■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁判】名張毒ぶどう酒事件、名古屋高裁が再審開始を取り消し★2
- 1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/05/25(金) 23:07:33.48 ID:???0
- 1961年に三重県名張市で女性5人が毒殺された名張毒ぶどう酒事件の第7次再審請求の差し戻し審で、
名古屋高裁(下山保男裁判長)は25日、再審開始決定に対する検察側の異議申し立てを認め、奥西勝死刑囚(86)
(名古屋拘置所在監)の再審開始を取り消す決定をした。
差し戻し審では、犯行に使われた毒物が奥西死刑囚の自白した有機リン系農薬「ニッカリンT」かどうかが争点となっており、
下山裁判長は毒物はニッカリンTだと認め、自白には信用性があると判断した。弁護団は決定を不服として特別抗告し、
最高裁で改めて再審開始の可否が審理される見通しだ。
この事件では、毒物を特定するために事件直後に行われた「ペーパークロマトグラフ試験」という鑑定で、飲み残しの
ぶどう酒から、ニッカリンTの副生成物とされた物質が検出されていなかった。このため、弁護団が「検出されなかったのは
毒物が違うからだ」と主張。差し戻し審で同高裁は、すでに製造が中止されていたニッカリンTをメーカーに再製造させ、
成分を分析する新鑑定を実施していた。
同高裁は決定で、新鑑定では、ニッカリンTにぶどう酒のような水分を加えると、水溶液中に副生成物が大量に発生するが、
試験の準備のための抽出作業を行うと、副生成物が検出されなくなる結果が示されたと指摘。この新鑑定結果は十分に
信用できるとしたうえで、「試験で副生成物が検出されなかったことは、飲み残しのぶどう酒に副生成物が含まれていない
ことを意味しない」と述べ、犯行に使われた毒物はニッカリンTだと判断した。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120525-OYT1T00183.htm
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337908795/
- 752 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:01:30.08 ID:8tICpv3V0
- 証拠写真の 一升瓶 には 「ポルトーワイン」
と書いてあったように見えたけど ?
なんで かたくなに {ぶどう酒} なんだ?
ワインの現業の団体からの圧力なんだろう?? この際ハッキリ言えや! そっちのほうが気味が悪いわ!
- 753 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:16:44.13 ID:e7VEHwERP
- 毒ワイン事件だと
- 754 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 07:38:47.78 ID:V6C6COdZ0
- >>740
おそらく真犯人の身内か何かの人間のクズだと思うよ>>736はw
- 755 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 07:42:00.56 ID:k1wXSz2u0
- >>754
もりりんかもしれない
- 756 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:43:45.87 ID:VuMaV3UH0
- 奥西さんかわいそう。 。
- 757 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 11:51:13.92 ID:Y/gEM9Vii
- >>752
ワイン風の酒であって本物のワインじゃ無いんだよ。
当時はこういう「なんちゃってワイン風混合酒」みたいのが飲まれていたそうだ。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 12:10:07.76 ID:zp9b69if0
- 赤玉スイートワインみたいにワインに甘味料・酸味料を入れた奴じゃないの。
- 759 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:28:56.76 ID:5KHop2bR0
- 再審の構造としては自白が怪しい、証言があやしい
というためには新証拠が必要なわけだが、今回の鑑定は
これをもって自白が怪しいとはいえない、だから再審は認めない
ということで、めちゃくちゃな判断とまではいえない気がする。
再審の制約なしに考えることができるのであれば
ナラオもしくはその妻
- 760 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:47:58.39 ID:k1wXSz2u0
- コロコロ変わる供述ってのはあんまり信用できんのだが…
警察が勝を犯人とするシナリオを書いたとたんに住民の時間に関する供述が変わって
勝以外の犯行が不可能とされてしまうというのはいかがなものかと。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:49:26.79 ID:GydpIzPu0
- 第二の小野悦男を生み出すのだけは勘弁な
- 762 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:51:55.12 ID:5KHop2bR0
- >760
自分も証言も自白も信用できないとは思うが、
今となってはその証言を信用できないとするにも新証拠が必要
当時の証人が、実はうそでした、というとか、客観的に証言と矛盾する
事実が発見されるとか
- 763 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:55:14.12 ID:e7VEHwERP
- 村に運ばれる前に農薬が混入されてたかもしれないし
- 764 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 13:59:27.21 ID:O1Dx0B6W0
- >>762
証言と自白しかない時点でダメじゃないんか?
証言と自白が真実であることを証明する必要が検察側にあるのでは?
証明出来ていないことを示すだけで十分なんじゃないの?
