■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【環境】大気中のセシウム、40日周期で増加 原因不明/福島
- 1 :星降るφ ★:2012/05/29(火) 20:58:50.80 ID:???0
- 大気中のセシウム、40日周期で増加…原因不明
2012年5月29日
福島県内の大気中の放射性セシウム降下量と濃度が約40日周期で高くなる傾向があることが、
福島大の渡辺明教授(気象学)の調査でわかった。
茨城県つくば市で29日に開かれた日本気象学会春季大会で発表された。渡辺教授は「放射性
物質がもともと大気中を固まりで動いているのか、大気の運動として放射性物質が固まる仕組みが
あるのかなど、現時点ではわからない」としている。
渡辺教授は、福島県が昨年3月から今年4月まで、原子力センター福島支所(福島市方木田)で
計測した放射性セシウム降下量のデータについて解析した。
その結果、時間の経過とともに数値自体は下がっているが、東京電力福島第一原発からの風向き
などにかかわらず、平均値より高い数値がほぼ40日ごとに規則的に見られた。特に今年1月以降
は傾向が顕著だったという。
▽読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120529-OYT1T01041.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 20:59:39.72 ID:JPkxIGLj0
- 原発が原因だろw
- 3 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 20:59:44.82 ID:U5qWzd610
- 何もかもが懐かしい
- 4 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 20:59:49.78 ID:r0AZKzsL0
- 大自然のお怒りじゃ〜〜
- 5 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 20:59:55.51 ID:aJoiaVWE0
- セシウムさんの旅立ち(´・ω・`)
- 6 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:00:25.19 ID:AIAZXByF0
- 日本\(^o^)/オワタ
- 7 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:00:37.01 ID:EG0y0in90
- 40日蚊取り
- 8 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:00:52.05 ID:eXSHoONP0
- 大半は太平洋と北米に落下したからだいじょぶだ
- 9 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:01:14.98 ID:k6Dffqub0
- とんでもない大発見のきっかけになるかもね
- 10 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:01:22.87 ID:yIPgXUAM0
- >>原因不明
ちょwww
どんどん放出してるからに決まってるだろうがw
- 11 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:01:32.90 ID:h2iBE7D+0
- わからないことだらけですね!
- 12 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:01:39.64 ID:ipEVtrcI0
- >>1
40日周期でタンクのセシウム排水してるんでしょ
- 13 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:01:57.90 ID:Yic2O8UY0
- 知ってた
- 14 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:02:07.32 ID:h2QY8APH0
- ワロタ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:02:47.38 ID:mj+qyDtr0
- え? 今朝のNHKニュースで、地球のジェット気流か何かの影響って言ってたぞ?
- 16 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:03:04.92 ID:feZWpjkf0
- 原因不明????
原発事故が原因だが?
知ってた?
- 17 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:03:05.18 ID:tqib8m260
- 40日周期って、オカルト説でなんかでっち上げろw
- 18 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:03:11.51 ID:rFzow8gM0
- 原因は あほ管とばか枝野にきまっているだろう。あほ〜
- 19 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:03:30.52 ID:tMaXI9Ts0
- 40日周期でベントしてるんですね・・・
- 20 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:04:00.78 ID:R7VMpIUw0
- 女子の日
- 21 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:04:01.45 ID:mqPsr0J70
- 原発が生理
- 22 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:04:07.91 ID:hJg5iTPrO
- 誰か椅子噛んだる行って、放射能除去装置もらってこい!
- 23 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:04:41.79 ID:Tqu5mAQHi
- 40日周期で原発から出てんだろなぁ
- 24 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:04:58.42 ID:THl6wQL40
- 多い日も安心
- 25 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:05:06.69 ID:i8Y/Jwye0
- 人為的なものだと思うけどな
- 26 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:05:33.41 ID:VQ3PDkTb0
- 放射性物質 40日で地球1周
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/t10015441451000.html
- 27 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:06:17.92 ID:9E/QSou30
- >>1悪いけど,原因は福島第一原発からセシウムが漏洩しているからでは?それ以外原因は見当たりませんよ?
- 28 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:07:26.93 ID:dsT8Pwfo0
- >>19
おっぴろげ状態なのにベントも糞もないだろう
- 29 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:08:27.93 ID:k03FLPYxO
- 気象は40日周期で西から東に天気が移り変わり
云々
- 30 :家元:2012/05/29(火) 21:08:50.24 ID:I8dOeWOI0
- >>18
あれー 東電はいいの?
- 31 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:09:14.48 ID:cNWo/HQg0
- いまじゃ電気つらずセシウム作っている
東京セシウム製造にきまっているだろう
- 32 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:09:36.19 ID:llL9wfe40
- 日本気象学会春季大会
ここでフクイチ由来の放射性物質が地球を回ってると発言したら暗殺されるのかな
- 33 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:10:04.17 ID:5UhEnm480
- 原因不明・・・?
- 34 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:10:29.80 ID:QKwGT/aI0
- じゃきん、核融合は無限に増殖すると言っておろうに
- 35 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:11:03.27 ID:SiFkatvCP
- 絶賛放出中だとさりげなく認めたわけね。
知ってたけど
- 36 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:11:04.53 ID:k8NWkO9z0
- まだ出てるんだなとしか思わんわw
- 37 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:11:41.18 ID:iqIpneZd0
- 原因は唯一つだろ
もう忘れたのかよw
- 38 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:11:41.40 ID:7O5h1ZG20
-
40日周期でトイレが溢れてるからね
これからもエンドレスで溜まるから。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:12:04.00 ID:kht/+22W0
- 未だ放出し続けてるからだろう
- 40 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:12:09.40 ID:hC7ZffCyO
- 多い日も安心?
- 41 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:12:48.96 ID:d/SNvdho0
- カス東電が40周期で捨ててんだろwwwwwwwwww
- 42 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:13:19.68 ID:O+A+ZVlN0
- マヤの終末論は叶うのか?こんな時代は糞喰らえだ!
- 43 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:13:19.54 ID:daUwVa8U0
- やはり完璧に福島はていのいい実験場にされてるな。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:14:43.80 ID:S9ZsTWYW0
- つうかさ
原発っていまだに野ざらしなの?
台風とか海風とか、当然ばんばん大気中に溶解してるよね。
なんで姫路城復元工事みたく、鉄骨母屋ですっぽり囲わないの???
博士なんかいらないから
素人が考えてももう少し密封したほうがいいて分かるレベルでしょ
現場当事者たち全員解雇でいいよ。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:15:02.23 ID:5SMlAaUA0
- 福島第一原発由来のセシウムじゃなかったりしてw
- 46 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:15:14.94 ID:EXaAChL80
- なんかの計測機器のバグとかじゃないの?
- 47 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:15:37.33 ID:CGdsyP/A0
- ほー これはおもしろい。BZ反応か?
「ベルナール対流だと思いますが先生♪」
「とはなしをはぐらかしてっとw」
「クソワラタw ほんとに減ってるのかどうか怪しいですよね♪」
「測定点のグランドゼロからの距離との関係とかも興味あるよねw」
- 48 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:15:53.08 ID:KD9ItFY/0
- 【社会】『放射能漏れ』…福島第1原発2号機温度計が異常値 東電が原因調査=産経新聞
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1338261673/
- 49 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:16:04.19 ID:48kcuO430
- 原因不明ってやる気無いだろ
- 50 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:17:40.59 ID:EPbW6set0
- こないだ電車ん中でうんこ漏らしたら原因不明の悪臭がして、
なんかよくわかんないんだけど、みんな俺のこと白い目で見やがんの。
うんこ漏らしたからって俺が臭いみたいに濡れ衣着せる奴ってなんなの?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:19:00.69 ID:045ejuNc0
- 朝のNHKで、40日間世界一周といってたけど…
- 52 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:20:03.09 ID:A0mio19EO
- 確認しとくが、40日周期で増減してるんじゃなくて増加し続けてるんだよな……?
- 53 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:21:02.02 ID:QKwGT/aI0
- 放射能の灰が積もりまくってて福島県人は体内被曝しまくり
東京、静岡も余裕でセシウム検出
- 54 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:21:23.48 ID:OoogTocq0
- わからないけど安全なんでしょ、素晴らしい。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:21:25.02 ID:ztwF2mNu0
-
【社会】 "去年はボーナス80万"の東電、家庭向けの電気代値上げ分に「今年のボーナス用の147億円」も入ってます★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338274859/l50
- 56 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:22:01.21 ID:VYX7tMuW0
- >>44
密閉したら放射性物質の濃度が上がっちゃうじゃん。
環境中に拡散した方が安全ぽい線量でしょ。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:22:13.13 ID:IhYLXYCr0
- どさくさ紛れに誰か撒いてんじゃねーの!
- 58 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:22:13.37 ID:e7S5IpzQ0
- 原因不明w
- 59 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:22:29.71 ID:UERFsjV20
- つまり。こんな感じで今も絶賛放出中だと・・・・
偏西風で太平洋上に拡散された汚染。海流に乗って広がる海洋汚染
http://www.youtube.com/watch?v=DO2tO7Im4OU#t=32m42s
- 60 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:23:30.33 ID:PkKbQqsg0
- いろんな研究データがとれるね
- 61 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:24:26.23 ID:Rv3w78er0
- 結局なんも分からないのに
安全だけは分かってる不思議
- 62 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:24:30.09 ID:yYXxHTdJ0
- 震災直後の元気な安全厨はどこに行ったんだろ(´・ω・‘)
- 63 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:24:37.86 ID:8WLe6sXj0
- つか、まだ今でも出し続けてるんでしょ?
- 64 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:25:24.56 ID:YwwLIzntO
- 泥棒電力死ぬよ
- 65 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:25:35.00 ID:e7S5IpzQ0
- >>62
雇われた扇ぎ手がいなくなって鎮火した
- 66 : 【東電 83.5 %】 :2012/05/29(火) 21:25:37.77 ID:8XLkrwXj0
- おじいちゃんのおもらしっし
ボーナスage
- 67 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:25:47.22 ID:5Fg575RpO
- 福島閉鎖しないのかな?
