■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】 櫻井よしこ氏 「中国に新潟の土地売った丹羽宇一郎大使は、日本人としての矜持があるのか」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/05(木) 16:21:46.85 ID:???0
- 国家の基本は、国民と国土である。しかし、最近、新潟での広大な土地取得契約をはじめ、日本各地で中国による
土地の買収が以前にもまして急激に進んでいる。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、
こうした現状を「危機的状況」と警告する。巨大な“カネの力”に、どう対抗すべきか。
中国による日本の国土への脅威は「尖閣」だけにとどまらず、列島のあちこちを侵食しています。
最近では、新潟市と名古屋市で、中国総領事館の用地取得の動きが進んでいます。
なぜ新潟と名古屋なのか?
中国の動きには当然、理由があります。日本国内にある中国大使館・総領事館は7か所ですが、
すでに東京・大阪・福岡・札幌・長崎の5か所は中国政府に土地を所有されてしまっています。
残る2か所が、新潟と名古屋なのです。現在この2か所は、賃貸で総領事館が運営されています。
新潟市では今年3月、県庁そばの民有地約1万5000平方メートルが中国総領事館側と売買契約されていたことが明らかになりました。
問題の土地では、すでに契約は済んでいますが、3月上旬時点では登記はなされていないと聞きます。
日本における土地の所有権は他国に比べて非常に強く、いったん中国の手に渡れば、
この広大な土地が治外法権と化してしまう可能性が高いのです。
そもそも、総領事館に1万5000平方メートルという広大な土地が必要とは考えられません。
ここからは、単純に「現在は賃貸だが所有したい」というだけにはとどまらない中国の戦略的な意図が見えてきます。
新潟は、地政学的に非常に重要な位置にあります。
中国は2005年に北朝鮮の羅津港の第1埠頭を租借し、金正恩体制になってからは100万tの米の見返りに
羅津港の第4、第5、第6埠頭の建設権を得て租借しました。羅津から進路を東に取れば津軽海峡で、
すでに中国にとって太平洋への重要な出口になっています。
http://www.news-postseven.com/archives/20120405_99925.html
>>2以降へ続く
- 952 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:24:18.99 ID:lQKn5y0u0
-
日米安保破棄しないと日本はアメリカの植民地だな
- 953 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:26:19.75 ID:6gJyCzNMO
- 中国人まとめて死んでしまえ
- 954 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:27:42.70 ID:MV/KI7JS0
- この人いつもチュウゴクガー!チュウゴクガー!っていってるだけのような
日本の企業はもとより個人でも海外に土地持ってるだろに
- 955 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:31:52.40 ID:mlTxSy/u0
- もう日本なんてそんなに相手にされてない
中国のほうが圧倒的な強国なんだから日本が下手に出ざるを得ないのは当然
自意識過剰
- 956 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:48:27.42 ID:4ENylIRn0
- 新潟でデモ起きるのが怖いんだなw
- 957 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 15:52:20.24 ID:PZEQ6krf0
- >>955
さんざん報道されとるが、中国は近海の支配を考えてるんだよ。
日本の経済動向関係なく、地理的に日本が邪魔なんだよ。
- 958 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:11:41.57 ID:nFgEbM1n0
- この件ってもしかしてパンダ呼びましょうって話しと連動してるのか?
- 959 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:18:23.24 ID:Pd5c7pP40
- このスレの中国人率は高いな
- 960 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:49:36.90 ID:8x1czVQVO
- >>1
おいババア!お前は誰に向かってぼやいてるんだ?
