■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【全原発停止】 こじらせたのは誰か? 場当たり、不作為、責任転嫁…重い民主党政権の罪★2
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/05/05(土) 18:11:15.28 ID:???0
-
夏を控え、電力供給に大きな不安を残したまま、42年ぶりに全原発が5日中に停止する。再稼働への
批判を恐れるあまり、場当たり的かつ支離滅裂な対応を続けて国民の不安をあおった民主党政権はその責任
を免れない。(千葉倫之)
「原発がなくてもやっていける社会を実現する。これがわが国の目指すべき方向だと考えるに至った…」
昨年7月13日、菅直人首相(当時)は唐突に「脱原発」を宣言した。6月に衆院での内閣不信任決議案
可決を回避しようと「偽りの退陣表明」をし、政権はすでに死に体。この「脱原発宣言」が延命術である
ことは疑いようがなかった。
伏線はあった。菅氏は5月6日、法的根拠もなく中部電力浜岡原発の停止を要請した。6月18日に
海江田万里経済産業相(同)が「原発安全宣言」を出したにもかかわらず、7月6日には再稼働条件として
ストレステストを持ち出し、地元合意を得ていた九州電力玄海原発の再稼働に「待った」をかけた。
その後も菅氏は「脱原発解散」をちらつかせ政権延命を図った。
国家の命運を握るエネルギー政策はこのように政局的な思惑で大きくねじ曲げられたが、菅氏に罪の意識は
みじんもない。今年2月に民主党最高顧問(新エネルギー政策担当)に就任した菅氏は4月に「脱原発ロード
マップの会」を発足させ「次の国政選挙で国民の大きな選択肢になるよう運動を広げたい」と断じた。
その菅内閣で官房長官として「片棒を担いだ」のが枝野幸男経産相だ。当時は菅氏の暴走の「歯止め役」を
演じていたが、経産相就任後、支離滅裂な言動で混乱を助長した。
「原発の再稼働に現時点では反対だ」。4月2日、関西電力大飯原発再稼働について参院予算委でいきなり
こう断言。理解が必要な地元の範囲についても「日本全国が地元だ」と述べ、一気にハードルを上げた。
(>>2-に続く)
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120504/plc12050422050010-n1.htm
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336195072/
- 952 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:24.83 ID:F3CDfNbA0
- 原発止めたら、地球温暖化のことも考えてくれw
万事うまくいく方法をよろしく頼みます。
- 953 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:33.27 ID:BxRXqKfk0
- >こじらせたのは誰か?
マスゴミ誘導・官僚主導って思うが
- 954 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:55.97 ID:LeDMXqtW0
- >>941
環境保護を言ったら、火力発電も水力発電も地熱発電も
風力発電も太陽光パネル作成も蓄電池作成も・・負の遺産
- 955 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:30.70 ID:im61zvIM0
- 橋下大停電まで、もうすぐ。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:39.33 ID:tEj/qzUf0
- 童貞をこじらせたのは俺
- 957 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:41.06 ID:J/dImDa00
- >>943
同時に危険神話も崩れたかな。
放射性物質に大騒ぎしたけど実際には具体的な健康被害なんて出なかった。
- 958 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:58.17 ID:gBjUQ2mP0
- いまだ温暖化詐欺に気づいてない人もいるんだね〜
- 959 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:07.44 ID:HDjB8qRp0
- 2011年2月に停止・廃炉開始だった福島使用継続を決めた民主政権
いまさら規制強化したって手遅れ
- 960 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:17.00 ID:MjRLJFCx0
- >>929
それを国民に説得するのも政府の仕事。支持率に響きそうなんで逃げてるだけ。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:40.30 ID:OpOSRU5V0
- >>952
少子化で人口減って5000万人になれば、水力、地熱、風力だけで生活できるようになんじゃね。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:52.48 ID:V9f4Ae8Q0
- 福島裁判やるべきですね
被告人は韓直人・マスゴミ・東電キャバクラ通い役人(朝鮮系含む)
- 963 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:08.39 ID:NEwEpGVH0
- >>938
よーするに、民主党が何も決められないでいるために
この事態になっているわけだな。
- 964 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/05(土) 22:29:38.33 ID:LJ/+VONC0
- >>943
安全神話なんてなかったさw
昔から、緊急発電設備の津波による危険性の指摘や、
活断層の真上に作ってる危険性は指摘されてたけど、
つねに政治家(【自民党】)の馬鹿連中が最終的な決断を安易に行って
違法建築な原発が、数々出来上がってきた事実を見てたからね
政治家が科学的な現実を捻じ曲げる姿をまじまじとずっと見てきたんだ
これだけは言える、日本の政治はまず絶対に嘘ばかりだ
- 965 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:42.96 ID:Yh2c48o10
- 環境保護で言ったら諸悪の根源は世界の人口爆発だよ。
co2がどうとか茶番でしかない。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:49.81 ID:lfwsoGpW0
- >>955
原発止まって、明日あさって死ぬわけではない!!
- 967 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:50.44 ID:Q4KGp8XG0
- 普天間のときも、ルーピーが沖縄で土下座するしか解決法はないと
言われてたけど、彼やったっけ?
- 968 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:01.31 ID:J/dImDa00
- >>941
火力発電から出る有害物質とか自動車の排ガスは毒物じゃねーの?