- 68 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:25:53.88 ID:BgZeUqmN0
- >>26
なるほどこれかw
- 69 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:25:59.91 ID:yUswuxOe0
- 焼却炉を調べろ
- 70 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:26:42.44 ID:r6720CJe0
- >>57
だから原発から垂れ流し状態だと言ってるだろ。
マスゴミが報道しないからって、既に隔離されて安全に管理されてるわけじゃないぞ。
手の施しようが無くて野ざらしのままとりあえず水をぶっ掛けているだけだ。
その水も「どこか不明なところ」に大量に漏れ出ていることが確定している。
そして溶け出た核燃料の場所は全く掴めていない。
これが現状。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:26:43.41 ID:CgNu5a570
- 原因は福一だって解ってるのに激しいオトボケぶり
- 72 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:26:58.98 ID:kWD/FfJh0
- 原因不明って、今朝のNHKでは大気の循環が
地球一周四十日周期だからではないかと推測してるって
当の先生が言ってたが。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:27:00.86 ID:KXw3s/fI0
- 原発事故は終息したって民主党が言ってた。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:27:21.50 ID:fOisOFKd0
-
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp?pageSID=1221146_0
によれば、★1964年のセシウム137★は繰り返される原水爆実験で
>埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441Bq/m2
>東京都江戸川区 Cs-137 4255Bq/m2
>東京都新宿区 Cs-137 2893.4Bq/m2 です。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:27:24.74 ID:K1z3r/Hr0
- >>63
配管が治らない以上は水を入れたら下に漏れるわな
だが温度にさえ十分気をつけていれば入れる水の量を微調整できる
- 76 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:27:52.35 ID:wwzfALpf0
- 測定装置のエラーだろ。普通はそうだ。
- 77 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:28:06.60 ID:SiFkatvCP
- それでどうして福島や宮城や茨城や栃木で農業続けさせるかな〜
- 78 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:28:08.50 ID:DLKSQCEk0
- 天然原子炉みたいなことが起こってるんだろ
- 79 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:29:09.95 ID:e7S5IpzQ0
- まぁおまえら、こうなったら結局原子炉の中にいるのと変わらんのだから安心しろ
これ以上の不幸はない
- 80 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:29:26.32 ID:gUZ0vMi3P
- てす
- 81 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:29:34.70 ID:2UzgMFgB0
- セシウムさんの世界一周旅行
- 82 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:30:27.59 ID:1bNW4exa0
- セシウムさんも、ナマポ欲しいんだよ (´・ω・`)
- 83 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:30:34.49 ID:8WLe6sXj0
- >>62
中央制御室の電灯が復旧しただけで勝利宣言してる人もいた(笑)
切れた電線がつながっただけなのに
- 84 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:30:58.92 ID:wwzfALpf0
- >>72
本気でそんな事、言ってるんなら
その時点で相手にしないほうがいいぜ。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:31:55.47 ID:kWD/FfJh0
- >>84
>>1の先生が言ってたんだけど。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:32:04.13 ID:G+egkcgj0
- 40日周期で福島原発から放射能放出してんじゃねーの?
- 87 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:32:15.51 ID:EGUYa+xi0
- 再臨界ですね。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:32:42.92 ID:/lq+hXpY0
- 原発の一呼吸。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:32:51.76 ID:tgrlo4wR0
- 気象学が専門の福島大学の渡邊明教授の研究グループは、原発事故のおよそ2か月後の
去年5月から福島市の大学の屋上で、大気中の放射性物質について毎日、調査を行いました。
ことし4月までの調査結果によりますと、調査開始からの1か月間の大気中の放射性物質の
濃度は1立方メートル当たり平均で0.0048ベクレルでしたが、およそ10か月後のことし3月
では、およそ0.0007ベクレルで85%程度減少したということです。また、全体的には濃度が
下がっている一方、40日周期で増加と減少を繰り返していることが分かったということです。
研究グループは、拡散した放射性物質が大気と共におよそ40日間をかけて地球を1周し、
世界各地の地上にちりなどと共に落ちるなどして、徐々に減少している可能性が高いとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/k10015441451000.html
- 90 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:33:42.85 ID:VwfhOMgP0
-
これもしかしたら福島第一原発が原因なんじゃね???
- 91 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:34:14.08 ID:UERFsjV20
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:40:11.04 ID:Rlih3Eor0
死のリレー
カムチャッカの若者が
L7発表に怯えているとき
メキシコの娘は
朝もやの中 放射能障害で抜ける髪の毛を数えている
ニューヨークの少女が
ヨウ素とセシウムの混じった水で歯みがきをしている時
ローマの少年は
全天を染める薄紫色のプルトニウムの霞の中で絶命する
この地球では日本民主党のカン・チョクト作戦がはじまっている
彼らは偏西風に載せて放射性核物質をリレーさせるのだ
西から東へと 海流にも乗せて
そうして北半球は一様に滅んでいく
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くから断末魔の叫びと怨嗟の声が聞こえてくる。
それはカン・チョクトと東電が送り出した放射性核物質を
誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ
それでも「直ちに問題はない」と枝野は言う。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:35:34.54 ID:0Hchs/QvO
- 原因不明ってアレしかねーだろw
- 93 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:36:01.21 ID:V9UaEqsni
- 6週間おきに放出作業してる。
- 94 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:36:15.41 ID:XIcmIY5l0
- どさくさに紛れて、40日ごと放射能出してる原発が、他にあるだけだろ。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:36:39.48 ID:wwzfALpf0
- >>85
だから、その先生の言うこと自体相手にしないほうがいいぜ、って。
日本から風船をいっぱい飛ばしたとしよう。
本気で40日ごとに風船が地球を一周してきて上空に現れると思うか?
それもわざわざ10ヶ月たった今年1月から急にはっきり現れたりすると思うか?
すくなくともこういうことを主張するなら
一箇所だけではなく、周辺何箇所も結果を解析して確かにそういう結果が得られること
(測定装置による原因の排除)
が必要。記事からは少なくともそういう実験事実は読み取れない。
気象やってるやつらってこんなのばっかりなのか?って
実験屋ならだれでも一目みて感じると思うよ。
- 96 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:37:34.87 ID:U5+NmCnHO
- >>62
みんな危険厨からかうのに飽きた
つうか1年もたつのにまだ騒いでる危険厨って純粋に馬鹿なんだな
- 97 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:37:44.22 ID:aYu3dqva0
- ”40日周期で上下”と言え
”40日周期で増加”だと、階段状に増加していることになる
- 98 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:38:06.71 ID:OoogTocq0
- >>79
w
- 99 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:38:07.04 ID:wleFKM3f0
- 今回の結果発表により次回以降の調査結果はなぜかランダムに…
- 100 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:38:29.14 ID:D7VHI2u80
- 石棺にしていれば・・・
- 101 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:38:49.62 ID:e7S5IpzQ0
- >>95
やってる学問は関係ないとおも
「安全か危険かわからないけど絶対安全」って言ってるお医者さんがたくさんいたからな
- 102 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:38:50.13 ID:ncaizlYH0
- 半減期が20日だと、40日ごとにピークになるんじゃないの?(´・ω・`)
- 103 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:39:15.93 ID:1PGvUXnJ0
- 人為的なものだろw
東電なんて何をやってるかわからん
- 104 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:41:21.48 ID:rqc58MOx0
- 40日周期で満杯になって、漏れてるんだろ
- 105 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:41:42.09 ID:1PGvUXnJ0
- 建屋の換気でもしてるんだろwwwwww
- 106 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:42:50.87 ID:llL9wfe40
- >>95
異常気象でジェット気流の流れが変だったのは関係ないのかな
- 107 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:43:05.23 ID:wwzfALpf0
- >>101
まあそうだね。
でもまあ、学会で発表したんなら、おれが座長なら
「んじゃ、ヨーロッパでその20日後くらいに間を埋めるように
40日周期で放射線レベルが上がってるんですか?」って聞くだろな。
答えられなかったら、んじゃお疲れ様、次の御講演は・・・ってやるね。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:43:21.67 ID:D7pReupH0
- 原子力生命体の胎動
- 109 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:44:21.30 ID:6a9bm2hP0
- 福島県を中国に売ったれ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:44:24.93 ID:RZTZ6AbsP
-
生 理 ?
- 111 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:44:31.35 ID:94MnBfb50
- さすがNHK
経営委員長を東電社外役員に出すだけのことはある。
ということはアメリカ、フランス、ドイツ、ロシアでも同じように
40日周期で放射線が観測できるということだぞ。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:44:42.39 ID:6kTi9V810
- 分析施設、分析装置、分析担当者を洗った方がいいよ
- 113 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:44:59.31 ID:2O/H2Hws0
- 星の鼓動か! 太陽と関係ない?
- 114 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:45:01.75 ID:ivK7yqxU0
- 原発のおかげでいろんなデータ取れるね…
- 115 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:45:03.25 ID:K8JT9dZS0
- ここ最近、時間が経過するのがとても速い
と感じませんか?原因は「次元上昇」です。
興味がある方は検索してみて下さい。
本もたくさん出版されています。
ちなみに次元上昇の完了は12月頃だと
言われています。その時に今のままの次元
に留まるか・次の次元に進歩するかは
あなたの選択次第です。
スレ違・長文で申し訳ありません。
失礼します。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:45:15.12 ID:NZjAYmYji
- >>26
なにそれすごい
今家族のいるリビングですごく臭いスカしっ屁をしたんだが
この気体分子は40日で地球のみんなとも共有できるんだよね
なにこのこみ上げて来るこの多幸感は
- 117 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:45:15.50 ID:p7fHsBxzO
- 波の干渉
- 118 :帰ってきたほげほげ2nd 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/29(火) 21:46:20.18 ID:6vfrxKpY0
- 多分、現場の作業員なら40日の理由がわかるだろうな。
汚染水の交換時期とかメンテ時期とかじゃないか?
