■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海外】米20州、すし食べてサルモネラ菌による食中毒 マグロが原因
- 1 :ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★:2012/04/14(土) 14:57:39.91 ID:???0
- ”米20州、すし食べて食中毒 マグロが原因”
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は13日、米国の海産物輸出入業者ムーンマリーンUSA社(カリフォルニア州)が
販売した冷凍キハダマグロを、米国のすし店などで食べた116人がサルモネラ菌による食中毒にかかったと発表した。
同社のウェブサイトによると、日本や韓国、台湾などにも事業拠点がある。
食中毒はニューヨーク州など20州や首都ワシントンで報告され、12人が入院しているという。死者は報告されていない。
同社は約2万7千キロの冷凍キハダマグロの自主回収を発表した。
2012/04/14 12:58【共同通信】
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041401001641.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:58:49.22 ID:0oCCUIVe0
- ご期待ください
- 3 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:58:58.34 ID:kGZuPyqe0
- いいぞ、こんなのが連発で米から寿司が消えるのを望もう
- 4 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:58:59.85 ID:BezC80Gv0
- 違うもの握った手で握っちゃったんだな
- 5 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:59:06.44 ID:mMDUJVhv0
- 2なら
月の海
- 6 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:59:34.74 ID:/YlPatdj0
- チョンが握りましたか?
- 7 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:59:49.78 ID:lzt44L+Y0
- だって握ってるのがw
- 8 :雲黒斎:2012/04/14(土) 14:59:55.06 ID:iYybn5qO0
- よしよし、 いいぞw
- 9 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 14:59:59.14 ID:g5dwZlHIO
- ざまぁ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:00:04.90 ID:wz+P+9j10
- 米20州て
ほぼ20ヶ国と同義じゃねーか
ジャップの糞料理が世界中に迷惑をかけている
- 11 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:00:14.14 ID:X7W8KLgo0
- 日本人以外は寿司禁止。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:00:40.79 ID:WRqdMAi60
- 日本人が握った寿司以外は衛生管理が怖すぎて食えない
- 13 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:00:54.03 ID:ZgyAqW8T0
- ザパニーズ経営店ですね
- 14 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:01:32.96 ID:q2NZLzAp0
- ウンコ常食してるミンジョクなら問題なかった
- 15 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:01:36.63 ID:8yqjY3sL0
- 日本の衛生レベルにする気がないなら
生ものはやめておけ
あとザパニーズ似非和食もやめとけ
- 16 :アニ‐:2012/04/14(土) 15:01:53.82 ID:D7yBeYjH0
- ここは統一協会の会社じゃないのか
- 17 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:00.74 ID:v/C7+y1f0
- ザパニーズ経営だね。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:07.84 ID:T79fEZL60
- 海外で寿司食うやつはニワカ
- 19 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:09.26 ID:cu3Rm83YP
- チュンチョンどっちのなりすましだよ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:14.74 ID:nsi9VaXo0
- またアイムザパニーズの連中か。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:16.12 ID:KRhEzGLWO
- 寿司ポリスは忙しいらしい
- 22 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:31.65 ID:gv9tNdt20
- 昔は生卵は、殻など洗わずに食べれた
昔は牛肉は、生焼きでぜんぜん平気だった
グローバル化というのは、こういうことだ
- 23 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:43.62 ID:PviJQqG60
- 冷静に考えりゃ寿司職人もオナニーはしてるわけで
- 24 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:02:52.88 ID:YWWYzrUyP
- 黒人が握るから・・・・
なんてジョークは抜きに、日本でも結構おきてるだろ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:03:03.72 ID:hOQ/YmW80
- 生ものを扱うのには衛生管理と技術が必要なのに
刺身は切るだけ、とか思ってると、こういう事になる
- 26 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:03:16.22 ID:bWG3c9jB0
- これを期にマグロを食べるのを辞めてほしい年々数が減ってるから高騰する
マグロ食べるのは日本人だけでいいシナ人とか食わないで欲しいわ
- 27 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:03:40.90 ID:/MRyz7az0
- とりあえず、経営者の国籍と、料理人がどこで修業したかが知りたいな
- 28 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:05.89 ID:x2UV0aOw0
- ザパニーズの連中はほとんど素人同然の魚の知識しかない。本当にびっくりするぞ。
それがまるで一人前の板前の様な顔して寿司握るんだからな。食中毒が起こるのが
当たり前だ。
- 29 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:06.85 ID:EwBtnVxy0
- 南チョンの夕方のトップニュースになるなこれ。
- 30 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:11.04 ID:5bRtXWrP0
- 寿司くって死す
- 31 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:25.90 ID:uzW7k1BP0
- ムーンってくらいだからなあ。やっぱ文鮮明?
- 32 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:30.30 ID:GO+GJo7i0
- 日本食ブームで金儲けありきの非日本人にわか寿司職人が握るとこうなるさ。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:37.16 ID:j+/S/EV40
- 朝鮮人が経営してる店で起きたんだろ
- 34 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:47.69 ID:pl0BNL2c0
- >>10
日本の衛生管理下でマグロから「サルモネラ菌」が出た例無いわ。
日本人以外の奴らが適当にやってるからだろ。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:48.94 ID:HnE7eAk20
- すしは日本じゃないと(安心して)食えねえ!
- 36 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:50.40 ID:o8A+lKyy0
- 朝日新聞「食った奴の自己責任ニダ」
- 37 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:04:53.05 ID:sts6/Gkh0
-
海月はクラゲ
- 38 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:05:13.91 ID:zhkv/elt0
- MOON MARINE社てググったらシナの会社じゃねぇかよ。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:05:23.70 ID:1MWZsulO0
- ツナ缶食ってろ、ボケ
- 40 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:05:26.90 ID:hGnazR/v0
- サルモネラ菌って腸内細菌だろ?ちゃんと手洗いとか衛生管理してねえってことじゃん。
海外で生料理って無理あるんだよw食品の鮮度とか関係なしに衛生意識がないんだから
- 41 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:05:36.27 ID:4eJij+2JO
- >>12
日本でもしょちゅう寿司の食中毒が起こってるよ。
- 42 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:13.34 ID:rKcv4yik0
- yosushiなんかは、酢の代わりに
マヨネーズ使ってるらしいから
そら食中毒にもなるわな。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:16.82 ID:Qnu6gfwE0
- わさび付けろよ、ちゃんと
- 44 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:31.11 ID:OmIMcLbs0
- 魚は細菌とか寄生虫とかが怖いからな
- 45 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:32.87 ID:nV0Ico160
- 20州でって事は店で握ったときに感染したんじゃなくて、
もともとマグロに付いてたって事じゃないの?
- 46 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:46.50 ID:AUfF+VQt0
- K-NIGIRI
http://www.youtube.com/watch?v=sXPaOwXSZwU&feature=related
- 47 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:06:55.65 ID:RxQ6NAiN0
- 山葵をただの香辛料だと思ってる奴が握ってるくらいだから、
そりゃこういう事例も起きる
- 48 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:07:01.35 ID:+nBP5ruX0
- 米に酢をまぜてなかったのか?
うちのオカンは酢には殺菌作用あるから、ちょっとヤバめのものでも
シャリに酢多めにいれとけば絶対大丈夫って言ってたけど
外人向けに酢飯にしてなかったとか?
- 49 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:07:01.33 ID:2d0QyFJT0
- MOON MARINE
文鮮明 Sun-Myung Moo,
なのかね?
- 50 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/04/14(土) 15:07:14.67 ID:yQj5vBkIO
- ♪寿っ司食え〜ね〜
♪寿っ司食え〜ね〜
- 51 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:07:42.20 ID:euNYbSAO0
- 黒人が握ったのか?じゃあだめだわ
- 52 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:03.25 ID:cAYOjqyZ0
- キハダはツナにしとけよ
- 53 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:09.79 ID:hOQ/YmW80
- なんか早速ザパニーズが紛れ込んでるのなw
ちゃんとした寿司屋が食中毒出すなんて例は、日本じゃ稀だぞ
安い回転寿司屋なんかでも、食中毒は致命傷だから衛生管理はめちゃ厳しい
- 54 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:17.83 ID:v7qdcvWZ0
- ザパニーズだと思ったが
日本と台湾に事業展開してるなら
やっぱ日本人だろうな
- 55 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:28.40 ID:bAac2cA60
- わさびとガリと酢で殺菌されるイメージがあるんだが違うのか?
- 56 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:32.23 ID:RJCm1wGx0
- >>1
また ↑↓ コリウヨ & ネトブヒ ↑↓ ホイホイだな
- 57 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:08:37.57 ID:YSkkUJ8y0
- マグロが原因てw衛生管理でしょ
- 58 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:03.14 ID:ZR4zYTep0
- 海産物でサルモネラってイメージじゃないなぁ
- 59 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:17.95 ID:0ZGQHYAQ0
- 朝鮮人経営のすし屋はダメだぞ、危険
- 60 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:20.34 ID:B+4F0eko0
- >>10
よお、生魚の扱い方も知らない糞チョン
支那人とお前らの偽寿司は法律で禁止しような
迷惑なんだよ
- 61 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:25.36 ID:Z52vN8FZ0
- 日本人じゃない連中に寿司を自称させないようにすべき
食べる奴等にも日本人以外は試験をして合格者だけに食わせればいい
馬鹿外国人どもに寿司を食わせる必要は無い、勿体無い
味覚が腐ってる豚米国人はスライム肉のミンチでも食ってろよ
- 62 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:25.80 ID:zEzOnWAK0
- マグロは高度な知性を持った人類の友であり、絶滅危惧種。
マグロを食用にすることは世界的に禁止するべきだ。
- 63 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:26.47 ID:YWWYzrUyP
- >>48
マジレスするとカリフォルニア巻きでも酢飯。しかも殆どの場合はポリエチレンの手袋はめて握ってる
NOBUってやたら高いところもパリの寿司屋も。他は知らん
ちなみにマグロ赤みの握りが一皿9ユーロだった。しかもかなりマズイ
- 64 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:42.15 ID:2i4WkB4a0
- ん?また何か始めたな。毛唐共。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:09:43.75 ID:nlbsHlek0
- 1.黒人が握った
2.中国人が握った
3.韓国人が握った
どれが正解?
- 66 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:03.72 ID:Jj1HYTdo0
- これ、日本の会社だよ。
社長の名前の望月から「moon」って付けた。
ソースあるからな。
http://www.sisamagazine.co.kr/news/articleView.html?idxno=1968
- 67 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:10.08 ID:aOdVSG6pP
- 海外行って生魚食う気にはならないな。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:12.26 ID:JmRj9GGU0
- これで世界中のマグロの消費量が減ってくれたらこんなに喜ばしい事は無い
- 69 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:35.73 ID:v7qdcvWZ0
- わさびの殺菌効果なんて
ほとんど効果無し
あと知られてないが
日本でも肉より魚の食中毒の方が多い
生野菜でも食中毒はある
- 70 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:40.76 ID:/MRyz7az0
- >>45
魚に微生物が付いてるのは当たり前だろw
それが増えないようにするのが、寿司職人の技術だろ
- 71 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:45.24 ID:mTdb3UNi0
- >>22
何言ってんだ?
- 72 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:10:52.36 ID:6rAacWll0
- 朝鮮人が日本人の振りして和食をつくると世界が迷惑する
- 73 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:11:25.40 ID:g53t61E10
- 日本じゃお刺身を食べて当然だけど、よくよく考えると生で魚の身を食ってるってすごいよな
生レバはどれだけ衛生に気をつかっても一定のリスクがあるから法律で禁止されるけど、
魚の刺身はなぜ大丈夫なんだろう
- 74 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:11:43.16 ID:p8pSgjAVi
- アメリカの日本料理屋はほんと日本料理って名前ついただけなところが多いから…
- 75 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:12:00.09 ID:Kgw6t/1n0
- >>1
マグロが原因ってか、鶏卵やら鶏肉いじくりまわした手を
洗浄も消毒もせずにマグロいじって菌が移ったんだろ。
その程度の知識も無いような連中に生食文化なんて無理だよ。
食中毒続発するだけだ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:12:01.47 ID:hOQ/YmW80
- >>66
ソース元が何故.krなのかw
- 77 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:12:44.64 ID:v7qdcvWZ0
- >>73
肉ほど深刻な菌類はないが
日本でも生魚でかなり食中毒は起きてる
- 78 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:01.72 ID:9emgnX9e0
- >>53
アメリカに 「ちゃんとした寿司屋」 なんて無いだろうw
流通してる食材からして生食など念頭にない
- 79 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:15.98 ID:rkCJNlIe0
- 海外行ってまで寿司は食べないからまあええわ
- 80 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:19.41 ID:fcU7Pefr0
- マグロが危険だという風評が広まれば、日本人にとっては、プラス要因
国内で起きる確立は低いし、あんな美味い物、俺たちだけで楽しめば良いw
- 81 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:45.71 ID:KpW+Li1WO
- アメリカの寿司屋って朝鮮人が経営してんのばっかじゃん
- 82 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:55.50 ID:Kslk/EY40
- お酢を使うんだよ
たくさん使うのだよ
調理器具にもお酢を使って洗うのだよ
- 83 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:13:59.84 ID:d0/ykyQ30
- ウンコ行っても手を洗わない韓国人が握った寿司。
これがアメリカの寿司。
- 84 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:03.60 ID:yWHu5Zvn0
- 米国の海産物輸出入業者ムーンマリーンUSA社(カリフォルニア州)
台湾になってるけどハングルのページもあるなんて怪しさいっぱいだな。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:09.19 ID:+8tkTBSgO
- マグロw狙い通りだなww
- 86 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:10.62 ID:JmRj9GGU0
- >>66
ソースがハングルw
- 87 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:21.04 ID:D0zJhlSR0
- >>65
冷凍マグロを解体したのが例の国の人。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:26.07 ID:Dn1GBL5V0
- これ死者でるな。アメリカだし
- 89 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:29.54 ID:ZaUyvM+vO
- >>66
望月なら在日の可能性高い
- 90 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:37.36 ID:98ZlUsx+0
- そうだな、アメリカの汚らしい環境から寿司が消えることを願おう
魚は日本人のもの
- 91 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:44.04 ID:X7W8KLgo0
- >>80
おいしいものは支那人に教えちゃだめだよな。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:48.15 ID:fvOpcE0F0
- ちゃんとしところで食わないとダメだぞアメちゃん(´・ω・`)
- 93 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:48.40 ID:Ouiwd8NM0
- こうやって衛生管理がでたらめなとこは淘汰されていく
生魚扱うようになったら食品基準が日本化するんだろうな
- 94 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:50.60 ID:Qe/sTJuO0
- >>66
朝鮮語のサイトじゃんwww
読めねえ
- 95 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:14:57.37 ID:C1DhO6rA0
- 日本人が生卵食べてる映像見て生卵食べて大丈夫なのか?
食中毒にならないのか?ってマジ質問するからなあ
同じアメリカ人が衛生管理がしっかりしてて鮮度ある物しか
出荷されてないから大丈夫だよ
と教えてるの見るとアメリカも衛生観念が低いのが分かる
- 96 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:15:02.40 ID:mMDUJVhv0
- あれほど
ちんこ触った手で寿司握るなと
日本の寿司職人みたいに
まずちんこを酢で〆ないからだ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:15:19.11 ID:Gi8KXhAm0
- 寿司ネタ日本独占計画始動
- 98 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:15:34.07 ID:TAlzam7V0
- まーたチョンか
- 99 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:15:48.45 ID:Ky9y8uT20
- 黒人が握ったらマグロじゃねくて
そりゃニグロだ
HA−HA-HA- ターン
- 100 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:16:05.67 ID:/LyXy0jIO
- >>10だからそれを握ってたのは
日本人のフリした朝鮮人なんだよこの土人
- 101 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:16:13.35 ID:rI+TVGUyO
- 外人共にスシは危ないからな
扱いがひどい
- 102 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:16:17.05 ID:HIB7pTWY0
- またザパニーズか!
- 103 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:16:21.79 ID:YWWYzrUyP
- >>78
殆ど朝鮮系が経営している
鮮魚に対しての知識も殆ど無い
日本じゃ大丈夫、これが普通、ってカタコトで説明してくる
嘘じゃないのがまた悲しい
- 104 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:15.02 ID:R74XuUwh0
- >>66
文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:22.94 ID:qjE/1gIrP
- 寿司ポリスの出番だな
- 106 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:23.24 ID:EuSPu+pM0
- これで規制されてマグロの漁獲量が減って安心じゃん。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:28.69 ID:dI4G8LAx0
- >>66
そうかぁ???
http://www.moonmarine.com/jp/01.htm
- 108 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:32.26 ID:F7Iq6ZxE0
- サルマネニダ金か
- 109 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:34.84 ID:Gi8KXhAm0
- そうだった。海外の寿司職人()の多くがあれだったな
- 110 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:17:50.07 ID:JASsd6qH0
-
やっぱりね〜
衛生管理ができないチョン料理人の店で
日本の寿司とは別物の、インチキ朝鮮寿司
は危険でNG! 日本人の板前さんがいる店で
食べるに限る。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:18:05.20 ID:7yn+qPAb0
- >>1
だって米国で寿司屋の看板上げて商売してるのって
ほとんど中華朝鮮人だから仕方ないよ。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:18:06.97 ID:bI7Zq8SF0
- 亀はサルモネラ菌持ってるから触ったら手を洗えよ
- 113 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:18:17.08 ID:oRalVBRX0
- やっぱりチョンの衛生観念はおかしい
- 114 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:18:36.77 ID:QRA3eMtt0
- どうせ朝鮮寿司屋だろ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:18:58.23 ID:YWWYzrUyP
- >>103
念の為に言うけど嘘じゃないっていうのは自分の書き込みが釣りじゃないって意味
アメリカに留学して朝鮮系を嫌いになるのはよくある話
自分もその口
パリでは中国人の方が幅を利かせていた。朝鮮系はわりと嫌われている
- 116 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:19:02.51 ID:J4s7DKuh0
- 衛生管理しないでも生魚が安全になったと思いこんだ奴が増えたんだろうな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:19:06.03 ID:sHhniIwx0
- ウンコ握った手で寿司を握る!
ちょんですね?
- 118 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:19:15.35 ID:8bh6iiTs0
- 外人に寿司なんて
1000年はええよ
こちとら1000年の歴史があるんだ
- 119 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:19:29.66 ID:BLXjegSd0
- 外人に寿司は無理
マグロは日本人だけが食えばいい
- 120 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:19:39.07 ID:1jHPn6Ih0
- ムーン という名前、やばいんじゃね? 統一協会の教祖の姓「文」と同じ発音だ。
- 121 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:04.39 ID:c+uxD+hJ0
- >>66>>107
なんかチャイニーズ系のような気がするがの〜
- 122 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:10.37 ID:1IbHlFf50
- 日本人以外に寿司握らせるな
- 123 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:13.22 ID:R74XuUwh0
- キムチが出る寿司屋で食ってる奴wwww
- 124 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:31.59 ID:TzXxJoHy0
- すし職人免許作るべきだな。
ナポリのピザ免許みたいに。
免許なしですし作ってはいけないとは言わないが、
客が免許あるところか無い所かを選択できたほうがいい。
- 125 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:33.06 ID:eVER2b5/O
- 日本料理店はシナチョンばっかだろ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:49.86 ID:+jN0HUxd0
- 入院したの全員朝鮮人だったりしてなw
- 127 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:52.18 ID:xekqW/kq0
- アメリカのツナ(マグロ)の流通の9割を抑えてる
統一協会が一言
↓
- 128 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:20:55.49 ID:7yn+qPAb0
- >>107
やっぱり中国人じゃん。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:21:03.60 ID:aDP3jsf60
- あたらなければどうということはない
- 130 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:21:17.80 ID:M1vlUjyKO
- 生魚扱える技術が無いだけでしょ
外国はこれを機にマグロ食やめればいいのに
- 131 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:21:25.38 ID:qNkqbpIL0
- 北米スシマフィアのムーニーズ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:21:29.65 ID:Dn1GBL5V0
- アメリカのSUSIEは全部過熱するしかないな
- 133 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:01.30 ID:8JDk9Nxy0
- チョンが握ったすしなんか食うからだw
- 134 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:28.08 ID:hC2lqHqK0
- 寿司も焼かないと駄目だろ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:36.31 ID:SL4Wu8wV0
- 松岡が生きていればこんなことにはならなかっただろうに
- 136 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:45.12 ID:duOZDfSA0
- >>41
シナ人、乙。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:49.96 ID:d8wPf1Zp0
- 海外の寿司屋はほぼ中韓経営
キムチが出てきたら間違いなく韓国系だな
- 138 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:22:51.97 ID:hOQ/YmW80
- >>124
昔日本政府が、そういった安全な店にお墨付きをあげようとしたら
寿司ポリスだとか言って、叩いたメディアがありましてね・・・
- 139 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:23:03.72 ID:ZEFt9Muw0
- _____________
| .| .| ____ | .| | 全員、動くな!
| .| .| ヽ=寿= / ..| .| | 寿司警察だ!
| .| .| ( ・∀・ ) | .| |
|=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======| ガラガラガラッ!
|_|_|_|_|_| .| /==@==| .| .|_|_|_|_|_|_|
|_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|
バーーーーーーーーーーソ!!
アイゴォオオオオオ!!!
チョパーリのガサ入れニダ!!!
゚ 。 ∧_,,,_∧ ゚。
゚ ・<゚ `Д´゚;>っ
ずこーっ! (つ / :ハ_ハ:ハ_ハ:.
ヾ(⌒ノ :<;‘Д‘>Д´;>: アイゴー!!!
∩ ` J .:(´`つ⊂´):..
