治してると思ってるのかよ
アホすぎる
- 435 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:10:09.67 ID:QV4o968D0
- >>411
田中角栄って実業家としても政治家としても経済成長期の社会でしか通用しないと思うわ。
基本、金権と人柄にものを言わせた拡張路線だからな。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:10:47.36 ID:7zTvogBQ0
- >>432
奴隷になるのは官僚じゃなくて国民な
- 437 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:11:04.34 ID:j/uuSDX5O
- ワタミなんか消費税増税での被害受ける筆頭だからなぁ
というか国内の内需でやりくりしてる企業全般がやばくなるわ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:11:04.85 ID:C0kTC09I0
- >>423
いやいやいや、順序としては『破綻だから→途中で止めてしまう』んですよね?
- 439 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:11:23.10 ID:th3pK/k+0
- でも自民党も同じ路線なんだけどねw
- 440 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:12:28.08 ID:4DFp2XTe0
- 増税に反対してるのって日本の財政の崩壊を願ってる奴らだろうな
- 441 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:12:48.90 ID:QvdJkG3H0
- まあ、常識だわな。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:13:46.45 ID:KvqWxx8X0
- 入社2ヶ月の女の子殺しておいてよく言うぜ
目くそ鼻くそ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:14:13.57 ID:iS6x/adh0
- >>440
どうゆうことなのかな、詳しく頼む。
- 444 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:14:46.45 ID:ezQmw0T10
- 常識ですね
- 445 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:15:14.00 ID:1wTNdTT50
- お前が言うな
- 446 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:15:48.48 ID:5bEkwZnK0
- まあおまえのやり方も間違ってるけどな
- 447 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:15:52.62 ID:vnsfEgRqO
- >>1
無能代表チョン以下のお前が何言ってるの?
- 448 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:16:04.94 ID:lZL2PsPT0
- 売国ミンス≒殺人ブラック居酒屋経営者
- 449 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:16:52.49 ID:80rixgPoP
- 誰かが民主党応援してたよな
誰だっけ?
- 450 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:00.60 ID:TOcv2hXc0
- ワタミが高福祉国家を目指している?
まずは社員の待遇を手厚くすることが先ではないか?
- 451 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:13.41 ID:xQ7HBseYO
- 郁文館中学高校 http://www.ikubunkan.ed.jp/
自称『無能じゃない経営者』w からのお知らせ
小学生のみなさん、「後悔させません」wwwwwwww
小学生にすら、なんだか後悔しそうとか思われている自覚が有るって事じゃんwwwwww
- 452 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:22.76 ID:QV4o968D0
- ぶっちゃけ日本の財政は一旦破綻させた方がいい。このままだとジリ貧になる。
破綻すれば円安になって輸出産業盛り返すし。家電業界が壊滅する前に早く。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:40.05 ID:7zTvogBQ0
- >>438
止めさせないんです
国債が暴落しようが銀行がブッ倒れようが、とにかく一年間全力でやらせる
そうすれば財務省はもう破綻とは口が裂けても言えないでしょう
- 454 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:40.86 ID:IfPeQ4Bb0
- 非合法な経営でしか利益をあげられない奴がよくいうよwwwwww
- 455 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:17:52.61 ID:srHqm5uUO
- 俺「増税の財務省は無能な経営者のお手本だ」
- 456 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:18:47.71 ID:kzIgas8s0
- ワタミ社長「『破綻』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。国債発行を途中で止めてしまうから破綻になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから破綻になるんです。途中で止めなければ破綻じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『財政破綻だから→途中で国債発行止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから破綻になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。市中銀行をおどそうが日銀にひきうけさせようが、とにかく1年間全力で国債をひきとらせる」
村上「一年間」
ワタミ「そうすれば人はもう破綻とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「破綻じゃなかったって事です。実際に一年間もやったのだから。『破綻』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一年間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。日銀にひきとらせても」
ワタミ「しかし現実に発行できたのですから破綻じゃなかった。その後はもう『破綻』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
- 457 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:18:48.77 ID:Ly1sn12z0
- まぁ、一理あると思うけど
公務員やら政治家の給料ワタミ並にしたら誰もやらねーんじゃねえの
もしくはアメリカの役所みたいに気に入らない奴来たら閉店ガラガラーってなるとか
- 458 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:18:59.82 ID:VpLUlNC10
- 連続強姦魔が人殺しを非難するようなもんだな
一般人からしたらどっちも最悪の悪人だ
- 459 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:19:09.81 ID:cuq/6UjP0
-
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', 民主党政権はあなたがた自身が選んだ
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '. 政権ではありませんか!
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
- 460 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:19:22.72 ID:pbr3p8yu0
- ワタミ流にやるなら公務員にサビ残させまくって、給料ろくに渡さず、死ねなどの
罵声を浴びせて、基本使い捨て
で、国民はとにかく神って感じになる
極端から極端って感じだが、一定の支持者は出るんじゃないかなぁ
俺は嫌だけど
- 461 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:19:37.39 ID:+7BhTJuw0
- ワタミか
- 462 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:20:03.74 ID:u4DVmRVE0
- >>456
実はワタミの社長のほうが正しいんだよこれ。
これでうまく言ってるのが中国。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:21:47.76 ID:H/BXWdfTO
- >>450
河本・梶原から学んだんだろw
高福祉国家なら、給料安くても国が世話してくれるってさw
- 464 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:22:00.88 ID:pbr3p8yu0
- >>462
財政規律も労働基準法も守るほうがバカを見る世の中ってかww
いろいろ終わってるなぁ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:22:05.61 ID:C0kTC09I0
- >>453
んん??
- 466 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:22:24.41 ID:dP2aYRcz0
- 人件費削ってアブク銭稼ぐ蠅とどっちが駄目なんだろう?
- 467 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:23:54.60 ID:OMHgQ38l0
-
ブラック居酒屋
- 468 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:23:55.34 ID:/DzDSIsp0
- 渡辺に国を任せたら、公務員全員奴隷労働になってしまうわ!
- 469 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:24:03.22 ID:WLiS9y3j0
- お前が言うかスレ
- 470 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:24:54.10 ID:FAQAgx7kO
- 和民の食材はほとんど韓国産だぞ
- 471 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:24:57.20 ID:7ihd49k10
- 20歳の女性従業員を過労死
- 472 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:24:57.65 ID:QvdJkG3H0
- >>452
破たんなんかさせると国内企業は外資に牛耳られて利益だけ持ってかれるぞ。
国民は奴隷状態で「何やってるんだか」みたいな。もっとジリ貧になる。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:25:40.78 ID:u4DVmRVE0
- >>464
あのね・競争化社会の中では何とかして頭ひとつ抜けようとしたら
ルールだけを守っていたら絶対にできないよ。
あるときにはエイヤ!で行かないと物事は進まない。
多少ルール違反でもガッツがあればだいたい何とかなる
- 474 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:25:41.65 ID:Cneocxgn0
- >>1
ごもっともだけど、オマエが言うな
- 475 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:26:22.00 ID:DvSbXCkI0
- 経団連に言えば?
- 476 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:26:33.14 ID:7zTvogBQ0
- こいつ従業員に殺されればいいのに
- 477 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:26:43.44 ID:+GCGlIg20
- >>421
生まれた時から右肩下がりしか経験してないのに
豊かさを実感するために働け、と言うのは無理がある。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:27:02.48 ID:uwA/bfWD0
- お前が言うなって書こうと思ったら「正論」w
この人から見ると労働基準法も経営の足かせなんだろうね
それを除けば言ってることは正しいかと
- 479 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:17.09 ID:J4hoA6Zh0
- まぁ民主党は無能な経営者と言うか
売国ペテン嘘つき無脳詐欺師政権だけどな
- 480 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:18.90 ID:ah1B4Ac4O
- 渡邊は朝鮮人の経営者と同じw合理的だが従業員を使い捨てライターの如く働かせガス欠になると捨てるw奴隷飼い殺しw銭、銭、銭、次に地位と名誉が欲しくてたまらん、村上との対談聞いても解るわw
無能ではなく考え方が汚いだけ、顔に出てるw
- 481 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:29.07 ID:E+Btd7Gv0
- さすが殺人企業ワタミ!かっこいい!
- 482 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:36.33 ID:u4DVmRVE0
- >>477
それはお前に甘えがあるからだよ。
終戦後は本当になにもないところから復活した。
お前らだってできるはずだ。死ぬ気でやれよ。
- 483 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:36.58 ID:bG4PN7LZP
- ワタミの眼には狂気を感じる
- 484 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:28:39.91 ID:XAjkaYfNO
-
奴隷使いが詐欺集団を罵倒
- 485 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:29:13.17 ID:Lk3wB8/20
- さっすが渡辺さんや!!
経営者として最初にやるべきは人件費のコストカットですもんね!!
俺もそう思ってたんや!!!
- 486 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:29:19.48 ID:ZQnbZNlX0
- まあ、これもあってるんじゃね?
- 487 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:29:26.56 ID:YPWe3WGT0
- まぁ増税になって真っ先に削るのは外食費もっぱら酒代だろうからワタミも必死だな
- 488 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:30:44.43 ID:+GCGlIg20
- >>482
じゃあもう一度焦土にしてから自分達の思うようにやらせろ
- 489 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:31:27.11 ID:tgd9y2XA0
- これは酷い
- 490 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:31:28.04 ID:ZQnbZNlX0
- ただ、こいつにやらせると自殺者が3万から30万くらいになるんじゃないかと予想
- 491 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:31:48.13 ID:pbr3p8yu0
- 今はただの労働基準法ガン無視の違法野郎だが、まかり間違って
政権とってアレな法律通しちゃうとこれが違法じゃなくなるわけで・・・・
- 492 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:32:06.74 ID:T8r5oGEvO
- >>1
反増税の姿勢は正しいが、
日本が財政破綻寸前っていう認識が間違っているぞ。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:32:35.63 ID:u4WKGr/l0
- ワタミ会長より民主党の無能な経営者の方がマシの様な気がするw
- 494 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:04.96 ID:syUR5n6N0
- >>15
正論過ぎて過去言われて来た事のコピペレベル。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:08.25 ID:FOalTT9f0
- >>473
どこの犯罪者の言い分だw
- 496 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:13.30 ID:54iWHtHG0
- 最近発言が目立つのは立候補の準備ですか??
- 497 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:16.32 ID:F0lqCCKeQ
- こいつに比べたら無能民主のほうが幾分マシ
- 498 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:29.78 ID:x9oRD4Uz0
- スウェーデンは消費税25%だ。何を言いたい意見なのかさっぱりわからん。
- 499 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:36.43 ID:XAjkaYfNO
-
こいつは名誉が欲しくて堪らない
- 500 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:33:51.27 ID:5Jz0Pm1gO
- 経営者としては当たり前おもえらも自分でリスク背負ってなにか会社やれよ
- 501 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:34:07.48 ID:qJ7SSGWr0
- 外務省とか財務省とか経産省の官僚も無能だから給与下げてよ。
税金の無駄だよ、政治家も。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:34:47.82 ID:PQzs++c3O
- 渡邊はこの発言だけは正解。今増税したら中小企業がしんどくなり、雇用が減る。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:35:57.03 ID:RFdYpIIyO
- また今日も、お前が言うな スレが増えたか
- 504 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:36:37.75 ID:AKRPygDB0
- こいつの発言を記事にするのやめろよ
- 505 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:37:42.94 ID:5r/RwxJV0
- 「アジア的優しさにあふれている」
- 506 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:38:08.10 ID:r2mCRmcl0
- さすが渡邉社長の慧眼は違う
次の選挙でも絶対この人に入れよう
- 507 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:38:13.42 ID:kuS/ESHDO
- こいつが総理大臣になったら公務員はワタミ並のブラックになるかもなw
- 508 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:38:20.79 ID:ZZR4kMJw0
- >>1
利益を求めず、ただお客さまのありがとうを求めてるはずの経営者が何を言ってるんだ?
- 509 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:39:02.12 ID:V25RAb010
- 組合も認めないくせに w
- 510 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:39:06.80 ID:a2g6ErmFO
- 公務員を削減
残った少数を過労死レベルのサビ残休出でこき使って生産性を上げろと言いたい訳か
- 511 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:39:22.48 ID:cnoe6QvZ0
- 私欲の暴君「ワタミキ」元佐川ドライバー。
俺もまた・・・元佐川ドライバー・・・・。
単なる筋肉DQNで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:39:33.29 ID:zXOtt0Xb0
- >私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
北欧は高税だけじゃなく資源が豊富な上人口少ないから成り立つんだよ
日本で同じ事やろうとしたら全国民がワタミ以上のブラック環境で働かなきゃ成り立たん
- 513 :わたみでかんぱい:2012/06/19(火) 18:39:36.84 ID:JEq9nOi20
- >>306
仕事中に2chをするな。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:39:51.13 ID:5EEDohwI0
- 言っていることは正しいが、
お前のとこの会社は全において間逆のことをやっているんでないかと。
- 515 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:40:36.78 ID:u4DVmRVE0
- だが、その経済を回すのは肉体系なのだよ。
- 516 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:40:45.79 ID:u4DVmRVE0
- だが、その経済を回すのは肉体系なのだよ。
- 517 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:40:46.95 ID:mLuOdHeCO
- 社員を自殺に追い込む経営者も無能だ
- 518 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:40:56.89 ID:kzIgas8s0
- >>508
ただありがとうを求めたらむこうからお金持ってやってきたといってるだろ
利益も上がったんだよ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:41:01.45 ID:+6mjolxQ0
- 言ってることは相変わらずピント外れだしムカつくが、
ミンスが無能というところは同意。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:41:10.52 ID:HvhXGBfH0
- >>1
いいぞ、もっとやれ
政治を企業経営に例えるのは頭が悪い、ということが広まって大変よろしい
もっと頑張れ、みき
- 521 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:41:57.57 ID:pnEDAGtbO
- 良い事言ってんのにね。
出る杭は打たれるからあんまり目立たないようにね。
- 522 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:42:22.85 ID:nPgo3bTm0
- >>306
今の従業員のやる気を嘆くお前が、何故IDが真っ赤になるまで、
2chしてるんだよw
さっさと働けw
- 523 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:42:46.39 ID:lbsWySBr0
- >私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
翻訳
日本がスウェーデンのような国家を目指せば、ワタミの介護ビジネスが儲かります。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:43:05.63 ID:2aymQydA0
- 自分の会社から過労死を出す経営者は?
- 525 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:43:23.45 ID:bDrw02rG0
- 言ってることは素晴らしいと思うが、オマエには言って欲しくなかった。
ヒールはヒールでずっといて欲しい。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:43:26.78 ID:V7kLMJsX0
- 自民政権でも財務族の谷垣なら増税になったはず
ワタミ会長は与党でなく、本丸の財務省官僚を批判したらどうだ?