あるいは他の何かのメンテ直後の作業によって大量に放出されてるとかだろう。
本人達は把握してないか、しててもあえて無視してやってるか
- 119 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:47:05.98 ID:aG+koyel0
- 世界中の学者が注目ですね
- 120 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:48:15.73 ID:1H2X2edN0
- かなうわけねぇw
もうさぁ、勝ち組さんとやらは日本人の命より大事な
そのキッタねぇ金もってどっかいけよw
- 121 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:48:30.53 ID:wK1GzG9P0
- 水素爆発の水素の発生源も原因不明が続いたわけだけどな。
福島じゃなくて浜岡原発で水素爆発が起きたときに何の対策もしなかった
のも原因不明として水素は発生しないと結論。
- 122 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:48:31.86 ID:e7S5IpzQ0
- >>107
まじめにやったらお通夜ムードになるじゃない
だからギャグのひとつも織り交ぜないと話しにくいとかそういう理由だったりしてなー
- 123 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:48:32.45 ID:NSMbutwM0
- 「大人気のセシウム」に見えた
間違ってないw
- 124 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:49:05.49 ID:VGo5D4ac0
- 地中深く潜ってる原発燃料が、月の引力に引っ張られて一部地表に放出されるからだろ。
いずれにせよ福島周辺含めてもうダメだ。
- 125 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:51:12.81 ID:EC6HWSlR0
- >>1
ぎゃああああああ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:51:16.04 ID:ngRukAe/0
- 純粋に自然現象なのか、それとも、なにがしらの人為的行いのためなのか
ふくいちで40日毎になんかしてたり、してませんか?
- 127 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:51:56.95 ID:e7S5IpzQ0
- >>116
俺達はつながってる
俺も今ちんこまるだしでソファでリラックスしてるが、俺のチンコに触れた空気は世界中でシェアされるんだ
ワンネス
つまりそういうことだ
丸くない地球を見た俺にはわかる
- 128 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:56:04.68 ID:ccvyv5EY0
- 地球一周回ってるとk? そうなると各地であがるはずだしな
- 129 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:56:09.44 ID:we8q0Q6o0
- >>26
>>1 の記事と同じ教授じゃん
どう考えても、セシウムの塊が地球を一周して元の場所に戻って
セシウムを降らせるなんて考えられないだろ
それが本当なら、世界各国のデータを擦り合わせればすぐわかるはずだし、
チェルノのも来てたことになるぜ
観測期間がまだ1年ちょっと程度なんだから、たまたま約40日周期になってるだけじゃね?
- 130 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:56:14.07 ID:j67Y3yle0
- オレかも、
- 131 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:57:31.44 ID:llL9wfe40
- ああ、そういえば何処かの国の気象庁が出した風向き予測だと全世界にブワーって広がってたっけ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:57:36.46 ID:KLpranSm0
- >>62
>>26で結論が出てるのにそれを読まずに騒ぐバカに構ってても仕方ないということ
- 133 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 21:58:01.52 ID:PYFVhuyL0
- 研究大国日本で原発爆発したせいで、色々と原発のことが明らかになりそうだな。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:03:28.68 ID:UERFsjV20
- 【食の安全】原発沖の魚、いぜん高濃度 シロメバル1880ベクレル、スズキ1610ベクレルなど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338294418
- 135 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:04:41.45 ID:WxFsA0hd0
- あ、もーれ
あ、漏れ
アモーレ
日本で放射性物質拡散テロしても
自然界に存在する無機物なので罪に問われないと
司法のお墨付きですからざんねーん
- 136 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:04:46.94 ID:3ZC8VagO0
- カビが胞子とばしてるんでは
- 137 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:08:20.17 ID:Uoafj9G60
- 40日ごとに放出してるん?
- 138 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:12:17.22 ID:wK1GzG9P0
- これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
- 139 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:14:11.84 ID:TqBA/Uxq0
- わりぃ俺の屁だわ
- 140 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:14:23.75 ID:teff5VSk0
- 放出した物が世界一周して戻ってきてるだけでは
- 141 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:16:08.70 ID:e0/SDCJJ0
- 110がすでに書いてた
- 142 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:16:09.69 ID:wDtjQYj30
- てことは40日周期でばら撒けばおkか
- 143 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:16:59.44 ID:y6RDelk+O
- わからないことだらけでも原発稼働します!
経営者は老い先短いから今がよけりゃなんでもいいです!
- 144 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:17:02.76 ID:BlBKjVBw0
- 40日周期でタンクの汚染水を海に流してるんだろ
犯罪企業東京電力
- 145 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:17:44.11 ID:8uSlGf1MO
- 福一原発、絶賛ダタ漏れ中なのに、原因わからないってクズ過ぎるだろ!
- 146 :J.痛いたー:2012/05/29(火) 22:18:27.26 ID:qSkY4l8Z0
- >>133
日本オワコンwwwwwwwwww
- 147 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:19:01.79 ID:kYDI1NoXO
- 原因不明なんて嘘だし〜
こうして東日本はどんどん汚染され続け数年先には人が住めなくなってる予感
さあどうする?
- 148 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:19:18.89 ID:dFv9lWFgO
- 40日で地球一周するん?
- 149 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:19:53.15 ID:aD3WYnvJ0
- 40日ごとに溜まった物質を放出してるだけでは
- 150 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:21:30.09 ID:h2QY8APH0
- 40日周期で放射性物質が増加という報告がある一方で、
「もう、福島の食品は安全です! みんなで食べて応援しましょう(キリッ」って言ってる人たちがいるという矛盾。
もう国民は誰を信用していいのか全く分からない状態です。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:21:36.74 ID:kYDI1NoXO
- 日本に住めなくなる前に、とりあえず語学の勉強しとこーっと。スピードラーニングで。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:22:12.87 ID:WxcYc1SD0
- 整理だろ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:23:00.12 ID:jgNKpjCB0
- これがあと100年位続くの?
- 154 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:23:17.11 ID:1OFRsJei0
- 原因不明とは意味不明
- 155 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:24:33.85 ID:/UoXDTnJ0
- ぽぽぽぽーん
- 156 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:24:56.62 ID:Ctyy0Bwv0
- 地下の下のほうでどんどん核分裂を繰り返してる
増加するってそういうこと?
もう駄目だ、ベントとか無意味だわ
- 157 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:25:12.47 ID:R6AS7qs+0
- 腐海。そのうち巨大なキノコが生えてくる。
- 158 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:25:52.32 ID:WxcYc1SD0
- > その結果、時間の経過とともに数値自体は下がっているが、東京電力福島第一原発からの風向き
> などにかかわらず、平均値より高い数値がほぼ40日ごとに規則的に見られた。
この文章あるのに「増加」してると思うヤツって何なんだ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:28:00.20 ID:OkrD+D6z0
- 危険危険と連呼している厨は
朝鮮人か?w
ざんねんでした大丈夫
- 160 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:28:14.51 ID:voVrSJq/O
- 原因不明ってwww
東京電力が原因だろうがwww
- 161 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:29:11.76 ID:janiiafm0
- もしかして天候がおかしいのも空気中に漂う放射性物質のせいなのか?
これも原因不明だよなw
- 162 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:30:41.69 ID:wK1GzG9P0
- これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
これもしかしたら福島原発が原因なんじゃね???
- 163 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:31:04.66 ID:NrUDmZmB0
- 原因不明の40日周期か
なんか数学的なロマンを感じるWw
- 164 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:31:20.74 ID:SXfA2CkWi
- 4号機から定期的に放射能が拡散するんだろ
燃料プールにあんなシート被せてるだけだし
大地震が来たらマジで東日本終了するよ
- 165 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:31:23.42 ID:R6AS7qs+0
- 空気中にセシウムが浮遊しているのか_?
- 166 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:31:34.12 ID:tkM2BqMy0
- >>26
大気に乗るセシウムでさえ一周に40日かかるのに
80日で一周した昔の人は偉いね
- 167 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:31:46.11 ID:4UxcNLYhO
- これから日本で観測されてくのか、なんか日常がだんだん変わってきてしまったな。
- 168 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:32:22.24 ID:StfQx6vb0
- 管時代の民主が作ったプランだと今頃はもう安定化してるんじゃなかったっけ?お?
- 169 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:32:35.17 ID:niH1K4en0
- 40日で地球一周してピンポイントで福島に落ちてくるなんて信じられない
- 170 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:33:31.31 ID:EFGHs5gU0
- >>162
もしかしたら福島原発が原因じゃないのかもよ。
中国か韓国から流れてきてるのかも。
向こうで、40日周期で何かをやってないか調べた方が早いかもな。
- 171 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:33:51.93 ID:S9J9XjTIO
- >>1
「40日周期で変動」だろ?
記者のくせに、日本語がダメだな。
- 172 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:33:54.04 ID:l7yyiGvx0
- なんか静かに世界が滅びに向かってるなw
- 173 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:34:09.23 ID:R6AS7qs+0
- いいことかんがえたんだけど、、、
アメリカとか国連に助けてもらって、燃料棒全部引っこ抜いたら????
んで、廃棄までお願いしろよ。。できないのか?
- 174 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:36:52.61 ID:Uoafj9G60
- >>26
これに乗じて40日ごとに放出してるんだな
- 175 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:36:58.48 ID:q2xKKd8b0
- 40日毎に燃料が、地表近くに上がっているってことだとおもう
- 176 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:37:12.22 ID:5p17WntBO
- >>173
どこらへんが「いいこと」なんだ?
- 177 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:37:34.64 ID:dKZhYkb/0
- どこにあるのかわからない核燃料から絶賛お漏らし中のくせにw
収束宣言した犯罪者は腹斬って詫びろよwww
- 178 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:37:46.74 ID:EWBHMeVj0
- てか情報ださないだけで、実際は現場はかなり…
- 179 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:39:00.76 ID:BTncJmD5O
- 世界の嫌われ国・福島
- 180 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:41:59.35 ID:MeGkidQo0
- 他の観測点ではどうなんだ?
- 181 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:42:05.98 ID:UERFsjV20
- 圧力容器の中で溶け
格納容器すら突き破って
地中に消えたプルトニウム。
今も地の底で再臨界を続けている?