∧_∧⌒⊃ :と_ ))(_ つ:
⊂< ⊂
http://2ch.site90.net/sushi.jpg
- 140 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:23:05.36 ID:j4SqdMYA0
- 寿司なんて海に囲まれてる上に清潔パラノイアである日本で食っても当たるというのに
アメリカなんかでは無理がある
だから今まで巻物ぐらいしか普及してこなかったんだよ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:23:16.84 ID:YWWYzrUyP
- >>128
ヨーロッパ系の違い(見た目、思想、文化等)を学のない奴がわからないのと同じで
あっちでも日本食、日本人ってこんなものか〜、とマイナス評価を得るケースが多々ある
かなしいけどね、海外では大声で叫んだほうが幅を利かせる場合もあるんだよ
当然、ちゃんとアジア、日本への知識のある人は違うよ
- 142 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:23:19.60 ID:fvOpcE0F0
- 寿司かどうか忘れたがお墨付き与える制度やろうとしてダメになってなかったか
- 143 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:23:37.03 ID:o2txGNic0
- 鮨じゃなくてSUSIEなんか喰うからだよ
- 144 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:05.68 ID:oRT+IRjr0
- 寿司ポリスを叩いのはアメリカメディアだったよなw
自業自得
- 145 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:11.24 ID:VUtHlv8yO
- 漁港や養殖場にたかる鳥の糞が原因か・・
- 146 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:22.24 ID:b62gOI8a0
- >>66
韓国法人の話をしてどうすんの
今でも台湾本社だし台湾人が代表って書いてるじゃん
- 147 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:22.45 ID:LuFTJq7M0
- なんで、SUSIじゃなくてSUSIE?
- 148 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:26.29 ID:D9CjNAT90
- >>107
>股份有限公司
中国語で株式会社だな・・・
- 149 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:24:40.81 ID:duOZDfSA0
- 以前、日本政府が海外の寿司店に認定制度を設けようとした意味が、分かったよ。
海外の寿司店、デタラメっぽいんだな。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:25:15.35 ID:V3LPlozo0
- チョンチョンチョンチョンワーールドーーー
チョンチョンチョンチョンワーールドーーー
チョンチョンチョンチョンワーーールドーーーー
ほらねっほらねっまたファビョりだすーーー
- 151 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:25:26.03 ID:KRhEzGLWO
- >>22
生卵は洗った方が良いよ
ウンコと卵は同じ道を通る
- 152 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:25:33.85 ID:fvOpcE0F0
- >>138
あーそれだ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:25:35.59 ID:GX6SIa7m0
- サルモネラって家畜のうんこだろ
冷凍マグロがどうして?
- 154 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:26:02.35 ID:nNJm+y3SO
- 外国で寿司食いたいとは思わんな
- 155 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:26:15.65 ID:A8RHohel0
- 卵経由だろ
- 156 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:26:35.93 ID:ZEFt9Muw0
- 海外の"自称"日本料理の実態↓
http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/15/97/f0015197_21544.jpg
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2006/11/14/paris.jpg
http://art3.photozou.jp/pub/69/191069/photo/19497724.jpg
http://web.archive.org/web/20060901130832/http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/28/200608280000513insert_3.jpg
http://web.archive.org/web/20060901130705/http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/28/200608280000514insert_4.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/01/58/e0064858_2229108.jpg
http://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
http://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://2ch.site90.net/00001111.jpg
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/kimbap.jpg
- 157 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:26:46.17 ID:g53t61E10
- >>77
そうだったのか 知らなかった
刺身ってたまにちょっと高めの店で少し食べるぐらいだから、俺は今迄無事だったのかな
- 158 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:26:52.29 ID:YWWYzrUyP
- >>142
海外の日本食レストランに認定制度ね。農林水産省が出すの。そりゃパリの話
ちなみに7〜8割が日本風であって日本食ではなかったそうだよ
興味があれば日本の農林水産省かフランス大使館に問い合わせて
- 159 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:27:06.80 ID:aM78UC4z0
- 統一教会系の海産物輸入業者なんか怖すぎだろ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:27:56.52 ID:8IgsLamJ0
- どうせ全部ザパニーズ店だろ。
まともな修行もせず不衛生な機械でニギニギしたやつ食わされてるんだろう。
- 161 :127:2012/04/14(土) 15:28:08.52 ID:xekqW/kq0
- 訂正:9割じゃなく8割だった
ちなみにアメリカの寿司屋に朝鮮人が多いのは、
統一協会が牛耳ったため
これ豆な
- 162 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:28:09.12 ID:F7Iq6ZxE0
- スシポリス松岡の自殺の本当の原因は何とか還元水じゃないなコリャ
- 163 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:28:18.49 ID:fdlY/6Yo0
- MOON とくれば、これは 文鮮明だね。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:28:19.97 ID:s+TOQ/pr0
- マグロはクソ、トロもただの油の塊、寿司はカツオとかアジのほうがうまい
アメリカでもすし屋に行ったことあるがマグロ、ウナギ、サーモンがほとんどで最悪だった
- 165 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:28:34.75 ID:7gVJonH10
- >>107
句読点の縦位置が明らかにおかしいから
日本語入力使ってないのは確か。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:29:11.75 ID:1jHPn6Ih0
- >>139
わろた
- 167 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:29:42.44 ID:8bh6iiTs0
- マグロは
日本人による日本人のやめの食材だよ
外人は食うなよ
- 168 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:31:10.16 ID:5i05fA0q0
- >>115
欧米で中国系はそれほど嫌われていないらしい。
イスラム系の方がはるかに大きな脅威と見なされているからな。
朝鮮系はどこでも嫌われている。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:31:33.09 ID:xekqW/kq0
- 【SAPIO】統一教会・文鮮明氏「全米・寿司ビジネス」の剛腕…霊感商法の次はマグロ買い占めか?[03/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204467964/-100
■文鮮明牧師の講演後にマグロ高騰のナゾ
その潤沢な財源の一端を窺わせる情報は、意外にも米国から伝わった。
なんと、それは寿司ネタになるマグロだった。06年4月11日付の
『シカゴ・トリビューン』は「寿司と文鮮明」と題した一面の特集記事で、
米の鮮魚卸売市場を牛耳る「トゥルー・ワールド・フーズ」という
統一教会系の会社の実態を詳報した。有力なマグロ漁船団に加え、
22もの鮮魚卸売りセンターを築き上げた同社は、230台の冷凍トラックで
全米に9000店ある寿司レストランの8割に鮮魚を提供している。
同社の存在抜きに米国の寿司ブームは語れないほど市場支配は
揺るぎないものとなっており、その年間売り上げは2億5000万ドル
(06年のレートで約300億円)に達する。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:31:55.30 ID:qOqY+70N0
- まぁ寿司は寄生虫の可能性低いものを扱ってもこれがあるから。
管理はしっかりしないとダメだ。
- 171 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:31:57.93 ID:IB41vbjY0
- >>124
賛成
海外で韓国人や中国人に、いい加減な衛生管理でメチャクチャな寿司を出させちゃダメだ
どうにかしないと、あれが寿司だと思われちゃうよ
- 172 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:32:07.14 ID:DkHPgNSQ0
- >>126
寄生虫入りキムチに鍛えられてる胃袋が負けるはずがない
犠牲者は全員シナチョン以外に決まってる
- 173 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:32:22.08 ID:263i1Xt40
- >>163
確かに半島系かもな
- 174 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:32:35.56 ID:fhpXjvhK0
- やはり寿司ポリスが必要なのだ…
- 175 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:32:36.77 ID:zZYH4k1g0
- また朝鮮人の日本文化破壊か
- 176 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:32:49.52 ID:glpiBK2o0
- 鮪は危険だから食うのはやめろ!日本人以外は
- 177 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:12.83 ID:wsgTmRiB0
-
ムーン(笑)
統一すなぁ
- 178 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:26.55 ID:TaLCdQlO0
- 食品輸入業者の問題で店は関係無いでしょ
- 179 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:33.28 ID:4lPSqU7d0
- 中国人や韓国人の偽寿司食うからだよ
日本人が作った寿司以外食うな
- 180 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:33.85 ID:0ZGQHYAQ0
- >>156
酷いな
- 181 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:41.34 ID:TwALlH6/0
- アメリカですし握ってるのは食●民族だろ
だったら食べないほうが正解
>>156
一番下丸出しwww
- 182 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:33:51.31 ID:KHOt5Gjy0
- まあ爆発しなくてよかったじゃないか
- 183 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:00.82 ID:sGsPl5o30
- マグロにサルモネラ菌はいない
包丁まな板感染だね
- 184 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/14(土) 15:34:11.12 ID:RwzhmHlk0
- 寿司、刺身は韓国が起源ニダ!!
- 185 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:16.30 ID:8bIVIpzc0
- チョッパリはいい加減にしろ
- 186 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:18.65 ID:lEuLLVQj0
- アメリカマスメディアはどう取り上げるんだろw
自分たちのしたことを差し置いて「寿司は危険だ」キャンペーンでもするのかな。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:41.84 ID:aVU1FrZ/0
- ビブリオならわかるが、サルモネラって、と思ったが
魚の加工場自体がチョンに汚染されてるみたいだから納得。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:44.88 ID:YWWYzrUyP
- >>171
そのために日本食レストランに認定制度作ったの、農林水産省がね
焼き鳥とかもひどいよ。ただ鶏肉のバーベキュー。お好み焼きもひどい
その味に慣れていたアメリカ人5人は日本のマヨネーズとお好み焼きソースを食べた
びっくりしていたよ、こんなに美味しいのか、って
ちなみにおたふくが一番うまいそうです
- 189 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:34:50.04 ID:aDP3jsf60
- アメリカは法律で生魚禁止だな
しっかり焼いてから食べてくれ
- 190 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:22.63 ID:ZEFt9Muw0
- 韓国型ラーメン
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20110527/49188/%B6%F3%B8%E9%20%C8%B8%BD%C4.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20080205/38330/2008-02-05%2014%3B19%3B43.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20110128/47192/4.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20110119/47043/4.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20101105/46385/05.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20090225/41969/1.jpg
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/noodle/ramen4.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2011/07/21/PYH2011072109150006500_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/moneytoday/2012/03/21/2012032114325457646_1.jpg
- 191 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:28.32 ID:Rk75F9Vf0
- サルマネラ?
- 192 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:28.64 ID:UdPl2Ynd0
- 海外の寿司ブーム終わってくれ
生魚食うの日本人だけでいい
- 193 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:31.30 ID:mvTnJH050
- ザパニーズの寿司食うから
- 194 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:38.22 ID:eXgi3lORO
- よし海外はもう寿司食うのやめとけ
- 195 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:35:58.35 ID:lUJDiLsP0
- アメリカ人は、寿司食うな
- 196 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:08.18 ID:BwESiLzo0
- >>156
これはひどいw
- 197 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:12.22 ID:tv4bSK700
- 那智って在日朝鮮人が火病ってて痛々しい\(^o^)/
【ロンドン】WTFテコンドー総合スレ太極4章【五輪】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1316558126/l50
- 198 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:26.36 ID:JzXuJ52i0
- 日本でキャビア原因の食中毒が出たとしてロシア叩くか?
ピザが原因の食中毒でイタリア叩くか?
キムチ原因の食中毒が発生したらもうあれだけど。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:28.09 ID:vmyElveR0
- これでマグロの消費が抑えられるな
世界に広めすぎなんだよ
そのせいで海洋資源の取り合いになるだろ
おかげで漁獲高下がるわ値は上がるわでいいこと無し
- 200 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:33.22 ID:gtgxGcgV0
- ゆっけの米版か?
米は握る前に洗ったりしないのか?
大半の菌はそれで洗い流されそうに思うが?
- 201 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:36:44.70 ID:jpMGue+t0
- チョン?チャン?それともハンチョッパリ?
- 202 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:37:22.39 ID:fvOpcE0F0
- >>156
韓国料理じゃねえかw
- 203 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:37:33.52 ID:obiceDCL0
- 日本人は悪くない。 韓国人が悪い。
寿司は韓国発祥の食べ物なんだから 責任は韓国にある。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:38:13.36 ID:tgj6l3Gz0
- トヨタ車危険キャンペーンは困ったけど、寿司危険キャンペーンは困らない。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:38:30.38 ID:FFcAltpu0
- どうしたらキハダマグロからサルモネラ菌が出るのか不思議。
- 206 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:08.08 ID:YWWYzrUyP
- >>200
ポリエチレンのビニール使ってるし、米は普通に研いでいる
安いところだとタイ米とか
ただ、水道水が日本の基準と違う
あとやっぱり魚の扱いに慣れていないのね
彩りに重点を置いているからベタベタ触っているうちに魚が悪くなる
冷蔵やまな板を殺菌しているのかも謎
- 207 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:13.66 ID:0ZGQHYAQ0
- 韓国はどんな料理も「辛み」で台無しにするんだらか、何食べたって一緒
日本食の繊細な味や、素材の扱いなんて、絶対、絶対無理だから
- 208 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:16.81 ID:nFhh8mUK0
- 衛生管理もロクに出来ない分際で生物扱うんじゃねえよ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:38.68 ID:HlUiKsU/0
- >>10
二度とこういうことが起こらないためにも寿司ポリスは必要だよなあ
まさか反対はしないよねー?
- 210 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:49.72 ID:hOQ/YmW80
- まぁアメリカの人が、これで寿司について知ってくれるといいね
寿司が危険なんじゃない、ヤツらが扱う自称寿司が危険なんだと
- 211 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:39:56.31 ID:EXvz2Rzj0
- また朝鮮人がアメリカ人を殺したのか
毎週やってるな
- 212 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:40:00.60 ID:hzgnHhVa0
- 日本で起きれば、すしの提供が法律で禁止される
- 213 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:40:36.76 ID:v6LTLZp10
- チョンの仕業かよ
- 214 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:40:57.36 ID:kckCuHuN0
- 韓国のサルマネラ菌が原因だろう
- 215 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:41:12.58 ID:iwzXjYyG0
- まあそれが普通なんやで
- 216 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:41:19.10 ID:Ga+poCMc0
- 韓国人は1週間風呂に入らないのは当たり前。
ウンコしても手を洗う習慣もない。
そして痒くなって頭や体をボリボリ掻く。
韓国に行って韓国人の料理人や給仕人の手をよく見てみると良い。
不潔に伸びた爪に、韓国人のフケや垢、拭き損じたウンコがびっしり詰まってるから。
そんな手で作った料理なんて食えるか?
ましてや寿司や刺身みたいな生ものなんか、どんな罰ゲームだ。
マグロ以前に、韓国人の爪の間にサルモネラ菌や黄色ブドウ球菌が繁殖してるだろ。
衛生面でも韓国人を全く信用してないから、韓国料理なんか最初から食事をする際の選択肢の中に入って無いわ。
世界一の清潔好きと言ってもいい民族の日本人には、韓国料理や、不潔な韓国人が握った偽寿司屋なんかまず口に出来ないだろうね。
- 217 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:41:28.47 ID:xTYB4PXaO
- ジメジメして菌が湧きやすい日本だからこそ保存技術が向上して寿司も出来た
- 218 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:41:30.49 ID:4XKbnl1t0
- わさび、ガリ、紫蘇、春菊、ツマ、あがり・・・
薬味軍団を駆使して立ち向かわねば悪菌には勝てぬ
この涙ぐましい先人の努力を今こそ推して知るべし
- 219 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:00.07 ID:YWWYzrUyP
- >>199
ちょっとまって、値を吊り上げてるのはチョンとチュン
魚を好きなスウェーデンあたりは殆どサーモンしか食べないし
ヨーロッパじゃ未だにツナはサンドとしてえ食べるもの、って認識だし、
水銀の問題で1週間に1缶が目安になっている
結局チョンとチュンが悪の根源
- 220 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:15.73 ID:/z+2P/tOO
- チョンさんですか
- 221 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:16.84 ID:TaLCdQlO0
- >>217
保存技術も糞も冷凍品に菌が付いてたんだからどうしょうもないでしょ
- 222 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:25.99 ID:SO+qSKaJ0
- また衛生に気を使えない人種に料理させたのか
いい薬だ。馬鹿国は魚食うなよ
- 223 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:33.60 ID:F8//9DV30
- アメリカは反マグロ漁を唱えてるから、
これを利用してマグロの流通を止めにくるな
- 224 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:35.53 ID:DkHPgNSQ0
- 韓国の箸って金属製がデフォなのか?
熱いモノ好きの日本人には考えられない仕様だな
- 225 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:42:50.41 ID:4lPSqU7d0
- まぁ日本人以外の不潔な外人には扱えない料理ってことだね。
寿司食いたかったら日本に来て日本人が握った寿司を食えばいい。
それができないなら食わないほうがいい。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:06.18 ID:HvR2Ntoo0
- ちゃんと管理しようとすると民主が妨害に走る
韓国人に扱わせたら自然と汚染するわw
- 227 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:16.08 ID:PviJQqG60
- なんだ、ザパニーズの仕業か
山葵→糞を入れたんだなぁwww
- 228 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:18.26 ID:qYEtSpSN0
- 2夜連続!!
- 229 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:28.33 ID:LuFTJq7M0
- >>206
ポリエチレンのビニールって。
- 230 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:30.12 ID:Yl8r6MdJI
- >>212
ジョークじゃなく、病原性大腸菌が蔓延したら寿司や和菓子が禁止になる
レバ刺し禁止は水際作戦。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:38.03 ID:Dc9zHiMl0
- 台湾の会社だっけか
- 232 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:40.95 ID:hObj+H330
- これ数日前に羽鳥のやってる朝のワイドショーで報じてたな
スシと言ってるけど朝鮮人か中国人の店じゃね、って家族で離してたら、
原因ぽいメニューの映像が出て、それがナントカロールって言うラー油
と唐辛子だかが入った変な巻き寿司で、やっぱりなwってワロタよ
- 233 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:43:42.15 ID:/MRyz7az0
- 欧米の国には鮮魚の保存・輸送の技術
生魚を食う文化がないんだから、肉だけ食ってろ
- 234 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:04.25 ID:9lsnO0QgO
- 食う資格なし
- 235 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:14.06 ID:aM78UC4z0
- 教会系だから中華圏では目を付けられるのを恐れて「文」とは書けなかった
そこで英語で「MOON」ということもあり、中華/日本風の「望月」とした
- 236 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:15.11 ID:lfmIg3rO0
- 統一協会ならメシウマ。
世界日報とワシントン・タイムスはどう報道する?
- 237 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:27.92 ID:dXtx0vmF0
- 日本から来たセシウムニダ!孫外相ニダ!
- 238 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:29.13 ID:nQGub+c5O
- >>10 キムチ触った手で握ったんじゃね
- 239 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:41.48 ID:uZBas6i70
- アメリカのチョンが握った寿司なんて日本人でも食べませんw
- 240 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:44:42.23 ID:ODnm5Bu40
- 似非和食喰って食中毒ざまあwwwww
- 241 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:45:08.96 ID:KfGPO8JiO
- ご期待ください
- 242 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:45:19.74 ID:b62gOI8a0
- >>156
殆ど韓国系じゃねーか
キムチと油海苔だとすぐ確定できる
- 243 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:46:40.42 ID:fXyKyJFM0
- また三国人かよ。
多分チョン。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:46:43.26 ID:qOqY+70N0
- 宇和島屋で買った寿司不味すぎワロタw
- 245 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:46:45.16 ID:/a2Otkvn0
- 日本の海に囲まれた食文化に
近代のインフラや冷凍技術が加わって
今の各家庭で手軽に食べられる生魚がある
実はこれってわりとすごい事
外国で真似しようとするとこの記事みたいに
- 246 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:46:45.87 ID:YWWYzrUyP
- >>225
そう、結局日本の繊細さを外国人には醸し出せない
これは逆にも言えるかもしれないけど(ファッションの世界とか)
たまーに田舎で酒職人になっているイギリス人とかいるけどそういうのは例外
日本に来て、にぎりの徳兵衛レベルでもいいから寿司を食べさせたらみんなびっくりするよ
あとお好み焼きは絶対にフランス人にウケる。ソースがすごく美味しいんだって
日本のお菓子も好評。パリにポッキーのフランス版、ミカドってあるけど日本の方が美味しいし好評
もし留学などするなら試してみて
絶対に受けるから!(一部オーストラリアと韓国以外)
- 247 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:03.56 ID:1fw+Pt5W0
- 外国は寿司はアブナイから食べないほうがいいよ
米なんて生食用とそれ以外の区別もしてないなんちゃって調理だろうし。
やめとけやめとけ
どうせ「甘い」=美味い、「食い応えがある」=美味いって感覚だし味も解らんのだろ
- 248 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:06.29 ID:kJu2Cm+9P
- >>1
海外の寿司ってまず不潔そう・・あといい加減臭い
適当にネタ乗せときゃおkティングみたいなw
・・やっぱ自分とこの国のお寿司屋さんが一番だと思うw
- 249 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:21.13 ID:f2tz6hre0
- この冷凍技術の進んだアメリカでどんだけ腐った魚流通してるんだ?
- 250 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:26.51 ID:oxKDdJTCP
- アメリカで働いてたことあるけど、飲食店の
衛生管理の基準やヘルス(日本の保健所にあたるのかな?)のチェックは
日本よりずっと厳しいし罰金も厳しい。
1万ドルの罰金なんて普通にある。
日本だと2週間前くらいから事前に保健所から連絡があってから衛生の検査に来るけど、
アメリカは何の連絡も成しに抜き打ちでチェックに来る。そして客席に勝手にどかっと座り、
飲食店の従業員の動きをじっと見てチェックしてから、試薬で菌のチェックの有無を検査したり
厨房内に不潔なものがないかなどを検査する。日本と結構、基準値というか現実に即していない
ような基準もある気がした。
あと日本と違うのは日本だと3〜4人くらいの保健所の検査の人が来るのに、
アメリカは1人だけしかこない。でも威圧感と偉そう感はアメリカの方がずっと上。
全体的にアメリカの公務員は日本よりなぜかずっと偉そうだけど。w
だからアメリカは日本のように飲食店を起点としてそこから食中毒が広がることは
ずっと少ないと思う。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:33.86 ID:Q1dkmblg0
- わさびとガリとお茶
これを何のために提供してんのか分かってんのかな
- 252 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:38.57 ID:TaLCdQlO0
- >>231
日本で創業って書いてある
http://072381123.web66.com.tw/
於1972年在日本創立了望月株式會社
- 253 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:47:44.22 ID:HvR2Ntoo0
- 日本の食い物を紹介するな
韓国人と中国人に悪用されて値段つりあがる
- 254 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:00.31 ID:S13uX0OB0
- 黄色ブドウ球菌なら分かるがサルモネラか
- 255 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:09.54 ID:TwALlH6/0
- >>205
マグロも似非マグロだったかもしれないな
- 256 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:10.58 ID:emcraU6Q0
- >>1
>ムーンマリン
統一教会系で有名なとこじゃんか。
米国及び欧州でも寿司ネタの流通を牛耳ってるぞ。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:13.61 ID:Hb3im4cj0
- >>224
環境を配慮したものだと思う。
今は日本もエコばし多いだろ?