財務省は怖くて何も言えないか
- 527 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:43:40.38 ID:tITbjhN40
- ミンスが無能だというのだけは同意
社員に出血奉仕をさせるワタミも無能な経営者のお手本だろ
- 528 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:43:48.66 ID:HO/10Stj0
- ワタミ自身には問題あるけど、言ってる事は誰もが認める正論だろ
- 529 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:45:06.46 ID:HvhXGBfH0
- >>1
>いまの民主党政権は、会社でいえば原価率を下げて、粗利益だけを上げようとしているようなものです。
>これは無能な経営者がやりがちなことですが、原価率を下げて商品の魅力を落とせば、
>結果的にお客さんは逃げていって利益は下がる。増税で景気が悪化するのも同じで、なぜそんな単純なことがわからないのか。
これは自分のことだろ
人件費も原価だろ
どんだけ切り詰めてんだって話
- 530 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:45:12.70 ID:Rl57aKTJO
- ワタミ<経営者は法律を無視しろ
- 531 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:46:43.58 ID:x9oRD4Uz0
- 高福祉高負担がいいと言いながら増税に反対って何なの?
スウェーデンは高負担の消費税25%だよ。
- 532 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:47:37.05 ID:jMAR1MAB0
- ワタミ会長も使いよう。
アンチ公務員用の毒ガス兵器(使用は自己責任で)
- 533 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:47:40.89 ID:pTl9yVvS0
- >>526
> 自民政権でも財務族の谷垣なら増税になったはず
こいつ前回の衆院選敗北が元で生まれた総裁だからな
これも民主に投票したバカのもたらした結果
- 534 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:48:12.97 ID:3dArjDV+0
- >>528
誰もが考えてる正論
いまさら御高説の必要もなし
- 535 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:48:45.78 ID:u4DVmRVE0
- >>522
管理職になると発破をかけるのが仕事なんだよ。
組合の連中を追い返して残った連中に気合を入れて、
頑張った暁にはコーヒーの一杯でもおごってやる
それが俺の仕事だ。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:52:17.23 ID:J4hoA6Zh0
- まぁ言ってることはその通りだけどな
ばら撒いて金がないから消費税上げますってアホかと思うw
- 537 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:52:41.72 ID:5DFli7T+0
- 【6/22金曜!緊急大拡散!】
#大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ !
6/22(金)18?20時、首相官邸前にて原発再稼働反対の超大規模抗議行動を行います。
10万人規模で抗議しましょう!「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい!
→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=602
- 538 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:53:59.30 ID:bwcwxCDF0
- >>440
いや、まずは、公務員の給与を民間並みにしろという、俺みたいな奴ら(´・ω・`)
- 539 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:54:03.00 ID:2misMiF3i
- ミンス叩くだけなら誰でもできる
有能でなくても経営者でなくても
- 540 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:54:49.22 ID:FOalTT9f0
- >>535
社員のモチベ下げるだけの朝礼時のありがたいお話()と
自己満足の会議()やって仕事した気になってるうちのセンター長にそっくりだぜ
それ以外は一日中ネットしてるところとかw
コネ入社だから首切られる心配もないんだよなぁあいつ・・・
- 541 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:54:53.66 ID:r31IOT/30
- この会長民主党支持じゃなかったのか?
- 542 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:55:01.75 ID:u4DVmRVE0
- ちうか、今早退したやつを呼び戻し中
余計な仕事を増やすな。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:55:25.77 ID:O65fPZ0H0
- 国会議員は最低の能力で最高の議員歳費が貰える。
(国家試験もなく、馬鹿でも最低最悪な人間でもなれる。比例代表ではメンバー登録すれば尚、簡単)
政党助成金のオマケまでつく。公約違反・詐欺的行為でも弁明すれば自由の身。
政治家に必要なことは下記のどれかに当てはまること!
1.事業家として誰もが認める、優れた実績が必要。
2.学者として国際的にも誰もが認める、優れた実績が必要。
3.スポーツ選手として、国際的にも誰もが認める、優れた実績が必要。
4.上記以外では誰もが尊敬できる人物として評価実績があること。
- 544 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:55:50.75 ID:7ihd49k10
- 佐川で1年勤めて300万貯金できたと豪語してたが
ちゃんと従業員に還元しろよ!
無理とは言わせねえぞ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:57:51.62 ID:0dg9Kc950
- ワタミw
- 546 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:58:13.40 ID:rYVMxLam0
- >>1
こいつ自身は人間のクズだが
これは正論だな
- 547 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:58:24.67 ID:S/peYe6N0
- うん無能だね。
ワタミ式経営で、人件費削減してください
- 548 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:58:29.65 ID:1jnvL6yu0
- 政府はみんなで運営する企業のようなものだから当然か。
>526
公務員の年収は民間の1.5倍もある。これを放置したまま増税するなら
財務官僚を殺害すべきだな。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:59:29.12 ID:bwcwxCDF0
- >>457
代わりに俺のようなブラック薄給の民間社員が公務員枠に殺到するから大丈夫(´・ω・`)
- 550 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:59:37.72 ID:5r/RwxJV0
- >>535
こういう無駄飯食いを一掃しないと組織が腐る。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:59:56.41 ID:XAjkaYfNO
-
先に言っておくが次の都知事は猪瀬で良い
- 552 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:02:33.71 ID:/aEc+yIPO
- >>1
お前はブラック企業のお手本だけどな
- 553 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:03:15.46 ID:vt1AkUV60
- >>1 渡邉美樹は日本語もまともに書けないアホだったのか。
スレタイを見て、「無能経営者は民主党の増税方針を見習うべし」ということか
と思ったら、真逆の意味のつもりで「お手本」と書いたのか。
こんなデタラメな日本語で偉そうなことばっかり吠える渡邉って…。
こんなんでも経営者として今のところうまくやってるんだよなー。
因みに、言わずもがな、だが一応書いとくか。
それも言うなら「お手本」じゃなくて「見本」だろが!
- 554 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:03:57.87 ID:00Q/bB+10
- 民主相手なら無能というが、財務省相手だと無能とは言えないか
全部財務省の計画通りで、民主は踊らされてるだけなのに
- 555 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:04:12.70 ID:7ihd49k10
- こいつバカだから介護でも
夢とかありがとうとか抜かして低賃金で働かそうとして大量離職者だしたんだよな。
介護士やヘルパー2級の資格あれば、簡単に同業他社に転職できるの知らんかったんだろう。
だっせー奴だよ。
- 556 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:04:52.24 ID:3dArjDV+0
- >>548
企業というより自治会の延長だろう
- 557 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:05:57.79 ID:0c9+3q0N0
- それはあれだろ。
太陽が東から登るって誰でも知ってる事を言ってドヤ顔してる位
のレベルだろ。その程度の能無しのトップなら明日にでも辞表書いて辞職しろよ
今はしたからどんどん突き上げてトップを引退させる時代だよ。
どんどん上司やトップに楯突いて引退させないと。出世を狙うならトップを
引退させろだろ。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:07:02.57 ID:YruFCjrp0
- こいつにリーダーやらせばいい
サービス残業を強いて自殺者が続出するくらい公務員を働かせばいい
- 559 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:08:44.70 ID:S/peYe6N0
- >>558
労働組合もいらないとかいってたよね?この人。
いいぞ、ワタミがんばれ。応援するぞ。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:09:03.36 ID:YkLbv8oT0
- >>548
全然違う
企業の感覚で運営すると「絶対に」失敗する
- 561 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:09:13.08 ID:fhmkVAdEP
- 増税はダメだがスウェーデンのような高福祉高負担がいいのか?
あまり意味がわからんけど
- 562 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:10:12.52 ID:vuLYMDNb0
- 自己愛性人格障害
- 563 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:11:07.45 ID:cIo0m/QbO
- 民主党と自民党の消費税増税案が似ているから
消費税増税案を考えているのは官僚だと思うよ
所詮テストしか出来ない人々だから
経営論を話をしても
全く理解出来ないと思うよ
そんなに頭が良いなら
こんな状況にはならないから
- 564 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:11:49.30 ID:u4DVmRVE0
- 今の日本人に足りないのは「滅私奉公」だな
- 565 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:12:02.45 ID:cTsacB7bO
- 代案言わないから、民主議員と同じ馬鹿
- 566 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:12:29.99 ID:26fdMI2N0
- 財務省の官僚どもの狙いは一体何なんだろうな。
まあもちろん増税して自分たちのポケットに入れる気満々なのは解かるが。
おそらく相当額( 数十兆〜数百兆円レベル)のプールして貯めこんでいる隠し金があって
ごく一握りの財務官僚たちが、 闇で一人当たり1兆円ぐらいずつ山分けして
くすねているか、
中国共産党政府などにそうした金が極秘裏に友愛金などとして
毎年数十兆円ぐらい渡っているんだろw
- 567 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:13:40.41 ID:OYqKNiZN0
- 賃金不払いは?
- 568 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:14:11.48 ID:2uN9syZl0
- 増税もコストカットも同じようなもんだよな
財政は、社会福祉の抑制に必死になってんだろに
幸福だか高福祉だかしらんけど、どー繋がるんかよくわからん罠w
- 569 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:14:56.93 ID:fXCLUjwY0
- >>1
お前も3年前は手放しで民主党賞賛してたクチじゃねえか
- 570 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:15:51.57 ID:WrFS/OqAO
- なぜ政治家は殺されないんだ?
- 571 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:17:16.02 ID:rlxEV0RK0
- ワタミの主張はワーキング・プアを増やせということ
だまされる奴がアホ
- 572 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:17:23.52 ID:Ri2kn6qd0
- と、酷薄な経営者が申しております。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:19:04.57 ID:bzTh4qYu0
- >>482
おまえみたいなヤツはSHINEよ
おまえ日本人か
おまえも死ぬ気でがんばれよ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:19:43.61 ID:STiToNq00
- ブラックジョークですか?
- 575 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:20:02.43 ID:cIo0m/QbO
- 結果も出せない人々を
普通はエリートって言わないけど?
言葉を知らない日本人が多いよね
- 576 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:21:34.77 ID:H0yoW1wh0
- おめーんとこの会社は従業員の健康犠牲にしてコストを外部化してるだけじゃねーか。
従業員の医療費全額補填しろよksg
- 577 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:21:42.91 ID:ORd0aGvV0
- 自民は官僚の言いなり
テロリス党に協力せしめてる財務省の官僚を叩け
- 578 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:21:58.41 ID:9FzJZhQR0
- あんたは単なる貧困ビジネスだろw
- 579 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:22:02.43 ID:oLT0H3/v0
- ワタミが叩かれて喜ぶのは、ウオタミな。つまり鮮人。
フジヤ叩きや、グリコ森永事件の教訓はどこに行ったのやら。ほんと阿呆なネラーだよ。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:22:14.58 ID:WQ6qJ5aRP
- >>1
おめーも社員から時間と金を
ギリギリまで搾り取ってるじゃねーかwwwwww
- 581 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:22:29.54 ID:bwcwxCDF0
- 増税は公務員の給与を民間並みにしてから言え、なぜ、この当たり前のことができん。
できない限り、増税反対だ。
- 582 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:23:11.40 ID:63vVNonE0
- こいつが政権を語るのと
2ちゃんねるでお前らがワタミの経営を語るのはほぼ同列
- 583 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:23:47.22 ID:iS6x/adh0
- ワタミの方もそうとう鮮人に見えるけどな。
後、辛抱次郎もたかじんさんも。
- 584 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:24:01.47 ID:W5Yo92xm0
- ワタミグループって育児休暇とかあんの?
- 585 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:24:49.60 ID:uZkHCrNN0
- >>566
地方公務員の年収を払えないんだよ。
震災の影響だけじゃない。
日本の産業は、どんどん空洞化しており地方自治体の税収は減る一方。
消費税に拘るのは、消費税の半分が地方自治体に落ちるから。
それで理由は地方公務員の給料や手当てに全部消えるのだけど、福祉を叩いて誤魔化し
ている。 一応生活保護費用は地方自治体も少し負担するからね。
- 586 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:04.79 ID:+OQG1zrzO
- サービス残業させまくりで過労死させたおまw
- 587 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:13.80 ID:uxNFI1RRO
- 渡邉「あーなんで社員に給料払わないといけないんだろうなあ
どうして自分から無償で働かせてくださいとか言ってこないのかなあ」
- 588 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:26:06.00 ID:STiToNq00
- ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
- 589 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:28:18.40 ID:cu0dRYpuO
- お前が(ry
- 590 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:29:55.08 ID:gXHngwdJ0
- 政治≒経営ってのは合ってると思うな。
世界各国を相手にどう商売出来るかが先ず大事だろ。
国内ばかり見て、国民からどうやって搾取するかとかそんな事ばかり考えてるような国じゃダメダメなのは見え見え。
・・・・・・ん?ワタミって従業員からの労働力搾取が売りの会社だっけ?
