■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【電力】「裏切った民主議員に報いを」 東電労組トップが不満
- 1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/05/30(水) 10:10:58.77 ID:???0
- 「裏切った民主党議員には、報いをこうむってもらう」。
東京電力労働組合の新井行夫・中央執行委員長は29日、愛知県犬山市であった中部電力労働組合の大会に
来賓として出席し、そうあいさつした。
「脱原発」をかかげる民主党政権のエネルギー政策などに、支持団体トップが不満を示した発言。中部電労組の
出席組合員約360人からは、どよめきが上がった。
新井氏は東電の福島第一原発の事故について「(東電に)不法行為はない。国の認可をきちっと受け、現場の
組合員はこれを守っていれば安全と思ってやってきた」と述べた。事故後の政権の対応を踏まえ、「支援して
くれるだろうと思って投票した方々が、必ずしも期待にこたえていない」とも語った。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0530/NGY201205290040.html
- 952 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:31:54.15 ID:8tenKAXP0
- >951
おいおい、ウソつくなよ
コストカット最優先で非常用電源全て、
沿岸ギリギリに設置してて全電源喪失。 ←東京電力
高台に非常用電源設計していたので、電源確保。
大事には至らず無事冷温停止 ←東北電力
一字違いで、大違いだね
- 953 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:37:42.16 ID:lo86djNQ0
- >>952
いい加減に非常用発電機の嘘に惑わされるのやめたほうがいいよ。
そもそも3月11日は女川は非常用発電機を使う事態になってないだろ。
女川は2台しかないのが4月に1週間壊れっぱなしだったことはあったが。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104080592.html
- 954 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:47:29.50 ID:8tenKAXP0
- >953
ああそうだった。
安全に対する意識が全く違うんだったね
女川は、非常用電源使うまでも無く、設計者が機転利かせて
高台に原発、設置してたんだったね
福島第一は、どうだったの?
- 955 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:51:07.34 ID:lo86djNQ0
- >>954
最初から危険地域とされるところに建設された発電所と、
安全地域とされるところに建設された発電所で、津波からの想定高さが違うのが当然だろ。
武装してソマリアに行った旅行者と、軽い防備でハワイに行った旅行者に、
それぞれ同レベルの強盗が襲ってきたようなもの。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:53:20.01 ID:8tenKAXP0
- >955
それは、地震国の日本で言い訳にはならんわ
それともやっぱり、安全ボケ?
- 957 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:54:07.56 ID:DOei9N3j0
- アホスww
まともな政党は相手にせんよ
- 958 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:56:51.38 ID:my0/o9iC0
- うわー真性のクズだな
お前ら東電が何十年も国民をだまし、裏切ってたくせにw
- 959 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:02:57.90 ID:8tenKAXP0
- >955
それに、
想定外じゃ無いじゃん、単なる東電の判断ミスじゃん
マッチポンプ吉田もA級戦犯の一人だな
原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1322470550/
- 960 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:03:49.35 ID:LhT0j3lc0
- なぜまだ東電施設に放火ニュースのスレがまだないのか
- 961 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:07:24.17 ID:lo86djNQ0
- >>956 >>959
あとからでは何とでもいえるが、震災前の津波予想図見てみろよ。
誰も予想できなかったものを、「やっぱりそうだった」と言うあと知恵としかいえない。
福島県
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/tsunami_zenikizu.pdf
ここより下に家を建てるなの石碑も三陸沿岸だし、15m堤防も岩手県。
- 962 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:09:27.34 ID:8tenKAXP0
- >961
おいおい、後からじゃないだろ
よく読め
東電の「判断ミス」
- 963 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:15:01.73 ID:lo86djNQ0
- >>962
国(気象庁)も、福島県も予想できていないものを、
たまたま一企業がためしにシミュレーションで計算してみたからと言って
それを根拠に、判断ミス扱いにするのは論理がめちゃくちゃ。
計算機の性能を試すために1000mの津波で計算してみたりしたら、
その対策を取る必要があるのか。
大熊町に13mの津波が来ると言う、公式な予想がどこかにありましたか?