韓国は日本以上に資源がない。そういった意味では日本より進んでる。
勝ち誇ってるけど、日本人が一日どれだけのゴミ出すか知ってる?
資源もない輸入国家なのに、食べ物の廃棄含めて世界一だけど
本当に糞だわ、この国
- 258 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:14.26 ID:i5Thvg8U0
- きっと酢飯にしないで
単に握った白米にマグロ載せたもん寿司とかいって出したんだろうな
キムチの匂いのザパニーズ臭がプンプンしてくる
- 259 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:17.04 ID:HVWr9ZaF0
- もともと日本食は危険。ヘルシーでもない。そろそろブームが終わる事を願う。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:27.26 ID:7seMPNaoO
- 朝鮮人が握った寿司なんて食べるからw
- 261 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:32.13 ID:X2YRcFat0
- そう。米国には怪しげなチョン寿司屋が多い。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:48:58.45 ID:heakJcif0
- 日本人じゃなきゃ寿司は無理だって・・・・
- 263 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:49:04.30 ID:/xc7EjR6O
- これまじでチョンコの仕業だろ
ムーンて文鮮明の文の英語読みムーンのことじゃね?
統一協会絡みの奴らがアメリカで
寿司関連流通牛耳ってるのは聞いたことある
ほんまもんの日本人がアメで寿司屋開業
しようとすると妨害するって
- 264 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:49:15.15 ID:YWWYzrUyP
- >>229
うちじゃ半透明のカシャカシャしたのは素材がポリでも
呼び名はビニール袋にビール手袋ってイメージだったんだよ、スマンね
- 265 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:49:48.30 ID:0f0JChJm0
- 寿司ポリスを潰したのはマスゴミと韓国人
- 266 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:49:57.04 ID:Q/MDT8QD0
- 企業ホームページには肝心要の会社役員名やら資本金額記載一切無し。
連絡先は台湾。実態の定かならぬ企業なのか。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:49:59.99 ID:XCOWN9Ns0
- >>10
ガチで国単位で拒否られてる食品が伝統食のはどこの国でしたっけ?
- 268 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:07.22 ID:pX5EiaTv0
- なんで韓国人はキムチに固執するのかよく分らない。
もう朝鮮ナショナリズムのシンボルと化してる食品なのだろうか?
日本でこんな扱い、位置の食べ物ってないよなぁ。例えば中華料理に
納豆つけるとかカツオ出汁風味にこだわるとかないよね?
- 269 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:18.46 ID:TwALlH6/0
- >>258
ガリの代わりにキムチ出してきそう
- 270 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:20.61 ID:qOqY+70N0
- >>254
器具が汚染でもしてんだろ。
臓物とった時にサルモネラだってあり得るよw
- 271 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:23.41 ID:+d40jPvz0
- 望月股份有限公司MOON MARINE INTERNATIONAL CO.,LTD
なんか怪しい会社だな。
本社がどこだかさっぱりわからん。
役員名もないし。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:35.45 ID:OE4nI1B60
- アメリカ人にマグロなんかもったいない
アボガドでも食ってろ
もうアボガド ┐('〜`;)┌
- 273 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:41.45 ID:8YS08Zie0
- 衛生観念の無い奴等が生魚なんか扱うからだ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:50:55.06 ID:erxnKkAC0
- >>10
「ジャップの」?
ちゃんとした日本料理かどうかの確認をやろうと言う話もでたことあるが、
朝鮮人らパチモン作ってる連中が反対してねぇ。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:51:02.72 ID:+xhF/1zNO
- マグロ不足らしいし
海外で人気無くなってくれたらうれしい
- 276 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:51:10.64 ID:W+2BQLwF0
- 米国のマグロ離れ…
なぜかニヤニヤしてしまう
- 277 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:51:12.86 ID:nmxlwCMo0
- また朝鮮人か
あいつらこりねーなw
- 278 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:51:50.95 ID:+pqyo72h0
- 寿司ってヘルシーって事で流行ってるけど和食の中ではじゃない非ヘルシーな方だよね。
塩分と炭水化物の塊の大量食い
- 279 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:52:16.33 ID:pX5EiaTv0
- アメリカはまだいい、最近は支那人がマグロマグロ五月蝿いよ。
- 280 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:52:17.25 ID:YWWYzrUyP
- >>257
あなた日本語上手ね、日本人?
リサイクルよりもコスト的なものでしょう
ウンコでお酒作るのもリサイクルなのかしら・・・?
ちょっとわからないです
そんな糞な国になんで住んでいるの?
そんな糞な国の民族の血を受け継いでいて死にたくならないの?
素敵にな韓国へ生きたくないの?
自分だったら留学なりワーホリなり帰化なりするけど
- 281 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:52:46.61 ID:E06RT50u0
- http://www.uproda.net/down/uproda474267.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda474239.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda473986.jpg
- 282 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:53:27.14 ID:YzqzwRHW0
- レンジでチンしてから客に出せばよかったのに・・・
- 283 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:53:38.37 ID:HvR2Ntoo0
- 金稼ぐために、日本食を悪用する韓国人いるからな
原因は朝鮮人w
- 284 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:53:43.97 ID:HVpZ/7/T0
- 本物の日本人は海外で生のすしは食べません。
食中毒怖いから
- 285 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:53:59.21 ID:W/Quz7/r0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr'チョンだな!>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: ああ・・・
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}:::::::::::::::::::: またチョンだ!
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くl´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 286 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:54:10.00 ID:Z8uYG/mS0
- ははは
衛生管理も出来ないアメ公
- 287 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:54:26.07 ID:s/mZxouq0
- アメ公が生のマグロなんか、生意気なんだよ。
しかも日本人以外の職人が握った寿司なんか食べりゃ、あたって当たり前。
ご飯にツナ缶でものせて喰っとけ。
- 288 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:54:54.94 ID:1cl3vzA50
- どっかの国なら日本政府に謝罪と賠償を求めてくるな
- 289 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:55:07.48 ID:/u/ayNlO0
- >>250
なんか州によっては調理師免許がえらく希薄な地域があるんだろ
しかも事件さえ起こさなきゃ罰則がたいしたことないとか・・・
日本料理の真似事さえしてない日本料理店を名乗るシナチョンの店がどれだけあると・・・
まぁそれ言い始めると国内もあるみたいだけどな
お前ら在日の多いエリアでの屋台とか超危険だぞ
- 290 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/14(土) 15:55:08.00 ID:wrZpRCt/0
- >>257
割り箸は間伐材で作るの知らないの?
- 291 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:55:17.56 ID:QF+aA2DwO
- 絶対まな板と包丁洗ってないな。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:55:38.35 ID:ctXHGmX/0
- まあこうやって、海外で寿司食うやつが減ってくれたほうがいいわ
- 293 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:55:41.95 ID:lorBppWC0
- 時すでにお寿司
- 294 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:56:17.92 ID:Bn6HxyvG0
- 寿司の食中毒は普通ビブリオだと思うんだが・・・
- 295 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:56:27.48 ID:/a2Otkvn0
- >>284
これわりとマジだよな
外国いって生魚でるとまず匂いがやばい
日本人だと「あーちょっとこれどうだろう?」
と思うのばっかり
- 296 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:56:27.85 ID:UVTKYG2f0
- 偽日本人の経営している寿司屋か
- 297 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:56:40.15 ID:/yonKJ/n0
- またザパニーズか
- 298 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:56:56.37 ID:YWWYzrUyP
- >>290
日本が憎い人には竹の再利用さえ自然破壊
- 299 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:57:17.73 ID:rXFQYOrm0
- ぶっちゃけ中国人や西洋人はマグロ食うな
日本人だけ食えばいいよ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:57:26.41 ID:9emgnX9e0
- >>248
米からして臭いんだわ、飼料とおなじ扱いだから >米国
酢だって日本の醸造酢なんか使ってるわけない、おそらくビネガーw
- 301 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:57:26.69 ID:yoACTf+S0
- 土曜のアイバちゃんムチャぶりでわさび寿司を食わせたい
Q:連打でいいの?
A:大丈夫です。
Q:いつまで?
A:4月14日(土)20:00までです。
Q:なんでこんなことするの?
A:ただ単に、逆転してみたいからです。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334381802/
ツール http://www.geocities.jp/hirogamesoft/
設定 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2862610.png
- 302 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:57:49.18 ID:IKDTjfpd0
- おいアメリカ人
エセ日本人(なりすましの朝鮮、中国人)が仕入れて握ったんだろ
そんなもん食ったら死ぬに決まってる
日本人は絶対食べないぞ
- 303 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:57:58.93 ID:ODnm5Bu40
- どうせカリフォルニアロールとかドラゴンロールとか気持ち悪い食い物出す似非寿司屋だろ
- 304 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:58:21.50 ID:9sYz0+Br0
- 濃い日本茶と一緒に食べないからだよ。
ま、すしブームが下火になってくれたほうが、マグロが余っていいけど。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:58:31.66 ID:943kmYIl0
- 向こうはクソした後手も洗わず握ってそうで怖いな
- 306 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:58:47.05 ID:Rd6tsPkj0
- 海外のすし屋なんて
ほとんどが南チョンがやってる店だからね。
うんこ触った手で鮨を握ればいつかこういう事件が起きるわけでね。
衛生上チョンには鮨なんて無理なんだよ。
チョンに鮨なんて握らせるなよ
海外の鮨店は日本鮨連盟(あればだけどw)が発行する免許制にすればいいんだよ
- 307 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:59:04.03 ID:KZPwdtzR0
- なんだ経営者がチョンの日本料理店か
あのなチョン
なんでお前らが日本料理店経営してんの?
- 308 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/14(土) 15:59:15.54 ID:wrZpRCt/0
- >>295
俺も仕事で3ヶ月アメリカいっかたときは生魚は食べなかったな
刺身っぽいの食べたくなったらスモークサーモンをわさび醤油で食べてた
これは重宝した。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 15:59:32.72 ID:HvR2Ntoo0
- 肉びったんする連中に衛生を守れとか無理だろ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:00:14.82 ID:7PH0+jX/0
- そういやジェンキン寿司ってどうなった?
- 311 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:26.63 ID:CeQFa7pd0
- 寿司は簡単じゃねーんだよ
今まで生魚を扱えなかった連中が急に使えるようになるわけ無いだろ
- 312 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:31.70 ID:OlPQ+iPoi
- 「汚い料理屋は出て行け」は、正しい発言だったな。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:40.64 ID:xuPAYphf0
- lol
- 314 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:43.10 ID:YWWYzrUyP
- >>303
アメリカではハリウッドスター御用達の高級店扱いのNOBUでもそういうのでるよ
(NOBU TOKYOとかもある)
高いだけで全く寿司じゃないけど
つーか、経営者帰化した朝鮮人?_
スタッフがそれっぽく感じた
CAのNOBUたことある人教えて
- 315 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:48.20 ID:5Sf8BIvH0
- 日本の衛生管理が、いかに優れてるかってこったな
- 316 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:01:57.20 ID:6ReZWI2aO
- そうそう。
寿司は超危険な食べ物だから、食べない方がいいよww
- 317 :納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/04/14(土) 16:02:49.50 ID:xzRuunHT0
- アメリカの寿司屋って殆どがチョンが経営するインチキ寿司屋だろ?
- 318 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:02:53.40 ID:jBOvuUD10
- 向こうでは、手袋して食品扱うのが義務じゃねぇの?
- 319 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:24.77 ID:WxiqR4bl0
- >>156
3枚目あたりからすでに「器がなんかおかしいな」と思ったらやっぱり・・
- 320 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:42.96 ID:OlPQ+iPoi
- 寿司ポリスは必要だ!
農水省は何やってんの!
- 321 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:46.01 ID:Zuo4z1d50
-
これってたしか統一教会系の企業だっけ?
- 322 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:47.20 ID:AEs/QzI/0
- >国の海産物輸出入業者ムーンマリーンUSA社(カリフォルニア州)が
>販売した冷凍キハダマグロ
って言ってるんだから
握ってる人が問題じゃなくて
加工したアメリカの業者の責任じゃない?
- 323 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:47.64 ID:apHIrlsV0
- >>10
お前のご同胞がやってる店だろ?
しっかり躾けとけよ
- 324 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:54.97 ID:PYwjQn4R0
- 考えられん
なんで?どういう管理してんの
- 325 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:04:03.15 ID:RupVk5xb0
- アメリカの硬水使って炊くご飯で寿司とか正気の沙汰とは思えん
- 326 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:04:04.49 ID:FFcAltpu0
- これ知らずに食った米国人かわいそうだろ。
食い物を使ったテロは卑劣だ。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:04:30.18 ID:CxAYllfY0
- 処理がどうやってやってるかしらねえんじゃねえのか?
- 328 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:04:45.66 ID:YWWYzrUyP
- >>320
自殺者でたのは
- 329 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:04:55.97 ID:564OylFW0
- 食中毒出すのは寿司が悪いんじゃなくて店の衛生管理が悪いだけだろ
勘違いするなよアメリカ人
- 330 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:05:05.64 ID:D9CjNAT90
- >>224
宮廷では暗殺を恐れて銀器を使っていた、そこから貴族は金属器を使う→金属器が豪華って事になり、実用性より見栄が重視されたまま現在に至るらしい。
実際に今使ってるのは鉄器とかステン、アルミで、銀じゃないじゃんって話だけどw
- 331 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:05:26.83 ID:tpDejOgiO
- >>319
一枚目にキムチみたいなのが
- 332 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:05:31.04 ID:PviJQqG60
- >>314NOBUは経営かなんかに
ロバート・デ・ニーロが関わっていた筈
日本にも来てましたよ。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:06:13.98 ID:4XKbnl1t0
- カレーだったら
インド人「またパキスタン野郎の腐ったインド料理か」
インド人「パキスタン野郎のインチキカレーなんか食べるからだ。バーカ」
インド人「あいつらスパイスの扱いも解らんくせによ」
- 334 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:06:19.38 ID:rXFQYOrm0
- 海外だと不潔なコリアンや中国人が和食店経営してるからなぁ
- 335 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:06:26.26 ID:6JrsXlZu0
- 寿司は日本で食べるもの
- 336 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:06:39.59 ID:ocXnIJAQ0
- ハンバーガー食ってろ。そんなに食いたきゃ日本で食え
- 337 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:07:08.04 ID:Au2c8Vbt0
- >>1
日本人以外が握った寿司食うのは普通に危険
- 338 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:07:35.51 ID:qBdTcW0N0
- >>2
はえーよ
- 339 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:07:50.68 ID:WxiqR4bl0
- >>333
そうか、これは逆にチャンスだな
アメ公どもに「Koreanの作った偽物寿司なんか食うからだ」と言ってやればいいんだな
- 340 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:08:26.23 ID:Rd6tsPkj0
-
またチョンか!
- 341 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:08:35.78 ID:BE6P2uOMi
- 生魚を初めて食う人はたいてい腹を壊すときいたがな。
- 342 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:08:43.40 ID:Zuo4z1d50
-
>ムーンマリーンUSA社
名前からして、モロに統一協会系だな
昔、統一教会がアメリカのマグロ流通を仕切って、
寿司ビジネスを牛耳ろうとしてるって記事見たけど、
この企業がそれなんだな
- 343 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:08:55.07 ID:wsgTmRiB0
- そもそも魚を生で食うってすげえコトなんだけどな
- 344 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:09:03.14 ID:5Sf8BIvH0
- 食い物に限らず、日本と朝鮮を見分けられるように言っとくべきだな。
それで助かる人も多いだろう
- 345 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:09:05.00 ID:X44DSIun0
- >>96
<丶`∀´> 酢で〆ると大きくなるニカ?
- 346 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:09:06.62 ID:HFSrlVBJ0
- >>339
チョン関係無いだろ
キハダマグロを扱ってる業者に問題があるんだから
- 347 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:09:29.66 ID:mq6OGP3B0
- >>320
なんとか還元水大臣謎の死
- 348 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:09:42.12 ID:YWWYzrUyP
- >>332
松久信幸とデニーロとの共同経営なんだね・・・
知らなかった。しっかし料理はひどかったよ
見た目だけの創作系寿司で一人2万ぐらい
バカみたいだった
かっぱ寿司の方がマシってレベル
- 349 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:10:06.38 ID:UVTKYG2f0
- >>305
マグロも床の上でビタンビタン叩いてそうだよな
>>312
全くだ
- 350 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:10:34.21 ID:Vxqx5aT70
- 寿司握るときはあれこれ触るなよ
- 351 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:10:49.64 ID:7iQACCck0
- シナで起きればいいのに
- 352 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:11:08.40 ID:1jHPn6Ih0
- >>345
10cm以上の物には効果有り。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:11:10.31 ID:RoJNFs4x0
- 日本人は土下座で謝罪するよ
- 354 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:11:44.38 ID:h9k1JGWfO
- 米と中で寿司禁止にしろ。その方が日本のためだ
- 355 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:11:51.35 ID:RilR0inq0
- いいぞ生魚は危ないんだから日本人以外食うな食うな
- 356 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:05.64 ID:NWmw4cNB0
- あれだけ寿司ポリスとか騒いでたチョンがコレw
マジ受けるわwww
- 357 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:12.05 ID:K473fy9O0
- うんそう日本以外で食うのは危険食べちゃだめ。
この認識でいいよ乱獲するチョンシナクズ民族は特に食うな。
寿司は危険の認識広めよ。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:19.62 ID:3IBkBfE90
- パクリと反日。プライドないのかね。
- 359 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:20.45 ID:mq6OGP3B0
- アメリカなんて年間3000人が食中毒で死んでるからな。
- 360 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:26.43 ID:s60gV3j50
- 日本は漁港から寿司店までの冷蔵技術が発展しているからね
- 361 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:43.52 ID:af2FeYp20
- <ヽ`∀´>アイアムザパニーズ
冷凍マグロは統一協会系から仕入れているニダ
- 362 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:12:59.53 ID:zinom42GO
- 中韓どっちかだな。
あいつらヨーロッパとかでも日本料理店開いてるよな。
反日のくせになんなの?
どっちも共通点は不衛生なんだから、ナマモノ扱ったらアウトだろ。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:13:05.17 ID:b1eZcl8Z0
- これ市民は本物と偽者の区別ついてんの?
このままだと日本の名に傷がつく
- 364 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:13:55.86 ID:lsdR5XQe0
- ドバイの最高級ホテルの最高級和食料理長が韓国人なんだよな
わけわかめ
- 365 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:14:02.88 ID:sM5sXJF2O
- また朝鮮人がやらかしたと聞いて
- 366 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:14:30.25 ID:mq6OGP3B0
- チョンやチャンコロには衛生観念が無いからなー
- 367 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:14:34.56 ID:Rd6tsPkj0
- _____
/ ___\
( ̄二 <丶`∀´> \ ホルホル…
\ヽ  ̄ ̄ ̄ >
∠/ /| /
< ///
| ,、______,ノ ̄ ̄ )
| / ~/ /
____|__/___/__/__ ______
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | また チョン CAR | |
_____ | ,-─-、 ,-─-、 | |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ∵∴', -' ノ ヽ∵∴丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 368 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:15:20.74 ID:NdEjYxRf0
- あっちの寿司ネタは、ガスか何かを使って無理矢理(見た目の)鮮度維持してるんじゃなかったっけ?
- 369 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:16:19.86 ID:gl+wRJXy0
- >海産物輸出入業者ムーンマリーンUSA社
文鮮明の文は英語表記でMoonを使ってる。
コイツがアメリカの水産業の流通で幅を利かしていることを考えると、統一協会系でガチだな。
Sun Myung Moon
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sun_Myung_Moon
- 370 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:16:53.58 ID:bMXArlOi0
- アメリカ人がマグロ食わなくなって捗るな
- 371 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:17:31.31 ID:UVTKYG2f0
- 【英国】NOBUなど日本食レストランからクロマグロが姿消す−グリーンピースの再三にわたる抗議受け
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243682995/
金曰成φ ★ sage 2009/05/30(土) 20:29:55 ID:??? BE:562975834-2BP(15)
セレブ御用達の高級日本食レストランからクロマグロ消える
環境団体の抗議でマグロの中で最も美味とされ高価で取引されているクロマグロが、
乱獲による絶滅の危険性を理由に環境保護団体の抗議を受け、英国の日本食レストランから姿を消し始めた。
象徴的なターゲットになっているのは、日本人シェフ、松久信幸氏が米俳優ロバート・デ・ニーロ氏らと世界展開している高級日本食レストラン「NOBU(ノブ)」。
国際環境保護団体グリーンピース(本部・オランダ)の抗議で、ロンドンに展開する2店でクロマグロを使ったメニューに「クロマグロは環境上、
種の生存を脅かされています。店員に別のものを頼んでください」との注意書きを載せた。店員は代替魚としてキハダマグロを勧めている。
ノブは世界10カ国に18店を出しているが、英国以外の店ではまだ注意書きは載せていない。
これに対し、グリーンピースは「偽善だ。ノブは絶滅寸前の種(クロマグロ)を販売していることを恥ずべきだ」と主張。
6月に公開予定の漁業資源保護を訴える映画でも、ノブがやり玉に挙げられている。
ノブは米俳優ブラッド・ピットや英モデル、ケイト・モスら常連客に著名人が多いことで知られており、環境保護団体にとって格好の標的になっているようだ。
グリーンピースは約2年前から英国内のレストランにクロマグロの買い付けや客への提供を止めるよう再三にわたって手紙を送付。
同団体によると、英国のカリスマ・シェフ、ゴードン・ラムゼイ氏らのレストランやスシチェーン「itsu(イツ)」がクロマグロの提供を中止している。
グリーンピースと世界自然保護基金(WWF)は過去20年間の乱獲でクロマグロが8割減少、日本食ブームの影響もあって絶滅する危険性があると指摘。
日本も加盟している「大西洋まぐろ類保存国際委員会」は昨年、大西洋と地中海でのクロマグロの漁獲枠を2010年までに3割削減することで合意している。
環境保護団体がクジラに続き、クロマグロの保護に力を入れ始めていることで、日本の食文化への風当たりがますます厳しくなってきたようだ。
- 372 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:18:05.03 ID:ejfYl+9s0
- 海外の寿司屋とか日本料理屋の多くが韓国人経営な謎
大嫌いな日本の名を使わずに韓国料理屋って素直に名乗れよ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:18:18.12 ID:JVMEuRJBO
- サルモネラ菌ならぬサルマネダチョンだな
- 374 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:18:35.90 ID:/W9EPP++0
- 日本料理屋が避けられて困るのは何故か韓国人だしな。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:18:36.27 ID:OlPQ+iPoi
- >>364
ちゃんと修行した料理人なら何人であろうと文句ないけどさ。
なんか、そう思えないんだよね・・・
- 376 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:18:54.74 ID:OhpsPGjO0
- チョンが握ったのかシナが握ったのか
- 377 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:20:09.42 ID:Au2c8Vbt0
- そもそもサルモネラ菌ってのがあり得ない
- 378 :真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/04/14(土) 16:20:35.09 ID:s08ePZPe0 ?PLT(30000)
- 望月股?有限公司MOON MARINE INTERNATIONAL CO.,LTD
中華かね。
- 379 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/14(土) 16:20:43.85 ID:WqUAwQM+0
- 寿司ポリスを作ろうとしたけど 中国系と朝鮮系を背後にしたマスコミの弾圧にあって
提唱した官僚は自殺に追い込まれた。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:20:52.12 ID:cnPJm738O
- マグロ!ご期待ください!