- 591 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:31:40.72 ID:EwSKpvI80
- >>566
自由に動かせる資金が10兆円ほどあると言われてる。
大部分は特殊法人の隠し金だよ。
それが選挙資金として政党寄付に流れ込むから、党勢力は
産業界と官僚がコントロールしている。
政治家が独自資金を蓄えない様常に監視してるから、意に沿わない
動きをすれば角栄や小沢のように司法の舞台に引き出されて裁かれる
ことになる。
国会の多数派工作資金も官僚が斟酌して流せるから、
総理総裁を誰にするかも実際には官僚が決定権を持っている。
だから野田総理のように「増税を確約してくれれば君を首相にする」
という取引に応じる野心的?な首相も誕生させられるのだ。
- 592 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:32:50.83 ID:oLT0H3/v0
- >>591
汚沢は只の腐れだ。他と一緒にするな。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:34:50.28 ID:3dArjDV+0
- >>590
相手を殴る蹴る禁止の日本国政府なら企業に近くなるのは仕方ないが
それは本来の国家・政府の姿じゃないんだよ
- 594 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:35:16.85 ID:WQ6qJ5aRP
- 第1に支出カットです。役員の給与を維持して社員(国民)の給与を減らし
人件費を含めた支出の総見直しです。
第2の策は収入アップです。収入を増やすためには売上を上げなければいけません。
その為には社員(国民)を奴隷の様に働かせ同業者を叩き潰す事を考えねばなりません。
第3にコストカット、売上アップの先の目標として
社員への還元などは微塵も考えてはいけません。
会社は常に膨張し続ける事を示すことです。
社員が幸せになれるという将来像を少しでも持たせると改革は実を結びません。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:35:59.04 ID:YkLbv8oT0
- >>590
全然違う
企業は売り上げから利益を得るが、政府はGDPから税収を得る
企業にとってお金は命だが、政府からすれば経済活動の媒体に過ぎない
そこを勘違いすると支出削減や新自由主義的な価値観で減収スパイラルに陥る
- 596 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:36:22.03 ID:4zUJzVUP0
- お前が言うなスレか
- 597 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:37:28.64 ID:hTH1cjOt0
- おまいうだけど消費税は確かにそのとおり
- 598 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:37:44.33 ID:yRPOAXXyP
- >>306
その辺俺のいる会社は良心的だな
今日はケガする前に帰るよう通勤距離の長い人から
15時より段階的に帰宅するよう指示が出た
会社で一番遠い俺は15時上がりでも
帰ってきたのは18時前だったわ
この時間に帰ると乗り継ぎが余計に悪いな…
流石田舎だぜw
- 599 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:40:15.62 ID:XxqbthfBi
- 今ワタミにきとる
ポン酒に鼻毛が入っておった(´・_・`)
死ねよワタナベ(´・_・`)
- 600 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:40:59.37 ID:WQ6qJ5aRP
- ワタミがミンスより良い所があるとすれば
金に汚い分、韓国や諸外国に金を配らんかもしれんねwww
- 601 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:41:02.69 ID:YdnD9azo0
- 経営者というのなら、労基法守ってから物を言え。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:42:02.54 ID:lFEnLMmA0
- >>306
次の日のことを考えられないやつは馬鹿。
今晩乗り切れても、つづかないだろが。
翌日、かける迷惑と考えろよ。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:42:28.82 ID:CDoNFMfAP
- きもいぜ
- 604 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:42:53.22 ID:26fdMI2N0
- >>591
昔から、 金を握っているヤツが一番強いと言うからなw
言うまでもなく財務省のことだw
そして日本の予算は、とかく一般会計だけが目立っているが、実際には
その3倍〜4倍もの特別会計というこれまた隠し金みたいのも存在するんだよなw
年間の一般予算が90兆だとすると特会は300兆円ぐらいにはなるというwww
どんだけーーww(IKKO風) どれだけ国は日本国民から莫大な税金を
搾り取りまくってんだよww
そしてその特会も当然のことながら極一握りの財務官僚様が握っていますw
- 605 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:43:48.95 ID:CYZb3zov0
-
国民を過労死させてこそ一流の政治家 by渡辺美樹
- 606 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:43:49.79 ID:R+V8b/6QO
- 弱者は切り捨てるだけって考えの奴だけには言われたくないだろうな
- 607 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:41.08 ID:fXCLUjwY0
- >>604
お前馬鹿だろう?
特別会計は財務省が手を出せないから廃止しようって言われてるんだ
- 608 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:46.09 ID:ygIsDAw4O
- >>600
バイトのチョンやチュンには時給払います。
日本人店長には残業代も出ません。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:45:14.21 ID:cIo0m/QbO
- 支出が多くなったなら
収入を増やせばいい
こんな小学校低学年レベルの思考しか出来ない人々に
経営論を言っても
全く理解出来ないと思うよ
- 610 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:45:30.25 ID:u4DVmRVE0
- >>602
バカ。6日間ガンガン働いて日曜日に1日休めば十分だ。
それこそ昔の人なんか日曜日の概念がなかった。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:46:30.64 ID:fhmkVAdEP
- さすがに北朝鮮をすばらしい国と持ち上げることが出来なくなったので
代わりに登場したのがスウェーデンの新地上の楽園モデルだろ
マスコミの報道するような良い国だと信じるとまた騙されるだけ
民主主義というのは、ほっておけばどんどん左傾化していくんだよな
- 612 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:46:35.78 ID:u4DVmRVE0
- 一言アドバイスしておく
人間多少のことじゃ壊れない。
何年くらいは殆ど寝ないでもシナない。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:46:58.63 ID:26fdMI2N0
- >>607
だとすると、特会は一体誰が握ってんの? 年間約300兆もの金を
特殊法人などの元官僚どもか?
- 614 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:47:27.71 ID:/jLd9Xszi
- 自殺した元わたみ従業員は幸せにじさつしたのか?
- 615 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:47:32.66 ID:pdt5qm/20
- あのワタミ会長がやばいと思ってるんだから
消費税増税は絶対やめるべきだ
- 616 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:47:54.59 ID:oLT0H3/v0
- ここでワタミ叩いてる奴って、なんなのかいつも不思議なんだよね。
ウオタミやパチンコ屋が完全潔白な経営をやってるとでも思ってるわけ?
キズや不審事が漏れて来ないのは、特殊な力で押さえてるからだ、とか思わないの?
あんなとこ、どこだってやってる事は同じ、というか、そうじゃないと経営は出来ない。
しかもチョン系だと、想像にあまりある。
引きこもってるから、キズが漏れてくる会社以外は立派な企業だと思いこんでるんだろう。
何か叩けるものがあれば叩かないではいられない境遇なんだろうとは思うけど。
- 617 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:48:20.36 ID:4FpkJnML0
- 労働基準法を軽く上回る待遇をしてからホザけ(´・д・`)バーカ
おまえも無能なんだよ。
- 618 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:48:23.14 ID:uzTF2PCG0
- ID:u4DVmRVE0が何歳なのか知らんが、根性論でどうにかなるなら今頃好景気で湧いてるわ・・・。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:48:25.62 ID:ug+VbDotO
- 東電もだな
- 620 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:48:45.16 ID:gXHngwdJ0
- >>595
アホ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:23.06 ID:u4DVmRVE0
- >>618
そういうと思ったw
根性がないから不景気なんだよ。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:40.51 ID:huvn/ZpW0
- 最近調子こいてるなこいつ
- 623 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:51.82 ID:mscOo0Qg0
- >>1
たとえ売り上げが増えなくても、利益率が増えれば収入は増える。
経営の基本中の基本だよ馬鹿。
- 624 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:50:32.81 ID:fXCLUjwY0
- >>613
それぞれの監督官庁に決まってんじゃん
年金は厚労省
外為は財務省
貿易再保険や特許は経産省
食料安定供給は農水省だよ
ここに会計ごとの監督官庁も書いてあるから自分で見てこい
http://www.bb.mof.go.jp/server/2012/dlpdf/DL201212001.pdf
- 625 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:50:51.35 ID:9/Na7vEBO
- >>610
昔の人は暗くなったら仕事は終わりだった
- 626 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:51:22.79 ID:d4DoYAmC0
- お前は有能なんじゃなくて搾取してるんだろ
- 627 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:52:04.56 ID:oLT0H3/v0
- >>623
ある程度手広くやってる経営者(立派とは言わんが)に向かって、
2chの引きこもりが、経営の基本中の基本を教えるって、凄い世界だよねw
ま、これが2chだろうけど、それにしても凄いと思うよ。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:52:37.10 ID:Y+EEzUv80
- >>1
……と、非道な経営者のお手本が申しております
- 629 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:52:56.15 ID:WQ6qJ5aRP
- しかし恐ろしい事に、それでもワタミで働く人間が
ちゃんと存在するんだよなあ。
北朝鮮や新興宗教の様に国民を洗脳すれば
国が回るんかねえ。
怖い・・・・
- 630 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:53:54.42 ID:JeZcpAad0
- でも、経営者として金稼ぐことにかけてはこのおっさんは超優秀。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:54:09.81 ID:BI450npL0
- 民主党の菅や野田も、野党のときはこんなだったな
- 632 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:54:20.89 ID:mscOo0Qg0
- >>627
お前が言ってるのは「会社経営者ごときが政治家に向かって文句を言うな」と同レベルの妄言だ。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:54:37.13 ID:WQ4Baw5s0
- おまえらブラックブラック言ってるがワタミが政界に行ったら
酷使されるのは官僚や地方公務員だぞ
客としてワタミの居酒屋に行くぶんには不快に思ったことなどなにもない
むしろ店員は徹底教育されてて良い感じだ
官僚が従業員、俺ら国民は客の立場
よくね?
- 634 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:55:16.57 ID:F7Z+V53q0
- こいつがまともな意見言うのは珍しいな
- 635 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:55:56.07 ID:9/Na7vEBO
- >>623
いやいや、原価率を下げるってことは商品の質を落とすと言う意味。質を下げて値段はそのままなら客が減るよね
- 636 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:56:44.41 ID:zRZIixN00
- まぁその通りだな
増税は所得税で85%グライにしたら解決だな
- 637 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:56:47.03 ID:abEbXF0eP
- 政治家になりたいのか。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:56:53.48 ID:wQc8+kmG0
- こいつが反対してるなら増税したほうがいいんじゃないのか
そもそも企業の経営者は増税支持だろう
消費税増税すれば喜ぶのは企業
消費税は年度末の申請で還付される
消費税は税収になってないただの自転車操業
- 639 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:57:19.92 ID:UJDrUcBa0
- 従業員から搾取するのと
国が国民から搾取するのと
同じだと思うけど
- 640 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:57:38.59 ID:F7Z+V53q0
- この人の考え方は企業のトップとしては微妙過ぎるけど、
国のトップとしてだったらかなりマシな部類なのかもしれんな
- 641 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:58:03.40 ID:WQ6qJ5aRP
- >>633
官僚や地方公務員が役員で国民が平社員になるかもしれんw
- 642 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:58:32.05 ID:62CbJm7v0
- コイツは橋下にも絡んでるから維新も信用ならねーw
- 643 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:58:39.24 ID:mCeqqOfP0
- ぶっちゃけ労働者を奴隷扱いや使い捨てしている企業が急成長してるよね
日本は罰則ないようなもんだし、社員は日本人の子羊ちゃんだから殺される心配もないし
いかにコイツのように悪魔になりきれるかがポイントだね
- 644 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:59:05.57 ID:mscOo0Qg0
- >>633
ワタミのバイトは外国人だらけ。
日本を良くしようという気持ちがないから外国人を雇う。
こいつが政界にきたら、今以上に「外国人に食い荒らされる」国になる。
>>635
質を下げさせなければいい。
無理だというのは嘘つきの言葉だ。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:59:39.66 ID:uZkHCrNN0
- >>638
お前働けよ
日本企業の8割は消費税なんて価格転嫁できていない。
企業が社員の給料減らして消費税という名の売上税を払っているだけ。
物や役務は売らないと始まらない。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:59:55.61 ID:gXHngwdJ0
- >>638
消費税なんて還付された事ないんだけど・・・。してくれるの?
それとも、法人税の間違い?w
- 647 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:00:29.32 ID:KqMytW1qQ
- 自分とこの従業員も大事にできん奴が何をほざいてんだか。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:02:43.01 ID:sVJ2+WkE0
- >>1
金払ってから言え。
- 649 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:05:29.78 ID:9/Na7vEBO
- >>644
いや、だからね、質を下げるなと>>1でワタミ会長が、例え話(良く分からないが)で言ってるんだけど…
- 650 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:05:45.16 ID:L/+TG/Lw0
- 国民が沢山お金を使うほどに税収が増える。政府の収入やね
デフレと不景気とゼロ成長が続く限り政府の収入が改善する事は無いさね
企業経営と国の経済を混同しちゃあかんよ
- 651 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:05:51.99 ID:mscOo0Qg0
- ワタミが「日本人を雇い、日本人のための経営をしている」企業なら、その意見を聞いてやってもいい。
だが、実際にワタミがやっていることは、安い外国人労働力を大量に受け入れたうえでの価格競争で、
本来であれば日本人が得られるはずの雇用を失わせる売国行為だ。
日本人のための経営をしていない経営者が、日本のための政治をするわけがない。
- 652 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:05:55.18 ID:llb7Gk2R0
- 国の財政を、一企業レベルでしか見れないこいつも無能だね
支出カットも、コストカットも、民間の利益を奪う行為だと言うことが、理解できていない。
- 653 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:05:58.59 ID:SCURAzMw0
- 金はどこまでいっても金。こいつの顔を良く見ると権力欲がほしい
って書いてある
- 654 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:06:46.83 ID:uhnIXh520
- ここって労働基準法ガン無視の超ブラックなんだから
守るようになるまで徹底的に監督署に張り付かせればいいんじゃね
見せしめも大事よ
- 655 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:07:06.24 ID:ITkaEciyO
- ワタミに言われちゃったよ
- 656 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:07:48.64 ID:x12Mlc/w0
- 税金払ってないで差押受けてる分際で・・
こいつの名前でぐぐってみるといい
- 657 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:08:03.54 ID:mscOo0Qg0
- >>649
いかに商品の質を下げずに原価率を下げるか。
それが経営者の最大の仕事と言っても過言ではない。
「原価が下がると商品の質も下がる」なんぞと言ってしまうのは無能な経営者のお手本だ。
- 658 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:08:43.80 ID:qDu+9NRd0
- >>158
選挙がありそうだから庶民受けしそうなコメントを出しているだけだろ.
- 659 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:08:48.36 ID:XxqbthfBi
- >>616
こいつは都知事戦にでとるだろが
モラルを問われるのは当たり前だろ
お前チョンか?
- 660 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:09:34.47 ID:OHnTpQG10
- 選挙が近いな。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:10:19.00 ID:E5Pkw21T0
- え〜っとお前のトコ自殺者でてる超絶ブラックだろ
- 662 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:10:48.81 ID:WQ6qJ5aRP
- 商品の質を下げずに人件費を下げますか。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:12:13.12 ID:c1eQOLbx0
- >>1
何をおっしゃても説得力ないよね もう終わった人かも
- 664 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:12:40.20 ID:kzIgas8s0
- ワタミは平均月収46万だよ
企業レポートに書いてるし
- 665 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:12:42.77 ID:E5Pkw21T0
- そりゃ社員に払うもん払わんと働かせてたら儲かるだろ
自殺者出るほどこき使っても平然とか
そういうのは経営者のお手本とは言わない
- 666 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:13:46.68 ID:ieEKq2SC0
- 「支出を下げろ」
「収入を増やせ」
「経費を減らせ」
誰でも言えるごくごく当たり前のことしか言ってないな
- 667 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:14:39.11 ID:xsHNzmx10
- >>664
www
www
- 668 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:14:53.35 ID:J/nj3W+D0
- なんだかこいつ鳩山2号に見えてくるw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:14:57.91 ID:WQ6qJ5aRP
- >>664
時給に直すと700円程だけどね。
- 670 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:15:45.94 ID:wQc8+kmG0
- >>665
独裁者のお手本ですね
- 671 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:17:48.59 ID:F8MIx2Cs0
- 最低賃金でウハウハ被災ビジネス
- 672 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:18:05.56 ID:hgKGIxmh0
- でもワタミ地獄を呑気な公務員に味合わすのも一興だな
- 673 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:19:29.85 ID:kzIgas8s0
- >>669
時給700円で1年365日24時間働いても613万円にしかならない
そういうデマ流すとへたすりゃ逮捕されるぞ?