- 969 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:33.43 ID:McLi/qZ30
- >>941 水戸黄門史観だなあ。
放射線によって医学だどれだけ進んだか。
- 970 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:40.54 ID:cQcNqjfN0
- 節電と電気料金高騰で野菜工場は廃業だね。
- 971 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:15.50 ID:F3CDfNbA0
- 温暖化は詐欺だったのか?鳩ぽっぽにやられたね。
そう言えば氷河期に、入ると言う人もいるしね。
化石燃料もたくさんあるか。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:28.51 ID:uYFAnaYk0
- マスコミも同罪だろ
マスコミも反原発ばかり煽ってたからな
- 973 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:57.75 ID:gBjUQ2mP0
- 絆という言葉に違和感があったが、馬の手綱から出た言葉だって? どうりで。
絆を持ち出すより戦後教育の大失敗を俎上にあげたがいい。
9条に象徴される「争わず、ひたすら優しく」が厚く塗りたくられた教育で
社会からリーダーが姿を消したよ。
- 974 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/05(土) 22:32:08.24 ID:LJ/+VONC0
- >>965
環境保護の茶番劇をいまだ口にしてるのは日本人だけだぞw
これから寒くなるのにw、どんどん二酸化炭素を増やして温暖化させないと
寒さで人類が死に絶えるぞw
- 975 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:32:15.36 ID:MjRLJFCx0
- >>950
現時点で再稼働明言すると支持率下がると思ってるから、できねえんだわ。困ったもんだ。
- 976 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:32:41.41 ID:fDugIq0T0
- というか、夏場に本当にダメそうなら
野田が動かせそうな原発を回って再稼働して、
総辞職でいいじゃん。原発解散とか名前が残るぞ。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:33:04.09 ID:sGX4DIIk0
- もう被災地はどうでもいいでしょ
復興なんてさらさらする気もないね
- 978 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:33:37.71 ID:I14zSV/90
- >>967
橋↓の土下座は有効だと思うよ。
ルーピーと違って。
- 979 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:33:56.92 ID:3Q/2gS9V0
- >>957
今の段階でまったく健康被害がないと言い切るのは乱暴すぎる
チェルノブイリですら健康被害が顕在化したのは事故から10年以上後の話だ
- 980 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/05(土) 22:34:28.03 ID:LJ/+VONC0
- >>977
被災地どころじゃねーよw
あと10年、いや5年もすれば、日本は放射能汚染で住めなくなるのにw
で、お前は、どの国に移住する予定よw
おれは、どこにすっかなぁ
- 981 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:34:33.35 ID:VrxUOOJf0
- CO2は指標、それに伴う有害物質は減ってきたでしょ。
放射性物質でふりだしに戻ったけどな。
- 982 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:34:50.91 ID:fDugIq0T0
- いや、原発総辞職の間違いw
- 983 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:35:13.85 ID:MjRLJFCx0
- >>963
それでFAだ。そもそも止めたこと自体が論外だし。アホ菅の延命のためって?
- 984 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:35:37.68 ID:LeDMXqtW0
- >>967
TPPや増税、エルピーダの売却・・・
- 985 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:36:13.52 ID:cQcNqjfN0
- >>980
火星探査機にでも密航しろ。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:36:15.78 ID:npmTrkQY0
- >>957
お前、周りから相手にされてないだろ。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:36:30.69 ID:WVd6wftHP
- >>966
ただちには死なんだろうなwww
- 988 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:36:33.68 ID:NEwEpGVH0
- >>955
うむ、その名前はいいな。「橋下大停電」で歴史に残るのか。
>>966
原発止まってもすぐには死なないが
大停電が起きたら、大勢が即座に死ぬぞ。
>>975
仕方がないな。
一度夏に大停電が起きて地獄を見るしかないだろう。
それで世論は沸騰し、即座に原発を再稼働させろとなる。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:37:23.73 ID:MjRLJFCx0
- >>980
日本はガミラスの遊星爆弾の攻撃でも受けたのか?
- 990 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:37:27.17 ID:J/dImDa00
- >>986
お前ほどじゃないw
- 991 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:37:57.53 ID:McLi/qZ30
- >>980 これまた意味不明な。放射線汚染が広がるとな。放射能は増殖もしないし、時間とともに減衰するのに。
- 992 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/05(土) 22:38:03.00 ID:LJ/+VONC0
- >>985
火星のテラフォーミングは、あと500年先で、
それから住めるには、さらに1万年、2万年必要だろうw
- 993 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:38:14.23 ID:LeDMXqtW0
- 土下座ならば、ハシゲよりも古館の方が見たい
- 994 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:39:00.16 ID:OpOSRU5V0
- >>989
北朝鮮のミサイル、若狭湾に数発ぶちこんだらそうなるんじゃね。
- 995 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:16.25 ID:dVcnH1aR0
- >>988
夢みたいなこと言ってるが、世論の覚醒ってのは短期間には変わらないよ
原爆アレルギーが67年たっても変わらないのと同じ
いまだに核兵器要らないが過半数越えですから
- 996 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/05(土) 22:40:19.76 ID:LJ/+VONC0
- >>991
それには300年かかるんだぜw
(半減期の10倍なwwwwww)
- 997 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:37.29 ID:I14zSV/90
- >>993
古館の土下座って・・
何処に需要ある????
- 998 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:57.74 ID:WVd6wftHP
- 自動車は大破したが乗員はかすり傷ひとつ無い不思議な事故があるらしい
- 999 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:41:11.17 ID:OpOSRU5V0
- >>991
まあ半減するまでセシウム137で30年かかるけどな。
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:41:13.65 ID:WrZScBKi0
- もうあきらめろこれが泊のリアルタイム出力データだ
http://www10.hepco.co.jp/gen_out_realtime.html
この国の原発の最期を見物するがいい
未来永劫な
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★