そして40日に一度
作業員が地獄の釜の蓋を開ける。
夜中に・・・・
音をたてて噴き出す高濃度の穢れた空気
空に向かって広がっていく。
誰にも伝えない。誰にも知らされない
秘密の儀式。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:42:19.54 ID:Oi2OZyqw0
- >>26
これはすごい
- 183 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:44:32.14 ID:Sa+K9y/40
- 世界が・・・ではなく日本が・・・滅びにむかってるってことじゃないのか?
この間、TVで4号機が危ないって言ってたような。
ビデオ見てみよう。
- 184 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:44:52.06 ID:uQheOj420
- 漏れてるんだから増える時もあるだろう
原発のご機嫌しだいだよ
- 185 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:44:52.79 ID:sS9RgG+h0
- >>52
減ってきていると書いてるだろ。
- 186 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:45:22.28 ID:YXh6lvXQ0
- 東北・関東は、セシウム汚染が蔓延している
そのうち、直下型大地震が来ておしまい。
早く逃げたもん勝ちだな。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:45:35.22 ID:EWBHMeVj0
- 人間だって、たまにはオナラもするさ
- 188 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:46:37.98 ID:dj2UhVsc0
- これってなんか物理学の大発見に結びつくんじゃ
セシウムの40日周期核反応説とか
- 189 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:47:01.77 ID:KtK3Mw64O
- 40日周期で東電のスカシっ屁
- 190 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:47:06.93 ID:BeKs3cAq0
- これ今朝のNHKニュースだと、放射能が世界を一周してる可能性があるとか
わけのわからんこと言ってたんだが。
- 191 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:47:13.94 ID:R6AS7qs+0
- 日本だけじゃ何十年とかかるんだから
国連に協力してもらえばいいじゃん
- 192 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:47:28.64 ID:xUeAMmen0
- >>162
そんなバカなw
- 193 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:50:21.10 ID:sS9RgG+h0
- >>191
国連ってお前の中ではすごい組織なんだな?
- 194 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:51:03.00 ID:qKHNmtaVO
- >>191
一切動きがないのが不気味っスよね、フセインやカダフィ討伐には速攻で動いたくせに
- 195 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:52:09.20 ID:KqgFX1xk0
- びちょ濡れ絶賛臨界中なんだろうね。
- 196 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:53:01.50 ID:NZjAYmYji
- >>127
そういうことか!
- 197 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:55:11.87 ID:qEDQeIV00
- >>173
そうだね!未使用燃料棒は売ろう!^^
- 198 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:57:00.07 ID:GfroJQ0K0
- 他国でも同様ならやっぱ偏西風に乗って地球一周してんだろうな。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:58:25.96 ID:RMKmV90s0
- >>195
臨界ってお前が思ってるよりずっと厄介なんだけど
臨界しててこれならだいぶ安心できるわ
- 200 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 22:58:45.04 ID:CHvDyvAe0
- >>197
アホか
将来原爆作るネタをわざわざ海外に出すとは、、、、
- 201 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:00:07.20 ID:dj2UhVsc0
- >>190
地球をまわれ〜7回半まわれ〜
- 202 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:02:26.54 ID:Mj2aAc8b0
- >>44
1号機は目隠し完了してるよ
- 203 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:05:16.39 ID:BFq25kVU0
- >>186
天皇様一家も住んでおられるのに大丈夫なのかな関東の汚染は。
こりゃホント大変な問題だぞ。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:07:04.65 ID:UQOAbqeo0
- セシウム米ウマー\(^o^)/
- 205 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:08:47.06 ID:bEXQtmO70
- オクロの天然原子炉みたいに、軽い再臨界と停止が繰り返される環境が出来上がってしまっているんでは
- 206 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:13:14.63 ID:BKc3m1Fri
- なんで福島だけ…なにかあったのかな?
ってさすがに枝野さんでも覚えてるだろ
どこまでなかったことにできると思ってんだよ
- 207 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:14:23.07 ID:StfQx6vb0
- 未だに冷却ができてないんだろう、状況が良くなってるのかも怪しい状態ではな
- 208 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:14:54.18 ID:ZtPjHR/O0
- 根拠は書かんけど、早く逃げた者のみが勝ち組になる。
こども手当てはこどもの棺おけ費用にも足りない。
マスゴミにだまされたJAPあわれ。
- 209 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:19:40.37 ID:E2Ss90L6O
- ロシアの海中に沈む原子力潜水艦や、世界中で行われた原爆実験を忘れちゃ嫌よ
- 210 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:20:14.22 ID:rqc58MOx0
- なーに、北京の濃度の濃さには負けるはw
- 211 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:20:32.65 ID:zBYVRkTN0
- 「全体的には濃度が下がっている」
っていってんだから、新たな放出はないってことじゃん。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:20:54.41 ID:j67Y3yle0
- 放射能が一周しているのではなく地球が一周しているのだよ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:21:30.64 ID:e1zWfzTq0
- (^ν^)9m ぷぎゃー
- 214 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:21:33.50 ID:RMKmV90s0
- たぶん黄砂の多い時期に増えてんだろうな
- 215 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:23:20.26 ID:z+X2A4YZ0
- なんとか式で回避できる
- 216 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:25:02.34 ID:KqgFX1xk0
- >>199
核反応じゃなきゃセシウムが増えるのはなんでなんだぜ?
黄砂の時期はもう終わってるんだけど。
それに黄砂の影響を受けるのならなんで日本海側や九州じゃないんだぜ?
お前は脳みその皺が少ないんだろうさw
- 217 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:26:16.91 ID:ced3gsdSO
- 原因不明だって
- 218 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:27:52.12 ID:7DjnwQbn0
- 隣の保健衛生協会で人間ドックの検診とかしてるんじゃないのか?
- 219 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:28:51.62 ID:U27JgFcL0
- シェルター作って菅と枝野だけ入れない法律を作ろう
- 220 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:32:49.52 ID:1knHK5Qp0
- 爆発10日後にカリフォルニアでプルトニウム・ウランが検出された。
計算は合う。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:34:30.28 ID:WxcYc1SD0
- >>216
既にあるセシウムが舞ったり降ったりしてんだろ
- 222 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:37:26.26 ID:xVIhIlqg0
- >>2
わかりやすすぎて笑った
- 223 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:42:16.58 ID:MjNMj+vU0
- 原因不明って、>>26のニュースで原因が説明されてるじゃんww
しかも、
「40日間をかけて地球を1周し、世界各地の地上にちりなどと共に落ちるなどして」
だって。
かの小出センセが「世界は汚れてしまったのです」ってこういうことか。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:47:31.86 ID:CiVJyXNa0
- >>223
それだと日本の他の地域でもほぼ同時に40日周期で増減するだろうし、アメリカやヨーロッパでは何日かズレて40日周期で増減しているはずだよな?
その辺どうなんだろう?
- 225 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 23:52:07.76 ID:IQ1jCBK00
- 40日周期でポッポ〜
- 226 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:22:52.58 ID:tDRIL5c20
- 原因不明って……。
あの残骸の地下で燃料が40日周期で臨界繰り返してんだろが。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:27:39.13 ID:5rxyWgmq0
- 不明って・・・東電に訊けよ
- 228 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:29:30.36 ID:qxYQoPAU0
- 原因不明とか
もう原発事故は
無かったことにされてるのか
- 229 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:31:59.16 ID:0f4dk9gz0
- >>226
> 40日周期で臨界繰り返し
どういう状態になってたらこうなるんだろ
- 230 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:35:47.92 ID:lL09vUnB0
- >>229
核反応が起きるためには、核燃料が圧縮されて他の物質と反応しやすくしないといけない。
核爆弾の爆破の瞬間には、火薬を使って核燃料を一気に圧縮するという。
つまり40日間かけて地下にもぐりこんだ核燃料が周囲の地殻で圧縮され、臨界・爆発(⇒震災以後の不気味な地震)し、
爆破で一定の余裕ができ、また再度圧縮されるのではないか。
ってうちのぬこがいってた。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:36:38.71 ID:Azrb7x960
- >>223
元から核実験で汚れてるだろ
反対派の連中には史上最悪の毒物らしいプルトニウムもどこも出てくんのに
汚れた!汚れた!騒ぐなら60年前に騒いどけ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:44:36.53 ID:0f4dk9gz0
- >>230
地下というのは?
建物を溶かして地面も溶かして
核燃料がどんどん地底に落ちて行ってるってこと?
- 233 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:44:40.47 ID:sSTMA3KP0
- ふしぎ!
- 234 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:46:05.23 ID:K8Pl5EGy0
- 4日周期と10日周期のセシウム蓄えたセミが羽化して、40日単位で両者とも羽化して、ピークになるんだよ。
- 235 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:47:48.83 ID:tako9BfH0
- 放射能について原因不明な事多く起こってるのに安全とか言い切れる訳ないよね
- 236 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:49:04.90 ID:NVSWRwVT0
- 瓦礫燃やしてる周期と一緒だったりな
- 237 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:50:29.33 ID:lL09vUnB0
- >>232
そうだよ
何しろ核燃料を外に逃がさないための、原子炉の格納容器を溶かして穴開けて
下に落ちたんだから。
東電がそこまで配慮して格納容器の下に核燃料を受け止める材料を配置していればよかったのだけれど
東電のカス社長がコストカットの名の下に何もしていないので、
半永久的に発熱するアンタッチャブルな核燃料が、現在フクイチの地下にもぐりこんでいる。
んだって。今ぬこに聞いてきた。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:51:55.58 ID:aCyp6u5j0
- >>231
適当なこと言うなうすのろバカ
震災以前からきちんと核種同定はしてきてるわ情弱
- 239 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:52:41.16 ID:vFXzOctgO
- 怪しい大気セシウムさん
- 240 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:54:41.18 ID:0f4dk9gz0
- >>237
核燃料が地下をどんどん溶かして地底の底まで行ったらどうなる?
マグマが噴出す?
さすがの核燃料もそこまで行く力はない?