一般人に言ってないで丹羽本人に会って直接言えよバーカw
ブツブツ無駄吠えしてる暇があったらお前が行動して政府を変えてみろやカス
- 961 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:52:06.94 ID:bjIbXmGq0
- 互いの軍備を駆使して殺しあうような有事になれば国内の中国人の拘束と資産凍結くらいは日本政府もやるから別にどうともおもわん
- 962 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 16:55:21.11 ID:wMLxLVrh0
- なんかもう2チャンというかネット上で中国人っぽい書き込みが異様に目に付くな
でもリアルでも中国人がそこら中に溢れてんだからまあ当然なのか
ネット実名制でも取り入れないと匿名をいいことにやりたい放題される予感
- 963 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:35:19.99 ID:Lqx1K2NH0
- >>962
日本国内だけやったって無駄。中韓人の工作がしやすくなるだけだろう
実名を望んでるのは中韓側だよ。相手が実名なら得意の威圧と恫喝がしやすいからな。一方で向こうは組織だって行ってるんだ、幾らでも抜け道がある。
実名制を推すのって中韓人ばかりだろ
- 964 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:09:15.86 ID:esbMBRc50
- 他国にスパイ行為の便宜を与えて嬉しくはないが
その根拠であるウィーン条約は日本だろうが中国だろうがリヒテンシュタインだろうが許されていることだ
認めざるを得ない
それを知っても反対するというなら万国公法以来の"条約体制"に対する挑戦となる
相手国が中華思想の中心であった中国なのは偶然じゃないだろう
同じ土俵に立つ櫻井氏は小中華主義者か?
- 965 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:43:05.70 ID:qQdPLKvi0
- 中国の日本大使館の設計についていろいろ条件が付いたけど敵の要塞だ位に考えているんだな
日本は危ういな
公務員が検査するんだろうなW
- 966 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:07:48.36 ID:PwvP5zdY0
- 民間出身者を起用した民主党の任命責任だ。
- 967 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:14:33.67 ID:+p504L4C0
- 真三国人の公務員が、母国の支那に貢いだだけ。
公務員とは、そう言う俗物の集まり。
日本人の常識が通用しない
- 968 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:15:07.26 ID:+5RM7gbj0
- 中国人に日本の土地を買われたくはないが
櫻井よしこは嫌い
- 969 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:46:14.34 ID:gHn/9JPhO
- 土地登記と領土の区別がつかないイタい馬鹿おばさんが騒いでいるなw
前から自分の頭で考えない人だとは思っていたがwww
- 970 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:20:51.89 ID:Lqx1K2NH0
- >日本における土地の所有権は他国に比べて非常に強く、いったん中国の手に渡れば、
>この広大な土地が治外法権と化してしまう可能性が高いのです。
一も読まないで批判か、・・・馬鹿の考え休むに似たりなんだからせめて一くらい読めよw
- 971 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:18:02.51 ID:jG8/7SNrO
- 何で治外法権になるかもしれないの?
本土の所得に応じて住民税とかとれないの?
- 972 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:34:50.13 ID:Lqx1K2NH0
- >>1
>中国総領事館の用地取得の動きが進んでいます。
何で読まないの?
- 973 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 02:32:46.38 ID:2t6NpY9S0
- >>971
韓国駐中大使館に脱北者が駆け込んだ時に、敷地内に中国の警備員が入り込んで外交問題になった時があったよ
勝手に立ち入れないから、中国の大使館、領事館は賃貸にして、いざとなったら立ち退かせられるようにしてた方がいいよ
いったん許可してしまったら、内部で何をやってもわからないから、一時のオーム真理教みたくなる
広大な敷地をやる必要ないし、日本各地に中国領事館はいらない
ただでさえ、日本はすでに占領しているとか言ってる国だから、、、
仙台にも。基地を作る予定らしいいが、断固阻止したい
- 974 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:31:31.74 ID:4cQX92udO
- >>969
領事館の意味もわからんのか?
領事館の土地は治外法権
日本の土地じゃなくなるから、その領事館内は口出し出来なくなる
しかもこの新潟の約1万5000平方メートルは領事館だけじゃなく
チャイナタウンにする為じゃないかなんても言われてる
チャイナタウン出来たら中国人どっと出てきてチャイナタウンを起点に人口増やし外国人参政権認めたら新潟市なんてあっという間に乗っ取られるぞ
- 975 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:36:30.19 ID:jt+dDbEQO
- 領事館として土地を取得されたら
その土地は日本領ではなく
中国領ということ。
- 976 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 03:49:21.32 ID:Q8LYpMWl0
- 200年後は東京にしか日本人住んで無いんだろうな。
残りは中国人だらけで。
都と県の境にバリケードや高い壁建設して
押し込められそう。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 04:14:45.62 ID:MSJsI83m0
- 丹羽→には→はに→ハニ→やっぱりいつものハニトラウイッチシナ大使
- 978 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:16:17.14 ID:fHqPGCth0
- 相変わらずデタラメばかり。
ヒガミ根性しか無いババアだなぁ。
- 979 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 05:19:30.29 ID:BKkJtqd10
- ババアの言ってる意味が分からんが
商取引として何が問題なんだ
面積が広すぎるのか?水源とか発電所とか重要施設に近いのか?