- 381 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:21:09.03 ID:47A68kmX0
- いつかおきると思ってたよ。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:21:20.12 ID:aam2IVkF0
- なんで、サルモネラなんだ? ビブリオでは?
- 383 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:21:23.12 ID:4GCRtm9c0
- チョン
- 384 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:21:29.49 ID:+scvLET10
- ムーンマリン USAってこの会社の事か
http://www.moonmarine.com/english/01.htm
- 385 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:21:51.95 ID:Zuo4z1d50
- 統一教会だね
- 386 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:22:33.96 ID:ILuXCcQN0
- そりゃ統一協会系の海産物会社から買った魚で
韓国人経営のすし店の
韓国系職人が握ってりゃ
食中毒も起きるわな!
教訓
連中と関わると全てが汚され駄目になる!
人類平和のため地上から連中を消し去りましょう!
- 387 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:23:09.37 ID:OlPQ+iPoi
- >>376
サルモネラのDNA解析が出てないから、
断定出来ないけど、20の州で、ほぼ同時期に、特定の会社から購入したマグロって
なると、やっぱり解体時じゃない?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:23:55.24 ID:V9HTNg4j0
- どうせチョンだろ?
- 389 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:25:01.81 ID:yfvm4KZr0
- またか
これだからチョンは嫌われる
朝鮮民族が何か世間に役立つ事したことあるのか
せいぜい銃の乱射くらいだろ
ったく、もう(怒!
- 390 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:25:23.43 ID:7GP3rWpyO
- >>368
一酸化炭素(CO)マグロだな
一酸化炭素の強力な還元作用によりマグロのヘモグロビンが黒ずむのを防ぎ、見た目は赤い新鮮なマグロの出来上がり
一酸化炭素といっても毒性はないが、日本じゃ禁止されてるね。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:25:23.33 ID:BKAS17mY0
- あれだけ日の丸引きちぎっているチョンだが、
アメリカ行ったら日の丸の鉢巻き占めてなぜかハッピ着て寿司握ってた。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:26:13.78 ID:IEwVCmOU0
- 下手をすると食中毒の危険がある以上、やっぱ寿司ポリスは必要だったんだな
- 393 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:26:18.74 ID:7iQACCck0
- アメリカも少しは気づけよな、韓国人経営店を重点調査しろよ、ッタク。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:26:30.29 ID:NKe+qJTB0
- >>376
被害が広範囲だから握りは関係無い。
材料の中間処理施設に問題があるんだろ。
- 395 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/14(土) 16:27:07.85 ID:KfDqPQhs0
- アメリカの嫌日厨いわく
「日本猿のすしなんか食うからだwww。自業自得だwww」
- 396 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:27:21.66 ID:yfvm4KZr0
- チョンの毒素はサルモネラ菌の毒素より強烈
しかも悪臭がきつい、キムチ臭い
- 397 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:27:45.70 ID:Q41Oe3Ut0
- 日本だとさ地方のどんな小さな寿司屋(回転ではない)に行っても
食中毒起こさせるような間抜な見せは殆ど無いよ。なま物を扱うことへの
注意は細かいところまで行き届いているから。殺菌の知恵が古来から
教えられている。
アメリカには24時間すしチェーンがあるけどこういうところはやばい。
従業員が入れ替わるし、従業員自体も出入りがあって教育が徹底しない。
もともとなま物を扱う食文化が無いところにアメリカ人の板前がいる場合は
よほど注意しないといけないが、つうは板前の所作でわかると言う。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:28:40.60 ID:Au2c8Vbt0
- 正しい寿司が食えない外人は哀れだ
- 399 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:29:00.13 ID:fUJNYNU+0
-
チョンが握った寿司というオチは勘弁な。
- 400 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:29:00.83 ID:Rk75F9Vf0
- サルマネラ?サルモネラ?
- 401 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:29:23.24 ID:Ro+geBq90
- コレで懲りたろ?
ガイジンはすし食うなよ
マグロは日本人が食うものだ
- 402 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:30:31.99 ID:GpnnLCErO
- ワサビも漬けずに生魚なんて食うからだ
- 403 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:30:32.35 ID:mq6OGP3B0
- 日本料理店の政府認証制度が必要だな。
農水省やれ、どうせ反対してるのはマスゴミとチョンだけだろ。
- 404 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:30:38.34 ID:bhlqD8fk0
- だからスシポリスに任せろとあれほど・・・・
- 405 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:31:24.31 ID:47A68kmX0
- >>392
日本の報道機関が報道しないだけで、松岡農水大臣のころに
海外から苦情なりが日本政府には入っていたんだろうな。
対処しようとして殺されたのかな…?
- 406 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:32:01.52 ID:dDYI1NcD0
- ムーンってすなわち統一協会系なのか
勉強になったわ
- 407 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:32:57.91 ID:9CD/YthCO
- いつかこういうことが起きると思ってたわ
まともな保存もできない国は、ハンバーガー食ってろ
- 408 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:33:02.91 ID:4XKbnl1t0
- 「WHAT IS THIS?」
「スミダ!」
「??」
「ス・・・スニダ!」
「SUNI??」
「ス・・・シダ!スシダ!フウ・・・」
「OH〜ALRIGHT」
- 409 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:33:07.92 ID:US64iKp60
- 寿司が喰いたきゃ日本においで。
寿司は清潔好きの日本人が握って初めて食べ物たり得る。
清潔観念がない朝鮮人が握った寿司なんて食べ物じゃない。生ゴミだ。
生ゴミ食べたら食中毒になるのも当然だろ。
- 410 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/14(土) 16:33:40.98 ID:WqUAwQM+0
- >>401
缶詰のツナを食うだろ
寿司食うのを止めても
- 411 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:33:58.03 ID:mq6OGP3B0
- チョンが自国で日本料理の店を出すのは一向に構わない
だが他国でいい加減な寿司店を出すのはやめろ。
紛らわしいんだよ
- 412 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:34:30.11 ID:YWWYzrUyP
- >>410
言うほど食べないよ
- 413 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:34:42.65 ID:gjEVtozb0
- 寿司っつーか、その冷凍マグロを米国の各寿司店に卸してた業者が問題だよなこれ
- 414 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:34:53.63 ID:KjvZlX/60
- 支那チョンの汚れた、すし喰わされるってテロだよ
- 415 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:35:19.40 ID:yVQWvENh0
- また鮮人か
- 416 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:36:25.20 ID:5QN7JIpW0
- >>314
オーナーは松久という人で、在日朝鮮人で日本に帰化した矢沢永吉の友人
デニーロは松久の共同経営者
- 417 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:36:25.50 ID:BPevOvY30
- >>138
安倍首相時に農水大臣だった松岡議員の発案だったけどマスコミ・民主大反対
その後なんとか還元水とかいう問題でマスコミに叩き潰されて結局自殺された
- 418 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:38:03.58 ID:4EGTxoVv0
- , -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/! でも日本人も悪いんですよ
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
- 419 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:38:36.06 ID:gMkDqNBkO
- >>417
村田さんを潰して下さい。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:39:31.12 ID:8WsrWSDK0
- 外人に生魚の管理なんて無理なんだよ。
わりとマジで。
- 421 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:39:43.12 ID:kJ3nH+JD0
- 不潔民族チョン経営の寿司屋だろ
- 422 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:40:03.84 ID:whgJqZ750
- レバーと共にマグロも生食禁止なwwwwww
- 423 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:40:08.61 ID:YWWYzrUyP
- >>416
タオル屋の友人なのか
帰化制度やめてくんないかな
ようつべで有名な朝鮮忍者(アメリカで朝鮮人が幼子を騙して似非忍術を教えている)
をロンはしてくれているのは結局アメリカ人のスコットさん(あだ名)だし
日本人、もっと危機感もて〜〜
- 424 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:40:15.71 ID:R60sucdWO
- ロシアみてぇに狩り殺せやw
朝鮮なりすましは、高かろう、悪かろうだからなw
経営者の身辺調査を徹底して、朝鮮系には極力経営させねぇ事だなw
- 425 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:40:52.12 ID:lBK+pyjs0
- どうせザパニーズなんだろ
- 426 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:41:59.13 ID:US64iKp60
- 寿司は清潔好きの国民性と密接に結びついた食べ物なのに・・・
- 427 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:42:24.48 ID:4uOf+xFf0
- 「猿もネラー」菌
- 428 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:42:52.14 ID:PeQINotE0
- ただ、魚を切ってのせれば寿司になると勘違いしている外人が多いよな。
だからこういうことが起きる。
- 429 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:44:42.56 ID:zqprLv1s0
- また日本が世界に迷惑をかけてしまった。
日本人はとても情けない駄目な民族。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:45:20.42 ID:bIuujaJZ0
- 安倍政権の時に松岡農水大臣が和食認証制度を実施しようとした途端、
韓国と米国から一斉に強い反発があったのは
統一がらみだったからなんだね。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:45:43.18 ID:yVQWvENh0
- >>429
帰化人は黙ってろ
- 432 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:45:58.63 ID:nmTpMYEm0
- >>397
殺菌と言うよりも清浄化手法ではないかと
功罪伴うけれども、「穢れ」という観念が我が国にはあって、
少なくとも大きな集落では清浄な水が豊富に得られる我が国では
文字通り 汚れ穢れを洗い流す ことが文化の一部として根付いているから
昔の寿司屋では 月一 がある女性は寿司職人となるなどあり得なかったこととか
よく言われるように 日本人のバックハッカーがヨーロッパで皿洗いすると
水を無駄遣いする と首になるとか
傍証には事欠かないと
- 433 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:45:59.62 ID:867P8t3L0
- わさびと酢とお茶で消毒しないと
- 434 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:46:36.53 ID:S2JYHYXl0
- SUSHI (Made by Korean)
SUSHI (Made by Chinese)
のどちらかだろう
- 435 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:46:59.50 ID:0ZGQHYAQ0
- 朝鮮人は世界中で毒ばらまいているなあ
- 436 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:47:42.18 ID:+lpsWKHR0
- 生魚なんか野蛮な食い物だから食べない方がいいぞ
牛肉を生で食べたりしないだろ、そういうことだ
アメリカ人はアメリカの食い物で満足するのが幸せなんだよ
マックとかマックとかマックとかな。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:48:09.26 ID:rJ6tad+Q0
- 素材自体の問題だから、ムーンマリーンUSAの管理検査体制が悪かっただけ。
しかも、韓国経営のインチキ寿司もあるから、日本のせいにするな。
文句があるなら、正統寿司かを判断する寿司ポリスを導入しろ。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:49:27.43 ID:NitmDLEx0
- うんこ食べた手で客に出すもの握るなよチョンくん
- 439 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:49:44.41 ID:JQEuHpxG0
-
ジャップおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 440 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:50:38.94 ID:rFnhC85g0
- >>66
Moonって文鮮明の事だろ。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:51:28.83 ID:2gt3uM3x0
- チョンか
- 442 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:52:20.42 ID:oxKDdJTCP
- >>257
この前、焼肉屋で冷麺頼んだらその鉄の箸が出てきて
麺を箸で掴もうにもつるつるすべって食えなかったよ。
店員に「これじゃつるつるすべって食えないから割り箸下さい。」って
言ったらすげーいやな顔して割り箸持って来たよ。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:54:54.05 ID:STM+rNNLO
- 寿司は日本人の職人さんじゃなきゃ気持ち悪いわ
おにぎりとかも外国人が握ったやつは食べたくない
- 444 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:55:35.20 ID:iZibO7/o0
- >>1
鮮度が見抜けないなら、ツナフレーク使ってりゃいいのに。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:57:33.54 ID:SozquPvm0
- 海のものなんか食べるからだよ
俺は311以降食べるのやめた
かつおだしすら避けてるからそばも食ってない
- 446 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:58:43.67 ID:g2FPMLmz0
- 統一協会の責任だな。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:59:13.71 ID:47A68kmX0
- >>440
文鮮明(ムン・ソンミョン)――Sun Myung Moon
http://www.chojin.com/sun_myung_moon.htm
いろんな有名人と写真撮りまくって自分を箔付け。
まるで池田大作みたいな野郎だなw
- 448 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:59:17.97 ID:US64iKp60
- これを期にアメリカ人がマグロを食べなくなったら、
日本人の取り分が増えるから却って有難いんだけどね。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:59:35.37 ID:oCXb6bSo0
- どうせ握ったのはザパニーズ
- 450 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:00:45.72 ID:DtmmXeUKO
- アメリカで寿司作ってるのは、主に韓国人でしょ。
中毒が嫌なら、カルフォルニアロールでも食べてりゃいいのに。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:02:57.56 ID:PSwhhNv20
- >>450 経営者は韓国人、にぎっているのはフィリピンやマレーシア人だよ
- 452 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:03:15.31 ID:sjv9laq/O
- 魚でサルモネラて珍しいような
- 453 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:04:44.11 ID:9eocAKR20
- >>73
流通に薄汚い鮮人、穢多が関わっていないのが大きい。
穢多は牛肉に鶏肉や羊肉のカス、豚肉、パンくずやその他書けない様なものもたくさん混ぜて売ってて問題になった。
日本国内では食肉と違ってまともな日本人が流通させてる。
- 454 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:05:39.58 ID:nmTpMYEm0
- >>442
臭すぎるのでウセロ 左にしろ右にしろ 成りすましの半島人にしろ
普通の日本人で鉄箸で滑って困る者はいないよ(笑
- 455 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:05:46.56 ID:txNfz2/p0
-
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニタ゛・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::: ∧∧ まあ、全部ウリの仕業なんだけどね
::::::::: ::〈∀´;;;>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、,
- 456 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:06:01.56 ID:PSwhhNv20
- 今回のケースと違うが、ネギトロで食中毒はよくある話。 挽肉と一緒で鮮度劣化も早いし
- 457 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:06:47.25 ID:Xwzgqdw00
- 握る奴の顔が見れるところで食えよ常識的に
どうせ場末のチョンがやってる店なんだろ
- 458 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:06:53.83 ID:8rGyZhMRO
- 韓国人に握らせるからだよ
床に置いて切ってたんじゃねーの
- 459 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:07:29.24 ID:/sxhcWZb0
- どうせ握ったのはザパニーズの連中なんだろ
- 460 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:08:14.59 ID:PwUW4OHnO
- 寿司や刺身で当たったことないなあ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:09:28.14 ID:F1wn+Izj0
- >>443
おにぎりは型に入れてつくる。おむすびが手で握る。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:09:39.31 ID:0WIpEnCj0
- サイエントロジーが精神薬を嫌う理由:「7500万年前、宇宙はジヌーという名の邪悪な帝王に支配されており、
その世界で人口が増えすぎたのでジヌーは手下の精神科医に薬を使わせて人々を眠らせて冷凍し、
輸送機で地球まで運搬し、火山の火口に投げ捨てて水爆で爆破して始末した」という教義の為。
サイエントロジー=市民の人権擁護の会
自由報道協会 FPAJ (Free Press Association of Japan)
4月10日(火)精神医療被害の実態報告とその改善を求める記者会見
[会見者]内海聡氏(精神薬の薬害を考える会 幹事)
中川聡氏(精神医療被害連絡会)
米田倫康氏(市民の人権擁護の会)
田中幸子氏(全国自死遺族連絡会)
http://fpaj.jp/?p=2943
サイエントロジー=市民の人権擁護の会
- 463 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:09:59.22 ID:xT4ED2+J0
- 別に何人がどこの国の料理作ろうがどうでもいいけど、
少なくともその国の料理をリスペクトする気が無いヤツは
非難されても当然だろうね。
- 464 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:10:01.13 ID:Kgw6t/1n0
- >>452
日本で水揚げされたモノなら、まず無いというか
在り得ないと思う。海外だと、肉も魚も同じまな板で
処理とか普通でやりそうだし、実際にインドか何かから
輸入した切り身マグロからサルモネラ菌が検出した事例も
あったはず。まあ、普通は付着せんよね
- 465 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:10:14.59 ID:PrNC4KvF0
- 経営者なに人?
>>461市販品にそんな語義通じてるかな…
- 466 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:10:40.35 ID:tK47QD370
- いい加減にガイジンどもは、
寿司や日本料理は信頼出来る店で食うことが前提だってことを学ぶべきだと思います
衛生状態を気にしなきゃ美味しく食えないからこそ、
調理をする人間に資格も資質も必要で、当然料金もそれなりにするわけで
- 467 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:12:47.62 ID:wVYrJCdG0
- >>73
倭猿と人類の消化器官は異なります
- 468 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:12:56.58 ID:rHh14PWA0
- どうせまともに修行もしてないのが握ってんだろ
はっきり言って日本食は日本人に仕入れから全部やらせなきゃ
ダメだと思うよ
- 469 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:13:17.93 ID:UTtgdVbc0
- どこぞの牛タンみたいに床に打ち付けてなめしたんじゃないの?
こうなると、どっか企画した和食ブランド認定は必要悪なのかなw
- 470 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:13:20.45 ID:PrNC4KvF0
- >>456ネギトロも冷凍のチューブとか棒になったやつだな
作るところもあるのかな
- 471 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:14:57.82 ID:1HUE5sMYO
- 温度と湿度管理、こまめなアルコール消毒、床掃除の徹底
回転寿司でも最低限この程度はやってるぞ
- 472 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:15:13.83 ID:Kgw6t/1n0
- >>470
ネギトロはまともに作るとコストめちゃくちゃ高くなるらしいからな。
ひき肉よろしく、自分の店で挽いてる(?)店もあるだろうけど
原材料は気にせずに食うのが吉だと思うw
- 473 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:15:56.12 ID:t7m3ip6z0
- >>73
魚の内臓は生で食わんし牛の肉もレアとか生で食ってるだろw
- 474 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:16:18.34 ID:PrNC4KvF0
- >250じゃなんでこんなの出たの?
>>471見てみないとわかんないお…。でも回転寿司はかえって安心できそう
- 475 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:16:58.05 ID:Kgw6t/1n0
- >>471
いや、今回のはそれ以前じゃないかな?
複数店舗での食中毒事故みたいだし、加工業者の
衛生管理がまともじゃなかった可能性の方が高そう。
ただ、寿司の他に何出してたか分からんからなー。
唐揚げとか出してた可能性もあるし何とも言えないけど
- 476 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:19:00.00 ID:hJ1PTQU70
- アメリカの海産物はほとんど文鮮明に握られてるからな。
- 477 :ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2012/04/14(土) 17:19:31.92 ID:bqMUGQ7b0
- え?
マグロでサルモネラ?
- 478 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:19:40.27 ID:8rGyZhMRO
- 回転寿司は手袋着けてるし、シャリはなんか機械からニュッて出てくるんだろ?
高級寿司屋より雑菌つきにくい気がする
- 479 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:20:24.04 ID:PrNC4KvF0
- メリケンのすしってジカに手で触らないでビニ手必須ってきいたけど
まな板?
- 480 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:20:51.48 ID:D7dmkxZhi
- ビントロに10ドル取られた
- 481 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:21:20.93 ID:F1wn+Izj0
- >>472
ネギトロは挽いたりしないぞw
ネギトルからネギトロと言う、ネギ入れないのが本物。すぐ食べないと酸化して真っ黒になる。
市販のネギトロは酸化防止剤を添加したアカマンボウ、キハダマグロ、トランス脂肪酸を混ぜたもの。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:22:34.54 ID:TAPFwWpA0
- スシポリスはやはり正しかった
- 483 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:24:04.05 ID:xiL231mQ0
- >>481
久々にキチガイを見たよ
- 484 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:24:08.49 ID:Kgw6t/1n0
- >>481
あー、なめろうと同じような感じで庖丁で叩くのかな?
とはいえ、手間とコスト考えたら本物とかえらい高そうだなw
一度は食ってみたいけどなー
チューブとか市販のは、とりあえず何入ってるか分からんから食わない
- 485 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:24:13.00 ID:PrNC4KvF0
- >>478スーパーのパック寿司も手袋必須でシャリ玉は機械生成してんわ
徹底してる場合、刺身ももう切ってあるヤツで包丁で生ものを切る事がほぼない
>>481発色剤入ってる希ガス
- 486 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:25:19.40 ID:kUs8sTw30
- サルモネラは卵で魚といったら腸炎ビブリオだとばっかり思っていた
腸炎ビブリオは水で洗えばいいしサルモネラは火を通せばいいんじゃなかったかな?