そこには証拠は必要なく推論だけで十分。
ところが、今回は証明すべきほうが推論で済ませてしまっている。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 14:17:10.58 ID:5KHop2bR0
- >764
証言だけでも有罪にはできる
そして再審前の裁判で、自白と証言は信用できると証明されている
(と裁判所は判断した)
この事件は再審前の2審と最高裁のその判断が間違っていたと思うが
単に「同じ証拠をもっかい見直したらやっぱりおかしいので無罪」
とは再審ではできない。見直すにも新証拠が必要
- 766 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 14:32:40.08 ID:6XOFl29W0
- しかし50年か・・・・
ホント日本の裁判官は最低だな
- 767 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 14:33:47.90 ID:vGrYG0E60
- 真犯人がわかったから
でいいんじゃね。
- 768 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 15:41:52.13 ID:jl5tcy6N0
- こうやって無jだな裁判で死刑執行を先延ばしにしてるだけなんだな。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 15:53:20.21 ID:aLoGqf64O
- >>764
物証がほとんどないが、証言と状況証拠を主軸に犯行を立証して有罪に持ち込んだケースもある
徹底的に証言と状況証拠を分析し、そいつ以外犯行が不可能だと
矛盾も疑問点も別の可能性を差し挟む余地も無く理論立てたと裁判官が判断できれば物証無しでも有罪判決は出せるらしい
- 770 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 15:53:43.56 ID:aYYLnmWQ0
- 【社会】奥西死刑囚の手錠を外すよう要請 弁護団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1338338746/
- 771 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 16:37:03.82 ID:7Y2Q0I8TO
- 裁判、司法板のこの事件のスレ見てきたら胸が苦しくなった
腐りきった司法、警察
この国に良心はないのか
何とかできないのかな
- 772 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:33:20.09 ID:kGra5QyM0
- 立証責任が逆転するのは
再審なんだから当たり前だろ
刑事訴訟法
第四百三十五条 再審の請求は、左の場合において、有罪の言渡をした確定判決に対して、その言渡を受けた者の
利益のために、これをすることができる。
六 有罪の言渡を受けた者に対して無罪若しくは免訴を言い渡し、刑の言渡を受けた者に対して刑の免除を言い渡し、
又は原判決において認めた罪より軽い罪を認めるべき明らかな証拠をあらたに発見したとき。
(6号以外の項目は別の確定判決による変更等なので省略するよ)
再審請求には、無罪を言い渡せるだけの明かな証拠能力をもった新証拠の提出が必要であり、その証拠を用意すべきなのは
再審請求を申し立てようとする者、だろ?
挙証責任が逆転している、とか、法曹の肩書きを持つ人間が堂々と口にしてるからな。おかしいよ。
- 773 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:04:08.86 ID:xOuADzOw0
- 司法・警察も含め、万人が納得する最後の方法
それは、「原発炉心付近の最も危険な作業」に奥西死刑囚をつかせる。
高齢だから短時間でも形だけの作業で放射能を浴びさせ、
その任務と引き換えに自由を与える。
それだけで十分、万人が納得する方法だということは論を待たないる
なぜ、このような大岡裁きができる日本人が皆無となってしまったのか
- 774 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:31:41.60 ID:rWhdIjwCi
- ( T_T)\(^-^ )
お前に飲ませたいぶどう酒がある
- 775 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:34:12.86 ID:rBIN7ytN0
- >>772
それでは、「疑わしきは被告人の利益に」という刑事訴訟の大原則、
さらに、いわゆる「白鳥決定」とその条文との整合性は?
「無罪を言い渡せるだけの明かな証拠能力をもった新証拠の提出」は、
請求人が無罪の立証責任を負うということとイコールなのか。
果たして「やっていなかった」ということをそう簡単に証明できるのか。
有罪判決につき、合理的な疑いを生じさせるのでは足りないのか。
再審開始を決定した名古屋高等裁判所刑事第一部は、
法に反する決定を行ったことになるのか?
馬鹿な私にわかりやすく説明してくれるとありがたい。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:34:58.66 ID:J1wDdXK50
- 念の為
一応、最高裁判所裁判官は国民審査がある
- 777 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:38:01.36 ID:oFSAgZuI0
- 総選挙の度に全部罷免にしてるけど一回も罷免されたことなんてないんじゃないの?
罷免罷免
- 778 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:40:14.00 ID:J1wDdXK50
- >>777
そんな気がする
結局国民は興味がないんだよ
- 779 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:50:10.40 ID:J1wDdXK50
- 最高裁で再審が認められなかったら、それを判断した裁判官を罷免すればいい
されなかったら、その判断を国民が支持したことになるだろう。
- 780 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:00:35.69 ID:J1wDdXK50
- ところでこの事件って全国でも報道されているの?