- 674 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:22:18.83 ID:YkR9RghV0
- 政局が云々とか言ってるけど、こいつが言うと、政局そのものにしか思えない。
そのうち政界出たいんでしょ?この人。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:22:33.89 ID:NYzSGHNg0
- すぐ左翼はスウェーデンを挙げるが、
スウェーデンみたいな資源がある国を目指しても仕方ないぞ
- 676 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:23:25.38 ID:hfqdJwna0
- 渡辺は政治の話しをするな、立候補するな、人を金の道具にするな
- 677 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:24:17.06 ID:caZ7mxK5O
- 間違いなく
こいつの鼻曲がっている
- 678 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:24:35.26 ID:EOclqXT+0
- ワタミ社長の考える優秀な経営とは世間で言うところのブラック企業だから。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:26:20.54 ID:BhiXn3ob0
- スウェーデンは移民に占領をされて財政破綻目前wスピードのない
搾取経営者w
- 680 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:26:32.08 ID:Q6wAaq3nO
- もう発言するなよ……
- 681 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:28:01.96 ID:9/Na7vEBO
- >>657
まぁそれやった結果が、社内では労働条件の悪化、社会ではデフレの促進だよね。
お前ワタミ批判してるけど、全く一緒だわ。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:28:25.27 ID:Foby0X9c0
- お前は政治に口を出せる立場では無い。
社員にサービス残業をさせてる時点で、窃盗犯と何らかわらん。
脱法行為で大儲けしてる奴が
何で聖人ぶってるんだ???
刑務所に入るべきだろうよ。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:29:34.96 ID:NiQhOhj/0
- 法 律 を 無 視 し て
社 員 を 過 労 死 さ せ る
企 業 の 経 営 者 に
モ ノ を 言 う 資 格 な し
- 684 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:29:42.09 ID:tJjEBXNfO
- 搾取
- 685 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:29:58.42 ID:XxqbthfBi
- 今ワタミにきとるが
焼き鳥盛り合わせも生焼きの部分ばっかり
(´・_・`)
死ねよワタナベ(´・_・`)
糞まずいんだがてめーんとこは
- 686 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:32:54.92 ID:2uN9syZl0
- >>685
どーでもいいけど、なんで2chやってんだよw
- 687 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:35:17.82 ID:EXWXnafzO
- 和民、スウェーデンなんて日本以上にナマポだらけだぞ
適当なホラ吹くなよ
あいつらほど底辺労働嫌う国民は居ねぇよ
だから移民外国人労働者がスウェーデン人がやらない仕事してる
相変わらずわけわからない妄想を語ってる
- 688 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:35:22.28 ID:lPMxy8x/0
- >>685
バイトのあんちゃんに「もうちょい焼いて」って言えよw
- 689 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:35:52.10 ID:eTYD02Px0
- ていうか
民主党は別に経営者じゃないんだが
- 690 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:36:07.31 ID:sLwtM6hv0
- >>1
スウェーデンはすでにイスラムに占領されました
- 691 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:37:21.29 ID:fXCLUjwY0
- >>664
去年の有価証券報告書でも
ワタミ本体(正社員87名)は平均年間給与503万って書いてあるね
居酒屋とかやってるワタミフードサービスは別だけど
- 692 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:37:28.71 ID:iKgm2d560
- ブラック企業の経営者が言うなよw
目くそ鼻くそだろ
- 693 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:37:44.58 ID:wQc8+kmG0
- >>685
この季節の生焼けは危ない
確実に食中毒になる
つーかワタミ行くあんたがアホ
食中毒で新聞沙汰になって倒産してくれる方が嬉しいけど笑
- 694 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:38:24.00 ID:AgdbF+zG0
- これは2chネラーには苦しいスレタイだね
お前が言うな
とレスするほかないな
- 695 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:39:23.56 ID:CufJcdCz0
- 従業員をタダ働きさせてりゃ儲かるわな
そのぶん自分の懐に入ってるんだぜ
- 696 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:39:54.18 ID:YNeROCKWO
- >>685
可愛いなぁwwwww
- 697 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:40:45.52 ID:KQhI5mzr0
- 従業員のモラルに訴えかける経営者は無能です
- 698 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:40:53.92 ID:Nt/hQfmi0
- >スウェーデンでは
日本のAはアメリカに比べると
日本のBはイギリスに比べると
日本のCはドイツに比べると
内容によって比較国がいつも違うんだよなw
- 699 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:42:06.24 ID:4mCDJwed0
-
渡邉、お前のいうことはウソだらけ。
- 700 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:43:30.49 ID:GQ3fWKUt0
- 言ってることは正しいが
お前のやってることは正しくない
- 701 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:45:00.38 ID:GQ3fWKUt0
- >現在の日本は、企業でいえば経営破綻寸前
コイツが政治のことなんて何もわかっていないことはわかった。
企業に例えるなら金は余ってるけど役員の無駄遣いのせいで従業員がサビ残しまくれ給料払えない状態。
あれ、どっかの居酒屋チェーンと同じじゃね?
- 702 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:45:34.57 ID:kzIgas8s0
- >>691
連結でだよ
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/7522
- 703 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:47:32.40 ID:hTH1cjOt0
- >>306
その高度経済成長期が終わったらその経営者とか会社はどうなったんだ?
その頃の経営者と社員が続けていけば高度経済成長期は終わらないってことになるが
- 704 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:49:13.18 ID:u4DVmRVE0
- >>703
結局生え抜きがいなくなってクズばかり残った結果だよ。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:50:47.30 ID:GQ3fWKUt0
- >>306
・働いても給料に還元されない
・社会貢献して国を発展させてる陶酔感もない
・そもそもいつ会社の一方的な都合でクビを切られるかわからない
・上記にも拘らず時代錯誤な上司が奴隷扱いを強要
以上のことから、御恩と奉公の関係が崩壊しているのに、
企業は奉公だけを求めている。
やる気が起きるわけもない。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:51:10.80 ID:cChGUaoE0
- :∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): これは・・・渾身の冗談か?
:/ つとl:
:しー-J :
- 707 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:51:13.70 ID:Foby0X9c0
- >>691
87人しかいない本体で年収503万円て凄いな。
経営陣が年収数億円でその他の社員は奴隷的立場だな。
こんな企業が跋扈するようになったから日本経済が駄目になったんだろう。
この会長、日本人に土下座する立場だぞ、本来は。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:52:13.13 ID:GQ3fWKUt0
- そもそもワタミのやり方は高度経済成長時代には通用しない。
低賃金、悪待遇でも「この不況じゃ社員は辞めるに辞められない」っていう前提があって始めて成り立ってる。
いわゆる奴隷商売。行動経済成長時代ならすぐに従業員全員別の会社に行ってるよ。
- 709 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:53:10.24 ID:GQ3fWKUt0
- >>707
その87人の中に現場で働いてる店長とかは含まれてないだろう。
会社の役員どもだけの平均だよ。
- 710 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:53:20.87 ID:RPkvec8I0
- 増税なんてのはそもそも政治家や官僚の無能さの証明。
企業経営者が放漫経営の末、経営状況が悪いんで値上げさせてもらいますわって
言ったら馬鹿にするくせに
民主党代表が増税って言ったとたん
よく決断したとか持ち上げるのは
アホの極みだろ。
新聞なんかは増税賛成の社説が多いんだったら
新聞税の創設ぐらい提案しろよ。
- 711 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:55:03.81 ID:11/JLJ2Q0
- 飲食店とガールズバー経営してる俺から言わせると
渡邊社長は正しい経営者
開店から閉店まで働き雑務やって1日15時間くらい働くのは当たり前の業界だし
料理や仕入れ接客を勉強できるとゆう点では美容業界と同じだしな
やりたくない奴はやらなきゃいいだけ
俺は資金作るときは風俗で店泊しながら作った金と借金でオープンした
- 712 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:58:26.41 ID:4nMSwa6OP
-
こういうスレを読んで気づかない??
最近って民主党の批判は、公務員の高い給料の批判、バラマキの批判をやると、
必ず即座に反論が山のように出てくる。
民主党や利権団体がそうとうネット会社にばらまいてると思う。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:58:35.88 ID:GQ3fWKUt0
- >>711
『経営者の側から見れば』それこそ尊敬の対象だろうな。
労働者の側から見ればクズもクズ。
こいつを尊敬してお前みたいな奴が増えてくることを考えれば早々に取り除かなきゃいけないクズ。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:00:10.38 ID:u4DVmRVE0
- >>711
儲ける奴ってのはこういうガッツのあるやつだよ。
彼を認めないヤツのほうがクズ。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:15.13 ID:qupfi6m40
- 富と名声の次は徳が欲しくなるもんなんだよ。
嫌われ者のまま死にたくはない。
それにはもっと罪滅ぼしが必要だな。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:51.56 ID:mscOo0Qg0
- >>689
そうそうw
どの口で「グランドデザイン」を語るのかと。
- 717 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:02:06.36 ID:GTPJOY/y0
- 最近このおっさん発言してるけどなんで注目されてんの?
バカを晒して遊んでるの?
- 718 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:02:45.25 ID:Foby0X9c0
- >>711、712
だって、こういう企業が跋扈したせいで
日本経済が駄目になってるんだから、批判は当たり前じゃん。
悪貨が良貨を駆逐してる。こんなのを許すのは日本にとって罪だ。
「民主党が〜」というレベルの話しじゃないんだよ。
- 719 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:02:52.91 ID:ZL43c+Vg0
- >>711
どうせ、ヤクザかチョンなんでしょ(w
- 720 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:03:28.26 ID:m4gfDwZ1O
- 従業員殺す経営者の方がよっぽど無能ですやん。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:05:41.49 ID:7gxTo3vuO
- コイツいつか遺族に殺されるだろうな
- 722 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:06:32.48 ID:GQ3fWKUt0
- まあ、こういう企業でないと生き残れない社会にした政治家、
具体的には 新自由主義者のブタ共 が日本を悪くさせてるんだよな
- 723 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:06:48.21 ID:mNunqqmNO
- >711
はいはい自称経営者
じゃあ俺は会長だ
- 724 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:07:00.11 ID:GQ3fWKUt0
- >>717
腰巾着は無条件にコイツを褒めるから調子に乗ってるんじゃね
- 725 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:07:18.33 ID:+TCSPRK50
-
【生放送】朝鮮人をディスる在特会会長ww 桜井誠さん
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97244319
- 726 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:07:29.88 ID:kzIgas8s0
- >709
だから連結の年収だってのw
エリートが86人で500はねえわ
- 727 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:09:42.12 ID:PXqseLRH0
- 青年社長を読んで感動致しました!
私も渡邊社長のように頑張ります!
- 728 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:11:34.03 ID:jenSydyi0
- ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/0ea7fba23f539eaee700022439e10ddc.jpg
↓↓
http://digimaga.net/uploads/2012/02/watami-watanabe-dream-premier.gif
- 729 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:14:32.19 ID:jenSydyi0
- 学校法人郁文館夢学園
学校法人郁文館夢学園(がっこうほうじんいくぶんかんゆめがくえん)は、東京都文京区に所在する学校法人。
棚橋一郎によって1889年11月13日に開設された私立郁文館が母体。
2003年3月18日にワタミフードサービス社長の渡邉美樹が理事長に就任。
2006年4月1日に学校法人名を郁文館夢学園、国際高校をグローバル高校と改称している。
学校のエントランスには…
http://www.fastpic.jp/images/320/7092536708.jpg
http://www.ikubunkan.ed.jp/message/data/%E7%90%86%E4%BA%8B%E9%95%B7%E8%82%96%E5%83%8F.jpg
- 730 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:15:09.29 ID:HwlxJbA00
- >>711
>俺は資金作るときは風俗で店泊しながら作った金と借金でオープンした
渡邊は、佐川で激務と引き換えの高給をもらって起業したわけだから、当然、自らの
従業員には高給を与えてるってことだよな
>料理や仕入れ接客を勉強できるとゆう点では美容業界と同じだしな
渡邊は、佐川で、料理や仕入れ接客を勉強したのか?wwwww
- 731 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:18:48.91 ID:lnnC7wD60
- 若手社員が過酷な労働で自殺するワタミグループ。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:19:00.56 ID:mscOo0Qg0
- まともな日本人は、外国人を雇用する経営者をよく思わない。
彼等は日本人の雇用を奪っているのだから。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:20:11.87 ID:kzIgas8s0
- ワタミにそんなに外国人いrのか?
- 734 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:20:38.66 ID:I06fI8yT0
- この人も立候補するのか。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:20:56.18 ID:g7cQQ3pr0
- 民主党は財務省の言いなりになってるだけだから、
日本国の無能な経営者は財務省ってことになるな。
まあ、ずっと以前からわかりきったことではあるが。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:21:56.98 ID:GQ3fWKUt0
- 常識から考えれば外国人は真っ先に逃げ出す
役員待遇なら別だろうが
- 737 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:22:30.67 ID:W6zYp7Oc0
- 商人が下手に政治に関わるとろくなことにならないって、
松下や稲盛を見て気付かないのかな。
- 738 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:23:14.38 ID:D+9DtpKDO
- 言ってやれワタミwwwww
- 739 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:23:29.96 ID:XMOSYeeX0
- お前に聞いてないから
- 740 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:25:10.25 ID:wPO4DvqR0
- だったら狂った野田をなんとかしてくれよ
- 741 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:25:49.47 ID:m2o9/4jj0
- 新聞の見出しを見て「いつかやらかすと思ってた」てなことになるんだろな。
- 742 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:26:03.42 ID:T/nGkvRv0
- 外国人を雇うところって窮状なのかと思いきや、
自分たちの給与は高額のまま削らない企業もあって矛盾がある。
その高額さで何人雇えるのかと。
ただ利ざや稼ぎたいのか、楽して儲けたいだけやんと。
リスクを無視して。
- 743 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:26:14.07 ID:XAjkaYfNO
-
奴隷使いのワタミ
- 744 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:26:45.05 ID:ugcoD7BSO
- いやいやお前と同類だからw
- 745 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:27:36.66 ID:rzmucvWwO
- しかし今の日本には、ほんと恥も知らず
己も知らず、好きなこと言う人間が多いなぁ。
じゅんを
- 746 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:27:39.49 ID:COu4s0ua0
- 増税以前に無能経営者は
労働力が余ってるだの外人使うだのって抜かしてる今ほざいとけ。
真っ先に叩きのめされる。
- 747 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:28:17.35 ID:xD9kz46u0
- 自公のコバンザメみたいな振る舞いをしておいてなに言ってんだよ。
俺は真心こめて言ってんだぞ
- 748 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:28:24.03 ID:YM9LV1sfO
- 黙っとけ
- 749 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:28:34.15 ID:TKek2evI0
- こいつは、あと2、3回NHKラジオ深夜便のインタビューで喋らせて
嘘吐きとはこういう調子のいい物言いをするという証拠として
残した後、始末していいと思う。
- 750 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:28:48.06 ID:5ao8JQs7O
- 増税しないと本当に無理っていうならそりゃ国民として当然の責務だとは思うけど、、、
消費税は貧乏層には死活問題になりかねないから、出来れば、金持ち、小金持ちの方々にもっと負担を負ってもらいたいんだがなぁ
資本主義は国が豊かなときはいいけど国が貧しくなると 駄目だね
国よりも強くなった富民層が国を操り始めるから
- 751 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:29:47.56 ID:9MXRQO5I0
- ワタミは同胞先輩に対して、失礼だろう、これでは都知事選では負ける訳だ
- 752 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:33:49.85 ID:11/JLJ2Q0
- >>714
ありがとう
>>727
俺も読んだよ
おふくろに対する想いには共感した
>>730
渡邊社長は佐川と居酒屋を掛け持ちしたんだぜ!