魚でサルモネラとは意外だわ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:26:11.07 ID:2/1YvX950
- 普段なら、頼まれてもいないのに
ツバを入れてるだの床で調理してるだのウンコ食ってるだの
朝鮮コピペを連投するやつらが、何故かこのスレではおとなしい。
もうおわかりですよね。
ネトウヨ=統一協会
ムーンマリーンUSA社=統一系企業
- 488 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:27:31.31 ID:nmTpMYEm0
- まあ、合衆国の寿司もどきチェーン店 でもバーガー類やチェーンステーキ店よりは
高級(ヘルシー笑)なんでしょうね
安いレア肉常食してればサルモネラにもある程度耐性がありそうですし
大抵はサルモネラ寿司にも耐えられるのかと
- 489 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:28:23.56 ID:baJqpwt50
- 牛肉や豚肉を扱ったところで同じように扱ったんだろう
- 490 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:28:47.00 ID:dDYI1NcD0
- >>467
ちなみに君は何人?
- 491 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:29:23.16 ID:PrNC4KvF0
- >>22生焼き→生焼け
- 492 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:30:07.65 ID:uRVNzlIf0
- チョン握り
- 493 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:30:08.35 ID:t7m3ip6z0
- >>474
飲食店に入る前段階での汚染じゃね
アメリカは推計だけど年間食中毒死5000w
まぁ何で確定値出さんのか謎だけどw
>>478
スシポリの時有識者会議で言われてたけどあっちは手袋義務化されてるものの
それで安心しちゃって手を洗う日本の職人より結果的に不衛生になるんだとw
- 494 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:30:11.32 ID:DqzHNr3l0
-
素人は生を扱うんじゃねぇ これはどんな分野に関してでもだ
- 495 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:31:41.62 ID:T62v9oQq0
- ジャップ終わったな
- 496 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:31:51.17 ID:6AAtQ/EW0
- 廃棄せずに日本に輸出かwwww
- 497 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:31:55.01 ID:F1wn+Izj0
- >>484
匙とか貝殻でねぎとって出刃の背で叩く! 黒マグロや南まぐろの皮で作ると口の中に入れた瞬間に溶ける絶品!
しかもDHAの塊だから体に良い。
>>485
市販のは亜硝酸は入ってる物もある。
- 498 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:32:20.40 ID:cmJs+7Nj0
- フードインクを見てからアメリカの肉類ははキモくて食えない
- 499 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:32:38.14 ID:WGHWEvL6P
- マグロの値段が安くなるぞ〜バンザーイ(∩´∀`)∩ワーイ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:33:04.67 ID:RwoVBo5h0
-
名前から韓国かと思ったら台湾の企業ですね
http://goo.gl/Wxeil
http://www.fis-net.co.jp/fisdb/dspcomp.asp?selchar=%82%DE
- 501 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:33:33.17 ID:YxggDqWb0
- 酢めしとワサビという食中毒を防ぐ知恵を受け継いでるのに信じ難い
多分ザパニーズの経営するすし店ではないだろうか
- 502 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:33:43.28 ID:b60Os4450
- >>10
糞と言えばお隣さんだったな。
そういえば
- 503 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:33:52.05 ID:t7m3ip6z0
- >>487
大人しいどころか初っ端からメッチャ来てる件w
そして普段統一統一言ってるお前らが韓国タレントの統一ネタには
完全沈黙だった件
今から何をやっても取り返しはつかない件w
- 504 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:34:29.24 ID:3zRhK9b20
- マグロは危険だぞー!喰っちゃいかんぞー!
日本人は海の物ならなんでも食えるから例外だぞー!
- 505 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:34:46.77 ID:RmziIgZy0
- 毛唐はマグロ食うなってことだろ
- 506 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:35:17.64 ID:WGHWEvL6P
- 外人はマグロを食うのを今すぐやめるんだ!!
日本人だけで食っておくぜ
- 507 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:35:49.24 ID:QL6ziCaz0
- >>495
終わったのはニセ日本食屋のチョンであり、
寿司人気が下がるほうが乱獲が減り日本人にとってはよい事なのだがw
- 508 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/14(土) 17:35:56.28 ID:Fpfuvj4B0
- 中毒が広まったのは4月初めあたり
アメの人はカーニバルからイースター(今年は4月8日)は肉を断って
マグロや魚介類を食べるんだが、画像みると、容疑者のスシは
工場で作っとるスシロール(ワサビ多目)みたい。 同じ工場
で作っておれば19州で同時多発でサルモネラ中毒が発生する
のも説明できる。
Salmonella outbreak linked to sushi
http://www.youtube.com/watch?v=mL6RSABWUzE
Salmonella sushi
http://www.youtube.com/watch?v=e08DQSWqkN8&feature=relmfu
- 509 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:36:16.43 ID:Q32DF4bc0
- 生もの扱う文化圏外だから仕方ないか、早く日本に修行しにきなさーい
- 510 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:37:03.55 ID:hJ1PTQU70
- 創業者は確かに望月達男という日本人らしいけど
積極的に海外展開してるのはムーンコリアという子会社らしいじゃないか。
- 511 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:37:22.07 ID:9eocAKR20
- ID:F1wn+Izj0
いろいろ知ってるつもりになってる小学生か中学生かな?
- 512 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:37:28.60 ID:7ld7M3+X0
- 海外で生食とか命がけだよな
肉も魚も卵も火を通してないと怖くて
- 513 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:39:42.90 ID:93VeMgn00
- チョンが糞を持った手で握ったんですね
- 514 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:40:12.37 ID:F1wn+Izj0
- >>511
複数の飲食店経営者だよ。ふぐ料理ご馳走してやろうか?
- 515 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:41:18.18 ID:DOlmyTqU0
- これでマグロ食禁止になったら流通価格少しは下がるかな
- 516 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:41:22.00 ID:YWWYzrUyP
- >>514
とりあえずカニくれ
身よりも卵と味噌詰まってる奴
- 517 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:41:36.42 ID:cFr3vUGw0
- インチキ寿司屋がロシアで社会問題に 7:00〜
http://www.nicovideo.jp/watch/1326873564
- 518 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:42:02.37 ID:loM3u4pN0
- もしアメリカじゃなくて韓国でこんな事件が起きていたら確実に日本のせいにして賠償とおまけの謝罪を要求されていただろうな
- 519 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:42:37.06 ID:UmC3jodU0
- よしよし、これでマグロの需要が下がるな
毛唐はマグロ食わんでいい
世界のマグロはすべて日本人のもんじゃ!
- 520 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:43:47.57 ID:kUs8sTw30
- 週に2回くらいは寿司か刺身食べてるけどあたった事なんてないわ
日本のスーパーは衛生的だね
- 521 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:44:18.39 ID:ZEFt9Muw0
- まぐろ ご期待下さい。
http://2ch.site90.net/toro.jpg
- 522 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:44:42.82 ID:7ld7M3+X0
- じゃあアカマンボウの握りを
あとネギトロ魚脂多めで
- 523 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:45:24.15 ID:ih1QPvFE0
-
深紅が東亜から出てくるなんて珍しい
- 524 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:46:04.97 ID:xT4ED2+J0
- カジキマグロのトロが好き。
安くて美味しい。
これからはカジキマグロの時代だ。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:46:15.74 ID:4/fy1kq00
- <丶`∀´>
ヘイ、ラッシャイ
- 526 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:46:28.36 ID:wJWHDwvA0
- アメリカ行くと、ちゃんと日本人が経営してる寿司屋以外はダメ
ネタごと握りしめて作ってやがる。
衛生的に悪いし、まずいわ
- 527 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:47:26.75 ID:aOoVtCI40
- 韓国人はトイレいっても手を洗わないからな
- 528 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:47:31.31 ID:t7m3ip6z0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AE%E3%83%88%E3%83%AD
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
アカマンボウ
http://suyhnc.tumblr.com/post/50104174
http://check-check.seesaa.net/pages/conv_default/image/susizanmai_akamanbo.jpg
http://check-check.seesaa.net/article/37187367.html
でけぇ…
- 529 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:48:16.40 ID:NRaiadL70
- 魚にサルモネラ菌は聞かないな。後から付着したんじゃないの。
業者の取り扱い方の問題もあるだろうが、インチキすし屋が店も焼き鳥やらと一緒に出してたりするんだろ
日本でも厨房も狭くてゴタゴタしてるような安い居酒屋とかでは刺身等の生ものは頼まない
- 530 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/14(土) 17:48:21.73 ID:Fpfuvj4B0
- 主犯とされるspicy tuna roleは鮮度の落ちたマグロ肉に
ワサビぢゃなくてラー油とトウガラシなんか着けてゴマ
化したインチキなスシらしい。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:48:40.33 ID:YCA1p4jXO
- 全米が吐いた
本年度サルモネラ最有力
- 532 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:50:57.43 ID:YWWYzrUyP
- >>528
回転寿司のエンガワがオヒョウなのと同じ
- 533 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:52:12.70 ID:6AAtQ/EW0
- ムーンマリンジャパン(株)
住所: 105-0004 東京都 港区 新橋3−14−4
- 534 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:52:33.70 ID:ntAKidGlO
- マンボウと言えばこのコピペだな
どんな生物でも自衛手段をもっている
強かったり、速かっり、丈夫だったり、隠れるのが上手だったり、
毒があったり、殻をもってたり、不味かったり
でもな、マンボウは、そんな個を守る手段を全く持って無いんだよ
人間が歩く速度より遅くて
武器は何も持ってなくて
でかくて目立って、悲しい顔して
その上に美味しいんだぞ?
唯一の身を守る手段が、大量に産卵するって事だけど
その卵がまた美味いんだ
いったいマンボウが何をしたってんだ
ポン酢で和えると、また格別なんだ
薄く切って淡白な味を強調するなら柚子でどうぞ
- 535 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:52:53.49 ID:GEmHhHAu0
- 冷凍マグロでサルモネラっておかしいよね
どんな調理したんだ?
野菜が一緒に巻き込んでるとかじゃないの?
- 536 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:53:26.38 ID:aOoVtCI40
- ふつうはワサビ塗ってたら大丈夫なのに、汚い手の民族が寿司なんかにぎるから
- 537 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:54:53.88 ID:Kgw6t/1n0
- >>535
いや、調理場・加工元どちら原因でも、まな板を肉、魚で共用してただけじゃねぇか?
- 538 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:55:32.57 ID:kRK7X73B0
- >>107
クソワロタ
- 539 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:56:33.25 ID:W61zFTnn0
- 生魚食うような野蛮人は食中毒になって当然
- 540 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:57:23.29 ID:1Wi1rCpf0
- 第二の就職先として シーチキン なんだな
- 541 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:57:48.38 ID:7ld7M3+X0
- >>107
文字コードが中国語な上
左のメニューも日本語っぽくないな
- 542 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:57:55.58 ID:xUeENMGW0
- これでマグロが敬遠されて市場価格が下がれば日本の国益になるんだがなぁ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:58:10.30 ID:9MF83sfe0
- 名前違うな
「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/93e5228db8fdf989ffc4f303eb7dfecb
文鮮明支持者のシーフード活動は「トゥルー・ワールド」として知られている
強力な商業グループによって運営され、毎日、漁船の艦隊を組み、 何十もの
集配センターを走らせ、国の約9,000ある寿司レストランのほとんどに供給しています。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:58:54.84 ID:PSwhhNv20
- それよりまぐろの回収量が26トン アメリカ人も食うんだねびっくりした
- 545 :名無しさん@12周年 :2012/04/14(土) 17:59:02.59 ID:6O1QU+QS0
-
俺も、引越し後のここ5年ほど、ほとんど毎日、
仕事帰りにスーパーに寄って、半額になった刺身を
買って帰って食べてるけど、一度も当たったこと無いわ。
帰宅ルートに3軒も大型スーパーがあるので、いろんな
種類の刺身が半額になってるが、大体200円で十分晩酌できるしな。
それにしても、日本じゃ刺身で中るってのはほとんど聞かないな。
- 546 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:59:24.99 ID:WRhW962n0
- サルモネラってなんか趣深い響きよね。 なにか可愛らしさすら感じさせる。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:59:28.29 ID:i7uBbCFlO
- サルモネラ菌か…。
実はマグロじゃなくて爬虫類が材料だったりして
- 548 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:00:40.95 ID:PCRgQOgo0
- 経営者はチョンかチャンコロ
- 549 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:00:44.12 ID:RwoVBo5h0
- >>537
冷凍魚卸がなぜ肉を扱うんですか
http://ww1.hdnux.com/photos/30/22/99500/3/628x471.jpg
- 550 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:01:21.52 ID:R74XuUwh0
- スーパーでネギトロ買うと韓国産多いから要注意な
- 551 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:03:23.24 ID:0lVJCj4ZO
- 外人は寿司食うな。
仕入れ価格が上がるだろ
- 552 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:04:00.70 ID:WuaKnabx0
- 所詮メリケンに寿司の取扱なんぞムリ
いいから肉食っとけって
- 553 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:05:14.34 ID:PSwhhNv20
- 被害が全米20州ってことは寿司屋で感染したんじゃなくて
まぐろを各地へ配送する前にサルモネラ菌をつけたって推測されるよな
- 554 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:08:24.90 ID:Lmc+JHw80
- またザパニーズが悪さしてるのか。
いい加減にしろや。
ホント迷惑な連中だな。
- 555 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:08:40.64 ID:Rk75F9Vf0
- 三代遡って純粋の日本人にしか握らせないようにしたらどうやろ?
- 556 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:11:01.56 ID:Kgw6t/1n0
- >>549
確かにそうなんだけど、20州同時にサルモネラ食中毒とか
普通ありえないだろ。サルモネラ菌のDNA検査が済むまでは
どちらがどうかとは言い切れないけど、DNAが一致したら
衛生環境最悪だったか(鳥のクソ触った後に手洗いせずに加工とかね)
別口の仕事で鶏捌いてた以外に理由なくねぇか?
まあ、店側が「TERIYAKIもあるよ!」とか言って、同じまな板で
鶏捌いてた可能性も十分あるんだけどさ
- 557 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:12:34.78 ID:PbN7cVFa0
- >>77
日本で起きる生魚での食中毒はだいたい川魚でないか?
マグロでは聞かないと思うけど。
サルモネラ菌は嫌気性の土壌菌だからちゃんとした衛生管理しとけばマグロには付着しない。
衛生管理がしっかりしていない処で解体して真空パックにすると魚に限らずサルモネラ菌は増殖する。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:12:39.12 ID:HBwMcWCyO
- 二夜連続まぐろ
ご期待下さい
- 559 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:13:06.67 ID:k9qYoDQO0
- >仕事帰りにスーパーに寄って、半額になった刺身を
買って帰って食べてるけど、一度も当たったこと無いわ。
スーパーの刺身じゃ当たれないよ、
- 560 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:13:29.12 ID:V9HTNg4j0
- チョンが握った寿司なんか食うからだ!
- 561 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:14:46.19 ID:RtKyA8lj0
- アメリカのスーパーマーケットで売ってるような魚で握ったのかなw
- 562 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:15:17.96 ID:xUeENMGW0
- >>550
ヒラメが一番危ない
ほぼ韓国産なのに国内表示
- 563 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:15:32.99 ID:Jo9AqbaV0
- しかもキハダだしね
- 564 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:15:34.54 ID:PSwhhNv20
- おまえら勘違いしてるけど
すし職人が握ってサルモネラ菌がついたって話じゃねぇぞ
- 565 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:15:35.96 ID:GomQoVuw0
- アメリカで寿司こねてんのはシナチョンベトナム人辺り
ウンコを触った手で握るチョンが一番疑わしいな
- 566 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:15:53.76 ID:wcUERCa30
- ザパニーズの寿司じゃねーの?
- 567 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:17:14.13 ID:YAGkQJ25O
- サルモネラ菌テロ
- 568 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:24:23.38 ID:5QK1fQ80O
- 監理能力と処置技術を持たない奴が生物売って大失敗する典型だ。
鮮魚は一定の時を過ぎれば人を殺せる毒にだってなるし、新鮮な食用貝でもプランクトンを原因とした致死毒を持つよ。
バカはバーガーでも売ってろ!
- 569 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:25:17.19 ID:2BXyXiKe0
- >>467
よう、常日頃虫下し飲まないといけない国の人
- 570 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:26:41.04 ID:Y8nz0VCF0
- アメリカは肉だけ食べてればいいだろうに
- 571 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:27:21.24 ID:4BcaYtHr0
- 切り身にする工場や店の厨房に問題があるとしか思えないな
- 572 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:29:53.01 ID:CMvkjT3j0
- 冷凍前の管理状態が悪かったんだねえ
- 573 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:33:51.44 ID:N2/U95oW0
- マグロ「ご期待ください」
- 574 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:35:05.86 ID:kmBylVPA0
- > 米国のすし店などで
誰が経営してるの?
- 575 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:37:29.44 ID:06slFk/i0
- >>1
嫌ならマグロ喰わなきゃいいだけ。
て言うか、日本人以外は喰うな。
- 576 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:37:30.51 ID:jbFlDeIF0
- スレチだが海外でアニサキス症が問題にならないのが不思議
>>550
近所のスーパーの魚屋で韓国産のコチを買って天ぷらにしたんだけど
薬品臭くて食べれたものではなかった、数日後苦情を言いに行ったら
「それは防腐剤の臭いですねぇ、ものによったら苦い時もあるんですよー」
怒る気にもなれなくて、二度とそのスーパーで魚は買っていない
- 577 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:38:46.38 ID:fUuyv4IQ0
- これで「マグロは危ないからやめよう!」
となってくれれば、日本のマグロ漁獲規制撤廃してくれないかな
- 578 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:39:57.51 ID:RwoVBo5h0
-
生魚を使う寿司は以前も大規模な問題を起こしていますよ
慣れていないと取り扱いが難しいということでしょう
http://abcnews.go.com/Health/GlobalHealth/story?id=7847413&page=1
- 579 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:45:27.43 ID:6gWJi/oT0
- >>576
アニサキスは−20度以下だかに冷凍にしたら死ぬから
- 580 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:53:44.00 ID:PSwhhNv20
- 冷凍でも生き続けるサルモネラ菌
- 581 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:54:10.95 ID:WWPZvMJn0
- 小便で顔洗う民族が日本人のフリして経営してる店
そりゃ食中毒も起こすわな
- 582 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:55:11.15 ID:Q2/DNy8z0
- 生の食品だから衛生管理しっかりしないと怖いんだよと
- 583 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:56:45.56 ID:LbWoyxJZ0
- サーモンの仕業だな
- 584 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:07:16.90 ID:20YgYHS00
- アメリカの寿司屋の店員はほとんどが日本人に成りすましたチョン。
ニコラス・ケイジが結婚した女もまさにこの種のチョンだったのはあまりにも有名な話w
- 585 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:15:27.32 ID:Fnd9MTir0
- 焼肉店は馬鹿でもできるけど寿司は難しい。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:27:28.32 ID:KAGYWw510
- 海外で寿司屋が多い理由は寿司が米握って魚上に乗せればいいだけだからって
修行も何もした経験無いヤツが笑いながら言ってた
- 587 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:32:45.66 ID:VWBUtS4J0
- 何人が経営しているのかはしらんが衛生管理に対する認識不足
- 588 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:34:14.31 ID:gO8cbf080
- 不潔な環境でマグロを取り扱っていたのだろうな
- 589 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:38:00.51 ID:JDcpp5Oo0
- またチョンか
- 590 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:38:38.58 ID:/Zf3OWWt0
- >>584
二コラスはチョンと結婚したら不幸になるの教科書みたいな人生だな
- 591 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:39:47.87 ID:jtTizRRp0
- だから 生魚とかは日本人が扱わないと無理なんだよ
- 592 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:42:54.87 ID:i6rny5hc0
- どうせここも統一系だろ
- 593 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:46:40.50 ID:3CrR6dn8O
- ほんと朝鮮ヒトモドキにはうんざり。海外で日本人のフリしてんじゃねぇよ!朝鮮ヒトモドキって言え!馬鹿チョン!!
- 594 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:48:40.88 ID:ZR0fbICX0
- 野田さん、寿司禁止なw
- 595 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:48:41.47 ID:uiap99cp0
- 「もう、ごめんだわ。ええ、スシなんか二度と食べないわよ」
- 596 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:48:55.15 ID:K3MEiirx0
- >>22
いまも洗ってないけど
- 597 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:49:01.06 ID:U9KqiclZ0
- 便所から出てきて、そのまま握るレベル
- 598 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:51:05.57 ID:kUs8sTw30
- 生の魚を食うのはジャップ土人くらいだぜwwwwwHAHAHAHAHA!!
- 599 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:51:07.40 ID:nVwnYWyo0
- >>107
怪しさ200%だなw
- 600 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:53:14.14 ID:vsjitxa+0
- 生魚を酢飯にのっけるだけのお手軽料理ってイメージなんだろうなぁ
- 601 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:55:57.63 ID:nVwnYWyo0
- >>545
俺も仕事帰りが遅いので、半額刺身や弁当をたまに買うが
少々色が変わっていたり、乾燥はしていても当たった事はないなあ。
ただ、某試行店の惣菜だけは手を出していないw
- 602 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:56:51.26 ID:6Ib4ChSTP
- 生のうんこを食うのは朝鮮人
- 603 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:57:10.33 ID:nRQJ2O1s0
- 日本人なら外国でお寿司を食べる場合
店を選ばないと怖くて食べられない人が多いだろ
- 604 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:57:44.97 ID:/3eblUZU0
- 記事読んでるだけだと、握る前に問題があったんじゃないのか?
- 605 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:58:06.37 ID:U9KqiclZ0
- >>600
そうじゃなきゃチョンに出来るわけないからなw
そして、それを美味しいと感じてしまう多くのアメリカ人の味覚w
- 606 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:02:07.87 ID:nVwnYWyo0
- >>605
ぐるないの韓国料理がひどいスレだったと思うが
そこに張ってあった韓国の刺身には驚愕した。
ただの切り身か魚肉の塊。誰か持ってないかな。
- 607 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:17:55.89 ID:hyGQfPN90
- >>545
そら生で食べても中らないようにする先人の努力がハンパなかったから
60年前までは、日本でもフグの身で中って死ぬ人がいたんだぜ(魯山人が書き残してるけど)
卵巣とか肝じゃなくて身で
- 608 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:29:47.97 ID:NlcGEBUL0
- てっきりザパニーズ店が食中毒出したのかと
その前かよ
- 609 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:31:43.50 ID:li894KgT0
- 寿司が安全なのは日本だけ。
- 610 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:32:51.28 ID:/1y8PEuH0
- シナかチョン経営の海産物業者だな間違いない
- 611 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:35:07.98 ID:3/PXcYeqO
- 生卵、魚、イカ、タコ、馬肉、鶏肉、生レバ…
何でも生で食べて平気な日本人と違って、アメ公はサルモネラに弱いからな。
- 612 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:39:26.84 ID:i1JaKirq0
- 日本企業か日本で最初に起業かとか台湾人が起業したかとかわからんが、
握ったやつが原因じゃないか?