歴史的な場所なのか?軍事的経済的に要の土地なのか?
そうでなかったらこのババアが何で騒いでるのか分からん。
支那はダメでアメリカなら良いという親米ポチの
おためごかしじゃないか。
核武装を唱えろ。
威勢が良いだけのニセウヨにはウンザリ。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:18:52.63 ID:T+4WnHoa0
- 佐渡にはジェンキンスさんがいるから、中国も手は出せない、と思ったら大間違いだ。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:24:24.43 ID:u9gcUpXA0
- >>974-975
そのことの意味と恐さを理解していないアホがいっぱい湧いてる…
それってマジやばいよ日本の未来・・・
- 982 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:26:53.05 ID:LvxMV9bu0
- 【社会】「アジアから見ると日本には何も期待しない」…中国に媚びればナンボの安藤忠雄 日本やっつければインテリか!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333711321/
- 983 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:30:57.21 ID:5H8eYCPwO
- よしこかわいいよかわいいよよしこ
- 984 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:35:29.48 ID:Rbbgmey7O
- 最近民主党と聞くだけでむかむかする国民は増えているだろ。
民主党のポスター貼ってる家のポスターが、わざわざ真ん中だけ二枚共破られてるとこ見ると、
民主党の顔さえ見たくない国民が多いのだと感じる。
- 985 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:39:39.07 ID:Rbbgmey7O
- >>981
だよね、もうチベット並みに迫害されないと気付かない奴等がいるなんて日本終わるわ
- 986 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:39:41.17 ID:G2mBjaDH0
- >>119
要らないよw
- 987 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:40:31.97 ID:FGdQGzn5P
- >>974
それは土地の売買と関係ないだろ。
東京のアメリカ大使館は借地のはずだが、だからと言って治外法権を
認めなくていいのか?
新潟の中国領事館も、購入だろうが借地だろうが、治外法権なんだよ。
だから「領事館を作らせるな。日本が中国の地方都市に領事館を作れ
なくなってもかまわないから」と主張するならともかく、土地を売っ
たから云々って批判は的外れなんだよ。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:43:09.90 ID:lRxOwsbvO
- ぼくは、冗談よしこちゃん!
- 989 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:47:09.58 ID:OrOkxDVHO
- 丹羽の一族は全員、刺殺か射殺されるとの予感がする。
ざまあ。
- 990 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:50:06.74 ID:qKBNJmqsP
- ^-^;
- 991 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:50:41.58 ID:NyLelHe9O
- >>981
敢えて理解したくない連中だろ
- 992 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:52:10.54 ID:S4wfMun/0
- 丹羽までBKDとはね。 おめでたいよな。
- 993 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:52:44.28 ID:WuRjCU2k0
- ババアの満州で丹羽を狂い死にさせろw
- 994 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:53:15.16 ID:qKBNJmqsP
- Oh w
- 995 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:53:41.97 ID:fjfbxL4S0
- >>979
>商取引として何が問題なんだ
相手が中国というのが問題。
わかってるくせにwww
- 996 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:55:52.94 ID:lLeFGeuQO
- そんな危機的状況じゃない。まるで、風邪なのにいますぐ死ぬと騒いでいるようだ。日中友好マンセー!
- 997 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:57:29.30 ID:FJYFw/0OO
- 非難すべきは中国だろ。
なんで筋違いの批判するんだ?
中国が恐いのか?
- 998 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:57:54.03 ID:+jxEXcKLO
- 風邪は万病のもと
- 999 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:00:33.11 ID:8LgyMeE40
- 櫻井よしこのいうことが正しい
中国領事館移転問題には絶対反対すべし!
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:03:29.85 ID:IVuSnW8j0
- じゃあ、なぜ新大久保。
日本の国土への脅威? 列島のあちこちを侵食?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)