- 241 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:58:20.94 ID:lS5ieD2Z0
- >>234
20日…
- 242 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 00:59:26.56 ID:B29KRHAr0
- まぁ、日本人は忘れるの早いからな
マスクしてる人なんて最近見ないし
セシウムなんて気にしなきゃいんじゃね
- 243 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 01:01:39.08 ID:mGBLoOWj0
- まだナイアガラの滝のように放射能出っ放し状態を意味する
- 244 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 01:53:35.55 ID:rGwmvyG+0
- 冷温停止とは何だったのか
- 245 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 02:20:45.68 ID:XDNc+KnlQ
- セシウムーンの法則だな
月の引力と関係している
- 246 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 02:40:17.40 ID:GiHT6sqy0
- なんで福島は雨降ると数値が下がるの?
- 247 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 02:52:01.92 ID:tDRIL5c20
- >>240
マグマと核燃料が出会ってしまうと、地殻内で大規模な爆発とか起きたりしてな。
まあ地下水が流れてるから、冷やして、熱してを繰り返してる状態なんだろ。
そしてそれは地球上の生物ではどうにもできないという。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:02:05.82 ID:lS5ieD2Z0
- なー地下水って地下何mくらいまで存在するもんなの?
- 249 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:09:31.16 ID:o9NTm11W0
- 降下物、、って
まだ降ってんの!?
周期云々よりそっちの方がヤバいのでは?
こんな長期間吸い込んでて大丈夫なの?
- 250 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:10:31.44 ID:gHqKUZbt0
- 原因は原発が爆発したからです。え?知らなかったの
- 251 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:23:32.17 ID:zhG6lA1EO
- 作業員のローテーションの谷間が40日なんだな
- 252 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:28:37.51 ID:Jzknaq7W0
- 40日周期で排出してんじゃねーのか
- 253 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:36:48.64 ID:M1oX+nzY0
- 濃度ということは薄くもなってないんだよな。
こりゃかなり終わってるな
- 254 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:38:58.31 ID:F4dWDtT4I
- 死者出てないので気にするなと安全廚のみなさまが
もうされています。ですから、気にすることはあり
ません。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:44:15.26 ID:QEUChlit0
- >>231
世界中が土人だった60年前ならまだしも現代でなあ
- 256 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:48:25.15 ID:WrpTNr2H0
- どこが安全やねん。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:50:29.80 ID:N5hl8TCJ0
- 40日地球を一周っていうのもおかしな話だな。
毎日毎日放射性物質は放出されてる訳で、濃度の低い日の40日前も出てただろうに。
怪しい。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:50:41.22 ID:tESjEoCq0
- 東電さんが何かしてるんでそ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:54:20.99 ID:oGpK7XBY0
- >>249
1時間あたり2億ベクレルとか、そんな単位でダダ漏れだぞ
だから除染しても翌日には汚染されてしまう・・・
- 260 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:55:22.23 ID:a7s2bKgV0
- >>3
全裸の美少女 はよ設計図持って来い! カモーーン!
- 261 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 03:58:30.55 ID:WrpTNr2H0
- >>3
艦長!
- 262 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:15:32.20 ID:VQAINq6T0
- もしもジェット気流などの気象によるものなら、別に福島ではなくても
仙台でも札幌でも東京でも40日周期が見られないといけないな。どうなの?
- 263 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:18:33.05 ID:Ju3l+nU90
- ただの絶賛駄々漏れ放射能!東電感謝祭セシウム大放出日です(w
- 264 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:43:47.90 ID:eyg47ZbI0
- >>230
あほか、JCOでバケツ臨界やらかしてんだろが。
ちったぁ学習しやがれ。
- 265 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:59:50.44 ID:byN85fAf0
- さも不思議な現象みたいに言ってるけど、
放射能があそこから
漏れ続けてるだけちゃうん?
- 266 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:02:15.58 ID:U+Q55IsP0
- 原因不明=要するに、やばすぎて公表できない
- 267 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:05:11.26 ID:ZTahKdbY0
- >>55
河本問題と似てるネ・・
- 268 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:06:28.14 ID:CxS878KL0
- 40日ごとに捨てるだけの簡単なお仕事する大量殺人鬼がいる
- 269 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:13:05.62 ID:PVQWHXDCO
- 原発事故は去年末に収束宣言しているし、全然原因分からないね(棒
- 270 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:17:51.55 ID:KnViH+rQ0
- 原発が原因ではないな
原発からの漏洩が原因なら40日周期であがるわけがないし
どんどん数値が上がり続けるだろう
- 271 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:28:39.77 ID:P4DNCKU+0
- 風で舞い上がったり原発から流れてきてるんだよ。
それでも東北は風評被害と言い続け多くの国民を被曝させようと活動している。
東北土人は殺人鬼だ!
- 272 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:29:00.66 ID:5Zyz2PvbO
- 舞ってるのはセシウムだけかよ、内部被曝って言葉ここにいる連中は知ってるけどネットなんか見ない連中普通知らないぞ
- 273 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:32:29.98 ID:YGbVwT4i0
- 東京電力の幹部と、その家族を現地に連れて行って事情を聞けば早い。
家族には、外で待って貰う様にすれば、もっと早く答えが得られる。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:32:49.85 ID:lhG7nLPWO
- >>271 国がおかしいんであって東北が悪い訳じゃねーよ。
お前東北の人達がどんなに虐げられてるかNHK観てみろよ。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:37:48.18 ID:vU7GYPs9O
- >>274
あんまり相手にしないほうが良いよ(^^)
- 276 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 06:45:32.59 ID:4XIPacNQ0
- セシウムは1〜2ヶ月程度で体外に排出されるので
40日周期で
排出→吸収を繰り返しているんだ!
- 277 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 06:48:30.68 ID:5LPhrjyUO
- >>208
あらゆる娯楽界の中枢が関東なので、たとえお前が逃げても暇すぎて死ぬと思いますがn
- 278 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 06:54:07.87 ID:5LPhrjyUO
- >>274
いや、こういう事態にそなえて、我々のご先祖様は死ぬほど貧しくても子供をポンポンこさえて誰かが死んでも血が途絶えぬようにしたわけでしてなn
お前らの親御さんが弟や妹をこさえたのは伊達や酔狂じゃなく、お前になんかあったときのためのスペアです
- 279 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 06:57:19.42 ID:2EbMM5/w0
- >>9
宇宙、大気、地球どれ?
- 280 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 07:51:51.37 ID:Ur81wIprO
- 原因不明も何も、原因は「東京電力福島第一原子力発電所」と明確だろ
何今さら知らないフリしてるんだよw
- 281 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 07:57:30.91 ID:3NlJCX/50
- 40日周期に放出してるだけだろ
原発爆発前のデータを出せば一目瞭然なのになにやってやがる
- 282 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:10:40.73 ID:X7phHl+O0
- 40日ごとに建屋の換気してんだろ
- 283 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:12:04.73 ID:68T50CP50
- 40日ごとに換気かなんかしてるってこと?
そういうこと何もなしに、40日ごととか怖すぎるんですけど
- 284 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:14:35.02 ID:cftDYIZ50
- 一周してるのなら日本の福島に戻る前に日本の山脈にぶつかって
新潟辺りの線量上がってんじゃねーの?
- 285 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:15:31.75 ID:LpXDi3Yq0
- 昨日のNHKラジオだと40日かけて地球を一周するって解説してたような
- 286 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:25:06.40 ID:ldqMb41Y0
- 東電社員はよ吸い込んでこいよ
- 287 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:26:39.06 ID:piKBY5Vo0
- こっそりベントの周期と
重なってるだけだろ
- 288 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 08:56:42.06 ID:BzX16D2G0
- >>1
偏西風に乗って40日で世界一周してきてるんだろ。
- 289 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:02:19.61 ID:SYbVU8Bj0
- 原因はバカ東電だよ。
しってるよ
- 290 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:03:09.43 ID:2OCzvzhQ0
- あやしい増加、セシウムさん
- 291 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:08:07.77 ID:D6Dd8tSs0
- あ〜あ、換気ばれちゃったbyテロ電
まあ、日本人は年間線量すら計算出来ない知恵遅ればかりだから大丈夫だなw
四則計算も出来ない馬鹿ばかりで助かったぜw
- 292 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:12:02.20 ID:jmRQYFAA0
- ほぅ盛大な実験だな
- 293 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:14:15.70 ID:UGg/3ph80
- 作業員が40日周期で交代なんだろ
- 294 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:14:41.42 ID:cWEEwfF+O
- >>283
地球一周のリズムかもな
いったんメルトダウンしたら常時数千度勝手に発熱するからいまだに放水
放射性物質がばらまかれてる
俺たち最強だぜ
- 295 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:16:53.25 ID:zbTCQ5Az0
- BS見てたらアメリカ西海岸で取れたクロマグロから福島由来の
セシウムが検出ってやってた。
- 296 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:20:22.68 ID:tFHgqg1oO
- メンテ代ケチって高給貰ってセシウムまみれにしたあげく
電気代を上げてボーナスゲット
電事連さん、エネルギー庁さん見てる〜?
日本は終了だよ〜♪
お子さんいるのかな?
- 297 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:24:59.70 ID:paFQF9XxP
- こうゆう球規模の悪影響を棺一人でやったなんて、我ながらでかい人間だと
思っているんだろうな!
- 298 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 09:29:18.42 ID:vxblEY5c0
- つか、周期性うんぬんよりもセシウムは半減期が長いのでいまも降り積もっているということが重要だw
「積分積分♪」
「そいえば♪を使う奴が増えてきたなw」
「オッサンで使ってたらキモイ♪」
「まー バカちゃんのハイピッチの声をシンボル化しているだけだからなw」
「ホモなんじゃないの?w♪」
「クソワラタw」
- 299 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 10:05:23.28 ID:UEfvoFAY0
-
そんなことより関東の断水! 汚染水を出した業者の謝罪および会見は?
明確な原因は? 逮捕者は? 何故これほどの大事故なのに続報がないの?