- 613 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:39:48.12 ID:3h8wFdFQ0
- 数年前に、日本料理の質を守る目的で
海外日本料理店にも正規のJAPANブランド認可って話があったよな
あれやりゃいいんだよ
成し済ましチョンのなんちゃって日本料理店を識別できたら客にとっても有益だろうに
- 614 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:43:26.71 ID:wQBOwHDL0
- >>584
よほど肌の色が違わなければ、アジア人なんてみんな同じに見えるんだろうな。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:50:35.87 ID:czyW3uPa0
- マグロがもったいないな、回収して破棄か
大量に捕獲しておいて
- 616 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:50:49.30 ID:4H+6Uuqq0
- 握ったやつも問題ありみたいだが
キハダキグロとか日本じゃ寿司ネタにはしないレベルの旨くないやつだぜ
シーチキンかツナ缶にしかならない安い魚だぜ、
保存や流通状態も完璧にする価値もないんじゃない
- 617 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:51:22.42 ID:y2k5Himei
- 朝鮮人オーナーの寿司屋で、カウンター前にあるガラスケース冷蔵庫に電源入ってなかったな
- 618 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:56:57.84 ID:OYt1OTrcO
- 訴訟が凄そうだな
賠償金で国が潰れるぞ大丈夫か?
- 619 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:58:09.65 ID:oJ6gqHmh0
- 単純に
扱い悪かっただけじゃん・・・
清潔なのが当たり前の生真面目な人以外扱っちゃ駄目だろう
- 620 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:58:15.55 ID:i1JaKirq0
- 忍のテーマ
歌 V.A.(アニメ)
作詞 李春子
作曲 大本恭敬
忍(しのび)が通る 獣道(けものみち)
風がカムイの 影を斬る
孤(ひと)り 孤り カムイ
孤り 孤り カムイ
風の中を 抜けて行く
忍が通る 遠い道
闇がカムイの 影を斬る
孤り 孤り カムイ
孤り 孤り カムイ
闇の中を 抜けて行く
- 621 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:03:15.40 ID:eR8Vrl5Z0
- >>1
アメリカでは、ちゃんと「わさび」をきかせて食べているのだろうか?
わさびは、だてじゃない。
あれは、胃の中の菌を殺す役割を持っている。
日本の習慣は、先人の知恵が凝縮しているのだよ。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:06:29.32 ID:ziBFnU4C0
- >>606
ぐるナイ 韓国 [検索]
- 623 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:08:41.78 ID:gmK4H5VG0
- 寿司は危険な食べ物なんだなあ・・・
だから外国人は食べない方がいいよ^^
- 624 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:12:04.44 ID:RYS6hyx9O
- 刺身は日本人だけ食べれば良いんだよ
誰だよ海外なんかに紹介した奴は
- 625 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:13:10.80 ID:RwoVBo5h0
- >>617
韓国人の寿司は酢飯すら使いません
見た目は似せてありますが
キムさん経営の中村寿司
http://www.gonakamura.com/
- 626 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:17:34.22 ID:f+vbARvT0
- よし、もう食べるのやめろ。
マグロは全部日本がもらうぜ!
- 627 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:31:03.09 ID:eR8Vrl5Z0
- >>1のスレ、なんか朗報に感じるのは、自分だけ・・・?
- 628 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:33:09.95 ID:rFnhC85g0
- >>616
原因になったのってスパイシーツナロールというマグロに一味とゴマ油つけた海苔巻きだってさ。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:34:10.03 ID:D1NOrKveO
- またザパニーズか
- 630 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:35:16.57 ID:+opMCv4x0
- アメ公が寿司食うな
カリフォルニアロールでも食っとけ
- 631 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:40:04.92 ID:5pQybXslO
- 韓国人経営の飲食店に、衛生の観念は無い。
トイレの雑巾でテーブルを拭く民族だからな。
- 632 :名無しさん@12周年 :2012/04/14(土) 21:46:36.64 ID:6O1QU+QS0
-
旧制宮崎高等農林学校を出て、朝鮮総督府の農事局の
農業指導員をしていた人の回想記を古本屋で立ち読みした
ことがあるが、朝鮮農家の生活を書いてるところで、
「雑巾も台布巾も茶碗拭きも、すべて一枚の布巾で済ませてた」
のに驚き、不衛生なので変えるよう指導したとあったわ。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:54:41.34 ID:XzaJ9i7P0
- 「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/93e5228db8fdf989ffc4f303eb7dfecb
ムーンマリーンUSAのムーンは文鮮明の文の発音と同じ
- 634 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:57:27.64 ID:gdCT8C0N0
- また朝鮮カルトかよ
CIAや自民と仲いいものな
- 635 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 21:58:18.29 ID:ZR0fbICX0
- 何故マグロなら、すじを舐めてサルモネラ菌による食中毒になるんだ?
自分から動く子なら大丈夫なのか?
- 636 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:10:54.26 ID:mijCnD4c0
- マグロにサルモネラっていう違和感を解消するには
どこぞの環境保護団体をうたがってもいいよな
- 637 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:17:31.35 ID:TzXxJoHy0
- フランス人は生牡蠣食べるから判ってると思うけど、
生ものを食べるってのは相当注意が必要なんだよね。
朝鮮人は生肉食うけど、判ってないので
食中毒が只の食あたり感覚なんだけど。
- 638 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:23:07.01 ID:YnzqmnG00
- >>126
あいつらはウンコ食っても平気だからそれはないな
- 639 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:25:52.12 ID:hRtR6XVy0
- >>55
パセリとシソの葉も。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:28:46.15 ID:yhD0ViEuO
- 海外で提供するときは外人が嫌がっても使い捨ての竹の皮のお皿に載せて
シャリは酢飯、わさびは外しちゃだめだな
あと魚を切った包丁・まな板は綺麗なふきんで手入れして店を閉めるとき、開けるときに熱湯消毒だな
イカとシソをセットで出すとか光り物にはしょうがを付けるとかそういう殺菌、抗菌には気をつかってないのかな
件のマグロならにんにく醤油とかでも抗菌できたはず
- 641 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:36:00.27 ID:n8FBNIMd0
- キハダマグロの肉にサルモネラ菌が生息しているわけは無いので、
加工段階で付いたんだろうなぁ
- 642 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:37:43.23 ID:phXzE5iw0
- >>637
韓国って未だに虫下しを飲む衛生レベルの国だからな
- 643 :名無しさん@12周年 :2012/04/14(土) 22:44:38.42 ID:6O1QU+QS0
-
ドトールが韓国から撤退するのを決めたのは、韓国人スタッフが衛生
などの面で水準を満たせず、ブランドイメージが傷つくと判断したため。
韓国人スタッフをいくら教育しても、店内や調理場の掃除も雑で、
清潔にすることができずにダメだったそうだ。
- 644 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 22:54:12.78 ID:YnzqmnG00
- >>345
おまえのは殺菌されて消えてなくなるだろうな
- 645 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/14(土) 22:58:11.77 ID:Fpfuvj4B0
- spicy tuna roleですから・・・「トウガラシで菌は死ぬ」
と信ずる花板さんがラー油やらトウガラシを入れているそうです
(味の方は想像がつかん(゚听)。ペッ)
- 646 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:05:49.11 ID:PrNC4KvF0
- AMAZING SUSHI MAKING
http://www.youtube.com/watch?v=xs9CSOmt3P0&feature=related
素手じゃん。変な木の板の上。酢飯入れがすし桶の中に入ってるのが気になる
- 647 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:09:15.67 ID:PrNC4KvF0
- >>646髪の毛丸出しだった。スーパーでも無いわ
生ネタ、素手とか怖すぎ
>>640殺菌にはふつーに塩素系使った方が早くね。まな板に使い捨てクロスかけて塩素系ぶっかけて帰ればいんだよ…
綺麗な付近で手入れとか熱湯消毒ってご家庭の知恵だよ
- 648 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:13:24.84 ID:+Tu/MF5q0
- マグロ→シーチキン→チキン→サルモネラ菌
連想ゲームですね分かります
- 649 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:15:25.77 ID:9ivtaw6G0
- 亜細亜のナリスマシのインチキ日本料理屋が汚ねえ環境で握ってんだろ
- 650 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:15:47.23 ID:zoNBQVFs0
- トンスルつまみでマッコリ飲んで寿司握る
完全にアウト
- 651 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:16:05.05 ID:Eh+0CF3l0
- ざまあWW
- 652 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:18:03.69 ID:K0xGv35F0
- だから握るやつは日本人しかだめなんだよ
- 653 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:20:53.36 ID:mqe9ebwr0
- 卸会社時点での汚染であって誰が握ったとか関係ない話なんだけど、
なにホルホルしちゃってんのよ
- 654 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:23:16.87 ID:c71mv46EO
- これは韓国人経営のすし屋だな
- 655 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:29:55.29 ID:FlxLI5eOO
- マグロでサルモネラとか完全に人災じゃねえか…
- 656 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:31:52.51 ID:Yz9nqWCZ0
- 日本人のすし屋なら防げたんだろうな
- 657 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:32:20.51 ID:3C01jUhS0
- これにこりて寿司食うのやめてくれ
マグロが日本に回ってこなくなるのは嫌だからな
- 658 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:32:52.56 ID:JsuMmFM60
- マグロにサルモネラ菌なんかついてないよね
- 659 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:34:06.75 ID:MSWScL/10
- コリアンのやっている店でスシを食べるのは自殺行為です。
低所得者層はそれを知りませんからね。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:36:28.26 ID:oQBql7q10
- 寿司ポリス必要だったね
- 661 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:39:09.56 ID:E2qAPNMQ0
- 日本じゃ寿司屋で食中毒なんてまず聞かないな
- 662 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:41:58.51 ID:XPruUh/mO
- 肉にしても魚にしても
生で食う奴の気が知れない
- 663 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:42:09.60 ID:/zc1NB6y0
- チョンの偽寿司屋で食中毒とか報われないな...
- 664 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:42:45.19 ID:0EZILeu90
- >>661
結構鯖とかであたってる
- 665 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:44:13.77 ID:CuWYD5RoO
- >>658
ないな >>1を読む限り、冷凍・冷凍庫への搬送の際に人為的感染があったんだろうと推測される
ただし店で感染した可能性も否定されていない
- 666 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:45:19.50 ID:wQBOwHDL0
- 日本は回転寿司すら衛生面はしっかりしてるのか。
確かに外人の生卵ドン引きは半端ないみたいだからな。
あんな連中がよく寿司食う度胸あるといつも不思議だった。
- 667 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:47:46.66 ID:jovOi1CW0
- 外人に生魚っつーか生肉の扱いは無理だろ。
- 668 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:51:57.41 ID:NOe+VwqM0
- >>667
イタリア人とかはカルパッチョとかやるじゃない
韓国人がダメなのは、あの濃けりゃ少々素材がアレでもわかんねーだろ的な味付けにあると思う
- 669 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:52:53.30 ID:mqe9ebwr0
- >>665
20州で同時発生の時点で店起因はねーだろ
仮にチェーン店かなんかで、超ズサンなマニュアルでやってたと仮定しても、ちょっと考えられないだろ
- 670 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:54:29.13 ID:uoGXB9ac0
- >>22
生卵にはサルモネラ菌がついてるからやめた方がいいよ
- 671 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:58:02.25 ID:61El7NEPO
- 生スシは禁止
- 672 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:58:04.65 ID:L5OLMJZ20
- サルモネラフリーの卵を使えば、リスクはかなり減らせるかもね。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 23:58:25.00 ID:Zr3mBgBH0
- 魏志倭人伝にも出ている倭人の特徴「ものを生で食べる」
年季が違うね
- 674 :教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/04/14(土) 23:58:32.20 ID:weC4XfOe0
- | ∇ ` )。。oO( 普段は「寿司は韓国起源ニダ」とか言ってるチョンが
「寿司はジャップの糞料理」だってwwww
- 675 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:01:04.84 ID:qhTwlLoz0
- これは、間違っても純日本の寿司じゃない、ザパニーズだって事をアメリカの人に分かって貰えるのかな?
- 676 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:01:12.66 ID:oIXScXYG0
- またザパニーズか
- 677 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:03:05.52 ID:gmEMRrDMO
- 寿司は危険な食べ物と広めた方が良いな
特にマグロが危険だよ
あと最近はウナギな
日本人以外は食べてはいけない
- 678 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:03:31.95 ID:9NE11xVY0
- わさびに漬けて置くならまだ殺菌作用があるかもしれないが、
すでに菌の発生した食品をわさびにつけても殺菌はできない。
- 679 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:08:06.63 ID:6A+kqNRnQ
- 朝鮮人が握ったんなら危ないな
手抜き工事で橋や建物崩壊するし危険
- 680 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:12:42.06 ID:0Y27HKrT0
- まあ、どうせ、中国人か朝鮮人だろう?経営者は
- 681 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:15:42.60 ID:F+y02DNB0
- 日本食の文化を理解せず、形や見た目のうわべだけを真似するからこうなる。
日本のきちんとした店なり会社ならこんな事は滅多に無い。
アメリカの寿司店では素人や知識の乏しい物真似韓国人にでも握らせてる所も多いんじゃないのか?
- 682 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:24:52.49 ID:XP59YHBL0
- 海の汚染物を食べるなんて勇気あるよね^^
- 683 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:25:47.80 ID:ZfQbGl8m0
- >>643
でも、韓国でも、ドトール以外のスタバとかはあるしなあ。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:28:43.78 ID:THr63H2e0
- 中国人じゃないの?
- 685 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:31:51.36 ID:oK0HdbtM0
- シナ人とか朝鮮人は手を一切洗わないからな
- 686 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:32:13.35 ID:kU98NfyW0
- >>151
販売されてるやつは消毒されてる。そうでなければ感染だらけだ。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:32:14.79 ID:P1f3oGwX0
- マグロでサルモネラ菌って日本じゃまず聞かないな
どういうことだ?
- 688 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:32:50.62 ID:ZBbGhYFwP
- どうせザパニーズの店だろ
職人の衛生管理なんて知らんにきまっとる
- 689 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:33:41.36 ID:cElTOuXBO
- 生魚なめすぎだな
- 690 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:41:35.28 ID:SWcdR5qd0
- 日本人の関わってないナンチャって寿司なんだろ?
あんな気色の悪いもん作る奴等が管理なんて出切る筈が無いですわ
- 691 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:42:07.29 ID:O9Opgcsg0
- 包丁一本 さらしに巻いて旅へ出るのも 板場の修業〜♪
- 692 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:42:42.37 ID:cElTOuXBO
- KABUKI?
- 693 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:43:11.49 ID:JIyau/36O
- アフリカの某国で地元の川魚握ってる自称日本人の寿司屋
あるからな
地元の富裕層は喜んで通ってるが、日本人と中国人の商社員は
絶対近づかない店
- 694 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:44:02.56 ID:ndW8auil0
- これってトヨタバッシングと同じ構図?
- 695 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:45:08.99 ID:/i8L1Wck0
-
日本の食文化に責任転嫁クルー
- 696 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:45:50.76 ID:7wwihuZo0
- ま、衛生概念の欠片も無い特亜が握ってんだろ
当然だわ
- 697 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:46:11.33 ID:cElTOuXBO
- ハリボテが得意な連中が見よう見まねでやると痛い目をみる
工業製品ならいざ知らずナマモノだからな
- 698 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:47:30.05 ID:SfEn3m3cO
- 原因は板前だろ。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:47:47.08 ID:Pzk1sX7X0
- サルモネラは鶏卵以外で聞いたことない。ボツリヌスじゃなかっただけマシだけど。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:50:34.55 ID:SBHt5VkHO
- マグロは絶滅の危機にある魚です。放射能の問題もありますし食べてはいけないと神様が示しているのかもしれません
クジラと同じく保護生物にする時が来たのかもしれません
- 701 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:50:46.84 ID:7wwihuZo0
- ユッケとか軍艦にしちゃう例の国の似非職人だろ
- 702 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 00:52:00.95 ID:/3kd9RPp0
- これを機に毛唐はマグロを食わなくなってくれ
マグロが枯渇する
マグロの寿司の旨さを味わうのは日本人だけでいい
- 703 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:53:02.72 ID:mr2QSZ5g0
- >>677
ウナギの刺身?
- 704 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:55:35.31 ID:Ek14JBRw0
- ムーンマリーンって統一教会やん。米国内の海産物輸入を牛耳ってたからなぁ。ざまーみろだよ
- 705 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:58:44.50 ID:qhTwlLoz0
- 必死に日本の責任にしようと、某国がするんだろうな。
誤解されたく無いわ。
- 706 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 00:59:09.37 ID:hbdQdAhS0
- 黒人叩きしてる書き込みがまぎれてるけど
なんで?
黒人は関係ないでしょ?
似非日本人ならともかく
- 707 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:00:06.76 ID:jHTDKjgE0
- マグロは危険だから食べないほうがいい
危険な目に合うのは俺だけでいいはずだ
- 708 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:03:13.75 ID:O5YYkJZ/0
- 生魚は危険だと世界中でネガティブキャンペーンを張るべきだな
- 709 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:04:17.41 ID:c3ExVh3O0
- >>10
神様の失敗作朝鮮人w
- 710 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:06:21.91 ID:ds66p+i20
- ネトウヨ涙目w
キムチより酷い日本の寿司www
- 711 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:10:47.53 ID:9E7aToR40
- すし屋でサルモネラなら魚よりも
調理場の衛生の問題でないの?
- 712 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:27:00.17 ID:L+yPxJin0
- これは、チョンのせい。
チョンが鮮魚にバイキンを塗りたくってたって聞いたよ。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:36:25.65 ID:dNKTo0s30
- サルモネラ菌は主に人、動物の腸内細菌に居る
サルモネラ菌は主に人、動物の腸内細菌に居る
大事な事なので2回書きましたw
この菌で中毒起こしたってことは相当な衛生面だったって事だな
そして生食として扱うという面での心得も無知
握ったのが朝鮮人だったらケツ掻いた後に握ったんじゃね?汚ねぇww
- 714 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:38:48.73 ID:d8A10Uvy0
- 「日本にも輸出」寄生虫キムチの業者直撃
韓国16社から検出
http://www.ps5.net/up/download/1277895352.jpg
少女時代の「テヨンとジェシカは虫下しを飲みたがらない」、スヨンが暴露
…ジェシカ、「元々薬は飲まない方だ」と釈明
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&ai_id=123924
- 715 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:41:40.95 ID:dNKTo0s30
- >>713
ちょい発言おかしかったので訂正、連投すまん
「サルモネラ菌は、主に人、動物の腸内に居る細菌である」
- 716 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:50:28.05 ID:8EMd+XWk0
- 日本人じゃない寿司職人がいる店は寿司と言う看板を出せないようにすれば
良いだろう。そうすると殆どアウトだよ。
中韓だらけだから。
渋谷元センター街の回転ずしだって中国人がやってるんだから。
目つきも動作も乱暴でもう…
- 717 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:52:22.21 ID:7pSH1fNM0
- >>1文鮮明が手広く寿司ビジネスやってるってホント?日本人ではないのすが・・・(汗)しかもマグロまで・・・
【SAPIO】統一教会・文鮮明氏「全米・寿司ビジネス」の剛腕…霊感商法の次はマグロ買い占めか?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204467964/-100
- 718 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:53:46.74 ID:rV0YivX30
-
すし店の名前が無い
つまり・・・
- 719 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:53:49.88 ID:Vm3W4i/J0
- マグロ食わなくなってくれると非常に助かる
日本食ブームは終わりでいいわ
- 720 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:54:07.84 ID:BvWsbAsf0
- >>704
松岡利勝、農林水産大臣
2006年11月、海外の日本食レストランに対する認証制度の導入を発案。
「海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の輸出促進を図るとともに、
日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の海外進出を後押しすること等を目的」
2007年5月28日、在任中に謎の自殺
- 721 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:55:47.65 ID:8EMd+XWk0
- カナダ行ったら寿司屋だらけだった。
回転ずしに至っては世界中に普及し
変なもの一杯流れて来る(-_-;)
- 722 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:55:58.82 ID:CczOaqDe0
- >>717
>>720
おいおいおいおい・・・なんだこれは
- 723 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:57:34.81 ID:er6e6O1U0
- ていうかマグロに誰かのうんちがついていただけだよね。
日本じゃすしで食中毒はあんまり聞いたことがない。
- 724 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:57:41.13 ID:Vm3W4i/J0
- そういやアメリカの海産物はチョン(統一だっけ?)が握ってるって聞いた気もする
- 725 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 01:59:22.77 ID:BvWsbAsf0
- 英語が得意な人、
>>717 >>720
をアメリカに教えてあげて
- 726 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:03:00.46 ID:8EMd+XWk0
- 東京でマグロの仲買やってるのは在日韓国人だよ。
- 727 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:05:15.77 ID:bZx+9yX60
- >>720
松岡大臣の遺書には「日本国万歳」と書かれていた
なんとか還元水で朝から晩までマスコミと民主党から大バッシングされてたな
- 728 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:05:22.97 ID:K+BAjETI0
- >>719
フクイチ事故の影響で海外の日本食レストランは
どんどん潰れてます、報道されないけど
- 729 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:14:32.30 ID:Vm3W4i/J0
- >>728
そうなのか
でもその方がいい
日本は海外の日本食ブームであんまり恩恵ないみたいだしね
- 730 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:15:10.42 ID:WAdkdjDB0
- アメリカのすし屋でほんとに日本人が握ってるとこってあるの?