俺はヤクザでもチョンでもないよ野球崩れ
長時間労働は目的ややりがいがあれば耐えられる
体は壊すけどね
俺は血尿が出たことあるし高熱出して入院したこともある
渡邊社長は楽出来る立場なのに資本投入して不眠不休で働くスーパーマン
俺は悠々自適ではないが現在は楽してるよ
渡邊社長とみのもんたは常人の域を超えているからな
一度講演に行くことを勧めるよ!元気が出るぞ
- 753 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:34:27.11 ID:t131S+q7O
- 国の実質経営者(官僚)は、国民に苦しみを強要しながらも、自分たちは高給をもらって天下りをしている。
社員を安月給でこきつかって自分は富と名声を得ているワタミとかわらないじゃないか。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:35:40.68 ID:52EVyIlt0
- >第2の策は収入アップです。収入を増やすためには売上を上げなければいけません。
>政府は消費増税で歳入を増やすというが、会社の売上に当たるGDP(国内総生産)そのものを増やしていかなければ、
>税率を上げても税収は増えないことは基本中の基本です。
ワタミのような低賃金奴隷労働を強いる企業が増えたから、国民は可処分所得が減り
企業の業績も悪化して税収が減っているわけだが。
>いまの民主党政権は、会社でいえば原価率を下げて、粗利益だけを上げようとしているようなものです。
>これは無能な経営者がやりがちなことですが、
低賃金で原価率を下げて粗利益をあげてるワタミも同じではないのか?
- 755 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:37:04.07 ID:Tp2kBozD0
- 従業員を家族と良いながら過労死させるワタミ
家族のはずの殺した従業員の葬式よりも東南アジアの学校建設という偽善行為に出かけるワタミ
いまだ労基法を守る気がゼロのワタミ
- 756 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:37:30.25 ID:iN3YvsoF0
- こいつば人殺しの手本。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:38:13.23 ID:kzIgas8s0
- >>752
野球崩れ根性ありそうだな
成功してくれ!!!
- 758 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:39:14.59 ID:6vWvh0XK0
- >>1 そんなこと渡邉、お前に言われなくても分かってる。
- 759 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:39:26.17 ID:bkVY6RVN0
- この人殺しまだ捕まってなかったの?
- 760 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:39:27.01 ID:Br0SKJo+0
- >>708
逆じゃない?
昔の方がサビ残とかひどかったと思うよ。
終身雇用ということは、安易に他の会社に転職できない。
まさに滅私奉公で、サラリーマンは企業に尽くした。
ただインフレ時代だったから、どんな会社でも給料は上がったから目立ちにくかっただけで。
雇用の流動化した現在のほうが、ブラックは成り立ちにくいよ。
みんなすぐやめちゃうから、雇用を確保するのが大変。
自殺した女の子だが、確かに一番悪いのは経営者としての渡邉だが、自殺する前に
やめなかったのも問題だよ。
拉致監禁されて働かされていたわけじゃない。過労死は自己責任の問題でもあるよ。
雇用の流動化は転職を容易にする。
就職してから従業員が会社を選べるいい時代なんだよ。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:39:27.58 ID:zlfPeben0
- >>752
麻原と高橋の関係を思い出すな
これがマインドコントロールか
- 762 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:39:40.08 ID:wKGOZZ6m0
- 社員をサビ残で働かせるというのは、経営者が社員の労務時間を万引きしているのと同じなのだが、
そういうことをしている経営者は無能とは言わないのか?
- 763 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:41:26.75 ID:hHh6A/0e0
- おまえがいうな
- 764 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:41:40.29 ID:bkVY6RVN0
- ワタミはちゃんと週休二日で平均労働時間は8時間厳守で月30万の給料をだせ
海外に金をばらまく暇があったら社員にボーナスを与えろ、この人殺しが
- 765 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:41:54.15 ID:Tp2kBozD0
- >>760
> 自殺した女の子だが、確かに一番悪いのは経営者としての渡邉だが、自殺する前に
> やめなかったのも問題だよ。
> 拉致監禁されて働かされていたわけじゃない。過労死は自己責任の問題でもあるよ。
サイコパスは人の罪悪感や良心に訴えかけて心理的に辞められないように追い詰めるのが得意技
それに疲労で追い詰められてるときには人は正しい判断は出来なくなるしね
- 766 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:42:38.21 ID:3hj3Wom/0
- 「従業員労働時間を遵守するのは無能な経営者のお手本だ
- 767 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:43:37.93 ID:GQ3fWKUt0
- 流動化してねーよ。
切るほうはあっさり切るけど、
まともな入社するのが難しいから結局は辞めたがらない。
入りやすい会社はまずブラック。
- 768 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:44:05.71 ID:+zq/Vv+80
- 支出カットするとGDPは減るんじゃないの?
- 769 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:44:12.86 ID:wQc8+kmG0
- >>752
そうかそうか
洗脳されると思考できなくなるんだな
- 770 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:45:23.17 ID:GQ3fWKUt0
- >>766
実際、現状ではその通りなんだよな。
つまり社会の方が悪い。
ルール無用、負ければ死、凶器使用可、のルールでリングに放り込まれればがむしゃらに殺す気でやるしかない。
規制緩和だとかでこんな社会を認めている政府が悪い。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:46:22.36 ID:GQ3fWKUt0
- >>752
そういえば創価学会会員は「読むと元気が出ます」って言って聖教新聞わたしてくるよね。
読んでも吐き気しかしなかったけど
- 772 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:46:26.57 ID:bkVY6RVN0
- >>752
基本的にそういうのは土人国家がやることだから、日本は先進国なんで
- 773 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:54:33.13 ID:jenSydyi0
- 社員が自殺するような労働環境の居酒屋で美味しい酒が飲めるかよw
- 774 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:56:02.68 ID:GQ3fWKUt0
- >>773
経営者様から偉大な尊敬を受けるワタミ様は
イギリスで言えば上流階級のバーだな。
労働者階級は足を踏み入れちゃいけないよ。
一部の金持ちだけ相手してろって思う。
- 775 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:57:17.74 ID:VeL8KdCR0
- お手本て悪い意味にも使うのだっけ。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:58:22.12 ID:11/JLJ2Q0
- パワーある人のそばにいるとパワーがもらえる時もあるんだよ
ボランティアだろうが金儲けだろうがスポーツだろうが同じ
俺は甲子園の常連校でそれを学んだ
飲食や風俗にはクズも多いから目的を持って働くべき
ナマポやニートや怠け者のそばにいても落ちぶれるだけだからな
渡邊社長やみのもんたの睡眠時間って平均4時間だけなんだろ
本当のスーパーマンだよ
- 777 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:59:07.41 ID:GQ3fWKUt0
- >>776
それ、単に洗脳上手に洗脳されてるだけだから。
- 778 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:00:45.03 ID:LUtI3tEh0
- いやく:議員やらせろ
- 779 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:00:55.77 ID:EHMxlJkm0
- 無能な渡邊に無能と言われる民主www
- 780 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:01:22.51 ID:ZAhGF6te0
- >>771
http://shorttext.com/xfvud2
- 781 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:01:38.54 ID:Dc28ySyI0
- 増税しないと本当に無理っていうならそりゃ国民として当然の責務だとは思うけど、、、
消費税は貧乏層には死活問題になりかねないから、出来れば、金持ち、小金持ちの方々にもっと負担を負ってもらいたいんだがなぁ
資本主義は国が豊かなときはいいけど国が貧しくなると 駄目だね
国よりも強くなった富民層が国を操り始めるから
- 782 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:03:06.10 ID:CBn4+6tqi
- 野田は馬鹿だから。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:03:46.13 ID:GQ3fWKUt0
- >>776
経営者の睡眠時間が少ないのは当たり前。
何千人の命を預かってるんだからな。
で、ワタミから「パワーをもらった」お前はワタミと同じだけの地位で同じだけの収入を得ているわけ?
そして、同じようにパワーをもらえば誰でも同じように働いて同じような収入が得られるわけ?
お前のそれは単にワタミの思考をコピーさせられてるだけ。
そして結果的にはワタミの手足となる奴隷に甘んじる。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:04:07.29 ID:Nwy9HNlp0
- 野田豚がバカなのはみんな知ってる
- 785 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:05:06.20 ID:aBKv/L4ZO
- 選挙の前の民主党も自民党に対して同じような事言ってたなぁ・・・
- 786 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:06:20.47 ID:jenSydyi0
-
世界に大自慢したい日本の会社
ためし読み
http://grandjump.shueisha.co.jp/original/company/index.html#page=1
日本も捨てたもんじゃない
- 787 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:07:33.26 ID:r8r+/wLm0
- 会長に権力握らせたら、公務員の待遇をワタミレベルに下げるところまではいいけど、
税金の使い道を福祉に傾斜配分して自分の事業を肥え太らせるだろうから
やっぱり任せられないよな。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:07:57.39 ID:cIo0m/QbO
- 東大卒業で
お金を使い過ぎたから
税金アップで
なんて単純な思考しか出来ない官僚と
それをものすごく高度な考え方だと盲信する政治家
日本の終わりも近いね
- 789 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:08:06.48 ID:CU57fZts0
- 何言っても私服肥やすのが目的だってのが透けて見えていかんなぁ
偉そうなこと言っといて社員には薄給しかやらない理由が説明付かん
- 790 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:08:26.31 ID:0GNuJnZv0
- 奴隷商人ワタミは違うのかな
奴隷を使うのと奴隷を売り買いする派遣業とは別のものだしな。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:10:00.00 ID:Dc28ySyI0
- >>788
もうとっくに終わってる
いいかげん目を覚ませ
- 792 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:10:05.27 ID:hMXlmm5L0
- 民主党が無能ぞろいなのは否定できない
- 793 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:10:18.98 ID:C1nyRuqN0
- 何の対策も取らずに金ばら撒いて、借金だけ増やしたのだから、
バカ政党のとる道は、「ばら撒いた金返してね」、しかないだろう
- 794 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:11:56.16 ID:Yg98HjM90
- 高度経済成長期は人手が足りなかったから致し方ない
しかし、今は仕事が足りない。
野球で言えば、エースだけで連投させるようなもん。
いまどきそんな監督は無能
- 795 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:12:09.73 ID:r8r+/wLm0
- GDPアップで問題解決か。
国民全員がワタミレベルの長時間しっかり働くべきってことだな。
- 796 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:12:31.89 ID:iMiHHU8Q0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/それハトヤマの前でも同じ事いえんの?
| (__人_) |
\ `ー' /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
- 797 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:12:33.78 ID:RPQ+V18CO
- こればかりは全く同意 失業率も高い状況で増税とはほんとに無能なミンス豚だよ
- 798 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:12:45.92 ID:S9Icm1En0
- >>789
「自分だけが幸せになる」という意味では
とても優秀なのかもしれない。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:15:43.70 ID:te136Psi0
- 地元の中小企業のオヤジはもっと正直だ。
「俺の言うことだけを聞くロボットが欲しい」と求人を出している。
で、地元商工会でドヤ・・いやでかい顔をして顰蹙を買っているが、
周囲も似たようなもの。
もう製品にチョン並みのことをしてもバチは当たらないよ
真面目に働けば働くほどこうした連中がのさばり、さも自分がやったかのような
錯覚を生み出す
サイレントテロなんて生ぬるいw
- 800 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:15:45.40 ID:T/nGkvRv0
- 無能3兄弟
民主政権側 自民党 公明党
- 801 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:16:01.20 ID:/7A39SXm0
- この渡邊美樹ってやろー好きじゃないけどさ
ネットで叩いてるのどう見てもワタミ社員と思えてならないww
- 802 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:16:39.38 ID:Br0SKJo+0
- >>788
民主国家は終わらんから安心せいw
民主国家は永遠なのだ。「歴史の終わり」だ。
財政破綻だなんだと煽るが、財政なんか破綻しても、債務がチャラになるだけ。
自己破産しても、飄々と生きてる人間いっぱいいるだろ。
災害や戦争で財産が物理的に消失するのは恐怖だが、財政なんて数字だけの問題なんだから
なんとでもなるよ。
その気になれば、100兆円札を10枚すれば、1000兆の借金も一瞬で完済できる。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:19:13.66 ID:7qFcEbnu0
- >スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して
>「働くことは尊い」と教育されているように
ワタミの従業員もよく洗脳・・・いや、教育されてますねw
- 804 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:22:26.96 ID:ye78vJFm0
- 人間、成功している間は、365日休み無しでも4時間しか寝なくても楽しいものだ。
支えるものはやはり毎月毎日入ってくるお金だ。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:22:40.34 ID:cIo0m/QbO
- 税金の収入に対して支出が多い場合はどのように対策をすればいいか
の問題に消費税増税で収入をアップさせる
だなんて小学校2年生レベルの答えだよね
さすが東大卒
- 806 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:27:01.04 ID:iN3YvsoF0
- こいつが奴隷からすすった金を学校建設とかで偽善でばら撒くのは、売名のため。
- 807 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:27:44.21 ID:jenSydyi0
- >>803
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340042864/
いい傾向だな。日本もこうあるべき。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:28:33.84 ID:4DIOwkXpO
- ワwwwwwwwwタwwwwwwwwミwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:28:59.51 ID:bHw5wh5k0
- まあ、居酒屋は消費増税されると、直接、売り上げに響くからなぁw
カルトワタミとしては、反対するしかない
- 810 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:29:16.07 ID:c2V6O+jd0
- 「労働組合不許可の渡邉は殺人経営者のお手本だ」
- 811 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:30:38.13 ID:mZc0ZqBy0
- >>1
なんだこの高校生の作文のような文章
- 812 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:32:34.74 ID:R6mFF/Y90
- ベタな意見に判で押したようなスウェーデン押し
くそつまらん記事だなあ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:34:29.06 ID:BGUx7Nz8P
- ブラック魔王は黙っとれえええええええええええええええええええええええ
- 814 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:38:11.87 ID:jkPB6Cv/0
- 事実上、民主党への応援だな。
- 815 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:39:52.50 ID:ajb2ibed0
- 休みがない、やれ給料が安い、そもそも給料が出ないなどは労働を放棄する理由にならぬ
休みがなかったら寝る時間を削ればいいじゃないか。
眠れないというのは疲れてないから眠れないんじゃ
ワタミには夢があるということを忘れちゃいかん
- 816 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:40:17.97 ID:ye78vJFm0
- 渡辺氏への非難も多いようだが、
もしワタミが
奴隷のように扱う会社であり店なら辞めれば良いだけのこと。
其れも勇気だ。
周りや親に良い格好したくて、或いは頑張る子だと認められたくて嫌いな企業や店に勤め続けることは無い。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:41:28.28 ID:/3B/Xco20
- 搾取経営者がまともな経営について語るな
- 818 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:42:35.70 ID:ZbYC9E8k0
- 案外こいつ仕事するかもよ?