- 964 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:16:15.80 ID:GlQpzBt10
- 連合にいえよまずはよ
- 965 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:17:46.91 ID:UnI4pPR/0
- コイツらにも是非報いをw
隕石の直撃でも受ければ?www
- 966 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:22:51.74 ID:Kwt1sMeo0
-
>現場の組合員はこれを守っていれば安全と思ってやってきた
はぁ???
原発を運転するのに、「指示待ち型」が通るとでも思ってるのか?
危険な現場は、エキスパートによる現場主導だ。
遠くのおエライさんから、指示を受けてやる仕事ではない。
原発は、全部解体しろ。
公務員程度の認識しかない連中に、任せることなど到底出来ない。
- 967 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:25:06.43 ID:8tenKAXP0
- >963
理論を盾にされてもなぁ…
実際に、冷温停止に失敗して
こんなとんでもない未曾有の大事故起っちゃってる訳ですよ、東電さん
やっぱり、ちゃんと責任は取らないとね
今の所、仮にも民間企業なんだから
いい加減、クニガーって言うの止めたら
- 968 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:25:17.42 ID:eAIP8Jbl0
- 予想より大きく上回るなんて当たり前だろ
津波だけじゃなく他の事でも予想なんて外れるものなんだよ
特に津波の予想なんて天気予報以上に曖昧なものだろ
俺の住んでる地域は5メートルの津波が来ると予測されてるけど、避難するときは山の頂上だ
6メートルのところに避難するアホはいないだろ
東電とID:lo86djNQ0がいたかwwwwwwwwwwwwww
- 969 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:25:48.81 ID:EFKywD/m0
- 全部民主党政権が悪い
東電はひとつも悪くないし責任もない
- 970 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:27:37.54 ID:TLAdgvfD0
- >>1
まずボーナス全額カット100年間だろ。何寝ぼけてんじゃハゲ
- 971 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:29:58.12 ID:8tenKAXP0
- >969
責任無いのに、賠償金支払うとは
何と慈悲深い会社ですなぁ
- 972 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:30:18.00 ID:F/Ks3eAJO
- >>969
東電社員乙
- 973 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:31:13.35 ID:9g13JH0g0
- >>969
寝言はいいから
福一の放射性物質絶賛拡散中を止めろ
- 974 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:31:39.36 ID:qncdYHCd0
- >現場の組合員はこれを守っていれば安全と思ってやってきた
こんなこと言ってる奴らに原発扱わせるなよ
国有化しろ
- 975 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:31:55.41 ID:PH8FaaosO
- >>972
鬼畜乙!
- 976 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:34:01.23 ID:Yws5hRya0
- >>968
普通にそこらへんのビルを建てるときだって、想定震度に基づく建築基準法の基準があって、
それに適応するレベルの強度でビルは建つ。
多少はゆとりをみているだろうが、桁違いの災害に耐えれるようなものなんてない。
学者が研究予想する→国が基準を作る→その基準内で活動を行う
というのが、社会の仕組み。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:36:47.72 ID:8tenKAXP0
- >976
起こした大事故に対して、責任取るのも社会の仕組み
- 978 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:39:39.86 ID:4W11xezt0
- 下手な人が死んで行き、
他人を犠牲にしてでも生き残る人たちがいるのは、
駄目だ。
自民党のせいだな。
- 979 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:42:01.29 ID:NGuMLNC20
- >>977
それが天災の被害なら、誰の責任でもないのが社会の仕組み。
震災であなたの家から家事が出て隣の家が燃えても、なんら賠償する必要はない。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:42:47.84 ID:9g13JH0g0
- 東電の原発管理責任すら
自ら否定してたしな
東電は発電所の管理能力ゼロって事だよ
さっさと事業者免許返上しろよ東電
- 981 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:44:29.66 ID:8tenKAXP0
- >979
日本語でよろしく
- 982 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:45:04.95 ID:vPgfH0FP0
- 自民党の原発推進責任者が新安全基準を見届けた上で過去の責任を取って割腹自殺するような政治が日本の正しい民主主義なんだよ