- 300 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 10:14:12.76 ID:/g+hWkeX0
- >>1
まだ漏れまくってるからだろう。それも少量じゃなくて年末から今年にかけては
原発事故直後の月の2割くらいに相当する大量のセシウム降下があった。
早く燃料棒を始末して石棺で固めろ。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 10:16:10.31 ID:09Ad9BZ2O
- あそこらへんの魚食ってる奴って居ないよね?w
- 302 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 10:41:38.69 ID:2rVmYRH80
- >>301
喰いたいが 漁にでてないんだからあきらめるしかない
- 303 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:06:10.04 ID:XzWBpg97O
- >>299
殺人ユッケの肉の卸業者が福島牛を仕入れていたと分かった時点で報道が止まっただろ。
で、ユッケ社長に全ての責任を押し付けただろ。
あれと似た構図なんじゃないか?
真実を追求すると都合の悪い人達が居るんだよ。
- 304 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:08:25.70 ID:Y0WUxMLc0
-
深呼吸して応援しよう!
- 305 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:10:54.31 ID:XWSVV5uI0
- 原因:区切りがいいから
- 306 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:13:59.58 ID:x4/e0wHOO
- これからも増えるんだろうね。さっさと逃げた人は賢い
- 307 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:17:24.93 ID:MGhkJiIE0
- そのうちチェルノブイリを越える汚染になるんだろ?
- 308 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:18:15.67 ID:2EbMM5/w0
- >>276
それでだんだん薄くなってる(体内に溜まってる)ということか。
つい納得しそうになるじゃないか。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:21:59.18 ID:kLhGnlPh0
- 正直40日周期で小さい臨界でも起こしてるんだろ。
まあもうどうにもならんし今更だが。
- 310 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:23:26.56 ID:eqjKvee00
- 連続核反応が止まるまで何十年くらいかかるんだろ?
- 311 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:24:58.36 ID:X5VlCGpd0
- >>262
記事に書かれた事が全てならこの調査はいろいろとつめが甘いな
- 312 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:58:53.80 ID:SQT7hCh80
-
可能性としては
1、40日周期で意図的に建屋や圧力容器の
換気をしている為。
2、40日周期で内部で臨界を起こして
放射能物質の放出量が増加する為。
3、もっとヤバイ何かが起きてる為。
どれだろ??
- 313 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 12:12:10.62 ID:NMUryQqK0
- >>312
普通に考えれば1だろうけど、民主党政権保安院東電御用学者と駒はそろっているから
2や3もありうるしなあ
- 314 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 12:36:44.50 ID:WnBjLq730
-
もう深呼吸できないな
ありがとう原発
- 315 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 15:00:01.04 ID:9x80aGlB0
- age
- 316 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 15:03:53.10 ID:a+gzVtDz0
- >>174
そうじゃないと、辻褄合わないもんな。
- 317 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 16:53:13.85 ID:C2l6HJe80
- >>162 お前天才じゃね?
- 318 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 16:57:47.80 ID:OTQFIrmi0
- 除染という名の拡散をしてるからな
- 319 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:00:02.78 ID:M+B2OtZ+0
- 検査されないすり抜けた葉もの野菜もあるわけだ
よく洗いましょうっておちだな
- 320 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:01:56.12 ID:PiTDnjx10
- >>26
なるほどって思ったけど、それって福島だけじゃないよね。
日本のどこの地点で調べても40日周期で上がるの?
もっと言えば世界中、40日周期で濃度上がってないとおかしい。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:04:38.37 ID:N76sHpEbO
- これで海水浴だの水産物解禁だのほざいてるアホは
どう思うんだろうね?
- 322 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:08:36.02 ID:5nFDBoXK0
- 増えるのかよ・・・
- 323 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:36:14.24 ID:C2l6HJe80
- /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア _ / .l
l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´ f \ィ゙ :! _,,..--、
,≧三三三三ニ=-<三ア´ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
/三三三三三三三三t''゙ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
{三三二二二二三三三ミム `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
V'´ v-、 ,.-、'_, ヾ三三} ,' _ _ V三三ミli
! 7 ,-、 ヽ レ⌒'ソ l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
n: :, r――――ゥ 、__ノ n: l ,.. ------- .、 `゙ )
|| ヽ \___/ / || ヽ ゝ..____.ノ 厂
f「| |^ト、 ` ー-..___ / f「| |^ト、` .._ _ /
|: :: ! } /_ : : : :j、 |: :: ! } f゙ツ―''f
ヽ ,イ ヽ ,イ
____ ______
_____ /ヽ ヽ / / / | _ _
| ___| .イ ヽ ヽ ./ / ( | | | //
| | /| ヽ ヽ / | ヽ .| | | //
| |___ ./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ | |//
| ___| / ヽ__ ヽ ヽ| \____ .| <
| | | |ヽ ヽヽ .| | |\\
| | | | ヽ ヽ ヽ .| | | \\
| | \ | ヽ ヽ \ .| | | .. \\
|_| \__| ヽ ヽ \ | |_._| \\
- 324 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:37:35.51 ID:BbMtXTJS0
-
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp?pageSID=1221146_0
によれば、★1964年のセシウム137★は繰り返される原水爆実験で
>埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441Bq/m2
>東京都江戸川区 Cs-137 4255Bq/m2
>東京都新宿区 Cs-137 2893.4Bq/m2
です。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:39:36.68 ID:jsIBHNfX0
- 40日おきに防護服とか焼いてるんだろ?
- 326 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:42:02.75 ID:BbMtXTJS0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪
ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!
実は、全く安全だったのです!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 327 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:44:15.88 ID:jsIBHNfX0
- 40日周期がバレたので、今度から変えてくるはず・・・
3のつく日に焼却とか・・・・
- 328 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:45:07.40 ID:C2l6HJe80
- >>327 なるほど
原子炉注入 漏れた水どこへ 高汚染水になりタービン建屋へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012053002000094.html
がれき処理で焼却灰の再利用検討、道路の舗装材などに/相模原市
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205300009/
東電社員「福島第一原発2号機に再臨界の可能性あり」とメールで告発
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120530-00000000-sasahi-soci
- 329 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:47:18.56 ID:oTfkQ7Ou0
- >>181 お前の仮説を支持するわ
- 330 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:47:40.94 ID:ftVi8irJ0
- >>1
原因は地球温暖化
- 331 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:49:51.72 ID:pucU9Qft0
- 40日周期でこっそり漏らしてましたって言えやクソが
- 332 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:50:32.36 ID:B87Ic1LtO
- 4のつく日は
セシウム2倍!
フンフ〜ン♪
- 333 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:52:48.42 ID:mGBLoOWj0
- 油田火災の燃えっぱなしということ
燃料は無限
元栓はしめられない
- 334 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:52:55.91 ID:MeKHUcgUO
- フグシマにまだ人って住んでいるんですか?
もしかして在日しかいないとかですか?
- 335 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:49.91 ID:oTfkQ7Ou0
- 1号機内の圧力が去年周期的に急激なUPダウンを長期にわたって繰り返していた。
この1号機の周期性と関係しないだろうか?調査の時期と一致するし。
追加だけど
最近まで圧力は落ち着いていたみたいだけど。2012年3月で急激に圧力が上昇しているなまた何かがおこりはじめた可能性高いかも
。
- 336 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:06:28.00 ID:4BJj/qEl0
- 結論
生理
- 337 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:06:50.34 ID:Xscag8smO
- 40日周期でシネって意味でセシウム大量にバラまいてんだろ?
恐ろしいわぁ
- 338 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:30:57.10 ID:avHZMXNq0
- >>1
今この瞬間にも絶賛だだ漏れ中だし
何があっても不思議じゃないよ。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:36:25.28 ID:LLjipN2Q0
- 40日で地球一周してるから、とNHKで見たが
なんでおまえら陰謀ゲームで盛り上がってんの?
- 340 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:38:09.44 ID:8icPqQGN0
- こんなのただ単に、40日周期でベントしているだけのような気がする。
人為的でしょ。どう見たって。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:56:41.33 ID:Q+WL9sp50
- 雨が降ると神奈川の空間放射線が他地域より上昇するんで、
どさくさ紛れに川崎の東芝と横須賀の住友がやってんじゃないのかと話題になったら、
東京と同じぐらいに下がってワロタ。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:56:50.84 ID:fWT/tWfX0
- あやしいわーるど@ソゼ
ヽ(´ー`)ノ
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15615/
- 343 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:07:30.75 ID:9mKCw/Ar0
- 大気中の放射線量じゃなくて降下物(塵や雨)の放射能ってことだろ?
なら、減少していることを考慮すれば一発目の上がりっぱなしのものすご〜く濃い塊がグルグル回ってるとしか考えられないじゃん。
現状減少しているのにも関わらず気になって仕方ないなら、できるかどうかわからないけど定期的に跳ね返す方法発明しろ。おながいします。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:09:37.49 ID:E4tuoAP80
- メルトスルーした核燃料が建屋の底で間欠的に核反応起こしているんじゃない?