公務員全員をバイトに転換。時給650円で保険年金一切無しとか普通にやってくれそう。
弱音を吐いたら「窓から飛び降りろ」
- 819 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:43:44.02 ID:dJlCZ/RP0
- すぐ騙せる馬鹿庶民にゴマすって客足を少しでも戻そう的な
- 820 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:48:39.30 ID:J2tmWRLg0
- 過労死製造会社 死ね
- 821 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:06:19.56 ID:GI/rfoAI0
- ひとごろ
- 822 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:17:28.92 ID:Pu8DGEEO0
- 橋下と小泉はやり口が同じ
靖国いって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
君が代、国旗といって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
そりゃそうだ
小泉のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵
橋下のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵 そして小泉も橋下もみんなの党もアメリカ(トンイル教会)が用意させたんだから。
愚民は最後の最後まで騙されて終わる。
- 823 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:18:09.25 ID:9PINHINH0
- 人殺しが何を言う
- 824 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:24:15.29 ID:EAuZ2lGY0
- >お客さん(国民)や社員が幸せになれるという将来像がなければ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(´・ω`・)エッ?
- 825 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:27:37.56 ID:xTLfTVMp0
- >>1
>私はスウェーデンのような高福祉・高負担国家こそ、国民を幸せにすると考えます。
>「働かずに生活保障をもらおう」という考え方が多ければ成り立たず、高い勤労意欲とモラル、国に対する絶対的な信頼が必要です。
>スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して「働くことは尊い」と教育されているように、
>国全体でグランドデザインを共有することが肝心です。
まずここが
>第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、さらにすべての経費を見直す。
>国に照らせば、議員歳費と定数の削減、公務員の人件費を含めた支出の総見直しです。
ここと矛盾する
やるなら、支出となる高福祉を削らないと意味がない
- 826 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:29:52.50 ID:bHw5wh5k0
- 消費増税されると、居酒屋の売り上げは激減する
そりゃ反対する罠www
- 827 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:30:25.92 ID:TWuB3YgO0
- 国富を外資に売り渡す奴らも売国奴だがな
- 828 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:31:56.58 ID:5r/RwxJV0
- 夢、ありがとう、一期一会、感謝、幸せ、笑顔、健康、あなたのため・・・。
この手のキーワードが出てきたら警戒したほうがいい。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:34:47.00 ID:5XnwalpS0
-
野田が無能なのは全国民が知ってる
あいつらは議員として生き残ることしか学んでないド素人ばかり
経営者がどうたら言っても理解できないでしょ
官僚も同じ
あいつらには団子一本売る能力もない。
- 830 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:35:09.72 ID:sc0GlHc/0
- なんだかんだいって
ワタミ会長は、日本でも優秀のエリートだろ。
競争社会で勝ち残り、社会的地位(=高額所得や資産)を得てるしなぁ。
そもそも優秀で向上心がある人間なら
若くしてプロ野球やサッカー、芸能界、興業関連や
起業したりして毎年のように、年収数千万〜億単位を得て
勤め人の生涯獲得賃金の何倍も稼いでいるだろ。
サラリーマンに限らず、大学教授や官僚、裁判官、研究者
などの勤め人なら、もっと謙虚に生きないと。。
激しい自由市場で競争に打ち勝ち
税金たくさん払ってる奴が一番偉いわけで・・
知能が高い⇒起業して成功する(あるいは芸能や興業などで成功)⇒高額所得者になる
これは明らかだろ
- 831 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:36:56.76 ID:qB/SqFK20
- クズとクズのせめぎ合いは、それでも経営者の方に軍配
- 832 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:37:30.51 ID:Qf2K3eHi0
- 逆に考えればワタミのような悪徳企業でさえ、わきまえてる事なんだな
ただし民主党の場合は自分等の利権や既得権益を守った上での増税だから確信犯的だよ
- 833 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:37:59.34 ID:te136Psi0
- >>830
もうそのコピペ秋田
- 834 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:38:52.95 ID:B7XLlcHO0
- >>1
{/: :/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
/: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
/: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ \::}
イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/:_: : //: : :/∧ : |: : : |: : :} 、 > ___
∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´: :.//: : :// }: :| ⌒iヽ : : . 丶 / \
/: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/ {: : // !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お
. /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ jハノ__V : : : :}: : |\| う う .前
/:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii} イill| ヾハ: :/: : :ト、 な 思 が
{人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill! {ill|} ∧/: : :|ヽ ん う
| : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :| ゙==''" 弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な /
i: : :/ V V ヽ |: :.ト 、-―-, / :/: : : :| ゝ う ら /
|/ /^メ、: | ー `~ "_ , イ |: :/|∧: :/ / く
/:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/ V |V V i で お |
/:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉 | は 前 |
{:::::/ \≧"ヽ | な .ん |
/ \ ト、 \ 中 /
- 835 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:38:55.82 ID:VeH/0bbg0
- 犯罪者がなにいってんだ
もう過労死した場合その会社の経営陣を
業務上過失致死で罪に問えるように
法改正すべきだろ
- 836 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:40:33.81 ID:wQc8+kmG0
- こいつまた選挙に出るつもりか?
全力で引きずり降ろそうず
こいつが議員になったらこの国が崩壊する
- 837 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:41:50.82 ID:cQtUZB81O
- おまえがいうな
- 838 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:43:22.98 ID:GFJnp5sVO
- 幹には言われたくない。
- 839 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:47:02.40 ID:sc0GlHc/0
- 日本はそもそも政治家や役人の給料が馬鹿みたいに高い
内閣総理大臣、最高裁長官、日銀総裁
なんて年収300万で充分
官僚や大学教授、裁判官なども年収200万でよいだろ。
民間じゃ
朝から日が暮れるまで、不動産投資や先物・浄水器・布団
などのセールスの電話をかけたり、飛び込みしまくったり
それこそワタミみたいに夜中まで客に酒や料理を振る舞い笑顔を絶やさず接客し
ドンキホーテだって安売り競争で頑張ってるだろ??
そう言う民間で通用しない知能の低い連中を
なぜ税金で養わなけりゃならんのだ??
この至極まっとうな疑問を持つ日本人が極めて少ないのは悲しいな・・
- 840 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:47:20.02 ID:ftrUYy+I0
- 優秀な経営者なら、社員を過労死させるぐらい働かせるってかw
- 841 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:47:49.63 ID:GWh6EcBI0
- 今週の「お前が言うなの集い」が開かれてるのはここですね?w
- 842 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:49:20.51 ID:TIBSSSC10
- これが現代の経営者の鏡か。
自殺者が3万人を超えるはずだ。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:49:52.05 ID:o3otTuj5I
- お前が言うなと言いたい所だが。
今回は賛成。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:55:32.87 ID:LEOvFqlV0
- 公務員にサービス残業しろと言ってるんだな
- 845 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:06:35.48 ID:onH/6X4q0
- でも俺はワタミで食事しないけどね!
- 846 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:10:18.38 ID:71SswhLf0
- 財政を企業経営や家計に喩えると恥かくぞ。
- 847 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:24:34.84 ID:tViHHKQR0
- >>846
対して知能も高くなく、碌に働かない
大学教授、裁判官、官僚
などが居酒屋店社員の十倍以上の年収を得てるのは異常と思わないの??
無駄の削減は絶対にしないと駄目だろが!!!
- 848 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:25:45.10 ID:ypgKIAGi0
- とても同意だし正論
前から思ってた事を代弁してもらった気分
でも和民は利用しない(^O^)/
- 849 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:26:45.17 ID:pOj4i3xDO
- >>1
無能のお前が
言えた話ではないがw
- 850 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:28:06.29 ID:vMSqF6Qn0
- 従業員の幸せの為を信じていたのに、
サビ残と超過勤務で利益出してる疑惑企業の代表も
やっぱり無能なような気がする?
都知事石原の方がマシな気分。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:29:01.06 ID:8rBRiAhj0
- 巧言令色少なし仁
- 852 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:29:13.53 ID:0aoDmyUi0
- 結論だけあってると思う
- 853 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:29:29.64 ID:q+WPm0fDO
- 目くそ鼻くそですね
- 854 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:30:16.34 ID:Pbmd4n6SO
- 自分のところの社員を平気で過労死させる人間が政治にまで口だすのか?
たかが飲み屋の親玉が自惚れんな。
- 855 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:31:06.62 ID:0mBythw20
-
従業員に賃金払わないで 指導受けて 裁判になったり
過労死自殺 で 従業員を死なせちゃうような ワタナベミキ は
無能な経営者のお手本だ。
- 856 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:35:10.83 ID:b9exDTm80
- >>839
オマエワタミ社員なん?
それとも真性なん?
あるいは釣り人なん?
ようわからんわ〜。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:37:46.14 ID:tViHHKQR0
- >>856
君は
裁判官、大学教授つまり役人の仲間かい??w
民間で通用しない奴らは不要だよ
- 858 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:38:29.45 ID:D99qWkcG0
- なんのかんので民主党政権も独裁そのものだよね
同じ独裁なら橋下のほうがいいや
- 859 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:45:14.75 ID:b9exDTm80
- >>857
あー真性かあるいは社員さんか・・
俺は会社員だよ。フツーのね。
いやしかし、「民間で通用する」ってので偉ぶれるってのはスゲーなwww
それまあフツーだよフツーwwフツーにも色々あるけどさあー。
まあニートにとっちゃあ厳しい壁かもしれんけど。
- 860 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:48:49.01 ID:tViHHKQR0
- >>859
どうせしがないルーティンワークだろ??
甘い甘いww
俺が言う真の実力主義の民間は
光通信や大東建託、USEN、野村証券、富士薬品
サイバーエージェント、ドンキホーテ、朝日ソーラー
等の営業マンの事を言ってるのだが・・
- 861 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:50:18.01 ID:hwQGRkAk0
- てめえは佐川で1年勤めて300万ためたと豪語してるくせに
従業員には絞るだけ絞って還元しねえんだな。
ホント言ってることとやることが正反対
- 862 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:55:07.92 ID:WnliIxp70
- >>825
高福祉を実現するために公務員の数と給与をカットするのは常識。
そして法に基づいて決定する。
そうしないと 「公務員が自分たちのために社会福祉を削る」 という悪循環におちいる。
現在の日本がそうだな。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:57:02.04 ID:hvZVv9EY0
- >スウェーデンでは小学校1年から中学3年まで徹底して「働くことは尊い」と教育されているように、
だから働かせてもらえるだけありがたいと思え、残業代?甘えるな
ということですね
- 864 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:00:02.04 ID:O/lmirMs0
- >>702
これ何から拾ってるんだろう?
数字が有価証券報告書と食い違うんだけど
こっちが正しいとするとワタミは有価証券報告書の虚偽記載やらかしてるのかな?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:00:51.22 ID:WnliIxp70
- >>860
怪しいとこばっかw
そういうとこは実力なんていらなくて、コネが一番なんだよ。
出来高で評価される会社では、成績がいいほど現場に置かれるんだよ。(これ豆知識な)
よく働く奴はトコトン働かせる、だから営業成績いい奴から辞めていく。
わかる? 社会の仕組み、理解できた?
- 866 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:01:44.39 ID:TC+GJeja0
- 公開平均年収が資料ごとに違うのは珍しくない
- 867 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:07:35.39 ID:tViHHKQR0
- >>865
君は証券、商品先物、浄水器や布団、光系営業が
勤まらないタイプと見たww
営業マンとして成功しない限り一人前の社会人とは言えないねww
- 868 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:09:05.13 ID:O/lmirMs0
- >>867
>君は証券、商品先物、浄水器や布団、光系営業が
>勤まらないタイプと見たww
横だけどそんなもん勤まらんでいいだろ
お前が求めてるは営業マンとしての成功じゃなく詐欺師としての成功だ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:11:59.25 ID:Jj27BSbN0
- こいつはミンスに取り入って諮問会議のマンベーになってなかったか?
相変わらずの外道っぷりだな
- 870 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:12:13.61 ID:wXYmgV8SP
- おま(r
- 871 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:12:31.80 ID:tViHHKQR0
- 俺は日ごろからエリート階級を目にしてるし
知人や友人もエリートばかりだ
パチンコチェーン、芸能プロダクション、性風俗アダルトビデオ
ラーメン、居酒屋チェーン、高級車・VIP車販売業、アパレル、美容エステ
こういった事業で若くして成功して、毎年年収5000万以上とかザラの世界を
君らは知らないだろ??
「銭」だけ「シコタマ」稼げば世間からは社会的地位の高いエリート起業家
と言う称賛を得ることができる。
- 872 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:13:14.70 ID:cOx4gMNf0
- >>868
ワタミさんなら大得意のジャンルではあるな
- 873 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:13:47.60 ID:b32MJNHn0
- でも書いてる>>871がニートとかは派遣とか朝鮮書き込みアルバイトじゃ説得無いんだよなー
。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:16:59.68 ID:QfSHR9tvO
- >>865
横からアレだが、>>860 が列挙した企業はコネとは無縁で出世出来る(出来た)企業なんだが、、、
まあ、同族会社もあるけど、それでも、、、
- 875 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:17:38.40 ID:b32MJNHn0
- >>860
あー、そういうところのサラリーマンがきたら、
水引っかけて追い返すのがいいよw
- 876 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:18:58.63 ID:b9exDTm80
- UAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
ようわからん奴つついたらトンデモナイのが光臨した!!