俺は地元だからよく見るけど。
- 781 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:43:36.50 ID:LfHL7I3V0
- たしかに真犯人が見つかれば再審無罪となる
その実例もある
地元の780、ナラオを洗ってくれ
- 782 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:45:34.37 ID:847n4PWE0
- ナラオとマサルは親戚なの?
- 783 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:55:26.56 ID:vGrYG0E60
- 穴兄弟
- 784 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:07:32.90 ID:neXdO+jL0
- >>773
炉心作業、イイ!!
何でこういうウインウインの落としどころを役人は出来ないのか?
誰もが幸福な結果になるのに…
- 785 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:08:23.33 ID:k1wXSz2u0
- 真犯人は死んだ5人の中にいる可能性もあるだろ。
- 786 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:12:06.35 ID:aLoGqf64O
- >>775
その証拠が加われば判決が変わる可能性のある証拠があれば再審は認められるが、「その物品の証拠能力は再審請求側から立証しなければいけない」って事だろうがアホか
- 787 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:14:27.68 ID:1UdRJpeJO
- 丸正事件(ググれ)の例もあるから、弁護側は真犯人探しはしないだろうな。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:16:29.06 ID:E0tijHNJ0
- もういいよ 死刑で
- 789 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:18:28.52 ID:34LiMOsN0
- これ、弁護団があの「光市母子殺害事件」でドラえもんがどうのと妄言を振りまいてた弁護士なんだってなw
- 790 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:21:37.38 ID:1UdRJpeJO
- 支援者と称して、プロ市民が群がっているようなら、冤罪の主張も胡散臭いが、本件はどうなんだろうな?
- 791 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:24:21.25 ID:1UdRJpeJO
- >>789
マジ?
ドラえもん弁護団が出ばっているなら、プロ市民以上に胡散臭い。
- 792 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:48:12.65 ID:OwGnhZp00
- 死刑が執行されないのはえん罪の何よりの証拠
- 793 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:51:07.74 ID:f80XcJwF0
- 特別抗告で、どうなるかな。
- 794 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:51:21.24 ID:KY0Ts9XT0
- 人間死んじゃえばそれで終わりなんだから
罪名をしょって牢屋の中で死んだってどうってこたあない
むしろ死ぬまで国で面倒見てくれるんだから
今のこの境遇は決して悪いもんじゃないと思うんだけどな・・・
変わってもいいと思う人は決して少なくないだろ?今やそういう時代よ
- 795 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:04:12.80 ID:J1wDdXK50
- >>792
法務大臣が事実を知っているってか?
ただでさえ死刑執行が遅れている中で、まだ争いが続いている人の死刑執行を躊躇するのは当然だろ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:32:02.07 ID:3GivSQ/S0
- >>786
あなたは、挙証責任の転換と反証を混同している。
更に言えば、証拠能力と証明力の区別がついておらず、おそらく刑事訴訟と民事訴訟の証明責任の区別もついていない。
証拠を提出すべき者は、挙証責任を負う者とイコールではない。
検察官の挙証責任が果たされ、裁判所が有罪の心証形成をした(確定判決)が、
再審では、この心証を動揺させうる明らかな証拠を提出(反証)すれば足りる。
- 797 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:07:51.01 ID:vGrYG0E60
- >>796
日本語の勉強した方がいいよ
法律家は思考力も直観力もゼロで日本語も理解できていないのが問題だな
- 798 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:21:57.81 ID:WHvAAaHm0
- パチンコしてただけで死刑囚にされた人もいたっけな
- 799 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:29:14.97 ID:vGrYG0E60
-
再審を認めた裁判官は出世コースから外れてしまう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/288.html
- 800 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:39:59.80 ID:3GivSQ/S0
- >>797
法律用語とは、一般的な日本語とは切り離された特殊言語であり、
法律論とは、一般的な直観力とは区別された法律家共同体において共有される感覚を前提として、
独特の論理構成パターンに基づいて構築される、蛸壺的論理だよ。一般的な思考力とは異なる。
あなたのコメントは、法律家一般に対する正当な評価かもしれないが、
残念なことに、我が国の司法システムは法律家によってまわされている。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 23:04:28.01 ID:vGrYG0E60
- そういう文章は法律の文章を書くときだけに使えば良い。
TPOによって文体を変えるのが常識人だ。
法律家は丸暗記しかやってこなかったから常識も論理思考力も感性も中学生レベルでストップしてるんだ。
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★