オクロ天然原子炉みたいに・・・
- 345 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:13:51.19 ID:p+y6nUjG0
- 40日周期で増加ではなく40日周期で増減だろ。 言葉を正しく使えないやつが記事書くな。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:21:08.04 ID:C2l6HJe80
- 東電が損害賠償請求棄却求める 「船回収できず」の訴えに
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012053001001664.html
大飯原発再稼働、首相と3閣僚が協議へ
http://www.47news.jp/news/flashnews/
東電、7月値上げ延期へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120530/biz12053011170027-n1.htm
群馬県の下水汚泥から「放射性ヨウ素」570ベクレルが検出-半減期の短い「放射性ヨウ素」が過去にない値に!
http://www.best-worst.net/news_42pq1i5kg.html
原発の安全について福井県とおおい町で保証してみたらどうか
http://blogos.com/article/40157/
@gyokaigamieru:
【お知らせ】19時ごろから、放射性物質による被曝の危険にさらされている福島から、子どもたちの避難を求める抗議行動を、文部科学省前から中継します。
http://twitcasting.tv/gyokaigamieru/show/
昨年の世界の原発、福島事故受け9基減 アジアでは4基運転開始
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120530/trd12053018590011-n1.htm
- 347 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:24:57.81 ID:NUKZ6IBO0
- >>1
新疆ウイグル自治区の実験施設で核実験してるんだろ人民解放軍が、40日周期で
- 348 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:31:07.31 ID:sS+NMYpPO
- 万が一病気になっても
原因不明のセシウムで責任逃れか
本物のクズだな
- 349 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:09:31.89 ID:Bs2qDbAI0
- >「放射性物質がもともと大気中を固まりで動いているのか、大気の運動として放射性物質が固まる仕組みが
>あるのかなど、現時点ではわからない」
どんだけ皮肉なんだよw
あれか、学者ジョークって奴か?ww
- 350 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:20:30.03 ID:HmVaL0PE0
- 原因は関係者がすべて知っている。
というか、関係者が原因を作り出している。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:29:00.57 ID:7tPgVqWV0
- フク○マの人間って阿呆ばかりなん。原因なんて分かりきってるやん
- 352 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:58:26.62 ID:GbfSUykP0
- 「ポスト福島」を みすえた うごきが 活発になってきているな。
「弘前で農業を」福島被災者支援
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120529220339.asp
東京電力福島第1原発事故の影響で農業ができなくなった福島県の
農家を弘前市に呼び寄せ、農業に従事してもらおうと、弘前市民有志
が「福島からの農業者支援サークル」を設立した。同市東目屋地区
の農地を無償で貸与し、収穫物を同サークルが買い上げて農家の生
活費に充てる。住居面も支援して定住につなげたい方針で、当面は
水田50アールを耕作する農家1戸を募る。共同代表の4人が29日、同
市役所で記者会見を開き、運営面への市民の協力を呼び掛けた。
- 353 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:00:19.55 ID:q5Kc+us20
- 花粉だろ
月齢と関係してない?
- 354 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:04:57.03 ID:7WfvfrUx0
- 40日間隔で、ヤバイ作業しているってことでしょ。
- 355 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:20:33.37 ID:FGKFm5Yw0
- じゃ、事故で汚染されなかった、
新潟や山形でも同じ事が起きているんだな!
- 356 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:40:02.49 ID:xvWwWflJO
- >>355
山形なんかバリバリ汚染されまくってるだろ
- 357 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:43:33.19 ID:E3n1m88O0
- 考えられる理由
1 再臨界
2 小規模水蒸気爆発
3 原子雲がジェット気流にのって回ってくる
4 影で排出してる
- 358 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:50:53.24 ID:HzpqKfDw0
- また無主物のセシウムか
- 359 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:52:29.65 ID:j/z0DYwY0
- 3号機が無制限ベント中だからじゃないの
- 360 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:54:15.08 ID:eKlTlIrJ0
- >>357
ジェット気流はそんなに遅くないから、もっと下層の気流の問題だろ。
ま、極微量の放射線なんてどうでも良い話だが・・・
- 361 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:56:30.15 ID:tuhAf9cI0
- 国民に隠して大気中に排出してるんだよ。
それ以外に合理的に説明できる原因があるか?
- 362 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 23:21:26.76 ID:8hBfoRoT0
- 40日周期の間欠泉が出来たんだろ
- 363 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:28:41.33 ID:UaovivwS0
- >>357
5 40日ごとに調子が悪くなる測定器である
- 364 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 18:08:54.40 ID:tToMkwT40
- 【話題】 米カリフォルニア沖のマグロからセシウム検出 福島沖から回遊か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338248265/
【漁業】セシウム、米のクロマグロから検出 福島沖から回遊か[12/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338247432/
【神奈川】芦ノ湖のオオクチバスからセシウム100ベクレル検出、県が出荷自粛要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338447254/
- 365 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 19:09:04.57 ID:z/U6Xqx20
- ブラックバスなんて出荷してるのか
- 366 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 23:06:16.58 ID:yLKgPRSd0
-
再
臨
界
- 367 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 23:07:23.61 ID:W9bQGIdv0
- 本番はこれからなのか?
- 368 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:07:18.17 ID:UdAwJLDSO
- 四年後のニュースやワイドショーは我が子が癌や白血病になり、泣き崩れインタビューを受ける親だらけかな…?
- 369 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:09:48.67 ID:XfytcZX90
- >>364
マグロ、ご期待ください!
- 370 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:11:26.40 ID:gyQOApTK0
- 安全厨、早く皆を安心させてくれ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:14:10.86 ID:cU6JgIUK0
- 測定機器に問題があるんじゃねえか
- 372 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:14:34.15 ID:80Qee74x0
- ボーナス貰えりゃセシウムなんて関係ねぇ
とトーデン社員は思ってるはず
- 373 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:17:23.16 ID:qbBpEBEA0
- もうなかった事にしょうよ。面倒くさいわ。
無色透明無臭だしさ。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:22:56.23 ID:tGcOLRnI0
- とりあえずあと10年くらいは「よくわからない」ってことにしとかないとな
あとになって発病ラッシュがきても「当時はまだよくわからなかったので無罪!!!」って逃げられるからなw
- 375 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:24:23.41 ID:iJ5j7uCD0
- 連続核反応がまだ止まってないのかよ
これでよく関電は原発再稼働なんて言うな
- 376 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:28:54.73 ID:54Zrwwo20
- それならヨウ素みたいなのも検出されるはずだが。
- 377 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:32:27.68 ID:+Nsbn/200
- 測定してないんだから解るわけないよね
- 378 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 02:58:30.35 ID:J0OaCHDF0
- | | ノ_| |::: :|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ| .|
.| ノ| / ::|ノ::ヽ 、 / :::::::| \ | 「はなっから危険な物質は…
| ノ:|ノ=====ヽ ::"======::::|r‐ 、. |
.| rへ||::` _O_ノ;;| ` _O_ ノ :::||Fヽl | 検査してません…
| |に ||:::::: ヾ| ::::||レ./|
.| .ヽ_||:::::: :::: :::|| ノ | それが…
.| | .|::: ヽつ :::| | |
| .| |:: ─‐----------‐─ ::| | || 何か…?」
.| |:: ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ::| | ||
| |. ヽ: `──---─‐' /| | |
.| | | .\: ≡ ./ | |
| | | | .ヽ / | | | |
|ノ/| \::: /| | |\ .|
-‐'''"~:::::::|ノ| |ノ "'''‐--‐'''" |ノ| | |::::::~"'''‐-
:::::::::::::::::::::::::|ノ| ヽ ./ ||ノ|ノ::::::::::::::::::::
- 379 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:00:43.43 ID:59Xvbzab0
- 福島の原発周辺で奇形生物や植物って見つかってないの?
- 380 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:02:22.16 ID:/lvDY6800
- 今だに廃炉技術が確立されてない件
- 381 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:03:41.69 ID:9DZsHlx/0
- >>373
ワロタw 更に病気とか結果出るの 十年とか先で今すぐじゃないしww
- 382 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:09:29.17 ID:+r6G8qnQ0
- 震災以降、かって無いほどの規模での大気調査が行われているだろうから
案外、アレコレと意外なことも分かったりするんだろうな。
- 383 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:09:31.64 ID:54Zrwwo20
- >>379
事故直後は植物の畸形写真がいっぱい有った様な記憶が有るのだが
- 384 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:10:32.47 ID:ClMhzQiM0
- 放射精すると悪臭を伴って分解するもんなんだが・・・
- 385 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:16:34.15 ID:q8lMgMvi0
- いや、40日周期で地球一周していたとしても
出ている量が同じなら戻ってくる量もほぼ一緒だから
戻ってきたのとプラスしたって量は一定にならね?
絶対原因は別にあるって
- 386 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 03:21:02.76 ID:u8reYmLgi
- 大気圏内核実験やってた頃はどうだったのよ?
- 387 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:43:24.63 ID:PEKGP+N40
- >>386
放射能の降下推移の説明
http://www.youtube.com/watch?v=DO2tO7Im4OU#t=35m29s
大気圏内核実験と比較して少ないは嘘だそうです。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:47:01.05 ID:Vd21sz4AO
- 40日周期でお漏らししていたのがバレただけでは…
- 389 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:48:12.21 ID:aurwD9Uw0
- おらおら
原発推進バカはさっさと原因解明してこいよ
- 390 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:02:56.09 ID:AXrb/Frs0
- ヒント:月と太陽と気圧配置
- 391 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:05:08.28 ID:NCu6t+9j0
- 爆発した原発は蓋しろよ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:05:20.11 ID:aurwD9Uw0
- ヒント:部屋とYシャツと私
- 393 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:09:44.87 ID:Owbkz2bf0
- 宮城県って放射能の検査をまったくやってないんだよね、悪質だわ
- 394 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:10:32.16 ID:ZnElmFhy0
- セシウム米ウマー\(^o^)/
- 395 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:19:24.75 ID:k/jL3jpw0
- 単に東電が40日おきにベントしてるだけだろ
- 396 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:34:45.45 ID:uVgzlOgZ0
- ヒント:恋しさとせつなさと心強さと
- 397 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:38:04.76 ID:39caS9ZX0
- ヒント:銀座の恋の物語
- 398 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:41:21.66 ID:nXXDCDKW0
- >>374
小児ガンはあと5年らしいよ
- 399 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:43:02.30 ID:Ao0ojlsIO
- 40日周期で放射性壊変が起こりやすくなってるのかもよ
- 400 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:02:55.22 ID:Vq6UzyVD0
- 再臨界してるんだろうよ
簡単
- 401 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:56:03.33 ID:/eTHV8bh0
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 402 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:56:30.99 ID:dgkom+Xn0
- × 原因不明
○ 原因はわかっているが、公表するわけにはいかない
- 403 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:58:31.13 ID:J2bDy00k0
- 月一で漏らしてるんじゃないの それが遅れて40日周期に見えると
- 404 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:30:41.27 ID:2GQWw5Mg0
- 福島・南相馬市で除染が進まない理由を取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224576.html
- 405 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:39:49.48 ID:6XxPGCse0
- ジェット気流に乗ってるってことはそこ飛んでる飛行機はアウト。
- 406 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:42:33.42 ID:LGWVkqNL0
- >>405
よし、飛行機に乗ってる時は窓を開けるのはやめるわ。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:43:28.53 ID:qjH1ivcD0
- これから夏場は楽しみだな。
海水が蒸発しまくって舞い上がれ放射性物質。
1日周期で増加しまっせ。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:47:32.75 ID:pJD28ajrO
- >>406
空調効いてるのに窓開けてたのおまいか!