エリート!エリィーーーーーーーーーーーートゥォォォォオ!!!!
初めはただの酔っ払いかと思ったのに・・・・・・・・・・・・。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:19:03.51 ID:W77tiVml0
- 今時人の荒さがして喧嘩してるような屑は業務不適格で
辞職するのが普通だよ。能無しに限って口だけで何も結果を出せないからな
居てもらってもしょうがないってのが当たり前だよ。
辞めるなら辞める。辞表を書くなら書く。人のこと言ってないで自分が
辞表を書くことを覚えないと。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:19:11.53 ID:OXVukIKyP
- >>99
お好み焼き屋店員になったみたいだぜ?
_.. -‐  ̄¨ ー 、
/ \ヽ
_ノ二 `ヽ
, ‐z= ァ――ァー- .. {
_ノ 7: : : |:ムALル:ト、|!:ト: :l:\ 〉
`7:l: :| : |jァ=ミ |ハ:/並ド|: : |
|:|.: :|.:小ヒ:リ ′ ト:7〉j: !: !
ハ|:ハ:.:.ト、 i `´//:l: !|
}!:!:.ヽト 、―ァ ノイ:/.:lリ
ハト:.ト:l:.l\  ̄ .イ/イ:j:ハ
/:}:.:ハヽヽj `¨´ |:.!:./イイ:.: ト、
/イムr</′ ヽ>ァLト、ヽー
/´ `7/ニ ー― ´ヘ〈 ` ー\
/{ //  ̄ ̄ l l ハ
/ ! l l l l ト. ヽ
/ l ┌┴ー― ---ィ  ̄rュ¨l ! \
,. イ l |Yjノ l j `´ | /-- _ ヽ _
御前賀 ゆうな
(専門学校生 お好み焼屋アルバイト /1991 〜 )
- 879 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:19:26.21 ID:tViHHKQR0
- まぁ、
パチンコチェーンやアダルトビデオ
ブランド品流通業、VIP車販売業とかの事業で
成功してる奴が身近にいないと
エリートの豪快な人生は見えないからな・・
逆に聞くが
あんたらの言うエリートってどんな人間の事だ??
起業家以外でそんな人間はいるのか??
- 880 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:23:51.27 ID:cOx4gMNf0
- >>879
居酒屋のワタミさん
ステーキ「けん」の井戸実さん
そしてジンギスカンの牟田口さん
- 881 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:24:11.03 ID:MsGqcOnG0
- はっきり言って、国内の経営者は保護され過ぎ、やりたい放題
国内で節税と言われているようなものは、外国なら立派な脱税
経営者や裕福層が払うべき税を払ってないせいで、一般庶民が
全部尻拭いしている。
この国で一番怒らないといけないのは、富裕層でも貧困層でもない
多くの中流層
- 882 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:24:56.79 ID:NekNP9Pr0
- 無能な経営者 ってのは間違ってないな
- 883 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:26:01.28 ID:b32MJNHn0
- >>879
資本主義では、基本的にアイデアとヤル気があるだれでも起業していいし、
時流に乗れば、お金があつまるよ。
エリートは、違うなー。民間分野いうとどうだろうね。だれかが起業しても
ずっとその組織を自分で経営したいわけじゃなかったり、すでに創業メンバー
はいなくなったけど、ずっと維持していきたいってときに、それに必要な中核
となるメンバーを一般社員とか一般学生とは切り離して、別に教育を行っていく。
そのルートに乗ってる人のことじゃないかな。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:29:11.85 ID:tViHHKQR0
- ダイエット食品で有名な
銀座まるかん社長とか中卒で大金持ちだし、やはり人間性が優れてるんだろ
高須クリニック院長とか、ジャニーズ事務所社長とか
ソフトオンデマンドとかだって、元は小さな事務所から大きくなっていったわけだし・・
知能の高い奴は大抵起業して成功してるのは事実だ。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:33:39.54 ID:b32MJNHn0
- >>884
でも書き込んでるお前は人間性優れてないんだろ?
- 886 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:34:26.63 ID:gNSnrC8o0
- スウェーデンなんて楽して金ゲッチュ野郎と
目の黒いうちは何が何でも福祉削減許すまじな老人だらけだぞ
基本人間だからな、考えることは大して変わらないよ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:42:19.88 ID:b32MJNHn0
- 民間最終消費支出 GDP全体の6割
- 888 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:42:39.15 ID:hvZVv9EY0
- >>884
例にあげてるのが見事に賤業だらけな件
子供が学校でいじめられる親の職業ばっか
- 889 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:46:34.02 ID:X4MlediK0
- もしもワタミの社長が総理大臣になったら
公務員年収200万でサービス残業月120時間
ワタミ福祉施設全国200箇所に設置
なまぽはワタミのお食事券
- 890 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:48:06.75 ID:b32MJNHn0
- 法的にかなり微妙なラインの田中と
日本国内なのに日本人より一部チョンを優先雇用する禿を除いて
どうせ1世目が好きだろうから
柳井とか
三木谷とかいえばいいのに。
わざわざ学歴が−なんかいわんでもどっちも2ちゃんでまさに高学歴扱いの部類ジャン。
- 891 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:52:38.61 ID:tViHHKQR0
- >>890
光通信会長はもっと金持ってるぞ??
あとはドンキホーテやグリーの創業者もそう
ユニクロは二代目だし
その中で楽天会長は唯一の高学歴だがww
東大京大卒、東工大卒の理工系は学力は高い筈なのに
なんでマーチや高卒の起業家に負けてるんだ??
- 892 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:56:16.50 ID:O/lmirMs0
- ID:tViHHKQR0の学歴コンプレックスすごいな
引き籠って2ちゃんばっかりやってないで
たまには外に出てみるといいと思うぞ
- 893 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:58:50.46 ID:tViHHKQR0
- >>892
言うに事欠いて、出てきたのがその書き込みかよww
大人なら具体的に反論してみなさい。。
自分で負けを認めたようなもんですよ??
恥ずかしいよ。君
- 894 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:59:24.91 ID:b32MJNHn0
- >>891
もって「た」だろうw
いい論点だけど、もういい加減ググればわかるだろう。
設計として東大は官僚 京大東工大は研究者、国策企業の技術者を輩出するように
作られている。君がまだ子供でたまたま学力が高かったら、一橋にでも行きなさい。
低かったらマーチや高卒でも構わんよ。
仮に君が本当に金が欲しかったら東大京大東工大の人たちに最高の待遇を与えなさい。
そうすればDeNAやGREEと似た組織構成になる。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:01:37.24 ID:cOx4gMNf0
- >>893
いや恥ずかしいことを恥ずかしげもなくいえることも成功者として必要な素養だとおもうよ
- 896 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:02:19.33 ID:adPaq0h90
- >>891
東大卒ならあえて起業しなくても
金稼げるんだから
あえて失敗の可能性のある企業に
力入れる必要ないからでは
- 897 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:04:20.95 ID:O/lmirMs0
- >>893
君には「成功した経営者は年収が高い」という思い込みがあるみたいだけど
現実には儲からない業種の方が多いんだよ
君が挙げた中で俺が知ってるのは性風俗、外食、アパレル、美容関係くらいだけど
それぞれの業界で年収5000万なんて日本で数人だよ
特に外食、アパレル、美容系はもともと過当競争なうえに
当たっても数年で流行りが終わって廃業する率が高い博打産業
- 898 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:06:49.61 ID:tViHHKQR0
- 君ら、議論する前に少しは事前知識を得てた方がいいぞw
これは社会人として常識だw
もってきてやるよエリートの略歴を
光通信
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%85%89
銀座まるかん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%BA
ドンキホーテ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E9%9A%86%E5%A4%AB
↑
これ読めば彼らがどれだけ優秀で偉大な起業家・資産家かはわかるだろ。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:08:35.48 ID:BqvRhkcL0
- >>1
それでサービス残業と増税にどんな関係があるんですか?
- 900 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:08:38.88 ID:O/lmirMs0
- >>896
東大卒で起業してる人はたくさんいるよ
ただ学歴に関係なく賢くて社会経験のある人は
誰でも思いつくような産業=過当競争で利益が出しにくい産業をわざわざ選ばないだけ
マニアックで利益率の高い業界いくと起業家がやたら東大京大でてたりする
- 901 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:08:50.36 ID:2TAbzHAPO
- 増税分はワタミが負担キャンペーンでもやるなら認める
- 902 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:09:40.03 ID:tViHHKQR0
- >>900
>マニアックで利益率の高い業界いくと起業家がやたら東大京大でてたりする
嘘は良くないなぁw
- 903 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:09:41.39 ID:D6vCu21r0
- 法人税の最高税率下げたので消費税上げるんで
ネットで考えれば増税じゃないのになぜかそれを言わないのな
- 904 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:11:23.71 ID:b32MJNHn0
- tViHHKQR0がせめて三木谷の後輩ならこんなに暴れなかっただろうw
- 905 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:15:17.50 ID:ey6VmK+XO
- >>1
残業代なんて余計なコストをかけるのは増税するのと同じといいたいんですね
分かりました
- 906 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:16:27.78 ID:tViHHKQR0
- >>904
光の重田氏の方がミキタニ氏よりも
若くして大金持ちになってるぞ??
- 907 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:16:37.93 ID:adPaq0h90
- >>905
残業代って今も払っていないの
そうだったらかなり問題だな
- 908 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:16:42.85 ID:jLf4E9cA0
- 新自由主義って狂ってるな
病気だよ
宮内やら竹中
橋本と仲良くしてていいから黙ってろ
- 909 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:17:12.19 ID:b32MJNHn0
- >>906
年齢とかどうでもいいから。
金は金、今持ってるかどうかが全て。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:19:22.10 ID:x4+d1lWd0
- 良く言った!
公務員の待遇は、お前んとこみたいなブラックで丁度いい!
- 911 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:20:34.11 ID:qqKgeHji0
- 政治は経営じゃない
- 912 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:20:57.64 ID:b32MJNHn0
- 慶應医でて不動産きんぐ1兆円故人も1兆を維持できたのは短かった。
1兆から数百億まで一瞬で下がったけど、その一瞬の間に彼の知性が数十分の一に下がったとは全く思わんな。
- 913 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:20:58.66 ID:oK19OG0w0
- >>第1に支出カットです。役員の給与や定数を減らし、
役員報酬は少ないけど、配当は年間2億円取ってるよな
配当はいいのか?
- 914 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:23:37.44 ID:iDf5wjv50
- 昔税務署と競馬関係者との蜜月時代があった。加藤騎手(シリウスシンボリの人)が
宣伝ポスターに起用されたほどだった
これを読売新聞の数少ない競馬担当記者がコラムでとりあげたぐらいだ
だがとあるスポーツ新聞が税の不公平についての特集を作った。部数上げるためには
何でもやる。ほかのスポーツ選手への感想から税務まで当時は人気の競馬の騎手を
利用していた。スポーツ新聞の配属希望先人気一番が競馬だった時代のことだ
記者の意図を疑わない中卒騎手たちのコメントとして載せた
「きちんと税金は使われてほしいですね」
乗せられて喋った騎手たちこそいい迷惑
やがて税務署の報復反撃が始まった。賞金に応じて貰える騎乗賞金から騎乗手当に
厳正な課税がなされ、全員が修正申告となり税申告をごまかしていたような報道がされた
今まで地域の税務署に相談して申告して通ってきたのにと騎手はぼやいたが
ある日突然に恣意的に攻撃された
以来スポーツ選手はスポーツ新聞に必要以外のことはも喋らない
このあとワタミさんがどのようにどの分野から攻撃を受けるかわからない。労働問題
ゴミ処理問題、換金問題、酒税の問題とどこからでも攻めてくる。役人とはそういうものだ
- 915 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:24:23.48 ID:TEb4gpsT0
- ワタナベだってなかなかの無能だぞw
テメエの会社の従業員が働いても働いても豊かになるどころか疲弊する一方なんて、
やろうと思ってできることじゃないだろ
- 916 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:29:17.08 ID:O/lmirMs0
- >>915
従業員を疲弊させながら成長する企業は今多いよ
求人が少なく、社員がどんどん辞めてもどんどん補充できる社会情勢だからこそ成り立つ商売
不況「なのに」成長してる企業というよりも、不況「だから」成り立つビジネスモデル
昔から不況産業と呼ばれる形態だね
ID:tViHHKQR0の好きな光通信とかドンキも同じだね
- 917 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:37:15.30 ID:qlDzq4T0O
- >>916
不況だからそういうビジネスモデルを採用してるんじゃないの?
不況なのに好況期にしか成り立たないビジネスを始めるのは無能だろ。
好況なら別のビジネスモデルを採用していたと思うよ?
- 918 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:39:28.98 ID:+7/8jVdC0
- >>1
企業はトップダウンしかもお宅みたいに労組がなければ好き勝手できるけど、
政治は政党や族議員や官僚や縦割り行政や利害団体が同じような力持ってるからできないんだよ。
法案通すのだって民間企業みたいに与党のゴリ押しだけでシャンシャン総会できないし。
しかも私企業と違って、あらゆる要因や前政権のツケですら選挙で交代させられる可能性が常にあるから
どうしても短期的な視点になる。会計もまさに単年だし。
別に民主党を応援するつもりはないが、政治はこういう構造で民間企業と違うのよ。
どんだけ政治素人なんだよw
もっと政治の実情を踏まえて民間企業ではなく政治的現実的な提案をしてくれ。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:40:29.16 ID:b32MJNHn0
- tViHHKQR0がどのビジネスを持ってるのか知りたいわ。お友達自慢じゃなくて持ってる会社の自慢を聞きたい。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:46:33.24 ID:O/lmirMs0
- >>917
好況でも不況でもそれなりにやっていける経営形態は普通にあるよ
不況期にしか成り立たない商売の方が簡単だけどね
- 921 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:58:22.00 ID:b32MJNHn0
- GDPをあげるには、出稼ぎ労働者を入れれば上がるからな。
1人当たりGDPもあがります。出稼ぎ労働者(外国人)が稼いで本国に送金してても、国内の経済を膨らましたから
GDP(出稼ぎ労働者+国民)/国民数(出稼ぎ労働者ふくまず)
これでも、政府の収入はUPするし、見かけ上は国民が豊かになったことになるし、
焼畑経営者なら賃金を下げる口実になるからなwwww
お前ら注意しろよw
移民とか出稼ぎ労働者の拡大の動きにはねw
- 922 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:59:40.18 ID:RBFVIUH20
- そんなにブラックなの?
バイトだったら大丈夫?