- 731 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:15:11.84 ID:BvWsbAsf0
- アメリカのチャンネル2
http://youtu.be/zmeX-ogwa9M
- 732 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:15:46.84 ID:iwxXE/Ui0
- >>693
どこだよ
- 733 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:16:31.76 ID:EFmlQkq80
- 料理がすっごく下手な伯母の 卵焼き 食べて
完璧な食中毒 体験出来たわ
- 734 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:16:36.15 ID:i76eAjFX0
- >>714腹に寄生虫いる前提なんだwwwwwww
うわあああああああ
そんな者を「大ブーム」とかごり押しって……
>>728日本からの食材を売りにしてた店が、原発事故後
全部中国産でした!ってやってたニュースしかしらんな
- 735 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:18:00.02 ID:nuQZwWQQ0
- >>730
日本のピザ屋で、イタリア人が作ってると思うか?
まぁ、いないことはないだろうってレベル
照り焼きピザや、プルコギピザ認める寛容性を持てよw
- 736 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:19:10.42 ID:ei5s/epW0
- >>727
wikiでもボロカス書かれているな
あれはおかしい
- 737 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:20:44.45 ID:Lnh/fDE40
- サルモネラ菌て酢で殺せるみたいなんだが使ってないの?
あと、食後に緑茶飲まないの?
- 738 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:20:55.35 ID:fpGDSUM60
- 炊きたてのご飯に、酢を入れないとだめよね…
- 739 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:23:04.72 ID:4X2G8I/00
- >>735
日本で日本人がピザの店を経営するのと
米国で韓国人が寿司屋を経営するのに
なんの関連性があるんですか
- 740 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:26:44.37 ID:nuQZwWQQ0
- >>739
寿司屋は中国人だ
関係もクソも、割合の例えだよ
日本にもイタリア人のピザ屋もいるだろ?その程度しかいないって事
- 741 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:30:38.24 ID:lZmR/fgx0
- >>1
事件が早々に報告された日テレの報道だと 確か
「 ツナ 唐辛子 ラー油 寿司 」 が今回の犯人だと言ってたように思うけど・・・
マグロってだけだと、矮小報道にならんのか??
- 742 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:30:56.29 ID:EHHhxhiz0
- >>646
巻き簀の使い方ってこんなので良いのか?
なんか、鮮人特有の「格好良くアレンジしてみました」
って感じがアリアリなんだけど。
- 743 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:33:19.53 ID:lZmR/fgx0
- >>737
流石に「酢メシ」くらいは使ってるだろうが
ワサビ、ガリ、熱い緑茶あたりは、アカンやろうな・・・
寿司に 唐辛子とかラー油をぶっ掛けるような店だし・・・・
- 744 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:33:54.37 ID:IE2Qg5FV0
- これでマグロの世界的消費に冷や水をかけられれば成功
- 745 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:34:02.38 ID:8c4WQpBT0
- >>741
たしか全米桜祭り100周年の後にそのニュースだったような。
なんだかなああと思った
- 746 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:34:53.98 ID:eSxS+g2n0
- 日本のすし屋なんて頻繁に衛生チェックはいるもんな 日本以外じゃ生モノやばいだろ
- 747 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:35:11.71 ID:CPudYLYC0
- 間違いなく韓国人寿司
あいつら手洗わないぞ
- 748 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:35:16.16 ID:EHHhxhiz0
- >>22
昔は生みたてばっかり喰ってたけど、うんこ一杯付いてたよ。
手を突かれてばかり居たけどw。
- 749 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:35:18.49 ID:w1c7uriD0
- 日本人だって基本的にはマシーンが握った寿司しか食わないぜ
人が握るとか土人料理かよ
- 750 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:35:47.30 ID:EFmlQkq80
- 冷凍しても 死なない 寄生虫って いるんだよ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:35:52.46 ID:eNOCTVL80
- >>10
本国帰れやチョン
- 752 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:36:20.56 ID:nuQZwWQQ0
- >>739
ついでに言っとくと、そのクソみたいな寿司握るディプロムは日本の寿司や協会?から派遣された奴が発行してる
寿司の普及にってねw
当のの寿司屋は、金儲けに走ってるわけで
中国人だろうと、黒人白人だろうとその免許で寿司屋で働くんだw
ちなみに俺も持ってるw資格がどの程度で取れると思う?二週間だぜw
これで立派な寿司職人のできあがり…
- 753 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:37:08.16 ID:6kQtoZpRO
- 衛生管理が出来ない奴が寿司握るからこうなるんだ
マグロも減ってるし、いい加減馬鹿みたいにごっそり捕獲するような連中は寿司を諦めれば良いのに
- 754 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:38:13.84 ID:lZmR/fgx0
- >>746
こうして悪貨が広がって、日本食ヤバイ と、なる前に
衛生基準とか、日本料理の基準を厳しく取り決めて、海外にも広めないと、不味いよね・・・
まあ、外人が寿司食わなくなれば、日本人が安く食えるのかもしれんが
ニダ寿司とか、駆逐しないとね・・・・
- 755 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:38:14.79 ID:0uOgNf2r0
- >>737
日本を真似て取り入れた韓国の巻きずしには酢飯が使われてないよ。
韓国人が良くランチに持ち歩いてる。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:38:30.17 ID:d5R4uaAXO
- >>747
寿司もコンクリの床にぶったたいてるんじゃないかな
- 757 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:40:43.50 ID:FEPW5Eoy0
- キハダはツナの材料ってイメージしか無いな
- 758 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:41:07.31 ID:lZmR/fgx0
- >>755
巻きオニギリだな それだと
- 759 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:41:12.85 ID:Zd8f5SvmO
- マグロから離れてくれたら幸いです
- 760 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:42:33.77 ID:EFmlQkq80
- 女の大食いやってたじゃん フライの 穴子?だったかな
さばいた時 丸々太ったミミズの王様級の 映った瞬間
パッと 映像はずしたね アジア諸国産 何アレ
- 761 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:45:57.09 ID:guGxCpk5O
- アメリカで寿司の形をしているモノは、本当の寿司では無いって事。
アメリカ人に生モノの管理は無理。
- 762 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:48:03.42 ID:4X2G8I/00
-
カリフォルニアの周辺では在米韓国人の統一教会が
組織的に寿司屋を展開していると聞きますね
- 763 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:49:55.18 ID:w1c7uriD0
- 寄生虫はただちに健康に影響しないわな
脳ミソ食い荒らされるまで時間が掛かりそうだし因果関係なんか・・・
- 764 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:50:00.66 ID:up/37hqW0
- 日本人の個人経営のすし屋は衛生管理がすごく厳しいしそうしてる
もちろん日本での話だけど
傷ができたら傷口に塩を塗りこんで握ってるからね痛みなんか言ってられないし
問題起こしたら死活問題だから日常的にきっちりしてる
衛生管理のだらしない民族はすし屋なんてできないんだよ
- 765 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:50:25.87 ID:ZgbLlGjE0
- いよいよマグロシンジケートにメスが入るか。
健全化するのはいいが大量消費は正直困る。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:51:32.44 ID:5QHhTlM00
- >>761
そういう考え方は古いよ、海外出たらそんな事言わなくなるだろう
日本にもクソみたいな店はあるしアメリカでも同じ事
How To Make Dragon Roll Sushi
http://www.youtube.com/watch?v=S-GxBLmETss
こういうの普通に美味しそうだろ
- 767 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:52:17.43 ID:84xO7yJu0
- マグロ食って腹こわしたなんてこと一度もないぞ
マック と ケンタ は 油に中ってから30年以上ほとんど食ってない
特にケンタは小学校の時にに元町のケンタで友達みんなと食って家帰ってゲエ〜〜〜
以来食わない
マックも 油やお肉が一番なさそうな野菜が多いハンバーガーとコーヒーを この30年以上で3回くらいだな。
正月に仕事だったが、どこも昼食のお店がやってないのでやむを得ず
- 768 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:53:21.87 ID:0a51ucDU0
-
水の代わりに小便でも付けて寿司握ったのとちゃうの?
- 769 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:54:49.75 ID:16HHnWYo0
- アメリカさん寿司叩いてくれw
- 770 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:56:09.84 ID:vZM93sub0
- pgr m9^o^)
- 771 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:56:28.37 ID:d5R4uaAXO
- 寿司で死す
- 772 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:56:51.68 ID:Hd98EyXV0
- これはいいこと。
マグロが食いやすくなる。
特亜および西洋人はマグロ禁止ね。W
- 773 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:59:03.32 ID:d5R4uaAXO
- イッチャ、サムライフード、ベリーベリータンパク質がギュウギュウinシテルアルヨ
デモ 気をツケナイト ピーピーシャーシャーウンコナルヨ
- 774 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 02:59:40.32 ID:0a51ucDU0
- 確かに海外でマグロ売れなくなれば日本はお得だね
一年間一口もマグロ食わない日本人ってそうそういない
(幼児老人病人は除く)
- 775 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:00:23.56 ID:EFmlQkq80
- マックでは絶対にポテトとコーヒー以外口にしない
- 776 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:01:08.45 ID:CTtjkear0
- もう寿司は封印しよう
日本以外で食うのは危険だし
- 777 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:01:18.40 ID:qimGce8F0
- なんか気持ち悪いスレだな。
一億総ネトウヨ化しているのか?
また日本人は世界から孤立するのだろうか・・・
- 778 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:02:25.30 ID:0a51ucDU0
- 寿司だと騒がれ刺身だと騒がれない不思議
- 779 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:02:27.40 ID:VT4kF3Y10
- 日本でも気合い入った職人がたまにやるだろ!ペッペッ!
- 780 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:02:47.11 ID:oDaSo7MH0
- レバレンド・ ムーン マスターマリン
でググルと...
- 781 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:02:52.32 ID:EHHhxhiz0
- >>766
何コレ。
気持ち悪い。
なんで最後に中国風の曲が?
- 782 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:03:56.66 ID:YeCFe7HL0
- 台所の横にトイレがあるような文化の国の人が握る寿司は不潔です。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:04:50.13 ID:bKNQdDm30
- またザパニーズ共の偽日本料理か。
- 784 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:05:30.91 ID:bgrRm3Up0
- 韓国料理のユッケみたいに死人が出てないだけマシだろ?w
- 785 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:06:08.09 ID:vKKEqKeO0
- アメリカやカナダで寿司食おうとすると
キムチ臭いから要注意な
- 786 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:06:45.47 ID:K4Xuv80M0
- >>781
欧米の曲をあんたは全て国別に聞き分けられるのかい?
欧米人からしたらアジアの細かい見分けなんてつかない
- 787 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:07:43.04 ID:MMGyFG8Fi
- 日本人が食えなくなるとか本末転倒
悪評多いに結構。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:08:50.12 ID:QhpHv1Nb0
- サルモネラよりもストロンチウムやセシウムかも。もう汚染されてるでしょ
- 789 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:08:52.15 ID:EHHhxhiz0
- >>786
大体なら判るぞ。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:11:20.93 ID:w1c7uriD0
- リアルジャパンの寿司はセシウムさん入りの放射性廃棄物だぜ
アメ公ビビってる? ヘイヘイヘーイ
- 791 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:11:38.13 ID:4GkZTKyI0
- >>786
あの曲は完全に中華だろw
あれはアメリカ人でも分かるな。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:11:38.34 ID:tkHW85fq0
- これで在米チョンシナが日本の寿司は衛生悪いとかいいだすんだろうな
- 793 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:12:12.16 ID:lZmR/fgx0
- >>784
てか
海外の寿司が、その ユッケ化 してるから、大問題だっていう・・・・
マジで、ニダ寿司とか、どうにかしないと・・・
- 794 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:12:44.28 ID:CKXaNzQJ0
- >>139
漫画の名前教えて。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:15:59.08 ID:EHHhxhiz0
- つうか、海苔の外側にシャリを巻くのだけは止めて欲しい。
- 796 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:19:16.22 ID:w1c7uriD0
- なんだそれウロポロ寿司か?
- 797 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:19:57.74 ID:Q7Ggwrbh0
- マグロとサルモネラ菌って接点ないんじゃないの。
アメリカでサルモネラ菌っていったら卵でしょ。
なんか冤罪の疑いがあるな。
- 798 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:22:35.00 ID:hs2EycO9O
- 全米が吐いた
本店舗サルモネラ菌最有力
- 799 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:25:09.30 ID:kYwWby8x0
- 統一教会系はトゥルーワールドフーズという会社だから
その別働隊またはまったく別の中華系の会社かな
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/fdc73983f5b88ff3007f741f1011c9fb
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/93e5228db8fdf989ffc4f303eb7dfecb
- 800 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:28:15.00 ID:+/aCkMT10
- またザパニーズの店か
- 801 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:29:57.33 ID:4X2G8I/00
-
ロンドン中国系経営
http://www.restaurantprivilege.com/hi-sushi/home.html
LA韓国系経営
http://goo.gl/UF1b0
NY日本系経営
http://www.kungfoodpanda.com/2011/02/sushi-yasuda-no-yasuda-san-but-still.html
- 802 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:33:23.69 ID:yvYkCY690
- アメリカは素手が不潔だから寿司職人も手袋しなきゃいけないんだっけ
本当にマグロが原因なのかな
日本やヨーロッパで関係ない野菜が濡れ衣着せられたことあったし
- 803 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:38:17.89 ID:kYwWby8x0
- イタリア系アメリカ人の俳優と日本人が経営 高い
http://www.noburestaurants.com/
- 804 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:39:47.32 ID:+PgL/x7uP
- サルもネラー菌っておい
- 805 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 03:58:02.07 ID:EFmlQkq80
- 話題のヨーグルト買ってきたよ
- 806 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 05:16:05.02 ID:JghYScpq0
- まず生卵を安全に食べられる文化にしてから他の生ものを扱え
- 807 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 05:41:51.98 ID:EFmlQkq80
- 卵に罪はない
- 808 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 05:57:43.42 ID:Lp8Dg5OSP
- アメリカで寿司たべに行ったらショウガとキムチが置いてあった。そこの
板前が寿司は韓国が起源だとアメリカ人に説明してた。細目エラ張りだった
ので、おまえ韓国人だろ?と聞いたら日本人だと言い張った。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 06:55:57.40 ID:MHn0QTpm0
- 統一教会骨肉の相続争い
http://vimeo.com/12532606
- 810 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:17:49.55 ID:w9FimZ8V0
- 20州で発生してるんだからマグロを冷凍する前の段階で衛生管理が悪かったんだろ
サルモネラは冷凍されたくらいじゃ不活化しないし
- 811 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:19:51.79 ID:Dg/l+l4T0
- アメリカの寿司ってノリを裏撒きにした細巻き 太巻きの巻物ばっかだよな。
太巻きの上から、マヨネーズとかソースかけるセンスはいただけない。
握り寿司をメインで食わないと駄目だよ。
- 812 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:20:55.05 ID:WWTBea1z0
- これで世界のマグロ離れして日本に安く入ってこないかな
- 813 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:22:53.51 ID:QBP/kNYq0
- 寿司は気を付けないと、素人が商売するとこういう事になりますよ。
なぜマグロにヅケがあるのか、みなさんも理解できましたね?w
アホの中国朝鮮はこうやって文化をないがしろにして
真似しかしないから、このような事になりますw
- 814 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:22:58.36 ID:puLAMVlC0
- はい、台湾の会社でした
http://www.moonmarine.com/english/05.htm
- 815 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:25:36.83 ID:puLAMVlC0
- >>596
卵は出荷する時点でこれでもかってくらい洗ってる
- 816 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:30:46.12 ID:Dg/l+l4T0
- 少し前は、アメリカ 欧州は生魚は決して食わない。
中国 韓国 アジアは 冷たい飯 飯料理は囚人 奴隷が食う飯だから、
寿司 おにぎりは絶対受け入れられないって言われてたのに、
寿司とおにぎりはあっさり壁破ったな。
次は日本の惣菜とか、漬物かな???
- 817 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:31:47.91 ID:ocmdvbxq0
- 感謝祭の七面鳥サルモネラで毎年何十人も死ぬ国のニュースですからw
- 818 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 07:32:22.27 ID:bIxvll2IO
- どうせ三国人の猿真似等菌だろ
- 819 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:02:42.62 ID:MHn0QTpm0
- Moon Marine Int は 文国進の会社なのかな。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:20:46.62 ID:BCTQq9V+0
- 生魚を食べる国って、そーいやあまり聞かないよなあ。
もしかして馬刺しみたいな生肉も世界的に珍しいのかな。
これから馬刺しも輸出できるか?
- 821 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:29:30.81 ID:EHHhxhiz0
- >>820
馬を食べるなんて野蛮。
とか。
- 822 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:32:41.89 ID:AgCOxvHe0
- かなり数年前、テレビの報道で、韓国と中国人に現地インタビューの場面があった。
両国人共通に「生の魚なんて絶対食べない!気持ち悪い」とバカにして言ってた。
それがどうだ。
数年後に刺身、すしが流行りだしたら韓国はマグロの密漁はするわ、中国は
あんなにバカにしていたマグロ、すし、刺身を世界で一番あさるようになった。
日本に輸出することしかしなかったマグロをむさぼり、欧米でも味をしめ挙句の
はてはマグロがとれなくなり日本は漁獲のしすぎと文句を言い出す始末。
だいたい、日本の生魚食習慣は、長い文化として受け継がれてきたもの。
「生」の扱い方を十分習得して今日まで受け継がれた。
そのうち>>1のようなことが必ず起こると危惧していたが、やっぱり・・・
これで、少しは「刺身」「マグロ」離れが進んでくれればと願うばかり。
- 823 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:35:30.23 ID:7ERLmPpG0
- 日本はカリフォルニア巻き発祥の国だということを知っていましたか?
1.知っていた 2.今知った
- 824 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:36:14.22 ID:u8l1IB6v0
- マグロの刺身如きで下痢とは
生命力が弱ってはいないか
世界の終わりに下痢をしていてはトルネードは打てない
スーパーマンは多少くっても下痢しないように普段からもっと不潔さになれるべき
- 825 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:36:16.05 ID:KvJmJvIOO
-
< `∀´>
( ∩ミ そうやってなんでもウリのせいにしてりゃいいニダ!
| ωつ,゙
し ⌒J
- 826 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:37:56.59 ID:MpLtzssz0
- いいぞいいぞ、寿司なんて日本人だけのものだんだよ
- 827 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:38:38.79 ID:BvWsbAsf0
- 2011/11/07(月)
アメリカ西部で韓国産のカキを食べて3人が死亡
- 828 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:38:39.33 ID:h8T05G640
- ザパニーズスシ屋か
- 829 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:39:44.37 ID:OGsK7UaZ0
-
香川真司は、ドルトムント市内の寿司屋では
「FUKUOKA」という店しか行かないらしいな。
他にも何軒か寿司屋はあるらしいんだが、
全て韓国系なんだそうだ。
- 830 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:43:34.65 ID:7ERLmPpG0
- サルモネラ菌ならマグロが原因じゃないよ。
素手で食材を扱ったのが原因。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:48:09.84 ID:eX7oXzHD0
- 海外の寿司ブームなんて終わっても構わん
あんな紛い物
どうせ、朝鮮人の経営者が困るだけだ
- 832 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:53:32.99 ID:h8T05G640
- 要はネズミがうろちょろしてる環境でまな板やら包丁などを消毒せずに生魚を扱ったから起きたんだろ
- 833 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:55:46.84 ID:imVlYCp8O
- だからお前らにはマグロはまだ早いと言っただろ!
これに懲りてもう二度と手を出すなよ!な?
- 834 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 08:56:45.66 ID:dCi6u+1J0
- 魚の見立てもできない寿司屋もどきだったんじゃない?
- 835 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:04:00.13 ID:AgCOxvHe0
- ちょんだったか、欧米人だったか忘れたが「すしのにぎりなんて誰でもできる。
まるくまとめて、魚を載せるだけなんだから」と抜かしていた。
しゃりを握るのは、丸くするだけではだめ。
固くならないようにコメ同士がまとまり、それなのに崩れないしっかりした握りに
仕上げ、底は少し空間ができる。その上にネタを載せるのではなく、シャリにやさしく
包み込ませる。(これができるまでは数年かかるという)
それが、チョンたちときたら、汚い手と環境で酢も入れないシャリの上にネタ乗せ。
病原菌が発生しても決しておかしくない。
わさびも一切使わないところもあるそうな・・・・
- 836 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:10:09.47 ID:s0yVscsT0
- 何でサルモネラなんだろ
黄色ブドウ球菌や腸炎ビブリオやO157ならわかるけど
- 837 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:14:13.88 ID:fxhZq7wVO
- >>814
会社の本社が台湾でもチョンと関係ないとは言い切れない
統一協会信者は世界中にいる
統一協会自体何十もの名前を使い分けている
>>820
ペルーでも生魚食うぜ
- 838 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:20:52.72 ID:9E7aToR40
- >>836
ウンコしたあと手を洗わずにネタ仕込んだり寿司握ったりしたの
どこの国の人かはわかるよな
- 839 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:23:13.48 ID:X7/LlPHi0
- >>808
いい度胸してた。アッパレ
- 840 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:23:37.88 ID:dFaTqAX5I
- >>820
カナダでだけど、
中国人は猫を食べる。韓国人は犬を食べる。日本人は何を食べるんだ?
って聞かれたから
日本人は馬を食べる!しかも生で!!
って答えたらドン引きされたw
- 841 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:25:17.40 ID:7ERLmPpG0
- >>836
日本だと鶏卵や鶏肉が原因だよね。
あと、小さな亀とか。
だから、アメリカでは小さな亀の飼育を法律で禁止している。
そのかわりに、日本に輸出しているwww
- 842 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:25:55.02 ID:CMtxZzb90
- 寿司なんて衛生管理がうるさい日本だから問題おきない食品なのに
殺菌不十分で熱い所に放置してたら、当然そうなるわな
とても○国人のやってる寿司屋とか怖くて入れないしw
これを機に外国人のマグロ離れwが起きてくれればいいがw
- 843 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:26:09.98 ID:85n7ePAi0
- 日本人以外は生のマグロを食っちゃいかーん!!