- 983 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:45:29.32 ID:9g13JH0g0
- 979はついに気がふれたな
もう正常な判断能力が残って無い様だ
- 984 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:45:37.36 ID:eAIP8Jbl0
- >>976
危機管理が無かったり金の無い企業は基準ギリギリのビルやアパートを建てる
危機管理のある企業や金のある企業は、最新技術を応用した大災害に耐えれるようなビル建ててるだろ
東電は危機管理もなってないし、金もあるのに原発の試用期間を30年から60年に延ばした
完全に東電が原発事故を甘く見ていただけ
津波云々以前に2010年にはスリーマイルのような事故起こしそうだったし
天災の言い訳が出来てよかったね
- 985 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:48:33.83 ID:NrBJZ3vi0
- 東京電力が報いを受ける立場だろw
はよ潰れろ
- 986 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:49:00.48 ID:DtaXi6PY0
- つーか、他の労働組合はまだ民主党を支持してるのかね
法案の審議数と成立数が過去最低を更新し続けているんだがあんまり話題にならないww
民主党議員マジ給料泥棒で笑えるんだが?
ほんとそっちの方が興味があるわw
- 987 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:53:03.22 ID:TcCY7pHB0
- >>984
少なくても、国の基準の想定津波からの余裕高さは、女川と福島は同じだったみたいだが。
- 988 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:53:25.51 ID:Kwt1sMeo0
-
そもそも、日本は世界の地震エネルギーの10%が集中する特異な環境にある。
震度7の烈震が珍しくない。2000ガルを超える加速度が珍しくない。
それら烈震を言い当てた事例は無い。
つまり、烈震はいつ・どこで発生しても不思議は無い。
こんな日本に原発など、「根本」が間違っているのである。
- 989 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:53:41.86 ID:8tenKAXP0
- >「裏切った議員には、報いをこうむってもらう」。
帰化チョソ委員長コぇ〜
- 990 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:57:00.74 ID:Kwt1sMeo0
-
これまでの原発を見れば、裏会議や捏造ややらせなど
アンフェアのオンパレードである。
その結果が、今日の福島での 過酷事故 である。
そもそも、日本のような 造山地帯で原発 など、
選択肢として存在し得ないのである。
- 991 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:58:45.02 ID:NltpXj17O
- 「裏切った民主党議員には、報いをこうむってもらう」
正にチョン
- 992 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:04:55.37 ID:7UhH0TVFO
- 報いって何?北みたいに口だけ?それとも実際に何かあるの?
もっと具体的にオナガイシャス!
- 993 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:33:45.91 ID:bK1wZVzT0
- 俺様の自然を汚染しといて何様だ
おまえらこそ報いを受けろ>糞東電社員
- 994 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:33:51.07 ID:NUomq1M00
- ゲロ味のウンコとウンコ味のゲロとどっちがいい?
- 995 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:41:05.48 ID:NUomq1M00
- ボーナスもらってんじゃねーよ
- 996 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:44:07.86 ID:f64ch4XAO
- 内ゲバで粛清合戦は日本式サヨクの伝統芸
- 997 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/02(土) 16:45:48.40 ID:Hav5ZsatO
- ∧_∧
< `Д´ > ボソッ ∧_∧
/ \ Σ<`Д´; > 兄貴それは黙っておくニダ!
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\\ =(´∀`) (⌒\|__./ ./
|| \\ =(´∀`) ~\___ノ|
- 998 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/02(土) 16:46:00.15 ID:nzoAi+CCO
- こいつらこそ報いを!!!!!
マジ死ねクズ!!!!!
- 999 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:49:44.13 ID:EeiF2lYTO
- 便所の落書きしてないで実際に殺してみろよ
行動力のないクズ共が
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:50:53.32 ID:NUomq1M00
- 1000なら東電解体
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)