- 409 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:52:00.43 ID:8XKLyGhci
- 40日周期なのが不思議ってことでしょ?
- 410 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:54:15.85 ID:6XxPGCse0
- 航空機のエアフィルターは放射能は除去できないからね。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:54:34.85 ID:Ob+Loe+ei
- なんの釣り?
気流が40日サイクルで気流が放射能を拡散しながら地球を一周してるのは報道されてる
- 412 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:56:33.46 ID:6XxPGCse0
- こいいのが40日でぐるぐるまわりしてる。そこをジェット機で通過するのは
アポロがバンアレン帯を抜けるのと同じくらいかもっときけん。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:57:09.53 ID:71WqS57jO
- ジェットストリーム
- 414 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:58:42.36 ID:6XxPGCse0
- チャンドラ衛星向ければどこにあるか見えるだろ。
3。11からの日数を40日で割ればいまどこか。。。
- 415 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:03:13.17 ID:6XxPGCse0
- 365/40=9ー1/8
1年で9周と1/8周する。
6/2だから20+30+31+2=83
83+5=88
8
つぎにフクシマにくるのは32日後、7/4だ。
独立記念日じゃないか。。。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:04:32.95 ID:mWep0Ayo0
- そりゃそうだろ。
未だにフグスマの原発は大気にむき出し状態なんだからな。
- 417 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:04:36.24 ID:LGWVkqNL0
- ジェットストリームだと福島以外にも同じ周期で来そうだが。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:04:53.86 ID:++5QQyf7O
- ジェット気流は冬は100m/s近い速さだけど夏は半分くらいに遅くなってるので、季節によって濃度変動の周期は変わるはず。
観測データが季節によらず、いつも40日周期なら、発生源から出してるんだろ。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:09:06.37 ID:6XxPGCse0
- 皇室はDNAを守るために海外移住させるべきです。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:10:00.13 ID:+AigHqg+0
- まだ福島に住んでる人いるのか・・・もう諦めてんのかな
- 421 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:11:25.51 ID:6XxPGCse0
- 単純に再臨界してるガスの内圧が弁を開くまでに40日時間かかってるとみればいいだけ。
地上の他の場所で40日の周期が見られないからね。
ポンポン船状態。。。
- 422 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:12:54.06 ID:uyJxlDT90
- 40日で地球を一周してるとか?
- 423 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:13:49.80 ID:6XxPGCse0
- 地層からどこかで間欠泉みたいに吹き出してるんでしょ。海のなかかも。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:16:11.56 ID:6XxPGCse0
- なぜ再稼働。。。。しないと東電のボーナスが吹き飛ぶからです。。。それ以下でも以上でもない。
- 425 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:16:37.98 ID:8rjgK5AB0
- 素人の俺が理由教えてやろうか?漏れてるからだよ!
- 426 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:20:46.51 ID:7kpQya/r0
- 安全厨は平気なんだから早く福一に行って蓋してこいよ。
- 427 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:22:41.59 ID:RvmUctF2O
- 原因不明って
すぐそばに排出してる原因あるじゃん
- 428 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:24:20.52 ID:6XxPGCse0
- 末期癌のひとは5km半径にゆけば延命できるぞ。
癌細胞の分裂が阻害されるからな。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:25:06.98 ID:IhLmaRqQ0
- 未だに福島や茨城で暮らしてる奴は多少のセシウムなんて気にしないから問題ないよ
- 430 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:25:33.86 ID:1sfSPTbK0
- 40日ごとに日本のどこかで核実験が行われてるだけ
福島は関係ない
- 431 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:26:40.45 ID:8Xha8cVu0
- その40日周期上に3号機の爆発があるんじゃねえの?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:30:21.73 ID:37BbGyW10
- 40日ごとに地下で再臨界繰り返してるってだけ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:33:05.59 ID:37BbGyW10
- 増えたときより減ったときのことを心配しろ
計器が壊れてるか、誰かもみ消してる
- 434 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:36:14.20 ID:eblNAFS60
- >>428
ついでに健全な細胞の分裂も阻害されるんだろうww
- 435 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:45:59.73 ID:B/kEVdhp0
- 大体40日毎に何か圧力貯まった奴がブシュウーしてるんじゃないの
- 436 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 09:03:56.86 ID:EZPa2Gmu0
- ジェットストリームアタック!
- 437 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 09:12:32.58 ID:R1ZunnY20
- こんなに楽しい珍現象仕込んだ俺たち
そろそろボーナスもらっていいよね?
賃金カットしたけど実質的に昇給です
原資は電気代値上げでヨロシコ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 09:50:09.14 ID:Bq2s9CGv0
- 怪しい大気
セシウムさん
- 439 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:14:49.20 ID:FtGObsb/0
- 大人気のセシウム、って読んじゃったよ。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:17:58.99 ID:VYcRXmua0
- 40日周期って、ある意味凄い安定感だなw気象関係か機器の不具合しか
思いつかん。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:22:04.97 ID:FtGObsb/0
- 空間線量の素人観測程度では、観測できないレベルだね。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_links.html
- 442 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:25:05.10 ID:ZThR1sgy0
- いまだにナイアガラの滝のごとく大量に出っぱなし中
- 443 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:25:11.35 ID:4JqEJT2C0
- 福島でセシウムが増加する現象なら、フクイチ以外ありえないだろアホかw
作業工程調べろよ、なんかしら定期的にやっているはず
- 444 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:25:35.88 ID:yQVYuuJs0
- 40日周期の生理なんだろ
- 445 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:30:40.38 ID:pAwZb9Pe0
- 40日周期でぽぽぽぽーん
- 446 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:44:54.10 ID:3PD9yIEN0
- >>50
TVでも居るだろ。出てくると必ずいじめられるタレントや俳優。あえて名前は出さないけど、
お笑いにイジられまくる人が俺の知ってるだけで2人ほど居る。
たぶん、発してるオーラか見た目がそういう人たちと同じなんじゃないかと思うよ。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:05:55.36 ID:Qkt8f2c+0
- 瓦礫を入荷して40日かけて焼くサイクルのごみ処分場が計測地点のそばにあるんだろ
地図なんか見なくてもわかるっつの
- 448 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:13:52.15 ID:Rbq08GiT0
- 赤飯炊かなくちゃ
- 449 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:15:26.59 ID:oWxPmu9H0
- 誰かが定期的に撒いてるんだろ
- 450 :蒼いの人:2012/06/02(土) 17:46:54.79 ID:YIfE4RMi0
- セシウムと言えばこれ(↓)も気になる。
もうすぐ台風シーズン到来。
拡散されて数値が下がるか、汚染が広まるかどっち?
川底の下層に放射性物質集まる NHKニュース
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120602/k10015552931000.html
- 451 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:03:37.60 ID:yZOA6/Q50
- すげーよな放射性物質撒き散らし続けても年収700万www
- 452 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:31:53.43 ID:+0pDfiSl0
- トリプルメルトダウンだからな
3つのうち一つが
月一回くらい再臨界してても不思議じゃない
- 453 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:34:30.82 ID:3qOGzCGvO
- >>451
高卒の現場のやつや女性もいれた年収
大卒男だけなら30で一千万貰える
- 454 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:56:11.21 ID:uPNjUOHIO
- 見事に4〜5月は「○○でセシウムが○○ベクレル検出されました」のニュースは無かったな
まあ去年も無かったがな
- 455 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 19:36:53.11 ID:9b3Lwauw0
- 40日周期でベントしている、それだけの話。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:59:44.08 ID:gmfd+7Yt0
- 40日周期で増加って、これ自然現象じゃないだろ。
放射線が健康に良いタモガミ脳は早く福一に蓋してこい。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:34:00.11 ID:QNGJempU0
- 放射性セシウム降下量だからその地域の特殊な環境が有るんじゃないか?
風向きとかに関係ないなら人間の動向に関係するような。
少なくとも他の地点の傾向も見ないとわからんだろう。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:41:50.97 ID:Yo5hSSOY0
- 去年の暮から上がってるのは知ってた
- 459 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:43:04.35 ID:xA7KrstW0
- 生理だな
- 460 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:47:06.53 ID:N7P5D8OOO
- >>1
リリース(環境放出)しとるんやろが><
- 461 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:49:27.67 ID:VQT42uiw0
- ベントは無いだろ 地下に落ちた燃料が蒸気と共に
噴出はしてるとは思うが
- 462 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:52:50.75 ID:JKwjXLqd0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
- 463 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:52:51.88 ID:ncvQUatT0
- もれっぱ
- 464 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:56:54.38 ID:PbNsylOD0
- >>435
俺もそんな希ガスw
- 465 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:18:26.46 ID:P81f2oTh0
- 東日本は地獄
- 466 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:33:55.13 ID:ANj8k3HWO
- これがホントなら末代まで補償金出せよ。
逮捕者は出ない 金出さない 挙げ句に電気料金値上げ→東電社員ボーナス支給? 何なんだ、日本って国は…
腐って腐って腐りきってるわな、議員公務員らと同レベル
- 467 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:35:20.52 ID:X+ryS8Mw0
- >>466
そんなに嫌なら日本から出ていけばいいじゃん
- 468 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:37:26.45 ID:EoBpP+m10
- 福島県にいまだ住んでる弱者がいることに驚く。
やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
- 469 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:38.46 ID:lJghAk/AP
- 花粉情報みたいな感じで
- 470 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:41:41.43 ID:s1EGlDqA0
- 何でも体調が悪くなったらセシウムのせいにすればいいんだから
楽じゃね?
- 471 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:09:24.94 ID:jgPfXsIgO
- >>470
どこも補償してくれないだろうけれどね
- 472 :名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:41:09.22 ID:wvrDOLOp0
- 洗浄再使用不可の作業服なんかを
定期的にかき集めて焼却処分してるとか。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)