- 844 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:28:22.85 ID:X7/LlPHi0
- 外国行ってまで寿司食おうなんて、バッカじゃね!気が知れん。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:29:30.16 ID:2YgOKezK0
- 寿司食えば 腹が鳴るなり 緊急時
- 846 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:33:44.06 ID:7ERLmPpG0
- >>840
ばーか
カナダ人は馬を食べるよ。
日本の馬肉の90%はカナダから輸入している。
私がアメリカ人とカナダ人の違いを聞かれたら
馬肉を食べる習慣の有無をあげるね。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:35:28.21 ID:dFaTqAX5I
- >>846
馬鹿ってなんだよ?
ドン引きされたんだからしょうがないだろ?
所でどこに行けば馬肉食えるの?
- 848 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:35:45.45 ID:rNBi9bOAO
- 回転寿司のマグロって、何の魚?
マグロとは思えない。
- 849 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:38:31.34 ID:FeDs9gyI0
- >>1
日本以外では寿司を食べない
玉子のお寿司以外は食べない俺勝利
- 850 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:42:04.84 ID:dGtNf7xQ0
- 日本人以外の人種が握るスシなんて食べるもんじゃないよ
ロシアでもデリバリー寿司が大人気だけど、腐ってることも珍しくない
その寿司は東南アジアの人間がやってる記憶がある
生食文化の無い人種は、安全な生肉を扱うノウハウが無い
だから絶対に食べちゃダメ
- 851 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:43:04.60 ID:CMtxZzb90
- 時、すでにお寿司
- 852 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:52:56.57 ID:7ERLmPpG0
- >>851
くっ・・くやしい・・こんなんでwwww
- 853 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 09:55:37.31 ID:7ERLmPpG0
- >>847
カナダには馬肉を食べる食文化がある
日本にも馬肉を食べる食文化があるけど、食べない人は驚く
カナダ人も同じってことだよ。
そんなこともわからないの?
アメリカ人は馬肉は食べない。
日本では馬肉はスーパーで売ってる。
100g800円くらいするけど、少ししか食べないし、そんなに高くない。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:37:01.75 ID:wmx6X04fP
- 単純にあっちの国の衛生管理がなってないってだけの話だね。
それとも何か?「SUSHI」って魔法の言葉をかければサルモネラ菌に汚染されるって言いたいのか?
- 855 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:43:27.86 ID:HrxpxWvG0
- なんだよ、握ったヤツが悪いとか書いてる連中は・・・
よく読んだら冷凍マグロ卸業者のミスじゃねぇか
日本であったユッケ事件みたいに、冷凍不足だったか何かだろうな
- 856 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:45:09.58 ID:7ERLmPpG0
- http://www.pref.yamanashi.jp/eisei-ykm/documents/h240405shokuchuudoku_.pdf
これはにぎり寿司の食べ放題
日本でも衛生管理のなってない店はあるよ
- 857 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:49:59.70 ID:q0ie87T60
- マグロにサルモネラ菌が付くなんて有り得るのか?
- 858 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:50:25.91 ID:CyUji02b0
- ざまぁw
- 859 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 10:50:36.15 ID:/coWxswR0
- こういう時こそ日本和食協会の公認マークとかを浸透させるべきじゃないか
エセ和食かどうかちゃんと見分けられるようにしておくのか客への誠意というもの
- 860 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:01:54.18 ID:w9FimZ8V0
- >>857
冷凍前に解体したときに菌がついたんだろな
それをそのまま卸してもらって20州に渡って発症だから
これに関しては各店舗の衛生管理は関係ないと思う
- 861 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:04:06.82 ID:7ERLmPpG0
- >>860
一度ついちゃうと熱を通さないのでアウトだね
- 862 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:13:25.30 ID:puLAMVlC0
- >>837
どっちかというと日本人が台湾に会社作ってる可能性のほうが高い
マグロの漁獲規制で日本が叩かれまくってたときに、台湾経由のマグロ輸入が激増したからな
- 863 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:15:30.03 ID:ca97ahgl0
-
日本ですら儲けの厚い仲買業者が在日韓国人だからね。
ゴミキムチ業者に衛生云々要求してもなぁ。
日本人がマグロ動かし、寿司屋やり、マグロを握らない限り無理だ。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:20:17.60 ID:JyQ9kXRi0
- そもそも朝鮮人が作ったナマモノ料理なんて、よく食っていられたな
- 865 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:36:07.21 ID:f5NQED5Q0
- また支那が経営してる寿司店での不祥事かよww
- 866 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:40:16.31 ID:L7vXF5cHO
- 朝鮮人のディスカウント運動か?
- 867 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:44:08.61 ID:L7vXF5cHO
- コリアン出入り禁止にしないとTOYOTAの二の舞だろ!!
- 868 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:56:00.83 ID:H0cj2d1YO
- 何だろな…海蛇を捌いたまな板を洗わずに
マグロでも解体したのかな?
- 869 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:57:38.03 ID:PqKcXTJ50
- 国内でも海外でもあっという間に事業展開してコリアン寿司屋や焼肉屋だらけ
にする資金力ってどこから出てるんだろうと思ってたけど、
朝鮮ヤクザマネーか朝鮮カルト宗教マネーなんだろうな。
>>731
アメリカでもオウム洗脳手法と似たような金儲けしてるんだな、朝鮮人は。
恐ろしく邪悪な民族だよ。
- 870 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:23:18.91 ID:QYgYk3gb0
- 20州ってえらい広範囲やな
どういう管理してたんだか
- 871 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:37:36.45 ID:+pZW4k2r0
- これは日本にはいいニュース。
マグロ価格が下落するからな。
- 872 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:43:18.93 ID:MHn0QTpm0
- 文顕進のUPIは報道しているのに、文国進と特殊な関係が疑われているWSJは報道していないことから
Moon Marine Intは文国進の支配下の会社だと思われる。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:45:32.55 ID:tnN/3+jn0
- ザパニーズが繊細な生ものを扱うとこうなる。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 12:50:27.42 ID:SYgcjo/M0
- マグロからサルモネラはないだろ
似非すしで朝鮮レタスやユッケ風とかいって生卵でも乗っけてたのか?
- 875 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 13:52:08.13 ID:tnN/3+jn0
- >>874
サルモネラって卵とか鶏糞からだっけか?
- 876 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:07:04.87 ID:UC2pgrWc0
- なんでマグロからサルモネラなんだよ!
- 877 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 14:36:06.33 ID:AlRRqdy/0
- http://www.asama-chemical.co.jp/KIN/SL/SL.HTM
ネズミ・ゴキブリ・ハエが工場内に持ち込んだり保菌者が触ったりでくっつくらしいな
保菌者はともかくネズミとか・・・オエッ
- 878 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:15:07.59 ID:i76eAjFX0
- >>736なるほど…
- 879 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:15:39.79 ID:wDoenY8U0
- 外人は寿司食うな!貴重な水産資源を守れ!
- 880 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:18:19.09 ID:y6HHNtPMO
- サンフランシスコの庶民的日本料理屋入ったら中国人従業員しかいなかった件
- 881 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:19:00.90 ID:i76eAjFX0
- >>862それは疑わしい。さんざんここで統一協会・台湾(中国語圏)って言われてる
- 882 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:21:06.33 ID:XcFfASvwO
- >>875鶏、卵はカンピロバクター
- 883 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 15:34:40.87 ID:NvWdV1tN0
- ムーンマリーン・・・クラゲ??
- 884 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 16:06:53.66 ID:7ERLmPpG0
- >>875
生卵だと1万個に3個は感染している。
火を通せば大丈夫。
大人なら食べても食中毒にはならない。
たまに子供が死ぬくらい。
- 885 :更新@ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★:2012/04/15(日) 17:57:44.11 ID:???0
- ”冷凍キハダマグロのすし原因か、米国で116人が食中毒”
(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は13日、20州と首都ワシントンがあるコロンビア特別区で
計116人がサルモネラ菌による食中毒にかかり、冷凍キハダマグロを使った食事が原因の可能性があると報告した。
患者のうち12人が入院したが、死亡者は報告されていない。
116人が食べたとみられるのはマグロの骨の間などに残った中落ちと呼ばれる身で、すし、刺身やマリネ料理などに使われる。
今回のは細かく砕いた生の身の可能性がある。
CDCによると、症状を訴えた53人に事情を聞いたところ、43人が最近すしを食べたと回答。
このうちの84%がスパイシーな味のマグロを口にしていたという。
米食品医薬品局(FDA)によると、この中落ちの部分を販売していたのはカリフォルニア州に本拠があるムーンマリーンUSA社。
同社は食中毒発生を受け製品約2万7000キロの自主回収に踏み切った。個人客には売っていない製品だという。
FDAは問題の製品が入った容器にはムーンマリーンUSA社、Nakaochi Scrape AAもしくは同AAAの名前が記されているが、
製品がさらに細分化されて別の容器に詰め込まれ流通経路に乗った可能性があると指摘。
小売店や買い物客がこの製品を見分けるのは難しいかもしれないと警告している。
公衆衛生当局はサルモネラ菌に汚染されたマグロ製品が納入された可能性があるレストランや食料品店などを調べている。
CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/30006259.html
- 886 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:58:58.48 ID:/jd0IHOj0
- お昼にくら寿司行ってきたぜ
やっぱ寿司は美味いわ
でも日本のに限るね
- 887 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 17:59:42.04 ID:d0cohv8/0
- これ以上日本食が流行るとネタが日本に回ってこなくなる
- 888 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:00:28.76 ID:IE2Qg5FV0
- http://www.moonmarine.com/jp/01.htm
ムーンマリンインターナショナルのサイト
- 889 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:01:37.65 ID:zdglp3Ki0
- ※チョソ経営店に限る
- 890 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:05:45.34 ID:VN1jdzsW0
- 衛生管理がなってない外国では寿司は禁止にしろ
- 891 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:09:49.35 ID:EFmlQkq80
- 廻る寿司って なんでもかんでも マヨネーズに 頼ってほしくない
- 892 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:10:03.09 ID:R5vqlnZa0
- そりゃエセ日本食だもんな
魚の締め方や保存の仕方なんて知識ないだろう
- 893 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:11:33.54 ID:emXJW4nW0
- FDAは食品そのものだけでなく、経営者も監視しろよ。特に国籍チェックな
- 894 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:12:37.58 ID:i2EX5r7D0
- だからあの時ちゃんとスシポリスを設立しておけば
- 895 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:13:35.68 ID:UFAH9akU0
- またチョンか
- 896 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:14:34.30 ID:503isNlP0
- 俺、去年に玉出のバッテラで速攻で強烈な下痢になったわ
ガリが小便臭かったからそいつだと思うが
回転寿司は105円のはかび臭い時があるな
もう何も信用できんわ
- 897 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:17:50.42 ID:QdspB8mo0
- 日本人もどきが握ってるからだろうな
- 898 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:19:24.16 ID:WCGxujN70
- >>896
異常を感じた時は自分の舌を信じろ。
今まで何度も、それで俺だけ下痢してないw
- 899 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:22:49.19 ID:hB2zUF2N0
- >>896
あそこは冷凍肉を買うとこだろw なに寿司とか買ってんだよww
- 900 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:23:03.99 ID:503isNlP0
- >>898
お、おう。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:23:48.98 ID:L+dPGum20
- アメ公って生卵喰う文化ないんだってな
ロッキー1で、スタローンが生卵×3〜4くらいコップで呑んだとき
アメ公は「え〜〜!」だったとか、タカジンだかでやってた。
何百年も「生」の食品を扱ってきた日本人舐めるなってのw
さて、今日は廻る寿司屋に行ってくるわいwww
- 902 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:26:04.12 ID:WCGxujN70
- >>900
で、アレか?おかしいな・・・とは思ったけど、払った金が惜しくてガリまで完食したのかw
- 903 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:26:54.91 ID:fWWgghn5O
- アイ アム ザパニーチュ
- 904 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:28:50.89 ID:Rj1cqmj10
- 朝鮮人の自称板前のしわざだな
- 905 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:30:31.05 ID:503isNlP0
- >>899
マジかよw冷凍肉は買ったことないや
野菜、果物、魚、牛乳は買ってるわ
寿司、弁当、惣菜は絶対買わなくしたぞ
- 906 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:39:46.54 ID:EFmlQkq80
- ミルクセーキ作る時生卵入れてたけど 菌こわいから卵だけ抜いてる
- 907 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:41:19.60 ID:503isNlP0
- >>902
まあそんなところだが、6カンぐらいのミニバッテラに
端っこに裸のガリがついてるやつで、ガリに近い2カンは
不味さに我慢できず泣く泣く捨てたわ
食った分は不味いと思いながらも当たるとは思わず食ったのだが、
さらに一緒に買ったシノブ的なおにぎりを1個食ったのでその分下痢が増量w
激痛+完全液状化した最悪の下痢だったが、終了も早かったわ
- 908 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:43:14.52 ID:chUuznaN0
- 中国人、韓国人が経営してるすし屋とか酷いもんな。
働いてるのは日本名の名札つけてる中国人、韓国人。
寿司のいろはも知らない詐欺師のようなもん。
今回のもそういう奴らだろ。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:45:58.15 ID:WCGxujN70
- >>907
うむ、ラホールでもアモイでも、俺の忠告を聞かず
「大丈夫っすよw」って食った奴が、夜中の便所で五月蝿かったのと同じだなw
- 910 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:51:55.99 ID:Q9QcjT3E0
- きゅうり巻きと、卵焼きとイカ、エビ、だけにすれば
食中毒はない。
- 911 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:54:55.82 ID:EFmlQkq80
- 試食でアトピー丸出しの手で笑顔で「はい どーぞ」って
バッテラ くれた時 俺は天使なんだと己を奮い立たせて勇気出して
飲みこんだよ でも もぅ行かない もらえない
- 912 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 18:55:30.85 ID:503isNlP0
- >>909
しかし、ファミレス、回転寿司、個人経営、SA、フードコート、
スーパーの弁当惣菜、駅弁、コンビニ弁当、バークレイ、宅ピザと
色々食いまくってきたが、当たることって滅多にないから
センサーが鈍るんだよな
- 913 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:00:18.34 ID:EFmlQkq80
- 912 お前本当は うなぎ犬 だからね
- 914 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:10:29.94 ID:+qUQ+W/70
- 松岡が海外で日本食認定制度(寿司ポリス)やるって言ったら
それに一番反対した日本のマスコミは朝日でも毎日でもなく
産経新聞だった。
寿司もマグロの流通もアメリカの統一教会の資金源だからね。
壺売り産経新聞は一面でヒステリックに叩いてたよ。
ちなみに批判記事を書いたのは産経新聞ニューヨーク支局の
長戸雅子って記者。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:11:55.15 ID:V85Du7mP0
- 化学兵器は中国
生物兵器は朝鮮
- 916 :名無しさん:2012/04/15(日) 19:14:54.82 ID:AFuea3dB0
- 米のスシ屋からサルモネラ菌による食中毒か
日本は謝罪と血税から賠償か
世界のATMだから
- 917 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:16:06.03 ID:EFmlQkq80
- 人体実験は日本
- 918 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:16:25.00 ID:Ka6mjWcU0
- 外人が生魚食わなくなることは良いことばかりしかない
食中毒よくやった
- 919 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:24:56.02 ID:XFA/AKHZ0
- おとなしくアボガドとか生ハムの寿司食ってりゃよかったのにw
- 920 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:26:27.75 ID:XwKPUrCs0
- 朝鮮人勘弁してくれ、おまえらが世界に出るにはあと一万年ぐらい必要なんだよ。
- 921 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:28:21.06 ID:95LV8DVR0
- 日曜ビッグバラエティでサンディエゴから修業に来ていたエミリーはどうしているだろう。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:28:46.24 ID:503isNlP0
- >>913
ああ、今分かったわ
バークレイかw
俺がステマだと?
>>914
現地には現地の文化がある、無粋だ、と馬鹿にしてたのは
どのマスコミも一緒
>>918
生食がダメと分かったとして、マグロなき後はクエが狙われるぞ
- 923 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:36:08.25 ID:QfdtdV0r0
- 手袋しないで握ったんだろ そりゃあ駄目だ。
- 924 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:36:22.23 ID:x+VZosar0
- z
- 925 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:36:53.32 ID:zDewkVjP0
- 寿司などという下等なものを食べるからニダ!
- 926 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:37:04.25 ID:Sy4jY84T0
- 見た目だけ真似するからこーなる
- 927 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:39:06.07 ID:x+VZosar0
- ネタの間に山葵の代わりウンコ塗ったが何か問題あったニカ?
ウリナラではウンコが主流ニダが。
- 928 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:40:10.18 ID:TMwIGbEE0
- サルモネラ菌って卵やろ?
まー
この調子で海外から寿司無くなって欲しい
早くブームなくなれ
- 929 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:44:00.79 ID:nIUnV7v00
- >>914
「長戸雅子」でググッてみたらこんなの出てきたよ。
http://okwave.jp/qa/q2595597.html
>在米韓国人が経営する日本食レストランで女体盛りを出し、
女性団体が反発。
こら、チョン!
- 930 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:48:44.82 ID:neJSrpss0
- まるでマグロが悪いみたいじゃないか。
どうせウンコしたあとちゃんと手を洗わなかったか
鶏卵を触った後、手を洗わずにマグロを触ったんだろ。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:56:54.39 ID:Lp8Dg5OSP
- >>910
俺エビの生買って車の中に忘れてて翌日思い出してエビを見たら黒く変色
してたんだけど火通したら大丈夫かな?と思って茹でて食べたら腹壊した
ぞ。腐ってる物を茹でても腐ってるとわかった瞬間だった。
- 932 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:58:51.54 ID:R5vqlnZa0
- >>931
まあ細菌が出した毒素が熱で分解されるとは限らんからな
- 933 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:01:12.97 ID:O9T1pRa80
- しかし統一協会絡みのスレがここまで伸びるのも珍しいなw
- 934 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 03:59:18.62 ID:xu5CepoO0
- >>933
なるほど、ムーニーねwwwww
- 935 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 10:25:02.86 ID:O9T1pRa80
- 寿司のみならず、
どうも米人に日本の文化がきちんとした形で伝わってない気がする。
コリアナイズドされて伝わっているというかなんというか。
向こうで韓国系米人が日本人のフリをして商売するからだろうな。
あの謎の独自解釈は本当にやめて貰いたい。
- 936 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 11:01:34.11 ID:qRwvnT9Z0
- 日本だってインドのカレーがイギリス経由で伝わって、独自の解釈で現在に至っている。
アメリカの寿司がゲテモノだろうが、食べる人間に適応させた結果なんだから容認してやれ。
- 937 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 11:32:17.85 ID:Vq82ersg0
- >>3
なりすまし寿司店は減ればいい
- 938 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 13:04:48.72 ID:cf7Rs8AiP
- >>937
現状はなりすまし寿司店の方が増えている
- 939 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 14:47:07.72 ID:0rb1WzU80
- 海外行って日本人が寿司食べてるけどじっさいどうなの味は
日本の寿司職人がアメリカにいって一旗あげようとたくさん行ってるのは知ってるから
アメリカのNYとかシアトルあたりならおいしいのがたべられるんだろうか
- 940 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 19:02:00.92 ID:2tfGzmY20
- すしは
日本の衛生環境と日本人の腸内環境が合わさって初めて食べれる料理
- 941 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 20:20:32.43 ID:TOuFdzPi0
- パイナップル巻きとかうまそうだな。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 20:51:00.83 ID:O9T1pRa80
- >>936
日本人のカレーは本場に遠慮してか海外展開してないし、
それなりに美味しいから許せる。
コリアンの寿司は本場に遠慮せず海外展開し、
しかもクソ不味いから許せない。
面の皮が厚いというか謙虚さがない。
- 943 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 20:54:16.08 ID:O9T1pRa80
- コリアンは寿司をウリナラ起源と平気で嘘をつくが、
日本人はカレーを日本起源とはいわない。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 12:34:33.84 ID:PwoV3ImN0
- 統一絡みと分かった途端に書き込み激減www
わかりやすいなーw
統一だけは日本文化をパクってもいいのかw
- 945 :名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 20:05:16.09 ID:L2VaqMZE0
- 中ゴキ人と朝鮮ヒトモドキどもは多少のクソはついてても
そのまま料理するからな、それがデフォだそうだ
手を洗う水、水道料金がもったいないらしい
こいつらほんと迷惑だわ
- 946 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 05:02:35.03 ID:Kl6WY7SyO
- 元々マグロを食べる文化圏じゃない奴らが口にするせいで漁獲量に制限がついたりレート高になったりで日本人が迷惑している。
寿司や刺身を食べたければ日本に来て食えばいいんだ。
- 947 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 05:10:21.12 ID:OqygJr9gO
- >>1
だからあれほど寿司ポリスを導入しろと言ったのに
なりすましチョンチュン寿司屋とか自殺行為だろwwww
- 948 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 05:30:48.28 ID:bVKlg63WO
- 放射線が原因だな
- 949 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 06:52:03.24 ID:0dfR5+c5P
- わろたwwwwwwwww無理して食うなwwwwアメリカ豚wwwww
- 950 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 13:25:43.62 ID:DSQfjdXG0
- http://www.youtube.com/watch?v=YnuHYkb9qew
スシファクトリー
- 951 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 00:08:42.70 ID:qVGYyO/v0
- まずはザマアだなw
刺身、寿司の味をしめてからというもの
環境にかこつけて、会議を開いては
日本をマグロ市場から締め出そうと
圧力をかけまくってきたからな
統一も他の業者も我欲むき出しで生きているから
こういう目に遭うのだよw
- 952 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:03:18.59 ID:ogZr4hn90
- 教祖のティムポを握った手で寿司を握るとか衛生上ヤバイだろ
- 953 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:43:39.48 ID:FiuJxiap0
- >>1
マグロにサルモネラは居ないだろ。
マグロにサルモネラつけた奴がいるはずだ。
まず朝鮮人だろうがな・・・
- 954 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:55:43.29 ID:qxbAPClq0
- >>953
朝鮮人なら大腸菌もたっぷり付けてるだろうな・・・
- 955 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:56:49.71 ID:hpVnVSfr0
- 理由わかんないけど
震災の後食中毒増えてるよね
なんでかな
流通の問題?
- 956 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:30:58.25 ID:cnaIS9jp0
- 寿司とか生の魚肉を提供するときは
熱湯につけて、表面から1センチ以上の部分を60度の状態にしたまま2分以上加熱
常識だろw
189 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)