面接行ってみようかな
- 923 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:04:51.10 ID:MJAOAT7I0
- 政治家なんてもんは無能だから政治家やってるんだよ
まともなら政治家なんてやらない
- 924 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:11:46.31 ID:b32MJNHn0
- 和民が必死になるてことは外食業界に各種税金の抜け道があるが
消費税による、客足減少は逃れないってことだろうな。
本気でGDP伸ばすんなら自分とこの役員報酬減らして従業員に薄く広く還元したほうがイイw
このおっさん、俺の亡きじっちゃ(経営者www)と同じこといってるわ。
昔田舎町で町長やったんだけど、公務員待遇引下げと支出減らす政策やったら
実家に猫の死体とかカミソリとどいたり、共産系の基地外がやってきたとかいってた。
- 925 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:24:19.60 ID:WWwUOBbY0
- ワタミは辞められるけど国民は辞められないんですよね
その辺勘違いされてるのではないでしょうか
- 926 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:25:40.05 ID:+UAd+VIQ0
- 消費増税されると、居酒屋なんて閑古鳥が鳴くw
大概、もとの客数、客単価に戻るのに二年ほどかかるが、
二回目の消費増税がそれにかかるから、
戻るのに4年かかるってことになる
4年、普通に企業がトブには十分な時間だ
- 927 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:27:18.28 ID:WBbqlHaM0
- さすが過労死させまくりの企業は言うことが違うな
もっとも民主党がクソ以下ってのは合ってるが
- 928 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:29:22.48 ID:prRgfKB50
- >>1
ほとんど合ってると思うが
高福祉高負担がいいのか?
まぁ、日本の場合前提になる教育が死んでるんだけど
- 929 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:32:00.98 ID:SBjSCA3R0
- 辣腕の経営者ではあるのは間違いない
社員がしあわせかどうかは知らんが
- 930 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:32:21.23 ID:KCQXSYGHO
- いつか和民も忘れられる すぐそこかも
- 931 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:34:32.16 ID:wDQ5bBah0
-
お客さまのありがとう のために、
食中毒起こって 「営業停止処分」 を受けても 「店内改装中」 と貼り紙して
お客さまに事実を伝えません wwwww
居酒屋ワタミが事故を隠蔽工作――ノロウイルス食中毒事故で7日間の営業停止処分
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=454
- 932 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:35:28.32 ID:prRgfKB50
- >>918
第一が短期、第二が中期、第三が長期になってないかい?
要は短期だけしか見ないのは駄目って意見だろ
そんなド短期だけしか見ないなら転覆して当たり前
というか、その短期でさえ明後日の方向行ってるのが民主党なんだけど
- 933 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:36:29.66 ID:oyQti+B5O
- ワタミは従業員を低賃金で働かせる
国会議員は値上げ(増税)で客(国民)から搾取する
国をワタミにするためには従業員(国家公務員)の給料を低賃金にするということ
ワタミはまちがってない
- 934 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:39:18.71 ID:wDQ5bBah0
-
深夜になると
間違ってない とか 辣腕の経営者 とか
オウムと同じワタミカルトの工作員が動きはじめます。
従業員に賃金払わないで 指導受けて 裁判になったり
過労死自殺 で 従業員を死なせちゃうような ワタナベミキ は
無能な経営者のお手本だ。
- 935 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:41:12.75 ID:6gjSj6cGP
- >>933
知り合いや親戚に地方公務員いるけど年に万つけたくらいの月給で(30で30万とか)退職するまで年収1千万越えないみたいけどp
退職金はまあまあらしいけど
都内や大阪だけ高いの?p
官僚さんだって年末とかは時給になおすとコンビニバイト以下だしp
- 936 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:43:16.01 ID:VL8YgTW30
- ワタミはブラックだけど、増税しか脳が無い政府も駄目すぎる
公務員も国民の負担にならないだけの数にして欲しい
- 937 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:46:27.91 ID:qVzVSdpi0
- やっぱこの人 人っていうの見てないね
だからブラックなんだよ
- 938 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:47:19.54 ID:wDQ5bBah0
-
増税 で 金を増やす
従業員を激安賃金で働かせて搾取して 金を増やす
あれ? あなたも同じ無能ですよ ワタミさん w
ほんとに有能な人は 従業員に たっぷり給料と余暇を与えて 経営成り立たせます。
ほんとに有能な人は 国民に たっぷり給料と余暇を与えて 国を成り立たせます。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:52:25.40 ID:prRgfKB50
- >>938
そこは
従業員の給料激安→公務員の給料激安だろ
増税→お通し料金値上げ って所かね
それだと公務員優遇しろって意見に見えるんだが
それでいいの?
- 940 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:53:52.66 ID:pUC6e9Pz0
- ワタミでも官僚を頂点とする公務員貴族を御せるだろうかw
- 941 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:55:16.63 ID:wDQ5bBah0
-
>>939
ワタナベミキは 公務員じゃなくて 民間の給料を激安にしてる奴なんだが?w
- 942 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:55:53.14 ID:OV5Ulfb30
- スエーデンを出した段階で、こいつは無能。
- 943 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:58:43.06 ID:ZDwKUj7t0
- 何なのこいつ
権益食い込むために政治進出見越して五流雑誌で露出アピール?
僕の考えた日本人口削減案でも書いてデーブに提出したら
- 944 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:00:07.75 ID:prRgfKB50
- >>941
>938
でワタミと国を比喩してるじゃないの
それに対して。
どうやら書き方ミスってるだけらしい事はわかった
比喩じゃないなら、きっちりワタミの事だけで分けた方が解り易いよ
- 945 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:01:18.33 ID:H86hOWKv0
- 介護事業やって無かった?
そんな会社の代表さんなら介護福祉にお金が流れるような仕組み作りたい気持ちが有るのは当然。
商売人でんなぁw
- 946 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:05:20.62 ID:zHCClyO40
- もういいからこいつの言葉をいちいちメディアにのせるな。
べつに国民に選ばれたわけでもねーし、なんか特別な人間みたいな扱いしてんじゃねえよ。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:05:28.12 ID:1xS5s5Fo0
- コイツが政治を語り出したからそろそろ解散総選挙だな。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:05:45.43 ID:sWR5Xiv+0
- こいつマジで嫌い
マジで嫌い
- 949 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:13:01.65 ID:wDQ5bBah0
-
>>945
すでにやってますよーーんw
ワタミは 今回の介護報酬改正の審議会かなんかに加わって
訪問介護の時間を超短縮して ヘルパーが夕食などを作れなくして
その上で 「ワタミの宅食♪」 とテレビCM 流しまくって
宅配弁当事業で金儲けしようとしてますよw
- 950 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:16:27.16 ID:b32MJNHn0
- >>949
それはがちゃがちゃに並ぶぼろい商売の一つだなw
- 951 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:17:55.45 ID:wDQ5bBah0
- >>944
国の比喩、そうだよ
ほんとに有能な人は 従業員に たっぷり給料と余暇を与えて 経営成り立たせます。
ほんとに有能な人は 国民に たっぷり給料と余暇を与えて 国を成り立たせます。
ワタミは民間の給与を下げてる張本人だから 前者もできず 後者もできてない
まず 自分とこの社員にきちんと給料やってから文句言えばいい。こんな↓に儲かってるんだからさw
渡邉美樹(2008年データ・当時社長・現在会長)・・・株数;2,207,305 時価;37億8994万円 配当金;4400万円
http://mshige5.seesaa.net/category/3327266-1.html
ワタミの株主配当金だけで年収4400万円(ワタミ株37億8994万円は資産)
このほかにワタミ会長・学校法人郁文館夢学園・岸和田盈進会病院理事長としての給料が別途懐に入る
- 952 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:18:06.23 ID:1PMCMbmt0
- ブラック企業の社長が何を言っても…。
こいつ、周りの人間10人はだまくらかせるが
外の1万人には本質がバレルというタイプの人間だね。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:22:37.28 ID:/+sGEWxB0
- ワタミってさ文鮮明のやってる統一教会を会社っぽくしたようなところなんでしょ?
労働環境は統一の珍味売りと大して変わらんようなもんだとか
- 954 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:27:10.81 ID:b32MJNHn0
- 金で一番になれないと悟ると、政治とか、なにやらほかのことに手出したくなる
人間のさがw
- 955 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:03:49.31 ID:M4Zm3JiR0
- こいつをリーダーとして招待し
公務員=ブラック企業にすればいいじゃないかw
- 956 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:13:32.51 ID:7VpZoZfz0
- どの口が?
- 957 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:40:47.72 ID:J4xwLqG+0
- もうこいつは黙ってたほうがいいと思う
- 958 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:48:59.18 ID:j9InEPnf0
- なんつかこの人の社員の苦しめ方を見てると
この人が議員になったら国民を苦しめるやり方しそうで怖いわ
海外(客?)の為なら日本国民は苦しんで当然とか言いだしそうで恐ろしい
- 959 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 07:07:46.38 ID:QNvJ9XU40
- 公務員をワタミで強制労働させろ
- 960 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:11:46.47 ID:cMVH+LEm0
- ツイッターでもブログでもやってりゃいいのに
何で記者は話聞くわけ?
- 961 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:36:08.56 ID:GvIoXXCs0
-
使えない公務員には耳の痛い話だなw
- 962 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:36:37.31 ID:df+DrW1m0
- このクズどうせ議員なんかには間違っても国民はしないから
もうだまっとけよw
- 963 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:48:38.13 ID:nwJ7rDiVO
- 民主党「社員が自殺するワタミは無能な経営者のお手本だ」
- 964 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:52:48.92 ID:oMwU9m/S0
- 守銭奴が何か言ってるw
- 965 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:53:16.51 ID:x0hrsjkv0
- いやもうこいつに公務員の財務担当させたらいいんじゃないの?
ブラック体質をつくるスペシャリストじゃん
- 966 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:53:49.20 ID:fnXBHBRC0
- 去年の都知事選のときに
民主党の応援を受けたんじゃなかったけ
- 967 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:54:39.62 ID:6+/ZjtH90
- おい、人殺しが何か言ってるぞ。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:57:46.90 ID:tQvkMY36O
- まぁ一応こいつは自分が儲けるために下を使い潰した奴だからなぁ
儲けることに対しては民主党よりは上だろ
ただしこいつが上だと超ブラック化する
- 969 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:58:09.12 ID:NUUAR+KQ0
- 大多数を幸福にするにはまず足元の従業員を幸福にしてみせようね。
私ができるのだから、おまえもできる的な発想は通用しないよ。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:09:28.27 ID:g8LQE3VS0
- 本業を忘れるなよ。人間には幅というものがある。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:09:35.85 ID:kg/qzNqK0
- 生保現物支給という馬鹿案もこのブラック企業アホワタミの案
- 972 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:20:04.91 ID:cIzCFcYF0
- 会長、その前に残業代を払ってください
- 973 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:24:16.19 ID:U9N127Oq0
- ブラック企業がなに言っとるんだ。
飲み屋や介護士にまともな給料払ってねーんだろ?
- 974 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:25:25.30 ID:prRgfKB50
- >>951
国にとって従業員に当たるのは、公務員
>ほんとに有能な人は 従業員に たっぷり給料と余暇を与えて 経営成り立たせます。
>ほんとに有能な人は 国民に たっぷり給料と余暇を与えて 国を成り立たせます。
↑これは変だぞ
従業員から搾り取るワタミが公務員の給料下げろと言ってるんだから納得だろ?
何もおかしくない
- 975 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:31:26.12 ID:gt5OGnzD0
- 国家は運営であって経営じゃねーからな
何を勘違いしてるんだ維新の強欲は
- 976 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:39:37.33 ID:LOq9ZS2s0
- 渡邉政経塾でもやってみたらどうだ。
松下と同じ結果になると思うけど。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:39:56.42 ID:OQX3pe+X0
- お前が言うな!
- 978 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:06:51.67 ID:Gl135Wgj0
- そりゃ増税すれば外食産業は焼け野原だわw
- 979 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:19:57.46 ID:6nB8kIEnO
- すぐ『スウェーデンの用な』ってゆうやつは一度ググったりYouTubeでもスウェーデンのワードで調べた方がいい
- 980 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:23:51.19 ID:vOIpPgV90
- 宅食に付加サービス
同じ時間に伺うので、万が一異常がある場合、かかりつけの病院に連絡して
助けます
とあるけど、
ほんとかいな?
- 981 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:35:37.29 ID:EzwyPZJqO
- 人件費キチンと払ってから言え非人
- 982 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:37:52.01 ID:aKZ0xuCj0
- もうお前は喋らなくていいから
- 983 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:39:45.89 ID:0in4/X4a0
- そもそも、ワーキングプアを生み出すクズ企業が有るから
社会補償問題が起きるんでしょ?
- 984 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:40:50.87 ID:21BzYR9L0
- そもそも人件費払わんでこいつは儲かってると言えるのか?
- 985 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:43:11.90 ID:ZV4//h3w0
- まずは自分とこの労奴開放してから言えよこの偽善者
- 986 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:43:26.31 ID:aKZ0xuCj0
- 毎日飽きさせません
- 987 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:46:05.49 ID:vOIpPgV90
- ワタミで働いてこと無いけど時給いくらか知らない?
- 988 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:48:37.55 ID:BOm6XiI40
- ワタミでは絶対に飲みません。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:51:56.42 ID:bvY8wYUr0
- 犯罪者は
はやく逮捕しろよ
- 990 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 10:52:14.09 ID:jbn1PXwB0
- 上からワタミw
- 991 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:02:13.97 ID:aKZ0xuCj0
- 民主党のお陰で発言権増えたのに切り捨て方向ですか
- 992 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:07:42.57 ID:hwQGRkAk0
- 1日16時間労働で休憩30分だけなのに
労務管理は出来てたという認識は改めてください。 社員にも人権はある
- 993 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:11:23.60 ID:aKZ0xuCj0
- そういえば禿最近大人しいNE!
- 994 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:13:22.91 ID:QIsfvpZ50
- >>1
とりあえず、お前は一番下のバイトと同じ仕事してみろ。
多分、2時間も経たずに「経営者が無能だから自給と仕事が合わないんだ」とグチ言うから。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:21:21.23 ID:aKZ0xuCj0
- いちいち突っ込むのも、もう面倒くさい
- 996 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:23:05.61 ID:m/R3ZUrA0
- >>1
と、有能な殺人経営者が
- 997 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:25:41.69 ID:++Yy5YuZ0
- こんなヤツが都知事選に立候補してたんだぜ…
- 998 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:29:49.15 ID:aKZ0xuCj0
- 例え話が逆にわかりにくくなっている件
- 999 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:30:14.65 ID:gSpGjvIJ0
- お前も有能とは言えないのだが
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 11:34:17.80 ID:Ok61lpBOO
- まさかの千
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★